プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 8日目 エピローグ 終了
mode : 人人 狼狼 墓墓 全全司書 クララ は 宿屋の女主人 レジーナ に投票した。
宿屋の女主人 レジーナ は 宿屋の女主人 レジーナ に投票した。
シスター フリーデル は 宿屋の女主人 レジーナ に投票した。
少年 ペーター は 宿屋の女主人 レジーナ に投票した。
少女 リーザ は 宿屋の女主人 レジーナ に投票した。
宿屋の女主人 レジーナ は 宿屋の女主人 レジーナ に投票した。
シスター フリーデル は 宿屋の女主人 レジーナ に投票した。
少年 ペーター は 宿屋の女主人 レジーナ に投票した。
少女 リーザ は 宿屋の女主人 レジーナ に投票した。
宿屋の女主人 レジーナ、5票。
宿屋の女主人 レジーナ は村人達の手により処刑された。
宿屋の女主人 レジーナ は村人達の手により処刑された。
少女 リーザ は、少年 ペーター を占った。
次の日の朝、シスター フリーデル が無残な姿で発見された。
現在の生存者は、司書 クララ、少年 ペーター、少女 リーザ の 3 名。
1453. 少女 リーザ 22:46
![]() |
![]() |
【ペーターは人狼】 まぁ、それ以外ありえないよにゃ。 襲撃考察続き。 7D▼兵▲青●兵(統一) 修より青を優先させたのは意見食い印象。>>1314>>1316など、宿偽が露見してもそのまま年吊りになっていた可能性が高い。 狼像。 3D4Dと序中盤で潜伏狼が露見。その後の噛み筋で場を混乱に追い込み、最終日に向けて盤面を整えるのはスキル高い狼とみるにゃ |
1454. 少年 ペーター 22:47
![]() |
![]() |
【諸々確認】やっぱりそういうことだったですね...さて、【▼妙】セット確認。 そして書>>1449「妙真占を決め打つ」ちょっと待つです、ここまで来て負けてどうするですか |
負傷兵 シモン 22:47
![]() |
![]() |
レジ、フリ、お疲れ様ー。 おお! 綺麗に5票入っている! 昨日の2人とも、すっげー面白かったよ!!! レジもフリも、すっげーエンターテイナー。 盛り上げるし楽しませるし、最高!!! 大好き!!! |
1455. 少女 リーザ 22:47
![]() |
![]() |
>>1384書 年以外早めに処刑されて人物像と襲撃を絡めるのが難しいんだけど、こんな感じでいいかにゃ >>1428年 「明らかに波風立てない信用勝負を狙ってきてる噛み筋~下地は整っており」この理屈が通るのなら信用勝負で邪魔になる書を食べないで決め打ち派の神を襲撃する理由はないにゃ。★反論あるにゃ? >>年 年真視点で考えればどっちが狼かわからず6D書吊りでも兵吊りでも7DPP可能性があったにゃ。宿 |
1456. 少女 リーザ 22:47
![]() |
![]() |
吊りが一番安全。★なんで宿吊りを言わなかったにゃ? >>1429年 追加要素の意味がわからないにゃ。リィ狼なら3Dで宿偽はわかっていたにゃ。思考の伸びが追加要素っておかしくないかにゃ? >>1430書 妙屋羊が狼陣営だった場合に4D>>1039の仮決定のゾーン占いは羊を白囲いにいくチャンス。それを態々反対するのはおかしくにゃい?って意味にゃ。 >>1431書 ラインが切れてないからラインは有りえる |
少女 リーザ 22:50
![]() |
![]() |
ここまで長命の占い師っていにゃいんじゃにゃいかな。 記念にペタリ…。 シスター フリーデル は人間のようだ。 木こり トーマス は人間のようだ。 旅人 ニコラス は人狼のようだ。 仕立て屋 エルナ は人間のようだ。 青年 ヨアヒム は人間のようだ。 負傷兵 シモン は人間のようだ。 少年 ペーター は人狼のようだ。 |
1457. 少年 ペーター 22:53
![]() |
![]() |
☆妙>>1455 「反論あるにゃ?」信用勝負なら「なぜここが噛まれた?」の疑いを残すために敵に有利となる布陣を残す噛み筋が常道です、神の妙真視を利用してきたということですね ☆妙>>1456 「なんで宿吊りを言わなかったにゃ?」あの局面じゃ通る提案以外の提案はムダです、妙真前提の人を説得するには灰先吊りしかないです |
1458. 司書 クララ 22:53
![]() |
![]() |
【修襲撃、両占い師相互の人狼判定確認】 レジ、リデル、御疲れ様~! Epでまたね! そして…残るかなぁ、多分残るんだろうなぁ…とは思っていたけど…実際残ると強烈お腹痛いです…(涙) でも墓下で見守ってくれてる皆の為に…頑張る! |
ならず者 ディーター 22:54
![]() |
![]() |
宿>>1445>>1446 イエーイ!7d22:45発言は俺がいただいたぜ! 更新時間丁度の発言って狙って出来ないよね。 俺も間に合わないと思ったけど、システム処理の狭間に落ちたので前日発言になったっぽい。 |
1459. 司書 クララ 22:59
![]() |
![]() |
さて…ボクは状況的白確になりました。 そしてボクは昨日の遺言もどきに従い、既に投票をペーターに合わせて居ます。 今日の議論を見て、明日の更新前に、変えるか変えないか心を決め、改めてセットし直します。 今日は両占い師候補の殴り愛を希望します。 ボクも議事を読み直し、疑問点が生まれれば確認します。 喉使いには気を付けて下さい。 特にリーちゃん、喉枯れ速いので…(ぼそ) |
1460. 少女 リーザ 23:00
![]() |
![]() |
【修襲撃確認】 おつかれさまにゃ。 書の遺言みてきたにゃ。リィを信じてくれてありがとにゃ。 年、リィをよくもここまで心が微粒子レベルまで崩壊するまで残してくれたにゃ。 >>1452寝不足って全くその通りだにゃん >>1457年 疑い残す為の噛み筋なら、決打派の兵でもよかったはず。神噛みの理由にならないにゃ 通らなかった?6Dで宿吊りは年から一言も出てない。提案すらしないのはおかしいにゃ。 |
ならず者 ディーター 23:01
![]() |
![]() |
これでクララ狩の可能性が消えたので(クララ狩なら護衛対象はシスター一択)狩は死亡確定だな。 今日は占い師は相互 投票でクララは投票先隠してエピまでどちらが勝つか誰にも分からない展開だな。 喉温存のため、また後で来るぜ。 ひとまずお休み~ |
1461. 少年 ペーター 23:10
![]() |
![]() |
☆妙>>1460 「提案すらしないのはおかしいにゃ」“通らなかった”じゃないです。序盤対抗に吊り希望を出さないのと同様、“通る見込みのない提案”を持ち出す方がよっぽどおかしな話です。『年灰灰は手順がおかしい、せめて灰から始めれば妙宿陣営を破綻に追い込める可能性がある』という指摘をしたのが何故6d時点での宿吊りに話が飛ぶですか |
シスター フリーデル 23:18
![]() |
![]() |
私の基本思想として 信用されない能力者が真の村は負ける 裏を書こうとか奇策を用いようとか 要らないのよ、普通に信用できる能力者が良いw まったく、ディーターには騙されましたよ |
1462. 少女 リーザ 23:24
![]() |
![]() |
>>1461年 「何故6d時点での宿吊りに話が飛ぶ」じゃなくてリィが>>>1456で質問したのは年の6Dの発言について違和感を持ったからにゃ。通る見込みのない提案を出さない、は年真ならおかしい。見込みがなくてもPPの可能性を少しても低くするのが真じゃないのかにゃ?6Dでどちらを吊ってもPPが起こらないことを知っていたから、だよにゃ 旅白忘れもありえないにゃ。斑判定になったならインパクト大にゃ** |
1463. 司書 クララ 23:53
![]() |
![]() |
>>1447理由①については思考開示しておくね~。 昨日の灰にも埋めたんだけど、リナちゃんの5d青狼決め打ちは、むしろ青ロック&ストレスが掛かった上での人的反応に見えたから。 >>1138>>1140>>1191>>1203の変遷が、青白を知った上で、感情面で高ぶっていく様子を騙った狼には見えなかった。リナちゃんは真面目で理論派、真っ当な道を行くタイプに思えたから、感情偽装や自占提案をして、裏を |
1464. 司書 クララ 23:54
![]() |
![]() |
掻いていく狼像とは結び付かなかったんだ。 あと2点だけ、ペタに質問。 ★妙狼なら、7d迷いのある修よりも、明らかに年真寄り発言をしていたボクが残された理由はなんだと考える? 妙は>>1414「年真誤ロック」でボクが年真ロックだと自覚してるのに。 (因みに発言投下が30秒前から開始しているので、それを見て襲撃先を変えた、という可能性がある事は理解してます。なのでそれは言及無しでオッケー) |
シスター フリーデル 23:59
![]() |
![]() |
あと、今回2大論客のカタリナとヨアヒム どっちかをさっさと占って色見ておけば 論客の矛先が他へ向いてた もう皆が口をそろえて、二人の論戦はよく分からん! って言ってたでしょw 村の中心に二人のバトルがあったのよ ・・・あっちゃいけないのに |
羊飼い カタリナ 00:02
![]() |
![]() |
まぁ、持論なんだけど確かに多弁位置に狼がいることもある。但し、序盤に慌ててそこを狙って多弁ワンチャン狙いをする必要はないと思う。勿論確定白は弁当(ここには狩の可能性も含まれる)になりうる。また、本当に狼を当てられたとしても多弁狼にはかなり抗弁されることが予想されるし、黒だし占い師には護衛がつきにくいために真が抜かれやすい。そして、多弁占いを進めてしゃべらない人や議事を読めてない人、対話が成立しない |
1465. 司書 クララ 00:04
![]() |
![]() |
年★>>1449>>1451 狭義完勝…これ、ボクもしかしたら言葉の意味間違えてるかも(笑) (「狭義完勝=人外全生存」なら屋狼居ないしね…) とりまボク狼(+妙狼で▼宿で負け)の可能性に関して、どう考えていたか、或いは考えていなかったか教えて下さい。 |
1466. 司書 クララ 00:05
![]() |
![]() |
レジレジに教わったおなっぱい!>>1416 墓下sにお供え~♡ つ【S・M・L・XL各種サイズのほかほかおなっぱい】 地上のボクらを温かく見守っててね…(なむなむ) では寝ます…。おやすみなさ~い** |
羊飼い カタリナ 00:06
![]() |
![]() |
人が残ってくると議論にならず狼を捕まえられない可能性が高くなる。くわえて多弁が白にしても黒にしても早めに死んでしまうことで正しい手順に乗っ取った進行ができなくなる恐れもある。 後、今回私が狼ならリデルに擦り寄りまくったなぁ。リデルは擦り寄りに弱いタイプの纏め役だよね。確定白になった時点で、遅かれ早かれ吊られるとは思った。 |
シスター フリーデル 00:08
![]() |
![]() |
私が対話が出来ない、議事を読めて無いから占い対象だった って事ね 逆に私から見たら、そうだなーシモンは なに言ってるのかよく分からん!って発言流してたけど でも白視したよ、吊りから反らすぐらいには |
司書 クララ 00:10
![]() |
![]() |
G1086でお師様が使ってた「狭義完勝」って言葉を使ってみたくて、云ってみたら間違ってたああああああ(恥 議事録見直したけど、 完全勝利=(広義)狼のみ全生存、(狭義)人外全生存 なんだ…orz orz orz 莫迦露呈したああああ(←既に常にしてるがw やっぱ初心者が無理しちゃダメダメww |
司書 クララ 00:16
![]() |
![]() |
これでペタが真だったら…ボク、リアル憤死する…(笑) >>173「高スキル帯」はまさにペタお師様なんだよな…。唯一うっかり零れた「ボロ」があるとしたら、>>1253旅発言位で…。論理構成力が半端ないです…アラングッド様は…(崇拝 いつも勉強させて貰ってます…有り難うございます…! なのに真だったらホント御免なさい! でも今回は偽に見えるんだもん…状況的に!(涙) |
羊飼い カタリナ 00:17
![]() |
![]() |
>修 そうは感じなかったけど、ある程度怪しまれてな かったら占われないかな。 今回はかなりストレス感じてたので口調きつくなっ てごめん、でも言わないと何かモヤモヤするから… >青 何を? |
シスター フリーデル 00:22
![]() |
![]() |
えっと、何が気に入らないの? 初日にカタリナを占い希望に選んだ事? 二日目にトーマスを占い対象に選んだ事? 五日目にカタリナを吊った事? 初日の多弁を占いたいって言った事? 誰が良かった? |
1467. 司書 クララ 00:27
![]() |
![]() |
あ…それから、ボクはペタの発言もリズの発言もガン見してます。 ボクから突っ込みがなくても、ちゃんと読んでるので…♡ 二人ともに諦めず頑張って欲しいです!! 一週間以上になると流石に疲れるよね…。と云う事で、二人にも差し入れ! つ【ほかほかおなっぱい、クララのMサイズ♡】 つ【栄養ドリンク3本セット】 つ【明日迄良く眠れる様に…安眠枕】 じゃ、ほんとに寝よ~っと! おやすみ~** |
羊飼い カタリナ 00:31
![]() |
![]() |
表では喉の制限で言えなかった中庸・寡黙占い>多弁占いの理由を言いたかっただけ。別に対話ができないから、と選んだわけではないし。 ごめん、イライラをぶつけるつもりはなかったけれどあまり整理ができてないから自重する。申し訳ない。 |
1468. 司書 クララ 00:34
![]() |
![]() |
>>1464書 訂正 訂正前;(因みに発言投下が~) ↓ 訂正後:(因みに遺言発言投下が~) です…。 遺言発言=>>1447以降の4発言を指してます。 解り辛かったね、御免~(汗) そしてリズに喉気を付けろとか偉そうに言っておいて、ボクも喉マッハ…orz |
シスター フリーデル 00:35
![]() |
![]() |
カタリナにとって、多弁と中庸って誰がどっち?寡黙は誰? 分類はともかく 私から見たカタリナは 意見のしっかりした人だなー ヨアヒムロックが激しいなー喉無しとか非狩ブラフ? 此処まで目立ってるならまぁ白いだろう まだやるの?退くに退けなくなった狼? もう良いじゃん吊ろう、二人ともローラーすればどっちか狼なんじゃないの? の流れね 今日はもう寝ます@4 |
司書 クララ 01:37
![]() |
![]() |
|д゚)ハッ…! 良く考えたら、年占視点、書狼なら、7d▼書だろうが▼妙だろうが▼宿だろうが、残るのが狼狼→Epか、狼狂→PPかの違いで、負け確じゃん…。 「書狼かも~」なんて考えなくて当然だわ…(笑) やだなぁ、はずかぴぃ(;'▽')アセアセ… ペタ先生から「莫迦かねチミは」ってレス来たら、「テヘペロ御免にゃ♡」しようそうしよう(← |
神父 ジムゾン 09:26
![]() |
![]() |
レジーナとフリーデルお疲れ様。 レジは狂人誤爆さえなければ、灰吊りに持ってってPPいけたかも。健闘賞差し上げたいです。 リデルは、▼羊で本決定だった時過剰に反対してしまって申し訳ないです。まとめの辛さは分かってるつもりなのに....そしてお疲れ様 |
1469. 少女 リーザ 10:48
![]() |
![]() |
年>>1457に更に反論にゃ 「なぜここが噛まれた?」をするのであれば4Dで仮決定に反対せず>>1039のゾーン占承諾し>>1004で年偽を訴えている服襲撃すればいいにゃ。それで「なぜ噛まれた?」についての疑念を残せる。妙狼ならBWだっただろう羊の白囲いもできて一石二鳥にゃ 大体「なぜここが噛まれた?」疑いを残す為に何人も妙真派を噛む必要ないにゃ。意見噛みを考慮する人がいないこの村では悪手にゃ** |
1470. 司書 クララ 10:58
![]() |
![]() |
おはよー! ペタが来るのはやっぱり夜(20:30頃?)かな? 「忘れられた村」タイトルマッチ、両占い師、少年vs少女の殴り愛は……今夜始まるよ☆彡 墓下観覧席の皆様もお楽しみに! 今日が来た事で宿狂書白は確定。 有り得るパターンは以下のどちらか。 1)年占者霊妙狼宿狂(妙屋羊‐宿) 2)妙占者霊年狼宿狂(年屋旅‐宿) |
1471. 司書 クララ 10:59
![]() |
![]() |
ボクは今日、妙年屋羊旅のログを見直したいと思います~。 以下、年妙宛て質問。 ★羊の黒要素>>1432>>1433年、旅の黒要素>>1418妙で触れてくれてるけど、それ以外にも見付かったら教えて~。 ★年は妙の黒要素と自分の白要素、妙は年の黒要素と自分の白要素を教えて~。 ★狼陣営は狩人を誰だと踏んでいたと思う? 特に妙の襲撃考察で>>1424K狙いだったにも関わらず、役職襲撃(特に妙)し |
1472. 司書 クララ 10:59
![]() |
![]() |
なかった理由は何だと思う? 喉は大切に、夜の殴り愛に備えて10位は残してね~。ボクへの回答はあっさりめで良いです。 妙>>1456 ボク宛て主張理解。妙>>1048「そこの二人狼引ける気がしない」羊>>1043「というか服統一占いでも」で結局は4d服統一占いになってるしな…。妙羊両狼時、妙がゾーンで羊白囲いするのと、占い先から逃がすのとどちらが利が高いと考えられるかは、僕も一寸考えてみる~** |
村娘 パメラ 11:08
![]() |
![]() |
千のかぁ〜〜ぜぇ〜〜にぃ〜〜〜千のかぁ〜ぜになあああってぇ〜〜〜〜 ジムさん09:22 愛が足りないんだよきっと(ぷんすこ クララさーんたタイトルマッチ楽しみに観戦してるよー! 審判頑張ってヽ(*´∀`)ノ |
1473. 司書 クララ 11:17
![]() |
![]() |
>>1471★1番目「羊の黒要素~、旅の黒要素~」は反転させて、羊の白要素(妙)、旅の白要素(年)でも良いです。 年→羊の黒要素 and 旅の白要素 妙→羊の白要素 and 旅の黒要素 だね~。 あー…ボクこそ喉マッハ過ぎ…(滝汗) 残り@8なので、流石に夜迄黙ります~! お昼御飯は、メイプルシロップを掛けたおなっぱい~♡ ** |
ならず者 ディーター 11:36
![]() |
![]() |
お疲れ様~ >フリーデル 23:18 その考えは危険だと言っておくよ。 真能力者だってスキル差があるし上手い騙りはいくらでもいる。 俺は霊としておかしな行動は一つも取ってないので、真と思うか偽と思うかは捉える人間次第。 敵を騙すには味方から、って言うけど、そういう意味ではシスターを騙せたので成功? |
ならず者 ディーター 11:39
![]() |
![]() |
>フリーデル 23:44 俺の方も、特別なツール使わなくても希望分かるように●▼つけて出したのに集計に反映されてないから最初から偽決め打たれて希望も無視されたのかなと思ったとは正直に話しておく。 纏め役が大変なのは分かるよ。 俺も霊は6回目だけどほとんどが確定霊纏め役だったから。 纏め役は影響力が大きいので他の村人より平等に灰や能力者を見る目が必要だと言うことも十分承知している。 |
村娘 パメラ 12:45
![]() |
![]() |
‚»‚ñ‚ȃWƒ€ƒ]ƒ“‚ðƒfƒB[ƒ^[‚͉½Žž‚à—â‚ß‚½–Ú‚ÅŒ ‚‚߂Ă¢ ‚½B‚ ‚̌㉽“x‚ంꂽ“ú‚ª–K‚ꂽ‚ªƒfƒB[ƒ^[‚Í‹³‰ï‚É— ¯‚܂肂¯‚½B‚»‚Ì——R‚ª‰½ŒÌ‚Ȃ̂ ‚͉ð‚ç‚È‚¢B•—‘Ì‚à—Ç‚‚È‚¢ ‚Ȃ炸ŽÒ‚ł͂ ‚ê‚ÇŽâ‚ꂽ‘º‚ň«Ž–‚ð“‚ |
村娘 パメラ 12:49
![]() |
![]() |
鳩から二次創作サイト見ると文字化けてよ読めない(´;ω;`) >トマ 紅白かあ、一年あっという間だね。このままあっという間に4月になって人狼歴一年になってもスキルは(略)(震え声) |
負傷兵 シモン 13:09
![]() |
![]() |
ペタくん、がんばれー。リザもがんばれー。クララもがんばれー。 バファリンがつがつ食うと、眠気覚める。胃が悪くなるけど。粉の風邪薬も効く。 そういやこの村、狼と狂人しかご飯出してくれなかったんかな? まとめサイト作ってくれる人へ。(人任せ) フリデルの名言候補>>1271「おなっぱいは寝る時に食べるものです♪」を挙げとく。 けだし名言! また後で来るっす。 |
1474. 少年 ペーター 14:29
![]() |
![]() |
鳩より一言離脱。 この正念場に大変申し訳ないですが、今日入っていた用事が伸びてしまい箱前に着くのが22:00頃となってしまう見込みです。時間を見つけて鳩で要素情報だけでもあげていこうと思っているです、すみませんがクララさん考察進めといてほしいです。書妙の二人と墓下の皆さん、ホントごめんなさいです |
1475. 司書 クララ 15:13
![]() |
![]() |
年>>1474 ありゃりゃ、御疲れ様です。 大丈夫ですよ、どんな時も「リアル・体調>ゲーム」です! 無理のない範囲で、要素情報お待ちしてますね(^◇^) 忙しい中、連絡を下さってありがとうございます。 ちゅ~ことで、リーちゃんはボクとバトルだ~☆彡(←ネタ ボク喉荒めに使っちゃったので(御免!)、ゆっくりレスしますね~♪ とりま上の質問回答お待ちしとります~! つ【甘々おなっパイ】>ペタリズ♡ |
村娘 パメラ 17:19
![]() |
![]() |
3つの課題(明日締切)終わったーヽ(*´∀`)ノ 教養科目と専門科目と司書課程のトリプルアタックとか鬼畜すぎる(;・∀・) 箱に向かいながらシナモン食べ過ぎた感(・∀・) ディタさんにもおすそわけ つ[シナモンスティック] 4本の中に真シナモンスティックは2本しかないから決めうって食べてね← |
1476. 少女 リーザ 18:18
![]() |
![]() |
>>1474年 リアル大事に、にゃ。お気になさらずにゃん。だがリィは容赦しないにゃん…っ Kは娘灰襲撃が不可解故に娘予想。K抜いた後に妙襲撃なんて自殺行為にゃ>>1414妙でも言った。表に書くと(※は仮定の襲撃と吊) 3D▼屋(狼) ▲樵 4D▼者(霊) ▲娘 5D▼旅(狼) ※▲妙 6D※▼年(狼)←ケア吊でEP 妙襲撃無理由はこれで伝わったかにゃ? >>949で旅吊はほぼ決定事項。狼の勝ち |
1477. 少女 リーザ 18:18
![]() |
![]() |
筋とは妙襲撃を避けながら、妙偽視に持っていくこと。旅吊の時に宿襲撃しなかったのは狼視点狂と判明済なので判定隠す必要無。むしろ旅狼アピで白判定を出すように誘導→判定齟齬で妙偽。を狙ったんだろうにゃ。霊真贋差からうまくいけば真乗っ取り可。けど失敗。だから>>1092で感情薄い年から素の感情が出てきたと思うにゃ。 その後宿襲撃がないのは宿襲撃=妙真確定と思われる可能性が高く(旅判定が一致の為)襲撃ができ |
1478. 少女 リーザ 18:21
![]() |
![]() |
ない&狂残して7Dの判定破綻を狙う・ケア吊り進行に備えて縄消費させる為残すのが勝ち筋としては高い K狙い襲撃は役職襲撃は視野に無いが、灰襲撃でGJ起きた時にK目線での確定白+妙の白判定で白圧迫されると役職全吊りしても縄が足りてしまうからだろうにゃ。占い先襲撃無理だったしにゃ。後は昨日の見てにゃ 羊白要素 >>348妙>>895妙考察参照。 >>929等情報分析し狼探し(4D一番思考の伸び有) |
1479. 少女 リーザ 18:21
![]() |
![]() |
>>1043で自占容認。>>1108>>1172ポイント明確化→役職真贋見直>>1210青へのヘイト爆発→>>1463書に同意 旅黒要素 >>1418通り突然の屋投票は唐突。>>593旅の投票理由は黒視理由・投票理由にならない(霊能真贋見る→情報を残そうとするのは村利)>>477「最終日~有利」>>705「青の~おもう?」等意味不明な質問有、回答からの要素拾い無。質ステ印象。>>782者真視に関 |
1480. 少女 リーザ 18:22
![]() |
![]() |
わらず>>872「霊なら希望は【者】」目立つの避けた?>>885言い訳感4Dは真っ黒エコる。情報落とさず支離滅裂ロジック無。黒塗感 妙白要素 ①毎日遺言②屋擁護(霊判定黒確なら信用ガタ落。キニシナイのは屋色見えてない白要素)②5D遺言フェイク③投票・決定への真摯な態度④7D宿偽で混乱、兵白→書狼判断し>>1366PPと思い絶望(書色不明の白要素)⑤>>1379求められる考察伺⑥6Dは6D青読んで |
1481. 少女 リーザ 18:22
![]() |
![]() |
年黒要素 ①>>167終盤視野②服占理由(>>943>>997服>>465娘>>656樵等指摘)③>>373「対抗見てない」(>>492青指摘)④>>397「妙の希望変更~もんにょり」>>882妙の神投票「気にしない」矛盾⑤>>1253旅白忘⑥6Dで7DのPP懸念しながら宿吊提案一切無。処刑抵抗のみ⑦投票意識の薄さ >>1472書 落ち着くにゃ。>>1039修の年ゾーン指定は【●司or服】反対が |
1482. 少女 リーザ 18:22
![]() |
![]() |
占い先逃れはおかしい。占い逃になるのは年のゾーンに●羊が指定されてた場合にゃ。反対するほうが統一●羊の可能性高くて危険にゃ 書は議事見てにゃ…>>1396疑惑要素「質問する迄」6D書からリィへ★ないし、読めばLW明言できないのわかったにゃ。皆の占真贋ちゃんと見てにゃ。6D青を何回も読むにゃ。ライン考察するにゃ。何故書が残された?何故6D年が▼兵出した?最終日に残す人を選ぶ権利は狼にあるにゃ** |
1483. 少年 ペーター 18:44
![]() |
![]() |
ただいまです、意外と早く帰ってこれたんでまずは恒例の質問回答からいくです ☆妙>>1460 「決打派の兵でもよかったはず。神噛みの理由にならない」神が襲撃された際の狼にとって A. 襲撃先は神一択 B. 他のところでもよかったけど神襲撃 の2パターンが存在するです、妙の主張はBパターンの存在を隠してるです ☆妙>>1642 「見込みがなくてもPPの可能性を少しても低くするのが真」それは役持ちが |
1484. 少年 ペーター 18:44
![]() |
![]() |
初手から対抗吊りを言い出すのと本質的に変わらない姿勢です、手順を無視した単なる自分視点偽吊りなど通る見込みはなく、従って単なる喉潰しにすぎないです。したがって前半はノー。で、何を読み間違えてるのか知らないですが灰吊りは手順の中でPPの可能性を狭めた手(書兵に狼がいた場合、年吊りなら即PP、狼を吊れればPP回避)ですよ、この誤解をしてくるということは妙こそが「昨日時点で灰を吊ってもPPが起こらない」 |
1485. 少年 ペーター 18:45
![]() |
![]() |
ことを知っていたとしか読めないですが ☆書>>1464 「ボクが残された理由はなんだと考える?」スキル面から見ておそらくブレインは羊。6dから妙真派中心の襲撃の噛み筋を最終盤に至るまでかたくなに変えてこないということは狼側の戦術がある時点から更新されていないことを示す、端的に言えばブレインが既に墓下にいるために作戦変更会議ができず、羊が落ちた段階で決まった作戦をひたすら繰り返している、というのが |
1486. 少年 ペーター 18:45
![]() |
![]() |
本筋かと考えるです ☆書>>1465 「ボク狼(+妙狼で▼宿で負け)の可能性」灰に狼がいた場合僕が吊られた時点でPP→年吊りが6dというのは許容できない→灰吊り希望→本決定▼兵→狼に当たるか両白であってくれと祈る→>>1367「PPはあるですか?」→現在に至る 質問回答の続き前に、ここでいったん年屋旅陣営の不成立について立証しておくです 旅は僕に対する質問のねちっこさ(>>251で僕自身に質問 |
1487. 少年 ペーター 18:45
![]() |
![]() |
→その解釈について>>259で周囲の灰に対しても意見を求める→>>401「点呼って感覚をもってるのは予想外だった」)、これが両狼の茶番なら僕の回答にそのまま納得するなり反発するなりしてくる訳で、二番目の他灰に対する意見収集で僕の色を探ろうとしてきたのは明確な切れです 屋側からは早期に吊っただけに目立った切れ情報は拾えなかったですがそもそも年>>1432~>>1433で示したように羊と繋がってるです |
負傷兵 シモン 18:59
![]() |
![]() |
パメトマこんばんはー。 両占キタ——(゚∀゚)——!! さあ、盛り上がって参りました。 妙>>1477「感情薄い年から素の感情」あー、そういうことか。そこ、不自然さはないのに意味不明で、印象深かった。 シナモンって、ニッキみたいな香りのする奴だっけ? 【薄荷派CO】 薄荷みたいな香りのする植木鉢、家にあったなー。ミントかもしれないけど。 |
1488. 少年 ペーター 19:08
![]() |
![]() |
さて、それじゃ質問回答に戻るです ☆妙>>1456 「追加要素の意味がわからないにゃ」「リィ狼なら3Dで宿偽はわかっていた」もなにも、そもそも妙狼の場合の考察は年>>1428~>>1429一行目までです。年>>1429の二行目以降は【宿が狼の場合の】ケース考察です |
負傷兵 シモン 19:12
![]() |
![]() |
トマ8d18:57 いや、まあ、乗ってもらった方が楽できるけど。俺は食いたい方だなあ。女の子に引かれそうなのでこれ以上は自主規制。 学生時代に仕事始めたから、学生やってた記憶がないな。 で、中退後ウン年、仕事激減で暇をもてあまして人狼に手を出したという。駄目大人の見本。 学生時代は大事だよー。 |
村娘 パメラ 19:15
![]() |
![]() |
シモンさん7d19:58で失礼なこと言われてるしシモンさん食べちゃおうかな。もぐもぐ。 ちなみにディタさんにあげたシナモンスティックは、真シナモンとただの枝-シナモンとシモンの2-2陣形だよー。 あ、これ真ぽい。ディタさんどうぞーっ[シモン] oO(ディタさんがシモンさんをしゃぶる…これってクララさんホイホイ?) |
少年 ペーター 19:19
![]() |
![]() |
これはちょっと表では言えないんで、備忘録として書いとくです 妙>>1477 「>>1092で感情薄い年から素の感情が出てきたと思うにゃ」基本的に僕の心情吐露系の発言はすべて演技ですよw |
負傷兵 シモン 19:44
![]() |
![]() |
レジさんもこんばんはー。 レジさんには、いつ狼陣営把握したのかとか聞きたいこと色々あるけど、エピでみんなが集まってからのほうがいいよね。 それにしても、レジさん(27)が踊ると揺れるなあw トマが困っているw おーいトマー。 [返事がない。ただの屍のようだ] |
村娘 パメラ 19:52
![]() |
![]() |
楽観主義の基本は真の恐怖である byオスカー・ワイルド ゲルトの過去ってどんなだか気になる。 シナモンさん、りんごむいたよー。はいどうぞ! 残ったりんごはシモン入れて甘く煮て、オットーさんにアップルパイにしてもらおう(*´∀`*) |
1489. 少年 ペーター 19:55
![]() |
![]() |
☆書>>1471 ・「羊の黒要素」了解です、あらためて探してくるです ・「妙の黒要素」とりあえず今日の分。年>>1483で指摘した妙>>1460の詭弁、「手順軽視して自分視点の偽を吊り希望に挙げる奴が真、挙げない奴が偽だ」的な無茶塗りあたりですかね。過去分に関しては羊の分と一緒に拾ってくるです ・「自分の白要素」 年屋両狼なら>>586の希望出し「▽※(現状兵か屋のどちらか)」はライン切りというこ |
1490. 少年 ペーター 19:56
![]() |
![]() |
とになるですが、それならこんな目立った切り方はせずひっそりと出すと思うです。あげく時間に間に合わなくて修>>594「修正ないなら左から~」の方法を採用して希望票提出、というのは手の込んだ茶番にしては不用意且つお粗末です 僕が屋旅両狼で5dを迎えた狼ならこの時点でLWですから者真を強く主張するはずです、年>>1163「者の黒要素 1d:なし 2d:なし」などと悠長なことを言える意識があるということは |
1491. 少年 ペーター 19:56
![]() |
![]() |
LWでないということです スキル要素を除外すると、あとは妙が決め打ちに持っていこうとしてた宿を灰先吊り提案によって偽あぶり出しの功績といったところくらいですかね ・「狼陣営は狩人を誰だと踏んでいたと思う?」狩狙いだったらあれだけ灰を噛んでた5dの決定時に羊が偽狩COしてきてもよさそうなところを黙って吊られてる&役を噛みに来ない以上、そもそも狩を探しにきてたかどうか微妙なところと考えるです |
負傷兵 シモン 19:58
![]() |
![]() |
おお! 灰オープン楽しみ! レジさん、超かっけーよ。ここぞって時に大混乱だもん。 あーん。[もぐもぐ] やっべー。若い女の子に食わせてもらってる。マジ幸せ。 (貧乳には目を瞑っとくか) 投下しようとしたらペタが見えた。邪魔にならんようにせんと。 |
神父 ジムゾン 20:01
![]() |
![]() |
『無償の愛 ジムゾン』 その日もジムゾンは教徒の女性に手を出していました。「神のご意志だから」ジムゾンはいつもこう言います。女性も、神のご意志なら仕方ないと、汚らわしい神父に体を差し上げます。 ジムゾンは誰もが羨むような権力を持っていてその町のどの人よりも慕われていて、どんな女性でも自分の手中に収めることができます。 ですが、ジムゾンはその生活に満足いっていませんでした。 |
神父 ジムゾン 20:01
![]() |
![]() |
ジムゾンはいつも通りエッチなことを考えながら散歩をしていました。すると道端で、裸の女性が泣いていました。 「どうしたんだい?」 「たしか君は村長の娘のパメラちゃん.....?」女性は泣いてばかりいて返事をしません。 ジムゾンはその美しい裸体のことで頭がいっぱいです。ジムゾンは言いました。 「あの茂みを越えた先に私の家がある。いらっしゃい。」 ジムゾンは半ば強制的に女性を連れていきました。 |
1492. 司書 クララ 20:08
![]() |
![]() |
ペタ御帰りなさい。早く戻れて良かった~ リズもペタも重厚な考察と回答を有り難う。 二人ともレベルが高いと云うか…どっち読んでも納得するので、ボクはもはやコーヒーカップの上状態です…orz 取り敢えずリズの云う〝議事録何度も読むにゃ″は了解。 後、互いの考察に対して(旅羊年妙の白黒要素、その他全般)反駁すべき事があれば、自発的+積極的にお願いします。 |
負傷兵 シモン 20:15
![]() |
![]() |
地上と墓下の差が激しすぎんだろ! 上の連中がこれ読んだら泣くぞw プロでおなっぱい言い出したフリデルがまとめになった時点で、この村の行方は決まったんだな。 パメ8d20:13 異議無し。セット済み。 |
木こり トーマス 20:24
![]() |
![]() |
ミーが席を外している間にニャンかひどいことにニャってる…… そして、にゃにゃ、にゃんと! 机にシ(ナ)モンがお゛いてあ゛るに゛ゃあ゛! いた゛だ゛きまーす! なのに゛ゃ (ニャンちゅうのだみ声を文章で表現するのめんどいニャ…) |
木こり トーマス 20:30
![]() |
![]() |
>村娘 パメラ 19:44 (炬燵でぬくぬく) ミャァ♪┏━o(=´∇`=)o━┓ネーコハコタツデマルクナル♪ リンゴと柿も頂いてるのにゃー。パメラお姉さんありがとニャン! オイシカッタニャー~(=^・ω・^)ノ>゚)##)彡 |
負傷兵 シモン 20:35
![]() |
![]() |
神8d20:01★「無償の愛」金払わなかったんすか? 宿8d19:49☆一緒に埋まってくれるなら全然おk。 デブ専じゃないけど、レジ体型も多分いける。[ぷにぷにぷにぷに] 俺、朝は納豆派なんで、羊肉は勘弁して。 トマー!!! この村、みんな変態で困ってたんだよー!!! 助けてー!!![もみもみ][モフモフ] トマの膝の上で眠りたい。にゃ~ん…安心するにゃん…Zzz |
木こり トーマス 20:40
![]() |
![]() |
[…は、シモンの側でゴロニャーゴ] (リザの「にゃ~ん…安心するにゃん…Zzz」は可愛いニャよね。ミーもこの先芸能界(N●K)で生き残っていくためには彼女のようにゃあざとさが必要ニャのかもしれんのにゃ…) |
1493. 司書 クララ 20:43
![]() |
![]() |
あー…墓下の皆、ボクに力をください…! この二人のどちらかを見抜くなんて…ボ、ボクには難しすぎる(悩) ラインに関して、>>1487年の意見には少し納得した。羊は1d>>386仮決定確認しながらも、>>393で宿●屋の本決定に対して「妙の票変更があるので、点数変わると思う」と異議を挟んでる。連携プレーと取れば取れなくもないけど、一寸露骨過ぎる気もする…。2d>>524の屋評は庇いか、占吊共屋希望 |
1494. 司書 クララ 20:44
![]() |
![]() |
なく、本決定もすんなり了承したのを純粋な切れと見るか、意図的な切りと見るべきか…。 年>>1485★「羊が落ちた段階で決まった作戦」は、どういうものだったと推測してる? 年>>1491★「そもそも狩を探しにきてたか微妙なところ」、では序盤からの灰噛み襲撃の意図は何だったと思う? >>1428「波風立てない信用勝負」をもう少し具体的に言語化頼みたい。 @4 喉は最終投票理由投下の為に温存気味 |
仕立て屋 エルナ 20:44
![]() |
![]() |
【▼神セット済】 狩予想。 羊、神、旅→決定時の発言が非狩。 屋書→非狩。 兵→喉使いが非狩っぽい。 青→羊旅とのやり取りが非狩っぽい。 残り、樵修娘。娘予想が多いみたいなので修と予想してみる。 |
司書 クララ 20:48
![]() |
![]() |
ペタもリズも、本当に御疲れ様です…。 LW vs 真占で、自陣営の勝利を賭けて闘うのって、想像も出来ない位のプレッシャーとストレスを背負ってると思う。 ボクも自分の一票の重さに、胃がぎゅっとなる感じだけど…二人の重責感たるや、ボクの比ではないんじゃないかな…。 質問にも凄くきっちり答えてくれて、二人が議事録を凄く読み込んでるのが解る。 二人とも、本当に尊敬します。 |
負傷兵 シモン 21:04
![]() |
![]() |
来れないっつってたもんなー。ディタにさよなら言っておこう。 色々迷惑かけてごめんな。でも、面白かった! あ、そだ。流れ星マーク、クララが使ってる。あれは髭のおっさんより、可愛い女の子の方が似合う!! いつか、他の村で会ったらよろしくなー。もし、(リアル日付の)明日、来られるようなら顔出してー。じゃーなー。 んじゃ、俺も箱前で夜明けを待つわ。ノシ クララ頑張れー!!! @0 |
ならず者 ディーター 21:10
![]() |
![]() |
明日来られないので先にエピ議題エア回答。 ■1.17戦目。うち村人は1回。霊7回占6回。狩狂狼も経験済。 ■2.霊→霊(ここまで来ると怖くて村人希望出来ない) ■3.レジーナとフリーデルは文句無し。チビ占い師コンビに敢闘賞。 ■4.センスある人に任せます。【おなっぱい】はどこかに入れたいな。 |
神父 ジムゾン 21:16
![]() |
![]() |
待て待て待て。 神のご意志だから。仕方なかったから。 パメラも許してくれないか?愛を誓いあっただろう茂みで。 【ω(←の上下反対のやつ)女の子】で提出。▼の下のトンガリを和らげるのはキスだけだよ。 |
神父 ジムゾン 21:19
![]() |
![]() |
そしてディタは議題ありがとう。そしてお疲れ様。よかったら明日も来てください。 私もちょっと明日の準備しなければいけないのでばーい。 【ω(←の反対のやつ)女の子】が捨て票になりそうだったら【▼年】で提出。 |
1495. 少女 リーザ 21:39
![]() |
![]() |
>>1484年 本気でPP懸念するなら宿吊を一応提案するはずにゃ。喉潰しは言い訳にゃ。6D平均102文字。喉意識あったと思えない。兵書に対して白印象、白っぽいと白飽和したまま提出。羊とのライン考察も無い。吊られることに異常に反応しても、LWを探している印象はない。下段は明らかな黒塗にゃ。論点ずらそうとしてにゃい? >>1485年 年の襲撃考察は「妙真派中心」というのに固執して、他の日ことが説明でき |
1496. 少女 リーザ 21:39
![]() |
![]() |
ていないにゃ ★7D青が食べられたのは何故にゃ? 妙屋羊のありえなさ >>1039修の仮決定 (妙【羊or兵】年【司or服】)妙羊狼なら白囲いするチャンス。妙真派も多く反対する理由は無い>>1106>>1107両狼なら茶番すぎる(>>1420修で指摘有)>>1199妙の▼書は死票。兵に重ねて羊吊りを避けるのが安全>>1192修【仮決定▼兵】>>1206妙で兵吊りに対して消極的→この時の次点が羊な |
1497. 少女 リーザ 21:40
![]() |
![]() |
ので見捨てる行動。明確な切れ。その後【本決定▼羊】には反対無しであっさり承諾。妙LWはスキル的に悪手。ありえない。妙羊屋が狼なら羊はBW。ブレイン役の潜伏狼を切ってまで騙り狼が残る必要はない。兵をSGにできたのだから尚更。>>1220羊「今日私が吊られるなら~」は妙羊両狼なら茶番。両狼なら羊の青疑いから青に黒出ただろう。妙羊は明確に切れてる。>>1314青も参照。青が羊ロック外すの相当のことだにゃ |
1498. 少年 ペーター 21:58
![]() |
![]() |
質問が見えたんで先に回答しとくです ☆書>>1494 「作戦はどういうものだったと推測してる?」僕が羊の立場なら「妙信用取れそうだし宿真ベタ推し路線でいっとく?→でも今は信用取れててもこの先どうなるか分かんないよ→でも自分から狂を噛んで人外減らすのもなんだかなあ→じゃあやっぱり灰の方を襲撃?→人の思考は変わっても既に出た状況は変わらない、意見食いに見せかけとけば後々の保険になる。多少減らしても妙 |
1499. 少年 ペーター 21:58
![]() |
![]() |
真視の流れだし」くらいは提案するかと思うです ☆書>>1494 「序盤からの灰噛み襲撃の意図」初手で屋を吊れた時点で狼側はあまり無理の利かない残2狼状態になってるですから“片占ケア吊りの防止”と“残灰狼の潜伏枠をなるべく減らさない”とを両立するインセンティブがあったと思うです。霊は真贋が確認できるまで決め打ち保留姿勢(あわよくばロラ狙い?)、灰については潜伏枠を狭めない占い先襲撃を選んできたという |
1500. 少年 ペーター 21:58
![]() |
![]() |
のはまあ納得の範疇といったところです ☆書>>1494 「“波風立てない信用勝負”の言語化」狼が信用勝負を仕掛けてきてる場合、非まとめ制の状況は仮本決定が出ないぶん避けたがると思うです。まとめを残したといったところですかね ☆妙>>1495 「本気でPP懸念するなら宿吊を一応提案」だからそれを無駄というです、通るであろう提案の中で最善を尽くすです。村の視点整理のために自白斑の旅吊りにすら反対しなか |
1501. 少年 ペーター 21:58
![]() |
![]() |
った僕が何故通る見込みもない提案なんかをすると考えるですか ☆妙>>1496 「7d青襲撃の理由推定」兵は吊った、書年は吊るために残しておかなければならない、宿は誤爆しない可能性がある&僕が釘を刺しておいたから宿襲撃は妙の黒要素になってしまう、となるとそもそも青修しか残ってないです、そこから結局青が襲われて理由が分からないと考えることの方がよっぽど分からないです むむむ、喉が足りないです... |
1502. 少女 リーザ 22:09
![]() |
![]() |
>>1494書 屋羊両狼で本決定了解が意図的な切りだったなら2D屋庇いしないでそのまま切りにいくにゃ。じゃないとライン切の意味ないにゃ >>1501年 理由が分からないとは言ってないにゃ。確白襲撃なら修もいた。>>1314「羊だが~宿狼時のみ」>>1316「いかなる事があろうとも」ここから妙狼なら青襲撃する理由は無。>>1501回答は青>修の優先順位で襲撃する必要性を証明できないということだにゃ |
木こり トーマス 22:14
![]() |
![]() |
ニャーン! そろそろ仮決定の時間ニャーン!! ▼年ニャのかニャー? って気はするけど、年がそんにゃに偽っぽい発言をしている訳ではなかった感じなのニャ。その点、ミー自体も流されて歪んで見てた感はあったのニャ。 ただリーザの感情の出し方は騙りだとしたらかニャりのものだと思うし、真感情がすごく出てる感するからやっぱリーザ真寄りにゃのかニャ。 と思った。 しかしまだ6dまでしか読めてないニャ |
シスター フリーデル 22:21
![]() |
![]() |
占い先や襲撃先 希望とかだとリーザ>ペーターなんですが そう見せかけるリーザの演技! って言い張るしかないですね 問題は偽装するまでもなくリーザ真の流れだったので 偽装する必要があるのはペーターの方 |
シスター フリーデル 22:26
![]() |
![]() |
と言う訳で、素直に見るなら リーザ真で間違いないところだと思います ペーターはいきなりオットーが喰われ、ニコラスが占われ と言うのが痛かったですね レジーナが真霊の座を獲得して オットーに逆判定出したのは非常に御見事でしたが ニコラス誤爆で真占が真視された揚句 レジーナ真の流れで村が勝ってしまうというw |
1503. 少女 リーザ 22:27
![]() |
![]() |
>>1498年 ×多少○全部消えてる 「波風~信用勝負」ならこの作戦は有り得ないにゃ >>1499年 「残灰狼の潜伏枠を~減らさない」なら4D旅襲撃ではなく娘襲撃なのはおかしいにゃ>>1491狩を探していたのか微妙というのなら尚更にゃ >>1500年 「波風~信用勝負」修襲撃がない理由にはなるかもしれないけど、その他の襲撃理由としては不完全にゃ >>1495「LW探し~印象ない」には反論無にゃ? |
木こり トーマス 22:27
![]() |
![]() |
(▼年) 理由:だってリーザの方が可愛いし。同族だし。シュレーディンガーだし。猫箱仲間だし。年はミーが狂人の時とどことなく同じ雰囲気あるし (※ただしスキルは年>>>>>>樵) |
司書 クララ 22:27
![]() |
![]() |
うわあ本気で迷う…! ペタお師様…真だったらホント済みません…! 一番不可解だった「妙狼ならば、今日何故、7d年真ロック状態だった書が残されたのか」の疑問が、>>1485>>1498では解けませんでした…。 妙狼なら7d▲書で8d修を残した方が、7d遺言前時点では勝ち目が強かった筈なんです…。それがやっぱり解りませんでした… これが【▼年】投票の一番の理由です。間違ってたらEpで殴って下さい…! |
シスター フリーデル 22:29
![]() |
![]() |
しかしペーターは潜伏二人があっという間に露見するという逆境 一人取り残されてよく頑張ってました あとは手順を踏むだけで詰むんですよね 灰襲撃=潜伏なし LWは騙り狼 って気が付けばあっという間の決着でしたが |
1504. 少女 リーザ 22:38
![]() |
![]() |
>>書 年は襲撃に関して整合性のない部分が多すぎるにゃ。『「なぜここが噛まれた?」の疑いを残すため』と一辺倒。事実、>>1501年で確白の中でも青が選ばれた理由が説明できていないにゃ。リィは襲撃考察説明できてる自信あるにゃ。 妙狼なら>>1314「羊だが~宿狼時のみ」>>1316「いかなる事があろうとも」ここの理由から青を噛む必要は無。青のロックをかすところにゃ。 妙羊の切れはライン考察を見てにゃ |
1505. 少年 ペーター 22:42
![]() |
![]() |
残り3分。議論用に喉残しておいたですが、この時点で書が来てないってことは本決定出ないですかね...もういいや、使っちゃおう ☆妙>>1503 ・「4D旅襲撃ではなく娘襲撃なのはおかしいにゃ」その時点で妙破綻です ・「「LW探し~印象ない」には反論無にゃ?」残喉が乏しいこともあり、黒塗りならともかく妙の受けた印象にまで反論する気はないです |
1506. 司書 クララ 22:43
![]() |
![]() |
ペタ、リズ、今日は鎬を削る様な熱い議論を有り難う。 真占vsLW、陣営の勝利を賭けた重圧を背負いながら、力強く発言をし続けてくれた事に心から感謝をします。 そして、墓下で見守ってくれた皆も有り難う。 ボクは以下の理由から、この重い一票の投票先を決めました。 ①襲撃筋の違和感 3d▲樵 4d▲娘 5d▲服 6d▲神 7d▲青 8d▲修 特に6d▲神、青白確判定は、妙真ルート詰みで年狼陣営負け確。 |
1507. 司書 クララ 22:43
![]() |
![]() |
しかしながら、兵書白であれば、既に5d翌日吊を明言されていた年狼に取っては「何故狼は負け確襲撃を?」と妙偽疑惑を抱かせられノーリスクハイリターン。 逆に妙狼仮定だと、6d詰み状態自陣営有利な襲撃&占い結果としながら、7dは迷い少なく年吊り明言した青襲撃、8dは書より妙派であった修襲撃と自陣営不利な襲撃と、軸がずれており違和感がある。 故に、6dは年狼の妙疑惑浮上の為のトリック襲撃、7d8dは自陣営 |
1508. 司書 クララ 22:43
![]() |
![]() |
寄りの面子残しが妥当と考える。 ②6d年の判定破綻策提示 狼視点、3d霊判定割れで宿狂確定。>>1280は妙宿ライン破綻から妙真説削りを狙った策と読める。一方、宿狂側に占真狼の絶対的根拠は無く、年発言を狼指示と受け、或いは年策を狂アピ&自吊で吊手消費の機会と捉えて判定破綻を狙ったと考えらえる。 ③占い真贋 本日の議論含め、ペタの論理構成力は素晴らしく、筋が通って読める。年>>173高スキル帯評 |
1509. 司書 クララ 22:43
![]() |
![]() |
にある様に、発言からボロを見出すのは困難だが、1dCO表、灰考察、服占い根拠は年スキルから考えると薄弱な印象があり、且つ>>1253は矢張り失点。真視取りへの熱意が不十分or序盤は狂視を狙った姿勢と考えられる。 一方、リズは真面目で情熱家な人物像と共に、感情のブレ(宿狂判明時の動揺等)、本日の主張の正当性を含め、真占として納得が行く言動だった。 以上の理由から、ボクは【▼年】に投票します。 |
木こり トーマス 22:44
![]() |
![]() |
夜明けだニャー 最終日組は本当にお疲れ様だにゃー。 皆も一週間以上お疲れ様ニャー。 地上も墓下も楽しかったニャー そして墓下OP発動!! 【ミーはただの村人です】 狩人ブラフできてたかニャ??? |
少女 リーザ 22:44
![]() |
![]() |
【リィが占い師になったワケ】 お父さんもお母さんも一生懸命働いているにゃ。だけど、リィのおうちはビンボーって言われているみたいで、お父さんとお母さんが一生懸命働いても働いても生活がギリギリで今年から小学校に入ったリィの学校のお金を出すことも難しいみたいにゃ。でも、お父さんもお母さんもリィにはそれを絶対に言わないにゃ。リィのおうちはビンボーだけどお父さんもお母さんもリィもみんな楽しく暮らしていたにゃ |
少女 リーザ 22:44
次の日へ
![]() |
![]() |
【リィが占い師になったワケ2】 リィが学校から帰ってくるとき、怪しいおじさんがいたにゃ。リィが猫の真似をできたらお金をくれるっていったにゃ。一週間できれば1000Gくれるって言ったにゃ。ひと月分の学費だにゃん。 そのおじさんから猫耳のカチューシャをもらったにゃ。それをつけたらリィ、人狼か人間か占えるようになったにゃ。 昔聞いたにゃ。占い師になったらオオカミさんに食べられちゃうよって。死ぬの怖いにゃ |