プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 8日目 エピローグ 終了
mode : 人人 狼狼 墓墓 全全青年 ヨアヒム は シスター フリーデル に投票した。
シスター フリーデル は 農夫 ヤコブ に投票した。
宿屋の女主人 レジーナ は シスター フリーデル に投票した。
村長 ヴァルター は シスター フリーデル に投票した。
少年 ペーター は シスター フリーデル に投票した。
神父 ジムゾン は シスター フリーデル に投票した。
旅人 ニコラス は シスター フリーデル に投票した。
農夫 ヤコブ は シスター フリーデル に投票した。
老人 モーリッツ は シスター フリーデル に投票した。
負傷兵 シモン は シスター フリーデル に投票した。
シスター フリーデル は 農夫 ヤコブ に投票した。
宿屋の女主人 レジーナ は シスター フリーデル に投票した。
村長 ヴァルター は シスター フリーデル に投票した。
少年 ペーター は シスター フリーデル に投票した。
神父 ジムゾン は シスター フリーデル に投票した。
旅人 ニコラス は シスター フリーデル に投票した。
農夫 ヤコブ は シスター フリーデル に投票した。
老人 モーリッツ は シスター フリーデル に投票した。
負傷兵 シモン は シスター フリーデル に投票した。
農夫 ヤコブ、1票。
シスター フリーデル、9票。
シスター フリーデル は村人達の手により処刑された。
シスター フリーデル、9票。
シスター フリーデル は村人達の手により処刑された。
負傷兵 シモン は、農夫 ヤコブ を守っている。
次の日の朝、旅人 ニコラス が無残な姿で発見された。
現在の生存者は、青年 ヨアヒム、宿屋の女主人 レジーナ、村長 ヴァルター、少年 ペーター、神父 ジムゾン、農夫 ヤコブ、老人 モーリッツ、負傷兵 シモン の 8 名。
少女 リーザ 01:16
![]() |
![]() |
_人人人人人人人人人人人人人人人_ >夜の墓下運動会にようこそなの!< ‾^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^‾ ただいまパン食い競争開催中なのよ! 清楚に奪い取っていってねなの! つ[ブリオッシュ][かにパン][ホットドック][クラブサンド][まっ●ろくろすけ] |
1222. 村長 ヴァルター 01:18
![]() |
![]() |
確白行ったか。 昨日焦って端折りすぎたのでもう一回。>>1121続き 吾輩は年にたいしてのその諦め感もあんまり。むしろ打開策を模索しての結果とかじゃないかと考えてる。 「ほらなあ」は宿のいう達観でもおかしくはないと思うが。 それ以外での達観と感じた部分をあれば。 すまんが今日は寝るよ。喉を大事にしておく。 |
羊飼い カタリナ 01:18
![]() |
![]() |
リデルさんにべぐりジンギスカンにされたひつじなのめー… とゆーわけでニコさんリデルさんお疲れ様&いらっしゃいなのめー♪ 墓下COはしてないけど事実上のCOあり進行になってるから読む時は気をつけるめー♪ |
行商人 アルビン 01:19
![]() |
![]() |
旅通されたか。痛い。 リデル、ニコ、いらっしゃませ。 >>リデル 私を食べたのは誰ですか?リデルならいいんですけど、リデル以外で食べられたい人は全部墓下に来ているという現実… 墓下coはしないという方向なので、リデルじゃないなら「他の狼」とだけ言っていただければ。 |
少女 リーザ 01:21
![]() |
![]() |
リデちゃもニコちゃもおつかれさまなの! GJが出なかったことでアルちゃの墓下ハーレム計画がおじゃんになったの! リデちゃの偽確ラジオすごくよかったの! 墓下の充実っぷりがはんぱないの!(謎テンション) |
1223. 青年 ヨアヒム 01:21
![]() |
![]() |
ニコラスお疲れ様。 うーん、とりあえず修側からは老ラインがでかすぎてそれ以外に目が行かない。一応明日灰からのラインを探るとしよう。 とりあえず昨日で考察粗方終わったから今日はもう一度推理する。 おやすみなさい。 |
村娘 パメラ 01:23
![]() |
![]() |
フリはん、ニコはん、お疲れさんどした! っ[千寿せんべい][どろぼう(格子家)] ▼長▼青ロックが止まらない♪外す気が皆無な似非京女どすえ。 ニコはんにはズケズケ物言って失礼しましたわ…。 歯に衣着せられん京女で…ヤコはんが突っ込むから(めそらし 2dは▼神で合わせまひょ!って反逆すべきやったな。 瞬間限定リコールの発想が来いェ。襲撃予想通り…しゃあないなこれは ヤコはんの事、ウチは信じとる! |
村娘 パメラ 01:25
![]() |
![]() |
生きてれば狼に強ロックかけれたガタ…ゴト… 羊5d22:14 ウチなら絶対抜けると見て▲羊安定やなぁ 羊5d00:08 っ理想の占師=偽、狼≧狂フラグ 真占が分からへん人外の人って…[引きドン] 5d00:32えっ 妙5d00:12/5d00:18 ナンというか、青村やったら書真視せず羊真見抜ける。 白黒精度ももっと良い筈。=狼!というハードル上げ[ナンドン] きっと:判断grks甘=修長青 |
1224. 少年 ペーター 01:28
![]() |
![]() |
襲撃確認。ニコりんが狩人予想? 宿>>1216見て思ったことが。レジレジの行動って 『「相手の性質」を理解しつつ、その上で「自分の性質・要望」に沿った 動きを相手に期待する』と考えると一貫してる気がしてきまちた。 対ボクだけじゃなく対ジム2d行動についても。 ★レジレジ>この指摘についてどう思いまちか? |
少年 ペーター 01:41
![]() |
![]() |
いやーぶっちゃけ 「あんた全然疑い先触んないわよね」←こっちが触りに行ったときのお返事 「お喋りしたかったのにうやむやになっちゃって~あっちから話しかけてくれると思ってたんだけど~」←歩み寄りないって言った相手に対して ってすごい話だとおもうよ?! |
シスター フリーデル 01:42
![]() |
![]() |
めっちゃ楽しかったですよ!しょうもないネタ発言に喉を思う存分割ける爽快感は素晴らしい。 今回初狼だったんですけど、偽確どころか黒確して劇場までやることになるとは思わなんだ。 しかも赤では狩探しフルスロットル |
少女 リーザ 01:48
![]() |
![]() |
>修 いいないいな、素村しかやったことないけど狼希望してみようかなあ。即吊りされるようじゃまだ早いか。 赤ログ見れなくて寂しいってことは赤ログも盛り上がってたんだろうなー。エピまで墓下運動会を盛り上げて楽しみましょうなの! |
村娘 パメラ 01:48
![]() |
![]() |
狼分かってまうと考察気力消し飛んで辛いわー(年狼フラグ) ▼老→▼兵スライドはマジ堪忍えー!皆EPの準備は出来とるか! モリはん視点、割と狼バレバレや気張って! 主に判断に勝利掛かってるヤコはんも勿論!目指せMVP票や! 修01:20 あれ、ブレインは潜伏の2人なん?いやあ強い狼陣営で羨ましいわ。 非狩透けがマッハな村やったもんな…(遠い目 っ娘5d00:06 どや…どやどや?※スルー推奨** |
1225. 宿屋の女主人 レジーナ 02:06
![]() |
![]() |
ニコリデルお疲れ。書いたの連投したらねる ☆長>>1222 切り替えが早くてそこに至るまでの悩みが見えないんだわ。 ・1d●旅に対しての反応。 ペタはかなり占の使い方にこだわりがある>>178>>270。 言っちゃなんだが旅はペタの基準的に微妙なとこ。で決定に対し「希望は低いが反対するほどではない」。 んで確白出て>>437言うところ。 ・>>660仮決定反対しつつ>>682本決定反応なし |
1226. 宿屋の女主人 レジーナ 02:08
![]() |
![]() |
どうなるか流れが見えてて、その流れに小石は投げるも遮ろうとはしない。そんなところに諦め・達観を感じる。 ★長 老狼としてもう一匹どこに見てる? >>1176と夜明け前後の発言見るに兵>年? できたら早めに年評ほしい。 年>>1186 私は質問=相手を理解する手段=歩み寄る。と思ってる。 理解が深まる=歩み寄りって意図で言葉使ってるかな。 |
1227. 宿屋の女主人 レジーナ 02:09
![]() |
![]() |
☆年>>1224 まさにその通りだと思った。 今回、私にはそれじゃお前が理解できんから私の納得いく要素落とせ、と傲慢に動いてる自覚アリ。 年★手つなぎ懐疑的なペタ的に、私の言動は”手つなぎ”に感じなかった? 私は自覚的に長の意見頼ってみたり、神を見るのを周りに投げたりしてるんだけど、そういうのは手つなぎと思わなかった? 年で一番引っかかるのは↑で私にとっついてこないところなんだ |
村娘 パメラ 02:14
![]() |
![]() |
しっかし、仮ケツ▼長でも狩回避されたら不味いな。 対抗伏せとして、狼青年に縄が届くかというと…はわわご主人様 ▼兵きちゃいます?あれ最終日…確実に今日、EPフラグどすか? どうも墓下落ちると傍若無人に言いたい放題になる狂娘なんで、 赤ログ即読めるとはいえ、それは堪忍えなんどすが(震え声) 役職持ちに対して辛口ファッションチェックでえらいすんません。 青狼塗りに割く喉、今日の分じゃ足りひんでェ** |
少女 リーザ 02:29
![]() |
![]() |
>>修6d0155 めちゃポジwwwww この狼陣はネタ力もずば抜けてるの…! >>書6d0217 それもう見た目からして狂人透けてるから大丈夫なの!w それじゃおやすみなさいなのよ! |
1228. 神父 ジムゾン 02:36
![]() |
![]() |
フリーデルとニコラス、どうもお疲れ様でした。(ぺこり) >>老 あとついでにモーリッツ爺さん、今のうちに言わせて頂きますけどね、どーもお疲れ様でした。なんでかって?そりゃ、今日の吊はあなただからですよ。まぁー今日が地上での最後でしょうから、せいぜいエンジョイしてって下さいな。時間が取れれば僕も付き合いますので。 |
1229. 神父 ジムゾン 05:01
![]() |
![]() |
修>>1149 神父は、教会の2階にある物置小屋みたいな部屋に行った。というのは、秋なので毎年恒例の村の子供合宿の準備をそろそろ始めないといけないんだけど、去年使ったマイクとかの機材はそこに置いてあるのだ。 で、ガシガシッとドアの鍵をを開けてドアを開けると、葉書が一枚落ちていた。 うん?何々?? ペンネーム、迷える子羊…? なんだこれ…なんか書いてるぞ… |
1230. 神父 ジムゾン 05:03
![]() |
![]() |
こないだ、羊の頭数を数えてたんですけど、目で見たらどう見ても9頭なのに、数えると8頭なんですよー。3頭ずつに並べたら3列なんで絶対9頭のはずなんですよ。でも数えたら8頭なんですよ。私気絶するほどすっごい考えたんですけど、なんでだかわからないんです。修道女さん、何でだかわかりますか? |
1231. 神父 ジムゾン 05:05
![]() |
![]() |
これ、カタリナか? あの子の事は子供の頃から知ってるけど、 「イチ、ニ、サン、シ、ゴ、ロク、ナナ」って数えた後、 「ヒチ、ハチ、クー、ジュー」って数える癖があったよなー あいつ、よくこんなんで大人になれたもんだよなー(遠い目) |
1232. 神父 ジムゾン 05:07
![]() |
![]() |
うん、まだ葉書が落ちてるぞ... 何々… 今年の夏、屋形船合コンで知り合っちゃったちょーイケメンでお金持ちの彼から、バドミントンでもしようってデートに誘われちゃって体育館にいっしょに行ったんだけど、その時ブーツを脱ごうとしたら、足が吊っちゃって「ふぬおー」って言ってその場でうずくまっちゃったら、「つわりか!つわりなのか!?」って彼がすごい心配してくれて、彼の心からの愛を改めて感じちゃいました。 |
1233. 神父 ジムゾン 05:09
![]() |
![]() |
それでその日の帰り道、彼が「君のような女性を夜道に一人歩きさせるなんて僕にはできない」って言って頼むからあたしのこと家まで送らせてくれって彼すっごく強く言い出しちゃってちょっと困っちゃったんだけど、ここは女の戦略でいったんおあずけってことで、とにかくその日は別れることにしたんだけど、別れた後、「今度は大人のデートをしようね(ハート)」ってとどめの一撃メールをしちゃいました。 パ・メ・ラ |
1234. 神父 ジムゾン 05:11
![]() |
![]() |
なんだ、これ… 悩みでもなんでもねーじゃねーか… てか人狼の止めもさしてくれよ、頼むよ… てか俺、マジ書類書かないといけないんだけど。こんな夜中に何やってんだろ…やんなきゃいけない事を全部ほったらかして違う事に興じる時間ってすごい甘美なんだよね @14 |
村娘 パメラ 06:07
![]() |
![]() |
再戦者多そと予想しとるけど最終日延長でええんやで…! 書02:17←>>362の1dGS狼ド真ん中でマジ優秀狂人(長青ロック) (多分きっと良い感じの騙りやったのにほぼノールックごめ 5喉割いて狂の死体に鞭打った事あるけど、初斑やったから…) 神>>1232>>1233 …それ違う村のパメラやろ。おもんないわー※関西人は笑いに厳しい 兵>>802 R P や[村なら黒やなく白く輝けドン]** |
村娘 パメラ 07:01
![]() |
![]() |
解説しまひょ!EPと常識的に有り得へん事騒いどるんは! 娘は常に投票が揃わない危機感もとい被害妄想を抱いとるからや! 夜明け反応が村狼分かり易い(というか狼要素落ちる)とこ やけど、狼含めて皆薄いなー。黒塗られやすいポイントやけど。 実際ウチがヤコはんに殺られとるし。 ヨアはん精査しよとするとぶぶ漬けに顔そぉい!て沈めたなるんで 今日は見なくてええかな?生理的にキツイ無理(班ざわスマイル)** |
1235. 神父 ジムゾン 07:11
![]() |
![]() |
青>>1164>>1165 後でお返事します、すみません。長>>1213 同感です。年>>1206->>1208 ご苦労さまでち。宿>>1170 後でお返事します、すみません。宿>>1211 ホントにお体悪いんなら、マジでご自愛下さい…教会に戻らないといけないんですけど、下らない事ばっか書いて大事な事にはお返事しておらずすみません。もし戻ってこない場合は、希望は【▼老】、最終的には【▼農と同じ】。 |
1236. 少年 ペーター 08:04
![]() |
![]() |
おはよはよー 宿>>1225 正直希望度なら娘>旅だったけど独断じゃないだけマシかあくらいの気持ち でちたねあの時点。 ニコりん確白はぶっちゃけ2d決定時に激しく後悔しまちた。 あの場をどうにかするにはリコールしかなかったわけで、ヤコびー自身も それを示唆していた。旅農の選択でみんな農を選んだ。そう解釈していまち。 少なくともそれをしてない時点で皆実質的に反対してないと考えてまちよ。 |
1237. 少年 ペーター 08:04
![]() |
![]() |
>>682は「もう何も言うまい」の意でち。基本的に決定周り諦め感情入り はその通りだと思いまちな。連日「うへぁ…」ってなってまちたし。 ☆>>1227 そんちょとの手繋ぎは当然要素にとってたし、もともとは昨日の考察に 入れ込むつもりでちた。急いで書いたら入れ忘れてたっていう。 で、自覚的にやってたんでちね。じゃあ、 ★それで相手が所望の動きを実際にやると思ってまちたか? |
1238. 少年 ペーター 08:04
![]() |
![]() |
ボクには寧ろやらないことを期待するように見えてまちよ。 現にボクはレジレジに触りにいかなかったしジムりんは2dあの通りでちた。 で、その事実をボク落としやジムりん吊りに利用しているように見える。 更に、ボクに触りに来ず「年ぱっとしない」と遠くから言ってたのは 質問スタイルを実践してるレジレジ的にどうなのという話でち。 ボクが遠くでブツブツ言ってるのはスタイルでまあ説明つくんでちよ。 |
1239. 少年 ペーター 08:04
![]() |
![]() |
レジレジは>>191で皆にスタイル質問してて、ボク>>256で『考察メイン、 確認したいことがあるときは質問飛ばす』と答えてるんでちよね。 (長所短所について書き忘れてるのはご愛嬌でちが)。 相手のスタイル考慮せず動いたり考察するのであれば、そもそも>>191を 聞く意味もないと思うんでちな。というか相手のスタイル考慮しないのって 歩み寄りや理解の対極でちよ。言行不一致はふつうに黒いと思いまち。 |
1240. 少年 ペーター 08:05
![]() |
![]() |
そんちょ>>1210 クラらんには触りに行ってなかった辺りとかを考えると やっぱただおちょくってるだけなんでちかね。 って今日はネタしかないでちなジムりん… 寝落ちてた…書いてた分落として、また夜に@14 |
1242. 農夫 ヤコブ 08:57
![]() |
![]() |
台風が接近去った後も用水路は増水してあふれ返っていた 僕の畑の用水路は人狼ならその能力でこの溢れる川から生還できる。でも人間なら溢れる用水路に流されてしまう 僕はフリーデルを用水路に突き落とした フリーデルは物凄い力で泳ぎ川べりを右手で掴んだ 僕はフリーデルが人狼かもと思ったが間違いかもしれないので掴んでいる右手を鍬で刺してみた |
1243. 農夫 ヤコブ 08:57
![]() |
![]() |
一瞬手を離し流されそうになるもフリーデルは再度力を出し川べりを左手で掴んだ 僕はフリーデルが人狼かもと思ったが間違いかもしれないので掴んでいる左手を鍬で刺してみた 手を離し流されそうになるもフリーデルは再度力を出し川べりを上ろうとした 僕はフリーデルが人狼かもと思ったが間違いかもしれないので何度か肩を鍬で刺してみた フリーデルは悲しそうな目をして川を流れていった 【フリーデルは人狼】 |
1244. 農夫 ヤコブ 09:17
![]() |
![]() |
ライン考察はあくまで1ファクターってだけで1~2日目の尼のやり取りは全体を見てないから 全員分は出せないと思うよ 特に偽装ラインもあるからね 尼狼でライン的にこの人も黒ってラインは僕は信用しない 尼狼ならライン的にぷっつり切れてるよなってのは信用度があると思う 合っているかはさておきGSを>>1158 みたいにライン的(希望の出し方と統合して良い)と 会話的の2パターンで出せると参考になるなぁ |
1245. 農夫 ヤコブ 09:27
![]() |
![]() |
>>>973 >>974 長★ ヴァルターはアルビンに斑は吊るかどうかで聞いていたけど ヴァルター的に斑は吊る派なの? 普通占なんて3日目で死亡するように4日目で判断が付かないとか悠長すぎるし 「まだ信用を取ろうとしてる」とか確定するまで当然な訳だし 真の可能性切れないなら斑吊になるんじゃないの? >>>899 書吊で白だったらどうするつもりだった? |
1246. 農夫 ヤコブ 09:35
![]() |
![]() |
>>1205 宿☆★ 僕から見ると実際のところ一貫性から崩れている人なんて誰も居ないと思う その中でも宿兵青当たりは一貫性の判断の参考値はより低い 3日目~5日目は斑→偽確定占→偽確定占と情報を出してないに等しいからね 上記を希望する上でスタイルなんて崩れ様が無い 上を希望した兵青が狼として状況を歪める必要があったと思う? |
1247. 農夫 ヤコブ 09:53
![]() |
![]() |
>>1180 年☆ 進行補佐は狼も村もやるからきっかけは良いけど継続する疑いでも無いんじゃね? で>>1182 で占に目を向けていると自覚あるなら「踏み込みの浅さ」を指摘されても当然だと思うが そこはリセットして考えたほうが良くないかね? 年★ 神に対するポーズって点では2dシモンのリザに対する行動もポーズに見えるんだよね そこ★投げなかったのはなんで? |
1248. 農夫 ヤコブ 10:04
![]() |
![]() |
モーリッツはモーリッツで白要素ありはするんだよな 2dで商8娘2にしてる所とか 1点買10点は単なる通常の●だからあり得て 2点5:5,6:4,7:3当たりは●○に近しいから出しやすいが 8:2,9:1って強い疑い疑や盲信だから序盤人狼が出しにくいんだよな だったらなんでリーザ吊ったんだって話だが ただモーリッツがアルビンを疑った理由が見えにくい |
1249. 農夫 ヤコブ 10:10
![]() |
![]() |
3dで占希望を出さなかった人★ 何か意図はあったの? ヨアヒムみたいにここを占ってほしいとか無かったのかな 3d4dで真は切れないって▼娘▼書をした人は特に答えてほしい 頭の中に真占い師もういねーと思ってたようにしか見えないのよね |
シスター フリーデル 10:31
![]() |
![]() |
パメさんが墓でも血気盛んに推理してるのを確認。 斑の時、あんまり殴ってくる人とかいなかったから不完全燃焼でだったでしょう。何だか娘考察してる人少なかったですし。 アルビンさんはやはり初参加でしたか、凄く頑張っていたと思います。考察読んでいても、一生懸命勉強してきたんだなーっていうのが伝わってきました。 初心者の方が、★占いをどこに当てたい? という質問に「多弁」と答えて怪しまれるのは恒例行事な |
村娘 パメラ 12:14
![]() |
![]() |
今日のヤコはんにはドン引き(京スマイル) ウチが殴らなくとも代わりに誰かが偽占ボコってくれはると…。 期待外れやった村長さんとヨアーッはんは確狼。ミスリー愉快やなぁ。 決め打ち大好きで他の人にもそれ期待してまう。 旅10:49 3-1で初回真占特攻しない狼の人って…変態やな。 ニコはんは流されない系るろうに旅人やったみたいなんで、 生きてて欲しかったなぁ。最終日までとは言いませんが(基本鬼畜娘) |
村娘 パメラ 12:27
![]() |
![]() |
G編最終日確白生存は普通やないのか?2-2であったけど。 狼に働きを期待されての屈辱の噛み残しでしたが。 やっとペタ君が本音出して動き出してくれはったけど…レジはん狼て EPで血祭もんやろ、ないわー。観察考察型なのはなんや共感やし、 対宿への言葉は超正論やけど>あの質問投げてスタイル考慮しいひん ちょいレジはん感情的で冷静やないとこあるなぁ。 …ほんまに白取派なん?村長さんはマジやろうけど** |
行商人 アルビン 12:52
![]() |
![]() |
>>ニコ いらっしゃいませ。現在墓下ではリーザ主催による運動会を開催しています。ニコさんも頑張って参加してください。 墓下に男はニコさんと私だけです。とりあえず一献しながら、ガールズトークを眺めましょう。 つ[鶴齢 純米大吟醸] |
行商人 アルビン 12:56
![]() |
![]() |
>>リデル >占いをどこに当てたい? という質問に「多弁」と答えて怪しまれるのは恒例行事 そのあたりの内心は灰に埋めますた。 たいした貢献はできませんでしたけど、狩視されて灰なのに襲撃されたとしたら、私なりに貢献できたと思い満足です。 今日▲農するとGJあるかもしれませんよ?>狼ズ |
村娘 パメラ 13:27
![]() |
![]() |
農>>1242>>1243 あんた何無駄喉割いとんのまとめ役確霊とか よう見ん垂涎の座ァ寄越せ。…なんて思てないそんネタ大好き/// 旅12:31 この村で病むのはしゃーない。ウチもMVP票どうしょ思とる。 流されないんも時として村滅ぼすんですけどね…byロッカー 真占は怖いけど確霊は利用価値ありますから。ヤコはん恐ろしけど。 狩は護衛読めれば怖ないとか。外すと痛いから基本占吊で炙るもんとか** |
1250. 宿屋の女主人 レジーナ 15:03
![]() |
![]() |
昼過ぎの顔出しちょろり。今日23時までには戻れるように頑張る ペタは殴り合おう。 あとじいさんが見えてこん。じいさんは結局誰をどうしたいんだ? 年☆>>1237 思ってる。私はずっと信じれる人を探している。こっちから行けば見えるものはあると思ってやっている。 ちなみに意図通りの要素飛んできたから信じよう。はしてないからな。 >>1239 私が>>191を投げたのは、 |
1251. 宿屋の女主人 レジーナ 15:05
![]() |
![]() |
・その人が「どういう自分に見られたいのかっていう像」を知りたかった ・この反応に素直に応じるか、触らないか、ネタに乗ってくるかで性格を見たかった ・灰同士が話しだすきっかけになればいいと思って置いた。 ポーズに見えたのはその通りだと思う。 んで実際報告スタイルに沿ってるかは私からしたら大事じゃない。 ブーメラン投げよう。 ペタは日に日に質問来てから喋りだすことが多くて後手に回って見辛かった。 |
1252. 宿屋の女主人 レジーナ 15:05
![]() |
![]() |
だから4dあたりで私とお話ししたいって言ったと思う。 自分できっかけ作ったつもりだったがうまくいかなかった。 あれでペタに近づこうとしたつもりだった。 ★農 修のネタに乗っかって喉乱消費する神見て、そんなん許す修とか考えたくなくて修神両狼無いのかってすごい悩んでる。 助けてほしい。ここ農的にどう見える |
1253. 宿屋の女主人 レジーナ 15:06
![]() |
![]() |
☆農>>1246 兵青は「人狼ならやりにくい」スタイルの一貫。 年も向きとしてはぶれてない、長は時々どこ向いてるか分かんなくなるのでその都度聞いてるつもり 老は方向の迷いっぷりは老として一貫があるが安きに流れているのが見えて「人っぽいから突き出ない」 下段は突き詰めるからちょい待ち。 あと歪みが見えるのは襲撃先が灰にしか行かなくなるタイミングからだと思ってる 離脱。じゃあの** |
1254. 農夫 ヤコブ 15:23
![]() |
![]() |
【兵】 >>451 長もだけど非占なんてさっくり回したい時もあるし黒い >>458 クララ1歩リードがまったくもって理解できなかった >>534 でジム理論を理解できるけど疑っているリザより優先かってのは好みの問題だろうが黒い パメの初日の仮反応からパメ狩に見えたら人狼なら占吊に上げたいだろうなぁ パメ吊ってGJって事はパメ狩をある程度強く見てたんじゃないかな 2日目の反応も狩に見えなくないかと |
1255. 農夫 ヤコブ 15:28
![]() |
![]() |
シモンの占吊の希望が超絶黒いんだよな。 >>>1129 は普通に妙娘で妙が狼視点漏れだったから急いで妙→神に訂正したけど なおさら黒くなったって印象 一応白視しているものも再考はしてるが本日吊る程かと言えば微妙で 白視している人はどうせ明日1人は死ぬだろうってイメージ 老兵、兵年の2狼を想定すると▼兵が妥当に見える |
村娘 パメラ 15:33
![]() |
![]() |
手繋ぎは解釈が分かれるかなぁ…まず相手への白視が必要かと。 白視相手に対し今まで手繋ぎに動いた人ゼロやない?村の輪作り含め。 宿の年疑惑は分かる。年→宿も微妙やけど同上。 村同士のロックやない?殴り合い希望?落ち着いて他灰も見とくれ。 今日ミスったら首絞める事になるえ。 レジはんは遊撃前衛黒狼という発想は無いんか?っ娘>>866 相方次第では充分可能なんやけど。長青は前後スイッチ感有やけど** |
宿屋の女主人 レジーナ 15:42
![]() |
![]() |
ヤコにはたくさんひどいことしてひどいこといったけど後半からとても心強い動きをしてくれて頼りにしてます。ありがとう 心労の原因にああ言われて心折れたけど這ってでも頑張らねば… ジムつれなかった時点でPLとして負けたんだ私は |
1256. 農夫 ヤコブ 15:44
![]() |
![]() |
>>1252 宿☆ 僕は神人と思ってるし、宿が神人を見直すきっかけになればと思ってもない事を言う事はできるが 仮に神狼でも同じ行動を取ると思うよ 別に修を侮辱はしてないし、赤ログでこんなんやるってジムが相談すれば フリーデルは2つ返事でOKだすと思うよ >>1253 は了解 でもシモンの行動は普通に狼が再現しつつ誘導できる狼に都合がいい行動だと僕は思うね |
村娘 パメラ 16:01
![]() |
![]() |
今更兵疑いなぁ…。なら最初から盤面整理で▼神▼兵 決め打ちで▼修やっとけいう話どすわ。プン丸。 シモはん寧ろ日を追う毎に黒ずんでいってはるんやけど、 狼としてそれどないなん。相方候補神くらいで皆無なんやけど。 修神兵やと色々おかしいし、修老兵の赤も想像付かんわ。 レジはん灰にいる狩の存在を考えてないように見えるけど、長狩視なんか? 素村やったら色々と素直というか安直な気が…離脱詐欺酷い@9** |
旅人 ニコラス 16:26
![]() |
![]() |
>>パメラ13:27 もうね、途中から神がまともに見えてきてたんだよね。 MVP忘れてた……MVPってあれやんな? めちゃめちゃveryなplayerやろ?(( ここロッカー微妙に多いよな。 ロックは相手を黒塗りまたは白塗りすると解けるってお偉いさんが言うとった気ぃするわ~。 へ、へーそーなん…。 |
行商人 アルビン 16:46
![]() |
![]() |
>>クラらん 13:23 老は白けりゃ狩と思ってるんで… なので私のGSに基づく吊り手順。 ▼長で、 ▲農なら狩人不在と見るしかない。その場合の狩人は商or旅。商狩なら、よくぞ見破ったと言っておく。で、▼老で、続いたら▼年。 GJなら縄増えてウマー。長黒なら▼年、白なら▼老。 ▲老なら、長の色にかかわらず▲年。 ▲老以外の灰なら、長黒なら▼年、白なら▼老。 |
少女 リーザ 17:23
![]() |
![]() |
>旅 運動会は運動会でも村についてだべったり食べ物を咀嚼する、いわばお口の運動会なのよ!おいでませなの! >>商6d1646 灰が老を狩っぽいとか言った時点で自身の非狩が透けるから地上での説得には覚悟が要りそう…。まあ、神が老ロックしてるみたいだから、このままなら老狼が生存勝利する目は少し薄いかも? |
行商人 アルビン 18:01
![]() |
![]() |
>>リザちゃん さすがに狩考察を表で言うのは…ですね。 まあ、長吊り推すなら老の黒要素には一切口つぐんで、長の黒要素だしていくところでしょうか。 神の老狼ロックはなぜなんでしょう? |
1257. 負傷兵 シモン 18:35
![]() |
![]() |
思い込み激しいなあ。今日が本番なんだが、ここに来て申し訳ないがちょと今日明日の参加が微妙。 思考落としとくと、村長>>1212みて、ちょっとペターに俺の中の理想像を押し付けすぎたんじゃないかと今日思い直してたとこ。昨日も言ったがそこ除くとあまりに人っぽいんだなペターは。だからもう一人はヨアヒム予想している。ヨアヒムは考察は落ちるが迷いがなさすぎる気がする。感情の揺らぎというか。時間あれば見るのだが |
1258. 負傷兵 シモン 18:38
![]() |
![]() |
迷ったがあまりに参加が微妙なので【狩CO】しとく。護衛はずっとヤコブ。 霊機能考慮しても日数的には問題ないはず。今日はヤコブ護衛しないけどな。 GJ狙えないのは惜しいがすでにノイズになってるからCOしておく。 対抗はあるかね?一応確定はしないんだがね。もしそれでも俺が怪しいと村が判断できるなら吊ってくれて構わんよ。 じゃ、上官のお供に行ってくる。 |
1259. 農夫 ヤコブ 18:43
![]() |
![]() |
おお、本気でシモン吊を考えて居たからありがたい 対抗は即でも良いし遺言でも良いけど今日中ね モーリッツを見ていたが>>574 >>575 で年評価が 「後半に共感するんじゃ。この辺りまで思考被っておって年エスパーみたいな慄きなんじゃ。」 これ老-年同時狼は薄そうだな 兵が狩である場合は長青宿に1狼居るって事に見える |
少年 ペーター 19:05
![]() |
![]() |
はー、これどうしようねえ。仮眠しようかと思ってたけど目覚めたわ… 考察の流れとか反応とか考えなきゃね。 とりあえずシモン信じて▲農にセットしたいんだけど、モロゲッチュはそれでいい? 霊機能云々もあるけど、農の口からでる神関連の話題がちょっと色々キツくて精神的に参ってる。 |
村娘 パメラ 19:43
![]() |
![]() |
えー。シモはん…嘘COやろ?兵狼にしちゃ灰濃度濃い気が。 村の狩騙り?でもそれやと狼にも透けよるし、狼利やんな? 遺言非狩徹回COすればええのか。モリはn…真狩は伏せとくれやす! 悪夢パターンは老と長が狩COして、狩が噛み残された上に 青を吊れずドボンやったんけど。これで長狩COは抑制出来るか? 村枠:神>老>宿>兵>年 狼枠:長>青>他 …変わる訳ないやろ、ロッカー舐めんな![墓石ドン]@8 |
羊飼い カタリナ 20:03
![]() |
![]() |
シモンさん狼と仮定すると狂人と1狼いない地上のこの盤面で狩COする狼メリットがわからないのめー…潜伏1狼にしてどうするのめー… シモンさん村騙りだとしてもこれまた意味不明なのめー。 やっぱり対抗でない限り真狩と考えるのが妥当みたいなのめー。 |
旅人 ニコラス 20:15
![]() |
![]() |
>>アルビン てへぺろ☆ 普段は思考の旅に出てるよ。 創作とか創作とか創作とかするために。 >>リーザ 今、親不知が生えてきてるとこで、出来るだけ食べ物を食べたくないんだ。痛いから。………痛いから。 てか、兵から狩COとか変化球すぎだろこのやろー |
村娘 パメラ 20:16
![]() |
![]() |
奇遇にも親知らず抜いてきて文字通り血反吐はいとる。 黒視から狩CO、臭うんやけど…でも兵狩にも老狼にも見えへん絶望した。 旅16:26 …長青の白塗りが無理レベルやからきっと狼やね! ウチには嵐にしか…>>1235は投票合わせん宣言村負けフラグやないの? 商16:46/18:01 中に人なんぞいーひんえ?[外の人の言葉ドン] 上段やらかした気しか…1d2d狩要素指摘→3d掌返し白放置枠移動@7 |
村娘 パメラ 20:31
![]() |
![]() |
シモはんの怒濤の秘技・揚げ足取り黒塗りは狩故の行為? あの人の場合ンな事したら余計黒なって縄近付くだけじゃ…。 兵狩見抜ける狼陣営は世の中にそういなさそうやし焦る必要もなぁ。 修09:48/10:31 真霊盲信決め打った。半分吊られないやろと 高ァ括って油断しててん…ウチの記憶では修書以外に娘考察皆無やった。 あっれー皆の予想通り、長老あるんかこれ? でも村負けてもええからヨアはん吊隊!!@6 |
少女 リーザ 20:32
![]() |
![]() |
>旅 親不知は早めに抜いちゃうといいのよ!お大事にね! >羊 それは抜くとき超やばいパターンなのよ!虫歯で潜伏死したりするらしいし。 なんだかそんちょは発言内容の密度が落ちた気がするの。モリじいは初日、後衛型ながらも議事動かそうと頑張ってたとのことだけど、どうだろうね。そういえばどっちも修真ケア推してた気がするの。 |
羊飼い カタリナ 20:44
![]() |
![]() |
>>リズ 潜伏死…それまじなのめー!?虫歯…あわわわわ… 下段:ついでにリデルさんは山羊じーちゃんどーにかしたいって言いながら●▼希望出してなかったと思うのめー。 この辺は切れていそうで切れてない…つまり、微妙にだけど繋がっていそうなパッションなのめー。 リナはそんちょも山羊じーちゃんも地上では白っぽ言ってたけどめー… |
旅人 ニコラス 20:45
![]() |
![]() |
目がスライディングしてたけどパメラ親不知抜いてきたのね…。お大事に >>カタリナ わぁお。 あ、そこは襲撃なしが出たのは4dで、ホントにGJならあの時点で死んでた村はリザだけなんだよね。因みに、パメラを視野に入れなかったのはパメラが狩なら占われないだろうという偏見。 化け羊じゃないめー。優しくしねまめー。 |
旅人 ニコラス 20:50
![]() |
![]() |
>>リーザ 嫌だ、抜かない!!親不知は本来なら生えてるべき歯なんだからね!!(( 因みに、うちのままんも親不知生えてますぜい。 にしてもやっぱいいよね、墓下。 無駄話しても怒られない。 村側の時は丁度いいタイミングで墓下に落ちるのが何よりの幸せ。まあ、最終日まで生存したいとは思うけどねー。 狼のときぐらいだよ、最終日辺りまで生存出来るの。初狂なんかご主人様にもぐむしゃあされたし。 |
行商人 アルビン 21:08
![]() |
![]() |
しかし、シモ偽はあり得るのか。今日の農の考察を見ると、シモが吊られる可能性はかなりある。GJ以降墓に行ったのは書修商旅の4人。書修はそれぞれ狂狼だから、狩の可能性があるのは商旅。 で、5dの▲商だけど、これはやはり狩狙いかと。狩狙い以外で商を抜く意味が狼側にはない。そして今日の▲旅成功で狩は抜けたと見て、吊られそうなシモが狩騙り。 |
1260. 老人 モーリッツ 21:27
![]() |
![]() |
今戻ったんじゃ。とりあえず直近から答えていくんじゃ。 農>>1248 ここは疑った、というよりお互いに食い違うんで色が見たかったと言った方が正しいの。疑う、の一歩手前なんじゃ。商>>602老>>574とここお互いに相手の色が知りたい状態じゃと思うんじゃ。その後、互いの発言を見た結果、双方自分とはスタイル違うが白だろうという結論に着地しておる。商>>807老>>1084。互いに吊票入れておらんから |
1261. 老人 モーリッツ 21:27
![]() |
![]() |
、スタイルの違う相手は何者なんだろう?と強く気に掛けておった状態じゃ 農☆>>1249 わしはあの時点で▼修提出するくらい、修を狼視ししとった。偽占いがどこに何色出すかはそれもまた判断材料じゃと思っとったよ。わしが修を真>狼だと思うた理由は>>830>>831、わしへのつっかかり方が急で攻撃的過ぎる事もあったの。>>615占の立場を強調する癖に一番疑ってるわしに●ptいれず▼10pt。▼が完全 |
1262. 老人 モーリッツ 21:27
![]() |
![]() |
に死に評なんじゃ。これだけライン切りを主張する者が多いという事は、それでも意味はあったんじゃの。わしはラインは幻想派じゃけど 宿>>1250 一番は人物像の見えん神を吊りたい、になるんじゃよ。こんな狼居るはずがない、こんな狼いたらやだ、とか思って放置しとったら本当に狼だったで負けるのが一番悔いが残るんじゃ。だからこその>>174なんじゃよ ★農 農の選択肢の中に神吊はない、これは確定事項かの? |
村娘 パメラ 21:28
![]() |
![]() |
親不知の要らん子ぷりは異常。募)4本中3本抜いた残1本の意味 旅20:45 処理順は処刑→護衛やなかったっけ…? 狩で被占経験無いけど占縄避けギリギリ潜伏下手やで! あと2dはヤコはんの手により占誘導、無理ゲー不回避どす。 商21:11 なんでそないセットミス説推しなんwww わざわざノーコメも有りやを言っちゃうフリはんかいらしぃ。 兵非狼か…知っとった。血ィ吐き過ぎて喉痛い飴くれやす黙る@ |
1263. 農夫 ヤコブ 21:37
![]() |
![]() |
>>1261 老☆ モリは2日目から羊真よりに見ていたから木にしてはないし 3-4の行動に違和感は見ていないよ >>1262 老☆ 本日は絶対に吊らない。ジムの黒を見ても情報が増えないからね 霊判定見れるとしたら今日が最後だろう 明日は解らない。青はほぼ人決め打ってる。 狼は老-長、老-宿、年-長、年-宿、長-宿の何れかだと思うしありえると思うが |
行商人 アルビン 21:39
![]() |
![]() |
>>パメらん 推してるんじゃなくて、セットミスならへこむんですw 表じゃろくに貢献できなかったから、もし狩視されて灰なのに襲撃受けたんならすごいうれしいんです。これだけでも村への貢献ですよね。 なのにそれがセットミスだったらと思うと… 赤ログ読むのが楽しみでもあり怖くもありwww |
旅人 ニコラス 21:39
![]() |
![]() |
>>パメラ つ【飴ちゃん】 やっぱパメラの京都弁は似非だと思うんだよねーボク。関西の方は飴ちゃんって言うし。あ、本物だったらごめんね! うん…?処刑のが優先される、よね…?え? デスヨネーwww この村の強気陣営はヤコブだよねー。 |
1264. 農夫 ヤコブ 21:40
![]() |
![]() |
今居るメンバーはこの2日少なからず論を尽くしているからな 今日黒を引けるかどうかだが、黒を引けたら明日は吊っても良いんじゃねと思いはする。 長宿年老★ 狼3匹の組み合わせをどう予想する? |
少女 リーザ 21:43
![]() |
![]() |
パメちゃは歯茎かっさばいて親不知砕いて引き抜く血の雨コース…? >商 えーと、襲撃窓は狼間で共有されてるし、セットしてなかったら襲撃ミスになるから商にセットミスは考えづらいんじゃない?あたい狼やったことないから自信ないけど。 |
1265. 老人 モーリッツ 21:56
![]() |
![]() |
農>>1268 回答ありがとうなんじゃよ。 それじゃあ無効票にしかならん▼神は出さずにおくんじゃ。 残り2狼の組み合わせはもう少し考えさせてほしいんじゃよ。わし、申し訳ないが昨日寝落ちておって昨日今日の議事がちゃんと読みこめておらんでの。 わしの本心を言えば、SGにされる予感しかないしわし吊るんなら色の見えるうちに吊って狼に操作されとるライン幻想が思考のノイズじゃと気付けとでも言いたいがさすが |
1267. 村長 ヴァルター 22:07
![]() |
![]() |
只今。 >>1226宿 それがわからないんだ。>もう一匹どこ きっとどこかで何かを見逃してるか見誤ってるのだろうな。 年評価を今日は優先してだそう。 >>1245農 基本は吊方向で考える。情報が増えるし。 「まだ信用を~」については、あれは農が「狂の振りをしてる狼か」とか言っていたのの返答だから、「狂とかの振りじゃなく、ただ単に真のフリをしてるように見える」という返答だ。 偽が狂や狼のふりをしよ |
1268. 村長 ヴァルター 22:07
![]() |
![]() |
うとして振舞う時、信用よりも自分の役職誤認を狙うと思うから、信用を取ろうとする動きから少し外れると思うんだが、あの時の修は普通に信用取ろうとしてる風に見えたからああいった。 「真の可能性切れないなら斑吊り~」 あのときごたごたしてただろう。吾輩も娘精査できていなかったし、農は娘を吊りはしない感じだったから、その中なら書吊りの方が1黒見えてるし、書が人か狼か分かれば娘の情報にもなると思ったんだ。 |
1269. 村長 ヴァルター 22:07
![]() |
![]() |
「>>899書吊で白だったら」 農が「修と娘はライン的に薄い」といっていただろう。 吾輩は其処精査できていなかったが、そこを自分でも見てみようかと思ってた。 >>1249 まあそれどころじゃなかった、だな吾輩としては。 あと3dに占欠け、斑出現の時点で今日は自由だろうし、と●希望を考える優先度が低くなったっていうのもある。 |
村娘 パメラ 22:07
![]() |
![]() |
妙21:43 (詰物外れる→噛んで歯砕ける→抜け穴深過ぎて食事ままならず 詰物押し込む→歯茎から出血した経緯を知っとるやと…!?) 旅21:39 飴ちゃんは常識やけど文字数足りひん。逆に何処にモノホン要素があるねん。最近の若い連中の訛りも知らへん[似非ドン] 誤読やてへぺろ。非狩透け→まとめ誘導→偽黒の餌食、人狼あるあ…る? 他国でセットミスしてランダム襲撃で予定どおり噛んだ経験はあるCO@4 |
村長 ヴァルター 22:17
![]() |
![]() |
現状 青宿長年神農老兵 灰狼2 か。 今日は狼吊っておきたいんだよなあ。今日吊れなかったら 灰灰灰灰灰霊 に2狼だろう。 もしその日にまたリコール騒動があったら組織票が入る気がするんだよな。もし農の保護下に狼いたらヤバいんだよなあ。 |
村娘 パメラ 22:29
![]() |
![]() |
親不知シンクロとかこの村こっわ怖いわ…ニコはんおおきに! リアルに血泡吹きながら飴ちゃんメイドイン京都舐めなう 農>>1263なんでウチのイチオシ長-青が無いんやろ 商21:39 非狩透けごほんスケ上位やったから、狩狙いやなく 白いし村の白打ち枠やったから噛まれた。と予想しとるが、 何にせよ灰襲撃は素村の誉れどすえ、胸張ってどや顔しはらなアカン! ウチなんか1回しか灰襲された事ないわ泣ける@3 |
旅人 ニコラス 22:35
![]() |
![]() |
>>パメラ うーん、大阪弁と関西弁は違うくて、関西弁はたまにちゃうじゃなくて違うって言ったりするよ。ハーフトゥハーフ。むしろこってこての関西弁しゃべってる方が今時珍しかよ。因みに、ボクは関西人だから福井弁は騙りやざ。 知らんがな。面白かったんは襲撃持ち越されてた確白が狩でしかも、生存中に狩COが狼から出たことかな。他国だけど。 う?それ誰か1人でも襲撃予定先にセットしてたんじゃないの? |
1271. 老人 モーリッツ 22:39
![]() |
![]() |
読み直したら拾えた質問その他。 長>>1189 絶対とは言わんが、いる事が多いというのが経験則じゃ。確信までは至らんが、わしのGSのなかでやはり神が読めんという意味で一番黒い位置じゃ。そこからの推測じゃよ。>>1134については>>1262で宿に返した内容になるんでエコるんじゃ。 兵>>1191 喉の関係投下できてないんじゃが一応灰は見ておる。一番喉に余力のあった機能が寝落ちとか誠にすまんのじ |
1272. 老人 モーリッツ 22:39
![]() |
![]() |
ゃ…。 で、ここわしをSGにできる要素として食い付きの早さが黒要素かのと思ておったが兵への疑いは省くんじゃ。 兵>>1198 全くなかったわけではないが、長は白置きするのではなくわしにとって灰位置のまま動き回ってくれると情報拾いやすい様子見枠だったんじゃよ。白ならそのうち食われるじゃろ枠ともいう。 ここから雑感 青>>1199 わし、黒ロックの勢いで修を偽じゃと思っとったからの。初日から黒出 |
1273. 老人 モーリッツ 22:39
![]() |
![]() |
すか白出すかは、狂人の性格にもよると思うんじゃ。書にしても修にしても、初日黒出しで偽視高まれば真に護衛が付く可能性が高まる。それを嫌がる狂人もおると思うんじゃよ。>>1027で更に修に質問投げておったのは>>1132上段じゃ。占ロラ完遂の前に灰を吊る意見もあったで、修の検証要素を引き出すべきだと思うた。 年>>1209 SGのフォローは狼的ではないの。 |
旅人 ニコラス 22:41
![]() |
![]() |
>>パメラ 血吹いてんのに飴なんか舐めとる場合ちゃうやろ! >>カタリナ 違うめー。羊の皮を被った狼脳のしがない旅人やざめー。 それは一瞬考えたー。 けど、ここで偽装GJ出すメリットもわからへん。つまりはな、要約するとわからへんに行き着くねんまる@7 |
1274. 村長 ヴァルター 22:49
![]() |
![]() |
いま年精査してる最中だが、先に【▼老】と出しておく。 今いる灰で老がやはり黒い。昨日も言ったが。 まだしばらく潜ることになりそうなので。 あとちょっと年に。過去のことをさかのぼるんだが、 ★>>256の最上段って、>>236を見て言った、っていう認識であってる? |
村娘 パメラ 22:53
![]() |
![]() |
モリはんうーん…神宿兵>老年>青>長に更新かなぁ? 旅22:35 外と中の人はちゃう派なんで(キリッ 標準語しか使えん、 大阪弁すらよう知らへんからコテコテは見逃してーな! まあ標準語運用率で言うたら関西は低い方やないかな? 似非見ると微妙な気持ちにならはるやろけど、方言をまともに運用しよ 思たら何言いよるんのか通じひんやんとマジレス。 や。システムメッセでランダム表記出るんで…(遠い目)@2 |
1275. 神父 ジムゾン 22:55
![]() |
![]() |
青>>1164>>1165 質問である思考の流れとは、神>>361のチェックから2日目に3人の占い候補の一人としての認識までの書という一人の同一人物の思考の繋がりの事だと思いますが… それに関しては、2日目の3人の占い候補の一人が、たまたま、1日目>>362で自分を吊候補に挙げた人だったというだけの事。 |
1276. 神父 ジムゾン 22:55
![]() |
![]() |
逆に言うと、1日目>>362で自分を吊候補に挙げた書を気にしたわけですが、2日目、その人がたまたま3人の占い候補の一人だったというだけの事。 ですので、1日目の神>>361での書へのチェックと、2日目の書に対する考察の間には、思考の繋がりというものは何もありません。 |
1277. 神父 ジムゾン 22:56
![]() |
![]() |
神>>933では、修=狼だと考えていたので、修の言う事は信用できないけど、 書は真占の可能性もあったので、書の言う事ならまだ信用できると思ったので。 >>938修真になる理由は、農>>914で娘の白黒がはっきりしますが、それが修>>700と一致しているから。 |
1278. 少年 ペーター 22:57
![]() |
![]() |
ただいまでち。 農>>1247 進行補佐の話は1d希望の補足でち。 踏み込みの浅さ関連の評価そのものより、それがどこから来ているのか 質問を投げたんでちが、その後のやりとりからレジレジを疑ってまち。 ☆2dしもんの対リーザ行動って仮決定反対のことでちかね?ここは ポーズというよりは普通に反対しているように見えていまちた。 |
1279. 少年 ペーター 22:58
![]() |
![]() |
また、ボクがレジレジに★投げたのは「神評をどこから読み取ったか」 という疑問に対してであってポーズ疑惑に対して投げた訳ではないでち。 >>1249 真切ったクラらん、しすたーに対して●希望してもしようがないので 出してまちぇん。 |
1280. 少年 ペーター 22:58
![]() |
![]() |
レジレジ> レジレジは「こっちから行く」と言いつつ「そっちから来い」という 態度取ってるのでそう言われても信じられないんでちよ。 ボク1d、2d、3dとレジレジに質問しているんでちよね。またレジレジを 「放置」としたこともないんでちが、「放置枠」に居るとして★も 投げないと評した。また「話したい」といって投げてきた質問に反応 しても気づかず、灰をどうみるか見たかったからスルー。 |
1281. 少年 ペーター 22:58
![]() |
![]() |
片やレジレジの方からは、こっちに3d>>794まで★来ず、にも拘らず >>836で★投げず評されまちた。ボクに歩み寄って、理解しようとする 視線をぜんぜん感じなかったでちよ。 |
1282. 少年 ペーター 22:59
![]() |
![]() |
↑あ、★投げず2回言ってる。他意はないのでち。 尼老ラインの話なんでちが、しすたー>>651で神を度外視した希望出し、 仮決定確認>>651でも「モーリッツさんをどうにかしたい」としている。 灰吊りあり得る展開で、ワンチャン吊られる危険性のある反応って 逆に非ラインだと思いまちた。 ☆そんちょ>>1274 あってまち。それを受けての発言でち。 宿帳読んでくる~ |
1283. 青年 ヨアヒム 22:59
![]() |
![]() |
レジーナ見てきた。 >>961で兵白浮上は良いんだけど、>>1032でいきなり長を超えて最白はびっくり、>>1205で白打ちまで言ってるのね。 ★ここ兵の白打ちまでの思考過程教えて。>>1219で反応の瞬発力・疑い方が狼らしくないって具体的にどの辺?後今どう見てるかも教えて。 |
1284. 老人 モーリッツ 23:02
![]() |
![]() |
灰雑感 宿:率先してのリコールなど、感情に走って動いているところが見られ人要素。>>957も人っぽいの。>>1227上段、傲慢さは自分(村)が正しいという意識から発生しやすいんでここも人要素じゃ。年との殴り合いが見れたら、期待しとる 青:わしの思考のエアポケッター。何故か考察読んでも印象が抜けていく。淡々と考察落としとるの。村長も見て欲しいんじゃ。>>1057下段の感情は人っぽく感じる 神: |
1285. 老人 モーリッツ 23:02
![]() |
![]() |
エコるんじゃ 兵:触らないんじゃ。吊り希望も出す気はないんじゃ 年:初日からわしへの白視が印象的じゃの。思考の流れとしてはわし的に追いやすく、ここまでの違和感も少ない。決定周りのあっさり加減が若干気になるが、これもスタイルなのかの。村から黒視されとるわしに擦り寄る意味を感じんので、普通に思考タイプが似とるんじゃろう。わしとは違って宿に疑いを持っておるんで、ここの遣り取りに注目したいんじゃ 長 |
1286. 老人 モーリッツ 23:03
![]() |
![]() |
わしが長へのハードル上げ過ぎて評価が辛くなっとるのかのう。4dまで修真の目を持っておる>>975>>976という自分の方が悠長>>1189じゃないかのう。この辺り慎重派かと思うんじゃが、わしへの黒の取り方が雑なんじゃ。>>990に対してわし反証しとるが、>>1189最下段、>>1033で反証を求めておるのにまったく反映した様子無くもう一点黒追加!な態度なんじゃ。ここまでの人物像からは違和感じゃの |
1287. 青年 ヨアヒム 23:05
![]() |
![]() |
★宿>後長のGSが徐々に下がってってるんだけど、恐らくおいらと兵がGSあがった所かなとも思うが、>>1211老はどっからきたの。後長でGS下げてる理由って他にある? 神>>1275 了解、●娘って結局わかった?そこが一番重要なんだけど。 |
1288. 神父 ジムゾン 23:07
![]() |
![]() |
神>>1076で前振り無く修書が狼狂予想…に関しては、神>>1076の時点で修書のどちらかが狼である事は確かだが、残りは真占or狂なので、修書の白黒予想と言うならわかるが、修書の狼狂予想と言うと変ですよね。 神>>1076は、夜明けが近づいてたので急いで発言したのは覚えてるが、アンカーで引いてる旅発言を狼狂どちらかという目で見てた時に書き始めたので(急いで)、その結果、間違えたんだと思う。 |
1289. 青年 ヨアヒム 23:09
![]() |
![]() |
老>>1285 長自身、修とはばっつり切れてるし優先度低い。 まぁ、しろと言われればするけど今日は時間の兼ね合いもあってちょっと出来ない。 と言うか、おいらの考察が印象薄いって言いつつ、長の考察をしろって言うけど、それも薄いって言われたらたまったもんじゃないし、何がどう薄いのか言ってくれる? と言うか、それくらいなら対話しようと★くらい投げないもんかね。 |
1290. 老人 モーリッツ 23:11
![]() |
![]() |
>>1189後はわしを悠長と評しておる下段じゃが、人物像の読めん神を吊りたいというわしのスタイルはここまでずっと継続しておるものじゃ。翌日灰噛みも考えられた状況で、今日の希望出しを決定させる事は不可能じゃ。今日になった>>1262ここで変更の可能性も見ておるのが見えんかのう。 今日は【▼長】で提出するんじゃよ。 |
村長 ヴァルター 23:12
![]() |
![]() |
神狼ではないのかなあ。 いやまあこんな狼いねえよは同意なんだけどもね。 神を白くは見れないだろうから、白取りでやってったら神が余るのは当たり前だしなあ。 神黒いような気がするんだがなあ。でも発言じゃあちょっと自分としても神だからこんなんなのかなあという結論から抜け出せもしないし。 状況から詰めていくしかないんだよなあ、神狼の場合。 |
1291. 老人 モーリッツ 23:15
![]() |
![]() |
青>>1289 考察が薄いという意味じゃないんじゃよ、そういう意味に取っておったらすまんの。特に引っかかる点がないという意味で、良い意味での印象が薄いじゃ。明日以降にでも読めたら嬉しいんでお願いするぞい。 じゃあ、対話しようかの。 青★今一番黒く見てのが誰かと、白く見ておるのが誰か出来れば理由もつけて教えて欲しいんじゃ。 |
旅人 ニコラス 23:17
![]() |
![]() |
>>パメラ まあ、関西弁はイントネーションが命だからねー違うって使ったときもイントネーションが他と違う。…めいびー。まあ、ちゃうの方がようけ使うわな。 まあ、京都弁は専門外なのでさして気にならない。言わはるとかの「~しはる」は京都弁特有やんね。 まあ、京都弁は独特なんも多いから。福井弁も「~しねま!」は「~しろ」やけど他県民とかからしたら「死ね」って聞こえるからなぁ~(´ワ`) |
1292. 神父 ジムゾン 23:20
![]() |
![]() |
宿>>1170 ”説得を頼む”というのは、神>>1115に関しての発言と思いますが、説明と説得の違いがよくわかりません。 僕としては、神>>1115でなぜ老黒かを、 4日目の議事録に基づく範囲で自分なりの最大限で説明していますが、 このステートメントを、 ”4日目の議事録に基づく範囲で自分なりの最大限で説得していますが” |
1294. 青年 ヨアヒム 23:24
![]() |
![]() |
ペーター 年>>1082は>>355で村の進行を気にかけている感じはモリと一緒、って事はモリは村の進行を気にかけてるんだよな? 【村の進行を気にかける=村の進行を自分の意思で思うようにする】が何故一緒に見えるのか。 ★長の手繋ぎは色を判断してやろうと言う部分が含まれてないって、”やだ”って言っても良いとまで言い切ってるんだが、どう見たらそうなるんだ。 ★>>925の事も答えてくれ。 |
1295. 神父 ジムゾン 23:28
![]() |
![]() |
宿>>1170 神>>1138の3)のお返事は、当時「宿の僕に対する発言をどう思うか?」と数回聞かれてましたが、それに対し、この雨の止まぬ村の神父としてどう答えるのが良いか、僕なりに考えた上での発言なんですけど。@6 |
老人 モーリッツ 23:32
![]() |
![]() |
修とわしのラインについてみんなが使う喉が勿体ないんじゃ。わし吊られた方が、皆の視界が晴れるんじゃろうなと思うとマナー違反と思いつつも▼老でいいんじゃね、と思えて仕方ないんじゃー。 |
1296. 農夫 ヤコブ 23:32
![]() |
![]() |
ふーむ。 手繋ぎを嫌う年に老は手を繋げに言った >>574 >>575 同じく長も年をフォロしている >>1212 組み合わせは青神抜いたら老-長、老-宿、年-宿、長-宿 >>1284 >>1285 >>1285 白いな。神長として▼長本日通りそうもないし 仮に神長吊ったら手詰まり。商襲撃もあったし老は白なのか? |
1297. 村長 ヴァルター 23:33
![]() |
![]() |
年 >>1282 ありがとう。 年で最初に目に付いたのは>>256上段。 ちょっと説明がしづらいんだが、この発言、というかつぶやきでさらっと同意を示せるあたりに非狼感を感じた。 判断用の対話でもなく、ただの灰の一発言にただ単に「同意する」っていう内容に。 灰の発言を見るときに、「その人物の判断材料としてみる」というのと「(人物判断に関係なく)内容自体に同意できるかどうか」という意識も見えて。こう |
1298. 村長 ヴァルター 23:33
![]() |
![]() |
いう風なのは吾輩情報手探りの村要素と思うのだ。 次、年の考察は割と理解の姿勢からはいるね。>>260 あと>>270は村の進行を考えていると思ったぞ。 灰考察は徹底して観察→提示といった感じ。 このやり方って、説得力的な物が弱いのだよね。「自分のみたままを、そのまま周囲に伝える」というやり方だから。まあこれは考察スタイルの話だからこれだけでは白黒要素関係なく個人要素。 ただこのやり方、狼とし |
1299. 村長 ヴァルター 23:33
![]() |
![]() |
て作為入れてやろうとすると違和感が出やすいんだ。「年の見たまま」を加工しなければならないから。 こういうタイプが狼の場合、周囲の白を懇切丁寧に説明して自分の位置をGS上位に置いて炙れた人物を狼として吊るって感じだと思うのだが、年はそこまで位置あげしている人物いないよな? むしろ今は宿にロックオンをしている。宿の黒と自分が感じた要素を「提示」していっているね。 しかし、その中でも>>1184のように |
1300. 村長 ヴァルター 23:34
![]() |
![]() |
>>1184「その点は狼として不可解」 と別角度から見ることも忘れていない。 ずっと多方面から「観察している」からだ、と思うのだ。 ちょっといろいろ長くなったが、こういった風にずっと継続してある年の判断姿勢が、吾輩には人のように思える。 |
1301. 青年 ヨアヒム 23:39
![]() |
![]() |
☆老>>1291 えっと、シモン抜かしで良いかな? 白いのは長、黒いのはライン的にも単体的にもモーリッツだと思ってるよ、次に宿。 長白についてなんだが、老>>1286見てても長への疑い返しになってると思うぞ。 老反証見たが、長の論点は商に対しての硬さと長への柔軟さの違いだろ。 疑いの強さで黒視を決めている感じを黒いと言ってるのに、疑いの強さを如何に言ってもそりゃ長も印象変わらんでしょ。 |
1302. 青年 ヨアヒム 23:44
![]() |
![]() |
理由は考察に入れてるからそっちで見てくれー。 老黒視>>1199>>1200>>1214 宿>>1018>>1019 長は4dの序盤から、修狼が確定した段階で切った。もう一回明日見る。 |
1303. 宿屋の女主人 レジーナ 23:47
![]() |
![]() |
戻った。時間足りぬ 年には焦りが見えないんだ。淡々としっかり物を見て行くのは伝わる。 が自分の黒いと思ったところを殺しにかかったり、白いと思ったところを庇い上げようという気概が感じられない。 前者が今私に来てるのかな、くらいか。 他者を簡単に信用しないのは性格要素もあるが、6dこの時点で後者の気配が感じられないのが黒要素。村が敵なのは狼だけだ >>★年 で、これへの反応欲しい 暫定【▼年】 |
宿屋の女主人 レジーナ 23:48
![]() |
![]() |
>>1281 そうか…そう感じられたのは年の色関わらず落ち込むわ。申し訳ない。 対話がちっとも上手くならない。頑張らねば 相性悪いね私ら、というのをふつふつ感じる。詰め寄るのが二日ほど遅かった もう遅い、周りの白が固まってきて消去法的にここが狼だになってしまった。 分かり合えないのなら分かり合えないなりにやりあおう。 ペタ村ならまじすまんの |
1304. 老人 モーリッツ 23:51
![]() |
![]() |
青>>1301 回答ありがとうなんじゃよ、兵は触れんで良いぞい じゃあ、わしを吊って皆の思考リソースからライン幻想取っ払った方が視界晴らしになるのかのう わしが長へのハードル上げ過ぎておるのかのう。長はSGに飛びついた感で、黒取りが雑に見えるんじゃ。明日以降、それも考慮に入れておいてくれたら嬉しいの 修真は早い段階で切っておった故のものじゃよ。>>1200も>>1272>>1273で触れておる |
村娘 パメラ 23:53
![]() |
![]() |
バンバンうまい性格考察を見かけると、狼の考察と思うウチ。 長青に見えてしゃーない。これ恋かいな。 そやかて青は萌えへん…いや、長と青は村総攻の総受…もっえ燃えるで! 旅23:17 (似非京女という触れ込みやってんに本場の近所の人にマジツッコミされるて、何の試練?) 正しく(?)人に使いはったらアカンのはしにね(ま)らしいねぇ。1へぇ へー遭難の人もあれ大阪弁やなくて似非関西弁やと思いますけど@1 |
1305. 青年 ヨアヒム 23:56
![]() |
![]() |
宿の返答が聞く前だが、いきなり老GSが最白は、理由も無くいきなりで切れてるのかと思ったが、GSじゃなくて人らしさか。 うーん、>>957ラインは幻想、どうとでも出来る。って所からラインは関係ないとしてなんで人っぽさで最白の老が、考察含めると最黒になるんだ?★宿>ここ説明お願い。>>1205状況とか考察に歪みが出てる箇所ね。 |
少女 リーザ 00:00
![]() |
![]() |
パメちゃは801キリ番ゲットおめでとうなの(強調) そう言えばパメちゃって777も踏んでるのよね。豪運なの。 色んな方言しゃべる子供達を一緒に遊ばせてると、関西弁が他の子に移るらしいのよ! |
1306. 青年 ヨアヒム 00:01
![]() |
![]() |
対話終わり? いや、老白なら今日吊られるともうミス出来なくなるの分かってる? ★長狼としてもう1人の狼は誰だと思う? と言うかここまで来てこの観念が狼に見えて仕方無い。 |
1307. 村長 ヴァルター 00:04
![]() |
![]() |
>老 >>1004「>>441辺りからなんか黒塗られとる?~」そこは吾輩的には「商は老を怪しみだした」という風にとっていた。 遅ればせながら返答すると、妙の>>476は「防御感」ととってるのであり、「黒塗りではない」。娘は確かに「黒塗り臭?」といってるが。 >>238は「スタイル確認」であってる。 あと>>1005「この確認から黒塗り集は感じん」黒塗りを感じたかどうかじゃなく、気持ち悪いと思ったの |
1308. 村長 ヴァルター 00:05
![]() |
![]() |
に吾輩の正体を気にするそぶりがなかった、というのが吾輩の言いたいことなのだ。 >>1177でも言っているだろう。 >>1271は返答ありがとう。神は「相対的に黒」なんだな。あと>>1262も見た。吾輩的にもそれはすごくわかるぞ。 だから神狼として、奴を黒と思って吊るなら、状況考察で突き詰めるか、残りの灰の白を固めるしかないんだよ。神の発言では難しいし、邪念が入るから。 |
青年 ヨアヒム 00:05
![]() |
![]() |
あ、で襲撃なんだけど普通に兵でよいと思うんだけど。 兵がヤコ護るかどうかは判らないけど、今日老吊れるなら明日明後日で宿神長どれか1人吊れば勝てるけど、もしヤコGJだされるともう1人吊らなきゃ行けない。結構それだと厳しいかもー? |
1309. 老人 モーリッツ 00:05
![]() |
![]() |
農☆>>1264 神を視界から投げ捨てた場合、他に一番あり得るのは長兵かと思っておった。兵に触れる気がない今、長の色を見ないと分からないという結論に達しておる。 |
1310. 少年 ペーター 00:06
![]() |
![]() |
☆青>>1294 まさかの総通じてない状態。 ・自分中心に「進行を気にかける」か、他人中心に「進行を気にかける」かの差でち。 ・「含まれていない」ものが警戒対象。村長のは「含まれている」でちよ。 ・>>925については>>1083で答えてまち。Yesでち。 |
司書 クララ 00:06
![]() |
![]() |
おじーちゃんは狼DA!老年長兵には黒出せないな~~ってはずっと思ってたYO その内兵は狩だから間違ってたたた。なんとなく村長白かなって思い直したし、老年修-羊で提出しちゃう~ 次点で長かな~(弱気) |
旅人 ニコラス 00:07
![]() |
![]() |
>>パメラ よくリアルで言われるセリフ。 『たまに冗談通じひんよな。』 へぇ、そうなんや…知らんかたー。 この前がっこーでうっかり『はよしねま!』って言って呼び出されかけたあぶねぇ…。 まあ、正直似非が否かなんて関西弁とか所々イントネーション聞かなわからんとこあるしなぁ…。 >>クララ お、クララは東北勢なんか。 ボクのデビュー戦とかほとんどの人が再戦な上に東北勢で孤立してたん(´△`)@5 |
1311. 老人 モーリッツ 00:09
![]() |
![]() |
>長 序盤の感触では長の正体は多分人、終盤まで噛まれるか違和感なければ放置という扱いだったのじゃ。昨日今日の黒取りが雑に感じられたんで神と兵を放り投げた結果▼長という結果になったのじゃよ。@3 |
1312. 少年 ペーター 00:11
![]() |
![]() |
宿>>955吊るのは絶対→▼書と言う流れ、農>>950でヤコび~偶数進行に言及 してるのを受けた発言には捻じ曲げを感じまちた。 ☆宿>4dあたりから老上げようと思って頑張ってるんでちけどなあ…! とりあえず希望だけ先に【▼宿】 |
1313. 青年 ヨアヒム 00:12
![]() |
![]() |
年>>1310 上段:なるほど自分中心に進行を気にかけるとかそう言う発想が無かった。自分のやりやすいようになるのか、って意味な。そしてその一点で一緒、って判りにく過ぎるが、言ってる意味は判った。 中段:おいらの打ちミスだ。娘に対して、『”やだ”って言っても良い』とまで言ってる、色判断してやろうって気があるように見えないんだが。どう見たらそうなる。 下段:見落としすまん。 |
1316. 老人 モーリッツ 00:22
![]() |
![]() |
青>>1306 がっつり対話する喉無いんじゃよすまん…。 わし吊になったらもうミスできんぞ、とは念を押しておくつもりではあったがこれだけ多くの者が修からわしへの切りに喉と思考リソースを裂いておる。これ、わしが今日吊られなくともずっと続くんじゃろ。それこそ、村にとって不利益なんじゃ。 ☆長が黒だった場合>>1309いまここ。なんじゃよ。一番は神じゃが、もう一度洗い直して考える必要は感じておる。 |
旅人 ニコラス 00:23
![]() |
![]() |
>>クララ 悲しかったよ…まあ、始めたの最近なんだけどね。いつからだっけ。……去年?いや違うかな……わからん。まだ年越ししてないような気がしなくもない。 待って、クララそれどゆ意味…?(冷や汗だらだら はぁとって可愛いけど…可愛いけども!! |
少女 リーザ 00:25
![]() |
![]() |
なんかこの局面に来てモリじいが人のような気がしてきたの…。うーん、修長青-書でバーンかなぁ…。パメちゃにだいぶ影響されてる気がするけどw >修 あたいもリデちゃのラジオちぇきしてるのよ!お便りストックあるならぜひぜひなの! >旅 なんか感情表現しやすいからとか分析されてたよーな。方言トークがコア過ぎておらぁこなんねぇよなの! |
1317. 宿屋の女主人 レジーナ 00:26
![]() |
![]() |
兵の白上げ+★青>>1283返答の為に【非狩】させてくれ。喋りにくくてかなわん。 兵を狩視してた。だから兵真狩だと思ってるよ。 老商は非狩取った。年も微非狩 2d斑出てないし霊護衛は無いと踏む。んで羊護んないのはシモンだろうと。 んで4dの反応がララ守って羊抜かれた狩だと思った。 LWにしては>>863>>872で確霊に噛みつくのはおかしく、 攪乱狼にしてはSGを作る動きではない(後述)。 |
1318. 少年 ペーター 00:26
![]() |
![]() |
青>>1313中段、そんちょの他部分から、判断姿勢の強さ取ってるからでちよ。 警戒してるのは「特に反芻せず受け入れる」行動なんでち。 そんちょ。 4dから継続的に老黒視も>>1033反証受付、>>1154で神についてのアドバイスを 行っていまちが、ここの最下段からも、「少なくとも自分自身は」聞き入れ 体制を作ってることが示唆されまち。これで不自然な塗り方をすれば自身が 黒ずむような準備をわざわざ |
1319. 宿屋の女主人 レジーナ 00:26
![]() |
![]() |
「村人シモン」として動いている。 ☆青>>1283 シモンは黒塗れるタイミングで「自分の納得どころ」見えると手を引く。 >>558>>802。んでそれが宿>>1219 SGを作る動きじゃないという評価。 ☆青>>1287 >>1211老どっから来たのはようわからんのでkwsk>>1305見るに勘違い? 長はうん、相対的に下がってる。あと強いて言うなら私が狼でやる動き(※ただし生き延びれず死ぬ |
1320. 農夫 ヤコブ 00:26
![]() |
![]() |
>>1314 神☆ >>260 で年は手繋ぎ系を警戒しているが >>574 >>575 で老は手を繋ぎに行っている ラインを結びに行ってるって事はそりゃ狼同士じゃねーんじゃねーかね かつ、今日の希望 ▼老濃厚でライン切りなら兵農宿当たりが疑っている▼年にしたほうが・・・ 老年同士で互いに吊り上げたほうがライン切りになっての生存率が少しは上がるんじゃね さて、全員希望出てないけど本一でいいか |
1321. 宿屋の女主人 レジーナ 00:27
![]() |
![]() |
だからアンテナ張ってるので一歩下がる。 神>>1292 村に自分の声を届けたい気持ちが足りない。根拠を挙げるだけでは足りないんだ。 神>>1295 ジムとしてでなく、あなた自身の言葉が聞きたかった。 私はあなたを「真面目にやってない」と決めつけて「ふざけんな」と思っている。出している。 不愉快だとか怖いとか、そういう言葉を我慢しているのならそのまま出してほしかった。てか出してくれないか。 |
1323. 村長 ヴァルター 00:31
![]() |
![]() |
>>1311老 うんいやそれもわかってるんだけど>終盤まで噛まれるか違和感なければ放置 ならなぜ「気持ち悪い」と思った時に違和感を拾わなかったのか、とか。 あと>>1286「わしが長へのハードル上げ過ぎて評価が辛くなっとるのか」 ハードルが上がってるのと、「長がしている老の黒上げ」は繋がらないのではないかとか。 >>1290「わしのスタイルはここまでずっと継続」 これでいっている黒要素には「継続 |
1324. 村長 ヴァルター 00:31
![]() |
![]() |
性」は含まれておらず、老の意識が状況と剥離しているのを言ってる。 「今日になった>>1262ここで変更の可能性も見ておるのが見えんかのう」 いや、悠長さを黒要素と吾輩が取ったのは昨日の段階だろう? 年は老を白気味と思ってるのだよな?>>1312 吾輩の出した老の黒要素どう思った? |
旅人 ニコラス 00:35
![]() |
![]() |
>>リーザ へえ…そうなんや…関西弁恐るべしやな。 方言トークが楽しいてしゃーない。 そういや、親友が博多弁好きやねん!!って言った直後に近くにおった先生がなんばしよっと?って言って2人でぼーぜん。 なんばしよっとは初歩中の初歩だよね( >>リデル 仲間落ちてきたらせえへんの? なんでなんやー!!@2 |
1325. 老人 モーリッツ 00:38
![]() |
![]() |
長>>1323 探ってきておる気持ち悪い触り方は、別に違和感じゃないんじゃよ。ただ相手を探る行為じゃ。そこで長は別に、要素を上げたわけでもないのに、要素取る必要ないんじゃ。今日神を吊ればと言ったのを悠長さとして黒要素取ったんじゃろ?神吊りたいのスタイルは変わらずじゃよ? >>1262この後でわしの吊希望出てるんじゃ。それが>>1274反映されてる様子がないのうと思ったんじゃよ。 @1決定用じゃ。 |
1326. 農夫 ヤコブ 00:42
![]() |
![]() |
結局▼老とか▼年とか出す人はいるけど3狼出す人いないのかね? 単体で出されてもあんま有効票として取り上げにくいな 今のところ僕は老-宿か年-宿かなぁと思ってたり ヨア、モリは方向性見えるけどヴァル、レジ、ペタの3狼と言うか疑い方法が急に失速して見えるな 取り敢えず第一疑いだけだして思考隠しにみえるしな。 |
1327. 青年 ヨアヒム 00:43
![]() |
![]() |
宿>>1319 返答ありがと。 ちょっと狩り周りは今の時間じゃチェックできないからまた確認する。 兵狩人だった以上、>>961の白要素は消えたから今の状況聞きたかったんだけど元から狩視してたって事ね。 老に関しては、そう勘違い>>1305が正。 |
1328. 神父 ジムゾン 00:49
![]() |
![]() |
農>>1320 お返事どうも。前半のその程度の事では、ラインを結びに行ったとか行ってないとかの判断の根拠にはならないと思うけどなー。そうなるとそれは根拠にならないので、老−年の可能性も残した方が良いのでは? 年>>1322 Tnanx so much. Could you tell me with the reason for that ? (てかなぜ英語…?) |
1329. 神父 ジムゾン 00:50
![]() |
![]() |
宿>>1321 今はrpをやってるので、僕の言葉はepで、と思った。「真面目にやってない」に関しては、そう言われても仰る通りで、弁解の余地はなく、仕方ないと思います。基本、ぼくが悪いと思ってますので。最後に、もし不愉快とかの言葉で僕が返してたら、空気は本当に悪くなると思うので、それは言わない選択でした(です)。 |
1331. 宿屋の女主人 レジーナ 00:50
![]() |
![]() |
老は迷い方が実に人らしい。商つついて反発しあって希望挙げてぐるぐるした末手を引っ込めたり、神に触りたくないですう…って案に匂わせつつもなかなか強く出ず、んで結局爆発するとことか。 目についたところに飛びついてしまって視野を広く保てない。 しかしやっていることは「モーリッツらしさ」から飛び出ない。 で客観的に見たときにモーリッツの人らしさは白要素とは言えないもの。 |
1332. 宿屋の女主人 レジーナ 00:51
![]() |
![]() |
言ってしまうと「易きに逃げる」方向だから。 結局自分がどうしたいか、それが見えない。 が昨日今日夜明けらへんの感想。 今日のモリは白いと感じる。 モリは素直に自分出す。偽るタイプではない。 で>>1262>>1265神の処遇への懸念 >>1304自分白起点での明日以降の話が出てくるのは白い。 |
1333. 農夫 ヤコブ 00:51
![]() |
![]() |
【本決定 ▼モーリッツ】 ヨアの正式な希望出てないけど▼老▽宿 と言うかこの終盤に3狼予想出さないヴァルとか能力的に確かに黒いと思った。 希望とライン見るとレジーナも黒いな 農→宿老 青→宿老 年→宿? 兵→?? 長→老? 宿→年? 多分今日吊られなくて明日明後日以降老は吊られる様な気がするし判定で確定させるよ |
少女 リーザ 00:51
![]() |
![]() |
>修 えええ!あたいの墓下での楽しみがー!迷える子羊達たちがー! >娘 方言好きな人多いよね。あたいは京都弁が結構好きかもなのよ。 ヤコちゃ宿結構疑ってるのかな…?凄まじい数のラインの組み合わせ検討したんだろうなぁ、本当にお疲れ様なのよ…。 神>>1328(てかなぜ英語…?)←こっちのセリフなのよ!(カナディアンバックブリーカー) |
1334. 少年 ペーター 00:54
![]() |
![]() |
>>1324 芯は「気持ち悪い」のに「長の正体が気にならなかった」とのことなんでちけど、ボクもモーリぃに気持ち悪い評を頂いてまち。元の発言見つからなかったんでちけど、おそらく気持ち悪い評=覗かれている、という感覚なのではと思ってってああもう本決定出てるし… |
1336. 農夫 ヤコブ 00:56
![]() |
![]() |
やはり、決定までに狼予想やそれに類する思考が見えている人はなんとなく評価を高く見てしまうね そういう点ではモリ、ヨア・・・特に今日▼長と言ったモリは大胆でなんかぐっと来るもの感じて心揺れた ただ、今日以外を見ると黒く見ているのは今まで言って来た事で、最後の最後に信じきれなかったのは僕だ 村人ならすまんね。 |
村娘 パメラ 00:58
![]() |
![]() |
えーそこなんかいっ▼長▽青 シモはん色々言うたけど狩やったしチャラで(カリッ 修00:01☆人間にしか見えん。外しとったらMVP老票は確実かなぁ 妙00:00 不憫枠No.1な自信あるえ!鬼畜ヤコはんにEPで受塗ったる 宿>>1317 その勢いで狼も当ててーな!…兵は確霊鉄板やなかった? 娘12:14はきっとミスリーしよるウチpgrて意味やから! 明日はボチボチまともに議事精査しいひんと…@0 |
1337. 青年 ヨアヒム 00:59
![]() |
![]() |
宿>>1331>>1332 ん?? >>1205老は人らしいが、ここは狼なら作りこめる、しかし人らしい狼は状況なり考察に歪みが出るって言う事で。老は最黒になるんだよな? だからその考察と状況の歪みを>>1305で聞いてるんで教えてくれ。 |
1338. 宿屋の女主人 レジーナ 00:59
![]() |
![]() |
神>>1329 ありがと。なんかそれ聞けてすごい嬉しいや。色々ごめんね。 【本決定見た】むう。 ★農 モリ白だったら神吊らんのか? モリ黒→神白は分かるがモリ白じゃ神の色分からんという意味で反対。 ☆農>>1264 年神or年長。年長でパーティバランスどうなんだと考えていこうとしてる |
1339. 神父 ジムゾン 01:00
![]() |
![]() |
兵>>1258 もしホントに狩人なら、今晩、農を護衛しといてくれませんかねー。そうでないと、明朝、老の白黒がはっきりしないので、明日から、LW探しに行けないんですよ。【本決定了解】@0 |
1340. 農夫 ヤコブ 01:00
![]() |
![]() |
ヴァルについては昨日今日聞いた斑を吊るかってのがどうもしっくり来ない。 割りと相手の性格や情報を集めて性格判断しているのに、何の為の情報収集だったのだろうと で、占以外で使うのかと思ったら3狼がここまで出てこないのはそれこそ長が悠長なんでは無いか?危機感なくね?とか思える。 とは言え、それでも白い部分は大きくそれ故の失望という意味では僕もモーリッツと同じかもしれないな(@0 |
旅人 ニコラス 01:04
![]() |
![]() |
あ、ほんとだレジいたんだった。 レジごめん。ボク記憶力辺りが弱いから…ごめんね。まじごめん。 ごめりかして謝るから(←うざいだけ この前もノーガード村でいきなり占いCOしちゃった上に人外詰ませちゃったやつだから…(←妖狐COさせた上に最初の占いで黒引いた) レジはあれだよね。 素敵なお嫁さんになるよ。@0 |
1341. 宿屋の女主人 レジーナ 01:05
![]() |
![]() |
☆青>>1337 んーなんか違う。 人らしい素白い(やってることが村利)狼は歪めないと死ぬ、 人らしい素黒い(モリモリみたいな)狼は歪めなくても白くなれず死ぬ。 人らしい、で勝負する狼は村人より白くならないと勝てない。 歪む原因は白い所を落とすときに見える。 状況が歪む=なんでお前最後まで残ってるの? 考察が歪む=村GS上位灰への当たり方が変わる。黒視のきっかけを作り村を煽る。 |
1343. 青年 ヨアヒム 01:07
![]() |
![]() |
【本決定了解】 うーん、宿白かとも思い返したが>>1331>>1332は返答待ちとしても>>1338が微妙だな。 ★そんなに神吊りたいなら▼年じゃなくて▼神で出すべきじゃね? それとも▼老だと判定では見えない部分が、▼年なら白黒どちら出ても判断出来る何かがあるって事か? |
1344. 村長 ヴァルター 01:07
![]() |
![]() |
【本見た】 >>1325 ああ、それか。 >>1274で希望出したのは灰見て老が一番黒く、他が白く見えてるからだな。 >>1334 見て来た。>>565で言ってたな。あれは「なんかワシの思考読まれとる」から見透かされてるようで気持ち悪いだと思うぞ。 吾輩のは「距離感」といってて微妙に違わないか? |
1348. 宿屋の女主人 レジーナ 01:11
次の日へ
![]() |
![]() |
青>>1343 だってヤコが黒出したら吊ろうかなあて言うたもん… もうバレバレでしょうがジムが村でも吊りたいんです憎しみ通り超えて愛です ▼神出しても通らんのでしょ…したら黒いとこ上げるわ |