プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 エピローグ 終了
mode : 人人 狼狼 墓墓 全全少女 リーザ は、突然死した。
羊飼い カタリナ は ならず者 ディーター に投票した。
シスター フリーデル は ならず者 ディーター に投票した。
農夫 ヤコブ は ならず者 ディーター に投票した。
老人 モーリッツ は ならず者 ディーター に投票した。
ならず者 ディーター は シスター フリーデル に投票した。
シスター フリーデル は ならず者 ディーター に投票した。
農夫 ヤコブ は ならず者 ディーター に投票した。
老人 モーリッツ は ならず者 ディーター に投票した。
ならず者 ディーター は シスター フリーデル に投票した。
シスター フリーデル、1票。
ならず者 ディーター、4票。
ならず者 ディーター は村人達の手により処刑された。
ならず者 ディーター、4票。
ならず者 ディーター は村人達の手により処刑された。
今日は犠牲者がいないようだ。人狼は襲撃に失敗したのだろうか。
全ての人狼を退治した……。人狼に怯える日々は去ったのだ!
楽天家 ゲルト (master)、死亡。村人だった。
少女 リーザ (latte44)、死亡。霊能者だった。
パン屋 オットー (PocoaPoco)、死亡。村人だった。
羊飼い カタリナ (nepia2)、生存。村人だった。
旅人 ニコラス (pirates)、死亡。狂人だった。
シスター フリーデル (edasama)、生存。村人だった。
農夫 ヤコブ (brandpanic)、生存。村人だった。
少年 ペーター (hananokeiji)、死亡。人狼だった。
老人 モーリッツ (edamame)、生存。村人だった。
木こり トーマス (amane)、死亡。狩人だった。
神父 ジムゾン (Rimso)、死亡。占い師だった。
ならず者 ディーター (rabbit36)、死亡。人狼だった。
少女 リーザ (latte44)、死亡。霊能者だった。
パン屋 オットー (PocoaPoco)、死亡。村人だった。
羊飼い カタリナ (nepia2)、生存。村人だった。
旅人 ニコラス (pirates)、死亡。狂人だった。
シスター フリーデル (edasama)、生存。村人だった。
農夫 ヤコブ (brandpanic)、生存。村人だった。
少年 ペーター (hananokeiji)、死亡。人狼だった。
老人 モーリッツ (edamame)、生存。村人だった。
木こり トーマス (amane)、死亡。狩人だった。
神父 ジムゾン (Rimso)、死亡。占い師だった。
ならず者 ディーター (rabbit36)、死亡。人狼だった。
882. パン屋 オットー 01:45
![]() |
![]() |
最終日、みんにゃお疲れ様でしたー。 村側の皆は勿論、 ディタはもふもふもふもふ。これは辛かったね・・・。 途中の誤爆やまた感情吐露で気分を害してしまった方はすみません。 特に誤爆の件については折角のゲームに水を差してしまってごめんなさい。 |
903. ならず者 ディーター 01:53
![]() |
![]() |
何故致命的視点漏れまでやらかしたのに俺最後まで狼だと思われないんよと頭抱えたw そして今日リーザ来たら噛もうと思ったらこないとかでも狼楽しかったけどな!村側のみんなは勝利おめでとう。 |
910. ならず者 ディーター 01:58
![]() |
![]() |
ちなみに、トナカイが吊られてしまった後狂人探して右往左往する様は赤窓劇場してたぜ!暇な人は読むと良いよ…。最終日なんかもうパニックになって、色全部知ってるのに狂人みたいな事言ってたしなw |
914. パン屋 オットー 02:02
![]() |
![]() |
うーん、もうカタリナの質問に答えなくてごめんね。ヤコブのロックは何しても解けないと思ったし、 僕が吊られた方が村の思考が開ける事や・後諸々の事情で吊られた方が良いと思ったから推理に喉を費やしたんだけど、ごめんね。 その推理も間違えてたという・・・。あの日、どうすれば良かったのかなあって感じ。 |
916. ならず者 ディーター 02:03
![]() |
![]() |
トナカイ吊られちゃって頭抱えててテンパってたのよあれ。なんで騙りの方が長生きしてるのどないしたらええねん!で思わず書き足して投下してもうた。駄目な俺ですまんかったトナカイ…<夜明けの視点漏れ |
918. 羊飼い カタリナ 02:07
![]() |
![]() |
は…はずかしい……。 最終日のピエロっぷりったらないね。うわーん>< 屋>>914とりあえずあたし喉嗄らし過ぎでしたよねw あと20発言あれば、おかしいって気づけたと思う(キリッ こんなに一生懸命考えてる村のひとをつかまえて狼とか言ってしまって…あう…。 |
921. 羊飼い カタリナ 02:08
![]() |
![]() |
りずにゃ! ひさしぶりーあたしだよー! G677のリーザだよっ! はじめてフリデルちゃんのことよく覚えてる! あと705のクララだったり710のカタリナだったり! リアル残念だったけどEPにはぜひ顔を出してーもふもふ! |
924. パン屋 オットー 02:12
![]() |
![]() |
カタリナ あの状況じゃ僕狼という思考に行っちゃうのは仕方ないしねー、 僕が白く輝けなくてごめんね。 ううん。羊が村の為に頑張ってくれてる事・色々気遣いをしてくれるの分かってたから 凄くね、好きだったし、色々とありがとね。 |
925. 羊飼い カタリナ 02:13
![]() |
![]() |
とまわんもG925でご一緒してますねー。だまされたパメラちゃんかー!ノシ 今回はあのひどいリナから名誉挽回…できてないね。ぐっ…。 リデルちゃん>>923同感だよー。なんで12人村でこんなしんどい思いをしてるんだろうとw ほとんど負けてもおかしくない戦いだった…村みんな白いのに…w |
926. 少年 ペーター 02:15
![]() |
![]() |
再戦はーリナにゃとトマわんがG925のリナとパメだねー。 初回占いにぶち当たった確白猫クララだにゃーん 大福が…G1011のオットー! 初回占いぶちあたった狼ヤコブだべー(◜௰◝)わおーんww リーにゃんがG1037のエルナだねっ 初回占いにぶちあたった狩人オットーだよ! これはひどいな…(◞‸◟) |
929. ならず者 ディーター 02:18
![]() |
![]() |
■1.6戦目。狼2回目で進行表作るのも必至のパッチですた。 ■2.狼→狼 ■3.カタリナ、フリーデル、ヤコブでいいんじゃないでしょうか。 ■4.センスある人にお任せ! MVP推したけど、フリーデルはとりあえずまサイとか読んどくと良いぜ!後ヤコブは本当はちゃんと気遣いできる人だと思うんでもうちょっとで良いから発言の時に一拍考えてみてくれると嬉しいぜ。もちろん、俺は村の勝利を心から祝福する。 まサ |
935. 羊飼い カタリナ 02:21
![]() |
![]() |
>>926笑ったww おとにゃと神父さんのお名前拝見したことあると思うの…再戦じゃないみたいだからログ読みかなあ? ■1 38戦目になったんだよ! ほんとだよ! ■2 村→村 ■3 真実見抜いてたやこけろ、最後までがんばったでぃたわん、一生懸命喋って白を見せてくれたふりにゃに。 ■4 動物村とか喉がものすごい勢いで削れていく村とかなんとか |
941. 少年 ペーター 02:25
![]() |
![]() |
■1.17戦目~。実力が置いてけぼりになってきたお年頃 ■2.狼→狼 ■3.悩ましいね…!狼陣営の者旅はもちろん! 村陣営はやっぱり尼羊農の3人かなっ ■4.わんにゃんランド推し!! |
953. シスター フリーデル 02:26
![]() |
![]() |
■1.みんな分かってるかもしれないが、初戦だぜ!(^ ^)G国の人たち、強すぎる ■2.初戦は役職希望できないから強制素村 ■3.者羊神。神羊あたり、達人すぎる |
962. 旅人 ニコラス 02:29
![]() |
![]() |
■1…人狼デビューして約2ヶ月半たちました11戦目の若輩者です。 ■2…占い師→しんぷそんに取られて狂人。 ■3…最終日に残ってたみんなでしょ♪その中から3人なんて決められない♪ ■4…わんにゃんかーにばる…? |
967. 神父 ジムゾン 02:31
![]() |
![]() |
>ヤコ いい子だったね、あのエルナ。 なんというか、素直でかわいらしいというか、いじらしい狼って結構貴重だと思った。 一悶着はあったけど、持ち直したしいい村だったねえ。狂人も鬼強かったし。 |
969. 農夫 ヤコブ 02:34
![]() |
![]() |
>ジム そうそう、本当に素直でかわいらしかった。独白に関しては本当に思ってたことだと思うし。 狂人レジ鬼強かったね。何気にもうG国歴結構長いけど、あそこまで安定して限りなく真っぽい狂人はいなかった。今までで一番強かったかも。 |
973. 農夫 ヤコブ 02:38
![]() |
![]() |
■1.60戦目くらいなはず。 ■2.狩→村 ■3.神羊。私は2人に沢山疑われましたが(根に持つタイプ)僕は最後まで2人を疑えない程真&村っぽかった。 ■4.わんにゃんかーにばる! |
976. 少年 ペーター 02:39
![]() |
![]() |
>>961大福 あの村ではまさか初回で占い当るとは全く想定してなかったからドタバタしたにゃあ~。 あの時も2狼で早々に仲間切り捨てに行ってたねっww >雪うさぎ 2ヵ月半で11戦!? なんという猛ペース…! |
979. 少女 リーザ 02:41
![]() |
![]() |
ちなみにね、今日は者吊りだな~とは考えてたんだにゃ・・。 狼の可能性だってあるし、狂を生かしておくメリットもないよねって思って・・。 こ、こんなわんにゃんケロケロみょみょみょの楽しい村でリーは・・リーは・・!!(壁バンバン |
981. ならず者 ディーター 02:43
![]() |
![]() |
トナカイ>>976 あの村も狼可哀想だったなーw でも勝った神父様強すぎた。狼は仲間同士殴って切ってなんぼですよね…!!俺初参加があの村だったから、投票回りのラインなんて絶対信用しないって思ってるw |
991. 羊飼い カタリナ 02:55
![]() |
![]() |
でぃたわん>>988 気にしてないのにゃー。あんなの何要素でもないって自分でもわかってるにゃーというかああいう取り方するときは間違ってても泣かないって決めてるにゃw 相手が強かったですよ…。 このくらい技術ある真に出られたら狼騙りはどうしようもない…と直近占騙りしたあたしが申しておりまして |
993. ならず者 ディーター 02:55
![]() |
![]() |
>>987 うん、年が言ってた。でも真面目にそれで覚えるの止めてあげていやネタなのつっこんで良いのこれ…!?って悩みますた。しかも教えた名前間違えて覚えてるしww |
1015. 老人 モーリッツ 03:47
![]() |
![]() |
■1.4戦目 ■2.おまかせ→村 ■3.そりゃあ、ヤコブリデルカタリナでしょう!ディタも最後までお疲れ様! ■4.動物だらけの~とか? □5.ジイサン4戦して潜狂2回目wwあ、RP忘れてたみょww |
1034. ならず者 ディーター 14:06
![]() |
![]() |
痛恨の視点漏れまでやっちゃったのになぜ誰も俺を狼だと言わないんだおかしい…!しかし最終日はやっぱ地無難に白出しておくところだったんだろうかと悩む。でも白出しするともうこの占いらねーよで吊られる未来しか見えなくて… |
1035. パン屋 オットー 14:10
![]() |
![]() |
僕も者は人と決めうつのではなく、色んな可能性を考えるのだったにゃ。 騙りたくて騙ったんじゃなくて、 潜伏苦手だから出たならあんな出方になるにゃね…。とか。 まだまだ頑張るのにゃん。 |
1058. 旅人 ニコラス 18:50
![]() |
![]() |
>>リナ猫 […は本を取り出し、妖魔の記述について読み始めた] 『妖魔とは… 第三陣営に属する。狼が全滅した時に生き残っていれば勝利。つまり一人勝ちできる。しかし、占われると死ぬ(呪殺)。吊られても死ぬが、狼に襲撃されることはない。』 えーっと…つまり、襲撃は気にしなくていいけど、勝つには●▼を避け続けないといけないってことだね。 これが窓を持つと天魔になる。 |
1062. 旅人 ニコラス 19:02
![]() |
![]() |
そうそう、妖魔=狐さんのことだよー♪ 占霊2−2だったんだけど、初手呪殺で状況確占(←この占い師のナカノヒトは、ここのニコと同じ人ですww)&占い師の人外センサー炸裂したから案外楽だったみたいだよ。 |
1063. 羊飼い カタリナ 19:11
![]() |
![]() |
初手対抗占いってことかにゃ? 自由占い? G編成では考えられない進行にゃね。 にこらんセンサー装備してるひとかあいいなー。 村にばかり右ストレートを繰り出す羊飼いにもちょっとわけてほしー。 |
1069. 旅人 ニコラス 19:47
![]() |
![]() |
>>リナ猫 んーとねー…初手自由占いだったんだけど、灰に人外臭プンプンするのがいたから●灰だったよ♪ あと、さっき書き忘れたけど…その編成に2共鳴(村陣営。お互いを村だと認識できる)入りでその人達から『今日は襲撃ないから占い師は占い先を明言するよーに!』って指示があって、指示通りちゃんと明言した人と明言し忘れた人の差もあった。 |
1071. ならず者 ディーター 19:56
![]() |
![]() |
つーかニコはあれだな、どうせスタイル違いでアピって潜狂するなら初日から占われる勢いではっちゃけて確白奪い取る感じだったらすごく良いお仕事ができたんじゃないかとログを振り返って思う。 |
1074. 木こり トーマス 20:38
![]() |
![]() |
再戦はG925の2人だけなんだなー。 残念狼のパメラだが、中身の残念さは…もごもご。 白猫羊はお久しぶり。ちょっとは成長できたかな?わふ ネコミミ少年はついさっきぶりwぺったんとは一方的に相性悪くないかい?w さて、ちょっとログ見てくるわん。 |
1081. 木こり トーマス 21:02
![]() |
![]() |
>>1078 希望したものの見事に村側だわん…。 しかしオレ様、ものの見事にこないだと全然同じこと言ってただろww 駄犬の一つ覚えだわん▼´・ω・`▽ …、よしここは神父に突撃しておくべきか、わふ。 |
1082. 木こり トーマス 21:06
![]() |
![]() |
おー、ライバルはほんとにライバルだったわん。 黒犬のふりした狼だったとは…って言っても、内訳考察素すらしてなかったけどな。 オレ様が狼やると勝ち筋考えずにフラフラする迷惑狼になるんだぜ。 それでもよかったらぜひに、わふw |
1089. 少年 ペーター 21:16
![]() |
![]() |
>>1081 霊GJしてやられたにゃーぐぬぬーん トマわんは考察がねーわかりやすくて面白かったよー! 一番猫っぽいって言われちゃった。ふっふん! 僕さまも狼修行中!むつかしいねー大福~~ごろごろ |
1093. 羊飼い カタリナ 21:21
![]() |
![]() |
>>1067ぺーたん あたしもぺーたんといちゃいちゃしたかったにゃー。 ちょっとまじな話をすると、3d夜明けはもうちょっと意図が明確に見えるやり取りできてたら年白取っちゃってたかもしれないです。リアルタイム感を探りたかったのか、あるいは喉嗄れそうだから話すにしても話してその結果何を取れたのか、とかの開示があれば。 あたしの性格では、ということなのだけどにゃ。 |
1095. ならず者 ディーター 21:22
![]() |
![]() |
狼難しいけど、こっちの方がやってて楽しいんだよな。なんつーか、村って孤独でギシアンになったりするじゃん。狼だと仲間と赤で喋ったりするし、どうやって村の裏をかくかとか考える方が好きなんだぜ。 |
1096. 羊飼い カタリナ 21:24
![]() |
![]() |
>>1068でぃたわん 見逃さない! という気持ちでいて、結局見逃したわけだけどにゃ…(トオイメ つらい気持ちにさせてしまってすまなかったにゃー&最後までどきどきさせてくれてありがとーだにゃ! |
1097. 羊飼い カタリナ 21:27
![]() |
![]() |
にこらん>>1069 にゃるほどー、狐さん灰にいたのかにゃ。 実は狐入り自体やったことないのでセオリーがわからんにゃ。というかそのカオス編成だともはやセオリーが確立されていないような気すらするにゃねw >>1070にこらん素村じゃないにゃ!w センサー発動させてご主人さまを助けるのにゃー! |
1100. ならず者 ディーター 21:29
![]() |
![]() |
羊>>1096 見逃さない!という気持ちでトナカイを見事に捕まえたじゃないですかー。 最終日、羊を味方に付けたら生き残れないだろうかとすげー必死だった。そしたら何故か余計狂人みたいになった俺の阿呆ぶりを笑え…w 狼追いつめられて怖かったけど楽しかったぜ! |
1101. ならず者 ディーター 21:32
![]() |
![]() |
>樵 喉使いが狩っぽかった!ていうか他のみんなが決定前に喉マッハで樵狩しかありえん!と当たってたから言えるけど羊狩とかだったら恥ずかしくて尻尾で顔隠しちゃうぜ。 |
1103. 少年 ペーター 21:37
![]() |
![]() |
>リナにゃ にゃーん残念! リナにゃはぐるぐる慎重村さんだったから 同じように色わかんないフリしてつんつんしてたら共感とってくれないかなって 淡い期待でちょこまかしてたにゃあ。ツメが甘いぐぬー。メモメモ! |
1105. 木こり トーマス 21:53
![]() |
![]() |
狼ーズの2dが…これでオレ様素村だったらもう笑いのネタでしかなかったと言うことですねわかりますん。 黒犬>>1101 あー、相対的に狩!ってやつね…わふ… ネコミミ>>1104 象牙でも同じこと言ったじゃないですかーわふー あのときは狼だったけどね!じゃあこれからも堂々とやらかして釣られよう、狂に当たったら狩COするわん…そうしよう…(白目 |
1106. 羊飼い カタリナ 21:57
![]() |
![]() |
ぺーたん>>1103 自分はぐるぐるしてもいいけど他人には許さないというこの傲慢さw ごめにゃー。そうかー理不尽な黒取りだったかもしれない。 でぃたわん>>1101いやでも…あたし非狩だよね…うん。 狩でも喉嗄れるのはほんとなんだけど、狼さんにそう思われちゃうような行動自体がダメなんだよー実際あってるわけだからね。 正直あんまり考えてなかった(てへ |
1110. 旅人 ニコラス 22:34
![]() |
![]() |
>>1071ディタわん それが難しかった…だってみんな喉マッハでなんか喋るのでいっぱいいっぱいだったんだもん… リナ猫>>1097 そのログ薔薇下にあるけどみる? >>1098 そう言ってもらえると嬉しい♪ |
1119. 神父 ジムゾン 22:59
![]() |
![]() |
腹の下に敷かれるなら、大動物より小動物がいい。 対抗であれ灰であれ、呼吸するように殴打する占い師って、信用得にくい感じありますねえ。やり方あるのかもしれませんけれど。 |
1124. 老人 モーリッツ 23:07
![]() |
![]() |
ようやく箱でペタの非占が見えたんだみょww 鳩ぽっぽだとぐっちゃあーだけど、箱でみるときれいだみゃー。ジイサンAA的なものがまったく作れんから尊敬の眼差しだみゃー(`ΘωΘ´)キラッ |
1132. 旅人 ニコラス 23:18
![]() |
![]() |
いつ落ちるかわからんので今の内にご挨拶。 皆さんはじめまして。どっかの海賊です。 毎回参加した村でいろんな経験させてもらってますが、今回は特に自分の役だけど潜伏狂人のお仕事についていろいろとお勉強させて頂きました。今度はちゃんとご主人様にアピできるようになるぞ! 地上にいた時間は短かったけど、墓下含め楽しめました♪ |
1134. ならず者 ディーター 23:19
![]() |
![]() |
今の村で見差したら、こうなるよな 「イエスは仰せになりました」 にゃー 「右の頬を打たれたら」 わふ! 「左の頬を向けよ」 ゲコゲコ (誰も聞いてない…) みょみょみょみょ 「…」 |
1152. 木こり トーマス 00:13
![]() |
![]() |
普通にこのG国が出身地でRPだけの村は苦手なんだぜー。 吊るか吊られるか(もうすでにこの発想が狼臭い)でギリギリしながら、前の日のおさらいをして灰ログを埋めるのが楽しみなんだわん。 |
1156. 羊飼い カタリナ 00:17
![]() |
![]() |
あ、1dもそうですけど。 けっこー瞬発的な思考を要素に取るひとって多いですからねー。夜明け前は短距離走のスタートラインに立ったつもりで待機してますw やこけろみたいに公平に見てくれるひとはけっこうレアw |
1158. 神父 ジムゾン 00:23
![]() |
![]() |
赤は楽しめるけど、とてもつかれる。連続しては狼やりたくないなあ。 考えることが多すぎて、大体、4日目辺りから諸々が面倒くさくなってきて行動が適当になる。 狼にはあまり向いてないんでしょうねえ。 |
1159. ならず者 ディーター 00:24
![]() |
![]() |
俺狼2回目!楽しかった!強い狼になるのが目標なんだぜ。でも素村やるとすぐ占われたり吊られたりするんだ…だから潜伏きっと向いてないんだと思って騙ってみたら間違った方向にお仕事ができてしまった。視点漏れしても狂視されたままとかおかしいw |
1161. 羊飼い カタリナ 00:26
![]() |
![]() |
おじーにゃ>>1109 いやあれ単体だとむしろどっちかって言うと白要素なんですよー。 なんかヘンに間合いとか考えて邪推してしまったのでした。 最終日白見てくれててうれしかったにゃ! |
1171. ならず者 ディーター 00:36
![]() |
![]() |
>>1167 どうなんだろ、まだトータル6戦目だからわかんないけど狼の方がなんか好き。狼一回目の時は速攻吊られたけどな!w >>1168 それなんて羊砲ww 1d夜明けからって、そんな喋るネタなくない? |
1174. 木こり トーマス 00:38
![]() |
![]() |
狼だとちょっとすり寄り先を考えるのが面倒だなーと思う程度の今日この頃。 「自分以外全員蹴落として生き残ってやるぜ!」っていう本性を隠さなくていいからその辺は楽だと思ったわん。 まあまだ2回しか狼やってないけど。 |
1182. ならず者 ディーター 00:46
![]() |
![]() |
>>1175 でもまだまだテンパっちゃう体質だからもっと落ち着きたいんだぜ。考察も毎回薄いって言われてしょんぼりしながら、これが俺の精一杯なんだよ!!って修行中。羊とか神のレベルになれる気がしねー… |
1183. 羊飼い カタリナ 00:47
![]() |
![]() |
でぃたわん>>1171 ひたすらがんばるのにゃ…w 議題とそれ系のALL質問回答で2喉、星飛ばして回収で3喉、あとてきとーに思ってること喋ってるといつのまにか削れてるにゃご。 ただ後半ほんと喉なくなって困るけどw |
1189. パン屋 オットー 00:49
![]() |
![]() |
鋭い人というか、まあバレるけど、 バレるけどスタイルが同じ人だと発言被っちゃうし仕方ない・・・。 >>1181なにこれwww狼┏( ^o^)┓ドコドコドコドコ┗( ^o^)┛ドコドコドコドコ |
1195. 少年 ペーター 00:51
![]() |
![]() |
年「狩人┏( ^o^)┓ドコドコドコドコ┗( ^o^)┛ドコドコドコドコ」 者「狂人┏( ^o^)┓ドコドコドコドコ┗( ^o^)┛ドコドコドコドコ」 |
1196. ならず者 ディーター 00:52
![]() |
![]() |
>>1171 今回のログとかまたちょっと時間を置いてから羊の発言とか何回も読み直して真似できるように頑張るぜ。 >>1185 似たようなとこに目を付ける人に先に言われちゃうと、えっそれ俺考察に書いたら追従って言われる何書いたらいいの!?ってなるよな… |
1200. 羊飼い カタリナ 00:56
![]() |
![]() |
でぃたわん>>1196 あたしのは読み直さなくていいにゃ!(キリッ 言ってしまえばただの勢い白だからねー考察も外すし。 だから逆に、神父さんとかやこけろとか勢いじゃなくて真視されたり白視されたりするひとのほうが上手だし、考察もあてられるのだよー。 うらやましいぜーぎりり。 |
1201. ならず者 ディーター 00:56
![]() |
![]() |
んじゃ、俺もそろそろ挨拶しとくぜ。ネオチーの気配がするし、まだ喋るかもだけど。 なんか最後がちょっと拍子抜けな幕切れで力不足なLWで申し訳なかった。でもこの1週間弱楽しかった!また同村した時はお互いまた楽しく遊べたら良いな! |
1202. パン屋 オットー 00:56
![]() |
![]() |
>>1196 にゃー本当に困るのにゃ><、 もう何度羊が僕が言いたい事を先に言っちゃうので困ってます、と言おうとした事か。 それで2d白決め打ってたのに疑心暗鬼にさせちゃうのが狂潜怖いにゃあ。 |
1209. ならず者 ディーター 00:59
![]() |
![]() |
>>1203 狼なんだから探そうよ!!w ちなみに、俺は一瞬初日トマ噛みを一瞬考えたが外すと痛いしなーと思って言わなかった。ちくしょー当たってたんだったら噛んどけばよかったなあ。 |
1213. 木こり トーマス 01:04
![]() |
![]() |
>>1207 わふー、人に素直とか言いつつそんなこと言っちゃうネコミミ少年のことはオレ様気に入ってるわん。 背中に乗っけて遊ぶわん。 さすがにもうこの時間の更新村には…多分入らないと思うけど、わふ。 |
1214. 少年 ペーター 01:04
![]() |
![]() |
>>1209 少人数村で灰襲撃はミスが怖くてぷるぷる…!でもトマわん抜けてたら違った展開になってたんだろうにゃー! オトにゃーも大福もおつかれさまー! また同村できるといいねっ! |
1215. 神父 ジムゾン 01:08
![]() |
![]() |
オットー、ディーターお疲れ様。 もうこんな時間だったか。作業してたら時間跳躍してた。 どうしようかな。私もそろそろ寝ようかな。 結構不健康な村ですよね。更新時間上。 最後まで頑張った人たち本当にお疲れ様です。 |
1216. 羊飼い カタリナ 01:09
![]() |
![]() |
あたしもちょっと疲れたので先にご挨拶を。まだいるけど。 えーと、たくさん勉強させてもらった村でした。村がみんな白くて、G12編成で、それでも追い詰められるから人狼って面白いなあ。というかおおむねあたしの推理があたってなかったせいなのでもっとがんばる! みんなやさしーひとばっかりで楽しくプレイさせていただきました。どうもありがとう! G1057、村にゃんこのリナでした。みんなーまたね! |
1218. 木こり トーマス 01:09
![]() |
![]() |
白を出された時は、あんまり沢山喋らない方がいいのだろうか? よくわからなかったから、村の広場で皆の話し合いをじっと座って聞き入った。 黒犬は困った顔で尻尾を降り、神父は悠然と水晶玉を撫で、茶虎はその膝で居眠りをしている。 猫たちはにゃあにゃあ騒ぎ、怒った蛙がぷんすこ感を表明する。 それを眺めて引きつった顔をしているのはフリーダムだ。モリ爺もにゃあにゃあ言っているが、きっと名古屋人なんだろう、わふ。 |
1219. 木こり トーマス 01:09
![]() |
![]() |
話し合いの末、耳がニセモノである可能性が濃厚だと言う話になって、狼の疑いはネコミミ少年にかけられた。 昨日ふらふらしていたラストサムライが人間だったということもあって少し気になったが、たしかにニセミミはあやしい。 占うのは黒猫屋だということも一緒に決定して、会議は解散した。 |
1221. 木こり トーマス 01:10
![]() |
![]() |
さて、今日は誰を守ろうか。 二日続けて茶トラを守って、襲撃が来るとは考えにくいのだけれど。狼が残り1匹だってわかるのと、何もわからないのじゃ大きな違いだ。 そう考えて茶トラを守ることにした。 しかし、狼たちもさすがにそこまで無茶はしなかったらしい。夜は静かなものだった。 |
1222. 少年 ペーター 01:11
![]() |
![]() |
トマわんによじのぼりながら。 みんな白くてとっても楽しい村だったよー! すぐに吊られちゃってごめんねっ。要修行だー! SNSにもいるから見かけたら仲良くしてね(◜௰◝)ふっふん |
1225. 木こり トーマス 01:23
![]() |
![]() |
さて、一夜明けて。 神父が無惨な姿で発見された。 しまったとは思ったけれど、判断ミスを今更悔やんでも仕方がない。 黒犬の占い結果発表に続いて、処刑されたネコミミ少年が狼だったと、茶トラが発表する。 皆は一度静まりかえって、それから一斉にしゃべり出した。 |
1226. 木こり トーマス 01:23
![]() |
![]() |
昨日議事録に入れておいた遺言がばれたけど、よくよく考えたらちょっと間抜けなことをしたかも知れない。 早まったなぁと思いながら、今日も会議の行く末を見守った。 わふ、オレ様の仕事は見守ること、…たぶん。 |
1227. 木こり トーマス 01:23
![]() |
![]() |
とは言っても、もう占い師は黒犬だけだ。 尾行調査をしているみたいで水晶玉を持っている訳じゃないから何となく胡散臭いなぁとは思っていたが、どうやら今日は安全策よりも冒険するほうを皆選んだらしい。 動きが怪しいと言われて、黒犬に占われた黒猫屋が処刑されることになってしまった。 確かに、これで狼を処刑できれば生き残る猫たちの数が増えるんだが。 |
1228. 木こり トーマス 01:24
![]() |
![]() |
処刑が執行され、夜が訪れる。 …残念ながら、狼はまだいたようだ。 闇に紛れてやってきた狼は意外と強く、抗戦の準備はしていたものの勝つことはできなかった。 まあ、これで明日も考える時間ができたのはいいことだろう。 そんなことをぼんやりと考えて目を閉じた。 |
1230. 木こり トーマス 01:27
![]() |
![]() |
……死んでしまったらここでおしまい。 そう思っていたのだけれど、不思議なことにそうはならなかった。 ふと気がつくと、先に襲撃されたり処刑された皆が周りにいて、会議の様子を眺めながら熱心に話をしている。 結局、みんな村のことが気になるんだな。 もちろんオレ様も行く末が気になるわけで、話をしながら皆のことを見守ることにした。 |
1232. 木こり トーマス 01:32
![]() |
![]() |
自分を狼だと主張する黒犬に抗弁するフリーダムは、最初の静かさからは考えられないくらいだった。 白猫羊もヤコ蛙も、そして唯一残った人間モリ爺も、激論を交わしている。 茶トラが少し具合が悪そうなのが気になったけれど、最終的には黒犬が処刑されることになった。 となりでネコミミ少年が頭を抱える。 |
1233. 木こり トーマス 01:35
![]() |
![]() |
…そう、狼の正体は黒犬だった。 村の外から来た黒犬と、狂人ラストサムライに引き金を引かれた人狼騒ぎはここでおしまい。 村はなんとか狼を処刑して、また静けさを取り戻した。 まあ、もともとほとんど動物しかいなかった村だ。 人間はそのうちどこかに行ってしまうのかも知れない。 それでも、平和っていいものだなー、なんて考えながら。 オレ様は墓の下で、もうのんびり眠るのであった。 [極寒の村の狩人日記・終] |
1246. 木こり トーマス 01:44
次の日へ
![]() |
![]() |
さて、それでは、最後になったけれども。 皆様同村いただきどうも有り難うございました、わふ。 最後ちょっとばかりログ占領してしまって申し訳ない。 またどこかでお会いできることを楽しみにしています、わん。 SNSにはIDと同じamaneで登録していますので、見つけたら構ってやってください。 どうも有り難うございました! わくわく動物村、これにて閉幕!わふ♪ |