プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 エピローグ 終了
mode : 人人 狼狼 墓墓 全全神父 ジムゾン は、老人 モーリッツ を占った。
次の日の朝、楽天家 ゲルト が無残な姿で発見された。
ついに犠牲者が出た。人狼はこの村人達のなかにいる。
しかし、それを見分ける手段はない。
村人達は、疑わしい者を排除するため、投票を行う事にした。
無実の犠牲者が出るのもやむをえない。村が全滅するよりは……。
最後まで残るのは村人か、それとも人狼か。
しかし、それを見分ける手段はない。
村人達は、疑わしい者を排除するため、投票を行う事にした。
無実の犠牲者が出るのもやむをえない。村が全滅するよりは……。
最後まで残るのは村人か、それとも人狼か。
現在の生存者は、少女 リーザ、パン屋 オットー、羊飼い カタリナ、旅人 ニコラス、シスター フリーデル、農夫 ヤコブ、少年 ペーター、老人 モーリッツ、木こり トーマス、神父 ジムゾン、ならず者 ディーター の 11 名。
334. ならず者 ディーター 01:48
![]() |
![]() |
俺は今日は狼を探そうとジイサンのニオイを追ってビコウする事にした。ジイサンは動物苦手だから気付かれないように遠くからだ。 くんくんくんくん…なんか温泉くさい。ジイサン、温泉のお土産くれ!俺饅頭とか食える!!(尻尾振り振り) え?狼?忘れてた! 【モーリッツは人間】だぜ! |
336. 羊飼い カタリナ 01:50
![]() |
![]() |
【判定確認】 んーそっか。おじーにゃん言いがかりごめん。 確白を前向きに考えるにゃ…。 屋>>225~お返事ありがとーにゃ。 この質問、取りあえず聞いて議事回したいー、というひとが多いにゃ。リナ自身これに懐疑的だってことあるんだけど、これちゃんと考察に活かすひとあんまり見たことないにゃ。 なので、おとにゃもそういう漠然とした質問なのかなー、と思ってたにゃ(失礼)。 こうかなって思った村仮定の人物 |
339. 羊飼い カタリナ 01:50
![]() |
![]() |
像は「村のために議事を厚くしようとする頑張り屋さん/狼探しと同時に村の進行に意識を向けるひと」。そのへんの一貫性を今後も見ようと思ってた。 だからその点リナ空ぶってるにゃ。お返事の内容自体に違和感はないにゃ。SG作成より村思考優先させる狼にはあまり通じないだろうけどにゃ。村の迷走との見きわめが必要な要素拾いだなーと思ったにゃ。 >>229~の拾い方は丁寧で、少なくとも狼利のある行動じゃにゃい。リ |
340. 羊飼い カタリナ 01:50
![]() |
![]() |
ナもう白評価の丁寧さ云々農評で言っちゃったので、そこ狙ってきてる? とかも一瞬掠めたけど、それを積極的に考えるだけの材料はないにゃ。 >>231上段、縄数云々それ自体はそう思うにゃ。羊>>166参照、微妙な反応の悪さと併せて、なんか喋らなきゃって焦った視点作り切れてない狼の可能性考えたにゃ。 少なくともおとにゃがきっちり要素の拾えるにゃんこだにゃー、というのはわかったにゃ。 それを他の灰にも向け |
341. 木こり トーマス 01:50
![]() |
![]() |
ゲ、ゲルトーーー!! この村の数少ないニンゲンが…しかも若いニンゲンが死んでしまっただって…!! オレ様は誰に散歩に連れて行ってもらえばいいんだ!!!! というわけで【爺白確認】だわん。 ですよねー、としか言い様がないわん。 じゃあそろそろおやすみだわん、また夜にー** |
342. 羊飼い カタリナ 01:51
![]() |
![]() |
てほしいにゃ。 年>>228☆きのう言ったのは赤を見た狼心理想像してるにゃ。夜明けすぐ赤が見えて身構えるであろう局面で樵>>141年>>145みたいな反応、まあできるかできないかと言えば可能ではあるので要素レベルではにゃいけど。 あと神>>243あたりの危惧同感で、これはあたしのせいでもあるよねごめんなさい。 リナ理由がない質問だからってそのこと自体を責めるつもりはないし、どうして理由がなかっ |
343. 羊飼い カタリナ 01:51
![]() |
![]() |
たのかっていうのも検討するつもりでいるにゃ。だから村のひとは気付いたこと聞きたいことなんでも話してほしーのにゃ。 とまわん>>257~放置枠が雑い。白拾い派が白拾ったところから放置枠投げるならわかるんだけどね。さぼってる自覚はあるみたいなので他灰の拾い方見たい。 ぺーたんはごめん、拾えなかった。老の占い結果見てからーという気持ちもあり。 占い希望順については、者の希望の出し方に疑問。村の気持ち |
344. 羊飼い カタリナ 01:51
![]() |
![]() |
を大事にしたい安定型占い師が目線向いてる老への言及なく>>282の希望出しってのが思考推移として疑問。表に出せない歪みがあった可能性見て、やはり現状神真目者偽目にゃ。 者>★老は気にならなかったの? ニコにゃ>>310お返事ありがと。農とかの発言の前にそれが来てたら素直感取れたんだどんー、という感じ。後出しになるとどうしても追従考えちゃうから(念のため、決して責めてるわけではないですよ。リアル事 |
345. 羊飼い カタリナ 01:51
![]() |
![]() |
情なら仕方ないし)。 とりあえずで羊に質問する旅狼像ってのはちょっとイメージあわないかなーと。>>314「完全パッション」とか見ても自信あるぜーって感じでは決してないし、よーし羊に黒塗ろうーって思いそうではないんだよね。希望集まっておとなしくしてよーって思考に変わった可能性ないことはないけど。 初日灰、農>尼屋≧旅≧樵年>老。 農は旅に対する微細な白取り>>234~、両狼なら農位置から注目集ま |
346. 羊飼い カタリナ 01:52
![]() |
![]() |
ってるところにいくのは共倒れ恐れがちだし農黒旅白なら言わずもがな非狼利行動。狼の要素拾いにしては思考が細かい、ここはたぶん村じゃないかと思う。 あと屋がやりとりより微白。ちなみに>>262>>276屋老は微切れてるかな。屋が初日から仲間に追い打ちかけそうな狼には思えないにゃ。 尼、決してポジティブな取り方ではないけれど。今日はたくさん話してくれること期待してる。 樵年が拾えず。 げるとー(様式美 |
347. 少年 ペーター 01:53
![]() |
![]() |
げげ、げるとー!むにゃあ。占い判定確認したよー。 両白かー、ふむ~視界が晴れてよかったよー。 モリ爺はリズにゃのサポートとかお願いにゃー。 僕は確白も思考開示していいと思ってる派だよー。 |
349. 羊飼い カタリナ 02:00
![]() |
![]() |
とまわん>>341「ですよね」ってどういうことにゃ? 老白見てたにゃ? と思って見返してきたんだけど、SG保護的な意味とは言ってるにゃ。でも夜明け前は結果出てから考えるとも言ってるにゃね。 あと>>330は老白前提で話してるように見えるにゃ。 ★老の白黒予想の推移を教えてほしいにゃ。 >>348気を付けるにゃー。さすがに初日みたいに決定前に喉嗄らすことはしないにゃ。すでに@11だけど。 寝るー。 |
老人 モーリッツ 02:02
![]() |
![]() |
ジイサン途中から占われに行きましたスライディング土下座ー!!そんでもって途中から狼的な素振りを見せましたごめんなさいころステーキ!ジイサン狩りは旅だと思うから旅占いは避けたかった。あと、真占いが噛まれるのを避けたかった。狼素振りしてたら狂は黒出さんと打算!(ここ笑うとこ) |
少年 ペーター 02:08
![]() |
![]() |
激しすぎるにゃんこだぜ! 僕も眠いけどちょっとしたらグルグル考えたふり考察落として寝るー! 大福も無理しないで寝るんだにゃー。 白出しだから思考伸びなさそうだけど、昨日はいい動きだったよっ。 偽視してるのリナにゃぐらいだし、まだなんとでもなるっ! |
老人 モーリッツ 02:11
![]() |
![]() |
>>349羊 そうなんです!樵さん怪しいんです!ログ見てたら神樵-(農?)あると思います!でも羊(屋農)-者もあると思います。者は狂臭いけど神は狼臭い。おい占いwwとりあえずジイサン今回は噛まれるかも知れないぞよーo(^-^o)(o^-^)oべぐるなーべぐるなーo(^-^o)(o^-^)o |
351. ならず者 ディーター 02:16
![]() |
![]() |
寝ようと思ったら直近羊見えた。 羊☆>>344 老は気にはなったけど、SG臭しすぎて俺個人の希望としては外した。村に確定情報を落とすのが占の役目だけど、俺の推理はまた別にあって良いと思う。村のみんなが●老って言うからみんなに合わせて希望老にしましたってそういうゲームじゃないだろ。終盤の方になってから、序盤の希望とか見直したりするだろ? 大体、俺が占い希望出したのあそこまで票が集中する前だったぞ。 |
352. ならず者 ディーター 02:16
![]() |
![]() |
当然、村の総意として老が占われることになったのには不満はないぜ。統一占ってそういう事だ。確白なら確白で、老見てもやっとしてる人の視界が晴れるからな。それ大事。 なんかさすがに内訳気にしてるってよりは俺偽塗り感じてきた。神羊狼もありか?ってくらいだけどそれだと狂人どこ行った。 マジ寝る。 |
354. シスター フリーデル 03:25
![]() |
![]() |
そこで羊飼いと農夫黒だったら怖いなーと思ってたが、>345見る限りその心配はなさそうね。羊飼いが農夫黒いと言うなら農夫羊飼い両黒という可能性はかなり低い。だからつまり羊飼いはほとんど白だと思ってる。 |
356. 少年 ペーター 06:33
![]() |
![]() |
おはにゃ、議事見ながら寝てーた。 羊>>342軽さの意味理解にゃ!緊張感ないって感じのとこだね。おk! ---8<--キリトリ---8<--- んーと、1d含めた感想と考察。旅老尼あたりがGS下位。 発言から色が見えにくいところー。 ここに2狼いるのかって考えると、まだそこまでは詰めれてなくて もし老が黒だったら、仲間も危ない位置かなって思ってた。 それだけ焦りっぽいのが見えたから。 |
357. 少年 ペーター 06:36
![]() |
![]() |
それ踏まえて、老白ってこと考えると、残りの処理枠に近い旅尼は 潜伏狼としてはちょい焦りが薄すぎな印象。 旅は何か喋らなきゃ!ってなってるんだけど>>317下段とかは素ぽいんだよね。 勿論スキル的な問題で沈んでる可能性はあるけど、それならやっぱり焦りの感情も隠せない気がする。 ちょっと喋ってこのへん詰めてみたいにゃー。 |
358. 少年 ペーター 06:40
![]() |
![]() |
反対に屋農樵羊の4人は自ら喋って思考開示も出来る中庸~GS上位。 僕的には旅尼2狼を考えるより、こっちに1狼はいるんじゃないかと思う。 狼2人しかいないってことは、1人が捕まったらすぐLWなんだよね。 それをあえて目立つ振る舞いが出来る人は、逃げ切れる自信のある狼なのか裏の無い村人なのかっていう見極めは必要だと思ってるー。 |
359. 少年 ペーター 06:43
![]() |
![]() |
この辺基準で、昨日のログ見ながら考えてみるつもり。 ちょくちょく顔出すけどメインは夜になりそうー。 尼旅にお星様だけ ★白黒抜きに、この人の発言は理解しやすいとか、信用出来そうだなって好みの人っている? 逆にこの人の発言はわかりにくい、とかあったら わかりやすい発言、そうでない発言とか引っ張ってきて何かお話してみてー。 僕のことが純粋にどう見えるかとか、そんなのでもいいよー。 |
360. シスター フリーデル 07:27
![]() |
![]() |
☆少は、羊飼いに擦り寄ってるように見えた一人ではあったけど、疑ってないです。理由は、やっぱ狼なら積極的にSG立ててくるかなーって思ったから。ペーターは他人への質問多めで自分の意見をあまり出さないなーと思ったんだけど、つまりそれは他人をあまり闇雲に疑わないってことだから、白っぽいなーって思った |
362. 神父 ジムゾン 07:48
![]() |
![]() |
羊の発言消費量が凄い。 羊>>346 『ちなみに>>262>>276屋老は微切れてるかな』この付近の解説お願いしたい。いや、切れてるのはわかるんだ。老確白なんだし、仲間追い打ちでないのも当然。老白を勘定しての言葉ではない、ように見えた。 修>>354 貴女が農を結構疑っているのを、>>353と併せて理解した。ただ、>>345からは、羊が農を疑っている、という風には見えないけれど? |
363. 旅人 ニコラス 07:57
![]() |
![]() |
おはようでござる。皆早いでござるな。 【老確白確認】 ペタ猫殿>>359 ☆拙者は全体的にヤコ蛙殿の発言はわかりやすいと思うでござるよ。拙者にも理解できるでござる。 あと、お主やオト猫殿のように『怪しい』などと言わずに話をしようとしてくれる姿勢…好きでござるよ。 |
364. シスター フリーデル 08:13
![]() |
![]() |
>362神 ごめんなさい完全に私の勘違いですね。左に灰と書いてから並べているので黒>白の順番かと思ってしまいました 改めて言うと、羊飼い黒だった場合信頼度も高い故に怖いです。でも、その場合羊飼いがわざわざ農夫を1番左に持ってきて目立たせることはないかなーと、だから農夫羊飼い両黒という考えは私の中で消えました。 |
365. 木こり トーマス 08:27
![]() |
![]() |
犬の朝ははや…くない。おはようだわん。 白猫羊>>349 まぁぶっちゃけ>>322の希望出しまとめ見た時点でほぼ白だって思ったわん。 理由は>>330身に覚えのある感触。身につまされる系だから根拠はただの反射、直感だわん。勝手がよくわかってない人が弾き出されてるって感じかな。 投票周りだけで言うと旅尼あたりはなんか切迫感がないなっと。 時間切れだわん** |
366. 農夫 ヤコブ 09:40
![]() |
![]() |
おはようー。昨日は妖怪ネオチーとストリートファイトして負けてしまった(´・_・`) 農夫式最強奥義のヤコ動拳もむなしく空振りに終わり、無念…(>_<) モリーっち占いの白なんだね。ごめん。外してしまったね。 何かね、修の何ていうんだろ、不慣れ感の奥にある寡黙吊りとか整理吊りっていう言葉がちらほら飛び出てるのに全く警戒していません的な感じが疑う気を無くしてしまうんだよね。 |
367. 農夫 ヤコブ 09:41
![]() |
![]() |
修★ この村がさ、一つの学校のクラスだったとして、リデルの目からは皆がどんな生徒に見える?例えば○○はよく喋っていて友達多そうとか、○○は声が大きくてみんなを引っ張っているとか、そんな感じで。 |
368. 農夫 ヤコブ 10:21
![]() |
![]() |
くっくっく、そういえばゲルトがやられたようだな…。 やつは動物村四天王の中でも最弱、人狼如きにやられるとは四天王の恥さらしよ。 老>>338 老がSGにされたとしてたら、SG=白要素だから斑が出てた方が自然だったんだぜ。 恐らく狂人は老の黒切れなくてビビったんだと思うんだケロ。 以下ちょっと偏った考えなのは自覚あるんだけど、僕の見解。 まず2-1陣形で真狂だと仮定するなら狂は初手黒特攻しない |
369. 農夫 ヤコブ 10:21
![]() |
![]() |
と狼側が噛先で大分困っちゃうと思うのね。だって真占分からないから。それを避けるためにも狂は僕はここだよ!の意味を込めて老に黒出しして狩をリーザちゃんに張り付かせ、あわよくば老を吊りあげてその間に真占を抜かせる。が2-1での狂人の動き方のセオリーかなぁと僕は思っているんだよね。 しかも昨日の老めちゃくちゃSGっぽかったし、もう一度言うけどSG=白要素だと僕は思うから、あれ見たら黒出ししやすかったと |
370. 農夫 ヤコブ 10:21
![]() |
![]() |
僕は思うんだ。 で、なぜ狂人は黒出ししなかったか理由を考えて見た。 その1「狼の噛筋考慮より自分の信用の方が大事だった。」 その2「そもそも狼の噛筋考慮が失念していた。」 その3「性格的にチキンラーメンで、老の黒捨てれなかった。」 その4「黒出しのメリットは自覚していたが、今黒出ししても信用されないと思った。」 その5「そもそも占は真狂ではない」 |
371. 農夫 ヤコブ 10:22
![]() |
![]() |
僕が考えられるだけでこんな感じか。 狼2匹の潜伏って相当レアケだと思うからとりあえず5は外すね。 正直、5以外の全ての場合でも自分的に神より者の方が印象としてあてはまるかなぁって思った。 まずその1はめちゃめちゃしっかり者の神が狂人で襲撃筋を考えていないとは少々思いにくい、その2は同じく神だったら失念している可能性が薄そう。3に関しても神は全然チキンラーメンさは僕の目からは感じられない。 |
372. 農夫 ヤコブ 10:22
![]() |
![]() |
がしかし>>351で者はモリーがSGって自覚はあるみたいだから、その3に関しては者もあてはまらないね。4はそもそも現状の信頼度で言うと神の方が上だと思う。 で、結論としては今日の結果見ると神真者狂なのかなって僕の中で傾いてるよ。 まだ決め打てるわけじゃないから引き続き注視って感じだけどね。 灰考察はまた後で落とすね。今のとこ年の>>357 >>358の意見に納得してる。 修旅両狼はないと思う。 |
373. 農夫 ヤコブ 10:23
![]() |
![]() |
が、年屋樵羊の中に一匹以上いるとしたら僕吊るの結構自信ないかも(´・_・`)要素取りすっごく頑張らないとだよねorz あ、リーザちゃん表作り直してくれてありがとね! リーザちゃん好き好き!大好き!(擦り寄り) |
374. 農夫 ヤコブ 11:19
![]() |
![]() |
僕単体精査あんまり得意じゃないんだけどしてみた。 ◆羊 …発言多くて早くも挫折しそうw 上から辿るか。>>154からはじまる者とのやり取りは僕もう1dで言ったからエコるけど、結構クリティカル白いと思うんだよね。羊狼だと仮定した時の行動だと矛盾が多い。>>166は屋も言ってたけどこれは老に対しての言い掛かりチックかなぁと思う。ミスは村でもありえる話。>>301でこれをさらっと言えるのが白いと思うん |
375. 農夫 ヤコブ 11:19
![]() |
![]() |
だよねー。羊狼で修村なら修は吊り枠にしてしかるべきのように思う。2dは今の所気になるとこなし。やっぱり白いかな。 ◆屋 とても良い意味で隙がない人だなぁって印象。思考の流れに違和感がないし、>>252の修への対話の引き出し方も印象が良い。>>320のまとめた灰考察は短文だけど、各々をどう思ってるのかよく分かるし適格だと思う。★屋 >>335で老白結構びっくりしているように見えるんだけど、更新間際 |
376. 農夫 ヤコブ 11:19
![]() |
![]() |
の怒涛の老推し見てもSGにされてるとかは考えなかった?僕だったらあの状況にいたらあぁ老白かもなーって思ってる気がするんだけど。 ◆樵 >>149の殴らんわんの宣言通りほんとにあんまり殴らないんだね。多分良い人なんだろう予測。んー気になる所としては>>294のGS。これ完璧盤面整理型GSだよね。右の旅老修はとりあえず突っつきやすいので突っついてます、みたいな。積極的に修や旅に要素を引き出そうとして |
378. 農夫 ヤコブ 12:02
![]() |
![]() |
◆修 寡黙吊りや盤面整理に対しての警戒感が全く感じられない。リーザちゃんに堂々の初歩的な質問をしてしまう辺り、気軽に質問出来る仲間がいるようには見えない。この村の誰が相方であれ赤で気軽に話しかけられなさそうな人はいないと思うので、修を黒いとは思えない。が、正直残しておいて戦力になるとは思えず、しかしここで即吊りしても折角修がこの国に参加してくれたのに楽しめないよなぁとか思ったりしてぐるぐるしてる。 |
379. 農夫 ヤコブ 12:06
![]() |
![]() |
とりあえず黒いとは思ってない。 ◆旅 スロースターターなのは認識してるんだけど他と比べて勢いが無くて判断に困っているんだ。ちょっと保留して様子見したい。黒いとは思ってないんだけど、根拠のある白要素が不慣れっぽいしか僕にはあげられなくて他の灰と比べて白が取り辛い。 |
380. 少年 ペーター 12:07
![]() |
![]() |
ヤコケロの>>370は僕も考えたー。 黒誤爆恐れたって感じなら黒犬わんのが狂人ぽいかなって僕も思ってたけど ロラ狙いってのもあるのかなって考えたりして結局あんまりピンとこなかったんだよね。 ただ、単体で見るとしんぷそんのが主張はハッキリしててやや真に見てる。 なんで黒犬わんが落ちるのかっていうと、>>288回答が水晶持ってる感じに見えなかったマイナス点。 |
381. 少年 ペーター 12:09
![]() |
![]() |
白狼がいるとしたらその人占う?って質問で「ギャンブル」って返ってきたのがちょっとびみょかったー。 占い師は水晶が武器なんだから、ここ怖とかギャンブル関係なく積極的に占っていいと思うんだー。 うんでも、黒犬わんも自信はそんなになさげだから性格要素かなと思いつつ。 不慣れ真の可能性としては頭に入れてる。出足から偽!って言われるのは辛いかもだけど折れずに頑張ってほしいにゃー。 |
382. パン屋 オットー 12:10
![]() |
![]() |
>>やこけろけろたん。 いや、2狼しか居ないしね、 老狼でもあんなに疑われてたら仲間でも切るかなと思ったにゃ。 昨日の占い先って旅か老だった訳でしょう。●旅にして占い先老になったら老狼が露見したら疑われるかもーとか感じると思うにゃん。 実際に疑い集められたら仲間に票を出してる狼なんて見てるし。 だから皆が●してるってそんなに白く見れるとこなの?って感じてたにゃ。 |
383. パン屋 オットー 12:12
![]() |
![]() |
むしろ、神が言い出した時は真から黒出た時の伏線じゃないかと思ったの 者が老考察を後回しにしてたり、神も老<旅で後回しにしてるの(思考の流れ的に神は老<旅にしても可笑しくは無いかにゃ 村の注目の集まってる人なのに其処に注目がいかずスルーしてて狂なら老狼かもーって困ってるのかなと思ってたにゃ という訳で2人に質問にゃ、 ★昨日の時点で老単体の事をどう思ってたにゃ?占わなければどうしようと思ってた? |
384. 農夫 ヤコブ 12:17
![]() |
![]() |
オトにゃん なるほどなー。仲間切りの線も見てたんだね。僕それ意識してなかったから聞けてよかった。 ◆年 議事3回読んだんだけど完璧僕のエアポケットだった(´・-・`) >>357 >>358とかクリティカル共感過ぎて辛いんだよね。 感情的な共感じゃなくて、素村視点での共感を感じてるから白く思えてしまうんだよね。 |
385. 農夫 ヤコブ 12:19
![]() |
![]() |
ごめんねー。僕これから出掛けるってゆーか今もネコバスの中なんだけど、いつ帰って来れるかわかんなかったから今の内に発言出来るだけしてみた。 今のとこ一番気になってるのは樵で、次点が旅かな。 夜来た時またちょっと考えて改めて希望出しするね。 |
386. パン屋 オットー 12:25
![]() |
![]() |
後で喉の隅にでも答えてにゃ ★ヤコたんは今日真狂なら黒出ると思ってた? 僕は今日偽黒出すかは狂の性格によって違うと思うよ というのも、セオリーで白出し占い師を守る狩人もいるからにゃん 偽黒を出すと真占いに護衛べったりの可能性もあって、 今日の白出しは護衛の幅を狭めないのにゃん。 黒出しを怖がった線も否めにゃいけど。 占い師は状況から真狂で見てて、 |
387. パン屋 オットー 12:36
![]() |
![]() |
者は単体でも人要素を拾ってるにゃん。 上記の理由からは者狂ぽいにゃん? 切れたにゃ! >>やこ蛙 あとね、>>315で言ったのだけど、★ニコの白要素〜とか言ってるけど、ニコが白ならラインノイズにならなくにゃいかにゃ? 吊占には限界あるし白要素があるにゃら拾うべきにゃ。 >>383続きにゃん ただ神だけじゃなくて、妙者からも「この票集まりは白かも」という言葉が出て、 |
388. パン屋 オットー 12:43
![]() |
![]() |
「老は白かもー」と思うのが普通の感覚? 樵が老は白だろうなあって発言が僕は違和感を感じてるのだけど(※後述するにゃ)、 僕と感覚が違うからそう思うのかにゃ? あと、占い先になって、もし白で偽黒出されたら困るから言わなかったけど、 他白拾ってるし、昨日突っ込んだ通りに黒かったので老狼は堅いと思ってたのにゃ(ごめんにゃ!) 旅占いなら今日老吊りのプランも考えてたのにゃ。 言わないで良かったの、かにゃ |
389. パン屋 オットー 12:43
![]() |
![]() |
旅はね、票出しの際に、 (老の考察の出し方が考察を出すのが義務といった感じだったのに比べて) 旅は疑われてる状況で考察を出さないのは防御感ない様に感じたのにゃ。 昨夜、羊が言ってるにゃね。 ふみゅん、 お仕事行って来るにゃん。またにゃん! |
390. 少年 ペーター 12:52
![]() |
![]() |
>>360尼 ありがと!リナにゃに擦寄ってる人は怪しい? 特に擦寄ってる!って言われてたモリ爺は白だったよね。 シスターがリナにゃに拾ってる白さっていうのは>>284にかかってるのかなー。 闇雲に疑わないって言うのはそのとーり。よく見てるねっ。 今いる灰は年屋樵羊農旅尼の7人。この中に2狼いるんじゃない?っていう空気なんだけど(占が真狼で潜伏狂人だと1狼だね)シスターは誰が狼と思うか探せそう? |
391. パン屋 オットー 13:02
![]() |
![]() |
何か違うにゃ。 >>379であるけど、ヤコけろがニココが白でも白要素拾い難いというのは分かるのにゃ。 発言の裏まで考えて羊の旅の白取りを白目に見たのだけど(だからこそ今日の旅の手のひら返しに「?」となったのにゃ)、 リデルに対しても戦力になるとは思えず〜とか言ってたりして、村だと思うのに?という感じなのにゃ。 とはいえ共感出来る部分もあるので、ヤコにゃんの考えを知りたいという独り言一撃だにゃ。 |
392. 少年 ペーター 13:05
![]() |
![]() |
>>363旅 ふむふむ。昨日の灰考察では羊農樵は白っぽだったよね。 残りの屋年尼も見れそう?何か反応見る為に★飛ばしたいこととかある? 昨日飛ばした★から得られた印象とか、誰が黒っぽいとかー。 >>384農 エアポケつらたん。お喋りはいつでも大歓迎ぞっ。 にゃー時間切れ。続きは夜にー |
393. 羊飼い カタリナ 13:22
![]() |
![]() |
おっひるー。回収とかお返事とか。 でぃたわん>>351~ お返事ありがとーにゃ。「気になった」そうなの? ★いつからどういうふうに気になってたにゃ? それに、だったら>>282喋りはじめたのを吟味しないで希望出しとかなおさら思考推移がわかんないにゃ。老評ぜんぜんないから視野の外なんだと思ってた。 「みんなに合わせて~」そりゃそういうゲームじゃないにゃ。あたりまえにゃ。 なんで老見てないのかってこ |
394. 羊飼い カタリナ 13:28
![]() |
![]() |
ことにゃ(見てたらしいので「言及しなかったのか」に訂正だけど)。襲撃懸念のある占い師として灰の見方に偏りあって疑問を感じているのだにゃ。 じむたん>>362 これきのうの時点で書き溜めてたぶんなので老黒想定してるにゃー。 とまわん>>365お返事ありがとにゃー。 その感覚はわかるにゃー。切り想定したら必ずしもそうとは言えないと思うけどにゃ。 じゃあ★>>325の質問はどういう気持ちだったにゃ? |
395. 神父 ジムゾン 13:29
![]() |
![]() |
んー。ふむ。 ヤコは「狂人は今日老に黒出すのが上策」と考えてるってことか。 その考え方で真目に見てもらってるところ悪いんだけど、私は初回狂が黒出すのはそもそも悪手だと思ってるよ。 何故か。そりゃ狼は襲撃先迷わない点でいいけどさ。同時に、黒出してない真の護衛率Up&襲撃成功しないと大いに困るという、序盤にして何故か崖っぷち状態になるから。 要するに、仮に私狂でも老には黒出さないよ。 |
396. 神父 ジムゾン 13:30
![]() |
![]() |
☆屋>>383 老ね。一貫して、旅を超えるほどの疑わしいものはなかった。というか、純然たる灰タイプで、皆に言われるほど怪しいとは思ってなかったね。私が一箇所疑問に思って行動したのは>>254『神の回答気になる』で、該当のヤコの意見には私反応済みだったという状況。 善意解釈は言葉足らずというか、文章の成形の問題。私の反応に、ヤコがどう出るかが気になる≒「神(へ)の回答」というもの。悪意解釈は、占い |
397. 神父 ジムゾン 13:31
![]() |
![]() |
師判断を頼れる仲間に任せたままで、『もしかして占い師枠よく見てない?』 ということで、神>>268を仕掛けた。間にヤコから私への反応挟んだのが気にはなったけど、何にせよお返事老>>274。 これ見て、『ああ、老は文章の成形上の問題を抱えている側の方だろうな』と判断した。 以降、旅修と並んで吊り占い処理枠に放り込んではいたものの、老については皆が言うほど気になっていないない。対応が下手なだけ |
398. 神父 ジムゾン 13:31
![]() |
![]() |
だろう(失礼)って見解が強かった。占いの第二提出で農老迷っている(神>>278)けれど、老の選択肢は「ここから黒出たら、第一希望出している人たち(あの時点では農・屋)への判断基準できるな」という程度のもの。それも皮算用すぎるので結局○は農に。 こんなところでいいのかな。 羊>>394 そっか、書きためか。よござんしょ。では見なかったことにする。 |
399. 羊飼い カタリナ 13:36
![]() |
![]() |
おとにゃとやこにゃに横だけど、リナは2-1狂占は初手白安定だと思うにゃ。初手から襲撃2択を強いるご主人にやさしくない狂人さんだにゃ。 ただ初手黒出したがる狂占いは実際にいるから単に考え方の違いだってだけだと思うにゃが。 と書いてたら神>>395見えたにゃーそうだよね。うん、出さなそうだ。 あと老SGについては票の集まり白っぽとかは思わなかったにゃ。 時間切れにゃーご離席@8 |
少年 ペーター 15:28
![]() |
![]() |
旅尼老が狂人じゃないとすれば、農狂人もありえるのかにゃー? リナにゃオトにゃは違うと思うー。 占真狂って思うのが多分普通の考えなんだけど それを改めて持ち出して否定したヤコケロはどうなのかな? |
少年 ペーター 17:48
![]() |
![]() |
潜伏狂人について考えてみたー。 初動のっけから非占したとこにはいないと思う。 候補として残ってるのが農老尼旅の4人かなー。 尼旅どっちかが吊られにこないようなら農はありえるかもっ。 もしくは初日占いにかかったモリ爺かな? |
少年 ペーター 17:58
![]() |
![]() |
僕の白上げお願いするために狂にアッピルしたいけど 下手なこと言うと万が一大福の黒が見えたときに芋づるっちゃうしにゃー。 そも、狼が占いに出てきたの見て潜伏したなら 占真狂目にしたかったキレキレな狂人さんか 動きがわからなくて潜伏しちゃったパターンのどっちかだよね。 露骨な黒塗りせず無難な動きしてるって意味では農は普通にありそうだにゃー。旅はないかも。 |
ならず者 ディーター 18:07
![]() |
![]() |
ただいまだぜー。 農もバランス護衛が頭から抜けてる辺り非狩りっぽいと俺も思う。屋樵が怪しいな。ただ、屋は俺結構偽視してるから神噛めるかがちょっと厳しいか。真視取れなくてすまねー。 潜狂なー、こっちのがわからん。旅はなんかおろおろしてるだけのスロースターター村ぽくて違う気がする。ニート過ぎつーか。勝手が分からなくて動けなかった修はあるかもって思う。 |
401. 老人 モーリッツ 18:12
![]() |
![]() |
ジイサンボコボコに殴られとるみゃー 大事な占いの一手を消費してもうたしみょ、狼見つけるみょ! >>368農 ヤコ蛙改めヤコ亀だみょ。 あ、SGは確かに白だみゃ。ジイサン大ボケだみゃ。 >>351者 票が集まってない時点でSG臭がするっていうのは変な話だみゃー。 |
ならず者 ディーター 18:16
![]() |
![]() |
今の俺らの強みは俺が狂だって思われてる事だ。ジム噛み失敗しても真っぽい方べぐりに来たなで即確定はされねー。だから、今日はジム噛みが成功したら判定黒出し、失敗したら白出しで明後日の霊襲撃の時間を稼ぐってのでどうだろ。判定文両方用意しとけば対応はできると思う。霊噛めたら多分その後は神巻き込んで占いロラに持ち込めるんじゃねーかと思うんだ。で、俺轢いても村はまだ2狼残ってると思い込む。 |
402. ならず者 ディーター 18:40
![]() |
![]() |
今戻ったぜー 屋☆>>383羊☆>>393 似たような質問だから纏めるぜ。俺は昨日占い出す前の老単体については、白も黒も強い要素ない灰だと思った。農とか屋の目の付け所はおもしれーしそういう着眼点もあんだなって思ったけど。でも、みんなの考察見てると老浮いてた。占い当てる気満々みたいな。俺が気になったのはその辺から。そんな黒いか?って思った。俺の考察としてはどっちも要素取れてない、灰。だけで後はそうい |
403. ならず者 ディーター 18:40
![]() |
![]() |
う不思議な感じだけだったから考察端折った。初日だし今日はまだ生きてるからいーか的な端折ったのは悪かった今日は真面目にやる。占い当たってなかったらもうちょっと要素出るまで様子見るで良いんじゃねって思ってたけど。後々の事考えると、出力的に整理吊とかに入りそうな枠 老>>401 いや票山盛りになる前から浮いてたぞ。俺希望出した時は旅と競ってたけど、老あやしーぜって気配ぷんぷん。自分で気付いてなかった? |
404. 老人 モーリッツ 18:41
![]() |
![]() |
神父そんはジイサンのこと皆が思ってるほど怪しくないと思ってくれてたのみゃー。 ★神 皆がジイサンを占いに上げた理由の一つである「羊への擦り寄り」は気にならなかったのみゃ? |
少年 ペーター 18:42
![]() |
![]() |
おっかえりーん!(もふっ) 多分だけど、GJで両占い生存の白出しだとRPP懸念でロラか 決め打ちが入ると思うんだー。 で、ロラになると狩は霊護衛に行っちゃうから、大福の黒が 露呈する可能性があるんだよね。真狂目を最大に生かすなら、 いっそ信用偏らせて霊抜きもありかなーとか考えてたっ。 もちろん大福はそのまま真視取り頑張ってもらう形じゃないと 決め打たれちゃう危険があるけどねっ。 |
少年 ペーター 18:43
![]() |
![]() |
そも、2-1なら占い護衛が可能性としては高いというのもあるんだけどここで霊襲撃いったらそれはそれで「なんで信用薄いディタ噛まなかった?」って疑問も出てくるだろうにゃーってぐるぐる中。 どーおもう?どーおもうー?もふもふ。 不在詐欺だけど大体いつでも覗いてるにゃーん。 |
405. 旅人 ニコラス 18:55
![]() |
![]() |
迷子になってやっと戻って来れたでござる… 修>>364 お主は羊農の両黒は消えたと申しておられるが、拙者はこの二人の片黒もなさそうだと考えているでござるが… ★お主は片黒についてはどう考えているでござるか?その理由についても教えてくれるとありがたいでござる。 |
406. 老人 モーリッツ 18:56
![]() |
![]() |
>>403者 ジイサン黒くてごめんなさいの一言に尽きる返答ありがとみゃ。「怪しい気配プンプン」は、「狼だから」じゃなくて「SGだから」と思った訳かみゃー? 者にも同じ質問するみゃ。 ★「羊への擦り寄り」は狼だと思わなかったのかみゃ? 占いばかり見てもあれだから灰見てくるみょ。 |
407. シスター フリーデル 19:02
![]() |
![]() |
>367農☆自分なりに灰考えてみました 羊:すごく積極的で、どんな会話も恐れずに参加する人。裏が無さそう。裏があるとしたら本当に深い深い根を生やしている 旅:疑われてもあまり強く言わない、度胸というより勇気のある先輩 屋、農は他人に多くの人に絡んでネットワークが広い人。 対して年は仲のいい人と深く狭く付き合う人 木:あまりふだんうるさく言わないけどいざという時バッと出てきて自分の理路整然とした意 |
ならず者 ディーター 19:04
![]() |
![]() |
2-1真狂強めなら俺だったらとりあえず確霊守りたいとこだから、その辺どーかだよな。でも俺よりトナカイの方が経験あるし占い護衛の方がありそげなら今日も白出しで妙神でも良いぜ。 |
老人 モーリッツ 19:10
![]() |
![]() |
今日の夜明けに「わざと狼らしく振る舞った」て書いたけど、振る舞ったのは票集めあたりからですwww素黒いんですねわかります。むー、旅農-者かなー。ジイサンなんでこんなに黒いんだろ…。勉強不足ですねわかります。いつか会話の中で「フッ、任せておけ」「おれは しょうきに もどった!」「いいですとも!」を入れたい。 |
409. ならず者 ディーター 19:16
![]() |
![]() |
老>>406 皆から老占いたい気配ぷんぷん。で、そういうの逆にSGじゃねーかなって思うのは樵>>365みたいな経験則。だから考察に書く言語化が上手くできなかった。でさ、村より狼の方が用心深いんだ。だから狼があんな票てんこ盛りになる事って少ないと思うぜ ☆俺はなんか、擦り寄りってよりか怖い奴につつかれてびっくりして考察出したんかなってくらいにしか思ってなかったな。屋農は面白いとこ目つけるなって思った |
410. シスター フリーデル 19:17
![]() |
![]() |
>390年☆ 黒っぽいなーと思ったのは農夫です。やっぱり1日目羊飼いへの擦り寄り感を覚えたのと、他者への攻撃性、この二つが黒っぽい要素かなーと。でもそんなの正確的な問題もあるからなんとも言えないです。 |
411. 老人 モーリッツ 19:17
![]() |
![]() |
>>405旅 片黒の使い方違う気がするみゃww ★つまり、両方白いと考えているのかみょ?昨日の考察はパッション多めだったけど、今、羊農をどう思ってるのか聞きたいみゃ。 >>407尼 一瞬何かと思ったみゃww |
羊飼い カタリナ 19:22
![]() |
![]() |
>>407そんなものはないにゃーw>根 んーあたしやっぱり言葉きついかなー。ちょっとへこみ。 前はもっとほんわか羊飼いだったはずなんだけどなあ…。 「疑ってる!」とかはなるべくはっきり言ったほうがいいと思うの…でも…… |
少年 ペーター 19:25
![]() |
![]() |
2-1の場合、真狼でも真狂でも占い襲撃の可能性が高いんだよねー。真狼の場合は言わずもがな、真狂ならベグりでも機能破壊出来ちゃうからっ。 占い候補が2人しかいないなら2択でGJ出る可能性にかけて護衛に行くパターンは多いと思うんだー。 あとは狩人の性格次第だねっ。 今のとこ候補が屋樵の2人で、ここ狩なら占い護衛かなーとふんわり思ってる~。 |
412. シスター フリーデル 19:26
![]() |
![]() |
>405旅☆ 片黒は全然ありえると思っています。というか羊飼いは自分の考えを大っぴらにしていて怪しむ要素が今のところない。先程の発言は、怪しむ要素がない且つ信頼度が高い故に黒だったら怖いなーということです。 次に農夫ですが、これはひとつ前の私の発言で言った通りの理由で、私としては一番黒よりかなーと。というかその他の人が怪しい要素全然ない(農夫も) |
414. 羊飼い カタリナ 19:32
![]() |
![]() |
ただまーにゃ! でぃたわん>>402ありがとーにゃ。把握したにゃ。そういう思考が後付けでなく聞けたらよかったにゃーと思った。 真なら出し惜しみしてる場合じゃないにゃ、本気期待にゃ。 とまわん>>259「2回占ううち」初手占い襲撃の意識がまったくないにゃ。占霊生き残ってる仮定でいて、襲撃先に意識がいくはずの狼としてはおかしな発言にゃ。さすがに占霊襲撃視野に入れない狼はいないと思うにゃご。ちょっと |
ならず者 ディーター 19:36
![]() |
![]() |
ふんふん、じゃあ先に妙噛んでからロラされるか。屋からは俺偽視されてるしな。妙でGJ出てもロラ開始されそうだけど、そうなったら霊鉄板の間に神噛んでくれ。俺の方が先にロラされる自信はあるぜ!w |
415. 木こり トーマス 19:37
![]() |
![]() |
わふん。 散歩からはまだ戻って来れないオレ様だわん。その辺で居眠りしそうだわん…少人数に釣られて更新時間失敗したわん…。oO(zzz 白猫羊>>394☆ モリ爺から黒が出たら考察の参考にしようと思ってたわん。 モリ爺あたふたしてるみたいだったから、素の反応が返ってくると思ったぜ。 でもじぃちゃん白だったからやっぱどうでもいいわん。 >フリーダム 安価は「>>1」半角不等号が2コいるわん。** |
416. 羊飼い カタリナ 19:37
![]() |
![]() |
ちょっと自信ないんだけど樵以外ALL>★どう思う? そしてとまわん>★初手占襲撃考えなかったの? >>290あたりの評と希望出しから樵旅は微切れかと思うにゃ。この旅老評なら老優先できるし、仲間切り狙ったとしたらもうちょい旅黒強く言ってもよさそうかな…とやや感覚的に思う。 横ごめん、フリーデルちゃん>>410「他者への攻撃性」 ★農夫さん攻撃的かにゃ? あたしではなく? 発言待ち黙るにゃー** |
417. パン屋 オットー 19:41
![]() |
![]() |
うにゃん、ディタわんは老がSGにされてると思ってたならどうして言わなかったの? モリの怪しいぜーって空気を感じてたんだよね、 やっぱり者狂で老狼かもって思ってたんじゃないかにゃーんて。 あと狼は迂闊な事はしないという考えなら農の考察を見て旅白かもとは考えなかったの? >>216でニコに質問を飛ばしながら待たずに考察が真っ先に出て来たのも違和感だったけど、上記の事を含めると尚更だね。 |
418. パン屋 オットー 19:42
![]() |
![]() |
昨日の質問の要素をぽん! ディタは確定情報好きって言うけど、 占い師視点では確定情報も何も占い結果見れば分かるんじゃないの白黒。 灰が確定情報の方が為になると思うなら、と言うなら分かるけど。占い師視点では確定情報持てるからね。 >>157の襲撃があった後の陣形と様子見て村が自由占いで良いって思うようになる時~も含めて、ディタわんの発言は灰視点にゃ。 でも、>>216今回は俺は占いだから喉的に~とか |
木こり トーマス 19:43
![]() |
![]() |
>>414 げっ、狩透けたかな? 初手狩抜き狙いの灰噛みってこの少人数でありなのか? よし、非狩まき散らすわん。でもあんまり非狩かますと吊られるんだよなーいつかみたいに…gkbr しかしこのトーマスのアイコン…いつ見てもとにかく親しみが持てないわん。 普通に変態RPとか不思議系RPとかしてたら発狂しそうだったから、犬になれそうなこの村を選んだCOをしておこう、わん。 |
ならず者 ディーター 19:44
![]() |
![]() |
なんていうか、前に真占で初日黒引いて狂決め打たれて心折れた事あるんだけど、騙りで狂視されるのは全然気にならねえな。ふふんもっと騙されて俺が人間だと思ってろみたいな感じw とりあえず、俺は頑張って信用取りたい真の振りを続けながら今日も白出すで良いんかな。 |
419. パン屋 オットー 19:46
![]() |
![]() |
襲撃される〜とか、作ってる感じがするのはディタにゃん。 とはいえ、神父様は、色々と考えてる様だけど、 死ぬかもしれないんだから出力全開を希望するにゃん。 昨日は様子見って感じが多かったからにゃ。 (>>243議事への心配は印象は良かったけどにゃ?) 2人とも今日の考察を期待にゃ。 |
420. 旅人 ニコラス 19:52
![]() |
![]() |
モリ翁>>411 片黒という言葉は知ってはいるが使い方がよくわからぬでござるよ… ☆二人とも今の所昨日と特に変わっておらぬでござるよ。二人とも白っぽいと思っているでござる。 リデル殿>>412 怪しい人がいない中でもヤコ蛙殿が黒っぽいと思っているということでござるか。では… ★『ヤコ蛙殿がカタリナ猫殿に擦り寄っている』と感じたのはどのあたりの発言でござるか? 拙者にはその様には見えなかったでござる |
少年 ペーター 19:53
![]() |
![]() |
そだね、霊襲撃セットでいいかな? わがまま言ってごめんね?もしGJ出たら泣こう!w 真で信用取れないときは本当につらいよねーなでもふー。 僕も全然信じてもらえなかったことあるある。 そういう時を経験してる大福なら信用取れない真目線を作るのもうまそうだにゃー! 引き続き単体考察続けて白出しがっくりでいい気がするよっ 偽黒打ってもいいけど狩地雷が怖いしにゃ~。 |
421. 木こり トーマス 19:54
![]() |
![]() |
むくり。 乗り換…ちょっと目を覚ましたら見えたんでついでに答えていくわん。 白猫羊>>416☆ 初回襲撃なんて確霊してたらそこ突っ込めばいいわん、大げさ(ry 1GJなら縄増えないわん。ここは霊襲撃かまして狩人の性格を見に行くところだわん。上手く抜ければ残狼数のわからない泥仕合が始まって、皆で頭抱えてるのを横目に上手く逃げ切れば狼の勝ちだわん。 んーむ、ねむいわん…うとうと…** |
422. パン屋 オットー 19:57
![]() |
![]() |
リナにゃん分かってるよ>>399 ただ、昨日ニコを救済処置で占い有りと言ってたから(確白前提?) 偽黒出ると思ってたなら可笑しく無い?と思ったのにゃ リデルの白を丁寧に拾いながら、 吊り枠ってのも狼にしたら可笑しいかにゃとはうーん? リデルん、ヤコけろの何処が攻撃的に見えた? 僕とヤコは似てるカテゴリぽいけど差は何処からだろ ニココは突込み易い所ばかり見てないで 帰宅ったら詳しくトマ見る@7 |
木こり トーマス 20:02
![]() |
![]() |
ぐるる、ここでまたごめんなさいする羽目になるのはイヤだわん。 でも、もし吊当たったらCOしてリズの盾になるわん。 せめて明日までは灰でいたいわん。 そうすればもしCOしても霊判定2回見れるし、そこそこ灰が狭まるから皆が何とかしてくれると思うわん。 しかしグレスケの下の方に村が集まってると…絶望的だわん… 占われないように粘るの、狼の時より難しいわん▼´・ω・`▽ |
423. 神父 ジムゾン 20:07
![]() |
![]() |
ちょっと本格的な参加遅れる。すまないね。 ☆老>>404 疑えばそう見えるのだろうと、そんな範囲の認識だね。けど私個人は、あれを擦り寄りとは判断していない。てゆーか、擦り寄っていたとして、擦り寄りすなわちそれ狼ってわけじゃないし。村人に擦り寄られることなんてザラ。まあ、特に白くもないけど、獣の臭がする行動とも特には思わなかったね。 |
424. 神父 ジムゾン 20:08
![]() |
![]() |
んーとね。今日、修吊るかなって思ってたんだ。昨日は。色々と謎な彼女ではあるけれど、なんか、残してもいいんじゃないかって思い始めているんだ。今は。通常のGSで配置できるわけじゃないけど、取り置き枠一つ作って、そこに彼女放り込もうかと思ってる。 私自身が、農黒あり得ると思っているので、今後白さを獲得できる可能性を秘めているのも理由の一つ。 家事労働してきます。** |
425. ならず者 ディーター 20:11
![]() |
![]() |
>屋 SGかなーとは思ったけど、みんな老にもやもやしてるなら占って視界晴らすのはありだと思った。>>327な。俺は確定情報を手にできるけど、それを村に伝えられないと意味ねんだ。俺だけがこいつ狼なんだよ分かれよ!って吠えても意味ねー。だから、灰に確定情報伝わるの好き。旅とか修と対話したいけど占いが決定前に喉枯らせねーなって思うの不自然か?だから旅が修に話し掛けたりしてくれねーかなってちょっと思った! |
426. ならず者 ディーター 20:11
![]() |
![]() |
旅は老みたいな皆に怪しまれてるのぷんぷんじゃなくて、スタイルの違和感とか星回収繁栄の様子がないとか要素だからな。これ黒はありじゃねえかって今でも思ってるよ。 |
427. シスター フリーデル 20:14
![]() |
![]() |
今証拠?探すためにROMってきた。 農夫が、他人に対して「〜という点で黒っぽい、がそうとはいいきれない」みたいな発言が2つくらいあるだけで全然攻撃的な発言なかったのね。だから、私に黒っぽいとかそういう意味ではなく語調が攻撃的な発言をしてたからそうみえてしまったのかもしれない。だからつまりROMってみても全然攻撃的じゃなかったの。ごめんなさい |
428. ならず者 ディーター 20:18
![]() |
![]() |
くそう、なんか腹立つけど対抗と意見あっちまったから修の考察だけ今出す。俺も、昨日の時点では修は今日吊る枠かなって思ってた。後半まで残して戦力んなるか?とかさ。ひょっとしたら初心者騙りの狼かもしれね、でも本当の初心者だったら確白なんだし騙り疑われて吊られんのはあんまりだ。でも狼ゼロじゃねえってもやもやする。だからSG救済的に●しようかなって思ってる。迷い中。 |
429. 少年 ペーター 20:27
![]() |
![]() |
ただまー。占真狂で見てるのに占い師殴ってる人はなんでー? そこ殴って得られるものってあるの?って疑問にゃー。 昨日の発言から気になったとこちょこちょこ質問。 ★>>264屋「現在の僕は狼から白挙げよりSG枠にしたい枠」って思ってたのはどうしてー?それまで発言少なかったから? ★樵 白枠とか放置枠じゃなくて「噛まれろ枠」って表現してるのはなんでー? そこが噛まれなかったら狼だって思うってこと? |
ならず者 ディーター 20:29
![]() |
![]() |
まあ決定までは時間あるしもうちょっと様子見て考えるか。GJでても縄増えないし。俺の黒が露見するかどうかだけの問題で!(重要) でも、そしたら潜狂誰よ何してくる気だよってボディブローになるかもだけどなw |
430. 神父 ジムゾン 20:31
![]() |
![]() |
ふむ。私はリデルに●使う気は無い。 吊るさなければ彼女は最終日まで残るだろう。その間、じっくりレベル詐称かどうかとか考えるといい。どうしても信じられなければ最終日のメンツがいい笑顔でリデル吊るせばいい。この扱いは、一人までならできる。 私は、●は村のよく喋る層に当てようと思っているよ。具体的には農樵年。ここに手を突っ込むべきだと思う。屋と羊はまあいいかなって気がしてる。 |
431. シスター フリーデル 20:31
![]() |
![]() |
>>420旅☆ 1日目、最初からかなり発言多めで議論に何かと名前の出てくる羊飼いが信用を得てきて、>>196の発言。これも証拠出してと言っても難しいけど、読んでて感じたのは本当 |
432. 少年 ペーター 20:46
![]() |
![]() |
んー、僕も占うなら旅尼以外がいいと思ってるよ。 尼旅どっちも残すのは不安なところもあるけど、それ以外に直吊り当てれるとこがないし、もし旅尼占って割れたら見極める自信があんまりないのもあるー 最終日まで残る不安については、どちらかというと票合わせの面で追従票とかそっち方面かな。 今気になってるのは樵羊の二人かにゃー。 ご飯食べてからちょっとまとめるー。 |
少年 ペーター 20:54
![]() |
![]() |
うむり!潜狂どこよー! 老尼旅あたりなら困惑狂人で何していいかちんぷんかんぷんな予感。 農狂なら最終日生存目指してRPP狙いっぽいのかなー。 どうにか見極めて白上げして欲しいにゃーw |
433. 羊飼い カタリナ 20:54
![]() |
![]() |
とまわん>>421 にゃるほど。樵白だとしてぜんぜん襲撃観が違うってのはわかった。 そのまま素直感と取るか、狼さんが繕ってるのか。はたまた狼さんが本音出してるだけなのか。ちょっとあたしの技術では消化しきれないごめん。直感的には素直感が強い。 おとにゃ>>422 ごめ、時間足りなくて垂れ流してるだけだった。了解。 旅に関して、たしかに一見疑問だけど、考えてみてあたしなりに農村仮定の消化はできた。で |
434. 羊飼い カタリナ 20:55
![]() |
![]() |
も農の発言待ちだね。 尼に関しては吊りとか言ってたっけ? フリーデルちゃん>>427 リデルちゃんのなかでは攻撃的=黒ってことなんだよね。 たしかリデルちゃん、リナは攻撃的ってどっかで言ってたよね? でもリナは白って言ってる。 農に感じてた(気がした)攻撃性とは質の違うものなのかな? >にこらん ★きのう「自分を疑うのは構わない」って主旨の発言してたと思うけど、それって本音? @4 |
435. 農夫 ヤコブ 20:56
![]() |
![]() |
☆屋 とりあえず、疑問に思ってそうなことを僕なりに汲み取って説明するね。 まず、僕は今日かなりの確率で斑が出ると思っていたよ。理由は>>369でそれが狂人のセオリーだと思っていたから。もっと細かく言うと、神が狂ならセオリー通りに黒出すと思っていて、者が狂ならセオリー通りに動くか分からないなぁ、と思っていたよ。(性格要素から推測してね) でも、神本人に狂でも黒出さないって言われて僕の考えは破綻してる |
436. 農夫 ヤコブ 20:57
![]() |
![]() |
から、考えが浅かったかなぁって今は思ってる。この件は素直に撤回するね。 旅に関しては、手のひらを変えてるつもりはないよ。僕の旅の印象は1dから変わっていなくて『不慣れで白っぽい』ただ、それだけ。例えば羊や年はこのアンカーの部分が、僕にはこう見えて、このように思うので白っぽいって言うことが出来るけど、旅に関しては不慣れで白っぽいとしか言えない。他の人と比べて要素が取り辛いというのはそういうこと。後 |
437. 農夫 ヤコブ 20:58
![]() |
![]() |
旅白ならラインノイズ』←ごめんこれだけ言ってる意味が分からなかったから、別の言葉でもう一度質問してもらってもいいかな?手間かけさせてごめん 後ごめん。修に関しても書いたんだけど喉足りないから明日改めて言うね。 樵待ってたけど来ないね。希望は【▼樵●旅】第2希望は無しで提出します。 理由はログさかのぼってくれれば分かると思うけど、補足が必要なら★くれれば明日説明するね。喉使いごめんm__m@1 |
少年 ペーター 21:06
![]() |
![]() |
ぼくのおもう狩要素~ぱふぱふ~ ●能力者注視で灰考察が雑(薄い) ●灰吊りに躊躇がない ●吊りに近い場合、回避用の喉取ってる ●疑いに過敏or全然気にしない ●護衛関連にがっつり触れてくるor一切触れない |
438. 少年 ペーター 21:12
![]() |
![]() |
>>416羊 襲撃が抜けてるとしたら非狼要素に取れるねって思ったら>>421で答えが出てしまった。うーん、あえて触れなかったのにみんな護衛関連もバンバン突っ込んじゃうんだにゃーと思った感想まで。 僕の要素拾えてないって言ってたけど、何か聞きたいことないー? 僕もリナにゃ気になるからお話したいんだけどにゃー ヤコケロともちょいお喋りしたかった。ぐぬう。 そして▼樵にファッとなった。それって黒狙い? |
少年 ペーター 21:17
![]() |
![]() |
●農でもおいしいのう! 確白なら残しておける逸材!有りだのう!! ●年が集まらないことを祈るだけ…ッ 今日霊抜いたら明日も占い回避しなきゃいけないんだよにゃあ…ふにゃ~~ どっちにしろ勝負だよねっ。大福も頑張ってくれてるし、僕も頑張るっ! 頼もしい仲間でよかったにゃーー |
ならず者 ディーター 21:20
![]() |
![]() |
よし、じゃあ俺の思う狩要素。 ●しつこく占い殴ってくる。 ●吊からは遠くても騙られた時の為に5くらい喉残してる。 ●周りから怒られるレベルの非狩発言があったらむしろブラフ。 で、行くとやっぱ屋か樵なんだよな。農は喉無いから非狩。 |
439. シスター フリーデル 21:22
![]() |
![]() |
>>434羊☆ カタリナは差別なくみんなに、〜という点が変なんだけどどう思ってる?みたいな感じで質問してて、全員を疑ってるんだなーってのが私の印象だったのね。だから攻撃といっても村よりの攻撃かなと思った |
440. ならず者 ディーター 21:52
![]() |
![]() |
今日の灰考察 修:>>428考察って言うか読めなくてぐるぐる。 旅:とりあえず片黒は確占じゃないけど一人残った占に黒出される事だぜ。って言葉の使い方からも不慣れ感はある。今日の発言もまだ少ないけど、やっぱなんか義務感的に質問してる感じだし今の所パッションで農樵白ってくらいの発言しかない。こんだけ取っ掛かり探すのに悩む奴が自分のスタイルを星飛ばして反応見るなんて言うか?いつもの村の時ならそれがで |
441. ならず者 ディーター 21:52
![]() |
![]() |
きてるけど、今回は狼だから疑い返しを恐れてスタイルがに違和感出てるんかなって思った。 羊:昨日に引き続き喉マッハだな。要素の拾い方は丁寧だし、修のフォローしようとしてる姿勢も村利。白めで良いと思ったんだけど、神羊狼なんじゃね?って言ったら結構あっさり引いたのがちょい気になってる。白めだけどちょい不安も残る灰寄り。 農:俺狂だったら黒出したかもなー。黒出しアピって斑吊り霊鉄板してる間に占抜けるじ |
442. ならず者 ディーター 21:52
![]() |
![]() |
ゃん。バランス護衛の狩もいるけど、そこはご主人様頑張って読みあってくれ的な。 羊、年と共感要素取れてるみたいだしこいつら全部白なら手繋ぎできるんじゃねーかと期待を込める白め。 年:フットワーク軽いな。農とは共感できてるっぽい?割と全体的に深入りせずに眺めてる感じなんだよな。今の所、まだ強い要素が見えてこない。純灰。 屋:狭く深く突っ込むタイプに見える。その分、要素の拾い方は丁寧。いつまでも俺殴 |
443. ならず者 ディーター 21:53
![]() |
![]() |
るより灰見ろ。でも探っていく感は村っぽく見える。白寄り灰 樵:灰考察が雑いのは犬の習性か!俺もつい雑くなる。ここも白取り派って事だけど、★なんか強い白要素誰かから取れたか? 誰ともぶつからない感じの発言で、無難枠っちゃ無難枠。こういうとこに違和感なく狼混じってるかもしれねーの純灰 で、今日の希望【●修○旅▼旅▽樵】 理由は考察で書いた感じ。▽年樵で迷ったけど年の方が発言多いし後の判断しやすそう |
445. 神父 ジムゾン 22:06
![]() |
![]() |
簡単に。 年。>>356>>357ときての>>358。旅修以外の灰へと思考が早々に行き着くあたり、村的な思考の進み方だなあって思う。白取り型って言ってたけど、割と併用チックな感じだね。疑いを向けることでヘイトを買いたくないたぐいの狼が自称する「白取り型」ではないと判断している。 農。ちょくちょく、ロジック感覚の開きを思い知る。別にどっちが合ってるとかそういうこと言うつもりはない。ただ、こ |
446. 神父 ジムゾン 22:06
![]() |
![]() |
の開きがボクとキミとの間の亀裂。直近の狂人が黒出すべきって思考は、疑うなら浅いレベルでの狼の都合は疑える。つまり、「者神どっち真だよ! わかんねーよ! 割れよチキンが!」このレベルで思考止まった時。あるいは、もっと深く掘り下げて、狂人が割った場合に真占or確霊の襲撃成功に自信がある場合でもいいけど。 とりあえず、初日狂人が割るのがセオリーって認識が、どうにも解せないでいる。>>271>>272僕 |
447. 神父 ジムゾン 22:06
![]() |
![]() |
が狼ならこうするからそうじゃないっぽい旅は違うんじゃないかなって論旨も、一晩置いたけどやはり納得いってない。まあ、占いかな。今のところ第一希望で考えている。 羊。私が今日尋ねた箇所>>346は納得。>>345グレスケから一纏めに見れば、昨日時点での整理で続いているパラグラフであることは、本人の言う通り事実だろう。ちなみに一瞬頭をよぎったのは、灰の白黒を設定で話している結果、村としては今日手に |
448. 神父 ジムゾン 22:06
![]() |
![]() |
入ったはずの老確白情報を反映しきれなかった、という疑い。 あとマッハで喉消費していくのに戦慄した。 樵。今日の発言少ないね。農の▼樵にちょっとぎょっとしたけど、そう突飛ではないのかも。白取り型の宿命だけど、あまり敵を作る動き方でないというのも、まあ考慮には入るかな。やんわりソフトタッチから一番遠いと思えるのも、せいぜいが>>290このレベル。んー。能力処理の、第二には入れていいかも。 |
449. 少年 ペーター 22:19
![]() |
![]() |
まず樵羊の二人について思ってたこと。どっちも両極端な二人って感じ。 リナにゃは黒取りも積極的で猫パンチしゅっしゅっ。 トマわんは素直さボンバー警戒心薄くて敵を作らない感じ。 これはヤコケロもだけど、農は自分に対して、樵は灰を巻き込んだ形。 農は弱点晒け出し、ここで白取る、ここで黒取るっておおっぴらな警戒心の薄さ。 樵は多弁灰を「噛まれろ枠」って表現しちゃうとこの警戒心の薄さの違い。 |
450. 少年 ペーター 22:24
![]() |
![]() |
警戒心のなさって言うのは>>429で質問飛ばしてる通りの意味。 「噛まれなかったら考える」っていうのはわかるんだけど、それを表に言うのは僕は躊躇っちゃう。 このおおっぴらさは初日から徹底してて、案外図太いタイプなのかなーと思いつつ違和感を感じている部分。 リナにゃについては、1dから僕の考え開示してるけど 白取りたくないとか、黒塗るのが狼だって思ってるとこがあって不安要素が継続してる人。 |
451. 神父 ジムゾン 22:25
![]() |
![]() |
旅。なんかね、昨日から質問は点々と飛ばしているけど、灰から狼探してるって感じが全くしない。 今日の発言まだ少ないけど、応答除いて触れてるの修だけ。なんか、修に勝てればそれでいい的な疑いもってる。つまり、修吊られれば今日旅生き残る的な。 仮に修狼でも、羊屋農年樵の中にも狼いるんだけどさ。まるで捜査の姿が見えない。 以上と昨日の点加えて、▼旅 ●農で出す。第二はまとめて○▽樵にしとこうか。 |
453. 木こり トーマス 22:30
![]() |
![]() |
わっふ。 ただいまわん…と言おうと思ったらヤコ蛙にダイレクト▼アタックされててワロタわん=3 まあよくある話だけれども、オレ様がのんびりしてるのが悪いんかね。 昨日もこの時間からが稼働時間だって言ったのにちょっと魂黒いなと言っていいだろうか、わふ。 まあ、冷静に考えると灰が農羊屋年樵旅尼(以上昨日時点でのGS込)の各視点6人しかいないわけで、そこから上下抜いたらそうなるって話なんだが、わふ。 |
454. 木こり トーマス 22:31
![]() |
![]() |
つるっと議事録読んだ限りでとりま流すわん。 白猫羊は引き続き喉マッハだけど皆に質問飛ばしててこの見極めの姿勢がいいわん。しかしマッハなのが昨日老黒前提で書いた考察ってどういうことなのわん。 発言多いから見に行くの面倒くさいな~とかは決して思ってないわん! ヤコ蛙は構ってくれないのに▼とか愛が足りないと思うわん。まあこの辺しかないのも理解してるけど。 ただ、占吊第二候補がないのが気になるわん。 |
455. 木こり トーマス 22:32
![]() |
![]() |
塗りと言われればそれまでだけど、1d2dの希望結構後から見返す系なので、ここで出さないのはちょっと何か隠してるように見えるわん。 ちょっと噛まれろ枠から外して臭い嗅ぎに行くわん。 ネコミミは>>432の意見に超同意。 というか地味にスタイル似てる気がして(年のが動き軽くて可愛いけどな!)見方が甘くなりそうだわん。 >>429☆回答もするわん。 基本的には>>255下段~>>257で説明したわん |
456. 木こり トーマス 22:32
![]() |
![]() |
もうちょい説明すると、複数いる能力者はまず狼に噛ませて縄節約したいわん。 人間ならどうしても邪魔な相手は狼が噛まざるを得ないから、噛まれてから慌てればいいと思ってるわん。端的に言うと、現時点でオレ様が狼だったら噛んでおきたい枠ってことになるわん。 まあ、実際には白確が出るし能力者も狙いに行かないといけないからそのために狩狙いもせざるを得ないし、灰噛まれるのはこの人数なら多くて一人だと思ってるけども |
457. 老人 モーリッツ 22:32
![]() |
![]() |
おお、続々と希望がでつつあるが、表はちょっと待ってほしいみゃー! >>409者>>423神 回答ありがとうだみゃ! >>420旅 ★羊農のどこが白いか具体的に聞きたいんだみょ。今日の二人の発言で、「ここ白っぽい!」と思ったところをピックアップしてほしいみゃ!あと、疑ってる人、これも教えてほしいみょー。 |
458. 木こり トーマス 22:33
![]() |
![]() |
噛まれろ枠は最終日に残っていたら、状況とか性格考察あわせて決闘だわん。 ついでなので元々オレ様状況考察系だと告白しておくんだぜ。 ちなみに、潜狂がいる場合、ちょこちょこ潜狂の可能性に触れるとその後で何か反応があるんだけど、今回そう言うのがないから素直に能力者内訳は真狂で見てもいいと考えているわん。 黒猫屋…はなんだかエアポケだわん。 というか占い師ーズとヤコ蛙に構ってる印象が大半で、なんだか |
459. 木こり トーマス 22:33
![]() |
![]() |
灰に関わってる印象が薄いわん。 ★オレ様とも遊んで欲しいわん!(尻尾ふりふり) 旅尼は両狼だったらかなりお粗末だけど、朝ちらっと触れたとおりそれはまずないだろうと思うわん。 ただ、この2人が最終日まで行って、たとえば羊農旅尼なんてことになると、旅あたりがボッコボコに叩きのめされる未来が見える気がするわん。 どっちか残すかって言われたら、発言と視線がしっかりしてきた尼を残したいかなっと思ったわん。 |
460. 少年 ペーター 22:38
![]() |
![]() |
1dの尼救済とか、屋農の羊白要素見ると頷ける部分もあって、村かなーとはざっくり思ってるんだけど価値観が違うから他の人の目も借りて判断した方が良さそな枠。皆が白いって言ってるからいいかなーと思う気持ちも半々。 穿たずに素直に見れば、1人ずつ潰してって絞ってるようには見えてる。 ★夜明けの占い判定見た直後の感想とかって覚えてるー? |
461. 木こり トーマス 22:38
![]() |
![]() |
ただ、できればもうちょっと喉は大切にして欲しいと思ってるわん。 旅はちょっと自信なさげなところがね、後を託すにはどうにも不安なんだわん。正直引き続きここを疑っていきたい気もしているわん。 噛吊スケールは今のところそんなに変わってない感わん。 真ん中が団子で今どう入れ替えようか悩んでる、とりま↓で今から見に行くわん。 噛:羊>農年屋尼>旅:吊 |
462. 羊飼い カタリナ 22:41
![]() |
![]() |
年>>438 >>432>>438旅尼吊想定してるみたいだけど★>>357から詰めた結果? その旅尼白要素はリナも同意できる、どう消化した? あと★自分が白くなること村勝ちに必要って思う? >>429はあるよ、と。 尼>>439おけ。わかった。 吊年樵あたりーと思ってたけど樵は前述白かなって思うポイント、年もべつに黒くはない。というか旅待ち。今日の動きはふつーに白くない。喉エコ神>>451追従。 |
ならず者 ディーター 22:45
![]() |
![]() |
いや、でも狂なら吊回避の狩騙り用の喉は残すと思うのな。だから喉@1まで使い切ってる農は狂もない気がしてきた。 …やっぱ神噛もうか。GJ出てロラ食らってもその間に神噛めるし。確白3人作ったら終わるし。 |
463. 少年 ペーター 23:05
![]() |
![]() |
屋は1発言の内容は濃いんだけど、見てるとこが狭い感。 特に違和感とかは拾ってないものの、相変わらず印象薄い感じ。 ★昨日の年評みたいにここ良い、ここ悪いって言えそうな人いる? 灰考察も見たいにゃっす。 農はお昼のぐるぐる感は理解出来る範疇だったんだけど希望出しでえっ!てなってる。来てないから吊り希望に出すって、時間的にまだ早いと思うんだけどどうして待てなかったの?と聞きたいのに喉がにゃい…。 |
464. パン屋 オットー 23:08
![]() |
![]() |
ヤコ、OK。 喉のせいで説明は明日になるかも。 羊>>433 >>378が、正直残しておいて戦力になるとは思えず、しかしここで即吊りしても〜とヤコにゃんは吊りを考えてる様に見えたにゃ。 年>>429 パッと見、白ぽいのは羊農(で村ならSGにすんの面倒そう)樵も初動白ぽいし、1日目のちょっとの発言から僕とかSGにしたい枠にしたいんじゃない?と思ったにゃ。 まあ、微要素だけどにゃ。 年>>463 |
465. 少年 ペーター 23:08
![]() |
![]() |
僕のことエアポケで、白く見えるのが辛いのなら一歩踏み出してお話しようにゃー。多分僕が感じてる「共感白と白は別」と同じかなあと思うんだけど、うーんー。正直なとこ、その希望出しだけ見るとびみょいよー >>455樵 ありがとー!そうか決闘か!それは潔くて好きだなっ。 考えとしては納得だけど噛まれろ枠って言って残すことで村から疑い向けられる方を気にしたんだよね。状況って狼が作れるものだって言うしにゃー |
466. パン屋 オットー 23:08
![]() |
![]() |
見てるとこ狭く見えるのは喉の問題かにゃ。 まず言っとくと、樵旅>年で処理したいと思ってる。理由は喉が許す限り開示したい。 先ず、リデルのレベル詐欺は無いと思うにゃ。 >>18だし、>>303で妙の苦言に「人狼初心者とは言ってません」と人狼自体は初心者でない事を苦言の形で否定してる。 初心者を騙ってるのならこうは言えないと思うにゃ。 僕は白寄りで見てるにゃ。面子的に修が狼だったら世話してそうなのに |
468. パン屋 オットー 23:11
![]() |
![]() |
妙にあんにゃ質問したり、質問を頼りに1人で考察してる感じね。例えば、>>427でも証拠を探して来ると言って読み込んで、>>431で此処がすりよく感じたのって自分で考えてる感じ。 >>424の扱いか(他が白いなら吊る)、吊るか白決め打ちか。●は無いと思うにゃ。マジで確白に此処のフォロー頼みたい。 ん、樵だけど、>>149>>158の初動が白く感じたの。 白取り飽和系等のスタイル表明がね、狼が自ら言 |
469. パン屋 オットー 23:11
![]() |
![]() |
わないなって。 >>257で議題からヤココの白を取ってるのも良いなと思ったの。(僕も樵の評価を見て、ヤコの>>190>>191は白いかにゃって思ったにゃ。村視点の狼と言えども、自分を白く見てくれる人には甘めの精査になってしまうからその場合は言ってね、等。自身のスタイルを利用しようとしていない・狼にしては一言多いかな?) >>276で質問したのもヤコから白さを取ってる一貫性を聞く為のもの。 |
老人 モーリッツ 23:17
![]() |
![]() |
10行しか書けないという悲劇!そしてエアーポケットがわからない!助けてググる先生!ペタは光、否、非狩りかな。そんでもって人だろう!なーんか農旅狼で羊狩りな希ガス。18族~♪無機も有機もわからない~♪狩り誤認でジイサン噛まれないかなー。こんなへっぽこ狩人いないかー。独り言終了。 |
471. 少年 ペーター 23:18
![]() |
![]() |
>>462羊 今一歩上がってこないのは旅だねー。 残念ながら残せるほどの白さが拾えてにゃい。尼みたいに頑張って自分から発言してくれる方が拾いやすいと思ってる。 この二人を残す選択をすると農羊樵屋から直吊りを決めることになるんだけど、白で吊った時にダメージ大きいのは後者で、まだ詰めれてにゃい部分。 ☆白くなるってより、白を拾えるか、拾ってもらえるかっていう部分は大事と思うー。もちろん白くなることよ |
472. 旅人 ニコラス 23:18
![]() |
![]() |
羊猫殿:昨日に引き続き白っぽく見ているでござるが…村だとして、>>414>>416あたりの質問はどうかと思うでござるよ。この辺りの樵犬殿とのやり取りもしかり。 ☆疑うのは構わん、これ本音でござるよ。 樵犬殿:羊猫殿と同じく白っぽく見ているでござるが…村だとして>>421はどうかと。 2匹はこの辺りで印象落ちたでござるな。 |
473. 旅人 ニコラス 23:19
![]() |
![]() |
年猫殿:話をしようとする姿勢は拙者好きでござるが…もっと切り込んできてもいいと思うでござる。何となく遠いところにいる気がしてわからぬでござる。純灰。 屋猫殿:オト猫殿の姿勢も拙者好きでござる。要素としては弱いでござるが、『ニコはツッコミ易いところばかり見てないで』っていうのは『もっとこっちも見て』というふうにもパッションで聞こえたでござる。狼ならこれは言いにくそうなパッションから微白寄り灰。 |
474. 旅人 ニコラス 23:20
![]() |
![]() |
リデル殿:何をどう考えているのか知りたかったから★投げてみたでござるが、成果は皆無…要するにわからぬでござる。 拙者の今日の希望でござる。 【●樵○羊▼修】 拙者のスタイルとは全く違うこと重々承知の上で、樵羊は白狼を考えて占い希望、▼修は…厳しいけど整理でござる… |
475. 少年 ペーター 23:22
![]() |
![]() |
りも狼探しが第一にゃけど。 「あるよ」ってところも明日また教えて欲しいー! うにゃあ、そして喉が無い…ちょっと希望出し悩んでる。 【●農○樵▼旅】で提出かなぁ。話聞ければよかったんだけど。 トマわんは発言増えたらちょっと上がった感。 というより、今日入ってからトマわん疑いの声あっていきなりヤコケロからの▼樵でちょっともにゃ?ってなってるとこもあったりする。 |
ならず者 ディーター 23:26
![]() |
![]() |
狼の俺らより希望出しが黒いよ旅。 てのはともかく、屋の開示が多分旅年と続きありそうだし。神行こうぜ!で、そうなると俺は明日ケア吊されるけど今日の占いはどうしよ。片黒吊ってみようぜ!を挟めるの期待して襲撃成功した場合は黒出す用意もしとくか? |
少年 ペーター 23:27
![]() |
![]() |
ただ、トマわんが狩だったとしても 潜狂について触れて周りの反応見たりするとこから 盛大な護衛ブラフ張ってる可能性は考えられるにゃ。 んでも一番抜きたいのはやっぱりしんぷそん。 欲望に忠実に、しんぷそん抜きに賭けるかっ!? |
476. 農夫 ヤコブ 23:32
![]() |
![]() |
ペーター君って、少しでも僕のログ遡ったりしてくれてる? つまり、僕が樵がこの時間になってまだ来てないからという理由だけで吊り希望に出した、と。そう思っている? ☆神 とりあえず、ジムがロジックの開きを亀裂だと突き放し、理解や歩み寄ろうとはせず占い処理に僕を投げる姿勢を取った、ということは把握したよ。君が真の占い師で、僕を占うことで村の勝利に繋がると思っているなら、そうすればいいよ 決定自動了解 |
477. パン屋 オットー 23:35
![]() |
![]() |
ただ、>>293の『テンプレの一環』はマイナスだね。リデルに聞いていたから何か目的があるものだと思ったけどそうでは無かったみたいだからね。 老白に違和感を感じたのは、>>291で擦り寄りぽいが分かる・ただの不慣れの気もすると白を見てるけど白に見てる訳じゃない。>>325で引っ掛かりを感じてるのに>>330〜夜明け後で「ですよねー」と言ってたからね。 感覚的に老の白を見たという事だけど僕自身がそ |
478. パン屋 オットー 23:36
![]() |
![]() |
うではないから違和感だったね。 で、正直に言うと現在の情報じゃ足りないし、盤面的に羊農>年で白拾ってるのもあって此処に狼居るなら今後状況が変われば見えて来るものがあるかなと。 だから●旅or▼樵か旅or樵で処理したい。 突っ込み易い所突っ込まないで、というのは旅が狼なら突っ込み易い場所に突っ込んでるから。村なら止めろ。 で、▼修にしてる処とか旅狼なら〜って感じもあるし。 僕は黒狙いで【▼樵●旅】 |
ならず者 ディーター 23:37
![]() |
![]() |
ていうか潜狂に誰も反応しないこの事実。ほんと誰だよ潜伏してるの!ww よし、神行こう。そんで、GJの時用に白も準備しとく。 ●はまだちょっと票集まってないから誰になるか分からんなー。▼は旅濃厚だけど。 |
479. パン屋 オットー 23:39
![]() |
![]() |
ただし黒狙いなら▼樵だけど、今後の事を考えると話せない▼旅もありと思ってるから確白の最良もあるよ。 (あと、農が▼樵出してるのは狼だと思ってる場所からだと。) >>478の盤面的に、が可笑しいね。 盤面的に村勝利する為に●旅or▼樵か旅or樵するのが良いと思ってる。羊農年に狼が居るなら決戦だ。 でね、ごめん。喉が@1 基本的に仮決定と決定は自動了解で万が一の為に喉は残しとく。 |
480. シスター フリーデル 23:42
![]() |
![]() |
結局、私が一票として入れていいのかがわからない、 けと一応書いておきます。 【●旅○年▼農▽年】 正直、旅人と農夫入れ替えようか迷うが一応これで提出。年は特に怪しいとか思ってないです。まあでも消去法で3番目に怪しいかなーと思い、入れただけです。年で可決されないことを祈ります |
481. 神父 ジムゾン 23:43
![]() |
![]() |
農>>476 面白い論理だね。自分を認めてくれなきゃ不満、なんだ。まあ気持ちだけはわかるけどさ。貴方自身が紡いだ言葉への評価にすぎないんだけど、それが理不尽だって、そう思ってる? 思考回路に重大なギャップを伴う場合、相手の予測が立てにくい。貴方が白なら白で別に役立つよ。 ていうかペタ君への返しも機嫌悪いね。「誤解を解こう」より先に「お前が悪い」が全面に出てるんだけど。 やっぱり解せない |
482. 老人 モーリッツ 23:44
![]() |
![]() |
>>468屋 べっ…別にジイサン、し、仕事サボってなんかぬなないもんね!← ジイサン視点、修は>>431>>439あたりでエンジンかかってきたように感じたから、大丈夫かなーとか思ってたみゃ。でも発言促すのがむばるみゃ。 >>472旅 ニコの考察は、パッション多めで、根拠が分かりにくいんだみゃ。たとえば、>>472でいう「村人として~」とかは伝わりづらい。 |
484. 羊飼い カタリナ 23:47
![]() |
![]() |
年>>460☆黒出るんじゃないかなーわくわく待機→確白→流れ作って申し訳にゃい…。 年>>471 じゃなくてさ、そこの白要素は旅狼としたら何か理由があってそうなったわけでしょ? そのへんの消化あたし自身出来てないからすっきりしないなって。リアルで参戦できなかった、とか。 下段は喉ムリ。「あるよ」は言える状況になれば。 旅>>472ありがと。後述するけど空ぶった。 【●樵○年▼旅】希望@2黙るよ。 |
少年 ペーター 23:50
![]() |
![]() |
旅樵処理として、GJ出たら黒出しはありかなー。 そんで吊りに持ってって霊襲撃出来るかどうか。 バランス護衛でしんぷそんに行ってればいいけど、霊護衛だと両白出て一気にぴんち。 さらに占い避け続けられるかの根気勝負だにゃあ。 トマ狩じゃなさそだね。 |
486. 木こり トーマス 23:52
![]() |
![]() |
者>>443☆ 今んとこ羊の尼救済姿勢は狼だったら無駄さピカイチだわん。 こういう一番足取りがおぼつかなさそうなのを拾い上げるのが白要素、ある程度白視が集まってていずれ吊れなくなりそうな枠を拾い上げに行くのは黒要素だと考えてるわん。 ヤコは一日目に取った白(>>257)が結構インパクトあったので白めに見てる。 今日の白だしへの考え方>>368>>369には見解的に差があるなぁという感じ。 |
487. ならず者 ディーター 23:53
![]() |
![]() |
●結構割れてるな。思考FOな感じから農はなんとなく白い感じはしてるんだけど。 >>476とか投げやり感漂うけど、狼なら感情的にならずに誤魔化すんじゃね?これはパッションだけどな。 老>>485 ジイサン、第二希望空白のとこは_とかいれたら表ずれないんじゃないか? |
488. 木こり トーマス 23:54
![]() |
![]() |
どっちかというと神>>395の方が考え方は近いけど、別にそれは白黒には影響しないわん。 …とか言ってたら>>476かぁ。この「理解してもらえなかったことに対する怒り」ってどうなんだわん? 村って基本的に理解してもらえないと戸惑うものだと考えるので、この怒りはなんだか狼的に見えたわん。 感情まで見ると言ってるヤコ狼が間違ってやるとは考えにくいけど、どうしても言いたいときはあると思うわん。 |
489. 木こり トーマス 23:58
![]() |
![]() |
時間か?悩んでるけど 【●農○屋▼旅▽農】で提出するわん。 旅はちょっと最終盤面まで残せない+吊り枠から脱出はしないだろうから噛まれることもあり得ない+黒もあり得る枠。 屋はエアポケ感から占ってもいいと感じたから第二で、わん。 農は今の怒りがどうも狼的。 吊るような相手でもないので占枠に今叩き込んだと開示するわん。 …ただこれ、本当に黒で斑が出た場合、真占叩きのめされそうな怖さもついて回るわん… |
神父 ジムゾン 23:59
![]() |
![]() |
農がおこなのがかなり腑に落ちない。 けど、狩人とかならおこになりやすいのかな。 まあ、狩人とか探しもしなけりゃ考慮もしないんで、そうであっても別に私のやることは変わらないんですけどね。 |
490. ならず者 ディーター 00:03
![]() |
![]() |
樵>>486 回答サンキュ。 羊の尼救済は確かに村利でしかないんだよな。ここは確かに、俺も白く見える要素だと思う。くんくん。村っぽさが漂うぜ。羊狼なくはないかなとか思ってたけど、修周りの面倒見の良さ見てると羊は白いんだよな |
少年 ペーター 00:03
![]() |
![]() |
ロラになったら偽ぽい方から吊られるよねー。 そんで霊護衛濃厚だからしんぷそん噛む。 で、者黒露呈→神真確定、さらに旅樵白判定までついてくる。 すると残りが羊農屋尼年に1狼~。 占GJ出た時点で厳しいのは変わらないかな、むむむ。 大福は霊護衛濃厚だと思う? |
491. 老人 モーリッツ 00:05
![]() |
![]() |
_|農者神旅年屋修羊樵 ●|旅修農樵農旅旅樵農 ○|_旅樵羊樵_年年屋 _|農者神旅年屋修羊樵 ▼|樵旅旅修旅樵農旅旅 ▽|_樵樵___年_農 表ずれとらんかみょ? ジイサンこの仕事死ぬほど向いとらん;; |
ならず者 ディーター 00:07
![]() |
![]() |
羊農屋尼年に1狼がきっついな、羊弾幕に怯えるトナカイが見えるw 狩予想がなんか分からなくなってきたからな、でも村はまだ俺らに真占透けてるって分かってないし俺だったら霊守りに行く…気がする。 |
少年 ペーター 00:13
![]() |
![]() |
未来予想図をたててみると、通ったら嬉しいのは霊かなー。 通れば確定情報落ちない+年占われて斑になっても黒確ではにゃい。 地上見ると者偽視に傾いてるから、占護衛なら神濃厚。 ただ、トマわんが先に霊襲撃のメリを話しちゃったことで 護衛に影響するかどうかっていうところが悩ましいにゃ むむむ…。地上で真視されてる占い師を護衛しないメリはやっぱり薄そうだにゃあ…にゃーんぐるぐる。 |
木こり トーマス 00:15
![]() |
![]() |
わっふ。 どうも、人狼というやつがこの村に紛れ込んでいるらしい、と神父が言った。 夜な夜な人間を取って食う悪いやつらしいが、聞くところによるとオレ様の半分くらいの小さいやつらしい。 そんなの大したことないじゃないか、オレ様が全部やっつけてやる。 まあそんなことを言うとオレ様が真っ先に人狼とやらにやられてしまうので、わからないふりをしてとびついておいた。 今日の集会では、神父と黒犬が占いができると |
木こり トーマス 00:15
![]() |
![]() |
言いだし、小さい茶トラのリズが霊が見えると言い出した。 …わむ。 ここの誰かを守ってやらないといけないんだな。 皆のことを見て、ゆっくり考えよう。 動物の多い集会場でのんびりと会議は進む。 まだ人狼とやらがいるとは限らないということで、今日は試しにモリ爺を占ってみることになった。 ゲルトは狼なんているわけないじゃーんとか言って爆睡していたが、、ドラマとかだとこういうのが犠牲になるんだよなぁ。 |
ならず者 ディーター 00:17
![]() |
![]() |
よし、じゃあトナカイの経験則を信じる。樵の確霊特攻とか言われたら逆に特攻し辛いんじゃね?って良い方向に考える。で、通ったら俺は黒を出す。今日の●は狼疑惑濃い所の筈だから戦えるかもしれねー。で、GJでたら白出すわ。多分ロラ始まるからその間に神抜いてくれ |
ならず者 ディーター 00:22
![]() |
![]() |
2Wしかいないのに狂人が潜伏してるとか誰かわからんとか動きが読めんとか色々と事故なんだよこれで負けてもこうやってぐるぐる考えるの楽しめたぜ!の精神で。狼サイドは楽しめれば勝ちのエンタティナーであろうぜ! |
少年 ペーター 00:24
![]() |
![]() |
うにゃーごめんねっ、ひたすらわがままっ! GJ出たら焼き土下座しながら頑張るっ!! って大福が男前犬で僕は僕はーっ! 狼はエンターティナーであれ!苦しい状況でも楽しんで楽しませようっ! |
492. 老人 モーリッツ 00:27
![]() |
![]() |
考察。時間無いからはしょりまくる! 羊:ジイサンよほど疑われてたんだみゃ…。本人否定してるけど割とロッカーじゃね?こうやって見ると、結構村の流れを作ってる。 年:今日一番狼を探してるようにみえた。以下略 樵:皆が思ってるほど怪しいとは思わなかったけど、>>488に少しん?農投票がこじつけに見える。後だしで農樵1票差だし。 |
ならず者 ディーター 00:29
![]() |
![]() |
でもとりあえず占い結果は今日の襲撃成功するかどうかで白黒二種類用意しとこうと思ってるチキンハートw GJで黒出したらその後最悪占い機能が完全に完成してトナカイ後が厳しいと思う。 |
木こり トーマス 00:31
![]() |
![]() |
うーん、リズを護衛するか、占を護衛するかが問題だわん。 占の結果は見たいけど、ここで斑が出ても吊手はギリギリ。白出占がいつ黒引けるか?って言われるとキツイわん…こないだ自分が残ってきただけあって。 潜狂の可能性は微レ存程度、か、ほぼ反応がないし。 …やっぱり残狼数確認できるのは大事だと思う。 俺は残狼数がわからないのが一番怖い。 茶トラの思考がわからないけれど、仔猫を守ろう…そうしよう。 |
493. ならず者 ディーター 00:36
![]() |
![]() |
そういやリーザ夕方以降来てないな、ジイサン悪いけど仮決定とか本決定とか占い発表指示とかしてくれたら助かる。確白纏めだから、同点とかだったらジイサンの独断とか入れても良いと思うぜ@3 |
少年 ペーター 00:38
![]() |
![]() |
今慌てて考えてたけど、霊抜きでGJ出たら、白出しでも黒出しでも【者偽確定(農羊屋尼年パターン)】にはなるっぽいにゃ… これは占でGJ出ても同じぽいからやっぱ霊に賭けようっ! 霊抜けたら白出しがいいかなって思った! |
少年 ペーター 00:39
![]() |
![]() |
霊抜き→黒出し 灰灰灰灰灰灰灰白占占霊 ▼灰 ▲霊 ←吊り先は白黒不明 灰灰灰灰灰斑白占占 ▼斑 ▲灰 ←占ロラするならこの日から。斑先吊りはなさそう。 灰灰灰白白占占 ▼占 ▲白 灰灰灰白占 ▼占 ▲白 ←2狼1狂ならPP(村目線) |
494. 神父 ジムゾン 00:39
![]() |
![]() |
屋。ヤコとのやりとりの処理結果に興味ある。>>422に要約されている意図は「おおっ」と思ったけど、農は「救済」とまでは言ってないね。>>236>>237のことだと思うけど。 >>236に代入して、「黒いとは思っていないけど総合的に考えて、旅占って斑にしてもよい」と農は考えていた、とは見て取れるか。 何にせよ、この付近の示唆掘り出して与えてくれる屋は、安定していると評価。 GS後で。 |
495. 少女 リーザ 00:49
![]() |
![]() |
め、目覚ましかけたと思ったにゃ。 設定画面の開始ボタン押す手前でとまってたにゃ・・(ぶるぶる おじいちゃんも皆もご迷惑かけたにゃ・・。 【そろそろ仮決定のお時間】 【今日も黒1白3】でお願いしますにゃ。 霊も同じように出すにゃー。 |
496. 少女 リーザ 00:52
![]() |
![]() |
_|農者神旅年屋修羊樵 ●|旅修農樵農旅旅樵農 ○|_旅樵羊樵_年年屋 _|農者神旅年屋修羊樵 ▼|樵旅旅修旅樵農旅旅 ▽|_樵樵___年_農 一応ざっと読んできたにゃ。だけどおじいちゃんのほうがしっかり読んでるから、決定おかしかったら言ってにゃ。 [●旅3 農3 樵2 修1][○年樵2 羊1 屋1] [▼旅5 樵2 農修1][▽樵2 年農1] |
497. 少女 リーザ 00:58
![]() |
![]() |
【仮決定 ●旅 ▼修】 決定理由は、票の集まった農旅を見た場合、農のほうが白ならこれから挽回できそうだと思ったにゃ。 旅は今なんらかの処理をしないと厳しそうに見えたにゃ。 修に関しては、どこかで者が初心者なら確白・・といっていたが実はそんなことないにゃ。メタな話にゃがこの村は初参戦狼もわりとよくある話なのにゃ。 けどそれが要素なわけじゃなにゃくて、もしも本当に不慣れと初狼がかみ合わさった場合 |
498. 老人 モーリッツ 00:58
![]() |
![]() |
ジイサンもウッカリ寝てた…そしてリザ来てくれた…! あれ、あと何人だ;; 旅:すまんが吊り枠だと思ってる。 修:思考伸びてきたと思う 屋:なんだろう、羊さんに追従してるように見える 農:ヤコ亀確かに樵見る前に吊りは早い。 |
499. 少女 リーザ 01:00
![]() |
![]() |
それを果たして見抜くことができるのか?と思ったにゃ。 吊りと占いのどちらかはかけておきたい枠だとリーは思っていたにゃ。 そして占いはできたら喋っているほうに使いたい。残った時にもしゃべってくれるからにゃ。 そう考えた結果にゃ。 つっこみどころあったらつっこんでくれにゃ。 異論大歓迎だにゃ |
501. 少女 リーザ 01:03
![]() |
![]() |
正直まだまだゆらいでるにゃ。 だからこそこの決定に対してみんなの意見やおじいちゃんの意見を聞いておきたいにゃ。 旅尼は残ってきて怪しいなら吊ればいいレベル みたいな話を聞くと、だいたいそう考えると後半に余裕なくて吊ってられないとかありうるんじゃないかとかぐるぐるにゃ。 【意見異論ボシボシド集中にゃ!】 |
502. ならず者 ディーター 01:09
![]() |
![]() |
【仮決定微妙】【発表方法了解】 修は色々喋れるようになってきた所だからなんか残念な気はするけど、確かにもやもやはするんだ。能力判定には掛けたい。けど、直吊よりは【●修▼旅】の方を俺は希望したい。俺には旅の方が黒く見える。でも、他の村のみんなが反対しないなら従う。 |
503. 神父 ジムゾン 01:09
![]() |
![]() |
>>501 ではあくまで意見として。私は現時点で、修吊る気が無い。「吊ってられない」は、吊る必要があること前提だよね。注視だけは続ければいいだけだと思っている。ま、危惧もわかる。 で、旅修に占いは勿体無いと、私は思う。占いについては、その枠外に対して使って探るべきだと、私は思っている。 ついでに。私の農への疑いレベルは相当高い。>>476でダメ押ししてくれた。 決定に、反対はしないよ。 |
504. 老人 モーリッツ 01:11
![]() |
![]() |
ごめん、リーザ。あのね、旅か修どっち吊るかって言われたらジイサン旅って答える。修はなぜ農が黒だと思い羊が白く見えるのかきちんと根拠を持ってきてくれたのね。でも旅は2日目で未だにパッション、どの部分が白く感じたのか?と質問しても答えてくれない。今日の旅は不慣れ狼が疑い先を修にしようとしてるようにみえました。確かに、 |
少年 ペーター 01:16
![]() |
![]() |
希望出しあたりのヤコケロは確かに黒かったと思うにゃー。 それまでの白さも「狼がこんなまわりくどいことするかっ?」ていうとこだしねー。 怒りの露呈がどっちなのかわかんにゃいけど、狂ならいい仕事してる感~。 というか狂人ドコー! |
505. 老人 モーリッツ 01:16
![]() |
![]() |
修が不慣れ狼という可能性もあるけど、それ以上に旅の方が黒いと思うし、生存してても彼の考察から旅の色は望めない。(言い方キツくてごめんね。)だから、吊りは旅を推します。で、次、占いに関して。 |
506. 羊飼い カタリナ 01:17
![]() |
![]() |
【仮確認】 ごめん反対です。尼黒要素拾えてないので。あたしも強い旅黒要素があるわけでもないけど、吊るならせめて尼黒要素ほしい。初心者狼ありうるってことは知ってて、そのうえで白よりと思ってる。 要素取りがたいのはあたしも同じだけど、せめて●▼逆がいい。 あと霊判定は確霊なので占いのあとのほうがいいです。狂占なら情報与える必要ない。 樵>>486★なんで尼白前提なの? >>458の潜狂なしは同感@1 |
507. 木こり トーマス 01:17
![]() |
![]() |
…やばい、起きてるつもりで考察してる夢見てたわん… 【仮決定反対】だわん。 尼旅を能力処理掛けること自体は反対できない(終盤に残るとここ嫌枠で吊って後悔しかねない)が、掛けるなら逆がいいと思うわん。 旅は話すときの根拠が曖昧で、しかも今日だってほとんどいないわん。 尼のほうが対話能力も判断能力も高いと判断するわん。 |
ならず者 ディーター 01:20
![]() |
![]() |
そんで、喉の残し具合見てるとやっぱ樵狩じゃね?霊特攻は変えないで良いけど、仮決定で吊り出されたら狩COの準備してるみたいに見えた。灰噛む時早目に噛んだ方が良いと思う。 つーか反対意見多いな。別に修残っても困らないよな俺らは。トナカイに○▽つけてるのが若干不安だがw |
508. 木こり トーマス 01:20
![]() |
![]() |
2d占はオレ様、斑が出やすい時期と認識しているわん。 占能力が健在とは限らないけれど、両方一気にいなくなる訳じゃないわん。 それなら抗弁・考察力が高いと見込まれる相手を残した方が得策だと考えるわん。 ●修▼旅の方が村に落ちる情報が多いと考えられるわん(旅には悪いけど、わふ |
509. 老人 モーリッツ 01:21
![]() |
![]() |
寡黙を占うよりも、表の多い農か樵を占いたい。仮に寡黙を占って、斑になったときの判断材料が少なすぎるから。明日能力者襲撃が起こる可能性は低くなく、寡黙に片黒片白がついても議論が伸びない。それよりは多弁中庸を占った方が情報量は増えると思う。 |
羊飼い カタリナ 01:26
![]() |
![]() |
ひとりごとー 使い忘れてたー♪ RP抜けてるしにゃ。殺伐としてきてこわいにゃねー。 この村は白取り派許容型だけどー。それだけで黒いとか言われる村もあるんだよーだからいっしょうけんめい前衛やってるのだよー。 あたしは疑われたくありません! メンタル弱い子なので(キリッ |
510. 少年 ペーター 01:27
![]() |
![]() |
【仮決定みたよー】 皆に追従だけど、旅は占より吊り派だよー。 尼占いは反対しないけど、せめて逆。 多弁中庸位置の色見れた方が材料としては大きい気がしてるってのが個人的意見。 そして羊農には夜明けに返事する!リナにゃちょっとお話できる? 決定は自動了解ー@0 |
511. 少女 リーザ 01:27
![]() |
![]() |
皆、ありがとうにゃ。 時間ギリになってしまって申し訳ないにゃ 【本決定 ▼旅 ●樵】 に変更するにゃ。 みんなの意見がきけてとても嬉しいにゃ。つたないまとめ役ですまんにゃー。 |
羊飼い カタリナ 01:28
![]() |
![]() |
そろそろ決定出してあげなきゃ狼さんにもつらいんじゃないかなーと。 まとめのつらさはよくわかってるので、ほんとはまとめさんが出してくれた決定は無条件で支持したい派。 でもそしたらブレとか言われるんだよー。 世知辛い世の中だにゃあ。 |
513. 少女 リーザ 01:30
![]() |
![]() |
修はせっかく今がんばってしゃべってくれてること、リーにも見えてたにゃ。だからこそ迷い迷いだったにゃ。 素直な意見は聞きやすいから、これからもどんどん喋ってくれにゃ。 樵に関しては、白になっても斑になっても喋ってくれるのはもちろん、ここの色がはっきりするのは悪くないと思ってた枠だったにゃ。 皆セット確認よろしくだにゃ。 |
514. 木こり トーマス 01:30
![]() |
![]() |
白猫羊>>506☆ 尼白前提?…なんでそう見えるわん? 盤面から沈んでいきそうな相手を引っ張り上げようとする「白猫羊の姿勢」を「狼だったら無駄だから白い」、って評価してるんだが、わふ。 確かに、尼みたいな初狼を引っ張り上げた挙げ句に生存敗北なんて苦い記憶はあるけど。 これで羊尼両狼だったらとんだ茶番だわん。さすがにそんないちゃいちゃ狼考えづらいわん。 そうだったらある意味感服するわん。 |
ならず者 ディーター 01:33
![]() |
![]() |
おけおけ、判定文も作った。 今日も俺は狼を探すために、トーマスのニオイを追ってビコウする事にした。 くんくんくんくん…………どこまで行くんだよ樵。山だよ森だよ。きこってんじゃねーよ帰り道遠いっつーんだよ。 え?狼?そんなニオイしなかったぜ。俺歩き疲れた。 【トーマスは人間】だったぜ! |
517. 老人 モーリッツ 01:34
![]() |
![]() |
リーザありがとう。異論ありません。【本決定了解】 ……ハッ(゜ロ゜; 途中から語尾に「みゃ」ついてないみゃww ニコいるかみゃ? あと10分くらい、考察とかあったら落としてほしいみょ。 |
少年 ペーター 01:36
![]() |
![]() |
襲撃とおりますようにっ!! ウラーウラーラー(o_ _)o†┏┛人狼神┗┓†o(_ _o)ウラーウラーラー ウラーウラーラー(o_ _)o†┏┛人狼神┗┓†o(_ _o)ウラーウラーラー ウラーウラーラー(o_ _)o†┏┛人狼神┗┓†o(_ _o)ウラーウラーラー |
521. 羊飼い カタリナ 01:36
![]() |
![]() |
【本確認】【セット確認】 希望通りだったので了解にゃー。 でも今思ってたのは、>>507「終盤に残ると~」のあたり際どいラインにいる狼にしては村思考トレースが上手すぎかと。 >>514 下段で了解にゃ。尼との両狼が考慮に入ってるなら問題ない、樵黒尼白視点漏れの可能性見たけど、それならすぐに弁明に入りそうなものだにゃと思った。 ぺーたん>あんまり遅くならなければ。あたしも年あての回収とかある@0 |
ならず者 ディーター 01:40
![]() |
![]() |
まあほら、GJ出ても縄は増えねーし。俺の色が見えたら、逆に村は潜伏狂人に戦慄すると思うんだよな。そんで、どうでもいい狂人探しとか始めるかもしれない。しかも死んでても誰にもわからないからじわじわ効くぜきっと。 |
523. パン屋 オットー 01:43
次の日へ
![]() |
![]() |
ごめん、喉が無くて反応出来なくて。 決定了解。お爺ちゃん、有り難う。リデルが白なら決め打出来る要素を拾えていないのでフォローをお願い。 所で皆に僕がスルーされてる気がするけど。 1d2dで全員に僕触れてるにゃよ。で、どう見えてるかも言ってるのに、エアポケットは納得行かないにゃ。 内容寡黙じゃない? 樵こそ僕とお喋りないかにゃ? にゃんにゃん。明日は結果見たら寝るかもにゃん。 |