プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 エピローグ 終了
mode : 人人 狼狼 墓墓 全全村娘 パメラ は、突然死した。
司書 クララ は 神父 ジムゾン に投票した。
シスター フリーデル は 神父 ジムゾン に投票した。
少年 ペーター は 神父 ジムゾン に投票した。
村長 ヴァルター は 神父 ジムゾン に投票した。
羊飼い カタリナ は 神父 ジムゾン に投票した。
老人 モーリッツ は 神父 ジムゾン に投票した。
仕立て屋 エルナ は 神父 ジムゾン に投票した。
神父 ジムゾン は 羊飼い カタリナ に投票した。
旅人 ニコラス は 神父 ジムゾン に投票した。
青年 ヨアヒム は 神父 ジムゾン に投票した。
木こり トーマス は 神父 ジムゾン に投票した。
パン屋 オットー は 神父 ジムゾン に投票した。
少女 リーザ は 神父 ジムゾン に投票した。
シスター フリーデル は 神父 ジムゾン に投票した。
少年 ペーター は 神父 ジムゾン に投票した。
村長 ヴァルター は 神父 ジムゾン に投票した。
羊飼い カタリナ は 神父 ジムゾン に投票した。
老人 モーリッツ は 神父 ジムゾン に投票した。
仕立て屋 エルナ は 神父 ジムゾン に投票した。
神父 ジムゾン は 羊飼い カタリナ に投票した。
旅人 ニコラス は 神父 ジムゾン に投票した。
青年 ヨアヒム は 神父 ジムゾン に投票した。
木こり トーマス は 神父 ジムゾン に投票した。
パン屋 オットー は 神父 ジムゾン に投票した。
少女 リーザ は 神父 ジムゾン に投票した。
羊飼い カタリナ、1票。
神父 ジムゾン、12票。
神父 ジムゾン は村人達の手により処刑された。
神父 ジムゾン、12票。
神父 ジムゾン は村人達の手により処刑された。
羊飼い カタリナ は、少女 リーザ を占った。
少女 リーザ は、パン屋 オットー を守っている。
次の日の朝、仕立て屋 エルナ が無残な姿で発見された。
現在の生存者は、司書 クララ、シスター フリーデル、少年 ペーター、村長 ヴァルター、羊飼い カタリナ、老人 モーリッツ、旅人 ニコラス、青年 ヨアヒム、木こり トーマス、パン屋 オットー、少女 リーザ の 11 名。
881. 羊飼い カタリナ 22:48
![]() |
![]() |
【リーちゃんは人間】 判定文を作ってる暇がなかったのですめぇ。すまぬ。 で、エルナ襲撃かー。リーちゃん白なら急いで占を抜く必要もないか。あとは神黒隠しか。 いずれにせよ面倒臭い展開には変わらないのですめぇ。 |
老人 モーリッツ 22:49
![]() |
![]() |
名|長尼妙書屋老青年神樵羊旅 占|尼妙神妙樵神神青書青長妙 占|青書青修青書老神妙老妙青 吊|樵神書神長樵長書樵長神神 吊|/長/樵青神神尼書神長妙 占 屋羊 霊 服 白 年旅兵妙 灰 尼青樵長神書娘老 |
仕立て屋 エルナ 22:50
![]() |
![]() |
死んじゃうと霊判定見れないんだよね。 パメラの正体は不明。 だけど村人なんじゃないかなあとは。人外全生存でもまだ1手ミスあるし大丈夫っしょ。 まあ今日わたし抜きが来るってことは占GJで占真狼で狩人は真占を見抜いていると思われる。占真狂だったらGJの逆を抜けばいいだけだしね。 霊GJだと今日わたしが死んだのが意味不明。 |
884. シスター フリーデル 22:51
![]() |
![]() |
これは酷い…霊抜きですか(汗) ちょっと涙出そうですわ。 【妙確白確認】 リズちゃんは占い希望に挙げて申し訳ありませんでした。 確白のペタさんニコさんと共に、纏め進行宜しくお願い致します。 パメラさん、ジムさんお疲れ様でした。 パメラさんは御体お大事に。二人ともエピでお会いできるのを楽しみにしています。 |
885. 少女 リーザ 22:53
![]() |
![]() |
【占い判定結果確認】【服襲撃確認】 神父さま、エルナちゃんお疲れさまなのー。(´д`、)ウゥ・・・ まとめ役がいなくなったのー。 ペタくん、ニコさん、リーもがんばってお手伝いするのー。 |
886. 司書 クララ 22:54
![]() |
![]() |
【もろもろ確認】 妙はごめんだけど色確定して私としては助かった。今度は妙から★飛ばしてほしい うわ、うわぁ……一番予想外のところが抜かれたんだけど……素直に取れば娘神に狼がいたってことなのかな…… がっかり…… 明日からまた仕事だから寝る。おやすみなさい |
890. 羊飼い カタリナ 22:59
![]() |
![]() |
娘黒の可能性もあったね、忘れんこ。 >書 ↑って具合れす。それ以上のことは言えんですめぇ。 5縄最悪4人外。しかも奇数進行なので、現状狂人処理は必須。 自分で言うのもアレだけど、占ロラが安定の一手ですめぇ。とか思ってしまうのが手順スキーの悲しい性。 |
神父 ジムゾン 23:00
![]() |
![]() |
あ、一応確認しておきたいんですが墓下COは有り無しどちらが良いでしょう? 個人的にはあのまま行くより面白い展開になったと思います。 これからの皆さんの考察参考にさせて頂きたいですね。 |
891. 木こり トーマス 23:01
![]() |
![]() |
【もろもろ確認】 神服娘はお疲れ様。特に娘はお大事に。 霊抜きからの確白ってどう捉えればいいんだろう…。。うーん。 >>781 書 回答有難う!「もっとなんか出てきそう」ってことだけど、昨日長に関する考察落ちてないような気がする。 ★これ欲しい! とりあえず今日は寝て明日じっくり考える。 |
892. シスター フリーデル 23:01
![]() |
![]() |
エルナさんへ挨拶忘れましたの…。素晴らしいリーダーシップに感謝です。エピを楽しみにしておりますね。 質問感謝 書>>702☆狼探しの姿勢が強いと思う二人は、現状青と老。青は解釈投下型で自ら質問投げはしないが、議事の読み込みは随一で考察の着眼点も鋭く精度が高いと感じる。>>758吊り手順への自発的提言も村勝ち筋を常に意識している様に見える。表向きがっついてはいないが裏で目を凝らしている、スキル高め |
893. シスター フリーデル 23:03
![]() |
![]() |
の村印象。 次点で老。老は青と違い対話型。初日の取っつき難そうな御人柄(笑)は一転し、広く公平に灰を精査している印象。自分宛て以外の発言、議事録も丁寧に読み込み、>>800等必要に応じ庇う姿勢も見え、優しい人柄を感じる。両者とも高スキル者に見えるので偽装の可能性は否定できないが、処理検討は終盤で良いかと。 樵>>763☆上記書宛て回答に包含とさせて下さい。不足部分あれば追加質問お願いします。** |
894. 羊飼い カタリナ 23:07
![]() |
![]() |
7灰で占真狂なら、占放置で灰に4縄使えて、 もし占真狼でも、潜伏狂人と狼の連携は取れないのでほぼ存在しないものと見做し、灰に2狼前提で考えるとして、ロラ込み4縄残しておけばOKなんかな。 となると、今日もう一回灰吊りいって、それから襲撃筋見て占の処遇を考えるってパターンが一番生産的。 で、もし明日占い襲撃があるようなら、占い結果次第だけど、灰吊り挟んでから占吊り。 とか手順スキーは考えるのです。 |
シスター フリーデル 23:08
![]() |
![]() |
お師様が抜かれなくて良かった…。 とか思ってしまう、恋する雌豚(笑) しかし普通村議事録読むの大変だな~、手古摺るな~。 皆どうしてそんなに早くスキャンできんだろ。コツが教えて欲しいずらぁあ。 |
895. 老人 モーリッツ 23:17
![]() |
![]() |
★羊>>877“狼が占を~思うのです。”の根拠はなにかの? ★羊>>890>>894 灰6じゃろ? 狼3生存なら今日灰占吊でどっちかに狼が掛かる可能性が非常に高く羊が狼を見つけれると思うがなぜロラを希望するんじゃ? ワシ視点じゃと灰5じゃが、3狼はかなり窮屈と思うとる。 【11/5以降は平日にて参加時間が非常に減る】眠いので寝る。さいなら。 |
896. 羊飼い カタリナ 23:21
![]() |
![]() |
エルナ襲撃で即手順に頭が行ってしもーた。 リーちゃん白は正直情報としてすごく助かったのですめぇ。 狼陣営考察はちょっともう一回やり直し。 今日ここで霊襲撃に来るってことは、十中八九占真狂なので、7灰に狼。たぶん神娘のどっちか(か双方)が黒だったんだろうと思いつつ、それもなかなか希望的観測なので、3狼を警戒する方が健全か。今しばらくは単体精査で黒引っこ抜くしかないよねぇ。そこ含めて考える。** |
897. 旅人 ニコラス 23:22
![]() |
![]() |
>>882 ★屋 テンション落ち…って何に対しての話?言語化求むー。 まとめのようなことを。 ★All 今日は占いロラですか?灰吊りですか?根拠と一緒に出してください。吊り希望は、ロラだったら灰だったらの二つだしてくれると情報多くて助かります。 |
シスター フリーデル 23:23
![]() |
![]() |
1d陣形確定:老>>226 1d占い希望:長>>364 2d占吊希望:年>>599 3d占吊希望:旅>>830>>835 _|楽兵書尼年娘長羊老服神旅青樵屋妙 3d|村白灰灰白灰灰占灰霊灰白灰灰占灰 ▲無●旅(確白)▼兵(人間) 4d|村白灰灰白灰灰占灰霊灰白灰灰占白 ▲服●妙(確白)▼神&凸娘(?) _|//灰灰白/灰占灰//白灰灰占白 本日11名(5縄/最大4人外/6灰/吊ミス1迄) |
898. 羊飼い カタリナ 23:28
![]() |
![]() |
見えた。 >>895老 上☆襲撃筋を決めるのは村ではなく狼だから。で、尚且つ常に狼が合理的な行動をしてくるとは限らないからですめぇ。 下☆今日の服襲撃で残狼数がわからなくなった上に、もはや客観的に真占を決定する手段がなくなってしまったので、一番安全な手段が今日からのロラって話。完全に手順の話なので立場は関係ないですじょ。あと別にロラは希望してないですじょ。 あと、書修長老旅青樵で灰は7人ですめぇ。 |
シスター フリーデル 23:28
![]() |
![]() |
1d尼占吊希望:>>300【●年○老】 灰雑:>>297>>299 2d尼占吊希望:>>580>>581>>586【●兵○長】【▼兵→旅▽神】 _灰雑:>>555>>556>>557>>558>>559 3d尼占吊希望:>>784>>785【●妙○書】【▼神▽長】 3d:GS【白|青娘>老≧書≧妙>樵≧長>神|黒】 4d:GS【白|青>老≧書>樵≧長|黒】(仮) |
899. 少年 ペーター 23:31
![]() |
![]() |
ニコラスに加えて僕から★ALL 占いのふたりは A.真狼だと思う B.真狂だと思う 根拠を含めてね。またBの人は「潜伏狂人はこいつだなーっ」て思うとこあればそれも根拠含めてどうぞ。 |
900. 羊飼い カタリナ 23:40
![]() |
![]() |
>>898羊 あ、ニコちゃん白か。なら灰6人ですめぇ。すまぬ。<老 なら尚更ここで3狼ってある?パッと見、組み合わせが思いつかぬのですめぇ。 >>897旅☆ 灰吊り希望。理由は>>894 >>899年☆ 真狂派ー。真狼ならおそらく昨日のGJは霊GJだったはずなので、昨日GJ出たところに続けて襲撃仕掛ける根性はないだろうし、それならむしろ今日は私が噛まれてた可能性が高いと思うのですめぇ。** |
901. 少年 ペーター 23:56
![]() |
![]() |
>>900羊 サンキュー。霊連続の根性が無さそうなのは賛成。 でも,逆に言えば真狂なら昨日のGJは占い候補からって事だよね?んで昨日の段階で占いの真偽は狼にも伝わってないんだけど,じゃもう一方の占い噛むって選択もあると思うよ?なんでそうならないのかな? あ,僕はジムゾン・パメラで狼が吊れたとはとりあえず考えないからね。そんな楽観的になれない。今晩ある提案を出すから,みんなきっちり構えててね。 |
少年 ペーター 23:58
![]() |
![]() |
例えばカタリナ狼なら,占いロラに持ち込み灰6から2狼を3吊りで当てるゲーム。もし占い残してオットーが2連続●引いたりすれば絶望的だし,わりに合うのかもしれないね。あるいは素で言ってるのか。まぁマジで狂人って線もあるよ。 |
少年 ペーター 00:46
![]() |
![]() |
現状,占いロラに入れば手数は3,灰は6と絶望的。 よって,この最低最悪な確率をわずかにも上げるために,確白のふたりに聞く。 【提案】「死体が無かった日,占いを護衛して成功させた灰狩人」のCOを促して,護衛成功先を真決め打ちとする。 ありうるパターン全部考えたけど,占いロラよりマシ。どっちか賛成してくれたら決定。みんなにCO促して(拒否権与えないで)。反対するならより勝率の高い方法を提示してね。 |
902. シスター フリーデル 01:29
![]() |
![]() |
旅>>897☆占いロラ希望。「11>9>7>5>3>ep」の5縄、7名生存時最悪4人外生存でPP 明日ロラ開始で真を先に吊ると、明後日PP発生の危険性有り、今日明日で占ロラ完遂させる事が必要だと思う 仮に神=人としても占いロラ持ち込み吊り手消費させる目論見で、占襲撃<霊襲撃の賭けに出た(或いは娘神を狩人と誤認した)事も考えられ、霊抜き=神or娘狼の確証とはならないかと。故に安全策で本日ロラ開始推し |
シスター フリーデル 01:32
![]() |
![]() |
地味に偽狩フラグを混ぜてみる…(笑) 狩人生存してたら肉壁にと思ったんだけど、バレバレかなぁ。 しかも狩人生きてたら、狼の吊り回避COの伏線と思って逆に怪しまれるかも。 ……ま、いっか。村利になりますように(アーメン) |
仕立て屋 エルナ 07:17
![]() |
![]() |
>>902 決めうちで良いと思うんだけどな。 人外全生存なら占吊両方で狼狙えば流石に狼にヒットするんで。逆に言うと占を使える最後の日なのにそこ吊りに手かけるのは効率面で悪いよ。リスク前に出しすぎ |
903. 司書 クララ 07:31
![]() |
![]() |
旅☆ロラ派 上で修のいってるPP防止ってのと、灰吊り先に伸ばすことで少しでも灰吊り精度上げたい 娘神に狼がいたかはわからないけど、服がまとめ上手かったし邪魔だったってのもありそう、エア護衛いくない あと今さらだけど屋の判定言い直した意図が不明で、夜明けの動き的には若干羊の方が真目?精査はするけど、真で人間、以外の言葉使ってる人私は見たことないや 羊の夜明けの視点漏れ?とどっちが真でもあり得るかな |
904. 司書 クララ 07:41
![]() |
![]() |
霊抜けたのに確白判定出たのは結構意外だった どこ噛むか見えてる狼が占いに出てたら斑作らないかなぁ?縄一本消費できるかもしれないじゃん でも真狂なら、霊抜きの意味色々考えそう。服は一番護衛がついてそうなとこ、そこを抜いてくるってことは狼様おピンチ?的な で、あわてて判定書き換えた(ベタうちした)と考えると夜明けの屋の動きがぴったしかな、と だから私はBのほうが可能性高いと思うなう また夜に** |
神父 ジムゾン 08:01
![]() |
![]() |
夜明周辺の羊さんの動き怪しすぎるんですが…私黒視の人に向けてわざとなんでしょうか。 羊さん黒前提で考えたら、ライン思考の羊さんの初日GSから長狼ですかね。 もう1狼は書? 個人的に老尼青あたりに1狼いたら面白い展開が見られそうと言うのはゲーム外視点。 私これで羊さんが真だったら泣きます。泣いて謝ります。 |
905. 村長 ヴァルター 08:16
![]() |
![]() |
おはよう。 【諸々確認】 娘神服お疲れさま。兵と仲良くな。 ☆やら昨日の発言の補足やらしたいが満員馬車なので、後で。 で、業務連絡。体調あまり回復せず、しかし、そんちょ業務あり。早めに帰宅したいと思っとるが、帰宅までの発言は難しくなる。 >>897旅★今日からロラ。最大5縄に4人外。余裕は無い。占真贋つけるより灰狼の尻尾掴む方がよさそう。 ただし、占内訳と残狼はまだよく考えてないので変更するかも。 |
木こり トーマス 09:35
![]() |
![]() |
あら、割りと「灰7人」発言大きく取り上げられないのね… 僕が村だったらすごい勢いで主張するんだけどw で年の提案予告はなんやろなあ…。 狩COとかなら確白から出てくる可能性もあるし、対抗するならよく考えないと、だね。 |
906. シスター フリーデル 10:11
![]() |
![]() |
年>>899☆B真狂派。尼>>554真狼見解納得したが、村占騙→確占リスクを実際の狼陣営がどれ程重視したかは不明。現状では服>>904見解に同意。真狂占なら狂占視点で最悪のシナリオは娘神狼+妙黒誤爆の確黒、狼陣営への引導渡しに繋がり兼ねない。真狼占なら▲霊通れば妙斑にして吊手消費の方が利が高い。本日の両占白出しは、狂占が狂アピ斑吊より、確白増やしても真贋差付けず占ロラ狙い、黒誤爆除けに来たのでは。 |
907. 羊飼い カタリナ 10:26
![]() |
![]() |
朝の一撃! >>901年 そーそー、だから今朝は占どっちか噛まれると思ってたよ。けど噛まれなかった理由は、>>881羊とかじゃないのかなと。 あとあと。 今日のロラは非常に正しい主張だと思うんだけど、>>894羊ってどーでしょう。 ここまで確白が量産できてて占両生存で、しかも狩人さんの生存がほぼ確実ってのは非常に村利な状況だと思うのですめぇ。** |
仕立て屋 エルナ 11:53
![]() |
![]() |
カタリナが正論言っているように見える。 だけど襲撃考察がなあ。3d占い襲撃でGJ出されて、真狂でもう片方噛みにいかずに▲霊いくって尋常じゃないよ……。 狼陣営が超余裕か、超ヤバイか?どっちかってこと? |
村長 ヴァルター 12:28
![]() |
![]() |
昼鳩。 確かに「誤認」推敲してる尼にしては変かな。熟語好きにしても「認識」とか言えるしね。 後>>886書「 一番意外なところ」はパッションで狩?と思った。 占は両者真っぽいところと、偽っぽいところがあるんだよね。 年の予告は狩CO位しか思い付かないけど、予告したら準備出来るし狼利じゃない? 年狩じゃなくて、年が狩はCOしてって言うのかな?でもそんなん言ったら狼認定されないか? |
村長 ヴァルター 12:31
![]() |
![]() |
仮に確白から狩でても、狂人だって言い張れない?対抗出たらロラされるから縄消費。でも狩ロラするなら占ロラは出来ないよね。 占い決め打ち出来る状態じゃないとおもうし。どうしたいのか? 他の提案かも知れないけど、とりあえず狩COの時の対応は考えてみるね。 |
908. 羊飼い カタリナ 12:32
![]() |
![]() |
お昼ー。 ぐるっと考えた結果、リデルちゃんの言う通りロラるなら今日からでしたった。 >>907は忘れてくだしぃ。 6灰に3縄としたら、3人村を正確に決め打てば勝てる計算。 今日の霊襲撃はやっぱ判定隠しだと思うのですめぇ。占機能を破壊せず、しかも確実に非狩なところを襲う理由は何かといったらそれくらいしか思い付かんのです。 神黒なら白打てるところ、娘黒なら白打てるところを洗い直しですめぇ。 |
909. 老人 モーリッツ 13:08
![]() |
![]() |
出先の箱から。 まず羊は偽と判断。自分で白出しした旅を灰に勘定するのは占い師ではありえない。また占いで灰狼を見つけることが出来るのに、それを捨てて欠けてもいない占ロラを希望することも占い師ではない。次に>>898でロラ希望していないのなら、なぜロラの話をするのか。答えは屋が吊りたいからであろう。狂狼どっちかは老>>226>>227の通りで狼と考える。 |
910. 老人 モーリッツ 13:08
![]() |
![]() |
羊が屋を吊りたい理由は、灰狼が見つけられたくないからでしかない。 吊ってから言うのもなんであるが、神は人間だったんじゃなかろうかと思っている。昨日の神の発言は非常に懇切丁寧で理路整然と反論しておった。読んでみて理解が進み上昇傾向であった。そして神を吊りたがっていた羊は確白旅も吊りたがっていたことより、羊は人間を吊りに掛かっていたと判断できる。 |
911. 少年 ペーター 13:09
![]() |
![]() |
現状,占いロラに入れば手数は3,灰は6と絶望的。 よって,この最低最悪な確率をわずかにも上げるために,確白のふたりに聞く。 【提案】「死体が無かった日,占いを護衛して成功させた灰狩人」のCOを促して,護衛成功先を真決め打ちとする。 ありうるパターン全部考えたけど,占いロラよりマシ。どっちか賛成してくれたら決定。みんなにCO促して(拒否権与えないで)。反対するならより勝率の高い方法を提示してね。 |
912. 老人 モーリッツ 13:10
![]() |
![]() |
羊が屋を吊りたい理由は、灰狼が見つけられたくないからでしかない。 吊ってから言うのもなんであるが、神は人間だったんじゃなかろうかと思っている。昨日の神の発言は非常に懇切丁寧で理路整然と反論しておった。読んでみて理解が進み上昇傾向であった。そして神を吊りたがっていた羊は確白旅も吊りたがっていたことより、羊は人間を吊りに掛かっていたと判断できる。 |
913. 老人 モーリッツ 13:12
![]() |
![]() |
羊は灰考察を詳細に出しておらず、仲間狼を判別されたくないからじゃろう。だが占吊では人間のみを挙げていたと考えられ、青娘神長は全て人間と考えられる。 灰6、ワシ視点で灰5じゃが、白枠は長青尼の3人で黒枠が書樵。青長は羊がSGにしようとしていたと判断出来るし、単体でも黒要素なしと人間判断じゃ。 |
914. 老人 モーリッツ 13:12
![]() |
![]() |
尼については非狼要素を見つけることが出来た。ログが精査できないので何処にあったかは言えないが、青が年に対して”黒打ち”と”偽黒打ち”で突っ込んでいた部分を尼は取り上げていたんじゃが、年が白と判明した時点で続きはEPIでと打ち切っていた。狼なら絡み続けても良いところじゃろう。 |
915. 少年 ペーター 13:13
![]() |
![]() |
注意点,必ず「死体が無かった日に占い護衛で成功した狩人のみ」出て来るように促してね。そこ以外護衛だって主張する人は出る意味が無いから,出たら吊るからね。 灰6から手数3で勝負するなら村決め打ちが3人も必要。 この場合最悪でも村2を決め打ちすれば良いから,ロラより良いと思う。 次点で占いを完全に放置し灰灰吊り。外せばPPだけど村3人決め打ちとPPの危険性を折見るなら占いロラよりマシじゃないか? |
916. 老人 モーリッツ 13:14
![]() |
![]() |
そうなると残るのは書樵じゃ。書は妙が勘違いしていた発言を受けて、もっと早く欲しかったと言っておったが書>>795、希望は変更なかった。既定路線なんじゃろう。あと今日ロラ希望していることも、羊の仲間と判断するところ。樵については昨日羊が吊り第二希望にしていたのを変更しておった。旅が▼神を出す前で接戦になっておったから仲間を庇いに出たんじゃろう。 |
917. 少年 ペーター 13:15
![]() |
![]() |
7人の日に進めないから,最も安全な手順を打つべきである。という考え方は理解できるけど,目標は飽くまで狼の殲滅。7人の日にいければ負けでも良いかい? PPされるくらいなら狼を村認定して「進行は間違ってなかったけど狼の潜伏がうまかったからしょうがないね!」で納得できるのかい? 僕はできないね。 |
918. 老人 モーリッツ 13:18
![]() |
![]() |
確霊エルナを襲撃したのは、神の色を見られたくなかったからじゃな。色が分からなければ黒だったと主張することが出来る。本当に黒だったのなら確霊が生きているほうが吊りに掛かったことで白くなれるからの。 今日の羊の発言には随所にその趣旨が混ざっておる。 |
919. 老人 モーリッツ 13:18
![]() |
![]() |
☆羊>>898 返答感謝じゃ。ワシは占襲撃がないことの合理的説明を聞いたのじゃ。それなら別に襲撃があってもおかしくなかろう。襲撃がない理由は、襲撃が出来ないからじゃろう。つまり屋は護られており、羊は狼なので襲撃出来ないが結論じゃ。客観的に真占が決められなくなったら、主観で決めるのみ。羊は自分が真であることを主張するのが筋であろう。 |
920. 老人 モーリッツ 13:20
![]() |
![]() |
☆旅>>897 灰吊りを希望する。【●書▽青▼樵▽書】占ロラは一切希望しない。占を吊るのなら真偽を決め打ちで▼羊のみ希望。 ☆年>>899 A 占は真屋狼羊 と判断する。根拠は既に述べた。潜狂は兵か青あるいは年と考えておる。時間がないので詳細は夜に述べる。、 |
921. 少年 ペーター 13:24
![]() |
![]() |
1.>>911案 真狼ならかなり優位に立てる。真狂の場合も考えてる。それは後で。 2.占い放置で灰吊り2連案。PPの危険は有る。灰4から占い結果を引いて勝負。灰6よりずっとマシ。 3.占いロラ案。PPの危険はとりあえず無し。7人の日までは行けるとして,噛まれは白トリオ,よって灰6から村を3人も認定しなきゃならない上,現状最悪は狼3狂1(全残り)だ。僕はこれを真剣に主張してる人の気がしれないね。 |
木こり トーマス 13:32
![]() |
![]() |
うーん狩CO促しきたねー。 比較的白く思われてるところから出てくるならそれはそれでいいんだろうけど、黒っぽく思われてるところから出てこられるとちょいと苦しくなるのかしら。 さーどうするか。とりあえず夕方くらいまで表には出ません! |
922. 司書 クララ 14:05
![]() |
![]() |
年 ★真狂のベグリだった場合それ狩露出のデメリットしかないよね、真狼の可能性を強く見てるの? あとは灰吊りについては逆に、確白の失策でPPになったけど仕方ないよねーになるより灰見てった方ずっといいよ 考え方はわからなくもないけどさ、灰吊りで村吊ったら絶望村だよ?何が違うのかわからん、占いに狼いる可能性もあるんじゃないの?年はそう見てるんだと私思ってたんだけど あと言い方考えなよ確白なんだから |
仕立て屋 エルナ 14:23
![]() |
![]() |
最悪灰吊り3連吊りをノーミスで成功させなきゃいけないわけだけど、食い下がるクララはそれを出来る自信があるってことなのかな。 狩COまでは思いつかなかったけど、ペータ君の方が正論に見える。んー。白出しの謎があるけど、占抜きじゃなくて霊が抜かれた事実を考えると真狼かなって自分も思う。 というか何をすれば村勝ちに一番近いか真剣に考える必要があるんだよね。灰のみんなは考えているんだろか。 |
仕立て屋 エルナ 14:31
![]() |
![]() |
わたしは村から占い機能を破壊しにいく必要性はないと思うな。 灰吊り1回と統一占い1回を使って、占襲撃がなかったら決め打ちが良いと思う。 絶対次の日パンダになるから。確白出来たら潜伏幅ないし、灰吊りでゴリ押し出来るよね。 ロラするとこの統一占1回が出来なくなるのが最大のデメリット。どのみちあと1回ミス出来るんだから決め打ち路線で行くべきだと思うんだけどなー。 |
仕立て屋 エルナ 14:32
![]() |
![]() |
しかし死人に口なしである。 見守るしかないよなあ。 んで、決め打ち路線になった時に真取る気なさげなカタリナはもう何が何だか。 手順とかどうでもいいよ。真なら、村人騙してでも自分真決め打ちさせろよって話なんだよね。 |
923. 司書 クララ 14:34
![]() |
![]() |
旅の質問に灰は自由に答えづらくなったと思うよ 年のなかでこうって決まってるものがあったのもわかるよ でも、それって灰が答えおわってからいうのじゃだめだったの?「真剣に主張する人の気が知れない」ってのはそれだけで真剣に考えた人間の思考全否定だよね、そうやって思考や言動を抑圧するのって確白の仕事じゃないと思うよ 私も言い方悪くてごめんだけど、もう少し自分の立場考えてほしいと思うよ |
924. 少年 ペーター 14:56
![]() |
![]() |
>>922書 占いロラ,灰6から吊3の時,真狂狼全残りが最悪のパターンだけど,この時の勝率は 3/6→2/5→1/4→(狼が最終日意図的襲撃無しにした場合)で,純粋な勝率は5%だよね。 占いロラ派の人ってこれが最善手だと考えているんだろうけど,それが僕には理解できないから「気がしれない」と言ってるんだよ。僕に文句言うんじゃなくて占いロラのメリットを解説してくれないかな? |
925. 少年 ペーター 14:58
![]() |
![]() |
書の言う通り,べぐりで真誤認が最悪のパターンだが,その場合仮に真狂だった場合は今この段階でも狼側に真狂区別はついてないよ。狂人を真誤認してしまう確率は単純に言って1/2だね。これは占い決め打ちに比べ「狼を盲信する」危険がない分得だよ(真狼のパターン全勝)また,狂人盲信してしまった場合でも,狂人が必ず狼を囲うとは限らないよ。この点では純粋な決め打ちに勝よね。 |
926. 少年 ペーター 15:03
![]() |
![]() |
灰吊りから入るというのは,決め打ちでもなく,ロラでも無いある意味中途半端な意見だと思うけど,これも占いロラには勝るよね。もちろんこの方法でも最終的には決め打ちをする必要はあるんだけど,占い噛みが発生する事を期待できる(=ロラ縄2本の所1本で良くなる)事と,占い結果が出る事によって決め打ちに関する材料が増える点で占いロラより得だよね。 即決め打ちは当たれば最高だね。単純に言って1/2で勝てるよ。 |
927. 羊飼い カタリナ 15:30
![]() |
![]() |
ちら見。 占ロラの怖いところはロラ後に3/7が人外になってる可能性があるところか。洒落にならんですね。 完全な手順で言えば今日はロラが正解。 個人的主観交えて言えば、占真狂決め打って灰吊りが一番勝率大ってところですかめぇ。 メリデメリは出したので采配は確白ーずにお任せ。 あと直近のじーちゃんは大変オモローなので白印象がグンと上がりましためぇ。ここまで迫真的な殺意を込めてオモローなことを言えるのは |
928. 羊飼い カタリナ 15:31
![]() |
![]() |
人外の演技の域を越えておるのです。 羊狼と思うなら▼羊で屋真決め打ち以後屋護衛鉄板で、あとは何も考えずにほぼ勝てるのにそれをしない辺りは、天性のオモロー主義なのかなんだかんだ羊真を切りきってないのか、いずれにしても大変可愛いのでprprするのですめぇ。 そろそろ喉節約** |
羊飼い カタリナ 15:39
![]() |
![]() |
煽っていくスタイルがやめられない。いやだって面白すぎるんだもの。 ここまで白続きだっちゅー不幸もあるけど、手順ガン無視で感情的に吊りを決める村というのはいつ見ても鼻白むもんです。 ヘイトの大バーゲンセールやってる人間の言っていいセリフでもねーですね、はい。 今一つ好意的に振る舞う気が起きないのは、なんだかんだ村との相性だと思うのです。そして負けるとしたら、敗因は間違いなくわちきにあるのです。 |
仕立て屋 エルナ 16:21
![]() |
![]() |
>>927>>928あっこれ羊狼ガチであるかも。 爺さん人間の論理構成おかしいもん。これ煽られて反射的に煽り返した人狼の図っぽい。 っぽい。 あくまでもぽい。 もう墓下勢なんで推理外しても恥ずかしくないもーん。 いやー。でも言葉は選んで欲しいわね。みんな。わたしが地上にいたらストップかけたかも。 まあんなこと言ってもわたしもたくさん反省しなきゃいけないんだけどね。楽しくやりたいよね。 |
929. 司書 クララ 16:44
![]() |
![]() |
人狼って推理と説得のゲームであって確率だけじゃないよね? とりあえず狩が出てきてーがうまい方法なのはわかった。反対はしない 私は占いロラで灰を見極める時間を作る方がいいと思ったの、単純な確率から精度を上げてく形な。★年それについては意味ないと思うの? ただ、確白の自覚もって動いてねってのはもう一回いっておくよ。 自分の発言がその後の灰に影響を与えるってわかってやってるなら狼どうやって探すの? |
930. シスター フリーデル 17:03
![]() |
![]() |
年>>911羊>>928を読んで、最悪占真狂でロラ、灰7人狼3生存になると、吊ミス無で村勝利は確かに厳しい道筋だなと感じた。本日占吊or灰吊希望するかは、他の方の意見も読んでもう少し考えます 屋羊の占真贋は、屋真羊狂>羊真屋狼で、屋真気味に見てる。屋は初日から灰質疑多く、考察は>>140自己申告程多くない(むしろ羊の方が多い)が、対抗落としも無く只管灰狼探し続ける姿勢は好印象、唯一気になるのは> |
931. シスター フリーデル 17:03
![]() |
![]() |
>880判定文。前日白出すか黒出すか悩んだ挙句、思考がそのまま「白」と言葉に出た様にも見える。 羊偽なら>>166「狼3潜伏」はロラ狙い伏線>>139「手順好き」も後に吊進行に意見述べる為の伏線とも読め、>>876で実際にロラ提示で吊り手消費したい狂要素、>>844等発言の雰囲気・軽さも真視取りではなく場を乱す事に主眼ある狂的雰囲気を感じる。 只、羊は屋と反対に情熱家で衝動性の高い性格に見えるので |
932. シスター フリーデル 17:04
![]() |
![]() |
、上記も単純に性格要素から来る物とも見え、灰狼探しの姿勢も屋より劣るながら見られるので、大きな瑕疵は無い印象。 屋偽なら、真視取りに来た狼>狂印象。狂にしては場を乱す雰囲気無く、吊手順に対する発言無くロラ推しもない。ただこれも性格かも(狂だから煽るとは限らない) 屋狼で潜伏狂人居るなら、年>兵>>老。只老は白枠で見てるので粗無い、対話メインでスキル的に可能そうだというだけの根拠。年は特に本日の手順 |
933. シスター フリーデル 17:04
![]() |
![]() |
発言見るにスキル高め、序盤意図的に発言濁し占い対象となり(>>347自占後押し)、確白見込みで終盤の流れ操作を狙ったのでは。兵は自吊狙いの狂と見えるが、屋>>740羊>>685等兵評は同感で村>狂の印象。 羊>>877☆「連日の流れで正直イラついてた」の所をもう少し詳しく訊けますか? 屋>>880>>882☆【リーザは白】と記したのは何故ですか?「テンション落ちてて」の心情含め説明を聴きたいです |
神父 ジムゾン 17:15
![]() |
![]() |
こんばんはー。覗けた。 ふむ。オットーさんが自力で決め打ち灰吊が最有効手って確信持てれば行けますかね。 ペーターさん流石です…! 狼陣営は論理説得は諦めてあえて感情要素を使いに来た印象。 オットーさんは昨日羊の煽りに「反応しない」と言っているので大丈夫ですかね。 |
934. 少女 リーザ 17:36
![]() |
![]() |
こんばんわー。 最初に言いたいことは今日は占い師にとってとても大事な日ですよ、ってことなのー。 占いロラするなら、>>902修の数え方になるので今日から開始しなくちゃならないのー。明日からとかじゃロラの意味ないと思うのー。リーは個人的にロラより決め打ち派なのー。 ロラするにしてもしないにしても、今日は占いで真だと思えないほうを吊って、明日残った占い師を吊るかどうか(ロラか決めうちか)決めるとい |
935. 少女 リーザ 17:36
![]() |
![]() |
決めるという方法もあると思うのー。 ロラ派の灰を見る時間がほしいというのもクリアできるしー。占い真贋決め打てないなら今日どちらかを吊っても大丈夫と思うのー。 決め打ち派は今日は偽と思う占い師さんを吊れるようにみんなを説得するのー。だいたい、羊真派と屋真派とロラ派に分かれると思うのー。羊真派と屋真派の説得合戦なのー。 そしてロラ派は明日がんばればいいのー。「もう一人も吊るべき!」って議論すればいいと |
936. 少女 リーザ 17:36
![]() |
![]() |
いいと思うのー。 【今日は「どっちから?」を考えて、明日は「二人とも?」を考える】ってことなのー。時間は有限なのー。 ★年・旅★ >>上の意見どう思うか教えてほしいのー。 |
937. 少女 リーザ 17:37
![]() |
![]() |
ちょっとまとめとくのー ■1.占い師真贋(真狼?・真狂?)(狂人どこー?) ■2.占い師への対処 Aロラ B決め打ち ■3.本日の吊り A占い師 B灰 ■4.灰考察 ■5.吊り占い希望 【占い▼妙・灰▼妙】【●妙○妙】 こんな感じで出してほしいのー。 |
938. 少女 リーザ 17:37
![]() |
![]() |
年>>911 ☆狩りCOの提案についてー。もう少し考えさせてー。今の気持ちは【賛成できない】なのー。 狩りがすでに墓下だったらとか、狼または狂人が狩り騙りででたら占い誤認とかもありえるとか、いろいろデメリットを考えてしまうのー。 |
神父 ジムゾン 17:38
![]() |
![]() |
エルナさんお疲れです。 突然死は墓下来れないのですか、それは残念です。 体調治ってると良いのですが…。 墓下で愛でも叫びましょうか?w でも今日の決定までの流れが一番面白い所だと思うので、何を発言するかは置いておいてちょっと喉を残しておきたい気分です。 さて、なくした接着剤でも探しに行きましょうか。何のとは聞かないで下さいね。** |
939. 少年 ペーター 17:49
![]() |
![]() |
>>929書☆ 僕はいつか言ったように,発言から色を見極めるなんて能力持ってないんだ。「確率のゲームじゃない」って言葉は「より低い確率に賭けられた場合,必ず負けてしまう」というドツボに対する警鐘であって,決して「おしゃべりして色見分ける能力を競うエスパーゲーム」を推奨するための言葉じゃないと思う。 強いて言えば僕の呈する「確率」が説得だよ。後はエピで頼む。 >>937妙 占いロラはありえない。 |
940. 少年 ペーター 17:57
![]() |
![]() |
>>938妙 狩がふたり出た場合は狩ロラすれば良い。 そうすれば,占いを残した上でPPを確実に防げる上に,占い結果を得られ,占い噛みにも期待できるよ。単に灰灰を吊るよりは良いよね。 狩が既に墓下だったら,という仮定は,加えて「神・娘で処理できたと判断した狼」限り大丈夫だ。 今言ったように人外の狩COはデメリット大きい。よって人外の乗っ取り挑戦は可能性は低い。 喉無いんで解説にはもう割きたくない。 |
941. 少年 ペーター 18:01
![]() |
![]() |
狩乗っ取りに関する文章が変だな。 狩人乗っ取りの危険性は,「娘・神のどちらかが狩人」でかつ「それを見抜き,乗っ取りに出た人外」以外で大丈夫だし,娘・神が狩人でそれを見抜いたなら襲撃先は占いだというのが自然,よって少なくとも狼は狩人生存濃厚だと考えているんだよ。そして,狩人候補が一番多い今日だからこそこれを提案できるんだ。 |
942. 青年 ヨアヒム 18:36
![]() |
![]() |
一撃離脱 ★年>>911 襲撃なしの際に占以外の護衛だった場合、今日狩はどう動けばいいのかな?その場合、初手意図的空襲撃でもない限り狼は真狩が占い師を護衛しておらずCOできない(年>>915「注意点~」より)ことを知っていることになり、特に占真狼の場合だと狩騙狼が占騙狼を囲ってくるんじゃないかと思うんだ。占以外を護衛してた狩は対抗が出た時点でのCO解禁ということでいいのかな? |
村長 ヴァルター 18:50
![]() |
![]() |
>>940年「狩ロラでPPが確実に防げる」はおかしくないか? 占が真狂なら可能性はあるよね。 三宅じゃないを知ってても三宅っぽく見えるw 村なら言いたい事。 狩CO2人で護衛対象が違ってたら?狼3生存で占真狼なら今後も斑出ないかも。 そしたら占い決め打ちどう判断? 一人でも残れば狼は勝ちだ。 |
村長 ヴァルター 18:56
![]() |
![]() |
さすが、たかみー。 確かにそうだよね。 ちなみに私狩なら多分初日は占い真贋つかず霊に護衛。(GJ出てたと仮定して)次の日は同じどころ来ないだろと思い占かさらにGJ狙いで確白とか行くかも。 |
村長 ヴァルター 19:29
![]() |
![]() |
今、間違って隣村にはいったら【狩 非狩を回して下さい】とかだったんでびびったぞ。 というか年はそんなに狩CO推しなら自分でCO→撤回すりゃいいのに。 ま、吊るけどw 仕事は何とかなりましたが、まだ微妙な体調です。今は薬効いてるから。 月初めは休めないんです(ノ_・。) |
943. パン屋 オットー 19:37
![]() |
![]() |
~連絡~ 気分転換にランニングしたら、逆に気分が悪くなった。軽い熱中症、吐き気はなくなったものの、現在も頭痛で頭が働かない状態 大事な日にこんな状態になって申し訳ない できる限り発言は落とす ~連絡終わり~ まずカタリナはすまんかった、俺ももう少し言い方あったんじゃないのかと思う それまでのカタリナの発言は、敵だが楽しく見させてもらってた それが昨日、いきなり挑発っぽい発言されて、まさかカタリ |
944. パン屋 オットー 19:37
![]() |
![]() |
ナに言われるとは思ってなくてショックで、言わずにはいられなかった 俺からはこの話題終わり 質問回答 ☆旅>>897 ☆尼>>933 ・昨日の決定 ・羊発言を見てショック ・妙白だと思ってて、実際に判定見たらやっぱり妙白だった |
945. パン屋 オットー 19:37
![]() |
![]() |
って流れでテンション落ちた 【リーザは白】って言ったのは、妙白でしょ!って気持ちがそのまま出ただけ あとクララは視点漏れで羊神両狼疑ってるみたいだが、俺はここ両狼はないと思ってる 理由だが、昨日の羊の投票が▼神の決定票になったと思うから 質問投げる ★羊神両狼と仮定して、昨日羊が仲間の神を吊るメリットってある?狼の勝ち筋からそれた行動で俺には理解できないんだが 次、老に質問 ★老>>909で「 |
946. パン屋 オットー 19:37
![]() |
![]() |
旅を灰に勘定」で羊偽って主張してるけど、俺の>>880見て何も思わなかったの? ここは書尼のように疑問持つのが普通だと思うんだが、そこに言及なく羊偽ってしてるのが今までの老の姿勢と比較すると違和感 すまんちょっと休憩 |
947. 羊飼い カタリナ 19:40
![]() |
![]() |
>>933修☆ 基本ネガティブな話なので墓下のエルナはごめんね&おまゆうは自覚してるです。 イラつき箇所はまとめとシモン。 まずエルナ。まとめに向き不向きがあるのは理解できるけど、ペーちゃんニート呼ばわり>>400>>808は見てて気分のいいものじゃなかったし、占吊という重要な意思決定が「脳内カウントすると●旅が多数のはず>>615」みたいな曖昧なプロセスで決まってたのがまず純粋に不満。自分の能 |
948. 羊飼い カタリナ 19:41
![]() |
![]() |
力の使い道がなあなあに決められるのはヤですよ。 あとニコラス。対抗の見え透いたアピにげんなりしてたところに来た>>845は、確白の言葉として不用意すぎてカチンと来たです。一瞬潜狂疑ったくらい。 シモンは、>>476でイラッと来てトドメが2d後半の発言ですめぇ。極力歯に衣を着せた言い方をすれば、アンタが自吊りとか言い出さなきゃそもそもこうならなかったんだよォ!、ってところです。兵白とってたから尚更。 |
仕立て屋 エルナ 19:50
![]() |
![]() |
ペータ君ニートは>>358>>362からの流れで完全にネタってたつもりだったんだけどカタリナ以外にも周りは不快に思っていた可能性あるしペータ君も嫌だったかもな。嫌だったらごめん。 |
仕立て屋 エルナ 20:08
![]() |
![]() |
あと自分が原因の一端であるとはいえ、村が不満の溜まり場になると悪い方向にしか進まない気がして、嫌な予感しかしない。 こういう時こそ纏まらないとって思ってしまう。 どうにもならないのかな……この流れ。 |
949. 木こり トーマス 20:12
![]() |
![]() |
夜のトーマッスル! >>878 老 うーん、だからその中の3人から旅が「気になった」のが年だったから選んだんじゃないか?ってことなんだけど!僕は「そう」考えるから、恣意的じゃないと感じる→老の「恣意的」って何?●神から●旅に変更するために黒塗ったの?ってなった訳で。まあ老の「恣意的」という中身は把握したよ!あんま同意出来んけどね。 >>899 年 ☆基本線は真狂だと思う!真狼なら霊を抜いたなら、 |
950. 木こり トーマス 20:12
![]() |
![]() |
今日判定を違えてきてもおかしくないと思うんだよね!これも散々触れられてるけどさ。ただ推論だけど、今日の襲撃見た上で、昨日のGJが占で起きたと仮定すると、昨日真占抜けなかったから今日霊抜いた真狼もあるかも?ってところ。 ただ潜狂何処?と言われるとなんともいえないので、総合して真狂>真狼と考えてる。 で、今日の進行に関して色々議論されてるけど…うーんびみょい。ただ、何も考えずロラるのは結局敗北に繋が |
951. 木こり トーマス 20:12
![]() |
![]() |
りやすいというのは理解してる。なので占単体についてもう少し見直してみる。 >>914 老 ★絡み続けないことが尼の非狼要素なのは何故? 逆に絡み続けると狼要素になるのは何故? >>918 僕はその発言見て、神白とも主張できるって点を何故老は「恣意的」に無視して発言しているのか解らないよ。 ★それは羊が狼の時に初めて成り立つ推論なのでは? |
952. 司書 クララ 20:30
![]() |
![]() |
樵☆長狼視点なら占い真狂の灰狼3潜伏、までかなり丁寧に視点漏れしてくれたんだよね?ここまでうっかりぽろりがある人が急にぼろを出さなくなるなんて有り得ないよ、うっかりの魂100までよ そういう意味で、泳がしておけば更なる視点漏れが狙えるんじゃね?という。考察しようにもなんか、もっとガンバレーとしか言えないんだけど。風邪なら仕方なくない? ちなみに私もいま熱出てるので早めに寝かしてください |
953. 司書 クララ 20:35
![]() |
![]() |
で、老は私狼視なのね。 妙に関しては、純粋にそれもっと早くいってくれればこんなに喉消費せんでも良かったのに、なんで言ってくれなかったの?からのもしかしたら喉消費させに来てる?考えすぎ?と、私吊り単押しでここまでむき出しの殺意向けられるほど私の黒考察妙落としてないよね?っていうか妙から質問飛んできてないのに即吊りしたいほどに黒決めうってるのは絡まれてうざかったから?狼だから? の流れ。 |
954. 青年 ヨアヒム 20:36
![]() |
![]() |
ただいま、まずは質問回答から ☆旅>>897 吊りは今のところちょっと判断に迷ってる。青>>942に対する年の回答を待って考えさせてもらえるかな ☆年>>899 以下の通り、羊真屋狼か屋真羊狂が本筋とみるよ 屋:神本人と長屋を除いた全員が神の占or吊処理を希望しており、うち羊含む7人が吊り希望。神の3d処理はほぼ不可避な状況で仮決定に反対、その理由が屋視点で狂狼が不明の「対抗が神吊りに賛成している |
955. 青年 ヨアヒム 20:37
![]() |
![]() |
から」(>>837)と浅め、翌日霊襲撃発生。屋が偽なら狼濃厚と読む(この場合の相方はストレートに読むと神長あたりだが、やや露骨に過ぎるか) 羊:吊り先をめぐる撤回(>>908)等、今日の思考のグルグル感は裏で進行関連の相談が可能な狼って感じではないと思う。既に縄余裕がない状況とはいえ全体的に占ロラへの抵抗が薄めなところも加味し、羊が偽なら狂濃厚と読む |
956. 司書 クララ 20:39
![]() |
![]() |
で、オットーに聞きたいのメインは ★なんでわざわざ言い直したの? これです。 素直な心情の吐露だったならまぁわからなくもないんだけどさ、言い直した理由がいまいちわからない 私みたいな突っ込みが入るのが嫌だったにしてもわざわざ書き直しするほどかなって で、老★いまそこまで断言できるほど占い真贋見分けついてる?夜明けの動きがメインの見極めなのかな? |
957. 村長 ヴァルター 20:44
![]() |
![]() |
ただいま。やっと帰宅。 月初めでそんちょ業務に穴開けられず。鳩もほとんど覗けてないので今から読んでくる。 年の提案についてもよく考えるな。 体調もまだだが、寝こむ程じゃないから、できうる限りの事はしたい。 |
958. 司書 クララ 20:46
![]() |
![]() |
屋☆ 吊り票とかあんまり考えてなかった でも確かに羊は神吊りに積極的に動いてるね、霊襲撃する狼がここでライン切る必要は……抜けなかったときの保険?でも占い騙りって吊られが定石だし薄利。こりゃねーわ、私が変だった で、私の中の何かが老人気になるって囁いているのね。 これは「狼は答えが見えてるから結論から話したがり、決めつけたがる。もしくは迷い続けてなにも決め打たない」というのの前者にはまるから |
959. 老人 モーリッツ 20:50
![]() |
![]() |
☆屋>>945 なんとも思わんかったな。人狼のことを黒だったと発表する占い師も居ったしな。村人と発表しておったら突っ込んだがな。 ☆羊>>927>>928 ワシが間違っておるのなら、羊の能力がなければ当然修正がきかないのじゃが、白印象が上がったと言われてもどうにもならんがな。あと屋が狂ならワシ視点灰5で3狼はギチギチじゃし神娘のどっちかが狼の可能性に繋がる。 |
960. 老人 モーリッツ 20:50
![]() |
![]() |
☆年>>899 潜狂なら、なぜ潜伏したのか?羊>>166最下段の理由で潜伏したのなら、騙りに自信がないことになる。それでもG国で狂が潜伏するのは悪手に近い。占3番手で出るという手もあっただろう。よって、そういう手も打てないレベルの状態というのなら兵が該当すると思うところ。非霊だけして非占は遅かったからな。次に自分の役職を見間違えて潜伏してしまった場合。 |
961. 老人 モーリッツ 20:51
![]() |
![]() |
☆年>>899(続き) 過去には狂人と勘違いして騙りにでた狩人も居た。逆に見えた場合には、潜伏してしまうじゃろ。ただ気が付いたあとはなんとか狼の役に立たねばとなる。初日にあからさまな行動で占い先になった年が該当するんじゃないかと思っておる。最後に意図的に潜伏した場合。真っ先に非占した青が該当すると思っておる。 |
962. 司書 クララ 20:53
![]() |
![]() |
あと年★質問でなく、もし狩回りのことやる場合、確白なり年なりで考えて宣言する順番決めた方がいいと思うんだけどどう思う? 少なくとも狼が不在のふりして様子見して、出ないとわかってから狩宣言、みたいな悲劇は起こらないよね?……いや、噛まれなければそれが疑惑になるからいいって考えもあるのか? とりあえず自分都合だと画面みるのしんどいので方針は早めに決めてほしいなーとわがまま |
963. 少年 ペーター 20:55
![]() |
![]() |
ごめん,白ふたり来ないから始める。現状狩人が潜伏しても,GJ二回出さないと全く無意味。露呈してしまっても大差ないんで,出てしまって良いと思うからね。灰の意見集計して占い決め打ちは狼票2がでかすぎるから採用できないよ。 【占い護衛で成功した狩人は出てきてください】 追加。★ALL 現時点で灰の中から,最も「黒いと思う人・白いと思う人」2名を出して集計してほしい。 >>942青☆ その通りだよ。 |
964. 老人 モーリッツ 20:57
![]() |
![]() |
☆樵>>951 狼は村人を吊るため何かの理由を付けて狼と言わねばならん。些細なことでも大きくしてな。終わったこととして打ち切るというのは切欠を捨てることになり狼の行動としては合致しないと思っておる。あと尼青=両狼なら、あれは尼の非狼要素にならんことに後で気が付いた。 ☆樵>>951 そうだ。羊狼の場合のみだ。 |
村長 ヴァルター 20:59
![]() |
![]() |
独断だなー、拒否ろうかなw それとも真が出たら霊護衛してたって言ってでようか? それで、年は霊炙り出しの狂に違いない!つまり占いは真狼だからロラすべき! …でたかみー、坂崎生存。 |
967. 司書 クララ 21:03
![]() |
![]() |
年☆ 白:青と樵 黒:老と修 私のガイアが老だと囁いている。早くいって欲しかった、ってのと私が妙白だと思ったってのは飛躍してるし、今日の占い考察はなんでそこまで決め打てるのか、村目線ではわからない。 修は、ここだけの話、昨日妙とめっちゃ迷って、殺意の波動を受けて第二になってた人。あと吊りちらつかせたら考察が真面目になったのもある 樵は老が塗ってるから。青は消去法に近い。長より青。 |
968. 老人 モーリッツ 21:04
![]() |
![]() |
☆書>>956 羊>>894で灰7だと言うから、>>895灰6じゃろ?と聞いた。羊>>898で灰7って答えた。書は妙の言葉で言っておったよな。確認せんのか?って。灰の数なんて絶対確認するじゃろ。なのに白出し旅が灰に入っておる。元々疑っていたこともあるが、加算されて屋>羊になっている。真贋の見分けがついているかと言われると、違うな。ワシがそう判断しているじゃ。 |
969. 青年 ヨアヒム 21:04
![]() |
![]() |
さて、続いて灰雑 書: 狼なら服を自陣営で襲っといて>>886「一番予想外」というフレーズが出てくるかどうか。考察偽装を試みたのならもう少し強調しようと説明臭くなってきてもいいように感じる。確白に対して質問してでも有利と考える進行を推す(>>929)という姿勢も好印象 |
村長 ヴァルター 21:08
![]() |
![]() |
【私は占い護衛成功した狩じゃないよ】 これって、この通り宣言しても狩が出たら 霊(または年)護衛してましたーって対抗出られるよね^^; 壮大な視点漏れをする桜井なら、壮大に霊とか年とか護衛するんだけどw |
972. 司書 クララ 21:09
![]() |
![]() |
ちょっと体力的にあれだから無駄喉打つけど許して 占い師以外に質問、これはシステムメタで占い真贋見つけるの嫌だから ★占い師って、占った判定の結果がどっかにまとめて表示されてたりするの? それとも記憶だよりだったりその日の頭にその日占った人しか表示されないシステムなの? それによって老のいってることの重さが違ってくるんだけど…… |
974. 木こり トーマス 21:13
![]() |
![]() |
【私は占い護衛で成功した狩人ではありません】 ・占単体 屋:>>140「対話より考察多め」1D見てると>>149 >>248以下等灰を見ていく姿勢が強い!>>466旅に対する疑いから>>583●旅。思考の繋がり!2Dは旅回りでの発言多し。>>140とも一致!>>634以下は襲撃懸念からかな?>>742以下長評>>802▼長。>>837で対抗を気にする。特に違和感無いかな。>>880の「白」発言は |
975. 老人 モーリッツ 21:13
![]() |
![]() |
【ワシは占護衛成功した狩ではない】 ☆年>>963 1 羊狼の場合、黒 樵書 白 長青 狂は兵・年・青 2 羊真の場合、黒 尼青 白 樵書 残る狼は娘と考える @4 |
976. 木こり トーマス 21:13
![]() |
![]() |
>>945。うーんまあ特におかしくはないけど、うっかりするもんかなあ…とも思い。でも白黒って普通に言うしなあ…、とも思い。 >>610 屋★対抗の発言で余計に旅を占いたくなったってあるけど、これはどうして? 羊:>>139「考察に喉を割きがち」>>166「ほぼ狼3潜伏コース」>>180「今回は積極的に黒狙いでもいいか」>>317以下考察!>>378で【本決定確認】するも>>385セット発言忘れで |
977. 木こり トーマス 21:14
![]() |
![]() |
発言。真でもうっかりはあるけど、軽く偽要素!>>493以下2D考察。>>397とリンク。>>504でのGS開示は好印象。総じて屋より劣るが灰狼を探しているという感じは受ける。>>604の●神もGS踏まえれば突飛感は無い。>>627で希望集計を気にするのは若干の真要素?何にせよ神羊両狼は無さそうな立ち回り!>>813▼神▽樵●長○妙。>>874以下は襲撃懸念にも見える。ただ>>876は今日へのフラグ |
978. 木こり トーマス 21:15
![]() |
![]() |
という印象!>>898「灰7人」発言は偽要素!忘れるかなーこれ。うっかりするもんか? ★2DGS黒寄りの青は、>>874>>876の理由であっさり白目に見て希望>>813から消えるもんなの?この要素って羊的にそんな白いの? ・総評 真っぽく見えるのは屋>羊。相対的に見て屋が真っぽいというよりは羊の失点が多い。 屋が偽なら狂狼どちらも有り得ると感じてる。というか狂っぽい、狼っぽい、真っぽいというこ |
979. 木こり トーマス 21:15
![]() |
![]() |
れといった要素が見つからないので、なんとも言えない。 羊が偽なら狂>狼。3D終わりからのロラ主張は狂のイメージ。 >>952 書 回答有難う!それは理解した。でもさ、>>507で「狼要素ボロボロ」って言ってるのに、泳がせてるってだけで>>709の位置なのか個人的には疑問なんだけどなー、と思ったけどこれは★内訳見えてから考えるって意味で灰に置いてた>>781…って認識でいいのかな? |
981. シスター フリーデル 21:20
![]() |
![]() |
御免、屋羊の発言見てレス書いてたら議事伸びてた。 取り急ぎ【私は占い護衛で成功した狩人ではありません】 オト、クラ、ヴァルは体調大丈夫ですか? どんな状況であっても、体調・リアル>ゲームです。 突発的なリア事情や体調不良は「お互い様」なので。 くれぐれも無理はせず、辛かったら休んで下さいね。 |
982. 司書 クララ 21:21
![]() |
![]() |
青☆ありがとう、★それってどこに表示されてるもの?上の方?したの方?目立つ? 樵☆いえす。正しくはある程度お話してもらったあとに能力処理だと思ってた。妙に夢中だったし私。あそこは霊抜かれない場面だと思うでしょう普通 |
983. 少女 リーザ 21:23
![]() |
![]() |
【私がオットー護衛成功した狩人です】 出たくなかったんだけどな~。これだけ非狩り回ったら出ないわけにはいかないよね。 狩人日記なのー。 2d:だれ護衛すればいいのー?狼は確霊守るだろうと思っているのかなー? どっちが真占いなのだ?パッション、オットー真なんだけどな~。 賭けに出たらだめかしら?やっぱ服守っとくべきなのかな?服は頼りになるし、やっぱ服? 狼が今日服抜こうと思うかしら?思わないんじ |
984. 少女 リーザ 21:23
![]() |
![]() |
じゃないかなー? よし、オットー守ろう。 3d:さぁ、どうしよう。 今日は確白襲撃のようなきがするのよねー。 自分占いだから占い守るか、てか狩り透けちゃったような気がするんだよね~。 オットーさん狂かもしれないしね~・・・。 よし、オットーさん守る! |
986. シスター フリーデル 21:24
![]() |
![]() |
訂正:尼>>930「灰7人狼3生存」→「7人灰6狼3生存」でした。 >>933★を☆で書いてました。屋羊両名、拾ってくれて有り難う。 屋>>944 了解です。「白」発言については前の心理流れが解りましたので、然程要素として取らない事にします。判定文は前打ちではなく即打ちなんですね。 羊>>947 了解です。本来伏せようと思っていただろう箇所を、態々表出化させてしまって御免なさい。 屋★>> |
987. シスター フリーデル 21:25
![]() |
![]() |
320>>637>801>>837妙評1d疑惑から「占う気にならん」迄変化した理由は何ですか? 青に対する言及は少なめ>>331>>467ですが、>>801「白修正」しながら>>802「GS下位」となった理由は? 多忙さ故と思いますが>>140喉「考察多め」の割には考察<対話の喉割きの様で思考過程が見えませんでした。 羊★>>896「狼陣営考察は~」とありますが>>876「神長妙‐屋」から現状どう |
988. 老人 モーリッツ 21:27
![]() |
![]() |
【ワシは狩人ではない】 ☆書>>982 発言の下に役職説明があるじゃろ。そこの下に一覧表記される。狼の場合にはゲルトから順番に殺害したって表記される。 ☆旅>>965 なんで灰より前に確白が発言するんだ。ありえんぞ。 |
989. 青年 ヨアヒム 21:27
![]() |
![]() |
【妙狩CO確認】【対抗しないよ】 修: 考察量の落ちる気配みられず、内容も順当といったところ。周囲の意見によるロラ希望修正(>>930)にみられる軽さも悪くない。黒要素は服への挨拶忘れ(>>884)くらいか。ほぼ白決め打ち枠 |
990. 少女 リーザ 21:27
![]() |
![]() |
私が今日潜伏し続けて、▼羊▼灰になったとき オットーさんにあと2回占いしてもらえる。残 灰が6で2回占いって吊縄が今日のぞいて4本。 そのほうがいいんじゃないかと思ってた。 |
991. シスター フリーデル 21:29
![]() |
![]() |
変化しましたか? 占い両名は質問集中してると思うので、喉があればで良いです。 書>>972→http://www.wolfg.x0.com/../plugin_wolf/img/sample03.gif みたいに表記されるようですよ。 年>>963☆現状、黒=長樵、白=青老です。ただ長樵は切れていると思うので、どちらかが黒ならどちらかが白だと思っています。 |
992. 羊飼い カタリナ 21:30
![]() |
![]() |
反応していいのか迷うけどいいや。 >>982書 占結果はまとめて表示されてるけど、発言するときはジンドルフからコピペして投稿してるから、占結果は視界に入ってなかったよ。 中の人がうっかり属性なもんで、いやもうなんというか、余計なご心配をお掛けしてすみませんです。 で、【妙狩CO確認】 対抗いなけりゃ私視点屋狂妙真ないし屋狼妙狂だけど、まぁ普通に前者でしょう。 まぁ、そんな気はしてたさ。 |
994. 少女 リーザ 21:35
![]() |
![]() |
もちろん今日▼屋で仮決定がでたらCOしようと思ってた。 占占白白狩灰灰灰灰灰灰 ▼羊▲白 占白狩?灰灰灰灰灰 ▼灰▲狩 占白??灰灰灰 ▼灰▲占 白??灰灰 ▼灰▲白 ??灰 ?が白だった時詰み 黒出せたらそれはそれでOK |
仕立て屋 エルナ 21:39
![]() |
![]() |
システムの話とかここですることじゃないだろう、って思ってしまうわたし。 というか地上がカオス過ぎる件。少なくとも屋人間確定か。 んーでも羊狼で初手▲屋いく決定をするとも思えないし(羊が村視点の真贋を考慮せずに襲撃決めるとは思えない)、GJされて▲霊に行くとも思えないんだよなあ…… これやっぱり3潜伏なんじゃないかと思う。樵老青あたりはこんな変な襲撃しなさそうだから修書神or娘とかなんじゃないの? |
996. 少女 リーザ 21:40
![]() |
![]() |
占占白白狩灰灰灰灰灰灰 ▼羊▲狩 占白白?灰灰灰灰灰 ▼灰▲占 白白?灰灰灰灰 ▼灰▲白 白?灰灰灰 ▼灰▲白 ?灰灰 C0した結果こうなった。灰吊り2回間違うとPPの可能性がある。 ホントに出たくなかった。 |
997. 青年 ヨアヒム 21:40
![]() |
![]() |
妙真なら屋が人間、妙狂なら占真狼まで確定した訳だね。で、この状況で出てきた妙は真寄り、屋は偽なら狂というよりは狼っぽい感じ、以上を考え合わせると屋真寄りってところか。ロラかどうかの判断は明日に据え置くとして、とりあえず占を吊るなら羊からを希望 |
998. シスター フリーデル 21:41
![]() |
![]() |
非狩も回すのですね。【妙狩CO確認】【対抗COしません】 妙>>984☆「狩り透けちゃったような~」はどこでそう思いましたか? _|妙老青旅樵修 書長年 屋羊 狩|狩非非非非非 占占 |
999. 司書 クララ 21:42
![]() |
![]() |
【もちろん非狩だよ】 狂かもと思いつつ占い護衛かー、結果が二つ見れる霊は守りたくならなかった?エアでいいやっておもった? ほむり、みんなありがとう!意外と目立つんだね、じんどるふにはその結果は見えないのかな、確かに自分が占った相手、しかも吊り候補とまでいってた旅が白だったんだからインパクトはのこってそうだけど でも私もこの村にディーターがいる気がして考察に者って書いてビックリしたことあるしな…… |
仕立て屋 エルナ 21:46
![]() |
![]() |
あ、長忘れてた。真狂ならここ狼普通にあるわ。 うーんやっぱり占真狂なら、樵老青あたりならGJ出た次の日は逆の占い師を襲撃しに行きそう。 そこが一番護衛確率低いし立ち回りに有利じゃないかな……?。彼らが狼ならそう考えそう。 それとも、真狂見えてて▲占▲霊はわたしが思うほど悪手ではないのか……? 羊が落ちてきたら訊いてみよう。 取りあえず書修長に2~3狼と予想。超適当な推測だけど。 |
1001. 羊飼い カタリナ 21:46
![]() |
![]() |
視界は晴れたけど状況は最悪ですめぇ。やれやれ。 >>994妙 狂襲撃狂GJの可能性も考えてね。 >>987修☆ 神の色不明&妙白で目下狼陣営再検討なう。取り急ぎなので論拠はすっ飛ばしてる。 やっぱり(ほぼ確実に)占真狂だったので、狼3潜伏コース。となるとこれまでの襲撃筋鑑みてやっぱ神黒だったんじゃないかなと考えてるなう。娘は昼間に鳩で見直した結果、白っぽ&神とも切れてるっぽだった。 神黒なら長黒 |
1002. 羊飼い カタリナ 21:47
![]() |
![]() |
で考えてて、ここまでは手応えとしてもOK。 となるとやっぱLWどこー?という話になるわけだけど、樵老は白でいいんだと思う。青書修にLWになるわけだけど、ここまでくるとだいぶ頭がぐるぐるしてきてる。けど、ララちゃんはやっぱ白だと思うのですめぇ。青修でどっちかは判断しきれてない状況ですめぇ。噛み筋的にややヨア狼色が強いというところ。 |
1003. 旅人 ニコラス 21:47
![]() |
![]() |
>>988 老 え、ごめんなさい… 妙が潜伏狂人だとしても、占いは真狼。狼が屋を襲撃してなかった場合妙狂人見えた形なんだね。それにしても襲撃は明日は妙襲撃する…のかな? ボクが羊の発言で灰にカウントされたのは確かに気になる。屋の白発現はそんなには気にならないかな… てかなんで霊守って無かったんだ… |
1005. 少年 ペーター 21:50
![]() |
![]() |
リーザありがとう,きみが言う事はみんな正しいよ。即襲撃死しちゃったら「オットー護衛成功だった」って情報がみんなに伝わらないから,それも懸念すれば前向きに言って悪くないと思うよ。 白占いできれば最終日2択になったね。 現状白票最多は青なんで●青でいってほしいって考えてる。 黒取れば5人の日のPPは防げるけど最終日3択。よってもっとも白いとこ占いを提案するよ。 |
1006. シスター フリーデル 21:52
![]() |
![]() |
尼>>998訂正 妙宛☆→★ ( ;∀;)マタ星マチガエチャッタ…ゴメンネ… _|妙老青旅樵修書長年 屋羊 狩|狩非非非非非非非 占占 年非で妙狩濃厚ですね。娘神:狩人可能性は残りますが…。 確白から出たのは、灰が狭まらず残念です…。 羊>>1001>>1002 回答感謝します。羊視点の狼陣営予想「神長青≧神長修」なんですね。了解しました。 |
1007. 木こり トーマス 21:54
![]() |
![]() |
>>964 老 回答有難う!とりあえず上段は把握ね。青尼両狼時には意味なしということも把握。個人的にこれ含めて老に対する尼の姿勢が他灰と比べて弱いように感じるんだけど、 ★現状でも>>693という印象変わらず? 下段だけど回答の通り、>>918は羊狼でしか成り立たない。で羊狼なら神は狼でないだろう、ってこともライン考察的に理解できる。でもさ、>>226>>227を根拠に羊狼を導き出すのは老にして |
1008. 少女 リーザ 21:54
![]() |
![]() |
修>>998☆ オットーが「対抗の▼に乗りたくない」と宣言したとき、それに賛成したこと。オットー真だってわかっている、またはオットー真だと思っていることが狼にばれてるんじゃないかと思った。 オットーは真か狂ということになる。真狂ペグリだった場合、2dの村の雰囲気として若干真よりのオットーではなく羊を噛みに来るのではないか?と思った。あえてオットー襲撃だったので真かも?と思った。3d服を守らなかった |
1009. 少女 リーザ 21:54
![]() |
![]() |
守らなかったのは、狼が狩りは霊を守るのではないか?と考えるのでは?と思ったことと、発言から屋は狂ではなく真だと思えたので護衛した。羊が真と思えなかった。 発言ではあえて占い真贋には深く触れないようにしていた。 |
1010. 少年 ペーター 21:54
![]() |
![]() |
【本決定:▼羊】 占い先は白トリオで決めよう。僕は【●青】を提案する。 仮にオットーが狂だったとしても青に黒打ちはしづらいだろう。(仮に打っちゃって,上手に潜伏してる狼殺しちゃったらまずいしね)白なら,みんなが白いと思ってる青ならまぁ問題無いじゃない。って感じ。 黒狙いの方が情報落ちていい,とか,占いどころはもっとある,とか考えるならそれも飲むよ。残りの決定はふたりに任せる。 |
1011. 木こり トーマス 21:55
![]() |
![]() |
はなんか結論ありきというか、弱い根拠付けのように感じたのね。>>226>>227で真狼視出来るんなら、人狼ゲームで2-1真狂-真なんて老基準ではレアケってことになるよ。 >>963 年 黒:長老 白:尼書 長は視点漏れ疑惑でロック入ってるかもだけど、微黒く見てる。老は指摘してるけど今日の発言がかなり謎い。尼書は微白イメージ継続中だけどもうちょっと見ていきたい。青はその中間枠。 |
1012. 司書 クララ 21:55
![]() |
![]() |
希望【●老○修】【▼長▽修】 長がこの位置に来ているのはケア吊りの観点を含みつつ、占いは発言がのびていないのでもったいなく、これ以上保留にできるほど白く輝かなかったため 老についてはガイアの囁きにしたがって、でも話せる人なので占いで結果見てもいいんじゃないかと 占いを吊るのなら妙はほぼ真でいいと思うし、羊から。 ちょっと離れる |
1014. 老人 モーリッツ 21:55
![]() |
![]() |
希望変更 【●青○書▼樵▽青】 樵は羊狼の場合の仲間最右翼。 羊真なら3潜伏で、青尼から青希望。今日の書の発言を見ていて作為的なものではなく人間が感じられた。で、羊に対する疑惑が晴れたわけではないが、羊真なら屋狂と見ており、3潜伏を選んだ可能性を考えると、狂で潜伏する可能性も見ている青が独断で非占した可能性も考えられると繋がる。@2 |
1016. 旅人 ニコラス 21:59
![]() |
![]() |
んー。。。まとまらんので垂れ流しー。 羊狼だとしたらなんで今日確白にしたんだろ…っていう謎。エルナ襲撃成功見た後に判定出してもいいわけだしね。そしたら妙吊って吊り縄稼げるわけだし。それ考えると、占いは真狂が強いと思うし、屋真!ってそんなに強く思えないんだけど…。。。 |
1017. 司書 クララ 21:59
![]() |
![]() |
見えた 【本決定確認】@1、年★確白のみで決めようという意図はなにか教えて。 狼の組織票を気にするほどに切羽詰まってないよね、そういう確白様ゲー、私あんまり好ましいとは言えないよ 戦略として理由があるなら教えて あと占いのことおしえてくれてみんなありがとう |
1018. シスター フリーデル 22:02
![]() |
![]() |
GS【白|青≧老>書>樵≧長|黒】 樵長の発言を読み返せて居ないので、現状昨日の印象の儘のGSです 【●樵○書】【▼長▽樵】 占吊なら【▼羊】の希望です 本決定【▼羊】了解。【●青】は反対。屋真めで見ているので、色が見えないor黒狙いで行って欲しいです。 樵と長が切れていると思うので、両名白黒推測の為●樵、書は微白~純灰なのですが、発言姿勢に少々黒塗り感が有り、性格要素か悩むので○で挙げます。 |
1019. 村長 ヴァルター 22:02
![]() |
![]() |
仮決定の時間過ぎたと思ったら本決定まで出てたのか、スマン。 【●老○青 ▼樵】 一応希望だけ書いておく。 白狙い●なら老、色を見たいのはここ怖の青。 灰釣りの場合の希望は樵で。 今日の分あまり読めてないので、参考にしてくれ。 |
1020. 羊飼い カタリナ 22:02
![]() |
![]() |
今一番危惧してるのは、屋真決め打ちで○出して狼を囲ってしまって狼視点屋狂が把握できて、あっさりPPになる展開。 ヨアちゃん占ってもたぶんオトちゃんからは○しか出ないよ。 今の村の雰囲気を見てると、屋真決め打ちになりそうで、それだけが怖いのである。 (という具合に不安を煽る風なのがなかなか偽っぽくて我ながら泣けてくるのである。でも本当なのだからしゃーない。) |
1022. 老人 モーリッツ 22:05
![]() |
![]() |
☆樵>>1007 今日は精査して居らんので尼に対する印象は変わっておらん。 【本決定反対じゃ】 ☆年>>1010 羊吊ってどうする。動いている占機能を壊すな。あともし屋が狂なら白出し以外するはずがないだろうが。@1 |
1023. 木こり トーマス 22:05
![]() |
![]() |
【本決定確認】 一応希望出しとくねー。【●老○青】 老は急に結論ありきの推理を出してきて、吊りたいところ吊りたいから無理やり理論をでっちあげてきたように見えるよー。青は僕視点まだ白く取れてないので、色みたい。 灰吊るなら【▼長▽老】って出してた。 長は占う位置より吊る位置。さんざんの視点漏れ疑惑でロック入ってるかもだけどさ。老は前述の通り。 >>982 書 回答有難うー。把握したよ! |
1025. 少年 ペーター 22:06
![]() |
![]() |
>>1017書 いや,他の決定を出すのを,無責任に他のふたりに任せただけだよ。灰の意見を聞くな,とは言ってない。僕なら聞かないけどね。書は僕に絡みすぎる。灰の考察したいと言ってたのに僕の考察をしてどうするんだ。 >>1021旅☆ 決め打ちだよ。 >>1020羊 羊真なら明日の屋の占い結果が真占い同様のそれになる可能性に賭けよう。青なら白く見られてるから,どっちみち吊れない。まだあわてる時じゃない。 |
1029. 少年 ペーター 22:12
![]() |
![]() |
>>1022老 屋が狂なら白しかださないんだからこそ,白だろうという位置を狙うんだよ。羊吊りは羊偽決め打つなら明日でもPP回避できるから良いんだけど,それなら今日でも良いと思うよ。ごめんだけどもう喉が無いんで他のふたりを説得してほしい。 ニコラス,決め打ちしないなら灰2吊りかロラか,明日決め打ちし直しだね。どうしてもって言うならリーザと二人で灰指定したら良いと思うよ。僕は文句言わないから。 |
1030. シスター フリーデル 22:14
![]() |
![]() |
現状、纏め=年で動いていますが…確白に潜狂の可能性もあるので、確白合議制にするなら、占吊先方針決めに付いて、旅妙は頑張って欲しいです…。 羊吊なら、屋真羊偽と見て羊吊なのだと思うので…、年>>1025「吊れない位置」とまで言う青を白狙いで占うのも解せません。 又、ロラ無しを主張していた年が、▼羊本決定となった経緯もざっと見解りませんでした。 |
1031. 村長 ヴァルター 22:15
![]() |
![]() |
垂れ流し >>892年 パッションでは真狂。でも確白量産を見ると真狼にも見える。 >>901年横入りだが「占襲撃でGJ→翌日別の占襲撃」だと、狩に占内訳が真狂とバレるからじゃないか? >>904 霊襲撃が成功するかどうかは狼にも判らんのでは?成功したら斑、失敗なら白と狼が用意したとすれば、狂でも▲霊なら▲確白ならで用意はで出来ると思うが。あと言葉尻だが霊「抜ける」は狼用語だと思っとるんだがな。 |
1032. 木こり トーマス 22:15
![]() |
![]() |
>>1022 老 羊偽と判断、しかも狼視してて(>>909以下)、かつ吊り希望は羊狼の時の仲間最右翼として▼樵>>1014 してるのに、「羊吊ってどうする。動いている占機能を壊すな。」っていうの、ちょっと気になるんだけど。 >>909で「羊偽と判断」したんじゃなかったの? >>975>>1014で真見てるなら>>909で「羊偽と判断」>>968「そう判断している」以降どう思考が回ったの? |
1033. 旅人 ニコラス 22:16
![]() |
![]() |
あうう… >リーザ リーザは屋真目に見てるみたいだけど、ベグリは考えない?羊吊りはしたくない。斑が出るならそれでよし、狂人誤爆で確黒ならなおよし。羊狼で妙確白にするメリットってあるの?? |
1034. 旅人 ニコラス 22:20
![]() |
![]() |
吊りをどうしたらいいかわからん…灰に3狼いるとして、長への票の集まり方が微妙。すっごい気持ち悪い。占いの老もだけどこれは白狙いとかも含んでるからよくわからんけどやっぱり気持ち悪い…。。。 やばい、25分前。 りーざ、どこ? ボクの希望【●老】 |
1036. シスター フリーデル 22:21
![]() |
![]() |
年はもう喉がないのですね。青白めに見てますが、喉があるのに、現在の決定周りに発言が無い事が少々疑惑です…。経験値&スキルがとても高い方だと思っているので、お知恵を拝借したいです。 |
1041. 羊飼い カタリナ 22:23
![]() |
![]() |
やれやれ。伝わるといいんだけど。 屋真羊狼だったとして、▲屋でGJが出た後、狩を探さなかった理由が不明。とりわけ状況は羊不利だったのだから、尚更狩は血眼で捜してたはずでしょ。 ▲屋→▲服という噛み筋は、占真狂の場合に起こる可能性が高い噛み筋。 占真狂で見るなら、内訳がどうでどっちを決め打とうと、灰に使える縄は4縄で変わらない。 なら、占機能を残したまま灰吊りした方が、色々なケースに対処可能。 |
1044. 少女 リーザ 22:24
![]() |
![]() |
旅>> 白3人で▼羊は2人推しているからそれでいくわ。ごめんね。占いは老も青も、白狙いでも黒狙いでも名前が挙がっている。私も悩んだけど青にするわ。2票青なので●青とさせてね。旅の意見がとおらなくてごめんなさい。 |
村長 ヴァルター 22:26
![]() |
![]() |
確白に狂が入るのもあるんだから、全員で多数決でもいいのにね。 年としては狂は狼わからないから影響ないと思ってるのかな。 3狼生存ならこの人数だと組織票生きるからね。 実際は切りまくりだから組織票できないけどw |
シスター フリーデル 22:26
![]() |
![]() |
お師様…ヘルプミー…(´;ω;`) と思ったら、祈りが届いてた!! お師様お師様お師様! ↑しかし、勝手にお師様扱いして…嫌がられるかしら、此れ(汗) 新緑で「お師様STK宣言」したから赦して(笑) |
司書 クララ 22:28
![]() |
![]() |
なんだこれ 希望だした意味ないじゃん 単なる確白様ゲームがしたくて入村した訳じゃないんだけどなぁ(´・ω・`) そこらへん妙とか年とかどうおもってんだろうなぁ、疑われて占われただけのひと、のはずなんだけどなぁ、この村の確白様って |
神父 ジムゾン 22:29
![]() |
![]() |
おお、間に合ったこんばんはー 羊さん吊は賛成。昨日の時点で個人的最黒。 皆が感情的になってる流れ見ても狼だったらブレーンぽいですよね。 もし羊さん狂人で3潜伏なら、青尼老に確実に1狼いるでしょうね。 今日の感想は全くログ見てない流れ追っただけなんでほとんど当てにならないですが。 |
1048. 青年 ヨアヒム 22:32
![]() |
![]() |
長: 今日はまだ6発言、フレーズ的にはあまり白黒要素の拾える発言は出てきてない感じ。昨日今日と吊第二希望を挙げていない(>>780&>>1019)のは狼を探してやろうという意識薄に通じ、あまりいただけない姿勢。>>1031「霊「抜ける」は狼用語~」等のちょっと無茶な感じの要素挙げも加味し、引き続き最黒枠といったところ |
1049. 老人 モーリッツ 22:32
![]() |
![]() |
【本決定反対】【纏め役には従うがな】 ☆樵>>1032 老>>920~老>>959の間にある羊の発言を読んで人間の可能性があるなと踏んだ。羊狼ならワシを吊りに挙げてくるのが自然じゃからな。 羊吊りを希望する年は狂の可能性がない。年が狂なら占は真狼。妙=真狩で屋真占で羊狼。なら吊りに掛からんじゃろうからな。妙が狂でも占真狼の区別付かずで羊吊り強弁はない。 |
1051. 村長 ヴァルター 22:35
![]() |
![]() |
>>905長 昨日の補足だが>>789「堅実狩と前衛狼」でGJと推測したが「前衛狩と堅実狼」でもGJにもなるなと考えた。妙の屋護衛が出て無意味だったな。 >>917年「狼の潜伏は炙りだしたけど進行間違ってたから負けちゃったね」はいいの?と思えた。穿ち過ぎだけどな。 >>929書 禿げ上がるほど同意 |
1052. シスター フリーデル 22:38
![]() |
![]() |
パッションですが、妙狂の雰囲気は無かったので、妙真狩=屋人(真or狂)だと思っています。 今朝占いロラ推した身で何ですが…羊狼視してる老が羊吊反対は樵>>1032の言う様に違和感があるのですが…老>>1022の言う「動いている占機能を壊すな」は納得です。 羊>>1041が違和感がなかったと言うのも有り…占吊で良いのかやっぱり迷います。 ただ時間も迫っているので、纏め合議制(というか多数決)による |
1053. 木こり トーマス 22:38
![]() |
![]() |
【本決定確認】 >>1049 老 回答有難う。うーん、「羊の発言を読んで人間の可能性がある」「羊狼ならワシを吊りに挙げてくるのが自然」まあそれは理解した。 けどさ、そう思うならなんで>>1014「樵は羊狼の場合の仲間最右翼」って理由で吊りに挙げるの?単純に黒いって理由ならまだしも、この理由を見る限り、この時点でも羊狼と判断してるよね? >>1049は後付っぽく見えるよ。 |
1055. 少女 リーザ 22:40
![]() |
![]() |
◆遺言 狩りが露出してなければ、今日の灰吊りもありえたとおもう。明日の襲撃を見てもう少しだけ考えたかったのも事実。出ちゃった以上は今までの情報だけで占いを判断するしか無いから、屋真路線で考える。決め打ちは状況が変われば変わるものなので、残った村の人たちはそのときそのときで最善の道をとってほしい。 私の>>934>>935>>936読んで、明日占いをロラに持ち込むのかどうかもう一度考えるといい。ま |
1056. 旅人 ニコラス 22:40
![]() |
![]() |
リーザ真狩なら屋護衛でGJ。もう占いは襲撃できない。霊守って無いor娘神狩見て霊襲撃。この霊襲撃は判定隠し? そういえば今日尼が娘神狩「誤認」ってゆってて狩なのかなって思ってたんだけど違うんだね?ううむ。 リーザ潜伏狂人なら羊吊ろうとは言わないだろうから、リーザは真狩でいいとおもう。 |
1058. 羊飼い カタリナ 22:42
![]() |
![]() |
ほむり。本当に羊狼があったかどうか考え直してみてね。ねーわって結論になるはずだから。 今の状況、狼はきっとニヤニヤしながら眺めてるはず。 決定周りの反応を見て、白決め打てるなぁと思ったのは、書老修。あときこりんも白い。 ヨアが本件に関して大人しいのは要チェックポイントですめぇ。ヨアなら>>1041に反応するでしょ。 青長神(or娘)−屋でFAかなというところですめぇ。 これが私の残せる最後の情報 |
1059. シスター フリーデル 22:42
次の日へ
![]() |
![]() |
による決定と捉え、【本決定確認】です。 屋>>1050 体調、大丈夫ですか? 無理はなさらずに。 リナちゃん、お疲れ様でした。明日改めて羊発言見直します。 Epで雌豚同盟マンセーできるの楽しみにしてます…(´・ω・`) 【▼羊セット済み】 青>>1054 有り難うございます。妥当な理由、明日喉が余ればorエピで良いので教えて下さい。@0 |