プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 8日目 エピローグ 終了
mode : 人人 狼狼 墓墓 全全司書 クララ は 行商人 アルビン に投票した。
行商人 アルビン は 行商人 アルビン に投票した。
負傷兵 シモン は 行商人 アルビン に投票した。
パン屋 オットー は 行商人 アルビン に投票した。
村長 ヴァルター は 行商人 アルビン に投票した。
少年 ペーター は 行商人 アルビン に投票した。
村娘 パメラ は 行商人 アルビン に投票した。
老人 モーリッツ は 行商人 アルビン に投票した。
神父 ジムゾン は 行商人 アルビン に投票した。
行商人 アルビン は 行商人 アルビン に投票した。
負傷兵 シモン は 行商人 アルビン に投票した。
パン屋 オットー は 行商人 アルビン に投票した。
村長 ヴァルター は 行商人 アルビン に投票した。
少年 ペーター は 行商人 アルビン に投票した。
村娘 パメラ は 行商人 アルビン に投票した。
老人 モーリッツ は 行商人 アルビン に投票した。
神父 ジムゾン は 行商人 アルビン に投票した。
行商人 アルビン、9票。
行商人 アルビン は村人達の手により処刑された。
行商人 アルビン は村人達の手により処刑された。
次の日の朝、負傷兵 シモン が無残な姿で発見された。
現在の生存者は、司書 クララ、パン屋 オットー、村長 ヴァルター、少年 ペーター、村娘 パメラ、老人 モーリッツ、神父 ジムゾン の 7 名。
青年 ヨアヒム 07:00
![]() |
![]() |
∧_∧ (´・ω・ )o ——墓下キノコ王国へようこそ——★☆★☆★☆★☆★ /つ /⌒\ し-(_______) 現在、墓下はキノコに覆われています。 丿 ! 食材、家具その他全てキノコです。 (__ノ 食用キノコ、毒キノコ、アカンきのこ、キノコ(隠語 等々入り混じっているのでご注意! アル、シモはお疲れさま。茸に囲まれてゆるゆるしてってくださいー |
シスター フリーデル 07:01
![]() |
![]() |
アルさん、シモンさんはお疲れ様です。 お二人ともナイスファイトでしたよ本当に。 危ない粉は押収されちゃいましたが、アルさんのソウルキノコはアイタケ、シモンさんのソウルキノコはチチタケだと思います。 |
青年 ヨアヒム 07:05
![]() |
![]() |
最後の朝ごはん…パメさんの温かいスープじゃないん?それとも僕らの肉かなんかです? つーか俺、地上ではテンション高かったです?あざとキャラやってた自覚はありましたが んで、シモンさん襲撃か—。まあ、人なら早晩襲われるとこだよな。 あと、フリーデルさん夜明け前まで薔薇塗ホントゆがみないっすやめろください(白目 |
1129. 司書 クララ 07:05
![]() |
![]() |
間に合わなかった… 長>>1107 その人の発言を見て信じるって決めるのは自分なので、悲しいとかはあまり…? ★その「悲しい」は私?ヴァルター?どうして悲しい? 変わらない、は>>962から変わらない? ★私にして欲しい事、あります? がっくりして不貞寝したとかそんな事ないです…よ… |
1131. 村娘 パメラ 07:08
![]() |
![]() |
マジわからない…いや灰襲撃の中じゃ一番わかるけど。シモンお疲れ様。アルビンも。 いやここ年狙うとこじゃないの妙真はほとんどの人が切ってるのに… 最後ならシモンにもうちょっと膝枕きちんとするべきだったと思いつつ。 >>1128の通り朝方の商は諦め風に見えて、もし真でも折れる状況とは思うけどでもやっぱり屋真なのかな…と感じてます。 今日お昼にはツール使えるようになると思うのでまとめ考察予定。また昼に |
青年 ヨアヒム 07:09
![]() |
![]() |
墓下COはFOの流れですねー今のところ 青ログは…テンションがいろいろひどいですが、いろいろとご教授いただけるとありがたいのですよ そして、アルさんの最後の朝食やっぱそっちかよ! 今日は墓下職業訓練学校(どこだよ)(2回目 の始業が早いので鳩に切り替え—* |
シスター フリーデル 07:12
![]() |
![]() |
商07:05 嫌な思いだなんてとんでもない、対抗のお二人が強くて占い師として良い勉強をさせていただきました。最後の粘りは本当にイケメンでした。 初役職だったので申し訳ないと思ったのならアドバイスいただけると喜びますw(脅迫) それじゃ、そろそろキノコ狩りに出かけますね。行きがてらぽちぽち鳩は飛ばすかもですが。 |
行商人 アルビン 07:29
![]() |
![]() |
墓下FOですか、LWに関わること以外ならいろいろ内部事情もリークしますねw シモンは負傷兵会議みたいですね ヨア初参加はw普通にびっくりですw ヨアは霊のピン抜き狙いでしたw 一応、狩人と霊探しはしてました 昨日の粘りでオトさんのGSが出たので、最終日までの盤面はLWに提案してきちゃいました |
1133. 司書 クララ 07:41
![]() |
![]() |
【判定確認】してます。 そろそろ本気出すタイミング的に、兵噛み妥当だと思います。 もうちょっと構って反論してあげれば良かったでしょうか…エコしてると兵に怒られそうですね。 年は、そりゃあ残るでしょう、です。青噛み辺りと印象が違いますね。 商狼は、ですよねー、です。 屋に目立たないとか言われたのでもやっとボール投げておきます。 昨日は絶対神より私の方が目立ってましたもん…空気じゃないです。 |
1134. 司書 クララ 07:49
![]() |
![]() |
神>>1117 私感覚で良いですか?単語抜き出しで。 >>678「妙狼なら放任主義」>>680「仲間に悪印象を付けられない」 >>676妙狼本命としながら「妙判定が神の色に影響しない」 >>863「そのままで取れば老書」「普通にライン操作やりそうな気はする」けどライン見続行 >>913「僕にヘイト」>>952「ライン否定」 あと主観ですが触られた気がしなかったので、これ私探る気ないわこの人、と。 |
1135. 司書 クララ 07:59
![]() |
![]() |
娘>>1126 何か私空気だったので、別にいいか、になってましたね。 本当に合間に流し見た感覚だったので、時間取ってる人の考察の方が精度あると思ってましたし。 私の役職判断とか、自分でもアテにしてません。言ってみた妙狼とかも…ふふ。 ★選択肢や情報は、多い方が好き?少ない方が好き? 娘>>1127 ☆そういうの見て、屋真かなって思ったのもあります。娘自体は、やっぱり誠実ですよね。模範的です。 |
行商人 アルビン 08:16
![]() |
![]() |
2dの霊スケールは 青>農>兵>…… 2d狩スケールは 農>兵>…… LWの都合に付き他のメンバーは伏せ だけど、オトに見事にやられて霊外してからは狩非狩拾いもサボってたからヤコは普通に盤面的に噛みたかっただけ。つまり、狩人狙いでなく名誉の灰襲撃 だから、▲屋強行はしなかった オトはGS出したし、思考や性格もトレース済みだから最後まで意見利用で噛まれないハズ |
村長 ヴァルター 08:27
![]() |
![]() |
クララ、それは私へもあなたへの言葉ですね 結局キノピオは、こうかんで欲しいと示唆していきましたが やはり私は自分で決めたいと思う というか、あんな事最後にいわれちゃうと噛みたいのを噛めなくなるじゃんんんん マリオに任せるっていったくせにいいいい |
農夫 ヤコブ 08:30
![]() |
![]() |
アルビンシモンおつかれさまだべ! アル>>08:16 なんだその俺への能力者視… バレバレだったわけか… 名誉の灰襲撃ありがとうございます! 素村のときは灰襲撃されずに終盤まで残されるパターンが多かったし、狩のときも視点漏れしない限りは素村視だったから、最後まで潜伏できるだろ!って思ってました! 灰襲撃受けてうれしいような!泣きたいような! |
1138. 司書 クララ 08:37
![]() |
![]() |
老>>1136 ☆いえ、『兵が』本気出すタイミングですね。 昨日の状況的に今日は灰吊り、一気に畳み掛けるタイミングかな、と。 狼は、どうでしょう。ただ余裕は無いんじゃないですか?普通に兵怖がってる噛みに見えましたけど。 ★老は、狼が本気出してないと思う? ★>>1011「長白すぎる」言語化お願いします。 ★私にあまり興味ない、です?面倒? |
1139. 村長 ヴァルター 08:40
![]() |
![]() |
ん、襲撃確認です 墓の下の方々、温めておいて下さいね 襲撃先は、そうだろうなってとこですね 屋・年・兵あたり。 特に自分は驚く内容じゃなかったです 書>>1129どっちもですね 自分に置き換えても悲しいし クララは自分の決定以外で負けると 悔しくないですか? |
農夫 ヤコブ 08:47
![]() |
![]() |
あっ… パメラに膝枕してもらえた直後のシモン襲撃… パメラの証言では、パメラが気が付いたときにはシモンはいなかった… これは… パメラ狼の伏線…ッ! 膝枕で油断させておいての計画的なものか、気が付いたら枕にされていて衝動的に動いたか、『パメラ』としての意識がないときに起こったか… パメラ狼あるのか……!? |
1140. 村長 ヴァルター 08:48
![]() |
![]() |
というか、この質問の意図はなんだろう・・・と して欲しい事は耳かき・・・でなく考えておきます >>962から変わってないです (質問がふえたとかでなく印象) ただ、その変わってないのが気になりました Lwなのにこのままだときっと吊られるのに動かないんだ・・・?的な |
1141. 村長 ヴァルター 08:52
![]() |
![]() |
書>>1138んん???気づきましたけど 兵怖がってる噛みというと、状況的に黒くなるのは 兵>>1027からクララなんですよ? うーん・・・★クララ兵>>1027読み込めてましたか? |
農夫 ヤコブ 09:00
![]() |
![]() |
村長が丁寧語w どないしたんw 村長狩人に見えるわー オットー護衛とシモン護衛とパメラ護衛で迷った結果パメラ護衛でシモン襲撃されたやべえごめんしてな… って想いを秘めた狩人に見えるわー |
行商人 アルビン 09:06
![]() |
![]() |
村長丁寧語は気付かなかったw さっきも言ったけどヤコ狩りは自信なかったから 最終日に狩人まわし+狩人生存なら対抗する為にLWは狩人日記は用意するはず(狩人乗っ取りは分からないけど) ちなみにオトの好みに合わせて狩人日記には非狩ブラフの場所も書いたらって提案しといたよ |
シスター フリーデル 09:08
![]() |
![]() |
長>>1139 心配せずとも墓下超ぽかぽかですよー!キノコで! 商08:49 なんと…。 商×兵かと思ってましたがLW×兵?そうしたら商×LWと旅×青仮説が…?ううむ。昨日は兵×年とかも見えてて激熱でしたね。…何でもないですただのライン考察です(キョドキョド) 農09:00 村長プロから電動ハブラシ並みに口調ぶれてますよねw髭もさもさしたい。 だが私の黒歴史に抵触する禁句があったので▼長 |
1142. 司書 クララ 09:09
![]() |
![]() |
長>>1139 何か、結構オレオレタイプです?割と意外…? 私は最終的な村の判断が合ってれば良いです。寧ろ自分が間違える方が怖いです。 私は>>1096見て意図なんだ?って思った上にその日の私の発言読んでるんだろうかという不信感が募ったわけですが。私の日本語の使い方が駄目だったのでしょうか…その上で、良く解らないから聞いてます。 |
1143. 司書 クララ 09:14
![]() |
![]() |
長>>1140 ★「LW」って私に掛かってます?盤面的な意味? 私なら自分は違うとしか言いようないし、盤面的な意味なら余計私動かなくても良いです。 >>1141>>1010読んでました?寧ろ私は兵の読解力で>>1027本気で言ってたなら自分の発言と私の発言を読み直してきて下さいと言いますが。 で、それなら>>1014的に長も黒めでお揃いですね、って言っておきます。お揃いですね、ふふ。 |
1144. 少年 ペーター 09:20
![]() |
![]() |
クララさんが居る。 書>>1142 「最終的な村の判断があってれば良い」では、クララさんの村における役割は?最終的なクララさん自身の判断は、村の多数決に従うってことなの…? |
1145. 村長 ヴァルター 09:24
![]() |
![]() |
書>>1142うーん、割りと普通の感覚だと思ってますけど 自分がこの人狼だって!思ってて 他の人の意見で違う人吊って、結果みて 自分が思った人が狼だったら悔しいと思うのです >>1143盤面的な意味です 読み込んで言ってるなら吊りが始まるのに 緊迫感なくて非lw要素ととったんです >>1143返事でちょっともんにょり |
1146. 司書 クララ 09:24
![]() |
![]() |
あれ、寧ろヴァルター昨日の私の発言とか読んでました? 私寧ろ動いてません?あれ、自分で動いたつもりになっただけですか私? 何で>>962的に最黒書神なのにそんなに私に興味薄いんですか? エアポケ言われてたので漸く見てくれると思ってたのに…肩透かし、です。 年>>1144 多数決に従う、はちょっと違います。あくまで票を入れるのは私なので。説得するにも材料がなければ、ただのノイズです。 |
1147. 村長 ヴァルター 09:29
![]() |
![]() |
ごめんてクララ深呼吸してよ 自分はクララ人なら吊りたくないから 相互理解したいだけです・・・ 暫くお互い時間おいたほうがよさそうですね。。。 自分は盤面的な事でLwなのに クララが吊り回避しようと見えないこと >>1141から非Lw要素を見出そうとしただけなんです・・・ |
1148. 少年 ペーター 09:36
![]() |
![]() |
書>>1146 そんちょさんとのやり取りの横入しちゃう。 「動いてません?」って、自分が動いてると思ってるなら「動いてるのにどうしてそうとってくれないの村長さん」てなると思うのに なぜそこを疑問に思うのかな。そこまで自分に自信がないの? 票を入れるのは私、はわかるけどどこに入れるか決める基準は村の多数決なの?っていう質問なの。 |
1149. 司書 クララ 09:46
![]() |
![]() |
年>>1144 不足ですね。 意見を聞いて、納得して、票を入れる事は私の意志です。 私自身の判断が間違っておらず、その上で村の判断が合ってればベスト、です。 長>>1147 怒って見えたなら、ごめんなさい。でも、時間置くって、いつまで? 見出すって、違います。人と見る為の質問って、結局敵を作らないようにしてるだけに見えます。 壊れ物を扱うような触り方しますね…そこまで気を使わなくていいです。 |
1150. 司書 クララ 09:58
![]() |
![]() |
年>>1148 自分でもまとめれてなくて、言葉にするのに時間がかかる曖昧でふわふわした感覚で見てるのに、ちゃんと理論立てて話してる人より自分の意見が正しいとか、自信持てない、です。 邪魔になりたくない、し、私が居なくても、どうにでも、なる、と… ごめんなさい。 |
負傷兵 シモン 10:09
![]() |
![]() |
おいwwww >>1124商「シモン、明日オトさんの反論見て考え直してね」 ↓ 次の日の朝、負傷兵シモンが無残な姿で~ っておい!!wwwww とことんやるやつ好きだけどさwwwww |
行商人 アルビン 10:32
![]() |
![]() |
>シモン お遊びでペタvsオトは考えてたけど 昨日、オトのGSが出たからもっと現実的な勝ち筋描いたよ 今日は今日の流れとLWの判断で『安全策の▲年』or『▲屋チャレンジ』のハズ |
1151. 司書 クララ 10:38
![]() |
![]() |
何か、頑張ろうとすると余計に駄目みたいです、私。変な空気にしてごめんなさい。 ふんわりですけど、形にしましょう。 思考整理、現在【修真商狼妙狂・屋真】です。ですので、年は白。 GSは白:娘神>>老>長:黒です。体感上での探り方と軽い人物像を見た上での判断です。 娘神に関してはほぼ人置き状態です。老に関しては辿れてきました。長は像自体があやふやなのと、触れ方の辺りで印象落ちてます。 |
1152. 司書 クララ 10:55
![]() |
![]() |
娘は、情緒的。優しくて、傷みが解る人。だから優しさや労わりに好感を持ちやすいように見えます。 本質的には人を見ている印象です。彼女が黒塗りする場合、持っている像を歪める必要があるのでその辺りを注視すれば良いと思います。 神は、理性的。人の感情を見るのは苦手なタイプではないでしょうか。私への困惑は多分その辺りが起因してると。 解らないなりに理解しようとする姿勢が見える辺りに好感ですね。** |
1153. 少年 ペーター 10:57
![]() |
![]() |
書>>1150 んー…なんか謝られちゃうとこっちが悪かったの?って気になってしまいそうで困る…いやそうなのかもしれないけど。 今朝夜明けからの勢い>>1133「絶対神より私の方が目立ってた」>>1129>>1135>>1138>>1143で積極的な★飛ばし。 勢いあったと思うけど>>1150で急にダウンしてしまってこれってぼくのせいだよね。 |
1154. 少年 ペーター 10:58
![]() |
![]() |
その背景にあるのが村人として自信ない本来の気弱なクララさんなのか単に狼のトーンダウンなのか。どっちなんだろう… ぼくはララさんの勢い削ぐのが目的じゃないから反論あれば自信もって欲しい。正直、>>1150みたいな返答じゃこっちも結局結論でなくて迷うだけになってしまう。 そこまでララさんに求めるのは酷なことかもしれないけど。>>1149気を使わなければいけないのはぼくの方かもしれないけど。** |
負傷兵 シモン 11:20
![]() |
![]() |
墓ログ見た。 アルもすげーけど、パメ狼なら指導するかなぁ。 盤面見る力はアルのほうがありそうな気もするが、パメくらいやれたら(自分が騙りなら)「やりやすいようにやりな~」てなるな。 そうすると老かな? |
負傷兵 シモン 11:56
![]() |
![]() |
アルビンと対等なLW!! パメラで、1000万にレイズ!!! そうかー。それなら俺も狼希望しとけばよかったなー。 俺は霊希望だったから、俺の希望持ってったオットーがギブしかけたとき「そうはさせるかよwww」ってなったわw |
農夫 ヤコブ 11:58
![]() |
![]() |
(シモンの嫁はパメラだろ…襲撃筋的に考えて…) お昼ごはんできましたよ! つ[鮭チャーハン][コーンスープ][野菜スティック] ディタニコは喋れる!発言促したら吊らずに行ける!って思ってました。 突然死はエピまで来れないね。 地上で墓下議題出したとき、ヨアしかいないじゃん!!!って次の日に気付いた。 |
農夫 ヤコブ 12:14
![]() |
![]() |
この流れ…シスターが来る…ッ! って言おうとしたら本当にシスター来たwえろいこっちゃ シモン好きですけど、俺はお母さん位置な気がするべ。 シモンの嫁はパメラで次点クララ、大穴狙いでトーマスだと考えている。 俺も墓下久しぶりー って、3、4年ぶり…だと…? 昼ごはん食べてくるりだつ! |
負傷兵 シモン 12:33
![]() |
![]() |
まとめ意識は希望より個人的なもんかなぁ。 集計に喉ばっかり使って分からん!との謗りを受けようとも、誰かがやらねばならぬこと。 何でC経験あるってわかる? やっぱ視点の切り替えと議論がどっかぬるい? |
行商人 アルビン 12:35
![]() |
![]() |
リズ、ヤコ、こんにちは 狼ズのCNは秘密だけどリズのCNは【ピーチ】だよ 生きてるうちにオトのプロファイリングをもっと頑張れば良かったとちょっと後悔 オトの落とし方のキーワードは『共感』←僕じゃなくてLW指摘 『擦り寄り』や『まとめ役を恐れないヘイト』はゼロ〜マイナスと判断 『オトは非霊・非狩ブラフスキー→実は襲撃懸念のカタマリ』これは今思い付いたからLWと共有出来てない要素 |
少女 リーザ 12:47
![]() |
![]() |
ねむ…シモンさんの議論誘導の方法が今とは違うな…って思ったの。 特に確白をあまり信用しない(状況対する)雰囲気や、偽占に対する見切りの早さがそう…かな? C国はG国と比べて修羅の国なの…確白吊る場面も有るしね…なの |
農夫 ヤコブ 12:51
![]() |
![]() |
ただいま! シモンが幸せならそれでいいべ… 膝枕の包容力No.1はトーマスだから… いややっぱ女の子の方が良い ピーチてお姫様のピーチじゃないかと思ったに10ポマンダー… りざにゃん>ヒント:墓下騙り 一撃りだつ! |
1155. パン屋 オットー 13:01
![]() |
![]() |
ぼくにはクララさんが終始一貫してるように見える。以下ぼくの予想。 クララさんは>>951「村が勝てる盤面作りが大事」>>1142「最終的に村の判断があってればいい」とある。これを見るに不安要素を潰した上で最終日にガチンコ勝負、理想としては「白白白灰」の最終日にして灰の狼を吊って勝つってスタイルで動いているんだよね。これに関してはみたまんまだと思う。 |
負傷兵 シモン 13:01
![]() |
![]() |
偽占に対する見切りの早さはなるほどって感じた。 まぁこの村はペタのやんちゃが良くも悪くも人間臭出しすぎてたのもある。 なるほど!!「きのこ王国の話」で全て綺麗にまとまる!!! マリオ=モーリッツ、ルイージ=アルビン(見た目)、クッパ=ニコラス(見た目?)か!? |
1156. パン屋 オットー 13:07
![]() |
![]() |
こっから予想してみる。なんでクララさんはこの作戦を取りたがるんだろう。クララさんの2つの心理が見える。1つは自分が敗北の決定打になりたくないということ。村人にとって敗北の決定打とは何ぞや?クララさんにとっては最終日に村人を吊ってしまうこと。最終日の「白白白灰」の「灰」が村人であってはならないという心理。このままじゃ自分が最終日に「灰」になってしまう。だから今日吊られることを受け入れている。 |
シスター フリーデル 13:08
![]() |
![]() |
>兵 クッパ=ニコラス(見た目?)で噴きましたwww マリオって実は26才なんですよ!(豆知識) そう言えばペタ君も投票CO周りの発言見ると過去の国からの人って感じがしましたー。昔の国をまとめサイトでしか知らない私が言うのもなんですけど…。 |
1157. パン屋 オットー 13:14
![]() |
![]() |
2つ目の心理。クララさんはミスで負けることを恐れている。クララさんは負けるなら「ミスはなかった、力負けした」という負け方をしたいんだと思う。だから2dは▼年希望で昨日は▼屋希望だ。年狼や屋狼だった時、「判定割れた時点で吊っておけば」「お仕事終了の時点で吊っておけば」という『戦術ミス』で負けたくないわけ。 この2つを合わせると、クララさんにとって「自分のミスで負けた」というのは耐えられないんだろう |
行商人 アルビン 13:20
![]() |
![]() |
CN予想は大体合ってる 僕は【キノピオ】だけど二人はエピまで黙秘 僕は逆に占い真贋で決めうちはこわいな、G国の多数派は決め打ちこわい派だと思う 騙り戦略の向上は日進月歩だし、逆に想像出来ないようなタイプの真占いるから 手順とロラは絶対で地道な灰の単体精査がいい |
1158. パン屋 オットー 13:24
![]() |
![]() |
クララさんの戦術には見映えが悪い部分がある。それは「この戦術では状況次第で自吊りを許容する」という部分。 もしクララさんが狼だとしたら、自分のこの戦術を説明したのはミスに値するだろう。「自吊り容認してるんだからとりあえず▼書」になってしまうと狼は終わり、クララさんは自分のミスで負けたと思うはず。灰にもう1人狼がいるというならまだわかる。「私が死んでも代わりはいるもの」って考えるから、直接の敗因に |
1159. 老人 モーリッツ 13:27
![]() |
![]() |
書>>1138 ☆最初から出してると思う。兵も。だから何を言うとるかわからんかった。 ☆前の日の考察で白置きしていたので。 ☆面倒ではないが興味はそこまでなかった。が、昨日から徐々に。 間違うの嫌で商について黙ってたと言う割に私へのロックが強かったようじゃが…? それも自信ないから娘に聞いていたと? 娘が村である自信はあったと? |
1160. パン屋 オットー 13:28
![]() |
![]() |
直接の敗因にはならないからね。 以上からぼくはクララさんが狼なら例え勝ち目がなくても、▼書に直結するような発言・表現は避け、エピローグで「精一杯やった、けど負けた」って言えるような戦い方をするんじゃなかろうか、と。 |
負傷兵 シモン 13:29
![]() |
![]() |
マリオ俺と同い年なのにオッサンwwwww 復帰後の様変わり要素。(なお、復帰後初の霊潜伏、俺も投票CO分からんかった。ので、ペタのを採用した) 1、★☆なんてなかった(無視してやり続ける覚悟を速攻で折られた) 2、初日は占潜伏もかなりあった 3、共有(まとめ)ゲー部分の減少 4、わりとみんなガチ(ネタ&RP部分の減少) 5、変わってないのは突然死の割合(1村に1、2)@0 |
1161. パン屋 オットー 13:35
![]() |
![]() |
追記。ぼくはクララさんを「出力が低い」と評したのはクララさんがいろんなこと考えてるのは伝わるのに、「この人は白放置」って言うような結論が少なかったから。けど今考えて見ればあれは、自分が序盤で白放置した人が実は狼で、そのまま逃げ切られるのを恐れて決めつけ思考に走れなかったんじゃないかと。確かにこの村の人達みんなナチュラルに防御力高いから、目に見える要素を素直に要素ととっていいか悩むよね。 |
1162. 老人 モーリッツ 13:37
![]() |
![]() |
さておき、今日の襲撃からも神は白と思うたの。 兵を残しておけば娘書は吊れるじゃろ。 SG足りなくなるという意味で、神狼であれば年屋襲撃ではないじゃろうか。 私は上で書にフォロー入ってるの見つつ、書狼かのうと考えておるんじゃが… 夕方に見直すのう。 |
シスター フリーデル 13:39
![]() |
![]() |
シモンさん喉涸れ早過ぎですよwww シモンさんに古き良きおとん臭感じてたなんて言えない。 私は新参(G4桁台から)なので歴戦の方の昔話がすごく新鮮です。昔は戦術論で一日潰してたとかすごいなーと。今は大抵内容寡黙扱いされますし。 |
1163. パン屋 オットー 13:41
![]() |
![]() |
>>1150の邪魔になりたくないってのは、クララさんがこのまま最終日に残った時、「自分が吊られることで村が負ける事態になって欲しくない」と「自分が『白』になれても、自分には狼を見つける(誰が村人かを決め打つ)ことが出来ない」っていう2つの状況を想定しての発言だと思うよ。 だからクララさんがLWには見えんのよね。 |
司書 クララ 13:49
![]() |
![]() |
うああああ…オットーに解体されてた… 嬉しいけど何此れ恥ずかしい。恥ずかしい…! 涙が。やだー!屋吊りたいとか言った人に言わないで下さい! 今でも屋偽だったらどうしようって思ってるのに!懐柔だったらどうしようとかもだもだしてるのにー! |
シスター フリーデル 13:50
![]() |
![]() |
>>商 なるほど!参考になります! まず兵×農は言わずもがな、昨日の議論では兵×屋ラインもあります。襲撃筋では商×兵、LW×兵ラインも濃厚です。 LW考察からは老が浮上。兵もかわいい言ってましたね。 長とは絡み少なめ感するので判断は今後の発言次第で。しかし、長×農と兵×農のライン戦が熱いです。 あと、兵×年ですね。犯罪的です、黒要素!(ビシィ! …って何やらせてるんですかっ!(ノリツッコミ |
1164. 老人 モーリッツ 13:54
![]() |
![]() |
なるほど>>1141は理解出来たかもしれん。 「兵怖がる噛み」この時点で長狼?と思っていて、>>1143が来るのか。そういうことかの? じゃてそれに対する>>1141が長はあまり兵を怖がってなかったように見えるて… ★書 これどう思うかの? |
1165. 村娘 パメラ 13:56
![]() |
![]() |
思ったより遅くなっちゃったごめんね。 えっと、兵襲撃引っかかったのって私だけなのか…なんか私の考え方ホントおかしいんじゃないかと不安になってきた。 年白屋真とすると、灰は私書長老神の5人でここに1狼で残3縄。 商の主張を否定させないつもりなら屋は襲撃出来ない。だから灰狭めないため年襲撃に決まってると思ってた。 灰の中で誰選ぶか、なら、まぁ兵ですよねってのはわかるんだけど。ただ兵食べるなら、農より |
農夫 ヤコブ 13:56
![]() |
![]() |
シスターのえろいこっちゃ塗りこわいよお… ★飛ばして論破したくなるけど、やぶへびっぽくて思うように動けねえべ…ッ CN元ネタ予想は当たってた… なるほど りざにゃんがピーチなら、狼はモリ爺と神父さんと村長かな。 |
1166. 村娘 パメラ 13:56
![]() |
![]() |
もっと前に食べるだろうと思ってたんで、順番もわからないなと…。 GJ避けで年以外最白位置の兵、ってのも考えたけど、GJ出ても縄増えないしあんまり狼ここで躊躇う必要ないし、今更狩人無理に狙う必要もないんじゃないかなと…。 思って不思議だったんだけどなんか私がおかしいのかな…。あ、今だと諸々透けそうならエピとかででいいので教えてくれると嬉しいです。 と思ったので。 書>>1133 ★「年そりゃ残る」 |
1167. 村娘 パメラ 13:56
![]() |
![]() |
を教えてくれると嬉しいです。 長>>1139 ★屋襲撃あるって考えてた? でも書>>1133「私のほうが目立ってた」がなんかうまく言えないけど可愛い。白といえないけど人っぽい感触。もうホント書に関してはパッション強めで申し訳ないけど。 書>>1135 うぅん…自分空気でいいか、はステルス狼っぽくも感じてしまうの…。 なんか誠実とか模範的とか言ってもらえてるのに申し訳ない感想でゴメン。 |
1168. 村娘 パメラ 14:00
![]() |
![]() |
☆選択肢は少ないほうがいいし、情報は多いほうがいいよ。ただ実際はチキンなので、少しでも可能性があると切り捨てるのが非常に怖いタイプ。 屋>>1156 最終日までもつれ込むのって基本胃が痛いし、できれば縄余裕あるうちにLW吊りたいってのが一般的な考え方じゃないかと思うんだけど…。自分が最終日残されてSGにされるリスクよりは、今日縄無駄になっても自分がつられたいと書が思ってるように見える、って解釈? |
シスター フリーデル 14:07
![]() |
![]() |
>農 んー、なんだかヤコさんから防御感がしますねえ?(ニッコリ その狼陣営は姫を救い出すというよりむしろ攫う側の気がするのですがそれは… 私の墓下でのキャラ崩壊がひどいw KOOLになれ私…! |
1169. パン屋 オットー 14:17
![]() |
![]() |
☆娘>>1168 そう。希望としてはクララさんも最終日までにLWを吊りたいんだろうけど、そうする自信がないんだよきっと。クララさんには今、白いと思ってる人はいても、最終日に白決め打てる人物は1人もいないはず。だから気持ちが弱いほうに流れちゃって、私が残ると足手纏いになるだろうから吊ってほしいって言ってるんだと。 |
行商人 アルビン 14:32
![]() |
![]() |
◆桃ログ考察 農>>772もう!シモンは!いつまで寝てるんだべ!ずっと待ってたんだよ!? 『痛いー。ヤコブがシモンと二人だけの囁きを白に誤爆して痛いー。しかも昨日ヤコブが激しすぎて体が痛いー』『すまないべ。激しくした次の日は優しくする約束だったべ…』『痛いー。治療の為に食べたいー』『今食ったばかりだべ?』『ご飯じゃなくてヤコブを……//痛いー』 |
1170. 村娘 パメラ 14:33
![]() |
![]() |
ずっと好感白パッション白、で終わっちゃってたので書を見直す。 腹くくって商旅狼前提で。 書:私も人のこと言えないんだけど、>>222>>291とかで見えた遊び心がそういえばここ2日位殆ど見えない。勿論白熱してくればそういう余裕がなくなるのはわかるのだけど、盤面的に今それほど村不利ではないんだよね。なので追い詰められた感はちょっと今見返すと不思議かも。>>978楽しそうを要素に取ると本人が言ってる |
1171. 村娘 パメラ 14:34
![]() |
![]() |
のに本人からその要素が消えちゃってる。 >>370商真視、さげてあげて、の持ち上げ方がもしもここ両狼ならばうまい。 >>614は旅庇いとも思えてあからさまかとも感じてもやもや。「陣営問わず黙ってしまいそうな懸念を」はまさにその通りだったんだよね…。>>616だと「言語化サボってる」「★来てると思った」は今日の>>1135と一致するのかな…。 そういえば>>673者霊と思ってた理由って質問投げたけど |
1172. 村娘 パメラ 14:34
![]() |
![]() |
返ってきてない? 屋>>675>>728>>743屋真贋は割とこのころから疑ってたのかな。自信なさげなのは一貫してる。 >>838商真目。>>1099と矛盾してる? >>1151>>1152★私への白はそれこそ主に好感白に感じるんだけど、状況とかじゃないのに最白位置で良いの? 屋>>1169読んだ。なるほど、と思いつつ今村不利じゃないしそこまで自信なくす必要ないんじゃないかと思うとやっぱ謎い。 |
1173. 村娘 パメラ 14:38
![]() |
![]() |
まとめると、書の違和感ちらほら拾える。要素で考えると狼ありと思えてしまうけど、パッションは人。 今私、白飽和になってるのもあってちょっと違和感拾えた書ロックかかっちゃってる自覚はあるので、他も見直す。 とりあえず長は毎日継続して白拾えてるという点で今のところ白置き。神老をもう一度見直す予定。とりあえずは神かな…。それでは次は夜に。 ただちょっと体力限界なのでいったん落ちます、次は夜に。@11 |
行商人 アルビン 14:46
![]() |
![]() |
薔薇塗りごめんよ。クララやリデルに生まれた時は大抵シモンを薔薇塗りするから前世の記憶が蘇ったんだ リデルの考察では狼×兵以外では兵×X ・つまり兵はヘタレ攻め認識 ・狼×兵では嫌がる兵が獣に(検閲削除) これだけでオール兵の薄い本が出来るね。需要もあるしサークルの会費の足しになるね え? |
シスター フリーデル 15:02
![]() |
![]() |
痛い痛い連呼するところはヘタレ要素かもしれませんけど、ネガってるオトさんやペタ君殴って目を醒まさせるあたりには男の友情()的なものも感じるんですよね。 そういう普段はやる気ない系だけどやるときは類まれなリーダーシップで皆を引きつける、PだかQだかRだかが18なゲームの主人公的な性質もあると思います。この辺も活かせばもっと内容にバリエーションを出せると思うのですが。薄い本が厚くなりますね。 あれ? |
行商人 アルビン 15:03
![]() |
![]() |
ふざけてばかり(悪ふざけ)だから普通な発言 ☆娘>>1165兵は鋭いから残してはおけないけど意見としては4d時点では狼に有利な意見だったから5d▲農→5d:兵年は両方吊れないから単純に意見がこわい▲兵優先→6d:屋の意見が狼有利なら▲年、狼不利なら▲屋チャレ こういう構想だったけど変かな…… |
1174. 司書 クララ 15:26
![]() |
![]() |
うー…オットー嬉しいですけど恥ずかしくて出辛いです… 屋吊りたいって言った私にそんなに喉使わないで下さい…(じたばた 老>>1159 兵の性能でまとめだけで納まってるとかおかしいと思ってました。 二段目誤読です。>>1001見てだと思ってました。 老疑いは>>322、>>338、>>589参照で。 私が対話偏重もありますが、放置されると悲しいです… |
1175. パン屋 オットー 15:29
![]() |
![]() |
娘>>1172 それはパメラさんとクララさんで、吊り縄の使い方が違うから。パメラさんは吊り縄は全て狼を撃ち殺す銃、その弾丸と考えてる。とりあえずその日その日で黒いところを撃っていけばいずれ狼に当たるだろうって考え方。だから吊り縄が多い=弾丸が多い=有利って考える。対してクララさんは狼を仕留める弾丸として使う吊り縄は最終日の一発だけ。それ以外は狼の動きを封じる威嚇・牽制・誘導に使う。牽制用の弾丸を何 |
1176. パン屋 オットー 15:35
![]() |
![]() |
牽制用の弾丸を何発撃っても最後の一発を外せば狩りは失敗。だからクララさんは吊り縄が多い=牽制用の弾丸が多いという状況を有利とは考えない。狼を一撃で仕留められる位置に追い込んではじめて有利を感じるタイプなの。自分の中で最終日に狼を吊るイメージがない(無駄撃ちばかりした挙げ句最後の一発を運任せで撃ってしまうイメージがある)からクララさんは今不利を感じてる。 |
1177. 司書 クララ 15:51
![]() |
![]() |
老>>1164 ☆私、兵の>>1014が軸だと思ってて、>>1032ブラフだと思ってたんですよね。私黒要素とか、私見て出してないですし。 だから、改めて提示した返答が>>1147でもにょりました。聞きたいとこ聞けてないし… 長解釈的に私が感情的になってると判断して引いたなら、白いです。当たった感じはとてもコレジャナイ感。 でも、結局良く解らないわこの子、で収められると私が長の事解らないです… |
1178. 村長 ヴァルター 15:58
![]() |
![]() |
直近、書は落ち着いてるようで安心した ちなみに書>>1149[人と見る為の質問って、結局敵を作らないようにしてるだけに見えます。]弁解しようもないな ただ、ちょっとだけ違う。 自分は白取り消去法だからそうなるの 昔は黒取り派だったんだけど、精度も悪くて疑われる方がかなりの確率でギスギスして、場合によっては罵声がくるのね だから白取り重視に移動したの 敵を作りたくないというかギスギスしたくないんです |
1179. 司書 クララ 16:21
![]() |
![]() |
娘>>1166 ☆年は、凄く素直です。また、盤面状況よりも主観印象を取るので、ツボを抑えれば凄くたらし易い人物と見えます。>>1072見るに、自覚もあって、それで揺れているように見えますね。 ほぼ白ですから、灰に居るより情報が少ない分、疑心暗鬼になりやすいですね。…あれ、何だか既視感が… 年残しを込みとして見るなら、青噛みと一緒なのかな。 返答有難う御座います。ブレはやっぱり見えないです。 |
1180. 司書 クララ 16:29
![]() |
![]() |
娘>>1166 ☆年は、良く言えば凄く素直です。また、盤面状況よりも主観印象を取るので、ツボを抑えれば凄くたらし易い人物と見えます。>>1072見るに、自覚もあって、それで揺れているように見えますね。 ほぼ白ですから、灰に居るより情報が少ない分、疑心暗鬼になりやすいですね。…あれ、何だか既視感が… んー…年残しを込みとして見るなら、青噛みと一緒で結構博打打ちです?不確定要素ですが。 |
1181. 司書 クララ 16:41
![]() |
![]() |
(>>1180娘返答続き 返答有難う御座います。ブレはやっぱり見えないです。でも、>>1170私目線ずらされて感じましたね。でも違和感? 市民としては>>911です。読めてなかったので気持ち遠慮してましたが、商真で老黒出る頭も合ったので4d日替わり前兵と遊んでましたとか… 者霊質問は年にされたものだけだと思ってました…>>738少宛()です。 状況考察より単体印象に傾いちゃいますね。 |
1182. 司書 クララ 16:54
![]() |
![]() |
長>>1178 それって、前提書の人があって取りに来てると見えて、私には色見えてるんじゃないか、懐柔しようとしてるんじゃないかって、不安になります。 でも、ギスギスしたくない、は一貫してますね。1dの来た時もそうでした。 その場合農との絡み周りがやっぱり不思議…? ★何か、農関連で許せない事、ありました? 遠慮しないと喉酷いです…【▼長▽老】で出しておきます。自信は、やっぱりないです…@2 |
村長 ヴァルター 17:17
![]() |
![]() |
この手のタイプは面倒っすねー ちゃんと考察せず自分に白とってくれる人に白とるタイプかな GS(グレースケース)が UK?(疑われスケール)とちょうど反転してるのが面白いです 恐らく説得は無理でしょうね |
1183. 老人 モーリッツ 17:25
![]() |
![]() |
ただいま…ってあああ書と対話したかったのじゃ… あと今日も箱使えんくなってしもうて精査できんて… どうしたらいいか迷ってるっていう部分を垂れ流すの。 書:対話してみると人っぽいのに外から見てると狼っぽくも見えて、理解出来てないだけかもしれん 娘:白いが村いとは思わないが疑問もない 長:白いし対話した感じ人っぽい 神:一緒に頑張ろうという気になってしまって黒く見辛い 脳内こんな感じ。希望出し迷子。 |
1184. パン屋 オットー 17:59
![]() |
![]() |
神の白さが見えない。白さというか、村人らしい迷いや悩みが伝わってこない。(年からもあんまり感じないけど)他はその辺を感じる部分があったからぼくは今はジムゾンさんを疑ってる。はて、単純にジムゾンさんと同じ時間に話すことが少ないからその辺を感じ取れないだけかね。 |
1185. 村長 ヴァルター 19:04
![]() |
![]() |
☆娘>>1167思ってました 自分は妙偽打・屋真打ちなんで >>1166ここの思考がなかったですね 灰狭めない噛だろうなおもってたので 別段驚きはなかったです 娘の評価は>>1131ここでまた印象あがりました 昨日>>998ここを兵>>1014にアピ臭い言われてるのに>>1131まーた過剰にみえる反応してる、たぶん素で驚いたんでしょう ちょーっと・・・Lwなら鉄の心臓すぎます |
1186. 村長 ヴァルター 19:04
![]() |
![]() |
☆書>>1182その辺は>>580>>732これが全てですね ヤコブは私に灰考察云々いってるのですが、ヤコブ自体その日踏み込んでおらず、挙句寡黙吊。しかも占吊同列な使い方(灰考察深くしてないでしょう) 正直、自分を棚にあげて何いってるんだってイラッっとしました 結構あれでも抑えてます 書に関しては5日目まで村の流れにそってるように見えたのですが、今日は若干の心理面の変化がみれました。なんで今日に |
1187. 村長 ヴァルター 19:04
![]() |
![]() |
限ってもう喉@2なの んで気づいたのですが>>1143書長も状況黒って? 兵>>1014「客観視点:神老長娘書兵にLW」★ここの部分の事でしょうか?ララ流ジョーク? 老への質問書>>1138「★>>1011「長白すぎる」言語化お願いします。」 >>1151[GSは白:娘神>>老>長:黒]これ長吊りにきてますよね 何か私の発言にまずい事でもありました? |
1188. 村長 ヴァルター 19:04
![]() |
![]() |
老>>1039>>1040アンカ追いにくい(白目)しかし、やはり占い中心にみてる ブレはないっすね 初日から占い中心なのはブレず 兵>>807ここで灰に目を向けない事で シモンの疑念買ってるのに ずーっと占い中心なのが印象アップ |
1189. 神父 ジムゾン 19:05
![]() |
![]() |
こんばんは。米を研ぐ毎日です。 午前中、同僚の白い眼を気にしながら、長書のやり取り見てました。 クララさんは4d>>973近辺の老評とか結構踏み込んでたと思うので、長の指摘はうーんと思いました。長は2dキャラチェンジ(私の主観です)したあたりから人だと思ってたんですが、ちょっと見直そうという気持ちになってます。 |
1190. 村長 ヴァルター 19:05
![]() |
![]() |
ジムは暇な時間に精読してリアルタイムでおきれたら対話して考察おとしたいですね そしてターン阻止して(怒)されたい 書に関しては他の灰に比べ割りとロック気味なので ほぼ人であろう娘。人打ちの年と屋の考察も参考にさせてもらいます ずっと長のターンおわり! |
1191. 神父 ジムゾン 19:06
![]() |
![]() |
★長 書>>1182 の指摘どおり「白拾う姿勢」とヤコ君とのやり取りは結構矛盾があると思います。(途中、ヤコ君の亡霊を見てましたし)ヤコ君への思いが噴出して感情的になっちゃったんでしょうか・・・と思ったら>>1186で回答出てますか。了解です。 あと、会話に交じる速度が無いとようやく自覚しましたので、疑問あったら★投げてくれると嬉しいです。私も質問あったらなるべくコアタイム内で投げたいです。 |
1194. 少年 ペーター 19:12
![]() |
![]() |
ターン阻止わらったw オトさんがララさんの代弁?しててなんでやねんwて思ったwいやいいけど。ほんとは直接ララさんから聞きたかったんだけどねー…むずかしかったかな。 屋>>1156 ん、ララさんが「今日吊られることを受け入れている」って>>1150のこと?ぼくそこまで感じなかったんだけど。むしろ今日の朝とか本気で村長吊にいってる気がした。★どこで拾った? |
1195. 少年 ペーター 19:13
![]() |
![]() |
娘>>1170からの連投は大方同意。パメさんへの読み込みと理解力、質問力はいつもすごいって思う。やっぱ初日のぼくとのすれ違いが未だに謎。 初回占いってどうしても狼は避けたいと思うしなーとか考えると、ね…。 ★ララさん、オトさんの言ってることについて何か意見あったらお願い。喉きつそうだけど… |
農夫 ヤコブ 19:15
![]() |
![]() |
村長>>1186 (目そらし) すみませんでした! 占ばっかり見ないでくださいよ!って気持ちでした! 村長もモリ爺も狩人ブラフ?っぽいのが狼に見えたん… モリ爺はシスター襲撃の夜明け後発言が狼に見えるん… ブラフはいいから!村長なら灰見れるでしょ!って思ってました。 棚上げすみませんでした! |
1196. 村長 ヴァルター 19:16
![]() |
![]() |
ジムは人の意見を自分なりに解釈しようという姿が見られると思います >>263(妙の考えと神なりに解釈) >>711(長の思考を(ry) ここあたりは村目なんじゃないかな 神>>601ジムは他の人のコアズレで 不利な状態になってますね お互い直接話して理解深めれない あとは勿論切る前提でやってる可能性もなくもないですが |
1197. 村長 ヴァルター 19:16
![]() |
![]() |
神は3日目後半4日目で商ぶったぎってますよね これは結構印象上がると思うのですが 実際そこ拾ってるのは誰か一人だけ 拾ってた気がします(探し中) 自分では勿論いえばアピなので当たり前なんですがそこを村が拾わない事に 何か思うことあります? ★正直な気持ち聞かせて欲しいです |
シスター フリーデル 19:17
![]() |
![]() |
やっぱり神父さまはご飯大好きなんですね、ほっこり。 それじゃ、今日の墓下はエノキタケたっぷりのキノコご飯にしましょうか。 使うキノコは数種類組み合わせると互いを補いあって味わいが増します。できればキノコは手で割くと味が染み込みやすくなっておいしくなるんですよ。これを少し焼き色がつくまで乾煎りすればうま味が凝縮して完璧なキノコご飯に! ターンに泣くってどういう状況でしょうか?ww |
1198. 神父 ジムゾン 19:23
![]() |
![]() |
屋>>1184 受身で申し訳ないんですが、質問もらえれば答えます。ちなみに直近で迷ったのは>>1112です。妙偽は2d3dで決め打ち(>>1112でぐらつきました)、屋霊は>>656でもんにょりしながら飲み込んで、3dから屋は偽だと判断してたので能力者まわりでの迷いはあんまりなかったですね。 長>>1197 あれ、拾ってくれたの長ですよね(>>874)?これは髭抜きたくなりますね。 |
1199. 神父 ジムゾン 19:23
![]() |
![]() |
(つづき) 村が意見を拾ってくれないことは私への信頼が低いことにあるので、どーにかしなければいかんなと思いながらも、どーにも出来ないから現状があるわけで、困りましたわコレは・・・と思ってました。なんでコアズレでも考察は時間の限り落としたつもりです。 老>>1183 不要な声かけでした。バッサリやってください。昨日の老評は自分で書きながらちょっと失礼だったと思ってますし、気にしないです。 |
1200. 神父 ジムゾン 19:43
![]() |
![]() |
書>>1134 回答ありがとうございます。理屈あることわかりました。 ただ、クララさんは自分の意見を素直に出す方だと思っていたので、なんでその時に言わなかったの?という疑念にかられます(>>1099 「自信なかった」は見てます)。 と言っても、じゃあそもそも書>>1091の発言って意味あるの?とも思います。この局面で言わなくていいだろ的な。 |
1201. 神父 ジムゾン 19:43
![]() |
![]() |
(つづき) 「ジム君、コレは性格なんだよ・・・素直に白取れよ」という声と「芸術的なうっかり。刺しちゃえよ」という声が聞こえてきます。 老疑いは2dの悪感情から続くのは理解していて、長への疑いは最近の長からの絡みから出てるのでSG探してる感は見えないんですが・・・うーん、>>1091は無かったことにしたいですねェ。 |
1202. 村長 ヴァルター 19:54
![]() |
![]() |
神>>1198ちゃ、ちゃ、ちゃうわ!本当に自分ボケたかとおもった 老>>1011ここ・・・かな 兵の▼商を切れといって、神の▼商を切れとみてる そこを自分は見た・・・はず 他に名言してた人いた気もするんだが ★そういや老>>1183これって切れ無視の単体評です? |
農夫 ヤコブ 19:55
![]() |
![]() |
シスターのキノコご飯おいしいべ! そういやハタケシメジ調べたら普通においしそうだった。 今日で最後かもしれないしキノコ尽くしにするべ! つ[キノコ汁][キノコの天ぷら][キノコのソテー] これらをまとめて喉枯れシモンの口にそいやっ! |
青年 ヨアヒム 19:56
![]() |
![]() |
帰った— 朝鳩から、アルの情報リークとヤコのご飯見て、めっちゃ反応したかったけど、発言前に目的地に着いたでござる マジ僕の鳩喋りスキルゴミレベル(泣 冷めちゃったけど、ヤコのご飯今からでも食べるー(はぐはぐ でもって、帰ったら墓盛り上がりすぎでやばいw俺が昼間鳩も箱も使えない日に限って… シモンさん既に@0とかw他のみんなも喉半分切ってるしwwぐぬぬ、俺も混ざりたかった…てか何このコアずれ感() |
青年 ヨアヒム 20:01
![]() |
![]() |
んで、夜明け前リデルさんもご飯出してくれてたのねw ごめ、気づかなかった こっちも冷えてるけどめっちゃ食べたいが…リデルさんのご飯とか、薔薇料理の危険性大だしなあ(白目) …ええい、毒食らわば皿までだ!(かぶりつき 議事読んでこよー |
シスター フリーデル 20:03
![]() |
![]() |
シモンさんのお墓がすんごいガタゴト言ってるのはそう言うことだったんですね。>ターンに泣かされる じゃあ私はラス喉の隙間に耳掻きネタ混ぜたら偽要素取られましたし、逆転の発想で喉涸れしたシモンさんの耳にねりけしを詰めることで信用を取ろうと思います!(つめつめ) ヤコさんのおかずもぐもぐうまうま。 畑繋がりでヤコさんにはハタケシメジを割り振りましたー。 |
農夫 ヤコブ 20:04
![]() |
![]() |
村長は単体で見るとロックかかりそうだったから、 村長と俺の食い違い箇所教えて!は、村長村人か見極めたかったのもあるけど、村長狼仮定のライン探りが目的でもあった。 そんでアルジムからの返答見て、あーこれ村かなーって思ったような気がするべ。アル真ならフラット具合信頼してたし、狼でもこの言い方は村長と繋がりないなーって…。 シモンも人視してるっぽかったし、パメラも人視っぽいから相性の問題で片付けてたべ。 |
行商人 アルビン 20:14
![]() |
![]() |
ヤコご飯をむしゃむしゃ モリ爺の発言で『SGの数』ってあったけど この段階ではSG探しも黒塗りも必要ないよ 最終日まで噛まれるのは後1人 霊白灰灰灰灰灰▼灰▲白 霊灰灰灰灰▼灰▲なし 灰灰灰灰 噛まれるのは白か霊だから白くて噛まれなくても怪しまれない→LWは白くなればいいだけ |
農夫 ヤコブ 20:22
![]() |
![]() |
でも村長は俺が襲撃される前の日に言っていた 「それなら納得」 が、え?本当に?むしろもっと聞いてきそうだと思ったのに? って思ってはいる。 アルビン20:14 …きっとうっかりなんだと思うけど、一個質問いい? オ ッ ト ー は ど こ 行 っ た … ? |
青年 ヨアヒム 20:28
![]() |
![]() |
>ヤコ マジで?やったね!(はぐはぐ 温かいご飯が身に染みておいしい… そしてアルさんも来てるー! 今日の墓読んで、アルさんの盤面構築が凄すぎてガクブルしてる… そして、そんな凄い狼さんたちに▲してもらえて光栄だなあって思ってるなう 僕襲撃は本当に霊狙いだったんですね… >>1043とか見ると、単純に力抜く場所が分かんなかった僕の不慣れ要素が俯瞰要素に見えたみたいけど、でもちょっと嬉しい… |
行商人 アルビン 20:29
![]() |
![]() |
オトさんは『ぼくは霊を引退して普通の女の子に戻ります』って言って灰に戻ったよ。と、言ったな。それは嘘だ 文字を打ち間違えたよ 最終日:霊灰灰灰 まさか、ここで喉が無くなってしまったよ…… これ以上、調子に乗るとネタバレするからいいかな また、明日ー >LW エピで無いことを祈ってる@0 |
1203. 神父 ジムゾン 20:39
![]() |
![]() |
★兵>>1121 「シモン君の年白の話>>339>>346>>362を神>>356●年希望の時に見えてたか」ですよね。 シモン君の発言は見えていました。でも、>>352「発言の影響を切る」理由で●年にしました。説得力があっても万人が納得するとは思えないので、議論停滞を避けるために●年としました。年黒とは思っていなかったです。 |
1204. 神父 ジムゾン 20:43
![]() |
![]() |
長>>1202 そこですか。私もちょっと探してみます。 娘>>1127 ☆1 神>>1061~>>1070までは結構頑張ろうと思ってましたが、お米が炊けて食事して、食事の間の議事読んで皆さんの発言の裏をとろうとしてたら大体の会話が終わってました。(パメラさんと話したいとか言ってたのにすみません) 今日は会話に交じりたいです。 |
1205. 神父 ジムゾン 20:44
![]() |
![]() |
(つづき) ☆2 パメラさんは4dでそこそこ見た気がしていたので、5dはクララさん・モリさんに注視していました。パメラさん発言も再度見直して本日の灰評に入れます。 ここから下は余白です・・・ |
青年 ヨアヒム 20:51
![]() |
![]() |
って、アルビンさんも喉枯れとるwお疲れ様です…てかオトさん女の子だったんw あと、リデルさんの薔薇塗りを加速させてどうするんですか死んでしまいます(蒼褪め >シモ シモンさんC国出身ですと…?!あの時代のログ好きなんで、当時の方と同村できるとか凄い嬉しいです! あと、>ヤコ 11:43 ブラフ塗りはやめろ!(震え声 つーかヤコ普通に俺不慣れ気づいてたろがw フラットって何だフラットって(白目 |
農夫 ヤコブ 21:04
![]() |
![]() |
アル> オットーも女の子か… 打ち間違いな気はしたけど、オットー吊りフラグかと思った。 ヨア> 不慣れとは思ってなかったべ… フラットはフラットだべ… 強い疑い返しもなく、しっかりと見ていた感じがあるからフラットだべ…。 |
青年 ヨアヒム 21:15
![]() |
![]() |
>ヤコ マジで?1,2dのどっかで、ああ、これヤコ俺不慣れ気づいてるなって思ったとこがあった気がしたんだけど うーむ。疑い返しするしないは単に性格によるんとちゃうかなあ。ってか、俺、逆にそれで占希望決められずに死にそうになったから。疑った先読み込んでみたら、どこも人でもありうる気がしてしまって、どうしても希望先決めれんかった… どうしたら良かったんか、マジで教えてほしいです… |
1206. 老人 モーリッツ 21:18
![]() |
![]() |
>>1202あ、そこじゃないんじゃ。▼商でのうて、あんまそういうのフェアプレイ精神だと思ってないってとこ。 兵商狼だとフェアプレイ云々の話は兵から出ないじゃろうということ。 神はLWじゃと私を村置き簡単にできるもんじゃないということ。 >>1183は単体評。 |
シスター フリーデル 21:28
![]() |
![]() |
アルさんまで喉涸れですかー…。…狼の心得その七(ボソ 神父さまはお米軸の参加スタイルでほっこり過ぎるー。 村長は口調がブレ過ぎなのでやっぱり髭もさもさしたいです。 青20:51 だから淑女のライン考察ですってー。ヨアさんは総受けなんですか?(ネタ) |
1207. 老人 モーリッツ 21:36
![]() |
![]() |
自分の切れ拾い見返してきたが、神商と娘旅を拾っていたようじゃの。 神商は4dの会話、娘旅は娘が旅に探りを入れる形で揺さぶっていたところのようじゃ。 【▼書▽長】で提出。 切れ拾えてないところで、書長なら長のほうが白いと思う。 縄数云々の話じゃが、私は娘と同じほう、最終日までに吊れたらいいというスタンス。 書と会話したいのは本当じゃて、明日お互い生きておればちゃんと対話したいと思うておる。 |
1209. 少年 ペーター 21:48
![]() |
![]() |
老さん来てた。けどもう寝るのかな。 老さんについてぼくが感じてた違和感は>>603だったんだけど、商>>1049の解説でなるほどと思ってしまった。商偽って思ってはいるんだけど…あれ? そこ払拭できると一気に白いというか。他の人も言ってるけど>>1011「ほれえええ」とか>>1050とかのぐるぐるがすごく人っぽい。 人っぽさって狼のアピか村人の素かどっちかだけど老さんのは素直に村人っぽく見えてしまう |
青年 ヨアヒム 21:50
![]() |
![]() |
>リデル 淑女のライン考察…?Σはっ、ということは… もしかして:アルさんも女の子(女の子塗り(狼の心得その七に則り) この村女の子少なくて残念とか思ってたけど、単に潜伏女子が多かっただけなんだね!やったぜ!(ぇ 総受けって何ですか(ガクブル どっからそんな発想が出てくるんですか本当に(白目 地上の癒し系はジムさんとヴァルさんに決定だね!てか、そんちょこれまじめに中の人入れ替わってるだろ( |
1210. 神父 ジムゾン 21:51
![]() |
![]() |
長を見直さなきゃ、と思いながら時間取れるかわからないので、希望出しときます。 【▼娘▽書】 ▼娘の詳細はまた書きます。▽書は今日のもんにょり感。実際【白:老<長=書<娘:黒】なんで▽長でもいいんです。 考えは長評>>956>>957、娘評>>957>>963、書評>>1114>>1115>>1116>>1117、老評>>1118>>1119。長評と娘評がアレなんで精査しときます。 |
1211. 村娘 パメラ 21:52
![]() |
![]() |
ただいまー。やだもう>>1744ホントクララ可愛い… 屋>>1175なるほど理解した気がする。確かに私の考え方まんまそれ。クララの懸念も理解した、と思う。んーその通りの解釈であってれば消極的とは思うけど村負け怖い!!っていう心理は村いんだね…もちょっと考える。 書>>1179 あーつまり年は狼利になる動きさせられると狼が考えた、ということね。凄く理解した。★でもそうすると、同じく情緒派、昨日 |
1212. 村娘 パメラ 21:52
![]() |
![]() |
年と一緒に商真かなり健闘してた私も同じ範囲に入らない? >>1181 ん?ごめん、★目線ずらしてってどのあたり? あと者についてはありがと見落としてた! 喉キツいだろうけど、もしも余力あれば答えてくれると嬉しい…。 長>>1185 回答感謝。★灰狭めない噛みだと思ってたから驚きなかった=長の中ではもう兵は灰位置にすらいなかった、って感じ? 年>>1195で私凄い褒められてる!?なんかこんなに |
1213. 村娘 パメラ 21:55
![]() |
![]() |
褒められる村初めてでドキドキする。 神>>1199 ★「信頼ない」事に関してどの程度危機感抱いてるか言語化してもらってもいい?>>1204私も今から神要素見るので会話しよ! とかログ読みつつ考えてたら直近老が凄く気になった。 老>>1208 ★「明日は時間とれるて~」LW今日吊りあげれば終わるはずなんだけど、▼希望出しまでしていながら、明日が来る想定? ★書狼の可能性をどの程度見てる? |
司書 クララ 22:16
![]() |
![]() |
パメラ…それ何処のアンカですか…(ぷるぷる 多分狩残ってると思うんだけどなぁ… 何か勝手に黒くなる辺り流石のリア狂スキル持ちですね私(遠い目 半分は意図してますが、こうまで効果あるとちょっと吃驚です…? でも私逃げれても間違って狩吊ったらアカーンだと思います。 そしてここまで考えて、あ、偽装の事考えてなかったやんアカーン!になったとか。にゃふ。にゃー! |
1214. 少年 ペーター 22:17
![]() |
![]() |
村長さんについて気になるのはヤコさんとのやりとり(すれ違い?)の部分かなぁ…。 >>932で「全部わかった」と言いつつ>>959「思考の流れ見せてくれ」>>962●農提出。んー村長さん狼なら、農襲撃じゃなくて吊に行きそうな気がする、ので村い。っていう結論はストレートすぎかな。 兵襲撃はわかるけど、農襲撃はいまだに謎。どうせ兵襲撃するならそっち先だったんじゃ、とも思うし。 |
1216. 少年 ペーター 22:22
![]() |
![]() |
書さんともすれ違ってる風に見えるし、村だとしたら単にすれ違いやすい人なのかな、とも。 今日の書さんとの感じ見るとどっちか黒あるかも、って感じるんだけどそうするとより積極的に(相手を吊る方向に)動いてるように見えたララさんが黒く見えてしまうの。 |
1217. 神父 ジムゾン 22:25
![]() |
![]() |
☆神>>1212 女性と会話するのは2年ぶりぐらいでしょうか・・・ 危機感の危機は村の危険ということですよね?「神信頼無い」→「SG」→「1縄消費」なので危機感はあります。でも、妙薬は正直思いつかないですね。 といっても、あれだけ信頼のあった商も引っくり返って黒なので、今から神への信頼が厚くなる可能性はあると思います。そう思って、商の矛盾や灰考察を自分なりに書いてきたつもりです。 |
1218. 神父 ジムゾン 22:30
![]() |
![]() |
神>>1198 「3dから屋は偽だと判断して」→「商は偽」。訂正します。 ★娘>>1127 GSが「老≧書」となり書が下になっています。書と老の位置が変わるほどの、老のプラス評ってありましたっけ?書に対しての白取りが多かったと思いますが、書>>1091の1回でひっくり返った感じでしょうか? |
1219. 少年 ペーター 22:33
![]() |
![]() |
あーちがう。>>1216どっちか黒あるかも、じゃない。村長さんは白い。頭ぼけてる、ごめん。 あと神父さんか。…お米好きな人。帰宅後の自炊お疲れ様です。って冗談はおいといて。 神父さんは初日の感じで白っぽ!って強く思ってからエアポケ入れてしまった。 見直してきます… |
1220. 老人 モーリッツ 22:41
![]() |
![]() |
☆娘>>1027でも書いとるて、要は私が生きておって続く状態じゃの。それを想定したぞ。 ☆今日は本当に何も見れてないて、過去の自分の考察でベストと思える希望を出したつもりじゃ。 書狼の可能性は割と高く見ておる。 |
シスター フリーデル 22:46
![]() |
![]() |
>青 そうですね。ちょっぴりゲスいところはあるけれど、アルさんは女の子なのです!(女子塗り) あれ、アルさんの墓石も揺れてますね。共感白取られちゃいましたかー照れちゃいますねっ!(てれすこてれすこ) 総受けはヨアさんのリアクションが面白いのでつい。 神長が癒し枠は同意なんですが、パメさんクララさんオトさんも普通に女の子可愛いしペタ君も純粋かわいいしモリさんも愛嬌あるしで癒し枠飽和ですね! |
1222. 村娘 パメラ 22:54
![]() |
![]() |
神見直し。>>267は年への警戒心薄目。ここは素直に村い。>>298でも年に黒塗る様子なし。>>273反応し辛いと言われて★投げて理解してもらおうというのは良い姿勢。見ててそんなに神が自信ありなタイプに見えないので、狼の場合積極的に白稼ぎ目的で絡みにはいかなそう、という気はする。>>279は微要素だけど赤なさげ。 >>350青についてちょっと今見ると謎。白白言われて本当に白で▲されちゃ困るって、白 |
1223. 村娘 パメラ 22:55
![]() |
![]() |
以外▲されないじゃん、というか、★特に青が襲撃されちゃ困る理由あった? >>356●年重ねは他に入れても捨て票だしなぁ…切ろうと思えば切れるとこで切らなかったとも思えるのでなんとも言えず。あーでも>>356で●旅避けとも取れるから、やっぱりここは黒要素あり…? >>707旅2黒に関する驚きや違和感発言なし。村的な興奮もないけど、もともと感情発露少な目だからな…。 >>718>>905もし神狼でこれ |
1224. 村娘 パメラ 22:55
![]() |
![]() |
言ったならなかなかいい度胸なのかあるいは素直な感想なのか迷うとこ。 >>719は、旅と1dキレてない神は狼じゃない、とのアピに取れないこともない?うぅん。あと自信なさげな発言(>>1062自分SG発言とか)ある割に「仲間とのラインは普通1dに斬りにいきます。」の断言はちとキャラと違う気がする。 今日については拾えるとこは指摘済なので省略。んー、ただ神狼なら▼書の流れに乗るかな、という気もするので |
1225. 村娘 パメラ 22:55
![]() |
![]() |
今日の希望は白いのかも? ▼私に関する考察待ってます。 神に関しては、単体でも旅とのキレでも狼ありな範囲な気がする。 >>1218☆>>1102で良い?書の白印象はパッション込みだったから自信なくなってきたのと、>>1084のあたりの老の屋真迷いのなさが、演技してないっぽく感じたんだよね。狼なら「屋真知ってるだろ」指摘怖くてもうちょっと演技しないかなと。ドヤ顔から始まるブレなさが人に見えた。 |
1226. 村娘 パメラ 22:56
![]() |
![]() |
老の真似っこする。 書:違和感ありだけどパッション人。あと今日の流れはSG懸念もあり 神:ガン見したら要素思ったより拾えた。ただ相性的に私が白拾い辛いタイプなのかも。旅とのラインでは一番狼ありそう。 老:上記部分で白目?と思ってたけど>>1213凄い気になる…。 長:人でいいかと 老>>1220回答感謝。感覚違いかな。私は「エピこーい!」と思って発言してる…。のでうーん。【▼神▽老or書】@3 |
1227. パン屋 オットー 23:00
![]() |
![]() |
☆年>>1195 そこで合ってる。クララさんが村長さんを吊る気はあるんだろうけど、必ずしもそれは今日吊らなきゃいけないってわけじゃなく、最終的に(出来れば最終日までに)吊れればいいって程度だと思ったよ。 神>>1198 印象的な問題だから質問して返答もらえれば解決するってわけじゃないんだ。多分このタイミングでロックかかっちゃった気がする。 |
青年 ヨアヒム 23:22
![]() |
![]() |
>リデル そうそう。アルさんは可愛い女の子なんだ!って、真面目に女の子にしか見えなくなってきちゃったじゃないですかやだー お い や め ろ>面白いから 全くですね>癒し系飽和 …オトが普通に女の子枠に混ぜられてて吹いたw ヤコも後1喉しか残ってないことに今気付いた。これは塗りのチャンス! |
1230. 司書 クララ 23:25
![]() |
![]() |
お返事ちょっと喉的に無理かもですね。 長やっぱりちょっと解り辛い、と言うか相性悪いのかな…ちょっと失敗でした。思ってた以上に感情的、なのかな。振り方間違えた感。 でも自分の「見てもらえない」は出すのに人の「見てもらえない」は拾えないのかと、ちょっともんにょりしました。 私が長目線、頑張ってないのかも知れませんけれど。 何だか難しい人ばっかり残っちゃいそうですね…困った…@1 |
1231. パン屋 オットー 23:26
![]() |
![]() |
やっぱジムゾンさんが3dにいきなりアルビンさんを疑ったのがどーも違和感ある。それまで積極的に黒取りに走る人間に見えなかったからなー。村人を吊らないことを大事にしてる感じで。 ★>>神老 二人はぼくの判定を聞く前に商偽予想だったみたいだけど>>1000>>1011、それはどの程度自信があった?どの辺から疑いはじめ、どの辺で疑惑が大きくなり、最終日にどの程度自信があったか時系列でお願いしたい。 |
シスター フリーデル 23:42
![]() |
![]() |
女子塗り難易度スケール シイタケ級:娘妙羊修書服 シメジ級:宿屋旅年 マイタケ級:商青農 マツタケ級:老兵神楽 ドクツルタケ級:樵長者 アルビンさんはちょい地味行商系女子と考えればいけますね。者は女子塗り難しいですが、「演劇」を起点にすればまあ落とせるでしょう。問題は長ですね…。髭、毟りますか。 ヤコさんはこうしていればツッコミ入れて自滅するでしょう。寝ぐせがキュートなマイペース系女子と分析。 |
1232. 老人 モーリッツ 23:53
![]() |
![]() |
商を疑い始めたのは「斑吊り反対」からじゃの。 アピする真もおるて、じゃがやはり修のブレが人っぽいと思っておった。 青白に触れない修を見てどうした?となり、商に★飛ばしアピ関連納得し、じゃて納得「させられているかも」との疑念はその後もあったのう。 修が襲撃され妙商なら商のが狼じゃろと思うて▼商、じゃて商に疑われ始め●なったが屋襲撃なってもどうせ白しか出せんじゃろふっふーんしてたら屋の判定妙白ほれええ |
1233. 少年 ペーター 00:02
![]() |
![]() |
ごっめ リアルにごたごたしてて全然見れてない。今から見ようと思うけど見るの遅いから時間かかるきっと。 【▼書▽娘】で出しとく。老長白っぽ、の消去法含め 書は>>1126SG懸念しつつ現時点一番黒く見えるので。 |
1234. 老人 モーリッツ 00:03
![]() |
![]() |
ええええとなったが、修襲撃起点のようじゃな、疑い増幅は。 修襲撃の時点でほれえええええええじゃったしの。 あのほれえは商狼だったに掛かるのではなくほら私納得させられてたああああっていうほれなんだけどもの。 見返してきたわけじゃないて時系列はあれかもしらんが大体こんな感じ。 |
1236. 村娘 パメラ 00:07
![]() |
![]() |
寝る前にちょっと戻ってきてみた。 >>1230書が凄く白く見えた。 当然今日の投票の流れは見えてて、自分がつられる可能性は十分見えたと思う。その状態で「何だか難しい人ばっかり残っちゃいそうですね」は自分がつられた後の心配=自分がつられてもエピらないことを知ってる村目線、に取れた。 今までの書見てるとあざと狼には見えないんだよね…。 希望出し変更【▼神▽老】 ▽候補から書外したよ。@2 |
1237. 神父 ジムゾン 00:09
![]() |
![]() |
▼娘について パメラさんは単体白なんですが、他灰と比べると黒にしか見えません。 モーリッツさんは>>1118で書いたとおり、対商とのやりとりにあまりに感情が出ていて両狼は考えにくいです。他にも白拾えるところはありますが、商と切れてるのが一番の白要素です。 ヴァルターさんも感情が出ている人で対農・対書とのやり取り、特に対農にロックをかけたやり取りは白黒見えている狼にはやりにくい方法です。 |
1238. 神父 ジムゾン 00:09
![]() |
![]() |
(つづき) 今日はそれを>>1186で再確認できました。 クララさんからは感情は取れなかったんですが、4d5d6dの対老・対長へのやり取りを見ていると、対老は2d>>589から続く疑いがあって、対長には4d>>874「もっと踏み込め」から疑いが出ていて、どちらも自分から発したというよりかは、相手から刺激されて反発した動きに見えます。SG探している狼ではないでしょう。(>>1091は微妙でしたが |
1239. 神父 ジムゾン 00:09
![]() |
![]() |
(つづき) この疑われたくないタイミングで狼が言うとは思えないので、スルーしました。) パメラさんは、やっぱり手堅くて単体白いと思いますが、他3人と比べると黒目に移ります。パメラさんのGSはほぼ一貫していて2d「兵>屋>年農>青老書長>旅神者」3d「●神○老」4d「兵>>農書長>神>老」。 |
1240. 神父 ジムゾン 00:09
![]() |
![]() |
(つづき) 最終日に向けての道筋を見ながら一直線です。占s関連で色々あったと思いますが、灰の評価にブレはありません。これができたのは、白取りというスタイルです。白取りは発言から白をとっていく方法なので、白取る相手を選べる強さがあります。白黒認識しながら、任意の発言から白をとってGSを作っていったのだと思います。 これら踏まえて娘狼と私は見ています。 長文すみませんでした。 |
1241. パン屋 オットー 00:10
![]() |
![]() |
老>>1234 なるほど、ぼくはタイミング的にモーリッツさんの「ほれええ」が商狼を的中させたことをアピールしてたように見てわざとらしいと思ってたんだけど、偽確定の判定により、偽を予想していた(商に騙されていた)ことへの「ほれええ」だったのね。了解しました。 |
1243. 老人 モーリッツ 00:18
![]() |
![]() |
>>1240わかる。すごいわかる。狼として違和感ないのよね。じゃて考察にブレがない。 書で終わらなければ▼娘で終わるじゃろと思っておった。 白取り型の強みということか。…どうしよう▼娘に変えたくなってきた… |
1244. 村娘 パメラ 00:21
![]() |
![]() |
希望出し変更したら本決定出てた…。うーんうーん。人だと思うんだけどな…。 【一応本決定了解】票は合わせる、けど続いちゃう気がするなぁ…。 神>>1237んー、周りが白いから黒、の理屈はわかるんだけど…。この要素あげで「黒にしか見えない」の断言は、今までの慎重派、灰に黒つけない神の発言にしては違和感がかなり強いよ…。 明日朝はもしかしたら来られないかも、ごめん。昼には来れるはず。@1 |
1245. 神父 ジムゾン 00:24
![]() |
![]() |
【決定了解】 終われば嬉しいですが、クララさんは、うーん、すみません。 ☆>>1231 きっかけは商>>680「ニコが性格要素でライン切りできない」からです。で、その日の内に>>755を出しました。アルビンさんは丁寧な印象なのに、なんで無理な論理(私の主観です)で黒塗りしてくるのかな、と不思議に思いました。4dはめんどくさくなってシモンさん●老に被せたな、と思いました(>>1063)。 |
1246. 老人 モーリッツ 00:27
![]() |
![]() |
▲兵について。 神長の位置じゃと、特に神の火力じゃと兵を噛むと書娘を吊れる可能性がかなり下がる。 今日からは灰吊りじゃて、状況を良くする噛み筋というより生き残るための噛み筋になると思うんじゃ。 神長じゃとやはり兵は残しておいたほうが兵自体にも何故噛まれない?と疑いをかけれるて、年か屋噛みじゃろ。 |
1248. 神父 ジムゾン 00:37
![]() |
![]() |
>>1223 青は強い白と思ってました。昨日の兵みたいな感じです。兵はみんなの白視を集めた結果▲されて、村は絶賛困り中です。 >>1225 回答感謝。演技してない老に書は負けたんですね・・・ >>1244 娘以外に狼の勝ち筋が見えないんですよね。4d▲修で占機能破壊とか。。商が後をまかせられるのパメラさんぐらいで、他灰が狼ならもう一日ぐらい粘りそうですし。 あ、喉枯れ。夜明けは見ときます。 |
パン屋 オットー 00:44
![]() |
![]() |
今夜もやってきました。DJオットーが送る、「教えてパン屋さん!」 このコーナーでは、パン屋さんに憧れる少年少女の質問に答えていくぜ!早速今日のお便りだ。少年Pさん、なになに…「好きな子にパンをプレゼントしたいけどオススメの渡し方はありますか?」オーケー、ぼくが彼女に溢れる愛をぶつけるパンの渡し方を教えちゃうぜ! |
1250. 少年 ペーター 01:10
![]() |
![]() |
屋>>1231見て3dの神の商偽推し見てた >>718は、まぁ納得。そういう見方もあるよね、って感じする。 ★神:>>756●神されたことに対して、先に商が神疑うことを決めて、そこに理由づけしてきた、って解釈でいいのかな。 でもだとすると単に神父さんの防御感にもとれそうになる で、直近>>1248 青強い白ってどの辺でそう思った?白視は集めてたと思うけど、兵ほど強さあったかって思うとちょい疑問 |
1252. 司書 クララ 04:03
![]() |
![]() |
【決定了解】です。 私が長人に見辛いのが、私が狼の時ロック・感情発露型だからです。 だから>>1237神指摘の対農・書の辺りでは白取れませんでした。「頑張ってるのに見てくれない」は狼人関係ないので。 で、▲農が吊れない位置の農を強制的に排除する事で村視点の長の思考をリセットする噛みに見えました。 娘は、疑問→白取りの流れが自然に見えたのと、5d屋商再考姿勢。繋がりあるなら切るとこです@0 |
司書 クララ 04:19
![]() |
![]() |
んと、オットー、信じてくれて有難う。 あんなに怖がってたのに、分かってくれて、嬉しかった。 吊ってくれて、有難う。私だと、誰が狼でもきっと勝てないから。 誰が狼か、誰が人か、私にはやっぱり怖くて打てなかったけど、オットーが生きててくれてたら、いいなぁ。 |
司書 クララ 04:25
![]() |
![]() |
やっぱり私には、パメラ狼は、見えないなぁ。 でもこれ、狼でも好きが入ってそうで、ちょっと自信ない。 もっと好き、良いな、の感情出してたら分かり易かったのかな。何か、重くなったなぁ、私。 でも細かく出してたら本気で喉足りない。 あとは、ねるー |
青年 ヨアヒム 06:16
![]() |
![]() |
ヤコを塗るネタを考えてたら寝落ちしてたw 完全にネオチー要員です本当に(ry >リデル リデルさんの女子塗りスケール素晴らしいです!さすがリデルさんですね! シイタケ級は塗りじゃなくね?と突っ込みつつ。あと、青が商農と同じ位置なのには断固異議を申し立てます! …リデルさんが昨夜、ヤコさんをあぶりだせなかったようなので、ヤコさん女の子を証明する考察を落としていきましょう(← |
青年 ヨアヒム 06:17
![]() |
![]() |
>>779でシモの指摘通りの女の子要素 >>445他、作ってるのがポプリってのが女の子っぽ 6d12:15等、随所で男から狙われるのは、女の子要素 >>12:14「俺はお母さん位置」は女性の視点漏れ >>21:04 「オットー「も」女の子」は自分が女子の視点漏れ というわけで、ヤコさんは家庭的な男装女子だったんだよ! …今日エピらなかったら、明日はアルさんの女の子考察をしようかな?(ゲス顔 |
青年 ヨアヒム 06:24
![]() |
![]() |
この手の塗りが嫌いやったらごめんしてな。 つーかLW推理は全然してないくせに何やってんだ僕。真面目に推理しろ 夜明けの反応とか、パメラさんちょっと黒くねと思って議事読みこむと、途中の発言はものすごく人っぽとか思ってしまう。クララさんの可愛さは、ヤコの言うとおりハニートラップなん?と見返せば、クララさんも人っぽく見える…(以下同文 地上にいた時と全く同じですね本当に。疑い先がマジで定まらんっす |
青年 ヨアヒム 06:29
![]() |
![]() |
地上も墓も誰もいないっぽ 狼sのCNに反応したいが、マリオネタあんまり分からんという… 一応世代な筈なんやけどな マリオパーティは幼少時、人ん家に遊びに行ってやるものだった…そして、毎回ボコボコにされた…キャラの名前なんぞ詳しく覚えているはずもない(白目) |
農夫 ヤコブ 06:30
![]() |
![]() |
シスターは何を言っているのか…おは……ヨアヒム…(震え声) クリスマスに向けてポマンダー作りしていたら女塗りが加速しているなどと 夜明け前後立ち会えない!クララ吊りか…エピるのか続くのか気になる!ってだけ言いに来たら青ログが…ッ 寝癖ついてるけどシスター透視能力でもあるの… …朝ごはんですよ! つ[キノコ雑炊][鯵の干物[玉子豆腐] @0 |
シスター フリーデル 06:30
![]() |
![]() |
私も女子塗り兼ねた精査してたら寝落ちしましたw 多分宿がシメジ級に入ってるのもツッコみどころだと思いますwww この村のヨアさんは家事スキルあったりおしゃべり好きだったりなんか可愛かったりで女子要素はあるんですよね。 皆さん気分を害されたらごめんなさいです…。 今日はクララさん吊りですか…。なんだか吊られ際の反応見てると終わらないんじゃないかって予感がしますね…。 |
青年 ヨアヒム 06:38
![]() |
![]() |
リデルさんおった! 本当だw>宿シメジ級 気がつかんかったww 家事スキルはないっすよ…食い意地張ってるんで、誰もご飯くれなかったら、自分で作るしかないだけで… 可愛いのは…あざといRPしてましたからね(目そらし 僕は塗り気にならないですが、青のこのキャラグラは、女子いうにはちょっち無理がある気がする(真顔 終わってほしいってか、村勝ってほしいとか思いつつ、終わってほしくないと思うこのジレンマ… |
1253. 少年 ペーター 06:41
![]() |
![]() |
やっぱ対話多くした人の印象が一番残るし、そこでの疑問解消できないとここ黒じゃん?ってなるよね。 自分から対話仕掛けた場合はもちろん、仕掛けられた方も。 より強く思うのは仕掛けた方で、納得出来る返答がなかったときだと思う。 |
シスター フリーデル 06:43
![]() |
![]() |
ヤコさんの朝ごはんわしわし。 あ、ヤコさんの喉が涸れましたよ全員突撃ー! ポマンダー調べたら柑橘系の果実にクローブを刺した、いい香りのするもやっとボールみたいなもの(比喩のセンスゼロ)だったんですねえ。てっきり何かのネタかと…ちょっと欲しい。ポプリと共に可愛い要素です! 透視能力あったら占い師になんてなりませんってw とりあえず私はLW予想を長で提出しておきますっ!村長の髭わしゃわしゃしたい。 |
1254. 少年 ペーター 06:45
![]() |
![]() |
昨日リアルタイムに対話出来たと思うララさん、後半素通りされたようでちょいさみしいなーと思ってたw ぼくがほぼ確白扱いだから言い負かすことでSGにも出来ないから放置?なのかなって気もするの。 明日が続きませんように。 |
青年 ヨアヒム 06:49
![]() |
![]() |
って、ヤコも来とる!リーザちゃんもおはよう! 朝ごはんもぐもぐー そして、ポマンダーとか俺も初めて知ったわ ここでさらに女の子要素追加してくるとか、さすがですねヤコさん期待を裏切らないw …リデルさんのこのそんちょの髭愛は何なんです?(真顔 |
青年 ヨアヒム 06:54
![]() |
![]() |
誰もいないから 「あと、アルさんシモさんたちが、俺初参加に驚いたみたく言ってくれてるの、多分にお世辞は入ってるんだろなと思いつつ、実はすごくうれしかったりする… お二人とも褒めるの上手すぎですよ!僕調子のりやすいのに、増長しちゃいそうじゃないですかやだー><」 とかじいしきかじょーな独り言落とそうとしたらみんないたとか…(白目 き、来てくれて嬉しいとか思ってないんだからねっ |
シスター フリーデル 06:56
次の日へ
![]() |
![]() |
りーざちゃんおはようです。 今日も今日とて超キュートですね!(なでなで) >青 多分楽しく終えられたら再戦企画とかも建っちゃうかもですよ? 全然関係ないですけど、ペタ君とヨアさんって顔が兄弟みたいで、ペタ君も成長したらニートになるんじゃ?とかログ読んでるとふと思い浮かんでしまうお年頃です。狼探せよですね本当にありがとうございました。 村長には運命感じて(ry ヨアさんはお世辞抜きにうまいですよ! |