プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 エピローグ 終了
mode : 人人 狼狼 墓墓 全全シスター フリーデル は、突然死した。
少女 リーザ は パン屋 オットー に投票した。
ならず者 ディーター は パン屋 オットー に投票した。
旅人 ニコラス は 青年 ヨアヒム に投票した。
羊飼い カタリナ は パン屋 オットー に投票した。
村長 ヴァルター は パン屋 オットー に投票した。
村娘 パメラ は パン屋 オットー に投票した。
司書 クララ は 司書 クララ に投票した。
仕立て屋 エルナ は パン屋 オットー に投票した。
パン屋 オットー は 司書 クララ に投票した。
少年 ペーター は パン屋 オットー に投票した。
行商人 アルビン は パン屋 オットー に投票した。
神父 ジムゾン は パン屋 オットー に投票した。
青年 ヨアヒム は パン屋 オットー に投票した。
負傷兵 シモン は パン屋 オットー に投票した。
ならず者 ディーター は パン屋 オットー に投票した。
旅人 ニコラス は 青年 ヨアヒム に投票した。
羊飼い カタリナ は パン屋 オットー に投票した。
村長 ヴァルター は パン屋 オットー に投票した。
村娘 パメラ は パン屋 オットー に投票した。
司書 クララ は 司書 クララ に投票した。
仕立て屋 エルナ は パン屋 オットー に投票した。
パン屋 オットー は 司書 クララ に投票した。
少年 ペーター は パン屋 オットー に投票した。
行商人 アルビン は パン屋 オットー に投票した。
神父 ジムゾン は パン屋 オットー に投票した。
青年 ヨアヒム は パン屋 オットー に投票した。
負傷兵 シモン は パン屋 オットー に投票した。
青年 ヨアヒム、1票。
司書 クララ、2票。
パン屋 オットー、11票。
パン屋 オットー は村人達の手により処刑された。
司書 クララ、2票。
パン屋 オットー、11票。
パン屋 オットー は村人達の手により処刑された。
村長 ヴァルター は、ならず者 ディーター を占った。
ならず者 ディーター は、青年 ヨアヒム を守っている。
次の日の朝、村長 ヴァルター が無残な姿で発見された。
現在の生存者は、少女 リーザ、ならず者 ディーター、旅人 ニコラス、羊飼い カタリナ、村娘 パメラ、司書 クララ、仕立て屋 エルナ、少年 ペーター、行商人 アルビン、神父 ジムゾン、青年 ヨアヒム、負傷兵 シモン の 12 名。
604. 旅人 ニコラス 00:45
![]() |
![]() |
直近、やっぱり無理やり私を吊りに来てたカタリナは黒いと思うんだ。 あと、初日に確定情報を大事にしたいと言っていながら、斑吊りに反対してたシモンも気になる。 どこかでクララ吊って、最終日に殴り合って、ください。 |
613. 仕立て屋 エルナ 00:54
![]() |
![]() |
あー…村長抜かれたのね… 【色々確認】 まあ霊判定はダブル白っぽかったよねー。 書>>607 ★あれ?クララ視点、村長真確定してないよね? リーザの判定文が連日おかしいよ…メタくて言いたくなかったけど。 これ襲撃からして妙狼なの?ちゃんと赤添削しなさいよー。 |
616. 仕立て屋 エルナ 00:59
![]() |
![]() |
者>>611 ★いやいやいや、ディタもなんかおかしいよ… なぜに白寄りの灰なのー?むしろ客観視点黒寄りの灰じゃなくて? 長妙-真狂 旅-狼のベーグル襲撃の可能性も捨てきれないよね? どのみちクララは白かなー。この襲撃からして。 |
618. 旅人 ニコラス 01:01
![]() |
![]() |
>>614☆青 わからない……けど、クララの状況白を作ろうとしたのかな。私を噛んだら、クララ吊られる可能性もあったと思うし。 とりあえず、霊判定が残ったのは、助かる。 |
620. 行商人 アルビン 01:03
![]() |
![]() |
【長襲撃 妙旅→者白】【屋修白】確認しました。 うーむ、なんといいますかね。 >>611者の突っ込みどころが……。 真が抜かれた可能性がある以上、立ち位置はあまりかわりませんよ? むしろ、状況黒ですよ。 ★村長の正体は真狂どちらだと思いますか? 同時に ★今の2占に真がいる可能性をどの程度見ています? |
622. 旅人 ニコラス 01:07
![]() |
![]() |
>>619 単発質問は喉削られるね。 単純に不慣れ狼のうっかりかな……狂視されて生き残るという戦略じゃないか……とも思ったけれど、これ有効な作戦とも思えないからね。 クララ吊りで色見て欲しい。クララの黒でディーターの白が確定するよ。 @14 |
623. 少女 リーザ 01:08
![]() |
![]() |
>>614青 ☆リーザの信用落としというよりは、べグリかなぁ(´・_・`) 長よりリーザに護衛ついてると思われての信用落としだっていうのはちょっとリーザ自惚れすぎかなぁ…なんて(´・_・`) ニコラスお兄ちゃんの発言読んで自惚れかどうか考えてみるね! |
624. ならず者 ディーター 01:16
![]() |
![]() |
商>>620 ☆1.個人的には狂>真であってほしいが状態的には真>狂だろうな ☆2.20%程度だ。残っているなら妙>旅 それぞれ15%>5% 状態黒は狼が作りだすものだって言っても渦中の奴が言っても説得力ねえな |
625. 負傷兵 シモン 01:19
![]() |
![]() |
帰宅鳩一撃 【襲撃・判定確認】 うわ……気が滅入るような夜明けっす…… ごめん、今日は17:00以降の参戦になるんだ 夜は考察頑張るっす 第一印象は真占抜きに悪手なしで普通に真抜きだと思うっすが妙旅の今日の発言見たいす |
仕立て屋 エルナ 01:23
![]() |
![]() |
そういや、ペーターと手つないで桔梗先吊りできそう。 そこにカトレアも参加する形で和解ルートとかね… えっと村側突然死で縄減ったから… 12人▼旅→10人▼妙→8人 うん、灰から村人2人吊れば勝てる! |
旅人 ニコラス 01:25
![]() |
![]() |
妙服年だろうなあ……と予想。 12>10>8>6>4>ep 5縄4人外……私とリーザはいずれ吊られるから3縄2人外で、1縄をクララに使えるかどうかで勝ち負けになるね。ディーターが人ならここ吊りもいい感じ。 |
626. 神父 ジムゾン 02:08
![]() |
![]() |
眠れていなかった。 ニコは真偽問わず偽視は堪えるよね。すごくわかるけどもうちょとがんばってほしく。 初感だけ投下する。 まず旅>>608のような短文で無駄喉しながらも神>>619や青の単発質問に喉削られる事にややキレ気味なのは、言い方悪いけど八つ当たり的。 単発質問はよくある事だし必要であれば後で纏めて答えればいい話である事が見えてないよね。 これは、本当に噛まれなかった事や>>555不満からの感 |
627. 神父 ジムゾン 02:09
![]() |
![]() |
発露と受け取れた。 よって旅狼はあり得ず、大きさ的には真>狂の感情と推測。 何故なら狂人とすれば真占を噛んでくれた方が狼利だから消化できる範囲だけど 逆に旅真視点あえて偽を噛んだ事にドS狼を想起させるから。プラス昨日後半の件だね。 昨日のニコは護衛付かせようとするような発言が多かった。 客観的には旅狂が真占を噛ませる為に、護衛貰う為にアピってるんだと思ったけれど 今日のニコは偽視されている事と占 |
628. 神父 ジムゾン 02:09
![]() |
![]() |
い先の件と襲撃されなかった事でキレ気味である事から、状況として最もぴったりはまるのは 「昨日の旅真は純粋に襲撃懸念を表現していただけで、実際には自らが襲撃されるだろう想定をしていたのになぜか狼が狂を噛んだ。 2d>>555などの不満もあった。」 ではないのかな。 なんか諸々含んで私的に旅真かなり強くなった。 これに関して思うところある誰それの意見を聞きたい。 結論が同じでも違う観点からの意見もほし |
旅人 ニコラス 06:46
![]() |
![]() |
神父さん、ゴメンね。 こういうシチュエーションの感情偽装は得意なんだ。。 これを言う神父さんは、村側だろうなあ。 同調する人が出てくれば、クララを吊れるし、村は混乱するしで、大成功なんだけれどね。 色が見えてないだけに、カタリナを吊りにいってよいのかが分からない。どうしたものか。 |
旅人 ニコラス 08:11
![]() |
![]() |
読み直したけれど、エルナの狼はほぼ確定だね。>>613>>616が視点漏れと視点漏れの修正に見える。(ここがキズになったら申し訳ない。どうせ誰かが指摘したと思うし、折角なので私の真上げに利用して、クララ吊りに持ってくね) きっちりと真占いを抜く襲撃筋も、セオリーを踏襲しそうなエルナの人物像に合致。 逆にぺったんは難しい。妙狼ないわ~が内訳知ってる?とも思ったけれど、ホントに狼なら言わないかも。 |
630. 羊飼い カタリナ 09:28
![]() |
![]() |
おはよーございます。仮決定後くらいに寝落ちました済みません。 初手占抜きと霊両白は結構きついけどある程度予想の範囲内だし仕方がない。 素直に見れば妙狼の襲撃筋だよなあ・・・、と。 でも、昨日の夜の議事見直すと妙の方が若干長よりも信用度あったように思う。故に妙長が真狂で狼が護衛ついていそうな方を避けてべぐってきた可能性は否定できない。リアタイで見ていないけど>>565>>587とかは不慣れ真ぽい |
631. 羊飼い カタリナ 09:28
![]() |
![]() |
オールパッションなんだよね。信用取るためのものだとは思えない。 何か技術とかじゃなくて、本能で自然に湧いてきた襲撃懸念に見える。 その割に>>605も襲撃避け切ったのに淡白すぎる反応だけど、自分の信用力とかそういうのを自覚していなかったとすればむしろ自然かなと。 みんなは昨日の長妙をどう見ていたんだろうか。 旅狼なら妙真も棄てきれないな・・・とは思うレベル。 だけど長の者への昨日の拘りは、村長偽だ |
632. 羊飼い カタリナ 09:29
![]() |
![]() |
とすれば狼→村人に対するSG目線だと思っていたのよね。 狂人がやるにしては過激。 ご主人を攻撃しているリスクは?と思う。だから昨日の段階では村長実は狼なんじゃ・・・?とか思っていたけど実際は人間だったわけで。 それ踏まえて見直すと>>506>>521>>550とかは水晶玉の使い方を悩んだ上での考察だったのかなあ、とも思う。正直、偽物の演技だとすればかなり上手いかな。 妙真ぽいけどそれ以上に長と状況 |
633. 羊飼い カタリナ 09:29
![]() |
![]() |
から妙は狼かなあ・・・という感想。 だけど個人的には▼旅してもう少し様子を見たい。 妙真なら3つ目の判定を落とせる可能性とか、2枚ぬきとかの可能性もあるし。 >妙ちゃん ★昨日、村長みたいに▼旅したいとかは思わなかったの? ★客観的に見て、妙ちゃんって護衛貰えていたと思う? >ジムゾンさん ★旅がクララの黒要素を挙げないことに関して違和感はない?っていうのと、妙長に対する見解も欲しいよ。 |
634. 羊飼い カタリナ 09:34
![]() |
![]() |
ニコラスさんについては、昨日からの追加の偽要素として、ジムゾンさんに質問しているクララ黒要素挙げのなさがある。 ニコラスさんの真ってクララの黒を霊判定で見せる以外に証明する方法はないんだけど、自分の信用度が落ちる中でその唯一の方法を実行しようとしないのが不自然過ぎる。 >>416「いずれ私が真と明らかになる」それはないです。 圧倒的偽視の中で、最悪クララ吊れずに負ける懸念とか感じないんだよね |
635. 羊飼い カタリナ 09:39
![]() |
![]() |
あと妙ちゃんの真偽に拘わらず、者は白いかなと思った。 色々突っ込まれているけど、>>611の状況把握の出来ていなさは、「自分が白」って情報を持っていないと出てこない勘違いでしょ・・・と思ったわね。 ディーターさんがその逆を突いて防御感のなさを演出してくるスキルがあるとは思っていないわ。だったら昨日、防御感が~とかいわれて黒視されないもの。 これは割と大き目の白要素だと思ったわね。 時間切れ・・ |
636. 羊飼い カタリナ 09:47
![]() |
![]() |
鳩で訂正。 者の白要素は違うな。 妙がもし狼だったら真抜けたテンションで状況黒とか考えずに言った可能性もあるからこれだけをもって白方向に捉えるのは危険過ぎか。 ディーターさんは灰考察出して欲しいな。本当に白なら、そろそろ走り出す時期でしょ。 ★わたしの挙げてるペーター君の白要素?っていうか人っぽさについてはどう思う? |
637. 神父 ジムゾン 10:03
![]() |
![]() |
☆羊>>633ニコ的に、ララの黒要素もとろうと思えば1dに遡ってとれる筈だけど、私的には黒要素提示されても印象良くないな。 手順踏めばララはいつか吊るわけだし、村の流れ的にもララ放置は論外。だったら他の灰狼探す方が有意義だと思うよ。 寧ろ偽のが黒塗りを重ねる傾向にあると思う。偽黒出した見返りが偽黒の吊りしかなく目的がそれだけだからね。吊れなかったら割に合わないから。 対して真占は引いた黒起点で灰狼 |
羊飼い カタリナ 10:22
![]() |
![]() |
3d01:19ローズ 体調大丈夫? このゲームのせいだったら、あまり無理しちゃだめだよ。楽しんでいこうね。 今日からはローズも割と余裕あると思うから、まったり赤ログ雑談を楽しむのも一興だよ。 |
仕立て屋 エルナ 10:29
![]() |
![]() |
おはよー! ジムは現状クララ吊りを手順に入れてるっぽい? 私噛まれなくても不自然じゃない位置まで落ちといたけど、 カトレア最終日生存とか違和感ありありだよねw. これは頑張って私吊り回避して2狼生存勝利したい! |
639. 村娘 パメラ 13:25
![]() |
![]() |
【もろもろ確認】 第一声が遅くなっちゃってごめんねー、生きてるよ!参戦は夜になるかも。 神★妙書狼なら、LWどのあたりの位置にいると思う? 余白に、言語化後回しの垂れ流し。 ジムさんの方向転換はパメには白く見える。 者白囲いを警戒、と同時にどうにか白要素探して自分の中の疑いを消せればかえって者白く輝くかもしれないから微期待。あと者の口調差でブレ感じないように自戒。 ▼書について真面目に考える。 |
640. 羊飼い カタリナ 13:43
![]() |
![]() |
>>568ジムゾンさん ☆わたしこういう考え方>>424。 状況見ながらトータルで一番勝ちやすいのは何かな?って考える。 あと今これを言うのは卑怯だけど、縄の増加要因を無視すれば、クララ吊って白だともうノーミスだよ クララもこういう状況なので・・・>>460に横からわたしも勝手に回答するけど、 ☆狼探して欲しいよ!! クララ狼だとして、自分の漂白のために▲長するのか?っていうのは疑問。 |
641. 羊飼い カタリナ 13:43
![]() |
![]() |
適当に占い先襲撃するか狩っぽい灰を噛んでおけばいいのにって思う。 屋修白で占全ローラーまで視野に入れたら村はあと1ミスも出来ない状況で(▼旅▼長▼妙▼村→ep)、書自身の白さが保てるなら、旅と書の信用勝負で書が旅に勝っている現状、敢えて▲長する必要なくない? 旅真目線で者は白。じゃあ▲者で良いじゃんって。だから▲長は書狼とすると異様に思う。LW助けるなら▲旅でいいし、態々書の漂白に特化する意味が。 |
642. 羊飼い カタリナ 14:00
![]() |
![]() |
>ニコラスさん ★>>618「クララの状況白を作ろうと思って」 わたしの>>641はどう思う? ニコラスさんが生きているっていう事実だけで書は状況白くなると思うんだけど。 態々PP兼縄消費要員棄ててニコラスさん視点の狂人を狼が食べるメリットってよくわからない。 あるとすれば書LW特化体制だけど、修屋は白だし、それもどうなんだろ。 やっぱり狼仮定すると色々無理が出てくるように思う。 |
643. 羊飼い カタリナ 14:32
![]() |
![]() |
あと、 より確実に▼旅を遂行するために▲長をしたという考え方もあるよね。それならまだ漂白特化の書狼の思考として理解 だけど▼旅派はわたし(とシモンさん)くらいだったし。▼書反対派は多数だったけど、▼旅反対派も多数 今日の流れも、▲長があった以上は、わたしみたいに旅偽決め打ってる人以外は▼妙に流れそう。じゃあやっぱり▲者か▲灰で良いじゃん!▲灰なら偽黒期待出来るしね。 戦略不一致感あるんだけど |
644. 村娘 パメラ 14:36
![]() |
![]() |
◇羊 >>193「私は~黙ってる」に情報を収集したい村側の蛇足発言感。 >>290→>>292、リアタイ考えてる印象。 >>505の私への不満?が(>>375の商向けについて神も言ってたけど)、求める村人像と本人のスタイル一貫。>>509「頑張って推理したわ」も追加。 総合して村人に見えてる。 羊★占いを吊って旅白(妙黒)見えた場合の書の扱い、いまのリナちゃんならどうすると思う? |
645. 仕立て屋 エルナ 15:16
![]() |
![]() |
エルナさんの人外視点考察! 旅真(妙狼長狂)の場合。 書黒者白。意図的狂襲撃。じゃあ者襲撃でよくない?って思うけど、旅偽視につけ込んでクララ逃げ切りを狙う一手として無くはない?仮に占いロラ前に▼書で黒判定出ると旅真確定で旅吊れなくなる。村に真占を吊らせたいという狙い?狼ドS。 |
646. 仕立て屋 エルナ 15:17
![]() |
![]() |
んー、でも旅>>622がやっぱり真には見えないよー。 『クララの黒でディタ白が確定』は間違っちゃいないんだけど、その場合村としてはディタ白よりニコ真が重要な情報なんだよね。 なんか自分の水晶玉とディタの本当の色が見えていない感じ… |
647. 仕立て屋 エルナ 15:45
![]() |
![]() |
妙真(長狂旅狼)の場合。 書白者白。ベーグル襲撃。妙長のうち地力のありそうな選択したのはまだ理解の範疇だけど、あえて占い襲撃に行く価値があるのかちょっと疑問。者襲撃でよくない?Part2(私はどんだけディタを狼に食わせたいんだw)妙狂での偽黒あれば▼者に流れるけど、長襲撃で妙狂視点長真確定=者黒じゃね?なので無茶振りにも程がある。あるとすれば者吊らないと自分が縄にかかりそうな位置に狼がいる場合。 |
648. 村娘 パメラ 15:48
![]() |
![]() |
◇商 >>228>>233おま俺加点。>>270下段の蛇足開示感は村め。>>271「絞ってく」2d姿勢一貫。 >>352希望だしおま俺、「そっちが逃れる形~」に共感強(>>526低出力の一貫性で非狼とった時の感情とかぶった)。 >>553希望だしry……なんだけど、微もにょり星投げ。 商★2d時の兵服羊の印象を軽く教えてほしいな。 集中会話したとこは、今後色見やすくなる印象があるの。 |
649. 村娘 パメラ 16:03
![]() |
![]() |
>>553「灰の中では黒く見てる」も分かるから、微なんだけどこう。うん。 総評:見直したら、思った以上に共感枠。 ◇年 短文で、考えの繋がりが分かりにくいのかなあ。かつ、年からパメが疑われてないから、自分への触り方を見ることもできすにもて余してる枠(仕方ないけどね)。 娘評甘く見えて微びびり。ただ、>>541「騙りたそう」ピンポイントだったので他灰のそういう印象も見たい。現在最注視・期待。 |
650. 仕立て屋 エルナ 16:05
![]() |
![]() |
長真その1(妙狂旅狼)の場合。 書白者謎。ベーグル襲撃。狼視点の情報的には妙真時と変わらず。者黒なら長真と予想しての半強制的占い襲撃かと。なので占い襲撃理由の妥当性からこのパターン(者黒)は妙真よりは納得できるかな、と。 長真その2(妙狼旅狂)の場合。 書白者謎。真占襲撃。そしてやはり、者黒なら半強制的襲撃 。者白でも、狼視点で確定した真占い抜きというスタンダードな襲撃筋。違和感はほとんど無し。 |
651. 旅人 ニコラス 16:13
![]() |
![]() |
>>642 ☆羊 あー、それは言われてみるとそうだね。>>618については、咄嗟に聞かれて、私がそう思ったというだけで、>>641の通り、▲長しなくても、クララは白くなったと思うね。ただ、謎襲撃ではあるけれど、実際問題、こういう悩ましい状況にはまってるわけで、狼陣営の手の内で踊らされてる感はある。けど、占い機能残すのは襲撃筋としては悪手だと思うよ。 というか、カタリナがこれを私に聞いてくるの? |
少女 リーザ 16:14
![]() |
![]() |
不慣れっぽければ灰に手をつけなくても基本怪しまれない! 質問されれば答える← おい。喋るゲームなのに何やってるんだ、私。 いやでも汝との違いに戸惑っててしゃべれてないのは本当(´・_・`) |
652. 仕立て屋 エルナ 16:14
![]() |
![]() |
そういえば昨日オットーには吊り際きつい事言ってごめんなさい。でも、『勝手に落ちてくる考察材料』っていう表現にカチンときたのは事実。私たちが考えて考えて捻り出したものを『勝手に落ちてくる』はちょっとありえないよー… 昨日の者→娘のツッコミだけど、これ者黒ならむしろ娘とのラインかな、って。他に仲間がいたら、者自身の口からは言わせないと思う。者霊判定出た時に娘が状況白くなってしまうからねー。 |
653. 負傷兵 シモン 16:24
![]() |
![]() |
帰宅ー。深夜のホストの仕事だけじゃ収入足りないから昼もバイトっす 今からはまとまった時間はあるけどふらふらだから垂れ流し考察で勘弁して欲しいっす エルナさんは思考が伸びまくってる上に直近のオト評とかが狼側には見えない感情に見えたっす 俺は頭回ってなくて言語化厳しいけどやっぱり▲長は結構なチャレンジだと思ったっす 夜明け前の信用は長≧妙>旅くらいだった気がするので |
654. 旅人 ニコラス 16:24
![]() |
![]() |
エルナ>>646 自分目線では説得できなさそうなので、客観目線でのメリットを主張してみたんだけど、これ言われちゃうと何も言うことなくなる。 ★者 ディーターが長真で考えているのはわかる。けど、自分で白くなれそう?状況黒だと思われてるよね?▼書で色見るか、▲旅がない限り、私が真視を得るのが難しそうなので、自力で白くなって下さい。 ★兵 確定情報欲しそうな初日と決め打ち視野の動き、ブレてるよね? |
655. 行商人 アルビン 16:29
![]() |
![]() |
ごきげんよう。 さて、今日の襲撃から旅真はかなり薄くなったとみています。 旅を吊らせて書を逃がす、という戦略ならありかもしれませんが、それでも書狼なら動きにつじつまが合わないといいますか。 >>450>>460は昨日私が違和感をみたところですが、妙長の襲撃よりも▲旅に警戒しています。私はこれを▲旅時、状況黒になった際の保険の可能性を見ていましてねぇ。白を決め打てなかった大きな要因でした。 |
656. 負傷兵 シモン 16:31
![]() |
![]() |
普通に妙狼旅狂な気がするっす。確かにディタは気になるけど『ディタだけが状況黒ではないっす』 昨日、占いに近かった人もあやしいっす 占い候補を『ベグる』なら確実に通る▲旅一択っす(ニコが真狂なら) 普通に▲長は真占チャレンジだと思うっす…… 狼に取って真占抜きに悪手無しで、狂抜きは大抵悪手っすから |
657. 行商人 アルビン 16:32
![]() |
![]() |
しかし、実際は▲長。狙いが一貫していませんね。この場合、▼灰時、▲旅を狩人に警戒させ、その上で狂抜きを行うという思考もなくはないが、まわりくどすぎるし、確証はない。 なら偽視を集めた旅をサクッと抜いて、ロラで縄稼ぎつつ、素白さで居座り狙いながらLWと切り合ってどちらかが生き残る、という方が現実的ですねぇ。 状況的に書白、旅偽はかなり決め打てるところですね。 |
658. 羊飼い カタリナ 16:32
![]() |
![]() |
>>644娘 ☆仮に旅白でも狂人としか。決め打ったら後ろ振り向かない 確かに神の指摘>>638は頷ける。推理で書黒証明しろは厳しい でも狂は偽黒吊れなくても狼即負けはないけど、真が自黒を倒さないと即村負けは厳然たる事実 重さが違う。2dの中で書吊りへの動きがなかったのはやはり違和感があると言わざるを。理想の占い師像を押しつけ過ぎかな? >>651旅 意地悪でごめん、旅自身に偽要素を突きつけた |
659. 村娘 パメラ 16:33
![]() |
![]() |
書き溜めじゃない1喉。 服>>645に乗っかってだけど、妙書の狼に長狂ってけっこう使えそうというか、頼れそうってパッション。旅真のドS襲撃が真実なら、LW像って結構絞れそうだなあ、の、>>639の星。って開示。 ただ旅>>654下段にはわりと同意……黒かはおいといて、思いの外兵にブレが見える。兵考察未精査につき開示きたい。 服>>652下段に納得。赤添削について、者黒の時のLW像にメモ。** |
660. 仕立て屋 エルナ 16:34
![]() |
![]() |
兵>>656 えっと…『ベグる』の意味わかってなさげだねー。 『ベグる』=真狂の判別ついてない占い師を襲撃すること。 『ニコラスをベグる』という状況は今回存在しないよ! |
661. 負傷兵 シモン 16:38
![]() |
![]() |
ニコさんの星を拾う気しないけど一応マナーとして拾うっす ☆旅>>654俺はもともと強ロッカーだけど、占い決め打ちで手練れの偽占に何度も煮え湯を飲まされたトラウマあるから決め打ちはこわいっす 俺の本質はロッカーで、手順やバランスはそれを縛る自戒っす でも、ニコさんこそ占い結果から思考が伸びてる感じじゃなくて『自分が真視されるかどうか』にばかり目が行ってないすか…… 皮肉でサーセン |
662. 行商人 アルビン 16:39
![]() |
![]() |
>>648娘 総じて3名は人っぽくまでは思いませんでしたが、思考開示等にはそこまで違和感がなかったところですねぇ。まだ精査はしてないので断片的。 羊:▼旅の思い切りの良さを警戒したものの、旅の色が白なら自分に矛先が向く形になるため、書羊両狼はなさそう。むしろ旅狼時に警戒したいところ。他灰への姿勢については1d変わらず積極でよい感じ。 |
663. 行商人 アルビン 16:39
![]() |
![]() |
兵:2dは旅に集中していて取り辛い印象。決め打ち怖いといいつつ▼旅反対しないのに少々の引っかかり。他灰の印象自体はぽつぽつ落としていて見やすいため、思考自体は追いやすい。 服:初日に比べ失速感が気になり。以外に性格要素重視の考察か? 年商対立?への俯瞰姿勢はこの先注意か。 |
664. 行商人 アルビン 16:43
![]() |
![]() |
者が依然気になります。 >>611は占師が抜かれたことの落胆が見えず、むしろ2白出て安堵、のように見えてしまいます。>>624も(回答ありがとうございます)個人的に狂であってほしいが真だろう、と煮え切らない様子。また真が抜かれている可能性を強く見ながら2白で白よりというのは……。 >>621服の指摘で客観視点できたのだとしても、夜明けの思考と繋がらず、そこから長真を考え始めたかのように思えます。 |
665. 行商人 アルビン 16:51
![]() |
![]() |
者続き 灰に対する印象がほとんど出ておらず、ここも取りにくいところです。>>561で年に注目しているので、村ならこの先思考が共感できるところがあるのかな、とも思います。 ★昨日は年の他に気になった灰はいましたか? 逆に、ここなら信用できそうという方はいますか? また、★昨日希望出しで突っ込んでいた娘に対してはどのような印象を持っていますか? |
666. 仕立て屋 エルナ 16:51
![]() |
![]() |
娘>>659 なんでパメラがそれをメモするの!?って思ったけど、 裏返せばあれか、パメラ自白起点で『者黒ならあの時の決定周りに立ち会っていない人は怪しい』ってことかな?多分そうだよね?パメのその発言で私も気付けた。 パメの印象急上昇。他灰からの考察(言ってみれば今回は黒塗りと取られてもおかしくない?)を昇華して自分視点の情報を増やす姿勢。うん、狼ないなー。 |
667. 負傷兵 シモン 16:56
![]() |
![]() |
服>>660すみません、ありがとう、俺はそこまで不慣れではないはずだけど今まで『ベグるは噛みやすい占い候補を噛む』だと思ってたっすw みんなが気にしてるディタは確かに気にはなるっす 者>>520上段は村長への意図的不理解っぽいし、者>>525も村長に悪意感じるっす てか、みんな、ごめんなさい……きついからやっぱり仮眠します…… |
668. 司書 クララ 18:06
![]() |
![]() |
ただいま戻りました…みなさん昨夜は肝心なときにすみませんでした!(;ω;) ホ○ワーツは遠かった…。 えっと、今夜はその分、白打ちできるよう考察・灰考察頑張ります!! まず、質問から。 服☆>>613ごめんなさい、真確してません! 動揺のあまり、つい…。 昨日の考察から自分の中で旅=狂とほぼ決め打っていたので、襲撃される=真だと思ってしまいました。旅=狼の可能性か…私の考察って\(^o^)/← |
669. ならず者 ディーター 18:16
![]() |
![]() |
今、5縄3狼1狂(1狂は長真の場合) 今日は占いの狼を吊るべきだと思うぞ。 幸い、修屋は非狩が出ていて長も狩ではないから青は明日もいるはず。 今日、狼吊れれば片方は1日置いておける余裕があるはずだ。 今日は占いどちらかを吊るべきだと思う ALL★1.今日(明日)の手順は占い吊りだと思うのだがどう思う? ★2.占いの狼、非狼要素ってどこがある?できれば教えてくれ 占い二人★対抗の狼要素をあげてくれ |
670. ならず者 ディーター 18:17
![]() |
![]() |
旅>>654 ☆何故旅真を得させるために自力で白くならないといけないのだ? 俺は自分自身のために白くはなろうとは思うがそれはおかしいのでは? それとも俺がニコの文章勘違いしてる? 商>>665 ☆1.希望出し的に娘が気にはなっていたがその後のやり取りで疑問は解消した。 ☆2.狼なら赤で突っ込まれるんじゃないかと思って微白に取った ** |
671. 羊飼い カタリナ 18:24
![]() |
![]() |
はとー。 エルナさん>>564 ★>>556の説明の、具体的にどこが悪手だった? ★あと、わたしの信用度下がったっていうけど、>>552見るに性格読み込めない程度にはわたしの発言は未精査と見ていたんだけど、どの程度信用していたの? なんとなくの信用? >ペータ君 ★>>549とのことだけど、>>502から服者に対する印象変化とかあった? 者はGS出した後に変化があったみたいだけど |
672. 仕立て屋 エルナ 18:29
![]() |
![]() |
者>>670 横槍ごめんね。別に私、旅のその発言は真視点として特にひっかからなかったかな… ディタは旅真から見ると白なのに、状況黒で灰吊り候補筆頭になってるんだよー。 『真占いとして守ってあげられなくて情けないけど、自分自身の白さで状況黒跳ね返してね』っていうエールとして受け取ったよ、私は。ディタはちょっとインプット方法がひねくれ気味かな…うん。 |
673. 青年 ヨアヒム 18:32
![]() |
![]() |
鳩連絡。今日は戻るのがちょっと遅くなるかもしれない。 決定出しは出せると思う。23時前には戻れるかな? 者>>670 横だけど、流し見をした感じ現状者は注目されてる。 で、旅から白が出てる。旅真なら者は人で旅の真視が強ければ者を庇うことが出来る。ただ、今は旅は自分の信用は低いと思ってるから自力で白くなってくれってことだと思う。 旅真の為と言うより、者が吊られないようにする為、だな。 |
674. 青年 ヨアヒム 18:38
![]() |
![]() |
後、>>669の下段についてだけど、 ★者自身は占い師の狼要素で拾えたものはあるか? 占い師候補吊に関しては、ロラるつもりなら、 12>10、10>8でからやるなら今日からやらないとRPPがあるって認識だな。また後ほど |
675. 仕立て屋 エルナ 18:44
![]() |
![]() |
羊>>671☆屋から斑出たってどうせ翌日吊るだけでしょー? それに屋白だとして弁明のスキルがあったとも思えないよー。仮に確白や占い襲撃での2白になったとしても、ああいうタイプは突然死怖いなーとも思ったよ! 狼の位置とか言及ゼロ。自分の無実を信じて欲しいみたいな事しか喚かないので、白判定もらえたらもう飽きて参加なし→突然死。 私はなんかそういうのが想像できちゃってああいうのは吊る、って決めてるんだ |
677. 青年 ヨアヒム 18:51
![]() |
![]() |
服>>675 横だけど、そこはもう考え方の違いになってくるか? 確か羊は何処かで寡黙に対する対処法があるって言ってた気がする。★で促すかどうか実際の方法は分からないが。 その考えがあるなら救済については理解出来るぜ。そもそもその辺については最初に聞いてる。 ★エルナはそういうスタンスは見ないのか? |
678. 村娘 パメラ 19:18
![]() |
![]() |
羊>>658 ぶれない決め打ち派カッコイイ!ってなったと同時に、パメには無理そうってなった。んー、パメは▼旅(か▼妙)して旅黒分かった時のみ書放置決定できるかな…… 羊一貫性は取った!回答ありがとう! 商>>662 回答ありがとー!占いたい度が、「注視した年の微黒さ」>「未精査だけど開示に違和ない灰」だったってことかな? ★「未精査なのに希望出すのはちょっと違う」みたいな感情あったりした? |
679. 村娘 パメラ 19:20
![]() |
![]() |
服>>666 だいたいあってる! 服の考察に納得して、でもパメ白だしなんで?ってなって、 更新時不在/赤添削するほどの余裕がない/赤添削する性格じゃない このへんまで者黒時のLW像を考えた。単体で誰かを疑うほどじゃないけど、追加要素程度にメモ。 で、正直ちょぴっと服の黒塗り警戒はあった。けど、「なんでパメそんなことすんの!?」て感じがかなり素っぽくてパメの色見えてない感じ、村いなってなったよ。 |
680. 村娘 パメラ 19:25
![]() |
![]() |
現状の灰感。 感情や一貫性で白とった:羊商服 回答待ち微白め:神 注視:兵年 ここ白取れたらパメ得だから喋ってー!:書 今日は未精査だけど、白拾いたかったのにみんなが黒めに見てて余計黒ロックしちゃうようえーん!:者 最近の書は正直、一時期の旅がお仕事終了っぽく見えたのと同じように(▼リアルは仕方ないと思うけど)「状況白ラッキー狼」にも見えて白打てない(村でも出力落ちるのはまあ分かるけど)。期待! |
681. 村娘 パメラ 19:31
![]() |
![]() |
羊商服はここからがパメの頑張りどころ!(>>172参照) 「狼かも?」→「(ヾノ・∀・`)ナイナイ」をしつこく繰り返して、純灰のまま白を上げてくつもり。もちろん(感情白取りが多いのは自覚してるので)感情偽装白狼かもしれんから、考察・状況とかいろいろ加味して頑張って考える。 もしここの枠に白狼さんいたら覚悟するんだぞ!(「`・ω・´)「<まけぬ! 隙間に☆青>>676ノー反対。@11 |
682. ならず者 ディーター 19:38
![]() |
![]() |
俺が黒と思って吊りたいと思ってる人に告ぐ (だいたい今日はRPP懸念もあるから灰吊りは悪手中の悪手だぞ) 者黒ならほおっておいても噛まれない。少し様子見て噛まれないなら吊る方がいいのでは? 者白なら占い二人から白出されているし、自分の信用をとる為にも者は噛むと思うのだが。 で、者怪しい吊ろうって言った人が逆に状況黒になって村が負けてしまう と服曰わくひねくれ気味の思考で考えた |
683. 村娘 パメラ 19:38
![]() |
![]() |
これ落とすの忘れてた! 者>>670 パメについて、「狼なら赤で突っ込まれる~」がよく分かんなかったの。▼者についてだよね? ★どのへんでその要素取ったの? 者☆>>669 今日必死で手順を(のーたりんな頭で)考えて、占ロラの始め時は今日かな?って思った。占の狼非狼はパメ「どっちでもあり得る」って思っちゃう決め打てないっ子だから要素自信ない……けどロラ考えるならちゃんと考えなきゃね。見てくる! |
684. 村娘 パメラ 19:44
![]() |
![]() |
者>>682 もーーー!昨日▼者ってとびだしたパメが者白探そうってしてるんだから、吊らないでアピより考察落としてよーーー!(ぷんぷん)(リアル怒ってはないよ!) そういうのがパメには防御感に見えるんだってばー! とはいえこれさすがにどうなの?って気もしてきたはしてきた。でも者より先に占い見るからあとで!もうっ! ディタさん弟子入りやめちゃうわよっ(`・ω・´) 1喉ディタさんにあげるわっ@10 |
685. 司書 クララ 19:47
![]() |
![]() |
占考察1 仮に旅=真の場合、書妙=狼、長=狂ですが、昨夜の時点で真占である旅の偽視が多く、且つ、妙長の真偽がまだはっきりしていなかったのに狂占を噛むメリットってないと思います。 長を噛んだからといって、すぐに妙の信用が上がるとも思えないし、もし私が吊られたら妙の狼占が浮き彫りです。 ジムゾンさんみたいに▼書を固定してる人もいるのに、2狼露出してしまう襲撃なんて…どMなのはいけないと思います! |
686. 司書 クララ 19:47
![]() |
![]() |
占考察2 ▲長から長=狂or真が確定したわけですが、正直、夜明けまで妙=真、長=狼、旅=狂と見ていました。クララの馬鹿!トラ○さんのお世話になれ! 昨夜、長が沢山しゃべり始めたのを見て「さてはここで信用を取りたい狼だな~」とか…私って、ホント馬鹿← でも妙は変わらぬマイペースさがまだ真っぽく感じていて、妙=狼も微妙なので、今夜は旅=狼の希望を込めて▼旅したい…! 明日も3狼とかキツすぎです!! |
687. 司書 クララ 19:47
![]() |
![]() |
灰考察はもう少し待ってくださいorz その材料に質問飛ばしちゃうゾ! 神>>626>>627諸々含んで私的に旅真かなり強くなった かぁ…かなり黒視されてるんだなぁとしょんぼり。 占希望、吊希望、ブラフと一貫してるけど、気になるのは 2d神>>456初日に感じた書への違和感は必ずしも間違いではないだろうし 神★初日に感じた違和感って? 書=狼だと妙=狼だけど、ジムゾンの考えるLWと最白は誰ですか? |
村娘 パメラ 19:48
![]() |
![]() |
あ、@10じゃない、@9だわ(´゚д゚`)まちがえたww ようやくちゃんと灰が見れてホッとしたー。白黒あってるかは置いといて、こう、ちょっと安心する。自分の思考整理できたかんじ。 者はどうなのこれ? 防御感バリバリなのはもう性格なんだろうか……さすがに今日吊りたいとか言ってないよ手順的に(ぜんぜん分かんなかったくせにドヤ顔)。 んーでもあとで。 |
688. 仕立て屋 エルナ 20:00
![]() |
![]() |
喉そこまで無いからヨアへの返答は後回しね(キリッ 羊☆続き うーん、特にマイナス要素無かったし、なんとなく初動白も拾ってたからねー。村なら立ち位置似てるっぽいしちょい放置もしてた。(私がショートでリナがセカンド守ってる感じ。ちなみにジムゾンはキャッチャー) まあ今夜はこれから発言精査させてもらうけどねー。 |
689. 行商人 アルビン 20:01
![]() |
![]() |
>>670者 回答ありがとうございます。 「狼なら赤で突っ込まれる(ミス)」だから微白ですか……。 メタい話になりますが、吊り希望全て赤で仲間に窺う狼はまれだと思いますよ。自己判断で落とした後に気付いて「あ、やっちゃった。めんご☆」と赤で謝っている可能性も普通にあるかと。 ともあれ、どこに注目していたかは少しわかりました。 |
690. 仕立て屋 エルナ 20:03
![]() |
![]() |
で、直近ディタとクララの発言見て頭痛くなってきた… 者>>682 ★占いロラ中に者襲撃無かったら▼者許容って事?それ今日吊られるのとどう違うのー?むしろ今日なら霊判定ほぼ確実に出るから吊られて自白証明できるよ。占いロラ後は霊判定出るか怪しくない?者白なら余計なライン考察させない為にせっかくだから『今日吊られないで占いロラ後も吊られない』を目指して欲しいんだけどなー…てかやんわり自吊発言だコレ… |
村娘 パメラ 20:06
![]() |
![]() |
あ、そういえば昨日喉無くて削ったんだけど 服>>507 走ってくれてありがとー!!パメが走ってって言ったから……だよね?あってるかな?わひょーいってなってたよ!ww 昨日は考察前に希望出ししちゃってごめんねてへぺろ! |
691. 行商人 アルビン 20:08
![]() |
![]() |
手順的にやはり今日明日で占ロラでしょうねぇ。単に妙旅両視点で1w見つけることを追うなら▼旅ですね。妙は自由で。 ここは2占からもう少し考えますが。 >>678娘 そういうことですね。 そして、☆そういった気持ちも確かにありましたね。それ以上に微黒+年者は他3名に比べて、出力や灰に対する視点が狭い/見えないというのがあり、吊を屋とする以上、放っておけないところでした。 |
692. 仕立て屋 エルナ 20:11
![]() |
![]() |
書>>685 あのね、クララ…クララ視点旅偽。 なんであり得ないパターン仮定して、考察しちゃうの…? 発言内容稼ぎに見えて印象少しダウンだよー。 クララ白なら、喉も時間も他の考察に使って欲しいかな!って思うのー。 たとえば★ディーター狼ってあると思う?一緒に考えて欲しいなー。 |
693. 旅人 ニコラス 20:18
![]() |
![]() |
ちょっとずつ読み始めてるよ……。 ★羊>>658 で、突きつけてみて、何か要素拾えた?それとも、ただの私の喉潰しとか意地悪?対話姿勢もあるのかと……人っぽくも見えたけど、意図が分からないので、教えて。 >>661兵 私は書狼から服神商の白を拾ってるよ。シモンは旅偽ロックで私の発言は読み飛ばしてるのかなあ。しょんぼりだよ。私の星は拾わないって、色見えてたら、逆に言えなさそう。ロック思考の村? |
694. 旅人 ニコラス 20:25
![]() |
![]() |
者>>670 えーと。。意図は>>672>>674辺りでフォローが入ってるけど、、なんと言ってよいか。こんなんじゃ、泣かないよ! >ALL ディーターは、たぶん私偽視が強くて、すり寄りを警戒したんだと思うんだよね……ホントは素直な人だと思うので、丁寧に要素拾ってあげて下さい。 ★娘>>680 一貫性以外のカタリナの人要素ってあるかな?気付いてる部分があったら教えて。 |
695. ならず者 ディーター 20:31
![]() |
![]() |
占い考察 旅:狼目でみてる。 旅>>654で最初に感じたのは者>>670なんだよね。服>>672や青>>673の横槍でそうなのかとは思ったけど、やっぱ自分の白は少しくらいは上げてもいいじゃないかとも思う(俺自身は他人任せにするつもりはない) 狼要素を取ったというより次に書く妙の非狼要素の方が強い |
696. 旅人 ニコラス 20:34
![]() |
![]() |
書>>685 なぜ旅真の考察から入るのか……カタリナが>>634で書の黒上げをしろって言うから触れとくけど、こういう視点漏れっぽいのがぽろぽろあるのは、皆、どう思ってるのかな?2dの狩炙りっぽい動きについても、聞きたい。★ALL アルビン>>691 あれ?ロラって、今日からじゃないと間に合わないんだっけ? 明日からでも間に合うよね?占ロラの場合は、1黒引いてる私から吊るのが手順だとは思ってる。 |
697. ならず者 ディーター 20:36
![]() |
![]() |
妙:単体は発言少ないし、初日は仮決定後に希望出し、二日目は希望すら出さないという。狼なら信用取りにくるという先入観よりここら辺を非狼要素と取る。 あと妙>>600は狼なら赤で聞けばいいと思う発言。 これらより妙は非狼目でみている 結果:狼:旅>妙より▼旅を推す 占いは自由でいい |
698. 村娘 パメラ 20:40
![]() |
![]() |
娘>>679をちょっと訂正。 ×「更新時不在」→○「娘>>499と者>>503周り不在」。 更新時関係ないじゃんってなった。 商>>691 商→年のこう、理解度がけっこう2dで進んでたように見えて、それなのに●年なのはそこまで微黒かったのかな?って疑問だったの。 納得しましたありがとう! 直近旅>>694者>>695がぱっと見両狼っぽく見えて困った……パッションでしかないけど開示だけ。 |
699. 村娘 パメラ 20:40
![]() |
![]() |
☆旅>>697 >>644で書いry 一貫性以外の>>644を解説すると、 >>193黙ってる~「あなたの情報が欲しいのよ」ポーズ蛇足が村い。リアタイ~は演技感がなくて(素でなんで?って言った可能性もあるけど)修白アピって自白上げたりの作為が見えない。 >>505>>509、直近だと>>658「押し付けすぎかな?」あたりに、自分が持つ理想像と自分がそれに準じてる自信が見える。そこが村感情に取れた。 |
700. 旅人 ニコラス 20:41
![]() |
![]() |
者>>695 「自分の白は少しくらいあげても」 ↑ そんな余裕はないよ(キッパリ) あったら、やってる(泣) で、こっからが注目。 私視点、妙書?+長という陣営なんだけれど、正直、▲長は奇策。リーザは勿論、クララにもそういう奇策好きなイメージがわかないんだよね。。灰の中で神商妙は、昨日の考察の通り、書との切れから白目に見てるので、残った灰の中から?の部分に当てはまりそうな人を探したい。 |
701. 少年 ペーター 20:42
![]() |
![]() |
鳩っぽー。 今日は占い師から狼と思う方を吊るのがいいと思うよ。霊判定黒が出たら偶数進行だし真狂候補は放置でいいよ。真狼狼なら負けるから穴はあるけど。 ぼくは旅狼と思うから旅吊りたいんだけど、リーザの判定見ておくという観点でリーザ残しもありといえばあり。でもリーザ狼と思うならリーザ吊りを主張して欲しいかな |
702. 旅人 ニコラス 20:50
![]() |
![]() |
娘兵羊年なんだけれど、まずはパメラは感情や性格要素を加味して要素を取っていくオーソドックスな考察スタイルを取っているのもあるけれど、随所に気遣いが見られるところから▲長みたいなサディスティックなことはしなさそう。 シモンもロックする傾向はともかく、昨日の私の発言にすぐに謝ってたりするところから素直な感じの性格だと思う。なかなか決め打ちに踏み切れないという発言とかを見るに奇策って感じじゃない。 |
703. 行商人 アルビン 20:55
![]() |
![]() |
>>696旅 あぁ、失礼。完全に計算間違いでした。 >>674青見てそのまま勘違いをしていたようですねぇ。 12>10>8>6 明日からやっても8の時点で人外は多くて3wか2w1狂のどちらかしかありませんねぇ。 なら今日占い吊るなら素直に狼っぽいところですかね。2占見てきます。 |
704. 旅人 ニコラス 21:01
![]() |
![]() |
結論、カタリナかペーターの二択になるんだよね。 ペーター少年は、短文発言が多目なところから異文化の他国からやってきたのではないかと考えると、状況考察多めの短期村から来て、こういう状況を作って見せてる狼像。 カタリナは、奇策というイメージはないけれど、旅吊りの主張にこの状況を利用しようとしてる?状況考察が早いことから、この状況を作ってる本人では?という疑惑が浮かんだ。 |
705. ならず者 ディーター 21:01
![]() |
![]() |
娘>>683 ☆娘>>528。長>>516の前に赤からのつっこみがあってもおかしくないかと 服>>690 ☆今の時点では自吊りは許容しない。 発言見返して自分の発言が吊られたくない狼に見えた。恥ずかしいわ。もう、触れないで欲しい 旅>>696 ☆確かに狩人あぶりだしは気になった。牽制を入れるくらいには。でも旅を狼とみてるから白なんだよね |
706. 少年 ペーター 21:03
![]() |
![]() |
>>628 神は昨日から旅狂説も書人説もひっくり返ってて、偽装かもしれない旅感情でそこまで取るの?ってびっくりしたよ。 ぼくにはリーザ狼説も狂襲撃説も理解できないから突拍子すぎる。 (神者と神服の両狼はないメモ) |
707. 少女 リーザ 21:14
![]() |
![]() |
>>366羊 ☆▼旅だよね…(´・_・`)"リーザは占いだから対抗は人外だから吊る!"って独りよがりで▼旅!って主張するよりは、まだ灰から吊り希望を出した方が思考が見えていいんじゃないのかな?って思ったんだよ(´・_・`) ☆リーザに護衛…うーん、もらえてなかったと思う(´・_・`) リーザあんまり喋れてないくって、村長さんとリーザだったら村長さんの方についてそうなの(´・_・`) |
708. 羊飼い カタリナ 21:21
![]() |
![]() |
ただいま >>693ニコラスさん 95%あなたを偽と思っているので、意図はこんな感じよ。 ◆絶対返事に窮するはずなので、それをみんなに見せて、間接的に旅偽を主張したかった。書は吊らせたくないからね ◆5%部分は説明する必要はないわね。礼儀的に言うと、村を救えるのはあなたの推理と説得だけなのよ。 >>696視点漏れっていうか、白アピでしょう。堂々とやる白アピならわたしは何とも思わないわ。 |
709. 旅人 ニコラス 21:37
![]() |
![]() |
>>699 パメラの要素取りが微妙過ぎて、あまり共感できないCO 要素の取り方が違うんだね。パメラがそう考えてるのは理解。 で、そのカタリナだけど、>>708をLWが言うかな?という点で羊が村に見え始めた。これ言ってて、クララ吊って霊判定黒見えたらどうすんの?あ。絶対吊らせないための▲長なのか?とぐるぐる中。 ★羊 私狼起点で怪しい灰は見つかった?妙狼起点では? |
711. 仕立て屋 エルナ 21:49
![]() |
![]() |
妙>>707 あの…村長に護衛ついてたらGJ出てはずなんだけど…? ★昨日狩人はヨアヒム護衛してたと思ってるって事? てか、妙狼で村長食べといてこの発言ならあざとすぎだわ!!w えー?どうなのこれ?妙狼で合ってるのかな? 頭ぐるぐるしてきた。 とりあえず私は現時点▼妙に1票なんだけど。 |
712. 少年 ペーター 21:55
![]() |
![]() |
★服>>711 パターン考察してたけど、服の妙狼根拠ってなんだったっけ?パターン考察で別に考えが変わったわけじゃなさそうだから探せばどっかに書いてたかもしれないけど |
713. 仕立て屋 エルナ 22:05
![]() |
![]() |
年>>712 ☆えっと、パターン考察見てもらえばわかるかな、って思ったんだけど、『じゃあ者襲撃でよくね?』のパターンは可能性低いと思ってるの。 本命 長真妙狼旅狂 対抗 長真妙狂旅狼 大穴 長狂妙狼旅真 なんだかクララの白さが陰りはじめた事もあって、真切れそうな妙から吊りたいなー、って。 |
714. 少年 ペーター 22:11
![]() |
![]() |
>>713 者襲撃かあ。者人なら吊りに回せそうだと考えて、食べるのもったいないと思えばないんじゃない? もしくは村長の発言で狼にとってまずい発言があったから意見食った可能性なんてあると思う。 リーザ単体で見て狼ないとぼくは思うよ |
715. 羊飼い カタリナ 22:12
![]() |
![]() |
>>709なんとなくだけど旅狼だと年者あたりが怪しいかな? 旅狼だと初手黒が大要素。▲霊がなかったので、旅の真狂擬態の線は切ってる だから年者の少なくともどちらかは狼ではないかと。単体だと者かな? >>398はペータ君早い段階で核心つきすぎ 妙狼だと逆に神年商服は白そう。経験則で妙みたいタイプがGSで最白と最黒に仲間を置かないことをわたしは知っている。服は微妙に切れてるかと。単体で詰める |
716. 行商人 アルビン 22:17
![]() |
![]() |
妙: 単体一番真目が薄いところですね。 >>152が脊髄反射っぽいですねぇ。焦りが見えるところが、背後感あるようにはあまり思えないですね。 通して見ると「神を白見たくて占いたい」というところだけ、一貫していますねぇ(>>256黒狙いという点でブレッブレですが)。この執着は今まで統一ということを考えると白囲い目的の両狼もなさそう。他に占われたら台無しです。まだ黒狙いで切り合うほうがいいかと。 |
717. 行商人 アルビン 22:18
![]() |
![]() |
妙続き 逆に狼でここまで神(白)に拘る理由もちょっと思いつかないですねぇ。ここは非狼要素。 >>562●神●少の神は引き続き白狙いですかねぇ。 ★>>587で灰がカテゴライズされてますが、ここについてそれぞれざっとの所感をお願いします。 |
718. 羊飼い カタリナ 22:19
![]() |
![]() |
>>715はまだ適当過ぎて、お前は何を言ってるんだ状態だけど、これから要素固めて詰めていくってことで >>675エルナさん 青が横ってるけど、その説明だと>>564の時のニュアンスとかなりずれる気がするよ あと思ったのがそれと占い希望に何の関連が 神は▼書で一貫してるけど、これまでの思考の根底にある「可能性・確定情報・残された人」と違い、今日は直接旅真を主張しに行っていることに驚いた。考察待ち |
720. 仕立て屋 エルナ 22:21
![]() |
![]() |
年>>714 んー、私からすると、ペーターがリーザ単体で狼ない、ってそこまで断言できるのが不思議なんだよね。 ★リーザの非狼要素を並べてみてもらってもいい? そして何故か喉が@3 カタリナとアルビンの発言読み込みながら黙ってますねー。 |
721. 行商人 アルビン 22:23
![]() |
![]() |
旅: 2dの黒出しは偽なら狂と考えていたんですがね……。狼の場合は仲間が危険域にいるのならあり得る範疇だと考えていました。今、年者が気になっているのもあり、どちらか両狼(3w?)で吊りを逃れるため、というのがしっくりきてしまいます。1d時点では2人とも整理域でしたからねぇ。 ▼書▲妙or長→▼旅→▼屋みたくのベグリで真抜き狙いつつの縄消費、といった感じを狙ったのではないかと。 |
722. 行商人 アルビン 22:28
![]() |
![]() |
色々取っ払って単体見ていきましょうか。これまで▼書への奮闘を見るに(性格要素かも?)半分以上仕事の終わった狂に見えないんですねぇ。狂の気負いのなさがないというか。 狂なら仕事としては1.3CO目(>>184>>196長顔出しも最後)で占抜きやすい陣形へ→2.即偽黒→3.斑吊りへ→4.狼真抜き、と3番以外は達成で成果として十分。 この必死さは少しでも延命したい狼、黒吊りたい真の要素に思えますね。 |
723. 羊飼い カタリナ 22:30
![]() |
![]() |
アルビンは書に関する思考の流れの一貫性が際立つなあ・・・と。 >>485で村視するものの疑惑 >>553白打ち出来ないものの >>655で襲撃考察から疑惑部分を解消。 狼だとこれ自作自演なんだよね 特に>>553の部分は、書の判断要素を「伸び」としていて、襲撃含む状況変化にまったく触れていない。そこが「書の評価を決めている存在」に見えない。 ゆえに結構非狼っぽく(襲撃に関与しない)と見えている |
724. 行商人 アルビン 22:37
![]() |
![]() |
結論からいって、 妙は非狼ぽいが、真要素もない。 旅は他灰推理絡め、狼ぽい。単体の姿勢では真狼要素あり。 といった感じです。 今日占い師を吊るとしたら、それぞれの要素から▼旅ですかね。他灰考察のため推理を確かめてみたい、判断が難しく妙真捨てきれないのもあります。 また、今日妙が生き残るなら必ず黒狙いで占ってもらいたいですねぇ。神白見ることにこだわっているようなので、そこは言っておきたいところ。 |
725. 神父 ジムゾン 22:40
![]() |
![]() |
雑感垂れ流し。 長噛めば旅吊られる。旅黒でれば書白確定する事からも旅は真狂が強い。 襲撃考察だけど、旅黒で長真襲撃は変。真占抜く為だけに騙りにでたなら偽黒は狂に任せれば良かったわけで。 昨日言った黒だしが遅いのもそう。2黒防止する為にちょっ早になるだろうし。 旅黒で長狂襲撃はもっと変。素直に妙真噛めば良し。 妙狼で長真襲撃は普通にはまる。 妙狼で長狂襲撃ははまる。 旅真噛むと書狼吊りが濃くなる為。 |
726. 神父 ジムゾン 22:42
![]() |
![]() |
今朝の旅が感情偽装とは思えないんだよね。旅が昨日(泣)で表現してるのを見て、文章表現するのが真偽問わず下手だと思った。 だからこそ今回が自然な発露に見え。 取り敢えず占ロラ一択。 【▼妙】 妙白でたら旅吊り→書確白なので1手浮く。 妙黒でたら書吊り→旅吊り。 後者が書吊りを先にしてるのは書黒が出れば旅真なので1手浮く為。 旅の狼要素あったら聞きたし。 さらっと読みだけど質問色々は家つき次第。 |
727. 羊飼い カタリナ 22:46
![]() |
![]() |
アルビン考察は我ながら結構クリティカルなところをつけたような気がする。 シモンさんは>>224>>230の初動で、狼ならずっと村の外から皆と距離をとったまま考察を続けていく気配を感じていたのだけど、>>251でいきなり神に接近。距離が一気に縮んだ。 この柔軟さが狼仮定した時の硬さとぶれる気がしていた。この要素があったから放置していた。あとこの動きから神兵両狼はないと思っている。他の要素が不足 |
728. 羊飼い カタリナ 22:51
![]() |
![]() |
何か神の>>725とか旅狼だったら妙長の真贋見えてないから普通に長狂襲撃とかもあるんじゃないのとか思ったけど・・・。 この抜けは旅狼の時の白要素では・・・?いや高度なアピなのか・・? でも旅の狂要素は分かるしわたしも普通に考えたら妙狼目強いように思うんだよね あと旅がやたら霊判定に触れまくり自信持っているのは、自分が吊られても白が出ることを知っているがゆえの自信ではないかと云々。わたしも▼妙かな |
730. 行商人 アルビン 23:01
![]() |
![]() |
残りの喉で少し灰探りを。 >羊 1dで●商●年でしたが、>>509で年が出ているのに対し、2d中夜明けを除いてほとんど私に対する所感等出てなかったのが気になりました。>>540>>556の希望出しも●屋、▼灰で●者●服。 ★2dの私への印象を教えてください。 |
731. 神父 ジムゾン 23:03
![]() |
![]() |
☆娘>>639 妙書狼で旅真噛まなかった事を見るに吊り縄から近いところにlwがいそう。 旅真噛まない曰く書吊りを非常に回避したいんだろう考えられる。 ただ仲良し狼3人組もあるだろし、完勝目指す狼もいるからあまりあてにならない考え方かと思われた。 書>>687も上記。初日に感じた違和感は神>>246>>247>>281>>282だよ。 質疑取りこぼしあったらめんご。言ってね。 |
732. 行商人 アルビン 23:03
![]() |
![]() |
>年 昨日>>491で服を微黒に見ていましたね。今は微白>>710のようですが。占い先は>>549●商○兵。夜明けから気にしていた私が入るのは理解できるとしても、兵がどこから出てきたのか謎です。 >>549のGSの娘以右は素直に右から白い順と取っていいんですかね? それだと希望出しが謎いですし。 ★服(微黒)を占い希望に上げなかった理由含め、希望出しについて詳しくお願いします。 |
733. 司書 クララ 23:04
![]() |
![]() |
とりあえず>>640まで見ました! ひー、亀考察! GS白 服羊娘者年兵商神 黒 服:気になるところはサクッと突っ込み、個々をフラットに見ている。羊発言から●羊してきたりと、フットワークが軽いのも好印象。 羊:考察も個人的に一番納得できる。白なら心強い存在。もし狼だったらorz 娘:いっぱい質問して、いっぱい悩んでいるのが村らしい。でもそれ以上は…もう少し考えたい!← |
736. 司書 クララ 23:07
![]() |
![]() |
者:ようやく話してくれて嬉しい。>>621あたりは、自分は白だと知っているからこその素の反応に感じます。考察まわりに近いものを感じます。 年:ザ・中間オブ中間。もう少し考えたい← 兵:便乗が多くなってきたような…占い希望を青に託すあたりももんにょり。よくわからなくなってきた枠。 商:質問を多く出しているけれど、そこから何を拾っているのかよく分からない。占い先も発言も無難な印象で、ややステルス感。 |
738. 司書 クララ 23:09
![]() |
![]() |
神:合理的考察する方だと思っていたので、一夜明けての旅真視にびっくり→白急降下な方。>>637「村の流れ的にララ放置は論外」が余り縄を考えていない狼感? 服★今、一番黒く見てる人を教えてください! 商★現時点でのGSって出せますでしょうか? 羊★>>634「唯一の方法を実行しようとしないのが不自然過ぎる」 旅は▼書希望でしたが、唯一の方法ってなんですか? このあと追加できるよう頑張ります! |
739. 村娘 パメラ 23:12
![]() |
![]() |
いろいろ占い見てたんだけど神>>726が好みすぎて投げてしまった(白目) 【▼妙】に傾いてます。 旅>>709 だろうねー。超主観・感情重視な要素取りだって自覚はあるよ(>>681)。客観はこれから頑張りたいとこ。 今夜バタバタしてて読み込みちょっと難しいので、この喉以降垂れ流しにシフト。夕方の灰見てたあたりが今日のパメのピークでした(とおいめ) あと自由でも希望出した方がいい?【●年●兵】 |
740. 司書 クララ 23:17
![]() |
![]() |
oh…アルビンさんがいっぱいしゃべってるゾーンがあった。 考え方は、あの、後で書きますが割と共感です! なので【●神●兵】【▼旅】でお願いします。 ああー、対抗狙いとか言われちゃったらやだぁー… |
741. 行商人 アルビン 23:17
![]() |
![]() |
>>732年 ありがとうございます。 兵のステルス感はなんとなくわかりますねぇ。コアズレゆえかというのも。 服については印象が変わらなければ今日吊る枠だったということですかね? >>738書 ☆白>娘神>羊服兵>年者>黒ですね。 >>736については思考の一貫性を探っているつもりです。 |
742. 青年 ヨアヒム 23:18
![]() |
![]() |
_|旅妙|書商者服神羊娘兵年 ▼|__|旅旅旅妙妙妙___ _|__|_________ 娘>>739 いや、思考開示って点で出すのはいいと思う。残った占師の判断材料にもなりそうだからな。 【占い自由占い】で【発表は即時】 まー、占候補二人の2票は数えなくていいかもな |
743. 旅人 ニコラス 23:19
![]() |
![]() |
今日から占いロラって何だろう。。まだ、灰が広いのだから占いと吊りの両面から攻めていくべき。【▼書】を続けて主張する。霊判定あるうちに、ここ見ておかないと……。 >>726★神 言ってることは理解。▼妙は主張は白いなあと思いつつ、明日、まだ霊判定残ってると思う? |
744. 村娘 パメラ 23:23
![]() |
![]() |
青>>742 うん、そのつもり(思考開示)!ありがとー。 あと娘の吊り希望現状>>739これで。 占い理由はまあ、娘>>680につきるんだけど。注視しつつもうまく拾えないような年と、「ロッカーの自戒によるバランス派」っていう申告と発言の合致がむずかしかった(難しかっただけだから、今日の発言期待してた)兵。です! GSもだいたい>>680かな。書と者はちょっと別枠だけど。 |
746. 村娘 パメラ 23:24
![]() |
![]() |
者>>705 回答ありがと!(パメに)赤あってもできる範囲じゃない?って思ったから聞いたんだけど、そこは考えてないってことでいいのかな。とりあえず了解だよ。 神>>731 ありがとー!もいっこ。 ★夜になった現段階で、旅真はどれくらい重く見てる? 直近クララのジム最黒にもにょ(最黒ってことより、急落が)。 あと者が微白なので 書★者の白要素出せる?けっこう切実にほしいかも@4 |
747. 行商人 アルビン 23:24
![]() |
![]() |
んー。年はずっと気になっているはずなのに、一切私の黒要素や質問を自分から投げて来ないのがもどかしいですねぇ。 遠くからじっと見つめられてる感じで。そういうのはビジネス時の私だけで結構です。 占希望も一応。【●年●兵】 >服 >>530で年商を灰のまま見たいとのことで、>>564の希望出しから外したような文言でしたね。 ★もし、単体の印象で占い吊りの希望を出すとしたらどのような形になってました? |
748. 少女 リーザ 23:28
![]() |
![]() |
>>711 ☆あっほんとだ꒰꒪꒫꒪⌯꒱長護衛だとGJ出てる… 青護衛…うーん(´・_・`)リーザ狩人さんなら占いさんを護るかなぁ(´・_・`)じゃあリーザを護ってくれてたのかな?旅はリーザより真視されていなかったと思うから(´・_・`) |
少女 リーザ 23:30
![]() |
![]() |
(´・_・`)←この顔文字はどんな発言でも自信なさげに戸惑ってるように見える魔法の顔文字٩(。•◡•。)۶♡*゜ ٩(。•◡•。)۶♡*゜とか٩(ˊᗜˋ*)وとかと織り交ぜて使うと印象が大幅に変わる٩(。•◡•。)۶♡*゜ |
749. 青年 ヨアヒム 23:30
![]() |
![]() |
書>>738 ★「あまり縄を考えていない狼感?」とあるけど、>>726はどう思う? そもそも神って確定情報好きで縄より情報重視だった気がするけどな。 _|旅妙|書商者服神羊娘年兵 ▼|書_|旅旅旅妙妙妙妙旅_ _|__|_________ |
750. 羊飼い カタリナ 23:31
![]() |
![]() |
商さん 何か普通にふむふむ等と言いながら意見読んでた記憶 旅吊り反対とか意見出してくれていたから取り敢えず満足して、黒いとも白いとも思わずにただ眺めていたかな。いずれにせよ優先度低めの灰になったんで先に年者見た。 今日精査したら普通に白くて笑ったわ。 暫定GS 白:書>商>娘>神年>兵>服者:黒 >神★羊考察、「狼が演技で出来るか」の観点から精査した? 【決定自動了解】@0 |
751. 司書 クララ 23:35
![]() |
![]() |
あうあう。後手後手対応で申し訳ないです! 者☆1もう言っちゃってますけど、▼旅です。 妙=不慣れ狼も考えましたが、やっぱり黒と言い切れるだけの要素は…ここは安パイの旅で。みなさんからしたら▼書の後の▼旅の方が安心でしょうけど…。 ☆2非狼要素はないかなぁ。旅がないのは私からすると当然だけど、妙は▼灰なのがひっかかる。白出ししたからかもしれないですけど、今日の▼旅か▼書か▼妙以外って運ゲーでは…。 |
752. 神父 ジムゾン 23:35
![]() |
![]() |
リズ考察。 ★>>152待って!についてはログ追い付けず焦ってたとの事だけど、占い師の役職を確認した時点でログ読み云々より先に占COしようとは思わなかった? 客観的に見ると、対抗がでたの確認して焦りCOしたように見える。 >>191狂も狼の動きがわからないから取り敢えず占騙りにでた。とは思わなかった? ★狂>狼の差異として聞きたい。 妙>>547私と妙で思考が似てるとの事だけど妙の思考は殆ど見えて |
753. 神父 ジムゾン 23:36
![]() |
![]() |
こない。発言してないだけだと考えるとスキル偽装。 又は●神の根拠がなかっただけか。 どちらにしても偽装感ありか。 >>565縄少ないのに対抗吊りも視野に入れず寡黙吊りは偽いてか黒い。 >>734顔文字が進化してる。 くらいかな、結構真剣に読み込んだけど特別真偽とれる要素が見つけられなかった。 |
青年 ヨアヒム 23:40
![]() |
![]() |
★リーザは現状で気になった発言とか気になった人はいないか? そろそろ喋ってくれないと厳しいぜ。現状の単体見ると旅>妙に見てるし。 狼側吊りたいってのもあるけど、占い師吊るってことは真切るってことでもあるぜ 直近のニコラスは発言が一定間隔、狼ならペースが保ってられないと思うレベルなんだよな。 |
青年 ヨアヒム 23:42
![]() |
![]() |
後昨日に比べて書がそんなに白くない。 狼は瞬間的に白くなることはあっても白くなり続けることはないと思ってる。 灰考察をもう一回見てこようか。増えた発言や状況を考察に反映されてるかな?何か反応的なものはあった気がするけども |
羊飼い カタリナ 23:46
![]() |
![]() |
どっちでも良いよ。でもまだわたしローズの黒判定出たあとの立ち回り考えてない。 まっなるようになるかな。明日土曜日なんで真面目に考察するから結局エリカ白視するかも知れないけど。 |
司書 クララ 23:48
![]() |
![]() |
シャイニングの輝きが失われてる…。 むしろ、なんでそんなに白視されてたかよく分からなかったけど、あれだな。きっと、考えて発言すると黒っぽくなるんだな。ノータイムシンキングクララ! あーん、白打ちされるのどうしたらいいのやら。 グレーゾーンクララ! |
756. 村娘 パメラ 23:49
![]() |
![]() |
羊>>750読んで、こう、リナちゃんからの娘考察読んでみたかった\(^o^)/ってなったなう。 パメの村内の位置がふんわりしてて謎いくて、主観びびる。みぎゃー。 今更旅>>743▼書がよくわかんない。妙だって狼じゃないのかなって。旅真だとしたら自分狂決め打ちが怖いんだろうけど。旅狂決め打つ気のないパメ的には違和感。決め打ち派そんなに多い?先吊りされたい狂要素なのかとかぐるぐる。@3決定周り残し |
757. ならず者 ディーター 23:50
![]() |
![]() |
今起きた 妙>>734 それはすまないが ★いつも希望出しが遅れる理由はあるか? ★一応って何故だ?希望が通らないと思ったのか? 希望出しが捨て票に近いし、妙狼なら仲間切りにくるだろうな だが、非狼要素が多くて▼旅だな 年>>745 仮決定もでていないのにセットするのはどうかと思うぞ |
758. 旅人 ニコラス 23:53
![]() |
![]() |
>>756 決め打ち派、多いよ。これ、普通にリーザの黒判定が見えても、クララ逃げ切りがありそうで怖い。最終日まで行けたら、クララも見直されるかもしれないけれど。。その前に2狼残りで負けそうな気しかしない。 決め打たないって言ってるのは、神父さんとパメラくらいなんじゃないかな。。 |
760. 少女 リーザ 23:55
![]() |
![]() |
>>752神 リズってリーザであってるよね(´・_・`)? ☆共有さんも狐さんもいないから、1日目に即COでいいのかよくわからなかったの(´・_・`) だからどうしよう?って思ってたら占いCOと非対抗回しがあったからCOしなきゃ!ってなったの ☆まだ狂人は狼よりよ霊能に出てライン戦やロラに持ち込むかもしれないと思ったの! リーザは"占い吊らず霊能はロラ"っていうのに慣れてるから…(´・_・`) |
761. 青年 ヨアヒム 23:56
![]() |
![]() |
者>>695 ★突っ込むと妙も者の白上げ別にしてないよな? それを抜くと特に要素はないと思うぞ。 ★妙と旅の差ってなに? 者>>757 ★非狼要素が多いって言ってるけど>>697以外の要素ってある?他に上げてる要素あったっけ? |
763. 神父 ジムゾン 23:59
![]() |
![]() |
【▼妙●羊●娘】 占い先については羊が書白決め打ち過ぎてるのに不信感。 リナのスタイルとはいえこれを免罪符にできる範疇をやや超えている感。 旅真の要素を提示したところで>>640「卑怯だけどクララ吊ったらノーミス」 という返事が引っかかる。 「卑怯だけど」て、リナがどの立場怪しいし、「一番勝ちやすい」て、ララ黒なら根本的に勝てないんだけど、ていう。 あとで纏めるつもり。娘は昨日と引き続き。 |
765. 青年 ヨアヒム 00:01
![]() |
![]() |
ふむ【仮決定▼妙】 理由としては>>726も保険もある。後占いを吊るってことは真を切るってことだけど現状切れるのは妙の方。旅狼としたら発言が一定間隔、狼ならペースが保ってられないと思う。反面、妙の方はここまでで発言も特に伸びないし、マイペースだけで片付けられないだろう。そもそも狐、共有入りの経験者みたいで、不慣れとも違う。 |
766. 司書 クララ 00:02
![]() |
![]() |
青>>749おっふ。追えてなかったです← これは納得ですね。変わらず合理的な神父さんでした、ごめんなさい! 娘☆者の白要素…正直そんなにないです(苦笑) 考察が近しいと感じたのは縄まわり、占い吊に関してくらい。でも旅>>696「でも旅を狼とみてるから白なんだよね」このへんがもし狼と狼狂のライン切りとしたら、ちょっと明け透けだと思う。 占ってしまったがゆえに今後を見ていくしかないな、という中間。 |
767. 青年 ヨアヒム 00:02
![]() |
![]() |
後昨日に比べて書がそんなに白くない。 狼は瞬間的に白くなることはあっても白くなり続けることはないと思ってる。 灰考察は見たけど今日増えた発言の分が活かされてるかというとなんとも。明日の考察に期待してる。 |
768. 少女 リーザ 00:07
![]() |
![]() |
>>757者 ☆特にないの コアタイムだっ時間来てる希望出さなきゃ! →ログ見直す →時間過ぎちゃった…꒰꒪꒫꒪⌯꒱ ☆リーザまだほぼパッションだから、自信なくて(´・_・`) まだここの国の空気感に慣れないの(´・_・`) ★希望出しが捨て票に近いって言うことは、捨て票にならないようにみんなに票合わせろってことなの? リーザ、希望は考えをみれるだと思うから自由にあげてるんだけど…(´・_・`) |
769. 村娘 パメラ 00:07
![]() |
![]() |
【仮決定了解】 旅>>758 ありゃ、そうなんだ(決め打ち派多い)。気にしてるであろうニコさんの主観で言うならそうなんだろうな。パメ自身が決め打つ気ぜんぜんない(ララちゃんが輝かないからね)から違和感あったけど。そこは納得ありがとん。 そんな非決め打ちパメは、書白要素、そんなにある……?って思ってる。なう。最近の出力減衰が>>297寡黙狼像に見えちゃうよー。 書>>766了解だよん、ありがとっ |
772. 仕立て屋 エルナ 00:11
![]() |
![]() |
【仮決定了解、一応すでに▼妙セット中】 シモンが来て▼旅って言ったらどうなるのか純粋に気になる! てか、カタリナここに来て▼妙なの? 旅偽決め打ちだったのに? なーんか動きに違和感があるなー。 ごめん、カタリナアルビンは明日生きてたら見る…眠くてもうネオチーが眼前までお迎えに…あぁ… |
774. 青年 ヨアヒム 00:16
![]() |
![]() |
リーザ>>771 うん、真だと困ると思う。んだけども、流石に灰を見たりの発言が少ないのは厳しい。 >>755の★に答えられそうか? 服>>772 ぶっちゃけると、よっぽどの納得できる発言がないと変わらないと思う。 僕は旅の真はそこまで切れないからね。書の白決め打ちもできない。 |
775. 神父 ジムゾン 00:17
![]() |
![]() |
☆娘>>746真あがってる。具体的にどうというのはなく無難な印象だけど偽的な部分が見受けられてない。 ☆羊>>750その質問ってあざといね。性格も感情も多面的である事から完全ではないと思ってる。 例えば1d後半から2d始めまでリナがアルに引き下がらなかったのもわかり合いたいというより狼の防御感かもわからないわけで。 ☆旅>>743んーどうだろうね。 |
776. ならず者 ディーター 00:18
![]() |
![]() |
仮決定確認 青>>761 ☆1.いない人に白出してと言ってもいないのだから上がらない。妙は者白出せるなら今の内に出して欲しいが ☆2.信用を取りにくるか、こないか ☆3.妙より騙りが上手い人が出てきてもいいと思った。(他二人が潜伏特化しているなら別になるが)ここら辺は、狂引いたからとりあえず占い騙り、又は占い引いちゃった、この編成わからない私不慣れなのに、みたいに感じた 妙>>768 ☆いや、妙狼 |
778. 司書 クララ 00:22
![]() |
![]() |
【仮決定了解です】 白 服羊娘商神年者兵 黒 現GSこんな感じかな。 さっき●神挙げたけど、本当に占いたいのは羊だったりするという← 白だったら本当に嬉しい!って思考の持ち主なんだけど、あまりにも私得な考察に、裏事情を全部知ってる狼だったらどうしよう…っていう怖さもある。あとヴァルターさんも占いたがってたし。 白狙い占いする余裕あったら真っ先に挙げてた! >>青 力不足申し訳ないです(;ω;) |
779. 青年 ヨアヒム 00:25
![]() |
![]() |
【本決定▼妙】 者>>776 オーケー。でも現状見るとどうかな? 戻ってきてからの発言で旅は>>654で者のフォローについて意識が言ってる。 対して妙は>>734で者に触れてるけど、優先順位は★に答えることになってるけど。 信用取りに来てるのが偽要素ということだね、了解したよ。 下段については妙には霊騙りの選択があったと思うんだ。ローラーで一手稼ぐってやつだね。 |
780. 青年 ヨアヒム 00:28
![]() |
![]() |
書>>778 うん、明日お願いね。その前にちょっと気になるのでここだけ。 今日は旅狼視してて>>430で旅狼の場合「残り2狼はかなり潜伏に自信のある人」とあるね。 ★現状でそれは誰だと思ってた? 考察見てるとそこまで気にしてる様子がないかなと。 |
781. 村娘 パメラ 00:28
![]() |
![]() |
【本決定確認・セット確認】 服>>772 リナちゃんが反対するとしたら、▼書なんじゃないかなー。 書白決め打ちらしいので。 パメはそこには同意できないけど、書白考察は聞いてみたいかもしれない。と垂れ流しー。 神>>775 ジムさん白取れるか判断の質問だったんだけど、予想?とは違った。からすぐに色考えられてないけど、参考にします!ありがとう!@1 |
783. 少女 リーザ 00:31
![]() |
![]() |
灰を見て…(´・_・`) 気になる人 神父さん→似てるからそこまでの力量がリーザにあるって訳じゃないの(´・_・`)白置きしたかったんだけれど、なんかちょっと怪しく感じてきたの(´・_・`) 村人っぽい人 羊飼さん→>>630からの数発言なんだけど、なんかふらふら?二転三転してる気がして、ここのふらふらな感じが村っぽい気がしたの(´・_・`) |
784. 行商人 アルビン 00:31
![]() |
![]() |
ふーむ。最後の喉で【本決定確認】です。 希望とは違いますが、>>749で疑い先の年者が揃って▼旅なのが気になりますし(切りも見てますが)、単体妙に真要素が全くないんですよね。 私の質問(昨日の灰の所感)にも答えがないし、狼を探してませんよねこれ。 状況書白、旅偽>>655>>657と思いますが、単体印象微妙になってるのもわかります。 非狼な感しますが、別段反対姿勢も取りたくないですね。@0 |
村娘 パメラ 00:34
![]() |
![]() |
者>>782 あるあるあるあるry そういうことあるよね!しかたないんだけどね! 処理したい感情に微納得、ここ追えたら追う(メモ あとあれね、この村、喉の使い方において価値観の違うひとが多い印象。良い悪いとかじゃないけど。 じゃないけど。読めないんだよう。えーん |
786. 神父 ジムゾン 00:34
![]() |
![]() |
【本決定了解】思ったより喉余ってる。 私の考えがころころ変わってポカーんな人が数人いるようだ。 びっくりさせる事は重々承知してるけど変な事は言ってないつもり。 なんか寧ろ旅狼のが嬉しいなー。書放置できるし。 アルビンシモン次点でペタは何気に白打ってる。 白 商兵>年>服>娘者書羊 黒 |
787. 少女 リーザ 00:35
![]() |
![]() |
質問=信用取り、かぁ(´・_・`) リーザなにをとっかかりにするべきかよくわかんなかったから、せめて星に答えておこうとおもってたんだけどな(´・_・`) 村のみんな、本当にごめんね(´・_・`)リーザが真視取れないばっかりに吊られちゃうなんて(´・_・`) |
仕立て屋 エルナ 00:36
![]() |
![]() |
何にもできなかったなんて… 真占いから護衛はがしといてよく言うよー! 可愛いなーもう!ナデナデ ローズと次会える時は墓下じゃなくて、エピだから! お姉ちゃんたちに後は任せなさい! |
788. 少女 リーザ 00:37
![]() |
![]() |
もうこの時間から猛反対しても、セット乱れちゃうのかな、それで予想外のところ吊っちゃうのはダメだし…(´・_・`) どうするべきなのかなぁ…(´・_・`) みんな本当ごめんね(´・_・`) |
790. 青年 ヨアヒム 00:38
![]() |
![]() |
リーザ>>787 真なら見抜けなかった僕も悪いからそこはお互い様かな。 ちなみに質問=信用取りとして、リーザが特に信用を取りにいっていた様には思えなかったってことだと思う。 |
村娘 パメラ 00:41
![]() |
![]() |
今日じゃない明日の夜明け(しろめ ねむー。でもまあなんとか。なんとかー。 5村初めてだけど地味にきついな。0村がわたしの限度かもしれぬ。 >>786に同意しちゃうなあ、うーん。ジムさん見なおしとこう。 あと明日は出来たら白枠な羊商服を疑おう。よし。 でも商服は若干のムリゲー感…… |
799. 司書 クララ 00:43
次の日へ
![]() |
![]() |
【本決定了解です!】 青>>780☆自分のGSより、みなさんの印象から村視が強い神服娘あたりだと考えていましたが、今のところ神父さんの急な旅真視が1黒要素ですね。 神>>731回答ありがとうございます! なるほど、あそこですか…ディーターさんが環境まわりの発言をされていたので、「言うなら今か!?」と思った結果だったのです…メタ発言にみなさんを振り回してしまって本当に申し訳ないですorz |