プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 エピローグ 終了
mode : 人人 狼狼 墓墓 全全青年 ヨアヒム は 村娘 パメラ に投票した。
司書 クララ は 村娘 パメラ に投票した。
少女 リーザ は 村娘 パメラ に投票した。
ならず者 ディーター は 村娘 パメラ に投票した。
神父 ジムゾン は 村娘 パメラ に投票した。
村娘 パメラ は 司書 クララ に投票した。
司書 クララ は 村娘 パメラ に投票した。
少女 リーザ は 村娘 パメラ に投票した。
ならず者 ディーター は 村娘 パメラ に投票した。
神父 ジムゾン は 村娘 パメラ に投票した。
村娘 パメラ は 司書 クララ に投票した。
司書 クララ、1票。
村娘 パメラ、5票。
村娘 パメラ は村人達の手により処刑された。
村娘 パメラ、5票。
村娘 パメラ は村人達の手により処刑された。
次の日の朝、少女 リーザ が無残な姿で発見された。
現在の生存者は、青年 ヨアヒム、司書 クララ、ならず者 ディーター、神父 ジムゾン の 4 名。
981. 神父 ジムゾン 01:20
![]() |
![]() |
続いたか・・・ 【リズ襲撃確認】 パメ、リズお疲れ様だ。パメ、本当にスマン。 もう俺視点ララかディタの2択と言う事か。俺が生かされた理由も含めて考えなければいけないな。 |
少女 リーザ 01:27
![]() |
![]() |
昨日の分だけ墓下読んできたのです。 カタリナが墓下でも読めなさすぎるのです…もうリーザは苦しみたくないですよ(白目) そういえば狩COは考えてなかったです。というか喉なかったです。失敗したー、のです。 |
985. 司書 クララ 01:28
![]() |
![]() |
パメラ、リーザお疲れ様。ごめん…。 なんで襲撃リーザなんだろうな。 ヨアヒムじゃなかったら、ヨアから>>964最白と言われたディーターかと思ったんだが…。 俺に票入れたジムとリズ残した方が今日だって俺吊りに持ってけそうなものだけど。 今日残ってるって時点で、当たり前だけどディタも十分疑える位置だ。うーん…。 |
羊飼い カタリナ 01:36
![]() |
![]() |
妙0128 パメラは村視点だとやっぱり白打ちづらいめぇ リナが灰なら、非狩りで白打ったと思うけど、自分が黒くなりたくないんで、黙ってるめぇね。村でも さてさて楽しい最終日めぇよ 狩り生存ならGJなくなったんでCOするめぇよね。非生存確定めぇか? 楽しい楽しい最終日だめぇ。地上うらやましいめぇ |
987. ならず者 ディーター 01:38
![]() |
![]() |
>>985 だねー 俺も昨日の時点でジム村決め打ってるからララ一択なんだけど、ララに失礼無いようにしっかり二人共考察しなおして希望だすよ 俺相当灰考察サボってるし |
少女 リーザ 01:41
![]() |
![]() |
ですね。狼なら狩死亡にかけてイチかバチかCOするですよね…。 説得する喉と時間がなかったのです……。 あと、リーザも経験少ないですし、自分の考察に自信が持てなかったというのもあるのです。(言い訳) LWだったら最終日楽しいと思うのですが、村人にとっては絶対苦行なのです。 |
村娘 パメラ 01:41
![]() |
![]() |
ぶっちゃけ非狩COしたのは白アピ。 もう非狩したから吊る、とかいう段階じゃないと思ってたんだけど、甘かったわ。 でも、>神妙 一緒にクララ吊ろうぜ!とかやっても黒くなるだけだしねぇ。 |
ならず者 ディーター 01:42
![]() |
![]() |
>>986 お茶目心っすよーヽ(゚∀゚)ノ パッ☆ ジム狼とは思えないし、昨日の夜周辺見てたらララ狼なんだろうなぁとは思うけどね 最終日の悪魔に愛されるがいい~♪ あー俺吊られそうだな~♪リアルでもよく最終日灰で居ると吊られるんだよな! |
少女 リーザ 01:48
![]() |
![]() |
今思うとヴァルター投票と年ロックが非常に悔しいですね。 後衛考察型はリーザには見極めづらいと知ったのです。 スタイルも定まってないですし、今回もまたフラフラしながらいつの間にか白くなって襲撃されてたのです(笑) LW全然わかんないです。でも者だったとしたら絶対勝てないですね。神でも勝てないかも。 |
988. 神父 ジムゾン 01:51
![]() |
![]() |
まずリズ襲撃理由。今日吊れない灰でかつGJされにくい所を選んだのかな。昨日のニコ襲撃理由と同じ。万が一狩が残ってたらヨアか俺かディタあたりを護るだろう。リズも護られる可能性はあったが灰の中では一番護衛確率が低いと踏んでか。 そして俺が生かされている理由。昨日リズも>>906で言っていたが「俺が白置きしてる人が狼」という可能性があるのか。ミスリード要員。>>943でパメがGSをまとめてるから活用。 |
989. 神父 ジムゾン 01:51
![]() |
![]() |
ディタが白位置にいるわけだが、俺だけがディタを白く見ているわけではない。リズもパメも白位置にディタがいる。この線はやはり薄いのか。 パメ吊とわかりリズ、俺、ディタ、ララのうち誰を残したら厄介なのかという点からしたらいろいろ突っ込んでいるリズが目に障ったのだろうか。弱い理由かもしれないが・・・ 昨日の考察や希望からいくとララLWの可能性が高いと思うんだが、ララLWの場合とディタLWの場合をもう一度 |
990. 神父 ジムゾン 01:51
![]() |
![]() |
精査し直そうと思う。 ~ 業務連絡 ~ 大事な今日という日にあまり箱前にいれる時間がないんだ。スマン。 明日は午前中は時間少し作れるが、その後は夜は0時頃まで鳩も覗けない可能性あり。しかも酔ってる可能性があるという危険なリアル状況をお察しくださいm(_ _)m 出来るだけ酒を口にしないよう頑張るが、保証は出来ず。 議論は0時頃からは出来ると思うので迷惑かけるが配慮くださいな。** |
羊飼い カタリナ 01:53
![]() |
![]() |
村は年の凸死が地味に痛かっためぇね。 リナはここ吊れない枠と考えていためぇ。まだ考察に余力ありそうだったし。発言ない人を消去法で黒塗るのはちともんにょり。そんで空気緩んで考察進まないし まぁ狼も樵があったので五分五分かな。 なんにせよ流行病は悲しいめぇね… LWがんばってめぇ。また明日めぇ** |
少女 リーザ 02:03
![]() |
![]() |
>>カタリナ01:53 うん、そこは超反省してるのです。他が白いのを言い訳にしてたのです。後悔しかないのですよ。 自分にとって都合のいい可能性を信じたくなってしまうのですよね…。 リーザもそろそろ。Gute Nacht ** |
神父 ジムゾン 02:07
![]() |
![]() |
ゲル「やあ、ジムゾン君」 ジム「ゲル様、こんな遅い時間にまた現れるなんて!」 ゲル「なんとか最終日まで持ってこれたようだね」 ジム「アテネのおかげです」 ゲル「勝算はあると思っておるのか?」 ジム「正直吊られる気がします。なんでジム生き残ってるんだ?って気付くと思うんです」 ゲル「ココを乗り越えたら成長できるかもしれないから、そんな事言わずに出来る限りの事はするんだな」 ジム「は、はい」 |
負傷兵 シモン 02:10
![]() |
![]() |
個人的に書は狼っぽくないんだよな… 防御感はないよな。潜伏得意なんだろうから今更防御感なんて出ないのかもだが。 者は初日からテキトーな感じは一貫してるけど、序盤吊られなければLWいけるタイプですよね。 迂闊な感じが村っぽいってのが一番怪しむべき所なのだろうか… 神は分からんのだなあ。霊能CO考えていたのなら一番ありそうなのは思ったけど、カタリナがうそついたのかもしれない…(カタリナ恐怖症) |
991. 青年 ヨアヒム 02:32
![]() |
![]() |
神→0:14:21>>949▼書 書→0:30:10>>954▼娘 者→0:31:25>>955▼娘 娘→0:32:10>>956▼書 妙→0:32:20>>957▼書 青→0:34:06>>958▼娘 よかれと思ってまとめてみた。 |
羊飼い カタリナ 08:06
![]() |
![]() |
兵0210 (「・ω・)「がおー こんなにスーパーうるとらきゅてぃーのリナが怖いなんて シモンはおかしな事いうめぇね(首こてり ジムゾンはなんか今日の夜明け違和感あるめぇね 襲撃推理が作りこんでいたっぽく |
992. 司書 クララ 09:08
![]() |
![]() |
おっす。 最終日になって白要素がどうのと考えても、こんな白飽和な状況じゃとてもLWなんて探せない。だから、今まで拾った白要素は取っ払って考えてみる。 まずディーター。 夜明け後の発言がやけに軽いのをどう受け取ればいいのかと思ってたんだが、振り返ってみると割と毎日そんな感じだったな。ただ、3dからは1d2dと比べて大分落ち着いた様子だったよな。 |
993. 司書 クララ 09:09
![]() |
![]() |
>>987で俺一択なんて言っちゃってるのを加味すると、どうも油断してるように映ってしまう。昨日の吊希望は俺とパメでそれぞれ3票。まず灰には疑われていない位置だし、>>964ヨアから最白というお墨付きまでもらってる。そりゃ今日吊られる可能性なんて客観的に見てかなり薄いし、油断もするだろうと思う。問題なのはそれが村人のそれか、もしくは狼のそれなのかということ。 |
994. 司書 クララ 09:10
![]() |
![]() |
俺が今日の襲撃見て疑問に感じたのはなんでリズが対象だったのか。前述の通り昨日の時点で一番吊られない位置はディタだった。当然そこを噛んだ方が狼には都合良いよな。LWが妙神どちらか前提の話にはなるが、それにしたって二人とも吊希望は俺だった。どちらがLWであれ、お互いを残しておいた方が俺吊りに持っていきやすい。そこで何でディタが残ってるかと考えれば、おのずと者狼も疑いたくなる。 |
995. 司書 クララ 09:11
![]() |
![]() |
ディタには他にも思うところがあって、昨日パメを疑った理由として>>926発言数が右肩下がりってのを挙げたが、それはディタにも当てはまるんだ。昨日は少し上がったが、発言数だけ見れば初日からは徐々に下がってる。じゃあなんで昨日の希望をパメにしたんだって言われると、発言内容からスキル判断して、喋れそうなのに敢えてそうしてなさそうに感じたからだ。何にしてもこの傾向って狼のそれじゃないか? |
996. 司書 クララ 09:12
![]() |
![]() |
あと一つ気になってることとしては、>>567で懸念してた印象利用だ。1d2dディタの発言のあれこれを性格要素と受け取って、そこから単独感を覚えていたわけだが、それが仲間狼から命じられてたんじゃってこと。ニコが>>489で赤で話してるように見えないと言ってる。俺もあのフリーダムさからはそれを感じてた。 |
997. 司書 クララ 09:13
![]() |
![]() |
あんだけ色々やってると、赤で仲間から釘を刺されてもおかしくないんじゃことだな。ただ、逆にその最初の印象を利用して、そのままで行けって言われててもおかしくないとは思ってた。初心者狼に敢えてそのままで行くようブレイン狼が命令してた村も見たことあるから、これも可能性としてなくはないだろ? |
998. 司書 クララ 09:14
![]() |
![]() |
次はジムゾン。 自分の考察見直してて思ったが、>>735の「後々の為の白アピ」は確かになくもないのかと思う。ジムゾンの兵白拾いは皆から白要素として挙げられてた。ただ、逆の可能性もあるんじゃないか?と。1dの時点では占2COで狼カタリナからすれば対抗シモンは真占濃厚だったはず。それが2dアルの占COで真占シモンが確定し、その日抜ける可能性大であることにもすぐに気づいたはずだ。 |
999. 司書 クララ 09:16
![]() |
![]() |
黒塗り・印象落としをする為の意図が>>398の質問にはあったのかもしれん。それが、夜が明けてみればアル狂による占COだ。その状況からすると、むしろ真占と知ったからこその、白アピの為の兵白拾いだったとは考えられないか?夜明け後から>>398へのシモンの返答>>426。そして返答に対する返事が>>430。時間的にそう考えるだけの余裕は十分あったはずだ。 |
1000. 司書 クララ 09:21
![]() |
![]() |
ジムゾンに関しては取りあえずこれだけ。 また後で見直そうとは思ってるが、二人の発言も見たい。 激ねむすやすや丸で書いたから粗は多いだろうし、言い掛かり上等だ。 こんぐらいやらないとLW見つけられる気がしないしな。 あと気になったことといえば、カタリナの>>788。 なんか自分擁護みたいであれだが、LWに対して表であんなん言えるか?ってこと。@9 |
少女 リーザ 10:53
![]() |
![]() |
ぐーてんもるげん、なのです。 おじいちゃんは短期出身の方だったのですね。リーザもずっとすかいぷ人狼やってたのですよ。 ジムみたいな狼には懐柔されちゃうのですよね。生きてたらジム殴ったかなぁとは思いますが、自信はないですね…。 |
少女 リーザ 11:02
![]() |
![]() |
夜明けのジム「俺が生かされた理由も〜」がなんか違和感なのです。自分が襲撃されない理由に真っ先に目が行っている感じとでも言うですか…。 クララ村決め打ちできたら者神吊りたいと言ったのはリーザですから、リーザ襲撃理由はそこかなとちょこっと思ってもいたり…。 |
1001. 青年 ヨアヒム 11:05
![]() |
![]() |
娘には申し訳ないが、娘を吊ったことによって僕のGSは三人とも同位置に並んだ。三人を平等に見ること。それが今まで僕が決定を出してきた人達に対する誠意だと思ってる。 【現時点で白黒決め打った人はいない】 どうして僕だけが死者を視れるのか。そう考えてしまうことも、たまに。 |
1002. 神父 ジムゾン 11:31
![]() |
![]() |
うぉー寝坊した。限られた時間だが、昨日の吊希望とリズ襲撃からのララとディタを見ていくぜ。 昨日の希望出し順は>>991の通り。ララはもちろん俺に追従なんて出来ない。ディタはララに続いて1分後の3番目。ディタLWだったらパメに入れようがララに入れようが特に問題ない。ディタGS>>963からもパメ票は普通だろ。 ララはGSは出していないが>>926を理由として2番目にパメ希望。>>954で言っている |
1003. 神父 ジムゾン 11:31
![]() |
![]() |
ように苦肉の決断での希望。これは全員同じだろ。ただララLWとしたら残灰の中で比較的票が集まりやすい可能性のあるパメに早めに投じ、流れを作った可能性も頭を過ぎる。結果として灰だけの票で言えばララとディタの2票だけしかパメには入らなかった。そしてヨアの決断でパメに決定した。決定後の発言は>>970【本決定了解】のみ。本当に何も言う事がなかったのかもしれないが、吊を逃れた安堵の部分から他発言しなかったの |
1004. 神父 ジムゾン 11:31
![]() |
![]() |
では?と邪推の域だが感じる。 その後のパメ発言を見てディタ>>974と続いた場合の要素を取ろうとしている。これは非LWとしての行動ではないかなと思う。明日続くと見えてるLWならここでパメから要素を取ろうとするだろうか?特にリズの白要素に納得してる点からリズを襲撃したLWとして次の日を考えた要素取りとしては意味のない発言になる。 リズ襲撃して今日戦いやすいのはララとディタどちらかを考えてみるぜ。 |
1005. 神父 ジムゾン 11:31
![]() |
![]() |
リズの昨日のGSは>>957であり、これだけを見るとララLWとしてリズ襲撃の方が真っ当な流れだ。でもその後にリズは「クララ村打ち出来るなら神者吊りたい。けどその自信はリーザには全くないです。」と言ってる所から見るとリズはララの味方になる可能性があったのでは?と感じる。味方になる可能性が少しでもあるリズを襲撃するだろうか?という疑念が生じる。 ディタはその逆で白い位置にいる。だがこのララに対する発言 |
1006. 神父 ジムゾン 11:32
![]() |
![]() |
を見て最終日にリズにララ村決め打たれるのが恐かったのではないか?最終的にララ吊に持っていきたいディタにとってリズは邪魔な存在だったのではないか?俺はララ吊を希望していたし、最終日も味方に出来るだろうと予測。 吊希望観点から見ればLWはララ>ディタ、リズ襲撃から見ればLWはディタ>ララという感じだ。双方逆なのが悩まし過ぎる。 今日の発言で気になった所は>>986にもあるがディタの発言が軽過ぎる。 |
1007. 神父 ジムゾン 11:32
![]() |
![]() |
今までの性格要素とすれば特に違和感はないが>>748でテンション上がらない日もあると言ってるのはちょうど3dでトマ凸死した日。昨日ヨアに最白打ちされてテンション上がったLWとして考えられなくもないと思う。でもLWだからこそわかりやすい感情要素を出すだろうか?という疑問も生じてくるの正直な所。グルグルする。 言いがかりレベルは百も承知だがこうして見ていかないと探し出せない。 時間切れだ。また夜に** |
1008. ならず者 ディーター 12:05
![]() |
![]() |
おはよー出来たとこまで投下~ 初日の占いCO周り 兵>>153『占いCO』から 樵>>163『非占』は10分後 神は>>158で発言がありつつ寝落ち後>>196『非占』 書>>166『非占』 >>196の時点で未発言者はリナだけ、夜明けの時間帯に書神樵は居た ここから狼の動きを予想すると |
1009. ならず者 ディーター 12:05
![]() |
![]() |
A.リナは夜明け立ち会っていて赤潜伏 →樵&LWと連携とり狂人の出方を見つつ羊は赤潜伏を選択 となるとジムソンが非対抗出さないで寝たのは『非狼』 B.リナは寝落ちで夜明けの連携とれていない →ジムが占COをする為にネオチ待機していたにしてはリナ登場>>200より前に非占してるので非狼。 神寝落→リナ赤登場『占い出ます』→神起床『非占』 の可能性はあるけどだったら |
1010. ならず者 ディーター 12:05
![]() |
![]() |
リナ赤登場と同時に占いCOすれば良いので、やっぱり神は非狼寄り それでもってBパターンだと俺と書は狂人が占いに出ない+羊が失踪することを失念しながら 非占いをしているのでBパターンは無いと思う。 だからリナは夜明けに居た可能性が高いんじゃないかな。 このCO周りは書に狼感でFA まぁ俺にも言えることだけどね ここから夜まで鳩に喰われます。G |
1011. ならず者 ディーター 12:18
![]() |
![]() |
反論を >>995書『右肩下がりが狼』で娘が違ったんだからその固定概念は捨てた方がいいんじゃないか? 昨日の推論が間違っていたのに今日も同じ推論で推せるのは狼要素に思えるね。 >>1003神 俺1分後だけど、書の発言は見えてなかったよ。娘に入れたのは俺が最初だと思って発言した。 3dのテンションで疑われてるので言うが、俺凸死嫌いなだけ。 |
少女 リーザ 12:42
![]() |
![]() |
>>ヴァル 11:44 リーザも感覚で使ったのですが( 後衛考察型は前に出て対話とか殴り合いに入っていかずに、傍観した後に考察をまとめて落とすタイプなイメージです。 リーザは村同士の会話でのテンポだとか、反応だとかを見て判断したいタイプ(だと思う)ので相性悪いかなあと感じちゃったですね。 |
少女 リーザ 12:52
![]() |
![]() |
前衛は序盤からガツガツ★投げたり、疑いかけたりして村とぶつかり合っていくイメージです。殴り合いとか得意な人は前衛かなあと思うですね。 今回リーザ、ちょこっと前衛的な動きを意識したのですけど、殴りかかるのが不得手なので、結局微妙な多弁枠で落ち着いてしまったのでした。 |
1012. ならず者 ディーター 15:08
![]() |
![]() |
リズ襲撃は単純に ララ吊り派を抜いただけなんじゃないのかと思うんだけどなぁ プラスして書>>993で言ってる通り最白抜かないことにより『なんで最白抜かないの?』と思わせることが出来るからわざわざ最白抜く必要もないしね それでもってジム狼ならヨアか俺抜きがしっくり。 ただ、ララ狼でもジム抜きがしっくりくるから妙襲撃は少し意外だったかな まぁけど、娘の遺言で妙が白くなってたから妙抜いた程度に思ってお |
1013. 司書 クララ 18:21
![]() |
![]() |
神>>1003 安堵してたというが、明日が続くことを知ってるLWがここで安心するか?むしろ吊希望見れば翌日吊られるのが濃厚なんだから、何かしらするもんじゃないのか?あの時に関してはこれで間違ってたらと思うと気が気じゃなかっただけだぜ。 そんでそこから派生しての話なんだが、>>1004ディタの要素取り、あれで非LWの行動ととるのは俺は違うと思う。 |
1014. 司書 クララ 18:24
![]() |
![]() |
襲撃を誰にするにしろ、LWは明日が来ることを知ってる。だったら翌日へ向けての白アピをやろうと思うのはおかしくない。意味がないどころか、>>1004そう思わせる為の布石になる。 者>>1011 固定概念も何も、日が進むにつれて発言少なくなるのって狼の特徴だろ?それがパメに当てはまらなかったのは俺の誤りだし確かに申し訳なかったが、だからといってそれでパメ以外の全てを否定する要素にはなりえないぞ。 |
少女 リーザ 18:31
![]() |
![]() |
クララじゃないんだろうなと感覚的には思うのですが、真近みると追い詰められたLWのように見えてしまうですね。 言っていることは筋が通っているとは思うのですが。 あ、でも発言数で色取るのは違うかなと思っているです。ディタもパメも確かに多弁ではないですが、短くとも鋭い発言、端的にまとめた深い発言がそこかしこにあったと思うのです。 |
1015. 司書 クララ 19:31
![]() |
![]() |
そうそう、ディタの狼要素としてもう一つ。 指摘してる発言の軽さって夜明け後のことだよな。 これってリズ襲撃が通ったことで安心してる部分もあるんじゃないか? もしここでGJが出たら吊り縄が増える。 俺を今日吊れたとしたって、その次があるんだから油断できる状況じゃないよな。 だが思惑通り襲撃が通った。これは加味して考えられることだと思う。@6 |
1016. ならず者 ディーター 20:15
![]() |
![]() |
>>1014書 俺が言いたいのは昨日使った持論が間違っていたのに迷わない姿勢が狼っぽい…村らしくないな。て意味ね ララの発言からは『右肩下がりは狼』が鉄板の持論のようにとれるけど、なんでそんな自信満々なの? 村でも右肩下がりは居るし(というか娘が実際そうだった)、ララはその持論を持ってるって事は意識的に右肩下がりを避けれる立場だよね。 そんな傾向や特徴で最終日に吊られたんじゃたまったもんじゃないよ |
負傷兵 シモン 21:27
![]() |
![]() |
ああなんかディタが黒く見えてきた… 最終日残ったことないけど、最終日で狼見極めるの不可能に思えてきた… 上げ足の取り合いみたいな感じになるし自分の意見に自信なくなるだろうなー。 特にこんなに白飽和している村はつらいなー。 |
1018. 司書 クララ 22:00
![]() |
![]() |
者>>1016 他にも要素は挙げてるだろ? パメの場合はそうだったけど、今回はそこだけ指摘して狼だって言ってるわけじゃないよ。 そこが昨日とは違う点。 それなのにそこだけ取り上げて狼だっていう指摘をされてもな。 青>>1017 ☆夜明け考えてたことといえば、そのまま>>980>>985だな。 |
1019. ならず者 ディーター 22:55
![]() |
![]() |
>>1017☆ うーん、答えない。理由は灰にて! >>1018書 『右肩下がりは狼』になんでそんな自信あるのか?て聞きたいのだけどまぁいいや。 ジム用に喉とっといてくださいな。 クララはねー別に黒いとこないんだよねぇ 旅襲撃も別にララにメリット無かったはずだし、 ムリやりライン見るなら昨日書いた樵の発言よく見てるね的な言いがかりと、初日の羊考察の中にララが居ないくらいだな。 |
1020. ならず者 ディーター 23:17
![]() |
![]() |
ただこれは逆に身内だからこそさらっと触れるんじゃないか?ていう疑問はある。 けどなぁ、ジムは先に書いた占いCO周りを見ても切れてると思うんだよな 昨日の妙への黒塗り周りも演技臭いけど、どちらかと言うと白でとってる あと俺の持論で言うと『ブレない』が狼要素。 理由は色が見えてるからこそ焦りや迷いが無いってのと、リアルタイムに演技しづらい点だから 主に決定周りと夜明けのブレを見るようにしてる |
ならず者 ディーター 23:28
![]() |
![]() |
夜明けに書いてるけど、最終日まで残ったの初めてだからうれしー!てのが一番だっただけ(笑 あとは『あーパメじゃなかったかー』程度 これだけ書いても疑われるだけだし、上の理由書くのはメタいので答えません。 ところどころ自分含めた狼要素や村利無いことやってんだからさっさと処理しといた方がいいよ。こういう輩はさ |
1021. 神父 ジムゾン 23:48
![]() |
![]() |
戻ったぜ。遅くなってスマン。酔ってないぜ。大丈夫だ。 ディタ>>1011 了解だぜ。>>1002にもあるようにディタの考察から娘吊希望は理解できるから票を上乗せしたとは考えにくいと思ってる。2dでも希望あげてるしな。 3dテンションの件も理解。3dのリズ>>732に対して>>748で言わなかったんだ?隠す必要もない所だと思うが、コレも非占COの時のように性格要素としてみたら理解できる範疇だな。 |
1022. 神父 ジムゾン 23:48
![]() |
![]() |
ララ>>1013 安堵の件だが、まずは吊を逃れたという点でホッとするっていう事を言いたかったんだ。第一関門突破っていう所だ。「吊希望見れば翌日吊られるのが濃厚→何かしらする」には言われると確かにその通りだな。ララLWなら一瞬安堵→明日に向けて即行動が筋の通ったLWの動きだな。 >>1004ディタの要素取りに関しては翌日へ向けての白アピと見るか。俺がそういう風に要素を取ると見越しての演技って事か。 |
1023. 神父 ジムゾン 23:48
![]() |
![]() |
ディタに関しては正直フリーダムを演技してるとは思えないんだ。だからこそディタが演技をすると言うのはどうしても考えにくい思考になってる。俺はマジで頭固いんだよな。 ララのこの意見を聞いてアリだとは正直思った。でもディタの性格要素からはないと判断する。 ヨア>>1017 ☆>>981に集約されているが、パメの最後の発言周りでLWではない可能性が高いなと思い、夜明け後エピ来てないのであー予感が当たった |
1024. 神父 ジムゾン 23:49
![]() |
![]() |
かとまずは思った。そして俺が墓にいない事、リズ襲撃だった事に驚き、俺が生かされた理由、リズが襲撃された理由を考えなくてはと思った。その結果が>>988>>989だ。 ララ>>1015 着眼点は>>1007で考えた部分と同じだが、そういう見方か。理解できるがやはりココもディタの性格要素が故の軽さではないかとの戦いになるんだよな。でも考える要素の1つにはなったのは確かだ。@6 |
少女 リーザ 23:49
![]() |
![]() |
潜伏じゃないのです。喉温存なのです( カタリナは今までの発言には(ブラフ)なんてつけてなかったのです。 なのに、「みんな鋭いめぇね」だけ(ブラフ)があるのです。 つまり実はブラフじゃないのです。よってLWはジムゾンなのです…! ともっともらしくドヤ顔で言ってみるのです。 |
羊飼い カタリナ 23:49
![]() |
![]() |
シモンこんばんみー これで誰も出てこなかったらリナ寒々とするところだっためぇ (灰視点の話) 生存中はディタって白いかぁ?って思ってたけど、最終日にここまでやるのはリナ結構好きめぇね。 赤背負ってるプレッシャーがないように思う。 ん?村もプレッシャーかかるだろうって?知らんめぇ |
1025. 司書 クララ 00:18
![]() |
![]() |
神>>1023 俺の見解としてもディタがフリーダムを演技してるとは考えてない。テンション高いディタも低めのディタも素の性格だと思ってる。俺が>>996で言いたかったのは、その素の性格をみんな性格要素として捉えてそれでそれまでの疑惑を片づけてるということ。羊は素のディタを良しとして、それによってディタ本人は演技しているわけでもないのに、単独感が演出されたんではってこと。分かりにくかったらすまん。 |
1026. 神父 ジムゾン 00:24
![]() |
![]() |
ララ>>1025 ディタの性格要素に全てが覆われてしまっているって言う事か。それを取っ払ってララは今日ディタの狼要素を出したという事で解釈していいんだな。喉なさそうだから(俺もない)違ってたら教えてくれ。 もう少しだけ考えさせてくれ。@5 |
1027. ならず者 ディーター 00:32
![]() |
![]() |
>>1021神 凸死嫌いだ。なんて墓で見てたら罪悪感しか与えないだろ? 言わないつもりだったけど今日変な理由で黒塗られて吊られるのは駄目だから言うさ。 残り50分くらいかぁ 結局ララもジムもこれといった狼要素は引き出せなかったよ。 ブレに関しちゃ確実にジムが多い、決定周りの反応とかいいね ジムに関しちゃ俺の占いCO周りや兵との手つなぎ周辺が最もブレてると思う あとはもう自分の白アピするかな |
1028. 神父 ジムゾン 00:45
![]() |
![]() |
結論出さなければいけないんだな。 【▼ララ】で出す事にする。昨日までのGSではララが候補。ララは>>1022の見解通りLWっぽくないのもわかっている。 ディタは>>1026をもう一度考えてみたが、確かにララの言う通りかもしれない。 でも性格要素だけでなく、状況白もディタには多くあった。村利となる発言もあり、GSを白寄りに置いていんだ。 GSを覆せる程の理由には俺の頭ではならなかった。@4 |
1029. 司書 クララ 00:46
![]() |
![]() |
神>>1026概ねあってる。 希望だが【▼者】で。理由としては今日出した考察を参照。他気になった点として、まずはヨア、俺、ジムから指摘を受けてる夜明け後の軽さに対してのディタ自身からの反応がないということ。それでいて真っ先に出した反論が>1011。発言数に関しては俺しか指摘してないが、軽さについては3人とも指摘してることだ。これだと突っつきやすいところを突いてるようにしか見えない。 |
1030. 司書 クララ 00:47
![]() |
![]() |
もう一つは>>987「ララ一択」、そして>>1008以降の、前述の発言に沿う形で展開された考察。結果が書狼ありきに見えるし、早いうちに狙いを定めていたようにも受け取れるところだ。 正直ジムを疑ってないわけじゃない。 |
1031. 司書 クララ 00:48
![]() |
![]() |
>>1021以降の発言では俺やディタの発言に一定の理解を得つつ考えを提示しているようだけど、結局どっちつかずな感じは波風立てたくない狼の反応に見える。 結論としては今日拾えた黒要素が多い方という形になった。 黒塗り全開で不愉快に感じてしまったならすまん。@1 |
1032. ならず者 ディーター 00:49
![]() |
![]() |
まず俺が狼なら旅襲撃は無い 4d書★への回答>>845で旅の思考が俺利と言ってるのに食うわけないじゃん! RP的にも薬貰うまでは喰わないな(白目 といいつつ4d見てたら羊吊りのタイミング 書>>880『明日は来るのか』→20分後>>885『明日も気合入れて行こうぜ!』 はどういう視点漏れ!?あー村っぽいよーわかんねぇ |
1034. ならず者 ディーター 00:53
![]() |
![]() |
うーん。 書のロックは感じてたし、俺も夜明け一で書ロック宣言してるから仕方ないよね 軽さについては俺から何言おうと意味ないでしょ。 結局ヨアがツッコみ入れてる時点で狼目線黒塗りしやすい発言に昇格してるし つーかヨアの>>986はブラフじゃないのならちょっと考えた方がいいレベルのミスリでしょ |
ならず者 ディーター 00:57
![]() |
![]() |
癶(癶;゚ё゚;)癶 カサカサ 癶(癶;゚ё゚;)癶 カサカサカサカサ... 癶(癶;゚ё゚;)癶 カサカサカサカサカサカサカサカサカサカサカサカサカサカサ 癶(癶;゚ё゚;)癶 カサカサカサカサカサカサカサカサカサカサカサカサカサカサ 癶(癶;゚ё゚;)癶 カサカサカサカサカサカサカサカサカサカサカサカサカサカサ 癶(癶;゚ё゚;)癶 カサカサカサカサカサカサカサカサカサカサカサカサカサ |
1037. 青年 ヨアヒム 00:58
![]() |
![]() |
まず、>>964の者雑感について。内容は正直に書いたつもりだが、「最白」というのは本音とブラフで半々。襲撃を者に引きつけたかったという意図も少し。 >>987神の村決め打ちに至った経緯が見えてこない。>>963ぐらい?僕が入ってる時点で参考にしていいのか分からないけど。>>841書のことを村と見て>>976無理やり黒要素を挙げているぐらいなのに、>>987書を吊ることに躊躇いが無い。 |
1038. 青年 ヨアヒム 00:58
![]() |
![]() |
>>1001僕の「決め打ちはいない」発言からは、発言内容が変化。僕の事実上の最白撤回を受けて吊られることを恐れ始めたのかと推測。村が吊られるということは、GJを出さない限りは明日は人狼勝利。必死になるのは当然と言えば当然。ただ、神の非狼は>>1009ぐらい。これだけで書狼を決め打てるのか、疑問が残る。 そして、者の>>1008からの発言には防御感を感じる。>>1011における書への安易な黒塗り。 |
1039. 青年 ヨアヒム 00:59
![]() |
![]() |
反論をしている暇があったら、僕に訴えかけるために書の黒要素を挙げていくべきでは。>>1017の質問は、僕なりの助け舟のつもりだった。「書を吊れば終わりだひゃっほーい」みたいな答えが返って来たら、納得するかどうかは置いといて、まあ頷くことは出来た。しかし、>>1019発言を見る限り書狼の決め打ちは出来てない。>>987とは矛盾する。 |
1041. ならず者 ディーター 00:59
![]() |
![]() |
>>1036 俺は青を説得する必要があるんだね さっきもいったけど>>986は青、俺にすっごい不利な発言してるって自覚してる? 他二人にはイーブンといいつつ俺だけ印象落としして、他の意見に同意してるだけだよそれ |
1044. ならず者 ディーター 01:03
![]() |
![]() |
これまでの俺の発言と行動を全部無視してんね 神は昨日のGSでも妙より白位置に置いてるよ>>963 村決め打った発言は何度もしてる >>1039と『まぁ頷くことは出来た』とか理解する気さらさらないじゃないか |
1046. ならず者 ディーター 01:08
![]() |
![]() |
はぁ・・ こんなギリギリで出されても説得するような時間も無いし、>>1043意思は固いようだから諦めるわ! ジムそーん、俺を信じて書2票でランダム勝負にしようぜ! |
1048. ならず者 ディーター 01:12
次の日へ
![]() |
![]() |
俺が狼なら青の回答に嘘でもなんでもそれっぽいこと書くわw 軽いのが違和感とか最初っから軽いわw メタいけど俺3d投票自殺してるんよ? 俺狼で襲撃セットしたついでに自殺票セットしてんの? |