プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 エピローグ 終了
mode : 人人 狼狼 墓墓 全全羊飼い カタリナ は 負傷兵 シモン に投票した。
ならず者 ディーター は 負傷兵 シモン に投票した。
神父 ジムゾン は 負傷兵 シモン に投票した。
司書 クララ は 負傷兵 シモン に投票した。
少年 ペーター は 負傷兵 シモン に投票した。
負傷兵 シモン は 行商人 アルビン に投票した。
行商人 アルビン は 負傷兵 シモン に投票した。
村娘 パメラ は 負傷兵 シモン に投票した。
仕立て屋 エルナ は 負傷兵 シモン に投票した。
ならず者 ディーター は 負傷兵 シモン に投票した。
神父 ジムゾン は 負傷兵 シモン に投票した。
司書 クララ は 負傷兵 シモン に投票した。
少年 ペーター は 負傷兵 シモン に投票した。
負傷兵 シモン は 行商人 アルビン に投票した。
行商人 アルビン は 負傷兵 シモン に投票した。
村娘 パメラ は 負傷兵 シモン に投票した。
仕立て屋 エルナ は 負傷兵 シモン に投票した。
行商人 アルビン、1票。
負傷兵 シモン、8票。
負傷兵 シモン は村人達の手により処刑された。
負傷兵 シモン、8票。
負傷兵 シモン は村人達の手により処刑された。
仕立て屋 エルナ は、ならず者 ディーター を守っている。
次の日の朝、神父 ジムゾン が無残な姿で発見された。
現在の生存者は、羊飼い カタリナ、ならず者 ディーター、司書 クララ、少年 ペーター、行商人 アルビン、村娘 パメラ、仕立て屋 エルナ の 7 名。
603. 行商人 アルビン 00:46
![]() |
![]() |
(\__/) > 。 。< ( ヾヽヽ / \_▼ノ | (゚Д゚) なぜ今日も私は生きてる |(ノ |) んだろう… <人 ノノ【パメラは私と同じ黒です】 ∪ ∪ |
606. 羊飼い カタリナ 00:50
![]() |
![]() |
モーリッツ真占ですか。そうですか。 【▼商にセットした】 ごめん。でも、言わずにはいられない。 あれが真占のやる事か。2d終わり以上に怒りが止まらない。 ちょっと落ちるわ。 |
607. 少年 ペーター 00:50
![]() |
![]() |
【霊判定確認】妙は狂確定、シモさんのおかげだよありがとう 【商→娘黒確認】な、なんだってー?!これまで黒に村の方向性を操られていたのかってことか…! 【神襲撃確認】うわ…今日は灰噛みだと思ってたけどGS最白の神かぁ ほぼ白扱いだったし意見喰いで妥当な噛み筋だねぇ… 貴方の姿勢は僕の憧れそのものでした、墓下から拙い僕を突っ込んでてください 墓下ログが一気に怖くなりそうですが… つ[抹茶ラテ] |
608. ならず者 ディーター 00:51
![]() |
![]() |
ジムゾン… 教会の十字架の裏に隠してあったへそくりをちょろまかしたのは俺だ… 聖職者のくせにあんなに溜め込みやがって、一緒にあんな本やこんな本まで出てくるしな… これは生涯秘密にしておいてやる。 成仏しろよ。(神父だがな) |
610. 村娘 パメラ 00:59
![]() |
![]() |
【襲撃確認しました】 貴重な村のボケ役が…まあ灰で噛むならそこでしょう、とは薄々 神父さん、シモンさんお疲れさまです、墓下で見守ってください! 老真、妙狂、商狼確定です ちなみに私の役目は終わった様なものなので 【この先狩人の護衛先は自由にお願いします】 昨日は護衛指示なんてだしませんでしたが…ようし私も頑張ります! |
仕立て屋 エルナ 01:00
![]() |
![]() |
ビビリの私がパメラさんはずせたのは、仮にパメラさん抜かれても明日アルビンさん吊れば占いの内訳はわかるので、村の方向性として致命的にはならないだろうと思ったからです。 ディタさんを守ったのは白めにみられている&何考えているかわからないので終盤どう転ぶかわからない(狼側にとっても村側にとっても)から始末しにくるかなと思いました。 |
老人 モーリッツ 01:00
![]() |
![]() |
>>608者 ディーターは即興でこういう面白い事を言えるのは凄い才能じゃと思うのじゃ。 >>609者 これは前の発言と一緒にして喉を無駄遣いしないようするといいのう。 >>606羊 真占のやる事は狼見つける事でわしなりに頑張っておったが、初日自由でカタリナ行っとくべきじゃったな。そこだけすまんのう。 カタリナじゃないとするなら狼誰じゃろと思うが、クララは狩じゃし、ペーターはあるかのう? |
村娘 パメラ 01:09
![]() |
![]() |
羊は感情偽装のようには…見えないの 私も2dは羊と同じ様な動きになっていたと思うのもあるわ 確かに老真は見にくい。私も灰に居たら切っていた可能性が 共感枠かしら?でも共感で白とると足下掬われるので他者の視点を借りたいところ んー…者が自由過ぎて見えないんですね…、どうなんだろう 白置き出来るなあと思う人が居ないのですね…うーん |
神父 ジムゾン 01:11
![]() |
![]() |
>>608 いいんですよ。お互い様です。貴方が将来を嘱望されたテニスプレイヤーだったのに、事故で選手生命を絶つ怪我を負わせヤク漬けの毎日を送るように仕向けたのは実は【私なんです】。 ペーターはあるかも。エルナは単独感かな。 ディーターは最終日に残ったとしたら不安だな。 ところで、もうですます調疲れたんでストップしてもいいですか? |
老人 モーリッツ 01:14
![]() |
![]() |
クララ狼のディーター狩とか、ディーター狼とかあるんじゃろうか? ディーター狼ってどんだけ度胸が必要なんじゃろ……。 カタリナは狼なら色々様々に工夫を凝らして頑張ってると思うのじゃ。尊敬できる頑張りじゃ。 カタリナ村なら素黒いのじゃ、ジムゾンみたいになってくれると嬉しいのう。 >>613者 もしカタリナ狼じゃったら誉めて欲しいのう。 カタリナ村なら強ロックですまんかったのじゃ。 |
614. 少年 ペーター 01:17
![]() |
![]() |
5縄中2縄を狂白に使った=1ミスしか許されてないんだね… 4d7人霊灰灰灰灰灰狼 残り2wで今日▼商にしなくても明日は一応来る(白3黒2の5人)んだよね? 相談相手にもなる商をいつまでも残しておくのも不安だけど、 娘が生きている間に灰狼を吊りたいなぁって気持ちもあるんだよね… いや、でも一人でも投票希望が狼と被ったり投票ミスったらと考えると危険かぁ 娘が素敵なまとめ役+唯一の白だから頼っちゃうや… |
616. 村娘 パメラ 01:24
![]() |
![]() |
まとめ役は努めます! 襲撃された神父さんを見習い、皆さんにGSを出して頂きたく存じます。昨日の時点で半数以上はGS出してくれたかなーとは思いますが 議題 ■1.GS ■2.一番狼だと思っている人&一番村だと思っている人 有ったら話題広がるかなというのを議題にしてみました ▼商を考えずとして、吊り希望(第二まで)出して頂いても結構です また追加有ったら出します「>>all★」などで追加もどうぞ! |
神父 ジムゾン 01:28
![]() |
![]() |
>>615 お、気づいてくれたw(役に立つかはさておき) >>614>>616私は灰吊は後に回したほうが確率上がっていい気がするんだけど。 ていうか、リーザごめん。2dのリーザの発言全く読んでなかったw 妙=狂と思ってたし、ノイズになるから無視してた。 さて、私も寝ようっと。 |
617. 少年 ペーター 01:29
![]() |
![]() |
★>>娘 そういうって事はやっぱり今日は商吊り? >>612商へ服が占ってって言ったのも狼同士ならそんな会話を表ではしないんじゃないかなぁ 微白+ 者>>613 信じてた占い師が真じゃないって考察の根底覆されるからしんどいよね 嫌な展開かもだけど、羊への評価も再考してね? 羊>>606 うん…とことん相性悪い人っているからエピで仲直り出来るといいね 帰ったら年3d>>552よろしく! 寝るー |
618. 村娘 パメラ 01:42
![]() |
![]() |
>>614年 いやんペーター君あざとい私はただの一村人にすぎないのです >>617年 うーん私は確実に吊って行きたいかなあと今日▼灰→▼商はちょっと危険かな?と と年の発言見て考えたけど、▼灰→▼商だと6d商+狼灰灰灰(or娘)で見る灰が狭まる可能性アリ? でも微妙なところよね、それで今日狼吊れたら良いけれど、吊れないと色んな可能性出てくるし |
619. 村娘 パメラ 01:42
![]() |
![]() |
よーしお姉さん議題追加しちゃうぞー ■3.商吊りor灰吊り? ともかく私も寝るとしましょうイエッス!オフトゥンダイブッッッ!! [アルビンの結果確認です]な、なんだってー貴殿が狂人だったのか! |
620. 仕立て屋 エルナ 01:57
![]() |
![]() |
カタリナさん>>593 うーん、なるほど。そこは私の読み違いみたいですね。すみません。私は「得策」かどうかではなく「嘘をつく必要性」のほうに注目しています。あらためてききますが、「アルビンはもう嘘つく必要ない」と思った理由はなんですか?「あたし白はホントの事」では理由になっていないと思うんです。 なぜ「あたし白はホントの事」だと「アルビンはもう嘘つく必要ない」になるのかを教えてほしいです。 |
621. 仕立て屋 エルナ 01:59
![]() |
![]() |
>>597 今でも無し、ということでわかりました。 ☆ごく普通に「信用を得て、護衛をずらしといて真占襲撃、灰狼は逃げ切り」策じゃだめでしょうか? ☆2どんな視点漏れかさぐるため(もしくは私が気づいていない要素の有無の確認のため)の質問です。 すくなくとも私(村人)の視点では「アルビンはもう嘘つく必要ない」とは思いませんでしたので。 |
622. ならず者 ディーター 05:09
![]() |
![]() |
てめぇら、おはよう様がやってきたぜ。 >>少年 信じてた占い師が~ってか、信じられなかった占い師が真だったって感じだな。 心情的には爺さんが狂だと思っていたが、両方の可能性を考えていた。▼灰●灰の提案をしたことからもわかると思う。 カタリナについては今はイーブンだな。 爺さんを襲撃したのはカタリナの結果を隠すためだった可能性もあるし、カタリナに疑惑を押し付けるために爺さんを襲ったのかもしれない。 |
623. ならず者 ディーター 05:17
![]() |
![]() |
まァ、あの場面で爺さんが真なら喰いに行くしかねぇがな。 爺さんは初日の早い段階からロックしていたが、あれは無茶苦茶だ。もし鬼ヅモで狼少女カタリナを引き当てたんなら褒めてやるぜ。 >>エルナ 一人の話の一つの疑問点にロックするのはやめてくれ。 カタリナは熱くなってるし、多弁なら発言に揺らぎや矛盾点が出てくるのは当然。それはむしろ村人の要素だ。 その話は棚上げして、全体を見て前向きな話をして欲しい。 |
624. 羊飼い カタリナ 07:15
![]() |
![]() |
おはようじょ。 すぐ上のやり取り、ディーター>>623に心の底から感謝。 でも最後に回答しとく。 服>>620 嘘つくって事は、何であれ無理のある行為だよ。ホントの事言ったんだから、無理も作り事もなくホントの事言った、ってのが年>>593に対するあたしの感想。これで納得しなければ、他の人に聞いて。 |
625. 羊飼い カタリナ 07:16
![]() |
![]() |
>>621上段 客観的に、それがごく「普通に通用する」と思う理由を教えて。 あたしは客観的なデータをもって示したよ。データは全てじゃない、けど少なくとも思考の基盤としては重要だよ。 >>621下段 気づいてない視点漏れを探る質問って、それ矛盾してない? そもそも、その指摘はどんな視点が漏れてると思いついたためのものか、がなきゃ要素の捏造だよ。 |
626. 羊飼い カタリナ 07:25
![]() |
![]() |
年>>552 もっと言うと、羊白のメリットもデメリットも、羊黒の(以下略)もない、ってこと。あたしにとっては、商のあたし占いは、今朝の娘占いと同じ重さだったよ。 娘>>616 GSと、一番村だと思っている人、ね。出さなきゃダメ? あたし、元々白だと思う人を指摘する事に意義を感じない。昨日、あたしもGS出したけど、神父が襲撃されたのはあたし含め村側の神への信用ってのが要因の一つなんじゃないかな。 |
627. 羊飼い カタリナ 07:36
![]() |
![]() |
自分の考えを明かす事が重要な序盤ならともかく、狼が灰襲撃を打ってくることに知恵を貸すように思えるんだけど。 ■2. 今、一番狼だと思うのはエルナ。 2d終わりのアルビンの動きから老襲撃への流れは、あたしSGを意識しての事だと思う。服はずっとその方針に視点が固化してる。 年>>552聞いても思ったけど、商って議事録見てるよね。自分が話題になると>>524→>>532とかわりとすぐ現れてたし。 |
628. 羊飼い カタリナ 07:38
![]() |
![]() |
服の今のあたしへの攻め方が、何か服の型に合ってないような気がしてる。ぶっちゃけ、誰かの思考を借りてるような。 >>621「どんな視点漏れかをさぐるために質問」って、あたし意味が分かんない。エルナ自身、視点漏れが何かよく分からず、商と相談したとこから借り物の知恵で聞いてきてると感じた。 ★みんな(特に服の動きに共感白とってた年)>この辺りをどう思う? |
629. 羊飼い カタリナ 07:42
![]() |
![]() |
>>616下段 今、灰吊りならエルナだけど、服の要素を積み増すためにも▼商でいいよ。商がいなくなって服の考察の気配が変わったら黒要素増だと思うから。 じゃ、あたし仕事行ってくる。 プロの宣言通り、あたしのコアタイムは週末なんで、今日からは日中はいないよ。よろしく。 |
630. 羊飼い カタリナ 07:50
![]() |
![]() |
あ、そういや、一つ思い出した。老が最後まであたしにコナかけてた「老の者評価が妥当か」について。 あたしは初日から、者は掴みにくい言動の裏でちゃんとものを考えてる気配がする人だと感じてた。で、今日の>>622>>623を見て確信した。 なので、者に「感覚は当てにしとらんが人間」という視点だった老の評価が妥当とは思わないね。 |
631. ならず者 ディーター 07:51
![]() |
![]() |
エルナは論理性に欠け情動で行動している傾向が見られるな。 カタリナを敵視しつつ俺が一番白い位置にいたり、特に根拠もなくクララに寄っていったりするところはあからさまにラインを意識している。 結果的に俺の読みは外れていたが>>208の「ならず者語(ものがたり)」で指摘しているように、>>113>>121で狂人リーザに一番最初に接触し3-1になることを示唆している。 |
632. ならず者 ディーター 07:51
![]() |
![]() |
バッタモン屋の言い間違い「カナリア」をカタリナのCNだと主張するにも無理がある。少々あからさま過ぎるが狼野郎なら仕込める罠だな。 動物に例えるなら「吸血コウモリ」ってところかな。 クララは昨日俺が言ったとおりだ。白か黒かわからねぇ が、黒塗りされるのを恐れているのは演技だろう。 「ハラグロマイマイ」はそんなタマじゃねぇからな。 |
633. 羊飼い カタリナ 07:51
![]() |
![]() |
もっとも、あたしはAという理由で者白だけど、老はBで者白、なんて議論にあたしは全く価値を見出さないけど。 ついでに者へリクエスト。 クララを見るのには、その比喩や言い回しを出来るだけ抑えて探ってほしい。あたしには、者と書のやり取りはすれ違いに見えるんで。 じゃまた。 |
634. ならず者 ディーター 07:52
![]() |
![]() |
少年は白黒つける要素がねぇ 狼側のスライドを警戒していたが真占いがスライドで出てきた。 ってところはちと引っかかるが、まァどっちとも判断できねぇな。 例えるなら「小賢しいガキ」だ。 |
635. ならず者 ディーター 07:54
![]() |
![]() |
カタリナには確実な黒要素がねぇ 例えると最初の印象は「さえずり機械」いまは「闘鶏」だな。 これは俺の心情的な話になるが、カタリナは俺を最初に理解しようとしてくれたし、爺さんが俺をダシに煽った煽りに対して本気で怒ったときは、呆れつつも嬉しかった。 こんなヤツ狼じゃねぇよ。 狼だったら俺の負けでいい。 グレースケールでなく吊ってほしい順番だ。 1エルナ 2クララ 3ペーター |
老人 モーリッツ 08:04
![]() |
![]() |
これ、ディーターが狼じゃったらどうしよう……。 こんな無茶な狼って……。 >>630羊 これは確かにそう見えるのじゃ。 >>623が言えるのは怖いのう、カタリナが人なら庇い、エルナに吊らせてからエルナを吊る。 初日、ディーター占いが良かったのかのう……。 しかし、どう考えてもディーター狼は無茶なのじゃ……。 誰にも庇われんかったらどうするのじゃろう。全て計算の内と考えると恐ろしいのう。 |
少女 リーザ 09:25
![]() |
![]() |
ジム0128>どこかで私狂とか兵白の要素を拾えて決めてたならいいけど…・・・ そうじゃなかったら結構ひどいわよ?w 年どっかで娘の霊判定見たいって言ってたけど商狼確定なんだからそこ吊っちゃえばもうパメちゃんの判定は要らない気もするんだけどそういうことではないのかしら…… そういえばペタが言ってた巨人VSオプティウス?は普通に日シリだったのね。映画か何かかと思ってたのw 者>>579リナ黒考えず? |
少女 リーザ 09:31
![]() |
![]() |
というかそこで「確実な黒要素なんかない」って言ってる人が「演技」している書よりも「小賢しい」だけの年を優先的に吊るなんてあるかしらね ディタ初日占いは無理ね 2-2ならできたかもしれないけど、まとめ役がいれば(性格にもよるが)多分ディタのような灰にはしょっぱな占いを充てることはないと思う |
637. 村娘 パメラ 10:12
![]() |
![]() |
>>626羊 あ、議題は自分の答え易い所答えてもらえると良いかなーと思ってるので特に強制はしないんだZE! 昨日の神父さんのような皆のGS見たいなーようし出そう!という人もいれば、白取り得意な人もいたはずなので皆が発言しやすいところから適当にチョイスして頂ければなーと思います 各人推理の補助に使って頂けたらなと思います ということで改めて宣言しておきますね 【議題への回答は自由です】 |
老人 モーリッツ 10:34
![]() |
![]() |
ディーターが狼視点で見たまんまを言っているように見えてならんな。 確かに、ディーター狼を庇って村人を黒塗りしていたとしたら、わしは狂人のようなもんじゃし。 カナリアCN説はディーター不馴れなら乗ってきそうなもんじゃよな、自分は神商ラインを指摘していたわけじゃし……。 これはいかんのう……。 |
638. 村娘 パメラ 10:36
![]() |
![]() |
>>616は兎も角今日の指針分からない人いたらその人向け含めての議題かな、商吊りと思って気が抜けちゃう方もしかしたらいるかな?と思いますし 実際私も気が抜けそうです!が適度に気分転換はオススメしますYO! 議題全部答えるよりかは言いたいこと優先してください〜ただし熱くなりすぎないように、ですかね 白囲いにしろ一点絞るにしろ、残りの狼探しが一番重要かなと思ったり ということでまた夜に出ます |
老人 モーリッツ 10:51
![]() |
![]() |
>>カタリナは俺を最初に理解しようとしてくれたし 本当に裏があったという意味なら、狼COみたいなもんなのじゃ。マジか……。 ディーターは吊れるかのう? 一番気付きそうなカタリナがエルナ行っておるし……凄まじい不馴れ演技力じゃから仕方ないのじゃ……。 整理吊りもできんしのう……。 最終日どうなるんじゃろう……。 ▼商▲書▼羊▲娘で者服年、GJ出たら娘も入るが4人でも別にかまわんしのう。 |
神父 ジムゾン 11:02
![]() |
![]() |
4d09:25 兵は寡黙過ぎ、票集まりすぎ。老がCOが真っぽい。くらいかなぁ あとは▼兵で色見ればおkとか思ってたw(ある意味ひどいな) ちなみに昨日のGSは、者がみんなの放置枠に入ってたら▲者してくれないかな~、と淡い期待してた。 相性が悪いのか、者の言ってることがさっぱりだったし。 |
神父 ジムゾン 11:03
![]() |
![]() |
ついでに、自分が狼だったら3d▼兵▲年or服、4d▼商▲娘、5d▼羊▲年or服で、最終日に者をSGにする、みたいな作戦で行くかなぁ。一番の問題は自分が最白すぎて襲撃されないのが怪しまれる所かも。 それと、昨日年の発言がやや少なかったのが気になる。襲撃の怖れがなかった?(単に忘れてただけかも) そして、墓下で二人に結構疑われてたw |
640. 仕立て屋 エルナ 11:13
![]() |
![]() |
ディーターさん>>623 熱くなっているからって自分が疑問に思っていることを放置することはできません。私がやらなくてはいけないのは狼を探すことですから。 矛盾点というよりも、質問に対する回答がのらりくらりとはぐらかされている印象があるので、単に私の質問の仕方が悪かったのか狼が痛いとこつかれてごまかそうとしているのか見極めたいんです。ペーターくんも>>586で質問と答えがかみ合わないと言っています。 |
老人 モーリッツ 11:36
![]() |
![]() |
>>640服 そうなんじゃよ、カタリナは黒いのじゃ。 だから初日に占っておくべきじゃったよ、わし大失敗じゃ。 ジムゾンは明晰過ぎて展開読めておる狼かと思ってしまったのう、ここ怖じゃ。 今のGSはディーター>カタリナ>ペーターじゃ。わしやってしまっとるパターン。 まさかディーターじゃとは思わなかったのう。カタリナは頑張ってディーター吊って欲しいのじゃ。 |
少女 リーザ 11:44
![]() |
![]() |
はとぽっぽ 墓下含めて議事みてないけど思ったことがあったので 商狼だから狼は初日からたぶん老真で固まってたと思う、から灰狼はモリ爺にすりよりというかあまり反発はしてなかったんじゃないかな あくまでも初日は、だけど |
神父 ジムゾン 11:53
![]() |
![]() |
4d11:44 大体、みんな老真で見てたような……? 4d11:36 うーん、ディーター吊れるかな? 5dは▼羊になりそうな気が。 者狼が怖いから>>601中段を書いておいたんだけど、参考にしてもらえるかなあ。 よくよく考えると、地上と墓下で情報量に差がないよね。 ところで、だいぶ買われてるみたいだけど、私初参加なんですけど。 |
641. 村娘 パメラ 12:41
![]() |
![]() |
>>639者 真面目に答えるZE! 最初に比べ思考かなり見えて来たなーと思いますが、 >>632「黒塗り〜を恐れているのは演技だろう」ですが、貴方の言ってること老の>>405あたりと似通ってる、要は老の羊ロックと同じ様なものを感じるわ 神の>>581も合わせてちゃんとクララ見てほしいかなーと、羊>>633も言ってるし その吊り順少なくとも2人は村なのでもう少し落ち着くと説得力増すんじゃないかしら |
642. 仕立て屋 エルナ 12:47
![]() |
![]() |
カタリナさん>>625☆私的にはごく普通の作戦だと思ったので書きました。データがお好みでしたら、>>339で指摘されている3-1での唯一の村の敗北は狼占い師が信用を得て生き残ったケースのようです。占い襲撃はしていないようですが...(今一生懸命調べました)「灰狼と超斬り合って超死んで黒見せて逃がす」で成功した例はないようです。 ★客観的にみて私の案とどちらが成功率高いと思いますか? |
643. 少年 ペーター 12:47
![]() |
![]() |
おはよう、頭痛治ったから峠は越えましたって感じ ララ姉心配してくれてありがと! 神の遺言も書のお陰で気付けたしありがたいよ それ故に神の言葉もっと聞きたかったなぁ、書へのフォローで僕も落ち着けたし 僕の考察で傷つけてたらごめんね、今度してたら書自身がいさめてね! 者>>634 例えてない!例えられてないよね、それ! 何で僕だけストレートなんだよもう! その動物気に入ってたから楽しみにしてたのに! |
644. 仕立て屋 エルナ 12:48
![]() |
![]() |
そもそも>>340上段の「老は(3-1の悲惨さを)知っててなお騙った」という仮定はなんの根拠もなく、老がデータを知っていたかどうかは「偽確定して仕事終了した狼の思考」(>>538)以上にわかりようがなく不確定な要素と思います。そこを考察の起点としている>>340にはやはり不自然さを覚えます。 ★「老は(3-1の悲惨さを)知っててなお騙った」と考える理由があれば教えてください |
645. 仕立て屋 エルナ 13:03
![]() |
![]() |
カタリナさん >>625 理解できない発言があった時、狼だけが知りうる情報から出た発言かもと考えるのは普通のことかと思います。(さきほどの私の書き方が悪かったのかもしれませんが)ペーター君も>>535で気にしているところですし。私だけの話ではありません。 >>628 「型に合ってない」の具体的な考察よろしくおねがいします。 |
646. 仕立て屋 エルナ 13:05
![]() |
![]() |
一応いっておきますが、私は今カタリナさん狼と疑っていますが、そうじゃない可能性だってあると思っていまして見極めるためにいろいろ質問させてもらっています。そこをロック感が黒いと感じる方がいましたら仕方ありませんね、存分に私を疑ってください。 ただ、質問内容や考察内容がただのいちゃもんになっているのか妥当なのかはよく吟味していただきたいと思います。 |
老人 モーリッツ 13:11
![]() |
![]() |
>>642服 執念じゃのう、よく調べたもんじゃ。 カタリナがどう出るか楽しみじゃよ。 >>ジムゾン11:53 出た、初参加騙りじゃ。それともクローン出身かの? 口調が代わって一瞬誰かわからなかったのじゃ。 本当に初戦は無いじゃろ?? >>リーザ11:44 そしたらカタリナは違う事になるかのう? 初日ならディーター人でアルビン狼が●重ねない理由ってなんじゃろな、わし商狂と思って納得してたのじゃが…… |
仕立て屋 エルナ 13:13
![]() |
![]() |
VSカタリナさん ここまで私が疑うとき、経験則では人だったりするのですが、だからって吊らないのはないですよ。 カタリナさんとのやりとりはしんどいですが、村勝利のためと思って頑張ります。カタリナさん村人だったらごめん。 |
少年 ペーター 13:14
![]() |
![]() |
今日▼灰は危険高い(年>>614)けど明日の霊判定見られるし、 白=最後のミスだったら5人中2人(霊灰灰灰狼、灰3中1狼)が狼だと判明するよね って打って狩の視点漏れだと狼が思って僕を襲撃してくれたりしないかしら? 肉壁になれないかしら、僕! ただ年勝手に熟練者()みたくなってるから「そんな視点漏れする訳ない!ブラフ!」ってなりそうだし そもそも村に指摘されたら恥ずかしすぎるからどうしよう… |
647. 少年 ペーター 13:28
![]() |
![]() |
娘>>618 あは!だって僕パメ姉ちゃんのこと好きなんだも~ん(コ○ンボイス) 今日▼灰は危険高い(年>>614)けど明日の霊判定見られるだろうし、 白=最後のミスだったら5人中2人(霊灰灰灰狼、灰3中1狼)狼だと判明するよね ▼商で4灰中1狼より若干楽になるかなーとは思うよ…、灰3で自分の色は分かってるわけで見るのは他2人でいいからさ ただ今から灰5を論ずる時間短いってデメもあるんだよねー… |
神父 ジムゾン 13:41
![]() |
![]() |
4d13:11 口調が違うと神父じゃないので、元に戻してみました(でも、ですます調だとなんか冗長に) むむむ! なぜ、わかった。 実はですね、去年5戦程やってたんです。でも1年のブランクとPCが替わってパスが分からなくなってしまい、仕方ないので新しいIDで始めて、これが初戦ということです。 >>647 ??? もう霊判定は不要だし、灰5の今日より灰4の明日の方が良い気が? ▲娘なら同じですけど |
648. ならず者 ディーター 14:10
![]() |
![]() |
>>ペーター >>231で占ローラーは好きじゃないといっているが、2日目に残りの縄数を気にさせて吊りのターゲットを3占+シモンの枠へ誘導したのは枠の中の内訳を知って無駄吊りさせたかったからか? 戦略性の違いからジムゾンも枠の中で縄を使いたがっていたが、てめぇはそれを陰からひたすら援護していたな。 |
649. ならず者 ディーター 14:10
![]() |
![]() |
シモンの犠牲は仕方がないが、現状はてめぇの思惑通りになって悪い方向に進んでいるぜ。 それでも俺が「LWを残りの灰から探したほうがいい」と言った事を否定できるのか? 俺がクララに対しての考察に乗っかってきたところも胡散臭いな。 俺の考察を使えば皆を説得してクララをSGにできるもんなぁ |
651. 少年 ペーター 14:17
![]() |
![]() |
ナゲット揚げてきたよー[コーラ][ナゲット] >>616□1.今は年>>586と変わらず、若干者がふわっとしてる感じ □2.んー村は服と思ってるよ、でも羊ロック気味なのをSG作りかと疑って見てみないとと自分を戒め中! 狼は…GS通りってことで ☆羊>>629僕は服を2d>>416>>417の通り 羊の事も怪しいと思ったからぐいぐい行ってるだけだと思うよ 僕も商が嘘つく必要ないとは思わないじょー |
少女 リーザ 14:25
![]() |
![]() |
者>>631 「3-1になることを示唆している」だからメッセージなんて幻想だっての。そもそもなんで3-1を望んだんだろうね。 突っ込んだけどまあこういう考え方で老真強めるのを私は嫌がる面倒くさいやつなんだけどね (要はちゃんと議論して考えてくれればいいんだよ) ペタはやっぱりそういうことで>>614いってたのか。 霊判定で黒見えても白見えても見えなくてもその次に商吊るのは確定なきがするんだよなぁ |
652. 少年 ペーター 14:55
![]() |
![]() |
>>者 2d▼灰にしたとしよう それで黒なら万々歳→占ロラで終了!だけど、2d▼白だと生まれるリスク考えてた? 2d白▼だと占いロラで真狂狼▼、白真狂を吊った事で3縄ミスなんだよ? 者が占いロラを視野に入れてたのなら尚更2d▼灰は危険だったと思うよ 者2d>>372の灰▼提案、誰か乗ってた?それが答えだと思うよー 者2d>>383のこと言ってるの?今はもちろん灰LWを探すべきだよ!全く否定しないよ |
653. 少年 ペーター 14:56
![]() |
![]() |
でもあの時点での灰▼提案は僕は乗らないと言っとく 今日の僕の灰▼への考えを読んでまだ僕が灰LW探しに否定的だと思ったのならもう少し議事読んでほしいなぁ… あと>>649僕が狼だとしても貴方の考察になんて絶対乗っからないから安心してね? 僕は僕なりに毎日考察して質問してきたのに、散々自由にしてきた貴方の考察だかに乗っかってると思われるなんて…はっきり言って心外だよー 狼さんか、悪くないねぇ狼少年! |
654. ならず者 ディーター 15:57
![]() |
![]() |
>>狼少年 すまねぇすまねぇ、悪かった。悪い冗談だったぜ! 謝るから許してくれよ。 まぁ、済んだことは仕方がない。 嫌だったはずの占ローラーを推して、それが裏目に出て、縄を無駄遣いしてしまって残念だったな。 てめぇの気持ち、よくわかるぜ。 |
655. 少年 ペーター 16:28
![]() |
![]() |
>>者 ガオー(「`・ω・)「って冗談、狼少年は上手いから全然怒ってないよぉ >>654ロラするかは2d時点では考えてなかったな 、お仕事終了の▼妙があの時点ではベストだと感じてた 理由は年2d>>360を参照にして 結果論では▼兵にしちゃったし▲老で真に使う縄が浮いたってレベルだけどねー 妙は確かに無駄縄だけど狼陣営ってことでPPを防ぐ為にはそこまで後悔してないよ でも気遣ってくれてありがと |
少年 ペーター 16:35
![]() |
![]() |
>>653うー…ちょこっと腹立てちゃった 不快になった皆さんごめんなさいorz でも本心だしどうしても者に伝えたかったんです…ごめんなさい でも擦り寄り懸念ってことで者白要素+っと そういえば昨日の神>>588が僕に質問されたと思って僕のこの「○要素+」とかの書き方が気に入らなかったのかと思って慌てて弁明レス作ってたCO でもこの書き方中身透けそーってそこまで参加してないから平気かな!自意識! |
656. 司書 クララ 16:45
![]() |
![]() |
みなさん、こんにちは。 気持ちよく晴れた日だったわね。私寝不足と明日の仕事の準備をしたいから、今日朝から出かける予定だったけど取りやめたわ…。でも年へのお手紙を書くの。 その前に、3点。 私がディタに感じている恐怖って、「住宅街を散歩していたら大きな犬が現れて、急に吠え掛かられた気分」なの。しかもその犬、リードがついていないの。ディタ村ならもう少し手加減して~(涙)なの…。 |
657. 少年 ペーター 16:53
![]() |
![]() |
書割込みごめん!無理せずゆっくりいこー >>635羊黒要素ない=白と思ってるんだよね? 僕はGSの通り羊書を疑っているから、★羊の白要素を>>635以外で挙げてみてほしいな な魂の次は心情?それだけで色の見えない羊を白と言ってる訳じゃないんでしょ 黒見えないのなら見えている白を教えて僕を説得してほしいんだ 者に優しかった羊になら負けてもいいって個人戦じゃないし兵の為にも巻き込まれるのいやだよー! |
658. 司書 クララ 16:53
![]() |
![]() |
ちなみに、「ハラグロマイマイ」って本当にいるのかどうか調べちゃった。いなかったの。かわりに「ハラグロオオテントウ」なら見つけたわ。てんとう虫よ。 ★商 コアタイムに突入する前に、先にお願いしておくの。何か面白いこと言ってくれないかなぁ(偽確劇場とか)?無茶振りなの。反応はできないかもしれないけど、和めると思うの。 お墓の中の神父様へ。 3d、「白いというわけではない」ながら、 |
659. 司書 クララ 16:55
![]() |
![]() |
書の白要素を具体的に挙げてくれたり(神>>522)、「防御感」についてのひとつの解釈(神>>581)を示してくれてありがとう。神>>553「呼びましたか?」に反応できなくてごめんなさい。神の解釈への解答は独り言に埋めたの。よかったら見てね^^(一言だけど) 年>>657 ありがとう。 |
老人 モーリッツ 16:57
![]() |
![]() |
>>648>>649者 うむ、こういう想像でお話を作っちゃうような所でディーターが人に見えるんじゃよな。 ペーターの提案が黒いと思うのじゃ。 灰吊りなぞ狩候補を減らし、抜かれやすくするのみじゃよ。年狼かのう。 >>654者 しかしまたこれが狼視点に見えるのじゃ。残念だったなという他人事感が陣営の違う視点から出ている気がしてのう。 >>ジムゾン13:41 GS要求してくる初参加なんておらんじゃろ… |
神父 ジムゾン 17:05
![]() |
![]() |
>>659 はーい、エピを楽しみにしてますね。 って、あー!>>553のアンカーが間違ってるし! >>522じゃなくて>>552ですがなもし! 「あー気分爽快!ただいまっ!!もしかして皆決戦見てたのかな、巨人さんが好きいたらごめんねー」に反応しただけなのー!単なる世間話なの! 道理でペーターの反応がないわけだ。 4d16:57 確かにそれもそうだった。 |
660. 司書 クララ 17:19
![]() |
![]() |
年へのお手紙よ(馴れ馴れしいかもしれないわ) 体調、良くなってるようでよかった^^ 年の発言を改めて読み直して、慎重で広い視野を持った人だと思ったわ。「盤面整理」とか恐れないの、今は納得しているの。PRとして年は私よりずっとずっとレベルが上だけど、慎重なタイプ、という点では私と同じだと感じたわ。ちなみに偶然、1dの●〇希望は丸被りしたね。 外から相手を見ようとしても、慎重同士だからわからなくて |
661. 少年 ペーター 17:20
![]() |
![]() |
者の言う多弁(羊)が矛盾を生むのは仕方ないって意味もわかるんだけど、 だったら寡黙が狼の最強作戦になっちゃうからねー 僕なりに羊を見ていこうと思うよ 羊は>>544「商を慎重とみた」なら2d>>466「LW羊>神≧年」の布石で羊白は商の慎重さからズレてるように感じるなぁ 皆思うLWがいると思うけど、例えば商1d○年、商>>466から僕とのライン切と見て見直してみて 今一人に絞るのは危険だよー? |
662. 司書 クララ 17:20
![]() |
![]() |
当然だと思ったわ。年>>418書評で「手繋ぎ型村なのかな」とあるけど、手は繋げなくても握手できないかなぁ?と思っているわ。 2d年>>418 「リアルタイムにサラっとした~」については、書>>519-520を見てほしいわ。 「隙がない」「防御感」については言いにくいのだけど、仮によ?神が>>581で書を評したように、書が「初心者」ゆえに不慣れだという可能性を一度真剣に考えてみてもらえないかしら。 |
663. 司書 クララ 17:25
![]() |
![]() |
★年 書が初心者だとしたら、「隙がない」「防御感」について、多少は納得してもらえるのかしら? 年>>567 回答の文章が乱暴だったかもしれないわ。補足した方が良かったら、言ってください。(以上よ) 割り込んじゃってる、ごめんなさい(^_^;) |
664. 少年 ペーター 17:55
![]() |
![]() |
書へ 嬉しい!挟まれてごめん >>656犬さん笑ったw僕は野良猫と言ったり者は動物系だね、共感白としたい位! まさか!僕は少年だよ?僕も似たタイプかもと思った、僕も割と慎重型 その上で僕自身も>>520上で悩んでるんだ…お揃いだね! >>662下再考してるよ、僕もリードなし犬と一緒だしごめん ☆うん、村勝利より時に生存を優先してしまうのは納得出来るよー 自分が村の無駄占いや縄になるのが怖いよね@8 |
666. 行商人 アルビン 18:09
![]() |
![]() |
議事録見てみたら★ついてたけど… >>658 ☆なんか要望があったけど私、明日の占い判定文考えるので忙しいんですけどえー あれ明日お前生きてないってそんなわけなry おいやめry 完全に余興扱いですか私…(>_<) |
667. 仕立て屋 エルナ 18:13
![]() |
![]() |
カタリナさんごめんなさい。 >>644 の質問取り消します。「COタイミング的に」ってちゃんと書いてありましたね。根拠としては薄めだと思いますが理解はできますので取り下げます。 |
少女 リーザ 18:26
![]() |
![]() |
そういえば墓下で狂人らしい発言をしていなかった私。 ご主人さまが下りてくる!歓迎の準備をしなければ! ・・・・・・というようなキャラはリーザじゃなくてパメラのキャラグラが似合う気がするの。そもそもリーザは狂人よりも狼の方が似合うと思ってる。 ……え?PRしてたのかって? いやだなぁ。ほとんどしてないに決まってるじゃない( いきなりの狂人で大体吹っ飛んだわよ |
少女 リーザ 18:30
![]() |
![]() |
そして役職やった回数を指折りしてみたのだけど。 全参加数13村(G国のみ、今回含めず) 村人6人狼6狩人1とかいうふざけた役回りでした。たしか希望はおまかせだけだったと思うけど…? |
少女 リーザ 18:30
![]() |
![]() |
そういえばジムの読んで思い出したのだけれどもここの人たちってあまり他人の誤字に突っ込みいれないわよね。そういうの気にならないのかしら。アンカくらいならいいけど、私のどこか老狂を書くべきところを「狼狂」ってしても何の反応もなかったのよね。ああ、私の発言だからかしら…… とりあえず墓前にあったので [ラップに包まれたケーキ][冷めたチャイ] |
老人 モーリッツ 19:06
![]() |
![]() |
メタ白は吊りたいのじゃ……吊り手があったら間違いなく吊るのじゃ……。 というか、ディーターはメタ白のあれそれを知っておるの? 怪しい不馴れじゃ、それとも素なのじゃろうか。 非狩発言がいかんと思ったのじゃろうか、それにしてはペナルティーがわけわからんのう。 ともかく>>668より>>669がいかん。通常発言として知らん顔しておけば良いのじゃよ……。 |
672. 少年 ペーター 19:25
![]() |
![]() |
>>者 んもー!喉痛いんだから割かせないでよね(笑) 今まで自由にやってきてそれで白印象もらってるのに今更何言ってるの? これまで通り自由にしてもらわなきゃ困るよ! 年>>657★もお願いしたいのに今更だんまりなんてズルイよー! 僕を気にかけてくれてありがと、別の土俵にいたのは貴方だと思うけどねー 余白で書服 年>>661をよろしくね 羊は年服に疑われて大変だと思うけど羊の狼考察楽しみにしてるよ |
674. 村娘 パメラ 19:47
![]() |
![]() |
>>647年 真面目に答えるZE! まあ▼灰で見る灰狭まるというのも有るけれど、また商のノイズが入るのではという懸念も 商の存在に引っ張られる人がやっぱりいると思うので、今日▼商で視界さっぱりさせる方が良いと思うのだけどね ▼商で視界クリアにして頂きたい所存+狼一匹にしてしまって残り2日で狼追う方が効率的かな?とは思ったり 年の言う通り灰5を論ずる時間も短いですし |
675. 村娘 パメラ 19:56
![]() |
![]() |
本来商は3dで吊るはずでしたので、ここは確実に▼商が良いのかなと、先延ばしにしても絶対に吊るのよ〜 余談、ペーター君の発言が全部コ○ンボイスでしか聞こえなくなりました >>668者 思う所はあるでしょうけど落ち着いたようなら出来れば来て発言して頂きたいな、考察待っている人もいるわよ? ここまで来たらやり通さないと損だぜ!!無理強いはしませんが… |
676. 羊飼い カタリナ 20:37
![]() |
![]() |
鳩とかかわいいのが似合わない魔女は、蝙蝠で一撃だじょ。 ディーター>>670 めっ。 そのペナルティは不許可。だってあたしが楽しくないから。すまないと思ってたら引き続き発言しよう。 エルナ>>667 了解だよ。で、あたし宛に残ってる質問あるかな。 パメラ>>674 うん、普通に了解。単純にLWを孤独に追い込むべきだし。村で引っ張られる人とかいるのならなおの事。 |
羊飼い カタリナ 20:40
![]() |
![]() |
ディ~タ~…。 あたしの最大の庇護者だから、絶対残したいのに。 このまま黙ったら、普通の狼ならわりと噛む位置。護衛もされない位置。 それでも残したらわざとらしすぎてイヤだなあ。 ああ、あと、これで者も非狩でいいや。 やっぱ書狩、かな。 |
677. ならず者 ディーター 20:56
![]() |
![]() |
俺の考察…と呼べるものではないかもしれねぇが、考えはすべて発言している。 結束しなければならねぇ村人の役割分担、俺はトリックスターだ。行動は奇異に見えるかもしれねぇが、すべてに意味を持って行動しているつもりだ。偏見を捨てて見直してほしい。 俺はみんなを信じ、みんなを助けたい。 【勝負より大事なモンがある】 それが「ならず者魂」だぜ! 幸運を祈る。 処刑希望順は 1ペーター 2エルナ 3クララ だ |
司書 クララ 21:04
![]() |
![]() |
…ペーター狼ありうるのかなぁ? ってゆうか、ディーターに私すごく怖い思いさせちゃってるのかしら…。 それに、こんなのんびりした発言読まれたら、袋叩きにされるかも…?青ログが公開されるのは知っているけど。 |
678. 司書 クララ 21:25
![]() |
![]() |
…っていうか、ディーター喉なくなってるの? ごめんマジ気づいてなかった。考察示してほしいって言って悪かったわ。 しっかし、【早すぎる早すぎる】【1行だけの発言とかダメ絶対】 娘 私、今日▼商 賛成よ。 理由は 娘>>675「確実に▼商」「先延ばしにしても絶対に吊るのよ〜」 羊>>676 「LWを孤独に追い込むべき」よ。 みなさん、咽大事になの…。@9 |
村娘 パメラ 21:27
![]() |
![]() |
初日から見直すと 年:今日までスタイル一貫しているとは思う、どこかで白取り型って言ってたよね?そして今日慎重派と言っていたけれど、慎重さはずっと続いているかと思うの、ただ結構攻撃性ある部分も見える、白黒自体見にくい… 書:防御感がするけれど、思考自体は見える感じ、あとどっちかというと素直な村感情の方が出てるという感覚 羊:商とライン切れてる様な感じ、感情の推移は村寄りなのだと思うのですが |
村娘 パメラ 21:27
![]() |
![]() |
服:2dが妙狂決め打ちの様な挙動…>>344>>345うーん考察スタイルとしては反応重視ってところかしら、そして>>401で白取りタイプかな?と言ってる、羊に対して羊の考察スタイルが理解できないことから発端とするロックが掛かってるという印象ね 者:フリーダム、そして何故か吊りに関して共感枠…かしら しかし初日の老の発言が全く真に見えなくて困っている |
679. 少年 ペーター 21:40
![]() |
![]() |
>>674あれれ~パメ姉ちゃん、ディタさんの喉@0みたいだよ~?者ェ… 今日は【▼商了解】僕も散々メリデメリ(年>>614>>647)は示したし、その上で娘が決めたのなら賛成! むしろ考えだけ投げて娘に決めさせてごめんなさーい >>677 今日は▼商の方針みたいだから喉無くてもセットしてくれてると信じてるよー 僕が一気に1位に躍り出たね、びっくり! そんな語りを書くのなら羊の白要素頼むよー…@6 |
少年 ペーター 21:45
![]() |
![]() |
>>677 なんと!考察は全て発言しておりましたか!! 僕の黒はともかく羊の白要素なんやねーん!! そんな白ロックじゃ君達が怒ってる老と変わらないよぉ!! トリックスターですかそうですか… 僕が狼なら襲わないけどなぁ…むしろ生きてもらう あ!狩さんなのかしら?狩さんだから襲撃される懸念をしてるのかしら? ……目立ちスギィィ!!!自由ゆえの白放置だし推理してないから脅威じゃないしいい生き方なの? |
少年 ペーター 21:55
![]() |
![]() |
きっと彼は僕と違う目線で違う何かと戦ってるんだろう…頑張れ! 僕はもう放置気味にしか出来ないのを許してくれーってか者の喉0やーん! あー僕はちゃんとした対応を出来ているのかな ヤコみたいに冷たい+良くない対応をしていないかな… 本当それだけが心配…僕のレスを読んでいやな気持ちの人、エピで改めて謝ります…! 墓下の神父さーーん、僕をいさめてくれーーー!!! |
680. 羊飼い カタリナ 22:16
![]() |
![]() |
帰ったじょ。でもすぐ寝るじょ。 >>678 なんだディーターは駆け抜けただけか。 んー。 ★年>>614>>647で「メリ」って何かな。 灰吊る霊判定って意味なくない?商を吊らなきゃ霊判定で答えが出る、吊ってたらエピ入り有無で答えが出る、ってだけの事で。 なら、商吊る変化を積み増した上で灰考察を考えるのがいいとあたしは思うんだけどな。 |
681. 村娘 パメラ 22:25
![]() |
![]() |
喉切れてるぞぉぉおお!!!ディーターぁぁぁ!!!!(二度目) エルナさんいるかな?特に大きな反対意見無ければ仮決定▼商になります ▼灰で外しても偽確劇場楽しむ手もあるっちゃありますが、恐らく絡む喉裂く余裕無しかと思います人生は辛いねェ! 商がいない分は生きてたら私が適度に踊ってますのでズンドコ |
682. 少年 ペーター 22:38
![]() |
![]() |
羊やっほー!うん、彼は流れ星のようだった!! ☆>>647の中に有る通り、灰を狭められるってことだよ もし白でも灰4より灰3の方がよく見れるでしょ? 灰▼で霊判定黒出たらそれこそ商▼で積みだし楽め 商は今日話してないけどLWの相談相手いなくなるっていうのが変化かな? 今日灰▼だと灰考察の時間短いのもあるし、娘の判断はばっちり賛成だよ さて灰考察準備!今日の発言まだそこまでないけど出すね! |
683. 羊飼い カタリナ 22:39
![]() |
![]() |
ふと読み返してみて。 ★エルナ>>604 この時、何を感じてた? なんか、嬉しそうな感情が見てとれるんだけど。兵白判定で分かったのって、老が出した白判定が村に貢献できず、無駄縄を費やしたのが確定したって事じゃないかな。 ずっと老真を信じてたなら、老亡き後の4d更新の前後で「シモンを救うべき」という思いはなかった? |
684. 司書 クララ 22:44
![]() |
![]() |
ちょっと追加よ。 娘 なんだかごめんね~、娘の胃に穴が開いちゃうかもしれないわ…(@_@;) ディタ、4発言使わせるくらい、私怖かった?ゴメンね…orz でも、【今日の吊り先は、確霊パメラの決定に合わせてほしいわ】。お願いします。 私も灰考察、書くわ^^ あ、今日生きている人たち(娘/書者羊兵服/商)の中で、明日は自分以外の1人が狼。でも残りの4人は味方よ。怖くないわ、と思うわ☆@8 |
685. 少年 ペーター 22:52
![]() |
![]() |
>>娘 僕も多分商のネタ流しちゃいそうで申し訳ないや… ナイスダンス!キレてるよー!! 書:僕てんとう虫の幼虫大嫌い、知ってる?すごいキモいの! 1d:占内訳を「老真寄/商?/妙真狂」 灰は少ないながら希望の「●兵○者」の理由はしっかり出して、兵にはいくつか星を投げてる 2d:>>322から既に自分への疑いに敏感に反応してる その割に>>444で慌ててないし書狼ならこれは矛盾してるね 白+ |
686. 少年 ペーター 22:53
![]() |
![]() |
「●年○服」変えるかもと言いつつそのまま、1dの○者はロック懸念で取り下げ もし者SGにするなら毎日疑い続けてもいいと思うんだよね、その方が狼なら楽だしさ 微白+ 僕の書2d考察>>417- 3d:忙しかったのかな、考察というよりも対話が目立つ 全体的な防御感と重さくらいかな、黒+と取れるのは その防御感も>>444で白となってるし彼女の性格なのかもね >>684|ω;`)…年は?@3あわわ! |
687. 羊飼い カタリナ 22:55
![]() |
![]() |
年>>682 「白でも灰4より灰3の方がよく見れる」ってどういう事かな。今が白灰灰灰灰灰狼、だよね。 商を吊ったら、白灰灰灰灰灰、で誰か襲撃で落ちる。 灰を吊って白なら、白灰灰灰灰狼、で以下略。 後者で狼が灰襲撃なら灰は自分視点で灰3になるけど、そういう事? 商については、>>658→>>666だね。やっぱりいるでしょ。 年は>>552下段って考えてるんじゃないの? |
少女 リーザ 22:55
![]() |
![]() |
今日:7人。吊3手。2狼。 白吊は1回まで。商確定だから、灰吊二回で狼を引けばいい考え。 また、今日は灰5人と商娘 今日灰吊なら自分除いて4人から選ぶ。 襲撃先は娘か灰のみ。 こう考えると、今日灰吊も明日灰吊もそう変わらない。けど、それは娘襲撃を念頭に置いてる視点漏れになりそう、というのがここまで灰吊を推す年への印象。 なんか自分で書いてて違和感覚えた。なんだろう。 書>>684兵が幽霊… |
689. 羊飼い カタリナ 23:14
![]() |
![]() |
クララ>>>616の議題、どれでもいいから一つ答えてくれないかな。ただし「一番村だと思っている人」だけ、は却下。 >>560「村人なら狼と戦う大事な仲間を~」は然り。だけど、逆に敵の狼は▼で倒さないと村が滅びるよ。 書の1dは世論が集まってた【●兵○者】、2dは【●年○服】【▼妙】で希望出しだけど仮決定確認で(▼妙●書)受け入れ。3dは決定了解で▼兵。 戦うための決断を出してなくない? |
690. 仕立て屋 エルナ 23:18
![]() |
![]() |
こんばんわです。 【仮決定▼アルビンさん了解しました】 ペーターくん>>661もちろん他の人も見ますのでご心配なく。灰吊りは明日からでしょうから今日はいちばん気になるところを優先しています。 |
691. 仕立て屋 エルナ 23:19
![]() |
![]() |
カタリナさん>>676 >>644は取り消しますが、 >>642はお願いします。 ☆>>683おじいさん真だと思っていましたが、絶対とはいいきれないので、確定情報を見て考察が当たっていてうれしかったというのが正直なところです。 後半の質問については >>548のとおり「シモンさん吊りは抵抗ありますが、本人も同意されているので反対しません。」ということです。 |
693. 羊飼い カタリナ 23:28
![]() |
![]() |
おっと間に合ったじょ。見えたからには回答するじょ。 ☆>>642 ぶっちゃけ、あたしの手は未知数、エルナの手は超高校級の絶望、なので客観的に見れば有意の差にならず、だね。 >>691 そうか。じゃ、服は判定が出るまで老真以外の可能性も見てたし、老真にしても兵に「老の死を無駄にしちゃダメ」とまでの思いは持ってなかった、ってことだね。 |
老人 モーリッツ 23:35
![]() |
![]() |
>>リーザ18:30 狼多いのう。 わし、G国は16回目じゃが、狼は3回しかやってないのじゃ。 圧倒的すむらーなのじゃが、素村6狩1狂2霊2占2と結構バランスいいのじゃ。 わし視点、偽の発言じゃし老狂を狼狂と書いた所で偽がノイズ撒いとるとざっくり見てしかおらんし気にはならんかったのう。 冷えたチャイを貰おうかの。 |
696. 羊飼い カタリナ 23:36
![]() |
![]() |
あと>>642見て。 「データがお好みでしたら」って、何かすごい否定的というか、むしろ、こう、煽るような言い方に見えるんだけど。 あたしは>>625上段言ったし、そもそもデータ出したとき>>341下段とも言ってる。データは全てじゃない。それを基盤に人柄と思考の考察を見る事に価値があるんだよ。どっちが欠けてもダメ。 データが有意じゃないと思うなら、エルナがお好みなのは何かな? |
698. 司書 クララ 23:38
![]() |
![]() |
【仮決定了解です】【▼商セット済みよ】 年ゴメン、書>>684「年」が「兵」になっているのよ…(^_^;) 羊 GSは、黒:服>年羊者:白 黒と白の間には越えられない河があるわ。 ただ、何事も絶対はないのだから、明日変わるかもしれないわ、と言ってもいいかしら。 2つ目の質問、実はこれは「素村の覚醒」というヤツなのよ。…信じてもらえる?@6 |
699. 羊飼い カタリナ 23:46
![]() |
![]() |
あ、言うべきなのかな。 【仮了解】あたしは>>606で【▼商にセット】しっぱなし。 書>>698拝見。その河、一言でいうとどんなもの? 別に一言でなくても、いっぱいならそれはそれでいいけど。 |
神父 ジムゾン 23:49
![]() |
![]() |
こんばんはー。そしてシモンはお疲れ様です。 >>693 うーん、結局エルナのカタリナへの疑いを強めただけかも。 4d18:30 私も数えてみた。村3狼2占1だった。狼だと騙るより潜伏の方が得意かも。 ところで、昨日の私の遺言を見てなお、エルナが羊ロックしてるのなら逆に白を取りたいところですな。 |
仕立て屋 エルナ 23:56
![]() |
![]() |
ディタはしれっとそのまま続けてもよかったのに ならず者魂でいってみたとかいって。 これ公平に戻す方法ってなにかあるんでしょうか。 とりあえず狼守ってないことが判明してほっとしております。 |
羊飼い カタリナ 23:57
![]() |
![]() |
なんとか、エピで会うのはなるべく先延ばしにしてみるよ。 あと、墓下COが解禁であたし狼がばれてたら、モリにも言って。カタリナって人格は激怒してたけど、中の人のあたしは、まあ迷惑だったけど怒ってはいないって。 むしろ、こっちが暴言じみてて申し訳なかったかな。 |
老人 モーリッツ 23:59
![]() |
![]() |
シモンはお大事にの。 体調が戻ったら一緒にLW当てるのじゃ。 さて、ディーターは白と。 クララは狩じゃろな、一々襲撃に責任を感じておるようじゃし、あの質問。と思ったら素村の覚醒じゃと? うーむ狼はどこじゃろ。 ペーターの擦り寄りも気になるが、やはりカタリナは誰かしら吊れたら良い感じがするのう。 村なら村を見つけて誤吊を避けたい気持ちがもっと出ると思うんじゃが。 |
701. 少年 ペーター 00:03
![]() |
![]() |
書:>>688天然要素+ 喉節約の考察 服:年2d>>416軽さ失ってなく感じる 羊追求がロック気味でSG作ろうとしてるのかとも思うけど年>>651、服村でも有り得る範囲、ブレは感じない 年3d>>556 微白が見られるから(>>617とか)白寄灰 羊:年2d>>418 3d>>584/>>586 僕や服が疑ってるせいで最近対話がメイン そのせいで情報増えた事による広がりは見えない、僕の反省点 |
老人 モーリッツ 00:13
![]() |
![]() |
>>リーザ22:45 際どい所って何じゃろ? >>696羊 そういうのも気になるか……うむ皮肉かもしれんのう。 わしも無自覚煽ラーじゃが、何か気になる所はあったじゃろうか。 しかしエルナが正論に思うのじゃ。 逆にカタリナは素直に受け止めとるように見えんし防御しとるんじゃないかのう。エルナはその思考を探っておるじゃろうに……。 探らせず欠けてはダメと言っとるような? |
702. 少年 ペーター 00:16
![]() |
![]() |
【決定了解商セット】 羊>>687ごめん喉痛いから簡潔に 4d霊灰灰灰灰灰狼▼灰▲灰 5d霊灰灰灰狼で3灰の考えだよー この狼ってのは商のことね! 下は商は割とリアルタイムに議事に顔出すからきちんと読んでるよねーってことだとはわかるんだけど それと年>>552下って何も矛盾してないように思うよ…? 赤で話してても表議事で何か言われれば反応くらいするでしょ 商はもう赤の存在を隠す必要なんてないしさ |
703. 村娘 パメラ 00:40
![]() |
![]() |
疑った先が必ずしも狼とは限らない、また村だと思った所が必ずしも村とも限らないし、村同士で殴り合いしてるかもしれないから、一日毎に頭リセットするのも大事だと思うわ、泥沼に入っても駄目だけどね なんか良いこと言えてたらいいな! ここは兼遺言として公平に灰印象 |
704. 村娘 パメラ 00:40
![]() |
![]() |
服:>>344>>345考察スタイルとしては反応重視ってところかしら、そして>>401で白取りタイプかな?と言ってる 羊に対してロックが掛かっているのかな?という印象ね。発言自体はかなり素直と思ってる。>>494とかね もしもロックが外せないようならば羊以外の灰の村要素を拾ったの見たかったり、と感じたわ |
705. 村娘 パメラ 00:40
![]() |
![]() |
者:ならず者魂。初日はなんとか魂が多めに出てたけど、今日までにかけて思考自体は伸びているわ(多分) 2d▼灰●灰>>372突飛な提案だったけれど、理由自体はちゃんと出てる>>375、視点の先は占いに潜む狼よりはLWね 言ってること時々分からない部分もありますが、筋自体は通ってると思うわ 吊り順の推移の思考開示ぐらいしてほしかったのだけれど! |
706. 村娘 パメラ 00:41
![]() |
![]() |
年:>>192白取りタイプの単体考察型でその中から黒っぽい部分を焙り出す感じ 今日まで各人にアタックしたり>>127スライド牽制など結構アグレッシブかな。>>664慎重型と言っているけれど、彼結構初日から慎重だとは思うわ。占い真贋あたりでそれが顕著に出ていると思う。この慎重アグレッシブが者>>634が言ってるように白黒見にくくしている気がしたり >>614自分なりのLW探す効率性を模索しているかな |
707. 村娘 パメラ 00:41
![]() |
![]() |
書:誰かも言っていたけれど、防御感。私の印象だと発言に不安感情は少なくとも出ている。この辺りは神の>>581も合わせてかしら この防御感は村由来のものか、狼由来のものか見極めるのは重要なのかなと思いました。ただ今日は彼女の視界開けているのかなと感じたわ >>165考察スタイル>>660「慎重なタイプ」ロック懸念が強い慎重派って感じね。3dは者との吊り票に対しての見解の齟齬があったと思うわ |
708. 村娘 パメラ 00:41
![]() |
![]() |
羊:>>139「行動」を見てる。2dの羊老の絡みは記憶に残るけど、老の行動を見て真を捨て、消去法的に商狼で2d希望>>407▼兵もしくは▼商は流れとして変じゃないとは思うかな 基本的に狼の言うことはどうでも良いって感じね、商周りと他灰との絡み見ていたけれど、この辺り年服と羊では認識が違ってると思うの 彼女を見る場合、商周りのことを取っ払って見た方が見易いのかな?と思いました |
709. 仕立て屋 エルナ 00:42
![]() |
![]() |
時間がないのであまり整理できてないけど貼っていきます カタリナさんチェック! >>215 下段は村側の思考に見えます >>338 「どっちもあたしと同じ視点」は白目 >>341 「すっごい勢いで商狼」>>354 「別のとこで妙狂」>>374 「リザ真として兵商-老とか普通にありうる」 真狂どっちが強いと思っているのかわかりづらいです。 ★たぶん>>387の質問に答えてもらっていません。 |
711. 司書 クララ 00:43
![]() |
![]() |
服は2d途中から発言が急に伸び出して、4d昼ごろまで継続してる。この伸び方は、視界が晴れてきた村人だからと感じられたわ。白く輝いて見えた…。そして、この時服が見つけたのが老真。結果として正しかったわ。3dも、私がわあわあ言ってる間に、冷静に狼のしっぽを持つ灰が誰なのか、「質問→回答→分析(→疑問点は再質問。以下くり返す)」というやり方で調査・検討し、手ごたえをつかんで行っているように見えたわ。 |
712. 仕立て屋 エルナ 00:43
![]() |
![]() |
>>376 最終行に納得感 微黒 >>426 >>446 >>487 アルビンさん狼を強く疑っていた割に反応薄めですね。 2dの本決定後の反応見ようと思ったらない…(>>600) 結構見たかったのですが(T T) |
老人 モーリッツ 00:44
![]() |
![]() |
わし、ログ読んでたのじゃが、考察捗らんかった……。 クララがエルナ最黒は突然に見えたが、どういう理由じゃろうかのう。 そして、ペーターの吊り手で娘が襲われていない明日というのは娘鉄板の狩人視点漏れというわけでは無いじゃろうのう? 灰襲撃予定の狼視点漏れもあるかの? まあ娘鉄板じゃろうし、村人がそう思っていても変ではないのじゃが。 |
713. 行商人 アルビン 00:44
![]() |
![]() |
|商∧ |・∀・) そ~~・・・ | っ |—u' [ダミー人形] """"""""""""""""""" | サッ |ミ | [ダミー人形] """"""""""""""""""" |
714. 司書 クララ 00:44
![]() |
![]() |
このときは、羊が黒く見えていたわ。でも、3d神父様の遺言を考えたの。私の今の考えは、神父様の懸念3つともに当てはまってる。書>>165で書いたように、ロック体質という自覚もあった。それで逆の可能性を考えたわ。服狼、羊白。者は最初わからなかったわ。頭固い奴、としか(^_^;)ただ、全方向に疑いの目を向け、噛みつき、反応を探ろうとする姿は、守りたいものがあって、敵を探ろうとする狩だからでは?と思った |
716. 司書 クララ 00:44
次の日へ
![]() |
![]() |
そこから考えると、者の疑いの目は、●▼希望という点では1dからずっと私と服に向けられていたわ。そして者が懸念していたのは、ずっと羊がSGにされること。神白、者狩から私が考えた結論はいずれも同じだった。 4d書>>658てんとう虫の話は、「LWを見つけたわ」という者へのメッセージ(年が正しく理解してくれた)。一方書>>665の意味は、「者って狩よね」だわ。者から見て、私は「狩の位置をつかんだLW」 |