プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 8日目 エピローグ 終了
mode : 人人 狼狼 墓墓 全全ならず者 ディーター は 司書 クララ に投票した。
宿屋の女主人 レジーナ は 司書 クララ に投票した。
行商人 アルビン は 行商人 アルビン に投票した。
司書 クララ は 司書 クララ に投票した。
神父 ジムゾン は 司書 クララ に投票した。
青年 ヨアヒム は 司書 クララ に投票した。
村娘 パメラ は 司書 クララ に投票した。
負傷兵 シモン は 司書 クララ に投票した。
羊飼い カタリナ は 司書 クララ に投票した。
木こり トーマス は 司書 クララ に投票した。
少年 ペーター は 少年 ペーター に投票した。
村長 ヴァルター は 村長 ヴァルター に投票した。
仕立て屋 エルナ は 司書 クララ に投票した。
宿屋の女主人 レジーナ は 司書 クララ に投票した。
行商人 アルビン は 行商人 アルビン に投票した。
司書 クララ は 司書 クララ に投票した。
神父 ジムゾン は 司書 クララ に投票した。
青年 ヨアヒム は 司書 クララ に投票した。
村娘 パメラ は 司書 クララ に投票した。
負傷兵 シモン は 司書 クララ に投票した。
羊飼い カタリナ は 司書 クララ に投票した。
木こり トーマス は 司書 クララ に投票した。
少年 ペーター は 少年 ペーター に投票した。
村長 ヴァルター は 村長 ヴァルター に投票した。
仕立て屋 エルナ は 司書 クララ に投票した。
村長 ヴァルター、1票。
少年 ペーター、1票。
行商人 アルビン、1票。
司書 クララ、10票。
司書 クララ は村人達の手により処刑された。
少年 ペーター、1票。
行商人 アルビン、1票。
司書 クララ、10票。
司書 クララ は村人達の手により処刑された。
ならず者 ディーター は、村娘 パメラ を守っている。
次の日の朝、木こり トーマス が無残な姿で発見された。
現在の生存者は、ならず者 ディーター、宿屋の女主人 レジーナ、行商人 アルビン、神父 ジムゾン、青年 ヨアヒム、村娘 パメラ、負傷兵 シモン、羊飼い カタリナ、少年 ペーター、村長 ヴァルター、仕立て屋 エルナ の 11 名。
874. 神父 ジムゾン 23:16
![]() |
![]() |
さてさて、地獄の沙汰も金次第。 昨日と同じく札束燃やすが、まあ、罪科あるのは確定してるからなぁ……。 ……ああ、うん……そうか。 ニコラスに冤罪被せたとは言え、実行犯ではないから、抒情酌量の余地はあるそうだ。後は当人次第だとさ。 【クララは人間だった】そうだよなー……狂人だよなぁ。本当に、お疲れ様。トーマスとも仲良くな。 【▼年】にセットして、議題出すかー……。 |
司書 クララ 23:16
![]() |
![]() |
一緒に墓下に行く人を選んでいるよー! 気遣いのヨアさんも捨てがたいし、トマロボも楽しそうだよね。 パメレジさんにはぽいっちょされてあんま絡めなかったからこの2人でもいいなぁ。ヒゲ的にはそんちょも捨てがたいよね。顔だけで選ぶならディタさんかシモさん。羊まふりたいからカタリナさんもいいなぁ。 でも一番はジムさんかな、やっぱり!! って書いてたら時間切れ! ニコさん、フリさん、ごめんなさいー(土下座ぁ) |
875. 村娘 パメラ 23:18
![]() |
![]() |
トマちゃんが先に逝くかー。トマナガさんパターンは3%も疑ってなかったけど。お疲れ 狩人狙わなくていいんだ 私食わないとはアルビン狼だとしたら度胸あるな。今日も殴るけど。 ヨアヒムの考察が気持ち悪いくらいに「私が狼だったら」を表現してて気持ち悪い ヨアヒムの位置がちょうど最終日に最白になるくらいの位置だから思わず身構えてしまう。けど疑えない 本気の考察を見た。 ▼年でございますね。 |
876. 青年 ヨアヒム 23:18
![]() |
![]() |
【判定確にーん】 トマさーん… ちょっとだけ、殴り合うアルさんパメさんの後ろで黒く笑う姿想像しちゃってたから人でよかったー。 でも、トマさーん… 明日早いからねるー。** |
司書 クララ 23:18
![]() |
![]() |
トマロボきたぁぁぁぁ!わぁい!なの!! トマさんご主人だったらどうしようって思ってたけど、やっぱ白かったよねぇ……安心。 ちなみに2dで黒出ししたの、トマさんご主人かもって思っててという予想は結構当たってるw |
司書 クララ 23:21
![]() |
![]() |
フリさん、あの喜び方はね、実はご主人なんじゃないかと思ってたよ…!!!www ようやった!ようやった!ペタ真全然ないから食えるぜ!的なやつかなーとか思ってたんだけど違ったのね…w まぁ普通に見たらフリさん強すぎっす。いちゃもんのとこはごめんなさい!必死だったwww |
877. 宿屋の女主人 レジーナ 23:22
![]() |
![]() |
今日はなんとか自吊りにならないよう間に合ったわー! 自分で言うのもなんだけど、限り無く真っ黒な登場時間だわ!!▼年にさっそくセットしたわ。 今回、占い師見るの1人だけで済んだわー。でも偽要素拾えてたのに▼旅のデメリットを伝えて確霊サマの暴走を止められなかった事が悔やまれるわー。 ごめんなさい本当にリアルが忙しい… 昨日者が宿評出してないっぽくて何これ襲撃フラグ?と思ったら樵に行ったわね… |
旅人 ニコラス 23:22
![]() |
![]() |
神>>874 実行犯はアンタだ!(ビシィ >クララちゃん いきなり黒出してくるなんて酷いよ;; トマちゃん>4d23:16 襲撃予想だよ 墓下COはご自由に。 ちなみに好きな寿司ネタはアナゴとウニと鯛と蒸しエビかな(欲張り) |
878. 村娘 パメラ 23:23
![]() |
![]() |
しかしアルビンさんや。 斑吊りで霊鉄板なら、真占の存在価値とはなんぞや? 初日に狼占えないとボロ雑巾じゃん。本当にアルビンがここまで真占いを軽視しているとは思えないからやはり嘘混じっているのではないかと思う ★ここどうなの? 私が狩人ならもう村勝ちほぼ確定だったんだよ。 それくらい村が真占を見抜くことは大切なんだ。斑吊りポリシーなら修偽言う必要すらないし。何故要らぬ信用落としをした。 |
879. 負傷兵 シモン 23:23
![]() |
![]() |
【判定確認】だよな。▼年セット。 樵さんに来たか。 あーくそ、頭働かん!明日考えよう! 以下書き溜め分。 長>>817ここも反論必要なのか…。白黒要素って正直その人の性格によって反転する場合もあるだろ。だからまずその人がどういう人か分からにゃどうにもならん。理解しやすいか否かではなく、理解できなきゃ理解できるまでできるだけ頑張ってるつもり。受身に見えるか?投げられる星見つけたら投げてるつも |
880. 負傷兵 シモン 23:23
![]() |
![]() |
りだぜ。仕立て屋さんに対してはそれがなかなか見つからないから殴ってくれと言った。村長さんに対しては、考察見れば分かるはずだと思うこと聞くから見てくれと言った。 青>>853☆基本的に俺は考察型だ(と思う)。考察で人間取れない時は星投げてもぎ取れないか試す。服は2dの動き見たら微白取れた。星うまいこと回収できたらそれが確固になる。青は正直3d見直す喉と時間が足りなかった。すまん!今日は見る! 昨 |
881. 負傷兵 シモン 23:24
![]() |
![]() |
日までの考察もろもろの結果の現状これな。 白:者娘>宿羊>長青商服:灰 服は回答待ち。もうちょいでなんか理解できそう。 今日こそは灰もっと見たいぜ。おやすみ!寝る! 墓下っ[甘酒とホットココア] |
負傷兵 シモン 23:25
![]() |
![]() |
やばい!神書が微笑ましすぎでした!神修推しだったけど神書もいいですねー。年の差カップルおいしいですもぐもぐ。 甘酒飲んだら頭とろけてきました。食べかけ聖書は娘さんにお裾分けしておきましょう。娘さんのお部屋にポーイ。もうねます。 |
シスター フリーデル 23:27
![]() |
![]() |
あ、クララさんに早速質問ですわ。 ★書>>310の回答がよく理解できないのですわ。どうして私と書のCOが近いと書狂発言が変なんですの?私が夜明け1時間後にCOしてても同じ発言してましたわ。 書4d23:21 私がクララさんに苛ついていたのはきっと自分に自信がなかったからですわ。なので気にしなくていいですわ。 狼ならあんな喜んだ発言しませんわ。もっと気をつけますわw 娘>>875 超同意ですわ。 |
882. 神父 ジムゾン 23:27
![]() |
![]() |
改めて。クララ、トーマス、お疲れ様。 回らない寿司っつってもなー……銀○皿でいいか? っ【盛り込み桶・瑞穂】 ■1.灰吊時の希望先 ■2.灰考察(GS付きだとなお良し) 宿>>877 リアル大爆発してるらしいなー……お疲れ様だ。なるべく発言できる折に中途でも暫定でもいいから希望出しておいてくれると、こちらとしてもレジーナの意は組みやすくなるので、協力お願いしたい。 |
司書 クララ 23:31
![]() |
![]() |
フリさんの真狩露出+真占い抜かれても勝てた村っての見て再戦の予感がしてきた…!(がくぶる) 相性最悪なんて言わないでなのー!相性最高でいきましょう! 銀●皿ゲット!!カニと雲丹は私のものだ! >フリさん んとね、その発言ブーメランじゃない?って思って、もしかして狂と思われたい狼?ってことだったんだけど…変っていうか微妙っていったのは狼なんじゃないb?って引っかかったって言いたかった! |
883. ならず者 ディーター 23:32
![]() |
![]() |
纏め役を頼まれたわけでないけど、ドン。 \|年|神|者娘兵商長羊服宿青|旅修樵書 甲|狼|霊|灰灰灰灰灰灰灰灰灰|白占白狂 これで、甲が確定。9灰に2人狼。5縄で3人外だ。 しっかりした灰考察しかない。 |
司書 クララ 23:35
![]() |
![]() |
わーん、墓下楽しいよぅ!意外と墓下から早くおいでーって構ってもらってたw嬉しいw にしても偽確劇場って難しいんですのねー。今回の反省なりー。 そしてニコちゃん黒ごめん!なんか真と間違われて食われたらどうしようとか自意識過剰してたwwwwwww そのあと、ニコ黒要素ないやんってなって「はうわ!!!」ってなったw ディタ占いだったら1黒でも真視取れた予感…いや、ジム様生きてる限りないか……。。。 |
884. 村娘 パメラ 23:43
![]() |
![]() |
ディーターは★いくつか見落としてるよ。安価は敢えてはらないから議事録復習てがら探してきなよ 羊は白打っちゃっていいのか?トマちゃん判断早過ぎない?狼ではなさそうに見える。だけど アルビンの村長の評価が安易過ぎて笑えない。私も結論村長白い可能性は考えるようになったけどそんな単純じゃないよ。 村長が白いのは、簡潔にまとめると逆境の中で冷静に自分を見つめながら対話を繰り返し足元を固めているからだよ。 |
神父 ジムゾン 23:43
![]() |
![]() |
【懺悔室・1】 ……宿>>877が、物凄く、狼です……なんか村の空気凄まじく悪いのを自省した結果、結局この辺のちょこまかした煽りに肝心の私が乗ってしまってるのが悪いんだと気が付いた。 というか。あの。2dの▼旅反対は解ったけど、毎日理由はきっちり提示してるつもりなんだが。というか、後出しでとやかく言うのは本当に勘弁してほしいんだが。 よく見ると、ここが娘を煽ってるようにしか見えなくてだな……。 |
シスター フリーデル 23:45
![]() |
![]() |
書4d23:31 ああ、そういうことでしたのね。納得ですわ。私、自分にも当てはまる要素取り(白も黒も)は別に躊躇わないので気にしてませんでしたわ。 そして、もし再選なら私の中身は多分スッケスケですわね。クララさんはあの人かしら? 娘>>884 あー、そうそう。それで長白決め打いいんですの?って感じでしたわ。 |
司書 クララ 23:53
![]() |
![]() |
>フリさん ……(考え中)……!1人思い当った!!心の灰ログに埋めとくのでエピで答え合わせだー!! 修護衛がなかった点で、修真言ってたパメレジは狩人なさそうだにゃあ。トマさん狩人っぽかったのか??うーん、わからん…… ちなみに昨日真占い襲撃されたっぽい!って言いながらも長の判定隠しや!って話は出てなかったよね?なんでなんだろう??状況的に見たら長黒いです…ってあたしならゆっちゃうなー。 |
シスター フリーデル 00:03
![]() |
![]() |
トーマスさんも◆修しそうなので違いそうですわ。 まあ、狼が占われなくても二日目で占い師襲撃はまず狼の考える事ですからね。長の判定隠しの意図があったのかどうかわからないところなのですわ。狼が真占が分かってなさそうなのに抜きに行ったら怪しいですけど。 ところで、相性最高ということは、まずはお姉さまと呼びなさいry そして、パメナガがライアーゲームだと今日(昨日?)のお昼頃にようやく気づきましたわw |
885. 神父 ジムゾン 00:33
![]() |
![]() |
者>>883 ああ、昨日に引き続きありがとうなー。 襲撃先次第ではぼちぼち遺言で閻魔帳(灰考察)落としといた方が良いか? とも思ったが。伏せた方が無難……だよなぁ。 で。占機能も無い今、▼年だけ合わせて貰えれば後は決定なし。存分に対話してくれ。 時間近付いた時の状況次第では色々言う事出るかもしれないが、えーと……ペーター、諸々は置いといて安否の報告はしてほしい。 |
886. ならず者 ディーター 00:38
![]() |
![]() |
娘>>884☆ うん?羊には、色見えにくい、つまり白黒つけにくいって言っただけだよ。 トマちゃん判断って、まだ、発表してないぜ。白確定だから、出す意味が無いけどねね。 宿>>788☆ 感情は、俺馬鹿ってその発言で出してるよ。 今から言うと、年狼修占書狂だけど、俺の占い真贋は、年狼書真修狂だったからね。村に迷惑はかけたけど、今度は間違わずに、正しく推理するように頑張るしかないよ。それが、村の勤め。 |
司書 クララ 00:39
![]() |
![]() |
パメナガもパメ山も全然誰だかわからなかった!!(笑) ライアーゲーム漫画も映画も見たのにぴんとこないなんて(笑) お姉さまっっ!クララ、ずっと心を痛めてましたの…お姉さまをお慕いしてるのに疑わなければならないがためにいちゃもんをつけたこのメスブタをどうかぶってくださいまし…! なんかただのどMになっちゃうんだけど…(´・ω・`) |
887. ならず者 ディーター 00:49
![]() |
![]() |
〓宿〓 フットワークが軽くて、狼が好きって言って見たり、>>789の無茶苦茶な意見言ったり、一見疑いたくなるとこだが、どうも火力が低そうなところが、狼なさそうかなと。このスタイルで、狼なら、娘並みに火力が高くないと成立しない。白いな。 |
888. ならず者 ディーター 01:35
![]() |
![]() |
〓青〓 考察が、深くて、柔軟で、対話もしっかり出来ていて、ここ一番白いかも。というか、最初に出した考察見直します。 俺は、思考が浅すぎかも。みんなよく考えてるね。疲れたので、寝ます。 明日は、リア事情で、どれだけ顔出せるか分かりません。 先に言っておきます。 答えられてない質問に明日は、出来るだけ答えます。 |
890. 村娘 パメラ 06:23
![]() |
![]() |
>ディーターちゃうちゃう、 ディーター当てに星来てるよって意味だよ。羊とかトマは私の独り言 アルビンの昨日の考察も娘宿樵長で考察するまでもなく人間やん!!ってところと商黒判明したら白打てそう(これ私視点だけど)なところで、全然有意義な考察に見えないんだけど。 他より優先してここみた理由が分からない。なんかやっぱり狼探してないよ・・・ |
891. 村娘 パメラ 06:32
![]() |
![]() |
アルビン好きすぎてこれって恋なんじゃないかと思い始めた。 質問だけ投げてもう今日は他みます・・・・ ★アルビンの手順論なら班出来た時点で占い師触れる必要性すらないんだけど何で修に偽塗り特攻したのか ★偽黒警戒の精神があるならなぜ周りが旅白修真論出す中迷いが出なかったのか ★昨日の考察対象の選定基準は何だ。誰に何のためになると思って考察出したんだ。 ★君は私と同じ末期のロッカーか |
892. 村娘 パメラ 06:44
![]() |
![]() |
あ、ペータ来れない可能性があるのか。 リアル大事にして欲しいんだけど、吊り先決まってるところが凸しそうだから灰吊りしようぜとかは、ちょっと興醒めするっていう個人的意見。 昨日のトマちゃんどうして兵を気にしているのかは分かったんだけど、トマちゃん視点の者の黒要素が分からなかった。 どうなんだ?ここ。灰考察出させたら結構白飽和しつつ長への黒取りがそれみんなじゃね?って思ったくらいなんだけど。 |
893. 村娘 パメラ 07:15
![]() |
![]() |
あとアルビン最後にこれだけ ★年ブレインに共感て、私とか宿が狼なら年の脳なくても陣営運営出来ると思うんですけどどうして共感しちゃったの? 年黒が分かったところで。最後に アルビンと村長の色は私的には確認するべきと思う それで狼陣営が正しく真占い師を恐れたかノリで▲修出来るのか分かるから。 アルビン黒なら一旦長は放置 考察で白打てそう 村の方針についての意見出せたので、後は樵説とかも検証してみる |
894. 青年 ヨアヒム 07:52
![]() |
![]() |
おっはよー。 忘れてた。クララさんもお疲れ様ー。っ[ジムさんのブロマイド] 質問だけ投げて行ってきまーす。 ★アルさん>ずばり、理想の占師像って、アルさんの中で要素として結構大きい? 昨日の質問は、アルさんの学生さん考察で出してくれるんなら今すぐ答えてくれなくてもいーよー。 ★ディタさん>昨日質問投げたよー。捜してみて。 シモンさん>>>880回答感謝。捉えそびれごめん。 ★よく白飽和しないー? |
895. 村長 ヴァルター 08:25
![]() |
![]() |
おはようございます。 【樵襲撃・霊能結果確認しました】【▼年セット済み】 神父様は明日からが力のみせどころですね。胃が痛むかも知れませんが頑張って頂きたい。 それと、昨日は書との絡みありがとうございました。 少し無視を反省しています。 年は忙しく辛いかもですが、顔だけでもだして頂きたい。 劇場されるのであれば、最大限付き合いたいと考えます。 ログを読む傍ら、年から何かわからないか見てきます。 |
村長 ヴァルター 08:45
![]() |
![]() |
祝!復活! やはり抗生剤の効き目は市販薬とは雲泥の差ですね。 皆さんも、インフル流行期以外に風邪にかかったら、早めの病院をお薦めします。お金の消費より時間の消費が痛かった。痛感しました。 喉保護、他人への感染防止のマスクもお忘れなく。 免疫力の強化も別枠で必要ですが 偽確劇場は中でもリアルでも反応する余裕が無く、神父様に投げてたり 難しいのですよね 黒確劇場から性格要素とられLW推理された記憶も |
村長 ヴァルター 08:57
![]() |
![]() |
実をいうと樵襲撃→意見噛み?→兵者両狼!でロックしそうなので、妄想を灰に埋めて頭切り替えます。 1d者占われそう!しかたなく年のライン切り。者白視も多いし兵が仮決定反対。通って旅占で一息。 2d書狂判明、はいいが、修真論増しまし。仕方なく様子見すると割れてきた。で、兵が真占明確にせず、吊り先揃えないように灰吊り、者は旅吊り提案しバラけさせる。また兵が仮決定反対し、1dの違和感打ち消し狙い→霊カモ視 |
896. 村長 ヴァルター 09:42
![]() |
![]() |
あと、トーマス殿、クララ嬢はお疲れ様でした。 墓下を盛り上げて頂きたい。 年について見ましたが、何となく 商娘羊服を白視、長兵青は灰、者樵を黒視かと。 商の具体的な白上げ、者への疑惑がそれぞれラインや切りなのかどうか…どっちもあって、要素には取らないことにします。 一つ、青とは樵と同様に私起点の考察を出していて仲間に考察出してる感じではないですね。 樵白ですし、年青は微切れなのかなと思います。 |
897. 村娘 パメラ 09:54
![]() |
![]() |
>ディータ ★初日に言っていた気になるところはどんどん訊くぜ!的な姿勢はどこに行った。 あと2日目の今日は「斑吊りの日だぜ!」って勇んでいた態度と、昨日の長への黒塗り時の「今日は灰吊りの日だろ?」っていう態度が違いすぎて、者の手順論が黒塗りに利用されているんじゃないかという疑惑。 ★なぜ昨日灰吊り主張しなかった? でも>>862の羊評とかは、長を無理やり黒塗りしにいく割にマイルドで素っぽいなと |
898. 村娘 パメラ 09:54
![]() |
![]() |
は思う。だから逆に長評は力み過ぎただけの可能性もそれなりに見てる 姿勢のブレなんかを即黒要素と取るのは危険にも思う 何かノリで行動していそうだし。 初日の答弁とか言い訳含有率200%だと思ってるし。 ★というか初日って疑われたくないから結構嘘ついてたよね? ここ正直に答えてほしい。 村人ならゴートっていう評価は変わってないから。嘘つきは庇うことすら出来ん。 とりあえず引き続き灰考察頑張って欲しい |
899. 村長 ヴァルター 10:03
![]() |
![]() |
兵>>879 なるほど、見ればわかるはずのことを聞いている、については申し訳ない。読み取り不足です。 …ここ納得できれば全部納得できる気がします ★兵 相手を理解できた所から狼をどのように判別しよう、と考えていますか?理解できる狼、は考えない? 喉や考察つぶしなら辛いのですが、自分には重要な所です。 あと、昨日の者の私疑いを見ましたがよくわからなかった。 ただ、者は羊以上に不馴れ?と修正しました |
900. 村娘 パメラ 10:05
![]() |
![]() |
◆カタリナ: >>617は確かに年と切れてるか・・・な?素っぽい発言ではあるから。 あとは「意図的に白くなろうとする奴は狼」みたいな観念がリナにはあって、その価値観自体は正しく思うし、それに従ってずっと狼を探しているようには見える 発言量さえ増えれば、な灰。本当に何でも良いからもっと喋って ★年狼だから私白に見えるんだろうけど、初日から感じていた私への引っかかりは何要素だったのか自己分析してみて。 |
901. 行商人 アルビン 10:05
![]() |
![]() |
おはよう。【諸々確認】 トマは白いとこ噛みだろね。白取りしてただけに、タイミング的になんか計られてる気がする。 或いは樵>>842見てのネタ襲撃的感覚がややありそうに感じた。それか単純に兵疑いかなぁ。 とはいえ私も昨日の希望出しは気になり。 私は兵に黒塗られた覚えもないし、対話も1度もしてないのに吊り希望だったり。 |
902. 行商人 アルビン 10:05
![]() |
![]() |
神★因みにシモン白黒で言うとどっち寄りで見てる?パッションでいいんだよ。 青>>858これもし青狼として噛むのにトマへ質疑しない。 ヨアってアピ黒取る人だからあざと感あってできなさそう。 質疑は一旦無視させていただきまた夜! |
903. 村長 ヴァルター 10:22
![]() |
![]() |
者の私考察を少し翻訳。 者の中で灰吊りが村利で、それを強く反対した私は黒い。村は占結果は意識しているはずで、そこが抜けるのは結果を知るはずの私の白アピではないか。 ★者 上で大丈夫ですか? あと、偽確の書の白は片白とはいわないと思います。 あと、昨日の質問の意図は者視点私の色がわからない、一黒でた状態で占があって、斑になると確信した言い方はなぜ?という意図です。 少し者ロック入りかけてます。 |
905. 村長 ヴァルター 10:34
![]() |
![]() |
者について黒塗りしてみます。ただ、対話は他の方の質問もあるし明日に。 昨日で判明した不慣れ感から、初日の視点漏れっぽい言動は本当に漏れてしまった可能性もあるように感じます。自分なりの理論、は一貫しているのですが、そこと灰考察のギャップというか、娘には見られるような考察がなく、疑いが表面的。それ以外の注意点も不明瞭。 それと、防御感を強く出すのは不慣れ狼なら納得。 者・兵・商の白要素は昼過ぎに |
906. 村長 ヴァルター 10:49
![]() |
![]() |
ペーター殿おはようございます。凸死無いようで何より。 服は青への返答待ちですね。何かあれば是非。 青に着目してみます。 まず、直球に ★青 貴方の中での村の性格は固まってきましたか? あと、★旅吊り提案に勇気がいったということですが、それでも提案した強い理由を読み取れませんでしたがもう一度教えて頂けますか? まあ、私は場の流れには反発する性質があり(バランスとりたい)逆に抵抗なく…そしてミスリ… |
907. 負傷兵 シモン 10:59
![]() |
![]() |
樵襲撃理由は考えるのやめた!現段階で考えて得られるもの少なそうだし。 青>>894☆いつも言われる。飽和しているつもりは微塵もないんだけどな…。ここ村長さんへの回答と被るからそっちも見てくれ。 長>>899☆まず、GS下位=思考の流れとかがよく理解できなかったり、人間っぽく感じない=村人トレースうまくいってない狼で、1Wは捕まえられる。そこもすり抜ける狼は、GS作る段階で理解した人物像にブレが |
908. 負傷兵 シモン 10:59
![]() |
![]() |
出たら捕捉できる。終盤はどんなに白い狼でも作為働かせなきゃいけないからな。その間でちょっと煮詰まる時は、状況分析とか他の要素と照らし合わせて絞ってみる。こんな感じで狼捕まえてる。 商>>901確かに対話はしてないな。スタイル的に黒塗りもしてない。でも、思考の流れで?ってなって星投げたけどスルーされた覚えはあるんだぜ…;;旅娘との答弁で忙しそうで、催促するタイミング掴めなかったのはすまん。 |
909. 村長 ヴァルター 11:14
![]() |
![]() |
兵>>907>>908 ありがとうございます。 えと、基本的にはその人の言動を村人としてトレースし、村人としておかしい部分を黒、村としてやりそうな部分を白と考えて狼を見る。そこに性格要素を加点する。という感じであってますか? やっと理解できた気がします。考察を楽しみにしています。 あと、商>>902確霊まとめへの語りかけは黒く見えると牽制しておきます。 確白は自分のタイミングのみに思考開示してほ |
910. 村長 ヴァルター 11:23
![]() |
![]() |
>>909続き自分なりのタイミングのみに思考開示してほしいです。場への影響はあるので。 今日は質問もたまってるし、一旦兵商者については白あげのみで俯瞰したいです。 青服を重点的に見返します。 一旦離席します。 |
木こり トーマス 11:40
![]() |
![]() |
リデル、チワー 『明日、生きていたら』に対して襲撃ってイミかな? ちなみに今日生きてても真相に気付く自信はなかったけど、『狩人の負担を減らしたくて襲撃を寄せたくて大言壮語を吐いた』だけダワ 【非狩CO】 |
911. 宿屋の女主人 レジーナ 12:31
![]() |
![]() |
直近覗いたけどやっぱシモン黒いわねぇ。 シモン3d第一声黒くね?に真っ先に共感してくれたのよ、トーマス。 ▼兵で黒判定見えた時にライン切れてて吊れないところ食っとくか感を私は感じたけどねぇ? そんで多分『レジはまぁ吊れる可能性もあるからいいや』とか赤で言われてんのよきっとw 襲撃考察から得られるものないよアピール臭いわぁ。 |
912. 宿屋の女主人 レジーナ 12:33
![]() |
![]() |
今日午後から時間あるので箱カフェで優雅な狼探しでもしてみるとするわー。 兵の黒要素羅列するかもしれないし見てみたら意外と白かったりするかもしれないわねー。 では、また後でー。 |
913. 青年 ヨアヒム 13:10
![]() |
![]() |
おひるの一撃。 ヴァルさん>>906☆まだー。 娘:大体できた。本人からもお墨付き 商:見ようと思ったらトマさんが気になったからまだ。演説型の人。 服:返答待ち 長:狼さんだったらもっと白黒取り軽い人だよねー。白でいいんじゃない? 宿:ぱっと見て目についたものに食いついて行く人。あまり考えずにしゃべる人。姿勢白。 羊:初日印象のまんま。不慣れではないけれど、この国の文化には不慣れさん。 |
914. 青年 ヨアヒム 13:16
![]() |
![]() |
兵:考察が無難。全員分の考察揃うまで様子見。 あ。兵>>907>>908返答ありがと。んーと…白加点型の人かな。って思ってたんだけど、違うっぽいのかな。 者:読み切れてない。自分に自信があるのかないのか、軽いのか慎重なのかよくわからない。 こんな感じでまだ全然読めてない。結構焦ってる。 ☆にこめ。自分自身で方針言ってなかったのと、流れが1黒放置っぽかったから言ってみた。特に深い意味はないよー? |
915. 負傷兵 シモン 13:31
![]() |
![]() |
灰をもう一度見る前に年を見てみる。年の占COは1d0:00。狼はこの時間までに3-1陣形を取ることに決めていたと見る。書狂判明した今非占早いのは要素に取れなくなったな。比較的好意的なのは旅商娘、微妙なものが混ざるのが青長服兵、黒目が者、結論ないのが宿羊。1d希望は●者〇樵。危うい位置にいた者を黒めに見て占い第一希望ってこれはもう完全に切れと見ていいだろ。結論:年≠者しか見えなかった。 |
916. 負傷兵 シモン 13:31
![]() |
![]() |
青 >>400旅評:自分評黒塗りの余地残してるように見えた→俺には見えなかった。2d:希望なし。疑い先もよく分からず、なんかふわふわ感。3d>>721商庇い。ここはまあ、うーん。商見直してから考えよう。>>760服評。ここはしっかりしているな。>>763そうか?そこまでばきっと言い切ってたの娘宿樵だけじゃないか? やっぱり、全体的な思考がいまいち分かりづらいんだよな。正直思考隠しに思えている。 |
917. 負傷兵 シモン 13:31
![]() |
![]() |
青★GSか枠分類出せるか? 商 3d>>690これは俺もちょっと早いと思ったぜ。普通。>>830長白打ち。白打ち早っ。>>902確白への質問は俺も微妙に思った。俺も神と会話しちゃってたから俺が言うのもな、と躊躇したが。★もしかして疑い返し体質?白も黒もロック掛かりやすいタイプ?あと、時期遅れな感じではあるが>>610への回答もよろしく。 |
村長 ヴァルター 13:33
![]() |
![]() |
昼に>>913見えました。本当に見透かされますね。まあ、それに加えて、過剰な感情擬装や色見えてないアピール、確白への戦術で喉使ったりと、あざと系狼を狙います。 そいや今日の朝一の明日神生きてる発言は今回唯一の狩りアピです。 私のスタイルは裸にコートで這い寄る感じなのです。 根は変態ですが、変態RPは苦手。 やはりレジーナさんは変態はお嫌いでしょうか(ハアハア) ルイズコピペどっかに埋めたいなぁ。 |
918. 村娘 パメラ 13:37
![]() |
![]() |
てか直近の樵襲撃に関する商の被害妄想っぷりが一周回った村に見えて困った。▲樵とか狩狙い以外なら普通だよ。 商に白要素なんてないよ。黒要素しかない んじゃー私も商に追従して神に質問!! 神★ぶっちゃけ私商に恋してるかな??? ★あとこれ全員に訊きたいんだけど、真占の信用落とさないで斑吊りの段階で▲修決行って狼視点で考えて普通の判断か? 私的にはあり得ない。それか、GJ出たら負けでいいやー的なノリ |
司書 クララ 13:39
![]() |
![]() |
おっひるー!みんなこんにちは! 【トマさんの非狩確認してるよっっ】確かに明日生きてたら発言は気になったね!でもみんなから白視されてたし吊れそうにないからかも?とか??今日gj出たらトマ狩見てたってことだよねぇー。 てか修守ってない時点で修に疑いを持ってない人が狩な訳で、修真占い見てない人はSG枠だから襲撃できないんかなぁとは。 あたしの狩予想はねー、者だな!確定情報ラブだし確実に神父さんの判定 |
919. 村娘 パメラ 13:40
![]() |
![]() |
てか毎日口調悪くてごめんねとは先に言っておく。特にアルビンとディータに。 真占抜かれて勝てる気しないというのも正直に言っておく。白打ちできる灰も全然いないし 宿と、もう少し拾って羊くらい? あと喉の消費早すぎてごめんとも言っておく。 兵だけど、彼の黒要素って灰考察操作してるんじゃないのって疑惑だけど、まだ灰吊り自体していない現状で、私はこれ決定的な黒要素には取れないんだけど。 |
920. 村娘 パメラ 13:44
![]() |
![]() |
>>789>>816の夜明けの第一声の違和感について、故トマちゃんや宿が言ってるけど私はこれ共有出来てない。そんなにおかしいか? これは宿に言語化希望 だけど兵は者をずっと最白に置きっぱなしだけど、彼のその後の言動とか変化を見て不安になったりしないの? 者自身が不安定過ぎて中々評価が難しいんだけど兵の中ではそこは別に色付けにはさして影響ないんだ? >>881見ると昨日の者の発言考慮して最白だけど |
司書 クララ 13:52
![]() |
![]() |
見たそう!てか年からの占い希望入ってるしここは人だろうって思ってる!シモさんも仮決定反対しまくりだし狼なら目立ち過ぎかなあ。 上にいるときにあたしの心の支えはアルビンさんかな。でも狼さんそこまで狂のあたしかばうかなー?ってことで微妙… 大穴はパメレジのどっちか。ここ狼なら吊れなそうだなぁ。 カタリナさんは結構狼ありそう。青もしかり。長…うーん、あるかも。服もありそう。旅吊りのふらふら感とか。 |
921. 負傷兵 シモン 13:56
![]() |
![]() |
宿>ち が う ぜ!!俺が現段階で考える意味が薄いっつってんの!樵襲撃で出て来るのなんて狩狙いか白視されてるからか疑い先に狼がいるかの三択だろ!でも前の2つなら考えたところでって感じだし、疑い先に狼~なら俺か羊。で俺視点では羊疑うしかなくなるけど逆説的に「疑い先に疑い向けるため~」て考えもできるから平行線で、結局俺が現段階で考えて出てくるものがないっつってんの!正直宿が乗っかり狼っぽく見えてきたぜ |
922. 負傷兵 シモン 13:56
![]() |
![]() |
!白視されてる娘が者黒視の時は者をいびって者の白上がってきたら今度白視されてた樵が黒視してた俺疑いかよ!ただ疑い返しの気もするから冷静になるまでは宿からは目外す! 娘>>918☆信用落としについては分からないが、斑吊りの時は狩も狼も真占視してるとこか確霊かの2択だと思うぜ。 娘>>920ぶっちゃけ一日に全員分精査するの無理だから、最白位置は発言の流れだけちら見して違和感なければ放置してる。普段は |
923. 負傷兵 シモン 13:56
![]() |
![]() |
一周回ったら最白位置ももう一度見直しなんだけど、今回俺のスタイル知らない人多いみたいで、そこで喉時間が消費。者は基本的に>>556前提で雑に流し見てるぶんには違和感ない。 羊>>832さすがに理不尽!超レアケは頭の隅っこに置いとくだけでよし。それを具体的な懸念としてると議論掻き乱してるから怪しいと取られることがある。でも、羊に真狼狼が超レアケという認識なさそうだから聞いた。 離脱!** |
924. 宿屋の女主人 レジーナ 14:06
![]() |
![]() |
いいね、シモンからの狼視気持ちいいわー。 正直、村側プレイ時って誰かから殴られないと本腰入れられないのよねぇ。 狼の時?故トマちゃん(この呼び方気に入った)も言ってたけどリアル忙しかろうが初日から全力よー。 (メッタメタなしろあぴ) 宿の仕込み終わったら考察サボって散髪とショッピングでも行こうかしらと揺れてたけどシモンのおかげで今日は考察する決心がついたわー。 …早く噛んでくれないと出費がw |
925. 宿屋の女主人 レジーナ 14:10
![]() |
![]() |
あとシモンごめん、私基本議事はざっと読み→考察時深く読み込みなので者の現状の立ち位置そんなに把握してないCOよー。 なんか者から返ってきてない★もあるみたいだし、私はまだ者黒いと思ってるわよ? |
村娘 パメラ 14:55
![]() |
![]() |
途中経過 【村陣営】 ◆トマちゃん「村同士が信じ合えばこのゲームは勝てるんです」 ◆パメヤマさん「このゲームの必勝法・・・リデル様鉄板護衛」 ◆江藤ニコ一 ◆リデ宮優 【狼陣営】 ◆クララギリョウ「パンダを吊るなんて簡単です。契約です」 ◆ペタニラさん「ゲーム以外での村人の処刑は無効です!!」 |
村娘 パメラ 14:59
![]() |
![]() |
流石にアルナガさんまでは確定だと思うんだけどなあ。 「霊鉄板する狩とかアヒャヒャヒャヒャヒャウケるwwwww」みたいな赤ログ。 と見せかけて宿ナガさんパターン。・・・ないか。 残りがシモヤさんかエルヤさんかヨコヒムさんかディタヤさんかまでは分からない。 ディタヤさんは冷静に見ればペタニラさんと切れているの・・・か? |
926. 村娘 パメラ 16:04
![]() |
![]() |
宿は発言少ないけどそれなりに修真見てたし書を直接偽塗りしていたのが白いよ。この「声」が大事。>>527に全力共感だよ。 宿から狼視点での「真占い師への恐怖」が感じられない 長>>731、故トマちゃん>>756 >>784 初日から私も何となくそうなのかなって思ってたけど堂々とそういう話を表でしちゃいますかという流れの中でそんなことで白決め打ちですかという流れで白決め打ち 他の白要素は周りに追従 |
927. 宿屋の女主人 レジーナ 16:45
![]() |
![]() |
娘>>926 白視ありがとう、と言いたいところだし実際言うけども、 私狼でもあの局面だったら書(偽黒出した狂人)に偽塗りまではするわよ? ただ、修真上げまではするかどうか微妙。世論全体が修真>年真なら乗っかるかもね。 そういう意味で世論に反して修真上げてたパメラは白いよね、って話。私はそこまで白くないと思うわー。 以上、娘白と思った上で今後も正しい要素取りをして欲しいから送る言葉よー。 |
928. 宿屋の女主人 レジーナ 17:53
![]() |
![]() |
結局鳩からだけど兵発言読み込んだわ。 えっと…その… (多分)言いがかりだわ…ごめんなさい… 要素取ってったら白要素の山が… 昨日夜明け前の故トマちゃんに対する弁明とかも狼像からかけ離れてたわー… んー、ディタくらいしか私の中で仮想狼がいないわ。でも質問回答内容によってはイメージひっくり返る可能性あるのよここ。村長とか見た方がいいのかしらね? …労力必要そうであんまり食指が動かないわー。 |
村長 ヴァルター 17:55
![]() |
![]() |
帰宅しました{昼過ぎ=19:00くらい} 取り急ぎ白要素集めやってるのですが…きっつい。 きついのでつられてもいいかなとまで考えつつ病み上がりで頭まわってないないアピール おお、レジーナ、じゅてーむ、もなむーる FFTのウイユヴェールネタをやろうと思ったのですがなんかあまり思い出せませんでした。 そもそもみんな知ってるのかな…? |
929. 宿屋の女主人 レジーナ 17:55
![]() |
![]() |
年からのラインは余り追いたくないのよね… 確霊下での騙り狼と潜伏狼のラインなってぶっちぶちに切れててナンボだと思うのよねー。 ただ、年狼を考慮してログを一旦読み返すくらいはした方がいいわよね。収穫あればいいけども。 |
930. 仕立て屋 エルナ 17:57
![]() |
![]() |
よっしゃあ箱前!昨日の星から拾ってくけど如何せん量多いので見落としてたら教えてNE! 青>>743☆質問の意図掴み損ねてるかも? 私あの時点で>>639でも書いたけど私「旅吊反対しないけど灰▼派」だったのはおっけー?で、灰▼派に推移してた理由は>>606>>607。 「ふらふらさせたい」のは「灰▼前提で」「今後占真贋フラットに見ていく為」。 旅▼だったらそりゃ大体わかりますよねでも消極的ちゃうん? |
931. 仕立て屋 エルナ 17:57
![]() |
![]() |
って思考。おーけー? あとあと>>763私1黒2白とか見ると条件反射気味に斑吊反対言い出す人だから狼でも同じタイミングで言うと思う。 >>761☆単に「喋れそう&推理が出来そうな人」って感じていたという意味。 >>764☆ゴメンぱーぺき見逃してたそれ。ただヨアさんって1dの動き見る限り積極的な印象とか無かったから目が滑った……のかも知れない。 あと>>765「娘の~」は自分で自分の発言見返しておん |
932. 仕立て屋 エルナ 17:57
![]() |
![]() |
なじ印象受けたという。 ただ内容よく読んでもらえたら結果的にそうなっただけってのは理解してもらえると思うんだよね。 でもさ、青狼だったらここは黒塗りするポイントだよね。だけど>>765「人だったら~」「ロックかかった自覚~」とか見るに黒塗りとは感じなくて、単に判断しようとしてるのだろうという印象をうけましたまる ニコさんじゃないけど「狼としておかしい」っていう点でヨアさんの人拾えそうな感じ。以上。 |
933. 仕立て屋 エルナ 18:10
![]() |
![]() |
次兵!>>795☆>>351「長白要素取れてない」とは言ったけど「白しか取れてない」とは言ってないよ。 長占吊挙げたのは白拾えてない&>>637&>>661「他に黒い灰いない」のが理由。 旅への疑いは起点はそこなんだけれど「思考が硬直的」=「結論ありき」に感じたから。引っ掛かりがあると疑うというより引っ掛かりがずうっと解消されないと疑っちゃうタイプ。 他あったかな?とりあえず議事潜ってきま! |
934. 仕立て屋 エルナ 18:24
![]() |
![]() |
長>>808見落としてた。 ☆慎重派かつ軽い……のカナ?軽いかどうかは置いておいて最低限の定石は抑えたい人ではあると思う。突き詰めたいとこ突き詰めたいってのはあってる。 ★疑い先疑いってのがどういう意味かちと呑み込めなかったので説明プリーズ。 あと>>684回答感謝。なんとなくだけど長に関して人だったら今「もがいてる」ってのを念頭に置くと違和感とか飲み込めそうな予感がしてるというか。 |
936. 仕立て屋 エルナ 18:34
![]() |
![]() |
まだ深く読み込めていないからあくまで「予感」なんだけど>>639で言及したような「頑張ってる村人」というセンでしっくり来るんじゃないかなって感じ。 ★長って実は超のつくほど慎重派だったりしない?本来の性格として。 なんかー、1dのあの質問流星群って積極性が現れたんじゃなくてむしろ慎重さから来るんじゃないかって思ったの。後で言語化頑張る。 今日は長兵見るだけで喉使い切りそう!他見れなかったらごめん |
937. 村長 ヴァルター 18:39
![]() |
![]() |
遅くなりました 者白要素 まず者の発言見るに、占軸よりも霊軸で考えるのが好きなタイプと見えます。その点は1d~3dまで一貫した姿勢。村に合わせる姿勢のなさは若干非狼的。 疑いも、少し言葉は悪いですが黒塗り未満、周りに黒く見せる意図はなく、あくまで自分の指針から黒を導き出そうとするのは狼的ではないかなと。 あと1d白視の●娘などは死に票。同様に旅も疑ってきており、占避けたい狼なら●旅に乗せればいい。 |
938. 村長 ヴァルター 18:40
![]() |
![]() |
商白要素 村なら頑固村という表現がしっくりきてます。それと目の前しか見えてない感。1d>>435の初回疑い占える、は村感情に見えます。その後の旅との対話も狼なら必要ないのかなと。 昨日は基本的に戦術論、確霊に逆らい場の雰囲気に迎合しない、ヘイト買うのを厭わない感覚は若干非狼的です。 あと、樵は商にとっては味方に見えていたはずで、商狼で▲樵にするメリットがほぼ浮かびません。 白要素とり…疲れます |
939. 村長 ヴァルター 18:44
![]() |
![]() |
兵白要素 スタイルは常に一貫しています。白とり型。素直に感情表現。 初日●服は捨て票で、疑いも繋がっており票操作感は有りません。>>429割れたら旅見るの言葉通り>>551から旅を考察し白要素挙げと斑吊り反対。どちらも理論的なもので狼にはしづらそう。 3d4dは自分を隠さず、理解してもらいたい人感はあります。理解できてない灰を探る姿勢も村目。>>921の樵の疑い先は兵と者なのでその認識ずれは非狼感 |
940. 村長 ヴァルター 18:52
![]() |
![]() |
☆服>>934 言葉を間違えました、疑い返し、が近いですね。理解できない疑われ方を黒く見る感覚です。 ☆服>>436 周りにもよりますね、周りに慎重派が多かったら積極的に行動して引っ張らねばと思いますし、周りに積極派が多かったらブレーキにならねばと思います。今回は後者。ただ、基本私は慎重派寄りです。 上については総合で3者白視ではなく、逆に黒めに見てるので自分の考えの整理と意見・反論待ちです。 |
司書 クララ 18:59
![]() |
![]() |
カタリナさん来ないねぇー大丈夫かなー?? 【急募!】にうけたw村長さんネタに付き合うって言ってたけどどうすんのかな、これw んとねーんとねー、クララはパメさんかレジさんのどっちかがいいなぁー(>_<)!! |
941. 村長 ヴァルター 19:10
![]() |
![]() |
宿の>>927を見て、性格要素以外の白要素は確かに宿から拾えていなかったとGS僅かに黒めに修正しました。 ただ、宿見るのに性格要素なしだと要素として取れそうな部分が激減するので白視は変わらず。 ★宿 兵の白要素の山について、村で気付いてなさそうな部分言語化お願いできますか? 少し食事で席を外します。 上の白要素集めに30分以上かかってたのは内緒… |
942. 羊飼い カタリナ 19:28
![]() |
![]() |
ただいまだょ クララ人間判定なら年狼確定。 噛まれ真でしたね。修の発言からして狂噛みもあるんじゃないかと考えてたけど御免。 皆の考察凄いな・・・。 全員分は見られないけどちょっと潜ってみる。 あと神は書に毒吐くなんてことしないし 優しいなぁ。神の意見も聞いてみたいけど辞めた方がいいでしょう・・・ |
943. 仕立て屋 エルナ 19:32
![]() |
![]() |
さてさて兵にお望みの質問ターイムだ! >>397★「思考の活動性が見づらい」具体的に説明できないかな?あと今も同じ印象受けてる? >>609★「占真贋次第」とあるけど占真贋見えた現状どんな感じ? 違和感としては吊希望の出し方が>>647とか機械的すぎる印象なんだけど自分に出されてるから疑い返し入ってるかも。 ★自分の考察or考察方法への信頼度合ってどれくらい?アバウトでいいから。 |
944. 仕立て屋 エルナ 19:32
![]() |
![]() |
この違和感ってのは半分自己解決気味なんだけど聞いておきたくて。兵と私で吊に対する考え方が違うんじゃないかなーと。 私的に▼って「対話打ち切りの意思表示」に近いものと捉えてるから兵の機械的な吊の出し方に違和感覚える。 ★兵にとって▼ってどんなもの?抽象的すぎて答えるの難しいかもしれないけど聞きたいナリ。 ただしかしそうすると3dの吊希望に私が入ってないのが飲み込めないんだけど>>853青が聞いてく |
945. 仕立て屋 エルナ 19:33
![]() |
![]() |
れて返答>>880。今日の考察にフィードバックされるのかな。自分の白要素挙げろって言ってるみたいだけど期待。 なんか頑張って見たはいいけど違和感らしい違和感って2dの▼希望に関することくらいでそれも半分くらい自己解決気味。 兵>>647あんまり殴れなくてゴメンNE☆ >>940長 回答感謝。上段★具体的にどの発言がそう見えた? 理解できない「疑い方」ならわかるんだけど「疑われ方」に?ってなった |
946. 村娘 パメラ 19:45
![]() |
![]() |
>>935ペータ 【23歳JD・非狩・とまちゃん】で提出。 年者切れてるか・・・? >>408の表 灰狼と狼占が同時に者狼を切るのは票の集まり具合と初日の者擁護の声からして微妙 灰狼が切らず年だけが者を切るのも灰狼が有利にならず 年の疑い先の樵は村だった。年の>>403が樵でも者でもどっちでも良いです的な雰囲気があり、仲間を「切る」ための希望出しには見えず 者から今日中に返事貰えるか微妙かな |
948. 仕立て屋 エルナ 19:56
![]() |
![]() |
下段。バランサー意識?みたいなのがあるのかな。うん、それ自体慎重派の思考だと思う。 長>>769や>>937->>939からの>>940は「自分の考察の反証」。最初?だったけど性格鑑みたらやりそうだなって思った。 反面>>817とか>>905の「黒塗り」みたいな言葉が不穏に感じた。内容見るに「黒要素挙げ」のが適当な気がするんだけどナ 単に言葉遣いの問題なんだろうけど一応★どういう意味で使ってる? |
949. 村娘 パメラ 19:58
![]() |
![]() |
者って狼仮定すると切られ役だよね(切られ役でないと仮定するとこの希望の集まり具合はそもそも白要素なので除外)、占狼だけが切って灰狼が切らない投票状況て、狼陣営にとって戦略上意味がない。 年の多忙が予定されていたのか事故なのかは分からないけど、年の信用とか2日目から喪失してるし。年だけが●者するメリットはない。 だから者と両狼があるなら服しかないと思うんだけど、どうだろ。服がまだ見極め切れない。 |
950. 仕立て屋 エルナ 20:19
![]() |
![]() |
黒塗りって白い所に塗るから黒塗りだと思うのよさ。まぁここは大した問題でないから良いんだけど。 >>725★「状況は最黒」の理由プリーズ。 修偽旅吊を推したって意味ならむしろ商の方が状況最黒なんじゃないかと思ったのでちょっと防御感かな?ホントに少しだけど。 あ、でも>>725>>731「片白勘違い」は年と強いキレ要素。勘違い演出かとも考えたけど村長そういうのやらなそーだなって勝手に思った。 |
951. 神父 ジムゾン 20:23
![]() |
![]() |
ただいまー……って、お。 ペーター、無事でよかった。>>947は気持ちだけそっと合わせておこう。★ゲルトの肉は旨かったか? 長>>910兵>>917羊>>942 酷い腫れ物扱い! ショック!! いや、まあ。白黒明言は難しいが、思考整理とか考察状況の客観視点調整くらいなら付き合えそうとは思う。なんかこの襲撃だと最終日俺生存ルートもありそうなんで、ある程度は全体と視点擦り合わせておきたいのも込みで。 |
952. 神父 ジムゾン 20:25
![]() |
![]() |
商>>901>>902 ☆え、それホントに俺宛てか? とは思うが、さすがに白黒の明言は避けるw 但し質問の根底は察したので、んー……そだな。「見てる指針は娘型商型の統合+対狼実戦カスタマイズ済、白なら思考トレスの不明点を対話で解消するタイプ」という無難な印象論を落としつつ、2dの>>609>>610>>612を並べてシモンの方へと背中を押してみる。そこらへん昨日からじゃなく、一昨日からの継続だぞ。 |
953. 仕立て屋 エルナ 20:26
![]() |
![]() |
一昨日まで疑ってたのに今や村長に白打ち出来そうな勢い。質問回答も一応見るけど年とのキレ印象強い。 狼で本当に勘違いしたってのもあり得るけどかなり薄いんじゃないかな。時間空いてるし仲間の判定って普通見るだろうし。 年狼厳密には確定した訳じゃないけどほぼ確定してるし……村長白くね?ってのが結論。 案外喉余裕あるので他の灰見れるよ!やったねエルちゃん! でもその前にご飯食べるので一時離脱しまー。 |
954. 羊飼い カタリナ 20:27
![]() |
![]() |
娘へ娘の☆もあるから見てください。 娘はいち早く修真をみてたので状況的に白。何要素ってて言われると分からないけど殴りやすそうな人殴っていって吊れるかな?っていう風に見えた要素。>>918の質問は村アピにも見える。村でも占いの信用落とすのはありだと思っているよ。3-1って占ない抜かれやすいしそれなら真贋曖昧にしたほうがいいんじゃないのか。んで、修真修真で推しといて修抜き→失敗に終わったら厳しい展開 |
955. 羊飼い カタリナ 20:27
![]() |
![]() |
。成功したなら推してた人白く見えるって計画。 どうなんだろう・・・ 者と娘は初日で両狼でやりとりは無いとは思うんだけど。者娘どっちか狼なのかなという予想です 者は、>>589が視点漏れぽいんだよね >>841の進行は無い・・・・ これ者狼でFAなんじゃないの |
956. 神父 ジムゾン 20:28
![]() |
![]() |
娘>>918 >>893えーと。あのな。それ方針論(概念)じゃなく、君の望む盤面(物理)だ。 ☆そうだな、恋なんじゃないか? というか、君の考察には自分の価値観基点での「○○しないとか村側としてありえない!」が多すぎる。見てると、読んでる教科書の版違いがかなりの率で黒要素計上されてるっぽいので、いい加減ロックで煮詰まって困ってるんなら俺よりも青>>872辺りに話聴いてみた方がいいんじゃなかろうか。 |
957. 村長 ヴァルター 20:35
![]() |
![]() |
☆服 >>624>>637とかの服が疑われてることに対する反応ですね。 服の疑われ方=服への疑い方…あれ?間違ってますか? ☆黒塗り、に関しては、黒い要素挙げるというより、黒と決めつけて考えて出てきた要素ですね。今回の>>937~>>939などと対です。紛らわしかった。黒要素上げと変えます。 ☆ 状況だけみると、私が最も占いに近い(占われていた)ので、私が狼なら真チャレしかないかなと。 |
神父 ジムゾン 20:46
![]() |
![]() |
【懺悔室・2】 余談。護衛論は>>793>>796が正論だろうと思う。狩人の本分は襲撃抑止、GJじゃない。不確定の考察に賭けるのは、真逆の考察してた視点で見れば「博打が当たった」だけ。 その上で、個人では>>548&占基点での進行で勝てると思ってるが、これも確霊を犠牲にした博打でしかない&GJ時点で狩ゲー化する、っつー自覚はあるからなー……ゲームの本分としては今の状況がやり応えMAXだろうと思う。 |
958. 村長 ヴァルター 20:52
![]() |
![]() |
>>935年【238歳女性・猫又・猫又MASTER】で提出します >>956見えたので言おうか迷ったのですがエイヤと一言 >>949 娘 あの、狼は常に理論的な行動するわけがなく、行動の8割は自分が村でも狼でもする行動をとっていると思うのです。 者と繋げるか切るかは狼に依ります。 私の個人的な経験では、定石で動く狼ほど発言はノリで、考えて発言する狼ほど襲撃はノリで行うイメージ |
神父 ジムゾン 20:56
![]() |
![]() |
【懺悔室・3】 しかし、占3CO時その指針で護衛して存命中に確霊抜かれた事は無いので、G国の霊って不憫な役職だよなー……。 真チャレ? 奇数進行&狂1黒ならGJ出ても被害少ないし、次手で霊抜けたり狩の目星付けやすくなると思えば、誰狼でも特攻はデメリばかりでも無いと思うが。 そして占候補の●者被り自体は「初回●仲間からの▲真うめぇ」とか物騒な事言ってた狼PLを知ってるので、何の要素にも取ってない。 |
959. 村長 ヴァルター 21:02
![]() |
![]() |
現状灰GS 娘羊>宿>>青服>>兵>商>者 あまり昨日と変わりないですが、宿は少し警戒、と言っても最終日までしっぽ出しそうにないですが。 兵は今朝の対話で僅かに考え方が見えたので、少し判断しやすくなったかなと。 あと、兵商は互いにキレをとってます。なんか、お互い少し無関心すぎる。2人とも仲間放置はしなさそうな性格なんですよね。切るにせよ繋げるにせよ。どっちか狼ならもう片方は村打ちできると考えます |
960. 村娘 パメラ 21:05
![]() |
![]() |
>>955カタリナ ★「どっちか狼」の根拠ってある? >>956神 そうかー恋か。 アルビン村なら愛になるといいねって感じだよね。アルビンが狼でも村でも願い下げだよって話だと思うけど 割と自覚はあるんだよね、指摘されていること。でもなあ狼▲修ノリでやるの怖いと思うしアルビンにはロック解く機会あったと思うんだよね >>958村長 なんだこの理論はw確かに私狼の時は襲撃定石発言ノリだわね。やばい喉ない |
961. 仕立て屋 エルナ 21:08
![]() |
![]() |
ご飯もぐもぐしつつ。お行儀良くないですが。 長>>957 上段。疑い返し……疑い返しかぁ?後半はそうかも知れないけど前半は「兵の▼服見えたけど兵と全く絡んでない。どーいうこっちゃか見てみよう」という意思表示だったというか。 中段了解下段把握。 長が占われて修が抜かれたって「状況」ね。それなら納得ですハイ。 >>935年 【10万19歳女性・悪魔・そんな人間おらぬ!】で提出! |
962. 青年 ヨアヒム 21:09
![]() |
![]() |
ただいまー。 ☆シモンさん>>917っ>>913>>914ぶっちゃけ全然見きれてないから今時点で順位つけるの無理−。枠分類ー?こんな感じー。 姿勢白=娘、宿、羊 考察白=娘、長 感覚を言葉に表せない枠白じゃない?部門=商 対話中、もんにょり枠=服 流し読み程度しか見れてない枠=宿、羊、兵、者 流し読み程度しか見れてない枠、もんにょり部門=兵、者 後は考え考察にまとめるだけ部門=長 |
963. 村娘 パメラ 21:17
![]() |
![]() |
ヴァルターは服と兵商者の差異はどこに見出しているの? 私、もし商が村で、襲撃の件で商誤ロックしていたとすれば、服兵商者ってほぼ平坦になる 村長が者を黒視する理由は分かりやすい けど、服って正直まだインプットの方が多めで色を見極めるって段階じゃないと思うから、兵商とそんなに差が出るか?っていうと村長視点で疑問ある。青が他より白く見えるのは村長視点でも分かる。理解し合ってるように見えるから。 |
964. 青年 ヨアヒム 21:19
![]() |
![]() |
エルさん>>930-932おお。返答ありがとー。エルさん見返して、考察をレスポンス代わりにするー。 >>953仲間ー。学生さんも、ヴァルさん白だと思うー。これもあとで言葉に表す。 えーと、回収忘れた質問、あるかなー。 っていうか、ディタさんアルさんはいいかげん質問に答えてほしい、かなー?名前よりも略称で質問飛ばさないと気付いてもらえないかなー… ペタ君>>935 ノ【19歳・学生さん・えー。】 |
965. 負傷兵 シモン 21:21
![]() |
![]() |
宿>>924気持ちいいの!?>>928言い掛かりなの!?えっと…うん…何か反応に困るぜ。でも、俺修真視だけじゃ宿人間だと思えない。2d朝みたいな考察続いてたら人間ならたぶん分かるはず。サボらず考察してほしいんだぜ…。あと、宿ってたぶん声大きい方だと思う。娘からも信頼されてるみたいだし、疑い掛けるなら、きちんと考察してからじゃないと無駄に吊縄減らすかもしれないと心配だぜ。これから誰を疑うのでも、きち |
966. 負傷兵 シモン 21:21
![]() |
![]() |
んと考察してくれ。 服>>933ごめん!それは完全に読み間違えだわ。それなら理解。 >>943☆うん…なんだろ。結局誰をどの位置に置いているのかが曖昧でよく分からなかったり、どこがどうしてそうなったのかがよく分からなかったりする感じ、て言えばいいのかな。疑い方の癖理解したから、今はもうそんなに疑ってないかな。☆2つ目。修真判明した今ふつうに微白要素の一つ。☆GS下位3人いたらその中に最低1Wはい |
967. 村長 ヴァルター 21:21
![]() |
![]() |
服>>961 少し伝わっていない気がします。どちらかというと前半が重要で、疑い起点になる部分の一つに自分が疑われてることがありそうに見える、という所です。 ★者・商・宿とかのあまり触れてない、触れられてない灰の雑感を触りだけでいいので教えてください。 喉がきついので灰考察 青:居なかったのもあり外から見透かされてるイメージ 現状完灰,年と微キレ感から微白 服:色見えない感と玉虫色感が相殺中@3 |
968. 負傷兵 シモン 21:21
![]() |
![]() |
る、くらいには信じてる。ピンポで狼当てられる自信まではない;でも、万が一最終日になって俺がまだいたら8割くらいは当てられると思う。>>944☆狼(の可能性が高いと思う人)を吊るためのもの。自分の疑い先を村に示すものでもある。こんな感じでいいのか? うん、ぶっちゃけ昨日から少し興味薄れかけてた;ごめん; 青>>962見れてないのかよ!!なんだよ、こっちは盛大に疑ってかかってるのに!商にもなんかあま |
969. 負傷兵 シモン 21:23
![]() |
![]() |
り認識されてなかったみたいだし、俺ちょっともう涙目!しかも見れてない枠多くて判断しづらいんだぜ…。 時間ないな。今日は吊り希望いらないんだろうから、GSだけは出しとくぜ。 白:者娘>宿羊>服≧長青商:灰 商は俺アウトオブ眼中だったみたいだし、本当に超ロック体質かもと今思い始めてる。長はまだ考え中。青考察がんばってくれ! |
970. 神父 ジムゾン 21:24
![]() |
![]() |
ちぇ、被襲撃立候補皆楽しそうだなー……俺は乗ると狩人さんに怒られそうなので、眺めるに留める。 娘>>960 ▲修自体は、GJも狩情報の一部になるからなー……今回は初手で偽黒が出てる以上、誰吊り誰狼でも▲真は早期課題になるんじゃないかと。 ロックの件は、商>>230と>>632以降の消化推移とか参照しつつ、かねー……後、書狂判明後に1d本決定後とか見直すと白黒共に色んな妄想ができるので結構楽しい。 |
負傷兵 シモン 21:33
![]() |
![]() |
なんか、兵士は影が薄いのでしょうか…。2戦目の村でもわりと放置され気味だった気がします。そういう意味では村長さんとかが積極的にかまってくれて嬉しかったり。 悔しいから青年の家の壁をかじっておきましょう。がじがじ。 |
971. 青年 ヨアヒム 21:41
![]() |
![]() |
先に<ヴァルさん>考察ー。 考察丁寧。というか、100点の答案以外を出すことに躊躇する人。 だから、ちょっとしたことでも★飛ばして、考察として出す際にはどんなに細かな差異も嫌う人。 だから、考察があまり早い段階で多く出ず、★がものすごく多い。 根拠はー、質問が多いことと、これ、訊かなきゃわからない?って質問もある(これはトマさん>>774に言われた)ことと、ヴァルさん、「あってますか?」「私はこう |
972. 青年 ヨアヒム 21:42
![]() |
![]() |
私はこう思いましたがどうですか?」って感じの質問が結構あるよねー。これ。 狼だとしたらー、逆に、質問は喉稼ぎ+黒塗りの武器。 で、相手の色知ってるから、「この人のこの発言は狼?人?どっちだろう」って悩む必要がない。 だから、ヴァルさん、狼だったらもっと早いうちに分量のある考察を落とせるんだー。 つまりヴァルさんはね、「考察の遅さ」が、逆に人要素になるんだー。 で実際、3d4dで結構性格要素つかめて |
973. 村長 ヴァルター 21:43
![]() |
![]() |
兵は希望出しという嘘の付けない部分で理由がまだ追いきれず 商は考察の流れは理解はできるものの他が見えてなさすぎる部分が納得いっておらず 服は2人ほどの違和感はなく、>>967の理由で±0の純灰位置。発言もう一度見直して決定前にもう一回GS出しなおします。 吊り希望は【▼者】 者は不慣れを加算したら、初日の白印象が消えて、灰考察と戦術論のギャップが残りました。 娘>>963以上 少し黙ります。@2 |
974. 仕立て屋 エルナ 21:45
![]() |
![]() |
>>966兵 誰をどの位置に置いてるのかは私自身曖昧というか、GS出すの苦手なんです。「誰のどこが気になった」ってのはあるけど。 んー、やっぱり結構信頼度高めなのね。吊への考え方についても理解。 興味薄れてたっていうのは、うーん、どうなんだろ。 兵のスタイルならありそうというか違和感薄いんだけど、飲み込むのに時間かかりそう。 >>967長 あーそういうことならなんとなく理解。☆はちょい待ち。 |
975. 青年 ヨアヒム 21:46
![]() |
![]() |
つかめてきたからか、だんだん考察が分厚くなってきてるよねー。 だから、ヴァルさんも人でいいと思うー。 改行ミスったー。>>972の1段目と2段目、別の話題ー。 で、上ちょっと見えたんだけど、 シモンさん>>968 学生さん、>>914で「まだ見れてない」ってはっきり言ってるよねー? ★それ見えてたー? |
村長 ヴァルター 21:52
![]() |
![]() |
今のうちに ヴァルター愛の闇狩人日記 とりあえず、兵商者は疑い位置なので噛まれないでしょう。 娘と麗しのレジーナ嬢はきっと狩りなら修護衛なので非狩り。護衛先は普通に教会ですが、青狩りな感じないのですよね。服護衛でもいいかも… まあとにかくレジーナ嬢は少し不安になってる感覚があって、狼感情でないので村でよさそうです。 ところで神父さまは…今日は教会の裏手で何を… ハッ!隠し金庫ですと!? |
976. 青年 ヨアヒム 21:52
![]() |
![]() |
あ。そっか。>>914考察が無難ってとこで読んでるかと思ったのに>>962でちゃんと見てなかったのかよってことかー。 ★そういうことー? あってたらスルーでいいよー。 学生さん、誰かに求められない限りきちんと読んで考えまとめた人の考察しか出さないよー。 |
977. 負傷兵 シモン 21:57
![]() |
![]() |
青>ん、発言は読んだはず。たぶん、灰評「無難」とか「よく分からない」とかあったから「読めてない」の意味誤解したんだと思う。悪い; なんか者黒視ちらほら見えたんで再度精査提出準備中~。 |
978. 神父 ジムゾン 22:09
![]() |
![]() |
22時過ぎたが、今の所灰吊時希望提出は長>>973の【▼者】だけか? 考察がてらの総評でも暫定でもいいんで極力『今時点での思考』は落としておいて欲しい。他者だけでなく、後で自分が読み返した時にも参考になるだろうし。 羊>>955 者、所々文章汚いよな……あくどいとかじゃなく読みにくいって点で。 ★評価は清書すると【真>狂or狼】になるぽいが、>>586>>587>>589のどこに視点漏れ感じた? |
979. 羊飼い カタリナ 22:13
![]() |
![]() |
ここに猫又はいない・・・(´・ω・`) 娘>☆者狼なら娘狼はない。 ただ娘単体みてるとやっぱり狼なのかなって思ってきてる自分がいる。 服と青はどこ狼疑っているのか不明な感じ。青は今日は傍観目ぽい。しゃべれそうななのに。 とくに目立ったところもないし両方グレーか。 服青>★今狼だと思っている人は。 |
980. 神父 ジムゾン 22:18
![]() |
![]() |
って、あ。スマン、自己解決。羊>>832か。 そして、この時間まで戻ってない面々多いなー……週末で皆忙しそうだもんなぁ。 季節の変わり目というか冬に片足突っ込んでる状態だが、風邪には気を付けてなー。 |
981. ならず者 ディーター 22:20
![]() |
![]() |
俺様リア事情から解放されたぜ。昨日は、ちょっち迷いが生じてよ俺様の中のよわひむが出たけど、今日は、新考察でジャンプアップだ。何で樵噛まれたんだろうか?ほとんど何もしないで消えたペーターは、何で騙り狼になったんだろうか?商は本当に黒いのか?兵は、何で俺を白く見てるのか? 娘は何で噛まれなかったのか?羊は、何で目立たないのか? 宿は何が嬉しくてはしゃいでるのか?長は何で急に俺を疑り出したのか? |
983. 宿屋の女主人 レジーナ 22:22
![]() |
![]() |
ごめん、結局議事読む時間無くなってしまったわ… ディタからの質問に回答欲しいところなのだけど、 回答が返って来ない現状としては【▼者】を提出せざるを得ないわぁ。 回答待ってるわよぉ。 |
984. 青年 ヨアヒム 22:22
![]() |
![]() |
☆リナさん>>979 っ>>913>>914 まだ読み切れてないんだってば。 学生さん何回おんなじような事答えるんだろ… 答え貰って読み返してみたらー、エルさん疑い、ちょっと薄れて来たかもー…?ただいま読み込み中。 23時までには出せるよう頑張るー。 ディタさん>>981学生さんが、いない… |
985. 神父 ジムゾン 22:33
![]() |
![]() |
羊>>982 ありがとう。んーと……そだな、者>>862に納得行ってないから述べてると仮定して。 ★2d時点>>615>>616で書真考察してたらしいが、その時点>>589に感じた事って覚えてるか? ★者狼の場合、割とそういうの表でオープンにしそうなタイプっぽいと思う? ぶっちゃけ色は非考慮で、人としての思考を掘り下げ……というか点繋ぎしてみよかなぁと、質問してみた。確認はしたが既出ならスマン。 |
986. 村娘 パメラ 22:36
![]() |
![]() |
これから商見てくるけど現状は【▼商】だな! あと商人だと、旅白からの宿疑いが謎。>>797>>798はかなり黒塗りなのだけど、ロッカーって私の感覚だと失敗すると我に帰ることがほとんどだと思うんだけど、商ってこの時点でも「旅黒見てた自分は正しい」の思考。 私に殴られて冷静さなくしているのだろうか、とかそこまで読み取らないと多分商の本当の色は分からん。 あと神は今後羊の思考引き出す役やって欲しい頼む |
旅人 ニコラス 22:40
![]() |
![]() |
島国だよ。 リデちゃんが気にしてた部分 書>>263 「最初に修がCOの早さから私を狂と予想、そんなに秒数変わらないの微妙に感じた。」 修>>301 「何故私が書との秒数差を考慮する必要があるのです?」 書>>310 「修とあたしのCOが11秒しか変わらないのに~」 これ、リデちゃん正論だよね。真占が自分のCOタイミングを気にする必要は全くない。これはむしろリデちゃんの真要素なんだよね。 |
987. 負傷兵 シモン 22:45
![]() |
![]() |
なんか者黒視意見ちらほら見えたので再度精査提出。 ちょっと失礼かもしれないが、者は少し見栄を張るところがあると思う。また、ところどころ自分に不安を覚えたり、努力とか頑張るとか言ったり表出したりして意気込んでいるのを感じる。あと、わりと自己本位的というか、周りに気を使う余裕が無い感じ。それ前提に考えていきたい。 1d>>197いの一番に非霊。23:34。年が占COしたのが確か0時。狼側としてはここ |
988. 負傷兵 シモン 22:45
![]() |
![]() |
2-2にするか3-1にするか相談してるくらいの頃なんじゃないのかな。そこでさっさと陣形確定させようとCO推し進めたのは微白要素取っていいだろ。>>208>>215で無駄喉気にせず神に絡んでいく。44分と54分。年のCOはまだなので、3-1が決まっていたかは不明。微微白くらい?>>232でまだ非霊して無い人いるのに3-1確定発言。先走った感じか。>>275娘に者狼と言われそこはかとなくヘイト感。考え |
989. 負傷兵 シモン 22:47
![]() |
![]() |
て書いたというよりは思ったまま垂れ流した印象の文章。>>292言語化感謝!とはしゃぐのは、言いたいことが伝わってない焦れったさからに見える。>>359「敵は、正直作りたくないよ」これ本音だろ。後々の>>662「占われてもないのに吊るの酷い」に通じるところもある。 なんかだいぶ放置してた分予想以上に量多くて喉足りない;明日続き出したいぜ; 今日はもう黙る・x・@1 |
990. ならず者 ディーター 22:48
![]() |
![]() |
これから、出来るだけ、☆返すよ。 宿>>790☆ 経験は有るよ。全く同じ状況で灰吊って白出てもんにょり。そこから、この村の娘みたいなタイプが、信用の薄い真占から黒出された狼に騙されて、真占吊の狂人噛みで村が負けたよ。そん時に、最初の黒は、吊った方が確定情報落ちるってね。 青>>596☆ 書は、俺も疑ってたけど、娘も安易に信用してなかったから。 |
991. 青年 ヨアヒム 22:50
![]() |
![]() |
<エルさん> 読み返してみてー、>>930下段「消極的だよね」とか、あと、どこだっけ。「不誠実」って人につっこんでたとことかすごく真面目な人なのかなって思った。 同じ吊るにしても、いっぱいいっぱい考えて、ちゃんと塗りきって吊りたい人。なのかなー? だから、「盤面整理のため、占いは黒く見ていた旅よりも者」っていうのから一転した、1黒出たニコさん(黒視)吊ることへの躊躇(ここがすごく黒く見えてた)は、 |
992. 神父 ジムゾン 22:50
![]() |
![]() |
【考察状況まとめ】 長:▼者(>>973 GS>>959) 宿:▼者(>>983 参照>>928) 娘:▼商(>>986 抜粋より全発言負った方が早い) 青:(状況>>962) 兵:>>969 羊:>>955>>979 こんな感じか? 娘>>986 >>985みたいのでいいんならなー……一応初日から全体に促し掛けてたつもりだったんだが反応する面々少なくて涙目だった。 |
993. 青年 ヨアヒム 22:52
![]() |
![]() |
「占い」と「吊り」という行為の重さの違い、なのかなー? で、「1黒2白」をめちゃくちゃ白優勢で見る人、なのかなー? >>931最下段の「同じ印象受けた」正直な人。 ごめん。ただ、ちょっと、やっぱりまだ、エルさん理解しきれてない気がするー。 最終確認させてー。 ★>>620「状況」って、1黒2白だったことだけー? パメさんトマさん対話の内容(フリさんの視点漏れ)も、「状況」のうちに入ってるー? |
司書 クララ 22:52
![]() |
![]() |
ニコさん、そっか他の人からするとそーゆーふうにみえるのかぁ(´・ω・`) わざわざ対抗を見てくる&狂って言ってくるってことは自分もRCOだから狂って言われたい狼なのかなーと思ったよー!くらいでいっとけばよかったんかなー?? とかく狂初めてで何したらいいか全くわからんかった(笑) |
994. 羊飼い カタリナ 22:53
![]() |
![]() |
疑問に思ったんだけど狼確定である年吊りは間違いないと思うんだけど 灰吊りの希望、議題にあるんだけどさ。 これなんか意味あるんでしょうか。 神>☆者が書真で思っていても「黒引いた事~以下略」にはならないと思う。 オープンにしそうなタイプっぽいと思うかどうか・・・ウーン狼なら者に限らず言わないと思うけど、ついうっかり言ってしまったてのはありえなくもないか・・・ |
995. 青年 ヨアヒム 22:54
![]() |
![]() |
あとー、 ★>>661は、ヴァルさんの黒さ>ニコさん単体の黒さ+クララさん真度 だったってことー? あとー、★エルさんの中で「積極的な姿勢」って、質問たくさん飛ばしてる。ってことであってる? 最後の質問は語現化難しい…答えもらって、ちょっと違うと思ったら違う形にしてもう一回だすかもー。 んー。希望出すとしたら今はー、「ここ吊っちゃダメ」ってのしか言えないー。 【▼娘と▼長は絶対反対】 |
996. 仕立て屋 エルナ 22:56
![]() |
![]() |
者しっかり読んでたらなんで今まで微放置していたのかという気さえしてきた。わからん。 例えば>>359で娘に対話呼びかけてるけど自分から星を飛ばしてない。 ポーズと取られても仕方ないと思うんだけど★本気で対話する気あった? ただ1dでとった性格要素「敵作りたくない」と併せると村でもポーズで言ってそうな人なのが怖い。 >>841「やっと見つかった」この感情は村としてあり……なんだけど理由が飲みこめない |
997. 仕立て屋 エルナ 22:56
![]() |
![]() |
者が「灰吊が正着」と考えていたのはそういうことで飲み込んでおくけど、★それに反対することが果たして黒要素なのか?という「悩み」はなかったの? あと★>>740服も▼書で出してたけど見た? この点だけじゃなく、者の発言って全体的に「悩み」が見えない。それが「敵を作りたくない」不慣れ村人像とどうしても一致しない。 「こう書いたら殴り返されるんじゃないか」っていう「怯え」から「これって本当に正しいの?」 |
998. 仕立て屋 エルナ 22:56
![]() |
![]() |
っていう「悩み」に繋がると思うんです。彼が本当に不慣れ村人なら。 彼が不慣れってのは間違いないと思う。だからこそ色が見えて考察が歪んでいる狼、の方がしっくりくる。 ただ逆に彼が狼だった場合に飲み込めないのがそこはかとなく感じられる「余裕」。「悩み」の無さのもう一側面なのかもしれないけれど、白く見られる努力=村に合わせる姿勢が余り見られない所。 ただし現状だと狼強め。 >者★これ読んでどう思った? |
負傷兵 シモン 22:57
![]() |
![]() |
灰吊希望…!すみません!神父さんほんとすみません!! うー、でも非狩透けまずいからこれ以上の発言は…! と、届けこの思い!!【▼青▽長】!! 青は一番わからない。商長は比較すると、商の方が分かりやすい。 |
999. 青年 ヨアヒム 22:58
![]() |
![]() |
切れたー。 【▼羊▼宿反対】【▼商するなら待って】 っていうかぶっちゃけ、3d4d5dで長い一日分って感覚でいる学生さんがいる… ディタさん>>990 返答ありがとー。あれ、これ、続きあるよねー? ものすごく食い違ってる気がする。もうちょっと待つ。 |
旅人 ニコラス 22:59
![]() |
![]() |
クララちゃんにしてみれば対抗の内訳を判断する材料にしただけだからそんなに不自然ではないよ。 ただ、灰から見たらそれがそのまま真要素になりかねないところだったかもしれないって感じ まあでも私は「リデちゃんの真アピの可能性もある」と思って要素に取らなかったけどね |
1000. 仕立て屋 エルナ 23:02
![]() |
![]() |
ごめんそんちょ。宿商出せない。 >>979羊☆今のところ者。 >>993青☆単体比べた評価入れてない。1黒2白だけ。 >>995☆長黒≧旅黒+書真くらいでかなり悩んでた。理由は書いたと思う。 ☆「自分から要素を引き出していく姿勢」。消極的ってのは「すでにされた発言から要素を見出す」姿勢。と思ってる。 結果的に「質問飛ばす」のが積極的って理解で構わないとおも。 希望【▼者】で提出しておく! |
1001. 神父 ジムゾン 23:03
![]() |
![]() |
羊>>994 んーまあ、吊り先が安定してるとどうしても議論はだれるからな。 兵>>969と言及してるならまあいいやとか、青>>995こういうのが聴けるのでも面白いかなぁとか。そんな感じ。 ありがとな、★>>862の「勘違い」に付いてはどう考える? 後半は、この後者を見てく時にちょっと考えてみて欲しい。 後、そだな……★>>954状況要素とか全部置いとくと、娘ってどんな感じに見える? |
1002. 神父 ジムゾン 23:06
![]() |
![]() |
【考察状況まとめ】 長:▼者(>>973 GS>>959) 宿:▼者(>>983 参照>>928) 娘:▼商(>>986 抜粋より全発言負った方が早い) 青:▼服(>>962>>995>>999) 兵:>>969 羊:>>955>>979 服:▼者(>>1000) あれ、ちょっと待て、混乱招いたか!? 本決定は【▼年】、灰は吊らない。吊り先提示は>>1001上段程度の意味合いだった。すまん。 |
1003. 村長 ヴァルター 23:06
![]() |
![]() |
直近の服青見て、ライブ感と理解したい・されたい感覚が見えました。それだけでは村とは言えないものの、ここは黒いのではと言い切らない服を少し白目に見ました。 うーん、服について色々かんがえたのですが、樵と似ているのは間違いない、視点がどこに向いているかと表現方法が異なっている印象ですね。 何というか、視点の硬直感がないぐるぐる悩んでいる感覚は色が見えているように見えず、決定に影響したい感覚も見えません |
1004. 神父 ジムゾン 23:09
![]() |
![]() |
【考察状況まとめ】 長:▼者(>>973 GS>>959) 宿:▼者(>>983 参照>>928) 娘:▼商(>>986 抜粋より全発言負った方が早い) 青:【▼娘と▼長は絶対反対】【▼羊▼宿反対】【▼商するなら待って】(>>962>>995>>999) 兵:>>969 羊:>>955>>979 服:▼者(>>1000) 訂正、慌ててた。▼服って何だ、追加分に服入れようとして変なトコにも入れてた |
1005. 青年 ヨアヒム 23:10
![]() |
![]() |
エルさん>>1000 返答ありがとー。 一番目と三番目は納得。でも、2番目が… 理由、見たよ。見たんだけど… んー…んー…ごめん。もういっこだけ。 ★「状況」と「発言」エルさんにとって重たいのどっち? っと、ヴァルさんのエルさん考察始まった。これちょっと待機して見る。 |
1006. 村長 ヴァルター 23:11
![]() |
![]() |
どちらにせよ、明日は灰吊りなので、ここでの希望は非常に大きな意味を持ってきますよね。 注視していきたいです。 GS変更なし 娘羊>宿>青服>兵>商>者 者が黒く見えるのはおそらく考察の中で時系列が定まってない印象を受けるところだと思っています。 あと、娘の今日の逡巡は娘狼としたら絶対に見せず明日にとっておく札だと感じます。ここから娘は白だと思います。 ★羊 娘狼がここで迷うと思いますか? |
1007. 村娘 パメラ 23:12
![]() |
![]() |
白:宿>羊>青長>兵服>者>商:黒 3dのアルビンは心が悪に支配されてて要素に取れないよ。なんだこれって今でも思うよw んでここまでなっちゃう原因がどの時点にあったのかマジで分からん。ロックのスイッチというのかな。 修起点なのか旅起点なのか。 >>505ここら辺からパッションすぎるか等と言いながら染まり始めてるのかな。 時間無さ過ぎる。死ぬか分からんけど死んだらあとは任せたよ。 |
1008. 仕立て屋 エルナ 23:13
![]() |
![]() |
>>1005青 ☆単純にどっちって言えない。強い状況・弱い状況と強い発言要素・弱い発言要素がある。明確な基準はないんだけど。 迷う場合ってのはこれらが拮抗してる時。こんかいそんな感じだった |
1009. 負傷兵 シモン 23:14
次の日へ
![]() |
![]() |
【本決定了解】 灰吊希望…!議題…!神父さんごめん…!!とりあえず今は青を一番疑ってる! 者評1d続き >>304修年書に自分どう見えるかと聞く。ここは謎いけど、実はよく分かってない故の謎さなんじゃないかな、と思う。ついでに、何故か占候補に対しては敬語。うーん、頼れる人候補って感じなのか?たぶん、これもよく分かってない故の不安感の現れじゃないか?1d●娘。疑い返しそのまま。 |