プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 8日目 エピローグ 終了
mode : 人人 狼狼 墓墓 全全羊飼い カタリナ は 羊飼い カタリナ に投票した。
木こり トーマス は 羊飼い カタリナ に投票した。
ならず者 ディーター は 羊飼い カタリナ に投票した。
村娘 パメラ は 羊飼い カタリナ に投票した。
青年 ヨアヒム は 羊飼い カタリナ に投票した。
神父 ジムゾン は 羊飼い カタリナ に投票した。
旅人 ニコラス は 羊飼い カタリナ に投票した。
少女 リーザ は 羊飼い カタリナ に投票した。
木こり トーマス は 羊飼い カタリナ に投票した。
ならず者 ディーター は 羊飼い カタリナ に投票した。
村娘 パメラ は 羊飼い カタリナ に投票した。
青年 ヨアヒム は 羊飼い カタリナ に投票した。
神父 ジムゾン は 羊飼い カタリナ に投票した。
旅人 ニコラス は 羊飼い カタリナ に投票した。
少女 リーザ は 羊飼い カタリナ に投票した。
羊飼い カタリナ、8票。
羊飼い カタリナ は村人達の手により処刑された。
羊飼い カタリナ は村人達の手により処刑された。
次の日の朝、少女 リーザ が無残な姿で発見された。
現在の生存者は、木こり トーマス、ならず者 ディーター、村娘 パメラ、青年 ヨアヒム、神父 ジムゾン、旅人 ニコラス の 6 名。
1353. 神父 ジムゾン 07:04
![]() |
![]() |
おはようございます。 ・・・リーザ。私は上手くやれますでしょうか・・・。 カタリナ、申し訳ありません。全員をフラットに見直します。 議題 ■ LWは誰だ 理由もつけて回答してください。 以下私は静観します。私の表も含めて 多数決重視で仮/本決定をだしますので そのつもりで。 |
1354. ならず者 ディーター 07:07
![]() |
![]() |
>>妙。お疲れ様。▼服はGJだったよ。 ☆青>>1341 だから▼青への賛否を一旦保留にした。青を村決め打ちできるなら、▼青に反対して、▼羊を押すつもりだった。 |
神父 ジムゾン 07:08
![]() |
![]() |
でたよーひよったよ神父ー! こうなるとヨアヒムがとかじゃなくて全員狼ありえるよー! いやーこれキツい。これはキツい。 生まれてはじめての人狼なのよ!? リーザ・・・じむは不安でし・・・。 |
1355. 青年 ヨアヒム 07:09
![]() |
![]() |
続く…orz リザ墓下送られてしまったし…なんかなもぅ。ニコのロックに横槍入れられるまとめがいなくなってしまってつらい。 意見的に神父は僕吊推してたけど、ぶっちゃけ僕は他も見たいしニコだけに喉割けないので、リザの言うようにフラットに見といてくれると嬉しい。 リナもリザもおつかれ。リナ更新前に意見落としてくれてたの見たよ。…トマは違うと思うのだけど、ディタ白じゃねって意見も参考にする。 一旦離脱。 |
行商人 アルビン 07:12
![]() |
![]() |
お、ジムうまい事、プレッシャーかけてるね。2行目以外。 7d07:01 >> 何回か視点漏れしてた以外は白く見てたんだけな。カタリナは昨日の失速は痛かったな。んでもみんなで墓から村を応援しよー。 リズ>ちょww墓ログ、ある意味たいへんだぞ・・・・オットーが挟まれまくってるから。 |
1356. 旅人 ニコラス 07:15
![]() |
![]() |
『今日の内にトーマスだけ吊っておいて欲しいのですけど... それなら明日私が吊られても構わないので...』 僕遺言に弱いのよね。どうしても信じちゃう。理由不明だけど 村人確定者だから、(カタリナ票▼木)(シモン票吊り青) 一票確定だと思うよ。 どっちかしかない。カタリナが正解かシモンが正解だったか |
神父 ジムゾン 07:17
![]() |
![]() |
ここで「神父が残されたからヨアヒムは狼じゃない」 とか言い出しちゃうとやばい流れ。 それは弱いぞ。流石にソレをあげる人はいないよね? 単純にリーザ>>>>>>>>ジムゾンなだけだぞ? 思考を隠していたリーザのほうが考え読めないからだとおもうぞ? |
1357. 村娘 パメラ 07:24
![]() |
![]() |
顔出せなかったごめん、状況把握してる 逆ハーレム?嬉しくないっす 者の決定回りの謎の▼娘反対は理解した、理解したけどそんなに娘がいいならそもそもそこを反対すればいいわけで…と思わんでもない。2dからの疑い先晴らしたいでしょ… 旅は遺言票加味するのは大いに結構だけど2d前の状況での票と理由不明の出所ロックと思われる票にウェイト置きすぎるのもどうかと思うわよ… 妙・羊はおつかれさま、羊ごめんね |
1358. 神父 ジムゾン 07:29
![]() |
![]() |
>ニコラス そこは流石に両方不正解も考慮してほしいです。 この状況で当てられるというなら 強い根拠があってその提示があるはずですので・・・。 >>ヨアヒムならびにALL きちんと見直しますので、考察の投下をお願いします。 |
少女 リーザ 07:47
![]() |
![]() |
とりあえずぺたニュースが飲み物危険なこと&狼陣営が本気で怖いこと把握でし((((;゜Д゜))) ぺたにまとめ誉められてて嬉しいでし(*ノ▽ノ) じむがんばれー!じむのための遺言失敗してごめんでし! |
少年 ペーター 07:56
![]() |
![]() |
ブラフ娘占いとかマジで驚いたし、 いきなり服吊って当てるし、すげーまとめだよ。 カタリナも >>1030でジムゾンについて"頭"と"抜け落ちる"なんてNGワード使って説明するとかすげーって思った。 |
少女 リーザ 08:19
![]() |
![]() |
服>「なんか白い」喉なかったら詳しく言えなかったけど、娘の服評追従な感じでし。気軽な発言印象が微白要素に感じられていたでし。 年>NGワードって…それって…それって…(・▽・;) また誉められたでし(o>ω<o)調子に乗っちゃうでしよ! ALL★まとめに関してダメ出し&助言あったら教えてほしいでし。 一旦落ちるでし( *・ω・)ノ |
1359. 木こり トーマス 09:42
![]() |
![]() |
>>1339 ニコラス 俺は青狼を強くは疑ってないぞ。>>1243>>1244も見てくれ。妙>>1306「微妙なところ」に同意。 >>1345黒即白3なのに宿の判定出しはちょっと遅かったから、娘狼と仮定すると、屋黒出しなら白囲い、屋白出しなら黒囲いという作戦だったのかもしれない。 仮に宿服娘狼とすると、服のコアずれから娘をLWと想定してたと思うが娘に票が集まってかなりきつい状況だったと思われる。 |
1360. 木こり トーマス 09:43
![]() |
![]() |
白囲いをしても▼宿で霊判定黒が出たら娘が疑われるだろうし、勝負手として黒囲いはありえるかもしれない。 また、宿娘狼での黒囲いだったとしたら、宿が3dに娘の黒要素を説得せず、不自然なライン考察をしていたのも納得できる。先に▼宿で黒が出たら宿から黒出しされた娘は白視を得られるからな。 これだけで娘狼というつもりはないが、青狼という確証もないので、今日は娘の単体も精査して考え直すつもりだ。 |
1361. 旅人 ニコラス 10:40
![]() |
![]() |
勝負手として黒囲い かなりリスキーだけど、宿服娘ラインで考えると 2d●服5票●娘3票 かなり追い込まれて切羽詰まった最後の勝負手 ということならありえるか。 宿『あたいの撒いた沢山のラインブラフに惑わされるがいいわ!』 なんということだ、まさかレジーナさんあんたまさかそこまで読んでの黒出し.....? |
1362. 旅人 ニコラス 10:53
![]() |
![]() |
トーマスの言うとおり、 パメラ狼判定出しているのに 全然レジーナはパメラを吊りに誘導していない。 まさかの展開ありえるかもしれない。破滅の宿娘服ライン レジーナの発言を今見るとラインブラフと語っているように 参考にすると足元すくわれそう。 パメラ個人で精査した方が身のためだね。 リーザは屋真=パメラ真と見ているみたいだ。 |
1363. 青年 ヨアヒム 11:04
![]() |
![]() |
寝言一撃。考察用。 LWの仕事:『残りの村人を吊りきって勝つ』だとする。 処刑の流れ:3dフリ→4dレジ→5dエル→6dシモ→7dリナ。 襲撃の流れ:3dペタ→4dオト→5d無し→6dアル→7dリザ。 今日灰の見るべき所:仮にそれぞれを狼とした場合、誰を吊り、どのような形で自分の位置を取り、村の流れを作って勝とうとしてるのか。 単体の発言の揺れ。「村側」として見た場合の違和感が出てくるか否か。 |
1364. 神父 ジムゾン 12:22
![]() |
![]() |
村民の皆様へ ★仮、本決定の時間今まで通りで良いですか? 残ってるメンバーのコアタイムを考慮すると 仮11:30から本6:30は間隔あきすぎかなぁ、と。 昨日まではカタリナが居ましたのでコレでよいと思うのですが。 |
行商人 アルビン 12:38
![]() |
![]() |
こんにちはー。 妙>>7d08:19いやーMVP並みの名まとめだったー 宿>>7d10:03ブラフだろーおおげさだなぁー パメ黒だしは無いわー。服白視で目立ってたパメ、私はパメの追従気味だしなー。 羊の白要素も性格要素だから、説得力ないしなー。パメとは感覚似ている。>>1286とか終盤に陥りやすい考察ですっごい同意。パメは白だろー。 |
行商人 アルビン 12:47
![]() |
![]() |
トマスは、自分が初日に感じてた高スキルっつーのが中盤で違うイメージがかわってきた感じ(樵、すまん)。ここがロックのきっかけになってしまったんだが。 また、たまにスキル塗りが入ってる。>>1228こことか。 トマス狼だとしたら、娘>青で吊りを持っていこうというかんじかな。吊れなくても、娘噛みという筋書き。 ・・・という私のパッション考察。 |
パン屋 オットー 13:54
![]() |
![]() |
やあ。 リザのまとめ、素敵だったよ~!ブラフ利かしがいろいろ参考になった。 〉エルナ そんなには疑ってなかったけど、屋襲撃の日はニコとエルで迷った記憶が。★の回答があれでよかったのかなあって気持ちをまだ持ってる。 リナには申し訳ないが、投票占先COしてないんだ‥ |
1365. 木こり トーマス 14:03
![]() |
![]() |
>>1364 ジムゾン ☆今まで通りでいいが、明日は6時に家を出て7時頃には鳩も届かないところに行く予定だから更新前後に発言できるかどうかは怪しい。6:30本決定ならセットくらいはできると思う。 娘: 1dに旅を疑いながらの●神は>>708>>714で説明の筋は一応通るが、疑いの強い旅より優先して読み込めていない神が第一というところがやっぱりどうもしっくり来ない。 |
1366. 木こり トーマス 14:04
![]() |
![]() |
>>799での●旅は神白から次の疑い先としては理解できる。 >>818で服の白上げをしているが、「言語化」という>>814での服への言及は「発信する意志がある」くらいで理由として疑問。 >>1014仮決定反対は狼ならやりにくい気もするが、それまでの服の白上げを考えると、4dで切ってもライン切りと見られるから仕方のないところかもしれない。ラインを切り損なったと考えると霊襲撃の動機があるし、 |
1367. 木こり トーマス 14:04
![]() |
![]() |
服が狩人COしなかったことにも説明が付く。 >>1163▼者▽旅は>>1171〜>>1173を見ても理由がはっきりしない。 羊を白上げしていたが、昨日は▼羊なので村要素にできない。これは俺のせいかもしれんが。 一番引っかかるのは、者旅をずっと疑っている割にはっきりした意見が出て来ないところ。者旅は考察も伸びて大分見やすくなってるから、娘村ならもう少し見極めようという姿勢があってもよいように思う。 |
1368. 木こり トーマス 14:23
![]() |
![]() |
ただ、娘狼の場合の疑問は、 1.黒囲いがありえるかどうか。 2.▲屋の狙いは何か。 1は>>1359>>1360から宿服娘の陣営ならあるかもしれない。 2は娘狼なら屋狂が見えてるのでやりにくいが、娘村と思わせる意図か。 青: 昨日も言ったとおり、宿服との切れは拾えないし、目立った村要素も狼要素もない。>>1231は気になるし、狼あるかもというところ。 ただ宿服青狼だとすると引っかかる点がある。 |
1369. 木こり トーマス 14:24
![]() |
![]() |
1.なぜ宿は黒出しだったのか。青は2dから娘を白上げしていたし、妙が斑吊りに慎重だったことも>>501>>663>>>>680から気付いていたはず。青狼なら白出しの方が自然に思える。 2.なぜ服は狩人COをしなかったか。青狼なら▼旅のチャンスを逃さないように思う。 3.なぜ霊襲撃だったのか。青の場合服との切れまでは拾えないが、青は割と服を疑っていたので霊襲撃のリスクを冒す必要はないように思う。 |
行商人 アルビン 14:55
![]() |
![]() |
偽狩COをしても、真っ白い人や狩人予想してるところ(予想してるしてないは別にして)から狩COがあった場合、エルナは即吊りの可能性もでてくる。 また▼旅に流れたとして、本物の狩が対抗COするかなという疑問が1つ。非狩が回れば、乗っ取り成功した狼は霊襲撃にくると高く予想がつく。本物が非狩はまわせど、対抗COするかは狩人次第だと思うからだ。 |
青年 ヨアヒム 15:08
![]() |
![]() |
発言の中に細々と「僕と同じ状況の奴の白要素挙げ」や、「僕が狼だったら不自然な部分の気付き」を混ぜ込む小細工をしているのだけど、これ効くのってトマみたいな細かく見れる奴だけなのよな。 パッション派には通じない事が多い。 |
行商人 アルビン 15:24
![]() |
![]() |
もちろん、これは私の主観なのでなんとも言いがたい。 この点を着目すると、服の偽狩COを言い出したヨアは少し黒い。んで、トマスは今まで、「これは要素だな」「これは要素にならんな」で要素を取下げしてる点で、「服の偽狩CO」に着目しているのをどう捉えるかが、今わたしの木になる点でもある。>>1369ここからどう発展させていくのかな? |
少女 リーザ 16:46
![]() |
![]() |
にょきっ(・ω・=) 宿7d10:03商7d12:38屋7d13:54ありがとでし!嬉しいでし!でも参考になったなんて…りざ、初まとめでしからあまり参考にならない気がするでし(・ω・`)低スキル隠すためにあっぷあっぷしてただけでし。 上は昨日から一転して娘黒視が浮上しているみたいでしね…むむむ。りざは娘白視続行中でし。でも、りざは前回要素取り甘いと言われたので自信は6割くらい。 |
少女 リーザ 16:46
![]() |
![]() |
旅>>1362りざ、状況要素だけで村打ちなんて怖いことできないでしよ。>>1333>>1334はでぃたが気にしてたから書いただけでし。喉さえあれば単体考察も落とせたんでしが…。 ついでに昨日上げられなかった考察上げとくでし。 <娘> ここ狼なら>>222自ら狩回避の芽を潰している。青商に突っ込まれても曲げなかったから、ポーズでもなさそう。1d宿年とのやり取りでは星を飛ばして積極的。>>310 |
少女 リーザ 16:46
![]() |
![]() |
>>374羊疑いもすぐ引っ込め。ただ >>541で蒸し返しは減点。>>310旅に引っ掛かり>>375者撤回確認。者の言い方には不満を感じているようだが即者疑いには入らない。>>391質問回答来る前に希望は申し訳ない、は理解。後の>>536「気が引ける」ともぶれはない。怒涛の質問ラッシュは兵者修羊のSG候補。黒塗りも感じないし、意見を引っ張り出そうとする姿勢は白い。>>619旅の表まとめブーメランで |
少女 リーザ 16:47
![]() |
![]() |
きちゃう。ここ自分で言うのは微白。 >>1079青樵ロックの羊に対し視野を広げるよう示唆。狼なら不要。 <樵> >>548自由占い希望、からの>>643「斑吊り保留に懸念、でも見極め頑張る」違和感なし。宣言通り頑張ってくれたでし。高スキル村人としては違和感なし。微白。>>717りざは散々決め打ち示唆したでし。狼なら乗っ取り狙いに行ってもおかしくないでし。宿服樵なら十分に狙えるでし。微白。 |
少女 リーザ 16:48
![]() |
![]() |
>>1051服疑い撤回するかという質問に対しての返答。狼ならここで切っちゃえばいいのに微妙な返答。微白。>>1082狩COするかに対する返答「任せる」微白。 娘樵ともに、▼青反対は微白要素。青はスキル高めでしから、狼ならさっさと処理したい位置だと思うでし。 <者> >>252霊能CO後は信用取りに来ず>>254CO表出して>>336兵にツッコミ入れただけ。服来てすぐ>>356撤回。村騙りと |
少女 リーザ 16:48
![]() |
![]() |
しての違和感はない。村騙り騙りなら最初から想定していたことになり、吊られリスク高すぎて割に合わない作戦。その後の動きはなんか確白気分で動いているように見えてこの辺りドヤ感。>>372>>395ドヤ気分だったのに怒られてちょっとっしょぼくれた印象。2dからは状況考察多めで色取りづらい。3d似たスタイルで通じ合っていた感じの旅に疑い→4dも続けて旅疑い。ここ狼なら取り込みたいんじゃないのかな。>>10 |
少女 リーザ 16:48
![]() |
![]() |
>>1019コアずれなら▼服より▼羊は微黒。>>1158「▼服反対者は黒」ブーメラン。微白。>>1191羊に希望質問は微白。>>1267羊白打ち。SGしやすそうな位置を白打ちするのは微白。あと、▼娘は微白。昨日は白視してた人も多いでしから、狼ならここ疑いどころじゃない感。でも、羊白打ちも▼娘も死に票に近いから要素としては微妙かもしれないでしね。 旅は1d2dで感触的に人間だな、と思って正直あまり |
少女 リーザ 16:48
![]() |
![]() |
よく見てないでし。変なところあったらわりと分かりやすそうでし。今のところ、1dからの印象と変わらない状況考察型の猛進ロッカーでし。ロッカーははまれば強いと思うのでしが…今回はじむが冴えてるでしね。村との相性がいいのかもしれないでし。 青は4dくらいまでしか精査できてないでしが、今のところ一番黒いと思っているでし。樵は今日の急激な娘落としで印象少し落ちたでし。 白:娘≧樵>旅>者≧青:黒 |
1370. 青年 ヨアヒム 17:28
![]() |
![]() |
トマ:現状疑いから最も遠い所にいる。 狼として考えた場合。占2枚抜きは、仲間のエルがオトに当たるのを避けるためか。 斑判定が出た時、率先してレジ吊の可能性を口にしている。多少揺れてはいたけど、トマの発言力ならそのままパメ吊できたと思われる。村側要素。 霊強襲。別にやらんでも、そのまま神父でも食っとけばいい&エルに狩回避させずにニコ吊の機会をスルーしたのが、トマ本人のスキルと照らし合わせても不可解。 |
1371. 青年 ヨアヒム 17:39
![]() |
![]() |
神父>>1364 僕は今まで通りで大丈夫だが、トマが朝方危ういなら、夜のうちに本決定がいいかもね。 仮23:30/本24:30とかで。 トマ続き。ここ狼の場合、吊先は比較的どこへでも持って行けるはず。パッション気味に自分をロックするリナは先に葬りたかっただろうが、残りは僕やディタorニコを好きなようにつつける。 >>1365>>1366>>1367のような、パメにわざわざ疑いを向ける必要が無い。 |
1372. 青年 ヨアヒム 17:44
![]() |
![]() |
適当に懐柔しとけば安定なんじゃないかしら。多分これは本当に考え直してるんだろうね、って見方をしている。 それと、今日の襲撃はリザではなく神父でも良かったんじゃないかと。 まとめが変わると村の方針がどう転ぶかわからないし、「ロックがかかってる神父を、狼のヨアヒムが邪魔だから食ったんだろう」とかニコ辺りを煽って議論を誘導する事もできただろうと。そっちのがトマの動きとしては楽よね。 現状白視変化無し。 |
青年 ヨアヒム 18:01
![]() |
![]() |
あ、リザ襲撃に言及したのはまずったかな。 ヨアヒムがわざわざ神父を残したに違いないとか言われたらきつい。 最初の発言からこのトマ考察に練り込んだ流れは議論誘導の臭いがして超黒いな。やってもうた。 |
1374. 木こり トーマス 18:36
![]() |
![]() |
>>1371 ヨアヒム 気遣いはありたがいが、明日は5時起きだから本決定24:30なら仮決定を見て了解か反対した後に寝させてもらうことになると思う。朝本決定を確認してセットはできるからそれでもいいが。 者: >>1257に加えて、狼なら▼青or羊に同調すればいいところを、>>1267羊白打ち、娘についてぐるぐる思考を回してからの>>1292▼娘で、理由付けもしっかりしている。 |
1375. 木こり トーマス 18:37
![]() |
![]() |
>>1315仮決定賛成から>>1324の直後に>>1329で▼羊に反対はしないという流れも、者狼ならやりにくいと思う。 者の狼要素は服への白視だが、宿の●服が理由というのは者の考察スタイルから理解できるし、村騙り騙りの非狼要素の方が大きい。 旅: >>1259から印象継続。青考察が黒取りに偏ってるのは、▼青を狙った狼というよりはロックが入った村に見える。旅狼なら無理に青を黒塗りしなくても、 |
1376. 旅人 ニコラス 18:40
![]() |
![]() |
>>1357→①票重視は変えられないわ。 遺言には弱いの。過大評価しちゃう派なのよね。(宿服は別) スタイルだから変えられないわ。 ②2d前って1dでしょ。 この時点で逆にステルス狼濃厚な人を見つけることは無理だよね。 自分的には、『行動に違和感があった人』=ジムゾンは当てはまった。 FO希望なのに、3時間30分も間をおいて霊非COしたじゃん。 今でもしっかりしている理由だと思っているよ。 結果人 |
1377. 青年 ヨアヒム 18:41
![]() |
![]() |
ニコ:昨日のロックをどう見るか、という所。 今までの票を基に疑いを向けるやり方から、昨日は(抜けが相当あるものの)発言を見る考察に変わった。 まぁここで情報の増えない票のみであれこれ言うようなら流石におかしいので、この変わり方は村なら自然だし狼でもそうするだろう。 ただ、それ結論ありきで組み立ててるよね!という感は拭えず。僕が当事者だから、まとめの発言にのって吊りに来られてる?って疑惑は抜けない。 |
1378. 旅人 ニコラス 18:43
![]() |
![]() |
間だったけどね。 シモンは判断基準を 『勘』 の一字で表していたよね。あれはびっくりした。1発言で1文字でインパクトあったわ。 これだけ見ると(何言っているこいつ?) って思うけど、最後決めるのは僕も一緒なんだ。 票や発言で精査して最終的に決断するのは 『勝負勘』 |
1379. 木こり トーマス 18:46
![]() |
![]() |
俺に同調して▼羊してから今日▼青に持っていけばよかった。 また、旅の狼要素は初日の●神だが、娘服に比べて早い希望出しで、旅のスタイルから狼なら票重ねは避けそう。宿の1d●旅2d●服は宿服旅狼なら切りすぎな気もする。 で、娘or青で迷ってるが、今の希望は【▼娘▽青】 青狼だと>>1369が引っかかるが娘狼ならそのあたりがしっくり来る。娘狼なら>>1368上段はかなりアグレッシブなので自信はないが。 |
1380. 青年 ヨアヒム 18:49
![]() |
![]() |
反論の中身に対し具体的な指摘や、疑問への返答が無いってのが更にそう思わせる原因。 ニコ狼で想定した場合の動きとして、僕、トマ、ディタ、パメのうち3人を吊縄にかける必要有なので、まぁ特に何の状況白も無い僕吊に動いておく必要はある。 >>1356墓下に送られた村側の考察を参考にする程度ならわかるが、票をカウントするのはさすがに強引では…という所が、村側として見た時によくわからない心理だったりする。 |
1381. 神父 ジムゾン 18:52
![]() |
![]() |
個人的な方針ですが 【居ない人の表を集計に乗せるのは懐疑的です】 カタリナはまだしも、シモンやアルビンが生存していたころと 今では状況が違います。生存していれば意見が変わる事も あるでしょうから。 残りの村人の返答まちですが、更新時間は今までどおりになりそうですね。 |
少女 リーザ 18:53
![]() |
![]() |
遺言、昨日は入れたでしが娘>>1357に同意でし。情報は常に更新されてるから、あまり古い情報は、その時点の状況・考察を落とした人の視点やスタイル考慮して参考程度に押し留めておくべきでし。それと、その理論でいくと商票が…ある意味旅の微白要素でしね; 青>>1355これを言うことこそが狙いだと思うでし。 そういえば、しもんは来てないのでしか(´・ω・)しもんにこそ墓下参加してほしいのに、残念でし。 |
1382. 木こり トーマス 18:55
![]() |
![]() |
■LWは娘 理由は色々挙げたけど、娘青者旅それぞれの場合の狼陣営を考えた時に、宿服娘の陣営が、希望出し、判定出し、襲撃など、一番勝ち筋を考えた動きをしてきているという感じがする。 あと、娘は狼を探す姿勢が青者羊に比べて弱いと思うな。者旅への触れ方を見てとくにそう思う。 @8 |
1383. 旅人 ニコラス 18:56
![]() |
![]() |
>>1377ヨアヒム→ 5dの後半>>1182からの3発言参照して欲しい。このときに 者→青木ロックに変えたの。 ジムゾンはたまたま5dの時点で方向転換したの。 ジムゾン発言での影響はない。 トーマスヨアヒムだろうと思ってのヨアヒム吊りを目指したわけ。 娘者白決め打ちだと残り青木しかない。 トーマスの方がヨアヒムより白いと思ったから。 |
1384. 青年 ヨアヒム 19:13
![]() |
![]() |
3人じゃないや2人だw トマ>>1375僕ディタのそこはちょと引っかかってた。ディタの>>1335って、リナ吊って続いてる事わかってる視点漏れ?という。パメロックだからか? エルの狩回避無しとニコの非狩COについて。 エルが吊決定の時点でニコがLW。ここで回避無しのままエルが吊られてリザを襲撃できたなら、エルの色はわからず&だいぶ強い状況白がつくので、まぁあっておかしくは無いのかという所。 |
1385. 青年 ヨアヒム 19:29
![]() |
![]() |
ニコ>>1383え、ロックに「変えた」ってどゆこと? ロックになってしまって仕方ない、ならわかるけど。 パメとディタを白決め打ちしてたのは5d時点での話ってのでいいかしら。昨日は>>1265で白決め打てる程の人はいない、って結論になってるよね。ここ詳しく。トマのが僕より白いって感覚はニコ視点で考えて理解できるけどさ。 考察途中だけどちょっと夢の世界に呼ばれたので戻ります。また夜に起きる。 |
羊飼い カタリナ 19:53
![]() |
![]() |
トーマスの発言でひっかかったのは・・・ >>892の屋襲撃を娘狼と思わせたいとか?って言う発言なんですけど・・・ その前後の文脈に合ってないような気がしたので・・・怪しく感じてました・・・ >>1076樵でもいってるように屋襲撃は娘の状況白を補強するものだと思うので・・・ よく考えずに発言する人ならおかしいと思わないのですけど・・・ 樵の1dの私への触れ方を見るとこんな状況も考えられるのでは |
羊飼い カタリナ 19:57
![]() |
![]() |
あと一応>>1238の最下段に突っ込んでおきたいのですが・・・ 私は黒囲いを気にしつつ娘を白上げてるのではなくて・・・ 娘を白だと思いつつ黒囲いの可能性を懸念しているのです・・・ |
羊飼い カタリナ 20:08
![]() |
![]() |
ってことを表で言っても納得はされなかったと思うわ... 私の樵疑いは村のバランスを考えたつもりだし... ほぼ半数が樵を白打ちしてジムゾンが白っていってる状況で樵が吊れるわけないじゃない... ただ、みんなが白いって言うからにはしっかりと白いのよね。 |
青年 ヨアヒム 20:30
![]() |
![]() |
トマへのニコ論への言及メモ。 ニコがリナ吊より僕吊に動いたのは、リナは自身が出力上げずとも村が放置しないだろう、と見越しての可能性はあるね。 リナより僕の方が落とすの大変やろ、狼からしたら。先にこっちへ疑い向けて種まいとく必要はあるんじゃないかしら。 今日がどうなるか、まだ全然わからんや。いやー吊は逃れたいんだけどパメに飛ぶのは勘弁してって所。トマの疑いがあらぬ方向へいってしもたな。 |
村娘 パメラ 20:35
![]() |
![]() |
わお、ログ厚いwwwww 娘吊りの流れになりそうなら黙ってた方がいいよなぁ、なんで死者票にウェイト置いちゃうの…希望出しにく…うへ 取り敢えず樵旅に黒はない、者は半々、そうすると青なんだよなぁ。これ言うといよいよ本格的に吊だな 樵狼なら妙襲撃する意味がないし今日の考察姿勢も村 旅は言ってることさっぱりわからんが感情露出で村 者は娘吊れば目が覚めるでしょってことで半々 青も一昨日までは白かったんだけ |
村娘 パメラ 20:40
![]() |
![]() |
やばいな、旅村ロックしないと狼ロック外れないし、狼ロックすると村に見れないし素敵。 テンション狼で入ったせいでこれ旅からしたら意味わからん黒塗りよね、すまぬ… 今日の考察は他の人の動向見てから決めよう。明日なるべく情報を落とせる形で吊られる。吊り回避よりこっちのが大事。 あと今回の反省は、スキルないくせに前半に飛ばしすぎた。娘ならできるとか言われてても、真顔でできません…としかwww |
村娘 パメラ 20:49
![]() |
![]() |
あーでも樵もブレてるっちゃブレてるかこれ まぁ妙の白決め打ち枠だしこれくらい些事かなー表発言潤ってるし個人考察で3発言×4で12、残り7で旅への死者票についてと全体雑感2発言くらいで見積もれば足りるか。 個人考察3発言とか鬼畜だろ…詳細考察嫌いなんだってばぁ、もう すること:樵の白上げ・者の娘死んだあと見るんだよってのと・青の綻びさがし・旅の変なとこから要素取んなって忠告・あとは神父への労り |
1387. 旅人 ニコラス 21:01
![]() |
![]() |
>>1385青→LW青木しかいないと思ったからだよ。 占2襲撃や宿服捨ててそれで最後LWとして相応しいと思った。 さすがに、白決めうちは厳しいよ。 いくら、パメラディーターが状況白といってもね。 決め打ちというのは勇気がいる。 パメラも狼ちーむの苦肉の計の可能性 ディーターも1dの前半の時点ではエルナやばいのが分からず 奇策をした。 という可能性としては少ないと思うけどありえるからね。 カタリナ狼 |
1388. 旅人 ニコラス 21:01
![]() |
![]() |
というのはほとんど考えていなかった。 カタリナに託すってマゾすぎると思ったから。 ということで『LW木青本命である』ということは今でも変わらないよ。 (男に2言はない。3言はあるけどね。)ネタ 決め打ちは難しいということ。 灰雑感5dぐらいからヨアヒム抜かして全員やる。 ヨアヒムは昨日連投したからもう出ない。 |
1389. 旅人 ニコラス 21:22
![]() |
![]() |
パメラ >>1163では理由なしでの▼者▽私 本人は昨日の私の発言見てとか言っているけど、 ほとんどエルナやカタリナへの考察ばっかりで 具体的なディーターの狼要素を挙げていない。:黒要素 さっぱり分からない。 さすがに5dに来て▼理由ないってありえる? 発言から見るとパメラは狼探している感じはしないね。 スキルとかそういう問題ではない。 |
1390. 旅人 ニコラス 21:22
![]() |
![]() |
今思うと、宿『あたいの撒いた沢山のラインブラフ』とは 事実で、『狼の狼への黒出しという奇策』はありえるのではないかとも考えられる。 ディーター の考察はかなり特殊 ただし、ハッとされるものは感じない。 世論的には、霊CO撤回は普通は悪印象でしかないよね。 個人的には逆。 宿のライン戦理由の2つは合理的に狼が判断したとしたら |
1391. 旅人 ニコラス 21:23
![]() |
![]() |
①もう一人の狼が占対象に近い位置にいた ②服でない方の狼がよほど信頼できる位置にいた。 なのは納得。しかし、合理性は考えない狼もありえると思う。 ③何も考えていない狼 というのが一番だと思う。それを考えない前提で 狼の①or②と仮定するなら ①娘服 ②木青 ということになると思う。服は実際に狼だしね。2d5票も獲得よ。 (ディーターの発言をかりて他の人の考察しているとか言わないでね。) |
1392. 旅人 ニコラス 21:24
![]() |
![]() |
トーマス 4dまでは安定したけど昨日は、>>1261で誤字 僕はしょっちゅうだけど、トーマスは誤字脱字少ないので違和感ただし黒要素にならない。 吊り理由の総論がなかったけど、最後説明してくれたのでトーマスの考えは理解出来るよね。 トーマス狼と仮定すると 【結果吊りSGのカタリナが吊れた】というだけだね。 カタリナ推しだったからね。 まぁ発言の伸びがないのはパメラも同様よね。 ううううLWに相応しい |
1393. ならず者 ディーター 21:26
![]() |
![]() |
木を狼だと仮定 4d時点で5縄2人外、4人村を吊れば狼勝利。▼兵は通りそう。服と羊の間にそれほど差があったとも思えないから、▼服が通るなら、▼羊も通りそうとして、後2人SGをつくりさせばよい。木なら一人くらいはSGをつくれるだろう。そう考えると▼旅はとても大きい。服に狩COをさせれば、勝利に近づく。木が狼だと狩COがなかったのは不自然 6d時点で3縄1人外。6dで木が▼羊に反対したのは不自然。なぜ |
1394. ならず者 ディーター 21:26
![]() |
![]() |
なら者と娘が互いにロックがかかっているから、最終日に木+者+娘+灰になれば、勝利はほぼ確定。それなら6d▼青→7d▼羊にすればよい。昨日木▼青に賛成していれば、▼青になった可能性は十分ある。それを捨ている。不自然 木は白濃厚かな。 |
1396. 旅人 ニコラス 21:37
![]() |
![]() |
>>1394 トーマス狼仮定の話について ×▼羊→○▼青:▼青に反対したんだよ。(誤字指摘) 反対しないと不自然になるよ。 トーマスは▼カタリナ希望だったもの。最終日まで吊られないことを考えるならば 仮決定反対意見をして白アピした方が得でしょう。目先損得じゃなくて勝ちを目指しているならば、 吊り希望に上げた人物をそのままにしておくのは変だと後から疑われる恐れがあるからだよ。 実は僕も、トーマスがど |
1397. 旅人 ニコラス 21:39
![]() |
![]() |
う出るかというのを気にしていた。僕の見解だと、白要素でも黒要素でもない。 【▼青】 やはり、変えたくない。 理由は昨日4連投ぐらいで説明している。 昨日の発言については黒要素は私はみつけられなかった。 明日、ジムゾン食われたら【自由投票でいいかな?】 |
1398. 旅人 ニコラス 21:46
![]() |
![]() |
【▼青▽娘】に変更 わずかな時間で希望を変える。 最終日パメラさんと残るのも嫌で、木青者旅の多弁で論戦したい。 熱くね?という個人的面白さからの吊り希望は▽娘 LWだと一番思う。早く終わりにしたいよという希望が▼青 |
村娘 パメラ 21:57
![]() |
![]() |
もうおまえもかwwww地味に娘のHP減らすのやめてwww私だって今日旅と残ってるの嫌だよwwwおいwwww 心が折れる…うっふふ♡ 者青早く来ないかなー樵の大量白要素挙げが後に控えてるんだよねー今日の希望は何言われても▼青…だけど樵と者は▼娘だろうしそうすると2・2で割れちゃうから自吊りは好きじゃないんだけど青吊っても明日続くこと考えると▼娘しないとダメよね。 【▼娘▽青】これで提出か。 |
少女 リーザ 21:58
![]() |
![]() |
羊7d20:08バランス取りだったでしか;うーん、それよりは普通にみんなの白黒細かく取っていってくれた方がこっちとしては要素拾いやすかったかもでし。 <青> >>219プロで不慣れがいると分かっているこの村での議題出しは好印象。要素ではないけど。>>364>369村騙り脱力感は本音に見える。>>440●神反対は微白?でも服青が占に掛かる可能性は低かったので要素には取れないか。>>369者に村騙り |
少女 リーザ 21:58
![]() |
![]() |
視点から見えたものを尋ねる>>385妙に者を見るように頼む、ここら辺は者SGにしようという動きには見えず。微白。>>500>>587SG候補兵拾い上げ姿勢。微白>>589>>592>>596>>598>>613>>614占真贋、宿真屋狼視は狼利。微黒。>>735>>737>>739娘評保留。様子見感。>>916旅誤爆への対応は好印象。>>1015での宣言通り>>1035>>1036りなと対話。SG |
少女 リーザ 21:58
![]() |
![]() |
候補の要素拾い上げ姿勢。微白。5d>>1069服羊切れ取り。SG潰しで微白。>>1108旅非狼論。SG潰し。微白。>>1114偽狩COを持ち出すもはっきりした結論はなし。撹乱ぽく見える。微黒。>>1149▼者▽羊。ここは違和感はない。6d>>1270うん、別に狩探そうとは思わない。狼探してて狩かも?と不安になることはあるけど。>>1272狼像:服非狩から戦術不理解or旅>>1301▼羊▽者。切れ取 |
少女 リーザ 21:58
![]() |
![]() |
ってたのにこれは微黒。要素取りづらい位置だったから仕方ないかもしれないけど。7d>>1355ちょっと気になる。>>1370-樵評。白視。疑いの余地を残しておきたい狼ぽくはない。>>1377-旅評。これは仕方ない。 青精査して白要素増えたでし。灰位置に戻すでし。占い2枚抜きは娘狼なら意味のない襲撃。逆に占いが近くて怖そうなのは旅青>樵者。にこは無理な論理展開が気になってきたでし。再検討必要かもでし |
1399. 木こり トーマス 22:03
![]() |
![]() |
>>1384 ヨアヒム 者は羊白と見ていて、村の視界晴らしのために▼青→▼羊よりも▼羊を許容して、その後▼娘を説得したいという話だから、そんなにおかしいとは思わなかった。 それ言うなら昨日も言ったように娘>>698で屋狼見てないのも宿狼を知ってる視点漏れっぽいしな。 >>1397 ニコラス ★>>1369についての見解を教えてくれ。 青狼ならこんなことしないと思わせるため、くらいしか思い付かん。 |
少女 リーザ 22:09
![]() |
![]() |
旅精査は気力と喉的に諦めるでし。明日続いたらやりたいでし(。・ω・。) 宿7d20:02LWさんは普通の人なのでしね。ちょっと安心したでし。りざ、ばらばらにされたりコレクションにされたりはちょっと怖いでしc(>_<。) 赤ログ見るの怖いけど楽しみでし! |
1400. 青年 ヨアヒム 22:16
![]() |
![]() |
ニコ>>1387「変えた」が意図的に変えたって聞こえたので。えっ何それという話。 考察ってあれかこれかと考え抜いた末に出る結果であって、結論に持ってくために作るもんじゃなくね。 白決め打ちが変わった過程が見えずに疑いが出たので、狼が生き残るためにあれこれ撒いてるように見えたってこと。 ★昨日リナ吊に強く反対しなかったのはなぜ? ★>>1397僕吊で終わると思ってるのに明日を見てるのはどういう理由? |
1401. 青年 ヨアヒム 22:23
![]() |
![]() |
に、ニコの発言がなんか、僕狼と思い込んでるはずなのにズレている…結局昨日僕の黒要素は無しって結論?なのに変えたくないってのが。 なんかこれ、やっぱし感情偽装とロックに見せかけてる、最終日見据えた狼じゃね、という気分。 トマ>>1399あー、リナ白だけど整理吊、が刷り込まれてた系?吊縄に余裕があると思ってるなら、村側としての思考はまぁわかる範囲か。ふむ。 箱前到着したので見直してくる。 |
少女 リーザ 22:24
![]() |
![]() |
羊7d22:16やっぱりコアずれが痛かったでしね…。1dみたいにリアタイで議論に参加できていればもっと要素拾えたと思うでし。でも、白要素もちゃんと見つけられていただけに、▼羊決定は本当にコアずれ考慮しての妥協点だったでし。りざの目がもうちょっとしっかり要素見つけられれば…悔しいでし。@2 |
羊飼い カタリナ 22:27
![]() |
![]() |
いいのよ、私、元々フリーダムから非狼とられて最白にいっちゃうタイプだから... 議事読み込めなかったのが辛いのかもね...少しくらい短くしても大丈夫だと思ったのだけれど... |
行商人 アルビン 22:34
![]() |
![]() |
エルナ>あー一応、狼陣営でもあの時は考えてたんだ? 私はてっきりそんな話もでなかったんだろうなーって思ってたよ。ヨアが狼だとしたら、エルが吊られて、更新後にあーって思いついたのかな—ってパッションで思ってた。 |
行商人 アルビン 22:36
![]() |
![]() |
カタリナ>フリーダムのほうがいいじゃないかー 私は、目が滑る白だよ。どんな白要素だー。 私も全然、考察し足りなかった。その日その日、数人だけしかしてないから、すっごい悔しい。全員考察したかっつあうぇえええーーーい! |
1404. 村娘 パメラ 22:37
![]() |
![]() |
青 現状踏まえると一番疑わなければならないのはここ。村ならごめん。ただ現状残りのメンバーで一番怪しくなるのが青だからこっち突く >>298で娘に対して違和感なし、と発言、そのあと占いにも娘昇らず。>>646でも占い反対。娘そんなに白いか?違和感の塊じゃね?と ただ>>646ではエルがもやっと最前線にいるのは赤で何かしらの発言があって切るつもりだったのか、最初から切るつもりだったのかは謎 >>727 |
1405. 村娘 パメラ 22:38
![]() |
![]() |
宿狼前提で見ると「レジからパメ黒なの?」っていうのは宿庇いに見える。「どこぞで取り違えてるのか。」「占候補再考する」これは宿黒出したことから切りにかかってる印象 >>735娘初日から見直すも「変とは思わなかった」けれど神を理解するために動くつもりがなかったか・「気が引けた」この2点は引っかかってる。ここ微矛盾 >>745「狼的心理が働いたのでは?」>>735で変とは思わなかったからは離れた発言 |
1406. 村娘 パメラ 22:38
![]() |
![]() |
>>812「昨日の僕の発言を」具体的なアンカーなしで、旅に投げてる。確かに>>804に何を言ってるのかって感情はわかるけど紐解いていく姿勢がないのは引っかかる >>815結論娘白いんじゃね、と >>817●エル、これは切りかって部分はあるけど、もしかしたら切れかもしれない >>885「占2枚抜き?なんか意外。」ちょっと白アピっぽい。襲撃見てあれれ?って発言は感覚黒いから >>896占い当たり狼怖が |
1407. 村娘 パメラ 22:39
![]() |
![]() |
った説を最初に唱えたのは青。この辺操作っぽく思える >>916では「アルやパメの考察に近い結論。」ここで商娘と似た結論といってるから余計>>885が浮いてくる >>919「レジ本人は初日からだいぶ信用取りに向かっていたので、」ここ感覚かもしれんが3dは信用取りには動いてない >>1069「エル狼ってことは、とりあえずリナは素直に切れてる」ここで羊微村視 >>1114服の狩非COについて真っ先に目を |
1408. 村娘 パメラ 22:39
![]() |
![]() |
つけてるのも青。狼がとらなかった作戦を表で落とすのはよくあることってパメラ習った >>1130下段「見直したら割とあるかもだ」これ以降>>1069で取った要素が不在に 6dは焦ってる感じを受けたのを、吊縄足りない焦った村かと思ってたけどこれ狼でも焦るよね、娘青で吊縄近い同盟結べるし 全体通して矛盾としては>>1130で樵に羊狼の可能性指摘されて見直したらそれまでの微村要素放って羊狼考えられるって |
1409. 村娘 パメラ 22:39
![]() |
![]() |
結論で希望出しまで言ってるのに、大差ない娘の白はずっと貫いてるってことかな。性格要素としても謎 あとは前半はふらふらしてる印象あるけど4d以降固まってるかな。あと娘評は謎の白視ってのが気になる点。青生き残ろうとしたら終盤までいてくれるSGが必要なわけだしね。 4d以降謎の娘白塗り奔走が見受けられてちょっと謎。あとは娘が苦し紛れに黒塗りしてやがる程度で見てくれ 樵 なんだかんだちゃんと要素落として |
1410. 村娘 パメラ 22:40
![]() |
![]() |
なかったなぁと思ったので喉足りないから宿服前提にして見直した4dまで >>232「FOでいいと思うが、俺もいったん離れるぞ。」村の様子を見つつ霊回しのストップは村的 >>237占い候補の宿と年にさっそく質問、狼ならここ宿突っ込むの難しいと思う、村要素 >>276村騙り懸念姿勢はここから >>304カタリナに対して占い真贋に慎重な姿勢、非狼的 >>341者に対して撤回の有無の促しは上からの流れで一貫 |
1411. 村娘 パメラ 22:40
![]() |
![]() |
>>362妙の独断があってもいいと思うっていうのは非狼的 >>4672d入ったここでも村騙りについての弁明求め、一貫 >>469占い候補に対する質問飛ばし、宿に「よくわからなかった」っていうのは村狼どちらにもメリあるので非要素 >>478ここでさらに宿に切り込んでいってる、これは非狼的 >>495このあたりでは占い考察、年真宿狼で見てるのは切りに来てるなら時期尚早気味 >>545ここですでに服を吊 |
1412. 村娘 パメラ 22:40
![]() |
![]() |
>>599ではさらに▼服、この時点でよっぽど宿と自分捕まらない自身があれば別だけど非狼的 >>683相手に合わせた考察を求めるのも村的 3dの娘見極め姿勢は狼なら博打、宿保護に走った方が前日までに服切ってる樵には得策。白要素 >>717早い段階での占い吊は▼宿発言、これも非狼的 >>732狼なら娘の戦意喪失は好都合なのにそれをしていないしカバーもしてる。非狼的 >>782で娘村打ちに慎重な姿勢、 |
1413. 村娘 パメラ 22:41
![]() |
![]() |
者>>766案に賛成。この姿勢は白黒判断付かない村的姿勢 >>932服に微要素拾いつつも>>933「吊有枠から外すのは難しい」非狼的。ちなみに羊執着も>>933から目立つここは結果羊村だったので微黒 >>954結局▼服提出、非狼的>>1045で▼服を一旦躊躇うような面が見られるも>>1051【本決定了解】非狼的 樵はブレがあるっちゃブレがあるんだけど、白要素上げてくと些事かと思えるし多少は問題な |
1414. 村娘 パメラ 22:41
![]() |
![]() |
い部分でしょ 本当は全日落とせればいいんだけど、喉ないからこれで。どうせ今日最後だし【樵村決め打ちします】 者 ここに関しては私が全面的に引っ張りまわしてて申し訳ない。 ただし者の娘疑いには正当な理由があるから、娘に黒塗りした怪しいっていうのはない。受けてる側から見るとただのロックだし、他に浮気してない分村っぽい 私がちゃんと村騙りをした人を村として見れたらよかったんだけど本当にスキル不足だった |
1415. 村娘 パメラ 22:41
![]() |
![]() |
者の考察は>>1316で落としたのと変わってない。 票筋考察については一貫してるし、娘への疑いも薄くなったりはしてるけど2d>>557から継続ロックだし、狼なら折角判定割った▼娘押し通してればいいし、あまりに娘以外に目が行ってなさすぎる。 服庇いや、宿からのさわさわーが怪しいのは自分でも承知だし、いいところついてたと思うよ。明日に期待してる 旅 >>619からの黒要素やら印象論やらはどうしても私 |
1416. 村娘 パメラ 22:42
![]() |
![]() |
の根底にある。 ただ者に突っ込まれてたように、5dあたりからなんで白視になるんだよおかしいだろって意見も最も。これに関しては言い訳しないって言ったし旅については私なんかよりちゃんと見てる人が村に多いからまかせた。 そもそも>>619事態が黒取りに偏ってるって意見もあったけど、>>620の中断、あれが盛大に矛盾してるのと、考察姿勢が過去に縋り付きすぎてるので考察スタイルの相性も悪いけど個々人の相性も |
1417. 村娘 パメラ 22:42
![]() |
![]() |
良くない だから「見るのが面倒」って発言を私はしたし、見直すつもりもないまま羊・者より白寄りに浮上してた。 正直、樵が居なければまだ旅は疑い対象だし、今怪しくないかって聞かれれば、やっぱり吊りたかったって答える。そんな位置にいる ただ現状見て吊推すほど盤面見てないわけじゃないからここはやっぱり白寄りに位置すると思う。感情だけなら吊りたい枠NO.1 要素拾えってなら昨日今日だけでも村打ちするなら娘→ |
1418. 村娘 パメラ 22:43
![]() |
![]() |
>>1387娘狼あるかも、とか意味が分からない。でもこれ旅は1dからずっと私には意味わからない枠だし聞いて理解できるかって無理だったからもういいかなって境地 今日の希望なんだけど、流れとして娘と青の半々になると思う。 ただ今日青吊ってもし明日続くと娘吊濃厚になって村負けになる。それなら今日娘吊って、者の中の認識フラットにして本当に青狼なのかって部分を全員で精査すべき そっちの方が勝ち筋に乗れるし |
1419. 村娘 パメラ 22:44
![]() |
![]() |
もし娘明日残ってて者の娘黒が解けないっていうのも負け筋。あんまりやりたくないけど樵や者が頑張ってくれると信じて託すことにする 【▼娘▽青】 今のうちにできるだけ情報は落としたいってところからでした。 だから旅には私の票を明日の考察に使うのはぜひやめてほしい。ポンコツセンサーだし私の票なんてクソの役にも立たんですよ 墓下含む村の皆さん振り回し続けて本当にごめんなさい、誰が見ても戦犯は私です。 |
1420. 青年 ヨアヒム 22:47
![]() |
![]() |
ディタ:村騙り騙りを狼がするのか?というのがポイント。 狼と仮定した場合のこの動きの考察は5d>>1126の見解。 エル側からは、ディタを白上げする動きが各所に見られたのでここは疑いに入る。まぁ狼からのラインなど本人はどうしようもないよねぇとは思うのだが。村だったらすまん。 ただディタ狼だと、この状況ではリナ吊って僕、ニコ、パメ、トマに2縄を使わせなければいけないので相当精神的にも大変なはず。 |
1422. 旅人 ニコラス 22:49
![]() |
![]() |
トーマスの質問にはきちんと答える。 ☆1.→そんなことないな。黒出しもありえると思う。現に黒出しだったし 狼の霊騙りは真霊吊れるから霊ローラーならOKだから霊騙るでしょ。 それと、同じで村人あわよくば狩人を道連れに出来るという仕事をして レジーナが吊られるならありでしょ。 ただし、レジーナがその後パメラ吊りに誘導しなかったのが疑問に残るよね。 そこらへんは細かく考えていなかったとも考えられる。それ |
1423. 旅人 ニコラス 22:50
![]() |
![]() |
に誰がLWだろうと レジーナ狼での黒出しはパメラの白黒問わず元々リスキーというのは散々話されたことだと思うよ。 そこについては【ヨアヒムは関係無い】と思う。 ☆2.→それは前から疑問だった。 エピで赤ログ見ないと分からないな。LWに聞くしかないよね。 ▼旅出来るのはLW視点ででかいよね。 ただし、【ヨアヒムだから】というのは関係無いと思う。 狩人COした方が良いと思いつかないと考えるのは、 パメ |
1424. 旅人 ニコラス 22:50
![]() |
![]() |
ラカタリナとかでも考えつくはずだ。 ☆3.→霊襲撃に関しては【狩人炙り出しが狙いじゃないか?】と考えられる GJ起こっても縄は変わらないからね。狂襲撃されているから そもそもエルナは全員からライン切れているので、これもヨアヒム白要素とは取れないね。 ほぼ全員から●▼に上がっている点において▼にしないとライン切りとはいわないね。 ▼服に上げている旅木は【切れてる】 それ以外は【切っている】 と見る |
1425. 旅人 ニコラス 22:51
![]() |
![]() |
のが自然だと思うよ。 2dのあの状態では占いになるなら万歳””という状況だったと思うよ。 昨日も話したけど、シモンにだけきつくあたって同じ寡黙のエルナやカタリナに対しては ほとんど同様なことに注意促していないというむしろヨアヒムの黒要素だと思う。@1 |
1426. 青年 ヨアヒム 22:52
![]() |
![]() |
続き。そこで他への具体的な要素挙げ、疑いのバラ撒きなどはあまり無く、パメ吊にまっすぐ向かってるのは狼にしてはちょっと変かもと確かに思った。 村騙りよりも、こっちの方が村側要素として強く感じられる部分やな。 トマとの会話の中でぐらっと「なんかおかしいかも」と揺れてる部分なんかも、狼探す姿勢として村側っぽいなと昨日思ったので。昨日リザとの仮決定周りのは何?って感じだったが、トマの横槍聞いて思い直し中。 |
1427. ならず者 ディーター 23:01
![]() |
![]() |
☆娘 >>1419 娘は青が狼だと思ってるってこと? ☆昨日▼青に反対したけど、昨日青はどの程度白く見てたの? ☆考えが変わったきっかけを教えて欲しい 行動見てたら分かると思うけど 宿ロック→旅ロック→娘ロックとロック傾向が強い上、▼服に反対するなど狼センサーのポンコツぶりも甚だしい。もし▼娘なら明日娘が確白になるのだから、いろいろ考察を落として欲しい。 明日になっても情報はそんな変化ないんだし |
旅人 ニコラス 23:08
![]() |
![]() |
ポンコツセンサーなんてとんでもない。 パメラさんがヨアヒム疑っているということは今日▼娘になったとしたら明日もう一度パメラの発言をもらって反映させる。シモンとパメラの思いを乗せて突き進むよ。 |
旅人 ニコラス 23:10
![]() |
![]() |
何言っても遺言に弱いのよね。シモン、カタリナと違いパメラは十分考察出来て頑張っていると思っているよ。 ゲーム的には今日パメラさん吊って明日ヨアヒム吊りで村勝ちエピという流れが一番面白いなぁと思う。だから今日▼娘になってほしいというのもある。 |
1429. 青年 ヨアヒム 23:11
![]() |
![]() |
すごい議事進んでると思ったらパメの連投が! えっと、なんか色々誤解があるようなんだけど、僕パメは村だろ、と思ってるし吊る気ないでござる。今日こんなに疑い向くのがぶっちゃけよくわからん。 昨日の神父に続き喉使って貰った所すまんのだが、どこで僕がパメに疑い残してると思ったのだろうか…レジが仲間に黒囲いする可能性は低いって最初から考えてるのと、斑出た日のパメの様子とレジの様子を対比して、まぁこれ村やろ。 |
1430. 青年 ヨアヒム 23:12
![]() |
![]() |
と結論づけてるのだが。 序盤質疑応答して、違和感無いから白だと思ってた。>>474でパメの思考部分もトレースしてるしね。パメが違和感の塊ってなんで? エルへの疑い理由はニコにも言ったけど>>625。 ただちょっとした発言から狼の心理は見えるので、そう見えた「気が引けた」は突っ込み入れた。 ニコは当時村側予想だったのとあまりに脱力する答え>>804が返ってきたので笑ってしもたという話である。 |
1431. 村娘 パメラ 23:12
![]() |
![]() |
神>>1421 ごめん、自吊りNGはわかってる。でも旅がいて明日がある以上吊希望は落としたくないから替えるなら【▼旅▽青】 者>>1427 ☆現状一番狼あるのが消去法で青>旅 ☆7d想定してなかった程度には白視てた ☆残りのメンバーから1狼見るならって観点から見るとここ濃厚じゃねぇかと思える程度 色々考察は捨て身の塗り評を上で全部落とした。もう喉ないからこれ以上濃いのは無理、申し訳ない@2 |
1434. 青年 ヨアヒム 23:21
![]() |
![]() |
希望出し【▼ニコ/▽ディタ】 パメは僕は元々吊る気が無いし、この連投は狼なら捨て身過ぎるだろう常識的に考えて…パメに疑惑や質問飛んでも反論できないじゃん。 トマは昨日に引き続き、僕は白決め打てると思っているので、吊希望に挙げない。 ニコについては発言に残してある通り。 視点漏れ、狼と思われる思考の吐露、最終日を見据えているような構えの姿勢から、感情偽装とロック、状況白を武器にした狼あるという結論。 |
1438. 木こり トーマス 23:27
![]() |
![]() |
パメラの自吊り希望は要素にしないぞ。 >>1422 ニコラス 回答ありがとう。青の質問にもちゃんと答えてくれよ、と思ったけどもう喉がないのか。 >>1432 ディーター 決め打ちしないけど、もしするなら者かな。旅は青>>1400>>1401が気になるから明日があったら回答を聞きたい。 >>1436 ジムゾン 娘>>1431で変えるなら▼旅と言ってるぞ。 |
1442. 旅人 ニコラス 23:34
![]() |
![]() |
【仮決定反対】トーマスの質問に真剣に答えすぎて喉切れ ならず者吊りたくないので青年吊りたいね。シモン票と 『今日の内にトーマスだけ吊っておいて欲しいのですけど... それなら明日私が吊られても構わないので...』カタリナ票も入れてくれーこの後は自動了解@0 |
1444. 村娘 パメラ 23:37
![]() |
![]() |
樵>>1438 されても困る(真顔) 【仮決定反対】 私的には強く旅に黒見てるわけじゃなくて単に相性だろうぶぶんが大きから娘票が効いて旅吊なら反対 村打ちした樵が旅を黒く見てないって部分も加味したい。 確白の神が強く見てるなら反対はできない部分もあるけど、本当に勝ちたいなら今日は絶対黒って人がいない限り娘吊らないと旅吊で明日来たら笑えない。ちょっともう一回考えてみてほしい |
行商人 アルビン 23:38
![]() |
![]() |
ニコ~「ならず者つりたくない」ってうしろうしろ~~ 【仮決定了解】 ぼくも▼旅▽樵 かなー GS白:青>娘>者樵>青 樵は少しロックが外れてきたかんじ。少しだけ。 まぁ墓下だから、推理が外れてもはずかしくないよね? |
少女 リーザ 23:43
![]() |
![]() |
商>青が2人いるでし!(゜ロ゜; ここで反対する娘は白↑。りざは旅青のどちらかだと思うでし。旅がなんかかなり強硬に青吊りたいみたいに見えるでし。▲妙も、不利な状況作って白く見せたい青狼・青黒視の神残したかった旅狼どちらもある気がするでし。旅印象がさらに落ちてきたので白:青≧旅@1 |
1446. 青年 ヨアヒム 23:43
![]() |
![]() |
【仮決定反対】 や、昨日も言ったがパメは村やと思ってるので反対。それより今日の理由からニコのが狼だろと思うのでここ吊希望です。 ニコ>>1425シモに一つ一つ細かく話しかけてたのは、彼は長い発言読めないのでは、と危惧していたため。 気にかけていたかな。でも何も返ってこなかった。返ってこないってのは無視と同じ。 リナやエルはコアズレでもしっかり自分の発言を落としたし、少ないけど会話は成立したよね。 |
1448. 村娘 パメラ 23:46
![]() |
![]() |
【▼娘仮決定了解】ジムゾンありがとう。 明日が来たら一考して欲しいのは青の灰考察の出方と旅は死人票にこだわるのはやめてほしい、娘白が出てそれを利用しようと思ってるなら猶更【私が純粋に疑っているのは旅ですよ?】と。 まぁ最終日楽しんでね。悪いのは最後まで粘れない娘なので者も気にせず戦犯なんて言わないで戦い抜いてね、結局楽しんだもの勝ちなんだから。喉もないので村の勝利を願って 【本決定自動了解】@0 |
青年 ヨアヒム 23:50
![]() |
![]() |
整理吊をすすめるより、狼と思う奴らを吊ってくのが最終的には村勝利に繋がると思うな。 友達の熟練狼PLが「人狼は邪魔な奴を吊っていったらいつのまにか狼吊れてるゲーム」って言ってた。 |
少女 リーザ 00:01
![]() |
![]() |
屋7d23:48>え!?(οдО;)ってすごく焦ったでし!りざ、騙されやすいでし…。 うん、自吊発言はあまり好きじゃないし要素には取らないけど、旅と相性悪いから自信ない、は白でし。 じみはきついでしね…。ブラフ、あるでしか?大変だろうけどがんば!でし!(・ω・´) 喉切らせる幸せ!@0 |
1449. 青年 ヨアヒム 00:02
![]() |
![]() |
ええい、自分が狼と思う奴を選択していくゲームに戦犯も何もあるか。 パメ>>もう喉無いorz 僕は村だと思う所に票を投じるのは正直嫌です。 トマとディタがパメでロックかかってるから、パメの言い分はわかるんだけどね…。 直近、ディタの>>1432>>1433はかなり村側ぽいと思ったな。この視点は狼なかなかできないでしょ。 |
青年 ヨアヒム 00:08
![]() |
![]() |
これはむりぽwくそっ、今日ニコ吊れたら勝ち目あったんだけどなぁ。 とりあえずお望み通り神父を襲撃して、ドキッ☆野郎だらけの最終日~ポロリもあるよ!~をやってやろうじゃないですか。 気合で勝利を目指すなら神父を残すべきな気もするのだが。 |
青年 ヨアヒム 00:11
![]() |
![]() |
いやまぁ、あの状況からよく最終日まで持っていけそうな流れを作ったと思うよ。こんだけLWLW言われてて。一度は死にかけたし。 この村の人たちほんと白くて困る。変な笑いが出るわ。うひひ。 |
1452. 神父 ジムゾン 00:25
![]() |
![]() |
遺言考察か ココに来て大変申し訳ないけど ヨ ア ヒ ム と ほ ぼ 同 意 権 今日の昼に灰で呟いてる内容なのですが 【ニコラスは自分意外なら誰が吊られてもいい】 と思っているようにみえる。 皆さんは今日決定周りで悩んだ事でしょう。 しかしニコラスにはソレが見えない。 よっぽど自分の考察に自信があるというなら別だけど、そもそもニコラスのは考察と呼べるものではない。 オマケ>>1058 |
1453. 神父 ジムゾン 00:31
![]() |
![]() |
神父は「ラインなど幻想」派で言葉選びや言い回しを ほとんど考慮しません。印象操作、という感覚を受けにくいです。だから神父的にはこれは捨て置くところです。 で、宿の娘●やりそう、という話だけど そういうのでみれば>>380 >>615だな レジーナの占い希望は初日旅の二日目服。 票の流れを見るニコラスにこの流れなのは因果ですね。 まさにブーメラン 神父はこういうところはあまり重視しませんがね。 以上 |
青年 ヨアヒム 00:37
![]() |
![]() |
いやー、この神父食うの勿体無いな…。 でもニコLW想定でいくならこれは食っておかねばならん所だろう。ニコは僕ロックを外さないだろうし、誰かが一人でも僕に票をぶっこんだら最終日頑張ってもランダム。 …うーん!悩む! |
1454. 神父 ジムゾン 00:42
![]() |
![]() |
あとディーターは決め打ち表がほしいんだったかな 名 樵者娘 白 者樵樵 明言があったのはこれだけ。一応ヨアヒムもトーマス白視か。では喉が@2ですので。 本決定&遺言で合いましょう。アディオス。 |
青年 ヨアヒム 01:15
![]() |
![]() |
村に入ってかれこれ一週間。体調不良と体重減少が止まらない。 …こ、こんなに消耗するんだっけ狼って? しかしこっちが楽しすぎてヤバい。毎日どきどきわくわくしながら議事読んでる。あぁー夢の世界こわいわぁ。 |
1455. 木こり トーマス 05:39
![]() |
![]() |
>>1452 ジムゾン 俺もその辺は引っかかるが、旅狼だとしても今日の発言は変だと思うんだよな。旅狼なら内心自分以外吊られてもいいと思ってても、普通表ではそう見られるような発言は慎むんじゃないだろうか。 俺は青の希望出しが娘の▼旅を見てからだったのと、娘白視の根拠が弱いのが気になってる。 明日続いたらこのへんをまた考えてみる。 |
1456. 青年 ヨアヒム 06:17
![]() |
![]() |
おは。 パメ白視の理由は日々発言の中で述べてる。3dの動きと4d>>916>>956で大体決め打ってる。で、昨日の>>1228リザはわかってると思ったけどな。レジとの両狼はレアケとずっと考えてたので、考察する気も薄かっただけ。パメより見るべき灰はいたし。それがこんな疑い撒くことになるとは…なんか逆にすまん。 ★トマ>>1455逆にあのパメの様子と今日の僕の思考でニコ以外のどこに入れると思ったの? |
村娘 パメラ 06:39
![]() |
![]() |
はーい、【本決定了解】 自吊りなんてずるいことしてごめんなさい。旅は吊ってから墓行きたかった気持ちはあるけどミスリーダーパメラの名前は伊達じゃないのよ… 生きて考察落とすのが有意味ならまだ折れなかったかもしれないけど生きてるのが既にノイズならやむなしかと。正直今回心折れてたし、頑張れないと思ってしまいました。もっと絶望陣営にいた事あったの選りに選ってこの状況でなんて。 本当ごめんなさい。 |
1458. 青年 ヨアヒム 06:42
![]() |
![]() |
【本決定確認】 あぁ…パメの危惧と意見はわかるんだけど、これきっと、明日続くと思うし僕すげーしんどい戦いになりそう…吐きそう…orz トマのニコ白視が変に続いてるのがこわい。狼なら慎むんじゃないか、というけど、じゃあニコの発言は村側と想定した場合に出てくるものなの?っていう視点が抜けてる。 希望出しギリなのは毎度である。僕が考察出した中で、あの希望以外何が出ると思ってたのかは割と真面目に聞きたい。 |
青年 ヨアヒム 06:45
![]() |
![]() |
いやー、状況白作りきれないのは自分の力が弱いからだね。 ここは狼として反省すべき点。 パメの考察はとても鋭くて、読んでくれてる!と嬉しくなった。 久々の狼で迎える最終日、楽しみましょう。 |
1459. 神父 ジムゾン 06:49
![]() |
![]() |
思えば▼兵辺りから神父は火よりすぎていました。 ▼筆もそう。2日から死ぬ死ぬ良い続けて生き残る 確白というポジションは途中からグアグなのかとさえ思っていた。死んじゃう→生きてた! というネタと化していた。 そして最後に【勝っても負けても責めません】 そういうゲームですので、思いっきり人を疑って 殴り合えばよいと思います。 戦犯などと無為に重く捕らえないでほしい。。 『君たちには注目しています』』 |
1461. 木こり トーマス 06:53
次の日へ
![]() |
![]() |
【本決定了解】 >>1456 ヨアヒム ほんとに娘を吊りたくなかったなら、俺や者をもっと説得すべきだったと思う。 ☆▼者はもう考えてなかったのか? 旅村でも狼でもおかしいならそこは要素にならない。 また自己弁護より▼青の説得を優先して喉枯らしたのは村要素だと思う。 |