プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 エピローグ 終了
mode : 人人 狼狼 墓墓 全全負傷兵 シモン は、宿屋の女主人 レジーナ を占った。
次の日の朝、楽天家 ゲルト が無残な姿で発見された。
ついに犠牲者が出た。人狼はこの村人達のなかにいる。
しかし、それを見分ける手段はない。
村人達は、疑わしい者を排除するため、投票を行う事にした。
無実の犠牲者が出るのもやむをえない。村が全滅するよりは……。
最後まで残るのは村人か、それとも人狼か。
しかし、それを見分ける手段はない。
村人達は、疑わしい者を排除するため、投票を行う事にした。
無実の犠牲者が出るのもやむをえない。村が全滅するよりは……。
最後まで残るのは村人か、それとも人狼か。
現在の生存者は、青年 ヨアヒム、村長 ヴァルター、旅人 ニコラス、負傷兵 シモン、司書 クララ、少女 リーザ、ならず者 ディーター、少年 ペーター、宿屋の女主人 レジーナ、神父 ジムゾン、木こり トーマス、老人 モーリッツ、羊飼い カタリナ、村娘 パメラ、行商人 アルビン の 15 名。
406. ならず者 ディーター 01:18
![]() |
![]() |
…ムクリ ( ゚д゚)ハッ!俺は全てを思い出した...俺は占い師だ! そして俺は占った![ならず者 でぃーたーはもとは人間だった!] 俺は…俺は元は人間だったんだああああああ!!ε=\_○ノ イヤッホーゥ! ん、なんか表現に違和感があるな… ※上の発言は全てRPです。実際の登場人物、職業とは関係ありません。 ちなみに【占い師は非対抗】です。 て、、、アルビン・・・orz |
407. 羊飼い カタリナ 01:18
![]() |
![]() |
羊「めぇめぇ」 宿「めえええ」 羊「め?」 宿「めええええ!めぇめぇ」 羊「め、めぇええ」 宿「めぇえええめえええ!」 めぇ(【レジーナは人間】) アルビンはどういうことか説明してもらいましょうか。 商狂、兵狼かな |
少女 リーザ 01:18
![]() |
![]() |
えええぇぇ、占い師潜伏かぁ、なのです。 占潜伏ちろっと考えはしたのですけど、それはリーザが占潜伏村を経験してるからだと思ってたのです。 二回目なのですよ…(笑) でもこれ、ちょっと残念なタイミングで黒引けちゃったですね…。うまく行けば狂襲撃あったですが…。 |
409. 少年 ペーター 01:19
![]() |
![]() |
ククク、ゲルトがやられたか…… やつは狩人16天王の中でも最弱よ…… 【商→宿黒、羊→宿白、兵→宿白、それぞれ確認したよ。】 うへ、アルさん占COって。 普通なら真or狂と思うんだろうけど、ここなら狼もありそうでめんどうくさいよw という事で今日はもう寝ます。また明日~ |
410. 行商人 アルビン 01:19
![]() |
![]() |
独断潜伏は正直すまんかった。 急に今日の行商予定が入って、襲撃前日の一番大事な時に信用取りが厳しくなりそうだったので潜伏させてもらってん。 とりま占いで黒見つけるか、襲撃前の遺言でCOするつもりやった。 初日の動きは色々気を使ったつもりやけど、もし引っかかるところあったら質問してな。 コア時間までは反応悪くなるけど、帰ってきてから返事返せると思うわ。 というか、正直油断してて判定ビビったCO。 |
411. 神父 ジムゾン 01:20
![]() |
![]() |
えええ???【商占CO】か、確認。 そして【兵羊→白、商→黒】確認。 >>アル ★潜伏していた理由を教えてくれ! ディタ>>406 ★今非対抗した理由を教えてくれ! ゲ、ゲルトーーーーー!!!!! |
413. 村長 ヴァルター 01:21
![]() |
![]() |
んげるとぉぉぉぉぉぉぉ(棒読み) BGM[トッカータとフーガ ニ短調 / バッハ] …ってちょっと待った 何故アルビンが今占COしてジーナの判定を出している? 朝から行商で忙しいと言っているが、これはきちんと答えてもらわないと腑に落ちないことだらけだぞ 【占結果 商→宿黒 羊兵→宿白 確認】 |
415. 羊飼い カタリナ 01:23
![]() |
![]() |
レジーナは疑ってすみませんでしためぇ。しかしそれどころじゃねぇめぇ 夜明け後の反応で、年と神はレスポンスがよく素直に自分の意見が出ていい感じ。白取れる。 レジーナ吊らせないよ! ★>>all アルビンが真に見える人いる?いる場合理由付きでお願い |
416. 少女 リーザ 01:23
![]() |
![]() |
【商の占CO&宿の判定確認なのです】 なるほどなるほど…?なのです。潜伏占、なくはないのです。そして、狼狂でここで自ら非占撤回して黒打するメリットあるですかね…? 初日から感じたあるぇ?な空気に、今なら納得がいく自分もいるのです。 えーと、それなら印象は兵狂羊狼商真になるのですかね。もうちょっとちゃんと考えたくはありますが。 |
417. 老人 モーリッツ 01:23
![]() |
![]() |
おはよう…ってアルビン!? まぁ【商占いCO把握】なにか信用とれる自信があるのかの? 昨日はハイペースすぎて灰考察に喉裂けなかったからの。今日はわしゃおそらく夜中心に話すと思うぞい 者>>373ふむ、少し思考ダダ漏れさせすぎたようじゃな。老占いも可能性としてはあり、ぐらいにしとくべきだったか、すまんかった。ただかなりわし視点で動きやすいor村に貢献しやすい流れだったので食いついてしまった |
418. ならず者 ディーター 01:24
![]() |
![]() |
>>年 落ち着けぃ!彼奴は狩人COをしていないのに抜かれた...後はわかるな? >>411 意外と怪しんでる人が多かったからちょっとびっくりさせれるタイミングで宣言しようと思って文面用意してたらアルビンにびっくりさせられたんだよぅ... |
419. 旅人 ニコラス 01:25
![]() |
![]() |
>>409 年「でもやつはうさぎの餌やりは欠かさなかった」 旅「寝てばかりだったけど、動物想いでとても良いやつだった…」 年&旅「私たちはぁー!この悲しみを乗り越えてー!正々堂々と狩人勝負をすることをー!ここに誓います!」 結果確認したよ。アルビンの占COにびっくりしつつ。 まぁ、理由は納得出来る範囲かなぁ。リアル事情は仕方ない。非占回した上でのCOだから簡単には信用出来ないのがごめんだけど。 |
421. 青年 ヨアヒム 01:26
![]() |
![]() |
【商の占CO確認】【占結果諸々確認】 商の占COで3-1に。…もうちょっと納得がいく説明がほしいな。 とりあえず議題投げとくね。 ■1.占考察 ■2.灰考察 ■3.占吊希望 |
422. 老人 モーリッツ 01:29
![]() |
![]() |
【3人の占い結果把握】 ではわしは寝させてもらうぞ 結局最後まで宿屋の言葉が聞けなかったな…現在商は正直最初に騙るのは大体狂人という先入観もあって真or狼で見てるが真とするには動きに疑問が残るかのう。真なら全力で頑張ってくれ まだ占い師の決め打ちが出来ないのう |
424. 羊飼い カタリナ 01:32
![]() |
![]() |
妙>>416 ★「あるぇ」な空気の言語化お願いね アルビン狂人仮定で、狼シモンが信用負けしてる状況。護衛ぶらすためにCOは十分メリットあると思うけど、これについてもリザの意見がほしい 狼チームとしては渡りに船の狂人COだった場合、アルビン真推してくるよね。こりゃ全灰見直しかなぁ(しろめぇ レジーナの発言見返しつつ今日はねます** |
425. 司書 クララ 01:33
![]() |
![]() |
まあアルビン狼はないだろうな。 それなら初日に3COにしとけばよかっただけだ。 わざわざこんな出方するメリットが思いつかない。 真狂目で考えた方がよさそう。 というわけで俺は寝るよ。 おやすみ** |
426. 負傷兵 シモン 01:35
![]() |
![]() |
冷静に神の質問に答えていくとする。 神>>398 ☆占い師として真視取っていきたいという気持ちはもちろんあるよ。占いは俺ができる貴重な能力だけど、占い先は村のみんなの意見を見たい。さっき指摘されたように、自力は羊に負けるかもしれない、推理力も村に及ばないかもしれない。だからみんなの意見を精査したり質問したりしながら役立てたいし、逆に推理に役立ててほしい。 |
427. 負傷兵 シモン 01:35
![]() |
![]() |
そして僕視点で見えてくるラインとかあったら考察出して信用得たい。 でも言語化もすごく得意ってわけじゃない。気になったとことか突っ込んで理解してもらえたら嬉しいよ。受け身じゃいけないって分かってるから頑張れるうちは頑張りたいよ。 |
羊飼い カタリナ 01:52
![]() |
![]() |
村視点最悪の展開は リナorシモンが真でそこを抜かれること・・・ ヨアヒム抜きの方向で検討したいな。無理なら安全にシモン抜くけど 暫定でシモンにセットしておく さーてどういう風に村を洗脳してやろうかめぇ |
428. 負傷兵 シモン 01:53
![]() |
![]() |
商人が早々と寝てしまう悲しみ… 年>>409 ★商人狼もありそうっていうのはどの部分から? 俺には黒特攻狂人にしか見えないよう。 また偽視されるかもしれないけどどうしても商人が気になる…自分の灰考察早速外れてるし… |
羊飼い カタリナ 02:05
![]() |
![]() |
寝るー ロンも今日の方針について意見ぷりーずめぇ 明日はレジーナの白要素を適当に出して、シモンのライン考察か・・・ ライン考察めんどくさいめぇ なんとなく悪い流れじゃない気がしてるメェ |
429. 神父 ジムゾン 02:06
![]() |
![]() |
アル>>414 回答感謝。理解はしたが納得までいかねーな。パメ>>423の質問、俺も回答が聞きたいぜ。 リナ>>415 ☆真かどうかはわからないが狼は相当薄いと思うぜ。今出てくる必要性が全くない。アルは昨日ほとんどの人(ヴァル除く)から占不要枠だったし、狼なら充分ステルス出来るだろ。 ディタ>>418 回答感謝。 ★だが、何故ビックリさせようと思ったんだ?どういう村利を考えてのビックリなんだ? |
430. 神父 ジムゾン 02:06
![]() |
![]() |
シモ>>426>>427 回答感謝。すげー素直なかわいい意見だって素で思ったぜ。頑張っていこうという意思は伝わってくるし、対抗を意識していた事にハッと気付いて冷静にと言ったくだりが感情偽装とは思いにくいかな。 真の目もあるなって思えたよ!真なら一緒に頑張って狼探そうな。 ■1.占考察をざっくりと。 アルは上記の理由から真狂のどちらかと見てる。初手黒出しという所から少しだけ狂目。レジに2票目を入れ |
431. 神父 ジムゾン 02:07
![]() |
![]() |
たのはアル。レジを白と読み偽黒出す為にレジ占に持っていこうとするのはアルの昨日の発言力や考察力から見ると出来る範疇。この点からは狂要素。純粋に黒要素見つけて黒が出た事も勿論考えられるから真要素だが、アルの力を見るとやっぱり狂強めかなと思う。狂>真 リナは灰見る姿勢、>>415ペタ俺に対しての要素取りも自然だが、アルに対しての反応は少し過敏かな。真故の潜伏していた偽に対する反応としては自然なのかもし |
432. 神父 ジムゾン 02:07
![]() |
![]() |
れないが若干気になった所。真寄りだが最後まで戦況を見つめ占COをした偽要素もあるし、スキルある騙りも今まで見てきたから可能性は少なからずあると思う。真>狂=狼 シモは上手く言語化できず、偽視の発言に対して過敏な少し不慣れ的な真の可能性はあると思う。1番最初の占COは狼なら仲間2人はすぐに非占出来る事もあり可能性あり。狩COで時間あったしな。狂のRCOの可能性もある。狂=狼≧真 今はこんな印象** |
433. 少女 リーザ 02:07
![]() |
![]() |
アルビンに関してはちょっと保留なのです。>>410の理由では納得できないですが、アルビンはスキルある印象かつ人っぽと思っていたのです。ここ狼なら潜伏の方が戦えるのです。狂なら霊に出るのでは?なのです。 かつ、狂で潜伏→占CO黒打する場合3dにするのがベストかなと思うのです。占真狂誤認からの真占い襲撃が望めるのです。 羊>>424 ☆CO数少なくね?っつう空気なのです。あとなんだ、占の内訳真狼めで |
434. 少女 リーザ 02:08
![]() |
![]() |
対抗からライン探りがどうのの流れあったですよね?真狂かもしれないのに1dにやっても意味ねぇのです。なんで?とは思ってたですよ。 狼占見えてる視点が混ざってたのなら納得はできるのです。 妙>>416の印象はめたい理由です。リーにかけられたのは潜伏COが真に見える呪い、です。 でもカタリナからすればイラッとくるですよね。全部フラットにするのです。ごめん。 【ゲルト!】マモレナカッタ…。 |
435. 少女 リーザ 02:14
![]() |
![]() |
だから1d占内訳が狂狼or真狼だったのかな、で割としっくりきてるのです。アルは真狂だと思うのです。 で、>>424「アルビン狂人仮定で」なのですけど、アルビン狂視点、シモン狼は見えてないのです。まあカタリナ真に見えたとは思うのですが。うーん、どうなのでしょう、アルビンのスキル的にできなくはない範囲ですが、意思疎通できまくり感もあるのですよ。 結論:わかんねぇ。明日じっくり考えさせて** |
436. 村長 ヴァルター 02:23
![]() |
![]() |
商>>410 ★今日の信用取りが難しくても余裕があるように見えた昨日のうちに真視取ろうと考えなかったのか? 忙しいのを理由に追及を逃れようとしている偽占にしか見えないんだが ヨアヒム、議題提出ありがとう。では早速… ■1.占考察 カタリナとシモン、二人とも結果が宿白ではどちらが真占か判断つかない。ただ騙りに出るにはシモンは不慣れ感出すぎか。 リナ 真=狼>狂 シモ 真≧狂>狼 |
437. 村長 ヴァルター 02:41
![]() |
![]() |
アルは村にジーナはもちろん自分も吊らせて吊り縄を無駄に消費させる為に出てきた狂人に見える。狼目線で真占が誰かも分かるから、真占を抜かせる為に出てきたとも考えられる。狼だとしたらここで出てくる意味が分からない。もし真占なら村人から偽視が強いこの状況じゃ▲商は大いに有り得るから、本当に頑張ってほしい 狂>真>狼 商>>414 ジーナを吊りたいなら昨日以上に考察頑張ってジーナの黒要素あげてくれ |
438. 旅人 ニコラス 03:27
![]() |
![]() |
今日のキーポイントになりそうだからアルについて考えてみた。 ◆魔法少女的アルビン考察 1.アル狼の場合のメリットは、羊兵どちらかに強めの真要素または偽要素を拾って、このままだと占師決め打ちされるかもしれないという懸念があり出て来た、位かな。大体昨日の時点でそこまで真贋付いてたも思えないし、アルビン位置の潜伏狼枠を減らしてまでするかなぁと思うから可能性としては大分低め。よって非狼は決め打つ。 |
439. 旅人 ニコラス 03:27
![]() |
![]() |
2.アル狂の場合のメリットは、反論が出来そうにない宿を吊りに押し込み、護衛を霊に張り付かせその間に真占を抜かせる、成功したら真占消滅でしかもアル偽の情報しか村側に落ちない、という狼側に旨味がたっぷりあるCOの仕方なので、これが一番しっくり来る。 3.アル真のメリットというかアル真なら>>410を信じるしかないということだね。 |
440. 旅人 ニコラス 03:28
![]() |
![]() |
んー、どの可能性も探ってみたけどアル狂説が一番しっくり来るかなぁ。真捨てたわけじゃないけどアル真なら今日喋れなくても昨日の時点でもっと頑張ってたんじゃないかなぁって思うんだよね。兵羊も別に偽っぽくないし、初手黒出しということを加味してかつ狼側メリット考えたらアル狂説がしっくり来るかな。 よって今日はよかれと思って【▼宿は反対しておく】ね。 よかれと思って離脱。また後で来るかも。** |
441. 旅人 ニコラス 03:32
![]() |
![]() |
あ、羊と兵に関しては今の所イーブイ。 スタイルが違う2人だから割れないと判断しにくいんだよね。 考察の深さという面では羊に分があり、感情がよく出ているなぁと感じるのは兵だと思う。前者は狼がゆえかもしれないし後者は狼でも出来る範囲だと思うから信用度はイーブイ。 印象値でいいなら羊が+なんだけど兵は不慣れっぽいのはケアしないといけないとこだと思うんだよね。 どっちがサンダースになるか見物だよね。 |
442. 村長 ヴァルター 03:41
![]() |
![]() |
■2.灰考察(狩CO順に記述) ジムゾン →時間が無いなりに出してくれた灰考察に違和感は無いかな。今後の思考開示に期待。 ★3COになった今だからこそ聞くが、商>>319の発言は村利なのか? ★昨日は●宿○者と出していたようだが、具体的な理由が見られなかったので、可能であれば神>>367の「宿>>234で者への質問が理解できた所がもんにょり」以外でもんにょりしたところがあれば教えてくれないか? |
443. 村長 ヴァルター 04:38
![]() |
![]() |
CO順だとトーマスが一番最初なのだが、考察できるほど発言が無いので飛ばす。 リーザ →だんだんメッキが…いや、何でもない >>303と>>304でシモン真占ならカタリナを非狼と考える思考は違和感ないな。 でも発言を見ることが出来ていない枠の宿を●に出したのが気になる。 ★「年は●不要枠が多い割に、後からどうとでも疑えるように見えた」のは具体的にどの辺りか安価を引いて説明してもらえないだろうか。 |
444. 村長 ヴァルター 05:01
![]() |
![]() |
ニコラス →リリカルでもなければプリズマでもない魔法少…女? 考察の仕方が私には理解できない、というか共感しがたい。灰考察を落としていないのは「ライン考察型」ならではなのか。 いや、考察したからといって必ず白くなるわけではないのだが…やはり判断が難しい。ここ放置よりは占った方が安心できるかもしれん。 >>204で皆に投げた★は悪用するつもりでないことを祈る。 おお朝だ…そろそろ寝よう** |
445. 少年 ペーター 05:44
![]() |
![]() |
☆>>428兵: アルさんは昨日>>293年で「襲撃されないようなら何度も見返した方がいい」、>>358娘で「村なら灰で噛まれて死ねる人だと思う(褒め言葉)」と言われているんだよね。なので狼なら襲撃されずに残ることを疑われると感じている可能性がある事。そして昨日の時点だと占真贋は正直に言えば羊真を見ている人が多く、羊に狩の護衛が張り付かれてると考えて護衛を散らせに来た可能性もあるからだね。 |
446. ならず者 ディーター 09:36
![]() |
![]() |
>>429神 ビックリさせたい=村利のある行動 は理解出来ないな シモンかわいいは共感 手順の話で悪いがアル狂としても2手で1k処理して占い真狼の図は悪くないんじゃないか? 占い真狼なら▲真=▼1w。 なんだからゆっくり能力使って行けると思うんだけどなぁ アル狼なら2手で1w、真なら3手でLWだろう あーけど、今日真抜き来たら泥仕合なんだなぁ… |
447. 少女 リーザ 09:52
![]() |
![]() |
頭を休めてくるっと考えた結果、アルは狂≧真かなと思うことにします…。 リナの反応が異様に攻撃力高くて、驚きは見えないけど焦ってるように見えて、偽なら狼?とちらっと。 でもリーへの当たりは苛立ちが見えて、「おい商真とかふざけんなマジで」って感じ、真ぽく思うのです。 で、>>410の理由だけで信じられるかと言えばやっぱり無理なのです。 旅>>440アル真なら昨日時点でCOしてれば頑張れたには納得。 |
羊飼い カタリナ 10:16
![]() |
![]() |
おはおは 真占いは放置しておくと、いつ真っぽくなるかわからないからね。 ジーナ吊りじゃなければ、ヨアヒムは抜けるかな? 夜の状況次第だね シモン抜いて、リナ先吊りだろうけど黒判定でもアルビンに縄はいつずれ使えるからレジーナ込で3縄1w処理で占い機能なし。霊機能は鉄板で残る。 この展開は是とするかどうか。LW候補の二人の意見でいいよー |
448. 少女 リーザ 10:25
![]() |
![]() |
昨日アル真だったらどうしよう、と思ったけど、その場合襲撃されても1黒見えてるし今日の反応から灰の色も読み取れそうと感じたのです。下手に上げなくてもいいかと思うことにしました。 一応狼占見えてそうなとこ拾ってきたのです。 商>>250「シモンは~偽なら狼ある」 占真狼に触れてるあたり狼占見えてる微・真狂要素かなと。 旅>>244上段 昨日うろ覚えで言った部分はここだったですね。★「狂人なら意味が |
449. 少女 リーザ 10:25
![]() |
![]() |
ない」と言いつつ、昨日時点で対抗のライン考察勧めたのなんで? 兵>>282で「対抗狼の場合のラインを探してる」は微妙です。素直なのですが、結局そこしかちゃんと見てない感じで、占狼を知ってる視点漏れ?と邪推してるのです。その場合このふわっとしたライン繋ぎも理解できるかなぁと。 ついでに>>288「対抗狂の場合狼視点で~」とか、リーザ下げたいようにしか見えなくなってたり。 結局対抗の中身はっきりしな |
450. 少女 リーザ 10:26
![]() |
![]() |
いなら単体考察おすすめするのですよ。 顎>>443 ☆>>249「提案だけだと白アピにも」>>284「質問~注視したい」「灰考察みて考えたい」>>293「判断は保留だけど」>>338「寡黙枠に足を突っ込んでいる」 昨日はここらを見て疑い残しだと感じたのですよ。 関係ないけど>>上段。考察時点では見てない枠でしたが、希望出すときはちゃんと見た上(>>363)で理由言ってるつもりなのです…。 |
少女 リーザ 10:31
![]() |
![]() |
まあきっと護衛はカタリナかヨアヒムなのですよね。 アルは噛まれ真でいいや、なのです。真あると思っちゃうのですが、カタリナかシモン噛まれたら情報残らないし、そのどちらが真ぽいかといえばカタリナかなあと。 ヨアヒム噛まれるのならアルビン吊りでいいし…。 仮決定:◆カタリナ と灰でも狩になりきるリーザなのでした。 |
451. 老人 モーリッツ 10:51
![]() |
![]() |
今発言している者のなかでは商アルビン真はレアケという考えかの?アルビン狂目で見ているものが多いが★それは吊候補として考えているのかの? だからというわけではないが、昨日ディーターはわしを黒目でみていたがあれは狂人目で吊候補ということだと理解したのじゃが、わしが狂人なら昨日は霊能騙りをしていたと思うぞい。 皆が羊か兵が真だとみているとしたらレジーナは割と信用できる白目…ってことかの |
452. 羊飼い カタリナ 11:16
![]() |
![]() |
宿の発言少なくて白あげとか無理めぇ… リナも昨日宿白くみてる年考察にクレームつけたくらいめぇ… >>234「老が~これだけ出たらもういいかな」チームで戦う意識あり。>>228「作戦かもとみて~」もチーム戦の意識が読み取れる みんなが疑問に感じている>>191 要するに、狼は狼同士でかばい合うって意味だと思う。白に擦り寄る狼もいるんじゃない?って疑問を感じてリナも第2希望にあげたからこの発言は白 |
453. 神父 ジムゾン 11:16
![]() |
![]() |
鳩一撃。 ヴァル>>442 ☆上 寡黙に狼がいた場合なかなか見つけられないだろ。そこもケアし広い視点を持っている点で村利と判断したぜ。 ☆下 >>225狂アピのくだりかな。モリも回答していないようだし(見落としてたらスマン) ディタ>>446 おいおい!>>406のどこに村利があるのか俺がディタに聞いてるんだぜ?理解できないのは俺だwディタが理解できないってなんだ?? また夜に来るぜ** |
454. 羊飼い カタリナ 11:16
![]() |
![]() |
くないけど、上記の流れでチーム戦の意識が強くて陣営同士連携するって考えからこの発言になったんじゃないかと。 あとはレジーナの発言待ち。 宿希望の狼考えようとしたけど、多すぎる(しろめぇ なんでこんな発言数の人にここまで希望が集中するのか考えたら、丁度いいSGだからって考えは自然だと思うめぇ 妙>>433 回答ありがとうめぇ。 CO数については理解。ライン考察に関してはニコラスはガチガチのライン |
455. 羊飼い カタリナ 11:17
![]() |
![]() |
派なんだそうで、ニコラスがライン考察推奨することは違和感感じないかな。 メタい理由も理解。そしてきちんとフラットに見る宣言からフラットに見れていると思うめぇ。 今のところ、兵狼で仮定して考察するめぇ。 ぶっちゃけみんなが指摘しているように商狼ならメリット薄い。ただ年の>>445「襲撃されずに残ること」はいい視点だと思って同意。兵狼商狂で考えるけど逆の可能性も捨てない。 全体的に者狼を疑ってる人 |
456. 羊飼い カタリナ 11:18
![]() |
![]() |
は、白く見える >>328神みたいな例だけど、兵を真狂=者のあやふやCOを騙りの余地とみるような論調が多く、色が見えないゆえの誤推理っぽく 者単体では>>446でまた「遊んだっていいじゃない村人だもの」的な思考。性格要素として計上していい。遊び心のある人って前提を置かないと、見間違うめぇ。 直近の顎 ★ なんでCO順に考察するめぇ?考察が義務になってる感があって黒くみえてしまうめぇ 離脱@13 |
羊飼い カタリナ 11:19
![]() |
![]() |
挿入された!もうリナお嫁にいけない(シクシク… とりあえず、ディターはてきとーな理由で白いって推しておくからね! ディタみたいなタイプは終盤自力で白くなれないことを期待して終盤のSG候補 |
神父 ジムゾン 11:27
![]() |
![]() |
アテネ10:16 俺もその展開は考えてたよ。アテネさえよければいいんだけど、ロンが今日吊られたら正直厳しいなと思うところなんだ。 俺LWはいまだ経験ないから自信はないけどその線が今は一番いいのかなとも思える。 もうちょっと展開見てから判断したいなと今は思ってるよ。 |
457. 少女 リーザ 11:38
![]() |
![]() |
老>>451 ☆吊り候補ではあるのですが、今日吊る気は全くないのです。真潜伏はそこそこレアケだと思うです。狂人の2dCOはまあまああるらしいです。聞きかじりの知識なのですが。 ついでに言うと「自分が○○なら~はしない」は好きくないです。根拠ない上証明もできないのです。使ってしまいがちになるのは分かるのですが。 モーリッツなりのやり方でいいので内訳など思考開示してもらえたらいいと思うのです。 @11 |
458. ならず者 ディーター 11:51
![]() |
![]() |
>>451老 昨日の時点じゃ老は初心者騙りの狼ぽくて吊る。 もしくは自分吊り発言みたいなノイズになりそうだから吊るって意味で言ってる。 狂潜伏なんてレアケで老を見た覚えないんだけどな ジムソンは頭固いなー 村利が無かったらなんなんだ。 >>406発言したことによって村不利になったの? 村利が無い行動は慎めって? やーそれはそれは申し訳ねーな、俺には難しい話だな。 |
459. 少女 リーザ 11:58
![]() |
![]() |
夜中のぐるぐるで無駄喉…後悔なのです。 今日は斑吊か灰吊?宿商の発言を見て決めたいですが現状▼宿にはブレーキかかってるのです。 >>429>>446>>453見て者神切れを取るとともに、神>>453とか村っぽ、なのです。考察も違和感ないというか白いので現在めでたく白放置枠にぽい 者は色関係なく「こういう人」と思ってるです。でも>>446見る限りちゃんと考えてる人っぽいしここ両村かな、なう。** |
460. 老人 モーリッツ 12:34
![]() |
![]() |
妙>>457返答感謝じゃ、了解した。アルビンが騙りだと娘>>405のような喉消費も誘発できるの…まぁ意図したかはわからんが それを踏まえて占いの内訳は白 羊=兵>商 黒 かのう 羊と兵は割とフラットに見ておる。商が狂っぽいところを考えると羊兵ともに真=狼>狂なんじゃが単体で考えるとカタリナの方が1日目の灰考察がしっかりしとる分若干白く見えるかのう。兵も商をすぐ狂と思うのは自然な思考だと思ったかの |
461. 老人 モーリッツ 12:41
![]() |
![]() |
神>>453宿>>225おや、わしに対する星じゃったか、見落としておったわすまんの。☆?狂アピのつもりはなかったんじゃがそう見えるかのう 者>>457そうか、わしは霊対抗がおらんから占いが真狂なら霊に狼が一人でるじゃろうと占いを真狼で見ておったから狂人は潜伏かと思ったのじゃがそれは★占い真狂とみていたということじゃな、なんで狼は1人も騙りにでてないと思ったのじゃ? |
462. 老人 モーリッツ 12:56
![]() |
![]() |
あとパンダになれば吊ってもらうことも十分視野に入れねばならんじゃろ(狩人としてはどうかと思うが) ★娘>>186整理吊推奨派と言ってたが昨晩寡黙色見えないという感じで宿占われたな。今日の宿パンダ吊には賛成だろうか?ちなみにわしは商黒宿白決め打ってそれが正解だったときかなり楽になるのでかけるのもアリじゃと思うとる わしゃ灰考察がとても苦手ということが分かったわい。鳩とはこれのことか |
463. 負傷兵 シモン 13:32
![]() |
![]() |
おはよー。 妙>>449 他の灰見ろは良く分かったよ。昨日時点で足りてなかったのを認める。しかし俺視点今日で羊狼濃厚になったからラインは見ていくつもり。昨日時点で気になったとこ突っ込んだらそれが長引いてしまったような感じだから、リーザも村なら一緒に頑張ろうな。結論昨日言い忘れてたかもだが、俺は妙村あると思ってるぞ?なんでそこが気になったか言ったが、旅と妙の意見も聞いて結局判断つかなかったってことだ |
464. 負傷兵 シモン 13:32
![]() |
![]() |
な。だからこそ妙疑い返しに見える。俺が狼ならリーザ全く怪しまれてない状態で黒く仕立て上げるのは無理だと思う。>>288ではそこまで白くないといっているが、あくまで純灰だということだ。紛らわしかったら申し訳ないな。 とりあえず俺も議題回答 ■1.俺視点は羊狼商狂だな。商人狂人の場合、俺が真に見えなくて、騙りを狼に任せておけない位信用差着いたから出たのかとも考えられなくはない。羊狼もあり得ると思う。 |
465. 司書 クララ 14:02
![]() |
![]() |
おっす。 今日は夜来れるのがギリギリになるかもだから、先に占考察だけやっとくぜ。 それとまあ、なんだ。ディーターのあれは遊び心なんだろう。 昨日の発言眺めてたらなんとなく分かる。 二人ともそこら辺でおさめた方がいいんでない? |
466. 負傷兵 シモン 14:09
![]() |
![]() |
年>>445 回答ありがとう。言いたい事はわかったが、俺的にはここで狼が黒出ししたとしてもレジが吊られて霊判定出されたらすぐ偽確しちゃうんじゃないか?狼は普通信用取りに来るだろ?★その辺はどう思う? ■2.モーリッツについて考えてみた。 やはり一番気になるところは自分占いの発言。>>417っで理由を説明しているが、共感できない内容だったかな。 ★村に貢献しやすいとは具体的にどういうこと? |
467. 負傷兵 シモン 14:09
![]() |
![]() |
また、>>451で、わしが狂人なら~っていう意見は人外臭い。パッションであるが。 >>451☆ま、俺は対抗だから吊はアリだ。言うまでもないか。 ディタについて考えてみようと思う 1dからネタ多目、二日目の第一声>>406がやりたいが為の初日の壮大なブラフ(笑)だった気がする。要するにネタをしたい村。今のところ俺の中では白寄りかな。 |
468. 老人 モーリッツ 14:48
![]() |
![]() |
兵>>466☆占われないと黒塗りされてSGにされる予感がビンビンじゃったからなのと、先ほどはわけて書いたがパンダになるのも悪くないと思ったからじゃな、昨日は2-1じゃったし わしの>>460は議題1への回答じゃな、抜けておった 神>>453者が非対抗出したのは商の変なタイミングでの対抗に対し、私はそんなことしないぞ、とついうっかり書いてしまった感が伝わってくると思うがの。あんまり気にせんでも…? |
469. 司書 クララ 14:59
![]() |
![]() |
◆アルビン やっぱ狼はないよなと。 夜も言ったけど、わざわざ潜伏して3COしなくったって、初日にやっとけばいい話。 メリよりデメリの方が上回るよな。 昨日の時点でアルビンを占希望に上げたのは>>378顎村長の第一だけ。 狼アルビンがこれにびびって慌てて翌日に占COってのは考えにくい。 誰かが言ってたけど、昨日の時点でアルビンは占われる位置にはいなかったし、充分潜伏出来る位置にいた。 |
470. 司書 クララ 15:00
![]() |
![]() |
まず真占として考える前に聞いておきたいのが、 ★もしレジーナで白引いた場合、そのまま潜伏して遺言COするつもりだった? もしそうなら、宿で黒引き、そしてその後の占COも想定外だったはず。 事前に>>389って言ってるのもあるし、夜明け後に十分な説明を行えてないのも分かる。 ただ、やはり>>410で納得は行かないし、それ以外の部分での真占証明を行ってもらわないと何とも言えない部分だな。 |
471. 司書 クララ 15:01
![]() |
![]() |
そんで狂と考えると、2d夜明け後占CO、そして初手での黒出しと、いかにもな狂人の行動には見えるよなと。 しかし、昨日の発言眺めて判断したアルビンのスキル的に、昨日の時点で素直に霊COしてたっておかしくはなかったよな。 2-2は狼的にも有利だしな。 ただ、アルビンだったら潜伏狂人としても仕事をこなせた気もする。 占い師二人の力量を見て考えを変えて翌日COも確かになくはない。 |
472. 司書 クララ 15:02
![]() |
![]() |
で、この考えの裏返しとして、真占だったらそれはそれで初日からCOして真視稼ぎは出来たんじゃ?とも思うんだよな。 狂人として考えると、>>410の言い分をどうしてもメタな方向へ考えてしまうが、なるべく気にしないようにする。 正直、真狂五分五分で、やっぱりアルビンの発言待ちになるな。 |
473. 負傷兵 シモン 15:44
![]() |
![]() |
って妙と同じこと言っててワロタ。かぶっちまってすまん…w ジムゾンについて考えてみる。 俺に対する意見は全うに思う。 者に突っ込んでるがそれも全うというか、あまり踏み込んで考察している印象はない。悪く言うと無難だが、色見えてくる位置だとも思うから占い吊は回避だな。 トーマスについてry 初日全然発言してないんだよな… 2d入ってからも1発言もないし、寡黙位置だな。今日頑張ってほしい。 |
474. 負傷兵 シモン 15:45
![]() |
![]() |
老>>468 個人的には村なら占いに頼らないで、自分で白くなれるように考察出してほしいんだがな…初日の時点で老に違和感、不慣れ感俺自身感じていたが、自分占いに持っていく程追い詰められているように見えなかったし、結果的に余計周りに怪しく見せてしまっていると思うぞ。 なぜこの村が殺伐としているか考えry 腹減ったよな。俺から差し入れ。[苺のショート][チョコケーキ][チーズケーキ][モンブラン]@9 |
475. 司書 クララ 16:01
![]() |
![]() |
◆カタリナ >>202考察型とある通り発言の大半は考察と質問。 >>310喉足りなくなるくらいまでやってるのを見ると、やはりそのスタイル通りだな。 灰にたくさん目を向けてる姿勢は占い師っぽくはある。 >>202「序盤は皆さんの目を借りたい」>>258「他人の目を借りたい」とあるけど、ここら辺は質問多いのと>>415>>424で他面子に意見仰いでるのと合わせてイコールと考えていいのかな。 |
476. 司書 クララ 16:02
![]() |
![]() |
★リーザについては>>216で考察して、その後>>352でざっとみ不審な点はないとのことだったけど、>>424でリーザに対してだけ意見を仰いだのには何か理由ある? 昨日羊の占希望は【●老◯宿】。考察見てても希望には違和感ないな。 ちょっと気になったところしては、 ★>>308「宿評が少し微妙」>>452「年考察にクレーム」とあるけど、具体的に年の宿考察のどのあたりを微妙に感じたんだ? |
477. 司書 クララ 16:03
![]() |
![]() |
1dについては引っかかるところも特になし。 この時点だとシモンよりかは真占っぽく感じたのは俺も同じだな。 2dでは既に妙も言っていることだけど、>>415や>>424の星投げなどはアルビンの占COに焦って取った行動に見えるな。 |
478. 司書 クララ 16:06
![]() |
![]() |
>>452>>454では自身が白判定を出した宿の白要素を必死に引っ張り出したようにも見える。 ただ、裏を返せばこれは真占がやってもおかしくない行動なんだよな。 これだけで羊偽を疑う要素にはならないと思う。 兵>>474 お、チーズケーキ俺好きなんだよな。 サンキューシモン。 |
村長 ヴァルター 16:07
![]() |
![]() |
色々モヤッとしたので「ととべんきDJ ago remix」で水に流す とっとととととととべんき!T!O!T!O!ととべんき!(ヤッフー!) ヤッフ!ヤッフ!ヤッフ!とっとべんき!ヤッフ!ヤッフ!ヤッフ!とっとべんき! ※ながせ ながせ ながせ ながせながせ ながーせぼくらのととべんき おっお おおおー おおおおおっおーおしりをふーいたTO!TO!TO!紙も ※リピート とーとー とーとべんきっ |
479. ならず者 ディーター 16:07
![]() |
![]() |
>>465書 りょーかい、すまんな皆。 商狂視の理由はみんなの見解見て納得。 どうやら俺も妙と同じ呪いにかかってるようだなー ま、今日は宿吊りじゃなくていいか、狼目線でも宿吊らなきゃ真抜きするリスク高いように思うし、 もう一手くらいはどっかの色見れそうだね。 占いに狼が居るのが決定してるなら尚更パメの色が見たくなってきたな。 帰ったら見直すよ。 |
480. 村長 ヴァルター 16:36
![]() |
![]() |
羊>>456 ☆私のやることなすことは何でもかんでも黒く見えるのか?正直発言する気が失せるのだが 議題に灰考察があがっているのだから義務感があっても何ら不思議ではないと思うが 私は遅筆だから途中で寝てしまったとしても次に誰を書くべきか、すぐに取り掛かれるように狩CO順にしただけだ。特に他意は無い |
481. 司書 クララ 16:56
![]() |
![]() |
◆シモン >>旅妙への質問は俺も気になったところだった。 返答からの>>266も質問の意図を補足していて特に違和感は感じない。 >>210ライン考察は苦手とのことだけど、>>282ではライン探してる発言。 まあ苦手なことでもやらなきゃいけない時はあるが、>>210単体考察をよくやるのなら、別によくやる手段を使ってもいいのでは?とも思う。 |
482. 司書 クララ 16:57
![]() |
![]() |
>>292顎村長の指摘を受け灰雑感にやる気を出している。 んー、前述の理由から、最初から何故そうしなかった?って疑問は出てくるよな。 占い師ならなおのこと。 >>341からの灰考察には違和感なし。 占希望は【●娘○者】。 理由は灰考察からということで、これについても上に同じ。 |
483. 司書 クララ 17:01
![]() |
![]() |
そんで1dから2dにかけてのシモンとジムゾンの絡み。 なんかこれ、ジムゾンがシモンを奮い立たせたみたいな感じだけど、狼同士の茶番なんじゃってちょっと思ったり。 まあ、>>393下段で皆の意見を仰ぎたい旨の発言もあるし、流石にこれは邪推だな。 |
484. 司書 クララ 17:04
![]() |
![]() |
占判定については、まあ初日はこんなもんかって感じも。 アル狂ならなおのこと。 ただまあカタリナについては、羊狼で商真だった場合、早々に仲間を占希望に上げてることになるよな。 そんで判定白出してるから、白囲いにもなる。 ここは覚えておいた方がいいかもな。 喉@5だが、多分戻ってくるのが遅くになると思うし、勘弁な。 仮決定までには確実に戻れると思う。 そんじゃあな** |
負傷兵 シモン 17:08
![]() |
![]() |
初日から灰考察出す占いのいる村に入ったことない気がするんだが…真視取りに行く=灰考察出すことなら俺はログ読み込み浅すぎるな。初日から考察出せる方が不思議だもの。 村の時も占い位置決めるのだって色みたいとか見たくないとかで初日は考えてたしなぁ… その辺はエピで聞いてみるとするか。 |
485. 青年 ヨアヒム 17:11
![]() |
![]() |
>>474 兵 ありがとう。[モンブラン]にするね。 よかれて思って僕からもみんなへ。 つ[完熟ゆで卵][半熟ゆで卵][温泉卵][生卵][塩][マヨネーズ] >>462 老 鳩→ぶっちゃけ携帯電話のこと。…だよね?0d>>19>>20>>21妙が持ってきた手紙を見てみるといいんじゃないかな。 >>宿樵 【とにかく発言をお願い!】 |
486. 旅人 ニコラス 17:16
![]() |
![]() |
僕、今激ねむすやすや丸過ぎるから口調悪くなるかもだけど許してね。笑 ここまで見て兵の偽要素が上がってしまった。 >>474兵の『個人的には村なら占いに頼らないで、自分で白くなれるように考察出してほしいんだがな』が超引っかかる。だったら兵も羊に負けない推理で真要素取って欲しいんだがなって気分。これ通して見ると>>426からはじまる神への返答もただのアピに見える。兵は信用取り>狼探しになってる印象が |
487. 旅人 ニコラス 17:17
![]() |
![]() |
強くて羊と比べて信用する気になれないんだよね。 商狂だと思ってるから兵狼かなって。つまり羊真寄りだね。 続いて灰考察 ◆長 灰考察が言い掛かり過ぎて大分黒い(´Д` ) >>443妙評『だんだんメッキが…いや、何でもない』が疑い撒き散らしに見える。何でもないなら言うなし。言いたいことがあるなら『どこの』『どの部分で』『どのように思ったので』『メッキがはがれたと思いました』って言った方がいいと思 |
488. 旅人 ニコラス 17:17
![]() |
![]() |
う。 >>444旅評も再三だけど僕の考察のどこのどの部分が理解出来なかったから共感し難かった位述べて欲しい。それに理解出来なかったら★投げてくれれば答えるのにそれすらないのにそんなこと言われても全く納得出来ない。>>204は完璧好意で出したのにそういう言い方されるとスペシャルもんにょり。吊り枠。 ◆者 >>373者とか短絡的過ぎでしょ(´・_・`) モリーどう見てもG国慣れしてないしノウハウとか |
489. 旅人 ニコラス 17:17
![]() |
![]() |
わからないんだからそこらへん寛容に見てあげてもいいと思うけど。 ただディーター単独感は灰の中でトップで出てると思う。赤で話してるようにはあんまり見えない。ただ考え方が独特過ぎて占って確白とかにされると村が滅びそうだから限り無く白に近い灰としてありがたく放置推奨させて頂くね。 ◆老 不慣れ感感じるけど別に黒くはない。要素取り辛いけど自占いを気楽に言っちゃう辺り単独感を感じるかな。黒塗りされてSGに |
490. 旅人 ニコラス 17:17
![]() |
![]() |
されるの恐い!とか言い切っちゃうってことは、自分が占われる=安心って思ってるってことだよね。斑結果が出る可能性がかなり失念しているところが村い。ブラフ張ってるようにも思えないし白放置。 ◆娘 >>358 灰考察超てきとーだけどw 兵狼だと仮定するととりあえずエコりたくなる。まぁ昨日の●宿以外は捨て票みたいなものだから当てにはならないか。あれだけ灰と応答しておいて灰考察内にほとんど反映されていない |
491. 旅人 ニコラス 17:17
![]() |
![]() |
点は村要素とは言えないと思う。でもまぁ自分のペースでやりたいって言ってたしそのうち本気出してくれることを期待して。後>>423で商への質問とか中々鋭くてこのまま灰に置いといたら十分戦力になってくれそうだから放置枠。 ◆宿 エコる。とりあえず死なないで。 ◆樵 エコる2。 ◆書 僕の中のエアポケットその1。まともな事喋ってくれる多弁という時点で現段階で疑う気にならない。 |
492. 旅人 ニコラス 17:18
![]() |
![]() |
◆年 僕の中のエアポケットその2。まともな(ry ◆神 んー、考察というか発言の印象は良い人感が滲み出ていて大変好み。が、兵狼視してる今だと>>430が技巧的というか。兵の回答って、そんなに感動する物だったかなぁと。狼や狂人でも十分言えそうな範囲だと思った。>>379で信用してた人が狼だったトラウマを抱えてるといっているのに、そんなに簡単に信じちゃっていいのかなぁ、とぼんやり。 ◆妙 初日に議 |
493. 旅人 ニコラス 17:18
![]() |
![]() |
論を活性化させようとしてくれたりしてくれる所とかは、印象が大分良い。あ、質問見逃してた。 ☆妙>>448 ん?対抗に狼要素を拾った時は、羊がライン考察するのが一番説得力があると思うよ、って思ったからだよ。僕ライン考察好きだし。 妙単体は特に気になる所がないんだよね。2dで商真商狂行ったり来たりしてて思考の転換が見られるのは村要素だと思うよ。 これで終わりか。灰沢山いるから考察に一苦労だぜ。やれや |
494. 旅人 ニコラス 17:19
![]() |
![]() |
れだぜ。 GS出すとこんな感じかなー。 白 者=宿>老>妙>年=書>神>長 黒 樵は精査出来ない。 希望は【▼樵▽長●神】で出す。 トーマスは寡黙枠。まともに喋ってくれたらもう一回精査するけどこのままだと残しておけない。長は単純にGS黒寄り順。神は兵とのやり取りが気になって。他に占いたい人がいないから第二希望はなし。 よし。やっと寝れる。惰眠を貪ります。** |
495. 村長 ヴァルター 17:31
![]() |
![]() |
兵>>474 ありがとう。私も[チョコケーキ]をいただく。これはガトーショコラ?そうでなくてもチョコは美味いな(至福そうな笑顔) 旅>>487 スペシャルもんにょりはこちらのセリフだ。黒塗りする為にああいう★を投げてくる狼もいたのでな… あと、リーザに対して「メッキが」というのは時々RPが解けていたのに対して言った言葉だ。 言いがかりと思うのは君とスタイルが違いそれが受け容れられないからでは? |
496. 羊飼い カタリナ 17:31
![]() |
![]() |
書☆1>>476 >>416妙が商真を推したように見えたから。判断が早いなぁという点で気になった。 ついでに補足。>>475は≠。妙への星は単純に商真の根拠が筋の通るものなのか確認する目的 ☆2 よくわからないとしつつ、宿考察に違和感がないと言い切った点。1d時点で宿の素直さを違和感ないとした点。ここめぇね >>480顎 回答感謝。うーむ…以下はリナの狼観ね。恐らく顎と一致しないんだろうと思う。 |
497. 羊飼い カタリナ 17:31
![]() |
![]() |
「狼の方が村の決まりに従順」「色が見えない故に考察優先度がない」 議題はあくまで議題であって、それに答えるかは任意だと思ってる。村人が一番村っぽく見えるのは、正直に自分の意見を出す点でそれが仕事で義務感に追われるとそこが曇る。回答は昨日の書への回答ともあわせて一定理解。 もうちょっと絡む ★ 顎のざっくりとした狼像を教えてほしい 見てなかったところを中心に考察始めるめぇ ◆書 1dの印象は不審 |
498. 羊飼い カタリナ 17:31
![]() |
![]() |
ではない。白黒への踏み込みは甘いがこれは初日故だろう。「気になるところはなかった」という結論が多いが、気になる点はきちんと星とその回収が見られる。 >>357占い希望宿だけど理由はほとんどリナと同じかな。 2dで面白いなと感じた点は、>>472>>478で「裏を返せば」という表現を使っている点。占い真贋に慎重な姿勢であり弱いが村的で、かつ自身のリアル都合や商の発言を待つというエクスキューズもあるの |
499. 羊飼い カタリナ 17:32
![]() |
![]() |
にそれをしないできちんと考えを述べる姿勢。 若干美人レース気味だが微白。 ◆神 村利の姿勢に厳しいめぇ。ディタの意見になるけど真面目さんっぽ。 >>197の表提出もそういう性格故かなと。別にこれが白いわけではない。 >>328は前述の通り商狂仮定で色見えてない感。 全体的に灰雑感の評価が高いみたいだけど、リナはちょこちょこ気になるかな。>>332の顎評は両要素挙げてるわりに不要枠なんだとか。 自 |
500. 羊飼い カタリナ 17:32
![]() |
![]() |
己申告の状況考察型と>>430>>431>>432が一致していていい感じ。特に昨日の希望をすぐ確認してる点がいい。 白め ◆顎 神あたりがいってたけど、疑いに敏感だなぁと。まぁ防御感はどちらかというと不慣れ要素なんじゃないめぇかという気も(違ってたらほんとごめぇめぇ) 性格要素としては、性悪説に立ってるのかと。>>444旅の星への見方とかそう見えるんだ…と思う。 うーむ。白くはないめぇね。今のと |
501. 羊飼い カタリナ 17:33
![]() |
![]() |
ころ能力処理枠。 ◆妙 年がいってたけど、占い師に目が向くのって黒要素なのかな。リナ個人の経験だから強くは推せないけど性格要素のような気が。 >>435とか1dからの続きで基本は思考が地続き。いきなり商真推しは違和感合ったが、メタということなら理解。 灰考察はあと一歩突き抜けないかな。個人的には>>459で神白放置だけど、根拠それだけ?と。神あたりの深めの考察が見てみたい。 総合では微々白くらい |
502. 老人 モーリッツ 17:40
![]() |
![]() |
灰雑感 商 占い2d対抗についてじゃが1d時点で「2coなら霊でる、3coなら霊でない」という流れで霊を露出させたかった人外多分狂じゃと思う。よってレジーナを白決め打ってもよいと思う(ただ寡黙でも置いておくかというと話は別じゃ) 羊 >>201>>258では黒探すことに積極的に感じられて、統一占いを恐れていないところが白要素かのう 旅>>486いや、そのメッキというのはキャラ設定の方じゃろ |
503. 旅人 ニコラス 17:43
![]() |
![]() |
顎>>495 僕があの★を投げたのは黒塗りするために投げたわけじゃないし、そう言っても信じて貰えないと思うけど、とりあえず僕があの質問を黒塗りするために利用したと思ったらその時初めて言って貰っていいですか。事実がまだ起きてないのに指摘するから言い掛かりだって言ってるんですけど。 ★顎.後僕の考えが理解出来なく共感出来ないとこってどこの部分ですか? アンカーと補足付けて教えて下さい。 |
504. 負傷兵 シモン 17:52
![]() |
![]() |
昨日の投票からの考察 俺視点宿は村なので、宿第一希望に挙げている人の中に1~2Wいるんじゃないかと予想。 灰の中では書娘旅妙神かな?旅妙どっちも宿に入れてるってすごく怪しいなって一見思ったが、ここが狼なら露骨な票集めしないのかなって思う。書娘神はすごく気になる位置。早めに占い充てたいのが本音だけど充てたらもったいないとも感じる。 旅>>486 だから今日は頑張っているんだが。自分が灰考察足りない |
505. 負傷兵 シモン 17:53
![]() |
![]() |
のは自覚してるってば!老も今日は頑張って考察出してくれているし一緒に頑張ろうという意味合いを込めてです。 この村の人たちは何が真要素としてるのか分からん。 初日に灰考察出すのが真要素なの? 灰考察=狼探しじゃないの?>>486の超引っかかるのは偽要素なの?真は信用取っちゃだめなの? 自分の意見を聞いてもらえるように説得することも偽要素になるならもう何しゃべったらいいかわからないんだが |
506. 村長 ヴァルター 18:07
![]() |
![]() |
そもそもニコラスのことは黒いとも何とも言っていないのに突っかかってくるのは何なのだ… 妙>>450 回答ありがとう。リーザの言うことも分かるが、情報の少ない1dだからこのような言い回しになるのも不思議ではない…と私は思う。今後もペタ君が生きていたら注視したいね。 兵>>505 心中お察しする。モリさんに対して言った「自分を占えと言わず発言で白くなれ」には同意だ。さすがにまだ占候補者は決め打て |
507. 少年 ペーター 18:15
![]() |
![]() |
兵: >>168の自由で「黒を引く自信はない」は不慣れな印象かな。>>210の占いは色がはっきりしないは黒を引く意欲がないように見えるけど>>168とブレなし。>>221の質問は狼さがしに役立ってないと僕も思うんだけど、>>266>>282で羊からのラインを見るとあるあたりにここも不慣れ感なのかなと思わなくもなく。>>341からの灰考察は対抗への意識の強さの割にはあっさり気味かな、そして僕が抜け落 |
508. 少年 ペーター 18:15
![]() |
![]() |
ちてるのも灰に対する意思は弱いと言わざるを得ないよ。気になったのは>>426>>427>>463の村との協調意識、ここは初日にはなかった点だね。ただ意識自体は真要素なので、2dから出てきた点は信用差からの焦りの意識か、赤ログ先生か気になる所。偽なら狼要素。>>474の「村なら~」はようやく占い師らしい発言なのかな。老への強い触れ方は狂なら手慣れてそうだし初日から頑張れそうかなとは思うよ。真=狼>狂 |
509. 村長 ヴァルター 18:32
![]() |
![]() |
打てないが、シモンが村でも狼でも、頑張ってくれていることは伝わる。気遣いが足りず申し訳ない。 喉が余ったから考察。今回はモリさん。 名前を間違っていたりなど疑問よりもツッコミが多い。しかし >>468で「パンダになるのも悪くないと思ったからじゃな、昨日は2-1じゃったし」と言ったのは占われても即吊ってくれれば村に情報落とせると思ったからだろう。村人でなければこの発言は出てこないと思う。 |
510. 村娘 パメラ 18:40
![]() |
![]() |
トーマスとレジーナにはなにかお話して欲しいわね。別に何でもいいのよ? 兵>>505 信用はとるものじゃなくて後からついてくるものだと思う。 シモンって、自分がどう見られているかとか、誰が誰をどう評価しているのかをちょいちょい気にしているように見えて、狼探す以外の目的を持ってるように見えるのよ。 もしシモンが真なら、自分への評価とかはいったん捨ておいて、灰の中の狼を探すのをすすめたいわね。 |
511. 村娘 パメラ 18:42
![]() |
![]() |
続き)もちろん、自分をどう見ているかとか、そういうことから狼を探すんだってのなら止めはしないけど。 顎>>436 ★「二人とも結果が宿白ではどちらが真占か判断つかない」てのがよく分からないのだけど、宿単体白に見てての発言ってことかしら? |
512. 少年 ペーター 18:42
![]() |
![]() |
☆>>466兵: そこは>>445の下三行かな。さすがに3COで2狼はないと思うから、商狼なら兵羊で真狂。どっちが真かわからないけど羊が信用を稼いでいたので羊真で護衛張り付きを懸念した可能性はあると思うよ。斑吊りに持っていければ護衛は霊につくかもしれないし2d第一声COは真狂要素で護衛を自分に持ってこれるかもしれない。疑われる可能性を黙ってみて羊真に備えて攻めに出たとみても僕は不思議に思わないよ。 |
513. 少年 ペーター 18:43
![]() |
![]() |
羊: 兵と打って変わって、>>201の占3COなら霊潜伏可、自由希望も対応、>>202で村の力も借りたいは優等生的だね。早めの雑感、>>262の「理想の村人の動き」は相当のスキルは有してるように思うね。灰考察もしっかりしてるし好印象だよ。>>354での占襲撃への懸念は真っぽいんだけど、>>392の経験則のくだりは裏を返せば真視を得る手段にも精通してるともいえるね。 |
514. 少年 ペーター 18:43
![]() |
![]() |
ただ、偽にしては>>415であっさり白取りをしているのはなかなかしづらいように思う。灰考察も全体的に白取り気味でこの点でも偽ならやりづらいように思うよ。ここまで白取りなのは狂ならしづらいように思うけど、リナさんぐらいのスキルがあればできなくもないかなと言う感じ。印象としては真>狼≧狂 |
515. 老人 モーリッツ 18:49
![]() |
![]() |
って、老>>502は灰ではないのう 同じく占い師についてじゃが妙>>303なるほど旅も似たようなことを言っていたが単独感があるのう 青>>485なるほどのう…妙>>229「鳩にご飯」の謎がやっと解けたわい 旅 >>494GSを出して思考を開示してもらえるのは好印象じゃ(殴り愛しやすくなるというのもあるがの)わしもまとめてみようと思ったわい |
516. 村長 ヴァルター 18:53
![]() |
![]() |
羊>>497 ☆なるほど。確かに狼観は違うな。 持論、狼は話し合いの中で視点の動きを見て襲撃先や議論誘導、ミスリード、SGづくりなどをして騙していく存在だと思っている。 ちなみに考察を落としている理由に、他人に考察を落とせと言っておきながら自分が何もしないでは示しがつかないからでもあった。カタリナが義務感を感じたのはこの私の無駄に真面目な部分ではなかろうか。@9 |
517. 少年 ペーター 18:55
![]() |
![]() |
商: >>156の狩COの後は自由にはあらかじめ占COを考えていたようにも取れるね。●▼回避ありも同様。>>194は占いへの意識の高さは感じ取れるね。>>195の陣形が確定するのは狼も得だからどっこいは未確定でもどっこいとの意識の表れかな。>>250で占真贋は判定を見てから、兵は狼っぽい、羊は狂っぽいと両偽でも破たんしない予想。>>251の者への指摘は狼がCOしてるのに占CO待機はないだろうという |
518. 少年 ペーター 18:56
![]() |
![]() |
意識には見えるかな。ここは真でも偽でも2dに占COするのは計算してるように見えなくもないね。ただ狂なら霊でもうまく立ち振る舞えそうだとおもうし、偽なら狼なのかなと思うな。たぶんその時は早々に全潜伏して占いが確定してもCOでカバーできるようにしてたのかなと言う感じかな。ただ、潜伏占いを意識してるあたりは真狼狂どれでもできるし、相応のスキルもあるとは思うしどれもあり得そうとだけ。真=狼≧狂 |
519. 村長 ヴァルター 19:28
![]() |
![]() |
旅>>503 これから外食する為、しばし待たれよ 娘>>511 ☆目から鱗が落ちるいい質問だな… ジーナの発言内容よりアルビンの占結果を信じてないから宿白を信じている。 ジーナの発言では要素が取りにくい。それにアルビンの潜伏は疑いが強くなるだけで村利にならないとは考えなかったのか?という疑問の方が勝ってしまってだな 状況黒のアルビンを信じられないから>>436と発言したのである |
520. 少年 ペーター 19:46
![]() |
![]() |
者: 疑念を集めた>>167の反応だけど、>>375>>406>>458とネタ好きな結果によるものなのかな。その点は一貫してブレはないね。>>373の自占への反応、>>396の対抗の黒探し、狩透け懸念を評価は一転して経験則からの反応。>>458もレアケ。1dは初心者騙り?と思って見返したけど、自信がないだけでネタ以外はあまり変なことは言っていないね。>>446>>479と思考の伸びがあるし、微白。 |
521. 少年 ペーター 19:52
![]() |
![]() |
娘: >>267であっさり引き気味、>>381では疑うのはいいけどと理由の開示を希望、>>510で兵へのアドバイスと黒塗り感、防御感はない印象かな。ただ、>>358からの初日の灰考察はあっさり気味で、違和感はないけど踏み込んだものも感じられずどうにもステルス印象。今日の発言はまだだけどこのままなら色が見れる自信がないかな。他に●したいところがなければ占いはありかな。今日の考察に期待。灰。 |
522. 少年 ペーター 20:11
![]() |
![]() |
妙: 考察傾向は>>277の顎評>>301の者評と見てると相手の心理面から探っていく感じなのかなって印象だよ。灰考察は踏み込んでいる印象で今のところ違和感はないよ。ただ、>>416からの雑感は占候補からの思考の推移なのと>>459の思考のぐるぐるは思考の伸びと言う点で微妙かな。あと>>450で僕を疑い残しと言っているけど、>>301>>302と人の事言えないんじゃ感。よくわかんないので●ありかな。 |
523. 負傷兵 シモン 20:50
![]() |
![]() |
自分に対する評価が一番見やすかったからそこで要素探しやすかったのだけどそれがいけないならやめようと思う。 旅>>489 ★者についての考察だが、単独感、赤ログで相談している様子がないと言っているが、具体的に赤ログ感はどういう部分で取ってるの?ニコラスなりの考えとか有ったらおせーて。 ヨアヒムありがとう。[温泉卵]もらってく。 |
524. 負傷兵 シモン 20:56
![]() |
![]() |
年>>507 あ、ごめんな、素で忘れてたんだ。 手元のメモには発言から色とれる怪しいところない。吊り占い回避放置枠って書いてある。 少なくとも昨日の時点ではそう思っていたんだが、大体同じ位置付けだった商人が対抗で出たので俺の考察宛にならん。また後で考え直してくるからな。 |
525. 少年 ペーター 21:06
![]() |
![]() |
書: >>306からの灰考察は質問のやりとりを反映させているかな。特に気になる点はないけど、ただ全体的に白取りで疑いどころはよく見えない。今後白飽和で疑いどころに困れば狼による白塗りを疑う感じかな。ただ、>>178を見る限り白黒ではなく、ブレから狼を見抜くスタイルなので要素取りは苦手なのかなとも思わなくもなく。2dは都合もあり灰は特に見ないで希望出し。特に違和感はないのでここはまだ様子見枠かな。 |
526. 老人 モーリッツ 21:08
![]() |
![]() |
今のところ吊は 商が第一希望じゃな 理由は主に>>502のCOしたら霊が潜伏を続ける可能性が高かったからじゃ しかし宿屋さんや樵さんの話を待って決めようかの 顎>>519宿は発言少ないから仕方ないとは思うがの、わしも同じ理由で宿白目に見ておるかな 年>>521灰考察がすんなり入ってきたかのう、特に娘評は思ってることを隠さずに書いてあると思うかの ヨアヒムありがとう『マヨネーズ』をもらうかの |
負傷兵 シモン 21:18
![]() |
![]() |
冷静になって戻ってきた。 ニコラスに信じてもらえなかった悲しみ… 心折れそうだけど今日頑張らなきゃ真は遠くに逃げていく気がする。て言うか明日以降忙しくてどれくらい来れるか分からんからある程度今日頑張らなきゃとかそんな気持ちである。 ワンチャンしゃべらない方が真視とれるんじゃないかとかそんなことは思っていませんとも… いませんとも(´;ω;`) |
527. 少女 リーザ 21:18
![]() |
![]() |
リーザの口調冷たいですか?殺伐とした空気を作る一因になってたらごめんなさいです。当たりを強くしたつもりはないのですよ。あと>>474ちょこけーき…(じっ) 宿樵が来ないのです。宿もアレですが、樵の方が気になるのです。決定間際ちらっと顔出したきり消えて夜明け後も現れず。もう一言くらいあってもいいんじゃないの、です。 トーマスが来たとしてもリーザはトーマスを信じられないと思うのですよ。@9 |
528. 少年 ペーター 21:22
![]() |
![]() |
顎: >>317下段は灰考察のなさは悪印象と把握してる感じかな。そのうえで>>333>>387>>480>>516下段を見るに、灰考察は本当に苦手なのかな。ただそうすると、>>183の「単体考察はできる」が引っかかる。>>443からは灰考察もできているので苦手だけどできるのか、できるならなぜ1dはしないのかと昨日と同じくなんか微妙かな。今日の考察を見てからまた考えるけど思考が伸びなければ●あり。 |
529. 少年 ペーター 21:32
![]() |
![]() |
旅: >>329>>337は引き続き冷静に発言を判断しようとしているね。>>335の者への質問は>>320で●者で希望を出しているのに質問は者を見極めようとしている感じ。旅狼で者村なら余計な行動に見えるよ。白要素。>>361で●宿に変えているけど、この時点だと>>382を見る限り宿が最多票で後押し的になってるのかな。旅狼なら次点の娘の狼も考える感じ。ただ現状は白く見てるので能力処理は不要かな。 |
530. 少年 ペーター 21:44
![]() |
![]() |
神: >>328からの考察は厚くしっかり見ている感じ。直近の発言まで考察に組み入れているし書き溜めではなくその場で考えて書いている印象かな。傾向としては村利を考える発言を白取りしているので、白狼とは相性悪いような気がするよ。ここが終盤まで残っていたら神狼を疑うだけでなく白位置の狼も疑うべきだと思った。>>430からの占い考察も相手の力量を見極めていて印象良し。灰で戦力になって貰った方がいいと思う。 |
531. 老人 モーリッツ 21:47
![]() |
![]() |
年>>528苦手なりに頑張ったとは思わんのか、いや正直判断に迷っているのはわかるから頑張ってくれ 妙>>527別に喋り方は気にせんじゃろ、受け取る側が頑張ればいいのじゃから個性を捨てんでくれ(メッキを…) GSを考えてみたが、灰考察が苦手で雑感あまり落とせていなかったので質問はどんどんしてくれ 灰のGS白 宿>妙≧青>年=旅=神>書>顎=者>娘 黒 占い3人は別、樵は分からん @9 |
532. 少女 リーザ 21:48
![]() |
![]() |
兵>>463 疑い返しじゃないのです。カタリナと相対的に印象落ちてると思うですからリーザなりにハッパをかけたつもりなのです。羊狼濃厚視点からライン探るのはいいと思うですよ? 厚い灰考察しろという意味ではないです。灰と対話し、灰の色を探る姿勢が欲しいのです。 ていうか妙狼かもと思うなら殴る拳を振り抜くべきです。 ■1.占考察、ですか。 商:散々ぐるぐるしたので割愛。狂≧真>狼 狂真差ほぼフラット。 |
533. 少女 リーザ 21:48
![]() |
![]() |
兵:逐一突っ込んでることからお察し。真なら不安。ライン探って妙旅怪しむまではいいとして、踏み込み足りない感あるです。>>464「俺視点羊狼商狂」→「羊狼あり得る」は自分視点作りきれてないと感じたです。 リーザへの>>463は急にフォロー入ったりして違和感です。ここ色見えてない感あるのですよね…。単体印象なら狂≧真。でも印象で羊真で、状況商狂なら兵狼なのですよね。よーわからん、のです。 喉足りない |
負傷兵 シモン 21:58
![]() |
![]() |
白ログの残りが少ない… 大事に使わねば… て言うかじいさん青は霊能だろ白だ白。 大丈夫かなあ… リーザはちゃんと意見言ってくれててありがたや。 踏み込み足りないと言うが突っ込めるとこは突っ込んで終了なんだがな… もう突っ込めない。正しいもの。 あ、リーザちゃんの為に専用の[チョコケーキ]とっといてやるぜ!俺ってイケメン… |
534. 羊飼い カタリナ 22:03
![]() |
![]() |
宿と樵はどこにいっためぇ。今から吊りを匂わすのは宿樵のモチベーションに関わる可能性があるから避けたほうがいいめぇとだけ。 青★ 今日の占い方針はどうする? 顎回答感謝。参考にする。 随時灰考察投下。年は喉が余ったら。ここは白いし今日じゃない ◆娘 スタイルだけど灰考察薄いめぇ。判断に困る。>>423の質問は村っぽいけど、若干時間が開きすぎな感じ。発言も少なく判断不能枠。しゃべれそうなオーラ |
535. 羊飼い カタリナ 22:03
![]() |
![]() |
は自分から出してるんで、このままなら占いよりも吊りと脅しておく >>510は若干白いかなと。兵狼仮定で娘村なら赤でいうでしょ。微白要素。 ◆老 昨日の印象からはちょっと白スライド。異国の香りは要素外だし、自占自吊は正直なんやねん…って感じなんだけど、 >>462「決め打てれば楽になる」が慣れない土地で苦戦していると仮定した場合、おじいちゃんちょっと発言に疲れている感じが透けて村っぽく。 |
536. 少年 ペーター 22:04
![]() |
![]() |
老: >>316のその時点で1COだった青への評はまだしも、>>531ではGSに青が入ってるとか本当に不思議。>>339の自占とかなんていうか、他国文化を通り越してちょっとよくわからない印象かな。>>451老>>458者>>461老のやり取りもなんで急に潜狂が出てくるとか思考の流れはやっぱり僕には追えない。>>340の文頭もどこから出てきたか謎。色を判別できる自信がないので能力処理は必要だと思う。 |
537. 羊飼い カタリナ 22:04
![]() |
![]() |
>>502 灰雑感という名の占い考察。なぜか兵が抜けてるんだけど…。演技可能な範囲か絶賛ぐるぐる中。 「殴りあい好き」の自己申告と動きは確実にズレてるなぁと。 全体的には、受け身な姿勢が継続している。 ★>>531 自分から誰かを殴りに行こうとは思わない? あとリナの記憶が確からな、ヨアヒムは確霊だよ。 |
538. 少年 ペーター 22:09
![]() |
![]() |
GS:☆旅>神≧者>娘書>顎>老妙★ 欄外:宿樵 しばらく席を外すので、今のうちに今日の希望を出しておくよ。 【●妙○顎▼樵▽老】 理由:考察より ちなみに宿樵は病に倒れるようなら対策はいらないと思う。突然死は1襲撃の間に多数の灰を吊るのと同じだから実質GJだと思うよ。@2 |
539. 神父 ジムゾン 22:11
![]() |
![]() |
戻ったぜ! ディタ>>458 俺は>>328でディタのCO周りについて疑念を持っていたんだ。そこで突如出てきた>>406に理解が出来なかった。みんなが言う遊び心の範囲としては俺は捉えられなかった。確かに頭が固いのかもな。 遊び心があるのは悪い事じゃないけどCO周りについては遊ぶべき部分ではない所だと俺は思ってる。ネタとかの部分なら全然スルー出来るし俺も入っていきたい所さ。 みんなの意見を見て俺と |
540. 青年 ヨアヒム 22:11
![]() |
![]() |
直近見えたので。 >>531 老 僕は【余程のことが無い限り確霊】だよ。対抗出ても「能力者候補」だよ。灰じゃないよ。 この状況で真霊が潜伏してたら、怒っていいと思うよ! あと、宿は「斑」ね。判定が白と黒に別れたから。 |
541. 神父 ジムゾン 22:11
![]() |
![]() |
は違ってCO周りもディタの遊び心の範疇なんだと言うのは少しずつ理解出来てきたし、今はディタの性格要素の部分として捉えてる。気を悪くさせたのならスマン。 ララ>>465モリ>>468 意見ありがとな!ディタを冷静に見るきっかけになったぜ。感謝! 少し議事を読み込んでくるぜ。 >>シモ [チーズケーキ]もらうぜ!大好きなんだ♪ >>ヨア [半熟ゆで卵][マヨネーズ]ぬぉー!この組み合わせ最高♪ |
542. 少女 リーザ 22:17
![]() |
![]() |
羊:色を探ろうという姿勢が一番見えるのです。考察も踏み込んでて好きなのです。余談ですが、カタリナ真占いなら自由でもばっちり黒引けそうですよね。 印象的には真狼めで、総合的に結局真寄りなのです。 内訳は羊真兵狼商狂≧羊狼兵狂商真>羊狼兵真商狂という感じ。 ■2.灰考察 の前に。やっぱ多分ペーターと相性悪いのです。対話が必要と感じてるですが、何を聞こう。どないしよう。 ★慎重派だったりします? |
543. 老人 モーリッツ 22:22
![]() |
![]() |
ぶふぉっwwwなぜ青入れたしwwwww ログ見てたら霊って忘れてたぜ(もう薬のんだ) うわぁ恥ずかしw本当すんません まぁ青が霊てのを忘れてGS作るとこの程度の制度だと思ってくれ |
少女 リーザ 22:26
![]() |
![]() |
おじいちゃんかわいいのです。表で言えないから(喉都合で)灰で。 きっとおじいちゃんに和んでる人たくさんいるのですよ。 ガチガチの人多いぽくて殺伐としてるように見えるかもですが、おじいちゃんが楽しめるといいなぁとリーザは独り言をつぶやくのです。 |
544. 村娘 パメラ 22:30
![]() |
![]() |
娘>>511の質問って、ああは言ったけどぶっちゃけ「視点漏れなんじゃないですか?」ってことだったんだよね。 で、回答もらって改めて>>436見ても釈然としない。 ただ、狼なら焦りそうなとこなんじゃないかな。 でも返ってきたのは長>>519「目から鱗が落ちるいい質問だな…」って、他人事というか、本当に感心してる感じがして狼っぽくない。 後者がなければ吊りたい位置なんだけど、占い枠かなー。 |
546. 羊飼い カタリナ 22:30
![]() |
![]() |
>>535は娘狼ならの間違いめぇ ◆者 遊び心を忘れないならず者。要素外だけどこういうのは好きとだけ言っておくめえ。 初日娘希望。理由は主に>>326かな。>>479でも「パメラの色が見たい」とのことだけど、 ★ 今占い内訳どうみてる?リナ狼を強く見てないと前日の理由とつながらないけど。 手順が出てくるのは悪くないけど、占い単体の考察がないのがちとびみょい。 >>213で灰考察苦手さっさと陣形確 |
547. 羊飼い カタリナ 22:31
![]() |
![]() |
定させようぜ!って考えなら手順派なのかもと。特に黒さも白さもあまりなく灰。 ◆顎 >>516の狼像から、初日の●商はちょっと思考つながったかな。多弁さんに警戒心が強いように思う。 狼の騙りなんて一番戦歴浅い人がやるもんだろってことで疑問だった>>436兵評もまぁそういうことなのかな。 >>506のニコラスとのやりとりはあっさり引くんだなぁという感じで微黒。村ならいろんな人と殴りあいたまえめえ。 |
548. 青年 ヨアヒム 22:41
![]() |
![]() |
>>534 羊 真贋付かない占い師が三人いることだし、【統一】でいいんじゃないかな。分かりやすいし。 >>all 自由占いやゾーン占いを強く希望する場合は、よかれと思って理由付きで教えてね。 発表方法としては、昨日に引き続き【黒即白3】のつもり。霊能結果は三人の占結果を確認してから発表でいいよね。 |
549. 神父 ジムゾン 22:41
![]() |
![]() |
モリ>>461 俺も狂アピには見えなかったからレジ>>225にはもんにょりしたんだ。 >>レジ>>トマ お願いだから来て欲しいぜ。リナ>>534の通り、即吊とかは考えてないし、発言見て考えるぜ。 ニコ>>492 >>432シモの考察は読んでくれたか?昨日時点>>384真占リナ>シモと見ていたがシモの回答見て感情偽装ではないと感じたんだ。と言うよりシモを見て感情偽装できるタイプではないと思うんだ |
550. 神父 ジムゾン 22:41
![]() |
![]() |
よな。感情偽装出来るタイプなら最初からもっと上手くやってるだろ。不慣れ騙りとも思えねーな。 シモ単体で見ると昨日は狂=狼>>真だったのが狂=狼≧真位まで縮まったイメージだ。 で>>379って過去の話であってここに当てはめるのは正直どーかと思うぜ。ここに当てはめたとしてもシンクロトラウマは俺と同じ意見だった灰狼の話であり、シモと俺は立場が違うし同意見でシンクロしてるのでは全くないぜ。 |
551. 行商人 アルビン 22:51
![]() |
![]() |
すまん、ようやく箱前に戻ってこれたわ。 鳩は餓死するし東海道は渋滞40キロやし、過労死待ったなしやでホンマ・・・ というかレジ来てないねんな。 ワシ生きてるうちにレジの狼要素とLW探しせなあかんと思ってたけど、狼さんのこと思うとなんや複雑な気分やな。 とりま、議事録読んでくるから待っててな。 |
村長 ヴァルター 22:53
![]() |
![]() |
この村、価値観が違う人が多い様子。それは別にいいんだが、頑固なのがなぁ。自分のことを棚に上げてる、というか自意識過剰?これも違うか… とにかく、唯一フラットそうなのがパメラか 殴り愛やれないこともないけど、何で上から目線なんだ。これ気になるのは相性悪いから?それとも普通の感覚か? あと別の人だけどなんか逆上してるっぽいんで向こうの熱りが冷めるまで待ちたい。今はまだ話通じなさそう |
羊飼い カタリナ 22:55
![]() |
![]() |
今日シモン襲撃なら、もうひとりの狼は 割りと危ない位置にいるんじゃね?ってなるからしばらくはリオ大丈夫っぽい 後は、どれだけ邪魔者を食って自分に都合のいい展開を目指していけるかかなぁ 最終日は者妙娘あたりでどうかな |
552. 行商人 アルビン 22:57
![]() |
![]() |
その前に。 現状、狼だけにワシ真が見えとる。 そして、占い3COになったことで霊抜きは難易度が高くなっとる状況や。 レジ黒が見られた以上、狼は何とかしてワシを襲撃せなあかん。霊判定見られたらワシ真が確定してまうからな。 ワシ狼なら潜伏続けた方がええやろという状況から、狼はワシを上手く狂人に仕立て上げ、護衛を外したいと思ってるはずや。 ちょっとそのあたり踏まえて議事にザブンやで。 |
553. 老人 モーリッツ 23:03
![]() |
![]() |
商>>552★もし君が真なら狼は吊にかけようとすると思うのだが?というより商襲撃なら君真が強くなるから襲撃間違いなく来ると思っているのは何でだ? 年>>536冒頭の数字はコピー範囲間違ったぜ^^;ホラその上、時間だよ。喉潰してしまってたから訂正もできなかった…が、一番言いたいことは言えてたしここまで流されてたから皆わかってくれてるんだと思ってたがな、黒塗りかと 自占いについては本当に申し訳ない |
554. 行商人 アルビン 23:14
![]() |
![]() |
見えたところから質問答えていくで。 ☆娘>>423 宿白やったら、そのまま潜伏続けて夜明け前の遺言COをするつもりやった。というか、おそらくそうなると思ってたから、レジ狼見て若干とっちらかったのは正直なところや。 レジ自体怪しい(後述)と思ってたけど、票の集まり具合に不自然さも感じたからな。 あーこれはハズレかーと思ってたところに、レジ狼みて「アカン、黒即やんけ!COせな!!」という心境やった。 |
555. 少女 リーザ 23:14
![]() |
![]() |
厚い考察落とすのが義務みたいな空気…?息が詰まる村は話しづらくなるですよね。村人は何にも縛られて欲しくないのですよ。 *年 考察まとめて落とすタイプって動き追いづらくちみっと困ってる枠です。内容には頷けるし、>>530神評「終盤まで~白位置の狼も」とか、なるほどと思ったですが。 今日の考察は「思考の伸び」を重視してるのですが、率直な感想はおまいう、なのです。★ペーター的思考の伸びとは例えばどうい |
556. 少女 リーザ 23:14
![]() |
![]() |
うのなのです? 現状純灰なのです。黒塗り感はないので黒とは思わないですが白い…かなぁ?色見たいですよ。 *神 1d雑感「垂れ流しで」って言ってたですが、この考察テンポの良さが好印象なのです。狼は動き重くなるもの、というリーザ的狼像なので、こういう軽い考察姿勢は白っぽく映るのです。あと、>>398で兵拾おうとしたり、>>411>>429>>453で者に振り回されたり、色見えてる感ないです。 |
557. 行商人 アルビン 23:14
![]() |
![]() |
潜伏の狙いは、狼視点での占い師を真狼に誤認させ、ワシが初回襲撃を回避しつつ狂人襲撃を誘発することや。 ワシが全開で参加できる状況やったら、普通に占として名乗り出れば現状より真視=護衛取れる自信も多少はあるねん。 ただ急な行商が入ったせいで、出力の少ない占い師=偽視されてあっけなく食われるのはまずいな、と思ったんや。 まぁある意味嬉しい誤算やったんは、初回占いであっさり狼引いたことなんやけどな。 |
558. 行商人 アルビン 23:15
![]() |
![]() |
ちなみに昨日の宿占い希望理由なんやけど、 ワシが潜伏することで狂人からは占真狂に見え、狼からは占真狼に見えとったはずや。 狂人視点ではまぁ狼3潜伏ってことで不思議な状況ではないが、狼からすれば「狂人なにやっとんねん」て気分な筈や。 で、実はワシがレジ占い希望出したんは、宿>>227「占CO回り始めたのに3人揃わなかった」が、騙らなかった(様に見えた)狂人に対する狼の本音に見えたのがデカイんやわ。 |
559. 行商人 アルビン 23:20
![]() |
![]() |
というかワシ狂人やったら、狼が占騙ってるのが見えてる状況なんやから、霊騙って2;2で霊ロラ誘発が一番安定やと思うねん。 あっさり非占CO(実は明確にはしてないけどな)して、占確定のリスクを狼に丸投げするのはあんまり美味くないと思うで。 まぁワシ自身がこれ言っても説得力ないけどな。 |
負傷兵 シモン 23:22
![]() |
![]() |
昼間モーリッツについて考えたけど、俺今日の流れを見て、モーリッツは天然なんだなって思った。 これが偽装ならやり過ぎだと思うんだよな。気づいてるかもだが>>526の一番下、マヨネーズだけもらってるんだよ…。こんなわかりづらいボケってあるかよ…俺天然だと思うんだよな…それともなにか?モーリッツはマヨラーなのか? 天然=白って訳ではないだろうがやっぱり白に見えてしまうんだよな… これを投下したいw |
560. 村娘 パメラ 23:23
![]() |
![]() |
老>>462 ☆昨日の宿占いは判定にあまり関係なく今日▼樵のつもりで出したの。 宿の判定が斑になっても宿からちゃんと発言があって樵からなければ宿放置の盤面整理。 ただこの現状だと他の灰を吊るべきなんでしょうね。 |
561. 行商人 アルビン 23:29
![]() |
![]() |
☆顎村長>>436 ワシが狩人の場合、1d→2dで出力の落ちた占い師は真視出来んてのが一番の理由やねん。 狼側は情報が増えても(もともと持っているので)考察が進まず、村側は情報が増えることで確実に考察が進むもんや。 それは占い師でも同じこと。1d→2dの落差が大きければ大きいほど、信用度は下がる。そやから、初日のうちに真視とって護衛もらうのは不可能やと考えたんや。少なくともワシなら絶対守らん。 |
羊飼い カタリナ 23:30
![]() |
![]() |
宿突然死で1縄減るからGJだけはだしたくないめぇね でも灰とか抜いてる場合じゃないめぇね 宿吊りでもないのに、判定でちゃうアルビンはちょっとかわいそうめぇ どうせなら、正々堂々戦ってほしかったメェ |
562. 老人 モーリッツ 23:35
![]() |
![]() |
商>>559ああ、うん、俺と全く同じこと言ってるな^^;>>558その考えだとライン切りとでも言わないとそんなこと狼がいわなくないか >>561護衛は他の占い師(君視点だと狂か)でも同じだろ、霊護衛だろうから…てか1日目ってゲルト襲撃の話か? 娘>>560つまり樵は突然死濃厚と、そうかもな… 年>>538もしも村側だったら二人欠けるのは痛いと思うが怖くはないか?いや、仕方ないのは分かってるが |
563. 旅人 ニコラス 23:37
![]() |
![]() |
これ樵と宿大丈夫かなぁ(´・_・`) ☆兵>>504 信用取りは、大事だと思うよ。兵は、狼探しより信用取りがメインになっているように見えるから、羊と比べると信用しにくいんだよね。兵は僕が狼騙りの時と動き方が似てるんだ。兵真なら何言ったらいいかわかんない、どうすれば信じて貰えるかわかんない、っていうより対象が僕でもいいから灰を全力精査とかしてた方が信用しやすいって思うよ。 |
564. 旅人 ニコラス 23:37
![]() |
![]() |
☆兵>>523 僕が思う単独感は、思考の転換が見られることと、その場その場で他意が含まれてない発言が多く見られること。者はどっちも当てはまるけどどっちかっていうと後者の印象が強いかな。赤ログで相談している様子がない=単独感とほぼ同じ意味。 顎>>519 返すのきついなら、答えなくても良いよ。自分で聞いといて何だけど。 勢いで言っちゃったりすることは僕もよくあるから。 |
565. 行商人 アルビン 23:43
![]() |
![]() |
☆顎村長>>437 レジ自身の発言増えてないので何ともやけど、レジ疑ってた理由は>>558もあるんや。もちろん表では言えんかったけどな。 あとは、今日の失速具合か。初日捕まってテンション落ちた狼そのものやで。これはあんまり要素にしたくないけど、発言ない以上はしゃーない。あげさせてもらうで。 ☆書>>470 商>>554の通りやねん。 ひとまず質問は全部回収したか?漏れがあったら指摘よろやで。 |
566. 村長 ヴァルター 23:48
![]() |
![]() |
ただいま。いやぁよく飲んだ。いい気分のまま朝まで寝てしまいたい。 BGM[Dive into... / Jazzin' park] その前に希望を出しておこう。 このままだと突然死してしまうだろうから【▼宿▽樵】にすべきかと。他の灰吊りでも良いが黒を引けなかったら村にとって痛手だし、ジーナなら斑吊りにもなるから一石二鳥では? 占希望は【●旅○書】 確白ならそれはそれで。斑なら今度こそ占候補者、 |
567. 司書 クララ 23:49
![]() |
![]() |
おっす。 早速希望だが【●者▼樵】で出すぜ。 吊りについては寡黙吊りなんだが、凸死回避しないなら別の奴になるのか? そうならまた考える。 ディタについてはニコラス>>489の単独感・発言の独特さに同意。 者狼なら赤で少しは抑えるよう言われててもおかしくないと思う。 ただ、逆にそのままでいけと命じられてる可能性も俺は否定できない。 |
568. 行商人 アルビン 23:50
![]() |
![]() |
ざっと灰の反応見てるけど、顎村長が一番反応黒いねんな。 顎村長>>436とか、ワシが議論に自身なくて逃げようとしてるように見えたとしたら、そりゃ顎村長見る目ないにも程があるやろ。 ワシ真が見えている狼視点ゆえの、一方的な商sageやと指摘しておくで。 確かに村視点でワシの潜伏は推理を乱す要素やったかもしれんが、イコール状況黒にはならんはずや。顎村長、ちゃんとメリデメリ考えてないやろ? |
569. ならず者 ディーター 23:51
![]() |
![]() |
・商 16人目の参加者で>>143兵占いCO→>>165で早々に非対抗 >>404で撤回し理由は>>410『急な予定が~』は、ちょっと信じられないね。 誰かも言ってたが、初日の発言見ても普通に3COで戦える人に見える 3-1陣形狙いで非対抗したってんならちょっと信用したかもだなぁ。 潜伏占い師要素としては>>172,>>195,>>250,>>319くらいかなぁ。 |
570. ならず者 ディーター 23:51
![]() |
![]() |
宿希望>>355上げといて>>410『油断してて判定ビビった』は >>366,>>388の宿への●集中を見て白と悟ったゆえかな?と思うと不自然さは無いね。 逆に狂人なら宿白を悟って安心して黒出し出来ると判断した様にも見える。 狼ならあまりこの辺りに喉使わないんじゃないかなぁ と、みんなの狼なら潜伏してた方が有利そう等の意見を加味(つーか大きい)して 狂>真 狼捨て |
571. ならず者 ディーター 23:51
![]() |
![]() |
・兵 対抗気にしてるのは偽っぽい意見に同意したものの、 シモンが楽ならそこから考察するのもアリだと思う。 現状3CO、どっちかは狼なんだから対抗考察からライン見るのはアリだよね って>>463で言ってたか… 神絶賛の>>426は同じく良いイメージを持っているが、 それは偽でも真でも無く一緒に人狼やる仲間って感じでしか無いな。 灰考察を見てると黒上げしてないね。わざとなのか素なのかは判断つかない。 |
572. 司書 クララ 23:51
![]() |
![]() |
そこが引っかかったままだと終盤残った時にもやもやしそうだから、ここで処理にかけときたい。白なら白で独特なりにちゃんと話してくれそうでもあるからな。 他灰気になったところとしては、パメラは昨日質問ちょくちょく飛ばしてる割に考察テキトーだけど、>>358自分のペースでとあるから、後々エンジンかかってくる感じなんかなと。まだ放置でいいかと思う。 |
573. ならず者 ディーター 23:51
![]() |
![]() |
>>467ほぼ思いつきでやってる。反省はしているが後悔はしていない。 んー、灰考察頑張ってるところ悪いんだが シモンからは今日抜かれるって危機感を感じないんだよなぁ 発言に軽さがあるせい?性格要素かなぁ >>504『●宿に1~2W予想』は俺も思う。是非考察出して欲しい 狼=狂>真 |
574. ならず者 ディーター 23:52
![]() |
![]() |
・羊 初日から積極的だね。発言内容とかめちゃ真ぽい。 ここ真だったらいいなって思える人、だけどスキル高そうなゆえに真視と同じくらい狼視してしまう。 >>392とか村利の細かいとこに気づくいい子。 しかし>>415,>>424は思考誘導してる様に感じる 暗に『商真で見るなら狼だよ!』と言ってるんだからこれは真として見れない発言。 狂人だとすればこんなにレスポンス早く商落としの判断取れないと思う |
575. ならず者 ディーター 23:52
![]() |
![]() |
>>307『兵狂なら騙り前提の行動とってない』のくだりは者娘のCO周りに理解あり過ぎな感がある。 自分のことは棚に上げるけど娘>>186は騙り前提の行動に見えるんだよね。 真=狼>狂 >>546俺もパメの事、好きだよ!こんな体だけどいいですか・・・? ★現状は真羊/狂商/狼兵だね。娘考察してから変わったらレスつけるよ ここから灰考察か... |
576. 行商人 アルビン 23:53
![]() |
![]() |
次点で黒いのはモリやな。 老>>526の吊り第一希望商は、村視点ではありえない発想や。 今の状況、たとえワシが狂に見えたとしても吊るという選択はないはず。明確に狼利しか見えてない発言や。 ただ、モリはこの国に不慣れという要素もちらほら見えるから、素でボケたのか本気でそう思ったんかが判断つかん。 やから、次点に留め置くで。 |
577. 旅人 ニコラス 23:54
![]() |
![]() |
現状:15>13>11>9>7>5>3 7縄 1人来て対策無し:15>12>10>8>6>4 6縄 ↑の対策あり:15>13>11>9>7>5>3 7縄 2人とも来ない対策無し:15>11>9>7>5>3 6縄 ↑の対策あり:15>12>10>8>6>4 6縄 完璧縄の都合上だけど、樵と宿のどちらかだけ来た場合、無情だけどそのどちらかを▼希望。 どちらも来ない場合は▼長に希望をスライドするね。 |
578. 司書 クララ 23:54
![]() |
![]() |
モーリッツはG国慣れしてないどころか、今日の発言見てるとどんどんよく分からない方向へ向かってる感じがある。狼っぽくも見えないんだけど、残しておくには躊躇われるものがあるな。ディタと違って処理かけるなら吊り。 取りあえずはざっとこんなところ。 返事とかはすまんが明日で。 後は決定まで黙っとく。@2 |
580. 負傷兵 シモン 00:00
![]() |
![]() |
旅>>563 無駄なことに喉割かせてごめん。ニコラスが言いたい事分かります。ちょっと感情的になってた。気分悪くしてたらごめん。一応神の質問が占いどうしていきたいとかの質問だったからあの時は説得全力でしたかったんだよね。とだけ言っておく。 >>564 回答ありがとう。赤ログ感って全然わからなくて。単独感あり=赤ログ感無しですな。分かりやすい。ありがとう。 |
581. 行商人 アルビン 00:00
![]() |
![]() |
ディタの軽さは明確な白要素と見えてるんやけど、結構黒要素っぽく取ってる人多いんやな。 ワシちょっとびっくりやで。 むしろ、これ幸いと疑い向けてるあたりに狼の悪意を感じるもんやけどな。 どこやろなー、じっくり探してみるかな。 レジは、昨日の状況から既に切り捨てられてる可能性が高いと思うねん。 ここのラインから見るのは、今回あんまり意味が無いと思うてるから、他の要素からLW探すつもりやで。 |
582. 神父 ジムゾン 00:05
![]() |
![]() |
■2.灰考察をざっくりと。喉節約。 【ペタ】 >>409夜明け後の早い反応は好印象。今日の灰考察見てても昨日と変わらず分厚く内容も充実。占考察に関してはみんなの意見と違って>>517>>518アルの考察がやや真寄り&狂低めなのが少し気になった位。まーペタなりの考えなんだろうな。終盤まで残ってたら白狼としての可能性を考えた方がいいと思うぜ。能力処理不要。 【ディタ】 対話して純粋に俺とは考え方が |
583. 神父 ジムゾン 00:06
![]() |
![]() |
違うと思ったぜ。相性ってやつだな。>>446手順の話は自ら考えた村視点かな。>>451モリへの見解は自分の考え貫いていてブレはないし、CO周りの部分も含めディタ自身の姿勢は一貫してると思う。頭柔らかくして考えたぜ。能力処理不要。 【ニコ】 >>361の占希望変更のくだりは●宿を決定させてもおかしくない5票目だが、ニコ自身もそれを承知の上での変更。追従っぽくて・・・も本当にそう思ったからであって、 |
584. 神父 ジムゾン 00:06
![]() |
![]() |
このままいけば●宿になりそうな予測が立てられるのにあえて票上乗せとしての変更とは取り難い。狼なら怪しまれそうな変更はしないだろう。灰考察見る限り偏りはあるけどニコの視点から見たらブレはないのかなと思うぜ。俺への部分は>>379の解釈が違う所から来てると思うし、気にはしていない。微白。 【モリ】 まずは>>468の仲裁は感謝だぜ。だが>>531のGSにヨアが入っているのをヨア>>540で指摘され、 |
585. 神父 ジムゾン 00:06
![]() |
![]() |
>>543で訂正。うっかりとしても取れるけど確霊を灰と間違えるか?と疑問。ディタとペタも指摘してるけど昨日の自分占希望は他国出身であれそれはないぜ。自分が村である事を水晶玉で判断してもらうと言うのは謎だぜ。>>461も潜伏狂も突発的に出来てた事であり思考が追えないというのが正直な所。能力処理は必要(吊>占)だと思うぜ。 【ララ】 今日は丁寧に占考察してるな。若干追従感も拭えないが、細かい所までし |
586. 神父 ジムゾン 00:06
![]() |
![]() |
っかりみてるのは色見えてないが故の追求姿勢かな。>>483邪推としたがラインも見る姿勢は好印象。ただ、今日は灰考察もなく無難な意見を出すステルス狼の懸念は少しだけ拭えない感はあるんだよな。他に候補がいなければ色を見たいかも。 【パメ】 発言少ないけど>>423の質問の早出しは俺も気になっていた所で好印象。>>544での質問意図開示もわかるし、質問点は昨日に引き続き鋭い。ただそれが灰考察に生かされ |
587. 神父 ジムゾン 00:06
![]() |
![]() |
てないのが若干もんにょり。ララ同様他に候補がいなければ色を見たいかも。 【リズ】 夜明け後の>>433以降の占周りの反応は疑問だったが、>>447で冷静に見て考えてるのは色見えてない村視点かな。ペタに対して相性が・・・と言っているが>>555(キリ番オメ!)ペタの灰考察に納得しつつももんにょりしてるのが俺には理解できない点だな。同じ状況考察型として同じ匂いを感じていたから違和感を感じたのかもしれ |
588. 神父 ジムゾン 00:06
![]() |
![]() |
ないがな。能力処理掛けるなら占はありだぜ。 【ヴァル】 >>332に引き続き今日の発言に防御感を感じるんだよな。>>480リナの回答も1喉使って回答する内容でもないと思うんだよな。自分のやりやすいように狩CO順にしましたの一言で済む話だと思うぜ。>>442の質問も回収した所は見受けられず、ニコ>>503の回答もないまま●ニコの希望だし。疑い返しの気あり。能力処理が必要だと思うぜ。@3 |
589. ならず者 ディーター 00:08
![]() |
![]() |
モリは薬飲まない方が好きだな。 ちょっと俺にも薬わけてくれないか?それ飲んだら戻れるような気がするんだ… 何に戻れるかは…察してくれ >>577縄計算いいね!縄変わらないならグレランかな けどそれで霊結果見れちゃうのもちょっとつまらないから来て欲しいなぁ |
590. 行商人 アルビン 00:09
![]() |
![]() |
☆老>>553 レジの霊判定見られたら、その時点でワシ真確定するからな。確定してもうた真占はもう襲撃出来ん。 やから、ワシを襲撃するのはレジ霊判定前でなくてはならんのや。 老>>562 狼視点、霊護衛鉄板+真占商確定の場合に、商を食わない理由なんかあらへんでホンマ。 レジ来られへんのかな。 正直、ここでGJ発生→青+ワシ生存とかなったら、逆にもんにょりするんやけど。狼ハードモードすぎやろ。 |
591. 羊飼い カタリナ 00:09
![]() |
![]() |
希望出す。 シンデレラタイムまで待ったけど、樵がこないんで凸死対策なし。 レジーナは… 考察から【▼顎▽老】 樵村だったら厳しいめぇ…村一気に三人いなくなる可能性あるめぇ… 羊肉は臭みがあってあまり美味しくないと狼さんには伝えておくめぇ 樵がきたら、希望は顎と差し替え。トーマスには申し訳ないけど、ここまで寡黙だと明日発言するって言われても信じられないし他灰にフェアじゃない。 @1 |
592. 村長 ヴァルター 00:14
![]() |
![]() |
占われた人の反応を追える。旅はスタイルの違いから、書はバランスを取っているように見えたからである ★>今日の吊りを宿or樵ではなく他の灰から選びたいという人へ 年>>538の襲撃の間に多数の灰を吊るのと同じだから実質GJには共感できなくてだな 灰吊りで黒を引けたらいいが、突然死しそうな宿と樵が二人とも白なら最大3人の村人を失い、かなりの痛手だろ? そしたら少しでも村人を残しておく為に宿か樵を |
594. 神父 ジムゾン 00:14
![]() |
![]() |
喉節約のつもりが全く節約になってねー(汗) と言う事で希望は【▼ヴァル▽モリ】【●リズ○パメ】で提出するぜ。 凸死対策はニコ>>577に同意。○パメはララと悩んだが今後の戦力と考えたら考察が分厚いララを優先したって所くらい。 【GS 白:年>>旅者>書娘妙>>老顎:黒】 |
595. 旅人 ニコラス 00:15
![]() |
![]() |
ごめん補足だけどどちらかがやって来たら、来てない方を▼にして対策するって意味ね。 宿に関しても、商狂で見てる人も縄数考えたら吊らないメリットないと思う。 現状だと、対策無しで灰から吊った方がいいと思うのは同じ。 |
596. ならず者 ディーター 00:15
![]() |
![]() |
LW探しは俺らでやるから商護衛だけはしないな 商真なら2W1K処理出来るんだから占い師としてはMVPだ 今回2dCOだから真でもMVPあげないけど まぁつまり俺は霊or兵羊を護衛するってことね。 商守って霊抜かれたとか1dあんだけ遊んでたのに仕事も満足にこなさないんじゃ神になんて言われるかわかんないし |
597. 羊飼い カタリナ 00:16
![]() |
![]() |
占い希望は、 【●顎◯老】で吊りにかからなかった方だめぇ いつも喉配分管理できなくてごめんめぇ 明日生きてたら気をつける ペタとリーザは正直両方村だと思う ここ手をつないでほしいというのがリナの希望だめぇ あと、者は現状黒くないけどフリーダムタイプは自ずと輝いてくると思うんで、輝かなかったら村でしっかり監視してほしいという危機感が少し 【本決定なんでも了解】【占い方法黒即白3了解してる】 @0 |
599. 老人 モーリッツ 00:16
![]() |
![]() |
旅>>577縄サンクス、俺苦手だから 商>>576狂人てさ議論引っ掻き回してあわよくば村人をつらせようとするわけじゃん、俺みたいな商狂目強くみてる人からすれば白強くみてる宿吊るより被害0で狂人吊れた方がいいんだけど。で、でも今日の商の発言は筋は通ってると思った…よ…な、なんていえばいいのかな///(ツンギレ) 者>>589ほれ、試しに飲んでみれ、激まずぷんしゃか丸だがな @5か~…次はだいぶ遅いぞ |
600. 行商人 アルビン 00:19
![]() |
![]() |
ライン見にくいとは言ったものの、やっぱ初日の希望は気になるねんなぁ。 羊狼の場合、●老(2票目タイ)○宿から、宿へのライン切りが伺えて逆に自然。羊狼の場合、老狼はないやろな。 兵狼の場合、宿に票が集まったうえでの●娘。娘は次点の3票目やから全くの死に票とは言えん。宿占い回避のために占い希望したとして不自然ではないわな。兵狼の場合、娘は状況白と見てええやろ。 |
601. 少女 リーザ 00:24
![]() |
![]() |
ぜーったい喉足りない! レジーナもトーマスも来ないですか!リーザはおこですよ! 吊り迷うのですが…ううーーん。 老は軽さ的には村ぽいのですよね。単独感ありありだし。ただここ残して戦えるかという不安はあるので盤面整理ということになるですか。 それだとモリが楽しめてなさそうでちょーっと嫌なのですよね。狼狙いじゃないですし。 だから 【▼顎▽空白 ●老○顎】 凸対策はいいかなと。理由は後述! |
603. 行商人 アルビン 00:24
![]() |
![]() |
者>>596 ディタのその考えは正しいと思う。ワシ視点では護衛欲しいのはヤマヤマやけど、村視点でワシ真なら既に狼2匹が表に出とる状況や。 そして、このままなら恐らくレジの黒判定が表に出て、ワシが襲撃される。 この時点で兵羊の狂狼が確定するから、正確な手数計算はしてない(詰み手順とかあんまり好きじゃないんで)けど、残りグレランでほぼ勝てるはずや。 よって、もはやワシへの護衛は要らんちゅーことや。 |
605. 少年 ペーター 00:28
![]() |
![]() |
☆>>542妙: 慎重に判断したうえで大胆に出るって感じかな。 ☆>>555妙: 新しい情報で狼さがしの考察が進展するってところかな。 ☆>>592顎: 突然死が村なら痛手っていうけど、宿樵両村仮定で考えても凸ならどうしようもないんじゃないかな、村村が落ちるのは既定路線でそこにあと一人吊るか吊らないかと言うだけの話。霊が生きていればたくさんの色が見れるメリットもあるよ。@1 |
神父 ジムゾン 00:28
![]() |
![]() |
ってか今日の方が昨日より考察薄いとかやべーよ(白目) アテネは明日からの偽視にしてしまって申し訳ないよ。 俺はほんと狼になったのがイヤだったけど、LWを経験できると前向きに捉えてるよ。心が持つか不安だが・・・ アテネは明日東京より先に吊られないよう祈ってるぜ! 最終的に俺に託す形になってしまったのは俺自身も申し訳なく思ってる。こんなステルス狼で正直スマンって感じさ。 |
羊飼い カタリナ 00:31
![]() |
![]() |
顎はよくよんでね。吊られない方希望って言ってるでしょ。 顎は今日吊り逃すと、狼リナがガッツリ殺しにいってるんで、吊れなくなりそうだめぇ というか、人一倍他人の言葉に敏感なのに 頭おかしいとかこの人なんなのかめぇ… |
606. 行商人 アルビン 00:31
![]() |
![]() |
顎村長とモリが臭いと思ったけど、両方とも羊の吊り希望やねんなぁ。 んー、昨日は兵狼羊狂見てたけど、今日の羊の希望出しは狼当てんように・・・という狂っぽい躊躇いが見えへんのよな。 ちょっと顎村長とモリは処理から外したい気分。羊狼時のSG待ったなしやと思うねん。逆におっかなびっくり希望提出のシモン>>598のほうは狂人っぽい希望出しやねんなぁ。 そして羊兵ともに老吊り希望、と。ここは明確に白打ちや。 |
607. 青年 ヨアヒム 00:33
![]() |
![]() |
_旅年顎書神羊兵妙者宿樵老娘商青 ●神妙旅者妙顎娘老_______ ○_顎書_娘老神顎_______ 妙●2、顎●1○2、娘●1○1、老●1、旅●1、者●1 _年顎旅羊神兵妙書者宿樵老娘商青 ▼樵宿※顎顎老顎老_______ ▽老樵__老老旅________ 顎▼3、老▼2▽3、樵▼1▽1、宿▼1 ※旅は顎で集計 |
608. 少女 リーザ 00:34
![]() |
![]() |
年外しなのはここは占に頼らず自分で見ないといけないと思ったからなのですよ。謎の使命感です。あと、なんだかんだ村だと思ってるリーザもいるのです。 ▼顎理由は2dの沈んだ感が顕著なところなのです。なぜそうなのかはよくわからないのですが。 旅評>>444「灰考察の仕方」「考察落としてない」が結構ブーメランなのです。ニコの言い分の方が理解できるのですよ。 ○顎は顎が▼に上らない可能性も込めてなのです。 |
610. 行商人 アルビン 00:40
![]() |
![]() |
ジムとニコは思考回ってる感じがするな。リーザも状況フラットに見ようとする姿勢は村側やと思うてる。ディタもワシ評見るに色見えてる狼とは思えん。 ペタも灰良く見てて、ちゃんと狼を探す意思が見えるな。 顎村長とモリは対抗2人の希望から白めと判断。 消去法でパメかトマあたりか。 パメは昨日●宿4票目やが、状況からすっぱりライン切ったと判断するで。トマ狼なら狼乙や。 【●顎村長▼娘】で希望だしとくで。 |
611. 少女 リーザ 00:40
![]() |
![]() |
凸対策は日を伸ばすだけじゃないです?そこは年>>538や>>605に同意なのです。 娘がえあぽけってたのです…でもざらっと見た感じ>>544顎とは切れてるですよね。じゃいいや。 書は今日上がった感。>>425思考が回ってるのです。2d考察も説得力あるし、最終的に五分五分判断は見えてない視点かなと、リーザと似てるので同じ立場のように思うです。 者旅:エコっていいです?放置枠。@1 |
612. 老人 モーリッツ 00:41
![]() |
![]() |
やっぱこっち気になるから作業投げてきた。じっくり商となぐり合うかな …と思っていたら白打たれたでござる^q^ え、羊は俺占い希望じゃないの 商>>576確かに他に商吊希望が居ない^^;俺がいうのもおかしいがこれは所謂単独感とは感じなかったのか 者>>596★Kて誰だ? 今日の者の宿吊理由はいいなと思った。そもそも商吊は宿白決め打ちの場合だから村の総意で決め打ちしないってなったらありだと思う |
613. 青年 ヨアヒム 00:43
![]() |
![]() |
_旅年顎書神羊兵妙商者宿樵老娘青 ●神妙旅者妙顎娘老顎______ ○_顎書_娘老神顎_______ 妙●2、顎●2○2、娘●1○1、老●1、旅●1、者●1、神●1 _年顎旅羊神兵妙書商者宿樵老娘青 ▼樵宿※顎顎老顎老娘______ ▽老樵__老老旅________ 顎▼4、老▼2▽3、樵▼1▽1、宿▼1、娘▼1 ※旅は顎で集計 |
615. 村長 ヴァルター 00:46
![]() |
![]() |
▼顎の気配がするな。今後の参考になるか分からんが、GSだけでも落としておこう。 パッション多めになってる上に論理的に理由を述べられないのは許してくれ。 白 娘≧年≧者>神書>旅妙 黒 ※老はどこに置いていいか分からん 真 兵=商>羊 偽 あくまで周りの色が見えない一村人の適当なGSだから役には立たないかもしれんな。しかしここまで▼顎が多いなら希望者の中に1Wはいるだろう。 |
616. ならず者 ディーター 00:49
![]() |
![]() |
・娘 俺の次に軽そうだよね、同族嫌悪?俺よりスキル高そう いやぁホント立場似てるよね。>>359の旅評とか吹いた 灰考察の我が道感は多分同じくらいだと思うんだ ・・・俺白なら娘白じゃ?ていう気分がヤヴァイ いやいや!最近フリーダム騙りとか流行ってるしね! ほら娘は>>511→>>544辺り顎ブラフとか上手いし! つーわけで【●娘】!他見てない! ▼現状が中庸寡黙気味2名だから異論なし! |
618. 少年 ペーター 00:50
![]() |
![]() |
【仮決定了解したよ】 うーん、●▼は逆の方がいいような気もするけど、両方とも能力処理を希望してたしOKかな。 ヨアさん、まとめお疲れ様。 本決定は自動的に了解するね。@0 |
619. ならず者 ディーター 00:52
![]() |
![]() |
あーGSって手があったな... 時間まで見てくる【仮決定了解】 >>612老 狂人て意味だったと思う。間違ってたらスマン >>599老 ♪♪♪ d(`Д´)b♪♪♪サンキュー ぐいっ... パリッ...!! [...の背中に亀裂が入りそこから...] |
621. 村長 ヴァルター 00:54
![]() |
![]() |
年>>605 なるほど。私は村人だから吊られるのは嫌だが、とても分かりやすかった。 しかし▼顎にしていない、喉も嗄れる直前のペタ君に説明してもらえるとは思わなかったよ。これでペタ君が狼なら私はお手上げだ。懐柔されてしまうだろうから。 |
622. 旅人 ニコラス 00:54
![]() |
![]() |
仮決定確認したよ。 老はねー、僕思うんだけど自占いの希望の言い方が結構村いと思ったんだよね。 『そんなに疑うなら私占ってよ!!(´;ω;`)』みたいな言い方されると僕即吊り派なんだけど 老のそれは『占われたら夜も安心じゃ(*´ω`*)』的な言い方に見えて自分が斑出されて手順吊りされることに対しての懸念を全然考えてないとこが村いと思ったんだよ。ブラフにも見えなかったし。まぁ、決定なら従うよ。 |
625. 老人 モーリッツ 00:58
![]() |
![]() |
【仮決定一応了解】表乙、見やすい ただ俺の票が入って無いな…あれから意見が若干変わって【●娘○年】【▼顎▽商】になったが、どうかな やっぱり俺のGSなんぞあてにゃならんな 者>>619W=狼K=狂人は分かるが2Wが占いとして狂人誰だって聞いてた。そっか商視点占い狼狂で宿Wの2w1kか、勘違いしてたぜ 商>>622斑吊ありありだと何度言えば(ry あと【青>>624了解】 |
羊飼い カタリナ 01:02
![]() |
![]() |
ちなみにリナは初狼のとき生存勝利したけど、 相方に全部もぐられて一度も餌にありついていないとだけいっておくめぇ 案 めぇ(【モーリッツは人間】) うげぇ外しためぇ。てか襲撃w商狼かいなこれは予想外。 GJ用も考えておこう |
627. 少女 リーザ 01:04
![]() |
![]() |
【本決定了解なのです】 ヨアヒムには苦労かけるのです。ごめんなさいです。 その…妙●2票入ってるのはいいのかなぁ、とか思うのですけど希望通りなので異論は何もないです。@0 |
628. 神父 ジムゾン 01:05
![]() |
![]() |
【本決定了解】 >>ヨア シモ>>623にもあるが、決定出す時は理由も添えてもらえると嬉しいぜ。簡潔でも構わない。大変だろうが理由があれば議論しやすいし、自分の希望と違った場合でも理解できる場合もあるからな。 と書いてたら>>626にあったか。ヨロシクな! ~ À bientôt ~@0 |
630. ならず者 ディーター 01:08
![]() |
![]() |
モリの思考はよくわからないけどここまで思考ダダ漏らしにしながら占われるの待てる狼も居ない気がする。 >青 は、灰吊りだ!グレランじゃないよ! 【本決定了解】 もう駄目だ、今日吊られる顎には悪いけどエコる... 斜め読みな印象だと、黒塗られてしゃべる気無くすって発言は村っぽいけどわざわざ表で発言するセリフに思えなくって黒要素にとった、と伝えておく! |
632. 行商人 アルビン 01:11
![]() |
![]() |
うむむ・・ 【仮決定了解】【セット済み】 ほぼ遺言になると思うねんけど、レジ黒見えてワシ食われたとしても、今日占われたモリの状況黒(占われた日に真占襲撃)は当てにならんとだけ。 クララ見るの忘れてた。というか後は生き残った村人がLW探してくれると信じてる。@0 |
633. 老人 モーリッツ 01:13
![]() |
![]() |
【本決定了解】 顎の会話で明確な黒要素は思いつかなかったが、まぁなんだ、流されたすまん では占い師さんよろしく頼む 発言数余ったから何かに使おう、思考垂れ流す…悩みは爺さんに戻ると無駄に文字数使うことかな 明日からは独り言に色々書き留めていく 顎>>621兵真で見てたのか…ここは殴り愛な感じだな、あと兵と神とかもそうかな(なんかカップリングの話みたいに…) |
634. 村長 ヴァルター 01:14
次の日へ
![]() |
![]() |
時間ないから考察述べられなかった人の雑感を。 書…何故か印象に残らない不思議な人。 者…フリーダムだな。今後自由占いとかで占われなかったら 年…しっかりしてるから切り崩すの難しそう。村利になる発言が多ければ白でいいでしょう 娘…サバサバしてて個人的に好き。妙な提案してきそう。 |