プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 エピローグ 終了
mode : 人人 狼狼 墓墓 全全さあ、自らの姿を鏡に映してみよう。
そこに映るのはただの村人か、それとも血に飢えた人狼か。
例え人狼でも、多人数で立ち向かえば怖くはない。
問題は、だれが人狼なのかという事だ。
占い師の能力を持つ人間ならば、それを見破れるだろう。
そこに映るのはただの村人か、それとも血に飢えた人狼か。
例え人狼でも、多人数で立ち向かえば怖くはない。
問題は、だれが人狼なのかという事だ。
占い師の能力を持つ人間ならば、それを見破れるだろう。
どうやらこの中には、村人が9名、人狼が3名、占い師が1名、霊能者が1名、狂人が1名、狩人が1名いるようだ。
149. 羊飼い カタリナ 00:45
![]() |
![]() |
ビンカン選手権第2ステージ! この村のおかしなところを喉隅にてお答えください! 最終獲得ポイントが最も高い人にepで豪華商品が! 【非占】 占/非占はどんどん回しましょうー |
164. 老人 モーリッツ 00:53
![]() |
![]() |
ヤバイ開始時刻間違えとったぁあああ!もう始まっとるぅううう! 【非占】 ■1.確霊>確白>多数決 ■2.FO希望。奇策やりたいなら自分の説明能力と相談の上でのー。後のフォローのが大事よ? ■3.本人に丸投げと言いつつ回避してくれると嬉しいかのー ■4.基本は統一、占い師がやりたい&プレッシャー掛けられる人なら自由でも可 あと【長兵の占CO確認】 |
165. 青年 ヨアヒム 00:54
![]() |
![]() |
【長兵の占CO確認】 そして>>75がセクハラだなんてとんでもない僕は昼寝大好きな無害な村人だ! 他の人は寝てるかな? とりあえず寝直す前に定番っぽい星だけ準備しておこうかな。 ALL★皆はどういう考察スタイルで狼を探してる? 兵長★長「自由がいい」兵「自由も対応可」もし自由だったらどういうところを占っていきたい? |
166. 仕立て屋 エルナ 00:55
![]() |
![]() |
えるにゃーにゃ!(ごあいさつ ん、あたし商工組合費払ってないひとがわかるみたい【占CO】。 占い3なら、霊潜伏希望、とりあえず霊非霊は待ってほしいな。潜伏自信ないとかだったら嫌なことはやらないほうがいいと思うので、そこは霊本人の判断で。 潜伏なら統一占い必須、霊回避は●▼両方。狩人さんは状況に応じて。 初日FOになるなら自由処理できる人が多ければ自由やりたい、けど基本統一のほうが安定すると思う。 |
168. 農夫 ヤコブ 00:56
![]() |
![]() |
はじまってたね。【非占】【長兵の占CO確認】 ■⒈確能>確白 ■⒉占いは当然CO。霊は占2COならCO、占3COなら潜伏してもらいたいが任せる。 ■⒊その時の状況による。 ■⒋自由は占い師の力量がモロに反映されるため、序盤は統一が希望。一黒引き当てたら、ゾーンでもいいかもね。 |
169. 青年 ヨアヒム 00:58
![]() |
![]() |
セルフ回答! ☆>>165 僕は対話が好きなタイプ。気になったらとりあえず聞いてみて白でも黒でも拾えるものは拾う。序盤は特に性格把握に費やすかな。中盤以降は大体想像した性格で一貫性がある思考をしているか、違和感がないかをチェックしていくよ。 【服占CO確認】 服★エルナにも同じ質問!自由やりたいって言ってるけどどういうところ占いたいと思ってる? |
170. 司書 クララ 00:59
![]() |
![]() |
今北。よろしくー ■1 皆から信頼されている白い人 ■2 わかりやすいしFOかなぁ。でも能力者さんたちが隠していくスタイルで行きたいならそれでいいわー。 ■3 任せます ■4 初日はわかりにくいので多分私は印象で出す。 あと私【非占】です。皆さん頑張りましょう。 |
171. 村娘 パメラ 01:00
![]() |
![]() |
なんか>>155で、議題書きながらカチカチ更新押してて暇そうなニコラスが地味白いわね。 ヨアヒムの言う考察スタイルって何かしら。 対話とかじゃなくて考察のやり方って事? |
173. 仕立て屋 エルナ 01:01
![]() |
![]() |
【長兵の対抗確認】 ん、前述の通り霊潜伏希望。あたしの護衛率あがるので。 今日は統一なら先着多数決による占い先決定がいいと思う。 あとALL>★3d更新前って対応できる? 青>>165 ☆自由になる可能性あるので取りあえず伏せたいのだけれどー。 ★それって見きわめに必要な質問? 場を回したいってこと? 質問回収してからでもいいけど、意図見せてほしいよ。 |
175. パン屋 オットー 01:04
![]() |
![]() |
【長兵服の占いCO確認】 占い3COになったねぇ。とりあえずここまでのCO表だよー \|羊青長屋商修旅兵娘妙老服農書神 占|非非占非非非非占非非非占非非 >>165青 ☆まだ手探り中ー。発言や反応の村っぽさから白拾うけど、よく騙されるから質問飛ばしを出来るようになりたいよ。 >>173服 ☆遺言COってこと?やった事はないけど対応は多分できるー >>149羊 ゲルトが全然眠そうに見えない! |
176. 村娘 パメラ 01:05
![]() |
![]() |
と思ったらセルフ回答では対話って言ってるし。。良くわからないけど、動き方かしら。 相手にもよるけど基本質問投げて反応みて要素拾うわね。 寡黙は促しても駄目なら吊り処理、占い希望は基本黒狙い。 要素は黒も白も拾うけど黒中心ね。 |
177. 負傷兵 シモン 01:05
![]() |
![]() |
【長服の対抗確認】 ☆青>>165 ☆1.対話してる所から見て気になった所を補足で質問とかで補完するタイプ。 あんまり自分からガツガツ要素取りに行くタイプではないかな。 ☆2.どういうところを占いたいかは伏せる。 と言うのも基準を答えて占枠から外れるように動かれると厄介だしな。 |
178. 農夫 ヤコブ 01:06
![]() |
![]() |
テンプレ答えているうちに【服の占CO確認】 あとは神の占非占出てから、スライドの有無聞いて、それから陣形(ほぼ)確定の感じでいいのかな。 ☆青>>165 僕の考察スタイルは結果考察型。CO順や占吊の希望、その結果からの考察が得意だよ。最近は序盤に灰考察も出来るようになってきた。(リアルが忙しくなかったらだけどね…) |
179. 旅人 ニコラス 01:06
![]() |
![]() |
【服の占CO確認】 あと、霊潜伏希望の人が数名いるようですね。自分、FOで議題答えてますが、あんまりFOに固執はしません。 >>165青 ☆どっちかというと状況考察型、占い希望出しやその結果とかを起点に、個人要素を加味していろいろ考えます。でも対話をサボるつもりはないんで、質問はウェルカムです。自分からの質問は、どう聞こうか考えてるうちにヨアヒムみたいな人に先を越されることが多いかもw |
180. 仕立て屋 エルナ 01:06
![]() |
![]() |
青>>169 ☆>>173参照。加えて言うとね、あたしが狼探しの方法明言するとそこから逃れるような動きしてくるかもでしょ? いや、実際狼さんはしないかもだけど、あたしの中で「そうかもしれない」っていうノイズになるのね。 こういう狼利な質問を堂々とするって部分は狼なら大胆、今後の動きによっては微白取れるかなーとは思ってる。 質問回答からのフィードバック期待してる。 |
181. 神父 ジムゾン 01:09
![]() |
![]() |
重役出勤、すまんね。 ■1 確霊>確白>まとめ役なしの多数決 ■2 FO、3占なら霊潜伏も可 ■3 空気読もう、と言いつつ抑止力は幻想派 ■4 統一 【非占】【長兵服占CO確認】 長>>151の"とりあえず"って、議題は置いといて"とりあえず"占COなのか、狂引いたから"とりあえず"占COなのかw |
182. 村娘 パメラ 01:10
![]() |
![]() |
占い師sは速攻村長が偽臭いわね。 潜伏希望で自由やりたいって占い師で真だった試しが無いわ。 兵はこっからね。 服は自分色出せてるけど、青への質問が良くわかんないわね。普通の質問だと思うけど。 |
183. 羊飼い カタリナ 01:11
![]() |
![]() |
【長兵服の占CO確認】 青☆>>165 前は対話型だったけど、最近は星投げあんましなくなってきたかな。 誰かと誰かの対話なんかを客観的に見て判断していくタイプだと思う。 服☆>>173 この質問って霊非霊透けない? 例えば霊能者が潜伏選んだら、「遺言無理かも」とか言った人事実上の非霊よね? 屋>>175 残念!ドンカン!仕様!−10ポイント! |
184. 負傷兵 シモン 01:11
![]() |
![]() |
★クララ>>170 君、議題回答に「みんなから信頼されてる白い人」って答えてるんだけど、同じ議題回答で「初日は分かりにくいので印象で~」と言っている。 この「白い人」の基準って何? クララの主張だと分かりにくいので印象で初日を狼に任せてしまう可能性あると思うけどその辺どう考えてる? |
185. 村長 ヴァルター 01:13
![]() |
![]() |
【兵服の対抗確認】 >>165青 ☆占い師だから黒いと思ったとこに占い当てて判断するさ。まぁ発言等見たり状況考察も割と好きだね。 ☆黒いと思ったとこだね。いつまで生きれるかなんてわからないから早めに黒引きたいね。 |
186. 仕立て屋 エルナ 01:14
![]() |
![]() |
あ、ごめん青>>165「定番っぽい」って自覚はあるのか。じゃあ考察に使おうってことではないのかな。 >>171娘の言う旅の白さは感覚レベルでは同意。娘→旅切れかな。 序盤からこういう大胆な仲間の白上げするようなべったりの2狼ってあんまり見ない。ちょい感覚的かもしれないけど、旅狼ならこれたぶん意図的な白アピで、そこに仲間から触れるのはさすがにライン懸念するんじゃないかなーと思う。 パメちゃん★見た |
187. 老人 モーリッツ 01:14
![]() |
![]() |
んーむ、長兵が元気無いのぅ……様子見感強いのぅ。占3CO出てるしもっと攻めても良いのよ? 服の、出た後にちゃんと自分の考え伝えつつ村の方向どうしたいか示す姿勢は良い感じ。 ただ>>180「狼利な質問」は反応としてやや過敏かのー。思考開示型に見える分余計に。 ☆>>165青 違和感探し、対話、傾向分析、黒探し、赤ログ妄想辺りかのー。 |
188. 青年 ヨアヒム 01:14
![]() |
![]() |
寝る前に…むにゃむにゃ。 回答してくれた人たちはありがとう。 服☆>>173 対応できるよー…熟睡してなければ! ☆両方。占い候補には確り灰考察をして信頼を得て欲しいけど、視界を晴らしたくて占い対象を選んでるのか白狙ってるのか黒狙ってるのかなんでそこ占ったの?って僕らの側からその占い師の行動が納得できるものか判断材料になるからね。当然、場を動かしたい意図もあるよ。 |
189. 行商人 アルビン 01:17
![]() |
![]() |
【服の占CO確認】でございます、大体出そろったようで >>165青 ☆考察スタイルは対話を見て要素拾っていくタイプですかね、基本白取り型で浮いた所見ています +状況考察も交えています。質問飛ばしなどは諸処してみたいところで練習中 ということでお布団寝させて頂きます故… |
190. 神父 ジムゾン 01:18
![]() |
![]() |
開幕非占霊かます奴は居なかったのか。空気読む人が多めなのか? 旅>>155>>160ライブ感出てるな。 青>>165☆ 村っぽいの拾ってって、あとは能力処理してく感じかな。 対話するより眺めてる方が好き。考察型ってやつだな。 服>>173☆ 今の所、対応可。無記名だと投票COキツいからな。遺言せざるを得ないか。 |
191. 仕立て屋 エルナ 01:20
![]() |
![]() |
(続き) パメちゃん>★見たことわりとそのまま言うタイプ? リナちゃん、というかみんなに> えとー、霊潜伏みんな協力してくれるんなら全員が遺言対応できること前提だと思うー。3d以降不確定な状況になる可能性あるから。 でもそれってリアル事情とかもあるなら、ひとりでもできないっていうならやらないほうがいいと思ってるよ。 |
192. 村娘 パメラ 01:21
![]() |
![]() |
★老>>187 例えば服狼や狂だとして、青の言動を過敏に捉える理由って何かしら。 服はむしろ白めにとってる訳で、服偽で過敏に受け取って青が白くなる思考過程が想像つかないんだけど、どう言う意味でいってるの? |
194. パン屋 オットー 01:24
![]() |
![]() |
占い回り切ったねぇ。このまま霊潜伏の流れになるのかなぁ? 初動だけ見ると、霊の動きや占い方法のメリットを考えたり、質問に警戒心見せたりとエルナが一番活発なようだねぇ。村長がロケットで出た割には様子見感あるのは気になるかな。シモンもまったりめ。 真アピっぽいのが真ゆえか偽ゆえか、様子見なのか慎重なのかを見極められるように頑張るよー とりあえず今夜はおやすみー** |
195. 青年 ヨアヒム 01:25
![]() |
![]() |
占ズもみんな回答ありがとう。 服は思考非開示、兵は後衛タイプ占い先は非開示、長は黒狙いだね。 今度こそ、布団が僕を呼んでいる! 各占い師のここからの挙動を観察してるよ。ちなみに、狼に情報を与えたくないからって理由で灰考察も占い傾向も非公開の占い師は僕は信用しないタイプ。 |
196. 仕立て屋 エルナ 01:26
![]() |
![]() |
青>>188 お返事ありがとね。 わかった、前述よりとりあえず伏せるけど統一進行なら言うよ。 ん、白黒じゃないんだけどとりあえず、ヨアくんの占い師をちゃんと判断しようという意識はあるってことはわかったよ(狼ならそうした自分を演じれるってことなんだけど)。村ならよろしくね。 娘>>193 こっちもお返事ありがと。 考えたことがそのまま、だね。うん、村ならそういうふうに見えたし、狼さんならちょっと濁 |
197. 司書 クララ 01:27
![]() |
![]() |
>>182 皆はともかく私にとっての白い人の基準はこの人のためなら死ねると思った人のこと。パッシブ全開ですよ。 万が一初日狼に任せてもあっさりボロでそうだしー、それはそれでマゾマゾしくなって面白いんじゃないかなぁ。 |
198. 負傷兵 シモン 01:29
![]() |
![]() |
☆羊>>183 透けない。 と言うのも、全員「霊COか非霊CO」を回す事が前提かな。 でも俺は初手吊りの回避枠を狼に与える事になるから霊潜伏は推さない。 初日が割れない限り狼占からは真か狂かが分からないから襲撃情報も村に落ちる情報だと考える。 疑われ位置の灰から霊COが出るのも嫌だな(霊1COの確定だったとしても) 散々思考裂いた後で回避COとかされると確定しててもそこ見てた分別の灰見れる訳だ |
199. 負傷兵 シモン 01:29
![]() |
![]() |
し、自分でソコ判断出来るなら潜伏でも良いと思うぜ。 ☆青>>188 それならスタイルとして前もって上げるんじゃなくて決定後に俺から今日はこういうところで狙ったという感じで落とす感じだとどうだ? コレだと避けようがないし、襲撃されて翌日の判定が出なくても俺の狙いとか考えは分かると思う。 灰考察は自由だと出す気ないぞ。 理由は兵>>177の下段とほぼ同じな |
200. 神父 ジムゾン 01:32
![]() |
![]() |
ん?霊潜伏で自由占するのか?なんかそれ、ややこしくね。と思ったら、盛大な読み間違いだった。 自由占は占候補がやる気でも、あんまやりたくねーな。いまいち自由占の利点が分からなくてな。 書>>197 ほう、興味深いな。 自身の狼探しの技量には自信がなく、白い人探しの技量には自信ありということか? そして、その人のためなら死ねる、もとい自己評価は低めかね。 |
201. 旅人 ニコラス 01:33
![]() |
![]() |
エルナさんの、ヨアくんへの質問についてはあちこちからコメントが入ってますね。エルナさんは、思考開示に慎重なタイプの方かな? と思ったらモリさんから逆のご意見が。 >>187老 ★エルナさんの、どのあたりから「思考開示型に見える」と判断されましたか? >>173服 ☆対応可能です。基本夜明け前後は毎日大丈夫……なハズ。 |
202. 仕立て屋 エルナ 01:33
![]() |
![]() |
(続き) ちょっと濁してくるかなー(今後動きやすいように)って予想しての質問だったよ。感覚的で要素としては挙げられないんだけど、そういう身構え感なかった、ってお返事もらっての感想。 横ごめんクララちゃん>>197 「あっさりボロでそう」★それは経験則による裏打ち? あるいはボロを見抜く自信あり? 今日はここまでー。おやすみえるにゃーな! |
203. 村娘 パメラ 01:34
![]() |
![]() |
ニコ感覚白、リナロケットした割に思ったより伸びなかった、ヨアヒム頑張れば私エコれる、リーザ慣れてないのかな? その他はあんまり印象ないや。 ★妙> とりあえず初動で気になった人とかいる? |
204. 羊飼い カタリナ 01:35
![]() |
![]() |
服>>191 回答ありがとう。何か当たり前のこと聞いた感。 ちなみに私も3d更新時のタイミングなら対応可能。 長>>185はちょっと「私は占い師」という暗示かけすぎな印象。 兵は対抗の服が強めの霊潜伏希望なのに、 >>198そこはあまり気になってないみたいで微妙。 服は>>173対抗に村騙りいる可能性抜けてて3CO確定で話どんどん進めてるのがこれまた微妙。 何か占い師の初動3人とも微妙。 |
行商人 アルビン 01:35
![]() |
![]() |
服は特に不自然な点はないかと、騙り感謝です。そして眠くここで寝ます… 娘青は前衛印象ですかね。朝に見ましょうか ■1.村5回狼1回 前狼はちょっとレアケだったので平和な状況は初めてです ■2.コードネーム…は任せて良いですかね? 何にしましょう、さいたまの名物…? |
205. 村長 ヴァルター 01:35
![]() |
![]() |
FO派が多いみたいだからFOでいいんじゃないの?まぁ霊に潜伏及び遺言に自信があるなら出ないでもらいたいんだけどね。霊潜伏になるなら霊以外の人は遺言とか自信なくてもあるって言っとけばいいさ。 >>195青 思考隠す気はないし占い先透けてもいいって思ってるからね。 旅娘は白いと思ったね。旅白いと思った理由は>>171で娘があげた理由と一緒で娘白と思ったのはその発言をするとことかかな。 |
パン屋 オットー 01:36
![]() |
![]() |
はいどうもー。マジイケメンオットー様ことパン屋ですけどもね、今回は素村として考察と狼探しの精度を上げたいな、と思ってやってきましたねー。ただ序盤まだ何も考えられていません、これはよろしくないですねー、先人の記録を読んで頑張りたいとね、そう思います! ヨア君からね、なんだか既視感を感じるのでね、ちょっと殴られてみたいなーなんてね! あとまだ序盤襲撃とか占い当たったことないからその辺も…欲しい…… |
206. 司書 クララ 01:38
![]() |
![]() |
>>200青 自分に自信がないのがばれたかぁ… 同時に青の>>165にも答えるけど。 ☆私は自分が好きですが自分の能力には自信がありませんので全体的に印象で思考を決めていく感じで行くと思います。ネットの中でもコミュ障が出てしまう子なので、人に質問するのが苦手であまりしないと思います。 とりあえず私から見て不自然な人、気持ち悪い人、何も伝わらない人を疑っていく感じです。 |
207. 負傷兵 シモン 01:40
![]() |
![]() |
☆クララ>>197 俺への返答かな?アンカの前に名前(略称)入れてくれると回収しやすい。 パッシブ全開のまとめにどこまで権限持たせるかってのが書>>197の回答から分からんが、考えは分かった。 俺は灰まとめなら確定村側じゃない人に独断まとめさせたくないから決定は多数決で票集計のみを希望。 はっきり言って多数決はデメリット結構あるがそこから読める事も多いので妥協って感じだな |
仕立て屋 エルナ 01:43
![]() |
![]() |
あ、アルさんおやすみーノシ いやいや、初動がもう遅いんだよねーこれだけで狼視されてもおかしくないw 兵長もわりと遅くて助かった(まあ…村騙り警戒で占出ざるを得なかったんだけど…) 勝手に飛び出ちゃってごめんねー。 あらためて私も裏議題に。神ありがと。 ■1 長期49戦目、狼は6戦目だね。 ■2 まかせるよー。さいたま名物ぱっと出てこないw |
208. 神父 ジムゾン 01:44
![]() |
![]() |
兵>>198 狼が霊回避したら、霊ロラすればいいのでは?疑われ位置からの霊1COは、なるほど。 羊>>204 レアケ好きかね?レアケは所詮レアケだからな。起こってから考えた方が思考負荷にならんでいいぞ。 書>>206 当たらなくても構わない、思ったことを言うのが大事だと思うが。 兵>>207 ララは自分が頼れると思った人にララ自身が頼るだけで、その人に村をまとめて欲しいとは思ってないと解釈したが? |
210. 羊飼い カタリナ 01:48
![]() |
![]() |
あ、議題テンプレだからエコったんだけど【霊潜伏なら統一希望】 初動印象として気になったのは、 娘>>171→>>176がポーズっぽくなくて好印象。 老>>187「様子見感強い」は判断早すぎない?とちょっと気になった。 神>>190旅「ライブ感出てる」と言いつつ白黒判断取ってない?のがただの感想ぽく気になった。 直近★神>>208 レアケ好きってどこからそう判断した? 今日はこの辺で寝るの。 |
211. 司書 クララ 01:50
![]() |
![]() |
もう寝るけど最後に羊さんの>>202 ☆いや単純に狼がまとめ役していったら長く生き残るでしょう。私長生きしている出来る奴は黒く見る人なのでボロが出るといったです。自身はあまりないけれど、でも最終的に毎回まとめ役は多数決で決まる感じだから多分狼っぽい人がまとめ役になることはまずないんじゃないのかなぁ… |
仕立て屋 エルナ 01:54
![]() |
![]() |
ジムさんよろしくねー。 みんなでたくさんお喋りしようー! ポーズで言ったんだけど霊潜伏通りそうで怖いですねw ま、状況によっては構わず▲占いきましょ。 この村あれです、けっこう強そうですw |
212. 神父 ジムゾン 02:01
![]() |
![]() |
娘>>209 忘れてたなら忘れたままで構わんよ。 羊>>210☆ 村騙りはレアケだろ。 娘羊は生き急いでるな、実に若い。 >>190では不親切のようだ。私は誰々が狼などという結論は出さんよ。村と思えるところが拾えれば、見る頻度を下げ、拾えないのならじっくりとそれを探す。見つかりそうにない者は占にかけたりな。 ララの略称間違いが可愛いな。 |
神父 ジムゾン 02:05
![]() |
![]() |
>>エルナ1d01:54 ああ、赤は分厚くしないとな。 霊潜伏って意外と透けると言うし、 一発抜き出来たらかっこいんだがな。 あまり、村との相性が良くなさそうなんだよな。 浮き過ぎたら、容赦なく切ってくれて構わんよ。 |
仕立て屋 エルナ 02:12
![]() |
![]() |
分厚い赤のほうが強いのだーがおー! ん、そだねー。襲撃はあしたにでも考えようー。 いや相性悪いかな? ふつーに余裕ある感じに見えるよ? まあこれからこれから、まったりいきましょー。 あ、それと念のため。近くの村で見たんだけど、どんな状況になっても【狼COはナシ】ね。わかってると思うけどいちおうー。 今日はここまで。土日は不定期で覗くよー。 お先に失礼しますのだー。 |
213. 旅人 ニコラス 02:17
![]() |
![]() |
目立った人の第一印象。まだ白黒とかは無し ◆青 スタイルは理解、青がブレたらこっちにも分かりそうなので様子見したい、質問たくさんしてくれて便利そうだし(ぉ ◆娘 既に発言数9のパメラさん。>>193のとおりの思考垂れ流し。今のところ思考はたどれる。 ◆神 同じく垂れ流しっぽいけど、娘よりわかりにくい。 ◆書 言いがかり気味だけど、>>170の■1がツッコミどころを自作して質問を寄せてるような? |
神父 ジムゾン 02:21
![]() |
![]() |
>>十万石1d02:12 余裕があるように見えるかw 内心ぷるぷるしてるがな。 そうだ、まったり行こう。 それは大丈夫だ。 無茶苦茶な理論組み立ててでも、抗うぞw おやすみ、また明日。 |
214. 青年 ヨアヒム 03:48
![]() |
![]() |
いやあガッツリ昼寝し過ぎて目が醒めちゃったね! ついでに議事録確認。 神>>212 村騙りはレアケだけど(遭遇したけどw)霊スライドの可能性もあるよ。 ってわけで占い師3名の撤回・スライド有り無しはそろそろ確認した方が良い感じ?一巡はしたしね。僕は何の信用もない1村人だから、他の人の意見も待ってから行ってね。 |
215. 青年 ヨアヒム 03:58
![]() |
![]() |
ついでに星投げて寝なおす。まだ僕は寝るんだ…! 妙★どんな狼が怖い?どうやって探したい? 書★今時点で、頼れそうかなって思うの人はいる?理由はパッションで良いよ。 神>>212 結論が出てなくて分かり辛いってには、もうちょっと対話したいとか、様子見たいとか、占い有とか、放置枠とか、そういう感じの分類で良いんじゃないかなと思ったよ。 |
217. パン屋 オットー 08:58
![]() |
![]() |
おはよー。パン屋らしく朝ごはん置いてくねぇ。 [食パン][イギリス食パン][米粉食パン] >>212神 村騙りレアケっていうけど、最近地味に流行ってる気もするんだよねー。 >>214青 霊潜伏で進めるならスライドじゃなくて撤回の有無だけでよさそうじゃない? >>213旅 「つっこみ所を自作」におお、と思った…んだけどー。 ★どんな意図があると見る? |
218. 司書 クララ 09:55
![]() |
![]() |
今日は忙しくてあまり来れないからできるだけ頑張るよ >>215青 兵は>>184で思考回路がわかりにくい解答をした私に質問をし、思考を深めようとしている。頑張りが感じ取れるので好きです。白です。 青もなんだか鋭く疑わしい答えをした人を見ようとしているところに好感が持てます。白いです。 服も同じく考えを深めようと質問している。白いなぁ。 こんなんです。私に質問した人は頑張りが見えるので白いです。 |
219. パン屋 オットー 09:57
![]() |
![]() |
クララの略称間違いって何かと思ったら青=青年じゃなくて神父の服の色かぁ。成程可愛いw 夜明けの議事読み返してきたー。取り合えず目に着いた所だけ。 ざっくり印象だと、ヨアは頭の回転の早そう芯強そう、ニコ身軽い、パメラの垂れ流しスタイル、ここ三人はとりあえず占い要らなそうかなぁ。旅>>179最下段俺も俺もー… 神父さんも対話多そうだねぇ。色が見えそうな様子はまだないけど今日の様子次第って感じかなー。 |
220. パン屋 オットー 09:57
![]() |
![]() |
クララの■1はもう突っ込まれてるけど初めて見た発想。人によって白く感じる人って違うと思うんだよねー。 ★確定能力者でも確定白でもなく白い灰ってことだよねぇ?>>170開始5分以内だったけど、今日は能力者確定しないって思ってたー? これ村長にも感じたな。 ★長>>163でまとめに確能挙げておいて霊潜伏(自分で占い出てるから霊ってことだよねぇ?)をお任せじゃなくて「してもらいたい」とはこれいかに? |
221. シスター フリーデル 10:16
![]() |
![]() |
おはようございます。どうやら現状3COなのですね。 私は3d遺言対応できますよーっと。 占い師3人のCOは長が少し早いくらいで、COタイミングからはあんまり要素は取れなさそうですね。 服>>173や兵>>177の青質問に対する答えは真の警戒感が見えますね。 ここ二人少し真印象アップです。 ただ兵>>198の「透けない理由」がちょっと良くわかりませんね。 ここは羊>>183に理があると思います。 |
222. シスター フリーデル 10:21
![]() |
![]() |
服他に突っ込まれてる青>>165>>169の質問は、確かに不用意に感じられますね。これではどういう動きをすれば占われなくてすみますか?と聞いているようなものです。 対話で探っていくスタイルだそうなので、ちょっと前のめりになってしまった感じなのでしょうかね。 狼が正面から聞くには大胆すぎる質問ではあります。 |
223. シスター フリーデル 10:23
![]() |
![]() |
☆青>>165 私は状況から考察するのを好みますね。ラインも含みます。単体の性格要素も見ますね。 対話については、気になったところは聞いて行きますが、他人の質問から要素とれたりするなら自分からポンポン質問投げるタイプではありません。 私、シャイですので・・・ |
224. 羊飼い カタリナ 10:58
![]() |
![]() |
おはよー! 「もうとっくに朝は終わってる」ビンカン!10ポイント! 神>>212 最近のG国で村騙りは決してレアケではないと認識してるよ。 書>>211服と羊の間違い、>>218灰と占の考察混ざってるところ見ると、 割と素っぽい印象。狼でも占い機能使わなければ捕まえられない位置ではないと現状判断。 青がツッコまれてる質問は>>165の2つ目の方か。1つ目の方かと思って追えてなかったがスッキリ |
225. シスター フリーデル 11:01
![]() |
![]() |
書には不慣れ感を感じますねー ひとまず能力は不要だと思います。もし狼だとしても、いずれボロ出てくると思いますしね。 羊は>>183の服への突っ込みが村視点に感じますね。印象アップです。 青は>>195が突き抜けてるなーという印象。もし青のような考え方をする人が多いなら、自由占いよりも統一の方がいいんでしょうねぇという素朴な感想です。 |
226. 旅人 ニコラス 11:14
![]() |
![]() |
青>>165の質問に対する評価が割れてる感じですかね~。 占い師個人の占いたい先って、統一占いだと透けても全然問題ないですが、自由の場合、自由のメリットが減っちゃいますよね。 ただ、質問したこと自体は黒要素を取られるようなものではないと思います。>>169のスタイルだと、「どこをどういう理由で疑ったか」「それの解消に動いてるか」「解消したあとはどう変わったか」を見たいですからね。 |
227. 旅人 ニコラス 11:14
![]() |
![]() |
>>185長 「黒いと思ったところ」って回答だけど、どういう風に黒をとっていくかが青が聞きたい部分だと思う。 ★長 他の人の「自由占いで占い師が考え方公開するのは危険」って考え方について、どう思いますか? >>199兵の真ん中の青への提案は比較的妥当かな。 エルナさんは、たまに見かける「真視なんていらないぜ、結果で語るのみ!」ってタイプの占い師さんなのかな? ★服 あたってます? 外れてます? |
228. 旅人 ニコラス 11:15
![]() |
![]() |
>>217屋 ☆意図があるとするなら、質問される場所をつくって質ステならぬ「回答ステルス」で発言数を伸ばすこと。 なんで私が>>170が気になったかって、>>206ご自身に自信がない場合は、議題回答はテンプレ気味になるんじゃないかと。 ただ、今のところ黒要素よりは性格要素かなぁと。 ★書 >>170■1が、比較的レアな意見だという自覚はありましたか? |
229. パン屋 オットー 11:40
![]() |
![]() |
>>228旅 おーなるほどー、あえて突っ込ませて沢山喋ってるように見せるわけかぁ。新目線かも、ありがとう。 質問集めるのってそのまま疑われて占いに当たる場合もあるからさぁ、今後確定する陣形次第では潜狂もあるかも?とか妄想しちゃったよー。 でも俺も、狙ってるってよりは不慣れで取ったかなー。上手に返す自信無ければ墓穴だろうしねぇ。まあ様子見る。 |
230. 負傷兵 シモン 12:17
![]() |
![]() |
☆羊>>204 結局、潜伏かCOかって選ぶのは本人と村の方針だしそこ気にしてもしょうがなくね? ☆神>>208 霊回避→即対抗回し→対抗でたらどちらかを吊りで見てる? 俺は霊回避→霊遺言COで真霊炙り防止で考えてるから、そこで回避すると繰り上がり吊り先で狼ひけんの?村吊るんじゃね? そもそもこれ最初の議題回答からの質問から続いてると俺は思ってた。 |
231. 負傷兵 シモン 12:29
![]() |
![]() |
兵>>230下段は神>>208の2つめ 俺も書は尼>>225、屋>>229で言われてるように不慣れ感感じる ボロの出る方向によって判りにくい場合もあるので状況に応じて能力処理は必要だと思う。 ☆尼>>221(考え方だけ言っておく。反応不要) 遺言を霊COだけしか見ねぇから透けると感じる。 全員非霊も遺言するから非霊言えない奴は対応不可でいい。 夜明け後第一声COで乗っ取り対策は霊残しをしない |
232. 負傷兵 シモン 12:36
![]() |
![]() |
★羊>>210 「霊潜伏なら統一」と言ってるのは何故だ? これ理由上がってないんで理由教えて。 ★>>ALL 霊潜伏をとった場合、自由か統一か希望聞かせてくれ 俺は自由希望。 というのも霊埋めなら黒引き一択。 まとめがいない統一多数決票で黒が引ける確率は低いと思ってるから俺は自由を推す。 |
233. 行商人 アルビン 12:55
![]() |
![]() |
おはこんにちは、ふふ、異国のグルメなど如何でしょうか つ[たこ焼き] 遺言は対応できます 3COであれば初日は統一でお願いしたいところ。3COで初日から自由は情報処理に困りものでしょうか、霊潜伏なら尚更、なのかな 私は占い師の意見と占い先の発言も見ながら真贋みたい人間なので、自由でも占いたい先の傾向知るのも考察は進め易い、と思います |
234. パン屋 オットー 12:57
![]() |
![]() |
>>232兵 ☆んー、俺は霊潜伏が初めてだからなんとも…。COが2d遺言になるなら、暫定まとめ役として白狙いの統一もありかなと思うなぁ。 あと初手から自由って、狂が黒出ししやすそうってイメージあるなぁ。1黒というより1/3黒みたいな感じだし。確霊してくれれば、じゃあ吊ろうで済むんだけど…もし2CO出たらまた迷いそう。 スキルある人の意見も聞きたいなー。 夜までちょっと離れるねぇ。** |
235. 行商人 アルビン 12:57
![]() |
![]() |
その辺りは青>>188に比較的同意かな。兵>>199の提案良いんじゃないですか?私は好きです 1順回ったので撤回などあるならそれ待ち 占い師は服が元気で兵長がまったりという感覚致します、兵服が真印象強いです ぱっそん。娘青は両者好印象。娘は垂れ流し情報貪欲のようにみえます、青は後から発言で色見れそうですし、今日は占い要らないかな、と |
236. 老人 モーリッツ 13:02
![]() |
![]() |
お早う皆の衆!とこの時間で敢えて言う! >>215青の質問の仕方が良いのぉ。SGにされ易そうなタイプの妙書に対して変な黒塗りや威圧無く思考を引き出す聞き方しとる。 >>198兵の中段「初日~」の所、占の視点ぽくないのぅコレ…… 兵視点、真占である兵自身が食われるのって結構村のダメージになるんじゃがのー……襲撃情報村に落ちる、とか結構呑気。割と他人事感というかの。 |
237. 老人 モーリッツ 13:02
![]() |
![]() |
☆>>192娘 割と普通にする質問に対する反応としては行き過ぎ→黒塗り感ある?ってちょい思った。狂の撹乱、狼の村下げor仲間切りとか理由は一応考えたけど今占候補がやる事かコレ?と思うたから白黒までは行かない感じかのー。 下半分は質問自体よう解らんのじゃー。服偽ケースで青に過剰反応するメリットって何って事? |
238. 老人 モーリッツ 13:02
![]() |
![]() |
☆>>201旅 >>166の占COにまで自分の考え入れてる所と>>173で思考伏せた理由を>>180で補足し直す所。 説明好きというか「私の事解って!」タイプというか。その上で自由占い想定してる占候補としてある程度思考隠してる動きに見えたよ。 旅の服性格考察が儂と正反対ぽい所は面白いのー。 ★旅 >>227服の傾向、具体的に何処からそう思った? |
パン屋 オットー 13:02
![]() |
![]() |
はいー、お昼のパン屋ですよー! ここまでの流れ見ますとですねぇ、またしても「印象に残らない」とか言われそうで若干ビクビクしてますね!明日から思考伸ばせればいいんでしょうけどちょっと自信ありません!どうするどうなる!! そして書の>>206>>218辺りからまたデジャヴュですねー。初心者にありがちな感覚とはいえ、あの方かな?なーんてぱっしょん!続けててくれたならホッとしましたねー。 |
239. 老人 モーリッツ 13:02
![]() |
![]() |
★>>210羊 判断早すぎない?=儂が>>187で強く占真贋取ったって読んだの? 忘れてた>>173服、儂は対応出来るよとだけ。 自由アリかもとか言った身で何だけど、統一の方が良いかのコレ。思考隠し意識し過ぎるより素直に思考進めて欲しいんじゃよ占いには…… |
240. 行商人 アルビン 13:02
![]() |
![]() |
>>232兵☆統一 自由だと3人占い師居るのに真霊に当たったりすると回避などで混乱が起こりそうな印象があるのですが 今、まとめ役も居ないので尚更そんな感じするのですが…霊潜伏初めてなので良く分からず どなたか解説所望してみたり それでは夜まで失礼しましょう** |
行商人 アルビン 13:13
![]() |
![]() |
おはこんにちは さいたまさいたま、名物実は良く知らないのですが調べたら白鷺宝が美味しそうだったのでCN白鷺宝でお願いします 五家宝も十万石おいしそうですな 村でもかなりマイペースで初動遅いので占い先に良く希望上がったりします、避けれたら良いのですが… 赤窓楽しくしたいなあ ぅゎこの村っょぃ感じする |
241. 村娘 パメラ 13:18
![]() |
![]() |
☆老>>237 んにゃ、だから服>>180はむしろ青の微白取ってるじゃん。 服偽なら老の言う通り過敏に反応するなら黒塗るでしょ。 それしないで白挙げする理由って何よ、って事。 |
242. 村娘 パメラ 13:23
![]() |
![]() |
いやー、潜伏で自由とかないっしょ。 統一統一。 候補の内2人が希望ってどうなってるの。服真なの。 まぁ、あくまで経験則は経験則として割り切るつもりだけど、兵の動きは老>>236下段が良い所ついててまるっと同意ね。 |
243. 村娘 パメラ 13:31
![]() |
![]() |
それと商>>240の危惧が、狼による霊回避じゃなくて真霊についてのみ言及なのも微村ポイントね。 神は>>212が最初距離おきたい狼かとも思ったけど、煽り入れてくる辺り判断迷うわね。 ★書と長の事どう感じてるか今の時点で教えて。 |
仕立て屋 エルナ 13:36
![]() |
![]() |
白鷺宝よろー。 漢字3文字で揃った! チームワーク! そうなんだよにゃー村がしっかり村してるからにゃー。 びくびくしちゃうよね。 狼は弱い生き物なのであんまりいじめないでやってくださいと言いたい。辺境の村商工組合からのお願いです。 とりあえず書はたぶん非霊すな。議題回答まとめ役の意識なし、ブラフまくようなタイプではないと思うよー。 |
244. 村長 ヴァルター 13:42
![]() |
![]() |
>>220屋 ☆初日まとめいるとは思ってないよ。3d以霊にまとめてもらったらいいと思ってるね。今日は吊ないしそこまでまとめは重要じゃない。まぁ明日は大変かもだけどね。今日明日とずっとぐだりまくってると感じたら霊の人が出てくればいいと思うけどね。対抗二人いるから霊は確定するだろうね。 >>227旅 ☆思考隠しのほうが狼の逃げ道になるからね。自由占い希望する以上私の性格等判断に必要でしょ。 |
245. 村長 ヴァルター 13:56
![]() |
![]() |
>>236老 ★妙がSGにされやすそうなのはは発言の少なささから理解できるんだけど書をそう思ったのはどうしてだい?あと妙には娘のほうが早く>>203でしてるんだよね。それについてはどう思う? 霊は潜伏の流れでいいのかな。それなら今日の占い方針について早めに希望だしお願いするよ。特に統一を希望するのならまとめいないんだから早め早めを心掛けて。私個人としては好きに占なわさせてほしいとは言っとくよ。 |
仕立て屋 エルナ 14:03
![]() |
![]() |
もうちょっとしたら表出るけどー 白鷺宝も五家宝もなにかあたしにやってほしいことあったら言ってね。基本あんまり切ったり繋げたりは得意じゃないんだけど、こうしてくれたらやりやすいっていうのあったらがんばる。 あたしのほうからはとくにないよー。 村のときの自分の思考思い出してやりやすいようにやってくれたらそれで。 |
246. 羊飼い カタリナ 14:36
![]() |
![]() |
兵>>230 んー、兵視点、対抗の服がかなり議論誘導してるように見えるんじゃないかなーと思って、 牽制も込めてその辺触れないのが気になったんだよね。 ☆兵>>232 FO+統一に慣れてるから、どちらも違うとなると頭パーンなるから。 ☆老>>239 取ってないよ。ただまだ開始30分だったし、 様子見感を見るならもう少し泳がせてもいいんじゃない?と。 |
仕立て屋 エルナ 15:15
![]() |
![]() |
霊わからーにゃ…。書以外だと、娘はまとめ役シフトする目線にしては前衛すぎるかなーというパッションがあるくらい。 あとでもっかいちゃんと読むけど… コアずれすまぬー。 表出るよん。 |
247. 仕立て屋 エルナ 15:19
![]() |
![]() |
こんにちえるにゃーな! おやつに[チョコマフィン]どうぞー。 霊潜伏進行でいいのかな。みんなありがと。 先着多数決の統一占い、回避アリがいいと思うよ。自由だとみんな情報煩雑にならない? あと回避なしで霊占っちゃったら無意味になる可能性が高いのでいやです。 霊潜伏のデメリのひとつとして、初日ぐだぐだになりうること、があるので誰かこのへん段取りまとめてくれるとうれしいなー。あたしは喉があやしい。 |
248. 神父 ジムゾン 15:29
![]() |
![]() |
青>>214 知ってるが、それを村側が心配しなきゃいけない理由は何だ?占に村騙りや霊スライドを見るって、確占を恐れる狼思考に見えるんだがな。 青>>215 ああ、そういう分類はするよ。 妙>>216 初日は喋ることない系か? 修>>222 青は初日は性格把握に費やすと言っているし、スタイルを聞く質問はそれの一貫のように感じたが、リデルはそう解釈するのか。邪推とかしやすい性質なのか? |
249. 神父 ジムゾン 15:29
![]() |
![]() |
屋>>217羊>>224 最近流行ってるのか。じゃあ、それが心配になってもおかしくないか。まあ、そもそもさくっと結論出したい系のリナが、これで陣形確定したんだよね?と思うのは変じゃないか。 ああ、自由占の方の質問なのか。(どっちにしろ性格把握に見えるが) 兵>>230 当然だろ?多分、回避した方先吊りだな。2霊とか霊ロラ以外の選択肢があるのか?シモンの考え方は了解した。第2も狼で回避は考えにく |
250. 仕立て屋 エルナ 15:30
![]() |
![]() |
書>>211 お返事ありがとね。あたしは仕立て屋えるなーにゃ! 略称は「服」ですよー。 ざっとそれまでの発言流して読んでた感じね、クララちゃんに自信ありそうには見えなかったのね。ボロを見抜く自信があるんだったらちぐはぐかな、村視点つくれてない狼可能性あり? またはあたしの人物像想定間違ってる? とか思ったのが半分。あんまり多数決まとめってあたしの文化にないのでどういう考えかな、というのがもう半分。 |
251. 神父 ジムゾン 15:30
![]() |
![]() |
いし、村しか吊れそうにないと思うのは理解できる。 自分が信頼できる人にまとめ役を任せたいと議題を誤読していた。(↑基本的に通るとは思えないので、結果的に自分は信頼できる人に頼るという意思表示かと)皆から白いと思われている人、か。 兵>>232☆ 統一で。霊潜伏で自由とかややこしさ倍増じゃないか。偽占が霊っぽい所に占希望して霊炙りとかもあるんだぜ。 商>>235 好印象って具体的にどんな感じ? |
252. 神父 ジムゾン 15:30
![]() |
![]() |
娘>>243 煽りに見えたなら申し訳ない。(が、どこが煽りに見えたのか分からないので、余裕があれば喉の隅にでも書いておいてくれ) ☆ララは面白いと思ってる。自己評価が低いのは変わらず、構ってもらえると懐く。好=白になっているので、悪=黒になる可能性も有り。良くも悪くも自分目線ってところか。 ヴァルは、ああ、CO文に付けるには妙な言葉選びだな、と思ったな。 |
253. 仕立て屋 エルナ 15:37
![]() |
![]() |
(>>250つづき)お返事もらって、「村がまとめ役なら喰われる」という前提があるのなら(必ずしもそうとは限らないとあたしは思うけど)、あんまり自信ない村の思考としておかしくないかな、って思ったよ。クララちゃん言ってるのは端的に言うとここ怖思考で、それをテンプレな言い方じゃなく自分の言葉でお返事くれたところから素直に思考回してる印象を受けた。 言い忘れてたけどそんちょもシモンさんも対抗よろしくね! |
神父 ジムゾン 15:38
![]() |
![]() |
>>白鷺宝1d13:13 私もアルと似たようなタイプなんだよな。 占吊に当たらないようにお祈りしておこう。 (o_ _)oウラーウラーラー†┏┛人狼神┗┓†o(_ _o)ウラーウラーラー >>白鷺宝1d13:13>>十万石1d13:36 村が強いってことはやりがいがあるということだよ(震え声) いじめ、ダメ絶対。 |
仕立て屋 エルナ 15:39
![]() |
![]() |
五家宝おつかれ、長評の「CO文に付けるには妙な言葉選び」って最初の発言のこと言ってる? あたしここ長非狼要素に取ろうと思ってたんだけど、出すとヘンにライン見られちゃうかなー。どうだろ。偶然だからいいかもしれないけど。 |
神父 ジムゾン 15:46
![]() |
![]() |
>>十万石1d15:39 そう、最初の"とりあえず"ね。 めっちゃ狂っぽい。 全然大丈夫だと思うぞ。ラインは幻想。 というか、明らかに触ってないとか、 触り方が不自然とかの方が、私はラインとして重視するかな。 思考の方向性が同じ、は村同士でも村狼でも起こるし。 ま、ラインとかあんま気にしなくてもいいと思うぞ。 |
254. 青年 ヨアヒム 15:48
![]() |
![]() |
兵☆>>232 統一希望。正直、そろそろ占より灰見たい。でも、兵>>199の提案は僕の懸念を理解して出してくれた良い妥協案だったと思う。 書>>218 回答ありがとう。 割と声の大きい人に好感を持つタイプかな?>>206の不自然な人と何も伝わらない人はなんとなく想像できるんだけど、★気持ち悪い人ってどういう感じだろう?怖いのとはまた違う? |
255. 仕立て屋 エルナ 15:54
![]() |
![]() |
んで、対抗は長狂兵狼≧長狼兵狂で見てる。 っていうのは長>>151「取りあえず」ってCOしてるんだよね。狼占だとしたらここは仲間のいない心理を作ってることになるんだけど、初動からそういう細かいアピができる狼にしては>>163>>185重いなって思う。非赤印象。仲間の同行気にしない狼の可能性もあるので、今の段階では一要素だけど。 その仮定で言うと兵の触りから書白に見える。>>184わかりやすく出っ |
256. 仕立て屋 エルナ 16:02
![]() |
![]() |
出っ張った箇所への質問もそうだし>>231中段の不慣れ感→能力処理はSG枠に入れたい目線、典型的な書白兵狼の動きだと思う。あるいは書白見た兵狂の可能性もあるけど。 あと兵羊も微切れかな、>>198羊への白お星さまは、あたしへの質問横レスだよね。>>230上段とかも仲間だとしたら表で目線が行き過ぎている、という感じ。書よりはいくぶん感覚的ではある。 あと、占いへの触り目についたとこ。 老>>187 |
257. 仕立て屋 エルナ 16:15
![]() |
![]() |
老>>187長兵まとめて印象落として、あたしを上げて落とす発言。仲間評をまとめることでぼかすのは狼可能性ある動きと思う。よく喋る占いとかめんどくさいだろうし。 >>237見た、あたしはこの手のテンプレ質問、テンプレだけに狼の村思考アピとしてやりやすいところだと思うんだよね。逆にブレ見やすいところだとも思うので(どういうふうに見るかはそれこそ伏せる)注意しておきたいポイント。 ★これ聞いてなんか思っ |
258. 青年 ヨアヒム 16:16
![]() |
![]() |
神>>248 心配したというより、そういう可能性もあるのに撤回COがないものとして3CO陣形確定したつもりで話を進めていく服に羊が少し違和感を持った程度の事なんじゃないかなと思うけど。 ★今の所、灰同士の会話で気になった遣り取りとかある? 老>>236 3COって真占殺しに来てる陣形だから、兵は既に短命を覚悟してるようにも見える。最悪、占が使えるのは1回。その対象選定をじっくり選んだら霊だったと |
259. 青年 ヨアヒム 16:16
![]() |
![]() |
か真兵目線最悪だと思うから、僕は兵の言ってる事は理解できると思ってる。 ★老はこういう解釈についてどう感じる? 妙は忙しそうでまだ要素取れない。夜になったらで良いから★の絨毯爆撃! 妙★ここまで議事読んで、共感できそうな発言ってあった? 妙★逆に、この遣り取りちょっと意味わかんない…みたいなのはあった? どっちの質問も特になければない!で構わないよ。 喉置いときたいから夜まで黙る。 |
260. 仕立て屋 エルナ 16:25
![]() |
![]() |
(つづき)思ったことある? 羊>>204の全員印象落とす感じは狼なら占抜きやすくーってことなんだろうけど、なら霊潜伏推しが動きとしてちぐはぐ。積極的な白要素でもないけど、ここは思ったことそのままなのかなーと。あたしとしてはそう取られるのは不本意だけど。 娘>>203「リーザ慣れてない」★どこでそう思った? 神>>212「忘れてたなら~」★どうして構わんの? これ発言したとき思ってたこと詳しく。 |
261. 仕立て屋 エルナ 16:31
![]() |
![]() |
旅>>227 ☆んにゃ、外れてる。あたしの仕事は、できるだけ多くの占い結果を残してそれをみんなに信じてもらうこと。そのために真視は必要って思ってる。 ん、書>>218「考えを深めようと」あたし>>250~みたく考えたんだけど、私がこんなふうに考えてるだろうなー、ってとこまで想定したのかな。 ★どんなふうに考えを深めようとしてると思った? 【夜明け周りたぶんだいじょぶ、時間指定もおっけー】@5離席 |
仕立て屋 エルナ 16:36
![]() |
![]() |
青はどうなのかなー。 性格要素はあるにしても動きが盤面見すぎてるなー霊ブラフ? 非霊なら非狩なんだろうけど…(霊ブラフかけて間違い襲撃とかシャレにならないので) りせきーにゃ。つぎは20時ぐらいかなー@19 |
262. シスター フリーデル 16:48
![]() |
![]() |
昼寝してたらこんな時間とか お布団恐るべしです。 兵>>231 この状況で「非霊が透ける」の意味するところは、今の流れで「遺言COに対応出来ないと名言」+「その人物が霊COをしない」は、すなわち非霊COと同義である、ということだと思いますよー どうやら霊潜伏な感じですかね? もしこのままいくなら、私は霊回避無しが希望です。 理由は・・・面白そうだから・・・ |
263. 村娘 パメラ 16:49
![]() |
![]() |
☆神>>252 別に、生き急ぐとかその辺言う意味あるのかなって、そんな気無いなら謝る必要無いよ。 んー、やっぱりそんなもんか。 なんかね、神の対村全体への思考が見えて来ないんよ。 >>181なんて妙で終わるレベルなら単なる印象落としだし。 まぁ、今日いっぱい様子は見てみる。 |
264. 村娘 パメラ 16:52
![]() |
![]() |
☆服> 何処って妙あの時点で一発言しかしてないじゃん。。 非占だけして消えたからしゃべる事わかんないのかな?って疑問感じて質問飛ばしたよ。 んー、エルナってさ質問する前にまずは状況見たり想像したりとかしないタイプ? |
265. シスター フリーデル 16:57
![]() |
![]() |
↑すみません、もし自由占いなら回避もなにも無いですね。統一占いになった場合のハナシです。 黒判定出たところから霊CO出たら面白いなーとか思っています。 それが真でも狼でも、いろいろ考えることが増えて楽しそうですよね。 対抗でたら・・・やっぱりロラな感じですかねぇ。 |
266. 老人 モーリッツ 17:05
![]() |
![]() |
>>241娘 >>180の結論って白黒どっちとも展開出来る感じに見えたよ。「今後の動き」で「微白取れるかなー」だし。 ☆>>245長 >>170のあやふや感や随所からの自信の無さとか。ツッコミ所多くて白なら狼に食い付かれそうなタイプに見えるかのー。 まぁ強い白拾えてないから疑ってる所が怪しいとは思わんけど、 ★長 長は書がSGにされるタイプじゃないと思ったって事かの? |
267. 老人 モーリッツ 17:05
![]() |
![]() |
娘の質問は単品なら同じように思考引き出す感じの聞き方に見えるかのー。 >>246羊 んー、様子見感を見た上でそのまま泳がせるメリットて何じゃろ?判断には気が早いって意味なら白黒取った解釈になるし。 ☆>>257服 狼の村思考アピとしてやりやすい、は同意。ただ村でもやる質問と思うから黒前提の見方っぽいのが違和感ではあるかのー。ただ>>257でも続いてる分素でそういう掘り下げ方なのかなとも思う。 |
268. 老人 モーリッツ 17:06
![]() |
![]() |
☆>>259青 >>236の部分から非真感じたんであって霊に関する意見からは非真取っとらんよ?因みに霊回避嫌、は考え方としては理解。短命覚悟はそう感じなかったけど占より灰見たそう&喉微妙そうだし質問にはせんよー。 |
269. 村娘 パメラ 17:41
![]() |
![]() |
んちゃー。 見てるけど書が悩むにゃぁ、本人なりに考察は進めてるんだけど、なぁんかしっくり来ないのよね。 >>218の一発言でも思考回路が〜〜の所はある程度慣れてそうにも見えるし、最下段の私に質問した人はって辺りは不慣れにも見えて、想定スキルがブレるわ。 もうちょっと様子見て神同様決着かな。 |
270. 村娘 パメラ 17:41
![]() |
![]() |
修はなんかさくさく灰みてってるし良い感じ、潜伏で回避無しは私の感覚的には受け付けないけど、意図は理解出来る。 農がしゃべってないわね。 ★ざーっと見て村人っぽい人と人狼っぽい人を合わせて三人程簡単でも良いから理由付きであげよ。 もしわかんなければ気になる人とその理由でも良いよ。 |
271. 村娘 パメラ 17:45
![]() |
![]() |
叩き台に私のメモ書き貼り付けるから好きに使って頂戴。 後は更新の時にでも帰ってくるわ。リーザは気付いたら私の質問答えてね。 【村っぽ】 旅、商 【能力不要】 青、老、修 【普通】 羊、屋 【良くわからん】 神、妙、書、農 |
パン屋 オットー 17:59
![]() |
![]() |
うわっ…俺の存在感、薄すぎ…? ただでさえ確定情報ないと話せないのに、陣形確定もしてないとかハードル高いよねー、マジで!ヘイYOUたち!妙書に差し伸べてる手の一割でもこっちに向ける気なーい!?甘えんな?そっすよねー、サーセン!! ステルス狼疑われないように頑張りまっしょい!非霊非狩透けないようにって難しくね? 疑ってよし!占ってよし!でも縄だけはイヤッ!! |
272. 農夫 ヤコブ 18:05
![]() |
![]() |
こんばんは。ヤコブっ茶。夕食前の一撃。 僕は質問飛ばすの苦手っちゃ。でも、飛ばされた質問には答えるっちゃ。 目に付いた人から挙げてみるちゃ。 青:何人か言っているが、★の飛ばし方が特徴的。>>165考察スタイルを聞くのは、僕もやる方法なので、別に防御感は感じない。これに対する服>>173の★は、たしかにそう返す人もいるけど、ちょっと防御感強いかな…って。僕は考察スタイルは●▼希望の考慮に使う。 |
273. 農夫 ヤコブ 18:11
![]() |
![]() |
ここで、▼希望についてだけど、僕は「寡黙吊り」には反対しない。ただ、ここに考察型の違いを反映させている。 発言考察・対話型:初日から発言数伸ばして、村の思考を引っ張っていって欲しい。発言数少ないのは悪印象だが、思考に多少のブレが出るのはしょうがない。 状況考察型:序盤の寡黙はやむを得ないが、3d4dくらいからの考察が伸びないと、寡黙扱い。また、状況からの考察のため、思考のブレは怪しく見る。 |
274. 農夫 ヤコブ 18:15
![]() |
![]() |
青評続き:ただ、青>>165の長兵に対する質問とか、>>215の妙書への質問は、過度の防御感を感じる人がいてもおかしくない質問だね。質問の内容があまりにもストレートすぎるのもあるけど、逆に村思考とも考えられる。青は占って確白になれば、まとめ役としては良いタイプなのかな、とは思う。 |
275. 農夫 ヤコブ 18:23
![]() |
![]() |
娘:発言数多くて多弁の印象あるが、よくよく見ると一発言あたりの文字数は少なく、「必ずしも多弁ではない」印象。気になるのは>>182占い師評で、「速攻→偽くさい」の論理はちょっとわからない。この時点で兵上げて長服落とし気味なのはちょっと気になる。 羊:内容にネタ部分が多いが、ネタ以外は>>204,210とか印象が述べられていてわかりやすい。>>210の霊透けを危惧するところは村感覚なのか!? |
276. 旅人 ニコラス 18:57
![]() |
![]() |
ただいま。霊潜伏の空気かな。占いは私も統一に一票。 とりあえず質問周り。 >>238老 回答、サンクス。んで☆ >>226下段のような内容がないと、私的には「思考開示」と受け取れなくて。例えば、戦術論でたくさん思ったことを話しても、誰も思考開示とは取らないでしょう。 >>229屋 書については、またちょっと考えを進めまして、オトさんの言うように集まる占いを避けるには、用意した突っ込みどころには |
277. 旅人 ニコラス 18:57
![]() |
![]() |
「なるほど」と思えるような回答を用意しておくと思うんですよね。その後の書の振る舞いからそれはないので、回答ステルスはないと観ます(そこまで見越したスキル偽装だったらちょっとどうしようもないw)。 >>244長 ありがと、もうちょっと補足もらっていいですか? ★>>244「思考隠しのほうが狼の逃げ道」これは狼占いなら思考隠したいだろう、ってこと? >>261服 どうもです。誤解でした。 |
278. 青年 ヨアヒム 19:01
![]() |
![]() |
老>>268 回答ありがとう。 僕は自身の襲撃も情報として村に落ちるって考え方は占としてはおかしくないと思ったよ。喉の調節は適当にやるから、気になってる事があるなら質問してくれた方が嬉しい。僕にとっても、老を理解するチャンスになるから 農>>274で>>165>>215で防御感って言うのはちょっとびっくりした。村は灰狼を探すわけで、その際の思考トレースができるかどうかって結構重要だと思うんだけど |
279. 青年 ヨアヒム 19:08
![]() |
![]() |
とりあえずざっくり分類 【今日は占わなくて良い(占うの勿体ない)枠】 娘、旅、老、書、妙 【今日のこの後の発言見て占い有か考える枠】 神、修、羊、屋、農、商 商★今なんとなく気になってる人いる?黒っぽい意味でも、逆に白取れたから放置枠に入れようかなって考えてるって意味でも良いよ。 |
280. 青年 ヨアヒム 19:21
![]() |
![]() |
喉の関係で垂れ流し考察。娘老旅は灰でもう諜っと動き回って欲しい活発枠。発言からも違和感あったら拾えそう。逆に妙書は今日の占い使うの勿体ない。この後の様子で発言から要素取れるタイプなら引き続き様子を見ていけば良いし、厳しいなら縄枠。妙の方は忙しそうだから何とも言えないけど、書はまだ聞けば答えをくれる分判断していけるんじゃないかと感じてる。 |
281. 青年 ヨアヒム 19:22
![]() |
![]() |
神は他の誰かが言ってたけど結論がないまま雑感が止まってるので誰をどう判断してるのか分かりにくい&斑になっても喋れそう&確白になっても任せられそうな僕的には今日の占い当てたら一番美味しい気がする枠。後はもうちょっと発言を追って考えていきたい。羊屋辺りも結構喋れる気はするんだよね。ただこれ以上★投げしてると回収する喉がないから様子見て考えるに留める。@4 |
282. 神父 ジムゾン 19:25
![]() |
![]() |
青>>258 ああ、リナの性格+今の状況で理解の範疇かな。そもそも占に村騙りという発想が不思議でね。 ☆ニコオトのララの話とか?ニコは裏を読む系なのかな、オトは情報を求めてる感じがしたな。 服>>260☆ いつものことだからな。人が己の視界に入れられる人数には限りがある。無理してみるぐらいなら、印象がないの一言で構わんよ。 修>>262 面白そうというのは、偽占が霊に黒出ししてくれるかも、とか |
283. 神父 ジムゾン 19:26
![]() |
![]() |
かね?真占が霊を占う無駄感を考えると、お勧めはしないが。 娘>>263 生き急ぐがあまり良くないということか、了解。私の声はパメには響きにくいようだな。印象落としというか、普通に印象悪いと言っているつもりだが。言葉使いの問題かな? 修>>265 いや、自由占でも回避有りだろう。ふーむ、リデル的には面白さの方が重視されるのか。 娘>>271 さくっと結論出したい派なんだろうな、と思っていたが、 |
284. 神父 ジムゾン 19:26
![]() |
![]() |
いくらなんでも早過ぎないか。んー、早く出さなきゃいけないトラウマ的なものでもあるのか? 農>>272 防御感ってどういう意味合いで使ってる? 農>>275 それ、速攻はさっそく的な意味合いで、偽くさい理由は潜伏希望で自由やりたいと言っているから、では? 占不要は青書旅かな、それぞれ意味合いは違うが。 |
285. パン屋 オットー 19:36
![]() |
![]() |
うそっ…俺の存在感、薄すぎ…? 情報ない初日苦手ですまんねー。箱戻ったら考察落とすー! >>244長 回答サンクス!確定するまでいなくてもいい感じかぁ。自由占い希望だし一応納得ー。 霊潜伏占3COって確霊しやすいものなん?自由占いかつ3-2とか2-2でぐだり続ける可能性見て俺はちょっと震えたー。 >>276旅 おぉニコの意見に共感!書の返答を見ても用意してた感ないよねぇ。作為なしでよさそうかなー。 |
286. 村長 ヴァルター 19:38
![]() |
![]() |
パッと見統一希望が多いかな。統一に反対なら次の第一声で言ってね。なければ賛成ととらえるよ。 >>277旅 ☆そういうことだよ。 農の青評には同意しますね。青は質問投げているんだけどその質問がこれからするであろう発言を前もって聞いてるだけの質問が多い感があるね。ただの喉稼ぎっぽい質問ってことだね。妙に対する質問とか寡黙保護ぽく見せるための白アピぽく感じる。 >>284神 ★占不要理由お願いね |
287. シスター フリーデル 19:47
![]() |
![]() |
神>>282 ラインできるにしても偽確できるにしても面白いですよねー 確白なったら霊でした、だとしょんぼりですけど。 >>283回避しようにも自由占いでは占わるかどうかわかりませんしおすし。 農>>272 3d4dまで進んでから寡黙吊りとか、時既にお寿司っぽくないです? |
288. 神父 ジムゾン 19:52
![]() |
![]() |
娘 さくさくっと進んでいきたいタイプだな。声が響きやすいように思える。私のような人が彼女から見てよく分からんとなるのは理解の範疇。逆もしかり。遠い人だからな。夕方時点でヤコ喋ってないとか、せっかちだなと思ったが、考察が見れて結果オーライなのか。んー、もしかして後半になるほど精度が悪くなるとか、そういうタイプなのか? 青 >>169スタイルが近そうで見やすそうなんだよな。>>215誤読してたな。パ |
289. 神父 ジムゾン 19:52
![]() |
![]() |
メがもっと私と話したいんじゃないか?と言っていたのか。>>281んー、スタイルが近そうと勝手に思ってるヨアにも分かりにくいと言われる始末。これは本格的な改革が必要か。 屋>>285 存在感ないのは気になるのか? 長>>286 前述と言おうとして、分かりにくいらしいので、ざっくり言うと、青:見やすそう、書:もっと見たい、旅:今見なくても良さそう、だな。 修>>287 ん?自由占でも明言するだろう? |
290. 旅人 ニコラス 20:03
![]() |
![]() |
◆服補足 思考開示に慎重なんで、青>>195下段のようなタイプかと。ご本人からの返事と動き方で、不安解消。 ◆羊 発言数多くないものの、なんかスキル感じる。占い不要枠。 ◆農 「やったことない」系発言がちらほら。「防御感」は青神におまかせ。>>287修下段は、私も思った。 ◆修 占い師、霊潜伏関連の話が多い印象。 ◆神 「こういう村もいるよね」で最後まで行っちゃいそう枠。青>>281に割と近い |
291. シスター フリーデル 20:21
![]() |
![]() |
神>>289 え?自由占いって占い先言わないもんだと思っていました。 なるほどそりゃ認識ずれますよね・・。 娘の私評がなんだかむずがゆいですねぇ 私まだ、さくさく灰見てって・・・ないのですけども。うふふふ 長>>286 私は統一希望ですわよー |
292. 旅人 ニコラス 20:22
![]() |
![]() |
統一なら、そろそろ集計とか考えるべき? 希望出しの方法としては、【第二希望を出すかどうか】【出す場合、●2○1集計するか】あたりが重要かな >>286長 ありがとう。その姿勢は共感します。 ◆長補足 思考開示派なのはありがたいけど、まだ発言が少なくて判断できない。今後の発言の伸びに期待。 喉余り>>282神 「裏を読む系なのかな」当たってるのかも。要素1つから、表と裏と両方見て悩むタイプです |
293. 羊飼い カタリナ 20:23
![]() |
![]() |
老>>267 メリットというか、姿勢的なものを見るなら早めに言うと合わせて来ちゃうんじゃない?ってこと。 おお、神>>282「占に村騙りという発想が不思議」というのが、私と生きてきた時代か場所が全然違いそうで、 対話から白黒つけられそうか個人的にすごい不安になったよ。 ジムゾン怪しいとか黒いとかじゃなくて、考え方や人狼に対する価値観が全く違いそうだからという理由で占い希望挙げたいと思ってしまった |
294. 羊飼い カタリナ 20:23
![]() |
![]() |
…のだけど、フラットにジムゾンを見れば、気になったとこ質問してて動きは軽い。 無難に行きたい、という感じのなさは非狼っぽい。 神白で初手占って斑にされても価値観の違いからジムが村を説得できず▼神してしまう未来しか見えないのもあり、総じて「積極的に占いたくはない」。 旅青も暫定占い不要。 発言量が多い割に気になるところがないというただそれだけなのだけど。 娘も動き軽く今日占うとこじゃない気はしてる |
295. 村長 ヴァルター 20:29
![]() |
![]() |
>>289神 大体理解したよ。ほっといても色わかりそうと感じてるとこかな。 >>266老 回答どうも。自分は書がSGにされるタイプには見えないかな。自分の意見はしっかり言えてるからね。で娘の件はどう見てるかが回答でわかりにくいよ。それは肯定ととらえていいのかな。肯定ととらえたならならなぜそこは要素取らなかった? >>294羊 わからない人間を占なしでどう判断するんだい?神は吊枠ってこと? |
296. 農夫 ヤコブ 20:33
![]() |
![]() |
☆修>>287 僕の文章をどう解釈しているのかわからないけど、3d4dになってからの寡黙吊りは相当重要だよ。狼というのはこの村の盤面が最初から見えているから、最初は考察が進むんだけど、日数経つに従って情報増えてくる村人に対して、終盤になると相対的に失速してくるんだよね。そういう狼判断はそんなに外れていないと思うんだけど、どう思う? あと、★マークない質問は回答随意の質問と解釈するね。 |
297. 農夫 ヤコブ 20:40
![]() |
![]() |
灰雑感続き 書:相当議論を呼んでいる人だが、僕から見て第一感は「人狼に不慣れな人!?」だね。>>170で■1.確白じゃなくて「白い人」、■4を自分の方針と解釈。決して狼視点ではないんだが、人狼に慣れている人の発言とは思えない。パッシブでまとめ役選んじゃう所とかね。 書が白く見る人の基準(>>206,218等)はちょっと慣れた人なら簡単にできるものだから、その視点で白黒判断は危険な臭いがする。 |
298. 少女 リーザ 20:48
![]() |
![]() |
こばんわー。遅くなってごめんなさいなの。 とりあえず、投げられてる質問だけ答えるね。 ☆青 >>165 こう見えて実はリーザは議事録読み込み考察型なの。対話とのバランスを取りたいけど、なかなか難しいの。なので基本的に初日はほとんどエンジンかからないの。 ☆娘 >>203 今議事流し読みしてるけど、ちょっと変わったタイプだなと思ったのがクララお姉ちゃん。怪しいとかじゃなくて、見たこと無い感じ。 |
299. 羊飼い カタリナ 20:52
![]() |
![]() |
長>>295 いや、>>294で神非狼ぽいって判断してるよ。 距離の遠さから難しいとこもありそうだけど、判断自体はできそうなので占いには消極的ってこと。 修も占い不要かな、>>262「面白そうだから」がいかにもツッコまれそうで人感。 >>291中段、自分への好評価を手放しで受け取らない姿勢も微白く感じる。 喉隅、旅>>292【占集計方法は何でも可】【第2希望はパッションでも出そう派】 |
300. 負傷兵 シモン 20:55
![]() |
![]() |
これ統一多いし統一で進めていって良い感じかな? ☆商>>240 俺の考え的には、霊伏せなので初回偽黒が出て吊ったとしても霊判定は高確率で出る。そこで偽占か真占かは分かる。そういう点で偽黒は出づらいと思うから自由推し(兵>>232) 片白3人だったとしても占先理由突き詰める事で考察の歪みみたいなのは取れると思うし襲撃筋から片白の位置を灰に戻すかどうか検討しても良いと思ったしという理由。(もう自由し |
301. 負傷兵 シモン 20:55
![]() |
![]() |
ないだろうから思考開示) ☆尼>>262 ここはどこまで行っても平行線になるからここでとめるけど、感じ方だけだと思う。 ちょっと俺はここの相違って詰める必要ない所だと思ってる。兵>>231でなぜ反応不要と言っているか考えてみてくれ。 という観点から見ると放置枠から下がった感じ。詳しくは灰雑あげた時にでも言う。 ざっとこの村の動きみた感じ、灰は発言多くてこの人絶対白と決め打てる感じが少ないと思う |
302. 負傷兵 シモン 20:55
![]() |
![]() |
し、中庸が多い感じ。 発言数の差もある。ここは村の考え方もあるけれども、発言数多くても色が見えない所(潜能ぽい所は読んで外して、考察にはそれを明記するな)に当てていって、GS下位に吊りって感じで当てて行くのが村として良いかなとは思うんだがどうだろう。 ★>>ALL 占でSG救済したいって考えてる人いる? @8 |
303. 少女 リーザ 20:58
![]() |
![]() |
☆青 >>215 リーザはわりと周りの大きい声や説得力のある意見に流されちゃうことが多いので、怖いと思うのはそうやって村を誘導していくタイプの狼さんかな。気がついたら村人吊り上げてた、みたいな。狼さんじゃなくても、考察間違えた村人さんなら同じだけどね。 狼さんはどこかでウソをつかなきゃいけないから、どこか思考に歪みが出てくると思うの。そこを見つけられたらいいな。 |
304. 村長 ヴァルター 21:06
![]() |
![]() |
>>299羊 うん?非狼は取れてるのに斑になると▼神してしまう未来しか見えないの?ごめんよくわからないから説明してくれる? 今んとこ占いたいのは青かな。まだこれから発言みていくから変わるかもしれないけどね。占ったらもったいないって思うとこは旅農娘かな。 |
305. 農夫 ヤコブ 21:08
![]() |
![]() |
神:先入観強いというか、本人の思いこみ強い思考持ちなのかな、という感じがする。本人も言っているが「誤解」が多い。思考自体に違和感は今のところ無い。服と発言時間がドンぴしゃに被っているのが気になる所ではあるがw ☆神>>284 防御感は「自分に●▼が当たらないように思考・行動している」って意味で使っているよ。 |
306. 行商人 アルビン 21:09
![]() |
![]() |
晩ご飯後の考察!質問から回収致します >>251神☆娘は垂れ流しなんですが比較的意見は読み易いかな 青は議論を引っ張る姿勢、質問からフィードバックしている感じですか 両者とも質問投げて回収してくれそうなので好印象ですな |
307. 少女 リーザ 21:09
![]() |
![]() |
☆兵 >>302 SGかどうかなんて狼さんしかわからないと思うの。だから占いは純粋に色を見たい人に当てればいいと思うの。 SGにされそうな人でも、自分の目で見て村人と信じられるならその人を吊ったりしないと思うの。 |
308. 行商人 アルビン 21:11
![]() |
![]() |
>>279青☆気になってる人、修と屋、無難だと思うので発言追っていきたいところ 現状白放置は青。議事引っ張っていってくれて村利行動多いかな、と。あと初日から>>165な質問投げかける狼あまり見ないので。黒っぽい人は判別つかずですな 占い当てたくないなあな放置したいのは旅青かな、対話から色取れそうなのですな 神と娘は両者共独特スタイルな感じで狼なら後日違和感出てくるのでは?な感じです |
310. シスター フリーデル 21:18
![]() |
![]() |
兵>>301 いや、返答不要で逃げちゃ駄目でしょう。自分が正しいと思ってるなら、ちゃんと脳内晒してくださいな。 3d更新前に遺言COするのは、襲撃された人が霊だったかもしれないという懸念をなくすためですよね。 遺言対応出来ない人が非霊遺言せずに食われて、次の日第一声で霊1COになった場合、そこに1縄使うんです? |
311. シスター フリーデル 21:23
![]() |
![]() |
旅>>292 私は、占い第一希望オンリー&同数なら先着順が希望です。 第二希望って、大抵ライン切りかどうかを悩むことになってあまり好きじゃないんですよねー。 紙については、ぶっちゃけ価値観というか前提知識の違いというか、ちょっと悩めるところです。羊>>293で指摘されてる神>>282のあたり、私もハヘ?って感じです。 もしかして他国の方なのかなーという気もしていますが。 |
312. 村長 ヴァルター 21:25
![]() |
![]() |
旅:娘が言ってたけど更新時がかなり白いね。ほかの灰を見極めよう感も強いよね。気になってるとこを相手に確認取ってるしね。ほぼ村とみている。 娘:全体的に発言軽いけど色取りをしっかりしてるんだよね。狼でも発言軽くはできるけどこうやすやすと白取っていくとSG用意できなくなるから厳しいと思うんだよね。そういう点から白いと思っている。 農:青白視や占いなしに見てた人多いなか疑いを表明してる点は狼ぽくない。 |
313. 少女 リーザ 21:26
![]() |
![]() |
ところで、遺言COじゃなくて投票COで対応できないかな? 灰の人は全員自分に投票、占い師は吊り先に投票、霊も吊り先に投票、で偽占の二人がちゃんと吊り先に入れてくれれば霊CO出来ると思うんだけど。 このやりかたで穴があるとしたら、初日吊る対象の灰が狼で、そこと偽占の狼に票をあわせられたら吊り対象を吊れないことかな。霊が誰かはわかるけど。 |
314. パン屋 オットー 21:27
![]() |
![]() |
ただいま箱ー! 灰から見てくねぇ。白黒は取れてないやー。 ◆暫定占い不要枠:青娘旅 多弁の中でも、割と発言を飲み込みやすい人たち。ヨアの質問スタイルに警戒心見せる人もいるけど>>188「場を動かしたい」で俺は納得だなぁ。これが質問から塗りに変われば聡い人は分かるだろうしね。俺が見抜けるのかって聞かれたら自信はないけど…でも脅威になるなら噛まれるだろうし、能力当てるには勿体ないねー。 パメは喉気に |
315. パン屋 オットー 21:28
![]() |
![]() |
せず思った事感じた事どんどん言ってるねぇ。対話多めや人の発言への感想落としが>>176「質問投げて反応見て要素拾う」に合致。発言にリアルタイム感あって相談してる風でもないから今日は占い要らなそうだねー。 ニコも同様に。質問に、疑問を感じた理由が付随していたり回答受けてそこから思考伸ばすのはいい感じー。あとちょこちょこ微共感ぽい物を拾うからブレたら気付くかなー?って。 一旦投げる |
317. 羊飼い カタリナ 21:32
![]() |
![]() |
長>>304 >>294 >>ジムが村を説得できず▼神してしまう未来 あ、この『村』って村人じゃなくて村全体をってことね。 商>>308下段の印象はかなり私と近いなぁと思う。 全体的に白塗りも黒塗りもなさげ、誰かの印象述べる際に無理してない感じが出ていて好印象。 村の流れに上手く乗っていくステルス狼ぽくもあるが、多分今日の占い希望にはならないだろうと思う。 |
318. 村長 ヴァルター 21:37
![]() |
![]() |
>>313妙 それはミスが怖すぎる。遺言COは最悪霊の人間さえミスしなければいいがそれは誰一人もミスが許されない。 >>317羊 ジムが説得ってのがよくわからないかな。占い師から判断すればいいのではないかな?それにカタリナは非狼取ってるのだから擁護に動くんじゃないのかな。 |
319. シスター フリーデル 21:46
![]() |
![]() |
農>>296 最終行それでokです。まぁ質疑応答というよりは対話ってことで。 で、農の言ってることは理解できました。というか、それっていわゆる処理目的の「寡黙吊り」じゃないような気がしますね。 普通に、情報増えても思考が伸びて来ないという狼要素を拾っての「狼狙いでの吊り」になると思います。 まぁやること(吊り上げ)は一緒ですけどね。 |
神父 ジムゾン 21:49
![]() |
![]() |
箱確保までもうちょいかかる。 あと、先に言っておくべきだったな。 前回が800代なんだw 嫌な浮き方しちまって、すまん。 庇わなくていいよ。 村と一緒に不思議な奴だって言っておけば良い。 |
320. シスター フリーデル 21:50
![]() |
![]() |
妙>>313 狼が襲撃先に投票あわせれば簡単に確定させないことが出来てしまいますね。わかりやすすぎるだろーとは言え、決め打てないのはちょっと困ります。 霊COについては、遺言霊COに非霊CO混ぜて、狼によるピンポイント霊抜きを防止するくらいでいいんじゃないかなーと思いますね。 |
321. 行商人 アルビン 21:50
![]() |
![]() |
>>300兵ほむほむ、なるほどありがとうございます >>302兵☆余り思わないですね、大方妙>>307に追従しておきます、私も純粋に色が見たいところに占いは使いたい さくりと灰、占い要らない枠 青:大体>>308。村利行動多しで白放置枠 娘:垂れ流しさん。+>>306。発言は読みにくく無く、この方の発言から周りも見れそうであります 旅:軽い村っぽという印象です、初動がうっかりさんで単独感 |
323. シスター フリーデル 21:55
![]() |
![]() |
兵>>302 うーん、あんまり考えてませんねぇ。 SG救済と言っても、確白でまとめ出来ないと困りますし、斑で論戦出来ないのも困ります。まぁ斑になったらおとなしくリトマス紙になってもらうってのはありかも知れませんけど・・。 灰同士の論戦ならともかく、定石について一生懸命確白を説得するような展開は、ちょっとしんどいかも知れませんね。 |
324. 羊飼い カタリナ 21:57
![]() |
![]() |
長>>318 ええーもう「?」がいっぱい。 占い師ももちろん判断要素だけど斑自身も当然判断要素でしょ? 1個非狼取ったらもう白決め打ったと村長はみなすの? その後の展開とか斑自身の思考の伸びとか見ますけど…もちろん…。 妙>>313 その方法は聞いたことあるけど、 人外含めて協力必要という点でちょっとリスキーかなぁ。 遺言COのリスクと比べてもそんなに変わらないと思う。 |
325. 老人 モーリッツ 21:58
![]() |
![]() |
>>293羊 合わせて来るも何も占候補に様子見続けられるの儂ぁ嫌ん。ちゃんと自分出して動いて貰った方が精査しやすいと思うんじゃよ。 発想自体の基点が人っぽくない?みたいな疑問からちょい続けてみたけど考え方自体違うだけかのー。純灰に戻しー。 価値観ずれてそうな神につい占い当てたくなる→考え直して解らない所だからこそ白ケース想定して占割れ直吊りまで懸念する点結構視界は広く取れるタイプかのー。 |
326. 老人 モーリッツ 21:58
![]() |
![]() |
>>295長 んんー、回答判り難いと言われても言った通りなんじゃが……娘に白取ってないって事?青への好評価は書妙セットでSGにされそうな所の思考開示促してる点なんで質問単品だけじゃないよ。 娘は序盤から気になった所に素直に突っ込むタイプと見てるんで質問単品からは一々白取れんかのー儂は。全体的な動きとして微白ぽい&今のとこ灰で好きに喋って欲しい枠かのー。 |
327. 老人 モーリッツ 21:59
![]() |
![]() |
農は寡黙にパターン見て扱い変えるって所は拘りなんかのー。其処まで解る位喋ってくれれば寡黙じゃなくね?とは思うけど戦術論的なものかと思うんでそこは問わず。 >>272で青の質問スタンスを防御感は感じない、と言いつつ>>274の方では別の質問にとは言え防御感否定してないのね。 ★農 >>272と>>274の評価の違いって具体的に何?質問内容自体が過度の防御感誘発するって事? |
328. 負傷兵 シモン 21:59
![]() |
![]() |
☆尼>>310 兵>>231で雑に言ってるが 全員遺言COで対応出来るならそれに越したことはないが、出来ない場合は潜伏でやってんだから対応出来ないから3d夜明け前に解除するなら今FOしとけって事。この進行だと遺言CO対応出来ない人がいなくても進めるしかなくない? と言うと「夜明け後第1声でCO」が代替案。 出てきた霊のタイミングで決め打てないならそれに縄使うのも視野に入れて進めるべきじゃないのか? |
329. 負傷兵 シモン 21:59
![]() |
![]() |
という提案。 問答無用で即縄って言ってるんじゃない。 ちなみに尼>>262は 「遺言CO→非霊回せる」と取ると透けでもなんでもないと思うんだがここがどうも噛みあってないんだよな。 と、尼>>320で言ってるじゃん・・・。遺言霊COに非霊混ぜるのが俺は普通だと思ってるんだけど。 ★尼>>310 服>>173みてどう思った? フリ的には「全員が遺言対応出来ない」ならどうすべきだと考えている?@6 |
仕立て屋 エルナ 22:04
![]() |
![]() |
五家宝もおっつおっつ。 あーそのころからはだいぶ変わってるかもねー。 あたし800番台ではじめて村騙りやったんだけどめっちゃ怒られたことがある。村人たちに。もう二度とやるものかと…誓ったよ…。 まーじゃあ歪めないでいくよー。 微白なんで今日の希望にはあげません(キリッ |
330. 老人 モーリッツ 22:04
![]() |
![]() |
>>278青 兵の短命覚悟が儂あんま感じなかったから具体的に取った箇所とか有る?て事だけど喉余ったらで良いよー >>318長は羊に同意。つか占い師から判断ってこれ真占視点とズレる気がするんじゃけど。 其処まで強く真贋差出る位頑張るから俺に着いて来い皆の衆!て所信表明なん? |
331. 村長 ヴァルター 22:05
![]() |
![]() |
>>324羊 そういうわけではないのはわかるよ。非狼取ったから今日は占わなくていいかなってだけならよかったんだけどね。神が斑になったら吊られるのが嫌そうだったのがきになったんだよね。斑になるかもわからないのにね。 >>307老 なるほで理解したよ。青はSGにされそうなとこ二人ともに思考開示を促したのが好評価ってわけだね。 |
332. 旅人 ニコラス 22:06
![]() |
![]() |
占い第二希望の件、早速割れましたねw >>311修も、>>299羊も理解できるので悩ましい。 決定周りグダるのは大嫌いなんで、なるべく簡単に決めたいですが、方法議論で喉を使うのもアレなのでアンケート方式で多数決でいかがでしょう? ★All 【A】第一のみ【B】第二も で、【A】か【B】を発言隅に埋め込んでもらっていいでしょうか? 私は【B】、切りは●2○1にすればちょっとだけ抑制効果が。 |
333. 行商人 アルビン 22:11
![]() |
![]() |
斑出るとしてもその方の発言から占い師の真贋を見れるのではとも思うので私は出来れば発言見易い方に占い当てたいかな、と 書:不思議な方。>>197他は何だか初めて見る発言感じ、新感覚、占いに当てるよりは発言から追っていきたい方 神:自由。今後投げた会話は回収するのかなあ、神に占い当てると結果次第ではありますが、羊に>>324に追従で発言追えるのかは一抹の不安ではあり、後日他からの対話から見たいところ |
旅人 ニコラス 22:15
![]() |
![]() |
状況整理発言とか多めになる傾向があるんで、>>332みたいなまとめる系はあまりやりたくないんだけどなぁ。状況整理ステルス言われることもあるし。 でもまぁ、ここまでは割と軽く動けてるんで問題ないかな? |
334. 仕立て屋 エルナ 22:15
![]() |
![]() |
娘>>264お返事ありがとー。詳しくは喉不安後述、言葉の使い方の部分なのかと。 老>>267 ん、こっちもありがとね。偽塗りたいのかどうか見たい質問。 一定の同意を表明しつつ同時に「違和感」のワードを使ってるあたり、どちらにでも動けるようにしたい可能性あるかな、という感触。なので疑いが払拭できるお返事ではなかった、けど直近灰考察見て違うかもと思った。これも後述。 神>>282もありがとね。考え |
335. 仕立て屋 エルナ 22:16
![]() |
![]() |
てたのは、まあ視界に入りたくないこと明言するのは狼としては欲望に忠実すぎるってこと。でも村だとしてもあたしの感覚だと意味わかんないから、どういうことっていう。 ★「いつものこと」視界に入りにくいタイプだって自覚があるってこと? ★>>289書旅評わかんない。書の何をもっと見たくて、旅のどこから放置枠なの? 屋>★旅放置いつ頃から思ってた? 農>>275「この時点で~」★娘狼想定どういう動き?@3 |
336. シスター フリーデル 22:16
![]() |
![]() |
兵>>328>>329 なるほど、この進行だと進めるしかなくね?ってのと、兵>>231が全員遺言出来ない場合の代案だってことも理解。 ☆服>>173は修>>262の通りなんだけど、兵>>198「透けない」が「遺言対応出来ない人が居たらFOにするから透けない」という意味なら納得できる。 ちがうならワカンネ。 旅>>332 【A】希望だけどどうせ初日はほぼパッションですしおすし【B】でも。 |
337. 羊飼い カタリナ 22:19
![]() |
![]() |
老>>325 「とっとと動けや!」タイプかな?それなら私としても考え方の違いとして捉えるね。 「視界広く取れるタイプ」は初めて言われた、ちょっと嬉しい。 モーリッツは「○○に対してこういう印象持ってるけどそれって~?」みたいな質問多い。 その議事読み込み深さ+他人の考察を取り入れようとする姿勢が非狼ぽいね。 ライン切り/切れを取るタイプかな?と妄想。 旅>>332 【B】 |
338. 農夫 ヤコブ 22:19
![]() |
![]() |
☆老>>327 評価の違いは、「聞く側が考察に取り入れることができるかどうか」と「聞かれた側が●▼回避の為につかえるかどうか」のバランスかな。考察スタイルを聞くことは、僕もしていることだし、考察に取り入れていく。だけど、占い先を聞くのは、聞いた側の考察よりも聞かれた側の情報操作の方が出来やすいんじゃないか?と思ったちゃ。 あと、防御感に関しては、青が「占い師や村人が自分のことをどう見ているんだろう |
340. パン屋 オットー 22:25
![]() |
![]() |
灰続きー。 見返したらモリ爺もまだ占い要らない気がしてきた。対話の端々に優しさを感じるー。>>187赤ログ妄想が気になる楽しみ。 ◆占いたい・許容枠:神修羊農商 神:良く喋ってるけど思考が独特?人に向けた言葉は多いんだけど、じゃあ神自身は、って纏めようとするとちょっと難しいなぁ。これもフリーダムっていうのかな? 修:霊関係気になる系?>>154「FO、統一希望」って分かりやすさを求めてる気がするん |
341. パン屋 オットー 22:25
![]() |
![]() |
だけど(俺はそうだねー)>>262「霊回避なし、面白そう」が意外だったなぁ。>>287確白→霊の可能性も見てるから余計に。 羊:思考開示も対話も多いんだけど、何故だか上手に飲み込めない…それほど思考が遠いとも思えないんだけどなぁ。たまに混ざる感情からもその内見えてきそうではあるので消極的占い枠かなぁ。 農:今日の発言量は少なめだけど、内容は読みやすいなー。考えはしっかり持っているようで対話でどんど |
342. パン屋 オットー 22:25
![]() |
![]() |
ん開かれていくタイプかなぁ。>>297書評に同意。 商:ここも結構読みやすくて素直さを感じたー。今後伸びてきそうな感じもするけど、取り合えず今日は占いあり枠で。 ◆まだ分からない枠:書妙 どちらも今日は回答メインかな。書は白の取り方が危うい気がするから上手く視野広げられればいいなぁと思うよ。 妙はCO方法の話からスキルを感じるから時間出来てからに期待。 ちなみに霊CO方法は詳しい人におまかせ… |
343. 行商人 アルビン 22:25
![]() |
![]() |
旅>>332【A】ですかねえ。●2○1計算は計算してくれる方がいたらBを希望してみたい(丸投げ) 希望は第一第二どっちも出そうぜ派です 羊:無難、私と近い感覚を持っているみたいですな。私も少し文化の違いがあるご様子(村騙り余り見ません故)、発言も見易いですな とりあえずここまで |
344. 農夫 ヤコブ 22:28
![]() |
![]() |
占い雑感。現状ではとりあえず潜伏狂は考えないでおく。これはメタ情報だが、長期村で潜伏狂は成功しにくいみたいだし。 長:開始一分後の第一COは赤では相談していない印象で非狼要素。ただ、最初にCOしてから赤で話す狼もいるから、狼の可能性は全く捨てた訳ではない。真狂の内訳だが、真にしてはあまりにも対抗への意識がなさ過ぎるし、狂だと>>205旅娘白視あげる必要あるのかが疑問。 真=狂>狼 |
345. 老人 モーリッツ 22:31
![]() |
![]() |
>>332【B】●2○1に賛成ー。 娘の修評、修の言う通り確かに未だあんま灰に切り込んで無い感じね。これ修の方からむず痒さ(=白上げ感とか?)言ってる点で修ちょい人っぽいのー。 屋は白拾って占吊所絞ってく感じのスタイルかのー。初日苦手との事だけど今のとこ割と気楽に村っぽいと判断した?所と情報共有する感じ微白い&違和感無いかのー。 ただ占有り枠あんま絞ってないのは性格なんか後から評操作か。 |
仕立て屋 エルナ 22:33
![]() |
![]() |
やーアルビンさんは村人だからー。 占い当たってもべつにいいのだよー?(マインドコントロール うーにゃ、あたったらどうしよっかな。 霊回避からの3-2もありだけど霊視点とか難しいでしょねー。 回避なしで白出して狂特攻おつみたいな空気を狙う?(狂誤爆はないものと信じたい) セオリーは黒出しだけど…素直にやっても勝てなさそうな気はするww |
行商人 アルビン 22:37
![]() |
![]() |
狂特攻おつな偽黒だされてみたいですね!(嬉々) 実の話真占い師に占われた経験がないので少し、気になります! 霊能はやったことありますが、そのときは確霊だったので対抗居るのはちょっと厳しいですかねえ… |
346. 負傷兵 シモン 22:41
![]() |
![]() |
リーザ 考えが独特かな。 妙>>298で初日エンジンかからないと自己申告あるので様子見。 妙>>303、>>307がズレ感。「流される人がいるからSGが発生する」と俺は思う為。 妙>>316時点では灰をどうみてるのかも分からない為現在寡黙吊り候補。 クララ 謎枠。書>>218を見ると普段はSGになりやすいんかなという印象を受ける。 彼女は>>218見ると白取り基準が独自基準すぎて最終日まで残ると |
347. 負傷兵 シモン 22:41
![]() |
![]() |
きついかなという意味では整理吊りもアリ。 とりあえず発言増えた後で発言内容と回数見て判断したい アルビン 動きがスローな感じはする。 商>>308の気になってる人で修と屋を上げて「無難」と理由が挙がっているが、具体的にどう無難な動きなのかと言うのが読んでて分からない。 発言はそこそこあり、質問回収で意見発信もしているが、アル自身の固有の考えのような物が見えてこないので色はつけておいて損はない枠。 |
348. 負傷兵 シモン 22:41
![]() |
![]() |
占いは反対しない。 ヤコブ 動きが気になっている枠。 (自分の考えより灰雑を優先する事で内容寡黙対策で初回占避けしてるイメージがある為) 農>>178で「結果考察型」という事は初日は動きが鈍いかなとは思っていたが、農>>273でスタイル上げた後に灰雑。 だが、灰に色はつけていない(気になるなどでぼやかされている) こういう考察は思考がどう変わってるか追いにくいのもあるし占当てて良いかと思ってる。 |
349. パン屋 オットー 22:42
![]() |
![]() |
>>289神 ☆えー気になるよぉ。存在感なくて嬉しいのなんてニートかステルス狼くらいじゃない?質問も下手だから見て判断してもらうしかないんだけど、認識されてないっぽいと不安になるー。 >>332旅 ☆全員第二まで出せるなら【B】 第一しか出さない人がそこそこいると、第二まで含めると票の偏りが出来ちゃうからねー。操作されやすいかなって。 >>335服 ☆初動からパッションかなぁ。娘の>>171に |
350. パン屋 オットー 22:42
![]() |
![]() |
クスリとしつつ共感したんだけど、あの身軽さは相談してる狼っぽくないかなぁって感じた。赤窓よりも議事が気になって仕方ない感じ? その後のログ見ても軽快に良く話して良く考えてるっぽいから、今日は放置でいいかなと思ったよぉ。 |
351. 青年 ヨアヒム 22:42
![]() |
![]() |
おお、妙が寡黙さんじゃなくて嬉しい。 妙>>298>>303 回答ありがとう。 割と後衛型?ミスリーは狼でも村の誤認でもやるからつまり僕も気を付ける(自戒)懸念は分かる。 霊の投票COはちょっと怖いかな。遺言ピン抜きを心配する所は村い。でも他灰が非霊と同時にやれば大丈夫だと思う 纏めいないとgdりそうだから先着多数決の【A】希望【B】は情報落ちるけど同点になった時みんな喉枯れで占い先割れると困る |
352. 神父 ジムゾン 22:42
![]() |
![]() |
修>>291 ああ、明言無しと考えてれば、占回避も何もないな。見てないのに、見てると言われたことについて、何か娘について思ったことあるか? 羊>>294 ふむ、この考え方は良いな。村狼分からないは占っても構わないが、判断が付かないは吊るべきだからな。 長>>295 上記のように思うが如何かな? 兵>>302 潜能に配慮するなら、そもそも潜伏を選ぶなと言いたい。それで考察が歪む方が私は嫌だな。 |
353. 神父 ジムゾン 22:42
![]() |
![]() |
農>>305 ふむ、そういう意味ならヨアのが防御感に見える可能性も~に繋がるな。 商>>306 質問が悪かったな。好印象がアルの中でどういう位置なのか知りたかったのだが、回答を見るに村っぽい、判断しやすそう、といったところか。 旅>>332 ☆【B】羊に同意。 服>>335 ☆居たのかとか、存在を忘れてたは良く言われるからな。 ☆ララは考え方が面白いからな、興味本位だ。ニコは初動だな。 @4 |
仕立て屋 エルナ 22:43
![]() |
![]() |
まーむしろ五家宝のほうが占いあたりそうに見えるけどw まあなるようになれだー。 あたしも前回狼やったとき1dに占いあたっちゃったよ、あたったからってどうってことはないので気にするなーw そんな一味ですので村人よ、あんまりいじめないでください(切実) |
神父 ジムゾン 22:46
![]() |
![]() |
白鷺宝は大丈夫だと思うがな。私はヤバい。 素朴さの受けが良いみたいだし、 意外とLWになった方が効力発揮するかもな。 占に当たってから吊りの方がまだマシだ。 直吊りとか泣けてくるからな。 頑張るよ、うん。 |
354. 老人 モーリッツ 22:52
![]() |
![]() |
>>338農 んんー、占はともかく村人が自分の事どう見てるんだろうってのは何処から取ったん?正直此処だけで占って確白でも良いかも、は同意出来んかのー。 商は気になる所屋と修との事だけど余り突っ込んでないのね。全体的に質問無いし俯瞰型なんかのー。取り零しそうなんでサクっと占い有り枠かも。 神も解る部分は有るけど全体的に灰の判断が判り難いし占い有り枠。 |
355. 農夫 ヤコブ 22:52
![]() |
![]() |
兵:2CO目。CO順だけから言えば、真狂狼どれもあり得る。他者に質問飛ばしている割には>>177>>199のように思考を隠したがっている所は気になる。「黒当てたい真」なのか「それを利用している狼」なのか…ただ、狂が思考隠しする必要有るのか?と思うため、非狂要素で取っておく。 あと兵で目に付くのは「自由希望」推している所かな。本人で自由希望推しはよっぽど自信有ると見る。>>232での黒引き希望と>> |
356. 農夫 ヤコブ 22:52
![]() |
![]() |
302でのSG救済言っているのは矛盾していないのか?とも思う。 真>狼≧狂 服:3CO目。真なら「先に狂狼占騙り出して確霊させたい」って見る事出来るし、狼なら「3CO目は(上記理由で)真だろ、って言うのを逆手にとって信用獲得してきている」と見ることが出来る。狂なら霊騙り出ようとせずに、敢えて占騙りする必要あったのだろうか?非狂要素。 対抗や村の視線は意識しているんだな。ただ、これをどういう要素と |
357. 農夫 ヤコブ 22:55
![]() |
![]() |
して取ったらいいのかは分からない。 真=狼>狂 ☆服>>335 「兵娘のラインがあったとしてもおかしくない。」程度の弱いもの。 この村の占い師は全体的にあまり対抗を意識しないんだな。って思ったっちゃ。僕は対抗に目が行っちゃうため、不思議に思っているっちゃ。 ちなみに旅>>332は【B】。霊の●回避があったときのため。 |
仕立て屋 エルナ 23:03
![]() |
![]() |
▼狼のあと信用勝負だとー。 今の状況見るかぎりいずれ真の占いあたると思う(ごめんね、これ村が強い)。兵真だと思うし真の黒もらって逃げ切れるかなーという。 農>>356 いやーあたし狂ならあの兵長の出方は村騙り怖いですねー。 あのタイミングならとりあえず占いに出ると思いますー。 だがそういうふうに取るひとがいることは知っているのでもっと初動早くできればよかったぜ…優柔不断万歳! |
358. 少女 リーザ 23:04
![]() |
![]() |
ヨアヒムお兄ちゃんの質問見逃してた。 ☆>>259 会話を見てて基本的には違和感感じるところはないかなー。一人一人の判断基準とかは、自分とは違うなとか思うことはあるけどそれはその人の考え方なので、と思ってるよー。 あと、占いについては【B】で。自由占いで無駄に霊にぶつけるのもったいないと思うの。黒出しされた人が霊COしたらそれはそれで面白いと思うけどねー。 |
359. 行商人 アルビン 23:07
![]() |
![]() |
ふわぁーあ寝て良い…?適当に気になった所など >>354老 そうですねえ、私対話から拾っていくタイプの俯瞰型だとはよく言われます >>353神 大体そんな感じでありますか、好印象は判断しやすうございます 占は屋修農からで考えております ほむ、屋と修の無難感は記憶に残らないなと全体的に、ですかな 霊周りの話題が多く雑談しているなーという感覚でいます 議事読んで帰ってきますね |
360. 農夫 ヤコブ 23:08
![]() |
![]() |
明日が早いため、早々に希望出して寝ます。明日は朝から晩まで忙しいから、少し参加難しいかも。議事だけは鳩から読み続けます。 【●青○娘】で。 青:他に質問飛ばすが、その質問がちょっと過度の防御感を誘発している部分がある。まとめ役になれば、頼もしい存在だと思う。ちなみに、霊潜伏なら確白まとめ役があっても良いと思っているため、「まとめ役作るための占い」については今日は良いと思う。 娘:占雑感が気になっ |
361. 農夫 ヤコブ 23:09
![]() |
![]() |
た。それだけ。初日だから、あまりしっかりした理由がないのも許してほしい。 寝るので箱前離れます。透けるかもしれないけど、僕の離席で村が混乱しないために恐れず言うと、 【決定には反対しません。僕が●先になっても回避しません。】 |
362. 旅人 ニコラス 23:10
![]() |
![]() |
【B】>>332>>337>>343(内容的にこっち)>>345>>349>>357>>358 【A】>>336>>351 「どっちでも」の修を加えると過半数なので、【第二希望まで、●2○1集計】でいいですかね? あまり時間に余裕がないので決めちゃいたいです。 >>351の同数懸念は、●数優先、●数も同じなら先着優先、ということでどうでしょうか。 集計は、他にやってくれる人がいなければ私が @5 |
パン屋 オットー 23:11
![]() |
![]() |
頑張って言葉選んできたけど>>349で非霊非狩り透けた気がするーーーうぐぉぉぉおおおー!いやでもほら潜伏したい人は占い吊りも回避しなきゃいけないからそこそこ無難な所にいくでしょ!?ね!! 素直に印象薄が悔しいだけだよー。じいさんの俺評嬉しいわんわん!明日は★下さい! 灰はネタに使おうと思ったのになんも浮かばないなー。おっとーりゆるふわオットーじゃ浮かぶはずもないなー。 |
364. 村長 ヴァルター 23:15
![]() |
![]() |
羊:発言量が多いので今後判断できると思うよ。ただ今んとこ白さは拾えてないかな。自分とは着眼点が違うかため白だとしたら頼りになりそうだね。占い許容だけどあんまりだね。 神:わかりにくいって言われてるのは理解できるね。個人的に色とれてないね。発言自体はあるし色は取りたいんだけどね。占い許容。 商:視野が広く思考が柔軟そう。発言から色が見えてくるとこかと。占不要。 屋:無難すぎるかな。まだ色見えてない。 |
366. 老人 モーリッツ 23:22
![]() |
![]() |
☆>>302兵 基本的に救済って形では占い使いたくないのう。白黒別に視界晴らすべき所だと思うならそう言って欲しいぞい。 これに対する妙>>307が微白かの。>>303で影響力強い狼懸念しつつ自己判断捨てないよ!て感じ。も少し灰への意見増えたら判断しやすくなりそう。 おふ、農離席か……結論全部真有りな占評価含め一番黒有りそうな所かのー。 ちょい早いけど混乱防止で占希望出しとくぞいー 【農●神○】 |
367. 青年 ヨアヒム 23:22
![]() |
![]() |
商も>>308回答ありがとう。 旅が集計遣ってくれて同点になった場合は>>362の方法で処理してくれるなら【B】でok。 【●神○商】で提出。 神は考察の結果誰を疑ってるのかが分かりにくい&>>281参照。商は返答を貰ったけど少し気になる点があったので希望に上げさせて貰った。疑問点は今日は質問&回収の喉無いから明日改めて確認したい。一言で言うと僕の白放置早すぎない?なんだけど。@2確認用 |
368. 羊飼い カタリナ 23:22
![]() |
![]() |
【●農○屋】で提出。 非狼が取れなかった2人。 オットー。 >>217神羊のやり取りに横槍、神羊の色取れなくなる可能性あるけどいいの?感。 >>229>>285旅に共感してるけど、共感→白とかそういう白黒判断へ思考が伸びていないのが、狼を探していない感じを受けた。 >>314自分で「白黒取れてない」って言ってるから性格なのかもしれないけど… うーん。やっぱりちょっと姿勢としては違和感が残るなぁ。 |
369. 羊飼い カタリナ 23:23
![]() |
![]() |
あと初日の占いって絶対全員の結果見れるから村の行く末の第一重要ポイントだと思ってるんだけど、 >>340そこにあまり意識向いてないのも気になった。「優しさ」でモリを占い不要枠にするとかその辺。 ヤコブ。 >>344このタイミングで占い師雑感に移行するのが、上でも言ったけど「誰を占うか」という村側意識の抜けに見える。 灰雑感は例えば書評>>297は書が不慣れかどうかの考察で書自身の白黒考察が入って |
370. 羊飼い カタリナ 23:23
![]() |
![]() |
なく、狼探しの薄さを感じる。 青評>>274で青の動きを白くも黒くも見えるように発言してるのに、確白→まとめ役の想定してるのが違和感。 リーザは1点、>>313が村利を考えてる(実際に村利かは別として)感じを受けた。 狼利な裏があるのかもしれないけど、にしては押しが弱いし、 狼利じゃないなら妙狼なら言う必要を感じない。多分だけど普通に考察出せば皆の占希望から外させるスキルある人と思う。 |
371. 行商人 アルビン 23:26
![]() |
![]() |
農と修が素晴らしい早さで去ってしまった…、おやすみなさいであります 老:スタイルを拾っていくタイプでしょうか、発言自体読み易く、占い要らないように思えます。あと赤ログ妄想など少し楽しみです 農:やること終えて去ってしまったという印象。>>361を見て、非狼的行動のように思えます、かつ彼も発言から追えそうなので占い不要に思えました |
372. 行商人 アルビン 23:27
![]() |
![]() |
屋:私と屋ですこし共感の様なものを感じております、霊潜伏の辺りとかですね。判断付けにくい枠 修:農との対話が印象的でした(寡黙吊りのあたり)ぱっそん派でしょうか、対話しとうございますが 妙:実はそれほど見れてません、後日期待ではあります ということでザ・消去法【●屋○修】で提出しておきます |
373. 負傷兵 シモン 23:27
![]() |
![]() |
【●農○羊】 中盤残って色が判断しにくい所で黒狙い。 屋:思考開示はあるので放置。 娘:突っ込み加減が白いので放置。思考歪んだら直吊り。 神:短文対話が主?思考が見えるので初日は放置。注視枠。 尼:共感白取れる所が多いが、霊CO周りで俺の考えてたフリ像と一致しなかった。注視枠。 老:印象薄、話してる内容は思考開示が見える。今日は放置。 旅:発言無難。注視枠 |
374. 仕立て屋 エルナ 23:27
![]() |
![]() |
戻り。統一だよね? 希望出しちょっと待ってごめんなさい。 商>>308「違和感出てくるのでは?」★それを見抜く自信はある? 妙>★明日は参加だいじょうぶっぽい? 灰評ちょこちょこ。 青:違和感なし。>>278>>281村の目線が集まってるところに言及するあたり、アピではなく村環境を整える思考(ちょっと言葉違うかもしれない、うまく言えない)が前提にあっての発言と考えると納得。微白、思考開示良好。 |
376. 少女 リーザ 23:32
![]() |
![]() |
状況考察型って言っている人多いのに、みんな沢山喋ってて結構ぐるぐるしてきたよー。 とりあえず、印象に残った人たち落としてくね。 羊 真っ先に非占した >>149 は非狼要素なの。青もそう。ここ2人両狼はちょっと考え辛いかも。ただ、何かあったら霊に出る前提で非占したなら両狼もあるのかなー、って思ってるの。 青 >>195の非公開占は信用しない、という発言はなんか村っぽい。 |
377. 少女 リーザ 23:34
![]() |
![]() |
皆に発言投げたり様子伺っているのは情報欲しい村人ぽいかもと思うの。 修 >>265 おんなじこと考えてて親近感。>>310 みたいなつっかかり方は好印象なの。 旅 結構喋ってる印象。なんとなく鋭そうな気がしたの。 娘 思考垂れ流している感じなの。 老 >>164 奇策をさりげなく牽制しているあたり、オーソドックスにいきたいのかな?って思ったの。 |
378. 村長 ヴァルター 23:35
![]() |
![]() |
書:個人的には白いと思ってたんだけど発言の伸びがないね。老にSGぽくないて言ったのにこのままじゃね。今日は忙しいって言ってるから明日に期待か。 修:対抗とのやりあいが目立ってましたね。戦術論が多い印象。対抗に喉使わされたのかはたまた狼同志のあれか判断したくもある。 青:今まで結構印象あげたから割愛。 【●青○修】理由は考察からね。 |
379. 少女 リーザ 23:36
![]() |
![]() |
>>197 SGにされやすそう、書はともかく妙は喋ってないのに?とりあえず白上げしてみたの?とちょっと引っかかったの。 農 >>305 発言時間はネタなのかな?でもいつ発言してるか気にしているのは非狼っぽい感じがしたの。 書 最初の発言からなんか不思議。>>197 とか不思議なの。これからじっくり見て行きたいの。 神 なんか鋭そうと思ったの。>>248 そうでーす。やっぱり鋭いな。 |
380. 行商人 アルビン 23:38
![]() |
![]() |
妙の言っているそれがホントそれである>>375 >>367青 白放置は私一先ずするタイプの人間なんで(村なら噛まれるだろや他灰見ような感じで)、明日対話しとうございます、わくわく >>374服 ☆それなりです。初日からその日に至までのその人物像が村として合致するかを見たりします |
382. 旅人 ニコラス 23:39
![]() |
![]() |
占い不要GS (占不要)娘>青>羊 (普通)老屋商>修>農 (悩む)書神 希望は【●神○農】 農、神であげようと思って、確白した場合の戦力度を考えて神を優先に。 ◆農 青の質問を防御感と取るのはどうも違和感。寡黙吊りの件も含めて、村とのズレを感じてちょっと怖い。 ◆修 戦術論に終始するあたり、スキルがありそうなのでステルス狼というよりは無頓着な村に見える。が、白打ちするほどでもなく気になる枠 |
383. 少女 リーザ 23:45
![]() |
![]() |
【●老】モーリッツさんにちょっと引っかかっちゃって、とりあえず今気になってるの。細かいところなんだけれど、気のせいかもしれないけど。 他に引っかかる人がいなくて、第二希望は浮かばないんだけれど、とりあえず見逃してた屋か商にしたいけど、本決定までちょっと考えさせて欲しいの。 |
384. 負傷兵 シモン 23:47
![]() |
![]() |
羊を選んだワケは最初に比べて直近の動きが重くなった感がするのと、発言数のわりに思考が回ってない感。 羊>>149で率先して非占回して進めたわりに羊>>183で「非霊透けない?」と聞いたかと思えば羊>>204「村騙り~」とレアケ持ち出してみたり、羊>>210「議題テンプレだからエコった」 と、羊の行動と発言からスキルにばらつきがある感。このばらつきが何由来か取りきれてない分第2希望へ。@1 |
385. 仕立て屋 エルナ 23:47
![]() |
![]() |
妙>>375いやそうとは限らないでしょ。 ていうか【灰のみんなはこのへんあんまり触れないで!】 時間だね、ごめんなさい【●屋○農】でお願い。 農占考えてたけど兵狼考えると初手でのライン切りかどうかを判断するところまで精読できてないんだけど、感覚ないと思う。けど単体気になるし兵狂ってこともあるので第2希望で。 希望理由は喉ないのであしたあらためて出すよ。@1確認用 誰か決定お願い発表方法も… |
386. 村長 ヴァルター 23:47
![]() |
![]() |
リズの灰雑感あげ忘れてたね。戦術論しかなかったけど今いろいろ発言してたね。結構色の取りがいい感じというか狼らしさがないかな。ただ老評がよくわからないかな。リズがしゃべらなかったからSG懸念したんだと思うよ。寡黙っていううのはSGにしやすいからね。 |
387. パン屋 オットー 23:48
![]() |
![]() |
>>362旅 おーありがとう。【集計方法了解だよー】表くらい手伝おうと思ったらあんまり喉無かったごめん… 希望ー! 【●神○修】 屋>>340から分からなかった順ー。神は人とのやりとりが物凄く多いけど考えそのものがあまり見えないから、思考を隠したい狼の可能性あるかな?とか… |
388. 神父 ジムゾン 23:52
![]() |
![]() |
屋>>349 空気と言われ慣れて感覚がおかしくなっているらしいな、私は。寂しいというのは仲間が居なさそうな感じがするな。 妙>>298はヨアとか似た、性格拾いからの狼探しと見ていいのかな?もう少しカードを切ってくれるとありがたいかな。とか思ってたら、今発言中か。 リデルの面白さ重視は身軽に感じたな。>>319でのヤコから聞いたことの整理とかも良い。 モリは特に引っ掛かりなし。 |
389. 神父 ジムゾン 23:53
![]() |
![]() |
農>>356 エルナについての、信用取りに来てる、ってやつじゃないか? 青>>367 んー、私に疑い先はないんだがな。村っぽいところ拾ってて、あとは消去法なんだが。パメとかもこの辺でもにゃってたのかな? 妙>>383 引っ掛かったのって、オーソドックスに行きたいところか? 占不要:青書旅 次点:羊屋修老 占許容:娘農妙商 |
390. 神父 ジムゾン 23:53
![]() |
![]() |
【●商○娘】 アルはナチュラルに存在を忘れてたので占っておきたい。 パメは結論出すの焦ってる感じがな、もにゃる。何か色付けなきゃ疑われる!って邪推してしまうんだよな。 占結果発表方法は黒1白3かな。 票まとめは誰か任せた。 @1 |
391. 村娘 パメラ 23:55
![]() |
![]() |
んちゃー。 ただいまっと、妙はあの後ちょっと伸びたね。 議事読み込み型って事だから後半に期待かな、とりあえず不慣れで喋れるか、って心配は無くなってよかった良かった。 神はやっぱりわからん。 農も伸びてるけど、内容はー・・初日はこんな物かしらね。>>275の速攻→偽臭いって誤読されてる?★ここ早速って読み替えても意味判らない? |
392. 少女 リーザ 23:56
![]() |
![]() |
服 ☆>>374 明日はお昼から今日戻ってきた時間くらいまであんまり覗けそうもないの。朝と夜はがっつり見られるからそこでがんばるの。 長 >>386 喋らないことでのSGなのね。うーん、寡黙ってSGというよりは整理吊りって気がするんだけど。 あと >>379 最初のアンカ間違えてたの。 >>236 が正しいの。 |
394. 旅人 ニコラス 00:00
![]() |
![]() |
\長兵服│農修老青羊商旅妙屋神娘 壱青農屋│青娘農神農屋神老神商神 弐修羊農│娘神神商屋修農_修娘農 神●4○2=10 農●3○3=9 屋●2○1=5 青●2=4 娘●1○1=3 商●1○1=3 修○3=3 老●=2 羊○=1 ドタバタで作ってるので、各自自分の希望とのチェックをお願いします。点数計算も検算してくれると嬉しい。 あと書と妙の第二希望のみ。 |
仕立て屋 エルナ 00:01
![]() |
![]() |
んー、●五家宝かな。どうしよっか。 神白→2白ならたぶん真は抜ける…と思う。そう信じたい。 3d4d▼私と狂占い、で灰勝負が本筋かな。この展開でもけっこうきついけど。 神黒→2黒なので若干真占の護衛度上がる。私と二択かな。その後信用勝負勝っても偽黒出したら私先吊りになるんだよね…。 |
395. 羊飼い カタリナ 00:03
![]() |
![]() |
旅>>394 まとめありがとー。私のとこは大丈夫。 んークララ来ないね。 直近パメ>>393がこれサクッと言うの狼ぽくないね。 リーザの灰雑感は妙狼じゃない感プラス。 灰に色はつけてないけど、狼ならもうちょっと頑張りそうだから。 |
396. 少女 リーザ 00:03
![]() |
![]() |
神 >>389 村長さんともお話してるけど、ヨアヒムお兄ちゃんに対しての白の取り方が取ってつけたような気がしたからなの。 第二希望、バッションで【○屋】なの。理由はパッションなの。発言読んでて、アルビンさんの方が思考を追えそうな気がしたの。 占い師さんは、エルナお姉ちゃんが自分が狼探しするためにやりやすい布陣を組もうとしているように見えたので真度アップなの。 |
397. 青年 ヨアヒム 00:04
![]() |
![]() |
【集計確認】 旅、集計とかやってくれてありがとう。対話重視のスタイルなもんで喉残せなくて集計回りお任せモードになってごめんよ。 あと老の>>330とかも後で返すね。 商の違和感は>>380で把握できちゃった気が無きにしも非ず。 神★白飽和起こしちゃうタイプ? |
仕立て屋 エルナ 00:06
![]() |
![]() |
五家宝どんまーい。 いやこの村ふつーに白いから。気にするなようー。 白鷺宝は白黒どっち出したらいいと思う? けっこうLWになる可能性でてきたのでどっちがやりやすいか聞きたいー。 |
398. 老人 モーリッツ 00:06
![]() |
![]() |
発表方法は今から順番決めるとアレだし黒1白3かの?対応出来そう三人共? 儂も一応集計したんで出しとく。旅のと同じぽいんで合ってるかの? _______占占_占____ /農修老青羊商兵長旅服屋神娘妙 書 ●青娘農神農屋農青神屋神商神老 ○娘神神商屋修羊修農農修娘農屋 Pt 神10 農9 屋6 青娘4 商修3 老2 羊1 今のとこ【●神】かのー? |
399. 少女 リーザ 00:07
![]() |
![]() |
ニコラスさんまとめありがとうなの。 リーザの第二希望も足したけど、大勢に影響はないの。 \長兵服│農修老青羊商旅妙屋神娘 壱青農屋│青娘農神農屋神老神商神 弐修羊農│娘神神商屋修農屋修娘農 神●4○2=10 農●3○3=9 屋●2○2=6 青●2=4 娘●1○1=3 商●1○1=3 修○3=3 老●=2 羊○=1 |
400. 羊飼い カタリナ 00:10
![]() |
![]() |
【占い師が対応可能なら、黒1白3でいいと思う】 あと●神ならそろそろ回避聞いた方がいいんじゃない? 「いいんじゃない?」って誰にともなく言っちゃってるけど。 もう本決定の時間まで来ちゃってるし。 |
401. 神父 ジムゾン 00:13
![]() |
![]() |
感覚ずれが激しいので仕方ないのかな。ノイズ化してるのは申し訳ない。 【回避はない】 娘>>391 分からんとしか言われないと、こちらも分からんのだが。 妙>>396 ああ、リズがSGになるんじゃないかと心配してたってやつか?ただ単に寡黙だと思ったんじゃないか。まあ、寡黙をSGというのが変という意味なら、分からなくもないが。 青>>397☆ 違う。んー、灰スタートで村っぽい人が抜けてく感じ。 @0 |
パン屋 オットー 00:15
![]() |
![]() |
こんなに占い票集めたの…初めて…ッ!! みんなもっと…もっと俺のフランスパンのような美しいボディラインを見てぇぇぇええええ!!!!ハァハァ 灰雑書き始めた頃から睡魔なんだか微熱なんだかよく分からない物に襲われてたからなー。白黒付け忘れ失敗テヘペロ★でも共感=白はちょっと足踏みしちゃう前世の記憶。 |
神父 ジムゾン 00:17
![]() |
![]() |
十万石と白鷺宝には本当に申し訳ない。 お前のスタイル怪しいと言われても、 ふーんとしか言えないんだよな。 村拾いの消去法自体が変わったスタイルって自覚はあるんだが、 もうちょい説明すべきだったかな。 |
行商人 アルビン 00:18
![]() |
![]() |
00:14ありがとうざいます あっそうか私がLWになってしまうのですね そうだなあ…黒の方が良さそうな気がします? うーん、白だと斑って基本吊りですよね…どっちが良いんだろう… 霊が邪魔ですね… |
神父 ジムゾン 00:20
![]() |
![]() |
>>白鷺宝1d00:18 LW押し付ける形になってすまん。 私の霊判定見えるところまでは想定しておいた方が良い。 斑吊りの霊抜きは厳しいし、 霊抜かれた時点で斑は黒だったと見る人も多い。 |
404. 羊飼い カタリナ 00:21
![]() |
![]() |
ん、回避なしか。それなら【●神に反対しないよ】 ジムゾンには悪いけど、「占っちゃった方がこの先楽ではあるよねー」と思っていたのは確かなので。 一方で、私達が割と「神分からん」と言ってたのに、占い師が誰も神占い希望してないのが面白いね。 旅>>402 ごめん、待ってた。 |
405. 青年 ヨアヒム 00:23
![]() |
![]() |
集計結果は誰が出したものでも同じだし、神の回避なしも確認できてるから【本決定●神】で良いと思う。 占い師は【黒1白3に対応できるか返答してください】 で、いいんじゃない? |
406. 負傷兵 シモン 00:24
![]() |
![]() |
【本決定了解】【神セット済】 俺としては神よりは農だったが回避聞いちゃってるのでしゃーないな感。 黒1、白3は時間ぴったりは出せない。 が、出来るだけ合うように努力する。 ズレが嫌なら順番決めてもらった方が良いかもしれんな。 喉使いきったんで発言出来ないが自動了承と見てもらって良いよ @0 |
407. パン屋 オットー 00:24
![]() |
![]() |
表間に合わなかったし微妙に喉あるから決定発言くらい…って思ったけど、俺自身三番手になってしまったので躊躇っていた…… 【最多得票&回避無しにより●神で決定】了解するー |
412. 仕立て屋 エルナ 00:28
![]() |
![]() |
【本決定確認、●神セットしたよ】 前述より若干の白印象はありも、村の視点集まってるし非回避だしオッケーだよ。というかまあ、よっぽど白確信できるとこ以外は反対しないけど。統一占いってそういうこと。 【黒1白3対応できるよー。ちょっとのズレは許してね】 娘:フットワークの軽い即思考開示は白黒取りやすいところ、ここよりもっと優先すべきところがあると思う。 >>264お返事ありがとー。いやむしろ@0続く |
414. 村娘 パメラ 00:31
![]() |
![]() |
神>>401 いや、本気で感覚違いすぎて分からないんだもの。 >>283とかまともにログ見れたのがあの時間だったから考察して、結果を叩き台として見せたら早過ぎるとか言ってくるアンタをどう理解すれば良いの。 農も当時喋ってないから促したらせっかちって、コア早かったら寡黙に気を使うのもいけないかな。 そっちが歩み寄る気配も無いから●したの。 【本決定了解】 まぁ、後は結果見てからね。 |
神父 ジムゾン 00:32
![]() |
![]() |
ただでさえ、村強くて厳しい中、 初回占食らうダメ狼ですまん。 16-15>13>11>9>7>5>3>EP 占占占 斑 灰灰灰灰灰灰灰灰灰灰灰 ▼斑▲占 占占 霊 臼 灰灰灰灰灰灰灰灰 ▼占▲臼 占 霊 灰灰灰灰灰灰灰灰 ▼占▲ この後、縄4本か。 |
416. パン屋 オットー 00:35
![]() |
![]() |
占いちゃんと見れてなかったけど印象だけでもー。 長:RCOだけど初動様子見っぽい雰囲気。占い3人ともヨアを気にしてたけど、長だけ直接の意識の擦り合わせ的なものがないまま疑い先にしてるのがなんとなく消化不良。黒出し準備に見えなくもないような。 兵:霊COに関する話題を占い師が進めてくれたのはありがたいなぁ。書への発言促しも好印象。灰も良く見ているようだし、真だといいな、という人。 服:3CO目だけど |
418. パン屋 オットー 00:35
![]() |
![]() |
出遅れた感はなく、むしろ様子を見ながら霊潜伏を提案は即霊回しを防ぐ村利行動かなぁ?提案しつつ無理強いはしないというのもいい感じ。青に警戒心むき出しだった所から対話や発言を見ることで消化したのは自然な流れかな。真っぽさもあるけど、狼として準備していた流れもゼロではないのでここ狼なら青ライン浮上っぽ。 長:狂真狼同列、兵:真≧狂狼、服:真狼>狂 というぱっそん!@0 |
419. 老人 モーリッツ 00:39
![]() |
![]() |
ついでに>>373兵にも、兵視点自分の真否定してる儂の動きを印象薄の一言で片付けちゃって良いん?と思うかのー。 兵に関しては娘の同意来たけど、長に関しては皆触れてくれないのよね。どっちか狼で当たってるんちゃうの?と邪推してみる。 |
420. 旅人 ニコラス 00:43
次の日へ
![]() |
![]() |
雑感続き。 初日はパーソナリティーの把握で精一杯。 ◆妙 >>159が不慣れの非CO回しじゃなかったので、寡黙は心配してなかった。ざっと見た感じでは違和感なし、精査は明日以降 ◆老 改めて発言見直してみると、鋭いなと思う発言がちょいちょい。対話もできそう。 |