プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 エピローグ 終了
mode : 人人 狼狼 墓墓 全全農夫 ヤコブ は 仕立て屋 エルナ に投票した。
神父 ジムゾン は 仕立て屋 エルナ に投票した。
少女 リーザ は 仕立て屋 エルナ に投票した。
仕立て屋 エルナ は 神父 ジムゾン に投票した。
村長 ヴァルター は 仕立て屋 エルナ に投票した。
羊飼い カタリナ は 仕立て屋 エルナ に投票した。
司書 クララ は 司書 クララ に投票した。
神父 ジムゾン は 仕立て屋 エルナ に投票した。
少女 リーザ は 仕立て屋 エルナ に投票した。
仕立て屋 エルナ は 神父 ジムゾン に投票した。
村長 ヴァルター は 仕立て屋 エルナ に投票した。
羊飼い カタリナ は 仕立て屋 エルナ に投票した。
司書 クララ は 司書 クララ に投票した。
神父 ジムゾン、1票。
司書 クララ、1票。
仕立て屋 エルナ、5票。
仕立て屋 エルナ は村人達の手により処刑された。
司書 クララ、1票。
仕立て屋 エルナ、5票。
仕立て屋 エルナ は村人達の手により処刑された。
次の日の朝、農夫 ヤコブ が無残な姿で発見された。
現在の生存者は、神父 ジムゾン、少女 リーザ、村長 ヴァルター、羊飼い カタリナ、司書 クララ の 5 名。
仕立て屋 エルナ 23:47
![]() |
![]() |
おつかれさまでーす! ほらー、だから言ったじゃん、もー! 長の考察は間違ってるんだって、絶対もうロックかかってるんだってばー! 私が神狼じゃなかったら羊じゃねっていったけど、絶対それ間違ってる!間違ってる! |
行商人 アルビン 23:47
![]() |
![]() |
エルナ、やこぶん、とってもおつかれさまーー! というわけでまだミニーは元気です。 ヨアヒム君にさっき、名前まちがってるよ(^Д^)ぷぎゃー ってしたかったんだが喉がなかった。残念だ。 |
青年 ヨアヒム 23:47
![]() |
![]() |
おう、俺すげ〜。 アルビンの事ヨアヒムって言ってるよwww. パメちゃん指摘ありがとね。 長の言ってること説明してよ。 草の話は演技じゃなくて天然なのさー。 青の性格要素だぜー(ディータの物真似) |
1181. 少女 リーザ 23:49
![]() |
![]() |
やっぱり続いてるし、もー!!!!!!! あぁぁもう本当にごめんなさい。必死で白挙げたつもりなのにどうして届かなかったんだろう。エルナちゃんごめん。喉枯らすんじゃなかったやっぱり反対するんだったよー 先に言っておくけどリーは▼神から動かす気ほとんどないです。 でも今日は一応羊と書を見るつもりではいます。ただやる気がでるか微妙。がんばるけど。 はぁ…ちょっと落ち込むのでもう寝ます。おやすみなさい |
1182. 神父 ジムゾン 23:49
![]() |
![]() |
【判定確認】 で、終わらないんですね…。 既に今日吊る宣告されているわけですが、私はどこから反論を開始するべきでしょうかね。今日終わると思っていたんですが、もう一度色々フラットにして考え直したいと思います。 |
1183. 村長 ヴァルター 23:52
![]() |
![]() |
儂は▼神→▼羊と吊って、村が負けたらそれでも良いと思っているが、念のため、今日一日かけて見直してくる。 さて、今日やることだが、 神は思考を全体的に見直して、早い段階で再提示してほしい。 妙書羊は残り二人の中で誰がLWとしてありえるかを提示しつつ、神への突っ込みをして欲しい。 |
シスター フリーデル 23:56
![]() |
![]() |
今日神父様吊りになるのは間違いないと思いますわ。 仮に他の方にしてもリズちゃんが断固反対なさるでしょうし。 クララ様が心配です… エルナ様、本当にごめんなさい。ゆっくり休んで下さいませ。 ヤコブ様もサポート下さってありがとうございました。 お休み下さいませ。 神父様が狼でなかった場合は負けてしまいそうですが… ああ、申し訳ありません。お休みなさいませ** |
仕立て屋 エルナ 23:59
![]() |
![]() |
墓下ログみてきたわ~。わ~い、最終日白く見えてうれし~。 とゆーか、やっぱり長に時々ツッコミ入れたかったんだけど、その感情は正解だったのね~。確白に意見だすないってるのに娘服疑いしまくってたっていう。初日から私に狼ロックしまくってて、いや落ち着きなよ、私も長もGS全部間違ってるよと思ってしまってたのね~ あ、シスターへのお手紙は昨日の灰に落としたっぽー シスターもお疲れ様でしたおやすみ~ |
農夫 ヤコブ 00:00
![]() |
![]() |
ああ成程、失礼な事って狂人視の事か。 それ位茶飯事だから気にしないよ。 確かに僕自分が当事者で村陣営じゃない限りはリアル狂人思考で観戦してるけど、今回に関しては違うよww でも狂人だったら占い騙りでブイズの出番あったのかもね…。 |
村娘 パメラ 00:05
![]() |
![]() |
ジム疑いというより、ジムのCNがミニーだったら面白いなっていうだけの・・・ww 村長さんは推理したい人なんだろうね~。 灰にいれば高火力なのかもしれないけど、 まとめだとロックされた人がキツイ>< |
神父 ジムゾン 00:09
![]() |
![]() |
農は▼神で来ると思ったんだけど、参りましたねー。もう吊られた気分でエピ入る気満々でいました!w でももうSGいないんですよねこれが。延命治療されてもがいてる気分です。妙書がシャイニング過ぎてもう…。 |
仕立て屋 エルナ 00:09
![]() |
![]() |
パメラちゃんに同意。白狼疑われて頑張った結果が最後まで疑い晴れずのごらんの有様だよ~。これ、何もしなくても私吊られてたんじゃないかと思ってしまったぽ~。 狩すけするなって言ってるのに、なんで狩をあぶりだそうとしたしw ▼神は反対しないけど~、これ、長のミスリードで村が負ける可能性、…ない、よね? ヨアさんに草が生えててちょっと感動したっぽ |
行商人 アルビン 00:23
![]() |
![]() |
ヨアヒムは何故さっきから アルビンのことをヨアヒムと呼ぶのだろうかw えっとぉ、ジムゾンじゃないとは言ってないけど、 ジムゾンだとも言ってないよ~><アルビンわかんないっ! 寝よっと!** |
仕立て屋 エルナ 00:24
![]() |
![]() |
やだどういうことなのwなんで名前が間違ってるの、ヨアさんw >>1181 リーザちゃんに最後の日、一杯白上げてもらえて大満足~わ~い。謝んなくていーよー。疑われても仕方ないってゆーか、白拾うと失敗すると思ってあんましやらんかったし、手数わかんないもーん。16人村なら3回ミスったら終わり。それだけは知ってる(キリッ |
仕立て屋 エルナ 00:50
![]() |
![]() |
ありゃ、そーなのか。4回ミスれるけど、狂いたらPP発動なんで3回ミスまでって覚えてたのね~。占いで黒当てしたり黒吊りした時、縄が増えるのかどーかは、さっぱりなんだな…。リーザちゃん説明してたけど、私わかんなかったっぽ…orz >>1185 クララちゃん起きたー!疑うのは構わないぽー。気にするななのね~。でも最後、吊り票は欲しかったのね~ |
1186. 羊飼い カタリナ 01:14
![]() |
![]() |
気づいたら足から血が出ててびびった。カッター…? 続くんだ…そっか……いやそうか……ぐう… 妙狼(ヾノ・∀・`)ナイナイだったけど服村ハッキリ見えると妙狼(ヾノ・∀・`)ホントナイナイになりましたまる あとしてもらってる側のくせに何を偉そうなだけど、村長の促し、質問の形なのに「これをどう思っている?」とかでなく「喋ってね!」って文章にしか読めなくて質問とは一体なんなのかって気持ちなんですわ。 |
1187. 神父 ジムゾン 01:18
![]() |
![]() |
昨日の希望周りを見直してきました。正直、私が吊られても今日は服が吊られるだろうしそれで片が付くかなと思っていました。結果としてはそれでも終わらなかった、という事になりますが。私視点1日分得をしましたね。昨日の投票回り、妙の▼神はずっと一貫しています。これに不自然はありません。ここは妙に疑い返しはしません。服も当然自分が吊られない為には▼神の必要があったのでしょう。農も▼神だと思っていたので、ここは |
1188. 神父 ジムゾン 01:18
![]() |
![]() |
意外なんですが確白ですし襲撃されてますし除外。書は…おはようございます。私の服疑いは4d辺りからのものです。羊の▼神だけが、やや疑問です。>>1157ここでの返答では神狼に疑問があったから第二希望で、消去法で●服だった。ここから妙の意見を見て服の白視が上がった、という事なんですがこの乗っかりが謎です。で、>>1166の時点で11発言。喉もあるんです。羊★どうして仮決定に何も言わなかったんですか? |
1189. 羊飼い カタリナ 01:28
![]() |
![]() |
>>1052 ジムゾン ★妙狼が相手に黒塗りかって思われるほどの勢いで黒を挙げる狙いってどういうのだと思う? 妙狼ないわーって考えてるからか、ここ上手くイメージできなかった。 >>1188 ジムゾン ☆「神狼ならこの中途半端な兵への疑いはおかしくないか」vs「リーザのエルナ考察」が仮時点では決着つかなかったから何も言わなかった。迷ってますーとかのぐだってる発言落とすよりさっさと希望出したかったから |
1190. 司書 クララ 01:30
![]() |
![]() |
議事読んできた。村長に怒られてる…ごめんなさい エルナも>>1176ごめんなさい。 ちょっと不在&ミスリードで結構ショックがでかい。 そして今神狼で頭固まってしまいますが服が白だからという理由だけで吊りたくないし、吊るなら黒要素見て吊りたいと思ってます。って既にこの考えが頭固まってるってのは分かるので、頭冷やして明日精査します。 |
1191. 羊飼い カタリナ 01:32
![]() |
![]() |
なのだけど、言った方がよかったのだろうか。 (仮決定に間に合わなかった事は当たり前ですけどごめんなさい!!!ごめんなさい!!!!って思っていますよ。)(仮決定に希望間に合わない時には一言落とす、っていうのが普通だったなら重ねてごめんなさい…) |
1192. 神父 ジムゾン 01:49
![]() |
![]() |
羊☆>>1189 通常運行のテンションにまで要素を取られるともう目につくところ手あたり次第塗られてる!?的な被害妄想入ってました。見直す予定ですので、妙狼としてではなく第三者的なケースで想定して返答しますね。現状、村のほぼ全員から白打ちされているLWなら無理にそんな事をせずに適当に他灰の黒要素を挙げて疑わせ合うところでしょうね。当事者でないなら、誤ロック掛かった村と見た方が正しいかもしれません。そ |
1193. 神父 ジムゾン 01:49
![]() |
![]() |
う見るべきだと、今見直しを掛けているところです。 羊★自分では迷っていて結論が出なかったから、決着を纏めの確白陣営に委ねたという事でしょうか? ★服が吊られて続いた今、神狼をどれくらい見ていますか? |
1194. 羊飼い カタリナ 02:13
![]() |
![]() |
>>1192 ジムゾン 見直すから、と、第三者的なケースが繋がらなかったのだけどどこかで説明してくれるって信じてる。 とりあえず見直し考察待ってみます。 >>1193 ジムゾン ☆何を言っているのだ…?と思ったけど仮に間に合わなかったら希望を受け付けてもらえないという可能性を今理解致しました。希望出すまで待っててもらえると思ってたので委ねるとかそういう意識はなかった…なあ…(クズ) ☆9割くらい? |
1195. 神父 ジムゾン 02:15
![]() |
![]() |
後は他灰に星を投げて寝ますね。 妙★農>>1152に対し妙>>1155最下段難しい。との返答。私を吊っても明日は来ますよ、その後はノープランですか? ★私が兵に2dで●を投げたこと自体はここまでの説明で納得できましたか?やっぱりできませんか? 書★>>1190服白だった、で神狼で頭が固まりそうなのはGS順からでしょうか? ★今日私を吊って明日が来た時、他二人の要素は拾えていますか? |
1196. 神父 ジムゾン 02:26
![]() |
![]() |
羊>>1194 直近見えたので説明はします 被害妄想入っている状態の今の神→妙視点ではどうしても冷静な判断ができないので全て他人だと思って村の状態を見た場合の返答をしました。それとも、塗られた感残った状態での返答が欲しかったのでしょうか 希望を出した後仮決定が出たのはここ>>1168で、長は反論があれば聞く姿勢を取っています。反論しなかったのは反論できない迷いが大きかったのかな、と思ったんですが |
1197. 少女 リーザ 07:33
![]() |
![]() |
おはよう。 >>1194羊★神狼9割は神が黒いから?妙書が白いから? 理由も付けて(安価でOK)改めて整理してほしい 神は喉大事に。貴方が村なら反論<LW探しに割くべきかと。といいつつ昨日出せなかった質問をしちゃう。 >>1150★旅の様子見たってどのへんを見たの?質問とか探りも特になかったと思うけど。 ★騙り狼像にあってないから非狼だと思ったの? ★服の考察>>1165のだけ? 昨日のリーの |
1198. 少女 リーザ 07:33
![]() |
![]() |
服評をどう思ったか聞きたかったがもう遅いし。>>1188で「乗っかりが謎」とか言うくらいだから全く納得できなかったんだろうが。★少しも頷けるとこはなかった? ★服の白上げするリーをどう思った? >>1195☆もう少し言うと、書羊には白拾ってる+神黒ロックかかった現状では難しい。今日見るって>>1181で言ってるけど、村黒塗りして狼に利用されたくないとも思っちゃうし ☆そこはもう黒ととってない** |
旅人 ニコラス 08:09
![]() |
![]() |
今日、11月10日は「断酒宣言の日」 First you take a drink. Then the drink takes a drink, Then the drink takes you. ……Francis Scott Fitzgerald 強い意思をもっていたいものですね。 |
負傷兵 シモン 08:38
![]() |
![]() |
いや…狂人いてもPPは発生しないんだな、これが。 A狂B村C狼の場合 A『狂人CO!▼Aでお願いします』 B『(それなら!)狂人CO!▼B でお願いします』 C『(いやいやいや…!AB両村ならLWあぶり出される!罠かもしれない!狼COはできない!)えー、なにこれどういうこと?』 |
村娘 パメラ 09:01
![]() |
![]() |
おはよー♪ 明日村長残しで続いたらPPかRPPの可能性あると思うよ~? 狂人か狼が「狂人CO。狼は▼長にあわせてください」 って言えば3人ならPP。 今日意図的襲撃なしで明日4人ならこれでRPP。 LWだれだろうw |
仕立て屋 エルナ 09:38
![]() |
![]() |
おはよう~ございます! シモさん言うみたいな手もあるのね。ほー、村の狂騙りとか凄いっぽ。 意図的襲撃ミスとか、このギリギリでやったら凄いな~ 今日は神狼でも応援するぽ~。皆頑張って~ |
負傷兵 シモン 10:04
![]() |
![]() |
いや、神村の場合、明日村長は残される可能性大だよ。 羊LWなら噛み筋で羊非狼を演出、妙or書LWなら▼羊に合わせて最悪でもランダム以上。 つまり、【村長生存はどうあがいても狼利】なんだな、これが… |
老人 モーリッツ 11:31
![]() |
![]() |
諸君、お久しぶりじゃ。 今回は月曜日から不完全燃焼でほんとうに申し訳ない。 ちなみにわしは本当に狩じゃないよ。 狩ならさすがに初日からもう少し目立たない位置に入れるよう頑張ったかなー |
シスター フリーデル 11:56
![]() |
![]() |
こんにちは皆様。モーリッツ博士様が消化不良なのは私のせいですの! 申し訳ありません…ディタ様狼を見抜いてらっしゃったのに ディタ様誤狩ロックが全ての現況で、博士様からは非狩を取ったこともあっての吊り押しです。 つまり保身ありきです。汚いのです。申し訳ありません! ヤコブ様の神父様吊りに乗るかは悩みました… 神父様、昨日に引き続きお辛い立場ですが…リズちゃん、今日は喉を取っておいた方が…落ち着いて |
シスター フリーデル 12:10
![]() |
![]() |
エルナ様には返答を見逃すという失態をしてしまいすみませんでした。エルナ様の追い上げは白かったですわ(特に>>1146の視点漏れの話は説得力を感じました) …占いはエルナ様セットでしたけど… ヤコブ様もありがとうございます…狂ならもっと場を乱しているはずなのに申し訳ありませんでした。お墓発言があんまりですの。 ヨア様のアル様ヨア様ロックは一体… 墓下だとお墓だらけだから…? |
シスター フリーデル 13:57
![]() |
![]() |
ニコ様がもし狩人ならば狩人保護の為に霊能ローラーをかける方針を早期に示しておくべきでした。 この件だけではないですがまとめ役としてきちんと村の盤面を整えられなかった私の失策です…初手黒チャンスもありましたし。 村長様は私抜かれで昨日から思考開示の必要は出てきていますので…>>1105は微妙かなと私も思いますが。 吊り順の明示はブラフなのでしょうか? |
シスター フリーデル 14:12
![]() |
![]() |
キュウコンのお話はおばあさまとキュウコンが生まれたときからのお付き合いだったみたいなのですが… そのキュウコンが寿命が短かったのか、おばあさまが…人ではない存在、とか?……ゆ う れ い? 神父様はリナ様疑いでしょうか。リナ様も段々白視に自信がなくなってきたところなのですが… エルナ様も含めてどなたが狼でも疑問点はありました。ううーん…皆様、頑張って下さいませ! |
1199. 神父 ジムゾン 15:05
![]() |
![]() |
こんにちわ。 妙から質問が来ていますがとりあえず後回しにします。 灰見直し考察を、コンパクトに纏めました。 妙: 神黒ロック継続中なのでどうしても被害妄想込みで見てしまうのですが、妙狼あるかもは撤回します。妙>>1179を見ると私を吊りたくて仕方がない様子。書が服疑いだった事も忘れて味方を欲しがっています。ただこの姿勢、私を吊った後の事を全く考えていません。服狩ロックの件も含めて、ロック体質の村 |
仕立て屋 エルナ 15:07
![]() |
![]() |
あ…っw モーリッツの最初と最後でモツって心の中で読んでたのね~エヘヘ 今日みたいなこーゆー局面って投票先伏せるもんじゃないの?なんか長がまとめて決定させそー。確霊いるとそーゆーものなの? ちなみに狂いるとして長だったら、ニコさんは私にケーキを買ってくるべきなのね…!! |
1200. 神父 ジムゾン 15:16
![]() |
![]() |
書: こちらも服黒ロックが激しく掛かっていた様子。>>1077を見ると、妙よりは後の展望は考えていそうです。昨日の発言がなかったので一昨日当たりの発言も参考にします。服ロック以外は全体的に一歩引いた当たりの距離から村全体を見ているように感じます。書>>1012「白いか黒いかで見ればやっぱ白いかな」からの○神は、★他灰と見て相対的にその位置だったという事ですかね? |
1201. 神父 ジムゾン 15:34
![]() |
![]() |
羊: 明け方に少し対話ができたので、話してみました。 神>>1188羊>>1189神>>1193羊>>1194なんだか噛み合わないなと思ったら私は長>>1168後の反論について聞いているのに対し、羊は希望出しの話をしていたんですかね。長から再三の思考開示を求められているのに「どういう事?」という態度に終始していますね。そこで気になるのが妙への乗っかり。私を吊りたくて仕方がない妙に擦り寄って、それま |
1202. 神父 ジムゾン 15:34
![]() |
![]() |
での自分の意見より妙の服考察に乗ったのではないかなと。 妙書は村だと思います。後LW考えられるのは私にはここしかありません。 余白に妙への返事。 ☆旅へギドラ解除の促しは他の人もしていましたし、どう行動するのかを見ていました。何か解除したら触ってみようかな、と思っていたのは>>1035で述べたとおりです。 ☆そうですね。正しくは促されても解除しない→信用取りたい筈の騙り狼としてはあり得ない、です |
1203. 少女 リーザ 15:55
![]() |
![]() |
リーは今日も仕ごt…習い事なんだ!鳩から二撃。 リーとばかり話したくはないだろうがもうひとつだけ質問投げさせてくれー とりあえずこれだけ聞いたらリーは一旦神からは離れるから…! >>1200神 ★その書評で「書は村だと思う」>>1202のは何故? その考察だけ見たら村打てるものではないと思うのだが。他に村だと思う根拠があるならちゃんと開示して欲しい。 |
1204. 少女 リーザ 16:00
![]() |
![]() |
ちなみに、リーが書が▼神にしてくれるかもと思ってたのは、書の服黒ロックがそんなに強いとは思ってなかったから。服白あげ待ってるって言ってくれたし、わかってくれるんじゃないかと思ったからだ。リーはこの服評への反応も見たかったの。 神黒ロックのリーが言うのも変だとは思うけど、でもリーだって誤ロックなら外したいから神白視してるひとに白要素あげて、とはずっと言ってた。服黒はリーが外してあげたかったんだ。** |
1205. 神父 ジムゾン 16:22
![]() |
![]() |
妙☆>>1203 とりあえず1喉に収まるコンパクト版にしてツッコミに答えられるように調整したからです。書評基本は見直しを掛けましたが、基本>>1123になります。情報の増える後半に思考が伸びている点、>>1102>>1126等の反応の速さは嘘をつく必要のない村だからではないでしょうか。昨日の寝落ちは若干気になりますがリアルは仕方ない。 |
1206. 司書 クララ 16:49
![]() |
![]() |
神>>1195☆他に居る気がしないから。 ☆白要素は拾えてる。って意味の質問じゃないよね。妙羊どっちがより信じられるかと言われると妙。 神>>1200相対的にだね。 神>>旅関連、私は1d時点、旅が霊撤回しないまでは村がふざけてるだけかもと思ってたからそこだけで即吊りしようとは思って無かったんだけど、神は>>344で、旅の発言真に受けてるよね。★旅が村陣営だと思ってた?例えば8割狂に思ってて2割狼 |
1208. 神父 ジムゾン 16:53
![]() |
![]() |
書を村だと思う点をもう一点。 昨日は長がブラフを張りましたよね長>>1112。「書神のどちらかがLWだと思うんだが」ここで書LWなら反論は後で聞くとはありますが安全圏に移動しつつある状態でこれを言われたLWなら、何か一言くらいは反応ありそうなものです。私は黒視集めていましたし「ああ今日吊られるんですねそうですね」で黙っていましたが書LWだとしたらここに何も言わないのはおかしいです。私は白取りました |
1209. 神父 ジムゾン 17:21
![]() |
![]() |
書>>1206 そうですか。妙羊はほぼ村打ち認識で良いですかね。 ☆旅については神>>344では、撤回もないから一応カウントすべきなのかなと思って数に入れていました。一斉CO後、この日はコアがずれていたのか旅の姿を見ませんでしたので神>>353でも狂かな?くらいの認識になっていますね。>>404以降でも撤回なし。この辺りで騙りもないな狂人かなと思いました。思惑に乗って縄使うのもなんだか悔しいなと思 |
1210. 神父 ジムゾン 17:22
![]() |
![]() |
ったのもこの辺りからなんですが、最近になって旅関連の話題が出てきて少し気になったんですが★旅はどうして占いだけ騙らなかったんだと思いますか? ☆私を吊った後の展望を考えると、羊LWならSGが必要です。羊の発言をもう少し見て答えたいとは思いますが今朝の遣り取りで噛み合わなかった部分です。@4 |
1211. 村長 ヴァルター 17:49
![]() |
![]() |
現状整理するな。 妙:書>羊>神 書:妙≧羊>神 羊:妙=書>神 神:書>妙>羊 でいいかな?(左が白、右が黒)昨日までは「白二人決め打ち」と言っていたが、よく考えてみると灰なら白一人決め打ちでいいんだな…つい儂視点で考えてしまった。 ★羊 妙と書の内、白と決め打てるならどっち?現在の思考を求む。 |
1212. 村長 ヴァルター 17:52
![]() |
![]() |
神>わかりやすい思考開示ありがとう。儂は神がLWだとは思っていないんだがね。思考が似ているのが原因かもしれん。仮に神が村で今日▼神で終わらなくても、今日の詳しい思考開示は明日も村が続いていて神の白が証明されれば、村の二人は必ず神の考察を参考にするだろう。今日の神の考察は絶対無駄にならないはずじゃ。 |
1213. 村長 ヴァルター 17:58
![]() |
![]() |
妙は少々神に突っかかりすぎだと思うが、今日▼神は変えないだろうけども、仮に神が村だったときにどういう思考をしようとしているのかを追おうとしている気持ちは感じる。ただ、喉を大事にな。特に灰三人になったらまとめがいないわけだから、昨日の二の舞にならないように。 書は寝落ち気をつけてな。昨日のように吊り票が真っ二つに分かれたときは、結局書の票がキャスティングボートになるわけだから、自分の思考を反映させ |
1214. 村長 ヴァルター 17:58
![]() |
![]() |
る為にも、頑張って起きよう! 羊は神>>1210の指摘が興味深いため、長>>1211の質問とも一致するのだが、神吊って終わらなかったときのLW想定してな。神からも結構質問飛んでいると思うぞ。 |
神父 ジムゾン 18:08
![]() |
![]() |
この長が随分神に優しいんですよね気になる。メタモンが実は真で長狂あるんじゃと思える優しさ。だとしたら不甲斐ないご主人でご免なさいと言うしかないんですが。長真だったら、まあ狼とシンクロ白取っちゃう事もありますよねドンマイ。 |
神父 ジムゾン 18:15
![]() |
![]() |
だって昨日の投票、▼服▽羊は▽神にしちゃうと次点票カウントされて神吊になるのを避けたんですよね?としか思えないんですよねー。とりあえず、長が私を吊りたくないのだけは伝わりますLW勇気づけられましたありがとう。でもさすがに、妙の黒ロックは外れないし書から▼羊を引き出すのは無理そうですし今日でエピですかねー。 |
神父 ジムゾン 18:41
![]() |
![]() |
どうしても外れない黒ロック灰のリーザドンを噛むべきだったのか、まだ思考動きそうな白の農噛むべきだったのか…でも妙噛むとあからさまに私の犯行ですしね…。今日は襲撃しない方が良いんだから確白残しておけないし。襲撃筋はこれ以外なかったと思うんですよね。 |
1215. 司書 クララ 19:06
![]() |
![]() |
神>>1210ありがとう。☆ギドラで対抗出てる占COしないよねって普通に見てた。 下段もありがとう。流れを読んできた。噛み合わなく感じた了解。つまり妙の意見に納得して▼神出したのに仮決定に反対しないのは何故?ってことか。 羊★妙の服白考察に納得して、5d●服だったのが6d▼神に変わったんだよね。妙の服白考察にどれくらい納得してた? 長>>1213気を付けます…(´・ω・`) |
行商人 アルビン 19:06
![]() |
![]() |
>>しも そこもあるけどどっちかというと、白狙い占いしよーぜ!とか言い出したときの方が「えwwやめろしwww」と思った。 なんか白視もらえてるーワーイって思ってたのにー(´`) |
シスター フリーデル 20:07
![]() |
![]() |
村長様は真面目な方だと思いますわ。 正直偽霊能も完全に捨てることはできませんでしたが、狂人は切れるかな、と。 もし続いた場合に村狂狼ならば狂は自分に入れることで狼への投票を一票にできないかとふと思いました。 襲撃なしで村長様という投票先を確保した方が安全なのか… 自信がないです。 神父様LWだと思うのですけど…ううん… |
神父 ジムゾン 20:10
![]() |
![]() |
もう私としては長狂に賭けるしかない状況なんで偶数進行にする必要はないですかねー。もし吊られなかったらリーザドン喰っちゃっていいかー。今日の私吊りが不可避な気しかしませんが。 |
負傷兵 シモン 20:11
![]() |
![]() |
フリっちいた! 地上ですごく頼りにしてくれてる感があってさー。 フリっちの為にもう一日命をくれよー…って思ってたらそこのアルビン鬼畜野郎(褒め言葉)に食われたんだよなぁ… あ、実際俺って誰に食われてた? アルビン?ディタ?LW? ディタだったらいいな…(意味深) |
シスター フリーデル 20:17
![]() |
![]() |
シモン様、皆様こんばんは。ご挨拶が遅れて失礼いたしました。 シモン様襲撃は狩人狙わなくていいのかなと思いましたが、戦略的な問題だったんですわね。 私が頼りないばかりにシモン様へも疑惑が出てしまいましてすみません。 本当に色々とありがとうございました。 >ディタだったらいいな…(意味深) ………そうでございますわね……… |
シスター フリーデル 20:26
![]() |
![]() |
神父様はシモン様疑惑の直後の襲撃 リナ様はディタ様との切れ クララ様は白上げ積み重ねの考察 リズちゃんはもう全体的に村すぎます 状況的にはクララ様の方がリナ様より狼はありえそうなのですが… 考察が甘い自覚はあります。パメラ様襲撃が大ヒントだと思うのですわ。 |
1216. 少女 リーザ 20:31
![]() |
![]() |
>>1211長 リーについてはあってる。詳しくはこの後。喉枯れは絶対気をつける。 >>1205神 一言だけ。回答ありがとう。もし明日が来たら貴方の考察は絶対無駄にしない。それだけは誓う。 神村なら貴方視点でしか見えないものもあると思う。喉残り少ないけど考察頼む。 拾うの忘れてた >>1118書 青白の材料か妙青ライン懸念あたりかと想定して聞いたけど、前者よりっぽいね。ブレなしだし期待通りの答え。 |
1217. 少女 リーザ 20:31
![]() |
![]() |
リーもリナちゃんに発言促しぽいの。 >>羊★村が勝つためには今何をすべきだと思う? この質問への~するべきって回答は不要。考えて、それに沿って発言してくれればいい。 長はもう少し具体的な質問も飛ばしてあげてくれると嬉しい。 頑張ってくれてる神に失礼の無いように、リーも羊書に狼がいること前提(神白前提)で考えたけど、できれば後だししたいです。自分本位ですが、今日の発言はこれ出す前に見たい。風呂** |
行商人 アルビン 20:44
![]() |
![]() |
え…シモン食べたの誰だっけな。赤ログ見えないから確認できない。確かLWが「自分だけまだ誰も食べてない(´・ω・`)」的なことを言ってたから少なくとも者商どっちかだったと思う。 えっ、何よ、シモンはあたしじゃ不満なの!?(`・ω・´) |
1218. 司書 クララ 21:07
![]() |
![]() |
妙の神黒考察読んで来た。同調したのは商への触れなさ、5d妙への疑い返し、狼探しの姿勢の薄さとかかな。夜明けの反応は要素取らないね。 羊も見直し、正直ちょいメタいかもしれないんだけど、流れへの頓着の無さっていうか>>326とか>>1082みたいな発言白いと感じるんだよね。演技って感じもしない。 >>716の者に対する反応とかも、やっぱり繋がっている感じしない。 |
1219. 村長 ヴァルター 21:16
![]() |
![]() |
儂の思考を少し開示する。(と言っても元々少ししかないんだんがw) 昨日、長>>1112でブラフ張ったその意図は>>1160で述べた通りであるが、更に言わせてもらうと ★ALL>昨日の段階で灰から狩CO来たら(真贋関係なく)村の無条件勝利だって分かってた?(回答は喉の余りで結構) 「分かってた」 「そんなの計算してもいなかった」 で、後者の場合、「本当に勝つ気ある村人なの?」って言いたいし、前者 |
1220. 村長 ヴァルター 21:16
![]() |
![]() |
の場合なら昨日の修喰われた結果については別に今更驚かないと思うんだよね。狼なら気づいてはいるけど感情偽装(の村人アピール)すると思った。村で計算できている人なら、正直に「修喰われちゃいますよね~」と一見したら狼っぽい発言してくるんじゃないかな?って。で、驚きを示した妙服羊に「感情偽装なんじゃないですか?」って聞いたんだけど。で、 妙>>1115:そんなの関係なく疑う所は疑う |
1221. 村長 ヴァルター 21:16
![]() |
![]() |
服>>1134:よくわからない 羊>>1147:??? 妙のこの姿勢はある意味このブラフからの考察以前の問題だった。確固たる姿勢を持っている所が狼っぽくない。狼なら、儂のブラフに対して曖昧な返答を返してくると思った。で、服を疑ったわけだ。 服が白だったから、儂の中で次に怪しいのは羊。昨日の羊の回答も曖昧の域を出ないものだった。 ★羊 ・今日▼神で明日が来ちゃったときに、妙と書のどちらがLWだと |
1222. 村長 ヴァルター 21:17
![]() |
![]() |
思う?この答えは、妙と書の意見に乗っかるのは不可ね。神の意見に乗っかるのは否定しないが、あまり良いものではない。 ・>>1149「☆ほんとうに昨日からこれは一体どういう意図の質問なのかめっちゃふしぎでござる」これは既に出している考察(つまり、妙の意見に乗っかった考察)が羊の考えだと思って良いのか? |
1223. 司書 クララ 21:18
![]() |
![]() |
やっぱ神狼かなって。 今更1d思い返してみたけど、1d私が神怪しんだのって他の人の意見に追従って感じがしたのもあるけど、それを強く感じたのは霊ロラ関連の発言から青黒取ってるけど私の発言は見落としてる所が、長と同じだったからだったんだよね。そこが単体で狼探してるんじゃなくて他の人の考察に乗っかっただけなんじゃないかと思ったんだ。2d時間無かったし3dで神白取ったから忘れてたけど。 |
仕立て屋 エルナ 21:23
![]() |
![]() |
シモさん、長の言ってる狩COあったら無条件勝利ってあってるの? あの、私そーゆーの詳しくないから、あの質問投げかけられたら本気で考えてなかった派にいってたんですけど… というか、長、ありえないくらい羊を疑ってるの丸分かりだわ~ やっぱ長は通常運転である意味安心したぽー |
1224. 村長 ヴァルター 21:23
![]() |
![]() |
★書 神の黒理由を詳しく述べるよりも、▼神で明日が来たときに羊と妙のどちらが怪しいかをよく考えてくれな。そちらの方に喉使ってほしい。 儂も昨日は自分の考え通して▼服にしたが、真っ二つに割れた村のもう一方の▼神を聞き捨てることもできない。神も今日吊られることは受け入れてくれているようだし。(その神のあっさりさが神の白要素だと思っちゃうんだがね…) |
仕立て屋 エルナ 21:39
![]() |
![]() |
>>1001に書いてあることね~ なるほー。でもこれ狩生きてる前提だよねー。村騙りでも修が生きてるうちにCOすべきだったって事なのかしらら? 村が修の肉壁になるべきって考えなの? |
シスター フリーデル 21:52
![]() |
![]() |
すみません私もわからなくなってきました… 村の狩人騙りはやらなくていいと思うんです。狼は特攻しか道はない。 村長様的狼像があの説明ということなのでしょうね。おそらく。 >>1224はわからなくはありませんけれど… |
1225. 司書 クララ 22:01
![]() |
![]() |
長>>1224☆正直想像するだけで胃が痛い。 でも、どちらを信じるかと言われたら妙。ここは単体でもラインでも黒要素見つからなかったし、仮に全部仕組まれてて掌で転がされてたとしても私は妙を疑えない。 |
1226. 少女 リーザ 22:07
![]() |
![]() |
>>1219長☆分かってたよ。昨日占い抜かれた時点で、今後の狩人COを信じる気は全く無かったけど。 昨日灰にも落としたんだけど、「狩人が適切なタイミングでCOできるどうか」は狩人のスキルにもよる。リーは服がそこ分かってるかは少し疑問だった(勝手な思い込みで失礼なこと言ってごめん>服)。 羊書関連大分削ったけれど10喉…。後で落とす。希望は【▼神】。 羊書見直しても、やっぱり神が黒いと思うから。 |
1227. 羊飼い カタリナ 22:18
![]() |
![]() |
>>1196 ジムゾン あっ内容違うんだったらどっちも見てみたいかも。 2245までに何も言わなかった事を聞かれているのかとおもった。なるほど。 ▼服断固反対します!ってすぐに反論できるほどの神黒要素見つけられてなかったからなあ。ジムゾンの発言見返してるうちにふつうに日替わりきてた…。 >>1197 リーザ ☆妙書が白いから! |
1228. 羊飼い カタリナ 22:19
![]() |
![]() |
妙 羊>>1057の妙考察+服白だったこと。狼が白視狙って服白要素挙げした、というにはあまりにリーザがかけた労力に対して得られるものが少ないと思う。頑張って村人の白上げするよりも適当に白黒要素上げる方が楽だと思う。>>1179の▼服へのガッカリ感もうそには見えなかった。 書 >>838,>>839者黒出てすぐにスパッとそこを起点にして思考が進んでいるところ、商黒起点からのはあんま見つからなかった |
1229. 羊飼い カタリナ 22:20
![]() |
![]() |
けど、5dエルナの発言の引っかかり強かったみたいだからそっち優先でもべつにおかしくはないと思う。黒塗りをしているって感じもないし、書狼がこの勢いで黒塗りをしなくちゃいけないようにも思えない。軽やか。 あとはつよい要素ではないけど、書狼だったら羊者の会話に突っ込んだり、>>953の発言っていらないんじゃないかなあ…って思う。勝手にぐるぐる悩ませとけばいい気がする。 |
1231. 羊飼い カタリナ 22:42
![]() |
![]() |
>>1211 村長 ☆リーザ。>>1228の妙考察が理由。妙と書どっちも狼には難しい事をしてると思うけど、リーザの行動の方ができないと思う。 >>1221の回答にもなってますよね。 >>1219 村長 ☆2dに盤面考えた時のメモ引っ張り出してきたけど 偽狩の場合 霊 白 狼 灰灰灰灰 狼吊りエピ |
1234. 神父 ジムゾン 22:49
![]() |
![]() |
羊>>1227 いや内容違うって言っても書いてないですし。 そっちの方が聞きたかったんです。反論できる黒要素がないまま▼票を投じたんですか? 長☆>>1219 分かってました。 だから、抜かれてるんだなあという半ば諦めのような想定内のようなそんな気持ちでした。 |
1235. 羊飼い カタリナ 22:55
![]() |
![]() |
仮過ぎてた 【▼神】で出します >>1221 村長 思っていることは全部形にできたら落としていますので、村長の「喋ってね!」にしか読めなかった質問に「一体何を喋って欲しいんだろう」っていう気持ちになったといえば分かってもらえますか? 出していること以上の事は特に考えていないです。 ぐぎゃクララさまからの質問見落としてた |
1236. 神父 ジムゾン 22:56
![]() |
![]() |
直近>>1227でも分かるように、羊は私の要素を取ったわけではなく妙の服評に擦り寄って▼神を投じているんですね。多分服神どちらが吊られても困らないから取れる姿勢ではないでしょうか。どちらかが狼だと考察できていたら、きちんとそれを推せる筈です。それが終盤の村人の姿勢でしょうか? 残りの面々を見直した時、この姿勢が一番の違和感でした。それで、明け方の対話を試みました。 どう感じるかはお任せします@1 |
1237. 少女 リーザ 23:01
![]() |
![]() |
神白前提で考えた ◇狼は6dから村を3人吊らないと勝てないということが大前提。 書>>1077これがパッと出るのは村っぽい。狼なら村視点作るの上手い…。 ◆>>1073でも言ったが、狼はこの状況で村人の白上げはしたくないし、してほしくないはず。吊り難くなる。 この白さについては>>990でも少し。>>1014で妙評も見たいといったのはこれ見る為。 (ついでに神への>>1045>>1079も。) |
1238. 少女 リーザ 23:01
![]() |
![]() |
⇒より白いのは書>羊。でもどちらも白い ♪書 >>1005妙白打ち+羊の要素挙げ。微妙な点(伸びが無い)も挙げてるのは疑いの余地残すためとも言えるかもだけど、羊が延びてないのは紛れも無い事実なので真っ当な意見だと思う。 >>1007神白打てる要素はないと言ってるけど、白いなと思う点は挙げてる。>>1011からの神評でも。結論は白いか黒いかで言えば白。 これは神白なら結構白い。この考察で村が神白視に |
1239. 少女 リーザ 23:01
![]() |
![]() |
動いたら、書に縄が延びる可能性だってなくはないから。 >>1056妙の神評に反論+服の白要素を聞く。 >>1119神に白印象とったところを具体的に挙げる。 >>1218で羊白いと感じるとこ上げ。今日これ言うのは白い。 ♪羊 >>1003神白要素は見付からない。少しぼんやりしてるが狼ならなんで?という疑問点は挙げている。 >>1083書評。あまり白上げっぽくなく、黒視し辛い、程度。 でも>>1084 |
1240. 少女 リーザ 23:02
![]() |
![]() |
で妙に書白理由質問は白いかと。 他の人に白上げさせるというのもその後反論できなきゃ危険だから。リーがあまりうまく白上げできてないのが残念な点。 >>1228書評白挙げ。↑書と同じく今日これは白い。 妙の白挙げは要素として微妙かも。自分で言うのもなんだが縄遠いから、吊れないと思ってれば白上げしてもそこまで痛くない。 尤もSG候補は多いほうがいいから、できればやりたくないことではあるだろうけどね。 |
1241. 少女 リーザ 23:02
![]() |
![]() |
服白要素をあげてくれる人がいたらリーはそれだけで村打てたんだが、居なかったな。 でも書⇔羊は神白なら最後の縄を争うとこだと思われてただろうからここの相手の白挙げるのはやっぱり白いと思うよ。 ◆狼は自分から黒塗りに行ってもいいが、どちらかというと乗るほうが楽と思う。 黒塗りすれば相手の村人が黒塗り疑惑を持つのはある意味当然だし。 ⇒白いのは書>羊。 ♪書:服について自分の気にしている疑問点をはっき |
1242. 少女 リーザ 23:02
![]() |
![]() |
り挙げてる。 >>989>>1102服を疑いながらも反論を求める=理解しよう・見極めようとする姿勢。 >>1053、>>1118、>>1127とかでも服について他の人の目を借りて見極めようとしてる。黒塗りっぽくないと思う。 めちゃくちゃ邪推すると敵を作らない疑い方とも言えるけど、そんな曖昧な意見ではない。比べたら羊のほうがそうだと思う。 ♪羊:自分で黒塗り白塗りするよりは人の意見に乗ってる感少し |
1243. 少女 リーザ 23:02
![]() |
![]() |
服についても>>1043とか>>1147とか少しぼんやりした疑い方。 (ついでにここから結局6d▼神に動いたというのはそんなに不自然ではないかと思う。 神服絶対吊りたいであろうLWとしては服は昨日吊るのが最善手とも。服白視強まればそれだけ吊りにくくなるし、神吊るにはリーの黒ロック利用できる。 確白とかが服黒視だったからいつでも吊れると考えたかもしれないけど。比較対象の書が居なかったのも判断難しい) |
1244. 少女 リーザ 23:02
![]() |
![]() |
◆神白ならリーの神疑いは都合がいい。神吊りやすくなる ⇒神への疑い方では極僅差で羊≧書?判断難しい。 ♪書:微白視・でも探りなどはあり 6d>>1106 妙との対話見て質問。 >>1127 つっこみ。 >>1205 旅については今までリーもつっこんでたからデスヨネという感じ。羊疑いについて疑問視は白くも黒くもあり。 (邪推すれば羊疑いの材料探しともとれる為。)>>1215神の意見から羊にも★飛 |
1245. 少女 リーザ 23:02
![]() |
![]() |
ばし(同じくこれも明日があるとすると準備とも取れる) ♪羊:放置気味→神疑い9割 6dは神への探り・つっこみはほぼなし。 7d>>1189神の妙狼視への疑問。 探る質問少ないのはずっとそうなんだけど、流れに身を任せてる感はある。 ただ書に塗る様子も見えないので、このままだと吊られてしまうLWとしてはちと不思議。白上げもまだ見えないけどね。 神白の場合、狼には続くことが分かってるから黒視し辛いと |
1246. 少女 リーザ 23:03
![]() |
![]() |
かもあるかな?どうなんだろ… 正直このへんについては神黒視してるリーには判断が難しい。 ◆まとめ:書羊のみで相対的に見ればクララちゃんの方が白いかと。 狼にできないかと言われればわからないけど狼だったらホントすごい。弟子にして欲しい。 白視ポイントを的確に抑えてるよ。終わらなければ羊かと…。 ここも白いし、あくまで2択ならって話ね。神書羊で比べれば↑それぞれ考えても神がより黒いと思ってる。@2 |
少女 リーザ 23:23
![]() |
![]() |
>>1231羊 狩COはすぐは吊らないかと。 5dに狩人COがある=占い抜かれない。 真狩なら狩人は占い護衛だから狼は狩から噛まないと占い抜けない。 狼が騙りに出た場合も占い噛んだら即破綻だから噛めない。 灰から狩人が出て、6dに占い結果が出れば、結果が白でも灰は3で詰み。 って感じだと思う。間違ってたらすまぬ。 これで喉使っていいのか迷うぞ… |
負傷兵 シモン 23:27
![]() |
![]() |
え?昨日時点で灰から狩COで無条件村勝利? A.無いよ。 瞬間的に長白狩(村騙り含む)灰灰灰灰。 7>5>3>epだから3縄。灰ロラの縄全然足りない。 村勝利になるのはこの狩が狼で、真狩の対抗があった場合のみ。 そもそも客観視点村長狼だってあるし。 |
1248. 少女 リーザ 23:29
![]() |
![]() |
>>1231羊 狩COはすぐは吊らないかと。 5dに狩人COがある=占い抜かれない。 真狩なら狩人は占い護衛だから狼は狩から噛まないと占い抜けない。 狼が騙りに出た場合も占い噛んだら即破綻だから噛めない。 灰から狩人が出て、6dに占い結果が出れば、結果が白でも灰は3で詰み。 って感じだと思う。間違ってたらすまぬ。 リナちゃんのこの手順抜け狩CO想定してないっぽくて白いと思うし時間ないから喉使う |
1249. 少女 リーザ 23:42
次の日へ
![]() |
![]() |
え、ちょっと待って。なんで村長来ないの? これ神も可哀想すぎるんだけど。 そんでなんで羊書も喉あるのに喋らないの? でも【本決定▼神】で問題ないよね?全員一致だし…【▼神セット済み】 神は村なら最後の喉にすべてをつめてください。 なんだこれー |