プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 8日目 エピローグ 終了
mode : 人人 狼狼 墓墓 全全羊飼い カタリナ は 羊飼い カタリナ に投票した。
木こり トーマス は 宿屋の女主人 レジーナ に投票した。
ならず者 ディーター は 宿屋の女主人 レジーナ に投票した。
村娘 パメラ は 宿屋の女主人 レジーナ に投票した。
青年 ヨアヒム は 宿屋の女主人 レジーナ に投票した。
行商人 アルビン は 宿屋の女主人 レジーナ に投票した。
神父 ジムゾン は 宿屋の女主人 レジーナ に投票した。
旅人 ニコラス は 宿屋の女主人 レジーナ に投票した。
負傷兵 シモン は 仕立て屋 エルナ に投票した。
少女 リーザ は 宿屋の女主人 レジーナ に投票した。
宿屋の女主人 レジーナ は 宿屋の女主人 レジーナ に投票した。
パン屋 オットー は 宿屋の女主人 レジーナ に投票した。
仕立て屋 エルナ は 宿屋の女主人 レジーナ に投票した。
木こり トーマス は 宿屋の女主人 レジーナ に投票した。
ならず者 ディーター は 宿屋の女主人 レジーナ に投票した。
村娘 パメラ は 宿屋の女主人 レジーナ に投票した。
青年 ヨアヒム は 宿屋の女主人 レジーナ に投票した。
行商人 アルビン は 宿屋の女主人 レジーナ に投票した。
神父 ジムゾン は 宿屋の女主人 レジーナ に投票した。
旅人 ニコラス は 宿屋の女主人 レジーナ に投票した。
負傷兵 シモン は 仕立て屋 エルナ に投票した。
少女 リーザ は 宿屋の女主人 レジーナ に投票した。
宿屋の女主人 レジーナ は 宿屋の女主人 レジーナ に投票した。
パン屋 オットー は 宿屋の女主人 レジーナ に投票した。
仕立て屋 エルナ は 宿屋の女主人 レジーナ に投票した。
仕立て屋 エルナ、1票。
羊飼い カタリナ、1票。
宿屋の女主人 レジーナ、11票。
宿屋の女主人 レジーナ は村人達の手により処刑された。
羊飼い カタリナ、1票。
宿屋の女主人 レジーナ、11票。
宿屋の女主人 レジーナ は村人達の手により処刑された。
パン屋 オットー は、旅人 ニコラス を占った。
行商人 アルビン は、少女 リーザ を守っている。
次の日の朝、パン屋 オットー が無残な姿で発見された。
現在の生存者は、羊飼い カタリナ、木こり トーマス、ならず者 ディーター、村娘 パメラ、青年 ヨアヒム、行商人 アルビン、神父 ジムゾン、旅人 ニコラス、負傷兵 シモン、少女 リーザ、仕立て屋 エルナ の 11 名。
少年 ペーター 07:00
![]() |
![]() |
_____■_____________■____________ ■■■■■■■__■_■__■__■■■■■■___■_____ ____■■___■_■__■____■__■___■_____ __■■_■________■___■___■___■___■_ ■■___■_______■___■____■___■__■__ ____■■_____■■________■____■■■___ |
888. 行商人 アルビン 07:03
![]() |
![]() |
トマスの理由はまだ全部言えてない。すまん。今日の時間で絶対言うから(><) オットーお疲れー。年狂屋真と見る。 やっぱりオットー喰われた;; レジ、お疲れさんー。 旅は切れててもいいかもしれんが、擁護の線もあるから精査する。 |
892. 木こり トーマス 07:06
![]() |
![]() |
【判定確認】 よく考えたら霊判定待つ必要なかったな。 レジーナとオットーはお疲れ様。 オットー襲撃とか全然考えてなかったが…。 娘村なら狼にも真贋わかってないはずだよな。娘狼と思わせたいとか?ほんとに宿娘狼ってのはさすがに薄いと思うんだが。 >875 カタリナ ★宿狼で灰吊りした方がいい理由は? >>880すぐに▲宿だったらGS下位が疑われるから下位でもやりにくいと思ったが、▲屋か…。 |
893. 少女 リーザ 07:08
![]() |
![]() |
■1.灰考察(GS/枠分類込み) ■2.●▼希望(第二希望まで) 状況考察派の人も、最低疑っている人に対する単体考察は出してくださいでし。GS/枠分類は必須でし。 れじ、おとお疲れ様でし…。墓下占い師全員集合でしね (・ω・`) |
895. 羊飼い カタリナ 07:12
![]() |
![]() |
>>892樵 ☆すいません・・・ないですね・・・ 宿狂だとばかり思ってたんで・・・その可能性を捨てきれないなら占い師は吊らないほうがいいと考えていた・・・と思います・・・ |
宿屋の女主人 レジーナ 07:14
![]() |
![]() |
ペタ食ったのはほとんどランダムみたいなもん。 最後の最後までどっち食うか迷ってたね。 その様子だと狂かな?だとしたらごめんよー。 娘に黒出したのは実際あんまり考えてない。どうせこの後二枚抜きしちゃいそうだし、それならパメラ道連れにしたいなーと楽観的に。 色々反省。 |
896. 青年 ヨアヒム 07:19
![]() |
![]() |
つーかレジの遺言偽COあるわろた。熱いw まぁ真狂わからず食いにいってたって事なのか。素直に見るなら、狼は結構占当たるのを恐れてた?のかね。 ディタ>>878ディタの中でオト真は状況的な可能性として残る>>763から、占を向けてもいいだろうって解釈でおk? まぁ今更なんだが。あと票は合わせてる。 リザ>>893占はもう無いんや…。 またお昼くらいに夢から覚めると思いますん。離脱。 |
898. ならず者 ディーター 07:25
![]() |
![]() |
>>893 兵:寡黙吊り、服:コアずれ吊りを理由として▼希望出す人は、そうじゃない場合の▼希望も出して欲しい。 灰:羊木者青商旅兵服 斑:娘 確白:神妙 3d|宿屋|旅樵青娘者|神|羊商服兵 占|__|青服旅旅青|服|服木__ 二|__|木羊羊者商|_|木服__ 吊|娘_|娘宿宿宿宿|宿|服宿__ 二|__|_娘__娘|_|木___ |
少年 ペーター 07:26
![]() |
![]() |
7時のペーターニュースです。 国会です。本日早朝、昨日のペーター氏の議会出席拒否に続き、正義パン党オットー氏の代表辞任、新しいG国代表レジーナ氏はパメラ議員への収賄の疑いで議員辞職が発表されました。 国会内で激しい対立を繰り広げてきた3者の「占い劇場」は、あっけない幕切れを向かえました。 再び、ヤコブ記者です。「じぇじぇ!結果的にレジーナ代表のRPなしの黒出しは、焼けないベーグルを焼きにいっ |
899. 行商人 アルビン 07:30
![]() |
![]() |
【レジの遺言確認】 レジ、お前好きだ!腹筋崩壊しそうだった。 リーザ>>893 すまん。今日こそは。 占い吊りの場合、残りの占い師に襲撃があるのはスタンダードも含む。あとはすまん、ちょっとボーとしてるのでまとまってから話す。 |
少年 ペーター 07:35
![]() |
![]() |
た余裕のなさ、後半の思考の疲れは10時間を超える小躍りの結果と考えられますじぇ。しかし小躍り10時間は、政府系専門筋からギネス記録を狙っていたとの話も耳にしています。」 今後本格化する灰探し、5縄2Wの中で、今日ぼかされたライン、パメラ議員に対して不利な立場に立たされるニコラス議員の処遇に注目が集まります。 昨日から続く希望の村共同墓地の立てこもり事件ですが、事態は一向に収束していません。 |
900. ならず者 ディーター 07:43
![]() |
![]() |
屋宿娘年 狂狼狼真⑤ 狂狼村真④ 真狼村狂⑦ >>762>>771>>772>>791 ⑤のとき、娘狼だから、狼は屋狂がわかってたはずだな。これを▲するのか? でも娘村なら狼は一昨日も昨日も占の真狂は判断できてないはず なぜわざわざ一昨日年を抜きにいったのか? 俺は④⑤⑦全部フラットにみてるぜ 青>>896 ⑦の可能性があったからな |
少年 ペーター 07:47
![]() |
![]() |
フリーデルさんが地上に向かって発言しようとしている姿も確認され、専門チームがフリーデルさん救出の為に派遣されています。 共同墓地の問題に10年近く携わってきたフーヴァーさんにお話を伺いました。 「真視を取ろうとして空回るリア狂じゃないか。おおげさだなあ。 2枚抜きって知って落ち込んで出てくるよ。 おおげさだなあ(迫) 」 男の声は疲れているものの、専門家チームの呼びかけに応じていません。 |
少年 ペーター 07:57
![]() |
![]() |
>レジ オレが沈むか神黒出ししときゃやりやすかったな。わりー。 5縄なら寡黙整理が出来るから、ガチ殴り合い始まるよな。面白そうだ。2枚抜きは狼のスキルに自信があるか、切羽詰まってるかのどっちかだと思う。 ちなみにオレの墓下的MVPはエルナ>>383「こんにちは、パメラです(真顔)」だな。言われた時のトーマスの表情を想像すると更にツボにはまる |
パン屋 オットー 08:09
![]() |
![]() |
>>891 ごめん今日寝落ちた。 レジ投票だたよ。ペーターニュースわろた。 ちなみに占はニコ予定だったよ。 エルナも微妙に論点はぐらかすあたりは気になってたけどね てかこの村フリーダムだから全員に少なからずそういうとこあったかな。 |
901. 村娘 パメラ 08:16
![]() |
![]() |
あああああ…またしても盛大なネオチーを… 【宿黒確認】【襲撃確認】 占い真贋つけてない時点での襲撃ってそんなにおかしいことなの?1/2で真占抜けて、狂噛んでも占い機能の破壊ってメリットがあるし初日占い噛みってそんなに珍しくもないと思う。とりあえず噛んどけ的な あと狼さんが娘黒出す予定だったとしたら年なら娘白出したんじゃないかと思うよ。屋真だったと思ってるし、年はご主人様誤認してたんじゃないかと |
902. 村娘 パメラ 08:20
![]() |
![]() |
あとは屋襲撃の意図は保険か 誰にでも疑いが向けれるSG多いこの村で、妙噛みはチャレンジになるし、宿の言葉借りるわけじゃないけど神なら視線そらしてくれそうって考えがあり、更にもし屋が真占いだったら、って考えが狼陣営の中であったとしたらここほど抜きやすくてSG減らさない最適な位置はないと思う もう一つとしては、昨日疑いが向いてて占いにかかりそうな位置に狼が居たら真贋ついてなくても屋も抜きたくなるわなと |
903. 村娘 パメラ 08:29
![]() |
![]() |
宿がブレインだったのかなぁと思いつつ、だとしたら残り狼上手い人じゃないだろうし捕まりそうかな、もし娘残すの不安ーって人は遠慮なく▼グリグリしていいよー最低限の仕事はしたし 相変わらず、むしろ屋襲撃で旅が私の注目の的なわけだけど、昨日までの要素は拾ってるし服羊あたり見たらもう一回冷静に見直してみるわ 旅が本当に黒だったとしてもあと1狼はいるわけだしね あと昨日言い損ねたけど、修年宿屋はおつかれさま |
旅人 ニコラス 09:03
![]() |
![]() |
レジーナさんの凄い遺言だわ。 ネクロフィリアって物凄い狼っぽい。 プロのとき、狼COしてたので、 今後狼COする機会ほとんどないと思うけど参考になる。 ペーターとゲルトの死体を並べてあざ笑う姿が創造できます。 |
904. 旅人 ニコラス 09:11
![]() |
![]() |
村人チームまずは先制点を入れましたこれで1−1です。 それでもFW全員REDCARDは痛いですね。 三『占い機能崩壊と引き換えに2人狼側吊りにもっていけたと見るべきです。 基本的にこのゲームは真占い師が占っている間は狼側有利ということはありえません 占い機能崩壊から村人同士の殴り愛になって負けるパターンがほとんどです。 狩人は確定霊を守るより占い守るべきなのです。』 これからはきつい戦いを強いられ |
パン屋 オットー 10:35
![]() |
![]() |
ニュースや実況が盛んな村だな~。楽しい。 ヨアパメ両名からもいただいたけど屋(俺)の狼探しの基準ってずれてんなあ。灰単体みっちり考察するよりか対話してるのとか姿勢を見てなんかおかしいところを探してるのか。なので灰単体考察がふわふわになる。そして演技うまい狼にすっかり騙される、と自己採点。 |
パン屋 オットー 10:41
![]() |
![]() |
青ログ読了~、ペタニュースがガチでニュース読んでるみたいで途中でよくやられる。この村の青ログは液体飲みながら見てはだめ、オットー覚えた。 旅はなんかねー、狼ならこんな疑われることしないだろーっていうのが前提に合って放置白だったんだけど昨日の>>804は素黒いなあー。>>787最下段とかさー。むう、寝落ちたのが悔やまれる。投票占先COしとけばむぐぐ。ディタごめん(フランスパンの上で土下座 |
パン屋 オットー 10:48
![]() |
![]() |
それか何より2枚抜きされたのが何とも言えないんだけどね…。レジの色見えたとしても残して吊ればええやん。 占当たりそうなのは旅羊…この二人のどっちかにいるのかなー。服は俺襲撃しないよなあ。どうもこの二人悪目立ちするので狼らしさはないんだけども。 宿(旅or羊)兵 だったらわらう。 |
パン屋 オットー 10:57
![]() |
![]() |
>レジ 真贋拮抗してたねー。レジの1dの奔放?な感じは気負わない騙りだったからなのかなー、それを狂人の単独感と取っちゃったけど狂人だったらご主人探してご主人の作戦にレーダー張らないといけないからそんな気楽でもないかー。 ん、次に生かそう。 そんで、「2枚抜きしちゃいそう」と言うことは流れを作ってたのは宿じゃなかったということか、んで占いがちょっと怖い位置…やっぱ旅?うわ————ん昨日に戻りたい投 |
906. ならず者 ディーター 11:29
![]() |
![]() |
ちらっと見たらなんかすごい発言>>904が 【当たり前だけど意図的誤爆はルール違反だよ】 【今日は▼旅】 理由>>904の発言で非狩が透けている 昨日の>>754>>756>>776の発言が▼宿をさけ、▼娘に誘導している >>787のGSがGSの体をなしていない |
907. ならず者 ディーター 11:30
![]() |
![]() |
理由続き 1d2dの占吊り希望が異様に早い。2d3dの喉消費が早い このことから、コアずれ、寡黙でリカバリーの効きにくい服、羊、兵は旅とはきれ。 盤面整理ばかりで自分の意見を言わない ★旅:昨日>>776といっていたがその根拠は ★旅:今日の結果を踏まえて、娘の印象は? ★旅:>>904もし旅が狩なら2d3dは誰を守ったの? |
青年 ヨアヒム 11:30
![]() |
![]() |
まぁ本人の口から出たってことは、レジの昨日の発言は偽装工作全開なんやろと思うので見ない方がいいか。 参考にするとしても狼側の方針が定まってないであろう2dまでだな。 ディタ>>900 別にフラットに見てるからなんだという話である。 重要なのは「想定される可能性の中で、あなたはどれだと思ってるの?」って所だね。答えは一つですし。 そんな量子的な話をされても。 |
青年 ヨアヒム 11:32
![]() |
![]() |
赤を発言メモに使わせていただく。 ディタが良い感じにアレでそれなのでそのまま勢い良くニコを吊り上げて下さい。 僕はむしろこいつ狩じゃねと思って食わなきゃいけないのかと悲観的になっておりましたので。 |
908. 行商人 アルビン 11:49
![]() |
![]() |
>>904>>906ニコラス、まー落ち着いて。狩人さんは占い守っとくべきだったと僕も思うけどー。そこまで言わなくてもいいんじゃないかなー。ディータ。まぁまぁ、落ち着くのだー。ディータも盤面整理の発言に重きを置いてるかんじかな。旅をロックするのもいいけどーもう少し灰考察も厚くしてもらえると嬉しいかなー。昨日、全然考察を落とせなかった僕が言うのも何だけど。 |
909. 行商人 アルビン 11:52
![]() |
![]() |
>>901パメラの襲撃考察にほぼ同意。 ただ、狼は初回は年真を見てての食い。んで、昨日はオットーの発現にやや伸びが見えた点が屋真じゃね?って話しが出たのかなーと。霊鉄板が怖かったという点もあるかもー? 僕は今日の襲撃がなければ、オットーの考察に光るものが出そうだなーと思ってたー。 |
910. 少女 リーザ 12:09
![]() |
![]() |
【旅の誤爆は見なかったことにしてほしいでし】 誤爆を意図的誤爆で白狙いと思う方はそれ以外の黒要素を上げて吊候補に挙げてくださいでし。誤爆を理由にした吊希望は考察材料・黒狙い両方の意味で嫌でし。りざは早く灰の黒を見つけたいでし。 |
912. 少女 リーザ 12:22
![]() |
![]() |
なお、りざの考えとしては、今のところまだ旅を黒いと思っていないので、狩回避あった時の吊先として置いておきたいでし。この村だと狩回避あって別の吊先にした場合、その人が確認できるかどうか怪しいところでしから、いてもらった方がまとめ役としてはありがたいでし。 |
914. 村娘 パメラ 12:23
![]() |
![]() |
>旅 >>790これ答えて 旅の色みたいのは変わらないから、その先考えてもし旅黒出たらそこから樵見直そうか。もう指摘飛んでたけど、感覚昨日の動きにブレ。まぁ今は優先度低いや 羊は感覚村なんだよな、宿が狼である以上3d希望出しは反対とかじゃくて追従して大人しくしてた方が隠れやすいのにあえて反対、しかもメリット説明できない灰吊り推しなんて博打かなーとか思った 視点漏れ見てた部分も性格要素っぽいわ |
915. 村娘 パメラ 12:24
![]() |
![]() |
服は>>851神への返答に笑ったんだけどこれ白い 繰り返すけど宿の1狼捕まってんだからことなかれ主義に徹した方が懸命だし、服ならどうとでもできたと思うのね。コアズレで話聞いてもらえねーし曲解ふざけんなって苛立ちの感情も隠した方が良いけど、2dで取った服の性格のまま感情出てて印象はいいな 詳しくはちゃんと読み込んでからにするけどここ狼ないんじゃなかろうか 妙>>910あたり ありがと、了解 |
少女 リーザ 12:37
![]() |
![]() |
赤や狂人の灰誤爆に対する事例はあったけど村人の誤爆に対する事例は見つからなかったでし。対応、こんな感じでよかったでしか?エピで意見求めたいところでし。非狩透けの旅を残す、というのはこの村特有の希望になるかもしれないでしね。白飽和村だったら真っ先に吊りにいくかもでし。でも考察材料見たいから結局は誤爆者吊は最後まで伏せると思うでしけど。 |
神父 ジムゾン 12:54
![]() |
![]() |
誤爆したのは別に良いけど・・・ えー、3−1ならそりゃ霊抜きたくなるだろー。 みんな初日占い真贋わかんねーっていってたじゃーん。 狩人には見抜けっつーのはなぁ。昨日だってあの局面でもしオットーが真でもリーザ抜かれたら村死亡だろ・・・ 俺がビビリなのかなぁ・・・ |
行商人 アルビン 12:56
![]() |
![]() |
リーザには悪いけど、非狩まつりにのっかれたような気がする。 寡黙枠を省くと「商旅樵青娘者」 ↓非狩を省くいて 「樵青娘」 ↓娘は斑。樵は発言使いきりが早い点が非狩要素。 「青」 ヨアに襲撃がいきますように(リズ、ヨアごめんね!) |
916. 青年 ヨアヒム 13:20
![]() |
![]() |
おつ。【何も見てない】 襲撃は意外だったけど、まぁアルやパメの考察に近い結論。 レジ本人の口からCO出たってことは、昨日の発言は工作全開なんやろと思うので見ない方がいいか。 仮に参考にするとしても、狼側の方針が定まってないであろう2dまでだな。 ディタ>>900 別にフラットに見てるから何だという話である。 見たいのは「その可能性の中で、君はどれだと思ってる?」って所。答えは一つですし。 |
917. 神父 ジムゾン 14:01
![]() |
![]() |
レジーナの過去の発言をざっくり 見てきましたが、狼だったという結果論を 後付で抱き合わせると 「ジムゾンVSニコラス」にしつつ 狂人にどちらかの判定割れを期待していたと 感想。ただ、常に最善、最高の言動などありえないし ブラフもありえるので、適当に書いた読書感想文ですねこれは。 >>915パメラ 私は大変困りましたけどね。そこめんどくさいって言われたらもう白要素挙げられないっすわーw みたいな。 |
少年 ペーター 14:55
![]() |
![]() |
一撃!くるっぽーどーーんんん
そーゆー狼、オレは好物だぜ って遺言、今確認して吹いたwwwwテメーもワルよのうwwwww 体調崩したのはヨテーガイだったけど、明日かーちゃんと遠出の予定だったの忘れちまってた。LWになんねーでよかった。 アルビンも今日は寒いから、心配だなー。 |
918. ならず者 ディーター 15:43
![]() |
![]() |
青>>916 朝段階でそこまでの考察は無理。現状娘の白決めつけはしないよ。ぐらいの意味。昨日宿狼なら娘白決めつけとかいったから、見解を変えるという報告だけ 妙>>913 迷惑かけてすまんかった 神>>917 神は確白だから自己の見解は遅めで、質問とか盤面整理中心にしてほしいなぁ 宿の発言からは特にラインはわりだせないな |
少年 ペーター 15:45
![]() |
![]() |
一撃!くるっぽーどーーんんん
そーゆー狼、オレは好物だぜ って遺言、今確認して吹いたwwwwテメーもワルよのうwwwww 体調崩したのはヨテーガイだったけど、明日かーちゃんと遠出の予定だったの忘れちまってた。LWになんねーでよかった。 アルビンも今日は寒いから、心配だなー。 |
919. 青年 ヨアヒム 16:26
![]() |
![]() |
書類を…シュレッダーに…はっ夢か。起きたわ。 ディタ>>918あ、そんなもん?もっと確率でがちっと見てんのかと思った。 わかりづれぇw レジ本人は初日からだいぶ信用取りに向かっていたので、あそこで黒出したのは、どうにか自分の力でパメ吊っておきたいって意思があったとかかね。予定外に占吊に動いた&オト真濃厚になったのかなと。失速してた気はするので。 まぁ吊縄を別の所で使えるようになったのは良い。 |
920. 青年 ヨアヒム 16:41
![]() |
![]() |
シモについて。 1:出力が不安定である。 2:その出力が昨日から減り気味。 斑だコアズレだ占真贋だと色々見ててスルーしてしまいそうなアレ。結局投げたものが返ってきてない。 「話せないわけじゃないのになぜ?」が一番引っ掛かりかな。 ここで入ってくるのが「裏で仲間のテコ入れがあったか」という部分。 熟練狼が初心者狼のサポートする説、幻想じゃない?って思いがちだけど、レジならあるかもなぁという。 |
921. 羊飼い カタリナ 16:48
![]() |
![]() |
>>904旅 何村か前の赤ログみたいなネタですね...あれ面白くて好きでしたとだけ... 今日の襲撃は襲撃筋を隠すことが理由かも知れないですね... 狩狙い、で襲撃した際...吊られてしまう位置に狼がいるんじゃないでしょうか...? あとはやはり屋真占いの場合のケアがあるかと... この襲撃筋を考えた場合...ニコラスさんの狼像があざとすぎるんですよね... |
922. 青年 ヨアヒム 17:16
![]() |
![]() |
リナの言ってる「襲撃筋を隠す」がよくわからにゃい。占2枚抜きって割と驚いたもの。 狼が意図を隠すって意味で言ってる?隠す目的なら確白の神父を襲撃するんじゃないかしら。 アルを読み込み中。割と安定して見れる枠に入ってる。 1dリザの霊透けは言われなきゃわからんかったwけどそういう所目ざといね。 パメに負けないくらい質問飛ばしてる。 今さらだけど★>>400リナは失速してたかな?少しここ聞きたす。 |
924. 神父 ジムゾン 17:40
![]() |
![]() |
>>921カタリナ オットー真ケアはわかるのですが 襲撃筋からのニコラスがあざとい、がピンときません。 ★差し支えない程度でお考えをお聞かせ願えますか? >>922ヨアヒム 昨日も言ってたけど今日こそは死んだと思った。 |
925. 青年 ヨアヒム 17:42
![]() |
![]() |
アル続き。>>486「トマの様々な視点からの考察は狼なら息切れしてくる」と評価有。 まぁ>>571「好印象」だから対話が白視に繋がったわけじゃない?ぽいけど。 僕視点、昨日もトマはあれこれ考えて、これがいいか?どうだろうって探ってる姿勢が村側っぽいという印象継続だた。 アルはトマにじわっと引っ掛かりを覚えた>>883みたいだけど、トマ息切れはしてない。どういう所なのか参考にしたいぽ。言語化待つ。 |
928. 青年 ヨアヒム 17:49
![]() |
![]() |
アル続き。3d対パメの考察>>857は同意する部分多い。 全体的にここは白、黒!と強く見てる意見はまだ薄いのね。これからかしら。 するっとアルを流してしまうのはこういう所かも。僕も気をつけて見ておこうw ★シモ>>923なんで、パン屋が真だと思うの? 神父>>924まぁ、充分可能性はあったよね。ただレジが「おめー残されるよ」って言ってたからあの時点で既に狼は神父襲う気なかったんじゃない? |
少年 ペーター 18:36
![]() |
![]() |
CNは全く活用しなかったけどな。ちなみにパメの占い結果。 『今日の薬品は・・・と。 ん?ジク□□メチル?なぞなぞかよ? ・・・パメラの残したサケに入れちゃえっ あれ?白/黒いのが浮いてきたぞ! 流しに捨てよっ 【パメラは人間/狼】』 |
少年 ペーター 18:43
![]() |
![]() |
まあ普通は季節ものとか村ネタなんだよなー。 狼が落ちてきたら1人ずつばらすことにする。 地上も屋真視だなー。 リーザも旅白視はブラフっぽいけど、それで動揺する村人がいなさそーなのな。みんなスキル高そう。 |
929. ならず者 ディーター 19:02
![]() |
![]() |
宿狼だったことから、2d時点で年と屋の真狂判断はできていなかった可能性が高い。 娘狼の場合 3dで狂が娘に黒を出してくることが十分ある このとき、宿が黒を出せば、娘黒確、白を出せば、3d▼娘→4d▼宿で2Wが吊られる。 このため、▲年をした。 昨日の娘黒の占結果は屋が黒を出さないことを見た上で、出したと考えることもできる。 宿が娘に黒だして、3d▼娘に持っていった場合、4d▼屋▲妙で、宿真決め打ち |
930. ならず者 ディーター 19:02
![]() |
![]() |
になるだろうから、宿が占をのっとることが可能。娘黒出しも納得できる。 次に▲屋。これは縄を増やす行為。屋が黒出しをしたとき、▼黒出されで、縄余裕残り1。この縄も兵服羊の▼寡黙に使われることが濃厚。狼から黒をくらった娘に使う縄はない上、兵服羊が村なら、娘以外に1W残る。これは狼にとって勝利濃厚。以上より娘黒なら残りの黒は兵服羊の中にいるはず。 娘村の場合 2d3d時点で年屋の狂占の判定はできていない |
宿屋の女主人 レジーナ 19:23
![]() |
![]() |
ねー、みんなスキル高めそう。 あーあ、判定出し遅れたのはガチなんだけどな。だからメタ要素はとらない方がいいのよ。 ミスリードしちゃう可能性がそれなりに高いわ。 しかも今回はあらかじめ言ってあるから余計謎だった。 まあ、狼だから腹立たしくはなかったんだけどーw 村騙りだってちっともイラついてないもの。 |
パン屋 オットー 19:47
![]() |
![]() |
ペタレジ> パティ、で何かハンバーガー連想した。 スキルはみんな高いと思うなー。いろんな要素取りで初日からしっかり詰められるってのがすごいし、村騙りもディタの出力考慮で引きずる感もないしー。 不思議よく村騙りに遭遇する…。メジャーな戦略になりつつあるのかなー。 |
932. 木こり トーマス 19:58
![]() |
![]() |
今日は先に灰単体を見る。朝から頭痛がひどいのでできる範囲で。 服: 者兵は村なら狼から見ればSGにしたいところだろうし、服狼なら少なくとも者兵のどちらかは村だから、>>654者放置>>655兵保留は微村要素。 >>399曖昧な理由での●神は状況微黒だが、序盤だし村でもある範囲ではある。 >>666>>667の娘評は適確だと思うが性格要素を拾えてる割に「出力に力かかってる感が見えない」だけで… |
933. 木こり トーマス 19:58
![]() |
![]() |
…微々黒なのはどうなのかな。●神の状況黒は要素に入れてなさそうなのと、>>653で白取り派と言っていることから、もう少し娘を白く見てもいい気がするんだが。 >>849>>850ここは羊より服に共感するが、戦術に関する一般論なので要素にならない。 もう少し他灰を見てくれないと、吊有枠から外すのは難しいな。 羊: >>432の●神は追従感はあるけど、仮決定後なんで羊狼ならむしろ他のやつを希望に… |
934. 木こり トーマス 19:58
![]() |
![]() |
…挙げる方が自然かもしれない。村要素とまでは言わないが、狼要素には取らない。 >>438の旅>>361が村っぽいという話は共感できないが、要素にはならない。 >>664黒囲いへの言及はもし宿娘狼なら村要素だが、今のところその可能性は低いと見てる。 >>668兵を「見るのが簡単そう」は同意しがたいし、>>669実際見てない。 >>674服に共感しつつ戦術的な一般論から●服は白取り派にしては疑問。 |
935. 木こり トーマス 19:59
![]() |
![]() |
>>685●娘への根拠の薄い決定反対は通るわけがないから村アピにも見える。 >>837▼宿への仮決定反対も一般論に留まる話なので>>914のように村要素と取れない。 理由がしっかりしてたら村要素なんだが、村アピに見えてしまうので、この二つは要素にしない。 >>843白取り派なのに弱い理由での●樵は疑問。 羊ももうちょっと他灰を見てくれないと吊有枠から外せない。 |
936. 木こり トーマス 20:31
![]() |
![]() |
旅: 娘の考察を借りる。 娘>>619票の表で狼探すのは旅のスタイルと見てもいいと思う。 娘>>620第1希望しか判断要素にしないなら矛盾はないかもしれない。身勝手だとは思うが性格要素。 娘>>632村騙りに関する発言はたしかに疑問。ただ旅狼でこんなこと言うかなという気もする。 娘>>818旅>>804については、俺もヨアヒムは他灰の促しの前に自分の考察したらいいのにと思ってたから、そんなに… |
937. 木こり トーマス 20:31
![]() |
![]() |
違和感なかったな。村でも疑い返しはあるという考えなんだから>>804も疑い返しなんじゃないか。 旅ももっと灰単体を見てほしいが、>>546>>599などの村っぽさもあるので、服羊よりは優先度は低い。 青: 青も白取り派でスタイルにブレはないかな。狼でもやりやすいスタイルではあるが、狼なら終盤に白飽和になる…気がしないのがこの村。白取り派多いはずなのにな。 >>746「何かズレてる?」はたしかに… |
938. 木こり トーマス 20:32
![]() |
![]() |
ズレてたんだが、黒囲い考えてなかったヨアヒムがよく気付いたな、というのは邪推か。 旅のとこでも触れたが>>812下段とか言う前に自分で考察出せばいいのにとは思った。そういう俺も喉切れで出してなかったけどな。 ただ、昨日はちょっと失速感はあったけど、悪夢のせいかもしれないし、まだ吊りを考えるところではないな。 残りはまた後で見るけどこのペースだと力尽きるかも…。 |
939. 青年 ヨアヒム 21:07
![]() |
![]() |
むにゃ。現状取れてるラインの切れは以下。 ディタとニコ:昨日あんなやり取りして>>768ニコからの好意的発言がありながらディタが>>833でバッサリ切り。 ここは無しでいいですよぬ。 ★ディタ>>930レジ狼が露呈したら、パメは吊縄から遠ざかるんじゃないかと。その考察は襲撃ありきじゃね? 昨日はニコを黒めに見ていたはず。パメ狼で出してきた結論にニコは入っていない。現状はパメ村で灰2狼を見てる感じ? |
940. 神父 ジムゾン 21:14
![]() |
![]() |
ログを見返してきたけど 【ヨアヒムとアルビンって似てるね!】 >>938トーマス 考察は聞きたいけど、つらかったら休んでいただきたいなと。 アルビンも微熱っていってたね。コアズレもだけど 【入村すると】メタとらぶる村【~なる法則】 って感じだなぁ |
少年 ペーター 21:17
![]() |
![]() |
うー。狼になって色々学びたかった。狼の感覚わかんないのに、主人を探す才能はオレには無いわ。 村騙りと霊スライドってちらつかせて2-2になりにくくさせるものかと思ってた。でもそもそも2-2って霊騙り狂人が自信無いと出来ないのか? 者>>929屋の白確認して4d▲妙ってリスク踏む狼像と、>>931で2枚抜きをする狼像が違う。そのブレイン像のぶれの理由が、今後狼陣営予想を出したときに顕われるか? |
941. 青年 ヨアヒム 21:23
![]() |
![]() |
ディタニコレジの狼陣営って超自由だわ。無いわ。 トマ>>938ね。いつもより慎重に村要素拾いに行ってるかも。黒囲いは単純なパターン想定だもの。トマはなぜそこに至らなかったのかという。ちゃんと見てはいるのよ>< ライン切れ⇒トマとエル:ネタ部分で拾った。名前間違いの所ね。案外こういう所はガチだと思う。 赤で顔合わせてる奴の名前間違う事は無いだろし、二人で示し合わせてこの小細工はささやか過ぎだろ。 |
942. 青年 ヨアヒム 21:37
![]() |
![]() |
Σ神父挟んじゃった。 アルとは思考が似てるね。所々視点違うけど。 ライン切れ⇒リナとエル:昨夜の段階で両方疑ってたんだけど、素で勘違いしてるっぽい? 2狼コアズレは別にありうると思うけど、仲間のレジ吊になってまで互いにヘイト飛ばし合うのはさすがに無いかな。 現状の互いの位置的なものを考えるとガチライン切りでどっちか生き残る、は無くはないけど。仲間同士なら考察もっと伸びそうかなというのも有。 |
パン屋 オットー 21:46
![]() |
![]() |
ヨアは良く神父を挟むなあw 【Σ神父】G1059 神父の村【挟んじゃった】 狩人予想してみよう。 リザ霊鉄板してそうだから固いところで娘樵>羊かなあ。 商もなんだかんだでしそうではあるけど。。 赤で顔付き合わせててもCN呼びしてたら名前間違いとかしないだろうなー。それこそメタ要素だけどツール使ってる人多いだろうし。 |
945. ならず者 ディーター 22:06
![]() |
![]() |
灰がなかなかわからん >>神 喉大事に 青>>939 宿狼露呈で宿から黒出しされた娘は白よりになったよね。娘が狼なら、狼には、屋狂が判明していた。それをわざわざ▲して縄増やすのたということは娘と今吊り位置にいる人(兵、服、羊)が狼ということ。なぜなら、▲屋をしなければ、使える2縄は、屋が黒出しした人と寡黙吊りで消費されてしまう。そうなれば、娘村決め打ちで狼勝利。 |
946. ならず者 ディーター 22:06
![]() |
![]() |
逆に、兵服羊に1Wと娘狼のとき、▼兵or服or羊で▼狼バレ、娘狼のときは狼は屋の真狂が見えてた理論から、▼娘で娘の色を見るってことになるだから▲屋をする必要がある。▲屋をした場合、残った4▲を妙神灰襲撃ミスで消化して、娘に村が託される展開を作るのがベスト。 |
仕立て屋 エルナ 22:12
![]() |
![]() |
よし、ちゃんとはやく帰れた!考察まとめながらのそのそしよう。 >>941 個々まで露骨な仕込みはしないけど、ライン切るために赤でペラペラ会話してるヤツ相手に表で「寝ちゃったかなー(´・ω・`)」とかやったことあるな。 すれ違い切りは色々模索中。 |
仕立て屋 エルナ 22:19
![]() |
![]() |
アグリただまっ! 台風という名の邪魔でありも嬉しい味方が来たから土日は割と時間割けそう。枷になると嫌だから表では言わないけど。 商人がどっかで言ってた意図的コアズレは半分当たってんのかな。 |
青年 ヨアヒム 22:19
![]() |
![]() |
確霊食うなら初日にチャレンジするのが一番かと。 狼仲間の考察を素で忘れたり質問で名前間違えてみたりとか、狼だったときは色々あるます。 あれは表のヨアヒム君のキャラからの考察である。 |
947. 木こり トーマス 22:20
![]() |
![]() |
>>940 ジムゾン ありがとな。ほどほどにやるよ。 俺もジムゾンの考察見たいんで喉残しといてくれよ。 >>941 ヨアヒム まあ、そこをヨアヒムの狼要素と取るのはないと思うよ。でも対話+単体重視かと思ったら状況もよく見てるな。 俺のそのへんの考察は考えがまとまってなかったから変だと思われても仕方ないな。アルビンが俺疑ってるのもそのへんなのかな。 |
少女 リーザ 22:28
![]() |
![]() |
よく分からない:白:青>羊服>兵>商:黒 村人っぽい:樵娘旅>者 宿商[服羊兵]:あり 宿[商服羊]青:占2枚抜きが微妙 宿服兵:これなら宿騙るか微妙?いや、逆に騙れそうなのが宿だけ? そろそろ決め打ち撤回するべきでしかね。年抜き後も、りなとか状況考察派に確固とした意見・疑い先出してほしいから撤回しなかったでしが、でぃた辺り見ると混迷しそう?うーん、まあいっか。占い師みんなもういないでしからね |
949. 木こり トーマス 22:29
![]() |
![]() |
商: >>870で自分でも言ってるが青と似てる。青より対話は一歩引いた感じだが、疑い方は一歩踏み込んでる感じかな。根拠は俺への>>881>>883あたり。俺への疑い理由を楽しみにしてる。ここもまだ吊りはないな。 者: 昨日の状況考察は思考が伸びてたと思う。 といって状況ばかり見ているわけではなく2d以降は灰単体もよく見てると思うし、結論が割とはっきりしていて見やすい。 ここもまだ置いといていい。 |
少女 リーザ 22:33
![]() |
![]() |
にこが夜になって顔見せてないのが心配でし。 ぶっちゃけ、灰誤爆やっちゃったなーとは思うけど別に怒ってないでし。うっかりはしょうがないでし。りざも前世でやっちゃったでしよ。あの時はゲームは壊さなかったけど盛大に空気を壊したでし…。恥ずかしさではりざのがきっと上でし。…なに張り合ってるんでしかね(・ω・`) |
950. 少女 リーザ 22:37
![]() |
![]() |
あと1時間くらいでし。そろそろ希望出し始めてほしいでし。 神>んー、じむは発言足りてなかったり色見にくい辺りに星飛ばして発言引き出してくれると嬉しいでし。そこら辺りざはあまり得意じゃないでしから。 |
951. 木こり トーマス 22:37
![]() |
![]() |
▲屋は占機能破壊で灰も狭まらず、昨日考えてた▲宿みたいなリスクもないから普通にありだな。 >>948 ディーター 宿の屋娘のライン考察見て、ライン切りと言ってるところの苦しさで、屋娘の切れに気付いたということ。 ただ、自分からわざわざ屋娘ラインに触れたのは何でだろうな。書いててこれは苦しいと気付いただろうに。 単なるミスだったらいいが、吊られに来てたんじゃないかというのは深読みし過ぎかな? |
952. 村娘 パメラ 22:38
![]() |
![]() |
ただいまって、人いっねぇ…!皆リアルお大事に 時間も時間だし、服羊見て希望だけ出しちゃうわ、ちょっくら潜る トーマスがどっかで旅白挙げてくれてたから残り時間はそっちと自分の意見擦り合わせに使う 灰考察全員は無理だから気になるところとかじゃなくて見えてなかったところ見るけど勘弁ね >妙 旅をまだ吊る気がないって言ってたけど希望からは除外しなくていい? |
954. 木こり トーマス 22:43
![]() |
![]() |
俺の希望は【▼服▽羊】で。▼兵するかどうかはリーザにまかせる。 あまり差はないんだが、服の方が自分への疑いに対する反発が強いのに比べて羊の方が淡々としてるんで、服を第一希望で。 ただ、羊狼だとしても淡々としてそうな気もするんだが。 娘は俺の旅考察について意見がもらえるとうれしい。 頭痛いんでひさびさに[ビール]ぐびぐび。 |
955. 旅人 ニコラス 22:45
![]() |
![]() |
娘790>>トーマスに黒判定でたら情報が色々出ると思ったから。 結局寡黙占っても情報出ないと思ったから=面白くないという意味なんだ。 昨日の状況でも占い機能は崩壊しているわけだから占い手の価値が低いと見ての発言だった。 者★?>>833→ディーターが求めるGSの【体】って何ですか?GSは分かるからね。 者★要素がとれないこと自体が黒要素と言っているけど、 ディーターが思う『要素が取れる人』ってどう |
956. 青年 ヨアヒム 22:45
![]() |
![]() |
トメ>>947アルが疑った所は僕と違うみたいよ。>>883 ディタ>>948つまりそれは、今後その可能性を見て、ディタはパメ吊が視野に入っているという事? レジ黒だし昨日挙げた理由もあるし、>>903はレジパメ両狼で選んだ作戦ならありえん発言と思うのでパメは普通に村という僕の意見。 ニコはこんな独特スタイルの狼がいるか、で初日から外してた。初日の統一推しは>>320の理由。2d以降それは一貫。 |
958. ならず者 ディーター 22:51
![]() |
![]() |
☆旅>>955 GSの体(てい)をなしていない、っていったの ☆旅>>955 吊り希望、占希望>誘導発言>不自然な発言 どれにも引っかからなったら、消極的すぎるからそれで要素 ☆青>>956 今の段階での娘白決めつけはしないということ |
959. 村娘 パメラ 22:56
![]() |
![]() |
服考察 >>608「朝の一撃が反映されてなくて」 >>657「それ間違ってるの木こりな。」 >>847「直近何人か~」 このあたり一貫して自分をコアズレではなく公正に見ろ、曲解をするなって意見 >>848>>849>>850>>851この辺の羊あては羊の性格要素と服の性格要素がかみ合ってないせい? 上の曲解するなはここでも継続でブレなし >>654「突なら突で~」:村より意見 |
960. 村娘 パメラ 22:58
![]() |
![]() |
>>658の回答は自分のことまっとうに見ろよとこれもまたブレなし >>662で2difの希望出し>>851で3dif「めんどくさい」で取り繕って見えない バっと拾った感じだとこれか。 黒塗りに動くならもっと初期から羊なり誰なり狙いつけとけばいいけど、単に曲解されてることへの嫌悪とコアズレで黒要素取るなよって一貫した姿勢に見える ってことでここ放置でいいと思いますって結論 |
961. 行商人 アルビン 22:59
![]() |
![]() |
ただいま。遅くなりました。 樵:羊の視点漏れと年の第2声がトマの性格を表しており、相似的だと>>571で所感。 樵視点では、羊の視点漏れ→霊2CO→者撤回→羊の非狼要素を撤回→>>373にエルナ喚起。 ここで樵が羊への非狼要素を取りながらも要素取りが甘いと感じだ。また年のCOでは>>304止まりと曖昧。 考察が解決or保留したが読み取れないが上記のような曖昧さの傾向があると見た。(続く) |
962. ならず者 ディーター 22:59
![]() |
![]() |
ok希望だけ先出そう 【▼旅】とにかくこれがいい もし▼寡黙なら【▼兵】 どちらでもないなら【▼商▽青】 妙>>953 俺は誤爆関係なくみてるからな 【吊り希望▼旅▽商】 |
963. 行商人 アルビン 22:59
![]() |
![]() |
ところが、>>707で娘を即言及。屋はメタ要素に回答を求めている。娘を疑ってたにしては>>711>>718で娘を上げ下げと弱腰。>>729ここに来て手順的には▼娘と強気。理由が黒でも白でも…と黒囲いの例まで持ち出している。>>732で弱腰かつやや防御感。 僕が積み上げた「トマへの要素≠トマの狼探しの仕方と出力」となり一気に疑問になった。 つまりトマがどう要素をとり積み上げた?という疑問。 |
964. 行商人 アルビン 23:00
![]() |
![]() |
トマの性格要素が崩れ、一気に気になったが、吊るというより、占いたくなった。ここまでが昨日の雑感。 ごめん、帰りが遅くなったので、灰考察は今から。 妙>またまたすまん。 者>質問だがどの部分が知りたいの?上中下段全部? 神>僕はあざといアルビンですよ。商売はしてるフリで給料をもらってますですぜー。処方箋をもらったので大分楽です。心配ありがとう。 |
965. 旅人 ニコラス 23:00
![]() |
![]() |
纏めサイトで調べたけど 黒 旅宿>屋羊>者 白(サンプル) みたなな体をなすといわれているの。昨日の 黒:娘>青≧商=木=兵=服=羊=者:白 が体をなさない。意味が分からないな。=が多すぎということかな? 黒:娘>青≧商木兵服羊者:白 ならOKだったということ? |
966. 神父 ジムゾン 23:02
![]() |
![]() |
灰雑感。多弁組編。 トーマス:多角的な考察が目立つ。 吊手順、占い考察、メタ要素、印象論 ほぼ全てに思考開示が見られる。 なにより議事を読み込んでいる。 灰への攻撃も説明しようとする感があり 【対話相手を通じて回りに説明をする】という意思を汲み取った。思考開示が多いのも一致。 反面、「個人的な疑い」を向けている発言が少なく、どこを疑っているのかがよくわからない印象もうける。 誤ロックでも良いので |
967. 神父 ジムゾン 23:02
![]() |
![]() |
灰をぶん殴りに行くトーマスがみたい。 ヨアヒム:初日から「ココがLWだと怖いな」と挟まれ神父は思っておりました。初日に票を集めていた神と旅を「なんとなくだけど村」 と発言。●商理由は「変ではないけど白くも見えない」個人的にはここは商を警戒しているようにみえる。「あからさまに怪しい、少なくてもステルスはねーだろここは」と考えたのかなぁ、とその日は思いました。それなら●商も個人的には納得。 |
968. 青年 ヨアヒム 23:03
![]() |
![]() |
ニコ続。>>481リナの仮決定後の死票をリナの黒要素にはカウントしてない。▼エルの理由も突然死対策からで、エルが神父に4票目ぶっこんでた所からでは無い。 ここは何が働いてたのかな。対レジへの返答>>483は微切れ。レジの当時の姿勢からもうちょい見えるものがありそう。 自分への疑いに敏感である。対僕への疑惑は誤読からきている。 3d>>721はエル評が「コアズレが痛い」重視してる票はどこに行った。 |
969. 神父 ジムゾン 23:03
![]() |
![]() |
4dになって、者への言及が目立つようになってきた。アルビンとの相違点で一番感じるのがココ。 初日まで遡り、村騙りに帰結することに気づく。 青「撤回かよ~マジか~」 商「撤回か~やっぱな~」 このリアクションも別におかしくはない。青も商も至極当然。 旅と者の状況考察に言及している様子は今までのイメージとかなり違う。 突然ぶん殴りにきたなぁ、と思った。疑っていると言うよりは警告めいたものだったので |
970. 神父 ジムゾン 23:03
![]() |
![]() |
それを黒いとは思わなかった。 が、今日に入ってのディーターへの 言及は全うながら疑いが見られる。 勿論キメウチするわけにはいかないけど、青に質問。 ★神父は結構キメ打ち気味ですが、ディーターが怪しく見えますか? |
971. 旅人 ニコラス 23:06
![]() |
![]() |
要素については分かった 僕は序盤は占い希望 中盤以降は吊り希望に重点を置くよ。 ディーターが要素をどうして僕だけがとりずらいのかが不思議 ほとんどの日はやめに希望出ししてて少なくても票での要素は取れるでしょ。 誘導発言はないかもしれないけど |
村娘 パメラ 23:08
![]() |
![]() |
>>965 それはGSと呼べない。横並びで色つけれないふぇえ>< なんてGSない方がマシです、どれだけ僅差でもそれほどの同率横並びは全く本当に意味がない 下段OKだったということ?まったくOKじゃありません 根本的に理解してないのかなんなのか知らないけど、GSは順位を付けることに意味があるから、かけっこで全員仲良く同着とはわけが違うのよ… |
974. 旅人 ニコラス 23:09
![]() |
![]() |
>>481 死票だから、効力が薄いということなんだ。 カタリナが票をいれている時点でジムゾンがダントツだったから 仮にカタリナが他の人にいれても決定は変わらなかったと思うよ。 でも、4dの●服に関しては違うと思うよ。 結果リーザ独断+年襲撃でエルナの色は見れなかったけど |
975. 青年 ヨアヒム 23:10
![]() |
![]() |
ニコ続き。3dパメを怪しい、と評しているが今日レジ黒見えてパメへの評価はどう変わったかが見たい。あと他の灰。 という色々気になる要素は、あるけど…正直初日からの人間っぽさはそのままなので、自分のパッションに引きずられてる気はするけどもうちょい見たいのす。 ☆神父>>970まだ決め打てまてん。疑ってるというより発言が見辛い。僕が!結論を先に言ってくれと思う。村騙りフィルタあるので厳しくしてる。 |
976. 旅人 ニコラス 23:12
![]() |
![]() |
ディーターの意見は分かるけど、結局狼2人だから それ以外は僕はフラットに見るタイプなんだ。 それが怪しいといわれればそれまでだけど (そもそも、発言で判断するのは難しくて僕には出来ないよ。) |
977. 旅人 ニコラス 23:14
![]() |
![]() |
>>975→さすがに狼の可能性は低いと思うよ。 パメラ狼だったらば狼チームはかなりの奇策なわけで そもそも狼がペーターが真ということが分かっていなかったから 2黒判定もありえるわけでかなりリスキーな作戦だと思うからだよ。 |
978. ならず者 ディーター 23:17
![]() |
![]() |
神>>973 すいません 旅>>971 一番最初に出した人が狼なら、残りの狼が全体の議論や票について希望修正できるから、重く見ないの。 俺が重く見るのは、決定打となりかねない票だけ それ以外は基本要素にとらないよ 灰考察 旅:理由は>>906>>907 兵:正直もうどうしようもない。 ▼寡黙で▼兵したいところ。でも色見ても視界が開けないから、今日吊る必要はない |
979. ならず者 ディーター 23:18
![]() |
![]() |
羊服:寡黙あんどコアずれ組。発言が少なく、中身も薄いため、要素とれない でも2dの宿の●服は●服への決定打になりかねない票。だから服は白より 木:>>729>>741で▼娘推奨。娘宿2Wへの警戒解消の理由が>>743なのに>>749、宿の遅れをどう見るかの見解がブレブレ:微黒 でも木は自分の意見をしっかりいうタイプだから、縄に余裕があるうちは吊るのは反対 |
少年 ペーター 23:18
![]() |
![]() |
佳境わくわく。ニコラスが殴り返しにいくのがオモシレーな。 でも失速感を誤摩化してるようにも見えるな・・・ メタな話だけど、灰実況しながら赤ログと白ログも書いていくってすげーと思う。狼なら素直にそこは称賛に値する。 |
980. 村娘 パメラ 23:20
![]() |
![]() |
羊考察 >>253CO最遅の年をCOタイミングでは微白要素でここから年真見てる 「まとめおねがいします」非霊が回りきってない状態での確霊発言、視点漏れ疑ったけど性格要素っぽい >>322「灰に狼は一人しかいない」これは内訳見えてない村要素 >>431「そろそろ、それを狙った狼も出てきそう」慎重で見極めようとする姿勢 >>432>>434「ペーターならありそう、のほうがしっくり」ここで年真取り消し |
981. 村娘 パメラ 23:20
![]() |
![]() |
>>453羊の思うライン切れについて >>490「ペーターさんって~印象は少し悪いです」 >>663「基本的に斑は吊るもの」今後一貫してる >>837「仮決定反対」「今日は斑、灰吊りの日」一貫部分 >>843「自由占いをするなら占い候補は吊らない方がいい」「灰を吊りたい」→「▼服▽樵」ここも一貫部分 >>865「狼騙りにしては偽黒出すのが早すぎる」狼像とのブレ |
982. 村娘 パメラ 23:22
![]() |
![]() |
そもそも>>490あたりで年の印象悪いとかいいつつ、終始年真見てたんだよね、羊は。これ非狼要素だな あと性格要素として視点が狭いのと、私とはずいぶん感覚のズレがあるかな まぁ狼像と一致しないし視点漏れ取ってた部分も性格要素からめて非狼要素と考えれば放置でいいって思う ただ質問っていうかお願いね >羊 ★>>668「見るのが簡単そうな者、兵」って言ってるけど、者の考察してもらえる? |
983. 旅人 ニコラス 23:23
![]() |
![]() |
なるほど、ディーターの票による要素の意味は分かった。 僕の場合、早く出すから決定打にならない=要素取れないということね。 それだったら ディーターも早いから要素取れない=黒いということだよね? それって希望出し=黒い という物凄いメタな理論だけど一応言っている意味は理解したよ。 |
984. ならず者 ディーター 23:24
![]() |
![]() |
青商:吊り希望、占希望、不自然な点なし。でも灰考察が薄すぎ、内容寡黙の傾向:黒より ただ3d商はの一連の更新前発言に勢いが有りすぎるのでは? 赤ログで何か入れ知恵された可能性あり? 日が進むにつれ考察が縮んでるのも気になる 商の方が狼より 娘:白より、兵服羊から黒が出ない限り白とみてよい GS 旅>>商>木>青>羊>服娘 特別枠というか兵枠:兵 @1【本決定自動了解】 |
985. 青年 ヨアヒム 23:25
![]() |
![]() |
ニコの>>974の効力というのは「狼は票を占先決定のために出してる」意識が働いてる? リナの位置で彼女が狼だったら、仮決定は村に当たったんだし、ダメ押し&自分の思考隠しやライン取られないように投げた可能性もある。 希望について。考察してった中で村予想&保留を除く。トマ=パメ>アル>ディタ>ニコ。 【▼シモ▽リナorエル】かな。 |
986. 村娘 パメラ 23:27
![]() |
![]() |
ってことで服羊は吊り枠じゃないって結論出たから希望提出するわ 旅の樵意見とのすり合わせはタイムオーバーだし仮決定後に回す…ってこっち先やればよかったな… 【▼旅▽兵】 旅は見直したい気持ちもあるけど処理かからないと動きそうにない。霊機能生きてるうちに色付けときたいし、理由は色んなところで散々落としてきたのが基。希望としてはアリかなと 兵は整理吊りと、宿ブレインを仮定した場合のかすかな黒狙い |
987. 神父 ジムゾン 23:28
![]() |
![]() |
最後に:アルビン やっぱりLWがアナタなら怖いです。 村語りといい襲撃と言い「まぁ妥当だろ」と発言。 発言どおりなら非常に精度が高く、屋が襲撃された後に「屋が残ってれば考察光るのでは」など、発言数以上に印象に残ります。唯一宿の偽のときは「外れた」と言っていましたね。 常に全員を警戒している、という印象を受けます。 今日になってトーマスを警戒してるあたりもそれを感じます。 僅かな差ながら |
989. 行商人 アルビン 23:29
![]() |
![]() |
昨日雑感が取れた娘と羊は今日の吊枠ではない。 娘は7割くらい村寄りに見てる。 羊は僕をスル—してるし、パメの羊評に同意。視点漏れ部分は性格要素とからめたら割と狼要素でもなかった。 |
990. 神父 ジムゾン 23:33
![]() |
![]() |
希望は ▼服 ▽兵 服の心象を察するとかなり申し訳ないのですが「めんどくさい」とあそこで言われてしまうと、かばいようがありません。 寡黙やコアズレではなく、思考開示が少ないので。 兵についてはもう空気です |
991. 村娘 パメラ 23:33
![]() |
![]() |
あー商がわりとエアポケになってるけど、意見見てわかるわかるーってそこで完結してんだよね 一応見直した方がいいんだろうけど正直考察結果とか同意できる部分多いしブレたらまー突っ込めばいいやってくらいの感覚で放置してた 明日ここ視る予定たてるけど今日の処理はいらないでしょうーと 気になる点といえば多少の追従臭かなぁ、でも現状の狼ならもっと慎重になると思うんだよな。狼像とのブレがあるか |
少年 ペーター 23:35
![]() |
![]() |
樵の>>729「手順▼娘」がおかしいって、3d15:50に書いたっけ。▼娘宿(狂)屋(狼)でオレ真なら3縄2W村不利=▼娘は間違い。だったか? でも、そもそも3dで真抜き+狂のナイス黒出しなら3縄2Wくらいは覚悟が必要なのか。 ▼娘(人)▼宿(人)▼屋(狼) →年真 ▼娘(人)▼宿(狼) →屋謎 ▼娘(狼)▼屋(狼) →宿謎 ▼娘(狼)▼屋(人)▼宿(狼) 年真←これ見てたのか? 視点漏れ? |
994. 少女 リーザ 23:37
![]() |
![]() |
票が少ないでし…。ねむいけどもうちょっと待つでし…。あと一人か二人ずさ票期待。 神>確白の意見は素直に受け止められるから頼りにしてるでしよ。 娘★>>986宿兵灰-[年屋]の組み合わせならあと一人は誰になりそうでし?ぱめは旅を疑っているみたいでしが、それだと狼はどこをLWと想定して動いていたと思うでしか? |
995. 行商人 アルビン 23:39
![]() |
![]() |
樵:正直言うと今日の部分が読みこめてないー。 が樵が狼で最終殴り合いでもいいと思う。今の所、気になった点は大きいが、これが黒か白か要素をというと精査しきれてないので言えない。今日の吊枠に入れたとして、村だと痛い、狼だと情報落ちてきそう。ぐらい。 |
996. 村娘 パメラ 23:44
![]() |
![]() |
妙>>994 ☆潜伏狼がスキル持ちじゃないって見てるのは、宿が騙りに出てたから。宿ほどのスキル持ちだったら騙り出るより潜伏してた方が狼勝利には有利になる。けど実際は宿騙りやってたってことは 1.宿が騙りに立候補 2.「騙れ」「ない」で2狼が潜伏決めてた 2のパターンが白狼考えない場合だね。メリットに目を向けずに自分が生き残ろうとしてるパターン。ってことで、者商旅のどこかじゃないかな |
998. 村娘 パメラ 23:47
![]() |
![]() |
妙>>994続き ☆LW想定樵じゃないかと。ありがたいことではあるけど、旅の白要素必死に拾ってくれてるのって樵なんだよね だからこそ私もすり合わせて樵にも違和感がないかを見ようと思ってるわけなんだけど。 で、樵は1dから宿真見てるし私がライン見たところでたかが知れてる程度だけど切れはないんじゃないかなと んで、こっちのパターンの場合は1の宿が騙りたかった場合で想定してるよ |
少年 ペーター 23:50
![]() |
![]() |
まあ者旅の狩人はありえねーよな。喉の使い方的にも。狩COを全く考えてない訳じゃねーだろーしな。 樵も2dはちょっと喉使いが早かったけど、そもそも●▼樵はありえなかったしな。 でも非狩透け防止を考えるなら2d22:14#17はちょっと早すぎるんだよな。 黒要素(笑) |
999. 旅人 ニコラス 23:51
![]() |
![]() |
▼ディーター▽兵青 今日うかがった意見を聞くとかなり ディーターは怪しい。 ①僕の行動を見て『要素を取れない』と発言していたことに 対して黒塗りしたとしか思えないんだ。 その理由は、 完全に▼僕は彼の誘導だよ。 ディーターの要素とは 『吊り希望、占希望>誘導発言>不自然な発言』 とのこと。 |
1000. 旅人 ニコラス 23:52
![]() |
![]() |
でね。そのあと『決定打となりかねない票だけしか要素取り出来ない。』と発言 つまり、ディーターの理論を仮定すると、始めに希望出した人=僕やディーター 逆に仮決定後でもう半分決まっている状態での票=カタリナエルナ はまず決定打にならないから =要素にならない=黒要素ということらしいんだ。 ならば、僕者羊服 は全員黒要素取れないということ。 なのに僕だけ一方的に黒要素に上げている。 僕とそれ以外の人で要 |
1001. 旅人 ニコラス 23:52
![]() |
![]() |
素取れないということ。 なのに僕だけ一方的に黒要素に上げている。 僕とそれ以外の人で要素が僕だけとれないから黒と言っているんだ。 吊り希望も占希望も僕なりにはきちんと出しているので、 ★僕が他がどこが取りにくいかきちんと説明が欲しいよ。 ②グレースケールが体をなしていない。 =が多すぎという意見 =が多いということと体をなしているかということは別なんだよ。 ディーターの理論はかなり穴があってどうみ |
1002. 神父 ジムゾン 23:52
![]() |
![]() |
>>996パメラ 2.「騙れ」「ない」で2狼が潜伏決めてた 実はここ、私もメタ推理をしたのですが 騙れ「ない」狼が2匹いたとはなりませんかね。 表の様子そのまんまなら兵とかぴったりだと思いませんか。ニコラスは初日に「僕は狼なら絶対霊にでるor騙ってもらう」といってますが。 |
1005. 村娘 パメラ 23:58
![]() |
![]() |
神>>1002 えと、騙れない狼2匹いたってつもりで書いたよ、その文章は ごめん分かりづらかったか 「騙れない」×2で、まさか狂人に占い丸投げするわけにも行かずに宿が渋々COしたってこと 後半はその兵の発言を考慮したのも、かすかな黒期待の一要因だね 確占や、狂任せに危惧してる姿勢だし って、これメタいの?メタだったらごめん、この>>996からの発言無かった事にして |
1006. 行商人 アルビン 00:01
![]() |
![]() |
黒が出た狼の序盤を読み返すのをすっかり忘れてた。 結構、ぼくここ見てんだ。 レジの性格から、気遣い屋な所がある。狼陣営に初狼がいたら、表でもフォローが入ってそう。 読み返して気になったのはニコラス。>>339あたり。>>343ここでジムを引きあいに。 性格考察に重きを置いているレジなので、ここは微妙だけど、狼で語りあってるから解る性格要素ってのもある>>475こういうところ。 |
神父 ジムゾン 00:02
![]() |
![]() |
ごめんよパメラ。 その理論なら表でバリバリ発言してるやつは 騙れない事はないんじゃないか?って聞いてみたかったんだよー。 メタいとはいったけど、ルール内での余裕で許されるメタさだよ~ 言葉が足りないね。生きてたら明日コレをコピペしてはるからね・・・。 |
1007. 少女 リーザ 00:07
![]() |
![]() |
すごく…悩んだでし。 【仮決定:▼服】 服はCOあればよろしくでし。COあれば非狩透けから▼旅に変更。神も入れてるし、第二希望含めた単純なpt計上では兵>服>旅。(青の第二は0.5ptずつ)。兵はりざもそろそろ吊り考えたいところでしが、兵の決定確認時間帯が不明なため。服ならたぶんこの後来てくれるはず。ここへの対策は明日。 |
1008. 木こり トーマス 00:09
![]() |
![]() |
枠出すの忘れてた。 吊りなし: 青商者 吊りあり: 旅 吊りたい: 服羊(兵) >>961 アルビン あまり考えがまとまらずに垂れ流してたから拾ってるポイントに違和感があったのはわかるが、弱腰はひどいな。別に俺は娘を吊りたかったわけじゃなくて色を見たかっただけなんだから、▲年もあって慎重になっただけだし、>>729は強気じゃなくて>>732で言ったとおり手順の話。 |
1009. 青年 ヨアヒム 00:09
![]() |
![]() |
パメやトマと対エル、リナへの印象が違うぽ。 >>960心理的要素は確かにあるか。けど、逆にエル村側ならなんでそこで考察深度が止まるのかなという疑問が。 目に付いた所だけ反応するのはエルの性格っぽくない気がする。コアズレじゃなく公正に見ろって意識があるんだったらなおさら。 リナに関して、ペタのCO周りは同意する。>>322は要素とはなり得ないような。村騙りは透けてたと思うからアピできる部分じゃね。 |
1011. 少女 リーザ 00:10
![]() |
![]() |
出し忘れたでし。 3d|樵者青娘商|神|服羊兵旅 吊|服旅兵旅兵|服| 二|羊商※兵_|兵| ※:羊服 娘>ありがとでし。それだと兵の入る余地ないでしが、兵はあまり疑ってないけど整理吊重視ということでしか。了解でし。 |
少年 ペーター 00:13
![]() |
![]() |
宿が出た理由は、他の狼が寝坊したって説もあるぞっ 遅かったのは・・・旅者羊兵か。かわんねーか。 スキル予想ってメタなのか?初心者=70%村人ならメタだけど内訳予想にスキルを反映させるのなら問題ないだろ。 ★ちなみに、1d2dに宿は狂に黒出せアピールとか旅に揃えろアピールしてたのか? そういうの全然わかんねーから教えてほしい。 まあ出しやすい神父に出せって感じだったけど… |
1012. 神父 ジムゾン 00:14
![]() |
![]() |
【仮決定了解】 >>パメラ あなたの言うとおり、私は言葉が足りないようです。 その理論なら表でバリバリ発言してるやつは 騙れない事はないんじゃないか?(旅商あたり) 者の村語りもレジーナが提案すればとめる事は可能なんじゃないかと。メタい、といのもアヤです。 本決定も了解を先にだします。 ごめんエルナ。要素としては弱いけど、けっして 曲解はしてないつもりです。コアズレでも寡黙でもないですので。 |
1013. 木こり トーマス 00:14
![]() |
![]() |
【仮決定了解】 >>979 ディーター えっと何か反論しようと思ったんだけど、改めて考えると、黒囲いならむしろ2黒で破綻して占ロラで宿の色が見えた方がいいから、判定出しを遅らせる理由はなかったんじゃないか。 というわけで、またブレブレと言われるかもしれんが、黒囲いの可能性はやはり薄いと思う。 >>1010 ニコラス おーい。 |
1015. 青年 ヨアヒム 00:19
![]() |
![]() |
【仮決定確認】 わりかし長く引きずってた所なのでおk。 ただシモは本当にそろそろ考えるべきだと思う。別に白くないし。 今日は金曜日だから夜遅くまで起きていられます。 夜コア面子に会えそう&僕の疑い先を白く見る意見も結構あるんで、直接話してみる用に喉残しとく。 |
1016. 行商人 アルビン 00:22
![]() |
![]() |
【仮決定反対しないけど、うーん】 僕も服の素白さ要素にはあんまり自信ないけど、兵はモチベからしても非狩だとは思う。 GS落とします。 白:青=娘>羊>服>兵樵旅 無理枠:シモン |
1017. 少女 リーザ 00:22
![]() |
![]() |
整理吊じゃないでしよ。りざは狼の可能性見ているし、他灰他白にも黒視している人がいるから仮決定出したでし。 青>さっきも言ったけどしもん対策は明日ちゃんとするつもりでし。狩候補でお墓いったのは修だけでしから、たぶんまだりざは明日生きていられるはず。 |
1018. 行商人 アルビン 00:23
![]() |
![]() |
樵>>1008すまん。垂れ流しは自覚してる。ほんと昨日までの雑感。違和感は素直に受け取るようにしてるよ。誤読も多いが、樵が急に見えなくなった感じは言語化がむずかしい。考察がんばるからさ! |
1019. ならず者 ディーター 00:25
![]() |
![]() |
【仮決定了解】 ☆旅>>999>>1000>>1001 >>906 >>907▼旅は①昨日の▼娘が強引②非狩透け③GSが=が多い④旅が狼だとLWが見える⑤旅狼だと娘白信頼⑥見通しがよくなる 何もないのは黒要素は、黒濃厚>多弁要素為し>多弁でない微黒>多弁微黒 特別枠:寡黙要素為し 【>>妙1007もしコアずれが理由なら▼服より▼羊】理由は2dでの宿の●服 それも考慮して決めたなら異論はない @0 |
1020. 行商人 アルビン 00:25
![]() |
![]() |
ニコの雑感。ニコ:>>774ここは占い機能を重視するニコにとっては、真目をやや取っているレジを吊るのと、娘吊が拮抗しているというのはブレがあり違和感。 また持論を展開する旅と3dの違和感を言うなら、>>774の人の意見を聞く。>>776は持論展開ではなく印象操作のように思える。あと随所で優しさが透けている。こっちも僕の誤読があるかもしれんが、レジからの派生もあるので旅より注視。 |
1022. 旅人 ニコラス 00:27
![]() |
![]() |
奇数進行だから突然死対策も含めるとエルナ吊りの方がいいと思う。 発言量はともかく発言する時間の多さと更新してからの発言の早さはシモンの方がましな気がする。 (寡黙枠の精査) |
行商人 アルビン 00:28
![]() |
![]() |
ズザザアア こちらアルビン。 今日の護衛は、少女にしようと思うんだ。 え?なに?ずっと少女じゃないかって? え・・・いや、ロリk・・・ちょおま!訂正しろっ! プツ! あ・・・回線を切りやがったな。 |
1023. 木こり トーマス 00:28
![]() |
![]() |
>>1018 アルビン いや、別に謝る必要はないだろう。俺もアルビンのことはまだちゃんと見てないんで、明日はもう少し時間を割こうと思う。今のところ俺への疑いも別に不自然さはないと思ってるけどな。 じゃあ、今日はもう休ませてもらう。 |
1024. 旅人 ニコラス 00:30
![]() |
![]() |
1020商→さすがにペーター襲撃する前と後では状況が全く違うよ。 レジーナ真よりに見てたのは1dの前半から後半にかけて 2dではフラット、3dではさすがに偽よりには見てた。 |
1025. 旅人 ニコラス 00:35
![]() |
![]() |
参考:2dの●服の人達 年商宿青羊 レジーナは確かに3番目という決定的な多数の上乗せでの票が入れている。 これを切りとみると切れていると見るかですね。 ●娘:私木屋です。この状況での●服はかなり切れている感じあるわ。 |
1026. 行商人 アルビン 00:37
![]() |
![]() |
旅>>774そうか。ならレジーナ吊りでオットーの真偽が解るメリットが強いとかんじていながら、メリット重視してきた今までニコとブレを感じる。★>>776レジーナ吊りを文句ゼロと踏まえて、▼パメラ推しにした理由。娘の村決め打ちと情報が増えるメリットをどう咀嚼したか教えてほしい。 |
青年 ヨアヒム 00:40
![]() |
![]() |
ここであえてリザ強襲する試みはどうか。 10>8>6>4>2。 GJ食らったとしても、リンクの黒見せられれば「エルナ黒が見えるのが嫌でリザ強襲した⇒ライン切れてるヨアヒムくん白い」みたいな…茶番か… |
1027. 旅人 ニコラス 00:43
![]() |
![]() |
昨日の時点ではパメラ狼が高確率であると思った。 そしてかつ、レジーナは狼側としても狂の可能性が高いと予想していたから結局▼娘を選択したの。 それにもう一度言うけど、黒判定だとしても黒囲いのリスクがあるから決め打ちは出来ないと思った。総合していろいろ考えた結論 |
1028. 旅人 ニコラス 00:53
![]() |
![]() |
①昨日の時点では、パメラ狼の可能性が高いと予想(今でも村決め打てない) ②レジーナ狼だと黒出しはリスキー(パメラ狼非狼関係なく) ③若干ながらレジーナ真の目も残っていた という僕の甘い考えだった。とくに③は |
1029. 行商人 アルビン 01:09
![]() |
![]() |
樵>>1023いや弱腰はひどいな;控え目に訂正。トマに限った事ではないが>>892で真贋付かなかったら襲わない発言も疑問に思った。宿娘狼狼をうすく見てるのに、ここに結びつかないというか。しかし、トマの性格が解らんくなったし、ここを読み取るほど僕の考察精度が良いわけでもなくスキル塗りになってしまうからね。だからもう少し発言が見て居たいんだ。僕は君を見ているk・・・ry |
1030. 羊飼い カタリナ 03:46
![]() |
![]() |
こんばんは・・・オリヴィア・ヴォルダーレンかっこいいですよね・・・ >>922青 占い2枚抜きは私はセオリーの1つだと思ってます・・・ 確白、占い候補襲撃は灰襲撃に比べて情報が落ちにくい・・・と考えています・・・ 狼が襲撃筋から考察されることを防ぐという意味で襲撃筋を隠すという言葉を使いました・・・ ちなみにジムゾンさんは頭から抜け落ちてて・・・ でも襲撃優先順位は占い候補>確白だと思います |
1031. 羊飼い カタリナ 03:50
![]() |
![]() |
>>1030続き そういった意味で明日の襲撃でジムゾンさんが襲われるのではないかと考えています。霊護衛安定ですし・・ >>924神 ☆襲撃筋がセオリーどおりなんですよね・・・占い候補吊り、2枚抜きのことなんですけど・・・ それに対してニコラスさんの3-2統一占い推しはセオリーと違う動きなんですよね・・・ ニコラスさん狼の場合、村騙りがいることはわかってるので3-2の場合の戦術論に喉を裂く事は |
1032. 羊飼い カタリナ 03:55
![]() |
![]() |
>>1031続き 狼のニコラスさん自身が白アピのために行動したと考えるのが自然です・・・ 確実に3-2が崩れることがわかっててミスリードする必要はありませんので、あの発言はニコラスさんの素の発言ということが考えられます・・・ このちぐはぐな状況の中でニコラスさん狼がありえるのはニコラスさんが襲撃について放棄している場合なんですけど・・・ 盛大な白アピを狙う人が赤で襲撃筋に口をださないか? |
1033. 羊飼い カタリナ 03:57
![]() |
![]() |
>>1032続き というと少し考えにくいんじゃないか?と思っています・・・ そしてニコラスさんが襲撃に口を出すとすれば3-2統一占いのようにセオリーに縛られない襲撃を選択する可能性が高いのではないのか? というところでニコラスさんを白く見てます・・・ |
1035. 青年 ヨアヒム 05:34
![]() |
![]() |
ねむ…エル回避無し確認。忙しかった系かしら。りある大事に。 残り時間でエルの灰雑感落としといてくれると嬉しい。 リナ>>1030ギャザ? リナとは言語の意味合いが異なるのかも思った。セオリーとか。 昨日の段階で狩狙いの灰襲撃をする狼って、あまりいない気がする。だって潜伏枠狭まるもの。 あと初回で機能破壊された占候補は、吊縄をロラで使わせるため残して、とりあえず狩の可能性も残る確白を襲撃していく。 |
1036. 青年 ヨアヒム 05:40
![]() |
![]() |
ってのが僕がよく見てきたパターンかな。 「狼の形勢が一番読みにくい」のって占2枚抜きより確白じゃね?のでリナとの違いがまずここ。 ニコはセオリー違いで狼像にブレ、で白視なのか。 そこいくと前提から違う気がする。統一好きは普通に居るから。あと、表と裏の行動が違うなんてよくある事だし、襲撃は他の奴が主導権握る場合もあると思う。つかニコが灰襲撃したら自分が吊縄にかかりかねないだろうからできなくね。@1 |
青年 ヨアヒム 05:44
![]() |
![]() |
まぁ吊がどこに飛ぶのかわからないし、村の議論をどう持ってくかによるけど、仮に最終日まで行けるとして、残す予定なのはトマ、アル、リナ辺りになるかなー。 リザでGJ出ればリナは白位置に行くと思うのね。僕がラインの切れ取ってるからなのだが。狩だったら涙目ということで。 |
1037. 仕立て屋 エルナ 05:48
![]() |
![]() |
赤毛>>891 俺昨日決定見て宿投票に揃えたから自吊りじゃない。 襲撃が二枚抜き来てんのは理解範囲。縄以前にここ抜いとけば襲撃筋として読ませることができないし、狼が白位置なら占い機能の残存は痛い。 狂露呈してる相手を噛むのも無駄/何より宿の黒囲いが不明瞭。 判定の遅さを取るならそれこそ狼同士のじゃないよ。白出しがわかってるなら2白の方が縄が遠のくし、灰吊りに流れるから縄が消費できる。灰吊りの縄を |
1038. 仕立て屋 エルナ 05:50
![]() |
![]() |
増やすこともない。 2黒なら無論娘処刑率高。一般なら斑吊りが普通。 宿吊られる気にしてもこの位置に来たら後半噛まれないと不自然になる。わざわざ黒囲い狂襲撃までする狼が手抜かりするか、ってね。黒出しそのものが死ににきてるんだよ。 状況考察以上。 時間ギリね…ん、雑感書いてくる。 |
1039. 木こり トーマス 06:02
![]() |
![]() |
>>1018 アルビン あ、垂れ流しは昨日の俺のことな。だから突っ込まれたのは仕方ないってこと。アルビンのことじゃないぞ。 >>1038 エルナ 俺も宿が狼なら黒出しもその後の動きも死にに来てる感じが気になるが、何か理由は思い付くか? あと、一応言っとくと、俺は整理吊りのつもりはないから、村ならまだ諦めないでくれ。 |
1040. 仕立て屋 エルナ 06:07
![]() |
![]() |
細かく見直す時間とってたら一日合っても足りない人種だから印象乗せて軽くやる。 赤毛:初日の件あって割と視野外にしてたんだけどここ結構意味不明な発言が多いんだよな。 >>929>>930辺りからも逆算思考が見られる。確定状況からの運びじゃなくて仮定からの展開論は着地点が決定してるからどうとでもできるってのが無理矢理感だよなーって考えてんだけど、結論はこねくり回されずに一般解釈と同じ落ちてる。 >> |
1041. 木こり トーマス 06:12
![]() |
![]() |
旅>>1010はリーザが旅を回避先にしてるからじゃないかと考えたが、非狩COしてるから回避先として申し分ないな。狼なら非狩COしないだろうというアピならあざといが、そこまでうまいならこんなに怪しまれないだろう。狼ならうっかりもある? 村なら回避の話や非狩COはまとめの意向を尊重してほしいな。 >>1036 ヨアヒム 5縄2狼で確白二人だから、誰が狼でもどっかで灰襲撃はいるんじゃないか? |
1042. 仕立て屋 エルナ 06:16
![]() |
![]() |
>>984のGSは少々破天荒。喋るから白、とか周りに同調の空気がゼロなのは個人要素と見ていい。 合わせるって動きの無さ、吊り易いところを遠ざける点は総、合としては白い。 ただし赤毛の個体としてあるかは判別時間が足りてないんでそこは頼む。 木こり>>1039 俺の感覚としてなら占機能の破壊重視かな。娘の疑い高かったし、斑吊りになる予測だったと思う。俺も仮確認したときあれ?斑吊りじゃないんだ、って意 |
1043. 仕立て屋 エルナ 06:16
![]() |
![]() |
外に思ったから。 下手に灰吊りになると護衛が占いに散る場合がある。ここまで徹底して破壊してきたのは占かかると微妙な位置に狼異端じゃないかって。この村俺含め吊りやすそうなヤツ多いと思うんだよな。そこまとめて村なら順当な狼勝ちルート。 判定自体を狼側が機能破壊のためにしてたんじゃないか、って考えてる。 できる限り落としたいし流して書いてるから荒いの勘弁なー |
1044. 木こり トーマス 06:21
![]() |
![]() |
>>1022 ニコラス ★兵の発言する時間の多さってどういう意味だ? >>1029 アルビン 真贋付かないなら襲わないと思ってたわけじゃなくて、羊とのやり取りで▲宿はないだろって話してた直後だったから意外だった。 ▲宿のケースと違って▲屋はリスクがないから、セオリーかはわからんが誰が狼でもおかしくない手だと思う。 |
1045. 木こり トーマス 06:27
![]() |
![]() |
>>1042 エルナ なるほどな、回答ありがとう。 やっぱりエルナは村ならコアずれがなければこんな位置に来なかった気がするな。 白取り派ということだから難しいかもしれんが、疑いが強いところを優先して落としてくれると嬉しい。 |
1046. 仕立て屋 エルナ 06:32
![]() |
![]() |
>>1043逆に、襲撃の感覚からして寡黙枠に狼いんの?ってなってる。余裕がありすぎるんだよね。宿の黒出しと噛み合わない。 木こり:俺が昨日辺り状況黒ふざけんなってぶちまけた主な矛先。こういうのも変だけどまぁまともに黒とってくれりゃ文句は無いわけだ。 考察の姿勢としっかり踏み込んでいくのは安定感あるんだよな。勢いが落ちてくでも無し、ここにきても俺に星飛ばしてくる辺りは材料求める村姿勢か。 話に断定 |
1048. 仕立て屋 エルナ 06:36
![]() |
![]() |
口調が少なかったり、問いかけの形を取ることが若干多く感じる。問いかけの主題は自分の考えとの対比か。 村吊りに来てる狼ってより、推理に自信がなくて…ってタイプの村が一番近いかな。 |
1049. 少女 リーザ 06:43
![]() |
![]() |
りざの最黒位置は別の人でしが、先にもう1W探してもいいという考えからの決断でし。服は「なんか白い」のでしが、村だと思えるほど白要素を拾えなかったし、狼ある位置だと思うでし。でもここに来て疑い筆頭の樵が意見翻しかけている? 樵★える疑い撤回でしか? |
1050. 仕立て屋 エルナ 06:44
![]() |
![]() |
【本決定確認】 折角縄増えたのに浪費しちまってわりぃな。 一応多弁優先して見てる。 青年:正直商人とまとめてエアポケだった。 木こりみたくがっつりしてるわけでもなく、模範してる感じがするんだよな。軽くつっこんで否定して~の。 ライン切れをそう細かく書く必要あんの?とか微妙なとこで軽いかかりがある。 白とかそういうのが浮かび上がらないから印象として落ち気味。 時間無い他も軽く触れたいから切り上げ |
1051. 木こり トーマス 06:49
![]() |
![]() |
【本決定了解】 >>1049 リーザ ☆いや、疑いを撤回するほどの要素はない。 ただ、そんなに確信もないんで、できるだけ情報を引き出しておきたい。 服が白だったら考察を参考にしようと思ってる。 @0 |
1052. 村娘 パメラ 06:49
![]() |
![]() |
おはよう 【本決定消極的了解】 セット完了、指さし確認 やっぱり黒いとは思えないけど、自分の狼センサーポンコツだし、服のみんなが納得するような白要素上げれないから妙に倣え 今見てくれてる灰考察は更新後ちゃんと生かすわ、力不足が悔やまれるなー |
1054. 行商人 アルビン 06:54
![]() |
![]() |
【本決定了解】おはよう。 リズはホント、生き残るかわかんないよ。寡黙も謎枠も多い村だし。LW目星ついてるなら、思考開示するかはリズにおまかせする。僕、今日の服をみてると感覚白いんだよな。うーん。 トマニコ回答ありがとう。 ニコは僕の質問が悪いのか、どう質問したらいいのかな。歯がゆい回答しか返ってこない。言葉選んでみるよ。屋の真贋が含まれてないとか、回答するのはちょっとまっててね! |
1055. 仕立て屋 エルナ 06:54
![]() |
![]() |
エアポケなんか言葉選択ちげーや。ステルス?見えてたけど的な。合ってんのか? 商人は大体青年のと同じ感想を抱くんだよな。 取り立てて黒くも見えないけど光ってるかって言われたら木こりや旅人の方が人間味がある。 羊飼いが微妙な位置。俺への食い下がりは否定されたのを拗ねてるのか獲物諦めきれない狼なのかって。村人像と狼像が定まってるんで何かと黒っぽく映るんだよな。 落ち方はGS最下位置なんだが、ここ狼で |
村娘 パメラ 06:55
![]() |
![]() |
あ、2日ぶりの本決定立会です、ごめんなさい 課題が山積みなのが悪い…ぐへぇ さて、襲撃どこか。狩狙いか、意見喰いか、それとも はじめにきめたかりっぽくーは盛大に無かった事になってるけどおっと、そんなこと誰が言ったんだい? まぁここ黒出たら考察の見方変わりそうだし悪くはないのか。 |
1056. 青年 ヨアヒム 06:57
![]() |
![]() |
【本決定確認】 トマ>>1041昨日はやらなくない?他に食う所あるし。 まぁ確かにエルが議論混ざれる時間にいたら、違う印象持ってたかもとは思う。割と突き放して俯瞰的に全体を見てるね。 ただやっぱ昨日の段階で考察伸びてなかったのがでかいかなと。 リナの発言の方も夜落ちてた分読んでたけど、パメが述べてくれてた印象に近いものがあったし。明日判定見てまた考える。 |
1058. 仕立て屋 エルナ 06:59
次の日へ
![]() |
![]() |
二枚抜きするか/させるかに微妙な疑問符。 旅人はぶっちゃけこいつ白いんだよ、俺からすると。 表の貼りとかは個人要素だけど、利用素直に喜んでたりとか細かい反応形成が非常に村い。ここまで疑い集めてるのが謎い。 途中だけど時間切れ\(^o^)/ |