プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 8日目 エピローグ 終了
mode : 人人 狼狼 墓墓 全全パン屋 オットー は パン屋 オットー に投票した。
村娘 パメラ は 羊飼い カタリナ に投票した。
青年 ヨアヒム は パン屋 オットー に投票した。
少女 リーザ は 少女 リーザ に投票した。
負傷兵 シモン は パン屋 オットー に投票した。
ならず者 ディーター は パン屋 オットー に投票した。
シスター フリーデル は シスター フリーデル に投票した。
農夫 ヤコブ は パン屋 オットー に投票した。
旅人 ニコラス は パン屋 オットー に投票した。
仕立て屋 エルナ は パン屋 オットー に投票した。
司書 クララ は パン屋 オットー に投票した。
行商人 アルビン は パン屋 オットー に投票した。
村長 ヴァルター は 負傷兵 シモン に投票した。
羊飼い カタリナ は パン屋 オットー に投票した。
村娘 パメラ は 羊飼い カタリナ に投票した。
青年 ヨアヒム は パン屋 オットー に投票した。
少女 リーザ は 少女 リーザ に投票した。
負傷兵 シモン は パン屋 オットー に投票した。
ならず者 ディーター は パン屋 オットー に投票した。
シスター フリーデル は シスター フリーデル に投票した。
農夫 ヤコブ は パン屋 オットー に投票した。
旅人 ニコラス は パン屋 オットー に投票した。
仕立て屋 エルナ は パン屋 オットー に投票した。
司書 クララ は パン屋 オットー に投票した。
行商人 アルビン は パン屋 オットー に投票した。
村長 ヴァルター は 負傷兵 シモン に投票した。
羊飼い カタリナ は パン屋 オットー に投票した。
羊飼い カタリナ、1票。
シスター フリーデル、1票。
負傷兵 シモン、1票。
少女 リーザ、1票。
パン屋 オットー、10票。
パン屋 オットー は村人達の手により処刑された。
シスター フリーデル、1票。
負傷兵 シモン、1票。
少女 リーザ、1票。
パン屋 オットー、10票。
パン屋 オットー は村人達の手により処刑された。
農夫 ヤコブ は、司書 クララ を占った。
ならず者 ディーター は、羊飼い カタリナ を守っている。
次の日の朝、農夫 ヤコブ が無残な姿で発見された。
現在の生存者は、村娘 パメラ、青年 ヨアヒム、少女 リーザ、負傷兵 シモン、ならず者 ディーター、シスター フリーデル、旅人 ニコラス、仕立て屋 エルナ、司書 クララ、行商人 アルビン、村長 ヴァルター、羊飼い カタリナ の 12 名。
621. 羊飼い カタリナ 23:18
![]() |
![]() |
素に翡翠と銅。礎に石と契約の大公。祖には我が師匠。 降り立つ風には壁を。四方の門は閉じ、王冠より出で、王国に至る三叉路は循環せよ。 「—————Anfang」 誓いを此処に。 我は常世総ての善と成る者、我は常世総ての悪を敷く者。 汝三大の言霊を纏う七天、回天の輪より来たれ、天秤の守り手よ! 汝の真の姿をここに示せ! 【どうやらクララは人間のようぱにゃ】 |
622. 青年 ヨアヒム 23:20
![]() |
![]() |
荒れ果てた地球の何処か、倒れる人の躯を抱く。 息絶えた其の人の貌を覗き込み、己の表情が苦渋に歪む。 ……なんてことだ…、オットーが、死んでる…。 オットーは、良い奴だったのに…。オラの仲間だったのに…。 オラ…怒ったぞ…。オラは怒ったぞーーー!!! 〔…は金髪戦士スーパー●イヤ人になった〕 【オットーは人間だったよ】 |
623. 少女 リーザ 23:20
![]() |
![]() |
もしもし、占いババですか? 先ほどあの世に到着したオットーの件で・・・はい、人間か人狼かを確認して欲しいのです。勝ち抜き戦にはバータさんを派遣しますからお願いします。 おや免除ですか?素晴らしい。 ・・・それで結果は? なんと【オットーは人間】ですか。 |
624. 羊飼い カタリナ 23:21
![]() |
![]() |
【霊判定両白確認】 べグッたぱにゃ?狼は羊を舐めてるぱにゃ?かっちーん!ぱにゃ。 なるほど、占い真狂だったぱにゃ。よし、霊ロラするぱにゃ。 気になってたとこが全部ハズレでしょんぼりぱにゃ。 考えることが増えたぱにゃ。 でもべグッてくれたお陰で内訳が判明したぱにゃ。霊ロラすれば1狼吊れるぱにゃ。 |
627. 少女 リーザ 23:26
![]() |
![]() |
【占判定確認です】 ベグりに来ましたか。 しかし・・・私が偽視していた農を噛むとは、人狼は聞きしにまさる虫ケラですね。三人集まってこの選択とは愚かなことです。 希望【▼青】です! |
629. 青年 ヨアヒム 23:28
![]() |
![]() |
【農襲撃】【羊:書人間判定】【霊能対抗結果人間】確認 オットー…御免。マジ御免(汗) 「オラ」とか判定文云ってる場合じゃないよな、吊り希望挙げたの僕だし…。 墓下かエピで殴ってくれ…。 つ【ニート特製英国産お紅茶】 二人で墓下お茶して貰える様に、お供えしとくよ…。 笑えるお供え考える気力が…ない…。 しかし密かに占いババネタ思いついた妙に負けた感だけは満載。流石本家。** |
632. 羊飼い カタリナ 23:31
![]() |
![]() |
12>10>8>6>4>EP 5縄ぱにゃ。 5縄3人外ならRPPも遠いし取り敢えず霊ロラしとけば何とかなりそうぱにゃ。 霊残しのままで6人を迎えると村負けになっちゃうぱにゃ。 ぶっちゃけ羊は決め打ちが出来る自信が無いんで【ロラ完遂希望ぱにゃ】 そんで、灰が、娘兵者修旅服長ぱにゃ。 ここから3狼ぱにゃ。占いと灰襲撃で潰していけば白圧殺出来るぱにゃ? 【みんな、投票はきちんと指差し確認するぱにゃ】 |
634. 羊飼い カタリナ 23:35
![]() |
![]() |
狼め…羊を吊らせたいのが見え見えぱにゃ!ぐぬぬ… 羊を吊るなら霊ロラ後にして欲しいぱにゃ。なるべく村に判定残して吊られたいぱにゃ。 ▼霊→▼霊→▼羊で二回占い結果が残せるぱにゃ。あ、でも5縄3人外だから縄が足りないぱにゃ…。 霊決め打って羊と霊吊りか羊決め打って霊ロラになるのかぱにゃ? 心情的には残った方を吊りたくなるのは非常に理解出来るぱにゃ。 明日が早いので寝るぱにゃ~** |
635. 少女 リーザ 23:36
![]() |
![]() |
私も今日は休むとしましょうか。 羊真、真狂で見ていましたが一度見直します。 明日は餅を詰まらせて入院したグルドさんのお見舞いに行ってきます。 時間が止まってないといいですね。** |
636. 負傷兵 シモン 23:41
![]() |
![]() |
>>632羊 霊ロラ完遂すると、残り縄数的に灰吊りをノーミスでやらなきゃいけないと思う。 ★それでも完遂希望? >>妙 ★妙の発言の中から村利になったと思える発言を5つ提示してほしい。 |
637. 羊飼い カタリナ 23:48
![]() |
![]() |
寝る詐欺ぱにゃ! 兵>>636☆羊視点で、霊に1狼なのは分かっているぱにゃ。 5縄で羊を吊らないなら、霊に使う縄は2縄。 残りは3縄で2狼を吊ればいいぱにゃ。占ってれば灰も狭まるし、縄がギリギリとは考えないぱにゃ。羊を吊るなら縄がギリギリになるぱにゃ。 村が羊を真決め打てるなら完遂を希望するぱにゃ。 決め打てないなら霊を決め打って霊吊った後に羊を吊ればいいぱにゃ。 どっちにしろ決め打ちは必要だと |
638. 旅人 ニコラス 23:50
![]() |
![]() |
とりあえず今日の希望、【▼羊】で。昨日までに引き続き今日のウカレ具合がどうしても真には見えない、やっぱりここ狼でいいんじゃないかと思います。占い結果も片白でもう信頼はおけなくなったし、それよりも羊の霊判定出しを霊二人に頼みたいですね。確白や確黒が出るなら騙霊の狂狼はほぼ確定するだろうし、斑が出るなら白を出した方はほぼ人。もちろん霊を噛んでくるなら更にお得 |
639. 羊飼い カタリナ 23:51
![]() |
![]() |
き、切れたぱにゃ… 霊か羊を決め打つ必要はあると思うぱにゃ。残りの縄数的には。 ただし、占いが真狂の以上は霊決め打ちは危険だと、羊は声を大にして言っておきたいぱにゃ。 羊はもちろん自分が占い師なので羊決め打ちを押すぱにゃ。 まあ、最終的には灰の意見で決まるんだけどぱにゃ。 では今度こそ寝るぱにゃ~** |
640. 司書 クララ 00:11
![]() |
![]() |
ごめんなさい。考えが全くまとまらないんで一旦寝ます! とりあえず能全ロラはダメ!2縄2Wなんて無理!しかも灰6人で2Wだから村が狼候補になってしまったら狼がそこに票集めて勝てる気がしない! 羊青妙から最低一人は真決め打ちしないといけない状況だと思うの。混乱してるから間違ってるかもだけど。 |
642. 村娘 パメラ 00:50
![]() |
![]() |
修>>342>>346>>460>>563>>566が気になった。修は>>346で屋を「対話見極め枠」に置いているわよね。>>460で屋の返答に納得しているわ。なのに>>563>>566は昨日とほぼ同じ理由だけで突然▼屋。屋白だったことを考えるとちょっと気になる所ね。★>>566で▼屋だった詳細な理由を教えてもらえるかしら。 |
643. 村娘 パメラ 00:55
![]() |
![]() |
兵>>636「霊ロラ完遂すると、残り縄数的に灰吊りをノーミスでやらなきゃいけないと思う。」も気になるわ。例えば羊狂農真の場合、青妙が真狼となり、霊ロラ完遂すると3縄2狼になる。農羊が真狂逆でも然り。羊狼農真でも3縄2狼で灰吊りは1手余る事になるし、良く分からないわ。兵の言うパターンに当てはまるのには村騙りが入っていないと考えられないんだけど。★ここ説明お願いできるかしら。 |
644. 村娘 パメラ 00:59
![]() |
![]() |
夜明け後の羊の発言が良く分からないのよね。 羊視点、農が狂襲撃されて自分は状況偽になった。羊はまだ黒を引けてないわけだし、羊が言うとおり霊ロラをするにしても3縄2狼でかなり厳しい。ここで真なら出てくる感情として「自分で真決め打って欲しい」というのが強く出てくると思うのだけど、「▼羊」前提だったり、「霊を決め打って霊吊った後に羊を吊れば」とかでどうにも真に見えない。 |
645. ならず者 ディーター 01:00
![]() |
![]() |
帰宅 改めて【農襲撃、羊→書白、屋白確認】 役職真贋見極めないと縄がヤバいな……。農狼を強く確信してたから混乱もしてる…… 夜明けに妙が即▼青を言ったのは妙の非狼に見えた……けど状況が状況だけに妙狼ならブラフもあり得るか…… 票のバラけの一つが村長なら村長の非狼になるかな とにかく今日は灰を見る余裕ないかも、役職を必死にみるわ とりあえず一度おやすみ** |
646. 村長 ヴァルター 01:19
![]() |
![]() |
昨夜は時間なくドタバタで寡黙気味になってしまいすまなかったにょ。 【諸々確認した】のだにょ。 パン屋確白、農夫襲撃、非常に厳しい自体に陥ったように思うのだにょ。 負傷兵>>628 それたぶん私。前夜にセットして、そういやそのまま。決定に了解しつつ、時間なくて慌ててたから発言のみで変更してなかった気がするにょ。決して自由吊りを強行したというわけではないのだにょ。 |
647. 村長 ヴァルター 01:29
![]() |
![]() |
■昨日挙げれなかった能力者考察だが、占い師に関しては、今日の襲撃結果からして農夫真で確定と見るのだにょ。 農夫は対抗COの速さが3COを恐れてない点、狂人アピール的な発言もなかった点、昨日の占い判定が別れてない点から狂人の可能性は非常に低く思っていたにょ。 羊飼いは自分の短命を示唆する発言が多い割に、灰考察を残すでもなく、対抗の偽要素を指摘するでもなく、態度から焦りは感じないのが気にかかっていたの |
648. 村長 ヴァルター 01:36
![]() |
![]() |
だにょ。 そこに今日の襲撃結果を見ると、狂人襲撃の可能性は考えられないにょ。羊飼いの今日の発言に狂人襲撃された真占い師のあせりを感じないのも決定打かなと。 羊飼いが狼か狂人かについては、狼寄りに考えているのだにょ。初日の即COが狂人だとあまりしたがらない手な点、昨日の判定が別れてない点などが理由にょ。 よって今日の吊りに関しては▼羊飼いを予定しているにょ。 |
649. 負傷兵 シモン 01:48
![]() |
![]() |
娘:視野が広く、灰を満遍なく見てる。着眼点の鋭い質問有。思考開示も多く、疑うところはなさそう。微白 者:>>193で占・吊を重要視。>>266のポイッて~と統一性有。その割に、>>306での発言を一部だけ引用というのが謎。ログを深くは読んでない?>>248の垂れ流し感は白っぽい。2Dのロックに正直驚いたが>>470のロック懸念は村ならではか。>>449で班前提なのが疑問。確黒にならないことを知っ |
650. 負傷兵 シモン 01:48
![]() |
![]() |
てたという視点漏?微黒より灰 ★>>265屋評の見るべきとこってアンカひけます? ★>>284で占い希望が商ではないのは何故?希望出1番手だから集まり~ではないはず。 修:>>168会話の~は議論活性化狙っての村利発言。思考開示をしつつ引っかかる所に質問を飛ばす姿勢が好印象。>>516でも~が独自の視点。単独感有。微白 旅:>>186に沿った発言スタイル。1Dはそれに沿った希望出。2Dの希望出 |
651. 負傷兵 シモン 01:48
![]() |
![]() |
しの際名の出た書長についての灰考察がないのは、入村順での考察投下の為間に合わなかった?独自の視点で切り込んだ考察は単独感有。投票の際の理由がないことを考慮して微微白 ★書長の考察もあげていただけますか? 服:質問スタイル→考察から気になった所へ質問投げ。>>564ツッコまれる~>>586狂アピ~が素直な印象。狼だとしたらあざとすぎる。灰考察は途中~と言いながらも投票時の理由提示有。疑う箇所は特に |
652. 負傷兵 シモン 01:48
![]() |
![]() |
無し。微白。 書:1D灰考察でベテランさんという言葉を使っているあたり、不慣れっぽいという印象。>>206>>235>>249も不慣れながら頑張って思考開示ようとしているように見えた。>>558の者理由は要約するとここ怖?>>579は後付けっぽい。微防御感。不慣れ感も考慮して灰 ★者投票はここ怖ってこと? ★こんな狼~の考え方なら他にもいない? 長:1Dは「意図は何か」「何故」と質問に対する防 |
653. 負傷兵 シモン 01:49
![]() |
![]() |
御感有。思考隠しも考えたが、2D夜明けは灰考察流し。考察で疑ってるのは兵屋。これは投票と一致。能力者考察がないのはマイナス要素。今日の思考開示に期待。現状灰。 >>637羊 回答ありがとうございます。 すみません。人外全吊りなら2ミスまでと書いていたメモを2ミスまで読み間違えて質問してしまいました。 追加質問 ★書白を見てどう思いました? ★>>639霊決め打ちは危険とは何故そう思われるのですか |
655. 村長 ヴァルター 01:59
![]() |
![]() |
言うまでもないだろうけど、今日の灰吊りは絶対ないのだにょ。 先に灰吊って狩人に当たる危険性は避けるべき。 霊能者考察は正直どちらも偽っぽく見えて悩んでいるにょ。 青年は昨日の発言が対抗の狼狂考察主体、>>619でも遺言を述べてるが、対抗である少女狼側確定視点での灰考察とかじゃなく、ここでも対抗の狼狂考察なのかという。そもそも自分襲撃危惧に少し違和感にょ。少女を狂視しつつ、商人より自身の襲撃の可能 |
656. 村長 ヴァルター 02:13
![]() |
![]() |
性が高いと危惧してることがわからないのだにょ。 ただやはり縄数の少ない村で霊能者ローターに対しての危機感を過剰なほど示してる点はやはり真寄りに思えるだろうかにょ。 少女に関しては、霊能者ローラーに反対しつつ、自身を決め打てというだけで、あまり危機感を感じないところが気にかかるのだにょ。>>577の発言も村側の発言とは思えない。狂人アピールのようにも見えるが、ただ、そもそも霊能CO者がそこまで狂人 |
657. 村長 ヴァルター 02:16
![]() |
![]() |
アピールする必要があるのか疑問でひっかかってもいる。少女偽寄りとする意見が多い中で、霊能者ローラーさせるべく信用取りに動かないことが違和感なのだにょ。 なお、少女に関しては狼の可能性は低いと考えているにょ。羊飼いを狼寄りに見てるのもあるし、少女狼だとしたら、少女視点で羊飼いが真の可能性もあるわけで、真実占い師を放置して、先に自身が吊られかねないような態度はとらないと思うのだにょ。 |
羊飼い カタリナ 03:34
![]() |
![]() |
狼誤認は嬉しいぱにゃ♪してやったりだぱにゃ♪ そんで。そんちょはゆるキャラ候補とは認めないぱにゃ。 長>>656小さい子や青少年に対してなんてこと言ってるぱにゃこのヒゲは。 一文字違うだけで大分意味が違うぱにゃ。 |
658. 羊飼い カタリナ 03:43
![]() |
![]() |
起きたついでに>>653>>654に回答ぱにゃ。 ☆1狼かもと考えてたところが全部外れてしょぼんぱにゃ。また考え直しぱにゃ。 ☆2決め打ちってのは、あれおかしいなと思っても引き返せない行為ぱにゃ。決め打つなら最後まで吊らないくらいの覚悟が必要ぱにゃ。もし狼を決め打ったら?村負け確定ぱにゃ。羊はそれを危惧してるぱにゃ。 ☆3狼に狂視されてたってことで、判定を残せる反面なんか悔しいぱにゃ。 二度寝** |
659. 仕立て屋 エルナ 07:00
![]() |
![]() |
おはよう鳩。【諸々確認済】 とりあえず気になった点を。 ★羊 今日のカタリナ考察、自分が明日噛まれる想定が全く抜けているのはなぜですか? ★者>>645 「役職真贋見極めないと縄がヤバい」は、▲農を受けての想い? ★者>>645 「今日は役職真贋」昨日はどこを重点的に見たの? 今のとこ▼羊。噛まれ想定の抜けっぷりがいかにも狼的視点漏れで、吊られに来た狂っぽくもあるが。 |
660. シスター フリーデル 10:23
![]() |
![]() |
みなさん。おはようございます。【諸々確認】 オットーさん、ヤコブさん、お疲れ様でした。 娘>>642☆ 昨日の吊り希望出しは、自分の中でもかなり迷走していました。灰に吊りたいと思えるほど黒い人が見つけられず、>>563>>566で▼屋が根拠としては弱いのは承知の上、消去法で選んだというのが正直なところなのです。オットーさんごめんなさい。 |
661. 青年 ヨアヒム 10:23
![]() |
![]() |
御早う、なんか雨降ってるね。 云い忘れてた、ヤコお疲れ様。 10時のおやつに、つ【バナナヨーグルト】 今日の議題は未だ出てないのかな? 纏め役来る迄、議題を暫定的に置いておくね。 ■1.占霊真贋 ■2.襲撃考察 ■3.灰考察 ■4.占吊希望 |
662. 青年 ヨアヒム 10:24
![]() |
![]() |
僕は4.【▼妙▽羊】。僕視点妙人外、妙結果黒なら羊真狂、白なら羊狼確定するから、妙吊る迄に真でも偽でも羊には占い結果を出して欲しい。只現状羊は狂狼>真で見てる。羊真狂なら妙狼で、妙含む狼陣営が、農>羊を真視してベグりに行ったとは考え難い。昨日は者書始め羊の方が真視集めてた印象だし 後は妙>>627「ベグり」発言は、羊狼農真での襲撃もある筈で、襲撃結果見ても青狂疑念も湧かず青狼前提なのが良く解らない |
シスター フリーデル 10:27
![]() |
![]() |
昨日の夜、入院しちゃいました~。てへぺろ。 激辛のせいじゃないわよ。赤貝のせいなのよ。赤貝の呪いよ。 1~2日点滴してれば良くなるらしいわ。しばらく鳩からだけになるけどがんばるw(鳩苦手) |
663. ならず者 ディーター 10:52
![]() |
![]() |
兵☆>>650 屋は気負いのなさや気楽さと後は経験的に雰囲気で非狼取ってたよ。その後も白っぽいと思えるとこあったけど、長農兵が気になったからエコって放置してたぜ。☆2兵>>650 初日は村長が気になって兵商は色はイーブンに見てて商白で偽黒がこわいから兵の方にしただけだぜ 服☆1,2>>659 農狼はかなり自信があった。昨日は朝に農兵ラインを見てからは二人ばかり見てたし。前提から考え直さないと…… |
664. ならず者 ディーター 11:05
![]() |
![]() |
現状の気持ちとしては【▼羊】だな 昔は俺も真視していない方の占いが噛まれたら狂が噛まれたって希望的観測してたけど、噛み筋の状況的には羊狼が濃厚だからな……。ただ羊の超RCOとはどう折り合いを付けるか迷ってる 羊は真ロックしてたけどもう一度ゼロから考え直す。羊真農狂はさすがにレアケだと思う 娘が言ってた(俺は不慣れ要素にしたけど)、うっかり要素が要素かノイズか悩ましい……演技はないとは思うけど |
665. 司書 クララ 11:35
![]() |
![]() |
ディタの後ろは私のモノ! 私視点羊真狂だとしたら狼はまだ羊がどちらなのか区別がついてない。でも霊二人の▼希望は青▼妙、妙▼青。羊が真狂なら霊真狼だからどちらかは▼羊をしてくるんじゃないかなって思ったよ。羊が真の可能性を消すために。でもそれをしてこなかった。 羊狼霊内訳真狂なら真霊は対抗の色から羊の判断がつくし、狂は羊がご主人様だと見えるから吊り対象に挙げない。 だから私は羊狼だと見るよ。 |
666. 司書 クララ 11:41
![]() |
![]() |
兵>>652☆ 者はなんと言えばいいんだろう。ここ怖枠であるし、それ以上に者狼で負けるのが悔しいって考え。 者狼なら狼の尻尾は結構ちらつかせてたように私は見るよ。でも少なくとも私はこんな大胆な潜伏狼いないって考えで者灰なら吊り候補にあげにくいと感じた。 だからこそ者狼で負けるととても悔しいし、占機能が崩壊するまでに占った方がいいと考えたよ。 |
667. 司書 クララ 11:47
![]() |
![]() |
兵>>652☆ こんな狼~の考え方ならごめんだけど現状全員怖いんだ。私視点羊狼濃厚。羊は農のことを狼だと主張していた。これは農を護衛から外して噛みやすくするためかなと考えるよ。 羊狼なら初めから真占噛みからの灰の殴り合いを想定するはずだから1dから白っぽい動きする潜伏狼がいてもおかしくないはず。今日はみんなに疑いの目を向けて考察するよ。 |
668. 行商人 アルビン 12:21
![]() |
![]() |
お昼です。昨日は議題も挙げずにさっさと寝てしまってすみません。議題は>>661を使いましょう。ヨアヒムさんありがとうございます。 羊:>>644 >>648に同意。今朝の浮かれ具合は村側だと思えない。役割を終えた、ステルスは見つからないとふんだ狼に見える。 妙:今までの発言の少なさ、挑発的な発言、真視を得ようとしない態度は自分が吊られるのを厭わない狂人に見える。 青:昨日の妙考察に4喉 |
669. 行商人 アルビン 12:24
![]() |
![]() |
使っているが、自分に疑惑がかけられたときに発言が長く丁寧なのは1日目からの傾向で、不自然では無いと思う。 今のところの希望は【▼羊▽妙】 >>638と同じで、占いよりは霊の判定を見たい。それで占霊の内訳を推測、というのは希望的観測なんでしょうか・・・ |
670. シスター フリーデル 13:08
![]() |
![]() |
■ 1、占い真贋 羊の態度の変化は、「襲撃とおってやっほー」の狼に見えます。 服>>659の質問に付け足すと、昨日まで襲撃懸念が多めだった羊が、>>632後半まで自分が生きている前提で決め打ちの話や、>>634>>637で、吊られる想定はしても噛まれる想定が抜けているなど、昨日までの襲撃懸念との一貫性がない。 >>658で、対抗が抜かれたことに関しては「自分が狂だと狼に思われたことが悔しい」という |
671. シスター フリーデル 13:09
![]() |
![]() |
のは真占い師の感情に思えないのですわ。真は、狼に真だと思われて食われるのはいやだから、狼からは狂に見え狩人からは真に見えっていうのがよろしいんじゃないかしら? 【▼羊】が今日は一番いいと思います。 |
羊飼い カタリナ 13:16
![]() |
![]() |
うっひょー!狂人からしたら真占抜いてもらえたらそれでいいぱにゃ。 縄が一本無駄になるぱにゃ。ぱーにゃぱーにゃ♪ ふむ。でも真視継続が出来なかったのは惜しいぱにゃ。反省するぱにゃ。 12>10>8>6>4>EPで、今日は羊吊りとして、残り3狼。 4縄3狼で村からしたら超ギリギリぱにゃ。 青狼なら真決め打ち取れそうぱにゃ。 |
672. 村娘 パメラ 13:19
![]() |
![]() |
兵>>653回答ありがとね。けど更に分からないわ。「人外全吊りなら2ミスまで」「2ミスまで読み間違え」えーと、文の意味が読みとれないわ。★申し訳ないけど、何と間違えたのか詳しく説明お願いするわ。 修>>660も回答ありがとう。根拠が「消去法で選んだ」っというのはちょっとマイナス要素で取らせてもらうわね。 |
673. 羊飼い カタリナ 13:23
![]() |
![]() |
お、おう。ちらっと見てみたら羊狼視が多くて笑っちゃったぱにゃ。 んんー、まあ、羊吊りでも構わないケド、村に情報が落ちるような吊り方がいいんじゃないかなーと思うぱにゃ。 あ、質問きてたぱにゃ。回答。 服>>659☆連続の▲占の可能性は殆ど無いぱにゃ。と見てるぱにゃ。 何故なら、残った方の占い師は吊られる可能性が高いから。 吊らせたら縄も無駄に出来るし襲撃も1回余計に出来るぱにゃ。 |
674. 負傷兵 シモン 13:38
![]() |
![]() |
>>658羊 回答ありがとうございます。 2D白引時の落胆具合と今日のテンションの違いが違和感です。正直、本当に悔しいのか疑問です。>>658の回答も淡々としている印象。霊に関してお伺いした内容は占考察で反映しようと思います。 >>663者 回答ありがとうございます。 長農兵って農は灰じゃなくて役職者・・・。兵評:観察~問題ない/商評:占い有でイーブンっていうのが矛盾してる気がしますが、この誤差 |
675. 負傷兵 シモン 13:38
![]() |
![]() |
よりも偽黒出た時の戦えるスキルを重視したってことなのでしょうか。★解釈あってます?★>>502への回答もお願いします。 >>666>>667書 回答ありがとうございます。 やっぱり者投票への理由が弱く見えます。こんな狼~の考え方なら1D考察見る限り服もありえたはず。>>569で者を高めに評価。8分後の>>579でフォローという感じがします。 ★者のチラつかせてた部分ってどこですか? |
676. 負傷兵 シモン 13:44
![]() |
![]() |
>>672娘 メモに「人外全吊りなら2ミスまで」ってメモしてて、屋白確認→メモ確認したところ「2ミスまで」という部分しか見てなくて、2−1=1で、あと1ミスしかできない。と思いました。で、霊ロラに予備の縄使ったら灰ノーミスでやらないと、という感じです。 |
677. 村娘 パメラ 13:44
![]() |
![]() |
書>>593が若干白いかな。書狼なら斑が出るか確黒になるかどっちかだし、生存意欲の無さが非狼要素。ただし、書羊両狼の場合は翌日農抜いて書に白出しが決まっていたと思うので、逆に黒要素になると思うわ。羊の色を見て判断したい。 旅>>575の者評は納得できるわね。結果農が非狼であり、者狼ならこの襲撃で自分の考察の土台を失うことになる。旅が言う農→兵→羊の順番での考察出しも>>498で感じた「農兵 |
678. 村娘 パメラ 13:44
![]() |
![]() |
ラインへの本気度」を表している物だと考えられる。更に者の白要素アップ。 長>>452の兵評はいまいちだと思うわ。「無理に質問して」の箇所の明示がないし、私が兵の質問を見返した所、>>436で言ったように「長への思考開示促し」であり、無理矢理には思えないわ。これが兵の白要素とは取らないけどね。 |
679. 村娘 パメラ 13:54
![]() |
![]() |
兵>>676説明ありがとう。 焦って発言してしまったと考えるとその解答にも納得できるわね。ただ、何でそんなにあわてて口に出したのかな、という疑問は残る。 現時点でのGS出しとくわね。 黒:兵<書<修長<服<旅<者:白 書の色については羊の色を見ることで大幅に変わると思う。そういう意味でも今日は【▼羊】で希望出し。>>644でも言ったように真に見えない。 |
680. ならず者 ディーター 14:21
![]() |
![]() |
兵☆>>675 うん、あってる。弁が立つ兵を優先した。今回は縄がやばいから兵白ならお弁当でもったいないって気持ち以上に、アルが白で斑にされたら吊られそうでこわかった 兵☆>>502 もちろん霊。占いはずっと羊真農狼(農狼は初動印象)であたりをつけてたから。何となく狼は役職から抜くなら霊からじゃないかなと思ってた。霊に狼いたら自殺行為だと思うから 羊狼農真っぽくて俺の想定と全く逆で頭パーンだけど… |
681. 負傷兵 シモン 14:30
![]() |
![]() |
【▼羊に賛成】 >>500で霊をよく見ていない。占視点、相方にになる霊に興味がないというのはいささか疑問。>>624>>632>>637で霊ロラ推し。霊ロラで縄を消費させたい?>>674兵でも触れたが連日白引にも関わらずテンションの違いが明白。このテンションがご主人様に真抜いてもらった狂かな、と思ったけど気になったのが>>626書。ここで書が自分の色について【確認】と言っていない。この後も自身の色 |
682. 負傷兵 シモン 14:30
![]() |
![]() |
について確認、という言葉はなし。特に、自身の判定結果は気になる所だと思うので村なら不自然。流石にこれは不慣れでも忘れないだろうから、羊書両狼で予め出す結果を知っていた?と推測。 >>書 ★ここについて何か説明があればお願いします。 >>680者 回答ありがとうございます。 所々矛盾に感じてた部分は、エコってたせいかな。視点漏れ疑惑が出てるのに防御感なくサラっともちろんと言えるあたり村印象アップ |
ならず者 ディーター 15:01
![]() |
![]() |
念のために狩人日記は書いておくか 2d:◆羊。俺は占い真贋でブラフなんて張る自信はないからストレートに羊真を確信したから考察も護衛先も羊真 3d:マジで農噛みはショック。狼はもう役職は噛んで来そうにないな。アルは非狩が透けてるし出来れば一回だけでもGJ狙いたいから外す。羊真ならずっと鉄板だったのに見抜けなかった。普通に狩人っぽく見える【◆旅】にしておく。◆娘もありかなあ…… |
683. 青年 ヨアヒム 15:26
![]() |
![]() |
皆の占霊考察読んでて、羊狼農真妙狂なのかなと思ってきた。 僕の羊狂要素って襲撃懸念の狂アピ位だったんだけど、服>>659尼>>670の見解は納得。 只僕にとっては羊か妙吊りになれば自ずと明日解るので、今は余りそこに脳力かけなくて良いのかなと。襲撃怖いけど狩人さん守って(笑) 娘>>492「妙考察に4喉も」旅>>507「リソースかけ過ぎ」は僕全然そういう視点無かったから勉強になった。長>>656「少 |
684. 青年 ヨアヒム 15:26
![]() |
![]() |
女狼側確定視点での~」も勉強、僕遺言の書き方良く解って居ないのと、昨日は霊ロラ焦りで灰に迄目が向かなくてラインとか見れなかった。只襲撃は商より僕の方があり得たと思う。商は確白お弁当で、抜くなら真占>僕>ベグかなと思ってた。 灰考察 娘:冷静で考察が深い。占霊真贋、占吊希望出す順等見ても慎重な性格伺える。2d霊ロラ最初に提案しながら霊ロラ反対表明は吊縄消費に意欲感じられず白要素。灰との質疑遣り取り |
685. 青年 ヨアヒム 15:28
![]() |
![]() |
深く広く、特に長兵とのライン無さそう。白寄。 旅:考察鋭く違和感がない。娘の旅評に見る様に「切り込み深い」という理由のみで白く見える。逆に考察力武器にしたLWあり得るか。微白寄で終盤検討。 者:狼なら霊騙らない等戦術論ありきで対話を考察している印象。村なら性格か、性格を騙った狼か判別困難。ミスリー感無く紆余曲折な思考回路は村要素で白めだが。微々白寄か、純灰。 尼:>>544妙吊提案>>566撤回、 |
686. 青年 ヨアヒム 15:47
![]() |
![]() |
間17分は思考時間としては妥当か。1dから続く考えながら発言するスタイル保持で、白要素と見る。微白寄。食あたり大丈夫か心配な枠。 兵:序盤から変わらぬ熱意溢れる姿勢、灰との関わり広く深く質疑多め。逆に突っ込まれ所も多く疑視されているが表現の問題かと。2d吊決定間際の妙吊り希望と取り下げは、吊りに真摯な村に見える。微白寄灰。 服:質問多め、>>564妙吊希望、転じて>>586妙狼視発言は自由な身軽さ |
687. 青年 ヨアヒム 15:57
![]() |
![]() |
感じられる。多忙さ故と思うが、灰考察無いのはマイナス要素。他灰への解釈や思考が見え辛い。印象白だが服の解釈や考察をもう少し見たい。純灰。 書:>>593斑なら発言は村利の様だが、吊縄的には特に村利ではなく、襲撃先知る狼陣営ならパフォマの一つか。2d占吊希望出し7番手屋押しも少々気になる。発言違和感なく印象だけだと白っぽいが。微々黒灰 長:2d灰考察違和感無し、自由投票推しながら村の総意に従い平和路 |
688. 青年 ヨアヒム 16:03
![]() |
![]() |
線行く辺りは矢張り村長。1dより印象上げによる白視獲得もあり得、占霊は無難に全員疑ってる感じなので正直良く解らない。オリジナリティによるキレキレ感、単独感あるが潜伏否定できず。純か微々黒灰。因みに「にょ」攻撃による僕の腹筋ダメージが半端ない。 GS【白:娘旅>尼>兵者>服>長書:黒】 吊り希望は変わらず【▼妙▽羊】 理由は>>662>>683。万一の羊真可能性考慮し、先に僕視点人外確定な妙吊希望 |
青年 ヨアヒム 16:06
![]() |
![]() |
自惚れかもしれないけど狩人さんは僕を守ってくれる気がする。だからGJか、▲確白商かな…と。でも遺言は残した方が良いのかな。羊狼妙狂視点でライン見るとか? 僕ライン苦手なんだよね…苦手っていうより、見方が良く解んない。誰か教えてエロい人。 |
青年 ヨアヒム 16:30
![]() |
![]() |
↓▼羊用判定(人間)文 〔…荒涼とした大地に、伏す人の亡骸。 傍らに跪き、白き面に手を伸ばす…〕 リナ…そうか、やっぱりオメェは…そうだったのか。 安心しろ、オメェの敵はオラが撃つ! 〔…は金髪戦士スーパー●イヤ人2になった〕 【カタリナは人間だったよ】 |
青年 ヨアヒム 16:35
![]() |
![]() |
↓▼羊用人狼判定文 〔…荒涼とした大地に、伏す人の亡骸。 傍らに跪き、白き面に手を伸ばす…〕 リナ…オメェは凄い奴だった。生まれついての天才だ。 でもな、落ちこぼれだって必死に努力すりゃ、エリートを超えることもあるかもよ? オラは…村の為に最後迄戦い抜く! ウォォォォオオオ!!! 〔…は金髪戦士スーパー●イヤ人2になった〕 【カタリナは人狼だったよ】 |
青年 ヨアヒム 16:37
![]() |
![]() |
DBネタ知らん人には全然おもろない判定文だな(笑) 因みに「落ちこぼれだって~」は悟●がベジー●に云った名台詞です。 (フ)リーザ様判定文どうしようかな~…それまで生きてるか解らんけど(笑) 確かサイヤ人って3までしかなれないんだよな。多分(うろ覚え) |
689. 仕立て屋 エルナ 16:38
![]() |
![]() |
昨日のアホみたいな尻すぼみっぷりを今日は挽回したい。 したい?いいえ、これはゲルトの死体です(ブラックジョーク!) オットー&ヤコブはお疲れ様。 ■1&2.羊真狂なら、羊GJ避けの▲農は有り得ると思う。羊真目で見てた人が多かった印象もあった。ただその場合、より確実に抜けそう&確実に真抜きなのは▲真霊だと思うので、なぜ占い抜いたか?となると「クララ狼だから」ならまぁ理解できる範疇。 羊狼なら、農 |
690. 仕立て屋 エルナ 16:39
![]() |
![]() |
以外噛むとこない。順当に「羊狼で真占抜いた」に落ち着く。 ■1.カタリナ 狼>狂>真 羊>>673 回答感謝。ただ回答になってないと思うの。「連続の▲占の可能性は殆ど無い」理由が「残った方の占い師は吊られる可能性が高い」だと、「残った占いを吊らない場合にも▲羊が起こらない理由」にはなってないよね。★羊 その点についてどう思う? 縄数気にしてる割に>>624「霊ロラすれば1狼吊れる」>>632「 |
691. 仕立て屋 エルナ 16:39
![]() |
![]() |
取り敢えず霊ロラしとけば何とかなりそう」が違和感。昨日>>574オットーに「縄のキツい状況、理解してるのぱにゃ?黒要素にとっちゃう」って言ってるカタリナなら自身の発言は黒要素よ? >>634「羊を吊らせたいのが見え見え」なら>>673「羊狼視が多くて笑っちゃった」は思考の流れおかしいわ。羊視点、今日は狼は▼羊を押す日でしょう?当然覚悟の上のはずでは? ■1.ヨアヒム 狂>真>狼 >>619「抜 |
692. 仕立て屋 エルナ 16:39
![]() |
![]() |
かれるなら『真占』か僕」→狼には真占がどちらか分かっている=狂の視点漏れ要素。 合わせて>>684「真占>僕>ベグ」もんにょり。「真占」=狼は占にいますCO?「僕>ベグ」=僕噛みはベグではありません=狼は霊にいますCO?要素以前に純粋に分からない。 ★青 ここ解説をお願い。 >>662「妙吊る迄に真でも偽でも羊には占い結果を」納得できない。偽の占い結果なんてノイズなだけよ。 ★青 偽占の占い結果 |
693. 仕立て屋 エルナ 16:39
![]() |
![]() |
をどのように考察に生かすつもり? >>662「妙>>627「ベグり」発言は、羊狼農真での襲撃もある筈」ありません。妙狂なら羊狼確定だから▼青で納得ですし、妙狼ならただの視点漏れです。これは、「リーザ視点では羊狼農真での襲撃もある筈」、つまり妙は真ですCOと捉えられてしまいます。 ★青 そう捉えていいですか?ダメならなぜここで上記のような考えに至らなかったのか説明をお願いします。 全体として、「 |
694. 仕立て屋 エルナ 16:39
![]() |
![]() |
羊狼派に擦り寄りつつ、ご主人様を吊り希望出す訳に行かない」狂人ぽく見えている。狼なら▼羊でいいので狼ぽさは低め。 ■1.リーザ 真狼>狂 >>570が、「狂アピしてるのに私を吊ろうとしてくる村を見極めた」真に見えなくもない。うーん妄想レベル。>>635狂なら見直す必要ない&今更非狂アピしても遅いので、ここでの見直し発言は単純に非狂要素。 何か「噛まれないように狂アピしていた真」に見えてきたよ。 |
695. 青年 ヨアヒム 17:02
![]() |
![]() |
服>>691質問有り難う。言葉足らずなので突っ込んで貰えて有り難い。☆1.先ずこれは僕霊視点での特に捻りのない襲撃予想。狼視点想像して、一番抜きたいのは真占、次に真霊(僕)、そして占霊騙りどちらに狼居るか僕には解らないので、狼視点で真偽知れなければベグりに行くだろう、という意味だった。☆2.言い換えるなら「羊は真か偽か解らないけど占い結果を」という意味。僕は状況から羊狂狼視強めたけど、ベグりを完全 |
696. 青年 ヨアヒム 17:03
![]() |
![]() |
否定してる訳じゃない。真の可能性が残るなら占いの情報を落としてからの方が良い、というのが第一の意味だった。偽でもライン考察の役に立たないかな?とチラっと思ったんだけど、可能性が広すぎてノイズになるっていうのは理解出来る。☆3.御免、成程。妙狂なら狼確定出来てるんだ、そして妙狼ならベグった本人だから「赤窓」と同じ様に視点漏れなんだね。否、これは単純に僕が莫迦だった。服に云われる迄全然気が付かなかった |
697. 青年 ヨアヒム 17:09
![]() |
![]() |
因みに僕の吊り希望は【▼妙▽羊】だけど、今朝からの流れを見て吊りは羊になるだろうと踏んでる。それで良いと思うよ、羊の霊能結果が見れれば妙の真偽も解るし。只、妙を第一にしたのは僕視点で確実に人外な妙を置いて、可能性として少なくても真かもしれない羊を第一に挙げるのはおかしいと思ったから。 >>商 ところでもし今夜▼羊になった場合、占い希望って出すのかな? 僕夜はがっつり参加難しいかも。 |
698. 青年 ヨアヒム 17:13
![]() |
![]() |
御免…妙の>>697「真偽」じゃないよな。僕、こういううっかりな云い方に突っ込まれるんだと思う。妙が狂か狼かが解る、という意味です。僕視点真偽は知れてるのは、僕真でも、村視点で僕偽でもそうなので…、一語一語大切に見なおして発言します…。 |
青年 ヨアヒム 17:20
![]() |
![]() |
流石地獄村…(笑)。初心者村と違って、ロジックや云い回しに長けてる&敏感な人が多いなぁ…。ていうか、当り前だよね、言語ゲームだもんね。色んな視点(羊狼農真妙狂、羊狂農真妙狂、羊真農狂妙狼)から発言を見ていかなきゃ行けないんだね。灰も多いし、結構な作業量だよなぁ…。皆、僕霊より一つ情報少ないのに、良く色んなパターン想像して発言し+灰考察+ライン推理迄出来るよな。凄いぜ…先輩方…。 |
699. 行商人 アルビン 17:25
![]() |
![]() |
現状(予定も含めてます) 3d|霊灰灰灰霊灰白灰灰灰 \|妙旅長服青者商修娘兵 吊|青羊羊羊妙羊羊羊羊羊 弐|____羊_妙___ 妙 >>627, 旅 >>638, 長 >>648, 服 >>659, 青 >>662 >>688, 者 >>664, 商 >>669, 修 >>671, 娘 >>679, 兵 >>681 青>>697 ▼羊の場合は占い希望は無くていいです。もうほぼ決まりかな・・・ |
701. 青年 ヨアヒム 18:19
![]() |
![]() |
商>>699 レス有り難う。▼羊なら占い希望出し無しで了解です。 羊で仮決定かな? 一寸出ねばならず【仮決定自動了解】でお願いします。 本決定前には戻るようにします。 霊能発表はどうすればいいかな? 昨日と同じか、占いがなければ夜明け後1分、3分等でも良いです。 夜明け即は霧等あるので、少し時間の余裕は欲しい所。妙の都合に合わせます。 |
702. 仕立て屋 エルナ 18:34
![]() |
![]() |
【投票先オットー確認したはずです】 【▼羊】今日のカタリナから偽臭しかしません。明日片占片霊の情報よりは霊2人の情報揃った方がいい(霊噛まれたらロラ手数減ってラッキー)ので▼霊は(というか▼羊以外)反対です。納得の羊真要素が見つかれば鞍替えします。 青>>695>>696回答感謝。1つ目は納得。2つ目、そういう意味ね。ただそれでも羊真決め打てない限りその情報はあまり意味がないと思うの。羊偽視に |
703. 仕立て屋 エルナ 18:34
![]() |
![]() |
よってるヨアからのその発言は違和感が残ります。3つ目、分かりました。>>698見ちゃうとただのうっかり要素なのかなーでも>>662こんなうっかりするかなーとぐるぐる。 ■3.ヴァルター 今日の真贋考察に違和感なし。>>647>>648羊偽決定打とした部分など、要素の強弱に歪みが見られず。白寄り。 ■3.ディーター >>663回答感謝。農狼ロックしてたのね。そう考えて見直すと思考の流れとしては自然 |
704. 仕立て屋 エルナ 18:34
![]() |
![]() |
か。>>457の「ピコーン!」感は村ぽい。農GJ避け用の農狼視も考えられるがそれにしては農狼アピが皆にあまり伝わってない感じ。やや白。 ■3.フリーデル >>515ここ占:真狼要素として強めの考察してるけど、結果>>517五分五分なのが気になる。 ★修 >>515の真狼要素と>>516の真狂要素はフリーデル的には同じ強さの要素だった? 昨日の希望出しの迷走感、リデル▼屋あたりが決定打にも見える。純 |
705. 仕立て屋 エルナ 18:34
![]() |
![]() |
灰~微微黒。 ■3.シモン .>>620▲農直前で星飛ばすのは狼ならあざとい。考察内容は違和感ないが、襲撃考察や判定内容から占真贋、霊真贋へ思考が伸びていないように見える。質問型みたいなので性格要素と取れるけど。純灰。 ★兵 上記の点から考察はしないのですか? ■3.ニコラス >>507下段>>575など視点良く好印象、後は無難かな。灰考察終わらず▼書▽屋は気になる。間に合わない時は気になる人から |
706. 仕立て屋 エルナ 18:34
![]() |
![]() |
見ればいいじゃない、と思うのは私だけ?灰。 ★旅 >>531考察済で純灰の屋を飛び越えて、考察前の書が第1希望の理由は何でした? ★旅 >>638「斑が出るなら白を出した方はほぼ人」▼羊→霊判定確黒だと狼位置知らせて村利の狂人は仕事していません。ここの思考開示をお願いします。 ■3.パメラ 疑ってる兵書中心攻め、思考の流れがよく分かり違和感なし。>>321以降私について言及ないのは寂しい。羊偽視か |
707. 仕立て屋 エルナ 18:34
![]() |
![]() |
らの狂狼考察なしで▼羊はやや気になる要素。純灰~微微白。昨日まで白めだと思ってたけど読み返すとあまり白要素取れなかった。 ★娘 >>496「羊:真狂>>狼」から羊狂視に変化なし?狂狼考察は特にしていないということですか? ■3.クララ 昨日の占真贋に結論がないが、>>459統一占かどうかにも結論ないのを見ると性格要素かしらね。▲農前提で>>593「まとめ頑張ろうかな」「斑が出たら」が出るようには思 |
708. 仕立て屋 エルナ 18:35
![]() |
![]() |
えないので素直に不慣れ村で見ている。微白。 GS:□長>者>書娘≧兵旅>修■ 少し余談だが、羊書両狼ならあえて黒出して「書はSGだ、村決め打ち」に持っていく気がするので、両狼はないと思う。羊狂の黒誤爆恐れは有り得る範囲かと。 喉余ったのでネタ襲撃考察。 ▲農は多分RPやめたのが狼の逆鱗に触れたんだと思う。だから今日は▲兵じゃないかと思うでごわす。@6 |
709. ならず者 ディーター 19:33
![]() |
![]() |
今日は夜明け前まできっちり顔出せるが、箱を確保出来ないちょっと面倒だが鳩で頑張るぜ 服の青へのツッコミはなるほどと思った それに加えてリズは初動の動きはかなり霊として理想的な動きに見えるんだよな。非占はかなり早いし、霊COも占いが回りきってから即やってるし、ネタ多いけどヨアのCOまでの時間とかチェックしてる。後は>>318>>320>>329とか目線がまとめ役っぽいんだよなー |
710. シスター フリーデル 19:39
![]() |
![]() |
服>>704☆ まず1っで占い真狂寄りに見ていたわ。2dの新たな要素>>515>>516だけみると占い真狼の線が強くなってきたの。ここまでで1dの要素もあわせて真狂<真狼、4;6くらいかしら。それに単体要素(>>516で触れているわ)、羊の狂っぽさ農の狼っぽさを比較して、羊の狂っぽさが勝っていると思ったので微調整。結果、五分五分って言ったのですわ。2dの段階で考えられる要素を総合して足し算引き算の |
711. シスター フリーデル 19:48
![]() |
![]() |
結果ですわ。希望出しの迷走はそのとおりですし、私の投票▼屋が決定打になっていたとは考えたくありませんが、もしそうなら申し訳ない、という気持ちですわ。 確定情報を出すために▼妙を撤回したのに、その確定情報が白の屋を吊ってしまったという情報だなんて・・・。 |
712. 村娘 パメラ 19:50
![]() |
![]() |
服>>707 ☆正直、羊が狂でも狼でも現状では狂狼考察をする必要が無いからしていないのよ。要するに羊が狂,狼どちらとしても「羊真の可能性を追って吊らない」より「羊吊って霊判定を見る」方が有益だと思っているからよ。(羊が偽という根拠は>>644参照。後者有益の根拠は>>677参照。)今日の羊の霊判定が確黒,斑(霊候補2人が抜かれないとして)になったとしたら狂狼考察をしてライン追える所があれば |
713. 村娘 パメラ 19:51
![]() |
![]() |
見て行きたいとは思ってるわ。 服>>703の長評がちょっと微妙な感じが。>>295で「村くさい」で取った白要素と今日の「違和感ない」と「歪みがない」だけで、白寄りと出した結論に比べて根拠が薄い気がするのよ。>>692の青の考察は好印象ね。青の発言良く読み込んでるし、切り込みも鋭いと思う。 |
715. 青年 ヨアヒム 20:37
![]() |
![]() |
服>>702いやいや此方こそ感謝。もんにょり感覚発言は気を付ける。羊偽感覚が強くなければ、僕は第二希望にも▽羊は挙げないと思う。逆に妙が居なければ羊を第一希望に出した。只僕視点での人外確実性の問題。 「うっかり」って云うか、僕、▲農でベグか羊狼で真占襲撃か解らなかったのに、同じ様に真霊だと云ってる妙が>>627で直ぐに「ベグ」と云った事に引っ掛かりを覚えたんだ。勿論僕真視点で行けば、妙狼の視点漏れ |
716. 旅人 ニコラス 20:37
![]() |
![]() |
ただいま戻りました、ではまず質問&議題回答から ☆兵>>650 はい ☆服>>706 ・精査前枠に関してはそれ以前の灰考察から色を推定していますね ・まず狂が騙りに出ているとして考えます。真狼-真狂の場合、霊襲撃がなければ▼羊の結果は斑か確黒。ここで狂が白を出すメリットは役内訳非確定化+狂アピ、黒を出すメリットは村側が真狼-真狂と決め打った際の真霊判定の非確定化(=灰狼同士のライン隠し)あたり。霊 |
717. 旅人 ニコラス 20:38
![]() |
![]() |
判定が出る段階で村側が真狼-真狂を決め打つ空気が醸成されていた場合は狂が狂アピしてきても単に狂を決め打つ(狂にしてみればみすみす真霊を決め打たせる)だけになると思いますね。一方、真狂-真狼の場合は斑か確白。この場合の狼はロラ覚悟で白を出してくるか、あわよくば真決め打ち狙いで黒を出してくるかといったところでしょうね。いずれにせよ羊で斑になった場合は白を出した方の霊は人と考えられるので偶数進行なら真贋 |
718. 旅人 ニコラス 20:38
![]() |
![]() |
問わず残す価値があります ■1. 引き続き農真羊狼青真妙狂を本筋と見ます ■2. 羊書両狼の場合はここしかないという一点狙いってところですね。その他の場合分けに関する考察は一旦伏せておきます ■3. さて、それじゃ見てきますので少々お待ちください ■4. 【▼羊】 |
719. 青年 ヨアヒム 20:40
![]() |
![]() |
か、僕狼説前提で吊希望出す事で霊吊(或いはロラ)進めたい意図解るんだけど、妙が羊狼を全く疑わないのは、妙の偽要素だと思った。…って云うのが、上手く云えず>>662の形に。僕自身もんにょりだったから余計。でも僕真視点に立った時の妙の「ベグ」発言については服のお蔭で良く解ったよ 妙>>714 鳩から態々有り難う。▼羊なら夜明け後1分(23:16)、▼羊以外なら夜明け後5分(23:20)同時出しで了解 |
負傷兵 シモン 20:41
![]() |
![]() |
考察しようと思ったら書からも妙からも回答ない… むー、どうしようか…。 中の人寒気がして熱計ってみたら平均体温より1度高かったので、早めに考察出して寝たいんだけどなぁ(´ノω;`) リデルPLさんは体調大丈夫かな… 食あたり中の人狼は辛いですよね…。心中お察しします。 無理のない程度に頑張っていきましょうヽ(*´∀`)ノ |
720. シスター フリーデル 21:15
![]() |
![]() |
■1、霊真贋 妙単体を見て昨日と同じで真には見えません。「べグリ」発言は青狼視することにより霊ロラを狙ったのかな?と思っています。>>630で投票をいち早くチェックしたところは、PPの可能性も踏まえご主人様からのメッセージを確認したかったのかな? 狼が狂アピをしてロラを避けようとしているということも考えられますが、真視をとろうとする姿勢がみられないことは偽要素です。 |
721. シスター フリーデル 21:23
![]() |
![]() |
■1、霊真贋 青は対抗に視点が行き過ぎという見方もあるかと思うけど、灰も丁寧に考察し灰狼を探そうという意識も見られる。質問への返答も変な防御感は見られず、自分の発言や見方を柔軟に訂正したりもしている。違和感は感じない。真であってほしいが、もう少し決め手がほしい。今日の▼羊の判定で新たな情報が落ちると思うので、引き続き見ていきたい。 現状【青真妙狂】でみています。 |
722. 少女 リーザ 21:28
![]() |
![]() |
▼羊にはやや反対です。 私自身の希望が▼青である点を抜きにしてもです。 羊から縄を使わせようとする気配があります。>>624,>>639 勝つなら決め打ちといいつつ、決め打ちのリスクを提示して>>658村を霊ロラへ傾きやすくなるようにプレッシャーを与えていると思えてなりません。 |
723. シスター フリーデル 21:32
![]() |
![]() |
灰雑感 旅◆ 考察が緻密で丁寧。▼羊により得られる情報を分析し、村にとっての、情報が増え視界が広がる方法を考えている。微白寄り。 娘◆ 冷静な発言で鋭い視点。でも黒塗り感は感じないところから村寄りにみています。スキルが高く白っぽい人は後半残った場合精査が必要になるかも。微白。 |
724. 旅人 ニコラス 21:33
![]() |
![]() |
続いて灰雑、昨日の残りの書長分 書: >>665「羊真狂だとしたら狼はまだ羊がどちらなのか区別がついてない」にわざわざ「私視点」をつけてるのが引っかかっているところ。確かに書狼なら占真狂の場合でも真贋が狼に透けた訳だが、自分の白を知ってる白ならそもそも不要というか思い至りにくい追加フレーズではないだろうか。羊狼視の根拠として挙げた「狂は羊がご主人様だと見える」の方は分かるとしても「真霊は対抗の色か |
725. 旅人 ニコラス 21:34
![]() |
![]() |
ら羊の判断がつく」が羊狼とどう関わるのかも判然としない。>>299のような希望スタイルを持っていながら占い希望と吊り希望が同一(>>558)というのも解せない感じ。GS濃いめ |
726. 旅人 ニコラス 21:50
![]() |
![]() |
長: >>647「3COを恐れてない」(狂なら恐れる必要が特にない)「狂人アピール的な発言がない」(占を騙った狂なら発言によるアピは基本必要ない)「占い判定が割れていない」(初手偽黒を出さない狂など掃いて捨てるほどいる)を理由として「農狂の可能性は非常に低く思っていた」、一方「初日の即COが狂人だとあまりしたがらない」(こちらも掃いて捨てるほどいる)ことを理由にした羊狼視、結論はともかく推論過程が |
727. 旅人 ニコラス 21:51
![]() |
![]() |
ちょっと危うい感じ。といって黒いかというとどうも本人のスキル要素のような気配も見受けられる。灰考察の分量は充実しているものの内容はやや後衛的、総じて純灰。占い機能が残ってたら占いたかった枠筆頭... |
728. 羊飼い カタリナ 22:08
![]() |
![]() |
も、戻ったぱにゃ…へろへろぱにゃ。 今日はどうやら羊吊りになりそうなので、残せるだけ考察残して吊られるぱにゃ。一応、羊の希望としては【▼妙】って言っとくぱにゃ。 まず、状況整理。 >>632で言ったけど、羊視点の灰は娘兵者修旅服長。 大雑把にGSで区分すると 白 旅娘服>修者兵長 黒 くらいに順番通りで見てるぱにゃ。 因みに今日占うとしたら村長希望だったぱにゃ。 よし、単体見るぱにゃ~ |
729. シスター フリーデル 22:12
![]() |
![]() |
服◆ 昨日まで共感部分が多かったのですが、今日は少し違う感じ。とくに霊真贋については私の考えとは違うようです。純灰。 ★>>694妙の非狂要素が弱いように思うのですが、真要素・狼要素は何かありますか? ★昨日の私の▼屋票が決定打というところですが、票の流れからそう感じた理由をお聞かせください。順番からいうと私は6番目の屋票です。私が投票せずとも屋に多く票が集まっていたように感じるのですが・・・ |
731. ならず者 ディーター 22:16
![]() |
![]() |
今日の夜明けからの羊を見ると驚くほど襲撃懸念が無い。初日に異常なほどの襲撃懸念からすると明らかにおかしいな 羊真なら狩人保護のための霊ロラとか言うのならまあおかしくは無いがその話題も一切無し 羊狂でも霊ロラより灰吊りの方がご主人様の延命になるからやっぱり狼っぽいと思う たとえ羊狼がバレても真占いを抜くのは狼に取って絶対に悪手にはならないハズなのなので でも、羊狼でも信用勝負は出来た気がするんだよな |
732. 行商人 アルビン 22:16
![]() |
![]() |
【仮決定 ▼羊】 3d|霊灰灰白灰灰灰灰霊灰灰占 \|妙服者商修娘兵書青長旅羊 吊|青羊羊羊羊羊羊羊妙羊羊妙 弐|___妙____羊___ ▼羊なので霊能発表は後1分(23:16)です。 |
733. 少女 リーザ 22:19
![]() |
![]() |
箱に戻りました。 ☆兵>>636 >>274,>>373,>>525,>>577,>>630 このあたりですね。 ★all みなさんにお聞きしますが、仮に羊偽だとすれば、書の色はどのように考えていますか? 私は占真狂で見続けていますから、偽であるとすれば狂。羊が書に対して狼要素をどれだけ取れたか定かではありません。現状では5:5と考えています。 |
734. 旅人 ニコラス 22:19
![]() |
![]() |
【仮決定確認】 妙>>722 時系列的に▼羊の流れになったのは旅>>638が皮切り、その直後に出ている羊>>639は分量から言ってこれを確認して書いたものとは思えません。羊がその時点で「羊から縄を使わせようとする気配」を出すということはむしろ霊ロラを阻害する方向に働く(旅>>638参照)のではないかと思われますね |
737. 司書 クララ 22:25
![]() |
![]() |
>>675☆ 妙の赤窓発言から霊ロラ推しの狂と見た後の赤窓はネタ発言だろうのフォローとか。 農兵のライン要素から農兵両狼説を出して、そこから兵の書の評価が良かったという理由で兵書のラインと見てる点とか。 潜伏狼としたら強引な黒塗りだと思うよ。 でも2dで農兵狼説出してるから者狼なら3d▲農はしないかなと。だから昨日に比べて者はちょい白めになったよ。 |
738. 少女 リーザ 22:26
![]() |
![]() |
【仮決定確認です】 ☆旅>>734 回答ありがとうございました。 まさにその通り!私の言葉が少々足りなかったようで。 私が言いたかったことは、旅のような解釈により霊騙りの狼の生存率を上げているのでは?ということです。 羊狼視が強まった気配があったので一つ発言しました。 いかがでしょうか? |
739. シスター フリーデル 22:26
![]() |
![]() |
者◆ 書の言っていた「尻尾ちらつかせ~」が少しわかる気がする。発言を読んで「え?何でそうなる?」って感じてしまい(例>>462)、質問すると素直で柔軟な答え。ややロック的な考えゆえなのかもしれないけど。発言に操作している感じがないのでいまはやや村っぽくみている。微々白。 |
740. 青年 ヨアヒム 22:31
![]() |
![]() |
鳩より【仮決定確認】 妙>>733の羊偽ならの質問は、明日羊の結果を見てからの方が、考え易いと思うんだけど…。とか対抗の僕はまたもんにょり発言。明日霊ロラ持って行きたい伏線なのかな。 |
741. 司書 クララ 22:32
![]() |
![]() |
>>682☆ むしろ占が自分に白出ししたのを確認書くものなのかな?仮に黒だとしたら私視点黒出しした占い師が偽だからそこから考察のばせるけど白出しした占い師なんて結果から真贋見えないんだから私にとって私視点白出しした占い師はそこから考察が伸ばせないの。 >>665から霊二人の吊り希望の点から羊狼だと見てるけど。 |
742. 少女 リーザ 22:36
![]() |
![]() |
灰考察を少々。 旅:彼は非常に有能だと考えます。>>536,>>717,>>724など。>>735の答えにも不自然さを感じませんから白めで見ていいでしょう。 長:今日は羊吊りを決めているせいか、今までより芯が通って見えますね。自然な思考ではありますが、状況から引き出されている意見のせいか本人の色がわかりにくい。 |
743. 羊飼い カタリナ 22:37
![]() |
![]() |
気になってるところが狼か村人かの判断は残る人に託すぱにゃ。 ◆そんちょ 白・人要素 >>213>>251>>287など服とのキレ/>>285からの2dまで続く兵とのキレ/>>283みんな暇そうと俯瞰する姿勢。単独感/>>395自分の発言の意図について説得する姿勢 こんなところかぱにゃ。あと、さりげない自占自吊許容もあったぱにゃ。 黒要素 羊と被る語尾(真顔)/>>213全体を眺めたい発言の割に要素 |
744. 羊飼い カタリナ 22:37
![]() |
![]() |
拾いがあまりなく、会話中心。しかし会話から何か要素を取っているわけでもない。全体的に疑ったところに突っ込むでもなく放置しているのが気になったかぱにゃ。 総じてふんにゃり白要素+黒要素ぱにゃ。 おおう、【仮決定了解したぱにゃ。】 まあ、吊られたくはないケド仕方ないぱにゃ。時間足りないケド続き書くぱにゃ。 |
司書 クララ 22:41
![]() |
![]() |
霊噛まれたら霊ロラに必要な縄が減りますからね。むしろ狼に噛んでもらいたい場所なので霊護衛は無いですね。 そうなると確白商に狩はくるかな。でも全体的に白く見られてる旅も護衛対象としてあるかもしれませんね。 まあ旅でGJ出たら仕方がないと諦めるかな私なら。 |
745. ならず者 ディーター 22:47
![]() |
![]() |
【仮決定確認】 喉があるのに全然考察出来てない自分に腹が立つぜ。垂れ流す 妙の真っぽさもあげたけどやっぱり青≧妙って結論かな 妙>>722に何となく違和感を感じてる 言語化できなくてもどかしい |
746. 少女 リーザ 22:48
![]() |
![]() |
者:鳩ぎみなのが心配ですが>>468から続く考察に素直さを感じます。>>664,>>709のように柔軟な思考が可能なことから白めに見ています。終盤まで生き残っていれば潜狼の可能性を考え始める程度でいいでしょう。 娘:切り込みが頼もしいですね。疑問を次々と投げていく姿は白要素です。>>677から>>679で書のGSが随分黒い気がしますが、羊の色次第の変動込みなのでしょうか。 |
748. 羊飼い カタリナ 22:50
![]() |
![]() |
ま、羊が襲撃されるまで放置しといてくれてもいいケド、それは無さそうだと思っているんだぱにゃ。経験則ぱにゃ。 時間無いのが相変わらずなので垂れ流していくぱにゃ ◆シモン 純粋に発言ペースから見ると減速してるように見えるぱにゃ。 それと、質問回収が少ないぱにゃ。質問だけ投げっぱなしの印象を受けるぱにゃ。回収しても考察に反映されてないように見えちゃったぱにゃ。 白要素は非占RCOくらいだったぱにゃ。 |
751. 負傷兵 シモン 22:53
![]() |
![]() |
霊真贋 妙:>>4日目発言を>>232>>273で説明するも意味不明。真視するまで~と言いつつ真視取る姿勢見られず。2Dも灰考察はなく疑い返し。>>562の投票理由も意味不明。やはり真視取る気がないように見える。>>627のベグ発言は対抗狼視なら妥当か。真視取らないことによって襲撃から保身するタイプの役職者もいるが、対抗狼視なのにその保身方法?と疑問。>>733の回答で村利っぽと思ったのは、>>6 |
752. 負傷兵 シモン 22:54
![]() |
![]() |
30の投票確認くらい。狂>真狼 青:1Dから一貫して真視を取りにいく姿勢。対抗考察4喉占内訳3喉灰考察4喉と少し、と2Dは考察に重視を置いて思考開示。色付けしたのが者・長のみ→3Dは色付けあり。 村と向き合っていこうとする姿勢は好印象。気になるとこ出てきたので>を一個減らして真>狂狼 ★2D色付けを全員分しなかった理由はありますか? 妙が羊狼を疑わないのは青狼視を考えると自然。 ★>>719妙が羊 |
753. 負傷兵 シモン 22:54
![]() |
![]() |
狼~妙の偽要素というのを説明してもらえますか? >>737>>741書 回答ありがとうございます。 >>737に関して納得です。でも~ちょい白めにもまるっと同意です。 >>741でちょっと攻撃的になったという印象を持ちました。確認という言葉もない、発言から自分への色出しについて興味がないように見えたことから質問しました。 防御感を感じたので黒要素かなぁ。 |
756. ならず者 ディーター 22:56
![]() |
![]() |
農白でもやっぱり少し兵は気になっている 他の灰と比べてだけど ちゃんと対話したり精査して要素を取り直したい 兵には書への判定確認のツッコミ等共感できる点も多いから、純灰 服の青考察は白い、みんなが青真寄りの中で青偽の可能性も考えるのは大事だと思った |
757. 村長 ヴァルター 22:56
![]() |
![]() |
■3.灰考察 ◆負傷兵 昨日、少女を強く狂視、羊を真狂と見ていたのに、今日の考察が能力者にほぼ触れず灰考察なことに違和感にょ。 また、青年を真決め打ちしたいくらいとまで発言してるのに、今日の襲撃で狼狂の内訳も絞れただろうに、灰へのライン考察はしないあたりが能力者考察がポーズっぽく思えるにょ。 昨日の仮決定反対も自身でパン屋吊り希望票を入れた割に反対理由が薄いにょ。初日の行商人に対しては同じこと |
760. 村長 ヴァルター 22:58
![]() |
![]() |
を思わなかったのかにょ?今日の第一声が屋白視してたアピールっぽいのもあってそこらへんも狼の演技に見えるにょ。 ◆シスター 昨日の考察で述べた通り、発言と希望先などの態度にズレを感じてるのだにょ。昨日の少女吊り希望も、初日の「情報が多く落ちる方を希望」発言とのズレ。その後、希望を翻しているが、希望理由が薄く感じる。初日、二日目ともに最多希望意見に票を投じてるだけに見えて黒寄りに見てるのだにょ。 |
764. 村長 ヴァルター 22:59
![]() |
![]() |
灰考察の途中だけど【本決定了解】なのだにょ。セットもしたのだにょ。 ◆司書 羊飼い真寄りの意見がでてた中で、司書をパンダにして吊ってからの襲撃ではなく今日の農夫襲撃を考えると黒く見える。縄数少なくそうなるとあと灰1吊りで済むことから特に。昨日の決定後に自身がパンダになることや確白になってまとめ役になることには言及してるのに、襲撃の可能性は考えてないとこがそれを後押ししてるのだにょ。 |
羊飼い カタリナ 23:00
![]() |
![]() |
わー、吊られるぱにゃー♪ このまま縄を無駄にしつつ霊ロラってくれれば最高なんだけどぱにゃ。 月と狼に栄光あれ。人間達に滅びあれ。 ∩( ・ω・)∩ 狼ばんじゃーい マスターをもふもふしたいぱにゃ。癒されたいぱにゃ…ふう。 |
765. シスター フリーデル 23:00
![]() |
![]() |
【本決定了解】 昨日は投票を自分のまま変えるのを忘れてしまっていました。今日は大丈夫。セット済みです。 リアル事情で十分な発言もできずに申し訳ありません。残りの灰考察は明日に。お先に失礼しますわ。 |
766. 村長 ヴァルター 23:00
![]() |
![]() |
◆村娘 昨日の占い希望理由でも挙げたが、他者の自身への灰考察に敏感な部分が気にかかってるのだにょ。 >>677で旅人が挙げた者白要素で者の白要素アップとしてるのは白要素。狼だと確白扱いの灰は作りたくないだろうし、人の白要素意見にはあまり触れないように思うためにょ。 |
767. 行商人 アルビン 23:00
![]() |
![]() |
うすっぺらい灰雑感 旅:考察非常に鋭い。>>717の判断など、村利を考えている。白め 者:議事読みにムラ、経験頼り、ロック気味。ぽんぽん意見は出すが塗り感はあまりなし。村故か。微微白 兵:本日も灰への積極的な質問。昨日の妙吊り提案、引き下げ謝罪は村っぽい。微白 娘:論理矛盾や些細な疑問点を鋭く指摘。ただ、他人の発言や評価に対しての発言が多く、灰考察が全員を網羅していないのが気になる。純灰 |
768. 村長 ヴァルター 23:01
![]() |
![]() |
◆仕立て屋 昨日の灰考察であげた通り白寄りに見ているのだにょ。 ただ、昨日の>>530で「正直言うと気になる灰がいないという」と発言してるが、今日の灰考察であげてる修道女の気になるとしてる点はそれ以前のものなのが発言のズレに感じるのだにょ。弁明希望にょ。 |
769. 少女 リーザ 23:01
![]() |
![]() |
兵:>>676のメモの見間違いに違和感です。自分で書いたメモでしょう?しかし>>752,>>753から見るに恐らく高スキル。にも関わらず、メモを間違えたり私への真視を頑なに拒むのは黒いといわざるをえません。もっと広い視野をもてると思うのですがね。 |
771. 村長 ヴァルター 23:03
![]() |
![]() |
◆ならず者 昨日の灰考察で述べた通り白寄り。ここまでの在り方にもズレを感じないのだにょ。 また、今日の襲撃を受けて霊灰考察ともにリセットされてるのが流れを読める狼っぽくなく村側っぽいと感じるのだにょ。最初からリセットするつもりだったとしても、昨日ならず者が希望した段階ではさほど疑いもかかってなかった負傷兵じゃなく、もっとSGにしやすい人間でよかったように思うしにょ。 |
772. 青年 ヨアヒム 23:04
![]() |
![]() |
うーん、遺言考えたんだけど、特に思い浮かばなかった。 明日の結果見れば、羊白なら妙狼から、羊狼なら羊からライン考えれば良いのかなと思うけど。 今日は者>>709が服の疑問乗っかりで妙真→明日以降霊ロラ推進狙いの潜伏狼?と思ったけど、>>745で撤回してるし、>>756下段は村視点に立てば僕も納得する。 と云う事で特に遺言はなしで…。 兵>>752質問有り難う。喉枯れなので明日(生きてたら)答えるね |
773. 少女 リーザ 23:05
![]() |
![]() |
修:相性の問題と言っていますが私を狂と見ているようですね。>>346でもそうなのですが、思考の一部を隠している印象があります。村利を考えるならもっと思考を開示すべきではありませんか?灰雑感を頑張っている点を差し引いて純灰です。 |
776. 少女 リーザ 23:10
![]() |
![]() |
宇宙の帝王は遺言など書きません! 退かぬ、媚びぬ、顧みぬと知り合いが言っていました。 ★者>>774 その戦術論に従うなら占真狂と考えやすくなると思うのですが、あなたは農狼で見ていましたね。 農はそれを覆して狼に見えるほど黒かったのでしょうか。 |
780. 行商人 アルビン 23:14
![]() |
![]() |
長:2dから普通の振る舞い、考察に。今日の灰考察など力が入っているように見える。微白にょ 服:今日の灰考察+質問に狼探しの気概を感じる。微微白でごわす 修:初日から一貫して情報集めが好きで慎重。議事録を丁寧に読んでいる印象。微微白ですわ |
781. 羊飼い カタリナ 23:14
次の日へ
![]() |
![]() |
遺言を残すのだわ。 わたくし様は待っていたのよ。この日を。 これは終わりではなく、終わりの始まりなのよ。 我が人生に一片の悔いなし!なのだわ。 名もいらぬ 光もいらぬ このカタリナが望むものは永遠の勝利! それでは、ミナサマ、ご機嫌よう。 |