プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 8日目 エピローグ 終了
mode : 人人 狼狼 墓墓 全全行商人 アルビン は 旅人 ニコラス に投票した。
旅人 ニコラス は 旅人 ニコラス に投票した。
木こり トーマス は 旅人 ニコラス に投票した。
神父 ジムゾン は 旅人 ニコラス に投票した。
村娘 パメラ は 旅人 ニコラス に投票した。
旅人 ニコラス は 旅人 ニコラス に投票した。
木こり トーマス は 旅人 ニコラス に投票した。
神父 ジムゾン は 旅人 ニコラス に投票した。
村娘 パメラ は 旅人 ニコラス に投票した。
旅人 ニコラス、5票。
旅人 ニコラス は村人達の手により処刑された。
旅人 ニコラス は村人達の手により処刑された。
次の日の朝、木こり トーマス が無残な姿で発見された。
現在の生存者は、行商人 アルビン、神父 ジムゾン、村娘 パメラ の 3 名。
1270. 行商人 アルビン 00:21
![]() |
![]() |
ああ、続くんですね…。これで終わったらという淡い希望を抱いてはいました、はい。 ともあれこれで農真視点での書兵白は確定しました。 妙真視点では旅白ですね。 当然ですが今日は神娘お二人を洗っていきますよ。 それではおやすみなさい** |
旅人 ニコラス 00:21
![]() |
![]() |
みんなお疲れ~~! うわあああん。みんなに会いたかったよおお。 もうマジしんどいわ~~。 墓ログあさってきます。 (いや、墓ログこわいんだけど・・・) ヤコ>ちゃんとあっためといただろうな?? |
ならず者 ディーター 00:27
![]() |
![]() |
ジムになるんかな? ディーターの狩要素を拾えるとしたら、ジムゾン。 アルの強白要素は地上でも言ったし、▼旅理由が農真ケアってのは狼の発想じゃない。 あれだけ狼視集めてた農の真をケアするために、って理由では狼は▼希望出せないはず。 パメラは>>986が、者襲撃決めてる狼の反応じゃないと思うんだがなー しかしここまでくると娘狼あってもおかしくはないか。うーん。 |
旅人 ニコラス 00:32
![]() |
![]() |
そういえば、不慣れCO発言ごめんなさい。 でも、複数の占い師での自由占いとか、そもそも2−2は初めてだったんだよ・・ 墓下まだ途中だけどなんだこの黒視とスキル塗りww ディーター 5d22:41> G国のみしか経験なくて、これで5戦目だよ。 村 村 村 占 村 狼経験ゼロですが何か?・・・ それがよくなかった?? |
ならず者 ディーター 00:39
![]() |
![]() |
ニコラスは考察のキレ味が鋭い時と内容的によく分からん時とのギャップが激しいんだよな。 黒く見えたのは、神娘2人吊りたそうだったとこだな。 2人の評価をイコールでつなげてたところとか。 村人は、パメラみたいにさ、明確に>で自分の評価を出した方がいい。 結果間違ってたとしても。 LWにはそこを付け込まれたんだと思う。 |
旅人 ニコラス 00:48
![]() |
![]() |
あ、わたくしA型でっす! 神娘二人吊りたかったのは確か。 だって、選べなかったんだもん。商白ロックしてた私としては、神娘吊ればOKだったんだよ。 ディタの「=」はよくないっての参考にする~~。 しかし、この墓ログまじこわいww |
木こり トーマス 00:53
![]() |
![]() |
そいえば妙真は信じれなかったけど(ゴメン俺寡黙=黒要素に取っちゃうからさ)、服真を信じれたから妙吊りいけなかったよ。 でも商LWで娘と神の2名残したらきついよねって俺も思た |
ならず者 ディーター 00:55
![]() |
![]() |
樵>00:40 どっかで狩ブラフ打ってたはず、って自分の発言見返したら無かったわw でも4dは妙GJだと思ってたし、妙GJ出した狩人風に動いてたのはホント。 夜明け後第一声が遅かったのも、非狩取られんようにしながら、なんとなく狩ぽく見えるように発言を推敲した記憶あり。 |
旅人 ニコラス 00:59
![]() |
![]() |
墓ログ終了 みんなひでーー。爆笑www まぁ、私思いついたことぽんぽん言ってるだけだから 悪いけど「どうやったら村有利」とかよくわからん。 まぁみんな驚いてもらったみたいで何より~~w でも、考察はすごく真面目にやったんだよ。。。まじしんどかったんだよ。。。 では、今日は寝ます~** |
仕立て屋 エルナ 01:05
![]() |
![]() |
>ニコ00:32、00:48 なるほどー、狼経験もなかったのね。本当に不慣れだったわけか。 A型には見えなかったなー。ちぇっ、はずしたw ニコからすると私もこわい原因を作ってるかと、ごめんなさいー。 >トマ00:53 あらー、私真って思ってたのね。遺言の質問とか意図なんだろーとか思ってたけど、トマから反応ないし疑われてるのかとw >ディタ00:55 私がディタを疑ってたのは、狩じゃないって思っ |
仕立て屋 エルナ 01:05
![]() |
![]() |
てたせいもあるんだよねー。ブラフだろうなーって思ってた。 >ニコ00:59 ごめん、ホントごめん!しんどいのに考察頑張ってくれてありがとう、ニコ好きだよー! おやすみ、ゆっくり休んでね。 >リザ01:00 私は寡黙狼に出会ったことあるー。いないとも限らないんだよね。 今日は誰もお供えくれそうにないなー。お腹すいたけど寝ることにしよう、そうしよう。おやすみ!** |
ならず者 ディーター 01:11
![]() |
![]() |
寡黙=黒い、と置いて思考停止することはねえよ。 寡黙は発言が少ない分、色は取りやすい。 寡黙の数少ない発言を、村仮定・狼仮定両面でラインも見ながら徹底的に洗う。 きっと色は見えるぜ。 今回トーマスが誰を寡黙枠に置いたのか分からんけど、少なくてもリーザは普通に真だった。 俺リーザ真っていってたやんかw |
ならず者 ディーター 01:22
![]() |
![]() |
寡黙狼が嫌なら、自分から相手が発言するように働きかける。 あるいは、確定村側(まとめ役)に発言を促すように要求する。 村側の寡黙は、本当に何を発言していいか分からなくて困ってることが多いから、質問形式で話が振られて来れば、答えてくれる。 質問振られて来てもなおリアクションが無いようなら、狼の思考隠しと推定して吊るものやむなしかな。 |
農夫 ヤコブ 01:24
![]() |
![]() |
リズが強すぎてどうしようも無かったから クララやニコと幻想ライン作りやリデルとの切り合いをやってみたべ この辺りはリデルと俺で自由にやったべ だけど、占い判定はカヲルの意見を聞いて決めてたべ(ネタバレ) |
羊飼い カタリナ 01:26
![]() |
![]() |
トマさんとディタさんが結婚・・・だと・・・? カタリナ、それもありだと思います(にこっ 寡黙についてだけど、トマさんは娘妙には話しかけてたなーとは思うよ。 娘からは反発というか・・・が返ってきちゃったけど。 パメラさんは今まだ本気出さなくてもいい、みたいな発言したとこがあったのと、しっかり話せそうなのに話してない感じはもにょっとするところはあるね。 それでも白めに見られてるのがすごいなーとも思う |
羊飼い カタリナ 01:28
![]() |
![]() |
カタリナもまだ経験多くはないけど、どの役職やっても色分からない、ステルス、エアポケって言われるよ。 だれかカタリナの色とってよ;; そういえば、カタリナは何で白確定になったの? |
司書 クララ 01:30
![]() |
![]() |
あー、農からライン繋がれてたのかー。 最初は白拾いに来てる真かな?って思ってたなー。 ヘイト管理も結構重要だよねぇ。うん。 ワタシは初動から村からのヘイト結構感じてたから、こりゃ白アピしても無理かなーって思って諦めてた事を白状しましょう。w 初動も大事だね。orz |
羊飼い カタリナ 01:31
![]() |
![]() |
LW予想は神父様かなー。 遺言でも書いた妙襲撃を確信してるような言い方、ディタさんならわかるけど、神父様だとちょい違和感。 ずっと疑って●出してたのもあるし、灰に埋めてあるんだけど樵白確定して宿襲撃だった時の襲撃筋が神父様っぽいとずっと思っていたの。 |
シスター フリーデル 01:33
![]() |
![]() |
今回初めて狼経験して思ったんだけど、狼は視点漏れとかしないように考察慎重に出して行かなきゃって意識があって、考察の捗らなさは結構あったと思う。 そういう意味では狼に不慣れな寡黙狼はあるのかなって。 ある程度は慣れの世界ではあると思うので。 カタリナ白判定はあらかじめ決まってて偶然かぶっただけだったきがする。 |
羊飼い カタリナ 01:34
![]() |
![]() |
クララさんは修への色の取り方が白黒ちぐはぐに感じちゃったな。 カタリナ疑いもCOのタイミングってメタなとこからだったし・・・w あれは、1・2分過ぎて村についたら丁度議題出てて。 めずらしく■5まであったからちょっと時間かかっちゃってあのタイミングだったー。 でもこれいったら防御感とか言われても面倒だから放置してた(´・ω・`) |
司書 クララ 01:39
![]() |
![]() |
>カタリナ いや、カタリナは色見えなかった。うん。 ステルスしてるのかな?って思ったんだよね。 修はうん、黒かったけど、普通に黒い村人なんだと思ってたなー。よく序盤に黒い村人吊っちゃって、反省することも多いんだなー。 もしこれで商人さんLWなら、上手ーく動いてるなーと関心するかな。 |
ならず者 ディーター 01:42
![]() |
![]() |
やっぱジムになるんかな。 ジムは通して、白取れて安心してるところが見えないんだよな。 アルのうっかりが白だろ、って俺が主張してるところに頑なに抵抗してるところも狼ぽい。 いやだってアル村だろw どうやったらあの状況でオットー非狼感あるよね(キリッ)みたいな村のドヤ感あるうっかり考察出せるんだよっていうw >リーザ なんか察した。相変わらずシステム周り細かいなw |
羊飼い カタリナ 01:43
![]() |
![]() |
テルスしてるつもりは全然ないんだけどねー・・・。 でも、いつもそんな感じだから、狩人で潜伏できるんじゃないかなと思って狩人希望で入ったの。 だいたい最終日まで生きてること多いし・・・w フリさんはおやすみ~。 |
司書 クララ 01:47
![]() |
![]() |
なんか、今回、初動思考隠しって言われてもおかしくない動きしてたなー。ちょっと反省。リーザは、修黒引いた時、「ああ、しまった真贋ミスったな」普通に妙真確信したかなー。 あ、そういえば、商人さんのうっかりはかなり白かったね。 じゃ、娘残すように動いてる神かなー?やっぱり。 じゃ、寝るねー。おやすみー。** |
羊飼い カタリナ 01:50
![]() |
![]() |
最近は狼のRCOって多いし、CO順はそこまで要素にならないと思ってる派のカタリナです。 カタリナは狂人やった時に、リアル都合でまた第一声がちょっと遅くて、「遅くなってごめんなさい、占いCO」とか言ったら、誤るところから入るのが防御感あるって言われた。 それから村でも何でも絶対最初の発言で遅れてごめんね系は言わないようになったよー。 |
ならず者 ディーター 01:50
![]() |
![]() |
>カタリナ リナは感情の出方が白っぽかったけどな。 疑問を感じて質問投げて、回収して。 なんとなく納得がいかなくてもそのままで引っ込めてしまうところはない? 村なら、疑問に感じたところは、納得がいくまで、徹底的に追及したらいいんじぇねえの? 村の熱さが伝わると思うわ。 |
少女 リーザ 01:56
![]() |
![]() |
>>カタリナ 私もリアル都合で第一声が遅くて占われたから、実は初日夜明け前は1時間以上発言しないっていうルールを決めてる。そこで発言すると、夜明け前いたのに初動が遅いっていわれるからね。 |
羊飼い カタリナ 01:59
![]() |
![]() |
>ディタさん アドバイスありがとー。 うーん、結構すぐ納得しちゃったりするのがいけないのかな。この人はそう思ったんだ、って感じに。 もちろん、そうじゃない時もあるんだけど。 今度から気をつけてみるね! |
羊飼い カタリナ 02:04
![]() |
![]() |
>リザちゃん なんか、すごくわかるよ・・・。 カタリナもそれから1dの夜明け前(プロの最後)にはあまり顔出さなくなっちゃったな。 クララさんおやすみー。 カタリナもそろそろ羊もふります。おやすみなさい♪ |
旅人 ニコラス 05:45
![]() |
![]() |
みんなおはよー! みんなの黒視は気にしてないよ。 問題は狼ズにどう思われたかだし。 (狼ズになめられてたらショックだけどねw) 昨日、おとといの自分の行動も、ミスだったかも知れないけど後悔はしていない。 これで、神娘が村なら「あれ?ニコは本当に思った事言ってたんだ」って思ってくれるはず。 なので最終日は、神娘の壮絶な夫婦喧嘩が展開されると予想しとく。 |
旅人 ニコラス 05:59
![]() |
![]() |
まだ、妙旅&(商神娘)の可能性あるのか。 でも、さすがに最終日にそれ言い出す人いないよね? 私が(ほぼ)白だったと分かったことで、商激白が真実味を帯びてきたって認識であってるよね?? |
司書 クララ 06:09
![]() |
![]() |
おっはよー。 ニコは楽しそうだったし、ヤコブとの絡みもノリノリで面白かったなー。昨日お供えなかったから、自前おやつでも出しとくねー♪ つ[ココナツサブレ] 今日は商人さんの出方が気になるトコロだなー。 どっちもがんばれー。** |
旅人 ニコラス 06:14
![]() |
![]() |
トマ00:24>正々堂々ありがとう。 ちなみに神もそのタイプだと思った。 兵凸からの要素で言えなかったけど、神が狼なら、>>745、これ言いづらいと思う。 なので、 「メタ要素で兵白っぽく思われてしまって村有利になったので、>>745を言う事で『神は狼じゃなさそう』って印象もらいますよ。これでまた両陣営イーブンですよね?」って神の心の声が聞こえた気がした。 妄想すぎるかなww |
旅人 ニコラス 07:48
![]() |
![]() |
クララおはよー。[ココナッツサブレ]もしゃもしゃ どう?私、影薄くなかった? (けっこう根に持つA型なんですよ。ふっふっふっw) 私白が分かってからのみんなの手のひら返しぶりを見て、地上も(どっち勝ちかはともかく)▼神になるって確信したわw あとは夜に喉とっておくよ** @11 |
農夫 ヤコブ 09:43
![]() |
![]() |
おはよー オトっち 白い粉はダメだからこれをあげるべ っ[電子麻薬・Werewolf(通称ダブリューツー)] 6日目は地上でニコっちともっと話したかったけど微妙にラインが切れてないように見せかけたくてあまり長くはネタ会話出来なかったべ(;´д`) |
旅人 ニコラス 09:51
![]() |
![]() |
ヤコおはよー。 LWは、娘でファイナルアンサーするよ。 今見直すと、昨日の殴り合いで、ジムから「LW見つけた!」って感情拾えたので。 対して、娘は、>>1234の様子見感と、私の吊りが決まったあとの>>1252があざとくて黒い。 多分、ジムは気付くと思う。 アルビンがんばれ〜! |
ならず者 ディーター 10:56
![]() |
![]() |
パメラは、リーザ真を固めていった会話・考察がLWとして意味分からないんだよな。 墓下視点、GJがリーザであったことを分かってるだけに、なおさら。 たまたま▲妙は通ったが、▲妙は再GJ濃厚だったから、生きてるリーザ真を真視することは灰狼視点では自殺行為なんだよ。 妙真視点の狼候補を潰していけば、LW自身も轢かれる。 5d夜明け後の娘妙の会話、娘の妙真視を見ると、パメラは状況相当白い。 |
シスター フリーデル 11:00
![]() |
![]() |
おはよー(`・ω・´) 私は墓下に来てからブラフしか撒いてなかった気がするw >クララ 私の黒さってどこで拾ったー? 神者書黒塗りのところー? 今日の墓下でのLW予想 神>娘>商 な感じですかね? |
羊飼い カタリナ 11:16
![]() |
![]() |
こんにちわー。 LW予想はもういったけど神父様かなー。 でも、神父様でもパメラさんでも発言が少なくって、これで赤でいっぱい話されてたらなんだかなって。。 特に夜明けすぐの反応とか要素取り易いところでの発言がほとんどないし・・・w そういう意味では、アルさんがLWなら嬉しいかもしれない。 |
シスター フリーデル 11:33
![]() |
![]() |
>カタリナ 私村の時も白取りへたくそだから何を白く見るべきか分からないのよね。 終盤困るから村でもあんまり残りたくないw 圧倒的に黒取り派なんだけど何を信じていいのか分からなくていつも早い段階で疑心暗鬼になる… |
シスター フリーデル 11:58
![]() |
![]() |
ディタの言っていたアルビンの白はこれか。>>862 ただ、最近ログ読んでるとあざと狼多い気がする(気がするだけかも)だから自分だったらあんまり要素に出来ないと思ってしまうかもしれない~ |
1272. 村娘 パメラ 12:02
![]() |
![]() |
直感的には商狼だと思っている。いや一昨日の考察だと神>商にしたんだけどさー。 こそっと旅吊りに乗ってきた感じがあるのは商だよねっていう。>>1246とかね、ニコ氏一番白いならそれでいいじゃんって。あと両視点詰み進行がわからない。 個人的に農の黒出しってすごいどうでもよかったんだけどここ見るとニコ氏を吊るための作為としてあったのかなとか。 |
司書 クララ 12:13
![]() |
![]() |
おっひるやっすみー。一撃 わぉ、娘が攻撃にきてる! 娘がLWなら、そしらぬふり系(?)とでもいうのかな?神LWの場合とまた違って、最後までのらりくらりと残るトコロが上手いというか。 修 11:00>> 神者って最初白目に見てたトコで、神が兵に気を使った発言に黒取ったところが決定的黒だったな。個人的には。そこは灰にうめてあるのであとで見てね♪ さて、どっちに転ぶかねー。今夜楽しみだな。 |
旅人 ニコラス 12:18
![]() |
![]() |
ディタ>作戦思いついた。 (もし、パメラLWが正解なら、この作戦有効かもよ?) また同じような展開でラス前迎えたら、私やっぱり「=」使って、二人同時に疑ってみるわ。 私は黒視されるだろうけど、 私を狼だと思って殴り返して来たジムと、最終日を見越して様子見してたパメラ。 もうそれだけで、ほぼ白黒判断するわ。 私は吊られても、最終日にLWに縄が届くよう動いてみるよ。 |
ならず者 ディーター 12:22
![]() |
![]() |
この3人だとアルビン狼あってもおかしくないが。 農修商って陣営と、 宿→妙(GJ)→者→妙って襲撃筋がどうもな。 アルビンの地道な性格と、真占GJを出した後に灰狩を一本で抜いて無理やり占い抜きに行こうって発想がかみ合わんな。 なんかブレインって感じがしないんだよな。 あとパメが>>1272で言ってるのとは反対に、LWの旅吊り希望理由にしては随分お気楽だな、と。 逆説的にLWぽくねえ |
農夫 ヤコブ 12:27
![]() |
![]() |
クララっちこんにちは 考察だけでなく感情もリアクションも『絶対に演技出来ない』ってことはないよね ちょっと前にフリーダム系・プチヘイト系騙りブームも来てたしね 最終日は『盤面』が一番大事なんだって 高スキルをおそれる村人、共感白を取る村人、ロッカー、玉虫色の慎重派 都合のいいタイプの村人と、それにふさわしい最終日のSG カヲルは多分、旅黒の時点から最終日の盤面を見据えてる |
ならず者 ディーター 12:28
![]() |
![]() |
パメラは村仮定でもおかしくはないぜ。 6dですでに旅LWを強く見て考察も出してるし。 7dはやっぱりニコラスのテンションがおかしい。ってのを確認して、さっさと吊り希望も出してるだろ。 もう旅LWでいいじゃんおおげさだなー、で見てた村に見える。 それよかパメラ→ニコラスの視線を見てパメラに合わせてきたジムのが俺的には怪しい。 ライン考察も、パメの焼き直しだしな。 |
旅人 ニコラス 12:44
![]() |
![]() |
ディタ>疑心暗鬼になってきて、どっちか決めかねている状態の時に、「こっちだ!」って先に誰かに言われると、「そうかも・・・」って流されちゃう心理は、村でもあると思うんだ〜。 あと娘は、寡黙吊りたいって樵が言った時は過敏に反応してたのに、私の>>1235はスルーしてるので、ここに来て余計なヘイト稼ぎたくないようにも見えるヨ。 |
ならず者 ディーター 13:01
![]() |
![]() |
難しいな。 狼らしさ 白:商>娘>神:黒 村人らしさ 白:娘=商≧神:黒 修との切れ 白:娘>神>商:黒 農との切れ 白:娘>神=商:黒 昨日の動き 白:娘=神=商:黒 総合 白:娘>商>神:黒になるなあ。 ジムはリデルにしてもヤコにしても、仕方なく吊ってるんだよな。リデルに最初に疑いを向け村を巻き込んで吊り切り、ヤコの偽要素を叩いてきたパメラと比べると、どうしても色は落ちる。 |
シスター フリーデル 14:23
![]() |
![]() |
この流れだと娘は商吊りになるんですかね? 昨日のGS見ると神も狼は商>娘だし商不利な盤面。ここLWなら昨日のニコ吊りといいドMなんですかね。 あとは神娘+自分を最終日残す狼は確実に自分の首を絞めに行きたいと言う見方が出来ますかねぇ。序盤から娘神は共感取り合ってましたし。狼あるところ、的な位置にお互い置いてましたが狼候補筆頭ではなかったのも明らか。 |
シスター フリーデル 14:24
![]() |
![]() |
昨日商人は神娘をどちらが黒いか決めかねている素振りもあったのでどちらかを説得に行かなきゃいけないんですよね。 とにかくカヲルが頑張ってくれたら、私は地上に思い残すことはないな。 早々にLW押し付けてしまって申し訳なく思ってる。 早くエピで会いたいです。 |
農夫 ヤコブ 15:33
![]() |
![]() |
レイは狼だけど墓下でもちゃんと考察してるんだね 墓下FOだから俺は考察サボるべ カヲルには期待半分、墓下に落ちたら勝ち負けは気にしないのも半分 みんなマジメで墓下であまりネタ会話ないからニコっち先生に期待だべ |
旅人 ニコラス 15:38
![]() |
![]() |
ヤコ>よし!いい事考えた! ディタ>墓下で賭け事が好きみたいだし、私とLWが誰かで賭けない? 私は、LWパメラに賭けるよ。 んで、私が勝ったら、この村名候補をエピ議題に提出させてもらうよw 【ディーターは】ニコの血液型性格判断村【うっかり型♪】 |
ならず者 ディーター 17:14
![]() |
![]() |
>ニコラス LW分からん。 予想はジムゾンでしておくぜ。 俺のポンコツレーダーによればパメラは人間だ(力強く断言)。 アルビンも人間じゃないかと思う。 商>>1131 一か八かのリーザ襲撃通したLWのノリじゃねえんじゃねえの?って。 >リデル 今回確白量産したからな。誰狼でも灰襲撃は1手が限度だろうな。 羊白出しは結果成功だったと思うぜ。 偽黒打ったら狩CO起きてリーザがもう1占使えてた。 |
農夫 ヤコブ 17:48
![]() |
![]() |
襲撃の意図の答え ▲宿:狩人の性格を知るためにカヲルが提案 ▲妙:リデル占いになったからチャレンジ。ヤコリデの希望 ▲者:カヲルがディタ狩り要素らしきものを見つけて来てくれたから(狼全員、者狩りを盲信w) ▲妙:灰から狩りCOも無いし、者狩を信じていた為、安心してチャレンジ。チャレンジしないと4灰3縄になるし ▲羊、▲樵:普通に白狙いだと思う(カヲルに聞かないと分からない) |
1273. 行商人 アルビン 18:02
![]() |
![]() |
おはようございます。 ぶっちゃけ、農偽だと思ってますので旅白は固いと思ってます。ただ、それだと昨日吊ったニコ君に申し訳が立たないので、ちゃんと両視点から見ていきます。>>1137の壱と参ですね。他は捨てます。 まず前提として、 壱:妙占農狼服霊屋狂 農修狼 LW神or娘 参:妙狂農占服狼屋霊 服旅狼 LW神or娘 |
1274. 行商人 アルビン 18:03
![]() |
![]() |
壱:ジムゾン >>294修に触ったのはこれが最初。この時点で特に要素言及なし。 >>402>>501ロラ・屋吊りに言及。早くに狂人吊ってしまう可能性を思えば、この発言は狼にしては早計。 >>501「霊真贋捨てる」はその後の服真を決め打たない姿勢と一致。 >>517>>518占考察。偽なら妙狼・農狂。神狼なら敢えて狂の認識を置いたことになる。誤認させる為? >>548修を放置枠へ。 |
1275. 行商人 アルビン 18:05
![]() |
![]() |
>>753「黒引きでも無い限りロラ派」相変わらず姿勢は一貫してるのですが、服真の場合を考えて早く始末しておきたかったようにも。 >>754修との対話は強烈なキレ。疑問なのは修狼が神狼に対しての疑惑を持ち出した点。キレを演出するためにしたって何だかちぐはぐな感じです。修神狼はないのではと思うところなのですが、修の不慣れ感演出するために相談してやったことだと思えば、なくはないという感じもしてきます。 |
1276. 行商人 アルビン 18:06
![]() |
![]() |
>>911農のミスを利用して疑いかけたようにも見えます。 >>1064修に関する一連の考察は、白い部分もありつつ黒に傾きという結論。キレ。 >>1070農を強烈に偽視。 >>1167狩CO促しは、妙抜けて狩いないことを分かってた狼だからこそ、そう言えたって部分あるかもしれません。ただその後の襲撃考察は、狼陣営側の考えを包み隠す気は全くないようには見えます。 |
1277. 行商人 アルビン 18:07
![]() |
![]() |
7dの旅との対話、論理的に言い返しているように見えて、黒塗りに対して黒塗りで返してる印象はあります。 参:ジムゾン >>239服へのまとめ懸念、服神狼だったら対抗が出る可能性は高いので中々出てこない発言だとは思います。 >>295旅へのタイプ分析期待。忙しかった仲間に対する発言ととるのは流石に邪推? >>402>>753霊ロラに言及。早期に仲間吊ることを考えてるのは相当なキレ。 |
1279. 行商人 アルビン 18:10
![]() |
![]() |
>>766旅の行動を白アピ。 >>911>>915服真決めたない姿勢はキレというより、屋を起点に考えてるからなのかなとは。 >>1070農疑いは、神狼ならまあ当たり前。農真の評価落としですね。 >>1176参のパターンの場合、この襲撃考察は妙占服霊を強調するものになりますし、内訳誤認を更に強める為の発言と見ること出来ます。 7d旅との対話は、LW神の為の最期の殴り合いとも見えますね。 |
1280. 行商人 アルビン 18:11
![]() |
![]() |
共通項:ジムゾン >>345希望は【●兵】。その日の票の流れを見るに、この希望出しは単独感。 >>520宿へのリコール。狼ならまとめへ食って掛かるのは大胆な行動だけど、>>359まとめ役でのフラットな目線を求めていたのだとすると、行動は一貫している。 >>574希望は【●樵▼兵】。●樵は票の流れに乗ったようにも見えるが、>>525考察とは一致。 |
1281. 行商人 アルビン 18:13
![]() |
![]() |
結論として、拾えた要素的にも濃厚なのは壱のパターン。ですが、どちらのパターンにも言えることとして、ジム君は非常に単独感があります。ばっさばっさ切りまくりですね。この姿勢を貫いてるところを見るに、最初からそのスタイルを決めていた狼というのは十分考えられます。正攻法では全く追えませんね。 すいません、ちょっと休憩してからパメさん見ます。** |
ならず者 ディーター 18:21
![]() |
![]() |
あれ?これは商狼か? 今さら妙狂服狼の考察出したって仕方ねえだろう。 つーか旅神も娘旅もどう見てもキレてるだろう。 ★商 意図的狂襲撃の意図って何だと思う? LW予想変更しとくわ。アルビンで。 |
旅人 ニコラス 18:32
![]() |
![]() |
ディタ>賭け成立!ディタが勝ったら、下の候補から村名選んでもいいよ〜♪ 【ステルス狼】墓下のシンクロ率0%村【動いてよ!】 【ポンコツレーダーは】笑えばいいと思うよww村【活動限界です】 【ざわ・・・】圧倒的・・・黒視!村【ざわ・・・】 【殴り愛は】墓下はゆずるんじゃねぇ村【お好きですか?】 |
1282. 神父 ジムゾン 19:42
![]() |
![]() |
ただいま戻りました。 結論から現状商狼だと思ってます。 娘に関しては昨日以上のモノが拾えると思えないです。。 ただそれだと墓下で吊られていった人に失礼かなと思いますので 見返してはきます。 |
1283. 神父 ジムゾン 19:43
![]() |
![]() |
昨日の商の動き村として見るとよく分からないんですよね。 >>1208ってたぶん安全策のこといいたいと思うんですよ。 「手順で思考停止は嫌なので、安全策を取るかどうかは後で結論を出す」ってことですよね。 >>1246ここに強烈な違和感あります。「娘神から狼を選べといわれたら確信できるほど要素取れていない」 これだとしたら選ばなきゃいいんですよね。旅残して娘神希望すればいいのでは? |
1284. 神父 ジムゾン 19:43
![]() |
![]() |
「旅白を決め打てないから」ならまだ分かるんですけどね。 あと>>1277ここですね。昨日の旅の私黒説に商>>1221「可能性ある」としてましたよね。 「昨日の旅は黒塗りだった」というのは意識としておかしいと思います。 |
ならず者 ディーター 20:02
![]() |
![]() |
【その発言は】ドキッ!…だらけの誤認祭り村【アピですか?】 【役職者とは】完答者がいなかった村【何だったのか?】 【結婚するって】夫婦が魑魅魍魎を駆逐した村【素晴らしい】 【パートナー選びは】A型鬼女に裏切られた村【計画的に】 【ヅラのカヲルには】私が死んでも、代わりはいる。村【気をつけろ】 |
旅人 ニコラス 20:26
![]() |
![]() |
ディタ>村名返しか。でも、まっとうな理由だから(面)白く見えたぜw こんなネタもってるのに、ロッカー宣言なんて、むしろ清々しいぜ。 うん。者ネタ師決め打つ。 者ガチ派には色々無理がある。 |
1285. 行商人 アルビン 20:36
![]() |
![]() |
娘>>1272分からないというのは? >>1278>>1246を見てもらえば分かると思いますが、農の黒出しだけで▼旅決めたわけではないですよ。そこだけ抜き出して違和感というのは黒塗りにしか見えません。 壱:パメラ >>230農に触れたのはこれが最初。指摘してる内容はまあ最もなことかと。 >>231村の視界晴らすために屋に言及。この時点で屋霊COはまだなので、純粋な意見のように思える。 |
ならず者 ディーター 20:36
![]() |
![]() |
確かになあ。 ジムの言う通りアルの思考は流れて無いんだよな。 昨日は▼を投げる重みみたいのもなかったような気はする。 しかしアルビン狼って、最初っから最後まで目だたず、誘導もかけず、淡々と客観視点のコメンテーター的な考察を落とし続けてきて。能力者も灰の見方も傾けず。 こんな王道中の王道みたいなステルス狼っているのかよ? っつー疑問はあるわ。 まあ流れ的には▼商で決まりそうだな** |
1286. 行商人 アルビン 20:37
![]() |
![]() |
>>278「特段偽視するつもりもない」ここは>>197の見方に通ずるものがあると思います。 >>346「決め打ちは絶対できない」屋服どちらが狂人か見極めが難しいため、伏線を張った? >>567希望は【▼修●商】。修娘狼だとすると仲間切りにしては早い。>>645夜明後もその思考は続いてる。 >>683屋真視は内訳誤認させる為?結果論ではあるけど翌日判定で妙服がライン繋がってる。 |
1287. 行商人 アルビン 20:39
![]() |
![]() |
皆の意識の端に留めさせておきたかったのかなと。 >>948農を強烈に偽視。キレ。 >>1002服吊りに関しては>>932に一致。 6d早いうちから旅に狙いを定めた感じあり。7dに関しては終わらなかったら考えるといった様子。>>1234「旅吊らないと先に進めない」は>>932に通じるところはあり。 参:パメラ >>278「特段偽視するつもりもない」服狼で屋真見えてたから言えたことだとも思います。 |
1288. 行商人 アルビン 20:40
![]() |
![]() |
>>346「決め打ちは絶対できない」これも中々早い段階でのキレですね。 >>579旅については放置枠。 >>645これも屋真見えてたから言えたことかなと。 >>723旅への指摘。これは村狼どっちでも出来そうかなと。 >>1002服吊りについては自身のスタンスも含まれるところだと思うので、キレともまた違うかなと。 6d旅に疑いかけていったのは疑いどころが多かったから? |
1289. 行商人 アルビン 20:41
![]() |
![]() |
何だったら私に疑い向けて吊った方が1日早く勝てたわけですが。しかし翌日にかけて旅が神に疑い向けてるのを見ると、確実な勝ちを取る為に娘のLW位置確保だったのかなとも。 共通項:パメラ >>339>>342者白視に対しての見解は>>1050>>1051>>1052。 >>397希望を出さない・周りに合わせようとしないところは狼っぽくないと思いつつ、思考隠しでもありますよねと。 |
1290. 行商人 アルビン 20:42
![]() |
![]() |
気になるのは壱参どちらにしても随分仲間切りが早いってことです。 しかし、今日の発言も気になる。>>1272旅吊りに乗ってきたとのことですが、今日の貴女は商吊りに乗ってきたように見えるのですが? 今までの評価を覆して直近の要素で黒塗ってくるのは何とも怪しい行動だと言わざるを得ません。 |
1291. 行商人 アルビン 20:55
![]() |
![]() |
神>>1283 神娘どっちか選んで外した場合、農真視点ではエピもあり得たんですよ? だからこその安全策ですよ。分かりません? >>1284 私、ジムゾンの黒説に賛同なんかしてませんよ。 >>1221は狼の白確作り・確白襲撃作戦に対して、それはありそうと言ったんです。 どうしてそれがジム黒説賛同に繋がるのですか? |
羊飼い カタリナ 21:31
![]() |
![]() |
こんばんわー。 今日は墓下は商人気なんだねw うーん、でもさ、商狼ならラスト娘神を残すのかな?って思うんだよね。 確白量産、GJ出た後の妙に特攻する狼像と、アルさんはなんか違う気がして。 |
1292. 神父 ジムゾン 21:41
![]() |
![]() |
商>>1291上段それは分かります。 だから「旅白を決め打てないから」ならまだ分かるといってます。 「娘神から狼が選べないから」だから強烈な違和感だといってます。 下段作戦のみに可能性を見ると言う事ですかね。 するとこの時の商にとっての白狼って誰ですか? 商は旅白視かなり強かったと記憶してますが。 |
1293. 村娘 パメラ 22:01
![]() |
![]() |
本格参加間近。 ジム氏>純粋な疑問として、商狼が最終日にこの形を選んだ理由ってなんだと思う。白視をもらっていた旅を吊って、結束しそうな私とジム氏だけを残す理由って。 >>1290商はブーメランって言っとく。ちなみに言うと私別に一昨日拾った白要素捨ててないよ。 |
1294. 神父 ジムゾン 22:10
![]() |
![]() |
というか商は現状でどっち狼だと思ってるんですか? 未だに傾きないのはさすがに。 説得して票合わせする必要性あるのですが。 娘見返してるんですが>>1217下段がその通りすぎて。 出力下がってる理由もわかるっちゃ分かります。 |
1295. 神父 ジムゾン 22:11
![]() |
![]() |
娘>>1293 あれだけ旅にパートナーに選ばないなんて商狼じゃない! って言われてましたからね。最終日に慎重派な商が安全策捨てて 旅残したらブレ取られる上に旅からの白要素も立ち消えますね。 娘からの>>1162激白評価で吊れる旅を先に吊った説。 |
仕立て屋 エルナ 22:14
![]() |
![]() |
こんばんはー。 >リナ01:28 私も経験少ないし、色見えづらいって言われるから気持ち分かるなー。私は今回で言えばディタを参考にしたいなと思ってる。 >リザ01:36 私は別の意味で狼希望出してないなー。とりあえず全役職を体験したいんだよね。←経験少ないのバレバレ発言だけどいいよね墓下だし。 |
1296. 村娘 パメラ 22:18
![]() |
![]() |
>>1295 なるほどね、それは確かにそうだ。 下段はまあ私もそれなのかなあって思っていたところ。 商>>1285 別にだけで、なんて言ってないじゃん、考慮に入れてること自体が違和感強いって言ってるんだよ。 |
仕立て屋 エルナ 22:24
![]() |
![]() |
>ニコ06:04 ニコと狼したら楽しいだろうなー。うん、間違いない。 この村は凸出たのは残念だけど、ここまで緊張感がある勝負ができてるのはいいなーと思う。狼陣営でも楽しかっただろうって思う。 ・・・なんだこの1人エピモードはw >リザ22:18 私はあと占狂の2つでコンプだけど、狂人できるスキルはないのだーw >ヤコ22:20 てことは、ヤコは占希望だったってことかな。 |
仕立て屋 エルナ 22:32
![]() |
![]() |
商>>1290 「今までの評価を覆して直近の要素で黒塗ってくるのは何とも怪しい行動」 ココ狼っぽいなー。 娘は昨日▼旅で一貫してて、それで終わらなかったから考察し直す必要あるからねー。 神商どっちかだろうと思うけど、どっちかな。 娘LWなら私は完全に負け。私にはココ吊れない。 |
農夫 ヤコブ 22:32
![]() |
![]() |
リデルっち 二戦目で占い師とか大変そう 占い師経験あるなら次は騙りに挑戦してみたらいいべ エルナっち 実は狩人希望だったり 狩人が一番好きなんだべ GJや狩人日記公開で逆転の時のどやぁ感がくせになるべ 夜明けに立ち会えないのに占い希望もはしないべ(´;ω;`)占い騙りの理由は赤で…… |
仕立て屋 エルナ 22:37
![]() |
![]() |
>ヤコ22:32 私も狩好きー。一番好き。 素村だったら狩っぽく行動するもんなー。(狼に狩視されるとは言ってない) あ、確かにそっか。夜明け不在で占希望・・・普通はしないかなうん。 アルは途中までの印象と違うなー。ガッツリ勝負しにきてる感じがする。灰少なくなって考察しやすくなった村なのか、ステルスしてた狼なのか。うーん。 |
1297. 村娘 パメラ 22:38
![]() |
![]() |
あーくっそうわからん。今日の動き、というか姿勢で言うんだったらアル氏の方が白いんだ、探ってる感というのか、ううむ。でも「私のこと白視してたじゃん」的ノリは気になる。 しかも一方でジム氏になにか気になるところがあるかと言えばあれなんだよー アル氏はいま手順に堅い感じになってるけどエル氏の時は特にそうでもなかったのが微妙に引っかかってる。 |
1298. 村娘 パメラ 22:50
![]() |
![]() |
いろいろ見直す合間にお話しようよ。 ジム氏>私狼の時に思う感情ってなにかある?私はジム氏狼だった時、明確に思うであろう感情があるんだけど。 アル氏>結局昨日時点でのGS教えてよ、ついでに今のも。 |
ならず者 ディーター 22:52
![]() |
![]() |
大詰めだな。 >リナ 羊確白は確かに謎。だがリーザ強襲は誰狼でもあるっちゃある。者狩に自信があったなら。わりと狼も見たい未来を見るもんだからな。 >エルナ22:14 「まず村人に誤ロックをかけますw」 いや、まあ俺は色が分からんとは言われない。被占は2,3戦目に貰って以降は灰では無いな。 >ヤコ 狩人いいよな。今回狩人だったら初回は難しかったな。3d以降はリーザに張付いたと思うが。 |
1299. 村娘 パメラ 22:59
![]() |
![]() |
ジム氏は、リコールしたまとめを自分から食うのか…って言うのが軽くポイント。 襲撃から考えるとしかしまあ、綱渡りな狼だなあってとても思うんだ。GJ出て狩人食って占い師食って。 保守派慎重派ともいえるアル氏がこれに当てはまるかと言うと微妙である。 いや結局どっちなんだと言う話なんだけど。 |
1300. 神父 ジムゾン 23:01
![]() |
![]() |
娘>>1297 ここまで村視点感情偽装できるのは驚きますが 得意げに商狼視して明日EPで娘狼なら恥ずかしいですね。 私後は特に言いたいことも無かったんですが。 娘とお話タイムもいいですね。 |
1301. 行商人 アルビン 23:04
![]() |
![]() |
喉ミスですね。気の合う二人を説得するのは無理だと思い出来ることやろうと考察を頑張ってはみたのですが…。希望は【▼神】です。理由としては余りに姿勢にブレが無い点と単独感。村でも揺らぐときってあると思うのです。その一貫性が、最初からスタイルを決めてた狼に見えました。パメラさんに関してはちょっと仲間切り早すぎるのが気になって、こうなりました。 娘>>1298今のGSは希望の通り。昨日は旅>神娘。 |
1302. 村娘 パメラ 23:04
![]() |
![]() |
というか襲撃の面で言うならばアル氏に軍配が上がる。つまりアル氏の方が白。ディタ食い然り。 >>1300 お恥ずかしいかあ。私はね、「終始ジム氏に懐柔されてたな」って、ものすごく悔しがると思うんだ。だからこそ今揺れてるのかと言われれば否定できない。 |
仕立て屋 エルナ 23:09
![]() |
![]() |
>ディタ22:52 まー誤ロックするのは私も同じだしw ディタは色拾いやすいタイプだと思う。私はそうでもなくって、初日占希望が集中するタイプ。 気づいたら、決着まであと1時間ちょっと。 勝つのは村か、それとも狼か。 |
1304. 村娘 パメラ 23:13
![]() |
![]() |
どっちが村人かはわからない、だけど私を白決め打つなら私の言うことを聞いて欲しい、残った喉それぞれ違うけど今一度相手の要素を挙げて欲しい。 現状52:48くらいで神狼だと思ってる。 |
1305. 行商人 アルビン 23:18
![]() |
![]() |
神>>1292 上段その違和感が私にはちょっと理解できなくて。選べなかったのは神娘が狼だと思えなかったからでなく、狼だと決め打ちできる程の自信がなかったからです。 下段その時点でなら神娘どっちも白狼としてありえるなって感じです。 娘>>1293 私、直近の要素だけで娘狼なんて想定してませんよ。考察含んでます。 黒白両方考慮に入れることがそんなに違和感ですか? |
1306. 村娘 パメラ 23:19
![]() |
![]() |
何かといえばぶれ方というのか、そういうものはアル氏の方が持っている。今日のどっちつかずな感じからしてもそうなんだ、もし私の昨日の「激白」発言をもとにこの状況を作り出したとしたならば、私に懐柔する形で神にもっと向かっていってもおかしくないと考える。 ごめん、ぶれぶれだけどそれぐらい短時間で色々考えが変わってると思ってほしい。 |
1307. 行商人 アルビン 23:22
![]() |
![]() |
神狼の要素ですか…。申し訳ないですけど、悩んで僅差で希望出したので、 娘白決め打ってるわけではないんですよね…。 今日の考察見てくださいとしか。ごめんなさい。 以降黙ります@1 |
ならず者 ディーター 23:22
![]() |
![]() |
パメラ狼なら上手いぜ。つくづく。 アルビンは狼なら相当うまいが、喉の使い方がうまい狼のそれじゃないっぽいな。 やっぱ▼ジムゾンに変更。 俺はレジーナへの対応と、シモンへの触り方が逆にアピに見えたんだよな。 >エルナは灰考察はまんべんなくやらないといけないって思ってたりするんかな? 初日2日目とかは気になるとこだけつついてたらいんじゃね。 村の興味心を狼が偽装するのはなかなか難しいぜ。 |
1308. 村娘 パメラ 23:23
![]() |
![]() |
あーうんしかし>>1301は「2人」を説得対象にしてる辺りが「2人」が敵の狼要素って話になるのか?穿ちすぎ? >>1305 >>1290「今日の発言も気になる」>>1285「そこだけ抜き出しては黒塗りにしか見えない」ここら直近の要素だと思う。 商村なら私村は正解だから私に構わず神の要素ください。 |
1310. 村娘 パメラ 23:29
![]() |
![]() |
うわああアル氏が白いよおおお 旅吊っちゃったのはアル氏だけでなく今日残った全員なわけだから、うん。って。 >>1309 それを言われても、私的には情報増えない訳でして…… |
仕立て屋 エルナ 23:30
![]() |
![]() |
>ディタ23:22 そんな感じー。今は気になる所だけ灰扱うようにしようと思ってスタイル変更している所かな。 あとは考えがまとまって発言するから、無難とか色見づらいとか言われることは多い。自覚はしている。 |
行商人 アルビン 23:36
![]() |
![]() |
パメラさんはごめんなさい。 これで娘狼の迷ってるフリだと思うと、喉潰してまで協力しようと思えなくなっちゃって…。 ▼神出してるのに矛盾してますよね。 そんくらい頭ぐちゃぐちゃですよ。 |
1312. 神父 ジムゾン 23:46
![]() |
![]() |
>>1311は商が修を狩人COさせなかったのはなぜと聞いてるんでしょうか。 修位置で炙るのはキツイと思いますよ。たしか修は兵吊りイラナイ発言残していたので 生存意欲が乏しいんですよね。 狩人生存+村が妙真傾きは避けたのではないかと。2回GJ出ても兵凸で吊り縄変わりませんしね。 |
1313. 村娘 パメラ 23:53
![]() |
![]() |
>>1312 ではなくて。「4dGJが出た時点で者にCO要求してもよかったんじゃないか」ってこと。 んあー原点回帰でやっぱり農の黒出しに着目してる商が黒いんじゃないかって気がしてならぬ。 |
1314. 神父 ジムゾン 23:56
![]() |
![]() |
商が黒いのは自分で拾った要素で白黒つけていかないところなんですよね。 自分で拾ったところには「逆の可能性もある」や「なくは無い」と含みを残すんですが >>1192や>>1246等思考決定時に他者の評価を使って疑いを掛けてるように見えるんですよね。 んーちょっとただの黒塗りっぽくてなんか嫌ですね。 後はご自分でお拾いになってくださいな。 |
1317. 神父 ジムゾン 00:04
![]() |
![]() |
正直に言って警戒されてるところに説得持ちかけるのすごく疲れるんですよね はっきりいって私不利なんですよ。発言に疑惑を持たれるわけですから発言すればするほど黒視される可能性がある。 【▼商】セット |
羊飼い カタリナ 00:07
![]() |
![]() |
フリさん、そう言ってくれてありがとう。 フリさん狼さんだけど・・・。 でもエピでバレたら、なんでリザちゃん護衛してなかったんだーッって怒られるかもしれないな・・・│・ω・`))フルフル |
1319. 行商人 アルビン 00:07
![]() |
![]() |
疑いを残す言い回しは、最期に白狼に直面した時の切り口になればと意識的に残してます。 …決まりましたか。もう四の五の言いません。 でもいいんですか? 人と人狼の夫婦なんて成り立ちませんよ。 貴方たちは重い楔を背負い、絶望の人生を歩むことになるんですよ? というネタを残しつつ、それではエピで。 |
ならず者 ディーター 00:08
次の日へ
![]() |
![]() |
お、おう。てか地上は兵狩を見ないんかな? これさ、リナ襲撃のときにトーマスでGJ出てたら村も狼もふぁっ!?ってなってただろうなww で、ジムLWだろうな。 村人アルビンには納得ができるが、村人ジムゾンには納得がいかねえ。 |