プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 エピローグ 終了
mode : 人人 狼狼 墓墓 全全少女 リーザ は 少年 ペーター に投票した。
パン屋 オットー は パン屋 オットー に投票した。
羊飼い カタリナ は 少年 ペーター に投票した。
シスター フリーデル は 少年 ペーター に投票した。
農夫 ヤコブ は 少年 ペーター に投票した。
少年 ペーター は 農夫 ヤコブ に投票した。
老人 モーリッツ は 老人 モーリッツ に投票した。
木こり トーマス は 少女 リーザ に投票した。
神父 ジムゾン は 少年 ペーター に投票した。
ならず者 ディーター は 少年 ペーター に投票した。
パン屋 オットー は パン屋 オットー に投票した。
羊飼い カタリナ は 少年 ペーター に投票した。
シスター フリーデル は 少年 ペーター に投票した。
農夫 ヤコブ は 少年 ペーター に投票した。
少年 ペーター は 農夫 ヤコブ に投票した。
老人 モーリッツ は 老人 モーリッツ に投票した。
木こり トーマス は 少女 リーザ に投票した。
神父 ジムゾン は 少年 ペーター に投票した。
ならず者 ディーター は 少年 ペーター に投票した。
パン屋 オットー、1票。
農夫 ヤコブ、1票。
少女 リーザ、1票。
老人 モーリッツ、1票。
少年 ペーター、6票。
少年 ペーター は村人達の手により処刑された。
農夫 ヤコブ、1票。
少女 リーザ、1票。
老人 モーリッツ、1票。
少年 ペーター、6票。
少年 ペーター は村人達の手により処刑された。
神父 ジムゾン は、パン屋 オットー を占った。
木こり トーマス は、少女 リーザ を守っている。
次の日の朝、神父 ジムゾン が無残な姿で発見された。
現在の生存者は、少女 リーザ、パン屋 オットー、羊飼い カタリナ、シスター フリーデル、農夫 ヤコブ、老人 モーリッツ、木こり トーマス、ならず者 ディーター の 8 名。
682. ならず者 ディーター 01:48
![]() |
![]() |
今日も俺は狼を探すために、オットーのニオイを追ってビコウする事にした。 くんくんくんくん…………パン屋だパンだいいにおいー!!腹減った! え?狼?そんなニオイしなかったぜ。それよりパンくれ!(尻尾振り振り) 【オットーは人間】だったぜ! |
683. ならず者 ディーター 01:48
![]() |
![]() |
【色々確認】 …ごめん。みんなまじごめん。俺狼庇おうとしてた。 ていうか神喰われたって俺舐められてる!狼にも狂って思われてる!! >農 これは愚痴みたいなもんだけど、お互い気持ち良く参加する為に他の参加者を嘲笑するような態度は取らないで欲しい。笑、とかな。俺からのお願いです。 頭冷やすから今日は寝るぜ…。 |
685. 少女 リーザ 01:51
![]() |
![]() |
ふんにゃかにゃ~ おトイレいってたから降ろすの遅れたにゃ~ ぺーたーの霊を降ろすにゃ! む、むにゅにゅ・・ け、けもの!けものくさいにゃ!リーの体にはとてもじゃないけど入れられないにゃ! 【ペーターは狼にゃ!】 |
686. 羊飼い カタリナ 01:53
![]() |
![]() |
これは占い真狂でいいのかな、というのがまず襲撃見て思ったこと。 そこ強硬してくるってことは隠したいって考えなんだろうな、っていうのが次。まあこの局面で余裕はなさそうだな、ということ。 >>683>>684ぜんぜん意味がわからないので説明してください、何を確認して誰を庇おうとしてたの? 者狂なら白出し一択の状況、という意味では狂視またあがった。 おけ、年狼確認。心底ほっとした。【襲撃・判定確認】 |
687. 農夫 ヤコブ 01:54
![]() |
![]() |
決定確認した。襲撃も合わせて予想通り。 ☆者 ごめん。そう見えたら謝る。 僕、自己完結型とか対話出来ないとか言われてるけど、投げられた★は一応全部答えてるんだぞ。(めそめそ) 者の存在無しみたいに捉えられてるけど、僕何気に者の議事10回位読み直したし、君が聞きたいことがあったらいつでも答えるよ。 多分、LWは屋でFAだと思うよ。後でちゃんと精査するね。 |
688. ならず者 ディーター 01:55
![]() |
![]() |
って本当に狼かよ!! >>686 みんなごめんまじごめん縄足りねー気分でいたから、ミスると村終わってEPるって思い込んでた。だから村続いてるって事は年狼じゃねーかよ俺馬鹿!って思った…。 |
689. 木こり トーマス 01:55
![]() |
![]() |
【諸々確認】 よし、ロラ縄浮いたわん。 >黒犬 まだ8人いるからPPなら明日だわん。 ネコミミ少年は実は狼耳少年だったのか。 …ダメだ、眠すぎてもうダメだわん。 おやすみー |
農夫 ヤコブ 01:57
![]() |
![]() |
樵の昨日のやつ、ああいうの本当に傷付くんだけど、表では言わない。 反論したいけど言わない。 今言ったら絶対雰囲気悪くなるから。僕もうかなり雰囲気悪くしてる自覚あるし。言わない。 耐える。我慢する。対人ゲームだってこと自覚する。我慢する。耐える。耐える。 散歩してこよう。夜外歩くと落ち着く。何か効力があるんだろうか。 |
神父 ジムゾン 01:57
![]() |
![]() |
www【色々確認】かwww。あの段階では私の襲撃くらいかな。 なんか、用意していた文章っぽいな。用意文章で狼かばってた、は結構な疑いポイント。 と、予想。墓下って気楽でいいねえ。 |
690. 羊飼い カタリナ 02:00
![]() |
![]() |
あたしも意味がわかんなくなってるw >>686訂正「まあこの局面で余裕はなさそうだな」→「まあこの局面で余裕ある狼なんてないだろうって思うので屋黒要素ではない」 農>>687、精査のときにさ、あたしのきのう言った屋の農白あげについてどういう勝ち筋見てるか予想してみてほしー。 樵>>689偶数進行なのでPPはないし、1狼吊れてるのでRPPあるとしたら最終日だけだよ。 あたしも含めみんな落ち着こうw |
691. ならず者 ディーター 02:03
![]() |
![]() |
農>>687 そっか、俺もきつい言い方した。ごめん。昨日とかすっげー喉マッハで神から白出たら価値があるとか言うから俺すげー視界の外って思ってた。農対話できるように議事もっとしっかり読む。 俺すげー縄に余裕ない気になってたんだ。めっちゃ狂視されてこのままじゃ駄目だって思ってたから。だから狼だと思ってた農吊りたくて昨日の仮決定で年庇うみたいになった。 頭冷やすために今日は寝るよ。 |
692. 羊飼い カタリナ 02:04
![]() |
![]() |
ああ、者>>688樵>>689そういう意味か、ごめんわかった。 ちょっと脱力感がすごすぎるねあたしw じむたん、ぺーたんお疲れさま。 じむたんは真なら決め打てないあたしでごめんなさい。ぺーたんは理不尽と思う黒塗りもあったかと思う、ごめんね。ゆっくりやすんでね。 者は屋白要素よりLW探しお願い。あたし視点者真なら年尼か年農なわけですけれども、尼単体黒がぴんとこないのと農年切れてないかっていう。 |
693. 羊飼い カタリナ 02:07
![]() |
![]() |
考えてたこと書き溜めぶん。 両占いの出方が非狼だよね。単にロケットじゃなく夜明け周り灰見る姿勢を含め。それから今日、狂占いGJ時白出しはまあセオリー。状況素直に見るなら神真者狂。 だからこそ不安に思ってる。そうとしか思えない、ってときがいちばん危ない経験則。 信用度で言うなら神>者だった。ただきのうの最終発言で言った点で者狂はちょっと揺らいでる。 総じて、神のデリケートな思考の回し方を偽で演じて |
694. 羊飼い カタリナ 02:07
![]() |
![]() |
いるレベルとは考えにくい。喉割愛詳細省くけど、やや共感的に取ってる部分はあるので占い能力を使う意識があると感じたのは>>631のお返事。 それでも決め打つにはいたらなかった。スキルの問題ごめん。 状況単体占い真狂拾えても真狼拾えず。農屋尼とも占い放置路線に積極的だけど、狼のアピ混じってるんだと思う。なぜなら>>578年自身それが白要素だという意識があるから、赤共有意識になってると予想。 |
695. 羊飼い カタリナ 02:20
![]() |
![]() |
ん!? 夜明け前読み直してきて樵>>681確認。 りずにゃの指示待つね、確定村側はりずにゃだけなので。 明日は年ラインもっとちゃんと見るー。農年はないと思ってるんだけど、ほんとにそれで間違いないのか。ほかのラインも含め再検討。 占い真狼危惧は年狼見ればいいのでラクになったね。こっちも見るよー。 フリーデルちゃんはとにかくどんどん思ったこと話してほしい。あたしも見る努力する。 寝るーおやすみ。 |
696. 羊飼い カタリナ 02:25
![]() |
![]() |
あ、ごめん寝る詐欺。 >>695中段×「年狼見れば」→○「年者見れば」ね。 というか今日夜明けの者は非狼かな? ブラフある? 残り1狼になってこんなことをブラフでできるかなーと思うので者LWはないでしょ、というのがいまの感覚です。狼で素で間違えた線はほんとにまずないだろうし。 ちょっと者内訳別の心理想定できてないからこれも明日の宿題にする。おやすみー。 |
698. 農夫 ヤコブ 02:54
![]() |
![]() |
者の>>683の発言は、年狼を知っていたかのように見せかけて、者が狼であると誤認させて、者に吊り縄を使わせるための発言だと思うよ。 羊☆>>690 勝ち筋、までは説明出来ないけど、どうして屋が農白上げしたのかは説明出来ると思う。 まず屋はね、僕を白あげする前に>>589で僕を吊りに来てるんだ。この文だけ見ると僕の白要素は全く書いてないし、『羊年の方が狼を探してる様に見える』←これだけ抜き取ったら |
699. 農夫 ヤコブ 02:55
![]() |
![]() |
つまり僕を黒視してるということだろう。>>590で更に駄目押し。確実に僕黒視してる。 が、>>601から手の平を返したように農援護。これはなぜか。 おそらく>>595 >>596ジムのこれ見て農吊り難しいと判断したんだろう。特に>>597の『▼農はもう一日与えてみたい』←これがクリティカルね。神真視多かったし、神の発言力はそう低い物ではなかったからね。後神は僕吊り勢のトップに近かったから、この力 |
700. 農夫 ヤコブ 02:55
![]() |
![]() |
を失うことを懸念したのだろう。 で、屋は農白を上げることで>>191の僕の『自分白見てくれる人の精査が甘くなる』という性質を利用して、農視点の屋白を引き上げ、周りの灰や確白に『屋黒ならなぜ農白をあげるんだろう』という疑問を持たせる。事実カタリナは、この屋の行動で本当に屋黒なのかどうか疑問に思っているんだろう? これが屋の狙いだと思うよ。 |
農夫 ヤコブ 03:02
![]() |
![]() |
散歩したら落ち着いた。 夜の散歩は心に良いと思う。心がすーっとする。 しかし、村の勝利第一に考えるとどうもヘイトを買うようで駄目だな。元々の僕の性格が優しくないという所もあるんだろうけど。少なくとも見てて不快にならない程度には成長したいものである。 …でも一回だけ絶対に傷付けないと誓って参加した村では八方美人だと吊られて、絶対に感情的にならないと誓って参加した村では感情が入ってないって言われて |
701. 農夫 ヤコブ 03:35
![]() |
![]() |
でもこれ全部僕の推理だから本人にも聞いてみる。 屋★昨日の屋の>>589の 『今日の農は印象は悪い』と 『自分の弁護に回ってる』と 『羊年の方が狼を探してる様に見える』と 『今日の発言は共感の範囲を超えている』で屋は僕を黒視していて、 >>590では全文が僕を吊りに来てるように見えるのだけど、 |
702. 農夫 ヤコブ 03:36
![]() |
![]() |
>>601で唐突に『ヤコブの方が白い』と 『農の思考FOスタイルは狼としては首を絞めてる』 と、僕を白視しはじめたのは、なぜ? >>645では 『夜明け後の農のぼっち感が仲間いる感見えなくてさ。』とも言っているよね。 夜明け後の事ならすでにその印象は、 『>>589でも抱いていた』 ということだよね。 |
703. 農夫 ヤコブ 03:37
![]() |
![]() |
更に『狼の行動より村ぽく見てる』とも言ってるよね。 上記あげたような印象を僕に思っていたのなら、どうして屋は>>589 や >>590のような旨の発言をしたの?何か途中で考えが変わったの? 具体的には>>589と>>601の間にオットーはどんな思考推移があったのか教えて欲しい。 誰の発言を見て意見を変えたとかもあれば、そのアンカー先と理由も教えて欲しい。 |
704. 農夫 ヤコブ 03:39
![]() |
![]() |
後は追加で聞くけど >>629で『ペタは発言読んでるんだろうかと度々疑問に思う』と言っているのに >>589の『羊年の方が狼を探してる様に見える』が僕の中で全く一致しないんだけど、これについても補足があれば教えて欲しい。 発言読んでるか疑問に思うのに狼を探してるように見えるって、矛盾が大き過ぎる。 |
神父 ジムゾン 07:42
![]() |
![]() |
深夜更新なのにみんな早朝まで頑張るなあ。 オットーは昨日から占&羊修枠に狼がいるだろうことが予測できる立場だから、必然他とは違う攻め手になるかな。どういう見解になるか楽しみにして待とう。 ペタ君の黒判定でヤコの立場は安全圏にシフトしたと見るから、ヤコに黒と目されているオトにとっては厄介な状態かな。 |
旅人 ニコラス 08:01
![]() |
![]() |
おはようでござる。 そして神父殿&ペタ猫殿お疲れ様でござる。 『墓下読むなら拙者の正体スッケスケだから気をつけるでござるよ。』って忠告しようと思ったら神父殿もう読んでいたでござるかww |
705. 木こり トーマス 08:13
![]() |
![]() |
わふ…眠すぎて判断力がアレでソレだったわん。 普通に矛盾したこと言っててワロタわん=3 遅くなったけど神父とネコミミ少年はお疲れさまだわん。 さてロラ縄も浮いたし、今日も灰吊りが可能になったね。 夜になったら黒犬の見極めと年-Xライン探すわん。 対抗は出たかったら出ればいいわん。ボンヤリしてるけど全力で吊りにいくくらいはできるわん。 噛まれなかったらそれはそれで楽しい思いができるから歓迎、わふ |
神父 ジムゾン 08:21
![]() |
![]() |
私も透けてるしねえ。まあ、墓下COあり進行で行きましょうか。私は【占い師でしたよ】 地上で、者>>682と>>683の時間差気づく人いないかなあ。私襲撃事前に知っていて準備していたこと物語る文章でしょ、これ。非狂非真・狼要素取れる箇所かと思うんだけど。まあ、オットーに期待。 |
少年 ペーター 11:11
![]() |
![]() |
赤「ござる?村でしょ~!」 赤「あれ?地上に狂いる?いなくね?;;」 赤「もしやござる狂だったの?」 赤「ござるーーーっ!!」 ごめんねござる…騙りに出たのは一夜の過ちだったのにゃ… |
706. ならず者 ディーター 12:32
![]() |
![]() |
お昼一撃 昨日は眠かったのとテンパってたので馬鹿な勘違いした、悪かった そんで本題。今残ってる灰は3人。羊修農 農と年は本当に切れてるのか?演出じゃないのか? 屋年ゾーンに1狼いたって事はLWは白狼位置の羊じゃないのか?▼年は年吊濃厚を見た切りなのか? それか昨日の希望も独自路線で全く読めない修なのか? 3人それぞれに狼の可能性はあると思う。今日は帰るのちょっと遅くなるけど、夜にちゃんと見直すよ |
ならず者 ディーター 12:38
![]() |
![]() |
念のために者吊っとくかーとかにならない事を祈る。祈りたい。ていうか灰吊続行されたら最終日黒投げつける灰が居なくなる…!!w ここは狂視されてるまま屋が吊られてくれたら、あれ?やっぱ者真?にならないだろうか! |
707. パン屋 オットー 12:41
![]() |
![]() |
真贋を見る事は出来なかったのは残念なのか<手間が減った、ロラせず良かった 年狼は当たって良かったね。昨日は夜明けに居れずにごめんにゃ。 >>やこ蛙 思考開示の為に感情吐露も含めるよ? >>585で僕は神の真要素を持って来て、他に質問があるからね。と喉を大切にしてと言ったのに、 >>588でしょうもない事に喉を使ってるのを見て、印象悪くて狼探してないのは狼として悪手な筈だけど、この喉使い狼が対話拒 |
708. パン屋 オットー 12:42
![]() |
![]() |
の為にやってる?僕が狼らしく無い行動を要素を見通してわざと?(因みに腹立ってたと思う) >>589「村なら落ち着け」(貴方の正体に関係なく、)現状の貴方のイメージを伝えた 返事>>593>>594を見て、本人はやるべき事はやったつもり?1dの丁寧な要素取りから翳ってるけど思考的には可笑しくは無い?(此処も僕の発言待って〜という気持ちはあった) 直近は年羊が狼探してるように見えるけど、1d2d言っ |
709. パン屋 オットー 12:43
![]() |
![]() |
てた様に農の白取りは白く見てた。僕の発言見返したら羊>農>年>旅>樵なの分かる筈。で、夜明け前後で年に不信感を抱いてた(発言から此処も分かるかと) で同時に、>>486の樵の発言を見て、こういう一番足取りがおぼつかなさそうなのを拾い上げるのが白要素、と言ってるけど確かにその通りかも 修の具体的な白要素を挙げたのは農だから此処は確かな農の白要素になるのでは、と思った 神の投稿の方が早かったのはどうし |
ならず者 ディーター 12:43
![]() |
![]() |
多分俺の理想パターンは農と年はやっぱり切れてるんじゃないか?修は修はうーんぐるぐるするけど2D最後の一言が白いにおいがするんだっていうかここLWはお粗末すぎないだろうか、となると消去法で白狼懸念で羊を占わせてくれ!→白出ししてごめんなさい。で、屋が吊られてくれたらやっほいする。だが俺は悩みながら農家修辺りに▼を出さねばならない。くるしーw |
710. パン屋 オットー 12:44
![]() |
![]() |
ようも。ただ、農に疑いが集まる中のこの思考の変換は真要素と思った(後、昨日の農の行動が狼らしくないと神も感じたのだと。此処は勘違い?) 3d初め、農と比べると年は狼探してる様に見えてた けれど、>>611のどうして神羊狼なの〜の発言が見える。(>>629と>>589の間) 農への「黒狙い?」も含めて、「また発言を良く見ずに質問してる」と思う で、>>263>>266でも言ってたけど、分からない所 |
711. パン屋 オットー 12:45
![]() |
![]() |
を訊くものだったので狼探しではなく、>>630で言ってた1dから想定していた年村(性格要素からの白取り〜)をして居ない点・質問から要素を延ばしてない所から質問ステルスだと判断 >>645の喉使いが狼らしくない?と思ってたのは>>589でもそうだけど、 「夜明け後の農のぼっち感が仲間いる感見えない」のは、>>623神に年農の事を訊かれて詰めた時に、2狼という欲は出る筈。でもその歪みが無い、という判 |
712. パン屋 オットー 12:49
![]() |
![]() |
断方法を思い出して、 そういえば、前にこういう時にぼっちになってたSGを思い出して、農狼ともう1狼居るとしたら可笑しいんじゃないか?と出て来た。 ただ昨日は、昨日の君の行動が怪しい事(>>707>>708此処がネック)や狼外せない状況という事で農年は悩んだ。 でも、村の為に推理して僕はやる事やったつもり。昨日の事だから大まかにしか思い出せないけど大体こう。 僕は占真狂だと思う、ちょいと待って。 |
713. 羊飼い カタリナ 13:03
![]() |
![]() |
おひるーにゃ。 ゆうべのりずにゃのグァバ味ぐみをもぐもぐしつつ。 農>>698~ありがとにゃ。 うん、屋>>589考慮外だった。読み込み不足ごめ。屋狼仮定その流れは自然。 村の思考回しって考えると積極的な黒要素とも思えないけど、年狼農白見るなら屋村仮定尼羊、というか羊に疑い向くと思うんだよね。というか羊に。>>648「一応」で●羊とか出てこないと思うんにゃよ。占い、というか屋思考なら神生きてる可 |
ならず者 ディーター 13:05
![]() |
![]() |
いやまてよ。残り3縄って事は今日を白出しで凌げば明日は黒出して最終日は狂人の振りをした偽確劇場でやっぱお前狂なのかよ!狂吊ってる余裕ねーわ!で逃げ切れるのか。で、屋農羊修のいきのこってる連中で殴り合って貰えばいいんだよな。今日噛むのは樵一択、これは村騙りじゃない自信ある。 |
ならず者 ディーター 13:13
![]() |
![]() |
ていうか狂人どこですか。最終日まで俺が生きててお爺ちゃん辺りに颯爽と狂COがあったらRPPに持ち込めるかなあ。占いは真狂しかありえない!でも俺を処理しようとしないやつがいたらそれが潜伏狂人の可能性はあるか。 |
714. 羊飼い カタリナ 13:17
![]() |
![]() |
可能性考えて●羊じゃない? とかいろいろ考えるとこの点は黒寄りかなという結論に。そも自占許容の意味もよくわからない。屋>★占い真贋よりあたしの色観たくなかった? 話ズレたね、とにかく農の屋狼想定主張は納得できた。村の思考推移可能性考えて確認に行ってる部分もリナ的にはポイント高い。 羊>>678も喉あればお願い。 直近のおとにゃの説明読んだけど、村思考としても違和感はないかなとは思うんだけど一点 |
715. 羊飼い カタリナ 13:23
![]() |
![]() |
一点、農横ごめん。 屋>★農年悩んでたのはどの時点? わりとすぱっと▼年出してたようにあたしには見えた。 あとゆうべ決定周りいくつか投げてるのでそれもお返事お願い。 者の夜明け。やこけろが言ってるみたいに者狂のテクニカルな動きの可能性。 それって神襲撃予想年狼を確信しつつ夜明け前から準備してないとできないよね。まあ希望出し年いないとこ見ると年狼強めに見てたんだろうけど、そこまでできるかにゃーと。 |
716. 羊飼い カタリナ 13:29
![]() |
![]() |
あたしにない発想だからかもしれない。わかんない。 ただ者真で考えてみたときに>>667「年は明日にだって~」>>688「ミスると村終わって」 あたしには大いなる矛盾をはらんでるように見える。者>★説明お願いー。 あとさ、者>>683「俺舐められてる!」ってさ、前日までさんざん信用差は自覚してたにゃ、というか>>688でも言ってるにゃ。その思考がベースにあってこの感情が出てくるのが疑問。うわべの |
旅人 ニコラス 13:29
![]() |
![]() |
墓下の一撃。 >>神父殿 やはりお主が真でござるか… >>ペタ猫殿 拙者プロで寝落ちして1D起きてお仕事確認時すでに占2CO霊1COだったからどーしようかと思ったでござるよ… 使えない使用人ですまぬでござる… ★ご主人様としてはどー動いてほしかったでござるか? ①潜伏→内訳誤認させる ②占騙りで3−1にする ③霊騙りで2−2にする |
717. 羊飼い カタリナ 13:35
![]() |
![]() |
うわべの感情偽装に見える。 そもそもさんざんRPPの話してるのにEP入りって…。 者真で考えても思考推移に疑問が残りまくりです。狼の縄数勘違いアピの可能性はほんとにないのか、についてはまだ不十分かもしれにゃいが…その他の点、たとえば神襲撃が残り占いも轢く方向になりかねないこととか3dロラ推奨とか考えると者狼だとすると不自然だにゃ。 あとは夜、灰見る。現状GSは農>尼>屋です@8 |
718. パン屋 オットー 13:35
![]() |
![]() |
昨日の僕を一言で言えば、推理通りで行けば年狼な筈だけど農が怪しくて悩むだ。 >>羊 頭を悩ませてたのはずっと。年>農で▼年出してたけど、年の発言待ってたし>>604>>648 、>>645の時は信じよう!という気持ちにはなってたけどね。 昨日の僕を一言で言えば、推理通りで行けば年狼な筈だけど農が怪しくて悩むだ。 真贋が分からない状態での色よりは確定情報を望んだ+村視点で僕を占った方が良いと思った。 |
719. パン屋 オットー 13:36
![]() |
![]() |
ごめん、狩りブラフの質問の意図分からない。羊の出した要素よりも僕は下記の理由で占真狂かと。どう? 年の占ロラの煮え切らない態度。 この中に2狼居るとは思えない〜、>>605の一番安全なのは占吊りなのかな、と。>>611で黒犬に質問して占ロラについて先延ばし(神狼なのを訊いてる点)。 確白の樵が「占ロラしたい」発言してたのもあって、 出来たら占ロラしたい〜という気持ちが滲み出てたのもあり(滲み出る |
720. ならず者 ディーター 13:46
![]() |
![]() |
羊☆>>716 農年は切れてるんだろうけど、ひょっとしたら物凄い茶番仕組んでるのかもしれないでもどうなんだろうって悩んでる。昨日もないだろって書いたけど、ゼロじゃねえんだよなとは思って。ただ、年よりは農が黒だと思ったんだ。農さえ吊れば残した年とのあれが茶番だったのか考える時間ができると思った。その辺ぐるぐる考えてたのと、眠かったのと神が喰われた表示見て色々テンパってたすまん。 |
神父 ジムゾン 13:55
![]() |
![]() |
うーん。リナあと一歩なんだけどなあ。 これまでも感情偽装云々の件とか何回か合ったけれど、リナは狼の行動はすべて作為に基づくって考え方してるね。 「ポロッとでちゃう」「うっかり言っちゃう」 この付近の行動に意図を作り上げて否定しちゃう感じ。 まあ、リナ読み込んだ人がきっとなんとかしてくれる。 がんばれがんばれ。 しかし、墓下役職者しかいませんね。 |
722. パン屋 オットー 14:03
![]() |
![]() |
ってのポイントかと。)此処から占は真狂だと思う。 占い放置が白要素に取って、でも取る渋ってる辺り(ここは羊年の切れ要素になる?と思うのだけど>>578>>579) 意図じゃなく意味だね、ごめん>>719 で、農白・者狂だと思う(年農が考え難いのは、昨日の僕と神の考察を読んで。茶番でするには狼利になっていない点も含み。)ので、2.5縄は他に使った方が村の為かと。で、残り喉は精査に使いたい |
ならず者 ディーター 14:29
![]() |
![]() |
あ、でも最終日は俺が狂人COするって手もありか。樵→妙と噛んで俺は爺ちゃんに投票する!ご主人は誰か分かんねーけど合わせてくれたらRPPできるんだ!って言えば多分残った片白同士で疑い合う筈。で、俺はそっとその疑われたやつに投票をセット。生き残れたらそれでも良いかなー。 |
少年 ペーター 14:34
![]() |
![]() |
>ござる にゃにゃっ、そも僕らも計画性があったわけじゃにゃいんだ…ごめんよお。 陣形としては3-1>潜伏が良かったのかな~? 僕らがござるを見つけられればよかったにゃ~ぐぬぬーん。 今も大福とござるのおかげで内訳誤認継続してるし、僕がもうちょい踏ん張るとこだった>< 振り返りつつ理想論としては、シスター確白にしてモリ爺に縄当てた後 ござるに占吊どっちか当てれたらよかったのかにゃあ? |
723. パン屋 オットー 14:35
![]() |
![]() |
確白にはリデルの質問を〜。 灰を見ると言うなら羊には是非お願いしたい事が。 >>671で修は黒く無いんだ〜。白を信じたいという発言は見えるけど、白く視てる訳ではない。 「尼不慣れ騙りまで考えるとその限りじゃないけど、可能性見るだけの要素ない。」とまで言ってる。 で、>>624では僕が単体白に見える。と言ってるけど、村思考としても違和感はない〜と言って屋年狼に見えるねと言ってるね。で、農>修>屋。 |
724. パン屋 オットー 14:39
![]() |
![]() |
此処の思考回路というか、修が白だと思う理由をしっかり出して欲しい。 昨日の夜明け後の年との対話後→屋尼狼なのかなー?から▼年の声が出てから急に>>624「年黒だと思う!」然り。 者は偽だけど狼もあり得ると思わない?とか、農修屋年のふらふらしてるのが狼臭いので。 >>660 での希望出しは切れではあるけど確白sの票も無かったしさ。 んで、帰宅ったらまた。 |
725. ならず者 ディーター 14:44
![]() |
![]() |
★>>年にクリティカルに共感を拾いながらも狼濃厚の決め手となったのは>>475と、羊修の村決め打ちからなんだよな?俺、修は白っぽくは見えるけど初心者+不慣れ狼だったら見分けるのがすっげー難しいって悩んでる。修村決め打ちの理由を教えてくれ。赤窓持ってたらそっちで聞くだろうからか?年修なら年がブレインだ、不慣れ感の演出に白で聞けって指示された可能性はねーか? で、今度こそ出かける。 |
726. ならず者 ディーター 14:50
![]() |
![]() |
↑農当て!ちょ、こんなくだらねー事で喉無駄使いまじごめん!喉勿体ないからもうちょっとだけなんか落とす! 修 ほんと要素拾いたいから喋って。 修★>>今一番白に見える人、狼に見える人、理由もあったら一緒に教えてくれー。 ★年農両狼はあり得ると思うか? ★羊を今どう思ってる? |
神父 ジムゾン 15:25
![]() |
![]() |
そっか、プロの伏線回収で襲撃されたのか。なんということでしょう。 ディタは狂人にしては狭い潜伏枠に躊躇いないなっていうのが頭にはありました。今朝の視点漏れは決め手ですなあ。 今日▼屋▲樵として、農は者羊修考えなおし。羊は年農ないと見てるっぽいので者修考えなおしかな。 狼側としては、この思考リセットがちょっとしたヤマかもですね。 |
727. ならず者 ディーター 15:28
![]() |
![]() |
移動中に、更に一撃ぽっぽ。 なんか狼にすら放置されて、生き残った今もまだみんな俺を狂だと思われてる?俺の占結果、もうみんな重くみてくれなさそうだけど、片占になったし自由占しても良いかな。良いなら、占先は遺言で残すよ。 後はまた夜に。 |
728. 老人 モーリッツ 17:56
![]() |
![]() |
やっと戻れたー!! 【いろいろ確認】 大切な局面でいなくて本当にごめんなさい。とにかく、1狼吊れてよかった!ジイサン年白だと思ってた…読み込みが浅いんだみゃ…。 灰、占い内訳も含めて頭まっさらにして見てくるみゃ。ああでも参加遅れるかもしれないけど今日は夜明け前にはいられるはず! |
729. シスター フリーデル 18:45
![]() |
![]() |
>>726☆今一番白に見えるのは羊飼いだな。これについては2回くらい述べた 狼に見える人、最初は農黒要素多いなとか思ってたんだけど、三日目あたりから突然白要素増え始めてなんかよく分からなくなった。でも誰かが言ってたんだけど、新しい発言よりも古い発言の方が重要かなーと思うのね。だから農黒かなーと思いながら、ログあさってたら、2日目の投票で年は●農出してるのね。2日目なんて下手したら●農で本決定されて |
730. シスター フリーデル 18:48
![]() |
![]() |
農が占われちゃうというのに年が●農で出したということはライン切りとかではなくSGだと思うのね。だから農は一気に白く見えてきた。となると、私の中では屋が一番黒いかなと |
732. パン屋 オットー 19:18
![]() |
![]() |
>>修 昨日ログを読んでたら農年は無さげなの分かる気がするんだけど。(●農についても僕書いていたよね?読んでもらえた?で、>>652で2dの投票は見てたよね) 農か屋どちらかが黒、消去法で年が黒。とはならず年屋が出て来ると思うんだ。こう言われてどう? で、>>353〜の攻撃的でかなり白寄りに見てる。に農が擦り寄ってる様に見えるけど両狼じゃないから白に見えるのだけど、これが羊がかなり白に見える理由を |
733. パン屋 オットー 19:24
![]() |
![]() |
詳しく説明出来る? 上記の理由でなら年農切れでも羊白変わらず白く見てるのはどうして? 全然狼の可能性もあると思う、のだよね?で、狼の可能性があるならどういう理由か言える? >>522で生かされちゃった責任、ついて今の自分自身についてどう考えてる? で、実際問題今日僕が吊られて明日僕白だと分かった場合とか想像してどう? 農か屋どちらかが黒〜は>>655の事ね。@7 |
734. 羊飼い カタリナ 20:08
![]() |
![]() |
ただいにゃー。 おとにゃ、いろいろお返事ありにゃー。 >>718は年農悩んだ過程は了解。 >>719狩ブラフってのは、おとにゃ狩潜伏幅気遣ってたよね。喉とか。んで、屋村なら自分を狩誤認させたがってるのかと思ってた。その一環として統一●屋になりそうな流れを嫌ったふりをしたのか、と。 そうじゃないみたいだね。なら、結局自由希望の理由>>668がわかんない。おとにゃ神真視だったよね。「情報を得たい」推 |
735. 羊飼い カタリナ 20:08
![]() |
![]() |
理があってるなら白しか出ないんじゃない? >>718「確定情報を望んだ」も、なら余計統一希望なんじゃないの? 屋狼で統一●屋を嫌って自由希望、逃れられず>>668「良いとは思ってた」決定後の後付けと考えると違和感ないので、村ならここ思考出して。>>714の星の直接回答含め。 占い真狂補足は同感。 >>724「修が白だと思う理由」→あの時点でそれまで言った以上のことはなかったよ。だから、総じて |
736. 羊飼い カタリナ 20:08
![]() |
![]() |
ロジカルな白じゃない。それだけに相当占い希望屋尼で悩んでた。 「▼年の声が出てから~」→「!」とか捏造して印象操作やめてください黒塗りに見える。 おとにゃ、自分もタイミングで疑いかかってるでしょ? 屋村ならそれがアテにならないってわかってるわけで、あたしのそこに疑問いくとは思えないんだけど。 で、「ふらふらしてるのが狼臭い」これ見て、ああやっぱそうなのかな、と思った。 きのうあたしの>>621に |
737. 羊飼い カタリナ 20:09
![]() |
![]() |
対して反応屋>>623。これべつにおとにゃに向けて言ったつもりなかったから、なんだそれーって思ってたんだ。 これ、「結論はっきりしないのが黒視される」という意識がある狼の過剰アピだと思う。 村時思考徹底する狼にその意識があれば、>>623みたいなお返事になるのかと。やや感覚的なものだけど。 ちな、勝ち筋は羊尼吊ってRPP、あわよくば最終日者農吊なんだと思う。 屋年ライン切れないか確認してくる@4 |
旅人 ニコラス 20:16
![]() |
![]() |
ただいまでござるー♪ >>ふたり 今日からは大福殿の裁量しだいでござるな。 >>ペタ猫殿 ホンネを言うと…拙者4dくらいまで生きたかったでござるが、3d次点で拙者のことを認識して頂けぬまま占われても『ぱんだ』になったら困るから吊られたでござる。 あと初手襲撃…狩狙いの▲灰が鉄板ではないかと。 あ、でも潜伏してたから難しいでござるか…それ考えたら3−1にしたほうがよかったでござるな… |
738. 農夫 ヤコブ 20:30
![]() |
![]() |
者☆>>724 おけ、修の初心者狼説は完全に否定は出来ないけど>>296 >>303がクリティカルでまず気軽に相談出来る人がいなさそう。 狼確定の年見てみると>>359とか修に関してかなり面倒見良いんだよね年。だから赤で年が修に関して気軽に話してあげれる状況にいなかったとは考え辛い。 後は盤面整理とか寡黙吊りっていう言葉に一切反応してないとこがそうだね。相方の年はそこまで安全圏ではなかったはず |
739. 農夫 ヤコブ 20:30
![]() |
![]() |
だよ。なのにこの警戒感の無さは修狼仮定の矛盾要素1。 『不慣れ感の演出に白で聞けって指示された可能性』←これはちょっと無理やり過ぎかなぁと思う。ものすっごく贔屓目に修狼仮定で見ないと、この可能性は考察出来ない。 者のこれは疑いがない所に無理やり疑いを発生させているように思える。 公平に灰を見ているならば、もっと目に見えて疑いを向けられるところがあるはずだよ。 フラットに修を見たら、不慣れ騙りで |
740. 農夫 ヤコブ 20:30
![]() |
![]() |
も初心者狼でも無く純粋に、思ったことをそのまま垂れ流しているただの素村に僕は見えるよ。 屋>>707 回答ありがと。>>708(貴方の正体に関係なく、現状の貴方のイメージを伝えた) なるほど。が、僕の正体に関係ない発言だったにしては>>589の発言は黒視が強すぎだし、>>590は完璧に吊りに来てるように思える。 単純に心情が悪いということを伝えたいのであれば『今日のヤコブは心情が悪い。だけどこ |
741. 農夫 ヤコブ 20:30
![]() |
![]() |
ういう点で白いと思ってる』等と言って>>589の段階でフォローしてくれてもいいよね。 がしかし>>589 >>590はその旨は全く無いし、その発言は納得出来ない。 >>710以下の発言は『農と比べると年は狼探してる様に見えてた』前提の話だと思うんだけど、これ僕理解出来なかった。年が狼探してる様に見えた発言て、どれ? 3dのペーターは質問に回答して、灰をただ単純に表面からなぞっていただけだよ。 |
742. 農夫 ヤコブ 20:30
![]() |
![]() |
時折り質問返しをしていたりもしていたけど、その後の灰の色付けに反映されているような発言が僕には拾えなかったけど。よって屋の年が狼を探しているようには見えたっていうのも疑問。 僕が屋の年評でおかしいと思うのは、>>629で『度々疑問に思う』って言ってるよね。『度々』ってことは前から何度も思ってたってことだと思うんだけどその思考が>>589では反映されておらず>>630から唐突に質問ステルスの狼の疑 |
743. 農夫 ヤコブ 20:31
![]() |
![]() |
いと年評をしている点が最も気になる点。 年を質問ステルス狼の疑いは屋の思考から辿れば>>589時点で持っている方が自然に思う。 後追加で質問だけど、結局屋は誰を狼だと思ってるのかい? 今日の発言見ても読み取れなかった。 |
744. 羊飼い カタリナ 20:38
![]() |
![]() |
者>>720ありにゃ。そういう心理状況で>>667「農よりまだ年の方がまし」って発言になるとは思えないにゃ。>>721は把握。 >尼 たしかに2回ぐらい羊白言ってる>>407>>439。でもこれ2dの話。 ★そのあと変化なし? たとえば3d>>564って言ってるけどさ、あたしも2d●樵出してる。そのへん消化してる? 1d>>319で非占の早さ→樵屋羊白っぽいと言っているけど、★年は白くなかった? |
745. 農夫 ヤコブ 20:44
![]() |
![]() |
者★ 者が修を不慣れ狼捨てきれないなぁーって思う根拠は何かい?『不慣れ感の演出に白で聞けって指示された』←ここまでこぎつけ気味に修を疑う根拠が僕には理解出来ないんだよ。 修、そんなにおかしな動き方してる?具体的にどの発言でそう思ったん? |
ならず者 ディーター 21:02
![]() |
![]() |
帰宅したけどまだいない詐欺。潜伏狂人、お爺ちゃんかなあ。占いロラ嫌がったのは騙りの俺が狼だと知ってるからだろか。他の面子の動きはどうしても狂人っぽくないんだよな。それか、旅かなー。旅狂だったらニート過ぎてお説教だぜ!w |
ならず者 ディーター 21:08
![]() |
![]() |
羊屋は殴り愛が本気すぎて普通に村っぽい。樵狩は自信ある。狂人には神が噛まれた時点で俺が狼だってわかる筈だ。農は特に俺のフォローする様子ないし、屋はないわけじゃない、程度かなあ。昨日占いに当たりたがってたのと今日は俺を全く殴ってこなくなって占い真狂を主張くらいか。 |
ならず者 ディーター 21:13
![]() |
![]() |
俺の独りごとはまだ29もあるんだぜ。トナカイがもういないのが寂しいぜ、わおーん。普通騙りに出た方が先に死ぬ役だと思うよな!?今日は屋が吊られそうだから、俺の山場は明日だ。ん、手順に自信なくなってきたし票作ってみよう |
ならず者 ディーター 21:18
![]() |
![]() |
灰灰灰臼白白霊占 ▼屋▲樵で羊に白出し 灰灰臼白霊占 ▼灰▲霊 灰臼白占 この日に狂騙り …あれ、羊に白出したら駄目な日か今日。修占って黒出して、明日修を吊って貰えば俺生き残れる可能性があるんだっけ。手順計算苦手だー、でも強い狼を目指すにはこれ出来ないと駄目なんだよな。 |
少年 ペーター 21:22
![]() |
![]() |
>ござる にゃー、初手は狩狙いだったか! 候補は屋樵の2択までは絞れてたんだけど、 僕がわがまま言って霊襲撃お願いしたんだー(◞‸◟) トマわんは霊GJ情報持ってるから辿り着いちゃいそうだにゃあ。 >しんぷそん どうにか占ロラしたかったんだよねー。ごろごろー。 |
ならず者 ディーター 21:24
![]() |
![]() |
灰灰灰臼白白霊占 ▼屋▲樵 この日修を占う 灰灰片白霊占 ▼修▲霊 夜明けに修占いの結果が黒と出る。 灰灰白占 この日に狂騙り この手順か。今日羊占っちゃいけなかったんだなあぶねーあぶねー。羊に黒出したら生き残れる気がしないし農は年と切れてるイメージ強いしな。明日修じゃなくて俺が吊られたら負けなのかな。 |
ならず者 ディーター 21:35
![]() |
![]() |
問題は明日出した黒と、RPP懸念で狂視の俺を吊りに来るのとどっちがくるかだよなー。俺を真視してくれてる樵は噛む予定だし。農は絶対俺の事狂だと思ってるし修村打ちしてっからな。羊がどれくらい修を疑って俺を真視してくれるかだなあ。 |
パン屋 オットー 21:38
![]() |
![]() |
トマ狩りかあ。うーん、ちょっと考えてたけど。 此れって修狼だろうなと思う。ライン的にも年—修、羊年切れあるし。者は狂(というか人なのは間違いない) 割とこの推理は自信あるのだけど▼僕でも此れを説得しに行った方が良いかな。羊狼なら〜とか考えるとあれだけど。 |
ならず者 ディーター 21:40
![]() |
![]() |
ところで皆さん俺に自由占いさせて良いんですか統一占い羊とかだったら怖くて黒出せないよ…。そしたら白出して尻尾を振り振り羊に擦り寄ってとりあえず者吊りから逃れないといけないのか…茨の道だぜトナカイ…。 |
パン屋 オットー 21:51
![]() |
![]() |
上段のごめんなさいは灰誤爆についてです。 本当に本当にごめんね。・・・多弁で楽しい村だと思ったのにな。年は狼でも強かったよー。 ただ、・・・うん。昨日の農は怪しかったというか態度とかはどうかにゃーと思うの。で、それを客観的に見てほしいよ農はね。 |
746. ならず者 ディーター 21:58
![]() |
![]() |
修>>729 回答サンキュ。何回も同じ事聞かれてるって思うかもだけど、その聞いた時に思ってる事が大事なんだ。羊の事一番白く見えてるのに狼かもしれねって思うのか?白狼怖い?あと昨日の希望とか、完全に死に票になってるけど仮決定の後なんか動かそうとか思わなかった? |
747. ならず者 ディーター 22:05
![]() |
![]() |
羊>>744 なんていうかごめんなさい俺多分相当農に黒ロック入ってた。狼吊れなきゃ負けるって思った。1狼吊ったらリミット伸びるから年とのライン見直せるって感じ。あとはなんか神喰われたの見て頭に血が昇った。そういうのが一緒くたになって白判定出すまでの3分の間にばーっと書いちゃったんだ。感情的にぐちゃぐちゃな時の>>683だった。農にも一言言いたくてさ。占なら神くらい冷静じゃなきゃ真視取れないって反省 |
748. シスター フリーデル 22:14
![]() |
![]() |
>>733☆ 「~とはならず、年屋が見えてくると思うんだが。」 なんでそう思うのかわからない。まず私は初めから農を黒視してきた。だからここでもまだ農を黒視することに矛盾はないはず。しかも、年屋が見えてくると言ったが、狼は二匹しかいないのでわたし的には狼はラインも何も作らない気がするんだ。でも、全然作る可能性もある。ラインについて考えたらややこしすぎてラインから考察することはわたしにはできなかつた。 |
旅人 ニコラス 22:16
![]() |
![]() |
>>ペタ猫殿 2−1もしくは3−1で狩人自身が占真贋で決め打ちできなかった場合、霊護衛にいくことがあるって聞いたことあるでござる。 現に拙者前世で狼で初手霊抜きチャレンジしたけど失敗したでござるよ… |
749. ならず者 ディーター 22:20
![]() |
![]() |
農☆>>745 回答サンキュ。俺がもやってしてるのは、農がクリティカルに取ってる>>303。初心者ではないって主張はしてるのに、その後なんかお取り置き枠みたいな扱いに何を言うでもなく収まってるとこ。俺視線、残ってる灰は羊農修の3人だ。で、この3人の黒い部分はないかと比較してみた。農は昨日色々黒塗りたくって推理して黒ロックまで掛けたけど、年狼が判明したら両狼あり得るかすげえ悩んでる。で、修は全般的に |
750. ならず者 ディーター 22:20
![]() |
![]() |
発言が少ないからこれ!って要素がないんだ。昨日の希望も、完全に死に票になってるのに仮決定後も動かさず自分の票ってのを生かそうとしてない。なんかちぐはぐで、違和感なんだ。だから、修決め打ちの農はどう要素取ってるのか気になって聞きたかった。 そんでもって一旦離席。夜明け前には帰る** |
751. シスター フリーデル 22:24
![]() |
![]() |
>>733それは簡単な理由だけど、羊飼いよりも屋のほうが白要素が少なかったから。羊が初日会議の中心で色んな人と会話を交わしてみんなから注目されていたはず。そこに羊白っぽいなーと擦り寄ってきた村人に便乗し、羊は白ということで媚売っとこう。みたいな動きがあったように思えたのね。これが理由。あと、会話を交わすだけでなく、いろんな人を疑いにいってたとこも白いなって。これも羊白視する理由。 羊が全然狼の可能 |
752. ならず者 ディーター 22:26
![]() |
![]() |
と思ったけど離席詐欺。今言っていかないとみんな希望出しちゃってまにあわねー! 羊は屋の白上げしなくて良いからって言うけど、現実吊られそうなの黙って見てられねーよ! 狼なら>>648自分から占い当たりたがるか?>>653とか、非狩までして自吊容認してんだぞそんなLWいねーって!俺には屋白が見えてるから、言わずにいれない。屋、不甲斐ない占で碌なフォローもできなくてすまん。 今度こそ離席。 |
753. シスター フリーデル 22:30
![]() |
![]() |
もあるけどなぜっていってるけど、それは、羊が確白ではなくグレーだから、です。 生かされた責任について。せっかくみんなに白視?と言えるのかわからな いがGSとは別枠においてもらって吊らないでいただいたのだから、これからも黒を見つけ出す努力をしよう、と感じた。 屋がしろだったら→うーん、それは申し訳ないと思うよ。てかこれ聞く意味ある?吊り先が白だったらその人に▼提出した人はみんな申し訳ないとうはず。 |
少年 ペーター 22:35
![]() |
![]() |
トマわんが白で霊護衛って明言してたのすごい気になったんだけど 2-1なら占護衛でしょ~って強く思っちゃったんだよにゃ~。 ひとつ勉強になったのだ…ふにゃーん。 そして大福かっこいいぞー!自分の白を吊らせない占い師っ! シスターも頑張ってるねっ。 そーいえばござるにCNまだつけてなかったー。 極寒の村だからテーマは「冬」にゃんだけど、ござるは何がいいかな? |
754. シスター フリーデル 22:40
![]() |
![]() |
>>746 羊のこと一番白く見えてるのに狼って思うのか? →同じこというようだけど、羊が確白ではなくグレーだから、です。 仮決定時に死に票になってるが何か動かそうと思わなかったのか? →村の総意に基づいて確白が決めてくれた仮決定だから、文句なんて言えない。実際年は吊って正解だったから、村の総意のおかげで村側助かったと思ってる |
木こり トーマス 22:48
![]() |
![]() |
冷静に考えたらオレ様白確してるから、別に真でも偽でもどっちでもいいのか…すっかり忘れてたわん。 こうやってすっぽ抜けてるからすぐ占われるんだろうなぁ、わふ…。 っていうか白確って発言していいのかすらわからん… っていうか別にCOしなくてもよかったのかも?まあ今日は▲オレ様だろうけど、そうじゃなかったら白猫羊を守ろう。この子が狼なら誰も勝てないと思うけど、そうじゃなかったら大事な戦力だわん。 |
756. パン屋 オットー 22:53
![]() |
![]() |
修>>748 昨日、君がラインで考察してたから。 >>652「狼2しかいないのにわざわざライン作るかな」→ラインから農屋はなさそうだから消去法で年黒。と言ってるよね。 で、君が初心者なら「生かされた責任」と言ってるのにも関わらず、▼僕→白で君が吊られたりして村が負けるかもという不安があるではと思って訊いた。 後、羊>屋ではなく羊>農の理由を訊いてるよ。 諸事情で考察優先・返事は出来たら。此れが一 |
757. パン屋 オットー 22:54
![]() |
![]() |
番村利だとごめん。 農白要素・者人(狂)要素は挙げた、神の年農切れ・樵の農白要素も参考にして欲しい。 理論だと羊<修狼。 と言うのも羊狼だと真狂。で、農が言ってたけど片方の者の真視を落としてるのは真の真視が上がった場合を考えると狼心理的にはやりにくい。 >>562の。真狂決め打てるならRPP進行・。せっかく残った占い機能活用したいも非狼的な提案。(>>622で大丈夫?と訊いてるのも羊狼だと村利提 |
758. シスター フリーデル 22:58
![]() |
![]() |
>>744羊☆それだけみれば黒要素でしかないと思うよ。でも、そこではつまり少なくとも樵旅私の中では私のことを白視しているということ。当たり前だけど狼だったら誰が白かなんてわかるはず。だから狼だったら私を庇う理由がない。私をかばって後後SGするなら私を残しとく意味はあったはずたが、現に今でも私を白視している。これらから羊はやっぱりしろかなーと。 Coのはやさについて細かく区切ったらキリがないと思うよ |
神父 ジムゾン 23:13
![]() |
![]() |
地上の焦点はどうやら、 屋:修 他の灰:屋 に思考リソース割かれているっぽいね。 これはやはり、屋が落ちてきそうだなあ。 それにしてもこの村、確白ズ静かだよね。しゃべり過ぎるのも問題だけど、存在忘れるレベルで出てこない。 |
760. 農夫 ヤコブ 23:16
![]() |
![]() |
希望【▼屋⚫︎自由】 昨日の屋の動きが凄く黒かった。 回答を貰ったけど違和感、矛盾点共に拭えず、対して羊修共に無理やりにでもあげないと黒要素が出てこないレベルで白い。100%終わると思う。 |
761. シスター フリーデル 23:21
![]() |
![]() |
>>756 白っぽくない灰が三人いた。誰か決めなきゃいけないから、ライン考察もしてみた。でもライン作ってくるか作ってこないか結局のところ本当の事なんて分からなかったんだ当たり前だけど。そこで分からないながらもライン考察したのを、正しいと仮定してみたんだ。そしたら農年か屋年が狼っていうのが見えてきた。んで、ここで屋年がおおかみだと見えてくるはずだと言っているが、申し訳ないけど意味がわからない、 屋が |
762. 少女 リーザ 23:22
![]() |
![]() |
くるのが遅くなって申し訳ないにゃ。 /農 ●_ ○_ ▼屋 ▽_ とんでもなく遅いけど、昨日の樵の発言に対しては触れるの自由だと思ってるにゃ。 1狼吊れてる以上、リーはお仕事は終了してるし片占いも機能はできない。万が一これで樵が噛まれたとしたらそれはそれで情報の一つだにゃ。 |
763. シスター フリーデル 23:23
![]() |
![]() |
屋が狼でなかったら責任はどう取るのみたいなことを言ってるのだと思うが、私の考えを言うと、みんな自分の陣営が勝つための最大限の努力をする責任があると思うんだ。屋が吊られて白だった場合、私は他の村のみんなとともに、村に対して、申し訳ない。と思うでしょうね |
765. パン屋 オットー 23:29
![]() |
![]() |
案。(>>622で大丈夫?と訊いてるのも羊狼だと村利提案出来る狼白狼系にも関わらず翳る発言なので矛盾) >>農 君への返事はそれだけ自分が怪しかった自覚をして欲しい。農に比べたら年は狼探してる様に見えたよ。 一応伏せてたけど、農狼なら、真かも知れない者を嘲笑ったり・3dも真かもしれない神に対して苦言を言ってる。それは昨日も印象を気にせずに弁解(僕は悪く無い!)と言ってる・自分が正義(村として正 |
766. パン屋 オットー 23:37
![]() |
![]() |
しい!)だと思ってる姿勢、1d~からの農の性格と一貫してる。 で、年狼!も其処から来てるから切れだと思ってるんだよね。 狼ならこの態度は出来ないかな、と。だから、白決め打ってる。 これも参考にして。 【▼修】出す。 少し離脱で@3だけど羊と修考察引き続き出す。【どんな決定も受け入れる】 力になるか分からないけど明日の為の説得のつもりだから僕の考察で何かあったら★お願い。 |
767. 農夫 ヤコブ 23:44
![]() |
![]() |
>>屋 僕が怪しかったのは認めるけど年が狼を探しているように見えたのは認めない。そう見えたならアンカーを引っ張って来てって言ってるのに、出来ないのは具体的な箇所がないからだろう。 僕は者を嘲笑ったりしていない。そう見えたなら謝る。 自分が全く悪くないとも思ってないよ 昨日はこれでも動き方や発言に対して1人で凄く反省した だから今日は狼探ししかしないようにしてる 見てて不快に思ってたんなら、謝る |
768. 羊飼い カタリナ 23:49
![]() |
![]() |
尼>>758ありーにゃ。前者、今考えたことじゃなくて考えていたかを聞きたかった。CO順「忘れた」は防御感ない印象。 【▼屋▽尼】 者非狂要素消化できてない、でも今日のやり取り通じ真の思考推移としてはあまりに不明点が多く判定を勘案するに至らなかった。 農年は精読したつもり、結論だけ、やっぱり切れ。明日続くようなら言う。クリティカルな尼白は拾えずも、今日の発言に違和感はなく2狼→1狼の変化見られず。 |
769. パン屋 オットー 00:00
![]() |
![]() |
>>農 どうして思考開示に感情を説明したかというと、不快+怪しいと思ったから>>589>>590が出て来たのを理解して欲しいから。けど、分かって貰えない。 ポーズだった訳だけど、羊が分からないから対話しに行って、>>555>>560で羊の考察。>>563で農の黒要素出してる。 羊>>786 切れの言う必要が無いにゃ。白だと分かった後に〜だから白く見てました!はただの白アピかと。 |
旅人 ニコラス 00:00
![]() |
![]() |
雪うさぎは食べるもんじゃないでござるww 明日が来たらみんなどんな反応するでござるかな♪ こっちに来た人には『役持ちしかいない故、墓下COあり大前提で話してますー』って忠告しないといけないでござるな。 |
ならず者 ディーター 00:03
![]() |
![]() |
樵が俺真視って事は多分▼屋はしないだろうし俺の▼修でSGを吊ってしまいたくないなぁ。でもなー。俺が遅れてすまん!とかやったら屋を守りたい筈なのにおかしい!とか言われるかなあ(うだうだ) |
770. 農夫 ヤコブ 00:14
![]() |
![]() |
>>屋 不快+怪しいであの発言は理解してるけど、僕が疑問に思うのはその後で屋が僕の白上げをしてるとこだよ。しかもその白上げの内訳は夜明け後や以前から引き継いでる物が多くて、思考推移が自然じゃないってことを指摘してるんだよ。 僕の>>549 >>550 これらより年の>>563の方が要素探しを頑張っていて、濃密に見えたとオットーが言うなら分かった。 凄く不公平のように思えるけどもう反論しない。 |
771. 羊飼い カタリナ 00:17
![]() |
![]() |
屋>>769 ★ごめんわかんない、アンカが未来。どこのこと? 農年切れのことであれば、明日続く仮定あたしは農吊る気ないし、それがほんとーにあってるかみんなに見てほしーから出した方がいいなーと思ってるけど。 尼>>763で不慣れ騙りの可能性は完全に切った。 それでもっかい>>758読んで自白視点の考察にあらためて不自然さは感じられないなあ、と。若干希望的観測になってる自覚はあるけど思う。@1決定用 |
772. パン屋 オットー 00:23
![]() |
![]() |
>>766は非狩りしてる+決定時に居られないかもだから決定は自動了解の意 羊>>771 ごめん、読み間違え。羊白ならそうするべきだし+者狂と思うなら尼吊らないと駄目なんだけどね >>農 年は1d~ずっとそんな調子だし、農の羊・旅白要素を見てるから、スキル農>年を考慮してたの でも、>>593>>594を見て、農村なら本人はやるべき事をやったつもりなんだな。と一度冷静になって以前の推理に戻ったんだ |
少年 ペーター 00:31
![]() |
![]() |
ヤコケロは意外とロッカーさん? 多分ね、>>770は上手く周りに伝わってないのかも。 >>549>>550は塗られたことへの不満の感情が前面に出てきてるように見えるんだにゃあ。 塗ったのは事実だけどねっ( ・`д・´)+ 明日はリナにゃがついに動くかもしれにゃいな…! |
ならず者 ディーター 00:31
![]() |
![]() |
爺ちゃんはともかく、俺真視してくれてて▼屋出しそうにない樵はこのまま寝ててくれた方が良いかな…。決定時間まで離席詐欺をする俺様。このセコさは凄く気が引けるんだが今日はまだ修吊りたくないんだ。明日の逃げ道がなくなるから。ていうか爺ちゃんの存在感空気がパネェっす。 |
少女 リーザ 00:36
![]() |
![]() |
~猫の集会~ 茶猫「にゃ~。やっぱりあのネコミミ少年は狼だったのにゃ。」 黒猫「人ともネコともとれないどっちつかず・・まさに矛盾な存在だったにゃ」 白猫「ふにゅ、そう考えると納得にゃ?じゃあ残りは誰かにゃ・・」 |
少女 リーザ 00:37
![]() |
![]() |
黒犬「わん!わんわんわん!」 セントバーナード犬「バウバウ!バウ!」 茶猫「あの二匹はちょっとよくわからないにゃ」 白猫「種族の壁ってやつだにゃ」 黒猫「・・・犬パン食べれば言葉がわかるようになるのかにゃ・・」 |
775. 木こり トーマス 00:38
![]() |
![]() |
わふ、やっぱりCOってマズったかなぁ、とか思いつつ4こんばんわん。 まあどのみち妙爺木の3匹はお弁当だわん。 これを残して灰噛みするとかただのM狼なんでまず噛まれるのはオレ様だわん。 >>774お、もう言っていいのかわん? めっちゃお座りして待ってた。 【▼屋●自由】で。 と言うか最悪あと▼者▼農で勝てると思ってるわん。 |
776. 少女 リーザ 00:40
![]() |
![]() |
樵ありがとにゃ~。 まぁ、対抗CO=自殺だからにゃ。誰が触れても似たようになるにゃ・・。 明日は樵のお墓に骨付き肉を置く所存にゃ。 一応リーの意思としては、屋はなんらかの処理かけたいと思っていたのにゃ。 だからリーの希望も含みこういう決定なったにゃ。 本決定までに意見募集中にゃ。 |
ならず者 ディーター 00:41
![]() |
![]() |
あ、でも修吊られたら羊に白出しすればええのか。で、とてもとても疑われている屋を明日に持ち越す。もう一日殴り合って貰ってとりあえず者吊るかーにさえならなきゃ良いんだよな。うん。でももうちょっと様子見る…。樵、俺真視じゃなかったのか。夜明けの痛恨のミスがやっぱりいけなかったか…。 |
少年 ペーター 00:41
![]() |
![]() |
きゃートマわん!▼者はらめぇ! >ござる 子供の頃に一度だけ食べたことがあるんにゃけど、雪うさぎの形した中が甘いクリームの入ったおまんじゅうがあってね。美味しかったんだよー! あ、僕まだ子供だった。てへぺろりー(◜௰◝) |
パン屋 オットー 00:47
![]() |
![]() |
うん、ごめん、 出来れば今日処理を掛けられたかったというのはあった。本当に・・・、色々とごめんね。 どうすれば良かったのかな・・・。昨日▼屋されれば良かったのかな・・・。 今日の僕の態度もあれだよね、うん。本当に酷い・・。 本当にゴメンナサイ。・・・。 |
少女 リーザ 00:49
![]() |
![]() |
修「ここは・・あら、猫さんだ」 白黒茶猫「にゃ~」 旅「何を言ってるかわからないでござるが・・なにやら真剣でござるね」 神父「神の言葉なら聞けるんだけどな・・」 ~議事録がうまらない動物村でした~ |
778. 木こり トーマス 00:55
![]() |
![]() |
まあ、ここで▼屋出しちまうと黒犬偽と決め打つことになるんだがな… 出していいのかわからんが、希望出しの理由。 ネコミミ少年ずっと見直してたんだが、なんか細々したことは皆言ってるから省いてしまった(というか、確白ってどこまで発言していいのかさっぱり判らんわん)。 ネコミミ少年と各人が両狼仮定時の考察(?)だけざっくり総括。 |
779. 木こり トーマス 00:56
![]() |
![]() |
対白猫羊。 彼女の周りで延々とダンス踊ってるわん。 ちょっと突っついては不安感を表明し、またちょっと手を出しては決闘枠かなぁ、なんて言い出してやたらと姿勢が一貫してるわん。 安定して最白位置にいるリナを一貫して疑うのは、ここ両狼なら意味不明だわん。 ただでさえ噛まれないことを理由にここ怖枠に突っ込まれるであろう羊を、両狼ならさらに窮地に立たせる意味はないは。よってここはないと思うわん。 |
780. 木こり トーマス 00:59
![]() |
![]() |
対ヤコ蛙。 両狼ならちょっとべったりめの好感を1dに表明してて、それが徐々に落ちて行ってるわん。 自分が微妙な位置にいるのに、さらに相棒を落とすのはどうなん?っていうね。 1GJ出てる上に占は両非狼打たれかけてるし、そうなったら吊り縄足りちゃうわん。 ここも両狼だと首を絞めてることになるわん。 |
781. 木こり トーマス 01:03
![]() |
![]() |
対尼。 尼を拾い上げようという姿勢がそこここに見える。両狼仮定すると、あまりにも陣営が不安定だから、他の人にも経験の薄い(失礼)尼の白を必死で拾わせに行ってるってことになるわん。 が、その視点で見ると今度は尼狼の行動が限りなく不自然。 この単独感を演出でできるなら、尼は凄いと思う。 年狼だったということを考えると白アピだったのかって感じだが、まあ、本当に喋って欲しかったのかも知れないな、わふ。 |
783. 木こり トーマス 01:15
![]() |
![]() |
対黒猫屋、ここが一番フラフラしてる。姿勢が定まってないと言うか、周りのいろんなピースを集めてきて、そのフィルターを通して屋を見てる感じがするんだわん。 後は…うーん、説明が難しいな。何回か言語化しようと思って書きかけたんだが、一貫して引っかかる感じ、としか言い様がなくて。 しかし一番なくはない範囲に収まる、というのが結論だわん。 |
784. 少女 リーザ 01:19
![]() |
![]() |
者には大変、本当に申し訳ないけど 【本決定 ▼屋 ●自由】 者を完全に偽と見ているわけではないけど、そういう扱いになっていてごめんにゃ。 けど村としてはここでの片白はあまり情報にできないのにゃ・・。 【セット確認よろしくにゃ】 |
羊飼い カタリナ 01:20
![]() |
![]() |
うーん、狩COは一日早かったなあと思います。 GJ占いなら情報ほしかったですけどね。 とまわんはあたしあのやり取りで非狩と見てましたし、それは狼陣営でもそうじゃないかなーと。うまかった。 なので、わりと今日の襲撃を揺らすことができたんじゃないかと思う。うまくいけば明日続いてももう1縄、とか。 てかもう非狩してもいいんだけど適当な喉のスペースがなくて見送っているあたしであった。 |
785. ならず者 ディーター 01:23
![]() |
![]() |
【本決定も反対したいけど纏めには従う】【占セット済】 屋は白なんだよほんと…真視取れてなくてフォローできなくてマジごめん。 絶対明日来ちゃうから。 ていうか今超絶眠い。頑張るけど、明日俺が生きてても占結果出てなかったら寝落ちてると生温かく見てやってくれ…。占遺言もするつもり。 ところで爺ちゃんが空気過ぎる大丈夫か。 |
787. 羊飼い カタリナ 01:31
![]() |
![]() |
【本決定確認】【セットしたよ】 賛成だよ。まとめお疲れにゃご。つ[とっておきかるかん] 屋>>772ありがと。屋感覚で「狂と思うなら」って出てきたの見て、やっぱり村思考として違和感って思ったけど。屋村仮定するととっくにそこは決め打ったうえでの今日の考察でしょ? 感覚終わるだろう、とは思ってる。もし終わらなかったらどうしようとも思ってる。 おじーにゃんだいじょぶかな? リアル大事にね。@0 |
ならず者 ディーター 01:33
![]() |
![]() |
…眠いのは本当です。寝ない為に赤窓活用してツイッター。思い込んだら一直線の農は俺を狂だと思ってて、修を村打ちしてる。ここ厳しい。ちょうここ怖枠の羊は慎重すぎるので手堅く俺を吊って明日に持ち込む気がする。…あれ、やっぱ負ける未来しか見えねーよww |
木こり トーマス 01:36
![]() |
![]() |
眠る茶トラを護衛していると、真夜中に何者かの気配がした。 ゲルトの死体から漂っていた獣の臭いで、本当に人狼はいたみたいだと悟る。 霊を見られる茶トラを襲いに来たってことか。 暗闇に向かって全身で威嚇すると、襲撃は無理だと悟ったのか狼たちは身を翻して逃げてしまった。 捕まえて食い殺してやろうかとも思ったが、確か人狼は複数いたはずだ。 追いかけている隙に茶トラが襲われては元も子もない。 |
ならず者 ディーター 01:37
![]() |
![]() |
でもなー。羊に白出しても俺とりあえずRPP懸念で吊っとかれるよね。ね。勝負に出るしかないよね。で、明後日まで続けたらロケット狂CO。農と羊を疑い合わせつつ俺はRPPに掛けるぜご主人!な態度を決め込む。しかないなー。 |
木こり トーマス 01:38
![]() |
![]() |
オレ様は再び茶トラを守ることに専念したが、幸いなことに奴らはもう現れなかった。 さて、一夜明けて。 実はオレ様、ぼうっとしていたせいで占われることになってしまっていた。 ニセモノの占い師がわかると思って期待していたのに、結果は白。 結局何もわからないじゃないかとちょっとふてくされたい気分になってしまった。 しかたない。 今夜誰を守るべきか、ゆっくり流れを見ながら考えよう。 |
789. パン屋 オットー 01:43
![]() |
![]() |
妙、有り難うとゴメン 者真ならごめんね 羊、羊視点の話し 全員が赤で指導を受けるかと言ったら別。修が赤窓が無い様に年が★表で★を投げてた可能性も考えて >>579>>578が真狂で羊年両狼ならわざわざ白要素を渋る事は無い。 >>546で口調で黒いの?というのも茶番(演技はあるけど) 気になるのは年との対話後に年の結論が出ておらず>>559で年白なら〜と言ってる点>>624年黒と急なのが違和感 |
790. ならず者 ディーター 01:44
次の日へ
![]() |
![]() |
守ってやれなくてごめんな屋。 今日は修を占おうと思う。農は年との切れがやっぱり演出じゃなさそうだし、羊は全体的に違和感ないし、GSでは□羊農>修■なんだ。もう他に狼隠れられるとこねーんだ…。 |