プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 エピローグ 終了
mode : 人人 狼狼 墓墓 全全さあ、自らの姿を鏡に映してみよう。
そこに映るのはただの村人か、それとも血に飢えた人狼か。
例え人狼でも、多人数で立ち向かえば怖くはない。
問題は、だれが人狼なのかという事だ。
占い師の能力を持つ人間ならば、それを見破れるだろう。
そこに映るのはただの村人か、それとも血に飢えた人狼か。
例え人狼でも、多人数で立ち向かえば怖くはない。
問題は、だれが人狼なのかという事だ。
占い師の能力を持つ人間ならば、それを見破れるだろう。
どうやらこの中には、村人が5名、人狼が2名、占い師が1名、霊能者が1名、狂人が1名、狩人が1名いるようだ。
82. 負傷兵 シモン 22:15
![]() |
![]() |
11人村か、出るぞ。 【俺は占い師だ】 ■1 確定村側 ■2 占い先回し。占3CO時はフルメンだったら霊潜伏派だが…霊の判断に任せる。 ■3 霊は回避、狩は空気読み。 ■4 統一、自由、個別指定、どれでも構わない。皆が最良だと思う方法を提示してくれ。 テンプレ。 ★序盤、占い吊りはどんな人に当てたい? ★狼探しのスタイルを教えてくれ。答えたくない人、答えが見つからない人はスルーでいいからな。 |
86. 司書 クララ 22:19
![]() |
![]() |
さてと ■1.確村陣営 ■2.FO希望というわけで霊能CO ■3.狩りの吊り占い回避はなし。情報落としなら可 ■4.統一だな もちろん【非占】【商、兵の占いCO確認】 ついでに質問 ★>>兵スタイルを聞いて落ちる情報について教えてくれ。 |
89. 負傷兵 シモン 22:20
![]() |
![]() |
セルフ回答 ☆黒狙い。占いは少しでも違和感を感じた人最優先。いなければ中庸>多弁。寡黙は吊り派だが、初日寡黙な人には質問を飛ばして要素を取る努力はする。 ☆黒拾い型。苦手なことは白拾い。対話よりも、1人で黙々と考察するタイプだな。趣味は当たらない性格診断だ。 11・10ー8ー6ー4ーEP 縄4本で狼2だな。 商兵妙青書宿 占占非非非非 |
90. 少女 リーザ 22:21
![]() |
![]() |
■1.確霊>確白 ■2.霊潜伏ありネー。11人なら2COでの潜伏も面白いと思いマース。 ■3.霊は回避ネ。狩はおまかせネ。 ■4.最初は統一希望するね。3COでたら自由でもいいデース。 |
92. 青年 ヨアヒム 22:24
![]() |
![]() |
【商兵占CO確認】 兵>>82 ☆吊→黒いところ 占→色見づらいところ ☆これといったスタイルはない 黒拾いをメインに考察すると黒塗りに近い状態になりがち 白拾いをメインに考察すると飽和しがち 青>>84に注釈 いつもの癖でFOって言っちゃったけど、霊潜伏の方がいいならそれでいい 村の流れに乗らせてもらうさ |
93. 司書 クララ 22:25
![]() |
![]() |
>>82兵のテンプレ質問なんだが ☆一つ目は吊りは黒狙い、占いは色が見えないところ。 二つ目は単体からの要素取りは苦手とだけ言う。 >>86についていくつか補足 まずは【霊能CO】 で二つ目の質問なんだがその質問が人外に利用される可能性は考えてみたか? 村陣営でもそこが抜けている事が多かったからな。 |
96. 行商人 アルビン 22:27
![]() |
![]() |
対抗確認。議題はもらっとくよ ■1 まとめ→確白 ■2 FOかなー。その方が分かりやすいと思う。 ■3 霊は出て。狩は吊り回避徹底。 ■4 陣形次第としかいえない。 で、ちょっと個人的都合なんだけど、更新後に不在の日があるかもしれない(20~21時までならいつも居る。) そこのとこよろしく。ノリでズザーしたからスマンね とりま、プロ読んできます。自分が11人目ってことしか確認してないw |
97. 少女 リーザ 22:28
![]() |
![]() |
シモンさん>>82 ☆吊は黒いところ優先の寡黙吊りもアプルーブ(認める)しちゃいマース 占→初日は黒狙いネ。以降は状況に合わせてデスネー。 ☆黒拾いはミーも得意ネー。白も拾えるけどネー |
98. 負傷兵 シモン 22:29
![]() |
![]() |
☆クラ>>86 スタイル質問は、俺の中では性格要素を少しでも拾いたい、っつーのが大きい。あとは少しでも声が聞きたいから。きっかけにはなると思ってる。 おっと、見えた【書旅霊CO確認】 >>93そこまでは考えてねぇな。議論が活気づいてほしいってばかり考えてるからな。 商兵妙青書宿屋 旅修娘 占占非非非非非 書旅 霊霊 |
99. 宿屋の女主人 レジーナ 22:31
![]() |
![]() |
☆狼探しと占吊り方針、まとめて答えるわね。 発言スタイルにブレがあるひとのうち、多弁寄りを占いに、寡黙寄りを吊りにってとこかしら。 【書、旅の霊CO確認】 【非霊】 |
100. パン屋 オットー 22:32
![]() |
![]() |
>>82シモン 議題は答えだけじゃなく、問いも書いてくれ・・・。アタマ半分寝てるんだから! ■1 まとめ役 確定能力者>確定白(村側) ■2 能力開示 占い師は序盤に名乗り出、霊はタイミング見て ■3 回避関係 霊回避あり、狩人は自己判断 ■4 占い方法 統一、判断つかん所 【2-2把握】 |
101. 少女 リーザ 22:33
![]() |
![]() |
Oh! 2-2デスカ。 センプク=ジツは一人なのネー。 灰6人デスネー。 霊狼ならセンプク=ジツに自信のある人カモネー。 占狼なら、独断で騙っちゃうような性格しているかどうかで見極められそうネー。 私視点、シモン=サン狼みえマース。 |
102. 青年 ヨアヒム 22:34
![]() |
![]() |
【司霊CO確認】 【非霊】 10>08>06>04>EP \商兵妙青司宿屋 修娘 占占占××××× __ \司旅青宿 兵妙屋修娘 霊霊霊×× _____ 屋>>100は非霊でいいかい? |
104. 負傷兵 シモン 22:36
![]() |
![]() |
ALL ★苦手なLW像を教えてほしい。 ちなみに俺は寡黙狼が大の苦手。黒拾い型の俺にとって、何の要素も拾えない寡黙が一番怖い。これまで何度も騙されてきて苦手意識もある。 この質問の意図は、俺の今日の灰考察で多少は伝わるかと思う。 答えたくない人、答えが見つからない人はスルーして結構。だが、少しでも早く皆のことが知りたい…些細なことでもな。声を聞かせてくれると嬉しい。 |
105. 負傷兵 シモン 22:38
![]() |
![]() |
☆リザ>>94 詳しそうに見えたかい?そいつは嬉しいねぇ。 俺はフルメン村経験が圧倒的に多いから、さほど詳しくねぇんだ。 さて、悪いが灰考察用に喉保存させてもらうぜ。 ずさー組は後でゆっくりプロでも見てくれ。この村の連中は面白い。 皆、おやすみ。 |
106. 少女 リーザ 22:40
![]() |
![]() |
少人数狼2村は2-1なり易いね。特に3COにはなりにくいネ。>>82の発言は3CO想定してて、占狼だからこその、プチ視点漏れに見えるネ。 あと、シモン=サンなら、11人村の縄の少なさで2-2霊ロラの威力(霊狂の場合)を理解して騙る可能性は大いにあるネー |
107. シスター フリーデル 22:41
![]() |
![]() |
出遅れております。【ここまで全て目撃ドキュン】【非占】【非霊】 初動を重要な要素にしている方には大変申し訳ないのですが、先程、箱がお亡くなりになりました。お祈りのため、一旦失礼致します。流行病にはきちんと予防しているのでご心配なくですわ。 |
108. 宿屋の女主人 レジーナ 22:48
![]() |
![]() |
★旅>>91 質問回答がちょっと不思議ね。 「■2.FO希望■3.霊は回避」 なんか矛盾を感じちゃうんだけど、わたしの気にしすぎかしら。 あら、リデルさん来てくださったわ、よかった。 安心したら眠くなったわ。 [ホットミルク][ホットココア][ウィスキー] |
109. パン屋 オットー 22:50
![]() |
![]() |
>>102 うぃ。霊も見えんのじゃよ。【非霊】 リデルの非占非霊も把握。お大事に。 雑感 占い師:11人村で占い師候補2人の早々coは妥当。真偽は順番だけではなんとも。これから増える発言で判断。 霊:確定するもんだと思ってたので2co意外。これもこれから判断。内訳も含め。まあ、基本、霊2coはロラ希望だけど。 灰:まだなんとも。リーザ展開についてくの早い、くらいしか。 今宵はこれにて、おやすみー |
110. 司書 クララ 22:52
![]() |
![]() |
【旅の対抗確認】【結果2-2も確認】 >>98兵、議論が活気付いてほしいのは分かるが人外に情報を落とそうとするなよ。 この陣形素村と狩人にはあまり確定情報がいかないからな。 11>10>8>6>4>ep 縄数4,1GJで縄数が増えるが6の灰(楽を除く)に1狼かきついな。 せっかくだしもう1つ兵の二つ目の質問に答えておこう。 俺はライン切れを一切信用していない。 >>104の苦手なLW像についても |
111. 司書 クララ 22:54
![]() |
![]() |
回答拒否させてもらう。他の灰が2人以上知りたいというのであれば開示するよ。 >>96★商2-2陣形になったんだが占い方法についてはどう考える? 見えたからついでに>>109★屋縄数懸念はある?旅狂ならそれだけでかなり無駄だよ。 聞くだけ聞いて離脱。 回答は明日になるけど質問は受け付けるよ。 (何故切れたし) |
司書 クララ 23:00
![]() |
![]() |
てっきり2-1の確霊になるかと思ってた。 旅に関してはなんともいえないな。 占いに狼がいる可能性も0じゃないし。その場合妙がいうとおり旅は霊ロラ前提ででてきたことになる。そして旅黒なら妙は黒くなるのか。 |
112. 少女 リーザ 23:00
![]() |
![]() |
私は霊ロラ反対ネ。霊狂だったら、灰狼あてなきゃいけないネ。占いが残されたら戦えマスが、霊吊りと同時に占食べられたらキビシイネー。ディフィカルトなのデース。 占霊のライン確定させてからの、どっちのラインが偽なのかを決め打つ方が勝てる可能性たかいと思うネー。灰に2縄は使いたいネー。 |
113. 行商人 アルビン 23:05
![]() |
![]() |
2−2把握。書>>111☆だったら自由占いやりたい。 僕はコアは不定期、【(仮でも)決定を21:00くらいに出して欲しいです。】 それなら見れる。セットして離れる時はそう言うよ。 更新時間に居ない場合は、判定は次の日の朝になってしまいます。 プロ見て、この村に商売に来た商人の嗅覚に間違いはないと思ったアルビンであった。 |
負傷兵 シモン 23:08
![]() |
![]() |
さぁて、ついに念願の占い師に就けました、と。 アル強そうだねぇ…ま、これも修行かね。 2−2は意外。っつーかリザが言ってたけど、これだったら俺も兵狼っぽく見ちまうよ。 11人村でも調べにいくか。こんな面白ぇ村、少しでも長く盤面で踊っていたいじゃねぇか。 |
114. 宿屋の女主人 レジーナ 23:31
![]() |
![]() |
能力者雑感 霊候補:旅>>85で回覧板回答(非占なし)>>91テンプレ回答(ちなみにFO希望。やはり非占なし)>>95でようやく霊CO。 様子見してた狂人に見えてしまうわね。 霊真偽:書>旅 霊内訳:真狂 上記からの占内訳:真狼 兵の>>104の質問はわたしもスルーしたいわね。ただ、これだけ無防備な質問しちゃう前のめりさは、短命覚悟してる真に見えなくもないかしらね。 まあ、パッションだけどね。 |
115. 旅人 ニコラス 23:33
![]() |
![]() |
兵>>82 >>104あたりの質問回答 吊占いは序盤は寡黙、中庸あたりになるかな。1日2日目にどんぴしゃで黒当てる自信はあまりないですね。 スタイルは本人の口からいうもんじゃないと思うな。ただ対抗の書がかなり強気なので信用で負けないように頑張らないとなーと思ってます。LWの苦手は特にないかな。灰がみんな寡黙とかは困るけど。 宿>>108 ■3の回答はFOじゃなかった場合の話ですね。 |
116. 少女 リーザ 23:33
![]() |
![]() |
初日だけは統一希望するネー。 初日斑でたら、それ吊ってライン確定ネ。 白確ならまとめしてもらえるし、2dの灰が5人まで絞られるネ(実質4人ともいえるネ。最終日と変わりまセーン)。 GJでたら大幅村有利なので、一人だけの白確食べるの難しいとオモウヨー。黒確?能力者ロラで(単純に考えて)75%勝利ダネー。 みんなも4縄を能力者と灰に何縄づつ使いたいか考えるとイイネ そこから見えるものもあると思うヨ |
行商人 アルビン 23:51
![]() |
![]() |
酒飲んだら眠くなってきたので寝よう・・ 雑感落とそうとしてたけど。まあいっか。 とりあえず、妙は占い先外しかな。視点の方向性として宿も外し。無理な黒塗りはしないー。 修青娘屋からだね。真占い師ならね。 霊決め打ちねえ。悪くないかな。結局僕が踏ん張るかどうかだし。 さて、どういう展開が面白いかなー(邪笑 |
118. 旅人 ニコラス 00:16
![]() |
![]() |
能力者考察。対抗の書は狼>狂。現状ローラー狙いというよりも信用で勝って乗っ取り狙いに見えます。 占は特にどっちが騙りかはわかりませんね。灰考察見てから考えたいです。 それでは私も寝ますー |
119. 村娘 パメラ 00:28
![]() |
![]() |
【各占霊CO確認】【私は非占でかつ非霊】 どうやらガラパゴス出身の鳩からは手紙が送れない事確認。 ☆兵>>82占はできるなら統一希望。2-2なのでできるかどうかは微妙ですが。 パッションだとシモンさん人外ですね。 なぜそんな質問に答える必要があるの? どう考えても狼側発言ですね? で、こんなの狼では危なくて言えない発言と考察。 って事で現地点占いロラ放置希望。 引き続き商兵は沢山考察☆落としてね。 |
120. 村娘 パメラ 00:51
![]() |
![]() |
で、★ALL 提案なんだけど、仮決定前に最初に商兵に●占希望取らせてからみんなが●占先を挙げて統一占先を決めるってどうかな? 確白がいない状況なので、信じれる占を決め打ちするもよし、自身の考えを貫くも良しって状況で統一占作りたいと考えてます。 無論占霊は★を沢山飛ばして欲しいし、みんなには★をちゃんと受け止めて欲しいと考えてます。 |
村娘 パメラ 00:54
![]() |
![]() |
さて、私の考察が当たっていれば狂兵、真商かな。 違っていれば真兵、狼商になるけど。 まぁ、シモンちゃんには特にがんばってほしいな。 もし白要素取れたら全力で守るよ。 占はしっかり頑張ってね。 |
121. 負傷兵 シモン 01:52
![]() |
![]() |
寝付けねぇから起きた。俺の>>104質問、嫌悪感がクラ、レジ、パメと三人出ちまった以上、もう説明しねぇと駄目だな。今回は初日の性格予想させてもらえねぇか、残念。 俺はこの人狼っつーゲームにおいて、PLの個性は「性格」と「過去の経験」が大きく影響してくると考えている。俺の場合なら、寡黙狼に逃げられた→寡黙への嫌悪感って感じだ。かつて寡黙に痛い目見た奴が寡黙放置してたら、それは黒要素だろうねぇ…、 |
122. 負傷兵 シモン 01:52
![]() |
![]() |
とまぁ大げさに言えばこんな感じ。 G国11人村見てきた。 占狂ー霊……34 占狼ー霊狂…7 占狂ー霊狼…4 占狼狂ー霊…11 これを見て、気になったのはリザだな。>>106で「少人数狼2村は2−1なり易い」って言ってるよな?っつーことは真狂ー霊陣形ってことで、狂人は占い師に出易いっつーのも知ってるはず。なのにすぐ俺狼や、>>112で霊が真狂ってのに意識が向いてるのが、ちょっと目に留まった。 |
123. 負傷兵 シモン 01:53
![]() |
![]() |
あと>>116からの>>117訂正。そんな細かいところに気付くリザが、「霊が喰われてライン確定しない」っつーのを見落としてるのも、目についた。邪推の域を出ねぇが、「霊が真狼で、真霊喰ったらロラ確実だから霊襲撃はない」って考えているのか、と。 ついでに言えば、>>117の「偽占確定」抜けは、斑吊り→霊狂の誤爆がないことを知っているように見えるな。 細かいとこだと>>101「私視点」も目に留まった。 |
124. 負傷兵 シモン 01:54
![]() |
![]() |
それは村視点とは違うのか、と。まぁこれは細けぇか。 皆、考察落としてくれよ?俺はつい喋ってる奴に目がいっちまうんでね、リザに思考流れた自覚はある。 寡黙による思考隠しは黒要素に取ってる。考察出ねぇと推理しようがねぇからな。 隙間で聞いとくか。 ALL>> 占い判定出しはどうする?3分後同時、黒1白3なんかがあると思うが、そもそもアルが立ち会えねぇ可能性があるんだよな(>>113)。@11 |
パン屋 オットー 07:24
![]() |
![]() |
なんかいいの思いついたら落としおいてちょっ。 8時過ぎには出ないといけないんで、それまで、支度しながらオモテ発言頑張りまっする。 日中の僕は、お昼ごはんどきにかろうじてログ確認できるかどうか・・・って感じっす。 白発言は無理。赤・灰できるかどうか、って環境っす。 |
125. パン屋 オットー 07:59
![]() |
![]() |
おはー。 ・・・パンがないんでご飯食う・・・もぐ。レジーナの冷えた牛乳も飲む。ぐびっ。誰か僕にパンを焼いてくれ! クララ>>111リーザ>>112 人外確率(霊候補の人外:1/2、灰の人外:1/6)と、霊狼時のケアと、狩人保護観点で、僕は基本霊ロラが好みなんだ。 確霊環境は大好きだけど、複数霊環境好きじゃないんだよね。 >>116縄数懸念、了解。11人時の複数霊、やっかいだな。 |
行商人 アルビン 07:59
![]() |
![]() |
現在、取引先と交渉して、今日の更新にいれるかどうか、検討中です。 ノリで騙ってごめんね☆ でも、かなり良い陣形だと思う。村が霊真狂決め打ちになっても、まだ強い。頑張りマッスル! コアについても了解ですー。 |
行商人 アルビン 08:02
![]() |
![]() |
あ、一応、戦歴とかは、15くらい。 占い師(騙り含め)多めの人生でした。 なんで、偽決め打ちだけはされないと思います。 直近シモンが白っぽいんで、拾ってみるとかどうでしょうかw |
126. パン屋 オットー 08:12
![]() |
![]() |
ちょっと気になったところ。 >クララ クララの霊coは、「>>99【霊能co】」の前の、「>>86■2.FO希望というわけで霊能CO」と捉えていいのかな? >レジーナ ニコラスを様子見してた狂人>>114と見ているようだけど・・・様子見狂人なら、2-1時、占確恐れ、無難に占いに出るんじゃない?と思った。 |
127. 行商人 アルビン 08:14
![]() |
![]() |
ぐっもーにん 旅>>118★書が狂狼どっちでも、乗っ取り視野は普通じゃないかな?それで、=狼>狂となるのがわからん。解説よろ 書は偽なら狂だと思う。我ながら>>81は、客観視点村騙りあるだろう 書狼が霊乗っ取りとか、そんな云々以前に、占確定したら元も子もない 迷いなしに書>>86って霊COはやりにくいと思う ついでに言えば狂でもやり辛いが、タイミング的には「霊真狂にしたい&狼騙りに期待」で可能 |
128. 行商人 アルビン 08:15
![]() |
![]() |
…とかいうのが、対抗の視点の旅から出ないのが微妙。 んで、灰で妙は白っぽ。占い方法とか細かい論理は置いといて 屋>>109基本霊ロラ→妙>>112霊ロラ反対(占真狼視から連続) 商>>113自由占い→妙>>116統一希望 と、展開に関しての注視がメイン。白黒の流れじゃなくて、村の戦術意見統一の流れに意識が見える。 拘りがあるのが白っぽい。 初動から兵とアツアツだから兵×妙とか穿ってみたけど、 |
129. パン屋 オットー 08:17
![]() |
![]() |
答えてない人もいるけど、僕は答えとく。 シモン>>104 苦手なLW像:「狼だから」なのか「時間取れないため」なのか判断つかない状況のLW、かな。 >シモン 遅くまでおつ。皆のことを知るための質問のようだけど、これで何を知るん? オットー!続きは夜に。んではー |
130. 行商人 アルビン 08:20
![]() |
![]() |
続き)「兵狼が出た!即ライン切らなきゃ!」だよね? 無くないか? 霊真狼なら知らんけど。ここは旅の回答次第って感じ。 他灰はまたちらほら。 オットさんおはよう。 >>125★「厄介だな」で止まってるけど、結局意見としてはどんな展開予想? 屋>>126下の意見は、「書狂が無難に占いに出る」って観点が無いんで、書と旅の見方に偏りがある。★なんで? |
131. 青年 ヨアヒム 08:38
![]() |
![]() |
奥義っ!「モーニングショット!」 兵>>104は要素にしないよ。またにあるほぼテンプレ質問だしね。 苦手意識あるなら、そこを注視すればいいだけの話だし。少し大げさな言い方すると、「みんなの苦手な狼像を演じる〜」とか、考えるだけ無駄だと思う。 娘>>119★兵>>82はどう考えたら狼利なのかな? >>120☆占候補に先に占い希望提出させることには賛成。 でも、その後にみんなが占希望挙げて統一占い |
132. 青年 ヨアヒム 08:38
![]() |
![]() |
先決めるのはちょっと微妙かな。結局ただの多数決になりそうだし。多数決自体に反対してるわけじゃないぞ。 霊ロラは今のところ反対しとく。霊狂なら縄勿体無い。 能力者できることなら決め打ちたい。 初占は統一、以降自由を希望。 統一で斑になれば占霊ライン見れるし、白黒確定すればそれはそれでいい。 以降自由はさっさと灰狭めたい、占候補の占い先に注目。ってのが理由かな。 そこらへんは戦術論に精通してる人に |
133. 青年 ヨアヒム 08:38
![]() |
![]() |
丸投げするけど、弱ヒムの意見としてはこんな感じ。 ぅゎ勿体無い。以下垂れ流し。 娘妙は注視枠 →兵即偽視ぽい発言から。 占はまだわからない。 霊は司>旅。 旅もっと喋ってくれ。 他灰は後で。 |
行商人 アルビン 08:55
![]() |
![]() |
今日の取引先との交渉を1時間先延ばしに出来たので… 今日は何とかなります。更新にいれます。 明日も連続で先延ばしは色々と厳しいwので、明日は無理です。 明後日は時間を取れます。 予定はそんな感じです。 |
134. 行商人 アルビン 09:25
![]() |
![]() |
商>>128と>>130の間に「狼心理として」と入れて読んで 娘>>120☆●希望先出しはかまわないけど、その前に灰の発言ないとしゃーないです 統一占い&占霊内訳ライン打ち意見が多いんで、統一で良い 青>>133流れ的に僕は妙娘は別枠と見るけどね? 兵>>124下 判定出しについては意見合わせたい >ALL 今日は更新に居ますです。ただ判定落としてすぐ取引にいかねばならないです。また夕方頃 |
135. 旅人 ニコラス 11:08
![]() |
![]() |
おはようございます。 ☆商>>127 11人村だと吊り数からローラーがつらいので狂ならローラー狙いでくることもあるのかなと思った。ただよく考えたら狂でも最初からローラー狙いはしないか。 あと「霊真狂にしたい&狼騙りに期待」からの狂読みは別に狂狼入れ替えても成立するんじゃないかな?実際兵>>122から霊真狂に対して霊真狼がすごく少ないってことはないし。 |
136. 旅人 ニコラス 11:10
![]() |
![]() |
兵>>104の質問がやたらと敵視されてるけど自分はそこまで変には感じませんでしたね。あと真狼狂どれであれ兵自身はここまで問題になると思って発言したとは考えにくいので娘>>119の狂>狼の考察は通らないんじゃないかなと思います。 |
137. 宿屋の女主人 レジーナ 12:09
![]() |
![]() |
☆娘>>120占候補の占希望先出し案に賛成よ。 ☆かつ★屋>>126下段。それだと3-1陣形になって、狂のお仕事である縄消費の可能性減っちゃって、無難とはいえなくなるんじゃないかな。わたし、この縄数で2-2だなんてイヤだな、って思ってるもの。 って書いたとこで商>>127見えた。屋のいう「(旅が)占確恐れ」は、旅が狂だとしたら占候補のスライドや撤回も危惧してたってことなのね? [牛丼][お茶] |
138. 村娘 パメラ 12:12
![]() |
![]() |
☆青>>131まず、得手不得手、実力差が出る情報等、狼側からすれば▲先判断に使えるよね? あとは考察展開等、戦術にも関わってくる。 そして、少なくともそんな情報あったら私が狼だったら多少考慮するよ。 だから今の所兵の発言は狂視点ご主人様へご奉仕発言かor真っ直ぐ進んで地雷を踏んだ真or馬鹿な狼と判断してる。 で、丸いのが狂が一番しっくりくるからパッションで狂かなって感じ。 |
139. 司書 クララ 12:27
![]() |
![]() |
>>113商、回答ありがとう。追加の質問 ★自由占いにしたいという理由は?3-1,2-1ならどうしたいと考えてた? ☆>>120娘、俺の視野が狭いのかもしれないから質問で返させてもらう。 ★占いが先に希望出す事についての村メリットを教えてもらえる? >>126屋、そのつもりだったたが【】これでくくってなかったから分かりにくいと思ってもう一度COした。 |
140. 村娘 パメラ 12:28
![]() |
![]() |
☆商>>134 だから★をどんどん飛ばしてね?って言ってますよ。 >>★占以外ALL パッションでもいいからとにかく考察や★をどんどん出して。出さなきゃ占名乗り出た二人の参考にならないよ。 ★妙>>101のシモンさん狼に見える理由の言語化詳しく頂戴。 ★宿>>114様子見してた狂人に見えてしまうあたりを、今日の考察時に詳しく回答欲しいな。 無論、考察理解してるけど、情報から深堀り希望です。 |
141. 村娘 パメラ 12:45
![]() |
![]() |
☆130>>占狼の場合、自由に選ばせないメリットがある。また、村主導権握りやすいし、狼側の占票を封じたり、真偽問わず判断してから決める事ができる。 誘導リスクも占い抜きに考えれば、狼2/9と3/11なら確率論村有利な話だよ。 但し、質問や考察が落ちてないとリスクある。 ★旅>>136まず>>138読んで。で、あと真狼狂どれであれ~問題になると思って発言したとは考えにくいにつながる理由を詳しく。 |
村娘 パメラ 12:55
![]() |
![]() |
これ以上言うと弓矢が透けて見えそうなので黙るかな。 現在狼候補、妙・書?、狂は正直わからん。実の所兵狂視しているけど、実際真っぽくてかなわん。守るにもリスキーだし正直兵みたいな狼はやだな。って思考停止ぎみ。 宿は白っぽいので放置枠。占いやるなら妙が丸そうだ。 |
142. シスター フリーデル 13:15
![]() |
![]() |
鳩ですわ。 新しい箱を手に入れましたの。でも箱が本気ボンバーになるまでもう少し時間がかかるみたいですわ。考察は夕方以降になりますの、ごめんなさいね。 占は統一希望ですの。 |
143. 負傷兵 シモン 13:17
![]() |
![]() |
オト。 結構俺と思考が近い。>>125中段はよく分かる。(ただ霊ロラに関しては、俺の意見は霊2人の発言待ち) >>126のクラ宛は俺も気になってたんだ。後述する。 >>129上段、「この質問はスルーで」という流れの中で意見を言えるのは、意思表示できる強さがあると見る。盤面の流れに乗っ掛かる姿勢が見えたら注意かね。 >>100、2−2把握しつつ■2■3が出るあたり、あたふた&ぐるぐる感は感じる。 |
144. 負傷兵 シモン 13:17
![]() |
![]() |
☆オト>>129 「トラウマから来るプレイスタイル」&拾えたら「性格要素」。後は兵>>121参照、でいいかね? レジ。 ニコ霊CO確認からの>>108。いい指摘だと思ってた。 >>114で占真狼見てるけど、レジ狼ならリザ>>101>>106に乗っかって俺狼主張すれば手っ取り早いんじゃね?とは思った。 牛丼もらっとく、うまいな。 フリ。 リアル事情だとは思ってるが、声が聞きたいねぇ。 |
145. 負傷兵 シモン 13:18
![]() |
![]() |
ヨア。 >>92のスタイルの書き方、これは自分にそれほど自信を持てていない表れと見る。「村の流れに乗らせてもらう」、>>132「戦術論者に丸投げ」等も同要素に加点。唐突な強気主張はさほど無さそうか。 ここまではCO整理、陣形周り、質問飛ばし、とオールマイティ型かね。 >>133「旅もっと喋ってくれ」か。俺はこの時点、クラ・ニコの発言量にさほど違いは感じなかったかな。ま、違和感ってほどじゃねぇが。 |
146. 負傷兵 シモン 13:18
![]() |
![]() |
パメ。 強気だねぇ。深夜2発言だけで印象に残るよ。直近の発言も見た。>>138なるほどそう取るのか、それは残念。 地雷は吹いた。 >>120 悪ぃが質問飛ばし派じゃねぇんだ。質ステ言われるの好きじゃなくてな。いつも初日の性格要素取り用&寡黙促進くらいしか投げてねぇ。 リザ。 >>122>>123>>124を見てくれ。 すまないが、今日はこれ以降考察できる時間がねぇんだ。後は能力者に喉割くぜ。 |
147. 負傷兵 シモン 13:19
![]() |
![]() |
ニコ。 レジ指摘>>108、俺も霊意識が薄いように感じた。ただ、返答>>115は許容範囲だな。 >>118で早々に対抗を狼>狂か。対抗狼視ってことは、ニコ偽なら霊ロラに向けさせたいんだろうから、ニコ狼なら悪手かね。ニコ偽なら狂>狼かな。 クラ。 >>86。これ、俺はクラの霊CO気付かなかったぞ。何で【非占】には【】がついてて、それより重要な「霊CO」についてねぇのかはすごく気になるな。 |
148. 負傷兵 シモン 13:19
![]() |
![]() |
邪推するとだな。>>86は「霊COじゃない」と言える余地があるように見えるんだ。■2に突っ込まれたら「霊能CO希望という意味だ」、「もちろん」に突っ込まれたら「2−1だろうと思ってたからな」で済むし。 クラはスキル高そうに見えるからな。なおのこと分かりにくい霊COが気になるんだよ。…考えすぎかねぇ? アル。 俺が狂人ならこんな動きするだろうな、っつー動きをしてる。アルの>>128、リザ白視だ。 |
149. 負傷兵 シモン 13:19
![]() |
![]() |
俺狂で、占狂ー霊狼陣形だったら、灰狼は霊ロラを避けたがってる奴にいると踏むね。だからリザ白上げすると思う。 あとは>>81のRCO、>>96も霊スラの余地を残した発言っつーのもある。 さて…すまないが、俺はもう当分来れねぇ。早々に希望出すぜ。 【●リーザ】 だな。悪ぃが、第二希望が出せるほどの考察できてねぇ。 21:30頃戻れるかと思う。マジですまねぇ。 アル☆拘りはねぇが…3分後同時かね@4 |
150. 宿屋の女主人 レジーナ 13:21
![]() |
![]() |
娘>>140了解。パッション垂れ流すわ。 屋>>100の冒頭がなんか胡散臭いのよね。ここで兵に突っ掛かる必要あるかしら。 >>109では修への気配りも見せるなど、全体に配慮的な姿勢。で、また>>129で兵の質問に答えつつ疑問の呈示。縄数と霊候補数の関連についても、どこか視点が定まってない印象。穿っていうなら、人外利の質問に答えつつ兵の信用落としを図ってるようにも、逆に人外茶番にも見える。 |
151. 宿屋の女主人 レジーナ 13:22
![]() |
![]() |
じゃあ、兵が真に見えるかっていうと>>104までは良かったの。でも正直>>105>>121は蛇足っぽくていただけないわ。>>122>>123>>124の妙精査、兵自身も言ってるけど細かすぎるし疑い返しに見えなくもない。ちょっと印象落ちて、狂アピor黒塗り狼偽占>真視を得たい孤独な真占に変わりつつあるわ。 ★旅>>115村の総意に従おうとして生じた矛盾って解釈でいいかしら? |
152. 宿屋の女主人 レジーナ 13:22
![]() |
![]() |
☆娘>>140真霊なら、プロ議題にのんびり答えてる場合?とか、なんで非占しなかったの?、とかのパッションレベルよ。見返してみると「様子見してる狂」じゃなく「様子見してる人外」ね。 娘は、ほぼ陣形確定してからの登場は悪印象、言いわけがましくないのは好印象。 ★娘>>119兵について「どう考えても狼側発言ですね?」「こんなの狼では危なくて言えない発言」 これ、結局どっちで見てるのかよくわからないわ。 |
153. 司書 クララ 13:24
![]() |
![]() |
大雑把に占い考察にいくと 兵:灰への切り込みが余り感じられない。娘の>>120の質問の回答とその後の考察でも判断可 商:灰への絡みは兵よりも多い。変わりに個人より全体を見ているか?という印象もある。 今のところこんなかんじなんだがまだどっちが真偽なのかは分からない。 対抗の旅についてはまだ要素を拾ってないのであとで。 |
負傷兵 シモン 13:24
![]() |
![]() |
さぁて…帰ってきたら兵偽コールだったら、笑えるな。 しかしねぇ…俺の初日の灰考察は、もはや当たる確率1%切っちまったからな…どうせまた外れてんだろ。 推理できるっつーのは楽しいな。長生きしたいねぇ…。 |
154. 司書 クララ 13:25
![]() |
![]() |
ただ占い騙りは狼でも狂でもどっちでもあると思っている。結果旅も狂でも狼のどちらでもあるとは思ってる。 妙★商は騙りだとしたらどう見てる? 宿★>>137、占い希望先だし案に賛成の理由は? 聞くだけ聞いて離脱 と思ってたら兵の>>143以降見えたからあとで修正する。 |
宿屋の女主人 レジーナ 14:03
![]() |
![]() |
ううう、シモンさんごめんね。真摯に真視とろうとしてるのは兵よね。 商は、メタ視点でいまひとつ印象が……!!! 初日からいきなり更新まわりいませんなんて、困るーってとこで思考が止まってしまうのよ>< |
155. 青年 ヨアヒム 14:38
![]() |
![]() |
僕の一撃を喰らえっ! 娘>>138 ん、回答ありがとう。 兵>>104に対してその回答ならまだわかるけど、>>82はテンプレだし、なんかなあ…、こじつけ感?(気を悪くしたらごめん)って言うかなんて言うか…、うまく言葉にできない謎感覚。 ただし、娘は狼利をなるべく潰そうという姿勢は見えた。村人っぽいと思った。 |
156. シスター フリーデル 16:13
![]() |
![]() |
お待たせいたしました。新箱が来たわよ!ここまでの雑感から。 商:「11人」という把握のみで即CO、真贋ともかく「11人村って狩いるんだっけ」の迷いがない程度には経験があると思いますわ。>>127など好印象ではありますが、単体要素は取れておりません。 兵:こちらも即CO。槍玉に挙げられてますが、私には質問自体より>>121が気になりましたわ。「かつて寡黙に痛い目見た奴が寡黙放置してたら、それは黒要 |
157. シスター フリーデル 16:14
![]() |
![]() |
素だろう」って、占い師であるシモンさんはいつまで生きて考察できるつもりなのでしょうか。アルビンと比べると色は落ちているのが正直なところです。 ★兵 >>145ヨアに「加点」とありますが、これは白要素という意味でしょうか? 書:兵の質問へ4分で質問返し>>86、この速さは喧嘩売りというよりクララ自身の信条として「スタイル聞きは狼利」があるのだと思います。商>>127の意見に追従で、書狼はないように見 |
158. シスター フリーデル 16:14
![]() |
![]() |
えます。単体要素は取れていません。 旅:FO希望で>>95「COでまくってるので」霊COは不自然ですわね。>>118の早い段階で対抗を狼視するのは、霊ロラさせたい狂ぽいですわ。 つづいて灰考察。 宿:>>108の旅への質問、聞かなくてもその意図は分かると思うのです。質問稼ぎの印象ですわ。兵への印象も思考が追えなくて、>>114「真に見えなくもない」を偽寄り視と取ったのですが |
159. シスター フリーデル 16:14
![]() |
![]() |
>>151「>>104までは良かった」で「?」。占いたい枠です。 ★宿 >>114時点で兵をどう見ていたのかしら。 ★宿 >>151 >>105が蛇足とおっしゃってますが、どの辺をそう思われたのですか? 妙:>>116が好印象ですね。ライン戦になるかは分かりませんが、「灰に2縄」主張は村利だと思いますし思考開示も見えます。今日は占い不要でしょう。ただ>>106の理論は分からなくないですが共感はあま |
160. シスター フリーデル 16:14
![]() |
![]() |
りできないですね。 屋:開始5分で8発言はスピード感はないと思うので>>88「展開早ぇ!」と思うのは不慣れかな?と思ったのですが、「基本霊2COはロラ」という経験はそれなりにありそうな発言もあり、人物像があまり掴めません。占って色を見たい枠です。 青:村の意見を追いかけているという印象ですね。悪印象ではありませんが、村なら後半まで灰に残して大丈夫かしら、という心配も少しあります。ちなみに、 |
161. シスター フリーデル 16:15
![]() |
![]() |
>>133「旅もっと喋ってくれ」とありますが、この時点でクララよりニコラスの方が発言 数は多いのです。 ★青 >>133「旅もっと喋って」は、クララより内容寡黙だと思ったという解釈でよろしいかしら。 ★青 >>133兵即偽視したから注視枠、というロジックがよく分からないので、説明をお願いします。 娘:あまり印象がないというか、村でも狼でも立ち振る舞える範囲での発言のように見えます。もう少し様子見し |
162. シスター フリーデル 16:17
![]() |
![]() |
たいところです。 パッションでは商占:兵狼:書霊:旅狂なので、とりあえず「霊ロラ反対」の立場ではいます。ただ今日の占い結果などでびっくりするくらいのスピードで翻す可能性は十分にあると思います。 |
163. 行商人 アルビン 17:33
![]() |
![]() |
旅>>135回答ありがと。ニコラスおもろい 上段落、旅を外から見た場合、自分が対抗狼視してロラ狙いしてた(旅>>118)ってのを思いっきり棚に上げてる件。 下段落、えっとさ…ここまでの議論で、霊真狂時の霊ロラの狼利については、把握出来るんじゃないかな? 狂狼逆に見たとして、「狼が霊:真狼にして狂に期待」って、じゃあ書がそういう狼に見えるのか?とかが無い。 後一歩考えれば、状況からは旅視点書狂に |
164. 行商人 アルビン 17:34
![]() |
![]() |
見えると思うんだけど 旅狼なら、霊放置の流れにもう少し理解を示して良い気がする。商>>127見て、内訳を見直す意識がないんだよね 旅狂が霊真狂を言えない>旅真の対抗狼懸念って感じ。今のとこ霊真狂と見てる 書>>139☆灰LW=黒引きか対抗黒出し時の灰視点情報増メリット見てた 3−1→占ロラ。これも黒引きメリットと初回占にいる黒吊りを考えれば自由推し 2−1→統一。自由だと偽が臭いとこ白出し超安定 |
165. 司書 クララ 17:54
![]() |
![]() |
>>147霊COについては俺の>>139も見てみてくれ。 ここに補足すると俺は非占い以下は商、兵を見てからの書き足しだ。 で発言した後にわかりにくいと思ってもう一度COしただけだ。 ★妙占いの理由は? 適当にパッション頼みの灰雑感やる。 修:怒涛の雑感を確認。雑感は占いと一緒に提出予定。 青:全体を見ている印象もあるんだがステルス気味になっている(寡黙ではない)という印象もある。 |
166. 司書 クララ 17:56
![]() |
![]() |
占いに当ててもいいとは思う。 娘:声が大きいというよりは率先して議論を活性化に導こうとしている印象。とりあえず>>139の質問の返答待ち。現在は占いに当ててもいいかもとは思う。 屋:基本霊ロラ発言は占い内訳が真狼なら黒寄り。 ★>>125で縄数懸念とあるが霊ロラについての意見は変わった? 妙:他の人も挙げてたが兵への黒塗りが印象、ただ商黒なら妙黒と言うには違和感はある。 |
167. 司書 クララ 17:58
![]() |
![]() |
ここに関してはあとで言語化してみる。 宿:兵の真贋について>>114から>>151に思考のブレはないと思う。時間があれば精査するがな。現状白寄り。 書いている途中で >>164商の回答確認これに関しては考えるから少し待ってくれ。 |
168. 青年 ヨアヒム 18:01
![]() |
![]() |
修>>161 ☆そーゆーこと。>>133書いてるとき、旅は印象に残ってなかった。(旅ごめん) ☆初日から偽塗りされて吊られた真能力者見たことあるっていう経験則と、初日は極力フラットに見たいっていう僕のスタイル。 以上2点から、僕は初日から強く、または初動のみで即偽視は注視したい。 なお、>>155より、然程強い要素でもないからまた戻すかもしれないけど、娘は一旦注視枠から外し。 鳩のライフ切れ * |
パン屋 オットー 19:03
![]() |
![]() |
僕は、戦歴そこそこあるけど参戦間隔が開くんで、毎回ぷち初心者状態になっちゃう感じでつ。 黒1白3?なんぞ?・・・みたいな。 (黒だったら1分後、白だったら3分後・・・の意味っぽいね) |
パン屋 オットー 19:12
![]() |
![]() |
僕のCNは【パタパタ】で。狂人さんは【プクプク】でどう? まだ白発言はできないけど、20時半前辺りから落としますんで、発言なくともご心配なくー。(夕ご飯食べ食べ、村人オットー思考を追う) |
169. 司書 クララ 19:29
![]() |
![]() |
まずは商黒なら妙黒に違和感があるというのは妙、商両狼と仮定として兵への黒塗りは真に黒塗りすることにつながるがあからさますぎるという点だ。 商偽決め打たれたときに真っ先に疑いの矛先が向けられるだろう。そこを恐れないというのに違和感だ。 逆に兵、妙両狼と仮定する 1狼でも生き残ればいいという点で兵が真視をもらって兵の希望通り妙占いなら占い斑霊結果は確黒か斑のライン戦。 しかし旅狂なら妙への黒出の可能 |
170. 司書 クララ 19:29
![]() |
![]() |
性は低いと考えている。妙に黒判だしてしまうと残りの3縄を自分以外の能力者を全ロラすれば吊るというしかない。 村視点を納得させるために灰にもう1縄使わせることの許容はあるかもしれない。斑でライン戦に持ち込んで勝てば2縄俺と商に使用できる。 しかしライン戦で勝利できるという保障もないし。ケア吊りが旅ではなく兵にいくことも考えるとさすがに可能性としては低いとも思う。 この2つの仮定を合わせると占い内訳 |
171. 司書 クララ 19:30
![]() |
![]() |
が真狼の場合妙はかなり白寄りになる(占い内訳真狂は考慮せず) さてと後たまってるのは修雑感と占い真贋、商への返答あたりか。 まずは商への返答だが3-1,2-1なら俺も全く同じ考えなんだが2-2のとき確かに村へ落ちる情報は多いんだが確定情報が落ちないというのが懸念材料だな。 占い先が違ってその次の日にお互いの前日占い対象を占おうというときにどちらかが食べられる事を懸念すると村には少なくとも確定 |
172. 司書 クララ 19:35
![]() |
![]() |
情報を1つ落としたい俺としては反対になる。 ここら辺は真要素でもあるし偽要素でもある。ただ上の通り俺は統一希望だしな。現状どちらかというと偽要素になるかな。 まだ修と占い真贋はまとめれてないからあとで 余ったから以下ネタ レジーナそういえば宿の中で不審な人物を目撃したとかあるか?あるならどこだ?そこら辺を中心に見回りをするが(自由回答) @6(最悪決定は自動了解) |
174. 少女 リーザ 19:39
![]() |
![]() |
パメラさん>>120 占の人が対応できるなら、それで構わないネー。私は占吊投票は灰のみの票集計でイナッフ(十分)だと思っているケド。全員の多数決にしたいノ? シモンさん>>122 ノンノン。2-2だから占狼ミタネ。2-1なら占狂中心に考えていたハズヨー。 パメラさん>>140 >>106をよむことネー。出だし30分のパッションに深い考察期待してもムダヨー。 |
175. 少女 リーザ 19:40
![]() |
![]() |
まぁ、シモン=サンは自分が疑われていることを放置するタイプに見えないので、>>105で反論もなく夜明けスピーキングが終わっちゃったのは黒いなと思ったけどネー。 シモンさん>>124 黒1白5とかなんかそんなノリでいいネ。今後、アル=サンいない事があるなら、とりあえず今日はアル=サン先発表でもいいと思うヨー。 クララさん>>154 以下の能力者考察よむネ。 能力者シンキングいくネ。 |
176. 少女 リーザ 19:40
![]() |
![]() |
アル=サンは非狼とってるネ。狼なら、あえて独断COして、さらに「夜明け来れないかも」って舐めてるネ。仲間がいること考えるとなかなか言えないヨー。 ニコ=サンも非狼とってるネ。もしニコ=サン狼なら、わざわざ潜伏から露出してきたわけネ。ならば、自分が真視取って戦うぐらいの気持ちはあるハズです。それにしては戦う気概が足りない気がシマース。逆に言えば、クラ=サンは狼ありえますネ。 |
177. 少女 リーザ 19:40
![]() |
![]() |
灰シンキンッ ◆ヨアヒムさん んー。発言数もまだ少ないし、判断できないネー。 ★>>132 ただの多数決が嫌なら、どういう手段を考えていますカー? ◆フリーデルさん 考察まとめて投稿してますガ、納得のいくものね。発言から相手の性格や色を試行錯誤で考えていこうとしている様子が伺えマス。ここまでの発言からはトゥデイの占い候補にはあがりまセーン。 |
178. 少女 リーザ 19:40
![]() |
![]() |
◆パメラさん 発言数少なくて判断難しいネ。自分の主張を色濃く出している所は、防御感なさそうで、ちょっとだけ白め? ◆オットーさん 占狼なら、狼あり得るんじゃないカナーというところだね。そんなに早いペースでもないと思うんだけど、ペースはやいと感じているところ、赤ログかかえてマスカー? |
179. 少女 リーザ 19:40
![]() |
![]() |
◆グランマッ(レジーナさん) レジーナさんも、フリーデルさんと同印象ネ。発言から相手の性格や色を試行錯誤で考えていこうとしている様子に違和感なく白めね。バット、ある程度スキルのある狼なら普通にこれぐらいできるとも思っていマス。 |
180. シスター フリーデル 19:46
![]() |
![]() |
青>>168 回答感謝ですわ。2つ目、経験からというのは分かりましたが、その後は「自分のスタイルと違うから」という理由に見えますのよ。ヨア自身の要素にはならないですが、その見方はあまりオススメできないと思いますの。ただヨアの思考は追えたと思いますわ。 直近クララ>>169、「妙が占われれば」という仮定だと説得力に欠けるかと思います。兵妙両狼の可能性は高くないとは思いますが、 |
181. シスター フリーデル 19:50
![]() |
![]() |
しばらくはそれぞれ単体で思考が村かを見た方がいいように思います。 さらに直近、妙>>176冗談「アルビン狼なら仲間に無責任」に納得ですの。私も非狼要素として見ますわ。ただ一点気になったところが。 ★妙 >>177私を占い不要としつつ、>>179レジーナさんを「狼有り得る」ように書いていますが、私とレジーナさんにどのような違いがありますか? |
182. 行商人 アルビン 19:54
![]() |
![]() |
青>>168ああ、青の>>133娘妙注視の発言は、そういうことか。 初日フラットに見る、って発想から追うと 青>>155娘の回答に納得出来ないように言いつつ、下段で村っぽさ拾ってる点とかで分かる んでも、★青>>132霊ロラ反対が唐突でよくわからない。 フラットに見る人なら、霊が真狂か真狼か~で、まずそっから吟味するところじゃない? パメさんは自分の考える村利に沿って動いている白印象はある。 |
183. 行商人 アルビン 19:56
![]() |
![]() |
未だ戦術的部分と★飛ばしがメインだから、それがどう収束するか待ち。 細かい話だけど、>>141「3/11」って、楽天家に意見を求めてもしょうがないです……。 オットさんは商>>130とか書>>166とか、反応よろ。考察拝借すっと現状修>>160と同じ評。まだ屋の灰の見方を待ち。 レジさんは突っ込みがあるようで無い感。 宿>>137屋に聞き返しの点、確認せずとも下段が答えと思うけど。 |
184. 行商人 アルビン 19:58
![]() |
![]() |
ただ、「パッション」使用>>114(娘>>140を受けての)>>150>>152が多い点と、そこの発言が 後に言い掛かりに利用されるの恐れてるって感じじゃない。 「パッションでいいから」と言われて素直に「じゃあパッションで」の流れは、宿村仮定の方がわかりやすい。微白印象。 修の発言引用したけど、フリさんの村の見方がストンと落ちて白っぽなので、ここ占いはしたくない。 妙:白予想中。占いなし。 |
185. 村娘 パメラ 20:03
![]() |
![]() |
考察進んでる(゜-゜)。みんなさんきゅです。 ☆クララ>>139、>>141で答えたつもりだが、返答先間違えた。ごめんね。あと、詳しい理由は明日しっかり話すよ。 ☆宿>>152今の所兵は狂視しているよ。だからあのミス発言は狼側有利って事ですよ。 ☆商>>183、>>130ではなく>>139の間違い。 さて、考察 狂視の兵はとりま真狂どちらか人間判断、回数から見てまずここが狼には見えない。 |
186. 村娘 パメラ 20:20
![]() |
![]() |
逆に占狼有り得るとすれば商。>>164で兵狼視が気になるかな?位だけど。とりま今の所狩真で見て考え中。 霊 一応書が白視かな。>>93兵へのツッコミ分だけ>>110で言いたい事言ってくれてるのは好感。>>111の他の灰が2人以上~のくだりはなんとなく納得。 旅は>>95がやや黒だけど、>>115の本音は好感かな。 で、>>136以降喉が伸びてないのがやや黒視。今頃赤ログかなって邪推する。 |
187. 旅人 ニコラス 20:22
![]() |
![]() |
こんばんわ 質問いくつかの回答から 宿>>151 そうですね。村全体で霊潜伏な意見が多ければ潜伏したとおもいます。 商>>163 書は強気で自信ありそうだから狼なら霊より占騙ったほうが主導権握りやすい。ってことで霊騙った以上狂>狼ってことかな。これなら納得できるな。 一旦ここは白紙にします。 |
188. パン屋 オットー 20:22
![]() |
![]() |
やーやー、ただいまー。 朝方アルビンをサンドしていた件。すれ違いになっててごめんよ。 で、昼飯残りの牛丼もぐ。レジーナはパンを焼くといいと思う。 16人村の感覚で、早々に僕の基本方針「霊ロラ」提示したけど、これ保留にするよ。 霊ロラの間に占いと襲撃で灰が狭まり、情報も増えるという点も、僕の好み(落ち着いて考えられる)であったんだけど、11人村だと残2縄。ピンポイントは厳しい、と理解したので。 |
189. 旅人 ニコラス 20:23
![]() |
![]() |
娘>>138 真狼についてはいいとして(馬鹿は言い過ぎだと思うが)狂に関しても2発言目の占COと同時に狼あてへの情報出しのつもりで発言始めるとは考えにくいな。もうちょっと様子見してから出すと思う。 あとはこれから灰について考えます。 |
190. 村娘 パメラ 20:38
![]() |
![]() |
☆旅>>189ちゃんと明日答えてあげるね。 霊ロラは3日目に検討したいかな。 灰考察 宿は結構冷静キャラかな。私とは逆タイプだけど好感。 >>114は兵の色次第だけど、説得力ある。>>137で村利の判断は書よりは白視発言と考える。>>150以降の垂れ流しは内容良いし、>>152解答は私と考え一緒になってた。 占したいけど白視でもいいのかな?って悩ましい。 李ちゃんは貫禄レベル。RPしっかり入れ |
司書 クララ 20:48
![]() |
![]() |
占い真贋が進まない。斑になったら吊ればいいよね。という考えだからんだが。真が黒引く以外斑になるよな。 占い内訳真狂でご主人様誤爆とか期待している(←思考放棄)基本白確のお弁当と考えるのが妥当だな。 |
191. パン屋 オットー 20:49
![]() |
![]() |
無論「2-2?霊狂だろ、放置」という考えはない。判断して決める。 で、僕の「基本、霊2coはロラ希望」発言に素早く反応し、11人村展開述べたリーザは白いと思った。 日中考えたこと。「霊狂」ではなく「霊狼」の場合、リーザは黒い。けどリーザ狼なら、>>112時点では前半だけで留めて、後半の可能性まで触れる必要はなかったのでは?と思った。→白い クララ、レジーナ、回答さんきゅ。リデルNEW箱おめ! |
192. 村娘 パメラ 20:55
![]() |
![]() |
てるあたりや>>176考察見ても実力解るし、>>174での解答はなるほどって考えさせられた。 ただ、発言に余裕感じる分宿同様ここが黒だとマジ怖いし、様々なケースを考える必要あり。 屋 一発黒●狙いなら意外と考察進まない屋もいいかな?って思う。ネタがなさすぎる。考察もっと頑張って。 青 正直私から見て占候補外。放置で白黒出そう。 修 宿、李同様枠かな、慎重さを感じる位としか言えないかな。 |
193. 宿屋の女主人 レジーナ 21:00
![]() |
![]() |
兵>>144 宿評。もしわたしが狼でも、そんなバレバレ安直なことしませんわ。牛丼食べてくれてありがと♪ ☆書>>154 占の希望とその後の票の動き、明日の占い結果との関連など、いくつかでも判断材料が拾えたら、と期待したのよ。今だって賛成よ。 ☆修>>158「真に見えなくもない」は「真っぽい」くらいの意味よ。紛らわしかったわね。 わたしの旅への>>108は、あの時点で違和感あるとこに聞いてみたわ |
194. 宿屋の女主人 レジーナ 21:00
![]() |
![]() |
「>>114で旅をどう見てたか」って聞かれたけど発言内で書いてるわ。「狂っぽい」 兵>>105には正直、内容が乏しいと感じたわ。村として得るものがないの。思考開示でなく自己開示ね、兵の性格かもしれないけど。 リデル、あなたの質問って、質問のための質問って印象よ。答えてて徒労感を感じてしまうわね。 老婆心からひとこと。 妙>>116とか、灰に自分も含めてるあたり、揚げ足取られないかしら。レジ心配 |
195. パン屋 オットー 21:05
![]() |
![]() |
レジーナ>>137 YES。>「占確恐れ」:旅が狂だとしたら占候補のスライドや撤回も危惧 でも一部違う。「狂だとしたら」じゃなく、レジーナ前提の「様子見してた狂人」の場合ね。僕は「様子見狂人」=チキンハートだと思うんだ。そういう性格だったら4co霊に出ないんじゃない?と。占確・霊狂放置されたら胸張り裂けだよ。 >>140>>152で、前提が「×狂」「○人外」であったこと把握>>152。なら納得 |
196. シスター フリーデル 21:08
![]() |
![]() |
宿>>193 回答感謝ですわ。「真に見えなくもない」が「真っぽい」ですか…ちょっと私の言語感覚とズレるところがありますわね。あと私の質問は「旅をどう見てたか」ではなく「兵をどう見てたか」ですわ。兵の「思考開示でなく自己開示」という点は理解しましたの。 オットー>>191は灰に目が向いていないのが気になりますわね。ただ狼ならせっせとSG探す気がするので狼ぽくはないのですが。 |
197. 村娘 パメラ 21:09
![]() |
![]() |
(続き)正直宿と似てるです。。占枠候補かな。 あとは商が占希望出してから占希望出します。@10 ★商>そろそろ占希望出してくださいな。 余った喉で、実はシモン好感だったりします(*^。^*) 空回り感は愛らしい。 |
198. 青年 ヨアヒム 21:09
![]() |
![]() |
修>>180 んー。。。だいたいあってるけど、ちょっと違うかな。 綺麗な言い方をすると、自分と違う考え方を持った人の意見は貴重ってこと。 商>>182 ☆僕の基本姿勢。>>132の通り、できれば決め打ちたいってのが一番。霊が真狂か真狼か判断する必要があり、まだ判断材料が少なくて、判断できない。 霊が真狼で決め打てなければやむ無くロラかな、と。 議事読んでくる。 |
200. シスター フリーデル 21:12
![]() |
![]() |
青>>198 あぁ、注視とは考え方を見て行きたい、という意味ですのね。理解しましたの。 もうこんな時間ですのね。占い希望ですが、【●宿○屋】で提出いたしますわ。 |
201. 司書 クララ 21:15
![]() |
![]() |
修>>180あくまで仮定の話だ。とりあえずパッション頼みの修雑感にいく。 修:単体要素を拾っているが状況については触れず(見落としがなければ)。 ★兵妙両狼の可能性は高くないとどこから判断した? 占い真贋(本日2度目)行く前に旅考察 2狼で2-2陣形からご主人様に先に占い騙られた不憫な狂人とも宿>>108の矛盾から騙るつもりはなかった狼だが騙ったの2つの可能性も考えた。 |
202. パン屋 オットー 21:15
![]() |
![]() |
前提が違ってたんであれだけど、思考提示がてら落としとくと、 ニコラス「様子見狂人」なら、【】でアピールしてなかったとはいえ、クララ>>56「■2.FO希望というわけで霊能CO」スルーして、クララ>>93「まずは【霊能CO】」の後に出るってのも・・・なんだかなぁ・・・と違和感を感じた。 |
203. 司書 クララ 21:15
![]() |
![]() |
2つめの理由より1つめの理由がしっくりくるのでこれだけだと狂>狼 これの後付として>>135は始めにロラ前提の狂COを考えたのは狂人と取れる。 結果狂>狼(狼要素を拾えたら変わる) そうなると占い内訳は真狼と考える。そうなると妙はかなり白い。 占い真贋ができてない。すまない。時間がある限りやるよ。 |
204. 行商人 アルビン 21:17
![]() |
![]() |
屋は霊ロラ云々に拘りすぎて、そこから灰の色拾いだけど、それ以上が見えてこないし。 青見えた。 >>198単なるロラ反対じゃなくて、決め打ち視野の思考か。そこは把握。この点は違和感ないね。 商>>182上の感じで、青村トレースとズレは見やすそうだから、【●屋】でいいかな。ここに色を付けたい。 |
205. 村娘 パメラ 21:18
![]() |
![]() |
今回は【●修、○宿】でお願いします。 修ならLWで見抜きにくい。で白でもまとめ役できそう。 占に委ねる選択なら真or狂視している兵の●妙でもOK。 ぶっちゃけ狼に見えない人に任すのが情報の少ない今ならある意味正解と考える。 |
207. 旅人 ニコラス 21:21
![]() |
![]() |
灰考察を簡単に 妙 発言多いし内容もはっきりしてて納得いくものばかり、黒白はまだわからないけど占いたいとは思わないかな。 青 自分でもフラットに見るって言ってるけどその通りでまだ中庸な感じはある 私に発言ほしいといってたので頑張って発言しますが、何か私にここ聞きたいってことがあれば質問して下さいね。 娘 妙と同じではっきりモノ言うタイプで占いたいとは思わないかなー。 屋 霊ロラ関連の話ばっか |
208. パン屋 オットー 21:22
![]() |
![]() |
>>130アルビン 前半は>>188>>191参照。後半はレジーナの「旅:様子見狂人」考察のため。 >>160リデル 宿に戻ってきたら、真ズザー来てて11人で開幕してるわ、1分足らず(22:15同時発言!)で占2co出てるわの展開の早さにびっくらこいただよ。 >>160フリーデル>>178リーザ 発言量や速度の早さじゃなくて、怒涛の展開の方ね。 |
209. 旅人 ニコラス 21:22
![]() |
![]() |
りなんでもう少しいろんなとこ見ての発言ほしいかな。 宿 自分に質問きてるのに印象が薄いなと思う。まだパッションだからかなぁ 修 箱壊れてたみたいで発言自体は遅かったけど内容はしっかりしててよく読んでるとは思った。 占希望は●屋 ○宿です。 |
210. パン屋 オットー 21:25
![]() |
![]() |
>>150レジーナ 議題の問い項目を解読した上で質問に答えている間に、今度は2-2となったので、不親切シモンに正直イラッ☆とした。 前の日に質問テンプレ落としてんのかな?と見に戻ったのも今ではいい思い出・・・。 シモン>>144 了解。霊ロラに関しての意見よろしく。>>143 |
211. 宿屋の女主人 レジーナ 21:29
![]() |
![]() |
>>195屋 11人編成の2-2は本当にイヤよ。つまり人外利。チキンな狂人なら、2-2陣形に持ちこもうとするんじゃないかしら。 娘:今のとこ、村利な提案多い。狼から嫌われるタイプ。占不要。 修:>>156に始まる怒濤の考察と質問。まんべんなく、疑ってるのは印象良いんだけど、後々の黒塗りへの準備にも見えるわ。 妙:後々わかる枠。 青:未精査。 時間ね、いったん希望出すわ。 【●屋○修】 |
212. パン屋 オットー 21:30
![]() |
![]() |
ぜーはー・・・。 僕の希望は、●ヨアヒム○パメラで。 理由は、何だかんだ質問やら疑問点が各所から飛んできてた僕に対して、特にアクションがなかったから。色を知っているからか?と。@7 |
215. シスター フリーデル 21:34
![]() |
![]() |
☆書>>201 単純に、2狼しかいないのに2人出揃って目立つ茶番を最序盤からしないでしょう、という見解ですわ。もちろん、絶対ないとは思いませんのだけれど。 屋>>208 「村開幕してる!」からの展開が早いということだったのですね。理解&納得できましたわ。 |
216. 行商人 アルビン 21:35
![]() |
![]() |
娘>>205 初日に白狼懸念とかよくわからないです。なんでする必要があるのかが。 ★その方針をいきなり言い出したのは何故? 屋>>208 霊を判断してからってのは理解。後半の答えがさっくりしすぎて、ちょっとすぐに判断しづらい。 オットさん、目が向いてる所が、今のとこ「灰の屋考察」なんですが… それが先に出るものか?と思う。 「自分の評価とかいいから、他の色はどうだろ」って観点が薄い。 |
217. 青年 ヨアヒム 21:36
![]() |
![]() |
(ネタ)。 ごめんついでに、ざっくり読んで要素取れなかった。だから占希望に挙げた。 屋>>282見えた。 話す取っ掛かりを見つけられなかったから。聞きたいことは他の人が聞いてくれちゃったしね。 |
218. 青年 ヨアヒム 21:36
![]() |
![]() |
取り急ぎ【●妙○屋】で一度提出。後で変わるかも…。 理由 ●妙 ライン見るならここかな、と。 ここ白なら占狂霊狼の可能性がグーンと上がりそう。どこかで誰かが言ってたけど、妙兵狼なら露骨に殴りすぎ、茶番乙。妙商狼も真占叩きすぎ、茶番乙。 斑なら占真狼視野、商兵妙は各々スキルありそうだし、殴りあえばいいと思う。そうすれば、占の真偽差開きそうな気がする。 ○屋 ごめん。パンを焼かないパン屋は信用できない |
219. パン屋 オットー 21:38
![]() |
![]() |
レジーナ>>211 11人編成の2-2嫌は理解した。 で、「様子見狂人」「チキン狂人」は・・・なんかレジーナの描く像と僕の描く像のズレのような気がして仕方ない。 2-2選ぶ狂人って、ハートが強いって僕は思うんだよね。 放置だけじゃなく、黒黒誤爆とかもあるしさ。 |
220. 司書 クララ 21:39
![]() |
![]() |
余り他の灰を見れなかったから 【●娘○青】ただ>>165の今日不要をスライドしただけだ。 明日以降はまともな希望と理由を出せるようにする。 @1仮or本決定は自動了解。 質問は受け付けるが返答は更新後の可能性大 |
222. 村娘 パメラ 21:40
![]() |
![]() |
多数決で行くと屋が明日仕切り番になりそうな予感。 兵商旅妙修娘屋書宿靑 ●妙屋屋屋宿修靑娘屋妙 ○一一宿青屋宿娘一修屋 で、個人的には屋の色次第だけど、屋を選んでいる人が狼候補かな?とパッション。 |
223. 宿屋の女主人 レジーナ 21:41
![]() |
![]() |
修>>196見えた。 ちゃんと回答を咀嚼してくれてありがとう。質ステ疑惑払拭よ。 ということで、>>211わたしの占第二希望撤回。 【●屋○青】 発言を読み返してみたけど、ヨアさんの言いたいことが伝わってこないのよ。無難、と言っていいくらいかも。 言質取られることを避ける姿勢を感じたわ。色を見ておきたい。 パメラさん、表ありがとう。お手数かけて悪いけど、宿の第二希望を青にお願いします。 |
224. 行商人 アルビン 21:43
![]() |
![]() |
\兵商旅妙修娘屋書宿青 ●妙屋屋屋宿修青娘屋妙 ○__宿青屋宿娘_修屋 時間が時間なので票からは【仮決定:●屋】でOK? 対抗希望からは●妙だけど、妙は正直占いたくない 娘の白狼懸念へについて捕捉すると、それで普通の狼逃したら意味ないって話。能力処理が白い所に当たるようにしていって、それで後半村がどうなるか?って考えてみて。 考察では娘は疑いを見せているので、これ自体はそのまま取れず返答見たい |
225. 負傷兵 シモン 21:45
![]() |
![]() |
票の流れは見た。 アル狂目で見てるが…アルの希望●屋が通るのは正直どうもな…リザも●屋だし… まぁ無理な反対はしねぇ、グダらす方が村利じゃねぇ。 クラが●屋を出さなかったのは違和感あるね。 >>166「屋:占い内訳が真狼なら黒寄り」→>>203「占内訳真狼と考える」から屋希望出し無し。 ★後で説明してほしい。 【仮本自動了解】@3 アル、3分後同時でいいか? |
226. シスター フリーデル 21:45
![]() |
![]() |
えーと、仮決定:屋でいいのかしら?いいなら【仮決定了解】 屋>>212が気になりますわね。色を知ってる狼ならなおさらアクションを起こすんじゃないかしら。 穿ってしまいますが、疑い返しが狼に見えるのを懸念したように見えます。 いずれにせよ気になる発言が多いので、オットーは色を見たいところですわね。 娘>>222 第2希望まで入れればほとんど狼候補ですやん…ハッ!ですわよ。 |
227. 村娘 パメラ 21:46
![]() |
![]() |
兵商旅妙修娘屋書宿 ●妙屋屋屋宿修靑娘屋 ○一一宿青屋宿娘靑靑 アルビンさんきゅ。【消極的ながら●屋で仮決定OKだよ】 ☆商>>216 1日目はパッションで選ぶ、2日目は考察から選ぶ。だからだよ。 狼やりたい人は多分一日目で●にならないし、狼になって欲しくない。 ●黒命中させるには白側から占で命中させる必要があるってのが私の持論。 |
230. パン屋 オットー 21:50
![]() |
![]() |
【仮決定確認】 >>218>>222まとめ役になってもパンは焼きません。 アルビン>>130>>216 レジーナの>>114「(ニコラスは)様子見してた狂人に見えてしまう」に対しての発言をしてたからだよ。クララのことはあうとオブ眼中。 |
231. 村娘 パメラ 21:52
![]() |
![]() |
で、占優先発言後、占希望を提案したのは。この方法を使った方が2日目みんなが狼考察しやすいでしょ?って話。 一日目なんて半分下手が占われる感ありだしね。 と垂れ流ししとく。 屋さん、白ならまとめよろしくです。 ★兵、商 黒即、白3分後希望です。 |
232. 負傷兵 シモン 21:53
![]() |
![]() |
フリ。 喋れる女で助かった。 ヨア評>>161は俺>>145を持ってかれた感じがしたね。 >>181下段はいい指摘だな。フリ視点ならではってのもある。 あとは俺評>>156>>157か。基本寡黙吊り云々言われるのって、2dだろ?ぶっちゃけあれ書いた時点でフリ寡黙枠見てて、明日「寡黙狼が苦手な奴がフリ白放置してたら黒要素」のつもりで書いた。自戒の意味も込めて。 初日の性格要素拾いは趣味でね。 |
234. 負傷兵 シモン 21:54
![]() |
![]() |
普段のスタイルを無理に変えてくのは性に合わねぇんだ。このスタイルに「いつまで生きてるつもりか」って意味なら、何にも言えなくなっちまうな。 ☆フリ>>157「自分に自信を持てていない」ことへの加点。唐突な強気主張は注視するってとこだ。 でクラ見えた。 アル・ニコ・クラ全員●屋なんだが。無茶苦茶反対してぇが時間と喉が足りねぇ。 ちっ…これオト白だと思うんだがな…くっそ… 【屋セット済み・3分後出す】 |
236. 青年 ヨアヒム 21:58
![]() |
![]() |
妙>>177 見落としてた。ごめん。 ☆たまにやるのが能力者候補の占希望を低評価すること。 なぜなら、能力者候補の2/4は人外。こと初日は狼は占いに当たりたくないはず。よって、狼は占希望に仲間を挙げたくないはず。 よって、人外密度の高い能力者候補の希望は軽視し、灰の希望を重視した方がフラットかな、と思うんだ。 もちろん、軽視って言っても、全く見ないわけじゃない。真能力者だっているわけだし、占希望に |
238. パン屋 オットー 21:58
![]() |
![]() |
雑感。 ・占い師考察 五分五分 coの感じ、発言から。甲乙つけがたし。シモンは僕を白視、アルビンは僕を黒視。なんだこれ感。 ・霊能力者考察 クララ>>ニコラス 1日を通して見た結果。霊ロラ関係とか灰への触りとか。 もっぱらニコラスが狼なのか狂なのかが気にかかる。 |
240. シスター フリーデル 22:02
![]() |
![]() |
兵>>232 あら、私のことでしたのね。それは申し訳なかったですの。性格要素拾いがスタイルというのは理解したのですが、それが活きるのってどちらかと言えば終盤だと思うのです。 |
241. 行商人 アルビン 22:04
![]() |
![]() |
娘>>227 考察から黒狙いでそのまま出した方が、僕としてはパメさんがわかりやすかったけど。 修>>235 商>>224下参照。 今になってパッション言われても、そのまま取れるわけないじゃん。 自分の考えに沿って動いてる娘像はあるから、性格か人外が適当言ってるかわからない。 まあ屋の色見えてから考える。【屋セット。3分後に】@1 |
244. パン屋 オットー 22:11
![]() |
![]() |
明日の議題を投下しとくよ。適宜追加よろ。 ■1.吊り先 灰・霊、それぞれ ■2.占い先 ■3.能力者考察(内訳) ■4.灰考察 □5.不審な人物を目撃したか?それはどこで?>>172 シモンは>>210最終行よろしく。 |
245. 旅人 ニコラス 22:11
![]() |
![]() |
【仮決定了解】 ちょっとした疑問だけど 兵>>今回スタイル聞きに言って黒寄りに見られてたけどいままでそういうことってなかったの?序盤で黒視されたら長生きしにくそうな気がするんだが。 |
246. 負傷兵 シモン 22:11
![]() |
![]() |
☆クラ>>165 俺の>>122>>123>>124見てくれ。リザ怪しんでるの、分かってくれてねぇ訳じゃないんだろ? あと質問飛んでるところあるかね?後でもう一度見直す。 喉隙間。 狼かどうかは知らんが…パメ、どうもな。村の皆に迷惑掛けちまったってのは正直思ってる。 @0 |
247. 村娘 パメラ 22:11
![]() |
![]() |
>>241 最初はそういうやり方やってたけど、実際それで占われるのは放置でも黒な人しか黒にならないんだよね。 結局低レベル者占⇒白⇒orzに何度となくなってからはその方法に切り替えてる。 これで屋が黒だったらマジごめんとしか言えないがorz。 |
248. シスター フリーデル 22:12
次の日へ
![]() |
![]() |
【本決定了解】 商>>241 回答感謝ですわ。私自身はアルビンの「白狼懸念してたら普通の狼~」に賛成ですの。ただ、娘狼なら他灰の誰が占われても別に構わないのですから、ほっといてもオットー辺りが占われそうな状況で、あえてもんにょりする理由で占い希望出す理由がないと思いますの。だから私はこの点で娘村ぽく見えたので、アルビンはどう思うか聞きましたの。「娘像が見えなくなったから」なら理解できますの。 |