プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 8日目 エピローグ 終了
mode : 人人 狼狼 墓墓 全全さあ、自らの姿を鏡に映してみよう。
そこに映るのはただの村人か、それとも血に飢えた人狼か。
例え人狼でも、多人数で立ち向かえば怖くはない。
問題は、だれが人狼なのかという事だ。
占い師の能力を持つ人間ならば、それを見破れるだろう。
そこに映るのはただの村人か、それとも血に飢えた人狼か。
例え人狼でも、多人数で立ち向かえば怖くはない。
問題は、だれが人狼なのかという事だ。
占い師の能力を持つ人間ならば、それを見破れるだろう。
どうやらこの中には、村人が9名、人狼が3名、占い師が1名、霊能者が1名、狂人が1名、狩人が1名いるようだ。
87. 農夫 ヤコブ 22:45
![]() |
![]() |
さて、そんじゃこれからしばらくよろしくな。【俺は非占だ】 喉のついでに議題回答 ■1. 確霊>確白>多数決 ■2. 占先回しが好みだな ■3. 各々の裁量で動いてくれ ■4. 少なくとも序盤は統一が好みだな |
89. パン屋 オットー 22:45
![]() |
![]() |
お、始まったな。ほな頑張ろか! ■1.確定能力者・確定白 一応立候補も許容や。 ■2.占先回しや。霊は陣形見ながら霊に任せる方向でええんちゃうか。 ■3.お任せや。 ■4.陣形次第やが、個人的には思考がスッキリする統一の方が好みではあるな。まあ状況次第や。 わいか? 【占いなんてできゃしまへんがな(非占)】 |
93. 木こり トーマス 22:46
![]() |
![]() |
■1. 確霊>確白>多数決 ■2. FOがいいかな!! ■3. 己の筋肉の律動に従って欲しいな!(お任せで) ■4. 少なくとも初回は統一が分かりやすくてマッシヴだね! そしてボクはマッシヴな【占い師じゃないよ】!! |
94. 老人 モーリッツ 22:47
![]() |
![]() |
【鷲は占い師や】 ■1 纏め役は要らん。吊り先は人の意見も参考にしつつ自分達の判断で投票すれば良い。一人ひとりの意見が有効になるし結果は多数決。投票先は明言する。ただ狼に利用されると考えたら黙っていたらええ。この形やったら決定時刻に間に合うかどうかも関係ないからの。 |
95. 旅人 ニコラス 22:47
![]() |
![]() |
始まりましたね。 ■1.確白でやる気のある人がやればいいと思います。 ■2.FO希望。絶対潜伏死しない自信があるなら潜伏もありだとは思いますが。 ■3.占霊はするべき。騎士は序盤はなし、中盤以降情報が落とせるならありかも。 ■4.統一占いかな。自分が占い師だったら、自由占いで黒引きまくるのも夢だけど。 【コンパで女の子ウケ狙って占い出来るふりしたりするけど、ホントは占いなんて出来ません。】 |
97. 少年 ペーター 22:47
![]() |
![]() |
【僕は占いはできないよ】 議題に答えていくね。 □1 確白 □2 FOがわかりやすいかなと思うなー。 □3 潜伏するなら回避していいとおもうよー。 □4 統一占いの方がわかりやすくて好きかなー。 こどもだから難しいことはわからないかも。だからわかりやすい展開にしたいなー |
99. 老人 モーリッツ 22:49
![]() |
![]() |
纏め役を作ると、纏め役を説得するゲームになるし、負担が掛かりすぎる。纏め役がロッカーや独断やったらリコール騒ぎにもなるしな。占い先については誰かが表を作ってくれてもええが、自分でもやるし、その中で狼と思うものを選んで占うのもええな。 |
101. 少女 リーザ 22:49
![]() |
![]() |
はじまってるなの。よろしくなの。 ■1 確定能力者さんか確定白さんに。居なかったら多数決になるかなあ。立候補は処遇にあれこれ困りそうなのでそれより下なの。 ■2 占から先のほうがいいけど、みんなに合わせるの。リーよりみんなのほうが大人だし頼もしいと思うの。 ■3 空気読んでがんばって!なの。 ■4 正直これその村の状況次第だと思うの。人という意味も含めて。 あとリーは占い師さんではないです。 |
102. 負傷兵 シモン 22:49
![]() |
![]() |
もう非占待ってんのかよ じゃ俺も【俺は占いできないぜ】 ■1.確霊→確白だな。 ■2.とりあえず占いを見てからだな ■3.りんきおうへんっ ■4.統一が分かりやすくて好きだぜ |
103. 行商人 アルビン 22:50
![]() |
![]() |
それでは今日の議題でございますね。まず【私は他人を占うことはできません】 ■1. 確白>多数決 ■2. 占先回し。霊は各自判断で。 ■3. これはその人の判断次第でしょう。できれば序盤の狩はCOない方がいいと思います。 ■4. 自由の方が好きですが、これは占いの人に任せましょう |
106. 老人 モーリッツ 22:51
![]() |
![]() |
■2 占い師のみ表に出ておればいい。霊能者は潜伏でええ。3−1陣形なら襲撃されやすいからな。2占でも潜伏でええ。狼の占吊逃れにはなるやろうけど、勝手に表に出てきてくれるんやから構わんやろ。ただ霊能者が潜伏に自信がないんやったら早々に出といて。疑惑の的になってから出てくるんやったら時間と労力の無駄。対抗が出たら最初から疑わしい霊能者になる。 |
107. 老人 モーリッツ 22:53
![]() |
![]() |
潜伏の場合の霊COは二日目の遺言CO。ただこれはタイミングが難しい。鳩使いとかなら無理。霊能者次第やけど遺言失敗や早すぎて襲撃死なんか起きたら、それまでの努力が水の泡。初日FOのほうがマシ。 |
109. ならず者 ディーター 22:54
![]() |
![]() |
老>>99 まとめ役は必要だと思うぜ(ヒックそれこそまとめ役がいなきゃまとまりがなくなる可能性があるし、まとまりがなくなるってことはそれだけ狼の行方もくらむってもんだと思うぜ(ヒック ついでにここまでのやつを表にしたぜ(ヒック 参考程度にどうぞ(ヒック 老神|妙商兵年羊青農者屋長樵旅娘 占占|非非非非非非非非非非非非 |
110. 老人 モーリッツ 22:54
![]() |
![]() |
■3 霊能者は占吊り回避あり。占われそうなら早くCOしてくれ。狩人は自分で考えてくれ。 ■4 自由占いが一番。これだと誤爆を恐れた狂占は偽黒が出しにくい。狼占には意味ないけどな。黒出し占から吊ればよい。 |
112. パン屋 オットー 22:55
![]() |
![]() |
【老・神の占CO確認】 後は娘だけやな。夜明けおらんみたいやし暫くは回りきらんやろか。 とりあえず老の考えは把握。それもそれで一理あると思うんやけどな。まあグダグダになりそうな気もするねんけど。この辺は個々の考え方と議論の運び方次第やろか。 |
114. 神父 ジムゾン 22:56
![]() |
![]() |
【モーリッツさんの対抗CO確認】 です。 パメラさんはまだいらしてないようですね。 ■5.考察スタイルは白要素を拾い、そこから発言のなかで食い違いがないかどうか確定情報を基に広げていきます。 今回は、自分の力で視界を晴らせるので、そこをどう村に使うことで貢献できるかと言うことを中心に考えていきたいと思っています。 |
115. 老人 モーリッツ 22:57
![]() |
![]() |
あとは灰視点から占の真贋判断をして結果を信用するか決めたらええやろ。黒判定はそれだけで斑~確黒やしな。襲撃と絡みあえば情報が沢山落ちるやろし狼も襲撃に困るやろ。占い先は占い師が自由に選ぶんでええ。選んだ理由と結果は夜明け後に発表したらええ。死んどったら結果もなにもないしな。夜明け前に占い先言ったら、占い先が村人で襲撃されたら意味ない。狼占はそれが出来るしな。 |
116. ならず者 ディーター 22:58
![]() |
![]() |
農>>108 ■5. 自分が思った事をそのまま話すぜ。それを黒と取るか白と取るかは全部みんな次第だ。ついでに俺は質問を投げるのがだいぶ不得意だから気になることがあったらどんどん質問してくれ。思った事をそのままいうだけだから参考になるかわからんがな!(ヒック ■6. 占いはやっぱ考察で黒いと思ったところだろ。吊りも黒目or確黒場合によっちゃ班も吊るか!寡黙も吊るか!そんなかんじかな(ヒック |
117. 青年 ヨアヒム 22:58
![]() |
![]() |
■5. 発言はあまりできないかもだけど、怪しいところはきつめに見たいです。 ■6. 占いも吊りも黒狙いは当然として、なるべく皆が納得できる根拠を明示できるように頑張りたいです。 占いが2人なら、早々に白黒つけたいです。 |
118. 少女 リーザ 22:58
![]() |
![]() |
おじいちゃんの意見は面白いの。リーもちょっとだけ触れたけど、そういうのができそうな人(と環境)が揃っていればアリだと思うの。もしそうなったらリーもがんばるの。 ヤコおにいちゃんの追加議題にも答えるのね。 ■5 これよく自分でも分からないの。凄く分かりやすいって言われたこともあるし、何考えてるか分からないって言われたこともあるの。割と白い人を除いて残りから、ってなることが多いとは思うけど… |
119. 村長 ヴァルター 23:00
![]() |
![]() |
【老神の占いCO確認】 モリさんは面白い考え方だね。最初からまとめなしなんてやったことないけど、面白いかもね。 でも、爺さんは占いで対抗も出てるから、自身がまとめになる可能性は少ないよね。いつもその意見なのかな?何かすごい単独感はあるよね。 |
120. 負傷兵 シモン 23:01
![]() |
![]() |
今のところはジムゾンとモーリッツの二人が占い師候補だな。二人とも時間的にはRCOといっていいな。まぁ最近はRCOが基本のような気もするが。しかしRCOしているのは狂人が多い気がするのも確かだ。だから今のところどっちが本物か偽物か分からないが片方は狂人の可能性が高いと見てるぜ。まぁあくまで可能性が高いというだけだけどな。 |
121. 羊飼い カタリナ 23:01
![]() |
![]() |
あ~【老神占CO確認】 ■5. ライン考察が好きよ~ ■6. 要素とれない怪しい人かな~ おじいちゃんの爆走っぷりがすごいのね~明日くわしくよむわ 明日早いのでお先に失礼するわ~ §・ω・§ |
122. パン屋 オットー 23:01
![]() |
![]() |
>>108 ■5. 自分で自分のことよーわからんからなんともやけど、わいは状況考察型やろか。あとは思考のブレを捉えて、それを見極めていく感じや。 ■6. 占いは色見えんところ、見たいところ。吊りは当然黒いところ。盤面整理も場合によっちゃアリやな。 |
123. 村長 ヴァルター 23:02
![]() |
![]() |
■5.対話型にあこがれるけど、だいたい状況考察型になる。白取り中心。性格とスキルを踏まえて発言内容を見ていく感じかな。 ■6.多弁で色が見えない人を占い。黒っぽい人を吊り。序盤は盤面整理のため寡黙吊りもやむなし。 |
124. 老人 モーリッツ 23:02
![]() |
![]() |
■5 スタイルやが若いころは筋肉マッチョやった。ではなくて、単体では発言矛盾から黒要素を拾う。ライン考察や襲撃考察もする。襲撃考察は狼の意図を読むには大事なところやろ。 ■6 占は中庸で色わからんところが第一やな。吊りは寡黙吊りもあるが黒いところが優先やろ。 |
125. 農夫 ヤコブ 23:03
![]() |
![]() |
セルフ回答 ■5. 本来は灰雑に喉のほとんどを割く解釈投下型なんだが、最近新たなスタイルを模索中。なんか面白いスタイルあったら教えてほしい ■6. 占いは高スキルタイプから怪しいところ狙い、吊りは黒い順に当てていきたい。現状のG国は中庸占いが普及しすぎてて多弁がリスクを負わなすぎる、そのため多弁枠に潜みがちな高スキル狼を取りこぼしやすいんでな |
126. 行商人 アルビン 23:04
![]() |
![]() |
【老神占CO確認いたしました】 ■5. 私は今後の村の動向をみてどう動くか考えるつもりです。疑問、不自然な点に質問をとばすスタイルが中心ですが、灰雑感を落とすのは残念ながら苦手です。 ■6. 占いは占が黒狙いで自由にやってもらえればいいのではないでしょうか。自由占いの方が占いの言動と合わせて考察しやすいと考えているのですが、統一か自由にするかは皆さんの意見もきいてみたいと考えております。 |
127. 負傷兵 シモン 23:04
![]() |
![]() |
>>108 ■5. 初日、二日目はパッション考察が多いけど情報が増えてきたら頑張っていきたいタイプだぜ。 ■6. 基本黒狙いだな。まとめは必要だと思うが、わざわざ白狙いしてまでというわけでもない。いないならまぁしゃーないぐらいだ。 |
128. 少女 リーザ 23:04
![]() |
![]() |
■6 ごめんね、これ何を意味してるのかちょっとよく分からないの…ディタさんとかヨアさんのを見ると占吊のことを書けばいいの? リーは■5でちょっと書いたけど、基本的によほど気になる人を除いては白いかなと思った人を除いて残りの中から…ってなると思うの。怪しいかなと思ったら占よりは吊にあげるかなとは思うけど、色々な要素次第では例外になる可能性もあるのかも。 …こういったことを答えればいいのかな? |
129. 旅人 ニコラス 23:06
![]() |
![]() |
【老神の占CO確認】 ちょっと前にインドの屋台のおっさんに死者の声が聞こえるって薬を買ったんだ。 と言う訳で、 【僕は霊能者だよ】 FO希望だし、潜伏は自信ないし、狼が相談する前に出とくね。 |
パン屋 オットー 23:06
![]() |
![]() |
村→村。最近忙しいけど衝動的に入ってしもた。さてどうなることやら。 老理論、最近良く見るけど割りと村が混乱する要因になってることも多いような気がするんだよな。どうなることやら。おもしろい考え方だとは思うんだけどね。まあ新しい考え方ってのは最初の頃はそういうもんなのかもしれんが。 |
130. 旅人 ニコラス 23:06
![]() |
![]() |
■5. 言葉は繕えるので投票や噛み先等の行動重視。ただこういう発言は狼ぽいて言うのが自分なりにいくつかあって、それに引っかかったのはチェックします。 ■6.斑は吊って色見たいです。中盤以降の寡黙は吊りたいです。終盤に残るといろいろやっかいになる。占いも吊りも黒狙いです。 |
133. 少女 リーザ 23:10
![]() |
![]() |
ちなみに今ちょっとだけ白いかなと思ったのはリナちゃんなの。 リナちゃんはおじいちゃんの方針に対して最初に触れてるのね。で、この時おじいちゃんは占CO後なの。おじいちゃんが非狼さんで、リナちゃんが狼さんなら、真贋のわからない占COにいきなり「でもグダグダになると思うな」だけの一言で突っ込むかな?って。恣意的に突っ込むなら質問とかを含めて「グダグダになる可能性はどう思ってるの?」って聞くかなって。 |
134. パン屋 オットー 23:10
![]() |
![]() |
【旅の霊CO確認や。】【わいは霊は見えん!(非霊)】 CO出た以上は回すか。できたら娘来るまで待って欲しかったような気もせんでもないが。それはそうとディーターは割りと身軽感あるね。 |
135. 少年 ペーター 23:10
![]() |
![]() |
【老と神の占COを確認したよ】 □5.じょうずな考察はできなくても、考えの流れがわかる発言をしていきたいなーと思っているからよろしくね! □6.序盤は寡黙>黒目なのかなー おじいちゃんの意見は個人的には反対かなー。能力者(特に占い師)が一人だけでがんばるゲームになりそうだから。だけど、そのほうが村に利益があるのならいいんじゃないかな。 |
138. 少女 リーザ 23:13
![]() |
![]() |
そういうのがなくて、その後もなるほどねーって納得してるの。だから印象を下げようとかそういう悪い意図をあんまり感じなかったのね。率直に反応した、というのかな。こういう部分を少しプラスにリーは感じたのね。まあまだ最序盤だしすごく感覚的要素だけど…あと勿論おじいちゃんとリナちゃんが狼同士とか、そういう場合は転覆しちゃうけど軽い要素、ということで。 あ、リーは霊能者さんでもないです。 |
139. 青年 ヨアヒム 23:13
![]() |
![]() |
前日の和気あいあいとしたプロから一転、意外と殺伐としていますねー。 まるでサケ釣りの現場みたいですね。 でも、こういうがつがつ行くの嫌いじゃないですよ。 占い2人の印象ですが、 最初にCOした老は占いとしての印象はとても良いですね。 話し過ぎとの意見もありますが、暴走とまでは言えないと思います。まだ何も始まっていませんし。 方向性への強い意志は感じます。 ただ、真占であるなら、今後のために柔軟 |
140. 青年 ヨアヒム 23:13
![]() |
![]() |
に考えていった方がいいですよ。遅かれ早かれいなくなってしまう運命ですから。 僕は占い師が一番大変なお仕事だと思うんです。 浜ちゃんみたいな万年平社員が最高っすよね。へへへ 一方神は、僕の印象では狂>狼に近いです。 タイミングが老よりさらに遅く、順番が後ろの方で様子見が十分にできる位置でしたね。 それと、最初のCOがとても淡泊であった割には、対抗のことはきっちりと気にされていて無難に語りましたね。 |
141. 負傷兵 シモン 23:14
![]() |
![]() |
まだパメラの発言も回ってないのにもう非霊まで回ってんのか でもまぁすでに2人も霊能COしてるし回してもかまわねーか つーわけで俺は【霊なんて見えてたまるか型シモン】だぜ あと一応 【老神の占いCO確認】 【旅長の霊能CO確認】 したぜ とりあえず俺は今日はこれで就寝するぜ これからよろしくな |
143. 老人 モーリッツ 23:15
![]() |
![]() |
羊>>104者>>109屋>>112 では確霊がなければ、だれか纏め役になるつもりはあるかの? 屋は特に立候補の意思はあるかな? 【ジムゾンの対抗を確認】穏やかに頼む。殺伐は嫌いやからな。 【ニコラスとヴァルターの霊CO確認】 年>>135 年も村人なら頑張ってくれ。最終的には村の総意で決まることやしな。 |
144. ならず者 ディーター 23:16
![]() |
![]() |
さて、【諸々全部確認】や!(ヒック さっさと狼吊って酒のつまみにしようぜ!(ヒック さて、ここまでの表だ、参考にしてくれ(ヒック もしこれから増えたり減ったり移動したりしたらその都度個人でまとめてくれ(ヒック |老神|旅長|妙商兵年羊青農者屋樵娘 |占占|霊霊|非非非非非非非非非非 |
145. 行商人 アルビン 23:16
![]() |
![]() |
【旅長の霊CO確認いたしました】 【私、村長の隠し口座を見ることはできますが、霊は見ることができません】 モリ爺の意見だけど、議論のまとめ役は必要だと考えております。殴り合いになったさいには議論をまとめる人は必要でしょう。ただ、あくまで進行を行ってもらうだけでまとめ役には必要以上の意見の主張はやめていただきたいと考えております。 |
146. パン屋 オットー 23:16
![]() |
![]() |
【長の霊CO確認】 ほー、娘来てないけど2-2になんのか。これは真狂-真狼なんかな?とちょっと思ったり。 娘真占なら3-2で全ロラの可能性まであるからな。詳しく考えとらんけど。 |
木こり トーマス 23:17
![]() |
![]() |
>モリ まとめなし自由占いという事は個人戦という事? やっぱりまとめは欲しいし霊2だから少なくとも初回は統一の方が村に情報が落ちると思うんだけど、それに前世で自由は狼有利って聞いた事あるよ!! こんなん書いておk? |
147. 神父 ジムゾン 23:18
![]() |
![]() |
【ニコラスさんとヴァルターさんの霊能CO確認】 しました。 ■6 普段ならば斑は吊りたいタイプです。ですが、今回に限ってはそうも言えません。 占いは、やっぱり黒を引きたいですね。色の見えない人に当てるのもいいと思います。 |
148. 木こり トーマス 23:19
![]() |
![]() |
老>>143 まとめなし自由占いという事はモリ翁は個人戦希望という事? やっぱりまとめは欲しいし霊2だから少なくとも初回は統一の方が村に情報が落ちると思うんだけど、それに前世で自由は狼有利って聞いた事あるよ!! |
149. 少女 リーザ 23:22
![]() |
![]() |
あとはオトさんも少し白めかな。 3-2の可能性をこの段階で示唆するのは、村メンバーの方向性次第では割と噛み付かれる可能性がある発言だと思うのね。あとこの中で占霊の組み合わせについても言及。 恣意的にわざわざ無理してここで触れる必要はないと思うのね。この発言で特に自分の印象を上げようとしているようにも見えないし、オトさんはその前でもディタさん身軽感あるとか触れてるし、一貫性もあると思ったの。 |
150. 村長 ヴァルター 23:23
![]() |
![]() |
な、なに、私の口座を見られるだと。 ハワイに別荘を買ったのももしかしてばれているのか。。 老は目立ってて、狼なら敢えて言うかなって気もするけど、占い師で言うのも微妙っていうね。はじめから準備してたような気もする。 神は、>>114でパメラを気にするあたり、やや真っぽいけど、その後で「今回は、自分の力で視界を晴らせるので」とか敢えて言うあたり、あざといタイプなのかどうか、これから見させてもらうよ。 |
151. ならず者 ディーター 23:24
![]() |
![]() |
老>>143 今は応急処置的に誰か適当な人にやってもらうのが一番じゃないかな!(ヒック 俺はやらんよ。変にまとめ役やってボロボロになって迷惑かけたくない(ヒック |
152. 旅人 ニコラス 23:24
![]() |
![]() |
老の意見には基本反対かな。 決定がぐだぐだで決まる村は大抵負けると思う。 初日はともかく、中盤以降は確白に村の方針決めて欲しい。 自由占いは分かりにくいし、確白、確黒が出にくいから、あまりメリットはないような気がします。 と言う訳で、朝早いので寝ます。 おやすみ。 |
153. 少年 ペーター 23:24
![]() |
![]() |
【旅と長の霊COを確認したよ】【ぼくは霊なんて見えないよ】 おじいちゃんは潜伏をのぞんでいたようだけど、結局FOになったみたいだねー。占いの内訳はCOの早さからして真狂なのかなーって思ったな。どっちが真かは分からないけれどおじいちゃんは個性的な発言をしているから行動との矛盾で色が取りやすそうかなー |
154. パン屋 オットー 23:25
![]() |
![]() |
>>143 老 実際そういうような状況になったな。立候補の意思はグダグダになるようならナキニシモアラズって感じやろか。そんな進んでハイハイ!って感じやないね。まあでも初日やし、占い方式の指定と希望票まとめくらいやろし、まとめなしでもグダグダにならずに行けるなら、それはそれでええと思うんやで。結局のところまとめ役って円滑に進めるための役やし。 |
155. 老人 モーリッツ 23:26
![]() |
![]() |
長>>119 いつもテンプレ議題&回答する村ばかりで全く意味はないと常々思っている。発言から要素取りとかいうが、フォーメーションが画一で初日はパッションが連発するのも多い。村人こそが主役であって占い能力はアドバンテージに過ぎんと思っている。 樵>>148 何も個人戦といっておるわけではない。占について自由占いを言っているだけじゃ。村人は自分で考えて答えを出して欲しいと言っておる。 |
156. ならず者 ディーター 23:28
![]() |
![]() |
まとめ役は必要だぜ?(ヒック 車のエンジンで例えるならまとめ役はエンジンオイルだ(ヒック オイルがなきゃエンジンはいいポテンシャルを生めず全く役に立たないたdなお鉄の塊だ(ヒック これも同じさ(ヒック gdgdで仲間と呼吸を合わせられない村人は狼にとってただの餌さ(ヒック 俺はただの餌にはなりたくないがなぁ(ヒック |
157. 神父 ジムゾン 23:31
![]() |
![]() |
私は、正直なところまとめ役はほしいです。 ただ、対抗のモーリッツさんの意見を否定しているわけではありません。 自分が、なにか確かなものが見えていないと不安という理由でまとめ役がほしいです。 あまりギスギスした感じにはなりたくないので、初日は能力COした人物で票の集計だけでもうけおう形にでもしたいです。 票の不正などはみなさんにみていただければないとわかってもらえると思います 今夜はおやすみなさい |
158. 少女 リーザ 23:32
![]() |
![]() |
おじいちゃんはすごくマッチョな感じがするの。 >>115の意見はリーはすごく分かるの。でもそれができるかどうかはまさにメンバー次第、なの。リーはどっちになったとしてもリーができることをがんばるね。 意見の方向性は最初から一貫してるの。おそらくおじいちゃんはこの意見への反論が出ることも分かって言ってるようにリーは何となく思うの。そこは性格予想的な意味でも一致してるのかな?と思ったのね。 |
159. 老人 モーリッツ 23:32
![]() |
![]() |
者>>151 纏め役は独断するもんじゃなかろう。表作りや村に必要な意見だしを提案するくらいじゃし、今の者がやっていることで十分と思うぞ。>>156 餌の。確かに確白は襲撃されるじゃろうからな。じゃが能力者の盾にはなるぞ。 屋>>154 立候補意思なきにしもあらずか。微妙じゃな。積極的なら微白要素と取れたんじゃがな。立候補は占い先になりやすいからの狼には言いにくいところ。 |
160. 行商人 アルビン 23:34
![]() |
![]() |
狼陣営は団体戦なのに対して村は多人数の個人戦というのが私の思うところです。 ですから「まとめ役」とは「吊り先決める人」なのではなく、「議論が紛糾した際に正しい方向に戻す人」でいいのです。村をどうするかを決めるのはまとめ役ではない、村人自身だ。そのためにもまとめ役になったならば正しいリーダーシップを発揮していただきたい。 |
161. 負傷兵 シモン 23:35
![]() |
![]() |
まだ眠ってなかったぜ ディーターとリーザは白っぽいなーというのがとりあえずの議事録読んだ感想だぜ ディーターはその身軽さに単独感があるし、ふざけて見るように見えて意見がしっかりしているところなんて頼り甲斐がある リーザは黒探しよりも白探し型少女かもしれないがきちんと理由をつけてこの人は白っぽいというのは好感が持てるぜ。だから真似してみた。 とりあえず初日はこの二人を頼りにしてる。 そんじゃねる |
負傷兵 シモン 23:37
![]() |
![]() |
了解したぜ 無駄に足並み揃えるよりそれぞれ独自に動いた方がいいかもな レッドは最後の一人が吊られなければ勝てると思って気楽にやるといーぞ まっ俺も人のことがいえないぐらいのスキルしか持ってないんだけどな とりあえず勝つのを目標に楽しんでいこーぜ |
162. 少女 リーザ 23:40
![]() |
![]() |
あと>>115の最後のところ、言語化しにくいんだけどプラス印象なの。 神父さんはおじいちゃんがマッチョな分、ちょっとまだ印象薄めなのね。でもタイプと性格の兼ね合いなのかもしれないの。 >>114、>>147は占視点(自分視点?)の意見がどちらも最後にあるのね。そういう意味では占い師さんとして大きくは外れてないとは思う。もう少し発言増えてくれば色々見えてくるんじゃないかな、ってリーは思ってるの。 |
163. ならず者 ディーター 23:40
![]() |
![]() |
老>>159 何も独断では決めてない、あくまで意見だ(ヒック 俺がやったことだってこれから日が経つにつれて俺はやりにくくなる(ヒック 盾ねぇ。確かに一つの吊り縄が増えるのは大きな利益だ。(ヒック いいさ、最終判断はみんなにまかせる。なんなら途中まで俺がまとめをやってもいい。(ヒック あと、>>160に共感するぜ(ヒックまとめは決して物事を決める人ではなく、あくまで村人全員の意見をまとめ、間違い等 |
165. 行商人 アルビン 23:42
![]() |
![]() |
おそらく、モリ爺と他の皆さんでは「まとめ役」の定義が異なっているだけで、やりたいことは一緒なのではないでしょうか。 >>リーザ、シモン 初日から発言内容で白要素を取りにいっているみたいだけれど私は非常に疑問です。初日のパッションは狼に利用される可能性もあるのでぜひとも気をつけてほしいと思います。ただ、このような雑感を積極的に落としてくれる人が味方なら私も助かりますので否定しているわけではありません |
166. 少女 リーザ 23:49
![]() |
![]() |
うん、アルさんの言うとおりだと思う。ただリーはカチカチにまとまった考察を見て疑問を感じても、それが黒いか?というところにあんまり自信がないのね。ありえるかなあ…って言い出したらキリがなくなっちゃう、というか。むしろそういうところから見抜くことが出来る人って素直に凄いと思ってる。 だからリーはリーなりにがんばってみよう、っていうのが今のリーなの。そこはアルさんの最後とリーも全く同じなの。ありがとね。 |
167. 老人 モーリッツ 23:55
![]() |
![]() |
\農屋者樵旅羊年長神妙兵商老 青娘 占統統_統統統統統統_統自自 今のところ2-2のライン戦やな。占い方法を明言していない、者妙青娘と商は統一に対する拒絶があるか発言の片隅で頼む。ワシは村の総意で構わん。あと統一の場合、選出方法は希望●のみか●○かと点数性など方式を他人任せにせず全員が答えて欲しい。ワシは喉が痛いので屋者羊商あたりで表作成と点数評価を頼む。@9 |
168. 少女 リーザ 00:03
![]() |
![]() |
村長さんとニコさんを見ていたんだけど…村長さんは相方?の占2人への雑感があって、ニコさんは纏め役と占方法への指摘が最後。ここだけ見るとリーは村長さんの印象のほうがいいんだけど、まだ超暫定。 おじいちゃん、リーはどちらでもいいよ。自由占でもそれこそ独断でも構わないです。ただ安定に進めたほうがという意見が纏め役のあたりでも出てるのでそういう意味でこの村メンバーだと統一のほうがいいのかもしれないね。 |
170. 行商人 アルビン 00:08
![]() |
![]() |
>>166 リザ 私は3日目の吊り、噛みのあとどのような囲いができるかに集中したいと思っています。前世の経験から後半戦は偽囲いもありえると思うのです。また狼も赤ログで連携がうまくいけば単独感をもった狼というのもありえるのです。 >>167 モリ爺 この表見る限り統一派が多いのなら反対はしません。共有、狐なしなら自由占いのメリットも相対的に落ちるので特別反対する理由もありません。 |
171. 行商人 アルビン 00:12
![]() |
![]() |
個人的には自由占いを通して2人からどのような言動が引き出せるか興味があったのですが、明日その判断で紛糾すると吊りの議論が難しくなるかもしれません。 今日はもう寝ましょう。明日9時よりG国銀行悲しみの村支店は営業を開始致します。一般のお客様のご預金のご相談お待ちしております。 |
172. 村長 ヴァルター 00:12
![]() |
![]() |
お、パメラ来たか。 2−2確定かな。 妙>>166は分かるわー。結局疑いだしたらキリがなくって、直観で決め打ちしたほうが勝率高いんじゃないかって思ったりする。でもその直観間違ってると修正するの難しいよね。なので、早めに噛まれたら直観が正しくて、残されたら直観間違ってるか狼ってことでどう? 妙>>128も敢えて分からない振りしてるとは思えないし、だとすると経験浅めの素直な村って印象かなー 寝ます |
老人 モーリッツ 00:17
![]() |
![]() |
誰を真占真霊と考えるとかは、それぞれで悩んで答えを出したほうが良いです。だから赤で得られる知識は捨てて表の考察を作ってくださいね。 あくまでブルーとレッドは村人なのですから。 誰かから何かを指摘されたら素直に反応してください。間違いは間違いと認めれば問題ありませんしね。 |
173. 少女 リーザ 00:19
![]() |
![]() |
独断でも、は独断推奨ではなくてそれをも性格要素(+状況も?)としてリーは考えたい、ってことなの。型にはめてしまうと見えてこないものもあると思ってるから。 統一なら…とりあえず全員1人以上希望だして最後に方法決定するくらいのほうがいいかな、って思ったりもするの(誰が決めるの、ってなるんだけど…) ここもあんまり拘りないです。敢えて1つ選ぶなら●だけで。 リーもそろそろ寝るの。おやすみなさいなの。 |
老人 モーリッツ 00:35
![]() |
![]() |
やはり旅が狂人かと思います。娘が来ていないのに霊COは自分の存在を示す必要があったからでしょう。真霊なら娘が来てからでも問題ありません。 単体評価では村長に余裕があって真らしさがあります。狂なら頼もしいですが・・・。 |
174. 旅人 ニコラス 09:53
![]() |
![]() |
おはようございます。 えーと、まずまとめ役について、みんなと多少意見が違うので、言っておきたいと思います。 僕は確白がまとめ役の場合は、他の灰よりも権限を与えて、今日はロラとか灰吊りとか、今日は誰かの白黒を決め打つとか、村の方針を決めてもらった方がいいと思ってます。 で、それを昼ぐらいには決めてもらいたい。 昼間鳩から見るだけだったとしても、それでだいぶ考察の幅が狭まるし、 |
175. 旅人 ニコラス 09:54
![]() |
![]() |
コアタイムだけで全員のログを精査して考察するのは難しいです。 それと終盤まとめ役が決断してくれないと、個人ではどうしても大事な決断が後回しになって、安全策に走って村が負けるパターンが多いと思います。 確白は狼の可能性のある灰とは違うので、表作りだけでなく、権限を与えてもいいのではと思います。 |
176. パン屋 オットー 10:01
![]() |
![]() |
おはようさん。出かける前に軽く。 >>167 老 わかったでー。様子見ながら表まとめしてみるわ。 ★ところで陣形確定したけど、この状態やと老は統一と自由、どっちがええと思うんやろか? これは単なる興味やから喉余ったらとかでええわ。 あ、個人的には占は○まで見たいな。今後の思考材料になるしな。まあ初日やしパッション多めにはなるやろけど、そこからの思考の流れとかみたいし。 |
177. 羊飼い カタリナ 10:03
![]() |
![]() |
おはよ~ございます~ §・ω・§ とりあえずアレね~おしゃべりな男、嫌いじゃないわ~ 気になったところだけ~ 旅>>129 娘の宣言がまだない状況だったのに『狼が相談する前に~』って占い内訳知ってる方かしら~? 妙>>133 この程度で白要素なんて擦り寄りを感じたわ~そゆ事はそっと心にしまっておきなさ~い 青>>139 殺伐としてるかしら~?気合入りまくってる村人ちゃんにビビってる方かしら~? |
178. 羊飼い カタリナ 10:09
![]() |
![]() |
あ~一応【非霊】【色々確認~】 陣形は2-2なのね~ 今日は喉余るだろうから表作成ぐらいならやるわ~ディーターさんと初めての共同作業ね・・フフ 他の人はあまり印象残ってないから発言増えたらまたくるわ~ §・ω・§ |
179. パン屋 オットー 10:19
![]() |
![]() |
あ、羊はまだ非霊回してなかったんやな。2-2で確定した気でおったわ。 とりあえずCO周り、宣言順に並び替えた表置いとくわ。こう見ると神の占CO後の4人の中に占確懸念から狼が1いてもおかしないんかなあとか思うけどな。穿った見方やろか。 農者屋長青樵|老|旅羊年|神|妙兵商娘 非非非非非非|占|非非非|占|非非非非 老神|旅|者|長|屋農樵妙兵青商年娘羊 占占|霊|非|霊|非非非非非非非非非非 |
180. 木こり トーマス 11:02
![]() |
![]() |
やぁみんな!アドミナブル&サイ!!(おはようございます) まず占い雑感 じーちゃんは更新後からかなりマッシヴだね。 戦術論に拘りがあるみたいだけど、その事に喉割きすぎな印象かな。真占ならもっと喉を大事にして欲しいな、ってのがボクの正直な感想だけど、このGちゃんなら真でも偽でも同じこと言いそうなんだよね。現時点では性格要素と取る。 多弁だから2d以降どう思考が伸びるか注視していきたい。灰雑感とか見 |
181. 木こり トーマス 11:02
![]() |
![]() |
て見たいな! 単体印象は、単独感から狂>真>狼 対してジムは村に迎合的な印象だな。正に優等生的な占い師という感じ。ただ「村の意見に従順なのはむしろ狼」という見方もある。>>157など対抗に対しても穏便な姿勢で性格要素との整合性は取れるね。 単体印象では真≧狼>狂かな。 |
182. 負傷兵 シモン 12:25
![]() |
![]() |
>>165. アルビン 狼に利用されるなんて言ってちゃ何も言えないぜ。村人は思ったことを素直に言うのが一番だと思ってるしな。最後にフォローのようなことを書いているが、どうも余計なことを書いて欲しくないような防御感を受ける発言だぜ。 >>129. ニコラス 狼に相談時間を与えたくなったという割に十分、相談時間があってからのCO。 ★相談時間を与えたくなったのにRCOをしなかった理由はなんなんだ? |
183. 旅人 ニコラス 12:29
![]() |
![]() |
☆羊>>177 あの時はCOのタイミングから占いは真狂と見てました。今もそう見てるし、他にも真狂と見てる人は多いと思いますが。 ★羊>>177 逆に羊は真狂と見てなかったから、あの発言に違和感を感じたのですか?だとしたらどう思ってたのでしょう?何故そう思ったかも含めて教えて下さい。 もし羊も真狂と見ていたとしたら質問の意図はどこにあったのですか? |
184. 旅人 ニコラス 12:40
![]() |
![]() |
☆兵>>182 村のみんなの希望も出る前に、占いならともかく霊がRCOって無理があるんじゃないかな。 確かに相談時間与えたくなかった割には、COタイミングが遅くなって、狼に時間を与えてしまったことは認めます。 一応占い回しが終わるまで待とうと思ったけど、娘までは待ちきれなかったというのがあのタイミングです。 |
185. 負傷兵 シモン 12:55
![]() |
![]() |
>>184.ニコラス 狼に相談時間を与えたくなったという理由なら霊能RCOしたってかまわないと思うぜ。まーここらへんは考え方の違いだから黒要素ともいえねーな。 とりあえずあのタイミングにしては変な理由だと思って質問させてもらったぜ。回答ありがとな。 |
186. 青年 ヨアヒム 13:09
![]() |
![]() |
お昼ですね。今日はいくら丼です。 皆さんもどうぞ!【いくら丼】 >>177 カタリナさん みんなもうちょっとRP入れても楽しいと思うんだけどね。 真剣にやってるってことだな、うん。 僕も嫌味な女の人、嫌いじゃないよー。ふふふ 仲良くしようぜ! 霊は長真、旅黒の印象が強いな。 長は何も考えずCO、旅は周りの様子をうかがっていた感じ。本当に時間を与えたくないなら、娘を待つ必要すらないとも言えるね。 |
187. ならず者 ディーター 13:28
![]() |
![]() |
おうおう、寝すぎたぜ(ヒック こりゃ完全に遅刻じゃねぇか(ヒック 会社には8時半までに出勤しないといけないってのにな!(ヒック ははは!!(ヒック さて、初日にしては濃い話をしてて頭がついてこないぜ(ヒック 俺なんて昨日から、無駄喉ばっかりだってのによ!(ヒック これが初日じゃなかったら無駄喉多いって怒られるんだろうな!ははは!(ヒック |
189. 村長 ヴァルター 15:20
![]() |
![]() |
雑感 商は白っぽいかな。兵が言う防御感は、戦術論が多いのと、丁寧な言い回しのせいじゃないかと思う。>>105とか、一目喉使いが粗く見えるから、逆に狼なら言わないような気がする。戦術論や無駄発言で喉を枯らすという作戦よりは、疑われることを恐れずどんと構えているような印象。 それに対する兵の反応が面白い。先に書いたように、私は防御感はそんなに感じなかった。そういう兵こそ防御感強い感じするけど?でも寝る |
190. 村長 ヴァルター 15:21
![]() |
![]() |
といいつつやっぱ起きてたって言って発言するのは白要素かな。 羊は紋切り調で疑われるのを怖がらない感じは白っぽい。でも>>177で妙にすりよりってのは、やや過敏な感じ。羊は妙を黒寄りで見てるのかな? オットーは関西弁が読みにくい(すまん)けど、>>154は気になるね。戦術論が多くて色が見えにくい感じはする。 パメちゃん。メタになりかねないんであんまり突っ込まないけど、夜明け前不在作戦の可能性も |
191. 村長 ヴァルター 15:21
![]() |
![]() |
あるんで、今日の発言に注目してます。 あと、占い先は第二希望まで出した方が良いと思う。で、第一希望が多い人を占う。同数なら第二希望が多い方を占う。 まとめは、立候補者がいればお願いしてもいいけど、初日はいらないんじゃないかって気がする。どうせ確白まとめでなければ独断もしにくいだろうし。 今夜は村長会があるのを忘れてました。少し遅くなるかもしれません。希望出しは早めにしておきます。すいません。 |
192. 旅人 ニコラス 15:44
![]() |
![]() |
まず>>129に関して、自分が言葉足らずだったことを認めます。 確かにあのタイミングで、相談する時間を〜って言うのは中途半端でしたね。 あの時僕は、今朝が早いんでCOしてから寝ようか、起きてからCOしようか迷ってました。 で、自分としては早い方を選択したのであの発言になりました。 今思えば、狼に「ゆっくり」相談する時間〜と言えば良かったかなと思ってます。 |
193. 旅人 ニコラス 15:44
![]() |
![]() |
そして、自分が素村だと自分を疑ってくる人はむしろ白視します。 しかし今回僕は霊なので、役職内訳が真狼の場合、経験や古文書を読んだ限り、大抵仲間の狼が対抗を黒塗りに来るか、すり寄ってライン切りして来ると思ってました。 僕視点、長は狼濃厚だと思っているので、僕を黒塗りしようとする人の中に仲間の狼が一人入るのではないかと思ってます。 確かに不自然な発言したので、もちろん全員が怪しいとは思いませんが。 |
194. 羊飼い カタリナ 17:12
![]() |
![]() |
☆>>183旅 占真狂とみていたから>>177があったわけじゃないのよ~あの発言であなたが占い騙りに狼が出てない事を知ってる=狼と感じて発言したまでよ~ あの時というのは旅>>129だよね~旅霊COがあるまでに占い真狂見てたのは兵>>120ぐらいね~他の殿方は霊COまわり始めてから真狂見てたみたいだし~ 羊>>121の時点で真も狂も狼もな~んにも感じなかったわ~娘が発言してなかったし。 |
195. 羊飼い カタリナ 17:12
![]() |
![]() |
私、タイミングで要素とるの嫌いなのよね~だからタイミングで見た旅とちょっと感じ方が違ったのかもね~ 以上の事から消去法で 霊真狼 占真狂 と見てるわ~ まぁ逆も十分にあるし、真なら言い訳しないで構えてていいのよ~ |
196. 羊飼い カタリナ 17:13
![]() |
![]() |
>>190長 女は全てライバルだからちょっと厳しくあたっちゃった テヘペロ 戦術に関しては殿方達にお任せするわ~ただ占い希望や吊り希望は必ず第二希望まで出して欲しいわね~今後の考察材料にもなるし。って誰か言ってたわね? ではちょっと出かけるので失礼~ §・ω・§ |
197. 神父 ジムゾン 17:27
![]() |
![]() |
みなさんこんにちは。 >>188 ペーターさん ☆今回は私が白を出した人物が斑になってしまった場合、吊りを積極的に薦めることはできません。能力で白と出た人物を吊ることには抵抗がありますね。 縄を一つ使って、私が真だとみてもらえると考えることもできるけれど、霊能も2coなので結果が割れてしまうことも考えられます。 ですので、斑でも私が白判定を出した人は吊りたくありません。 |
198. パン屋 オットー 17:34
![]() |
![]() |
毎度おおきに。 >>98 長 ★「FO希望」やったみたいやけど、もし旅のCOがあの時点で無かったらいつCOするつもりやった? >>132で「霊潜伏もちょっとやってみたかった」って言っとるけど、その辺との兼ね合いも踏まえて。 >>139 青 ★「最初にCOした老は占いとしての印象はとても良い」とあるけど、それは「方向性への強い意志」というところからやろか? それで「印象はとても良い」までいくんか? |
199. 木こり トーマス 17:36
![]() |
![]() |
やぁ!トーマスだよ!! >直近ジム う~ん。心情としては分からなくも無いよ?真占視点だと自分が白出したパンダは無駄吊りだからね。 けど村にとって、パンダ吊りによって占-霊のラインが判明するのも十分価値のある情報だと思うよ? |
200. 神父 ジムゾン 17:41
![]() |
![]() |
>>199 トーマスさん 確かにおっしゃっていることは村にとって利がありますね。私としても、真霊がどちらかというのは知りたいところです。 素村目線でも考えないといけませんね。 私は占い師の立ち回りとしても考え方がいろいろあり、どのようなスタンスをとるか模索しています。 私視点の確定情報にはしっかりとした発言をして、能力はあくまでサポートとして狼を捕まえたいです。 神父の例会にいってきます。 |
201. 木こり トーマス 17:55
![]() |
![]() |
神>>200 ありがとう。ボクの意図が分かってもらえて嬉しいよ! 蛇足気味だけど一つアドバイスすると、自分の白出しは残す、対抗の白は吊るすって意見。素村視点では現状どちらが真か分からないんだからよっぽどジムが真視取れてるでもない限り採用される可能性は薄いと思う。 占視点の考察は確かに有用なんだけど、自分が真だ!っていう前提に立ち過ぎた意見は村に取って参考にならないから考慮して欲しいな。 |
202. 老人 モーリッツ 17:57
![]() |
![]() |
ちょいと顔出し。本格的にはもっとあと。 ☆旅>>174 権限は責任と表裏一体。それでは確白の胃を壊すことにならんか? ☆屋>>176 頼むわ。個人的には自由 ☆青>>139>>177 青に対してだけでなく、何か殺伐と感じた部分があれば遠慮なく言ってくれ。修正するから。ワシが関西弁もどきなんが嫌と言われたら止めるさかいに。 ☆者 羊が>>178で何かのフラグ建てているがワシは祝福するぞ。 |
老人 モーリッツ 18:01
![]() |
![]() |
いいかんじですね。レッドもブルーも。 今日占い先になりそうでも慌てる必要なんかありません。 斑になって吊られるんでも全く動じる必要はありません。 レッドもブルーも村人なんですから。 |
老人 モーリッツ 18:05
![]() |
![]() |
一応狼と思われたときのトラップとして灰の中から仮想仲間狼を選んでおくのも一つの手です。それで仮想仲間狼には優しくしましょう。勿論、灰村人にも優しく接したほうが敵を作らずにすみますしね。でもおかしいと思ったところはきっちり攻めましょう♪ |
203. パン屋 オットー 18:23
![]() |
![]() |
占内訳、霊内訳に関してやけど、>>146で真狂-真狼? 3-2になる可能性あったって指摘しとるけど、この理論今考えると真狼-真狂を否定するもんとちゃう。あくまで真狼-真狼とかいう超レアケを否定するものでしかない。よー考えると何ゆーてんねんお前状態や。 それはそうとして、とりあえずCO周りの状況だけ見るとしっくり来るのはむしろ真狼-真狂なんかなあとか思ってまうんや。開始1分で2人とかCOしてまうRC |
204. パン屋 オットー 18:23
![]() |
![]() |
Oに慣れてもうたからかもしれんけどな。という訳で状況からはなんともや。 で個人考察に移る。占はもうちょっと発言見たいから後回しにするな。 霊やけど、個人的には長の早めの雑感落とし(>>189以下)は印象良し。霊も村の1人であることは変わらん訳やからな。ちょっと引っかかるのは>>198でも聞いてるところやな。 旅については、CO周りで突っ込まれとるけど、わいはそれよりも>>183で「占は真狂」 |
205. パン屋 オットー 18:23
![]() |
![]() |
>>193で「長は狼濃厚」って割りと真狂-真狼をプッシュしてるんが気になるな。 見方によったら、旅が狂で霊ロラを暗にプッシュしてるようにも見えてしまうんや。ひねくれ過ぎやろか。 >>旅 ★占真狂は兎も角として、長は狼「濃厚」とまで言えるんはなんでや? >>202 老 ほー、2-2でも自由か。もうちょっと聞きたいけどその辺はエピかどっかで。 灰雑感とかはもうちょい発言見たいしまた夜に投げるわ。 |
206. 木こり トーマス 18:34
![]() |
![]() |
旅>>193 ちょっと思考がロック気味な印象だな~ >>183とか、真狼-真狂の可能性もケアしとくのが村利だと思わない?ちょっと自分への発言、質問にピリピリし過ぎかな! >>193下段とかどういう意図で言ったの?疑われたら疑い返すよ!って事だよね?村を萎縮させるような発言は控えて欲しいな。ニコが真なら疑われても正直に堂々と答えればいいんだからさ! 俺を見るな!って態度に取られちゃうよ? |
木こり トーマス 18:42
![]() |
![]() |
狼さんの心労ヤベェよ… 一言ごとにビクビクしてる小心者が私です! けどボクには仲間がいる グリーン、ブルー、どどめ、そしてマックス!!ベネディクト!!ポール!!あと諸々の筋肉たちが!!! |
207. 木こり トーマス 19:01
![]() |
![]() |
ちょっとご飯食べに行ってくるよ!レッツプロテイン!! ついでにじっちゃんの>>167に答えておくよ! ボクも●○どっちも出して欲しいな!集計方法は仮まとめのオト(でいいのかな)にお任せ。あんま細かいと大変だろうしね! 灰雑感はまた後で! では皆\ナイスバルク!/** |
209. 負傷兵 シモン 19:19
![]() |
![]() |
占いと霊能に関して書いていく。 占いはそれぞれ発言が違うもののそれは真偽の違いというよりそれぞれのやり方の違いのような気がする。モーリッツの自由占い押しがきになるぐらいだ。 霊能に関しては普通に考えればヴァルターに分がありそうだがわざわざ偽が「俺を信じない奴は狼だ」的な発言をするのか?とは思うな。真が必死になっているような印象も受ける。 というわけでまだ占い霊能の真偽は両方五分五分って感じだぜ。 |
210. ならず者 ディーター 19:21
![]() |
![]() |
帰ったぜ(ヒック >>202 んあ?あぁ、俺はカタリナみたいな女が好みなんだ(ヒック ちょっと怪しい感じが最高じゃねぇか(ヒック こりゃひょっとするとかもだな(ヒック さて、それは置いておいて今日軽く見た印象と占い希望を上げようじゃないか(ヒック みんな全体的に自己主張が強くて、それでいて他人の意見も忘れないいい~~感じの雰囲気じゃないか(ヒック よく村人に合わせる人は狼って言われるが、それだ |
211. ならず者 ディーター 19:21
![]() |
![]() |
よく村人に合わせる人は狼って言われるが、それだったら俺なんか「私は狼です!」って叫びまわってるようなもんじゃねぇかははは!!(ヒック さて、俺個人的今現在怪しい人は特にいないんだよなぁ。 なんつったってみんな発言内容も濃くていい感じなんだよなぁ(ヒック 老が村人だったら占い希望だったんだがなんせ占い師だからなぁ、Wハゲで占いってか!ははは!(ヒック ということで【●娘】で出すぜ(ヒック 理由は昨日 |
212. ならず者 ディーター 19:21
![]() |
![]() |
理由は昨日の夜いなかったからな。 リアル事情だ~って言われたらそれまでだが、俺の経験上9割の確率で初日の最初にいない人は赤ログ相談なんだよなぁ だから娘を希望するぜ(ヒック さて、次は占い師を軽くみようかね |
213. ならず者 ディーター 19:24
![]() |
![]() |
今現在老を真視で見てるぜ(ヒック なんつったってあんな面白い意見を言うんだ 狼か狂人だったら目立つ目立つ 俺らはあれだけで吊るような馬鹿じゃないが 下手をすればいくらでも偽視する人が出るかもしれない そ~んな危険な橋を狼(or狂人)がするかな~~~?と思ってね~ まぁ、今後老は占い師といえどしっかりガン見しようかね(ヒック |
214. 青年 ヨアヒム 19:27
![]() |
![]() |
>>198 パン屋 オットー どうも。結論から言うと、老の方が白めに見ていて神父の方を怪しく思っているが、それほど自信はありません。 「方向性への強い意志」というのは確かに白要素に取っています。 2つを比べる場合、僕はなるべく差をつけて(場合によっては大げさに)話すようにしているのはあります。その方が分かりやすいので。 老は自分の考えも誰かの発言に対する反応も素直な感じがします。 |
215. 青年 ヨアヒム 19:30
![]() |
![]() |
私が殺伐と言ったらそれに反応しましたしね。 単に迎合している割には自分の考えをしっかり言っているので、ラインづくりには思えません。 神父は無難な真占ということもありますので、もう少し見ています。いまはいくつかのことに注意して、2人を見比べています。 霊の方が分かりやすいかもですね。旅は皆に指摘されているようにちぐはぐなところが目立ちます。真なら頑張ってほしいです。 |
217. 行商人 アルビン 19:41
![]() |
![]() |
皆さま、遅くなりましてすみません。 どうにも裁量臨店へ向けて日々忙しいので、鳩からとなります。 本日はまず皆さまの考え方を見ているだけですので、特別白黒つけるつもりはございません。まだ誰も噛まれていない状況で囲いやなんやらてのもおかしい話しでしょうから。 まだ全ての議事録を確認できておりませんのでおそらく9時以降にぽつぽつと思ったことを落としていきましょう。 |
218. 旅人 ニコラス 19:49
![]() |
![]() |
☆>>205屋 占いのCOの早さと老神が狼っぽく見えないこと、それ抜きにしても、僕の感覚では2-2は占-真狂、霊-真狼が多いイメージがあるのでそう思いました。 もちろん逆の可能性もあると思ってます。 霊の仕事は占いの真偽を判定するのが一番の仕事だと思ってるので、今、占いの真偽に関する考察をするのは止めておきます。 役職は結果で信用獲るものだとも思いますしね。 |
219. 旅人 ニコラス 19:50
![]() |
![]() |
>>206樵 そこに書いてある通り、理由があるから自分を黒塗りしようとしてる人を疑うってことです。しかしあの発言を読んで、それでも僕を疑う発言する人は狼ではないとも思います。だから屋樵は白要素とります。 あそこまでの発言ですね。ってこう書くとまた狼が黒塗りして来るかな? ともかくちゃんとした疑う理由もないのに疑う人は怪しいと言ってるだけですね。 |
220. 羊飼い カタリナ 19:56
![]() |
![]() |
能力者雑感 老 爆走っぷりは単独感あるけど、とりあえず発言読んでたら眠たくなるわ~ 真≧狂>狼 神 一歩引いてる感じね~ 狂≧真>狼 旅 必死になってるところが真か・・それともロラ時先吊りされたくない狼か・・これからの発言でかわってくるかもだけど、今のところ 狼≧真>狂 長 旅とは逆にどっしり構えてる感があるわね~ 真≧狼>狂 能力者内訳は本当に微微微微々・・たる差よね~ |
221. 羊飼い カタリナ 19:56
![]() |
![]() |
§・ω・§ 初日印象 §・ω・§ 屋 頭の回転早そうだし、質問もなかなか鋭いわね~村なら頼りにできるわね 青 ビクついてるところがかわいらしいわ~ 商 どの発言もしっくりくるわ~違和感ないわ。 者 酔っ払い 樵 筋肉 妙 自称白取り少女 兵 妙と同じ臭い。兵妙白取り兄妹。 年農娘 印象なし |
222. 羊飼い カタリナ 19:56
![]() |
![]() |
本日の希望 【●青○兵】 ヨアヒムを見てると前世を思い出すわ・・・ふっ 他の殿方の発言ももっと見て希望出したかったのですが、他の村の殿方にお食事に誘われているので出かけてきますわ~ ちょくちょく鳩さんが働いてくれると思いますが、あまり発言できないかもしれないですわ~ では、失礼します §・ω・§ |
223. 旅人 ニコラス 20:04
![]() |
![]() |
>>193で自分が言っている通り、僕に対して言及している人の中に狼が一人はいると見て、妙羊兵青中心に考察します。 ていうか、はしゃいで喉使い過ぎて全員の分は書けなそう… 今日は灰から占い候補を出すんでいいんですよね? 投票方法は、●○出して、●1点○0.5点計算で一番得点が多かった人がいいかな。 ○の価値が低いとライン切りに使われそう。 |
224. 旅人 ニコラス 20:08
![]() |
![]() |
妙 多弁だが白要素をとるだけですり寄りにも見えるが、元々そういう考察スタイルだと自分でも言っている。 それなら狼を探そうと言う姿勢は見えて白か。 青 >>92 非占の早さは白要素。 >>139 最初にCOしただけで印象が良い? 狂人のRCOの可能性は考えない? >>140>>186 役職はあまり考えてないように見える方を真と見る? あまり説得力のある根拠があるとは思えず、>>117の■6と矛盾。 |
225. 旅人 ニコラス 20:09
![]() |
![]() |
羊 >>121 まだ霊が出る前に落ちたのは、白要素とも時間を稼ぎたい黒要素ともとれるので要素とらず。 >>194 じゃあ、自分は占い内訳とか何も考えずに、僕が真狂濃厚と思ったことに疑問を持ったってこと? 納得出来るような出来ないような… 全体的にちょっと疑問に思ったことをすぐ質問しているようなので、僕に対してもそうだったのかなと思う。 とりあえず質問に答えてくれたのはありがとう。 |
226. 老人 モーリッツ 20:15
![]() |
![]() |
★兵>>209 自由占いが気になるというのはどう気になるんじゃ。髪の毛が問題なんか。それとも黒要素なんか白要素なんか? 灰雑感 楽:たぶん明日には・・・ 樵:今のとこ能力者に拘っとるんか。灰との組んず解れつが見たいな。しゃべれるやつみたいやし発言で分かりそうやな 者:酒で身を滅ぼす >>211は狼には言いにくいセリフやないかな ここも発言から分かりそうや。 年:議題解答と少しだけ。まだ分からん。 |
227. 旅人 ニコラス 20:21
![]() |
![]() |
兵 >>161 者と妙を白視。理由も違和感ない。 >>182 商と自分に違和感。理由は納得出来る。 今日の占い希望は、 【●青○羊】 喉@4 あとは仮本決定了解に使いたいので、どうしてもって質問以外は明日にして下さい。 |
228. 村娘 パメラ 20:21
![]() |
![]() |
ただいまー!さらりとみた感じで、うわ、この村めっちゃ多弁!これは頑張らないと寡黙枠で吊られてしまうわね!頑張りますー! 議題とかお前今更って言われそうだけど… ■1. まとめ役に関してはいらんってのといるって意見があるのかな?確霊いないのねー。確白ができたらお願いしたいけど、それまではみんなで協力し合って表作り!多数決!って感じかなぁー。 ■2. FOが好きです。今更ですっ |
229. 老人 モーリッツ 20:24
![]() |
![]() |
妙:ようしゃべっとるの。だた>>128で■6に対する答えは不慣れより不慣れ装いなんか。☆あと重要なことは【】付けてくれ 商:>>160はええこっちゃ。>>170>>171から戦術的にはグッドか。発言から分かりそうやな。★商>>165 パッション利用はどないな形でや? 羊:>>194頭回るヤツやな。>>195自分の基準明確や。ここも初日占いは要らんかな。 |
230. 負傷兵 シモン 20:24
![]() |
![]() |
>>226. 老人 モーリッツ 髪の毛も俺も将来そうなるのかとうい意味では問題だが気になるのはそこまでこだわるのをあんまりみないからかな。そこだけとれば疑われても自分の考えを貫き通す真の頑固爺兼占い師に思えなくもないが、モーリッツは偽でも同じ動きをできそうだからな。だから黒要素と白要素どっちでもいける感じだ。 |
231. 村娘 パメラ 20:26
![]() |
![]() |
■3. 今回は狩のみの話だねっ気合避けだっ! ■4. 統一希望ー!自由占いは情報がいっぱいになって頭悪いあたしには整理しきれないんですよー。 ■5. 気になるところに★飛ばしたい気持ちを持っている村娘っ!★回収が議事に組み込まれずになんやねんって言われること多いので今回は気を付けたいわー。あと、人の意見でもなるほどって言う意見があると考察に勝手に組み込まれていくタイプかなー。 |
老人 モーリッツ 20:26
![]() |
![]() |
わたしも素村なら兵が怪しく思います。 つっこんでないけどRCOって10秒くらいを意味すると思ってるしね・・・ 究極の斬りなんで構いませんが、レッドがLWになることも腹を括ってくださいね。まあ大丈夫だと思いますよ。Let‘s GO |
旅人 ニコラス 20:28
![]() |
![]() |
夢中になり過ぎて独り言の存在忘れてたよ… なんかはしゃぎ過ぎて空回りしてるな… 霊は希望通り。 ホントは霊あまり楽しくないんだけど、なぜか霊では負けたことがない。 それと早死にしそうってのも選んだ理由です。 狼だと白く見られるのに、村だと黒くなるのはどうして? 役職なら尚更。 気負いすぎるのかな? |
232. 羊飼い カタリナ 20:29
![]() |
![]() |
旅>>225 うーん、なんだろ、ちょっとずつズレてる気がするわ~真狂濃厚と思ったところに疑問を持ったんじゃないのよ~ とまー同じようなやりとりをしても仕方ないし、私の伝える力がないのが悪いのね。喉使わせて悪かったわ~ |
233. 少年 ペーター 20:29
![]() |
![]() |
老>>167 ●と○の両方の数を数えて単純に合わせた希望の数が一番多い人を占うのでいいんじゃないかな。初日のパッションによる希望出しでは●と○の差があんまりないとおもうんだー 神>>197 神父さん回答ありがとー 能力者の真偽はよくわからないっていうのが今の感想。旅を疑っている人が多そうだけれど、ぼくは今の時点ではあんまりそうは思ってないかな。 |
234. 村娘 パメラ 20:36
![]() |
![]() |
■6. 黒狙いっなーんてテンプレ回答してみるー。占霊そろっているうちは自分ではよくわからない人を希望にあげるかなー。寡黙吊りありありですので頑張りますよっ!おう! 結構喋れる人多そうだけど特におじいちゃんがアクティブだあー!喉遣いの荒さが気になるおじいちゃんっ!身軽なかんじだねぇー。 旅はあたしが来てないのに霊回し始めたのねー!いや、あたしが遅いのがいけないんですけどっ!旅狼ならあたしが真占 |
235. 青年 ヨアヒム 20:36
![]() |
![]() |
とりあえず、旅はどう見ても真でないと思うんだけど、それはまた明日に。 僕は占われるのは歓迎です。 簡単なまとめならしますよ。 一応狼さんに言っておきますと、黒出しした時点で狂か狼わかっちゃうんで、そこは使わせて頂きますね。 頭のいい狼さんなら何を今さらって感じかな? 今日は特別に占いたい人もいないので【●娘○羊】 2人ともたぶん白なんだけど他に分からないので、手近なところから。黒だったらラッキー。 |
236. 農夫 ヤコブ 20:39
![]() |
![]() |
ただいま、まずは灰雑から 商: >>126「灰雑感を落とすのは苦手」だけに妙兵の灰白取りに対し疑問を取る姿勢(>>165)はある意味一致感あり。とはいえ>>170「私は3日目の吊り、噛みのあとどのような囲いができるかに集中したい」とまで言われると灰の単体精査は商にはあまり期待できないか。1d立ち上がり直後の喉使いはやや多め、>>160と>>165との間が8分、>>170と>>171の間が4分、それ |
237. 老人 モーリッツ 20:39
![]() |
![]() |
☆兵>>230 ありがとさん。よう分かった。 屋:>>159参照。>>179ええ表や。者の表は時系列が無視されとったからな。これ村やったら頼りになる。狼やったら強敵や。初日占いは要らんな。(関西弁キャラのせいか京言葉にも見える。実際にはちゃうけど)。 青:よう発言を見とるようや。>>214は今後の試金石になるな。発言は強くないが芯は強そうな感じやな。>>216殺伐の誤用になるんちゃうかな。 |
238. 農夫 ヤコブ 20:39
![]() |
![]() |
ぞれあいているのは、「推敲→連投」の順を経ず「投下→推敲→投下」を行なったためと考える。これは狼にしては発言全体の平仄を合わせる意識がちょっと弱めな感じ、総じて微白といったところ 青: まだ灰にあまり目は向いていない様子、発言で引っかかったのは青>>139「話し過ぎとの意見もありますが~」。ここまでの時点で老の喉使いについて触れた発言はみられず(強いて言うなら羊>>121「おじいちゃんの爆走っぷり |
239. 農夫 ヤコブ 20:40
![]() |
![]() |
がすごい」くらい)、ではどこでその話題が出たのか。>>139~>>140の分量は霊回しを見てから書くにはやや多すぎる感じ、CO真っ最中に推敲を行なっていたことになり霊の二人と呼吸が合っていない。青白もしくは青狼霊真狂、が本筋といったところか 娘: 発言進展待ち 樵: 占CO確認忘れ(>>137)は一点減点、ここ人なら一番気になるとこじゃないかと思うぞ。神との両狼はなさそう、さすがに両狼なら>>20 |
240. 青年 ヨアヒム 20:40
![]() |
![]() |
娘はスタートが遅かったから。 羊は僕にしつこく絡んでくれるから。 能力者候補以外に2人も狼がいるんですね。 まだその辺はよく見れていません。 個人的には、確白を出して能力者の真贋をはっきりさせたいです。 確白が役に立つかはわからんけど、捨て駒くらいにはなれます。 基本的に僕の発言はスルーされてるのが多いと思うのですが、その中でわざわざ見つけて黒出ししてくれるのは、もしかしたら黒いかもしれないね。 |
241. 村娘 パメラ 20:40
![]() |
![]() |
だったときに3-2になっちゃう可能性もあるわけだからちょーっと出にくいんじゃないかなぁなんて思ってみたりー。ん?旅狼ならあたしライン繋がれてる?やだーやめてよー! >>233 ペタに賛成ー!○0.5だとライン切り出来るものねー。 さて、議事読んで占い希望探してきますね—! |
242. 農夫 ヤコブ 20:40
![]() |
![]() |
1「ありがとう。ボクの意図が分かってもらえて嬉しいよ!」はあざとすぎる感じ。現状微微黒、灰考察待ちといったところ 者: 前日に娘>>38「夜明け立ち会い出来んかも」との申告があったにもかかわらず>>212「昨日の夜いなかった」との理由で現状最寡黙の娘占いを希望というのはちょっと腑に落ちない、娘がこれから伸びてくる可能性は勿論あるが、そもそも寡黙の黒狙いなら占い一手を費やさず今日放置からの直吊りを希 |
243. 農夫 ヤコブ 20:41
![]() |
![]() |
望してきてもいいんじゃないかと思うんだが。情報の少ない1d立ち上がりで1時間も経たないうちに10喉も使ってるのは性格要素と見るべきかどうか。占いよりは考察で白黒を見極めたい枠 年: >>97と>>135の議題回答の型の違い(半角スペースとピリオド)から見るに発言スタイルが固まるほどの戦歴は経てなさそうな感触、占候補本人の神に対して「そうも言えない」理由を問うている(>>188)ことから考えると発言 |
244. 農夫 ヤコブ 20:41
![]() |
![]() |
は素直タイプといったところか。ここが狼なら出てくるボロはおそらく拾えるんじゃないかなといった感じで占い不要枠、発言の白黒要素はまだ出てきておらず進展待ち 羊: 以前に出てきた話を認識しつつ再度発言するというのはやや白方向の要素と取る。狼なら「この件はあいつが言ってたからもう特に言う必要もないな」的な思考で意識が喉保護に向かいやすく、>>196「占い希望や吊り希望は~誰か言ってたわね?」のような念押 |
245. 農夫 ヤコブ 20:41
![]() |
![]() |
しはしてきにくいだろうと思われる。初日印象(>>221)のテキトーっぷりも背負ってるものの無さを示すものと考えられ好印象 屋: >>146「娘真占なら3-2で全ロラの可能性~」や>>179「神の占CO後の4人の中に占確懸念から狼が1いても~」のような独自視点の発言に思考が届いているのは単独感っぽい感触。夜明け直後の発言間隔はコンスタント、ここが狼でも少なくとも23:25まではほぼ赤相談はできなかっ |
246. 農夫 ヤコブ 20:41
![]() |
![]() |
たものと思われる。総じて白方向と考える 兵: 占COまで老は2分、神に至っては4分もかかっているにもかかわらず>>120「二人とも時間的にはRCOといっていいな」はどう解釈したものか。>>161の者評はともかく妙評における白視の理由は実質「妙が白取りスタイルだから」、こちらもちょっと腑に落ちない感じ。ただ>>208「こんばんはだぜ なんかくそ眠いけど頑張るぜ」の無駄喉はかなりの白さ、こんなもん赤持 |
247. パン屋 オットー 20:41
![]() |
![]() |
灰雑感投げるでー。とりあえずこんな感じや。 占不要枠:妙者羊樵 妙:思考開示多めやし今日どうこうする位置とちゃうな。不慣れさにちょっと作為的なものを感じる時があったからそこは要注視やろか。灰考察とか見たいとこやな。 者:>>88 >>131あたりから身軽さを感じた。もう少し灰との絡みを見たくはあるやろか。 ★>>211 者 占第二希望出すなら誰?パッション満載で構わんで。 ★>>211 者 「 |
248. 農夫 ヤコブ 20:42
![]() |
![]() |
ちだったら赤で言うだろって感じだな。総じてやや白方向 妙: 夜明け直後の発言がゴツい。すべて190字以上かつ一喉に内容を収めており、一般的には発言にかなりの時間がかかるスタイルと考えられる。ただ妙の場合は>>138を3分間、>>168を4分間でそれぞれ出してきており、推敲速度はおそらく俺の想定以上に速いと思われる。灰の屋の白黒に言及(>>149)するのがやや早すぎる印象、占いあり枠といったところ |
249. パン屋 オットー 20:42
![]() |
![]() |
今現在怪しい人は特にいない」ってことやけど、逆に白いなーと思ってる人とかはおる? できたら理由付きで聞きたいで。 羊:割りとグイグイいく感じやろか。発言から色見れそうやし占は要らんな。 ★>>222 羊 ●青○兵の理由は言語化出来る? 樵:流れ的に仕方ないけど能力者を見てる感じ。ただ喋れるみたいやし、思考開示も適度(>>180以下とか)やし、占は要らんやろ。灰への絡みも見たいとこやな。 |
250. 青年 ヨアヒム 20:44
![]() |
![]() |
さつ‐ばつ【殺伐】 [形動[文][ナリ]殺気が感じられるさま。また、うるおいやあたたかみの感じられないさま。 「見えない手の揮(ふる)う剣の光が、もう一度彼を—な争闘の心につれて行った」〈芥川・老いたる素戔嗚尊〉 [ト・タル][文][形動タリ]に同じ。「—とした世相」 まさに初日の雰囲気ではないか。 あと7なので、最後の会議のためにとっておきましょう。 ちょっとドラマ見てくる。 |
251. パン屋 オットー 20:50
![]() |
![]() |
なんや結構喉が苦しいやないか。とりあえず占い希望の表纏めはやってみるで。 >>214 青 回答おおきに。割りとハッキリ話すタイプっちゅーことやな。了解やで。 >>218 旅 回答おおきに。補足やが、多分やけど真狼-真狂 or 真狂-真狼は数的にはそんな違いは無かったはずや。 ★老神が「狼っぽく見えない」ってのはどのへんやろか。逆に長が狼っぽく見えるようなところとかはあった? @5 |
252. ならず者 ディーター 20:53
![]() |
![]() |
屋>>249 ☆あぁん?白い人?(ヒック そうだなぁ・・・旅・・・・かな?(ヒック 俺の勝手なイメージだが淡々としてすごいクールなイメージだ RPかもしれんが俺はそれが「冷静に物事を見極め判断する人」に感じるんだよなぁ(ヒック ここが好印象だ。もし狼だとして初日とは言えここまで淡々と居ない狼を探せる人もなかなかだろ~(ヒック ちょっと酒飲むから黙るぜ(ヒック@4 |
253. 老人 モーリッツ 20:54
![]() |
![]() |
娘:出遅れやな。テンプレ回答は意味もたんし、色は分からんところやな。 ★娘>>234>>241 旅狼で娘=真占なら3-2になるんはなんで? 今の2-2って占狼—霊狼なん? 農:考察深いな。出来る男や。初日占いは要らんか。 兵:しゃべっとるの。旅に拘っとるな。自由占いにもの。発言から分かるかの。 ☆者>>210 羊>>222ボケッとしとると取られるぞ。 ☆羊>>220 姉ちゃん、茶しばかへんか? |
254. 羊飼い カタリナ 20:56
![]() |
![]() |
☆>>249屋 青 出だしの流れを『殺伐』と表現した事。私にはわからない、何かを感じたのかな?と。狼探しに白熱している村人ちゃんにビビってるのかな?と思ったわ~>>177 兵 どっかで発言したと思うけど、旅霊COある前に占い真狂見てた事かな~ ごめんなさい~後は鳩になります~ §・ω・§ |
255. 負傷兵 シモン 21:01
![]() |
![]() |
とりあえず今のところの希望を出しといた方がいいかもな。値落ちして出しそびれたら最悪だしな。 とりあえず最初の方に言った通りディーターとリーザはパッション白だ。あとカタリナとオットーも白っぽいな。パッションだけど。 あと残ったのはヤコブ、ヨアヒム、アルビン、パメラ、トーマス、ペーター パッション白で減らしてもだいぶのこるな…… |
256. 負傷兵 シモン 21:01
![]() |
![]() |
とりあえず占いたいのは ●アルビン○パメラ やっぱり>>165がきになる。 俺の理解力が駄目駄目すぎるのが原因かもしれないけどな。他の人は納得してるみたいだし。 パメラは出遅れてるから色見ときたいなー程度だ。これから発言が見れれば変えるかもしれない。 |
257. 村長 ヴァルター 21:02
![]() |
![]() |
ただいまー (ヒック 思ったより早く帰れたぜ。(ヒック さすがに発言増えてるな。(飽きた) ちょっと読みこなせるかどうか。。。。 とりあえず質問回答 ☆屋>>198 霊潜伏するつもりだったよ。FO希望出したのは、その方が慣れてるからだけど、霊潜伏も面白そうだなと。 |
258. 老人 モーリッツ 21:03
![]() |
![]() |
能力者:神 狂≧狼 結構ゆっくりとしたCOやし相談した狼もあるやろな。>>197は斑になった狼を吊りたくない狂と取れるかな。旅は狂≧狼>真 様子見てた狼で狂振る舞いもあるかな。テンパリ真もある。長は真≧狼>狂かな。 【●妙○娘】 (ハゲ言われたし)言葉は若くしてやる。(でも関西弁分からへん人は言うてや。)喉配分失敗@3黙る。 |
259. 村長 ヴァルター 21:11
![]() |
![]() |
羊はちょっと気になるな。 >>196の回答があっさりしすぎてる。その上の旅に対する回答と対照的。答えをはぐらかしているか、防御感のない村人を演出しているようにも見える。 あと、言いがかりっぽいけど、考察全員分出してるよね。狼だと、仲間に触れないとかえって怪しいんじゃないかとか考えて、全員に触れたくなるんだよね。まあ言いがかりだけど。 あと者は、何で占い先娘なの? いや私も娘注目してるけど、少なく |
261. 村長 ヴァルター 21:16
![]() |
![]() |
とも者が希望出しした時点では寡黙だし吊り枠じゃない?第二希望も出してないし、思考隠しにも見えるな。って農も言ってるか。 オットーは前に色見にくいって書いたけど、その後出てきた考察見たら白いね。とりあえず放置かな。 あとは兵かな。ずいぶん能力者気になってるみたいだけど、結論としては結局五分五分なのね。まあ黒いかといわれればそうでもないんだけど、前に書いた防御感の強さが解消されてない感じ。 |
262. 少年 ペーター 21:16
![]() |
![]() |
序盤のパッション灰考察は苦手だけどがんばるよ>< 樵 >>199,>>201のあたりが狼ならやる必要のない行動なのかなっておもったなー 白目かな。 兵 やこぶさん>>246の説明にすごく納得したなー 白目かな。 |
263. 木こり トーマス 21:20
![]() |
![]() |
途中までだけど灰雑感! 多弁さん多くて発言拾うの大変だよぉ>< 兵:中庸。>>161の早めの白視とかがボクにはちょっと疑問かな。スタイルの違いかも知れないけど。そして>>182では取りあえず突けるとこ突いてみようって姿勢。 そして独自路線タイプかな?と思いきや>>209では村の意見に追従的。うまく言語化できなくてもどかしいけど、スタンスが一貫していない印象。場当たり的に誰かに乗っかってる感じと言え |
264. 木こり トーマス 21:21
![]() |
![]() |
ば良いのかな。灰微黒。占って見たい。 年娘:多弁さん多いから相対的に寡黙組。これからの伸びに期待かな?ボクは寡黙占い無し派なので初日占は不要。 青者:喉使い荒い組。二人とも発言はそこそこだけど、悪く言うと内容寡黙気味かな?って印象。出来れば面倒がらずに灰考察も落として欲しいな! 青はプロの言動から、ちょっとうっかりさん?あと二人とも占い理由が消極的なのが頂けないかな。もっと占いを大事にして欲し |
265. 木こり トーマス 21:22
![]() |
![]() |
い。 占い有枠だけど、青>>235の占歓迎!って姿勢はどう見るべきか思案中。 妙:兵と同じく早めの白要素取り。しかし>>118のスタイルとの矛盾は無い。一つ上げるとすれば>>128がやや違和感かなぁ。他の発言拾うとそう不慣れにも見えないからね。純灰。占い有枠。 この中から初日占い上げると【●兵○妙】ってとこかなぁ |
266. 村長 ヴァルター 21:27
![]() |
![]() |
ヨアヒムは、まあ軽薄さが白っぽいんだけど、こんな感じの狼に逃げ切られたことあるから、気になるところではある。まあ、最終日まで残ってたら吊りでいいんじゃない。 ヤコブ 考察鋭いんで今回占う必要なし。 マッスル 分かりやすいんで狼でも吊り逃がすことはなさそう。とりあえず放置。 以上から 【●羊○者】 第二希望は兵と迷ったけど、>>255は白いね。 |
267. ならず者 ディーター 21:30
![]() |
![]() |
屋>>249 ☆やべ、もう一つ星があるのを見逃してたぜ(ヒック 第二希望かぁ・・・・ん~~~~~~~~~~~~~~~~~~~ 【○青】かな(ヒック 喉の使い方荒い印象だぜ。俺も人の事言えんか!ははは(ヒック >>235で「僕は占われるのは歓迎です」と言ってるからそんなら甘えようかね この発言的に狼ぽくないんだよね てのも、俺が狼だとして絶対こんなこと言う度胸ないわははは!(ヒック これは「別に占 |
268. ならず者 ディーター 21:31
![]() |
![]() |
これは「別に占われても問題ない村人ですよ」ってアピールとして捉えることができる。こりゃ好印象 ただね~裏を返せば「こんなこという狼居ないだろ」って思わせるのが目的なのかもしれんな~とも思うんだよなぁ(ヒック てことで、本人が占ってもいいと言うんだから言葉に甘えて 現時点一番怪しくなった青を第一とし、【●青○娘】で出すぜ~@2 |
269. パン屋 オットー 21:31
![]() |
![]() |
希望出し。【●兵○商】や。 占いなし枠以外からパッション中心や。>>179もちょっとある。兵は個人的に掴みにくいなあって思っとんのと、>>161での姿勢と>>255の不一致が気になったりしたな。商はまだ自分の考えが見えんのがなあ。第二はかなり迷ったので商の発言見て変更アリ。 ちょっと気になってるのは年。>>188の神に対する質問の反応>>233がさっぱりし過ぎ感したんよな。これもパッションやが。 |
270. 少年 ペーター 21:36
![]() |
![]() |
農 灰雑感がすごくわかりやすかった!色はまだわからないけれど早い段階で占ったりする必要はないんじゃないかな。 少 ひとつの発言にたくさん詰め込めててすごいなーと思った。話せる人なのかなと思うけどほかの人への考察がまだだから色はよくわからないかなー 純灰かな。 |
272. 少女 リーザ 21:40
![]() |
![]() |
ただいまなの。リーの先生は宿題が多くて大変なの…リーのクラスはリー以外みんな頭いいからついていくのが大変なの…なので夜はいつもこのくらいの時間から宿題こなしながらになります。 ちょうど上にペタくんが見えたの。詰め込むのは先生が勿体無いオバケの話をするから怖くてなるだけこうしてるの。そして余るの。でも足りないよりはいいかな?って。 やっぱりこうしてリアルタイムで話すのがリーは性に合ってって思ったの。 |
273. 青年 ヨアヒム 21:41
![]() |
![]() |
者がちょっと必死だねー。 白いなら占われたっていいじゃん、吊られるならともかく。 面白そうだし【●者○羊】に変更します。 ●青にしたいくらいだけど、もし同点なら本当に僕でいいです。2人は黒が出たら面白いところです。 前よりは積極的な理由になるんじゃないかな? 娘は寡黙枠として処理してもいいけど、仮に寡黙狼でも最終的に吊ればいいわけで、優先度低いんじゃないかな? パメちゃんは明日から頑張って。 |
274. 村娘 パメラ 21:44
![]() |
![]() |
す、進まん… 直前見えたのでー>>253☆老 ん??もしあたしが真占なら占が狂狼かもしれないんだよね?そーなると、旅が狼で霊回しするってのは3-2で潜伏狼枠なくなっちゃうから嫌がるんじゃないかな—と思って狼じゃないのかなーと思った!逆に、旅狼ならあたしが狼で出て来ないの分かっててーってことであたし疑われることになるじゃん!ってことでライン繋がる?やめてーってゆった感じですー! |
275. 青年 ヨアヒム 21:45
![]() |
![]() |
明日は旅か神を吊りたい。本気で。 最悪ロラになってもいいじゃん。 僕確白もしくは斑が現実を帯びてきたから、殺される前に話せることは話しておきます。 でも村人って気楽でいいもんだね。言いたいこと言えばいいだけだし。狼さんは表裏で考えないといけないから、大変ですなー。 |
276. パン屋 オットー 21:45
![]() |
![]() |
仮決定時間やけど、表纏めやらせて貰うで。占方式は>>167で老も聞いてくれたけど統一でええね。 ★all>占の発表時間とかはどうしよか? 占い師は黒即白3とかに対応出来るかどうか反応よろしく。 |者羊旅青兵老農樵長者屋神青|妙娘年商 ●|娘青青娘商妙樵兵羊青兵青者| ○| 兵羊羊娘娘妙妙者娘商屋羊| ●1pt ○0.5pt 【現状:●青4pt○兵2.5pt】 単純に●も○も1ptの方がええか? |
277. 少年 ペーター 21:46
![]() |
![]() |
屋>>269 神父さんの回答に対する>199~>>201の会話でぼくの意見とかぶってることがすでに話されてたから、ちょっとさっぱりしたお返事になっちゃったかも。 灰雑感続き 羊 全体を疑ってかかってて、少しとげとげした感じがするなー ちょっと黒目かな? 屋 質問をいっぱい投げてるのがいいなって思った。>>205や>>251なんかで少し村長を狼と見る考えに対して過敏かなとは感じたかな。 純灰かな |
278. 農夫 ヤコブ 21:49
![]() |
![]() |
さて、たまには1dから役の方も見てみるかな。 老: >>155「個人戦といっておるわけではない」ちょっと待ってくれ、>>94「吊り先は人の意見も~」これを個人戦と呼ぶと思うんだが。>>110「自由占い~狂占は偽黒が出しにくい」のロジックもちょっと解せない感じだな、狼の居場所が分からない狂占は自由だろうと統一だろうと誤爆を恐れる度合いは変わらんと思うぞ、ゆえに偽黒の出しにくさも大差ないはずだと思う |
279. 少女 リーザ 21:53
![]() |
![]() |
ざっと見たの。思ったことを書いていくの。 リナちゃんの>>177のリーへの触れ方は自然って思ったの。同じ発言の中のニコさん、ヨアさんへの触れ方も割とはっぱをかけてるように見えるし、擦り寄りって表現は割と突っ込みを恐れてない感がしたのね。 あと今日除外組に入れるならヨアさん。>>139を見た時、無理して先に占霊雑感を落としたのか、頭がいいからのほほんキャラに鋭さを混ぜただけなのかちょっと迷ったのね。 |
280. 村娘 パメラ 21:53
![]() |
![]() |
灰雑感ー。 屋 老屋の立候補のところでラインないように感じたかなー。立候補ハイハイ!って結構言いづらいんじゃないかなーって思うから反応は違和感なしー。発現促しの感じとか好印象ーな感じー。 妙 不慣れ?不慣れ騙り?って誰かがゆってたような気がするー。【】がないとことか■6の感じとかまー素直に受け取れば不慣れかな—って感じだねー。狼ならボロ出しそうだしほっといていいんじゃないかなー? |
281. 青年 ヨアヒム 21:54
![]() |
![]() |
明日確白頂いたら責任持ってまとめやります。 斑になったら黒を吊る方向がいいと思うんですが、僕の支店以外にこれを分かってもらう方法は何かありますかね? 「つまり、二種類の相容(あいい)れない世界像が併存するわけだ。一つは、生き物がたくさんいて、それぞれに意識とか自我とかそういったものがある、それだけのことにすぎない、という世界像だ」 (哲おじさんと学くん)第18話 他人と共有できない世界もある より |
282. 神父 ジムゾン 21:55
![]() |
![]() |
遅くなった上に希望に理由を添えられなくてすまない。もう大丈夫です。 ●のヨアヒムさんについては、>>139-140から結構飛ばしている印象。>>214からわかりやすく差をつけて表現など、はっきりとした意思表示。ここが狼ならばつかまえられないと判断し、第一希望。 ○のオットーさんについては、質問を飛ばす考察スタイルから多弁枠として色がみたかったから希望しました。 |
283. 村長 ヴァルター 21:56
![]() |
![]() |
オットーまとめありがとう。 私の票の数え方の希望は>>191のとおりだけど、個人的にオットー白目だし、任せます。 青と者は疑い愛か。両狼はなさそうかな。でもこの二人に限ってありそうな気がするのが怖いw あと対抗は狂で見てます。霊潜伏になりそうな流れを見て、慌てて出てきた狂かと。それと占い先回しで2COの場合、スライドされると占い確定になるので、占いは真狼の組み合わせになりやすいと思う。 |
284. 木こり トーマス 21:56
![]() |
![]() |
灰雑続き~ 屋:多弁。灰雑感、占考察、★飛ばしとかなり派手に動いてるね。帰ってきた☆もしっかり回収して咀嚼してるのが印象良い。白寄りで見る。 農:寡黙かと思ったら、>>236からの怒涛の連投にたまげたw>>125の通り、灰を良く見てるね。初日からパッションに頼らず確固とした根拠の元、色を見てるのは好印象。ここも占い不要枠かな。 商:発言拾うと、複数の可能性を常に考慮に入れてるように見えるね。一 |
285. 木こり トーマス 21:56
![]() |
![]() |
一人でぐるぐる考えるタイプかな?てのがボクの印象なんだけど、>>126との乖離が気になる。これからの言動に注意だね。純灰。占有り枠。 羊:良く分からない。占考察、灰考察を落としてはいるけど、独自路線過ぎて本人の思考が読めない。もっと思考開示してくれると嬉しいね!占い有枠。 |
286. 神父 ジムゾン 21:57
![]() |
![]() |
【黒即白3対応可能です】 この村は議論が活性化しそうで、色が次第にみえていきやすくなるとは思います。 ですが、何回占い結果を落とせるかはわからないので、自分でも信用をとれるよう頑張ります。 |
287. 村娘 パメラ 21:57
![]() |
![]() |
年 白も1ptで数えるっていうのが狼側としたら言いにくいかな—って印象ー。まーでも占い希望ださなきゃいいだけだし、そんな強い印象じゃないかなー。人のこと言えんけど!発言伸びるようだったらいいし、伸びなければ吊りもありかなー。ペタくん、一緒にがんばろなー! 商 あたしの帰りを待っててくれてたいい人ー!でも旅のとこでも言ったけど、狼側としては3-2になる確率あったわけだから出て欲しくないんだろーなーっ |
288. 行商人 アルビン 21:58
![]() |
![]() |
予想以上に帰宅が遅くなってしまいました。金融庁は怖いですから、資料作りに時間がかかってしまいました。 まだ簡単にしか議事録読めてませんが、占い私希望の人もいるようですね。占ってもらうのは結構です。だれを占うかも大切ですが、それで候補2人がどのように動くか私も見てみたいのです。 雑感は明日になるかもしれませんね。 |
289. 少女 リーザ 21:59
![]() |
![]() |
その後の発言を見たら、後者なのかなってリーは思ったの。こういうキャラの狼さんも居るだろうけど、このくらいできるのならもう少しキャラ調整するんじゃないかな…って。今日は多数決?になるのも予想していたと思うし。 リーが今、暫白で置いてるのはオトさん、リナちゃん、ヨアさん、あとアルさんの4人かな。とりあえずこの4人以外なら占は反対はないです。アルさんについてはこの後また少しずつ書いていくつもりなの。 |
290. 農夫 ヤコブ 21:59
![]() |
![]() |
☆屋>>276 スタンダードに黒1白3希望だな、即は霧対策とタイムスリップ懸念の意味で推奨しない 神: 俺は『水晶玉は村の共有財産、村を代表して決定先にセットするのが占い師の役目』と思ってるんだが、統一希望の神が>>114「自分の力で~」や>>147「今回に限っては~」と言ってるのを果たしてどう読むか。統一占いなら自分の力もへったくれもない訳で、その視点が出てくるのは自由占いの場合じゃないかと |
291. 少年 ペーター 22:02
![]() |
![]() |
青 >>273の白いなら占われたっていいには共感できなかったなー。占える数にだって限りがあるんだから安易に占われたらだめじゃないかな? やや黒目かな 者 まだよくわかんない。でも、おしゃべりさんだから放置でいいのかなー アルビンさんとパメラさんは今のところ寡黙気味でよく色が取れなかったかな。 ・・・人のことは言えないんだけれどね>< まとめると今日の希望は【●羊○青】かなー |
292. 村娘 パメラ 22:03
![]() |
![]() |
てことであんま印象よくないなぁー(お前が遅いのが悪いってのはわかりますごめんです)キツネとか言ってるのは他国から来た人なのかなー?まー、占ってもいいんじゃない枠かなー。 羊 >>177 旅への質問がいい感じーに見えたー。軽い印象だね—。まー、変な違和感見えないし、占わなくてもいいかなー枠ー。 青 フリーダム青年ー。狼さん大変だねーボクは村村村っていってる感じー!占い師吊りとかマジですか…うーん |
293. 少女 リーザ 22:07
![]() |
![]() |
アルさんは>>170の3日目からの囲いに集中したいと言ってるのね。これ初日の●と2日目の▼をほぼ回避できる自信がないと狼さんなら言えないと思ったのと、単独感のある狼~はもしアルさんが狼さんで、相方さんがそういうタイプの狼さんだったら態々アルさんから>>170を自発的に書くかな?って。(この時点でアルさんの仲間狼さんがどんなタイプか、アルさんが狼さんだとして完全に把握できるのかな?って思うの) |
老人 モーリッツ 22:07
![]() |
![]() |
\羊旅青兵老農樵長者屋神年 妙商娘 楽 ●青青娘商妙樵兵羊青兵青羊 ○兵羊羊娘娘妙妙者娘商屋青 青が大人気。自分で言ってるし、どうしようもない。村人も適当な人物として選んでしまうけど、ジムゾンが選択するところ分からんなあ・・・。 |
294. 村娘 パメラ 22:09
![]() |
![]() |
ボク占い構いませんよーってのと白狙い?の占い希望は矛盾しないしいいかんじなんじゃないかなー?ただちょっと目立つねー。占ってもいい枠ー。 農 ベテランでっせ!のにおいがぷんぷんするなー。序盤から色々みてて視点広い感じが好印象ー。1dからこんなに安価ひく人初めて見たよっすげーって感じー。とりあえず占いはいらない枠—。 |
295. 青年 ヨアヒム 22:11
![]() |
![]() |
確かに、安易に占われると縄の無駄ってのはあるね。 でも、黒をうまく探せてないからそうなるわけで、本当にそれが嫌だったら他の人にすればいいし、村の実力はそれまでってことで… というのは半分冗談だけど、僕はこうでないといけないというのは嫌いなんで、なるようになるという感じでやっています。 ●者したけどね、正直なところ誰でもいいですよ。一応黒そうに見えるけど、今は明日以降のことを考えています。 |
木こり トーマス 22:12
![]() |
![]() |
ヨアくんは不慣れなのかなーって感じだね 確白もらいたがる辺りとか ボクが素村なら占反対だけど、どうしようか 判定はどうする?まとめでミスリードしてくれるのもちょっと期待してたり |
296. 神父 ジムゾン 22:12
![]() |
![]() |
ヨアヒムさんで気になるところがあったので。 ☆ヨアヒムさん >>235で 今日は特別に占いたい人もいないので とありますが、占いにはあまり期待せず、話し合いで狼をみつけていこうとお考えですか? 話し合いで狼を3人見つけることはもちろん十分に可能なことだとは思うのですが、占いの力はどのように使いたいとお考えですか。意見をお聞かせください。 |
297. 村娘 パメラ 22:12
![]() |
![]() |
時間がっ!!とりあえず希望【●商○青】かなー。 ごめんさいごてきとうー 者兵 ボロ出すかもな印象だから占不要—。 木 いまんとこ印象が…むきむきなわりにかわいいとこもあってなんとなく白い ごめん適当すぎる! |
298. 少年 ペーター 22:14
![]() |
![]() |
青>>281 真占をつってしまうリスクにつりあっているとは、どうやってもいえないんじゃないかなー パンダになったなら、先にお兄さんが釣られたほうが視界がすっきりするんじゃないかな?黒出しした占い師をつるというのはなるようになるって言う意見にも食い違っているように思えるなー |
299. 少女 リーザ 22:17
![]() |
![]() |
この発言はリーの白いかな、に釘を刺した点の派生なわけで、態々触れる必要あったのかなと思うの。正直狼さんなら適当に放っておけばいいというか、もう少し違う手法で触れればいいと思うの。 そういう意味でならリー>>128のほうがよっぽど突っ込みやすいと思うのね。自分でも第三者的に見て、???って疑問を持つのは自然だと思うもの。 あとちょっとだけ分からないのがヤコさんかなあ。まんま>>166なんだけど… |
300. パン屋 オットー 22:17
![]() |
![]() |
商と妙はおるんやったらすぐに希望出して欲しいな。5分後くらいに集計締め切るで。 とりあえず、 占方式:統一 結果発表:>>290のような懸念もあるし【黒1白3】。老はおったら反応よろしゅう。 問題なければこれで確定させるで。@3 |
301. 老人 モーリッツ 22:19
![]() |
![]() |
しゃあない反応しとくで。【黒1白3】了解やで。@2 ☆農>>278 纏め役が多数決で決めて投票先を一致させるのと、皆が希望投票を行って吊り先が決まるのと結果は全く一緒やけど? 纏めが多数決じゃなければ一致やないけどな。あと統一占なら対抗の白黒を見ながら判定を出せるけど? |
303. 行商人 アルビン 22:21
![]() |
![]() |
大変申し訳ありません。ただいま雑感まとめている最中です。 私は現状どちらの占いも真贋同等にみておりますので、だれを占うかよりその後の動きに注目したいのです。 しかし、後であげる雑感報告書にも書いておりますが、青の言動には疑問点がありますので、せっかくでしたら【●青】としておきましょうか。 |
305. 農夫 ヤコブ 22:23
![]() |
![]() |
娘が伸びてきたので灰雑更新。 娘: 出遅れのおかげで発言間隔は要素に取れないものの、発言内容に現状特に違和感なし。>>287の年評「白も1ptで数えるっていうのが狼側としたら言いにくいかな」の指摘は良好な視点に感じた。者兵樵評>>297のテキトーさは時間がない中でのご愛嬌ってやつか、当面能力処理不要枠と見る 喉が少なくなってきたんで霊を見るのは明日に回す@3 |
306. 青年 ヨアヒム 22:24
![]() |
![]() |
☆神父さん 僕はあなたを黒いとみているんですけどね。 詳しくは明日の展開次第ということでしょう。 夜が明けてからの反応を見て、赤ログでゆっくり考えて頂きたいものです。 狼はもう見つかっているんじゃないかと思っているわけで。 ☆少年 それはそうだよねー。 僕が吊られた方がすっきりするってのは確かかな。 白いと思うならしばらくの間でも残しておいてほしいものだけどねw |
老人 モーリッツ 22:24
![]() |
![]() |
これで青が狩人だったら怖すぎる・・・ 者が狩人かなあとぼんやりと 老>>159に者>>163 私は能力者の身代わりになると言ったんだけど、盾に反応してGJで吊縄増えると言っているからなんだけど。 |
307. 少女 リーザ 22:24
![]() |
![]() |
カチコチタイプなのね、ヤコさん…灰考察がんばって読んだけど、凄いなという反面、■5の高スキルタイプにトマさんはどうリンクしたのかがよく分からないの。あとトマさんの占CO忘れはリーに至っては確か確認発言すらしてないと思うの。その視点ならリーのほうが●に来てもいいんじゃないかな…って思ったのね。 こういうタイプの人とこそリアルタイム会話をしてみたいと思うリーなんだけど…暫定で●ヤコさんにします。 |
308. パン屋 オットー 22:25
![]() |
![]() |
|者羊旅青兵老農樵長者屋神青年娘商妙| ●|娘青青娘商妙樵兵羊青兵青者羊商青農| ○| 兵羊羊娘娘妙妙者娘商屋羊青青 | ●1pt ○0.5pt で計算。【本決定:●青6.0pt○羊3.0pt】 >>191も考慮したけど●最多は青やったわ。●と○全部1ptで換算しても青が最多や。どっか間違えてたら教えてな。 @1 |
309. 青年 ヨアヒム 22:25
![]() |
![]() |
all★皆さんに明日の方針を伺いたいです。 確白もしくは斑で変わりますかね? 余裕があって今日中に答えて下さったら僕の中のポイントが高いかもです。お忙しいところすみませんね。 一応、明日を見越してということで、よろしくお願いいたします。 @1 |
314. 行商人 アルビン 22:28
![]() |
![]() |
>>229 モリ爺 確認がおそくなってしまい申し訳ありませんでした。私の思う理想の狼の戦い方は終盤で村同士に殴り合いをさせるやり方でございます。ですので、パッションを心で思うのは結構ですが、うまくまとめて説明しないとそれを逆手に取って、村を疑心暗鬼に追い込むような噛み方をすることが狼には可能であるということです。 |
315. 旅人 ニコラス 22:28
![]() |
![]() |
【本決定了解】 余白で質問の回答。 ☆>>251屋 神は改めて良くログ読んだら狼の線ありますね。 偽だとしたら狂人ぽくはない。 老ばっかり目が行ってました。 正直、占い真贋は先入観を持たないで判定で判断しようと思って、二人のログはざっと読んだだけで精査してませんでした。 しかも今2-2の内訳の統計を見たら、屋の言う通りほぼ同じ、若干占狼-霊狂のが多いぐらいでした。 |
317. 旅人 ニコラス 22:28
![]() |
![]() |
それで内訳を占狂-霊狼濃厚と言うのは無理がありますね。 考察し直します。 でも占狂-霊狼の方がありそうだとは今でも思ってます。 長はヘイト値を気にしてるような無難発言と目立たないようにしてる感じが狼っぽいですね。 長に関してもそこからのラインは見ようとしてましたけど、対抗の黒要素探しても信用得られないと思っていたので、あまり黒要素はとってませんでした。 |
318. 村長 ヴァルター 22:29
![]() |
![]() |
【本決定了解】 オットーありがとう。 喉余った。 娘がかわいい。たとえ狼でも吊りたくないくらい。もっと追い込んでみたい(←オイ) あと、ヤコブの考察、圧倒されて精査してなかった(すまん)けど、改めて読んでみると、発言間隔とか、考察時間とか、凄いところから要素取るのね。霊考察も見てみたいわー |
319. 木こり トーマス 22:29
![]() |
![]() |
\【本決定了解】/ │jjjj ∧_∧ │ヽ (ω・` ) │ ⌒ , ⌒ヽ ヽ-_、 / / \ ヘ 丿丶 ヽ │ミ / ゙ ノ /‾⌒ / / / 《 _/ 彡ノ |
321. 青年 ヨアヒム 22:29
![]() |
![]() |
狼さんは、黒出しするんじゃないかと予想。 パンダにして村に吊らせてしまえ、というのも考えているかもしれないですね。 もしそうなったら、村の方々には数日でいいので生き延びさせてほしい。何ができるわけでもないですが、白を残して損はないはずなので。その分他を探す確率が上げたいです。(もし万が一)僕が黒だとしてもあとで必ず吊ってくれればいいわけですし。 まとめ役になったら強い誘導はしないことを約束します。 |
322. 行商人 アルビン 22:29
![]() |
![]() |
【本決定了解いたしました】 どうにも、日替わりまでに雑感が間に合わないように思います。ひな形を作った上で、占い結果を考慮したうえで深夜の間に改訂版を落としたいと思います。 |
323. ならず者 ディーター 22:30
![]() |
![]() |
俺はここで羊におもいを伝える 羊よ、結婚してくれ 俺は君のような可愛くて不思議でどことなく裏がある人が好きなんだ どうか答えを聞かせて欲しい 君が例え狼だとしても 君になら噛まれても構わない いやむしろかんでくださいおねがいします(ヒック @0 |
324. 農夫 ヤコブ 22:31
![]() |
![]() |
☆老>>301 1. まとめ制と自由投票とは以下の点で異なる。 ・霊ロラ等の多数同意が必要な戦術が機能しない ・占第二希望が出ない ・投票が無記名の為誰が誰吊りを希望したか不明 ・例えば自由投票で2票ずつ+端数1票という展開になった場合、まとめ制ならどこかに決定できるが自由投票の場合狼の票操作をくらう 2. 「統一占なら対抗の白黒を見ながら判定を出せる」それをさせないようにする為の時間指定発表だ |
325. 少女 リーザ 22:34
![]() |
![]() |
といいつつ、リアルタイム会話をしたのがアルさんくらいしか思い浮かばないリーなのでした。 ペタくんは等身大の部分を感じるのね。まだ暫白4人みたいなプラス白は見えてないんだけど、あまり取り繕うとか、よく見せようとか、そういった感じは受けないの。 >>188だけが穿ってみると後者にも見えなくはないんだけど、その後>>233であっさりしてるし、ここも等身大って受け取っていいのかな…?って今は思っています。 |
326. 羊飼い カタリナ 22:34
![]() |
![]() |
くるっぽー 【本決定了解】 ディタさん、初めての共同作業をする予定が奪われてしまいましたね~ そんな強引なオトさん 素敵ですわ まとめありがとうございます §・ω・§ |
327. 老人 モーリッツ 22:37
![]() |
![]() |
【本決定了解や】 屋>>308 こないしたらどないや。ずれて見えるし、後日に見直すとき勘違いするさかいにな。 \ 者羊旅青兵老農樵長者屋神青年娘商妙 占 娘青青娘商妙樵兵羊青兵青者羊商青農 弐 _兵羊羊娘娘妙妙者娘商屋羊青青__ それと者二回登場しとるんと、青6 羊3.5 やで。まあ結論変わらんからええけど。 |
330. 少女 リーザ 22:41
![]() |
![]() |
ヨアさんのが見えたので。あんまり変わらない…というか、パンダさんだから可愛いから吊ろうとかそんな単純なことを言うとリーは先生に怒られちゃうのでがんばって言わないようにしています。 あとはまあ状況次第というか、基本白をn+1人以上決め打てればいいと思ってるので、それはパンダさんも含めてだと思ってます。リーの視点というか感覚は大分斜め上なのは自覚してるので、それがn+1ってことになります。 |
331. パン屋 オットー 22:42
![]() |
![]() |
>>327 老 あー、アンダーバー使えばよかったんやな。どうも慣れんわ。 者が2回と青が2回登場しとるんは、どっちも票変えがあったからやな。もちろん後の投票しかカウントしとらんで。 つまりこういうこっちゃな。 |者青|羊旅兵老農樵長者屋神青年娘商妙| ●|娘娘|青青商妙樵兵羊青兵青者羊商青農| ○|_羊|兵羊娘娘妙妙者娘商屋羊青青__| ちょっと混乱のもとになってもたかな。すまん。@0 |
332. 老人 モーリッツ 22:42
![]() |
![]() |
農>>324 最後の喉を使って♪ 霊ロラ自体多数決ちゃうん? 霊ロラ希望 旅(or長)から♪とかになるやろ。占第二希望はライン切りによう使われると思うで。ワシは長>>191の計算のほうが狼の意図を崩せると思うけどな。勿論無記名やかいに皆で考えるわけやろ。 時間指定しても60秒まで見てから投下って出来るんやで。意味ないって知ってた? |
333. 木こり トーマス 22:43
次の日へ
![]() |
![]() |
∧_ ∧_ さぁ明日に続くよ! (´・ω ・` ) ‾"⌒ヽ / ) ヽ' / 、 `、 γ --‐ ' λ. ; ! f 、 ヾ / ) ! ノヽ、._, '`"/ _,. '" | ‾`ー-`ヽ 〈 < _ ヽ. ! |