プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 8日目 エピローグ 終了
mode : 人人 狼狼 墓墓 全全パン屋 オットー は 旅人 ニコラス に投票した。
負傷兵 シモン は 旅人 ニコラス に投票した。
木こり トーマス は 旅人 ニコラス に投票した。
神父 ジムゾン は 少女 リーザ に投票した。
少女 リーザ は 少女 リーザ に投票した。
村長 ヴァルター は 村長 ヴァルター に投票した。
青年 ヨアヒム は 旅人 ニコラス に投票した。
司書 クララ は 旅人 ニコラス に投票した。
少年 ペーター は 旅人 ニコラス に投票した。
旅人 ニコラス は 旅人 ニコラス に投票した。
老人 モーリッツ は 旅人 ニコラス に投票した。
行商人 アルビン は 行商人 アルビン に投票した。
ならず者 ディーター は 旅人 ニコラス に投票した。
負傷兵 シモン は 旅人 ニコラス に投票した。
木こり トーマス は 旅人 ニコラス に投票した。
神父 ジムゾン は 少女 リーザ に投票した。
少女 リーザ は 少女 リーザ に投票した。
村長 ヴァルター は 村長 ヴァルター に投票した。
青年 ヨアヒム は 旅人 ニコラス に投票した。
司書 クララ は 旅人 ニコラス に投票した。
少年 ペーター は 旅人 ニコラス に投票した。
旅人 ニコラス は 旅人 ニコラス に投票した。
老人 モーリッツ は 旅人 ニコラス に投票した。
行商人 アルビン は 行商人 アルビン に投票した。
ならず者 ディーター は 旅人 ニコラス に投票した。
行商人 アルビン、1票。
村長 ヴァルター、1票。
少女 リーザ、2票。
旅人 ニコラス、9票。
旅人 ニコラス は村人達の手により処刑された。
村長 ヴァルター、1票。
少女 リーザ、2票。
旅人 ニコラス、9票。
旅人 ニコラス は村人達の手により処刑された。
神父 ジムゾン は、少女 リーザ を占った。
次の日の朝、村長 ヴァルター が無残な姿で発見された。
現在の生存者は、パン屋 オットー、負傷兵 シモン、木こり トーマス、神父 ジムゾン、少女 リーザ、青年 ヨアヒム、司書 クララ、少年 ペーター、老人 モーリッツ、行商人 アルビン、ならず者 ディーター の 11 名。
758. 司書 クララ 23:18
![]() |
![]() |
魔法少女マジカルクララのマジカル霊はんてーい♪ ピリカピリララ ポポリナペペルト☆ ニコラスの御霊がララに語り掛けてくるの… えー!?実は【リーザちゃん派】ですって?! ニコラスもロリコンじゃないですかー!やだー><! 夜明け直前にロリの事考えてる余裕があるなんて 【ニコラスは人間だねっ♡】 |
759. 神父 ジムゾン 23:19
![]() |
![]() |
ジムゾンの懺悔室にようこそ。 本日の懺悔人は少女のリーザさんです。 神「本日はどうなされましたか?」 妙「はい、最近パン屋さんに目をつけられているみたい・・・このままで大丈夫かな?」 神「なるほど・・・主に伺ってみましょう。」 ・・・神「主はこう仰っています。狙われているからすぐに児童相談所に連絡しなさい・・・と」 妙「パン屋さんってロリコンだったんだね・・・」 【リーザは人間だったよ】 |
761. ならず者 ディーター 23:21
![]() |
![]() |
んん 人を殺すという事には常に悲しみが付きまとう。許せニコラス これで「SG」だと言われてきた所はいなくなったわけだが? まあ一応、モーリッツ-オットーだと思っているという事は言っておこう |
763. 老人 モーリッツ 23:23
![]() |
![]() |
【長襲撃確認】【旅白確認】【妙白確認】 樵>>756え、何それ…? 昨日長占い候補してたトーマスがもう意味わからん。 それと昨日は喉枯れしてすみません。 大事な決定前に居れなくて。霊ロラは反対でしたが、旅もごめんなさい。ある意味妥協です。攻めるなら灰吊り押すべきでした。 今日こそ喉管理。質問随時答えるぞ。 でも白乱舞でちょっと儂は焦り中。妙、疑ってすまん。 |
764. 司書 クララ 23:24
![]() |
![]() |
【襲撃・占判定確認】 ヴァルターとニコラスはお疲れさまでぇす♪ ズサァァァッッッ!!!!!!!!! リーザちゃん吊り隊急先鋒ララっちの華麗なる土下座がキまったァー!!! ごめんなさーい☆てへぺろりっ けっこー灰狭まった感あるんですけど灰狼さんはどこをSGにするつもりなのかな?かな? |
767. 神父 ジムゾン 23:25
![]() |
![]() |
【旅の霊結果確認】【長襲撃確認】 妙を占った理由は不在気味でSGになりそうだったからというのと思考隠しも疑っていたから。 老とどっち占うか悩んだんだけど妙は白でしたか・・・ 決定がギリギリになってしまい申し訳ありませんでした。対応してくださった皆さんありがとうございました。今後は早めに決めたいので希望出し協力お願いします。 ニコラスはごめんね、お疲れ様。ヴァルターもお疲れ様です。 |
769. ならず者 ディーター 23:29
![]() |
![]() |
神青妙 書年 商 老屋兵樵+絶対者。 5縄 まだ詰みには全く足りんぞ? もう一度ジムゾンの占い結果を出してアルビンを村打ちすればと言ったところだな >>760 狼はこの村の様な展開の際手順に聡い シモンは少し人感増し。偽装できなくはないが |
770. 負傷兵 シモン 23:30
![]() |
![]() |
まぁ、何でもいっか ★トマスの夜明けの発言言語化してくれる? ちなみに俺の夜明け前の狼予想は 宿老年-?だったけどこの灰襲撃が詰みじゃないなら狼はまだ2人いるから余裕なのか。だとすると宿老?-年って予想に変わるな。 とりあえず灰襲撃で灰考楽になったから狼に感謝しつつ寝ますわ** |
老人 モーリッツ 23:30
![]() |
![]() |
あー、これヤバい流れじゃ…。 今日占いか、悪くすりゃ吊られるな。 まあ神が疑ってるので、SGやりやすいだろうね。 いいよ、誰がパンチしてくるのか見てるから。 まあ占も霊も無事だし、まだ村有利。大げさだなあ |
771. 神父 ジムゾン 23:30
![]() |
![]() |
>>768 青 他の人答えにくい問題だから私が。 今日も狩狙いでしょうね。昨日の襲撃考察止めたのとかを狩要素と取ったのかな? ってことで襲撃の話はおしまいです。 手順計算と残り灰の数とか数えて考えてきます。 ■1.灰考察(GS提出もお願いします。) ■2.占い吊り希望 ■3.霊ロラは今日から?明日から? |
774. 司書 クララ 23:38
![]() |
![]() |
純灰は商者兵老屋樵の6人デース♪ 者兵商を白置きしつつ、老屋樵しか見ないで済むのは大助かりデース! オットーもバランス良いので最終日まで放置で良いと思ってまぁす♪ 後一回、モーリッツかトーマスを吊って色見させてもらった後にロラれたいなぁって我儘言いつつララっち今日は閉店いたしまーす 次回魔法少女マジカルクララ!「新たなライバル!?仮面紳士モーリッツ」 来週も見てくれないとエクスパルソだよ♡** |
775. 神父 ジムゾン 23:44
![]() |
![]() |
11>9>7>5>3>EP 5縄 残り2~3人外(狼狼+狂?) 占=神 霊=書or年 白=青妙 灰=屋兵樵老商者 霊ロラ前提だと能力処理枠が8ですね。 まだしばらく詰みませんね。 今日灰吊ってあと2日占えればってところでしょうか。 ただ、もう灰襲撃の可能性は薄いと思うのでここから勝負どころですね。 そろそろ首元に臭気を感じてきたので急いでもう1人は見つけたいですね。 では、おやすみなさい。 |
老人 モーリッツ 00:49
![]() |
![]() |
儂は今日吊られてもいいけど(非狩だし)、吊り直前に非狩COした方がいいのかね? わし以外の灰吊りなら狼か狩人か。灰吊りならだいぶ狭まってるし、明日は神襲撃濃厚。 安全に行くなら霊ロラ開始。もし羊長が狩でなければ、儂は占われるだろうが狩は安全。 ちなみに灰吊りなら間違いなく儂吊られるね。しかし疑われてる儂が霊ロラ主張しても黒ずむ気しかせぬ。 ちなみに旅吊りは狩保護目線では悪手ではない。 |
村長 ヴァルター 00:57
![]() |
![]() |
皆おつん。 旅ロックしてすまんな。 旅が何者かはわからんが最後の方考察落とせなかったが3d村感情か人外なのか判断出来ずだった。だが、3dの伸びはちょい人ぽいなと思ったぜ。 それより旅より老が怪しいわー。 |
777. 老人 モーリッツ 05:39
![]() |
![]() |
老人の朝は早い。今日も本格参戦は夜遅くじゃ。 昨日、旅が偽狩CO回避しなかったのは、若干の村要素と取っておく。潜伏狂ならそれくらいしそうじゃの。 商>>118>>128そして>>163で、神のCOから「このまま確定したら」と言ってしまっている。言動の端々に見える村騙りの匂い。最初からこの姿勢で騙る狼とな……。もう白決めうちレベル。もっとネタでもいいから発言期待。 |
778. 老人 モーリッツ 05:41
![]() |
![]() |
樵>>751些細なことじゃが、襲撃懸念無いのかね。 よく分からん故に、考察保留。 書>>678★屋票変更したの儂もなんだけど、儂には疑問持たんの? 屋>>713☆現状のパッションでは、無さそう。あくまで儂の感覚じゃから何とも言えん。★1屋はどう思ってる? |
779. 老人 モーリッツ 05:42
![]() |
![]() |
>>711☆>>214>>245の質問の目の付け所とかじゃ。それに1日目にしては灰考察しっかりしてる方だと思ったぞい。 ★2儂からもひとつ。よく頼りになりそうと言ってるけど、どこでそう思う? あと>>416って、それよりも前に(ぬしが狂視していた)旅>>305が言ってるのに追従とは言わずに鋭いととるのかね? まあ儂も後で気がついたがの。 ★3この扱いの違いは何? |
780. 老人 モーリッツ 05:43
![]() |
![]() |
それと言いがかり臭いが、 ★4>>711儂の黒狙いの甘さと、直後の質問に何の関係がある? 屋が村ならここ儂の黒要素取っても良いのに意外な質問が来たのが不思議。 屋の希望は2日連続で●青○妙。3日目●妙。その割に灰雑感からそこまで強い単体黒要素取ってるように見えん。白飽和気味だから分からんでもないがの。 >>345これそもそも儂の者への質問。>>458>>492とか、やたら儂に共感してる。すり寄り |
781. 老人 モーリッツ 05:44
![]() |
![]() |
すり寄り狼疑惑上昇中。 者>>716☆羊は入りが遅いから気になっていた。また>>238宿の最下段発言、その後の>>316この扱いが儂の中で意味不明じゃった。初日羊は実質死に票なので、意図的出遅れから宿羊両狼があると思い疑った。それが解消されたから良かった。…あれ、こう考えたの儂だけ? ★>>761疑いの根拠をぜひ聞きたいね。 |
782. 老人 モーリッツ 05:45
![]() |
![]() |
兵>>695この発想、鋭いと思った。まあ儂なら対抗なんてシャットアウトするから真でも普通に反応しないけどね。でも年兵狼でこれをわざわざ表で先駆けて言うのは不自然。書兵狼なら尚更言いづらい。白要素。 書と屋の雑感と投票先が似通っていることから書狼があるなら屋かな、と無責任な垂れ流しをしてみる。リーザ派に転向した書屋の赤ログとかマジで見てみたいのじゃwww |
783. パン屋 オットー 07:53
![]() |
![]() |
おはよう!爺さん夜遅いみたいだから、先に回答しとく! 老へ ☆1.俺は狼3潜伏だと思う。旅の潜伏狂については、昨日考察してる。 ☆2.多弁なところ。質問多めなところ。老>>125で最初に頼りになりそうって思った。 ☆3.旅の発言は老の発言の後に気づいたから、2dに老の発言見て鋭いって思った。 ☆4.実は宿>>271で屋が鋭いって書いてあったから、どこのことか気になってた。爺さん狼なら、そこのヒン |
784. パン屋 オットー 07:53
![]() |
![]() |
トあるかな、って思って。爺さんは対話で探れそうだし、まず質問してみた。反応多くて助かる。 ■3. 今日は灰吊り希望。猶予がほしかった旅は吊って判定見たし、色見たかった妙も占ってもらった。あとは黒狙いで占吊希望するだけ。せっかく霊残してるんだし、もう一度判定見たい。 では、また! |
785. 老人 モーリッツ 11:08
![]() |
![]() |
鳩ぽっぽ。 屋は会話出来るので儂はすごく嬉しい。でも羊食べた狼なら容赦せんよ。 屋>>783 ☆1あ、ちゃうちゃう。★書狼の可能性をどれくらい見てる?3潜伏派だから「ないと思う」でも全然構わないけど一応。 ★2>>125質問は苦手意識あるんだけどね儂。実際者から>>524指摘貰っとるんだけど、屋はそこはどう感じてる? |
786. 老人 モーリッツ 11:09
![]() |
![]() |
★>>784旅を吊って判定見たかったということは、旅を狼かどうか迷ってたということでいい? もしその場合、>>629>>671吊り候補に妙を優先させた理由を教えて。 ■3 霊ロラは安全策で灰吊りは勝負。灰吊りは狼と同時にいるかもしれない狩吊る可能性もあるが、そのぶん霊判定落とせれば平気という考え方もある。少し考えさせてくれ。 |
787. 木こり トーマス 11:41
![]() |
![]() |
霊能ローラーは狩人保護などの利点の代わりに(真霊を吊るので)1吊り無駄にするという手で、 ローラーの間に狼も灰を噛むから灰が減って後々の灰吊りも楽になるという手段だ。 わざわざ灰の多い時に灰吊りして人数が減ってから霊能ローラーは無駄であろう。 ここまで来たら霊能は決め打つべきだろうと1発言だけ使って主張しておく。 村長が狼じゃなかったようなので灰はもう一度見直しだな。 |
老人 モーリッツ 12:23
![]() |
![]() |
狩人予想 儂:明日襲撃されればブラフ成功。まあ無理か 商:村騙りだから無いでしょ 長:狩人透け懸念から有りかな 羊:決定周りで神へ気遣ってる点から有り 青:夜明け直後の反応から光 妙:あるような無いような 者:光透け呼びかけ。たぶん無い。自分でバラす仲間想い 樵:こいつだったら尊敬するわ 兵:ないわけじゃないが、前衛すぎる |
789. ならず者 ディーター 16:55
![]() |
![]() |
>>781モーリッツ そうか 疑いが完全に状況要素のみからなのが気に入らないが、俺でもそういう事はある上、論点はそこではないな 発言のいずは理解した ☆>>707>>709で述べたが、村人ならあって然るべきのモノが見られず、他の者からは取れた人の反応が2人からは全く取れなかった点がまず1つ |
790. ならず者 ディーター 16:59
![]() |
![]() |
またお前に関しては>>425で感じた臭さ、疑問を>>450のように逸らされ、臭いと同時に判断しづらくなったという事もある 他3人の白さを鑑みると、お前らを吊りきれば終わるとほぼ確信している 霊単体は見ていないが、狼混じりはほぼないと考えてるんでな |
791. ならず者 ディーター 17:03
![]() |
![]() |
理由は単純に可能性の問題で、連携misuを起こしやすいのも、霊を騙りに出ようとするのも どちらかと言えば狂の方が多いからだな 占いはともかく、吊りはこの2人を希望する >>784オットー ★白狙い占いという考え方は全く持っていないのか?俺も正直なところ迷っているんだがな |
792. ならず者 ディーター 17:11
![]() |
![]() |
モーリッツの臭さは総じて レポスンス不足と、探る姿勢のアピ感、更には疑われる事をわざわざ持ち出して人に判断させるアピ感(ひっくり返せば防御感)だな。無理矢理言葉にするとこうなる 今日のオットーへの質問も、それはオットーに聞くことなのか?ということすら混じっている 【●オットー○モーリッツ▼モーリッツ▽オットー】現状の思考からはこれがベストか |
793. ならず者 ディーター 17:19
![]() |
![]() |
>>784>>785となんだか意気投合しているが 「プラスの切れ要素は強い」と述べた後なので茶番は充分可能。ラインも無くはないと感じる モーリッツから白が出る気があまりしないため、占っても利点が少ない オットーはまだ対話不足だが、モーリッツを吊るして黒が出れば終了、白がでてもロラ後終わらなければLW探しに切り替える 希望は暫定的 俺の推理力は破壊力抜群だが、間違いないとは言い切れん |
794. ならず者 ディーター 17:25
![]() |
![]() |
もしジムゾンが食われるようなら、ローラー後オットー+1縄で吊りきる勝負か 現存する灰は食われることはまず無いため、いずれにせよ全力を尽くさなければならん 離脱する |
795. 負傷兵 シモン 17:55
![]() |
![]() |
ポッポー 【今日は灰吊りしかない】と俺は思うぜ。ここで灰吊りしなかったら何の為に昨日霊ロラを延期したのかわからねぇからな。 それから>>787トマスが頑なに霊ロラ意見に反対して決めうち意見なのか謎。霊ロラは確実に人外を1人削れるから縄数的にも無駄ではないと思うが…トマスの狼予想は外れていたわけだけど決めうちして失敗しないと言い切れるのか?もうちょっと説明する気になったら説明してくれ。 それじゃ** |
羊飼い カタリナ 18:05
![]() |
![]() |
【●シモン】でFAと言ってみよ~~ 霊について言う事が変わり過ぎ >>162→『>>395』→>>585→>>620→>>738→>>742→『>>795』 アルビン絡みが黒い >>287>>692 ▼ニコラスしたかったのかどうかも不可解 |
796. 行商人 アルビン 18:17
![]() |
![]() |
こんばんは。船の上にいますわ。 海辺のむらですからね。 霊のなかに狼がいたら、最後まで残しておくということでしょうか? 吊りでないにせよ、確実に分かる占いをするという手はどうでしょう。 その場合灰は吊らねばなりませんが、仕方ないでしょう。 |
ならず者 ディーター 18:27
![]() |
![]() |
なんか村の事を適当に考えてるんだろうなって感じ 俺は半年ぶりくらいだと思うから良く知らないんだけど、最近こうなんかな 多分更新時間が早い村だからってのもあるんだろうけど ブームも関係してんだろうけどね いい気分はしない |
797. 負傷兵 シモン 19:03
![]() |
![]() |
老がやっぱり黒い。 昨日の考察参照+>>780で屋のすり寄り狼疑惑ってやつ見て来たけどそんな擦り寄ってよるように見えないぞ。むしろ擦り寄りって言うことによる黒塗り疑惑が俺に発生した。 >>782での俺評で黒塗り来てそれを返り討ちにして追い詰めようと思ったのに白取って来たのは意外だな。 >>778では書狼なさそう。けど>>782ではネタか分からないが書狼なら屋狼ありとブーメラン。 ★>>782の最下 |
798. 負傷兵 シモン 19:05
![]() |
![]() |
★>>782の最下段はネタ? そんな訳で今日の吊り希望は 【▼老】だ。占い希望はまだ考えてない。ただ今のところ万が一、万が一商狼の可能性を考慮で商占いか歩み寄ってくれない樵占いにしようと思ってる。 俺は年が偽という根拠は昨日示した。 年が狂の場合を考えてあと1狼探してみる。年が狼ならただの黒塗りになってしまうけどw 老は黒放置枠にぽいして残灰見てくる** |
799. 負傷兵 シモン 19:08
![]() |
![]() |
商>>796みんな散々言ったはずだが霊占いほど残念なものない。それに今日は灰吊り確定?だ。灰に占いを使って確実に灰を狭めるべきだ。あと霊ばっか気にしないで灰見てくれな. |
800. パン屋 オットー 19:18
![]() |
![]() |
こんばんは! 老>>785 ☆1.ないと思う。潜狂がどこにいるか謎。 ☆2.質問回答自体が判断材料になる可能性があるから大歓迎。老>>450は俺も投げやりだと思った。でもそこだけだし、者老狼で切れの演出かもしれないので、よくわからない。 老☆>>786 屋>>670で旅は吊りたくないから霊ロラ希望した。灰吊りの場合の希望も出したが、妙旅ともに吊りたくなかった。 |
801. パン屋 オットー 19:20
![]() |
![]() |
者☆>>791 すまん、白狙いの意義がよくわかってない。SGになりそうな灰を占って白確枠におくってこと?それであってるなら、ディタのそういう配慮は嫌いじゃない。ただ、狼は占われるのが怖いはずだし、灰が黒狙いで希望出して、白狙いするかどうかはまとめ役に任せる、でいいんじゃないかな。灰が誰を疑ってるか明示する意味でも。まあ、ディタは屋老にはっきり的を絞ってるから白狙い提示もいいかもしれんけど。 |
802. パン屋 オットー 19:21
![]() |
![]() |
◆商 占確でメリットがないので、ここはやはり狼とは思えない。商は白置きしていいと思う。残る灰は樵老者兵。屋>>624>>625の通り、旅の潜狂は考えづらく、他に潜狂らしき人もいない。この中に2狼いると思う。 ◆樵 昨日は、周りとかみ合わない感じが気になったが、質問を飛ばすと樵>>725と帰ってきた。そういえば、トマはあまりアンカーつけて会話しない。一見対話を避けてるようでも、トマなりに周りの意見 |
803. パン屋 オットー 19:22
![]() |
![]() |
を見て発言してるのかな、って思った。樵>>655で村長を疑い、樵>>725>>751まで解説していったん中断。その後村長襲撃。ここらへん、狼の打ち合わせに参加してるように見えない。改めて初日を見ても、樵>>285>>292が率直で立場をごまかしてる感じはない。村っぽいかつ非狼的な印象で、トマは村側だと思う。 ◆老 老>>632で旅吊り希望。老>>507と合わせて旅狂予想がみてとれるが、その考察が |
804. パン屋 オットー 19:22
![]() |
![]() |
見当たらない。3d霊考察の結論>>603>>604も「わかるようでわからない」と「パッション(老>>778より)」。盤面整理で吊りもありだが、老>>786で今日の灰吊りを躊躇。白出しを予想してたのに、ここで霊ロラは変だと思う。 老の中で何か一貫性があって吊り希望を出してる感がなく、ここは黒要素だと思う。 今日は俺への疑惑を挙げている。質問投げかけてくれるのはうれしいが、老>>778で書狼がなさそ |
805. パン屋 オットー 19:22
![]() |
![]() |
うって言ってるのに、老>>782の下段はよくわからない。疑いをばら撒いてる感で微黒要素。 屋>>711で指摘した2d占い希望の薄さと合わせて、爺さんはだんだん狼探しの姿勢が見えなくなってきている。現状老狼予想。 老>>781「すり寄り狼疑惑」と老>>782下段あたりはちょっと挑発的かな、と思った。老狼なら吊られ覚悟で俺に斬りかかってる感あり。本気斬りかライン切りとみせかけるためかはわからないけど |
806. パン屋 オットー 19:23
![]() |
![]() |
。そうなると、灰にラスボスが控えてるはず。言っては悪いが、それは樵ではないと思う。者か兵がLW候補だと予想。 ◆者 2dから老を疑ってる。者>>425>>716では、老の発言の意図を探っていて鋭いと思う。ただ、者>>705>>707が疑問。村長と俺が臭くて、村長は考察がすごいので白、俺の考察は伸びがあるけど、練られた考察から要素は取りにくいので白じゃない・・・納得できない。だいたい者>>370 |
807. パン屋 オットー 19:23
![]() |
![]() |
>>376と言ってることが違う。 ★者>>705最終行と者>>376がかみ合わない。「滅多なこと」があったのなら説明よろしく。 老狼とすると、序盤からライン切りは考えられるので、その他の灰への扱いが雑なのは微黒。 ただし、者>>714で俺と語りあいたいと言っていて、探る姿勢あり。今日の吊り対象から外したい。 ◆兵 兵>>637が人っぽい。考察に力を入れているのがわかって好印象。兵>>649も質 |
808. パン屋 オットー 19:23
![]() |
![]() |
問がストレートで何が聞きたいかわかりやすい。あとは昨日と印象変わらず。 兵>>452で老への質問は、老狼だと一番痛いところだと思う。狼派確占したあたりのことは、あまり触れたがらないはず。者はライン考察に否定的で、老は老>>416のあと目立った考察がない。二人に比較して兵がそこに触れているのは白要素だと思う。 者と兵を比べると兵の方が白いと思う。今日は早めにということなので希望出し。 【●者▼老】 |
809. 木こり トーマス 19:36
![]() |
![]() |
オットー、モーリッツ、ディーター、シモンが灰か。 ディーターとレジーナの初日のやりとりは演技でできる範囲に見えてきたな。 誤字が多すぎとかRP過剰で内容が薄いとか言っていたが疑いを向けていたわけではなかったしな。 気になったのは占っても黒が出そうだから直接吊りたいみたいな発言だ。 SGにしたいから占われたら困るんじゃないかって感じるな。 |
810. 神父 ジムゾン 19:50
![]() |
![]() |
>>796 商 霊ロラは明日から2日かけて両方吊りますよ。だから最後まで残りません。 霊ロラするのは霊内訳が真狂の場合に占いしてもどっちが人外かわからない為です。 仮に占って白判定でたら次の日にどっちから吊るんですか?判定出てない方から吊っても白出ている霊が狂の可能性もありますよね? そうすると念のため吊っておくかって流れになってしまいがちです。 だから占いの無駄になるので霊占いはしません。 |
811. 神父 ジムゾン 19:51
![]() |
![]() |
もう一度手順について説明すると 11>9>7>5>3>EP 残り5縄です。 今の状況がこちら。白(占含む)3人 灰6人 霊候補2人です。 占=神 白=青妙 霊=書or年 灰=屋兵樵老商者 今日は灰を吊り、灰を占います。私が生きていたら明日には灰が2名と白1名減っていると思うので霊を吊りつつ灰から狼を探してください。霊ロラ終了時に2縄で0~2人外になっていますので最後は村の皆さんで探してください。 |
負傷兵 シモン 20:01
![]() |
![]() |
やったー、前回初回吊りだっただけに涙が出てくるよwこれも机がライン切りとかがんばってくれたお陰だね。 イスも偽視されてるけど狂視されてるのがいいね。これでイス先吊りになってもクララの状況黒付けられるしね。 |
812. 神父 ジムゾン 20:06
![]() |
![]() |
ALL ★今日も灰吊り、灰占いでいきますので灰から希望を出してください。 回避もあるかもしれませんので喉は残して置いていただけると助かります。 22:10くらいで集計はいりますので出来ればそれまでに希望出しちゃってください。 今日は昨日のように遅くまでは待ちませんのでご了承ください。 年と書 ★明日の結果発表ですが下の順でお願いします。今日と逆の順番ですね。 書→年 → 神 では、しばらく離席。 |
813. 司書 クララ 20:11
![]() |
![]() |
やほやほ♪ マジカルララっちの登場だよぉっ☆ >>神 今日の方針については了解しましたぁ♪ 発表順について>>812もオッケー♡ じゃっ、ララは不在時の議事を読んできまぁす♪* |
少年 ペーター 20:20
![]() |
![]() |
明日の霊結果を黒出しってありですかね? 真狼なら判定割らないだろうとしてさらに狂視強まるんじゃ?って思いました そして霊ロラで私吊られたら黒判定でる。でもここでおわらないってことは今日吊られた人かペタのどっちかが黒。状況だけから見たらさらにクララ偽視させることできるんじゃないかと |
814. ならず者 ディーター 20:33
![]() |
![]() |
>>801オットー そうか、白狙い占いが分からんか なんだか>>809トーマスもまだ府に落ちていない様子なので、昨日関連項目を喋ったばかりだが、説明してやろう。特別にな 各占という状況をもう一度良く考えろ。ジムゾンから出る判定を我々は無条件で受け入れられる 俺が主に言いたいのは「ジムゾンの占結果が出来るだけ多く欲しい中、狼に占いが当たることは場合によっては損となる」ことだ |
815. ならず者 ディーター 20:35
![]() |
![]() |
次に具体化する。単純に考えて、モーリッツを吊りなら1手で終わるが、占ってから吊るのでは占結果と合わせて2手使ったことになる ジムゾンの占い結果が1つ無駄になるというわけだ だが、後者にも恩恵は勿論ある。「モーリッツが白ならば吊らないで済む」事だ。これだけだがな ならば、2つの恩恵を最大限に受け、村人の二大武器である吊り縄と占結果を最大限に活かすための方法は何か |
816. ならず者 ディーター 20:36
![]() |
![]() |
「狼とおぼしき所には占いを当てない」ことだろう これは確占下では特に有効であり、灰を狭めることにベクトルを向けた進行だ とまあこんなところだな これは推理<説得ゲームなんでな。俺も説得に喉を惜しまない。まだ分からないことがあれば聞いてくれ |
817. ならず者 ディーター 20:37
![]() |
![]() |
>>807オットー ☆いや、それはかみあわなくないな >>705には、ライン嫌いの俺をも唸らせるとも書いてある 寝られた考察なのは共通している 平たく言えば、ヴァルターのモノは凄く、お前のはすまんがそうでもなかったというわけだ ヴァルターにはレジーナとのプラス的微切れも見られたんでな |
818. 神父 ジムゾン 20:38
![]() |
![]() |
老★昨日の妙評>>710>>711ですが妙が狼で内訳見えていたとして妙が霊に狼いるって言うメリットって何があると思っていました? ★>>777潜伏狂が偽狩COするメリットを教えてください。 者★>>793だけどモーリッツ黒前提で話をしてますか?もしくは霊内訳が真狼決め打ちですか? それで見ないと狼の数が足りないのですよね。ここ説明お願いします。 |
819. ならず者 ディーター 20:46
![]() |
![]() |
>>818 モーリッツ狼を前提、起点に話をしている 霊に関しては逆にほぼ真狂打ちだ よってモーリッツ吊り、オットー黒で終わるのがベストかと考える これは黒狙い占ということになるがな 外れていた場合のリスクも村全体からの疑われ方を見るに小さいと考える |
ならず者 ディーター 20:51
![]() |
![]() |
ふっつーに狩死んでる気がしなくもないけど オットーモーリッツのさわり心地もやっぱりブヨブヨしててやだな どちらか狼は間違いないとして どちらか村又は狩、霊真狂だと最悪LWシモンと殴りあい すまんがスタイル的に勝てる気がしない ないと思うけど 狩考えてなかった。狼と狩を間違うことはよくあるんだけど |
821. 少年 ペーター 20:52
![]() |
![]() |
樵 >>655と>>756の流れが意味わからない。狼と疑ってたんだから占い希望に出したんじゃないの?それても白狙いの占い希望?でも>>657で攻めの姿勢でいきたいといってるしそれはないように思える。>>751で続きは明日と言ってまた今日は霊ロラ反対みたいな発言してる。>>680で理由説明がない。これらが思考隠しにしか思えず黒要素。なんというか全体的に考察投げやりになってる? |
823. ならず者 ディーター 20:55
![]() |
![]() |
ざんねんだが漏れていない トーマスお前は>>814以降を熟読するようにな お前の態度にはそろそろ村全体がイラついている 俺の左拳(名前はまだない)もうずいているぞ 一旦離脱だ |
824. 神父 ジムゾン 20:57
![]() |
![]() |
>>819 者 老黒決め打ちで霊内訳は真狂推しですか・・・ 文章読んだ感じでは老の結果が黒だったらor白だったらという風に読み取れるんですけどね。 霊内訳の方だったらまぁ、あるかもだけどそっち決め打ちですか・・・ う~ん、悩ませてくれますね。 樵★>>820みると同じ疑問を持ったようですが視点漏れで見ていますね。 確信はありますか?もしくは他に者の怪しい所などあれば出してもらえますか? |
827. 司書 クララ 21:10
![]() |
![]() |
老>>778 ☆ぶっちゃけモーリッツは昨日放置プレイしてたので見てませぇん♪ 議事を読んでいくに兵屋は最終日まで持っていきたい灰かなっ♪ 商はもう村放置でいいんじゃないかなあ、もう1黒引けた時以外は放置でいいよっ♡ 老者樵の三人から能力処理すれば良いよ♪ 暫定【●者▼老】でよろしくお願いしまぁす! ちょっと離席するよー☆** |
神父 ジムゾン 21:23
![]() |
![]() |
う~ん、者は文体のミスなのか視点漏れかちと悩む所だよね。 視点漏れだとするならロラ先送りで灰吊りにも納得は出来る(者吊る雰囲気はなかった)んだが・・・ でもな~、老が怪しすぎる。ここ両狼は根本から矛盾しているのでどっちかに絞るか両視点で追うかだね。具体的には屋占いか者占いかどっちにするかという事だけど。 そろそろ生存怪しいからラストと考えるとどっちが良いかね・・・ |
829. 負傷兵 シモン 21:25
![]() |
![]() |
それじゃあこれから残灰の黒要素出してくぜー。※黒要素しかない 樵◆>>285でやる気が失せた。これは確占したことで敗北宣言をした狼要素?。>>406謎発言。>>700これはどうかな?真目がある方をあとにすることで残狼数の目安にすることが出来る→狼の数を知っているからか。>>751自分に明日があることを知っている→襲撃されないことを知っている。>>756昨日の占い希望だよな? 者◆>>111スキル高 |
830. 青年 ヨアヒム 21:26
![]() |
![]() |
ただいまぁ。先に風呂飯ってきました。 で、者樵のやりとり見えたんで件の発言>>793見てきたけど確かに視点漏れにも見えるねぇ。 ▼老での判定の話に見えちゃうよ。 >>819>>826で説明されてる。レスポンス早いので言い訳じみた感じは余りしない? とはいえ、こんだけ言ってもし老白判定だと者怪しくなっちゃう? |
831. 負傷兵 シモン 21:26
![]() |
![]() |
者◆>>111スキル高そうな人間は残さざるを得ない、生存して潰す→最終日までいたい。ある意味LW宣言。←完全な黒塗りw>>370つまり者と宿のやつも茶番で片付けてもいいよな。者なら宿との茶番も出来るだろう、そして宿を逆に人間と評価して占いから外そうとした。あと自分の考えよりも他人への指導が多くてそれで指導された側に白印象の植え付けか。者については黒塗りが大分きつくなってるな。 商◆占い騙りからの確 |
832. 負傷兵 シモン 21:28
![]() |
![]() |
商◆占い騙りからの確占により強い状況白を手にいれて逃げ切りを図る。他の狼は勝手に逃げろ思考。>>356黒探し発言。村人なら他の村人も白くして狼を炙り出すのも仕事なので違和感。>>495の希望理由は適当。目立つ=黒なのか。散々者とかが説明しているのに霊に占いを当てるべきと言ってる→そんなに占いを無力化したいのか? 屋◆者の指摘通り>>362>>390と宿狼からの思考の伸びが見えないな。>>303でみ |
833. 負傷兵 シモン 21:30
![]() |
![]() |
屋◆者の指摘通り>>362>>390と宿狼からの思考の伸びが見えないな。>>303でみんなテンション下がってる?と狼で確占させてしまい申し訳ないという気持ちから来たのか。さすがにここで要素取るのは心引けるけどな。>>466の回答は若干の防御感を感じた。 とこんな感じで黒要素を挙げてみたけどやっぱり黒塗り感が強いな。 正式な希望だす。 【●商▼老】 占い理由は商は村騙りから狂ではないだろう。発言が黒 |
834. 少年 ペーター 21:30
![]() |
![]() |
商 昨日から印象かわらず。頑なに霊ロラ押し。状況白要素が強いのだがそれだけ。この要素なかったら占吊を希望にあげてる 昨日も言ったけど商樵は霊内訳が真狂とわかるからこその希望かと思える。でもいろんな人に言われても考え変えないのはなんでなんだろ… というか昨日の質問3人共から返ってこなくて少し凹んだ。>>686もあって自分が発言しても意味ないんじゃないかと思ってしまう… |
835. 負傷兵 シモン 21:33
![]() |
![]() |
正式な希望だす。 【●商▼老】 占い理由は商は村騙りから狂ではないだろう。発言が黒いので万が一に備えて占いあり。とか言ってるけど占いは割と適当に出してるからみんなが他に気になるやつがいるならそいつ優先でも構わない。そこから黒出たら儲けもんだしな。 直近>ディタ視点漏れしたのか?今まで白で見てたからちょっと吟味してみる必要がありそうだな。 |
836. 神父 ジムゾン 21:35
![]() |
![]() |
樵は占い希望も出してくださいね。判定見るの最後のつもりで。 年はドンマイとしか。元々反応薄い人たちですので・・・ しかし寡黙気味の人が発言から色取りにくくてちょっと不安ですね。 ボチボチと希望集計中です。 @10 |
838. 老人 モーリッツ 21:39
![]() |
![]() |
ただいまなのじゃ。 ざっとだけど議事見た。なるほどね。予想はしてたけど儂の縄が近づいてる。 これから精読に勤めるので、質問は随時答える。 それと灰吊りは賛成する。 霊ロラは灰を狭められない確率が高い。そして占い師いる限り確実に村有利というのが儂の論なので、生きているうちにどれだけ灰狭めて狼を炙り出せるかの勝負になるじゃろう。 ちょっと待っててね。灰考察自体は時間との相談になりそうじゃ。 |
839. パン屋 オットー 21:45
![]() |
![]() |
者>>814>>815>>816 説明感謝。灰に狼が2匹いる可能性が高いんだから、狼占い狼吊り狙えるだろう。それに狼が残り1匹なら、理論上ディタのいうことには一理ありそうに見えるが、こっちは誰が狼かわからない。吊りで確実に狼引けるわけじゃない。占いでも黒を狙って狼を引く可能性を高める。それだけ。 者>>817 回答感謝。だけど質問に答えてない。者>>705「先のプラス的切れ要素もあり、両狼は考え |
840. パン屋 オットー 21:45
![]() |
![]() |
にくいだろう」と者>>376「占希望以外でのライン切れ要素など滅多な事では取らないほうが無難だな」が噛み合わない、って話だ。★1.説明よろしく。 者★2.村長の考察のどこが凄かったのか教えてほしい。 者>>793見たけど、微妙だな。一貫して●屋▼老を主張してるし。それより、終わらなければ切り替える、あたりが気になる。自信ある割には先に事考えてる。実は自信ないなら、もっと俺の要素とるべきだし。 |
841. 司書 クララ 21:46
![]() |
![]() |
トーマスはディーターの視点漏れ疑惑起点で全部決めちゃって良いのぉ? その場その場で適当に黒くなった人をとっかえひっかえ希望に出してるよーに見えまぁす♡ モーリッツは今日の発言からかなり自分にくる視線に意識が向いてるのかなって思ったよ♪ |
負傷兵 シモン 21:56
![]() |
![]() |
俺能力者やったことないから分からないけど イスの判定は絶対だからそこで出した黒からのライン考察。その黒出した相手とクララの関係で対抗予想。自分は2黒見つけたから村の勝利のためなら先吊りも構わない。ただしロラ完遂することをしっかり伝える。 これをやればペタの信頼が回復すると思ぜ。 |
844. 司書 クララ 22:01
![]() |
![]() |
樵>>842 トーマスの言う「直感」って何かしらぁ♡ ディーターの視点漏れ疑惑については神父様の言及から始まってるよねっ? それに乗っかって自分の意見を全く言わないのが「直感」と言うのですかぁ? 単なる個人の性格要素に留めるべきでしょうけれどそれを全員理解できるわけじゃないですよぉ?それに、トーマスの振る舞いが「村側」らしいかと言われたらそうでもないので もうそろそろ働いてくっださい♪ |
負傷兵 シモン 22:04
![]() |
![]() |
あ、そうだ最後に言っておきたい。 夜明けは黒引けた喜びぐらいに止めといた方がいいと思う。 いきなり自分ロラから言うと発言作った感が出るから止めといて、少し時間が経って落ち着いてから村の勝利のためのロラ完遂を提案するといいと思う。 これは俺の戯れ言だと思って参考程度に聞いてくれればいい。 |
845. 老人 モーリッツ 22:06
![]() |
![]() |
兵>>843 ちょwww 説明しろ!!! 時間内のでアンカー期待しないで。思ったこと垂れ流す。 書>>841その通り。疑惑集中は最も真実を見極める材料が揃うと思う。皆が疑ってるから伝わらないのが残念じゃが。 なんだろうね。ここにきての者と樵の対立。昨日から思っとったが相性悪そうじゃ。茶番の可能性はハッキリ言って切っとるが、村同士の対立だった場合が一番怖いね。 |
849. 老人 モーリッツ 22:15
![]() |
![]() |
>>846あ、そういうことね。 一番あるのは片方狼。者と樵の黒要素はそれぞれあるけど、疑惑の性質が根本的に違っておる。樵の疑惑、者の疑惑。違和感も隙もありまくりなこの両者で、どちらの方が狼に近いのか考えてみたい。 書>>827★屋が抜けて者が入った理由は? 者は、正直儂の手に負えん。者の言う「白狙い占いが効率的」なら、ぜひとも者占って欲しい。 この断定的な口調は何かね? |
神父 ジムゾン 22:16
![]() |
![]() |
者視点漏れなら多分相方は書かな。あからさま過ぎるけど樵を塗ってるよね。 まぁ、視点漏れだったら者から黒でたら詰むからなんだろうけど。 さて、占いは者でほぼ決めた。文体ミスも考えて単体黒く見える老吊る事でバランスも取れば大丈夫なはず。 後は狩が残っているかどうかだね。 |
850. 老人 モーリッツ 22:21
![]() |
![]() |
明日、必ず霊判定落ちるのに、じゃなければ占当てられるのに、そんなに断定しちゃっていいの?老屋両狼?根拠も一般人の儂には理解不能じゃ。人間ぽくないという理由なら、お前さんがまさにそれじゃ。どこまで矛盾発言を続ける気? そして儂が吊られた後のビジョンも曖昧すぎる。ここに来て自分の首を絞める理由ってなんだろうね? |
851. 老人 モーリッツ 22:21
![]() |
![]() |
対する樵。疑惑は当然。本当にその通りだ。視点漏れは儂も思っとった。でも樵は樵で迂闊。逆に考えれば、今こそ者のSGの絶好の機会。たしかに樵は「焦り」から狼要素探すので姿勢はぶれない。でもこいつも、その思考がまったく読めん。者よりかは懸命な狼じゃと思う。 兵と屋は思考が追いやすい。もう一度見直すけど、儂とて昨日までの旅と気持ちは同じで誰しも疑っている。 神とかの質問を返す。 |
852. 青年 ヨアヒム 22:21
![]() |
![]() |
◆樵:>>725は自分も第二希望青投票だよね。一昨日希望出してないので不明。昨日は●▼共に長。>>787霊ロラせず決め打ち提案。>>842で何か見えたら飛びつく性質らしい。者視点漏れと言ってるけど良く読むと間違ってないと思う。これまで散々「しゃべれ」言われ続けてコレなので余程発言を隠したいのかな? やっぱステルスだよね。 |
853. 青年 ヨアヒム 22:23
![]() |
![]() |
◆老:>>777 旅人間って分かってるのに「若干」なんだ。吊られた人に対する要素取りって現状で意味ある? 此処にきて者との対立激化。>>778この期に及んで保留する?保留といいつつSG候補に?私的に屋村と思ってるので>>780は黒塗りに見えてしまうかな。 |
854. 司書 クララ 22:26
![]() |
![]() |
老>>845>>849 ふむふむ?確かに疑われている人にしか見えない視点ってあるよねっ ☆オットーは今日の動きを見るに村側ならこのままでいいと思ったよ♪視点もバランスも不安要素はないから♡ 万が一オットーが狼だとしても「吊れる狼」だよねぇ ディーター希望は「吊れない狼」だから、白圧殺するには適役だと思ったんだよねっ うーん、モーリッツさん吊らなくてもいいのかなぁ…トーマスが気がかりなんだよぅ… |
855. 老人 モーリッツ 22:28
![]() |
![]() |
神 >>818☆それはあまり考えていない。というより、妙の意見が信用される保証は無いし、妙狼なら真実を言うのが一番ボロを出さないかと思って、メリットとかではない。 ☆黙って吊られたら本当にただの人で終わる。良くすれば真狩露出を狙えるので、潜伏狂の狩人COは大いに狼利あり。 あと宣言する【儂は狩人ではない】あと誰もCO回すな!! 狩人はまだいると信じたいね。 |
856. 神父 ジムゾン 22:31
![]() |
![]() |
そろそろ締め切ります。妙と商は全然喋ってくれなくて困りますね。病死はしないと思うけど今後ちょっと不安です。 \\|者屋書兵樵年青|神 妙老商 占壱|屋者者商老樵兵| 占弐|老___年商者| 吊壱|老老老老者樵樵| 吊弐|屋____商老| 【仮決定 ▼老 ●?or?】 老はCOありますか?って・・・聞く前に言わないでください。若干吊りたくなくなってきたけど反対等なければ20分後に本決定出します。 |
857. ならず者 ディーター 22:34
![]() |
![]() |
木こりお前は>>814>>818>>823>>826を聞き入れたか? お前昨日ヴァルターを一方的に疑って、奴の伸びる思考を考慮に入れもせずロックしてどうなった? 奴が食われてどうなった? >>756とネタを挟むのが精一杯だったんじゃないのか? 同じ過ちを繰り返すのか?お前の「直観」はその過信に見合うだけのものなのか? せめて発言を読み込んでじっくり考えてから物を言え。話にならん |
858. 司書 クララ 22:36
![]() |
![]() |
モーリッツさん非狩COはやっwwwwww これ吊る…んー、狩保護を天秤に取って大丈夫なのかなっ? 吊り縄計算苦手なんですけどぉー 11>9>7>5>3>ep 5縄2狼1狂ミスは2縄まで許されてまぁす♪ 霊ロラで1ミスは仕方ないからぁ、ここでモーリッツさん白だったらと思うとなぁー |
859. 老人 モーリッツ 22:37
![]() |
![]() |
屋は質問に答えてくれてありがとう。一番感じたのは防御感の無さだね。占い挙げた儂にそこまで突っ込まんし、(実際、屋をよく見ずに占希望してた気も)屋が狼なら儂潔く負けられるとか思っちゃった。儂狼基点にLW予想をしているのが、決めつけ気味の者や分からない樵を差し置いて村要素。儂への疑惑もわりと正しいのが痛い。残念だが村っぽい見方。ただその疑惑が結構SG材料の代表のような疑惑が多いので、狼も捨て切れない。 |
861. パン屋 オットー 22:38
![]() |
![]() |
【仮決定了解】 異存なし。COした以上このまま吊るべきだと思う。決定周りの爺さんの立ち回りは疑問だけど、やっぱり判定を見たい。 年>>834 それ、俺も入ってる?今みたら年>>597が疑問っぽい。●青は色が見たかったから出した。SGは関係ない。 トーマスは、樵>>809のが鋭いと思う。最後の2行。 |
862. 神父 ジムゾン 22:40
![]() |
![]() |
>>855 老 上段は納得。下段ですけど狩COしても対抗回すなって言っておいたから吊り回避できても狼に襲撃されるんじゃないんですかね? それを考えると狩COしなくても非狂要素にはならないと思いますが。 まぁ、これに関しては個人的な感覚があるのでこれ以上は返信不要です。 >>860 青 老は狩COじゃなくて非狩COですよ。 ビックリして見直しにいっちゃいましたよ。 @7 |
863. 老人 モーリッツ 22:42
![]() |
![]() |
兵はここにきて商を占い候補。でもその怯えは正しいと思っとる。これが狼の戦略なら、それを打ち消す唯一の方法が商占い。そして狼は一刻も早く狩を抜き、占噛みすることで勝利出来る。なにもおかしくない。それ以外の評価は前日と変わらず割愛。 【仮決定反対しない】 GS 白 兵>屋>>>>者>樵 黒 ランク外 商 ただし者樵は切れと予想。灰に2狼なら兵か屋は狼有り。者兵もしくは樵屋。 |
865. ならず者 ディーター 22:44
![]() |
![]() |
>>839オットー ☆簡潔に応えるぞ。お前のその論では俺は>>376の発言内で既に自己矛盾を発生させてしまっている事になるが、全くそんな事は無い 俺は>>376の要素を微切れと取っていた。俺が言いたいのはプラス要素は正確だがそもライン過信は危ないということ。取るなと言う事ではない |
866. ならず者 ディーター 22:45
![]() |
![]() |
また、>>397以降に何も感じなかったなら俺が何を言っても無駄だろう ヴァルターは状況考察にも質問織り交ぜて探る動きが見える。その回答に対しては>>513時には納得し時には更なる疑問をぶつけている ラインを信じない俺をも唸らせるというのはこういう点だ。お前や他の者には明らかに無いモノだ 決定周りの村アピなど奴程年を重ねていればいくらでもできるぞ |
874. 司書 クララ 22:56
![]() |
![]() |
【本決定了解デース、セットしましたぁ】 回避COがしっかりできただけ良いってことなのかな? んっとね、もうそろそろ村側も余裕ムード無くしてきちっとやった方が良いのかな☆ トーマスはもうちょっと村に寄り添ってくださいねぇ? 他灰も中弛みしちゃだめだよっ、襲撃結果への反応で非狩が透けることもあるからそれぞれが狩人を守るための盾でもあることを心の中でしっかり自覚してくださぁい♪ |
875. 老人 モーリッツ 22:57
![]() |
![]() |
【本決定了解】 さて、★者は今の狼予想を聞かせて欲しいね。樵をどう思うのかね? あと、クララが人っぽいね。狂かもしれんけど、儂は書狂はCOとかでほぼ切っとるから。 最後に白くなれなかったのが心残り……。 |
876. 神父 ジムゾン 22:57
![]() |
![]() |
不在者や自吊りいれてる人もいますので投票先がブレない様に変更ボタン押したか今一度確認をよろしくお願いします。 後、遺言占い先投票してるので他の人には絶対に入れないでください。昨日の投票がバラけていましたので。 |
877. パン屋 オットー 22:59
![]() |
![]() |
【本決定了解】【▼老セット完了】 ジムゾン、ヨアヒム、お疲れさん。 老>>859 こちらこそ、俺の質問への回答ありがとう。吊り希望出したのに、冷静な評価で嬉しい。最後まで言いたいこといってほしい。@3 |
878. 神父 ジムゾン 23:00
![]() |
![]() |
老は言いたい事あったら全部喋っておいてくださいね。 明日、霊結果見たときにそれが役に立つと思いますので。 それでは私は判定文2種作っておきますかね。墓で披露かもしれませんけどね。 |
879. 司書 クララ 23:01
![]() |
![]() |
ちょっと決定周りに人がいないのが気にかかっちゃうよねー♪ 今日モーリッツさんの判定が出るってことはディーターの思考が進むってことですよねぇ♡ あはっ♪期待してるよぉ?もちろんプレッシャー込みこみで☆ |
880. 老人 モーリッツ 23:04
![]() |
![]() |
【遺言?】 商はもうちょっとマジメにやってくれない? これで商LWで逃げ勝ちとか、エピでぼこぼこレベルなんだけど? 本気で楽しんでる? 商狼なら赤ログで楽しんどるのかもしれんけど、どうなのよ? あと、神と妙と青はまとめがんばってね。明日神抜かれて、平気?儂は正直心配。明日占われるかもの人にも言っとく。 あ、儂ちょっと沐浴してくるね。明日の霊判定楽しみだわ。 […は地平線の彼方へと姿を消した] |
881. 行商人 アルビン 23:06
![]() |
![]() |
商売が忙しいもので、すみませんねー。 なんか老は白い印象だけど、もう決まってしまいましたね。 非狩COのせいかもしれませんが… 私は占っても白ですよ。占ってみないと分かりませんけどね。 なにか質問などあれば答えます。 |
882. 司書 クララ 23:10
![]() |
![]() |
折角確占したのになかなか議事が進まないのは勿体ないデース ララも人の事言えた事じゃないですけれどっ☆てへぺろっ どこまで灰が狭まってくれるか、ララは楽しみにしてますよぅ? |
883. パン屋 オットー 23:11
![]() |
![]() |
者>>865>>866 ディタの考えは理解したと思う。村長の考察に重きを置いてるのだから、これ以上者>>376の話はしない。揚げ足取りになるし。俺も村長のライン考察は単体考察も含めて、白要素だと思ってる。回答感謝。 |
老人 モーリッツ 23:12
![]() |
![]() |
いえーい♪ …もう戦略も何もありませんが、これで明日霊の両白判定が出れば個人的に成功。村的にはアウトです。 少しくらい黒くなるべきでした。すみません。 そこのコントロール苦手です。 そう考えると明日の霊襲撃は無し。90%ジム襲撃ですな。 やっぱり初心者だわ儂。 |
884. 神父 ジムゾン 23:12
![]() |
![]() |
>>881 商 票が足りなかったのもあるけどね。商と妙が樵等他の人出してたら仮決定出さなかったかもしれないし。 正直、初日とそれ以降のあなたの行動が今一つリンクしなくて困っていますよ。老も言ってますが村ならもう少し頑張っていただけるとありがたいです。 リアルに影響でない範囲でですが。 |
885. 神父 ジムゾン 23:15
次の日へ
![]() |
![]() |
遺言的なもの。 手順としてはまず霊ロラしてください。霊結果で黒出たら出たほうから先に。両白か両黒ならばどっちからいくかは任せますが両方吊りきってください。 現在のGSも置いておきますね。 白:兵>屋>商>者樵:黒 別に参考にしなくても良いです。兵屋は比較的白い。商は若干不安がある。者樵はどっちかは黒ありそうって感じですね。視点漏れなのか便乗なのかって所で悩んでますね。 占い予定先へ投票済み。 |