プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 エピローグ 終了
mode : 人人 狼狼 墓墓 全全少女 リーザ は、神父 ジムゾン を占った。
次の日の朝、楽天家 ゲルト が無残な姿で発見された。
ついに犠牲者が出た。人狼はこの村人達のなかにいる。
しかし、それを見分ける手段はない。
村人達は、疑わしい者を排除するため、投票を行う事にした。
無実の犠牲者が出るのもやむをえない。村が全滅するよりは……。
最後まで残るのは村人か、それとも人狼か。
しかし、それを見分ける手段はない。
村人達は、疑わしい者を排除するため、投票を行う事にした。
無実の犠牲者が出るのもやむをえない。村が全滅するよりは……。
最後まで残るのは村人か、それとも人狼か。
現在の生存者は、村娘 パメラ、シスター フリーデル、農夫 ヤコブ、青年 ヨアヒム、行商人 アルビン、負傷兵 シモン、神父 ジムゾン、羊飼い カタリナ、村長 ヴァルター、パン屋 オットー、少女 リーザ、ならず者 ディーター、木こり トーマス の 13 名。
325. 村娘 パメラ 01:17
![]() |
![]() |
私は復讐を決意したのだった。 乙女の下着を奪い、弄んだ罪は大きい。 あの変態神父には私以上の辱めを受けてもらおうと思ったのだった。 ある晩、私は神父ジムゾンの部屋へと忍び込んだ。 そして箪笥を物色中、私はあるものを見つけてしまった!! 【白い…ジムゾンはブリーフ……じゃなくて、人間だ!】 ジムごめんなさい…。そして私がこんなネタをやるなんて……。 |
326. 少女 リーザ 01:18
![]() |
![]() |
二通の手紙を神父さんの家にこっそり届けておきますの・・・ 「神父さん、今夜僕の部屋に来てくださいbyゲルト」 「神父さん、今夜私の部屋に来てくださいbyリーザ」 ・・・ ・・・・・がちゃっ 「神父さんいらっしゃいですの」 リズの部屋に来た神父さんは・・・ 【人間ですの!】 |
327. 木こり トーマス 01:20
![]() |
![]() |
げるとーノシ 3分暇やね。で、【判定確認】やで。 おう、確白か。んー、一応纏めはヴァルターで続行してほしいところかな。 パメラ>>316 時間がなくて纏まらんとかならわかるけど、決定了解発言の隙間に入らんほどやったんやろか、って思って。実際余裕ありそうに見えたんもあって。 簡単に言うと、体のいい断り(あしらい?)文句に見えたってところやね。 じゃあ、寝るわ。おやすみ。 |
329. ならず者 ディーター 01:21
![]() |
![]() |
【判定確認】 修>>324狂の黒誤爆ねー。 そんなのにびびってるようじゃ狂は勤まらんよ。 吊られるかどうかわからん灰にいるより 偽黒を吊り上げ自分も吊られる位置にいる 方が仕事をこなせてると思うぜ。 まあここは価値観の違いなのか。 |
332. 農夫 ヤコブ 01:23
![]() |
![]() |
【ジムゾンの確白確認】 まとめ補佐お願いしますね。 とりあえず暫定青吊りは避けられない状態ですね。 パメラ…変態がうつったのか? ゲルトー(棒) 忘れてて書き直したとかナイナイ |
333. 村長 ヴァルター 01:23
![]() |
![]() |
【>>325>>326神父確白確認】 で、私自身が寝落ち警報状態なので、最低限の指針を先に落としておこう。 ●▼希望(第2希望も歓迎) 灰考察 占候補考察 上記3点は必須なのでよろしく。あとの追加などは自由に……と言いつつ私からも後ほど何かするかも知れないな。ま、その時はその時で。 ところでその辺で眠りこけてた青年…ゲルトはいずこへ? |
村娘 パメラ 01:28
![]() |
![]() |
とりあえず他の人が出してないようなところからって思って書いた考察を過去形に訂正しながら。。。 >>181上段での潜伏狂への認識。私も同じようなことを言ってるけれども妙の方だけ好印象を与えるような発言よね。初めからどちらを良い印象で捉えるか決まっていたのかしらという疑問。で、198下段で☆私の視点って意識してるかってどういう解釈すればいい?って言ってるけれども、本当にわからなかった? |
村娘 パメラ 01:29
![]() |
![]() |
神のスキルならわかると思ってたし、既に私の真見えてるからこその軽さにも思えたわ。 そして何より、妙の印象の良さを拾うのが甘すぎると思うの。 で、ここまで言ったらわかると思うけど神狼なら妙と両狼もありえるんじゃないかって思ってたの。黒狙えそうなところだし、妙からのラインも見れるようになるかもしれないと思うと占いたいと思ったの。 |
335. 神父 ジムゾン 01:30
![]() |
![]() |
まず皆、【ジムゾン君お弁当おめでとう】がない。やりなおし。班じゃないとかマジなんなんすか情報無いじゃないですかーヤダーーー!神父マジおこだよ。 フワッとだけど占真狼の可能性も出るよねと言いつつ寝る。あっ、あと村長は昨日ズラす…とか言ってなかった? パメ>下着はアクシデントな上にオットーにあげちゃったからそっちに訊いて。 おやすみ** |
337. 村娘 パメラ 02:10
![]() |
![]() |
ごめんなさい。求められれば詳細も出すけれども、熱くなりすぎているので端的に。他の人が言っている以外のところでは、 神、妙の要素取るの甘すぎない?→もしかして妙神の両狼もある?→神黒出たら妙ラインも生きてくる?→明日色々考察落とせるかも→占い希望 こんな感じよ。私、ロックしない方だとは思っていたのだけれど……。いえ、嫉妬にも似た苛つきみたいなものもあったのかしらね。思考リセットしてくるわ。。。 |
338. 村娘 パメラ 02:10
![]() |
![]() |
>>327樵 時間がなくて纏まらんって……あれだけ時間があって纏まらないはないでしょう。舐めないでほしいわね……って、やっぱり頭冷やしてくるわ。 今日はできるだけ考察落とせるようにするわ。 |
339. ならず者 ディーター 02:32
![]() |
![]() |
神>>335【ジムゾン君お弁当おめでとう】 いや・・・すまん。 「占真狼の可能性も出るよね」 ならジムゾン生存フラグ立ってるぞ! 娘>>338こういう感情を吐露する時が一番 人物像ってわかるよね。 ★リザは自身が希望した所の白になんかない? では俺も寝るかな。 おやすみー |
羊飼い カタリナ 07:49
![]() |
![]() |
ハロウィンがあてにならないので3縄余裕がある状態 PPを突然持ちかけられてもおいそれと応えられませんね 占い師を放置していては普通に負けます いつかは喰わないといけないのですが 作戦1、いま直ぐ、通称ベーグルと言うやつですね メリット 確白が増えない デメリット プリルへの疑惑が上がる |
羊飼い カタリナ 07:49
![]() |
![]() |
1の後に潜伏狼が占い対象になったら? 遠慮なく黒出し→霊判定で黒プリルの信頼アップ 2匹目の占い対象で白出し そのままLWが白として逃げ切り これが一番一般的かな~? 作戦2、潜伏狼が占い対象になったタイミング その上で黒出し 真狂で狼が占い対象になって焦って襲ったけど狂を襲ってしまったと思わせる メリット、作戦1に勝る点は・・・まさかこのタイミングでと言う裏の裏? |
羊飼い カタリナ 07:51
![]() |
![]() |
デメリット、確白が増えちゃう、残ったプリルが信用され難い 潜伏狼が一匹減っちゃう 確霊が居る以上はプリルの信用上げても対抗の信用下げても 斑吊りで判明しちゃいます~ 対策は・・・無い? |
羊飼い カタリナ 07:55
![]() |
![]() |
作戦1の派生で最初の潜伏狼に白、2番目に黒と言う手もあります ただし、村がどのタイミングで吊りを言いだすかが不明 白って言われたけどためしに吊ろうとか言われたらアウト ですから最低、今日は占い対象にならないことが必要 問題点、護衛・・・きっとだいじょーぶ! 霊を守らない護衛なんていないよ~たぶん~ |
羊飼い カタリナ 08:04
![]() |
![]() |
プリルの信用が一番上がるのは即べグリ、遠慮なく黒出し の流れじゃないかな? 白を順番に襲うと潜伏に白出しした後襲わないとばれるので 灰を喰って疑惑の種を仕込む感じ? 普通なら騙り狼は斑→斑吊りで嘘がばれて吊られる お仕事終了、の流れなんだけど~ プリルには矢面でずっと頑張ってもらう方向でw 偽物って思われながらはけっこう精神的にキツイかも~? |
村娘 パメラ 08:08
![]() |
![]() |
おはよう。 暫定リーザでセットしておくわね。 何にしても真占は今日抜いた方が良いと思うわ。それで私が疑いをかわせないようならどの道、騙りとして力不足だったってことね。 まあ、時間はあるし考えていきましょう。不利な状況が久しぶりでわくわくしているところもあるの(笑)今日も楽しみつつ、よろしくね。 |
羊飼い カタリナ 08:11
![]() |
![]() |
おはよ~ 霊さえ喰えれば、プリルが信用勝負で勝てば勝ちなんだけど~ 確霊が信用云々の前に能力判定しちゃうので騙しようがない うう・・・霊COしておけばよかったかなぁ~ハロウィン~ 占い対象は バレンはここ怖狙いでLWになってもボロ出さなそうを狙い ホワイは怪しいから黒狙い プリルは村の指示を聞きつつ黒狙い これが前日からの矛盾なく継続姿勢を示せるかな? |
羊飼い カタリナ 08:22
![]() |
![]() |
狩人日記 さあいよいよ私の仕事が始まる 対象は3人のCOと、一応確白神父だな 占の二人はどちらを狙ってくるのか分からんが 霊なら一人だ 此処は霊を守らねばなるまい 狂の吊り対象はヨアヒムだろうな 回避用に喉を温存する必要はあるまい 多少寡黙気味でも吊り対象にはならないだろう |
村娘 パメラ 08:23
![]() |
![]() |
そうね。 あと、バレンも触れているけれども二人が良いなら私はこれから真占になろうと思う(笑) ただ私、黒囲いは好きなのだけれど仲間切りは好きな戦法ではないので提案だけ。 まぁ、一つ勝ち筋の見える奇策はあるのだけれど凄く嫌な戦法なので様子見ね。 |
羊飼い カタリナ 08:34
![]() |
![]() |
そうね~ ただ占い護衛成功されると それがばれちゃうのでプリルが偽だとほぼ透けちゃう 確白神父は後でも喰えるので先ずは狩を狙いたいわね~ 何とか今夜の占い抜きが成功するといいのだけど・・・ |
村娘 パメラ 08:41
![]() |
![]() |
ああ、あと縄に余裕がない状況ならLWへの黒出しも有効よ。 そのあとどちらかが吊られて色が見られればおっけーね。 前世では初日で狩見抜けたけれど今回はどうかしら。。。できれば確白にしてしまいたい。 |
羊飼い カタリナ 08:46
![]() |
![]() |
一発ぬきはすごい!私は見抜けないなぁ~ 少ないながらも経験則だと狩はスキルに自信のある人がやる 意外と占い対象でまとめ役になったりする ディーターとかどうかな? ヘイトを集めず且つ比較的理性的 確白にしてしまえば襲いやすいね~ でも、もう確白は増えないんです~(にやり) |
340. パン屋 オットー 09:39
![]() |
![]() |
みんなおはよう。ロバのパン屋の特製モーニングおにぎりセット(玉子付き)だよ。 つ[いくら][たらこ][数の子][玄米茶] ・とりあえず現時点での占い候補考察 微差で娘>妙かな。妙は、過剰な真アピと感じる部分があった事と、自分の黒出しの吊り見送り発言が気になった。内訳が真狂としたら、黒誤爆した時の予防とも取れるからね。 |
341. パン屋 オットー 09:39
![]() |
![]() |
ただ、占い師視点では黒確でも、村視点ではそうでないから、戦略を考える上では村視点に立つというのはおかしくないし、PL要素とは言える。ただ、自分が黒出しした人がいたら黒要素を探して村を説得しに行く、という姿勢がちょっと見えないのが気がかり。 内訳は真狂が濃いと思ってるけど、真狼の可能性は視野に入れておかないと危ないと思ってる。 |
342. 神父 ジムゾン 12:48
![]() |
![]() |
神斑にしない、灰を狭めてまで延命図ると見れば占真狼充分あるな。 13>11>9>7>5>3>ep 狼3+狂1に縄6 ヨア狼狂どっちでも縄1、もし占ロラするなら縄2、灰に使えるのは残り3縄。とか? 青妙娘に狼1狂1鉄板で、灰を見誤らないならイケる感じかなあ。 賭けでも私を斑にすれば良かったのに出来なかった理由はなんだろ。ドラマティックな展開あるか? 者>あざーっす(鼻ほじ 夜にまたー。** |
村娘 パメラ 14:57
![]() |
![]() |
表は動いてないのね。さて、鳩から。 まだ決める必要はないけれども、私がLWになるのならどこかでGJ出た場合、最終日狂人COするかヨア真霊説唱えて長吊るしかないのよね。やるなら前者だけれども。 で、GJ出ないならでないで灰狼視点6dで詰み状況を作りに行くことになるから感情偽装とか使って上手く立ち回る必要がある。 |
346. 羊飼い カタリナ 17:42
![]() |
![]() |
騙ってロラや斑吊りなどを消費させつつ吊られるのが狂の役目 占い騙りだったとしたら黒出さなかったのは 斑を即吊りはしないかもと言う村の意見を考慮したのかもね~ 逆に潜伏だったとしたら?此方の意図は分からない~ 狩CO周りが怪しいかも? って書いていたら・・・ 【ヨアヒムの狩CO確認】 ごめん、正直信用できない 【対抗も非狩りもまわさない】 ディター>>344うん、それいいと思う~賛成 |
村娘 パメラ 17:48
![]() |
![]() |
ううん。問題ないわ。ヨアの態度的に荒らしの村騙りもあり得るし、特に気にしなくて大丈夫よ。 プロ推理禁止だから表では言わないけれども、今なら>>22が荒らしフラグに見えて仕方ないのよね。 ヨア、違うなら本当にごめんなさい。 |
羊飼い カタリナ 17:52
![]() |
![]() |
あ、プロ推理もメタなんだ 私のディーターはコアタイムが夜だから夜に期待 もいけなかったかな? まぁ白塗りでも黒塗りでも無いから良いよね と、コピペで抜けちゃってた 風邪お大事に~ 狩は別にいる、で此方の行動に影響なし、では考察は夜に |
村娘 パメラ 17:57
![]() |
![]() |
推理自体に使わなければ問題ないと思うわ。特にコアタイムについては全員把握しておくべきところでしょうし。 私もちょくちょく考察書きつつ、夜になりそうかしら。 遺言も考えておかないと。 |
348. シスター フリーデル 18:14
![]() |
![]() |
>>青 本物なら考察なりなんなりを村に落とすですー 今、青狂が強目ですー 今日は▼青でいい気がするですー 第2希望も考えるですー 占いは真狼で考えるですー また後でですー (ちなみに青狂は昨日の青の第2発言辺りから考えていたですー。占いを真狼見てたのその為なのですー) |
350. 村長 ヴァルター 18:44
![]() |
![]() |
おや、何だか場が動いておるな。 【ヨアの狩人CO確認】 ALL>以下3点よろしく。 【狩対抗や非狩など、狩人に関する発言は私から指示があるまで禁止】必要がある場合は私から当人に指示する。 【▼青希望の場合、第2希望も必須】 【ヨアへの狩人としての姿勢などツッコミを入れるのは、占霊以外からは非推奨】これはつまり非狩透け注意な。 |
351. 行商人 アルビン 18:44
![]() |
![]() |
状況証拠的に青狂でもおかしくないかなと思ったけど、青狼の可能性はありませんかね。 村側が縄数もったいないから放置という選択肢を取るとして、それを逆手に取るような…… 妙の後の>>169 の発言とか、適当ではなく何らかの意図を持っているように見える。 とはいえ、奇策ですかね。いずれにしても▼青で明日結果はわかるでしょう |
352. 行商人 アルビン 18:46
![]() |
![]() |
灰考察ですが、昨日のログを読み返してみて私の中で浮上したのは羊ですかね。 たまにピンポイントで鋭いことを言う印象で、昨日の時点ではあまり気になる点もなかったのですが、 改めて読み返してみると他のPLに比べて中身のある発言は少ない気がします。性格要素のような気もしますし、吊ではなく占候補として考えています。 |
353. 負傷兵 シモン 19:22
![]() |
![]() |
ただいま、こんな遅くなるとは… ・げるとぉぉぉぉぉ ・【ジムゾン人間確認】そうかぁ…じゃあ昨日のは聞かれない限りもう言わないや、ごめんね まとめ手伝いお願いしますー ・>>344のディタの態度が白いな。っていうか昨日の僕との会話とかからもう真っ白に見えてるや。 ・村長>>350【注意了解】 ・>>348のフリデが微黒いな… ゆる~く▼青の誘導をしようとしてるようにみえる… |
羊飼い カタリナ 19:22
![]() |
![]() |
にゃ~ピンポイントで鋭いこと言ってるなら良いじゃない! 何で私ーw まぁいいわ~無理な抵抗はしない アルビン狩か~あの防御感は確かにありそうねー ヨアヒムは天然狂人だからとりあえず吊っとけの流れだから 逆らわない方がいいと思うよ~ |
羊飼い カタリナ 19:35
![]() |
![]() |
まずね、まとめが触れるなって言ってるんだから もうこれ以上ヨアヒム関係に言及しちゃダメ ヨアヒムへの発言にも触らない事 他の人も突っ込んでは来ないわよきっと 特に視点漏れって事も無いんじゃないかなー とにかく書きこむ前に一旦とまって読み返そう |
羊飼い カタリナ 19:47
![]() |
![]() |
まぁー元気よくポンポン発言するのも それはそれで白っぽく見られるものよ~w あとは切ろうとすると不自然だけど 擁護も微妙なので適度な距離感で 私からホワイはホワイ目立つので触れないのも不自然だからそれなりに |
354. 負傷兵 シモン 19:55
![]() |
![]() |
・村長>>309の修関連の話にはなかなか同意してる、それから言及なしってのもう~んって感じかも ・商人へ★>>200、>>223、>>248のくだり。今でも納得できてないの? ・●って狼見つけ出す武器!なはずなのに、納得できないことがあるけど追求せずに希望出ししちゃうのは違和感 ・ってことでちょい離席っ |
355. 羊飼い カタリナ 20:30
![]() |
![]() |
アルビンは>>137から、潜伏狂ならアルビン?と疑っていました でもヴァルターが言うように防御感もあるのです 狂なら●は望むところなはずなのでフラットに戻し フリルへの●は気持ちは分かる、多弁 中身が無いですか~ 初日にそんなに実のあるもの発見できないです~ |
356. 羊飼い カタリナ 20:32
![]() |
![]() |
オットー>>221役割分担はあると思う 多弁狼、中庸狼、あとは今回、騙り狼or寡黙狼?パッション狼? PL要素も高いから精度は低いけど、役割から芋蔓式は推察に使う~ 何とか最初の一匹を見つけたいね~ 投票で半棄権だからこれ以上は夜、中庸 シモンは●は黒探しに使いたいと言うのは分かった~ ただ☆から得たのは白要素が多いぽ ●希望のフリルへも黒要素を強く受けては無いみたい パッション狼なら此処かも? |
357. 羊飼い カタリナ 20:34
![]() |
![]() |
トーマスは中庸と言った感じ ジムゾンはたとえ確白でも狂を危惧してるのかな? まぁお弁当なので問題ないよね(酷) ディーターは判定周りなど、頼れる兄貴的 私と考えが近いからそう感じるのかも? 色は知りたいけど狼じゃない気がする●はもったいない |
358. 羊飼い カタリナ 20:34
![]() |
![]() |
ヤコブは一番熟練の香りがするわ~ 仮にヤコブがLWでも最後まで矛盾を見つけられない気がする~ 墓下からなら意外と見えたりするものだけどw フリルは異端審問とかすごく似合う! まさにシスターですね~魔女狩りですね~ 戦術論は私とはズレているのだけど、プロ以前からのズレは黒要素じゃない 無いんだけどそう割り切ってしまうと矛盾を突く事も出来なくなってしまう 色がみたいな~ |
359. 羊飼い カタリナ 20:48
![]() |
![]() |
占い二人 パメラは私が占い師よ!狼は何処なの!って熱を感じるわw 高台から猟銃を撃ってる印象 自分が白である前提を疑ってない感じね リズは少し控えめな胸と態度だけど 灰考察はちゃんと色を付けているわ~ 中庸などっちつかずじゃないのは好印象 二人とも今夜の占いに期待、勿論ネタも! |
羊飼い カタリナ 20:51
![]() |
![]() |
着眼点が似ていると言うか 熟練度が近いって事かな? どうしても不慣れだと自分視点だけとか 偏っちゃうからね~ まぁ自分視点だけに偏らせる事を 白要素と見て貰うって言うのも手ですが~ 目指せシャイニングホワイトウルフ! と、赤窓の消費がw@14 |
羊飼い カタリナ 20:56
![]() |
![]() |
とりあえずホワイの事をパッション塗りしておいた! これで多少失言があってもパッションなら仕方がない的なw 後は希望だけど 書式(●と▼の順番とか、屋とオットーの使い分けとか) ここら辺から共通を見いだす人もいるので注意ね まぁ他の人と同じにそろえるのが一番 まとめを敵にまわしちゃダメw |
羊飼い カタリナ 21:01
![]() |
![]() |
ヤコブは白視してるみたいだし 発言も多いから黒ならそのうち穴を見つけられるだろうって事で 占い候補にはなりにくい気がするんだけどね~ あとは白印象ばっかりなので徐々にだけど 微黒要素も考察に入れて行った方がいいかも? まぁいま書くと直前の私と内容が被ってしまいがちになるので注意ねw |
360. 神父 ジムゾン 21:10
![]() |
![]() |
【全部確認全部了解】 昨日「兵黒なら商もそんなに白くない。兵の誘導で商を白ageさせられてたんじゃねーの」ってメモってた。 と言うかね、今一番黒めに見てるのは商だよ。 昨日それ思ったのが>>200商の発言で「白目に見てもらえるほうが助かる」ってのはさ、良く読むと「自分が黒だから」っていう狼の視点漏れがあるな…と。正直兵よりも気になる枠。 ★村長 私は普通に考察してOK?(なんかあれば喉隙間で) |
361. 神父 ジムゾン 21:42
![]() |
![]() |
念の為聞いておく。 >>351商★ ▼青で結果は分かるって言ってるけど、どうわかるのか具体的に説明出来る? >>352商★ 羊がピンポイントで鋭いことを言う印象→中身ある発言してない→吊ではなく占としてるけど、商は羊を黒白どっちで見てる? あと、もう一回、いま現時点でのGS出せる? |
羊飼い カタリナ 21:45
![]() |
![]() |
商は明日吊れそうね 理想を言えば 今日は●農▼青▲妙、明日は●者▼商▲神 みたいな感じで~ 者はSGにしつつ私達が占いなら黒出して吊っちゃえ 商と者が消えたら▲長にチャレンジ? 商はね、>>352で意図的に今日の発言からじゃないよ?って反らしてるの 今日の私の発言、狂と狩り関係、たぶんどっちかw |
362. 木こり トーマス 21:47
![]() |
![]() |
ばんは。 ヴァルター>>350も確認。 パメラ>>338 別に舐めたわけちゃうけどな。 決定周りは殆どイコールでコア時間やし、どかどか発言増えてくところやから、ジムゾンにかまってる暇ないわーとかはありそうと思っとったから。 |
363. 村娘 パメラ 21:48
![]() |
![]() |
少し考察、質問落とし。23時ころには戻るわ。 ◆兵 >>196兵の灰考察全部偽物発言は非狼要素。ただ>>255兵の狼は嘘しか話さない発言ね……普通にとったら非狼要素なのだけれども、意図的なあざとさも感じたわ。 >>兵★どうしてこの発言が非狼要素にとられてるかはわかっているかしら? 軽さも見えるし質問飛ばしとか姿勢は好きなのだけれど、考察も軽い分少し注視。 |
364. 村娘 パメラ 21:49
![]() |
![]() |
◆農 >>96農が霊潜伏あり発言をするのは微白要素。ただ、全体的に鋭いし、視点切り替えの良さとかからスキルの高さが凄くうかがえるわ。なんにせよ黒狙いで占うところでもないから注視程度ね。 ◆商 >>141下段、「いずれ霊の報告から」という言葉が入ってるのが好印象ね。狼ならこの言葉は結構抜けるのよ。…と言いつつ>>142や>>180で視点という言葉を使う以上それなりに視点に対する意識は高そうね。 |
365. 村娘 パメラ 21:49
![]() |
![]() |
注意深いという性格要素も取れそう。で、GSを早々に出す大胆さとは少しかみ合わないわね。 ★>>144農の「★言いがかりと思いつつGS出した理由は?」に答えてないわよね?私も少し気になるから答えて欲しいわ。 見落としならごめんなさい。 ◆修 >>145修の灰考察苦手発言通りというか、結局あまり灰考察は落としてないのよね。 |
366. 村娘 パメラ 21:50
![]() |
![]() |
まぁ、微非狼。村視点が基点っぽくなっていて村利を素直に考えている印象も受けるしね。 >>修★>>145の灰考察苦手って「序盤は」とあるけれども中盤からは伸びてくるのかしら? それでは、いったん落ちるわね。 |
367. 木こり トーマス 21:53
![]() |
![]() |
昨日の流れは面白かったな。 最初シモンに3票入ったからシモン占いになるんかな—と思っとったのに、後から怒涛のジムゾン希望ラッシュやったからな。 そのジムゾン希望の内に占2人も入ってるんも面白いな。 占真狂でジムゾンが希望できる位置やったかって言われるとそうでもないと思うんやけど。 まあ、初回で引っかかる狼なんて、って考えやったらないこともないかーって感じやろか。 |
368. 行商人 アルビン 21:57
![]() |
![]() |
>>354 兵 納得できてないというより、自分の頭の中で補完してしまったので。修黒印象は薄れているので、今さら聞いてみる気もないです。 >>355 羊 「初日にそんなに実のあるもの発見できない」と言われてしまうと、そうかなとも思います。でも、色が見てみたい。 >>360 神 「白目に見てもらえるほうが助かる」っていうのは、自分のせいで占無駄にできないなという気持ちが勝ってるから。 続きは23時頃 |
369. シスター フリーデル 21:59
![]() |
![]() |
兵>>353 ▼青誘導だと思うなら、その誘導をぶちやぶる考察プリーズですー。反論どんと来いですー 娘>>366 ☆中盤というより灰の数が減ってきて、一人一人に喉が割けれるようになったらですー |
370. 木こり トーマス 22:03
![]() |
![]() |
ヤコブは昨日決定周りの>>281でシモン庇いに行ってるんは白く見えたかな。シモンの色関係なしにな。 シモン黒ならラインに取られかねん発言やしやりにくいかなーっていうんと、シモン白なら庇う必要ないよなーっていうんと、ってことな。 なので引き続きヤコブは白視やな。 シモンは相変わらずよくわからんのやけど>>255は非狼要素なん?これがよくわからん。 |
371. 木こり トーマス 22:08
![]() |
![]() |
よくわからんって言ったら昨日ジムゾン斑前提になってる>>312とかも読んでて「何で?」って思ったかな。 ついでに言うとカタリナ・フリーデルも「なんだかなー」と思ってきてる。ヨアヒム関連辺りの所為やけど。 詳しくは言わんけど。取り合えず微黒印象がプラスされたとだけ。 |
372. 木こり トーマス 22:14
![]() |
![]() |
アルビンってそんなに怪しいやろか。 昨日オットーに突っ込まれとった>>146とかは狼で出てくるような思考じゃないと思うんやけど。アルビンがそこまで偽装できるような風にも見えへんし。 占とか狼なら襲撃したい対象やろうし、その部分が考えからすっぽ抜けてるとか、襲撃って手段持っとる狼っぽくないと思うんやけど。 なんで、アルビン白かなーって思ってる。 |
373. 村長 ヴァルター 22:18
![]() |
![]() |
これぐらいは村の共有財産だろうと思ってパターン表掲示。まず神父狂はあり得ないというケースから。 \|娘妙|青|修農商兵羊屋者樵|神 灰狼 壱|真狂|真|灰灰灰灰灰灰灰灰|白 @3 弐|真狂|狼|灰灰灰灰灰灰灰灰|白 @2 参|真狼|狂|灰灰灰灰灰灰灰灰|白 @2 肆|狂真|真|灰灰灰灰灰灰灰灰|白 @3 伍|狂真|狼|灰灰灰灰灰灰灰灰|白 @2 陸|狼真|狂|灰灰灰灰灰灰灰灰|白 @2 |
374. 村長 ヴァルター 22:20
![]() |
![]() |
こっちは神父狂も一応考慮に入るケース。>>373と一気にやろうとしたら10行制限に引っ掛かるんだよな… \|娘妙|青|修農商兵羊屋者樵|神 灰狼 漆|真狼|真|灰灰灰灰灰灰灰灰|人 @2 捌|真狼|狼|灰灰灰灰灰灰灰灰|人 @1 玖|狼真|真|灰灰灰灰灰灰灰灰|人 @2 拾|狼真|狼|灰灰灰灰灰灰灰灰|人 @1 ☆神父>>360へ。普通に考察はOK。横槍ツッコミ大歓迎。 |
375. 木こり トーマス 22:23
![]() |
![]() |
ディーターは姿勢は白っぽいなーという印象しか今はないかなー。 あ、シモン>>241でディーターに「黒狙い所望!」って言ってるんはディーター白ならシモン白いわ。 まあ、必ずしも黒狙いである必要はないかなーって思うからやけど、こういうところでディーターに突っかかるのは微白い。 |
376. シスター フリーデル 22:25
![]() |
![]() |
占い二人の雑感 娘:>>130の喉使いの牽制、>>278青への気遣いは印象いいですー >>171意見通す暇があるなら狼探し←期待するですー ただ、>>138の妙狂←決めつけるの少し早いと思ったですー 妙:昨日の灰考察で黒要素出しているの樵だけですー。白飽和している狼って思ったり思わなかったりするですー。もう少し発言見るですー |
377. パン屋 オットー 22:27
![]() |
![]() |
みんなこんばんは。夜食にロバのパン屋特製のおにぎりをどうぞ。 つ[ピリ辛高菜][シーチキンマヨ][紀州梅] 灰について、また視点をフラットにして昨日からの発言を再確認してみた。 兵について、やはりこの素軽い動きは非狼印象。「占いは黒狙い」連呼も(言いたい事はわかるので)白印象なんだけど、ちょっとくどい。狼の演技っぽくは見えないかな。 |
378. 神父 ジムゾン 22:27
![]() |
![]() |
樵 昨日トマに感じたのは、存在が遠いなーと。村がキャンキャン言ってる時に遠く離れた場所で腕組みしながらじっとそれを見てる、見たいな印象。 発言が重く感じる反面、昨日から誰にも質問は投げてないね。特に投げる必要も無いからなのかな? 村長の言葉を借りるなら、トマは特に前向きに思考開示しているようには見えない、とかかな。 何か触るとメガトン級パンチ飛んできそうで。(半分ネタ半分本気 |
379. 負傷兵 シモン 22:27
![]() |
![]() |
昨日思ったこと… 個人的にはトーマスが狼探してる感うすい印象だな >>231の序盤で僕の考えが分からない って言ってるのに そのあと、「情報開示多いかなぁ」で占い希望出してストップ、 って違和感。とりあえず質問飛ばしてみてから考えるのが自然だと思う 今日も注視したいな |
380. パン屋 オットー 22:27
![]() |
![]() |
商について、長>>309で「戦術論に長けてる」って評があったけど、商には悪いけどちょっとそうは見えなかったかな。商の言わんとしてる事は、実現できればすごくうれしいけど、机上の空論じみたものを感じて、そうならなかった時のケアがないのね。班吊りの話なんかまさにそう。そういう意味で狼っぽくない。狼陣営が、BW不在とか、やりたいようにやってみようぜ的なノリで進めているとか、そういったケースで考えられるぐら |
381. パン屋 オットー 22:32
![]() |
![]() |
ちょっと気になったのが修の青狂発言。狂人というのは勝利条件が村人と違うだけなんで、青のような不思議枠の動きをするかな、と思う。 ★修>> なぜ青狂かと思ったの? 修の「序盤は~苦手」発言とはマッチしてるんだけど、逆に言うと狙ってやってるならむしろ狼の動きとマッチしてそうで気になる。 |
382. 行商人 アルビン 22:33
![]() |
![]() |
箱前に着くのが遅れそうなので鳩から 表にできないけど白くみてるのは農と屋 黒目なのは兵羊 者はわからない GS書いたのは質問苦手なので、自分の思考を開示してみた 青の正体を具体的に知ってるわけではない |
383. 負傷兵 シモン 22:37
![]() |
![]() |
パン屋さんが白い。>>291で自分の票を捨て票のままにしておく、って目を引くと思うし 本当に悩んでそうしたんだろうな、って感じ ディタとオットはとりあえず白いから放置かなぁ ☆パメラ>>363 狼だったら出なそうな発想だから、って単純に解釈してた 違うん? ・修>>369 それを目指すのは当たり前だよん、 この反応って村っぽくない気がする… |
384. 村長 ヴァルター 22:39
![]() |
![]() |
ツッコミいくつか。 ヨア>>349へ。 実は私も「潜伏してた狂人が2dに狩COした」ケースに遭遇したことがある。とだけは言っておこうか。 フリル>>348へ。 ヨア>>169から青狂を考えていた、と理解していいんだよな。 で、本日▼青とのことだが、青狂が強めなのなら、我々が吊るべきは狂より狼なのでは? |
385. 負傷兵 シモン 22:42
![]() |
![]() |
・修>>369 それを目指すのは当たり前だよん、 この反応って村っぽくない気がする… 村はみんなで考察出しあってみんな間違いつつもちょっとずつ的を得たりもして、で それが組み合わさって積み重なって狼をみつけられるものだと思うんだ 「誘導をぶちやぶる考察」ってなんか考察をでっちあげてる人の発想な気がする ごめん、あとでもうちょっと言語化がんばる |
387. シスター フリーデル 22:53
![]() |
![]() |
屋>>381 ☆寡黙ってるとこ。寡黙は吊りっていう私みたいな考えの人は多いと思うですし、狂は狼の盾となって吊られるべきという自論があるです。あと、青>>169。もし、偽物ってわかったならその根拠を出してほしいです。占い希望出しも村の多数意見に乗ったと青>>295でも言っているですー |
388. 農夫 ヤコブ 22:56
![]() |
![]() |
疲れたわーってことで、読んできて少し。 修>>348★それは真狼青狂でほぼ決め打ちってことでいいのかな? 商>>352★「たまにピンポイントで鋭いこと」具体的に欲しい。 羊>>356★役割分担、必ずしもばらけてるとは思わない、というか、多弁2とか普通にあると思うんだけどどう? >>359★印象は分かったけど、真偽に繋がる差、はある? ところで確白陣営二人とも商推しなんだね。 |
389. 木こり トーマス 22:56
![]() |
![]() |
うん、アルビンに関してはオットー>>380に同意やね。 オットーは白拾いが多い人なんかな。 捨て票に関しては特に思うところはなかったけど、白印象に関しては同意。と言うか継続中。 あ、シモン>>385みたいな感覚は白っぽいかな。 先に「誘導ちゃうか」って前提があって、何故かVS状態になった反応として違和感ないわ。 あと、フリーデルへの反論はヴァルター>>384で充分やと思うけど。 |
390. シスター フリーデル 22:58
![]() |
![]() |
長>>384 ☆現在、灰の中でここ狼って強く思える人がいないのですー。狂強めで見ているから残すっていうのもありなのですけども、寡黙ですし、村に情報を落としてくれないですー。それくらいなら▼青でもう1日灰の色をじっくり考えたいのですー |
391. 村長 ヴァルター 22:59
![]() |
![]() |
★リズ>>343上段へ。 これ、単体でぱっと見ると偽COとも取れてしまうな。何故、結果発表時に言わなかったか、聞いていいかい? あと、序盤の灰考察が苦手なタイプの人へ。 色々なタイプがあると思うが、単体考察に喉をすごく使う人は、気になる人を優先してみるとか、GS出してみるとか、手法は色々あるので試してみてほしい。 で、そろそろ希望出してもらっていいんだが…… あと>>335って神父マゾCO? |
392. 負傷兵 シモン 22:59
![]() |
![]() |
トーマスさんへ ・>>255については僕への疑問ではないよね? ・>>312は確かにおかしいと僕も見て思う。これは>>311の後半から>>312はメモしてあったことで 喉もったいないから 決定確認 と同じタイミングで乗っけたけど書いた時系列がずれてるからなんだ 自分に思うこと ・なんかFOってわりと僕にとって新鮮なんだ。ずっとしたかったんだけどさ。 だから今回はFOなわけで、ってことは霊CO回避 |
393. 負傷兵 シモン 22:59
![]() |
![]() |
が出来ないわけで、だから狼に占い当ててぇぇぇ ってなんか無駄に熱くなっちゃってるのかも ・みんなとの温度差はその経験とか価値観の差からきてるんだなぁ、って思った 時間ないから灰優先で占いは後回しにしてる、二人には申し訳ないっ |
394. 農夫 ヤコブ 23:01
![]() |
![]() |
じゃあ軽く占い師考察でも。 ◆娘:自分視点の占い師。黒狙いの攻めの姿勢は好印象。ただ>>171の一歩引いたのは?だね。 後は>>130での早い灰への視線かな。 >>268★○屋はどこから出てきたの? 1d神ロックから黒出ししてこなかったのは微非偽かな。 ◆妙:村側視点の占い師。性格要素とか経験とか、色々あるのでだからと言って非占い師だとは思わない。 続く) |
395. 村長 ヴァルター 23:06
![]() |
![]() |
>>388ヤコへ。 神父はさておき、私は今日の商人の発言精査はまだできておらんよ。 >>390フリルへ。 ★そこでヨアを吊って灰の色を考える材料は増えるようには思えないが、どうやって材料を増やす気でいる? 青狂→占候補のどちらかが狼→そこからのラインを考える、という選択肢についてはどう思う? そういや昨日の占希望出しからの考察が見当たらないな……という独り言とともに【喉枯れ注意報発令】 |
396. 農夫 ヤコブ 23:07
![]() |
![]() |
続き) >>134噛まれること、生存日数とか気にせず焦りが感じられないのは真ぽくはない。 >>166〜は好印象だけど、上記を踏まえると少々ちぐはぐな感じかな。 >>226「一人即吊りを叫び…」勿論他灰から狼を探すのは大切だけれども、唯一狼を見れる人は説得して欲しいとは思う。 >>217→>>308★トーマスについて、どうしてそうなった? 現状 娘>妙 |
397. パン屋 オットー 23:08
![]() |
![]() |
修>>390 でもさ、それなら騙った方が狼陣営に得だと思わない?狂人って、吊られるのも仕事のうちだけど、ただ寡黙で吊られるんじゃ仕事したうちに入らないよ。潜伏するなら、しっかり村をミスリードしていかないと。 僕も潜伏狂人の可能性は念頭に置いてるけど、それは潜伏している狂人そのものが怖いのではなく、狂人が潜伏していることで役職者の内訳を誤認することが一番怖いと思っているから。 |
399. 神父 ジムゾン 23:11
![]() |
![]() |
>>388 農 商は戦術語るけど穴有りすぎな感じがして、そこ昨日は白要素とは思ってたけど、言葉の端々になーんか視点漏れがあるように見えて。 初日からあんな目立った動きが狼に出来るかと言えば謎い所ではあるから商からの返答待ち。 >>386 商 まずリアルは大事にな。出来るようなら返答は待ってるから。 >>391長 M塗りとかヅr塗りとか謝罪要求wあと神狂可能性、表見るまで気付かなかったガチでw |
400. 木こり トーマス 23:11
![]() |
![]() |
シモン>>392 おう、すまん。上の方はその通りシモンへの疑問ではなくて、そこで非狼取った人への疑問。 ジムゾン斑前提の話は、ジムゾン占対象になる前提での話ではなかったってことでええんかな。 それなら了解。 狼に占い当てたいって気持ちはおかしいと思ってへんで。 ただ、シモン狼前提で考えたときに、狼に当てようとしてってわけじゃないからって理由で突っかかるのは、ちょっと変かなーって思ったって話な。 |
401. パン屋 オットー 23:12
![]() |
![]() |
樵>>389 情報が少ないうちは白取りが多くなるかな。「明らかな視点漏れ」とか「村に対する仲間意識の欠如」とか「不自然な黒塗り」とかあったら積極的に要素拾いたいけど、序盤からそんな所でミスしてくれる狼はそういないからね。黒要素を積極的に拾いに行って、PL要素と取り違えると誤ロックに発展しかねないし。 |
402. ならず者 ディーター 23:15
![]() |
![]() |
長>>391希望出しって言っても その希望で即透けるとおもうぜ。 指示よろ。 とりあえずできたとこだけ。 ◆樵:序盤から積極的なのは好きなタイプだ。 樵>>117からの樵>>183は突っ込まれがちな行動を取るが それは場を動かしたい村人像と重なる。 ヨアヒムの件、斑の件然り。 序盤の●娘もそうだが狼なら手強い。 カタリナのセリフを借りるが |
403. ならず者 ディーター 23:17
![]() |
![]() |
「俺より強いLWに会いに行く!」 トーマス見極めんのは後でいいや。 ◆商:なんか一番もがいてる印象(いい意味でね 商>>141の前提と仮定も商>>180斑吊りは何日目?とかもうーん・・・ 商>>331とか人としての葛藤が見える。 |
404. ならず者 ディーター 23:17
![]() |
![]() |
◆羊:羊>>159斑の方針とか結構人っぽいところが 見えるけどなんか見えてこないんだよなー。 共感もたれてるようだが、それじゃー俺から色が見えづらい。 ★○農の理由もうちょい詳しくいい? |
405. パン屋 オットー 23:19
![]() |
![]() |
樵は後衛のポジションだけど、思考は普通に垂れ流しているように見えるなあ。理由付けが弱い所は素直にそう言ってるし、押さえるべきポイントはきちんと押さえている感じ。具体例としては>>372とかね。後衛狼の動きにはマッチしてるから強く白要素取ることは出来ないけど。 |
406. パン屋 オットー 23:19
![]() |
![]() |
羊について、僕と考え方が似てるようで、僕とちょっと視点が違う部分があって、そういう部分は羊が仮に人だったら助かる。ただ現状白黒どちらにも見えない。思考をトレースできそう、という辺り白要素かもだけど、決め手にかける感じ。 |
407. シスター フリーデル 23:22
![]() |
![]() |
農>>388 ☆イエスですー 長>>395 ☆一人は占いで、残りは発言でですー。ライン考察はあまり得意ではないですー 屋>>397 得なのかもしれないけど、占い二人出ているの見て「狼騙ったのか、真狂見られるだろう。よし潜伏だ」って考えがあってもおかしくないですー |
408. 村長 ヴァルター 23:23
![]() |
![]() |
【本日の吊り希望は、ヨア以外で第1&第2希望を提出】 ▼青を選択肢として主張したい人への指針:第1もしくは第2希望のどこかで、優先度を考えて「▼青or神」や「▽青or長」などの表記で提出してほしい。 占い先については特に指定なし。本日も統一占いで結果は1:18に同時発表を予定している。 【0:00の仮決定の段階で少なくとも@5は発言を残しておいてくれると嬉しい】 |
409. 農夫 ヤコブ 23:24
![]() |
![]() |
樵>>371それ若干黒く映るよw ★「詳しくは言わんけど」は青に関するから迂闊には…でいいのかな? トーマスは見えてこないんだよなー、ていうのが多分感想をツイッターしてるからなのかなと思い始めてる。 まとまれば見やすいか? ★今すぐでなくていいから今日GS出すことできる? |
410. 木こり トーマス 23:25
![]() |
![]() |
オットー>>401 おう、了解。 昨日のアルビンとの戦術論擦りあわせとかも「村に対する仲間意識」とかそんな感じってとこかな。 違和感ないな。 ただ、ヨアヒム関連引っ張るのはどうかと思うけど。 それと、陣形という話ではなく、狼の役割分担の話をカタリナとしてるのはよくわからんかったかな。 ただ、狼像と照らし合わせるっていうのはあると思うし、要素とかいうよりただの疑問って感じやけど。 |
412. 羊飼い カタリナ 23:30
![]() |
![]() |
【ヴァルター了解です】 ヤコブ>>388☆寡黙には狼があまり居ないと思ってます~ なので特に3潜伏なら多弁にも中庸にも複数いる可能性は高いです~ 多弁と言うのは発言に力があり村の空気を持って行くと言う意味が含まれてます 中庸は確白まとめさんみたいな感じの事です~ ☆占い真偽はまだ難しいです~ 仮に狂狼だとしたらパメラが自分で考えて動いている感じ 狼だとしたらパメラはBW、リズはBWが外にいる気がし |
413. 青年 ヨアヒム 23:32
![]() |
![]() |
ヨアヒムは【フリーデルとカタリナを吊り希望にあげた。】 一部の村人はそれをただの疑い返しのようにとらえたのだった。 しかし彼がその理由を語るとその場の雰囲気が変わったのだった…… |
415. 農夫 ヤコブ 23:38
![]() |
![]() |
樵>>411 すっとGS出てきたのはいいね。流れ的にも違和感無いし。 とりあえずここも今日は不要かな。 羊>>412 安易に納得というわけではないけれども、まぁそうだよね。と。 でもそれじゃあ★その役割分担を使った推察ってどうやるの? 中庸って言葉の意味を擦り合わせられたのはよかったな。 |
416. 負傷兵 シモン 23:39
![]() |
![]() |
【▼青or修▽樵●修○樵】で提出 フリデが黒いんだよな、あと>>255でも言ったけどここで黒でたら商人の状況白つくから増える情報多い >>385 で言ったことが決め手。ここ言語化しなおそーと思ってたけど難しいから、わかんなかったら質問投げてほしい トーマスは相対的に違和感が残ってるな…って感じで 青年は今日で伸びないならちょっと期待薄いな…てのが正直なところ |
417. 羊飼い カタリナ 23:40
![]() |
![]() |
ディーター>>404☆灰殴り(自分が墓下含め)の段階での ある意味盤面整理です~ 最終的にはLWとの勝負になる事が多いです~ 手強いLW候補は序盤の●で白黒つけておきたい 不慣れなLWなら会話や不完全な占でも揺さぶれる気がします~ BWが居なくなれば瓦解も期待できるです~ 場の流れを持って行きかねないBWがLWとして残るのは避けたい なので最初の1回はBWを狙ったです~ |
418. 村長 ヴァルター 23:45
![]() |
![]() |
ヨア>>413へ。 ★一応、第1希望と第2希望は分けて集計したいんだが、フリル>リナの順で優先順位があると見て良いか? あと占い先の希望出しも求む。 誰かの考察であったが、きこりんが俯瞰してるっぽいなというのは確かに感じる。 ただそういうスタイルの考察する人間もいるので、占い当てて早期に白黒つけるか、あと2日ほど待って色が出そうな頃に考えるか。後者の場合は私の命の心配も必要だな。 |
419. 少女 リーザ 23:46
![]() |
![]() |
予想以上に遅くなってしまいましたの。 >>391村長さん >>343はアンカー忘れて仕舞いましたが>>339ディーターさんへの返答でしたの。 昨晩は判定落とした時点でとても眠かったのでそのまま落ちましたの。 |
420. 木こり トーマス 23:46
![]() |
![]() |
フリーデルは皆が突っ込ん出る所為ってのはあるけど、灰評少ないし、ちょっと今日の言動は黒いよな、って思う。 カタリナは微黒印象追加されたってのと、灰雑感があんまり進展してへんっていうか、いまいちどこをどう拾って、とかがわかりにくいって感じやろか。 ディーターに関しては、(俺が)考察待ち状態によくなってる印象が強くて、あまり印象に更新はないな。 【▼修▽羊 ●羊○者】って感じやろか。 |
421. 行商人 アルビン 23:50
![]() |
![]() |
戻りました。 >>361 神 見づらいが >>382 >>399 神 ありがとう 「いきなりGS」書いたのは >>382の通り 戦術論(?)も同じく思考開示。>>154 >>156 屋からもらった指摘に納得したのと、それから発言に違和感を感じないので屋白印象。 |
422. 行商人 アルビン 23:50
![]() |
![]() |
>> 388 農 羊の印象(今は少し薄れている) >> 159 羊 真狂前提の思い込みを外されたところところ >> 175 羊 占いの性格要素を的確に言語化したところ |
423. 神父 ジムゾン 23:51
![]() |
![]() |
青に関しては、狂>狼>村で見てる。村長判断で今日は吊らないならいいけど、青残して存在がノイズにならないようにだけはしたい。明日以降も重要な場面で青の存在が邪魔になったらどうするよ。 灰考察を微妙ながらも青吊考察で裂いたんなら仕事してるっちゃーしてる。 【▼青▽樵】 【●樵○商】 悩んだ。青吊優先。吊希望にも出してるけどトマは占って2占師の色出し見たい感じ。第二希望は商と羊が僅差かな。 |
424. パン屋 オットー 23:53
![]() |
![]() |
者について、動き自体は重くなく、でもポジション的には後衛、でも前に出るところではきちんと出ている感じ。星の投げ方とか。スキルは高そうに見える。今の立ち位置と動きなら見極めは後々見極めが可能かな。現時点で能力処理は考えない。 |
425. 少女 リーザ 23:55
![]() |
![]() |
あ、>>408了解ですの。 とりあえずさらっと読んで感じた印象だけ落としますの。 今日はフリルさんとカタリナさんが押し出されている感じですの。 昨日ある程度注目を浴びていたシモンさんは今日はあまり話題に上っていない様子ですの。この辺後で注意して見返したいですの。 ヤコブさん、オットーさんはあまり印象変わりませんの。 |
426. シスター フリーデル 23:55
![]() |
![]() |
▼青or兵▽樵●兵○樵 ▼青が一番あれ。吊りの二人は占いたい所からですー 兵:思考が違うのですー。向こうも思っていると思うけど、意見合わないし、なんらかの能力にかけたいのですー 樵:私以外の人に対しては白要素取っているので、相対的に私黒に仕立て上げようとしている狼に感じるですー 希望遅くてごめんなさいですー |
427. 農夫 ヤコブ 23:56
![]() |
![]() |
【▼青or修▽商●羊○商】で提出。 ◆商:リア事情もあるかもしれないが、出力低下は気になる。 元々の視点差が日を重ねれば変わるかとも思ったけど、先が見えてこない。 今日は受け身の姿勢で突けば帰ってくる(進まないとしても)ので第二。 |
428. パン屋 オットー 23:56
![]() |
![]() |
農について、文章はわかりやすいし考察にもきちんと筋を通しているイメージ。その割には色が見えづらく感じる。発言がそのままストンと腑に落ちるからなか?だとすると、これがこのまま維持されるようだと、そのまま白要素に取れるね。 |
429. 村長 ヴァルター 23:56
![]() |
![]() |
>>423神父へ。 一応、前提として「仕事開始前のCO済み狩人候補を2dから吊る気は基本的にない」というのは伝えておこうか。 なので▼青の優先度を取りつつ、ヨアを吊らない前提での希望を第2まで取りたいというのが狙い。そこんとこよろしく。 |
430. 木こり トーマス 23:57
![]() |
![]() |
占2人に関しては、パメラによく引っかかるってだけで、そこまで真贋差がついてるわけじゃないんよな。 ちょっとパメラが作ってる感あるかなって思ってしまうだけで。 そして、この作ってる感は真でも「アピっぽい真」とかよくおるからよくわからんねんけど。 リーザに関しては、ヤコブが突っ込んでる>>396があって、どうなってんのかなーってところ。 |
431. 木こり トーマス 23:59
![]() |
![]() |
昨日の「寡黙占お断り!」みたいなのはあんまり狼っぽくないかなーと思ったかな。 放っておいても寡黙占になることはあまりないやろーとかあるかもしれんけど、狼ならもっと他のアピあるんちゃうんかなーって。 それこそライン切りとか。 なんで、リーザ偽ならどっちかというと狂な印象。 パメラに関しては印象は>>430で挙げた感じで、今んとこ他に更新はないかな。 @5 |
433. 羊飼い カタリナ 23:59
![]() |
![]() |
【●農○屋▼商▽修】 ●はBW狙いです~固執する訳では無いです~ ただ今回はもう一回狙いたい、村最大の武器は最強の敵にぶつけたいのです 商は私への黒塗りが唐突に感じたのです~そういえば?みたいな感じだったのです 修は間違った方向へ誘導しようとしている気がしてしまうのです~ 青は今夜じゃ無くても近いうちに吊ります、最終盤面に寡黙は村の邪魔です ですが能力判定にかけるまでも無いので後回しでもいいです |
434. ならず者 ディーター 00:00
![]() |
![]() |
◆農:白いねー。 農>>160の潜狂のあたりや農>>298農>>321が共感。 質問多めな所も実に村人らしい。 だからこそ怖いってのはやはりトラウマか。 ◆屋:やっぱり屋>>253に目がいくなー。 屋>>291捨て票だっていいんだ、 別に多数決ってわけじゃねーし。 なんか視点が村っぽくなく屋が黒だった場合 兵の黒もほんのりと覚えておく。 |
435. 負傷兵 シモン 00:00
![]() |
![]() |
・ヤコブ>>241の質問への回答がほしいな ・羊>>346の後半部分のスタンスが村人らしく感じる ・羊★>>356「パッション狼」ってどういう意味? ・なんか変なこと聞くかも、たぶん解答きたら謝ることになるっぽいけど笑 農★今日に占い師考察した気持ちを教えてほしい ・うーん、農夫と羊飼いが狼でも見分けられる気がしなくて不安になってきたや |
436. ならず者 ディーター 00:00
![]() |
![]() |
◆兵:知覚過敏か・・・ 兵>>235での俺への白取りとか敵をつくらんように動いてる 風にもみえるが俺が知覚過敏すぎか? 兵>>255狼の件もリデルに感じたわからなさに近い。 色の見えなさは初日の神に近い。 ◆修:リデルの占い方針はよくわからんが 無理やり納得した。 狂潜伏もそうだが注意喚起がポーズに見えてしまう。 修>>348詳しくは省くが、それ感情入ってね? |
438. 村長 ヴァルター 00:03
![]() |
![]() |
_狩__白_____ \青兵樵神修農屋羊者 吊修修修青兵修修商修 弐羊樵羊樵樵商羊修屋 占_修羊樵兵羊修農羊 二_樵者商樵商羊屋兵 青_壱_壱壱壱壱__ 壱・弐→吊りの第1・第2希望 一・二→占いの第1・第2希望 |
440. 村娘 パメラ 00:03
![]() |
![]() |
ごめんなさい。遅くなったわ。 >>369修 回答ありがとう。でもやっぱり、気になるところでも良いからもっと考察出した方が良いとは思うの。 とりあえず期待と微非狼感から占いからは外すわ。 >>383兵 あ、すっと出てきてしまうのね。まあ、もっと言うなら狼視点を見れているならすっと出てくる発言じゃないってところかしら。 んー。わかってて言ったことも考えられるけれども素直なのは素のようね。 |
441. 村娘 パメラ 00:03
![]() |
![]() |
>>394農 ☆まず一つとしては>>249屋を見落としていたというのがあるかしら。 屋って序盤かなり狼視点見れているように見えていたのね。で、>>253で違和感。そんな戦略あるのかしら?って。それも寡黙吊り主流の中で。 私の知識不足もあるのかもしれないけれども、素直に色を見たいとは思ったわ。 ただ、今見たら屋の視点って結構村基幹のようなところがあったり>>249は普通に微非狼とれるのよね。。。 |
442. 農夫 ヤコブ 00:03
![]() |
![]() |
◆修:謎枠。どうしようか考えてはいるけど手段が見つからない。見極められるポイントがあれば誰かプリーズ。 戦術論的対話をしても色は見えないし、村から浮き出てる感は否めないよね。 決め打ちもしてるし、占うなら吊りたい。 ◆羊:>>159>>208狼視点で語るイメージ。どこかで騙る前提じゃないと言われた気もするけどそれもそう。 >>159→>>175、>>356→>>412と突っついた後に(続く |
443. 行商人 アルビン 00:03
![]() |
![]() |
アンカミス… >>422 >>159 羊 >>175 羊 【▼青or▼修▽兵 ●羊○者】です。 者は私の目からはよくわからない。なので羊の次に色を見たい。 吊希望は正直言って、修も兵もそれほど確信はない。 |
444. 少女 リーザ 00:04
![]() |
![]() |
アルビンさんは昨日に比べると勢いが落ちてるようには感じますが不自然なところや黒要素と感じるところはありませんでしたの。 ディーターさんは動きの軽さとか姿勢は白いんですの。でもそんなに意思表示積極的とも思えないんですの。その辺がやや黒っぽく思えますの。 |
446. 農夫 ヤコブ 00:06
![]() |
![]() |
内容が少し曲がってるのも気になるところ。 占って、どうなってもいい情報なんじゃないかな。 凄いあまったからネタろうかw そういえば青信号って緑だよね。 …青吊り推してるってことは緑ロラ!?(ネタ) |
448. 少女 リーザ 00:08
![]() |
![]() |
>>396ヤコブさん >>308の通り要素取りふわっと感想多いのは気にはなっていたのですが初日だし発言自体はあるので二日目以降鋭くなるかも、ならなければ・・・という考えで占う気はありませんでしたの。 昨日は神父さんの方が気になっていたというのもありますの。 (見落としてました、>>430トーマスさんで気づけました、ありがとうございます) |
449. 羊飼い カタリナ 00:11
![]() |
![]() |
ログ読みが追いつかない~ ヤコブ>>427☆具体的にはまだ見つけられてないです~ 例えばアルビンは狼だとしてもBWじゃない方だと思うです 夜が明けたら突然私を黒視してきた事とか赤窓の存在を感じるのです じゃあ誰が?私が○希望出したヤコブの指示なのでは? とかそういう事です~まだ日数が足りないのです~ |
450. シスター フリーデル 00:13
![]() |
![]() |
羊>>433 私、誘導しているつもりないし、誘導してそうだとおもったら言って貰えれば皆もそう思って考えると思うです 者>>436 注意喚起するのは見ていない可能性で狼に勝たれるのが嫌なのです 者>>437 GS 白:農>商羊屋>樵兵:黒 別:青 |
452. 少女 リーザ 00:15
![]() |
![]() |
で、トーマスさんなんですが今日も感想多目だと思いましたの。また少し敵を作りたくないような印象を受けましたの。 【▼樵▽修】【●者○修】 で提出しますの。遅くなってしまい申し訳ありませんの。 フリルさんはこのまま発言だけだと困惑を深めてしまいそうなのでどちらかしたいですの。 |
453. 村娘 パメラ 00:15
![]() |
![]() |
希望出しは【▼青or羊 ▽修 ●兵○商】 といっても青吊りを圧倒的に押すわ。自分の信念として寡黙(特に真剣さが伺えない)より先に頑張って発言している人を吊るというのが許せないの。 羊を挙げた理由としては狼視点多さの割に当たり障りのないところね。こういう視点持っているのに当たり障りのない感じは上手く潜伏されている気がするの。 |
455. 農夫 ヤコブ 00:16
![]() |
![]() |
兵>>435 ☆正確には多い、だね。そもそも発言あの時点では多くなかったはずだし。後は喉管理とか、発言稼ぎさせないための発言でもあった。 ☆やらされた感満載wまぁ、やるならやらないとね、くらい。 娘>>441 ★確か1dに屋について触れて無かったと思うんだけど、占い希望出すにあたって説明しようとは思わなかった? |
463. 少女 リーザ 00:21
![]() |
![]() |
【仮決定確認】しましたの・・・ 【仮決定2も確認】しましたの・・・ あんまり狩炙るのもよくないと思いますが・・・村長さんに任せますの。 そして占いも変更なんですの?とりあえず仮セットしておきますの。 |
465. 村長 ヴァルター 00:22
![]() |
![]() |
_狩__白______占占 \青兵樵神修農屋羊者商妙娘 吊修修修樵兵修修商修修樵羊 弐羊樵羊羊樵商羊修屋兵修修 占_修羊樵兵羊修農羊羊者兵 二_樵者商樵商羊屋兵者修商 青_壱_壱壱壱壱__壱_壱 現在の希望一覧表。間違いなどあれば指摘よろしく。 なお初日の希望一覧は>>293にある。 |
467. 負傷兵 シモン 00:23
![]() |
![]() |
ディタへ ・>>255については>>286と>>287で説明したんだけど伝わってない感じ? ・★ディタへの白印象は>>312の説明じゃ納得できないの? >>455の二個目のヤコブ白印象。それがぱっと言えちゃうってそうとう好き。 【仮決定二つとも確認】 確かに>>454と>>461が白すぎるから村長の気持ちもわかる とりあえず従うっ |
471. ならず者 ディーター 00:24
![]() |
![]() |
あのなヴァルター。 それをするなら状況2dの最悪手の狩▼霊▲を避けた方が良い。 それなら真狩を出しても▼青▲狩もしくは▼灰▲青。 メリットは灰を一気に狭められる。 明日は灰6の中から3狼or2狼+占いで色も付けられ 縄5で狼がこれを掻い潜るのは難しいと思うぜ。 |
473. 村長 ヴァルター 00:26
![]() |
![]() |
ヒント:>>429「仕事開始前の~」 で、ヨア真の場合、偽を炙り出す。 ヨア偽の場合、真を炙り出すことになるが、実質寡黙吊り回避&初回吊り回避で対抗なら悪くはないだろうという判断。 よって仮決定1は完全なブラフ。仮決定2が真・仮決定のつもり。@5 |
474. 木こり トーマス 00:26
![]() |
![]() |
非狩したんで伏せとったフリーデル・カタリナについてな。 簡単に言うならヤコブに言った通りヨアヒムに関して言及するべき場面ちゃうやろってことな。 ヨアヒムの真偽に関して話すってことは、そこから狩・非狩透けるかもしれんってことやろ。 ヨアヒム偽で見るなら尚のこと話をしたらあかんところ。 それやのに、それを言うってこと自体が村側っぽくない。 カタリナも対抗回さんってのはわかってるのに何故って感じ。 |
480. 負傷兵 シモン 00:31
![]() |
![]() |
っていうか青年は普通に議事頻繁に見てるんだね、なんかびっくりした 青★発言してないの?できてないの?二択だからちょろっと答えて? 【フリデの狩CO確認】 なんかすげぇ状況だな |
481. 木こり トーマス 00:31
![]() |
![]() |
まあ、一応、仮2は希望通りなんで、個人的にはそれは嬉しいんやけど。 なんか、非狩し損な気分になってんねんけどどうしたらええの。 とりあえずフリーデルの狩COまでは見た。 ヴァルターに任せるわ。@1 |
485. 村長 ヴァルター 00:33
![]() |
![]() |
ぶっちゃけこの状況、狩2COの方がある程度抑止力があると思うんだよなあ。ということ。 詳細は狼にヒントを与えることになるので今ここでは言わない。 >>478確認したので決定は変えるよ。 【狩人候補2名へ:本日の護衛先に投票セット頼む】 >>477 そういうことよ。 |
486. 村娘 パメラ 00:34
![]() |
![]() |
>>455 ☆確かに触れてないわ。その点反省……。神ロックがかかってて、第二希望は白が取れてない灰から色が見えないところって。色見えないだけで済ませてるのね。。。 まあ、いろいろと恐れずに言えば急いで希望だしして喉が足りなくなった&青へのいら立ちが先行した…ってのがあるのよね。。。 |
490. 羊飼い カタリナ 00:36
![]() |
![]() |
【本決定時間了解】 見たいって言われたので私のGSみせちゃう ◇者>樵>兵>屋>農>修>商◆ シモン>>435☆情熱とか・・・感とかw なんかこう勢いがあってドバドバーって感じの |
496. 負傷兵 シモン 00:42
![]() |
![]() |
・>>490お返事ありがとう。わかった、そして言いたいこともわかった笑 ・商>>368で疑いが薄らいだ。あとこの発言自体も疑われてんのにぶれてなくて微白 ・とりあえずGSのせとく 白:者屋 農 羊 商(青) 樵 (修):黒 放置してた青年が灰100%みたいな感じです ・【村長了解よ】 |
498. 村長 ヴァルター 00:48
![]() |
![]() |
【本決定:▼羊 ●兵】 希望の集まり方(+仮決定1のきこりんの反応)を見て、この2人の色を早期に見ないと村の視界が晴れないのでは、という人選。 どっちにどっち、という緊急アンケも考慮に入れたが、希望に挙がっている数の多さ、それとBWの想定がミスリード誘いっぽい?というパッションもあり、このようにしている。 ここで狩3CO目があれば頼む。あった場合お茶ぐらいは噴くと思うが許してほしい。 |
500. ならず者 ディーター 00:51
![]() |
![]() |
羊>>417うーん、そうか。羊>>283のイメージからは ちょい離れたな。 ☆兵>>467納得っていうか白い白い言われると逆に 俺の白見えてんじゃねーのか?って思ってしまうぜw これは羊にも感じるかな。 【決定了解】 あと農>>491もよろしく。 明言させないと後で言い訳されても困る。 |
505. 木こり トーマス 00:54
![]() |
![]() |
おおう、また飛んだな。 【本決定確認】。カタリナの回避なしっぽいのも確認。 ヨアヒムへの言及に関してはヤコブとオットーも同じやねんけどな。 ヤコブは白貯金でまだ白印象のままかな。 オットーはちょっと白度下がった感じ。 協調とか重んじる感じやと思ったから、非推奨って言われてんのになんでヨアヒムの話引っ張るんかなって。 ヨアヒム真視してて吊回避しようとしてるんやったらわかるけどって感じやった。 |
507. 村長 ヴァルター 00:55
![]() |
![]() |
ちなみに>>498に挙げた2名は私の中ではエアポケット感あり……という補足もしつつ夜明け後の指針。 占候補は片方が欠けても1:18発表には変更なし。 狩候補は護衛先とセット理由を第一声で発表(片方が欠けても同様に) ↑★ヨアヒムは対応可能かい? 村長存命の場合、これらが出揃った状態で霊判定を出す予定。 >>503 もちろん。 >>504 残せるだけ残してくれてもいいと思う。 |
515. 村長 ヴァルター 01:04
![]() |
![]() |
ラス発言で明日の必須事項 ・●▼希望(占いについては何狙いかも名言する) ・占候補、狩候補について ・灰考察(GSとかもあると良さそう) あとの追加等は例によって任せる。 >>509 うん? 何がイヤなのかい? 包帯の下は全裸とでも言うのかい? あー。>>512は却下。それ以前に今まで潜伏してた理由を言わないと村としても受け入れられんだろ。 |
522. 羊飼い カタリナ 01:07
![]() |
![]() |
ヴァルターがいきなり霊宣言と共に まとめを志願した事に皆おかしいと思わない? ヴァルターは最初から村を騙し間違った方向へ導くつもりだったのよ! それを察知できたのは残念ながら私だけ 真霊の私は吊りも襲撃も無い1dだけは潜伏が可能と判断したわ |
528. 村娘 パメラ 01:14
![]() |
![]() |
もし私が噛まれたら兵は言うまでもなく、私の考察の見直しをお願いするわ。 GJ恐れずに来れそうなのは農と者。あと、私から白を強くもらっているところは要チェックね。 ただ>>370樵のシモン非狼要素よくわからんっていうのは狼視点見えてない非狼要素でとっていいわ。樵は人間だと思う。 あと懸念は青の荒らしの可能性なのだけれど……。まぁそこ考えてたらキリがないのよね。 |
529. 村娘 パメラ 01:14
次の日へ
![]() |
![]() |
まあ、なんだかんだ私と視点の使い方が似ている農にいろいろ託したいという気持ちが強い。 そして、この村は結構視点考察しないところがあるように感じるから相手が狼なら……というところを意識して考察してみて欲しい。 |
















