プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 エピローグ 終了
mode : 人人 狼狼 墓墓 全全仕立て屋 エルナ は 村長 ヴァルター に投票した。
少女 リーザ は 村長 ヴァルター に投票した。
ならず者 ディーター は 村長 ヴァルター に投票した。
シスター フリーデル は 村長 ヴァルター に投票した。
村長 ヴァルター は 行商人 アルビン に投票した。
パン屋 オットー は 村長 ヴァルター に投票した。
行商人 アルビン は 村長 ヴァルター に投票した。
農夫 ヤコブ は 村長 ヴァルター に投票した。
羊飼い カタリナ は 少女 リーザ に投票した。
旅人 ニコラス は 村長 ヴァルター に投票した。
青年 ヨアヒム は 村長 ヴァルター に投票した。
負傷兵 シモン は 村長 ヴァルター に投票した。
少女 リーザ は 村長 ヴァルター に投票した。
ならず者 ディーター は 村長 ヴァルター に投票した。
シスター フリーデル は 村長 ヴァルター に投票した。
村長 ヴァルター は 行商人 アルビン に投票した。
パン屋 オットー は 村長 ヴァルター に投票した。
行商人 アルビン は 村長 ヴァルター に投票した。
農夫 ヤコブ は 村長 ヴァルター に投票した。
羊飼い カタリナ は 少女 リーザ に投票した。
旅人 ニコラス は 村長 ヴァルター に投票した。
青年 ヨアヒム は 村長 ヴァルター に投票した。
負傷兵 シモン は 村長 ヴァルター に投票した。
行商人 アルビン、1票。
少女 リーザ、1票。
村長 ヴァルター、10票。
村長 ヴァルター は村人達の手により処刑された。
少女 リーザ、1票。
村長 ヴァルター、10票。
村長 ヴァルター は村人達の手により処刑された。
少女 リーザ は、旅人 ニコラス を占った。
旅人 ニコラス は、農夫 ヤコブ を守っている。
次の日の朝、パン屋 オットー が無残な姿で発見された。
現在の生存者は、仕立て屋 エルナ、少女 リーザ、ならず者 ディーター、シスター フリーデル、行商人 アルビン、農夫 ヤコブ、羊飼い カタリナ、旅人 ニコラス、青年 ヨアヒム、負傷兵 シモン の 10 名。
910. 農夫 ヤコブ 01:15
![]() |
![]() |
[…は玉葱を撫でている] 農「三五郎、そんちょのことなんだが…」 玉葱三五郎『ヴァルター殿? 良き者でござったな。ヤコブ殿も裏金貰ってほくほくでござる』 農「こら、裏金のことは言うな(シーッ)」 玉葱三五郎『なら拙者はもっと良い土に引っ越したいでござる。それとあれとこれと…(延々と続く)』 農「……。」[…は鍬を振りかざした] 【ヴァルターは人間だった】 続いてる時点で出す必要ないけど一応 |
木こり トーマス 01:18
![]() |
![]() |
ふむ。やはり続いたか。 オットーにヴァルター、お疲れだ。 とりあえずこれでも飲んで精をつけるがよい。 つ[マムシ酒] 村長には違法献金云々の罪で、漢スペシャル♂の刑もプレゼントしようぞ。 |
村長 ヴァルター 01:20
![]() |
![]() |
>>木こり トーマス 01:18 だ、だめっ 吾輩にはディーターっていう… そもそも吾輩が法律であり吾輩がルールなのである 吾輩以外は全員吾輩の都合で人狼なのである!!(まがお |
915. ならず者 ディーター 01:21
![]() |
![]() |
酒は心の鏡…選んだ酒で本性が知れるのさ 深く考えず好きな酒を選んでくれ あ?持ち込み…? いや別にいいが… [白鶴] 有名どころだなoO(ド直球な白アピきたー) 【負傷兵は人間】 |
916. 農夫 ヤコブ 01:22
![]() |
![]() |
長狂確定。そして襲撃はオットーか。俺もうただの確白だし食ってくれても良かったのに。 さぁ今日は皆頑張って考察してくれよ。 議題 ■1.ディーターとリーザ、どっちが真占でどっちが狼? □2.長者? 者長どっち? 結局昨日考察出せなかったんで、俺も今日こそは出すぞ… そんちょ、オットーお疲れ様。墓温めておいてくれな。 |
917. シスター フリーデル 01:23
![]() |
![]() |
【諸々確認】致しました。 ヴァルターさん、オットーさん、お疲れ様でした。 ヨアヒムさん、今日は2人分のお墓をお願いしますね。 Rest in peace... 占内訳もう一度考える事にします。お休みなさい。** |
918. 青年 ヨアヒム 01:23
![]() |
![]() |
【ヤコの野菜フェチ確認したよ】 ヴァル、オトお疲れ様。 つ「ヴァルター亭差し押さえ一覧表」 つ「パン焼きセット一式」 ヴァル狂かー……。昨日は正直思考停止しちゃってたので、今日は真面目にどちらが狼か考える。……フリにこき使わなければ(ぼそっ)ではお休みー。 |
919. ならず者 ディーター 01:25
![]() |
![]() |
目覚ましで起きれた…(数分はセーフ!セーフだから!) 占理由は、まあどこ占っても白だろうけど 農夫が吊りたいって言ってた所 万一黒だった場合、昨日の考察が日の目を浴びてたんだが、まあ白ですよねー 対抗内訳だけは当たってたようで何より 【▼妙セット中】 俺今日、対抗叩きと真アピすればいい? >>916□2.…え? |
木こり トーマス 01:27
![]() |
![]() |
>長 01:20 その考え……やはり更生の必要があるようだな。何、拙の漢技により、心は清くなってディーターの下へ戻れるであろう。 さすがに今日はリーザを吊りたいところだな。そもそも要素がなさ過ぎるし、ここまで頑張ってきた者を差しおくのもなぁ………。 |
村長 ヴァルター 01:34
![]() |
![]() |
>>神父 ジムゾン 01:29 …ごめんなさい 初日の話題提供って村の会話進めるという吾輩自身の白真アピ(そもそも吾輩は白アピPL)でそこまで頭が回ってないのである… 苛立った理由がわかった気がするのである… 深く神にだけ聞いたのは沈んでたので対話できそうなものを探したかったのである… >>木こり トーマス 01:27 妙はなんかね…ルール等がわからないわけでもないからね… |
パン屋 オットー 01:38
![]() |
![]() |
みんなお疲れ様ーー! リアル狂人のオットーだよ! みなさんお察しかと思いますが、初参加でした… 申し訳なさと嬉しさでいっぱいです。 みんなありがとう。 樵:僕をこの堅いバゲットで殴ってください…! 神:赤で何かあったのかな?表ではとっても紳士な対応で嬉しかったよ。 年:く、悔しいけどだまされてすごく楽しい…マゾじゃないよ。 長:年と同じくものすごーく信頼してました!ぎゃふん! |
921. 農夫 ヤコブ 01:38
![]() |
![]() |
者>>919 それで頼む。世論は妙真視の方が強いと思う。 このままじゃ先に▼者になりそうだからな、自分の真を全力で説得してくれ。対抗叩きは普通はご法度だが、今回はやってもらって構わない。 農>>713で質問飛ばしてるんで、それの回収も頼むな。 とりあえずレアケ除いても兵は確白(者妙の2白)だな。俺よりもまとめ向いてそうだから、今日のまとめするか? とりあえず今日は寝るなー** |
農夫 ヤコブ 01:39
![]() |
![]() |
[…はトウモロコシを撫でている] 農「和次郎、ヨアヒムのことなんだが…」 モロコシ和次郎『ヨアヒム? あいつは腰がなっとらん。鍛えなおしじゃ!』 農「だろうな…」 モロコシ和次郎『それにあいつワシを美味そうだとか言ってたぞ! ワシを誘拐して食うつもりなのか!?』 農「(美味そうなのか…? こんなじじいトウモロコシ…)」 【ヨアヒムは人間だった】 ようやく回収。そんちょ狼verは作ってない! |
922. ならず者 ディーター 01:39
![]() |
![]() |
【諸々確認】【昨日の流れも把握】 長>>895 最初はネタだったけどよ… 村長は、村長は…どうなのか、言ってくれなかったじゃねえか… □2.は、村長と話し合うんで皆で予想しといてくれw すまんが寝るな** |
923. 負傷兵 シモン 01:51
![]() |
![]() |
【諸々確認】あらあら続いたか。 オットー、ヴァルはお疲れ様。 (農真なら)白確やっほい!リナ、白確同士遊ぼうぜ? ディタは考察楽しみにしてる。 □2 せんせー、者長と長者って何がちがうんですかー?ぼくわかんなーい(棒) |
木こり トーマス 01:52
![]() |
![]() |
>長 01:34 うむ。わざとじゃないにしても、あれで真視&勝てると思われては困るのだよなぁ。 狼側ならああいうメタ真(まだわからんけど)な能力者は即抜くのが正解だな。経験上。 |
木こり トーマス 01:53
![]() |
![]() |
>屋01:38 ほう……見上げた漢意気だ。では遠慮なく。 ( -д-⊂彡☆))Д´) パーン 初参加か! どうりで独特な理論を使うと思っていた(共有経験ありそう? なんのことだ?)。 白2理論については、何か参考にしたものがあるのかな? |
神父 ジムゾン 01:57
![]() |
![]() |
そういえば…この国だと2戦目ですよ、僕も。 6年前ぐらいに別の国で1戦やったことあったけど… 16人村で、あの勢いで初日流れたら、帰宅遅かったのもあって考えなんかまとまらなかったっす |
924. ならず者 ディーター 01:59
![]() |
![]() |
寝る詐欺。村長に笑いすぎて寝付けんw シモン黒視点考察必要か?なら引っ張り出すな >>713 ☆▲樵理由 正直解らん。3-1って狼側が狩抜きしなくても能力者抜ける陣形だもんな 灰噛の時点でどうなんって思うし、樵の狩要素も解らん あの時で一番真視得てたのは多分村長で、俺抜けなくはないだろうし 占真決め打ち路線or全ロラ狙いとか、狩→農を喰いたかったとか、後述の気弱か位しか思いつかん |
農夫 ヤコブ 02:01
![]() |
![]() |
長>>909 乙女ロードwww しかしこの村入れて良かった。久々のG国だったけど楽しい。決定で胃ねじれてたけど! 狼さんたちに優しくない村だったけど、楽しんでもらえてたのなら嬉しい。 【腐敗が蔓延】~ディタヴァル(ヴァルディタ?)乙女ロードへの道~【裏金も蔓延】 なんとなく考えてみた 昨日の襲撃は俺GJだったのかなー。しかし霊能者生存できるかがかかっている…! 明日はどうなる…! |
925. ならず者 ディーター 02:06
![]() |
![]() |
☆気弱狼→灰襲撃 3-1ってただでさえ能力者抜きやすい陣形だよな 狩狙いって相当GJ怖がってる奴かね?程度 兵考察 露出狂的なのは見た目だけで充分なんだが、個人的に「俺を見て!」系発言は人外に多い経験則 プロで開始直前まで居たっぽいのに遅めのCOと>>172だけで初動の顔出しは少ない。この辺は重い >>255黒塗り懸念で旅を占い順位低め~は同意できないこの辺うがった見方をすると旅を庇う体で「俺も |
926. ならず者 ディーター 02:06
![]() |
![]() |
黒塗るけど、黒取苦手なだけだから」っていう予防線 白取型の方が人外としては動きやすいしな、>>479殴っても~・ここで狼~は白取型の自称と異なる。黒塗りした事への取り繕い臭 >>308妙信じれない→>>422妙黒出て~の矛盾 狂人への3d黒出し指示かと邪推 >>539「旅青で1狼はとりたい願望」願望とか訳わからん…ここも黒出し指示 >>591修黒~とか黒出し指示ぽいの多すぎねえ? >>382で商明 |
928. ならず者 ディーター 02:06
![]() |
![]() |
日読む発言→2d商への言及は>>428のみで放置の矛盾 >>456は樵への黒塗り感→3d樵襲撃あったから黒塗り対象な樵襲撃するのは非狼ちっくで取ってたけど 樵狩見てたんなら黒塗りきれなくて襲撃の路線も有り 服に関して>>308で微白取ってる程度で強く白とは思ってない模様。2dも服に全く触れてないのに>>456で服人前提発言。ここもんにょり+白アピ臭 >>507>>539「神黒出る気しない」しつこい |
929. ならず者 ディーター 02:15
![]() |
![]() |
>>624占いなしで「吊れる」が人外目線。村目線なら「吊ってもいい・吊った方が良い」だと思う そう思う割に修吊希望なく白黒どう思ってるか不明>>709で青若干白より >>748GSとの矛盾 残り一寸だったので削って入れてみた。見返しゃ吊りたいって言われてたのも解るなあと。如何にちゃんと全員読めてないかがばれるな (白だったので読んで誤ロックしなくて良かったかもしれないが) 喉温存今度こそ寝る** |
少年 ペーター 02:22
![]() |
![]() |
長>>725神父は諸々の理由からLWは無理だと思ったので、割と切ってた。 フリ吊りを推したのは、あの時点でジムよりフリの方が意思疎通が難しかったという本音。 村長に聞きたいのは>>599。 僕そんなに危険人物候補だった…? 屋>5d01:38 お疲れ様。 昨日の青ログでも言ってるけど、僕はオト最白で見てたよ。 SG作る段階でもなかったし、灰考察は割と思ったままを書いたつもり。 |
少年 ペーター 02:22
![]() |
![]() |
赤に追加のオト評あるから、エピ後に見てね。 僕ももう赤ログ見れないから。 ★みんなに聞きたいことがある! 僕吊られた理由として、年>>607からの>>638が決定的な要素だったように思うんだけど、 そこってそんなに黒かった? LW候補としてはあそこで占われてもアウトだと思い、 気になって覗いてたらいいタイミングだったので、許容アピした次第。 |
少年 ペーター 02:22
![]() |
![]() |
占い回避ほぼ必須だった状況で何とか回避成功し、その後の弁明>>638はいらなかった? >>676の「人それぞれ」のくだりは本音だけど、まさか直吊りされるまでとは思わず… 一部から白視いただいてたのもあって、驚いてしまったよ。 |
ならず者 ディーター 02:30
![]() |
![]() |
そして今日無駄になる事解ってなくて考察してました という真アピ 世論…妙真だっけ? 羊はどうしたんかね?意図的寡黙? ああ、直前までいなかったから▲羊にしなかったとか ▲屋が俺の灰を狭めないためだとか言われるかね、これ こんなバレバレの襲撃とかしねえって言っとこう |
村長 ヴァルター 02:34
![]() |
![]() |
年が危険人物だったと思うより羊の変貌が大きくてその反動のイメージが強かった 妙もあれだしネガティブなイメージが私の中でずっと続いてたので 根本的に年については灰にいたほうがいいタイプというのかな。まとめ位置よりも灰位置の方が好きじゃないかな? それを限りなく悪く表現してる。神は縄近そうだったので尼狼なら戦えるとも思ってたので神吊り優先でいいという判断からのアピっぽいなにかもありました。 |
村長 ヴァルター 02:34
![]() |
![]() |
灰村で占い回避するために白アピする必要あるんです?吊りでもないのに? 性格要素としてやりそうと言う意味で村でもありえそうだけど必要かどうかと言えば必要性は村なら薄めと感じます 占いについては私視点だと真占がちゃんと占わないので機能しておらず占われてはいけない よりも セットしないだろう 偽黒出されようが跳ね返そうであっていいと思ったのです @13 |
村長 ヴァルター 02:43
![]() |
![]() |
なんていうのかな占いを回避することに対しての目的意識が高く感じたって所かな 狼を探したりすることや決定に対する反応などに比べてというの。 狼だと難しいですけどね… 読むのめんどい人ように 一行ではなすと 決定はよ→占ってもいいよ→白アピでした これみて狼探してるようには見えなくない? |
少年 ペーター 03:00
![]() |
![]() |
長>5d02:34 回答ありがとう。 僕まとめスキーでもあるんだけど、確白とか疑われない位置になると推理モチベーションが下がるのは事実かな。 あの時点での神修に感しては、赤でジムと少し会話してたのもあり、また彼は単なるリアル多忙だったので、 あくまで僕目線では、僕とすれ違っていたフリの方が整理吊りの対象に近かった、という感じ。 ある意味視点漏れでもあるのか。 |
少年 ペーター 03:00
![]() |
![]() |
ちなみにジムは以降の参加可否も聞いていなかったので、 仲間として助けようという気持ちは一切なかったな。 僕が生き残る気マンマンだった。 占い回避に関しては誰か言ってた気がするけど、 村人の吊り占い許容=村不利なのでどうなのという意見があった気が。 僕の回避は偶然じゃなく、ヤコブは占い先変えると踏んでの行動だったので、 最終的に村人の占い回避=村利ととってくれる人がいることを期待して、 |
少年 ペーター 03:00
![]() |
![]() |
敢えて思考開示したはず。 まあ、僕村なら斑になって自吊り提案した上で普通に考察落としてた気がする。 且つ、確霊の状況下で僕が占われた時点で生存が絶望的なので、 回避せざるを得なかったのもまた事実なんだけどね。 それにしてもシモンの僕黒視が唐突だったように思えて。 |
少年 ペーター 03:09
![]() |
![]() |
あ、ついでにリーザ擁護発言に関しても本音のつもりでした。 「こういう真もいる」という認識が、村にあまりにも欠けている気がして。 「スキル高そうだから」「村に迎合しているから」ってのは、究極的に真要素たりえないと僕は思う。 希望出そうが、役職配分はランダムでしかなくて、 そこにはゲームに対する姿勢やスキルは一切考慮されない。 まあ、だからといってリーザのスタンスを全肯定するつもりもないんだけど。 |
村長 ヴァルター 03:13
![]() |
![]() |
んーだったらせめて神吊り殺しにいけばよかったんじゃないかな?心のどこかで吊りたくなかったんじゃない?だから第二希望どまりだったんじゃないかな?そういう風に見えるかな そこが助けるつもりがないなら利用しようとしないともったいなく感じたですかも。 |
村長 ヴァルター 03:13
![]() |
![]() |
んーっとね占い回避することがメリットなのはわからないでもないんだけど 回避するだけが目的になってないかな? 回避したら回避した先はなんでもいいになってるようにみえたのね。占われたくない→じゃあどこ占うの?みたいな部分が欠けてるというのかな? 灰の数が減れば見やすいじゃん!って思うかもだけど周りから見たら年占っても修占っても数としては同じよね。 |
負傷兵 シモン 03:35
![]() |
![]() |
ディーターの兵考察、灰に埋めるには3喉はいるだろ。 者人間として、貴重な5つの灰喉のうち3つを俺考察(しかも真面目)にあてるだろうか。 彼は自他共に認めるネタ陣営だぞ? …者狼だな。 |
少年 ペーター 03:38
![]() |
![]() |
見えたので寝る寝る詐欺。 長>5d03:13 うん、確かにその通りだね。 僕=前衛、神=後衛みたいになってたから、 どっちかが生き残ればいい的な考えは確かに。 (ジムが参加頻度的に復活する可能性はあったし) 回避に関しては、リアル事情で本当に余裕がなかったんだよ… ただ、翌日疑われようが、今回避しないと終わる!みたいな考えがあって回避チャレンジした感じかな。 |
少年 ペーター 03:39
![]() |
![]() |
「人それぞれ」って発言のとおり、そこ黒要素に取られるのはある程度予想できてたしね。 以降の展望を示すだけの余裕がなかったのは、僕の落ち度だね… 神>5d03:23 白でいいから具体的箇所plz 見返したけど以降の言及はないよ。 赤ログの内容覚えてないけど、信頼度的なものもあったんじゃない? 話し振ってくれるなら付き合うけど、僕はやめた方がいいと思うなあ。 どうせ…いや、やめておこう。 |
神父 ジムゾン 03:52
![]() |
![]() |
>>497. 22:18 >>501. 22:32 >>506. 22:40 ちなみに501は君への返信として書いてるものだよー。 まぁ結局、この夜明けで吊られちゃってるからねー。 何とも言えない部分でもあるんだけどね。 |
933. 負傷兵 シモン 07:18
![]() |
![]() |
者→兵考察読みながら、基本的に俺は狼目線と口調なことを確認。 黒塗られてる感もありつつ、いやはや、こんなに分厚いと思ってなかったので(>>879で適当って言ってたし)ちょっと感動。 …ディタいい奴、ありがとう。 夜明けの重さは俺って基本鳩なんよね…。 修の色については色々困ってた。状況白なけりゃ自吊り言ったし吊りにいってたろうな。 願望は青旅あたりにいたら吊るの楽そうだったので狼だといいなと。 |
934. 負傷兵 シモン 07:40
![]() |
![]() |
ジム白、ペタ白だと更にどうしようもなく俺黒いんだけど、まぁ彼らが黒で助かったな俺。 あと兵考察見ながら、適当すぎる根拠の者狼要素拾った。 これこそ灰に埋めとく。 あと>>915日本酒好き。サンキュー! 農>>921 まとめとか柄じゃないが、票集計くらいだし、まとめ代わってほしければ交代するよ? 。○(やったことないけど) |
負傷兵 シモン 07:52
![]() |
![]() |
飲み→カラオケ→麻雀→今ここ。 何だこの遊び人…今日が休みなのが救いだな。 変なこと言っるかもしらんがご容赦願いたい。 当然のように最初から日本酒飲んでましたよ。 最初はビールがマナー?上下関係?そんなの知らん!! しかし詰んでからあれだけアンカ引っ張って俺考察してくれたら嬉しいな。黒考察なとこがまたいいじゃないか。 変な挟み方と誤解するような言い回ししてごめんな。 |
少年 ペーター 09:29
![]() |
![]() |
ごめん、ジムはホント残念だ。 狼の戦略考えるのに、何で明日の予定だけで満足してんの… 僕の言ってることがわからないのは、 君の理解力のなさ、防御力のなさ、それと言い負けないことに必死なプライドが原因だね… 僕もプライド高いんだけどね、面倒だからもう勘弁してくださいな。 理解できないなら、他の優しい人達に聞いてね。 |
935. 農夫 ヤコブ 10:53
![]() |
![]() |
ディタ喉は大事に。 ★者>>919「俺今日~」と他人事っぽく見えたが>>407上段のような気持ちにならかったか? 殆ど喋ってない妙に真視持ってかれ狼視されてるんだぞ? しつこい露出狂に吹いた 兵>>923 ここにきて俺真疑われる悲劇。ニート確白は許さんぞ(俺がニートするから)。★なら真霊誰? 兵>>934 者狼要素あれば出してくれ。俺は喉遣い荒いからげほごh ★今日者妙の自由投票ってありと思う? |
936. 負傷兵 シモン 14:37
![]() |
![]() |
農>>935 ☆真霊は俺だ! Ω ΩΩ< な、なんだってー!!(ネタだよ) 農>>146でFO希望してるなら先非占回してもよかったんじゃね? 農>>156で者長二人占COしてから非占、ちょい様子見感。 神黒判定(狂アピ)→GJ(真誤認された?)→年黒判定(再度狂アピ) アピっぽいのは真でも偽でも…決め打ち視野に偽の方がアピっぽくなる経験則。 これ農狂あるで!農協と農狂って似とるし!!(意味不明 |
937. 負傷兵 シモン 14:51
![]() |
![]() |
俺、いつかこの傷が癒えたらニート止めるんだ…。 ☆自由投票について 皆がレアケどこまで想定してるかにもよるな。 ここは俺だけじゃなく皆に聞いた方がよくね? All★今日の自由投票についてのご意見。 ☆俺は者(妙)神灰-農、ゲルト真霊あると思うし微妙かもしれん…。 兵>>934での者の狼要素はくだらなさすぎるネタレベルなんで灰に放置続行だ。 @12 |
神父 ジムゾン 14:58
![]() |
![]() |
てか、まぁ3日目に吊りあげられてる君に、防御力どーこう言われたくないんだけどなぁ…。 まぁ、これ以上、墓下の空気悪くしてもいけないと思うから、エピまでもう発言しないでおくよ。 |
938. 農夫 ヤコブ 15:06
![]() |
![]() |
俺がまとめてた者メモ(2d状態なので情報古め) 者:>>240下段真視点。>>173で「もう霊回して~」と言いながら>>312で「霊潜伏…」アピぽ。>>179俺真上げ、霊騙り出し難く。 >>313対抗の希望気にしている。>>366微妙発言しつつ仮決定了解。 >>534で自白の羊について。>>555自分の能力の使い方計画立ててる。真目線。 >>627早い遺言>>631でもう一度。この辺もアピぽ。 |
939. 農夫 ヤコブ 15:06
![]() |
![]() |
兵>>936【兵の対抗確認】頑張って俺吊り上げてくれな。一応、俺2-2の霊で吊られた事ないぜ。大体兵霊判定言ってない。大きな偽要素。>>937でも自分霊に触れずゲルト霊に。兵怪しいやっぱ俺当たってたじゃないか(ネタ)。 中段は占CO見えてからいつも非占回す派なんで。非占から先に回すの好きじゃないんだ。 下段はALLつけるの忘れてたとかそんな(後出し) 狼はせめて完全勝利は避けたいはず。 |
940. ならず者 ディーター 15:15
![]() |
![]() |
農>>935 そりゃなるさ 「アイツは寡黙だからお前が狼だ」と言われてる様なもんだろ、やるせねえよ 妙に真視とられたら、次回から占やる気失せるわ ただ、俺アピ型って言われたが、真アピなんて意図的にしたことねえし、どうしていいか解らんのだわ 禁断の「俺狼なら~」すればおk? |
941. ならず者 ディーター 15:18
![]() |
![]() |
兵>>933 兵考察は黒しか拾ってない、白要素ガン無視の考察だからな。因みに白取の方が人外動きやすい、は知り合いの人外PLの受け売り 俺が狼の時は(経験数凄え少ないけど)白取るとSG居なくなりそうだから、「白拾う気ない、灰全ロラしたい」ってエピで言って爆笑されるレベルの黒塗り狼しかしたことねえ 後は帰宅後に** |
942. 負傷兵 シモン 15:51
![]() |
![]() |
農>>939 お、俺なんて3-2の霊で吊られたことないですしおすし! 中段は、まぁそうなんだろうなぁと思った。 完全勝利狙うなら、と票合わせに一票入れるけど自由投票でもオットー……間違えた、オッケー。 者>>941 白とりの方が狼楽は同感。 ただディタの言う超黒塗り狼の方が俺は好きだな。 ホントは白圧殺なんて緩いこと言わずに黒塗って吊りにいきたいが…難しいねぇ(遠い目) 喉使いすぎた、あとは夜に |
943. 農夫 ヤコブ 16:48
![]() |
![]() |
者>>940 んー、俺みたいに者真で見てたのもいるし、別に偽決め打ちされたわけじゃないんだぞ? 俺自身アピ型なんで、自覚なくても何故かそう思われ、どうしたらいいのか解らん気持ちはよくわかる。 まぁ占い師は村の相性も大きい。 そういえば長にだけこの質問してたような。 ★者>>312 妙CO意外って言ってたが、2-1で確定すると思ってた? 思ってたら、潜狂か3潜伏どっち考えてた? 次は22時過ぎ** |
944. 行商人 アルビン 18:51
![]() |
![]() |
こんばんは。 者と妙ねー、ぶっちゃけ見直してて分からなくなってきた。もう姿勢で妙吊っちゃえって気がしないでもないけど。 そう言えば村長狂って事は僕村に思われてたんだね。ちょっと嬉しい。 |
パン屋 オットー 19:09
![]() |
![]() |
こんばんはー 青がお供えしてくれたパン焼きセットで、パンプキンパイを焼いてみました。ハロウィンだからね。良かったらどうぞ! ちなみに今くりぬいたカボチャを被ってみてるんだけど、意外と落ち着くよこれぇ…くせになりそう… |
パン屋 オットー 19:22
![]() |
![]() |
>樵 01:53 対人戦はちょびっとだけあるよ。共有ありではやったことないけど、やってみたいなぁとは思ってた。 対人では黒狙いなんだけど、こっちでは勝手がわからなくて…きっと思考があっちこっち行ってリアル狂人の烙印を押されてしまうだろうなと。 農(霊)はまとめで忙しいだろうし、もう一人だけ確白の意見を聞いて、思考を安定させたかったんだ… カタリナ含めみんなを混乱させちゃってごめんね。 |
パン屋 オットー 19:26
![]() |
![]() |
でもカタリナがあそこまで荒れちゃうとは思わなかったんだよ… 同じゲームでも確白の関わり方が全然違うんだね。 リーザ見たとき「あ、そういうのありなんだ…」って感心しちゃったよ。 |
945. ならず者 ディーター 20:00
![]() |
![]() |
露>>942 完全に人外PLの思考なんだがw 因みに俺灰狼の時、吊られた事ねえよ? 村に黒塗って吊って来たし、占噛みそこなった事もねえ。逆に騙りはしたことねえし、俺が狼なら普通に潜る(白アピ) 農>>943 優しいな…あんた、もしや… お、俺は村長一筋だからな! ☆鳩で先に>>262周りでCOないの見てたからな。その時点で対抗くるとは思わなかった あ、CO周りは妙偽要素な。以下対抗叩き |
946. ならず者 ディーター 20:01
![]() |
![]() |
>>352寝る前に考える 占希望の事か、判定結果の事なのか知らんが、前者なら遅すぎる偽要素、後者なら視点漏れ 1d●羊は多数決。2d●服は羊の希望 つまり自分で占い先選んでねえ のに>>784で、行き成りの「●年するつもりだった」 妙年ライン あと今日の投票。▼商は村長票だろう。俺は宣言通り誓って▼長 つまり妙は自殺票。占経験有る奴には解ると思うが、俺吊占は一緒に確認する。セットなんてしてねえ証拠 |
村長 ヴァルター 20:04
![]() |
![]() |
一撃なのである またすぐ出かけるので帰宅は明日になりそうなのである >>ペタ 答えても良いけどペタが気を悪くしてしまうかもしれないけどそれでも聞きたい? 聞きたいなら帰ってきたら答えますよー |
パン屋 オットー 20:18
![]() |
![]() |
ペーターこんばんは。また会えてうr… ( -д-⊂彡☆))Д´) パーン うう、痛い…でも嬉しいよ… >年 僕は対人を少ししかやったことがないんだ…初心者丸出しだったよね、ごめん… 対人で大事だと思ったのは「どうにかして自分の白を他に伝えて、なるべく早く味方を見つけること」 だから確白を見つけて、理論が破たんしていようがとにかく思ったことを書いて、仲間がくるのを待ってたんだ。 |
少年 ペーター 20:21
![]() |
![]() |
村長おかえり。 後学のために是非。 僕はプライド高いけど、自分が強いとも思ってないからね。 勉強のために人狼やってたりもするし。 たとえ村長からヘイトもらってたとしても、 僕に非があれば反省します。 |
パン屋 オットー 20:22
![]() |
![]() |
性格要素は対人戦では重要なスキルだったしね。 ここでは通用しないけど… それに仲間が来たところで年や長みたいな狼サイドが混じっている可能性は十分あるわけで、全然有効な戦略ではないです、うん。 でもさ、僕って平和主義だから…この作戦で勝てたらすごくうれしいなあって思ったんだ。 |
農夫 ヤコブ 20:38
![]() |
![]() |
>>945を見てどきーんとした。俺は灰でオットー可愛いといい続けてたんだ…! でも俺に頼る必要ないと言われフラれ済( □2.個人的には者長。そんちょ受けとか何それ萌えるげほごh(村長好き)、と議題セルフ回答 せっかくだから完全勝利したいという欲は出てるけど、それをあまり表立って言うのはLW(ディタの場合特に)のモチベ下げちゃうからな。 ここにきてディタLWかなと思い、昨日の夜から投票先変えてる。 |
948. シスター フリーデル 20:57
![]() |
![]() |
ただいま帰りました。 トーマスさん襲撃の件、ペーターさん狼が判明した以上、気弱狼ってすごく無いと思いました。狩人視か、狼視点での最白か、中終盤SGに出来ない対象と言う判断でしょうか。エピで伺いたいところです。 >>913妙、他人事感は相変わらずとして、ちょっと今までのリーザさんの印象とブレますね。 |
951. 負傷兵 シモン 21:02
![]() |
![]() |
……農者…シスターが嬉しそう。 >>945狼時全勝CO…吊りたい(ボソリ) >>946妙の自殺票って今まで無かったんよね。それが何故今日出たのか謎い。 吊占先を一緒に確認するなら、吊噛先も一緒に確認では。 >>813で▼長する気満々だし。 ただ妙>>813で自分の占い先発表よりヴァルお仕事終了に目がいくのって超絶偽臭いなw ペタ黒見たのって>>815からっぽいし。 |
952. 仕立て屋 エルナ 21:37
![]() |
![]() |
ジムゾン見てたッスけど、ジムゾンはペーターとのやり取りはちゃんとやってるのにディーターの質問にスルーしてるんスけど、これはどっち要素にも(「仲間なのに」とも「真かもしれないのに」とも)取れるのでノーカンスかね。 |
木こり トーマス 21:41
![]() |
![]() |
>屋 なるほど。確かに信用できる味方を見つけていくのはこのゲームで大切なことだな。結局は説得と信頼のゲームだし。 ただ、占いは基本黒狙いだし、確白は基本どこかしら隙がある人が当たるから、拙はあまり頼ることはしないな。 逆に村を挙げて白狙いをしても大抵すぐにいなくなってしまう。 究極、確白には「狼でないこと」以外にあまり意味はないと思う。交通整理が得意な人がなってくれれば万々歳、なスタンスだ。 |
木こり トーマス 21:46
![]() |
![]() |
ちなみに拙は共鳴の経験があるが、専用の窓で相方と話せて面白いぞ。 あの時は相方が優秀すぎたのもあるが、自分以外に村とわかり、そやつと相談できるのはかなりのアドバンテージだ。 白2と聞いて、独断でなく白同士が相談できる環境が好きなのかと思い、共有ありと考えたんだが、そこはちょっと飛躍しすぎてたようだな。 |
953. 農夫 ヤコブ 21:48
![]() |
![]() |
まだ戻れてないが 【今日の自由投票はあり?なし?】にも答えてくれな。 者>>945兵>>951 狼PL多いな…真っ白な俺は逃げ出したいぜ…略称「露」に吹いた。 あ、大丈夫者長は美味しかった(俺は者長派)、ごちそうさまでした。 俺には報われない思いが既に灰に埋まってるのさ(意味深) 俺も揺れ動き中。妙偽なら、負け確のところ、わざわざ発言しに来るのかってのが気がかりでな…勿論それだけでは決めないが |
954. シスター フリーデル 21:52
![]() |
![]() |
者×長を推します。 ヴァルターさんが墓下に行くなりヤコブさんに走る辺り、人非人たるならず者に相応しい大変結構なおてまえです。シモンさんにもやや気の有る素振りに思えます。 >>945者「お、俺は村長一筋だからな!」言い訳がましくここはならず者印象からブレるマイナス要素。 「村長は俺のものだ」くらいは仰って下さい。もしくは誤爆っぽく「俺は村長のものだ」と言ってから顔真っ赤にして下さるのもアリアリです。 |
955. シスター フリーデル 21:52
![]() |
![]() |
あ、占真贋の話でしたっけ。 >>913妙>>919者、真狼いずれにせよ勝敗がついたも同然なので、温度が低いのはやむをえないでしょうか。 ディーターさんは2d>>606「年黒要素特に拾ってねえし」で●年に反対して●神を希望。3d>>779で仮決定了解、「一応▼は屋だった」との消極的に意思表明するも▼年に反対する意志は読み取れません。 ここで▼屋を主張すれば年屋同数、ペーターさんの強い抵抗姿勢と併せて |
956. シスター フリーデル 21:52
![]() |
![]() |
本決定で覆る可能性も有ったように思います。 者妙お二方とも▼年への抵抗は薄いのですが、者狼ならもう少し動きようがあるのではと言う点で者真要素に加算です。 リーザさんは、すごく・・・よく分かりません・・・。 【▼妙】で希望提出します。 |
958. シスター フリーデル 22:11
![]() |
![]() |
>>953農 自由投票に反対はしません。 最下段、そこは要素に取っていけないと思いました。 たとえ勝敗が決していてもエピローグまでがゲームと神が仰っておられますから、国の法律と道徳に基づく正当な行動です。 /* 勝敗がついたと自己判断から意図的突然死して、アカウント停止されたプレイヤーも居ますよ。 */ |
959. ならず者 ディーター 22:13
![]() |
![]() |
>>954修商兵の青春ストーリーはどこに?腐臭しかねえw >>951狼経験数自体超少ないからだけどな→全勝。俺は村PL 妙票はガチで俺じゃねえぞ?妙に聞いてみな 俺、涙こらえながら村長へ投票するRPしてたしな(真顔)。村長投票だけは譲らん。仮に俺狼だとしても、妙のセットミスがあれば妙2票で狼ばれる特典付き。そんなマネしねえ あ、俺非狼の最大の証明有った 「俺狼なら初手▲長。色んな意味で一番旨い」 |
パン屋 オットー 22:19
![]() |
![]() |
>樵 確かに確白はまとめ役と灰考察しかすることないかもね…。でも共有もどきを作ってみたかったのはちょっとあるよ。 無理だと分かったけど。 強いて言えばペーターとエルナとなら共有もどきになれ気がs ( -д-⊂彡☆))Д´) パーン すみません嘘です! |
960. 農夫 ヤコブ 22:25
![]() |
![]() |
考察まとめてる最中。今日自由投票にするか? 俺の決断で完全勝利になるか、ただの勝利になるかが決まるのが怖いCO。他の奴が決定出してくれればなー(チラチラッ) 修>>958 いや、妙はもう夜明け後発言してるし凸はない。その後も>>950で話しに来てる意味で 俺は詰み敗北確定したLWが凸した村に遭遇したことあるぞ。 者>>959 下段確かに…!()まぁ初日護衛は俺か長か者の三択だっただろうな 。 |
961. 負傷兵 シモン 22:26
![]() |
![]() |
リーザ狼として3d服占いの理由って何だろう。 >>645~>>647あたり修白視気味な意見は見えただろうし、 素直に修白出したらよかったんじゃないのかと。 ヘイト買ってロラ先吊り一直線だよな、狂なら分からんでもないが。 それを逆手にウンタラクンタラ? 者指摘の妙>>352「寝る前に考える」普通に流してたが笑ったw |
ならず者 ディーター 22:28
![]() |
![]() |
おれひだりがわなんでしょうか? なんであいてがぜんぶおとこなんでしょうか? 割とフラグ立ち易い体質らしいけど ┌(┌^o^)┐は初めてだ んー、明日用に旅黒塗り考察しとくかね |
パン屋 オットー 22:30
![]() |
![]() |
そういえばここって狩人が騙りすることってないのかな? 僕は妙が狩だと思ってたんだ。(はじめは年だったけど) そういうのも含めて「村騙り」っていうのかしら? すごい馬鹿な質問だったらごめん! |
962. 農夫 ヤコブ 22:43
![]() |
![]() |
者狼前提(年・神絡め) 1d >>179の俺真上げは最初から3-1予定だったのか。>>191年の白取りについて質問。者>>240、年>>242で対話。切りに行ったか。>>312>>313に対しては翌日年>>421で者に屋をどう見てるか。>>490結局「灰考見たい」で収束。中途半端。 占は年も神も関係なく、票操作はなさげ。 2d 年>>412での妙真切るな警告。羊確白でいい。やはり者とは切ろうとして |
963. 農夫 ヤコブ 22:43
![]() |
![]() |
たのかな。 >>521で神寡黙吊言及、>>555で▼神。しかし>>606仮決定2で●年より●神。あれだけ会話したのに年への評価は2d出ず。そして微妙そう。神と年なら年の方が生存力あると見ての反対か。 3d >>640反応は正直人っぽい。>>652気弱狼か白位置にいるか、実際は両方違う(年は強気狼、位置的にも危うい) >>659LWのみしかいないのに統一占希望。>>652だけでなく>>695でも何故 |
964. 農夫 ヤコブ 22:43
![]() |
![]() |
自分襲撃されないかというのがない。>>701でも襲撃懸念がry 4d 自分GJかと思わなかった? 4d村勝ち確の状態で>>407>>521と何度も妙真にうんざりしてたのに、4dではその感情が出てこない。真視得てた長が偽確し、このチャンスに自分真決め打ってもらい、完全勝利とか考えなかった?>>871ではそれよりも兵黒前提考察に目が。 5d 長狂確定、妙狼確定して>>919の反応。>>940で返事、あ |
965. 農夫 ヤコブ 22:43
![]() |
![]() |
の妙に真視持って行かれるのが不満なのは理解。しかし村勝ち確定、完全勝利も見えてるのにこの意気消沈っぷりが村感情っぽくない。>>924下段の発想は納得。基本的に襲撃懸念が無い(これに関しては長もだったが)。>>946下段の吊占一緒に確認セットはまぁメタいが納得。 妙狼前提(年・神絡め) どこかでも言ったが、妙狼だとしても赤で会話している気がしない。占に出たのは赤見たかもだが。年>>303で妙「狼 |
966. 農夫 ヤコブ 22:43
![]() |
![]() |
っぽくないな、とだけ」。>>305妙心配アピ、これはぶっちゃけ俺も思ってたCO。 神>>376で長真者狂妙狼。年が妙非狼視してたので狼の陣形としては普通にあり。 年>>412で妙を庇う動き。農>>882でも触れたが、年>>491仲間切り捨てられない性格っぽいか。なら両狼としても納得はいく。襲撃懸念あった妙>>526。 >>649妙→服白。統一しないことで確白増やさない事が狙いか(それこそ補完で占1 |
967. 農夫 ヤコブ 22:44
![]() |
![]() |
手使う予定?)。 >>785で年占い予定。ここも白出し予定だったか。>>804これは(棒)が本気の襲撃懸念に見えない。 …とこんな感じか。妙の発言で読めるものが少なすぎて、妙狼前提はほぼ神年になってるが。本気でどっちか悩んでる俺。 一応余白で /|者妙|羊服修 吊|妙者|者妙妙 羊>>920服>>947修>>956 @5! |
ならず者 ディーター 22:44
![]() |
![]() |
がろと鎖骨は俺が切ったの、駄目だったよな 鎖骨は切った訳ではないけど… 俺、前も結構差つけて真視取ってたのに、偽視されてると思い込んでてな… 自分の発言力考えられなかったのが今回の敗因か |
木こり トーマス 22:48
![]() |
![]() |
>屋 狩の能力者騙りか。一度どこかの村で見た気はするが、それきりだな。少なくともメジャーな戦術ではないな。 その村では上手く嵌っていたが、よほど上手く立ち回らないと村人たちに袋叩きにされる奇策の部類だろうな、BBSでは。 村騙りに入るかは微妙だが。 |
968. 負傷兵 シモン 22:48
![]() |
![]() |
んー結果ランダムになっても何なので、【決定は俺が出す】予定。 仮本ナシの一本になるかね。 【希望出し〆切は0:15】 完全勝利逃したら俺をエピでフルボッコすればいいさ。 All★どうしても自由投票したい方いれば理由を添えて。 >ヤコ これでオッケー? |
ならず者 ディーター 22:54
![]() |
![]() |
えー、ヤダヤダo(><;)(;><)o お前には情がないのか、露出狂?! 例え妙吊れなかったとしても 一票でも多く妙票いれたいんさ! あとな、白確みたいになってるが 俺が村騙りなら、お前灰だからな(ゲス顔) |
少年 ペーター 22:56
![]() |
![]() |
トーマスこんばんは。 狩の能力者騙りは見た事ないなあ… というか、普通の村騙りにすら遭遇したことない。 初日撤回は見た事あるけど。 昔、真狩が灰からCOして、その狩を狼と思った村人が狩騙り →2人とも狩ロラで吊られて狼ポカーンは見た事あるw |
969. 農夫 ヤコブ 22:57
![]() |
![]() |
兵>>968 いや、それなら俺が決定を出そう。一応俺が初日からまとめしてきたんだ。最後だけ逃げるわけにはいかない。 ありがとうな、シモン。お前をボコる奴なんて誰もいないし、認めない。 俺は多分ぎりぎりまで悩む。 狼の常套手段として「吊られ際に情に訴える」パターンが多いんだよな。3dペタの時といい。ジムの時も頑張るって言ってたし。 今日のディタの動きをどう見るかだな… @4だけど多分足りるだろう |
少年 ペーター 22:58
![]() |
![]() |
「村騙り」ってのは、村人が能力者を騙ることって認識でおk? 村人「を」騙るのは潜伏能力者とか狼もやってるから普通だもんね。 「村騙り」って言葉だけ、村人「が」騙るって変な感じ。 |
ならず者 ディーター 23:02
![]() |
![]() |
はい、先生 情に訴えるにしては、ホモ話ばかりな気がするんだが、それは… 話したら抵抗と見なされ 話さなければ諦めと見なされる 違うか? やはり俺を理解してくれるのは、村長だけだ(違) |
パン屋 オットー 23:09
![]() |
![]() |
>樵 >年 そか、ありがとう。 やっぱり難しいかぁ。 僕の認識ではぺタの言うとおり、役なしの村人「が」能力者を騙ること。 ただ、村側であり能力者である狩占霊がその他の役職を騙る場合、なんていうべきなのか良く分からなくて。 まとめサイトにもなかったんだよね。 |
973. 負傷兵 シモン 23:13
![]() |
![]() |
農>>969 @4なら無理せず任せればいいさ。考察したいだろ? …べ、べつにヤコのためじゃないんだからね!? ちょっと決定出してみたかっただけなんだからね? か、勘違いしないでよね! それでもヤコが決定出すと言うならもう何も言うまい。 返答は次の喉の隙間にでもいれてくれれば。 |
木こり トーマス 23:13
![]() |
![]() |
>年 基本ギドラやスライドなんかも御法度な空気だからな。実際、混乱を招くだけの場合が多いし、拙もあまり遭遇したくはないな。 その展開、ロラする余裕があるなら放っておいて喰われるか見とけばよかったのにw 村騙りの認識はその通りだろうだけど、初めて聞くときはちょっと引っかかるところだよな。日本語とは難しいものだ。 |
農夫 ヤコブ 23:21
![]() |
![]() |
久々に考察連投した! まとめじゃ基本できないことだ! シモンかっこいいこと言いやがってー! むしろ俺の評価がガタ落ちしたじゃねえかー!wwww 者狼かなと思い始めると周囲が妙狼視になるという。 せっかくなら完全勝利…と思っちゃう。 昨日だって独断許されるなら妙吊りたかった() けどあの状態のそんちょ残しておくのも辛そうだったし… 準・漢村は掛け算いっぱいの素敵な村でした。まる。 |
負傷兵 シモン 23:27
![]() |
![]() |
まぁ実際まとめやってみたいってのが9割だけど。 農真→長狂前提なら残す占い師は真だと思う占い師。明日判定が見たい占い師。 今日吊る方は偽だと思う占い師。 妙真は切れないけど真だと思うわけじゃない。 妙は狼に見えないが偽に見えるし明日があった場合残したいと思わない。 ▼妙でFAだ。 |
976. 農夫 ヤコブ 23:36
![]() |
![]() |
今日の者の態度が諦めた狼か、村勝ち決まり余裕な真か。 今日襲撃された屋は>>888長狼者真妙狂。者真派削り? なら独断まとめの俺襲撃でも良かったとは思うが、狩人もGJ狙いでどこ護衛してるか解らず、非狩な俺狙うよりは灰襲撃は納得。ここはあまり要素になりそうにないか? つか俺主役のディタよりも喉枯れそうなんだが。 ★者 これから真アピする時間ある? 兵>>973 一旦委任頼む。やれの方で |
977. ならず者 ディーター 23:45
![]() |
![]() |
兵→農→者長が見えた >>976 農夫…、俺の目が諦めた狼の目に見えるか?(顎くいっ) という薔薇要素を加えつつ ☆多分後20分位で家に着くわ だが、妙の発言少なすぎて、偽要素これ以上出ねえだろうし、本気で真アピの仕方なんて解らん。どうすれば良い? |
パン屋 オットー 23:48
![]() |
![]() |
ペーター…エルナ…ヴァルター… 結局、僕が信じてた人はホモと腐女子と狂人だったんだね…うふふ… 農>>僕が食われたのは流れについていけなくなった屋を察した狼のバファ食い(バファ食いってあるのかな?) |
978. 負傷兵 シモン 23:50
![]() |
![]() |
俺の希望は伏せる必要もないし【▼妙】で出す。 長狂濃厚なことから、今日吊らないのは真だと思う占い師候補。 なんだかんだでスルーしてた妙から偽要素が零れてきたこと。 最終盤面でツイッターが生存願望薄い非狼、独断の服占が非狼、で吊りから外すつもりはない。 今日の妙票についてはノイズでしかないと思う。 者非狼(真)がクリティカルに拾えたわけじゃないが、 明日に残したいと思うのはディタ。 |
980. 負傷兵 シモン 00:00
![]() |
![]() |
そろそろ希望出してない方は心決めてね? 吊 者:妙羊 妙:者修服兵旅 前チラッと言ったが鳩でツールないから抜けてたら各々足してな。 負傷兵シモンが0:00をお知らせします。 |
981. 農夫 ヤコブ 00:01
![]() |
![]() |
者>>977 上段は違うぞww 俺は他人の相手に手は出さねぇw 真アピは自分が神年とここ切れてる、狼だったらこんなまぞいことをしている等な。 今日のリーザ票なぁ…悩んだが初志貫徹【▼妙】で出すことにする。 それに皆▼妙で出しているからな。仲間を信じたい。追従じゃないぞ? 翌日続いたら、妙真視を一気にひっくり返したディタが見事というわけで。長も本当に見事だった。 いっそ決定シモンと2人で出すか? |
農夫 ヤコブ 00:12
![]() |
![]() |
といいつつ内心妙真者狼ではないかと思っている… そしてシモンに揺れてきているなんという。 つかまとめの俺だけこんな喉フルに使って考察しまくってる!! 浮いてるじゃないか!! まぁディタ狼ならカタリナ襲撃の可能性もあるとは思うんだよな。この辺はPL的なあれということだが。 明日続きそうだなー判定文は両方(人verのみ)用意してるが。つか俺今日は食われるかな? 一番いいのはエピることだ! |
982. 行商人 アルビン 00:14
![]() |
![]() |
希望出し【▼妙】で 僕は追従! ってのはあれだけど年の妙に対する接し方、妙のノイズ加減、者の真っぽさ、あと妙非狼視してる人少ないし僕が妙狼とか無いだろって思いこみがあった気がしてきたかな。 |
984. ならず者 ディーター 00:17
![]() |
![]() |
>>981報われない想いとか言うから… マゾイ事 俺が農真挙げしたから霊騙りし難くなったつったよな? て事は俺狼なら3-1にしたかった訳だ で、自分から狩人胃痛陣形である3-1を選びながら狩狙い襲撃をする…戦術的に成り立たねえ 切れてるのは 初日神は俺偽予想だし、年にも微妙って言われてる 後、俺初日から結構屋ロックしてたろ?あれにずっと反発されてる感あった。同陣営としたら、方向性違いすぎだろ |
986. 農夫 ヤコブ 00:20
![]() |
![]() |
【仮決定確認】出してくれてありがとうな。 なら本決定は俺が出そう。 /|者妙|羊服修兵旅農商 吊|妙者|者妙妙妙妙妙妙 羊>>920服>>947修>>956兵>>978旅>>979農>>980商>>982 妙狼の場合3dで▲者or長行かなかったのは、やはり1回狩狙い襲撃挟んでまで俺を抜きたかったんだよな。 狩COもないし、昨日のGJは恐らく俺で出たと思う。占全ロラに持ち込みたかったんだろうな |
村長 ヴァルター 00:39
![]() |
![]() |
こんばー 年向けに 多分勉強にはならないけど。 私は狂人でも推理自体のレベルはほとんど落とさずに推理してました そういう意味で狼だと思うというのは確信レベルではないにしろある程度狼かなーって |
村長 ヴァルター 00:40
![]() |
![]() |
んでなんで能力処理に当てたかっていうと私が序盤で偽黒出す前に縄かかる所が狼なら狼が勝てる可能性と言うのはかなり低いと思います。 もちろんそこからカバーして狼陣営救うスーパー狂人もいますがそんなん無理です 信用取るために推理は落としませんし対抗との信用勝負だけは負けないように善処するスタイルなのです。 せっかく潜伏狼が上手く潜伏したって占い師抜けないで負けるなんて嫌でしょ 私が潜伏狼なら嫌だな |
村長 ヴァルター 00:40
![]() |
![]() |
私は狼やる時は狂人は上手くやってると思いながらやりたいし逆もまたそうで狂人の時は狼が私の推理なんてはねのけて潜伏してると期待してる そっちのほうが勝った時嬉しいし後悔が少なくなるもの ペタが狼だと思うのと同様に青あたりも狼だと思ってたのでどうこうすることはないです そこが狼なら仕方ない ただそれだけです。 |
ならず者 ディーター 00:41
![]() |
![]() |
>>992だよなー 今から濃厚な真アピされると 村騙り説が通りにくくなりますよっと まあ、明日俺吊だろうけど うん、俺の感情偽装は中々通じるな 初手▲妙でどっちかが、逃げ切ってくれれば 十分勝てたかもな つくづく多忙が恨めしい 後、そろそろBWを引き受けないといけない戦歴か |
994. 農夫 ヤコブ 00:45
![]() |
![]() |
【本決定:▼妙】【者は自由占いで】 兵>>985 有難う……。 喉が@1なので本決定と同時に遺言を。 もし明日続いたとしてもLWの投了、狼COは許されない。 村側も投了を促すことは厳禁な。これは必ず守ってくれ。 俺まとめする時は徹底的に思考隠すタイプで、今回特に威圧的な口調で、不快に思われてたならすまない。 だが、俺はこの村のまとめを出来て良かったと思う。このまま皆とエピで会えるといいな。@0 |
995. シスター フリーデル 00:47
![]() |
![]() |
【本決定確認】了解致しました。 長狂者狼だとすると「ありがとう(俺の)村長」ですね。 完全勝利阻止で一矢報いるパターンかとの思いがふと胸をよぎりはします。 ですがそれはそれでおいしいです。ごめんなさい。 |
ならず者 ディーター 00:49
![]() |
![]() |
i /(●) ( ● )\ {、 λ ト−┤. / (__人__) \ ,ノ ‾ ,! i ゝ、_ | ´‾` | ,. '´ハ ,! . ヽ、 `` 、,__\ /" \ ヽ/ \ノ ノ ハ‾r/:::r—--—/::7 ノ / |
ならず者 ディーター 00:50
![]() |
![]() |
ヽ. ヽ::〈; . '::. :' |::/ / ,. " `ー 、 \ヽ::. ;:::|/ r'" /‾二二二二二二二二二二二二二二二二ヽ | 答 | ディーター人狼 │| \_二二二二二二二二二二二二二二二二ノ |
木こり トーマス 00:51
![]() |
![]() |
ヴァルター、今晩は。 ふむ。騙りの仕方は結構似てる気がする。拙は騙りは狼しか経験してないけど。 やはり推理を曲げるとどうしても辛くなるし、考察が捗らんのだよな。赤で相談とか積極的にするけど、表では灰狼は灰狼で自力で頑張って白くなって生き残ろうぜ、みたいな。 ちなみに拙も狂人希望出してたのだ。 まぁ、なるべき人がなったという感じか。狂になれたときは動きを参考にさせてもらおうかな。 |
ならず者 ディーター 01:01
![]() |
![]() |
出来れば今日gjは避けたい 今日の襲撃筋から、占→襲がばれるかもしれん… 非狩取れないのが兵服旅。特に旅は黒塗り対象だから襲撃できん。黒出してcoさせて狼塗したい… 無理だろうけどな。狩人は農夫鉄板しててくれ そこが一番黒塗りしにくい白だしな |
木こり トーマス 01:02
次の日へ
![]() |
![]() |
ふむ。なれば今度こそは狂で占い騙りをしたいものだ。 ……ここのところ連続で狂人蹴られているのだよなぁ(´・ω・`) 腐ったRP┌(┌^o^)┐は2度ほどやっているので、しばらくはお休みだなw |