プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 エピローグ 終了
mode : 人人 狼狼 墓墓 全全さあ、自らの姿を鏡に映してみよう。
そこに映るのはただの村人か、それとも血に飢えた人狼か。
例え人狼でも、多人数で立ち向かえば怖くはない。
問題は、だれが人狼なのかという事だ。
占い師の能力を持つ人間ならば、それを見破れるだろう。
そこに映るのはただの村人か、それとも血に飢えた人狼か。
例え人狼でも、多人数で立ち向かえば怖くはない。
問題は、だれが人狼なのかという事だ。
占い師の能力を持つ人間ならば、それを見破れるだろう。
どうやらこの中には、村人が9名、人狼が3名、占い師が1名、霊能者が1名、狂人が1名、狩人が1名いるようだ。
208. 村長 ヴァルター 23:15
![]() |
![]() |
〔開始前に「わらしべのみかど」こと堅物硬派なシモンが議題を出してくれたので改めて提示するとしよう。 初日から何だが楽しくやろうな、諸君。尚、【議題が回り切るまで役職持ちのCOはなしの方向で頼む。】〕 ■1.役職COタイミング、回避など ■2.(潜伏の場合、又はFOの場合)まとめ役をどうするか ■3.(潜伏の場合、又はFOの場合)占い方法 ■4.判定の発表方法 |
シスター フリーデル 23:16
![]() |
![]() |
念願の!!!!念願の!!!!! 赤窓きたあああああああああああああああああ!!! 頑張る!!リデル頑張っちゃう!!うわああああああいおおかみだあああああああああああ!!!!! |
209. ならず者 ディーター 23:16
![]() |
![]() |
■1.全潜伏OK。占霊は▼回避有り。占は●当たったら第二候補とかでいいんじゃないのか(黒当たるまで潜伏なら)?霊●回避については詳しい人に丸投げ!狩は空気読めばいいんだぜ! ■2.確定村側。いなければpt多数決。 ■3.統一。でも占が当たってたら第二候補で。 ■4.いつも通り黒1でいいかな。白の場合はなし…でいいのか? 戦術はあまり詳しくないからな。よさげな案あったらそっちに乗り換えるぜ! |
210. 旅人 ニコラス 23:16
![]() |
![]() |
議題回答を… ■1.FO希望、狩人は例え何があってもCOしないでほしいです… ■2.確定村側陣営… ■3.統一、占い視点2狼露出ならその人のみ自由でもいいかな… ■4.同時希望、FOでない場合のみ黒引きCO… 【CO,非COについて了解】 |
211. 負傷兵 シモン 23:18
![]() |
![]() |
出撃する ■1.皆に合わせる 私自身に強い拘りはない 潜伏:灰噛ませで狼を窒息させる。確率論的にはかなりの能力者保護。2d遺言がベースだと思う FO:考察がスムーズになり、かつ真能力者がしっかり信用取れば村が有利に駒を進められる。狩回避以外の回避無効 能力者は回避必須 慣れてるのは当然FOだな。 ■2.潜伏なら立候補。FOなら多数決。 ■3.潜伏でもFOでも統一 ■4.【●●に黒出ししません】方式 |
ならず者 ディーター 23:19
![]() |
![]() |
やったあああああああああ! やっと念願の占い師になれたんだぜ!判定出すの楽しみだぜ!ネタ考えなきゃ!対抗出ないってことはないだろうけど、できるだけ穏やかにやりたいんだぜ! |
212. 羊飼い カタリナ 23:20
![]() |
![]() |
あーなんか寝てたみたいなの。美味しぶどうジュースがなくなっている? ■⒈占いは出たほうがいいんじゃないのかなぁって思ってるよ。明日出るなら潜伏する利点感じないかな。霊は2d遺言でいいと思うの。 ■⒉確能>確白>先着多数 ■⒊どっちにしろ統一 ■⒋潜伏の場合は1分後に黒引いた場合出てほしいかな。COしてるなら黒1白3でいいと思うの。 誰か美味しいぶどうジュースがどこにあるか知らない? |
負傷兵 シモン 23:20
![]() |
![]() |
よし、希望の狩人が通った。 私は29戦目。普段は狼ばかり希望する狼PLなんだが、最近狩人がやりたくてずっと狩人を希望し続けてきたんだが、4回目でようやく希望が通ったよ。 皆、こんな奴だが一週間よろしく頼む。 |
213. 青年 ヨアヒム 23:21
![]() |
![]() |
シモンさん議題ありがとう。 取敢えず潜伏前提で回答するよ。 ■1.能力者自身の判断で。回避アリ。 ■2.集計のみならだれでも。独断アリは確能のみ。 ■3.序盤は統一。理由は騙りに好き勝手されたくないのが一つ。それから、自由占だと潜伏能力者の回避が難しいのが一つ。 ■4.2dは「私は~に黒出す占師ではありません」+黒即COで。たとえ白でも判定が遅れると、対象を精査する時間の無駄になるからね。 |
214. 神父 ジムゾン 23:22
![]() |
![]() |
村長の議題へお答えしよう ■1.全て能力者自身の判断に委ねる ■2.確白が出ればまとめ役になっても良いだろう。だたし全権を委譲するわけではない ■3.潜伏ならば票を参考にした上で、占いを自由に行い、CO時全て発表したらいいだろう ■4.これは議題提示が尚早だろう |
215. 農夫 ヤコブ 23:22
![]() |
![]() |
よろしくたのむっぺ。 ■1.潜伏でもいいだよ。ただ村利なのは占いCOな気はするだな。 ■2.まとめ役は確定村側だべな。 ■3.潜伏なら占い方法は自由となるのかな。ただ、ここらへんよくわからないところもあるっぺ。 FOなら統一だべな。 ■4.潜伏で統一なら【●●に黒出ししません】方式だべな。潜伏で自由なら黒引きでCOだべか。 FOなら何でもいいべ。 |
216. 少年 ペーター 23:23
![]() |
![]() |
はじまったね、よろしく。 ■1.役職持ちの意思を尊重しつつ、基本的にはFO希望かな。 ■2.潜伏なら多数決(ただし、決定は出して評の割れが内容に)FOなら確能>確白 ■3.どちらにせよ統一かな。状況次第だけど ■4.直近見えたシモンに追従し【私は●●に黒出しする○○ではない】方式で |
217. 村長 ヴァルター 23:24
![]() |
![]() |
■1.潜伏の場合、占い師は2d夜明け前、霊能者は3d、潜伏でない場合はFO、回避はありあり。 FO希望が多いようならFOでおk。特に強固には押さない。 ■2.潜伏の場合、序盤は多数決、村側確定が現れた場合はそちらに。FOの場合は確村に。 ■3.潜伏の場合は希望も考慮した上での自由、尚、COする時に占い理由も提示のものとする。FOの場合は陣形によりけり。 ■4.潜伏なら私は黒を出す占い師ではない方式 |
218. 木こり トーマス 23:25
![]() |
![]() |
♪ハァーるばるぅ来たぜ消え行く村ー ■占い師は早期CO希望、つっか既にいろいろ透けてる。 霊は潜伏あり、霊潜伏なら統一占い、占回避あり。狩は序盤は吊回避、終盤は占回避もあり。 ぶっちゃけ全潜伏とか考える事増えるだけ、狼に策練らせる余裕与えるだけなんで興味ない。能力者の適正も問われる。それよりとっとと能力者に出た人外から絞り込んだ方がいい。 ★旅>>210 抑止力信じてる方? 適当に寝落ち。 |
219. ならず者 ディーター 23:29
![]() |
![]() |
うー、潜伏もやってみたかったんだが、今のとこ占は出ろっての多いし、樵>>218見てすごく不安になったからもう出ちゃうぜ;【占CO】ごめんみんなー; でもって眠さMAX!もう寝るぜー** |
220. 旅人 ニコラス 23:30
![]() |
![]() |
☆>>218樵 信じています。それだけでなく、狩人COにおける無駄な混乱等を避けるということも念頭においています…。 ★>>217長 その場合霊の遺言COはなし、ということですか…? 後2d夜明け前にするなら負担はかかりますがそれなら遺言COでもよいとは思います… そこをどう思われますか? |
少年 ペーター 23:30
![]() |
![]() |
セルフ回答しとくよ □1.G国11戦目、他国含めてトータル14戦目。狼は7戦目 □2.私は潜伏を希望するよ。 □3.特に統一の希望が無ければ【チバ】と名乗らせてもらおうか。敬愛する某ロックバンドのボーカルから拝借した。 別に千葉県民という訳ではない。 |
青年 ヨアヒム 23:31
![]() |
![]() |
ちょ、僕初普通村なのにまさかの全潜伏に遭遇しちゃったよ。 うー、コレ嫌だなあ。2d狂人に黒出されるのが特に嫌。 何できないんだっけ?ロラ…は効果薄そうだし、状況考察…はノイズ混じりまくりだし。 というか、コレ潜伏のまま襲撃挟むと、多分すべての能力者の偽を切れないって事になるんだけどそこんとこは皆了解済みなんだよね? はあ…がんばろ。 |
221. 羊飼い カタリナ 23:32
![]() |
![]() |
「私は~黒出す占い師じゃありません」って必要かな?喉が無駄になるきがするの。1分後に(多少の前後は考慮する)に誰も黒出さなかったら確白ってことでいいと思うの。 >>218樵 透けは心配ないでしょ。ブラフもあるんだし。あと早く出るより同時に出す方が狼側は作戦しづらいと思うよ。 >>219 偽物出ちゃったから【占いCO】 いろいろ考えてなのに。もう。霊は2d遺言がいいよ。 |
222. 仕立て屋 エルナ 23:34
![]() |
![]() |
■1.全潜伏がいいな。やったことがないからどうなるかは分かんないけど、なんかこの村なら上手いこと成り立ちそう。みんな喋るし。 ■2.潜伏の場合は多数決かな。FOならいつもので。 ■3.潜伏で自由は流石にないね。統一。FOなら自由が好き。 ■4.黒出す占い師じゃない~のやつがいいよね そりゃ勝ちだけを目指すならFOがいいんだろうけど、それだけじゃ飽きちゃうしねー。 それはそれとして甘酒飲みたい |
223. 少年 ペーター 23:34
![]() |
![]() |
おっ、【者の占CO確認した】 出始めたから良いよね【非占】だけは回しておこう。 とりあえず者★全潜伏OKから樵>>218急に不安になったというのを言語化出来るか?寝てるんなら回答は明日でも良いよ。 |
224. 村長 ヴァルター 23:35
![]() |
![]() |
〔ほい、【ディーターカタリナの占CO確認】占い出るなら霊も出ちゃっていいんじゃないかなっと、んで、トーマスは悪目立ちするような第一声的に狼っぽくないかなっと、勘。 旅>>220横入りするけど抑止力なんて幻想よーっつー話だな ☆占いが出ちゃってるから回答意味ないのでパスさせてくれ。 羊>>221☆なんで霊は2d遺言がいいのか説明プリーズだぜ あと、いろいろ考えてってのについても詳しく教えてちょ〕 |
225. 木こり トーマス 23:35
![]() |
![]() |
【者羊の占CO確認】【透けてるけど非占】 ★者>>219 対抗の出方とか村の動きとか気にならん? 旅>>220 この編成、狼目線1GJって怖くねぇのよ。むしろ初手GJとか俺狼なら歓迎。理由は伏せる。 だから抑止力は幻想つーか、そもそも抑止力で抑止できるような弱気な狼だったら追いつめるのは難しくない。 決定回りのごたごたを避けるための決定時間。 ★羊>>221上半分言うだけ無駄とか思わなかった? |
226. 少女 リーザ 23:35
![]() |
![]() |
【者羊のCO占確認】【非占】 ■1.占→霊で埋めるか決めるのです ■2.多数決決定で票まとめなのでまとめ不要なのです ■3.2COで自由、3COで統一なのです ■4.占は対応出来るなら同時発表希望なのです |
227. シスター フリーデル 23:35
![]() |
![]() |
始まりましたね。よろしくお願いします。 ■1.潜伏なら占は黒引くまで、霊は2d遺言。 FOが分かりやすいんですが…。 ■2.確能>確白>多数決 ■3.統一が分かりやすいです。 ■4.【●●に黒出ししません】方式で。 ざっと見た感じ羊>>212が近いのかなと思ってます。 |
228. 青年 ヨアヒム 23:35
![]() |
![]() |
【者の占CO確認】 対抗・非対抗宣言は少し待ってね。もし者が偽ならここで真占い引きずり出すためのCOって事は十分考えられるから。(でも実は占出て少しほっとしてたり) FOの流れになれば宣言回すよ。 議事見つつゆっくり落ちます** …って書いてたけど【羊の占CO確認】 えー…、どうしようこれ… |
231. 負傷兵 シモン 23:39
![]() |
![]() |
【非占】 >>228 既に非占回している人が多いからな。何か言おうとしたが、一瞬だったな。 非占はまわすべきだろう。 >>218樵 「透けてる」は占い師だけ透けていたのか? 霊潜伏はアリで占い潜伏はなしの希望のようだが、そこ樵の中ではどう整理しているのか。 私は占い師が出るなら完FO希望だ。霊潜伏して霊抜かれても困るし、占いの方も結局真が信用取れなきゃ護衛もらうなど土台無理な話だからな。 |
232. ならず者 ディーター 23:41
![]() |
![]() |
【羊の対抗確認】お布団から鳩ぽー。たぶんそのうちねおちる。 年>>223俺、透けやすいらしいんだよな。樵が言ってたのが俺のことだったのかはわかんないけど。あと、村GS上位になったことはないから、もし狼に透けてたらCOするまでに回復困難なくらいまで信用落とされるかもって思ったら怖くなった。 |
233. 村長 ヴァルター 23:43
![]() |
![]() |
〔間違い>>224羊宛ては★ね。んで【非占】 青>>228何か宣言したいことでもあったのかい?思わせぶりなことを言ってないで何か言いたいならはっきり言い給え。 神>>230横入りするが、占い師本人に占い希望が集中したら第二希望占うってことじゃないかね? 者>>232★私はGS下の位置から占い師出てきたら視界が晴れていいと思うんだが、ディーター的には単体の黒さ=信用の低さに思えたということかね? |
234. シスター フリーデル 23:45
![]() |
![]() |
【羊者の占CO確認】【非占】 のんびりしてる間にどんどん進んでましたね。 流れ追うのでいっぱいいっぱいです。 占い師COの印象だけ。 者は青>>228に追従。 羊は考えが分かるだけに、「出てこないといけなくなった」に見えてます。 羊偽ならあんなに潜伏主張してからの対抗COとかしないと思うんですよね…。 議事眺めつつゆっくり落ちます。** |
235. 木こり トーマス 23:47
![]() |
![]() |
☆農>>229>>231 今は言えん。察して。 ちなみに俺はもともと占出し霊伏せ派。一番完全勝利を狙える進行だよ。 ざっと見者羊ともに占いに出る意識ははじめからあるな。 ★者>>232 懸念は「信用落とされる」ことなのか?真は狼に透けたら速攻食われるんじゃね? 長>>233 GS下の位置から占い師が出て信用されなかったら意味なくね?だったら先に出てもらって灰から狼引き当てる率上げた方がいい。 |
236. 少女 リーザ 23:47
![]() |
![]() |
★青>>228 対抗回し待つ意味が分からないデス。 者はCOしたので占視点で動けるけど、者偽の場合、真は真視的な意味でハンデあると思うデス。 占だけでも回さない理由あるですか? ☆兵>>231 >>231下はそこ触れちゃいけないトコだと思うですよ! 者>>232なんかズレてると感じますです。埋め進行は襲撃避けが主な理由だと思うデス。 |
237. 羊飼い カタリナ 23:48
![]() |
![]() |
>>228青 ごめんね出ちゃった。でもすぐでないとなぜでないとかいう人いそうだったから許してね。 >>231兵 護衛確率はと単純に上がるでしょ霊潜伏のほうが。霊の仕事は3d時からなんだし私は霊は出る必要ないと思うなぁ。霊出る理由って灰考察楽にすり以外あんまないでしょ。 FO希望多いか霊に潜伏及び遺言に自信がないなら出てきてもいいけどそうじゃないなら霊潜伏のままで行きたいな。 |
238. ならず者 ディーター 23:48
![]() |
![]() |
樵>>225☆対抗は遅かれ早かれかれ出るだろうなって思ってたからあまり気にしてない。村の希望は見てたけど「占いはでてほしい」か「任せる(=ただし『潜伏するからにはちゃんと潜伏する自信あるんだろうな?』とルビが見えた気がした)」 神>>230☆俺、序盤占希望に上げられること多いから。 |
239. 少年 ペーター 23:49
![]() |
![]() |
そうこうしている間に動いて来たか【羊占CO確認】 これはもうFOの流れかな? 少し質問を投げてみよう。 羊>>221★偽物が出たからCOした、との事だが、潜伏して黒出し後にCOしようとは思わなかった?対抗が出た時点で出るべきだと思った理由を教えて欲しい。 長>>233★GS下位から占い師が出れば視界が〜とのことだが、仮にSG上位と下位から占い師が出ていたら、どう判断しようと思ってた? |
240. 旅人 ニコラス 23:49
![]() |
![]() |
>>225樵 そうですね、そこは樵の性格要素の1つとして取ります… 僕はむしろ逆を考えます。痛くないのではなく、非常時のために残しておく…。 勿論混乱を避けるはそれも含まれますが、それより重要なこともありますね…。 言語化は難しいですが狩りCOしてもその人が真視を取れるのか…も含まれます。これは1例です…。 【者、羊の占いCO確認】【非占】です… |
241. 青年 ヨアヒム 23:49
![]() |
![]() |
うーこれもうFO方針で行くのね。昨日の議論はなんだったのか… 【非占】 長☆>>233 非占宣言していいか迷ったんだよね。潜伏をより嫌がるのは狼サイドだから、者狂狼仮定してここでCO→非COで真占い炙り出すわけにはいかないと思った。 ★どの辺が思わせぶりだった? 妙★>>226 2COなら斑でるまで統一が多いんじゃないかと思うんだけど、リズの思う2CO自由占メリットって何か教えて欲しいな。 |
シスター フリーデル 23:51
![]() |
![]() |
■1.他国込みで8戦目。狼は3戦目です。 ■2.過去2戦が共に占い騙りだったので潜伏やってみたいです。 非占い回しましたが、霊出るなら出ます。 ■3.CNは……統一格好良くていいなぁとか。 もうお一方いらっしゃってからで。 もうお一方は誰かなぁ……。寝落ち宣言してますが赤はしばらく眺めてます。 |
242. 村長 ヴァルター 23:51
![]() |
![]() |
〔言葉不足。者>>232は襲撃懸念が無い。初動だけではあるが偽っぽいかなとうっすら。 占い師が透けたらCO前にGS落としにかかるより襲撃するんじゃないかと思うんだよな。先にトーマスが突っ込んでいるが。 樵>>235私はGS下位だったからといってそこから占い師が出ても特に信用には関係しないと思うのでね。 そもそもGSの下位にいくような占い師ならそこまでに占い師っぽい挙動が透けている気がするぞ。〕 |
243. 仕立て屋 エルナ 23:52
![]() |
![]() |
結局いつも通りかー。潜伏やってみたいんだけどな。Gじゃやっぱ無理なのかな。 【非占だよー】 陣形固まるまでは特に言うこともないし、ココア飲んで寝るねー。おやすみー。 |
シスター フリーデル 23:56
![]() |
![]() |
者が不慣れ狂に見えたんですよね。 「潜狂とか無理!」でCOしちゃったみたいな…。 羊は機転きく感じなのかな……自分の希望と違ったところを対抗CO見て切り替えた感じ、頭の回転早そう。 |
245. 村長 ヴァルター 23:57
![]() |
![]() |
〔羊>>237★霊が襲撃されて乗っ取られるかもしれないことについてはどう思う? 年>>239☆普通に占い師の要素取りをする。単体が黒いかはあまり気にせんな。 青>>241者羊の占COを見ていたなら前半は完全に無駄だったわけだがそれについてはどう思っているんだね君は。 ☆どうしようこれは思わせぶり以外に何がある。 服>>243君とは何だか趣味が合いそうだよ。今度他の国にでもデートに行かないかね?〕 |
少年 ペーター 23:57
![]() |
![]() |
おー、リデル殿も戦績の割には結構狼やってるね。 私も基本的には人狼希望がデフォになるくらいには狼大好きPLだ。 しかし、過去6戦は2勝4敗で負け越している為、うまくはないのが悲しい所ではある。 ちなみに騙りは直近に占騙が1回。その時は対抗が強くて信用勝負に完敗したので、今回は潜伏したいなと。 狼は霊を騙る必要は無いのかなーと現状考えてるので、後ひとりの仲間が潜伏希望なら2−1でいいかなーとは思う |
246. 青年 ヨアヒム 23:58
![]() |
![]() |
妙☆>>236 んー、者偽で真に真視ハンデあることが、どうして対抗回し待つのと関係するのか分からなかったよごめんね。詳しく説明してくれる? 僕が非占を待ったのは、万が一者偽ならあのCOは真占いを引きずりだす為。なら非占まわしちゃうとまずいだろって理由だよ。 羊>>237 僕は能力者の判断に任せるつもりだからだいじょうぶい! 誰か初動考察得意な人がいたら後で落として欲しいな。特殊状況すぎて僕無理だ |
247. ならず者 ディーター 23:58
![]() |
![]() |
長>>233☆●▼近い位置から出た能力者って信用低くないか? 樵>>235☆信用落ちたら守ってもらえないだろ; 妙>>236わり、埋め進行って何かわからん。明日箱で見てみるわ…。 ねるー。** |
248. 負傷兵 シモン 23:58
![]() |
![]() |
カタリナ>>237 FOで真が信用取ると狼は占い師も霊も襲撃しづらいという状況に出来るんだけどな。 一方霊潜伏だと灰からピン抜きのリスクがある。 あと、霊潜らせると、占吊りに当たった狼に霊という回避の猶予を与える これは私も>>231で触れてなかったな済まん。 まあ結局占い師と霊両方潜らせても回避の問題はあるが、占い師が出て霊が潜ると結局襲撃回避のメリットが失われて、狼側に回避の猶予が残るという。 |
249. 農夫 ヤコブ 23:58
![]() |
![]() |
樵>>235 察した。 占いCO霊潜伏が村利なのは同意かな。 樵は考えがしっかりしてそうだし、今んとこ村っぽいかな。狼ならブレインやLW役ができそうだべ。 ★青 >>241で「潜伏をより嫌がるのは狼サイド」ってのをもう少し詳しく説明してほしい。 おらもそうだけど、占いCOが村利だと思ってる人が多い気がするだよ。 とりあえずオットーとクララに来てほしいだなあ。 |
250. 少女 リーザ 23:59
![]() |
![]() |
☆青>>241 2COの斑は真ケアする為に吊りますデス。ならさっさと黒(偽でも)だす可能性の高い自由するのが良いのです。 GS下位の能力者潜伏とか灰考察の無駄なのでさっさと出るのが良いと考える派なのです。例えそれが2dの中盤だったとしてもデス。 ★神>>244 占2COでも霊潜伏ありだと考えてるですか? |
252. 羊飼い カタリナ 00:00
![]() |
![]() |
>>239年 >>237見てね。ここで出ずにもし占い希望にあげられそぬになってそれから出ちゃったら信頼も何もなくなるじゃない。ディーターの出方も感情から真とれそうな出方だったし。逆に聞くけど偽が出てて上のようにあげたタイミングで出てきた占い師信頼できる? >>243服 陣形固まるまでいうことないって全潜伏だったら何話してたの? >>248兵 狼の霊回避ならローラーすればいいだけだよー。 |
255. 負傷兵 シモン 00:04
![]() |
![]() |
>>252カタリナ そう言うが、冷静に考えると吊られるはずだった狼が霊を道連れに縄消費出来るんだから明らかに狼利の展開だろう。 最初からFOしておけばそんなことにはならない。 ★確固足る持論として上を言った? 占い師カタリナとして、占対象が霊回避をして、真霊道連れにする光景浮かんだ?それとも偽の偽黒判定で真霊が引っ張り出される光景も。 ちょっと議論ずれてきたが。 屋を確認。 残りはクララだけか。 |
シスター フリーデル 00:06
![]() |
![]() |
ずっと狼希望出してる狼大好きPLです。 希望無視され続けて久しぶりの狼なので楽しみたいです。 狼大好きPLさん嬉しいです。よろしくお願いしますね。 霊騙るとロラ見えてますからね……。 狂が占いに出てくれるなら3潜伏でしょうか。3潜伏初めてです。 |
256. 青年 ヨアヒム 00:06
![]() |
![]() |
長☆>>245 いや、占COするなら昨日の議論は無駄なわけだけど。というか、村長が潜伏策やりたいって言うから潜伏前提で損の無いように動いたのに心外だよ。 農☆>>249 思考を回しやすいのはFOってのは確かなんだけど、全潜伏なら狼は初手▲灰に行かざるを得ない。灰狭まる上に、能力者逃すと3d占霊両生存っていうね。これもまた村利だと思う。 妙>>250 回答感謝。ライン戦はあんまり考えてないみたいだね |
257. 村長 ヴァルター 00:08
![]() |
![]() |
〔農>>249★樵村っぽいが言語化できるかね? 旅>>253占い師が出たのでFO希望に切り替え、よって潜伏の場合を思考する意味がなくなったので回答はパスで。 聞きたければ答えるが。 屋>>254見た感じFO希望なのかな? ジムゾンは村っぽいな。もう少し発言が増えたら見直すが、何となく単独感がある気がする。 青>>256その件に関してはすまん。然し、占い師が出ている時点で潜伏は無理だと考えた。〕 |
258. 木こり トーマス 00:09
![]() |
![]() |
あー、霊潜伏やるなら2d遺言任意+投票COだな。 兵>>248>>255 横からだが、そこ俺は羊に同意。詳細は陣形全確定した後にでも。 ふむ、>>242村長って占真贋に自信あるのか?自信あるのはいいが、そもそも村全体がGSと真贋の区別つかない場合、一人や二人占真贋に長けた奴がいても意味ねぇのよな。 羊>>252 占い希望に上げられてても、自分占師なら別のトコ適当に占えばよくね?自分は占えんし。 |
259. 羊飼い カタリナ 00:10
![]() |
![]() |
>>253旅 いや考えても見てよ。狂人は占い回避する理由ないんだよ。占い回避が起こり霊が複数(2人までしか出ないだろうけど)出た場合狼の可能性高めだと思うよ。なら回避した方だけ吊ればいいじゃんってなるけど。まぁそれを狙ってくる狼がいたらいけないためローラーするの。霊ローラ中の狩保護にもつながるのと狼の襲撃を灰に向けれる。 >>255兵 あんま狼側に悟られたくないけどと票が見えることが利点だよ。 |
261. 木こり トーマス 00:11
![]() |
![]() |
旅>>240面白いな。ぶっちゃけ狩人なんて食われりゃ真だし、真なら狼は食うわな。特に序盤はな。 クロス護衛とかも含めて狩COがもたらすプレッシャーに気づいてないのは非狼めかね。 青の非回しわざわざためらったのは微非狼。ここから霊に出たら狂人はギリある範囲かとも思うが(非狂取らないだけで別に狂要素ではないよ)。直近>>257は青長キレかね。 現状見える範囲だと兵が若干重いか。戦術論メインだし。寝る |
262. 少年 ペーター 00:11
![]() |
![]() |
羊>>252 仮に初動で疑われていたとしても、私だったら役職COした時点でそれまでの要素取りはリセットするな。で、CO以前の発言を精査して役持ち潜伏者として動いていたかどうかすると思う。 とは言え貴君の言いたい事も分かるし、何より私自身が非占回しだした張本人なのでこれ以上は言及しないでおこう。回答ありがと。 者にしろ羊にしろ出た理由は潜伏に自信が無かったからなのね。まあそういうもん、か……? |
少年 ペーター 00:15
![]() |
![]() |
おお、狼好きが赤を囲めるとは嬉しいじゃないか。 こっちの赤ログもにぎやかにしていきたいね。 仮に2−1にするなら、とにかく占師を初回で抜きたいね。 ベグリで狂抜きも良いから、機能破壊を急ぎたい所だ。 灰だと要チェックはトーマスかな。ここは多分吊れない所なので、襲撃に余裕があれば早めに始末しておきたいか。 |
263. 青年 ヨアヒム 00:19
![]() |
![]() |
神☆>>251 【占CO】【非占】【非占】っていういつもの流れだったから。1CO目に即座に非占するあたり、もう真剣に潜伏考えている人いないだろうなって。 うーん、まだ議論は戦術論がメインだね。 悪いけど僕はそんなに戦術詳しくないから、会話についていけん。性格要素拾いつつ、明日もう一回ゆっくり見返すよ。後半にむけて喉温存する。おやすみー** |
264. 旅人 ニコラス 00:19
![]() |
![]() |
長>>257何故その思考に入ったのかを知りたいので答えてください…。 羊>>259 狂の占い回避COはその理由からです… 同様にその方法では真占いを貶めることにもつながり、霊でも回避したという事実が残ります…。 ★>>羊、自分が例えどんな状況でも真視を取り続ける自身はありますか?あるのなら理由を教えてください。 |
265. 羊飼い カタリナ 00:19
![]() |
![]() |
>>258樵 誰も出てこなかったら適当(たぶん2番人気】を占うよ。考え直したら早まったかなぁって思っているの。まぁでもディーターのCOの仕方が私が占じゃなかったら真に見てたかもってのがあるの。 >>262年 ちょっと違うの。潜伏に自信がなかったというより負の条件を付けて上でのディーターとの信頼勝負に自信がなかったって感じなの。 |
266. 少女 リーザ 00:23
![]() |
![]() |
☆青>>246 非占ぽく動く事でCO後考察矛盾になる事、思考隠し→能力処理→COの場合もあるです。 こういうのも真贋ハンデと見てるです ぼくも農>>249と同じで占COは村利だと思ってるデス。なので1人出たら議論停滞しない為にも即回せと思うデス。 ☆神>>260 なしデス。理由は書待ってもいいですか? 直近の兵羊は占COの数の違いですれ違いぽい気がします。それ以上やりたいなら確定後にどうぞ |
267. 負傷兵 シモン 00:28
![]() |
![]() |
初動見てて思ったのは、割と村全員で「潜伏だーCOしてきた奴は偽だー」って勢いで進めないと潜伏策は無理なのかなと 勉強になった。CO者出てきた時の万全の対処法って余りないな。>>266分かる(下段も了解 者は初動の>>209が早い上(占い師目線での提案)に、COの仕方、その後の質疑の覚束なさ>>247(埋め進行=潜伏がつながらない)なんかから微非狼。狼の仕込みにしてはスキル加味しても動きが早い印象 |
268. 旅人 ニコラス 00:29
![]() |
![]() |
★>>232者 これまで潜伏後COによる位置移動について色々意見はありましたが、自分はそれらの意見についてどう思っていますか…? または心境を教えてください…。 寝ますね…。 |
269. 羊飼い カタリナ 00:29
![]() |
![]() |
>>264旅 ☆自信ないからすぐに出たんだよ。 オットーの>>254は人っぽい。私の占COしか確認できてないもん。あとはクララさんだけかな。初動の印象として今日占う必要性を感じなかったor占いたくないところは屋年兵樵旅あたりかな。青長のどっちかが占たいよ。。 |
270. 村長 ヴァルター 00:32
![]() |
![]() |
〔寝る前にニコラスに回答ついでに喋る。 >>264悪ィんだけど、その質問は具体性が伴ってなくて何について聞きたいのかわからんよ。もうちょい詳しく頼む。 ニコラスは要素に直結しない質問が多くて何がしたいのかわからん。多分これ、色が見えない奴の特徴的な行動。処理かけるなら占いより吊り。 性格要素取ってるならそれを織り込んだ厚めの灰考察希望。 羊>>269私の質問に答えるのと★占いたい理由をどうぞ〕 |
少年 ペーター 00:40
![]() |
![]() |
もうひとりの仲間はクララっぽいね。 んーと、個人的なお願いなんだが、もし抵抗が無ければ占騙ってくれると嬉しいな。2−1より3−1の方が盤面が安定しやすいと思う。2−1だと、者羊間で下手に真贋勝負に大差がついて真鉄板護衛になったら詰みかねないからね。 もちろん潜伏希望なら全潜伏でも構わないよ。 二人の初動を見る限り大差がつきそうには見えないので、ベーグルでも良いから早めに襲撃して占機能壊したい |
271. 負傷兵 シモン 00:40
![]() |
![]() |
偽あるなら狂人かなあ、と。者狂人なら、引いた瞬間に占い師騙るか霊騙るかっていう発想になりそう。 ただ狂人でも霊に出る選択肢もある以上、こういう回答になるか・・・ というか、者偽なら>>267で挙げた要素のうち、初動の議題が適当になるか、COがもう少し遅れるか、質疑がもう少ししっかりするか、していると思った。 という点で現状偽に見えない。今後真要素加算出来ればかなり真ぽいと思う。 カタリナもレスポン |
少年 ペーター 00:42
![]() |
![]() |
繰り返しになるけど、もし経験不足で自信が無かったり、タイミング的に騙る事に抵抗があったり、そもそも潜伏希望だったら無理して出る事は全然しなくていいので! あくまでも自分のやりたい事優先で全然OKだからねー。 さて、そんな事を言いつつ、私もそろそろ落ちると思う。おやすみ。 |
272. 負傷兵 シモン 00:45
![]() |
![]() |
ス早いし赤持ちぽくはないんだよな。対抗出る判断も早かったし。自分の意思だけで行動している感じ。 想像に過ぎないが、この村のメンバーで狼なら、やや騙りに出すのは勿体無い感じはする >>269信用取る自信ないのに霊潜伏推すのは私の感覚だと違和感あるが。結局襲撃喰らうし、自分の判定証明する霊が確実にいた方が安心しないか?カタリナの立場なら? 現状の予想だと者≧羊で真狂ってところかな。真狂はかなり強めかと |
273. 農夫 ヤコブ 00:47
![]() |
![]() |
そろそろ寝ようと思ってたけど、質問きてただな。 ☆長>>257 樵についてはたとえば>>218は説得的、村利、ヘイトを恐れていないという点で、村っぽいだな。これは長自身も>>224で多少似たことは言ってるだな。おらは悪目立ちとも思ってないけど。 その後の発言も自信はありそうだっぺな。 ただ、樵が狼だったとしても、これくらいの言動はできそう気がするべ。 |
274. 神父 ジムゾン 00:55
![]() |
![]() |
>>263青 ふむ、霊のみ潜伏はハナから頭に無かったわけだな >>250妙への反応>>256青が違和感。黒吊ればラインは見れる。それを分からず答えたなら簡単に引き下がりすぎに見えるな >>226妙「2COで自由、3COで統一」 ★2CO時、自由の方が「黒だす可能性の高い」根拠を教えてくれるかな? 合わせて、妙の考え方だと3COでも自由でいい気がするが、統一な理由をよろしく >>266妙 了解 |
275. 負傷兵 シモン 01:07
![]() |
![]() |
今後は者がさらに真要素を落としてくれるかどうかで見ていく感じだな。それで羊と差が広がれば真だし、広がらなければ羊の真目が強まる クララが占いに出たらいきなり狼ぽいと言わざるを得ないが、もちろん出てきたらしっかり意見は読む。 青は感情見せてくれるし思考も読みやすいと思う >>274 違和感か?ライン戦考える「べき」というわけでもないから違和感は特にないが 神ここから何か詰める動きをするなら注目だが |
276. 司書 クララ 02:18
![]() |
![]() |
ただいまー、クララだよん。 捜査で遅くなった、ごめんねー。 でもって超動いてるねぇ。びっくり。 【クララが占い師だよ】 者羊のCO確認、全然読めてないけどパッと見真視とりにいった焦った狼さんが者、後に続いた狂人が羊さんに見えるかなぁ? 今日は灰を見て行くよう、よろしくねん。 でも今は捜査で疲れて眠たいですzzzおやすみなさぁい… |
少年 ペーター 02:21
![]() |
![]() |
騙りありがとー。 表ではちょいちょい疑いを入れていくと思うけど、こっちでは出来る限りフォローしていきたいと思う! 喋れる人が多そうな村なので、こっちもにぎやかにやっていこう! では、三人揃った所で明日から頑張っていこうぜ! |
司書 クララ 02:27
![]() |
![]() |
チバくん夜更かし! 良い子は寝ないと身長大きくならないぞ!めっ! 赤議題。 ◼︎1.G5戦目、クローン国あわせたら9戦目?狼2回目のページぺーだよん。 ◼︎2.赤も楽しくやろーう。 ◼︎3.統一だったら県名とかどーう?私は「岐阜」とか? なぜなら【か っ こ い い か ら】 二人とも頼りがいあって安心だよーう。ガンガンライン切ってねん。 |
少年 ペーター 02:55
![]() |
![]() |
ていうかトーマスがsk9さんにしか見えない件。 直近の8村に参戦されていた筈なのだが……チェーンなされたのかな。 でもこの危険なデスパフューム……私の脳が警告を発し、心臓が早鐘を打っている。 何にせよ、トーマスは危険だ。 |
277. 神父 ジムゾン 07:06
![]() |
![]() |
書CO確認 ・占いは黒狙いの自由 ・霊2d遺言CO、回避あり を推す >>275兵 兵、下段適当にコメントした感あり また、書が出た今、者羊に対する考察を陣形確定前に一人で突っ走った事が際立っているな ★書が出てきたらという思考があるなら、何故待たずに占考察に3喉潰した? |
278. 少年 ペーター 07:11
![]() |
![]() |
おはよう。紳士の朝は早い。 起き抜けに【書占CO確認】霊は潜伏で良いのか? 直近兵>>275があってその直下で占COってのもなんか面白いな。書視点、真狂狼どれでも、出ざるを得なかったのだろうけれど。 これで全員回って占候補は3人かな。 書★全潜伏のつもりで議事を開いたら既に騙りが二人いたわけだけど、その時の率直な感想を。 3名については今日明日で発言を見るなり対話するなりで判断出来れば良い。 |
279. 少年 ペーター 07:12
![]() |
![]() |
これからは灰を見ていこうか。 まず灰に関しては、トーマスとシモンは割と好みなタイプだ。 考察がな。別に性的な意味ではないぞ。 トーマスは質問の精度が鋭い。きちんと性格要素拾おうとしている。者、旅や羊との対話を見てもがっつり当人の要素を見極めようとする姿勢を感じている。狼の喉潰しには見えないかな。まだ5発言だけど、私は>>235者へのツッコミにそれを顕著に感じた。 シモンは>>267>>271の |
280. 少年 ペーター 07:12
![]() |
![]() |
占考察がすごく自分好みだ。するっと入ってくるから、思わず者真羊狂書狼でロックかかってしまいそうだな。 鵜呑みにせずこれからの発言を精読して判断したいとは思うけれど。 開始1時間ほどで既に占い師を見極めようとする姿勢は狼ではやりづらいと思うし、要素の拾い方にも納得出来る。 あとは初動の議事を見て、ちょいと気になった所に★を投げとく。 長>>242★者偽っぽいとは、今の所狂狼どっち寄りで見ている? |
281. 少年 ペーター 07:12
![]() |
![]() |
>>245★まずは回答感謝。単体の黒さは気にせず〜という事だが、村長の考える占い師と灰の要素取りの違いについて教えて欲しい。 長の>>242>>257>>270あたりの要素取りの早さは性格要素か。 神の白打ちの早さは微非狼感。者旅への疑いの早さは、継続するなら切れ感。者は時期尚早にしても、長旅は>>270で切れを取れそうかな。 あとの灰はまだなんとも、って所かねえ。 発言が増えたら見直すよ** |
282. 負傷兵 シモン 07:21
![]() |
![]() |
>神 ☆んークララが出てきたら真贋が者>=羊書になるだけだし、クララ狼目強いってだけだし、者羊の要素が消えるわけじゃないのだが。 喉を「潰した」と思うならクララのCOによって私の要素が無駄になったことを言わねばならぬと思うが、神は私の考察自体はどう思ってるんだ? 下段、適当は正解だ。余白に何か書こうかと思ったが、青拾えそうだなあくらいしか拾えてなかったのでな。 ただ神は結局青放置でいいのか? |
283. シスター フリーデル 07:54
![]() |
![]() |
おはようございます。いきなり伸びててびっくりです……。 見えているところから順に。【書の占いCO確認】 すぐ上に兵>>275があるのに狼が出るんでしょうか。 書兵は繋がっていない、と素直にとっておきます。 書単体は発言が見えていないのでまだ真贋つけがたいのですが CO順だけでみると、偽がここで出るとは思わないです。 狼なら書に任せて他の2匹は非占回してるんですよね…? 狂ならご主人様が出るのを |
284. シスター フリーデル 07:55
![]() |
![]() |
狂ならご主人様が出るのを待ってCOした、ということになりますよね? CO順から取るの不慣れなので、見当違いなこと言っていたら 補足していただけると幸いです。 者は発言が増えてないので印象変わらず。 羊はどなたか仰ってますが、自信があって潜伏推ししてたのかと思いきや 結局出てきた理由は者と同じだったりで、少し思考にブレが見える気がします。 者に無い襲撃懸念が見える点で、羊の方が真寄りの印象です。 |
285. シスター フリーデル 07:55
![]() |
![]() |
纏めると書=羊>者かな、と思うのですが兵と真逆なんですね。 灰の印象もざっくりと。 青:現状一番理解できる位置の人かなという印象です。 ここは自力で要素拾っていきたいです。 樵:戦術に長けている人。 狼ならブレーンでしょうから、まだ尻尾が見えるわけないので白放置。 神:単独感。樵同様戦術に長けている人の印象です。 ここも樵同様に現状白放置。 |
286. シスター フリーデル 07:56
![]() |
![]() |
長、妙、年は違和感はないけど要素は拾えてない感じ。 長>>242には共感。 服、屋はまだ何も取れてないです。ごめんなさい。 というわけで占い真贋が真逆の兵を思考の取っ掛かりにします。 兵は途中まで考えが理解できるので、なおさらその結論に「そっち!?」と なってしまっている感じです。 |
287. シスター フリーデル 07:57
![]() |
![]() |
兵>>267はすごく納得できます。者狼は見えない。 >>271上段の「者狂人なら~」も共感。 なら者狂にならないのか不思議です。 >>271>>272の羊評も納得なんですが…じゃあなんで者真視なんでしょう。 ★者と羊で一歩者が出ている感じなのは者の不慣れ感(>>271)が理由で良いですか? あと、★書狼目が強い(>>282)もう少し説明頂けますか? |
288. 司書 クララ 07:58
![]() |
![]() |
おっはよーん。 >>278年☆ いやはやびっくりだよ。遅くなってしまったのはゴメンねぇ。兵の発言が直近で見えたとき、クララが出たらとか一瞬何の話をしてるのかわかんなかったよん。しかも役職見たら占い師だし。 ってわけで今すごく緊張してるよん。 ついでに>>275★兵 これ見てすごく占い出るの気が重かったのは内緒♪ まだ私が出てないのに「狼ぽい」のは、単にCOタイミングだけ?何か他に理由ある? |
289. シスター フリーデル 07:59
![]() |
![]() |
書狼視は真逆なんですよね…。>>283>>284に書いてます。 あ、するっと「兵の占い考察が好み」と言ってる年も注意なんでしょうか。 者兵年…とか、そんな簡単じゃないですよね…。 時間切れです。また夜に** |
290. 負傷兵 シモン 08:13
![]() |
![]() |
>>287リデル ☆者狂人なら霊に出る選択肢もある。それに対して>>218>>219で占いに出るのは判断が早いと思った。狂人なら霊に出るかどうかもう少し検討出来ると思うんだよな。この立ち上がりなら。 まあそこから者の想定スキル等々考えると偽なら行動に歪みが出ると追った。 ☆者羊真狂目に見ているのだからクララ狼目 >>288クララ COタイミングが真狂だから等と言ってないが私の発言読んでるか? |
負傷兵 シモン 08:17
![]() |
![]() |
クララが本当に>>288で「気が重くなった」なら私の発言は読むと思うんだがな。 明らかに何故私がクララ狼目と言ったか理解していないところは私の発言を読んでないんだよな。 そこら辺村からの信用全然気にしていないんだよ。てか「気が重くなった」がそもそも嘘だと思う。 まあ念のため出ておくか的な狼が一番あり得るかなあと思ってる。 このままずるずる行くなら護衛はしないw |
291. 仕立て屋 エルナ 08:20
![]() |
![]() |
おはよ・・う、うわーーーーー!!!(嬉しい悲鳴) 議事が伸びまくってる・・。・・ぐはっ(嬉しい吐血) 昨日は早退してごめんよ。「おっ!これはレアケ村になるぞー♪」ってワクワクしてた反動が来て、めっちゃやる気なくなってた。 プロで潜伏案が出てたことは忘れて、素直に多弁が多い村ってことで考えるよ。んじゃボチボチ読んでくるわ。 朝だけどレアチーズケーキ食べたい |
292. 司書 クララ 08:25
![]() |
![]() |
あと気になったのは、霊は結局潜伏でいいのかな? とりあえず【私は今日COする霊能者じゃない】を喉の隙間にでも回さない? 潜伏もFOもどっちにもメリットデメリットあるから、霊さんに自信がなかったらそのとき出てもいいし、潜伏頑張ってもらってもいいし。 正直霊潜伏について議論してても、落とし所はここかなぁと思うんだけどどうかな? ちなみにクララは潜伏頑張ってほしい派。 |
293. 木こり トーマス 08:39
![]() |
![]() |
♪ゲルトォ変わりはないですかー 日毎寒さが募りますゥ〜 とりま>>275>>276の流れに吹いた。素直に読めば兵書キレかね。 まあ両狼の茶番の場合、書はそれなりに早くから赤にいたことにはなる。 てか、兵狼なら羊狼ぽい直感な。 兵はなんかこう響いてこねぇのはビブラートが浅い、じゃなくて発言に深みがない。表面撫でてる感じなのよ。 プロ見る限り性格的に堅苦しさはあるようだから、そこは考慮に入れるが。 |
294. 木こり トーマス 08:40
![]() |
![]() |
神>>277霊潜伏なら統一占い一択よ。占先宣言させると回避場所が3カ所に増える=狂狼が意図的に炙れる。占先伏せなら無駄占いの可能性。 ここテストに出すぞー。 ★書 対抗気にしてるけど灰の出方は気にならね? 尼>>284 苦手なことならせんでええやんw 霊潜伏だと狂は霊騙りしにくいだろうなとは思う。 尼は兵起点に考えるとか兵尼キレ、他人フックにするのはやや人目かね。本人の自信のなさがノイズになる |
295. 木こり トーマス 08:42
![]() |
![]() |
可能性はあるのでSG除けの占いはあり程度。 服は灰じゃなく進行にグチってるのが、内容寡黙になりそうで今から怖ぇな。多分、思ったことを垂れ流して他人の理解に気が回らない感覚派とかそういう系統。 軽く聞いとくから気が向いたら答えて。 ★ぶっちゃけ今一番ムカつくの誰?どんな意味でもええよ。 ★潜伏策あっさり却下された長を慰めてやって。 3COで青暫定村打ちでいいかね。旅もどっかで人拾ったんで一旦放置 |
木こり トーマス 08:51
![]() |
![]() |
俺用メモ。年長後で見る。妙神農もかな。屋っていた?ってくらい影薄い。あと誰? ちな俺、プロの時点で全潜伏とかやる気皆無だったわ。そういうのは企画村でやればいんじゃね派。ここは慣れてない人、そういうのを目指してない人も来るわけだし。 念のためロケット占COのテンプレまで作ってましたよねー。 能力者がやる気ならゴリ押しはせんけどね。 希望役職?5回連続狩り弾かれですがなにか? |
296. 司書 クララ 08:51
![]() |
![]() |
>>279兵 もちろん。私からしてみれば、出る前から狼ぽいと言われて、正直「え?私が出るって知ってるの?」とでも言いたくなるよー。 これは私が遅くなっちゃったせいもあるけどねぇ。 でも2COのときにタイミングから真贋差考察して、もう一人出たからはい余りは狼ねって感じに思えるから疑問かなぁ。 見えた。>>294樵☆ もちろん今日は灰見るよん。ただ灰全然見れてないから感想として対抗に触れたまで。** |
297. 仕立て屋 エルナ 09:15
![]() |
![]() |
【者羊書が占いCO】だね。 霊は潜伏でいいんじゃない?今日の占いは黒狙い。黒い人がいなければ、後半ほぼ直吊りされそーって人がいればそこに当てたい。確白になれば吊が浮くし、偽黒出してくれれば護衛関係でありがたい。 本当に狼だった場合だけちょっと占いがもったいないけど、それを懸念して黒狙いしないのも変な話だしね。 |
298. 仕立て屋 エルナ 09:16
![]() |
![]() |
>>295トーマス ☆それ聞いちゃう? ぶっちゃけるとプロにほとんど参加してなくて、本編に入った途端ガチガチすぎるトーマスだよ。勝利こそ全てって感じが伝わってきて、たぶん合わないタイプだなぁって思ってるよ。私はプロの雰囲気も含めて村だと思ってるから。もうちょっと不満はあるけどそれは灰にでも埋めとこう。 まあちゃんとやることはやるから安心して。初日は省エネするけど。 |
299. 青年 ヨアヒム 09:24
![]() |
![]() |
おはよう。 【書の占CO確認】 もう普通の進行になったね。便長ドンマイ 神★>>274 この黒って片黒の事?僕の知識不足なら申し訳ないんだけど、斑じゃなくて片黒でも吊ってライン見るって出来たっけ?ここ横槍歓迎。 あと兵の占考察に関してだけど、昨日の兵の動きと照らし合わせても、性格的に違和感ないとおもうなあ。 兵>>267 初動考察読んだよ。ちょっと気になったんだけど、者の議題回答の速さを真要素に |
300. 青年 ヨアヒム 09:24
![]() |
![]() |
挙げてるよね。でも1分って先書いてたっぽくて要素にならないんじゃないかって僕は思うんだけど…。★どうだろ? 年★>>281 長も白打ちしてたと思うけど、長のは性格要素、神のは非狼感と取ったのは何故? 修>>283 書の3CO目が気になるのは僕も一緒だけど、書が遅れたのはリアル事情って可能性が大きいと思うよ。「待ってた」とは限らないんじゃないかな。 潜伏→占COあたりの思考トレースがしづらくて困っ |
301. 青年 ヨアヒム 09:24
![]() |
![]() |
てる。 樵兵年旅あたりはCO前提、服が潜伏前提、あとは潜伏でも可って感じだったかな? ★違えよ!って人のみ訂正お願い 占内訳。者のCO単体では狂要素に見てる。あの段階でのCOに一番メリあるのは、上手くいけば真占い引きずり出しつつアピできる狂だから。羊は色々踏まえて真目だと思ってたんだけど、そうすると書狼?いやそれは無さ気…占はもう少し性格要素拾ってから判断したい。 ごめん>>298爆笑した** |
302. 負傷兵 シモン 09:33
![]() |
![]() |
>クララ 私の発言を読んでいて、>>288「CO順だけで狼視ですか」とはならないだろ。者羊の要素は取って公表しているわけだから ★こういう質問になったのは何故? 真面目な話、書人なら羊狼だとは思う。羊の人取りが甘かったんだな >>300ヨアヒム ☆者の議題回答は真要素じゃなくて人要素だな。役見て最初のだけ書き変えた感じか、或いは準備済。でも狼のRCOとは毛色が違う その後の動きから真目見てる感じ |
青年 ヨアヒム 09:34
![]() |
![]() |
ありゃりゃ、全然思考開示できてないね僕。 だから全潜伏は嫌だtt(ry 寡黙の気持ち分かった。「しょうもない質問」「変な質問。狼?」って言われるのが怖くて、何聞いたらいいか分からないよ。 取敢えず樵兵に村拾っといてもらえればしばらくだいじょぶでしょ。今回僕は後衛として、みんなの後ろからぼちぼちついていくのです。目指せ素直系。 神長怖い。 |
303. 農夫 ヤコブ 10:07
![]() |
![]() |
おはようの一撃。議論が活発でいいな。 書>>292に賛成。反対意見もないし、 【おらは今日COする霊能者じゃない】を回すだ。 修★>>285で青が理解できると言ってるのをもう少し詳しく。 おらは、農>>249、青>>256で対話したけど、??って感じだっただ。 潜伏が有効ならどこの村でもしていると思うべ。 青は回答ありがとな。さらにあれば言ってほしいけどなければスルーでいいべ。 |
304. 青年 ヨアヒム 10:59
![]() |
![]() |
兵>>302 狼のRCOと毛色が違うは感覚だけど同感。その後の動きを見てたのね。それ踏まえて読み直すよ。回答感謝。 農>>303 僕は潜伏「が」じゃなくて「も」有効と言ったよ。どっちが良いかと言われたら村との相性次第と思う。ヤコのその言い方だと、潜伏は0メリだと思ってるのかな? ★ヤコは絶対的な良手悪手があるって信じるタイプ? こういう小さな村利に拘るのは村っぽいと思うけど、人となりを知りたい。 |
305. 負傷兵 シモン 11:02
![]() |
![]() |
>リデル 発言追っていて、思考追えない部分があった。 ★修自身が拾って、かつ私の考察に凄く納得したらしい「者人」という要素と、>>289の「者狼とか簡単じゃないですよね」=”者狼目も見てる”、はどういう思考回路だ? 者人、羊も割と>>272に納得らしいから人、書も狼に見えない。修目線でそもそも混乱しない? そこから者兵年とか簡単過ぎですかに思考が飛ぶのは何故? あと私の返事見ての感想も欲しい |
村長 ヴァルター 11:19
![]() |
![]() |
あ…れ……? トーマスの言動に覚えがあるようなないような… いや、でも、こんな軽い感じの人だっけ? でもでも、プロ寡黙、本編ガチガチの理論派って思い当たる人が一人しか… それに、あの人チェーン入村はしないはずだから気のせいか。 しかし強い人であることは違いないな。ドヤ顔頑張ろう。 |
306. 村長 ヴァルター 11:37
![]() |
![]() |
〔起床!起床ゥゥォォォ!【占3CO確認】質問に回答する 年>>280☆特にどっちとも。今のところ非狼も非狂も取れていないので偽っぽいなという感想で留めた。 >>281☆占い師は襲撃懸念や判定を引いた時の反応を加味するな。単体黒いかどうかは灰と比べてそう重視しない。 ところで、私は好みと白い村いって別物だと思うんだが、ペーターの中ではトーマスとシモンはどこに分類されるのかね?白い?村っぽい? 続く〕 |
307. ならず者 ディーター 11:40
![]() |
![]() |
【書CO確認】3COかあ…orz 旅>>268☆意味がよく分からないんだが、位置移動ってGS位置ってこと?GS下位からのCOは胡散臭く感じるけどな、俺なら。心境は、意味するところがよく分からないのでなんとも答えられない; うん、俺偽視の人見てると、なんか俺の思考の流れが出てないのがまずいのかな、と思ったので説明。まず、プロ段階で全潜伏の場合黒出るまで潜伏っていうのが一般的なのかと思った。で議題回 |
308. ならず者 ディーター 11:40
![]() |
![]() |
答投下したんだけど、2d夜明け前に遺言CO希望者が多めに感じた。でも2d夜明け前だと、▼回避でCOしなきゃいけないかもしれない。透けてたとしたら▼に持っていかれ信用かなり落ちた状態からのスタートで護衛もつかず、即▲あるいは偽を真決め打たれて▼という未来が想像できた。以上から、自信なくなってCOした。 とりあえず発言多い灰の雑感。 占い不要枠:樵>青>便 便:全潜伏提案者。その点は本当申し訳な |
309. ならず者 ディーター 11:40
![]() |
![]() |
い;灰にもガツガツ突っ込んでくれている。俺偽寄り視。いまいち俺には要素は拾えてないけど多弁そうだし、周りの村人からも判断しやすいはず。>>270★便は序盤整理吊り推奨タイプ?あるいは他の村人との比べて他の村人を吊縄にかけるのがもったいないと思ったからの判断? 樵:>>218透けてる発言から目ざとい印象。全潜伏否定派。>>225>235思考隠しもあるが、わざわざ言っちゃってる辺りが黒くは感じない。 |
310. ならず者 ディーター 11:40
![]() |
![]() |
灰もよく観察している。兵書切れは同意。>>294★占い先宣言→回避先3か所について。ごめん…馬鹿な俺にも分かるように説明してください;真視もらえなそうなら統一で斑出て俺の白が吊られるor俺の黒が吊られない状態になるよりは、俺個人の推理のがまだ組織票気にしなくていい分当たるかなー、と自由占い考え始めていたところだったので; 青:全潜伏に不安を感じていた人。>>246でも不安感表出。偽装っぽくは感じ |
311. ならず者 ディーター 11:40
![]() |
![]() |
ない。>>263を見るに性格メインだとすると、スロースターターかな。村なら性格メインってSGにされやすい気がして少し心配だけど、樵がいる状態なら大丈夫そうか。 判断保留枠:兵年修 兵:戦術に詳しそうな印象。占い真贋に興味津々。俺を真寄りで見てくれているらしい。灰との絡みを期待。 年:非占回しの最初。わりと分かりやすい感じだから、たぶん喋ってくれてれば理解できそうな気がしなくもない。>>278 |
312. ならず者 ディーター 11:40
![]() |
![]() |
★「書視点、真狂狼どれでも~」ってどういうこと?俺は占2COからなら、占3COももちろんあるけど、霊COもわりとスタンダードだと思っていたんだけど。 修:俺偽視の人。書CO見てから羊書を同位に置く。うーん、ここなんか要素取れそうなんだけど。羊狼なら書の真偽分からないから真寄りに置くの怖くないかな。俺は偽寄りに置いてる訳だし。書狼なら、羊偽をすぐに見抜いたことになる…のか?わからん。自分と考えの違 |
313. ならず者 ディーター 11:41
![]() |
![]() |
う兵年に疑惑。村人なら落ち着けーと思う。占関連以外での灰との関わりを見たい。 う、微妙にはみでた。じゃあついでに少し。狼は基本的に様子見たがると思うんだけど、俺偽視もわりといるこの状況だと隠れ蓑になるから、俺偽視にも一人くらいいてもおかしくないんだよな。様子見にも一人、で残りは騙りかー。狼:偽視=様子見≧真視。こんな感じで考えてる。 また発言増えてそうな頃に来るわ** |
314. 仕立て屋 エルナ 11:42
![]() |
![]() |
なんかシモン読んでて違和感あったなぁ。 占い考察早いことは別にいいんだけど、>>275の「クララが~」の辺りが蛇足というか、当然じゃんって感じ。「占い内訳見えてませんよ」っていう白アピ臭さを感じたね。 兵★「クララが占いに出たら~」ってわざわざ言ったのは、占いを3COにしたくないから牽制したとか、そういう理由はある? >>267上段には完全同意。全員が乗り気じゃない限り無理だよね・・。 |
315. 村長 ヴァルター 11:46
![]() |
![]() |
〔修>>285樵評について。★狼なら~のくだり、仮に樵狼なら白で放置したら占い機能が潰れた時に逃げられる可能性が出ると思うんだけどそれについてはどう思う? ★ジムが戦術論に長けていると感じたところはどこ? 書>>288の質問は私もシモンに聞きたい。 兵>>275★クララが占いに出たら狼ぽいというのは何故? 者>>309☆村でも終盤に残せなさそうなら吊る。寡黙も吊る。まあ、要するに整理吊り思考だな〕 |
316. 負傷兵 シモン 11:49
![]() |
![]() |
>>314エルナ ☆いや、違う。そんな意図はない クララがもし出てきた時にクララ狼でゴリ押すロッカーにはならないって宣言見たいなもの クララ出てきて、真なら可哀想だ。 あと基本的には発言文字数で埋めるから不要な言葉でも吐いてしまうということもあるかも ただ質疑見てると書はなんだかなあ、という気分 >>315村長 ☆消去法。者羊真狂予想。書も長も本当に私の考察見た上で聴いてるのか?考察変か? |
ならず者 ディーター 11:51
![]() |
![]() |
ううむ、兵が真視くれてて、それにつられて年がこっちに寄って来てる感じ。兵がいなくなったら偽視の渦に呑み込まれそう;正直羊には戦術面で勝てる気しないんだよな。プロでの発言考えると。状況的に羊狂、書が兵年のやり取り見て不安覚えた狼陣営からの刺客に見える。3COかー…この先を思うとクララっとめまいがしてくるぜ; |
317. 村長 ヴァルター 11:59
![]() |
![]() |
〔兵>>316君の考察は読んだ上で何故そうなるのか聞いている。 3COになったら2COの時とは状況が違うだろ? それに、狼なら何故COタイミングを遅くする必要があるのかという問題が出てくる。騙りを出すならクララでなくとも構わないだろう。今回はRCOも無い。 単体要素は別にして状況的に非狼とは考えなかったのか? 今日は隣村との合併村長会議があるので少し遅くなるかもしれん。私は町長になってみせる。〕 |
318. 負傷兵 シモン 12:06
![]() |
![]() |
>>317村長 状況的に非狼とかは考えてないな。というか状況的な非狼要素がないと思うんだが 基本的に村が何しようが狼が占い師に出たければ狼は出るものだ COタイミングが遅いとかはクララの在席状況が分からないから何とも言えないが…。書の帰宅が遅いっぽいから、とりあえず鳩で簡単に赤で占い師出るとしたら~だけ打ち合わせて置いてCOは箱着してから落ち着いて、とか 発言から追ってくと消去法で書狼目は変わらん |
青年 ヨアヒム 12:13
![]() |
![]() |
おおお、スロースターターとか初めて言われた…感動 うん、SGにならないように頑張るし、なったらなったで相手を最高火力で焼き殺す気合で行くよ。僕の最高火力なんて、お餅焼くのに丁度いい位しかないけど。 強い人多そうだし大丈夫。全狼なら泣く。 エルナさんにも楽しんで貰いたいな…どうしたら良いのかな?RPすればいいの? ○○食べたいって言ってくれなくて寂しい。 |
319. 木こり トーマス 12:13
![]() |
![]() |
★全員 喉の隙間で先着多数決がポイント多数決かそれ以外か希望明言よろ 今日COする霊どうたらとか農>>303見て気づいたわ。これ、突然死のいる2dに今日黒を出す〜でやる以外、意味なくねっつーか害しかなくね? ★書 この提案の狙いよろ ★者 3COでorzの理由適宜 >>310 3占それぞれ占先宣言したら霊に当たる率3倍+誰も回避しなければ今度は非霊3人で潜伏枠激減。全力で霊炙るようなもんよ。 |
司書 クララ 12:15
![]() |
![]() |
おはこんにちはー。朝バタバタしてこっちこれなかったよぅ。 二人とも考察早いねー。私頭の回転が遅いから夜がんばろう… それと、よく考えたらこの国で素村以外の役職ってやったことないんだよねぇ。おかしいこと言うと思うけど、バシバシ突っ込んじゃってねー。 ふぁいっ、おー! |
320. 少女 リーザ 12:51
![]() |
![]() |
【ぼくは今日COする霊ではありませんです】 トマ、これは透けカバーだと思うデス。 ☆樵>>319 霊埋め自由は占回避なしデス。無駄になる可能性もアリですが地雷期待なのです。 ☆神>>260 回避枠与えるのが嫌です。占真狼で狂霊CO予定だと2ー3にはしないと思うので回避COで人外露出ウマーは占3COかと思うのです。 印象だけど書は狂ないかなと思うデス。 霊炙り+ロラしてくるかとおもうです |
321. 仕立て屋 エルナ 12:58
![]() |
![]() |
トーマスはいいや。後半まで残ってたら考える。村なら喰われ枠の筆頭 流し読んだ感じ変なこと言ってないし、誘導も感じない 樵>>295★「青暫定村打ち」の理由って>>261だけ?他にもあれば後でニコラスの人要素も含めてお願いね >>319☆どれでもok ヨアヒムはたぶん私と思考の相性いい。思考トレース型だね >>300のペーターへの質問とかいいね。よく見てるわ >>301の者狂に至るまでの思考の流 |
322. 仕立て屋 エルナ 12:59
![]() |
![]() |
流れが自然。>>246からの繋がりが見える 潤滑油的な意味も込めて序盤は微白で放置枠かな。村ならたぶん中盤~後半伸びてくるし、そこ見て判断 兵>>316 余白もったいないの部分は納得だけど、「出てきて真ならかわいそうだ」かぁ。それなら占い考察を後回しにすればいいんじゃ?って思うんだけどな あと>>318の「基本的に村が~」の部分は>>272のカタリナ非狼要素の部分と矛盾してない? |
323. 仕立て屋 エルナ 12:59
![]() |
![]() |
ーん、ちょっと思考がブレブレだなぁ。ここは占い枠かな。村でも白くなれるタイプとも思えないし >>245トイレ長 楽しそうだね♪トイレ長が部屋から出てきてくれるなら考えるよ。 トイレ長はまだインプット中みたいだし、アウトプット見てから判断かな。 >>316>>317の噛み合ってなさからシモンとは切れてそう。 >>257>>270 長★ニコラスからは単独感は感じない? |
324. 仕立て屋 エルナ 13:03
![]() |
![]() |
私は>>240の「狩人が真視取れるか」とか言っちゃう辺りが単独感あって村っぽいと思ったんだけど。 ぎゃー!発言がめっちゃ余った!計算ミスったー! あまりでニコラスの雑感だけ出しとこ。 上で書いたようにニコラスはなんか村い。白くはないけど村っぽさはある。今後でかいの拾えそうな気がするから、ここは発言から枠。 |
325. 木こり トーマス 13:05
![]() |
![]() |
長>>306 それ、一番偽装が簡単な要素じゃねぇのw >>320から書妙キレ。 霊潜伏は回避で狼引き出すのが村視点最大のメリット。占候補の上位3〜4人で狼2人当てられれば初日で終了コースだぜ。 地雷?まともな狂が自由占で地雷踏むとは思わんね。詳細伏せ。 むしろ俺は書狂あると思うがな。この提案も含めて全体にポーズっぽい ★羊 偽が理由付けて初日からCOで自分が引き出される可能性は考えてなかった? |
326. 負傷兵 シモン 13:06
![]() |
![]() |
エルナとは意見が合わないな。 要するにカタリナなら、カタリナが騙り役として選定された理由がある。そこから辿ると非狼目に見えると言うことだ。別に何もぶれていない。クララがそれこそ猛烈な勢いで真奪還しにくるようならクララ非狼に見えるかもな、って感じだ。 まあ占い考察後回しにしろよっていうのはその通りかも知れんが、その時思ったことを口に出しただけだ。者真に見えるしな 兵は神速を尊ぶと古くから言うだろう。 |
仕立て屋 エルナ 13:09
![]() |
![]() |
今回再戦者多いな・・・。 トイレ長は弟子 トーマスはsk9さん タイミング的にtueeちゃんもいそうだけど、まだ分かんないな ヨアヒムはものさんかな?柔らかさ的に ニコラスは高校生くんが濃厚? |
327. 負傷兵 シモン 13:51
![]() |
![]() |
まあ、何だ… 戦で最も重要な兵站(喉)が既に破壊されているのだが 灰考察とか出せないのだ済まぬ まあざっくり出すと、樵農青は処理不要だろうな。 修は思考の飛び方が気になる。回答待ち 服はイチャモン付けられてる気しかしないが、喉嗄れの私が占枠にぶち込まれること自体は仕方ないと思う。 神は考察待ち。旅の単独感は良くわからん。狼視点がないというわけでもあるまい。初動だし人でも狼でもそういう発想なんだなと |
328. 農夫 ヤコブ 14:39
![]() |
![]() |
こんにちわ。 とりあえず質問に答えるだよ。 ☆青>>304 絶対的の定義にもよるけど、詰み手順とかは良手だよね。 おらは絶対的な良手がわかるほどのスキルもないけど、現状のこの国のログと今回の夜明けの回答を見る限りは、占いCOは絶対的なのかもなあと思っただなあ。 兵>>267と似たような感想。 ヨアと対話して納得してないのはあるんだけど、そこばかりに拘るとよくないし、ヨアの発言全体を見返すだ。 |
329. 農夫 ヤコブ 14:46
![]() |
![]() |
樵>>319 希望ってほどのものはない。ただ個人的には●2点、〇1点とかはあまり好みではない。 特にそこ決めずに進行してもいいと思ってただ。 2段目の非霊回しは、そんなに害があるのだろうか。おらとしては霊潜伏を確定しちゃった方がみなさん楽なのかなと思っただよ。妙言ってた透け回避もあるし。 樵★害について、もう少し思考開示してほしい。 樵★書を止めなかった人と、賛同したおらに対する感想を一言。 |
330. 農夫 ヤコブ 14:52
![]() |
![]() |
議事ちゃんと読み込む前にざっくりした雑感としては、 樵服妙あたりは今日あたりは放置だろうか。 長神旅青あたりはいわゆる単独感みたいなのは感じる。 年兵修はもう少し読んでから。 屋はしゃべてほしい。 能力者は 羊は思考がトレースしやすいと思っただ。 者は狼はあまりなさそう。狂ならともかく、狼から潜伏解除してこない気がしたので。 書はもうちょっと読み込んでから。 |
331. 負傷兵 シモン 15:05
![]() |
![]() |
占集計はポイント多数 >>325樵 その霊潜伏の最大のメリットだけどその想定だと別にFOでも変わらないだろ? 回避できない狼をそのまま吊るだけだろ。むしろローラで霊持っていかれるから不利になると思うんだが 者は夜明けの瞬間は潜伏やりたい>占い師としての信用で「無策」 ゆえに不安になってCOするのが早い。 で、その後はその「無策」を裏付ける思考が出てて繋がりに違和感ない。これ偽の偽装なら上手いぞ。 |
332. 青年 ヨアヒム 15:32
![]() |
![]() |
者>>307以降 説明ありがとう。 先にCOした方が信用を取れると判断したって解釈でいいかな?兵の考察も納得できたし、一旦全占真贋フラットに戻す。僕結局ロラ派だし。SGにならないよう自力でも頑張るよ。 ただ、なんで僕ら三人が占い不要かわからなかった。なので ALL★>>占吊はどういう所にあてたい? 樵>>319 2/1.5のポイント制希望だけど、裏読み含めてライン読める人多いなら2/1でも良い。 |
333. パン屋 オットー 15:36
![]() |
![]() |
【書CO確認】 遅くなりました、ごめんなさい。全体的に混乱してる印象、まとめ役と議題が昨日の潜伏議論とCOで決められなくなっちゃった感じ このまま黒にイニシアチブ取られたら洒落にならないし多数決で現時点の暫定で決めてくしかないかなぁ。 霊COは3dでいいと思います。狩人の回避COなしのメリットはなにかな?死んでも抑止力になり続けられるからかな? |
334. 負傷兵 シモン 16:30
![]() |
![]() |
うむ 者偽だとCO後の発言が「言い訳」になるはずなんだが、者の場合はCO前の夜明け第一声からの一連のストーリーとしてしっくりくる これ偽の魅せ方としてかなり難易度高いと思うんだが。「作り物」に見えない。素の発言だとしても、狂人や狼が強制FOする強烈な利点もないし、>>219もう少し様子見するだろ ちゃぶ台ひっくり返して済まないが、FOして自由占が良いな 灰も多弁多いし、上手く機能しそう。どうだ? |
335. 仕立て屋 エルナ 17:02
![]() |
![]() |
なにこれ・・・。なんでディーター真予想から自由占いになるの・・・。ごめん、シモン村だとしても思考が追える気がしないわ。『視線が集まってるけどなんとかして占いを避けたい』って動きにしか見えないよ。村ならあり得ない。 兵★『者真視→自由占い希望』の思考の流れの説明ぷりーず ここが納得できなければ直吊枠に昇格したい。もし兵村で占い当てちゃうと占い師の信用に関わるかもしれないし、狼なら占いがもったいない |
336. 羊飼い カタリナ 17:25
![]() |
![]() |
今日の羊さんたちの世話が終わったんでぶどうジュースをご褒美にしたいな。 【書の対抗確認】 書狼者狂ってとこかな。 >>270長 ☆提案者なのに全潜伏のメリデメあげてなく、姿勢が逃げ腰だったからだよ。反応も見たいってのもあったけど防御感強く感じるの。あと質問って自己解決してるように見えるけど回答いるの?簡単には答えるけど2d遺言したら霊襲撃で乗っ取られることないでしょ。 やっぱこのジュースは最高なの |
337. 羊飼い カタリナ 17:36
![]() |
![]() |
>>325樵 ☆考えてなかったなぁ。出てくるなら明日の占い結果発表時って思いこんでたの。出てこられた後はあ、真ぽく見せるため?って思ったけどその前は偽から出てくる利点を思いつかなかったの。 >>272兵 >>269の自信ない発言は>>264のニコっちへの回答だよ。今の状況で信頼取る自信はあるよ。まぁでも私が信頼取るより占い襲撃をしにくくするって方が重要なんだけど。ベグられるの嫌だもん。 |
338. ならず者 ディーター 17:45
![]() |
![]() |
直近兵見て兵像ちょっと変える。俺が思ってたより熟練さんではないみたいだな。占い真贋ばかり見てること突っ込まれてちょっとムキになったり>>316で変か?って聞いちゃう辺り、そこまで自分に自信持ってなさそうかな。霊COなー…3-1なると占抜かれやすいと思うんだぜ; 便>>315整理吊りね。うーん、発言促しとかして様子見てもいいんじゃないのか?とりあえず了解。 樵>>319あ、なるー。さんきゅ!☆3C |
339. ならず者 ディーター 17:46
![]() |
![]() |
Oは2COより寿命短めなイメージあるんで。狼側がライン戦拒否ってことだと思うし;☆個人的にはptかな。▽身内切りに使いにくくなるし、先着はリアル事情でアンフェアになる人いるかもしれない。 妙>>236見直して「埋め進行」て潜伏のことだよな、と気づいた。しかもこれ質問じゃないし;>>307辺りで説明できてないかな; 青>>332☆性格やスタイル等把握して村人としてトレース、違和感覚えたら●▼って感じ |
340. ならず者 ディーター 17:47
![]() |
![]() |
だから、必然、序盤~中盤は対話足りず性格等把握できてないところを希望に出しやすい;欠点と分かってるからできたら改善したい。●は対話足りてない・もったいないと思う方を優先したい。 服:潜伏推し。台詞の端々からこなれた感じはするな。現在絶賛兵ロック中。樵青評には違和感はないかな。長が整理したがってる旅を白目に見てるのは好感が持てるんだけど…★ロック体質?直前の俺の兵評見てどう思う? また後で** |
341. 羊飼い カタリナ 17:53
![]() |
![]() |
シモンは喉使いすぎだよー。明日は絶対喉残さないと羊さんクラッシュを受けてもらうの。 オットー>>254で者について確認してないことから孤独感を感じて人と見てたけど>>333でも触れてないのはちょっと演技ぽいなぁ。でも今のままなら占うのは勿体ないのは変わらないよ理由は違うけど。 >>335服のシモン評には半分同意かな。自由占いは意味不だね。でもシモン狼ならFOで3-2に持っていくんじゃないのかな。 |
342. 木こり トーマス 17:54
![]() |
![]() |
服なあ、自分が思考追えなかったら直吊りとか、おまえ一人でやるゲームじゃねぇのよ?それにわからん思考を読み解くのが考察だ。 兵の問題は>>327で喉不足自覚しときながら、その後も戦術論に終始してることだあな。 ★兵は希望出すついでに、雑でいいから灰どう見てるか説明してな。 ★屋>>333混乱してる、黒(狼?)に主導権取られる危惧あたりを感じた具体的な場所と、下段自分はどう思ってるか語ってみねぇ? |
343. 農夫 ヤコブ 18:22
![]() |
![]() |
服が兵処理したそうだねえ。気持ちはわかるかな。 ☆青>>332 占吊は黒そう、色が見えづらそうなとこだね。 少し灰雑。 妙:現状一番残したい灰。考えもしっかりしてるし共感できる面も多い、いると助かる。 服:ここも残したい感じ。灰への評価が微妙に違うところもあるけど、思考も開示してくれてるし、追いやすい。 樵:考察は概ねしっかりしてる。今日の占い不要枠。自信ありそうではあるだなあ。 |
344. 農夫 ヤコブ 18:26
![]() |
![]() |
兵:占いにやたらと触れてあと2喉、自由占い提案と、おらには理解不能 特に黒要素拾ってるわけでもないが、占吊当てるのに反対する理由もない位置 ★灰考察しないで占いにこだわる理由ってなんかある? ★>>327でおらを処理不要にいれた理由は? 回答はもう明日でいいだ。 青:見直した。議事の読み込みは丁寧で変な防御感めいたものもない。多少の白視を得ているのは納得。もう少し見る おらは統一占い希望** |
345. 旅人 ニコラス 18:26
![]() |
![]() |
【書の占いCO確認】 >>269羊 ここから自分が占い師だという驕りかラインで票取り可能な狼の線が見えますね… >>270長、言い換えます… 霊の遺言COに関する意識がないのか…、全潜伏の状態で敢えて2d夜明け前COにするメリットは何か… もしくはメリットの代わりにその思考に走った理由を教えてください… |
346. 旅人 ニコラス 18:28
![]() |
![]() |
>>307,GS下位のところからのCOについてです。 自分は基本的にGS黒目で…についてCOしたら考え直すといわれたときの心境です。 僕はポイント制を希望します… ●2○1ですね… これらを投げてから一度離脱します… |
347. 羊飼い カタリナ 18:34
![]() |
![]() |
>>342樵 エルナは思考が追えないから直吊ではなく狼と思って直吊にあげてるよー。よく見てあげてね。 なんかトーマスさんが質ステ気味なの。多く質問飛ばしてるけどそれがどう考察に生きるのか見えてこないの。考察待ちかな。 >>319 ☆先着多数でいいと思うの。で同票が出たときに第二希望を考慮すればいい。 >>345旅 >>269には質問にも答えてるんだけどその反応内の? また夜に。一時離脱。 |
348. 村長 ヴァルター 19:01
![]() |
![]() |
〔羊>>336回答サンクス。ぶっちゃけ全潜伏なんて面白そうだから以外に特に深い理由はなかったな。それで占われたいと言われても疑問符。メリデメリ挙げて説得してまでやりたいってほどじゃなかったし。 服>>323☆単独感というより噛み合ってない感かね。 私と噛み合ってない会話を続けるメリットが狼に無いので村っぽいとは感じる。単独感はあまり。 者>>338そういうのは終盤ではあまり役立たんと思ってる〕 |
349. 村長 ヴァルター 19:12
![]() |
![]() |
〔樵>>325適当に端折ったから真剣に受け取らなくて問題無い 【ポイント制、●2○1.5ptを所望する】 ヤコブが非常に優等生然としていて優等生ロラ推進派の私としては轢き殺したい心地なんだがそういうわけにもいくまい。 エルナは少し視界が狭いかな。自分が思考を追えないからといって村じゃない!は少し早計過ぎる。私は兵>>334の自由占いの提案自体は特に違和感が無かったんだがどこが引っかかったのか。〕 |
350. シスター フリーデル 19:14
![]() |
![]() |
数撃。お返事だけして席を立ちます。 兵>>290 回答感謝です。 上段☆お考えは一応理解です。 私は霊潜伏進行になって、出るタイミングが分からなくなるのを懸念して真っ先に出てしまおうと考えた狂視、なんですよね…。そもそもの考えが違うようです。 者の中に「真贋覆らないくらいまでGS落とされてからだと出れない」という心理があるなら尚更、「早い事出てしまおう」という心理が働くんじゃないかと思うんです。 |
351. シスター フリーデル 19:14
![]() |
![]() |
下段☆は納得がいかないですね…。2COと3COで何で全く揺らがなかったんだろう…。と思ったら長>>315で聞かれていますね。 青>>300 有難うございます。リアル事情で出遅れた狂だとすれば書のスキルや性格がまだ見えない今は判断しかねるので保留ですね。 |
352. シスター フリーデル 19:15
![]() |
![]() |
農>>303☆ スタンスとか、心情面とかその部分での「理解」です。 細かいところを挙げると統一希望の理由、者偽視の理由のあたり。 あとは時々見える感情面への共感です。 青>>256の農への☆って、その上の長への☆からの繋がりですよね。 「FOの方が回しやすいけど、全潜伏とか議論してたのに…」っていう心境じゃ 無いんでしょうか。 (と考えてるんですが、ヨアヒムさん違ったら訂正してくださいね…) |
353. シスター フリーデル 19:16
![]() |
![]() |
兵>>305☆ 「自信の無い騙り狼の者にフォロー入れようとしてる潜伏狼の兵とか…?」 という一文が抜けました。ごめんなさい。者兵年、もそこからです。 「狼さんたちもそこまで分かりやすく動いてくれないですよね、無い無い」が続く感じです。 中段、一言でいうなら「大混乱中」です。 狼全潜伏での占真狂を強めに見てましたから、書が来たら一旦考えリセットですから当然大混乱です。 |
354. シスター フリーデル 19:18
![]() |
![]() |
長>>315☆ 言い方が悪かったです。白放置って言うと白打ちっぽいですよね。 今は黒要素拾えないので灰で置いておく…けど、言ってること正しいし純灰じゃないよね?→白放置?という流れです。 ☆議題回答の「能力者に任せる」、霊潜伏慣れしてる印象を受けたのと妙の質問への回答がすごく生き生きしてるように見えて 「あ、これ得意分野の質問なんじゃない?」と感じたあたりです。 また後で参ります** |
ならず者 ディーター 19:21
![]() |
![]() |
樵>>342うわー!この樵さんまじかっけえええええ!アニキと呼びたいけど白で言うのはこっぱずかしいから灰でこっそりアニキと呼ぼう(o>ω<o)狼さんだとしてもかっこよすぎて疑いたくない! |
355. 司書 クララ 19:21
![]() |
![]() |
空いた時間に一撃ー。 >>319☆樵 意図っていうか、霊潜伏の場合にとられる手法じゃないかな?全員回れば霊潜伏は成立するし、リズたんも言ってた透け防止にもなるし。 >>302兵☆ >>296の通り。なんていうのかなぁー、COしてるならともかく、してないのにそれってちょっと違くない?としか… 色んな人に突っこまれてたし、その後の>>326みてちょっと思考は追えたかも。垂れ流しだったんだろーなという |
356. 農夫 ヤコブ 19:26
![]() |
![]() |
長>>349 おら、村のみんなから空気のように扱われてそうな気がしてたし、触れてくれてうれしいだw せっかくだし、暇なら「優等生」ってのを言語化してくれたらうれしいw ついでに長の灰雑 長:長はフリーダムな感じでなかなか理解しづらい。議事は多少目がすべる感じ。占い考察手法の>>242とかは非共感。 潜伏提案は村不利ではあるがどう扱うべきか…。 どこかで占吊はあるかな。もう少し読む。 |
シスター フリーデル 19:27
![]() |
![]() |
こんばんは。遅くなりました。 クララさんはこちらでは初めましてーですね。 騙り宜しくお願いします。 まずはCNですね。 千葉さん(カタカナ表記が正しいんでしょうか?)、岐阜さんなら 滋賀さんでお願いします。何の縁もないですが…。 あと占い機能破壊には同意。 者真かな……羊も真に見える。んー…。(悩) |
シスター フリーデル 19:28
![]() |
![]() |
岐阜さん12:15 私もこの国で素村と狼しか経験ないです。なかまなかまー。 狼なんですかね?私普通にこのタイミングは真狂だと思うんですけど…。 表でも言いましたが、狼ならリアル事情で居ない書に騙り任せて 2狼とっとと非占回してるんですよ?どんだけ薄情なんですかw …ごめんなさーい。 |
357. 農夫 ヤコブ 19:33
![]() |
![]() |
修>>352 回答感謝。内容理解しただ。 ちなみにおらの中での優等生枠はリデルだなあw 神はもう少し発言待ちたいかな。 旅はなんというかちょっと無難な発言が多くてもう少し踏み込んでほしい印象。 年はまだ読み込み足らない。すいません。 屋は>>333については樵>>342の質問のような質問はおらもしたかった。 屋★>>333はまとめ役がいま必要ってこと? 屋★同下段は独り言?誰かへの質問? |
358. 村長 ヴァルター 19:37
![]() |
![]() |
〔修>>354回答感謝。つまり、現在トーマスのことは白っぽく見えてるということでいいのかな?もし狼だったらっていうのは所謂ここ怖で出た言葉? 2個目はちょいと非共感だったかな。理解は出来た。 農>>356これはこうじゃなきゃダメ!って固まってる感じとでも言えばいいかね?私とは合わないタイプと見た。 潜伏提案は実際村不利ではないけども、始まってから要素に取られるとめんどいからプロで発案したわけさ〕 |
司書 クララ 19:38
![]() |
![]() |
滋賀ちゃん、了解よろしくねぇ。 私も灰だったら、3CO目ってだけで真目にみちゃうよー。 でも鳩で打ち合わせてとか言われたら何も言い返せないw いやいや、薄情とかないよ!二人とも頼もしい〜。 二人が先に非COしてくれたからキレもあるしねっと思ったら私みんなとキレてた…解せぬ… |
359. 村長 ヴァルター 19:45
![]() |
![]() |
〔そうそう、ヤコブの態度にちょいともんにゃり。 農>>356君、私を占わせたいのか吊りたいのか結局どっち?理解不能そうだから能力処理にかけたいと単純に思っただけ?狼っぽいとか思ってて言ってるの?どうなの? あと、目が滑るって言ってる事が理解できないって解釈でおっけ? 旅>>345私、2d夜明け前COなんて言った?それ、霊じゃなくて占い師の話じゃなかったっけ。 うん、ごめん、やっぱりよくわからん〕 |
360. 神父 ジムゾン 19:56
![]() |
![]() |
【私は今日COする霊ではない】 妙:>>274神の回答待ち(統一に関して) >>294樵 「自由で占先宣言させる」という発想が突飛だな 統一一択のわけを聞きたかったが>>325樵の説明がそれだな なるほど、狂は自由だと白出し安定ってことか 集計方法【22:15まで提出分のみ有効の●1◯0.5方式】を希望 |
361. 青年 ヨアヒム 20:08
![]() |
![]() |
長>>359 で、村長がやりたいのならって真剣に潜伏策に付き合った僕がヤコブの黒視を受けてめんどくさいことになってると。真面目に考えて貧乏籤引かされた気分。 あとニコとのすれ違いだけど、2d夜明け前=2d終盤or1d終盤ですれ違ってるんじゃないかと。違ったらごめん 修>>352 大体そんな感じです。あとはヤコが潜伏=村不利・CO=村利って思い込んでるから、いやそれは状況によるよって言いたかった。 |
362. 仕立て屋 エルナ 20:14
![]() |
![]() |
ディーターの>>338見て、ロックは外れたかも・・。 私の思考の流れを説明するね。 シモンは>>211の答え方見て経験多め、スキル高い人だと思ってて、だからこそ>>334の提案にも何か意図があってのことだと思ったの。 兵村とするとその意図が分かんなくて、兵狼なら『自由なら真で見てる者からは占われなさそうだな』って意図が考えられたから、兵狼と見たのね。 でも『シモンがそこまでベテランじゃない』 |
363. 仕立て屋 エルナ 20:14
![]() |
![]() |
って前提になると、自由占いの希望もそこまで深い意図のない、単なる垂れ流しの可能性があるなって思った。←今ここ 改めて 兵★自由占いがいいと思った理由をプリーズね。>>211では統一だったことも含めて答えてほしいな。 シモンを見すぎた・・。他はさくさくいくよ。 フリーデルは素直系だね。考察方法は思考を追って共感できるかが中心かな 読んでて、「おーなんか頑張ってるなー」って思った。(上からの言 |
364. 仕立て屋 エルナ 20:15
![]() |
![]() |
い方でごめんだけど) >>283「偽がここで出るとは思わないです」から、CO順の考察が苦手なのは本当だと思うし、そこまで経験豊富な感じはしないね。あと>>286以降のシモンの思考の追い方が、兵の色が見えてない感じがした。 全体的に『頑張ってる村』って印象かな。微白位置。 村なら伸びそうだし、狼なら失速しそう。発言から見ていけるところだと思う。全然さくさくじゃなかった・・ ご飯食べたい@6 |
旅人 ニコラス 20:21
![]() |
![]() |
さてと… どうしましょうか… 完全に出るタイミングを逃しました… ゲルト先生この状況から霊COするのはありですか…? 駄目なら占い師達に撤回、スライドしないのか聞いてもいいですか? |
365. 司書 クララ 20:34
![]() |
![]() |
ただいまん。 やっと落ち着いたので、議事読み込んでくねー。 その前にクララ議題答えてなかった。めんご。 今さら感あるけど答えとくねん。 ■1.霊狩ともに潜伏、吊りは回避あり。霊のみ2d遺言CO。 ■2.確定村の方に。今日は多数決 ■3.自由やったことないしやってみたい、けどみんなを説得できるか正直不安なところはあるよん。3COだし統一かなぁ。 ■4.他二人可能なら同時出し 潜ってくるよん |
366. 旅人 ニコラス 20:37
![]() |
![]() |
長>>359占い師の話しもですよ… 2d遺言ではなく2d夜明け前を選択した理由、霊能力者のCOについてどう思っているか… ですね…、意図に関してですが遺言ではなく3dにしてその間に真霊噛めれば良し、と思えたので… で青>>361見えました、もし後者であるなら後半の質問についてのみお答えください… 羊>>347 >>345はその反応込みの考察です… |
367. 旅人 ニコラス 20:37
![]() |
![]() |
神:受身よりも積極的に突っ込む様子が見えますね… 気になったのが ★>>360自由で狂白出し安定だと思う理由を教えてください… 僕はむしろ自由だと狂が白打ったところに黒出しの可能性が見えたので… 屋:★>>333 遺言ではなく3d霊COの理由を教えてください… 見落としであればすみません…、者の占いCOを確認しましたか…? 他の灰は現在見ている途中です… |
368. 少年 ペーター 20:42
![]() |
![]() |
ただいま。 まずは、頂いた質問回答から。 青>>300☆すまない、私の書き方が悪かったが、>>281の発言は長の単体考察なんだ。神の白打ちの早さは〜は、(長から)神への白打ちの早さは〜と変換して読んでくれ。 長>>306 ああ、好みと白い村いは別物だ。明確な白さ、村っぽさは当時拾えていなかったが、考察は好みなので発言から思考は追いやすそうかなと。能力処理不要で、発言から見ていけそうという感覚だ |
369. 負傷兵 シモン 20:49
![]() |
![]() |
>>363孫子曰く。自由占とは真決め打ち出来るなら最強の戦術である 者に1d好きな処色付けさせて2d希望見れば真決め打てるな 統一からの寝返りは、私の中で既に真贋差がかなりあるから 服は私の主張のコアに対して言及なしなのが黒要素だ。本気で狼を探してると感じない ★何故そこに触れない? >>353修 >>289は占狼を見失った人の考察に見えんが。★何故灰考察にリセット中の占真贋を含めて私を見た? |
370. 羊飼い カタリナ 20:50
![]() |
![]() |
今日はぶどうジュースがなくなっちゃったからお米から作った飲み物にしてみたの。 >>366旅 よくわからないので解説余裕があれば解説プリーズ。 >>348長 目立ちたくない狼に見えたんだもん。あといろいろ言いたいことあるけど要素とは関係ないのでいいや。 >>349長 ★優等生の定義がききたいな。あとなぜロラるのかもね。 ちょっと>>280年が疑問かな。ペタ君は私偽なら狼に見る感じしたのに。 |
371. 村長 ヴァルター 20:51
![]() |
![]() |
〔ヨアヒムはあとで何か奢ったげるから許してちょんまげ。とばっちりが飛んだのはすまんね、ほんとに。 旅>>366ああ、つまり、私を、COタイミングを固定して霊抜きにかかりたかった狼じゃないかと疑っているってことか?漸く分かった。うーん…そこら辺はアレな事情が絡むから何とも言えないな。察してくれ。後後生きてたら説明の機会があるかもしれんが今は無理。 羊>>370それは半ばネタだから流してくれていい〕 |
372. 青年 ヨアヒム 21:05
![]() |
![]() |
■灰雑感 ◆修服 こことりあえず放置枠。何言っているのか分かり易いし、誰をどうしたいかもはっきり見える。発言も丁寧で村の一員としての意識がうかがえる。占不要、今後の思考の動きを見ていく。修はぐるぐる感が村目に見える。でも服の食欲発言が減ったのは偽食いしん坊要素か。お米食べろよ! ◆樵 此処も最初放置枠だったんだけど、>>342が気になった。羊がツッコんでるけど、樵のスキルであの程度の読み取りが出来 |
373. 青年 ヨアヒム 21:05
![]() |
![]() |
なかったのが不思議。戦術が得意で対話苦手なんだろうか。ただ良く喋るし占は不要、推理で頑張る。初動における質問の内容・速度は村っぽいと感じた。 樵★ あれって本当に読み損ねた?それとも揺すってみただけ? ◆兵 前のめりだよね凄く。>>334は僕も?って思ったけど、兵の中で理論は通ってるから前のめり過ぎただけなんじゃないかなと思う。占当てても良いけど、対話しやすいし優先順位は低いな。 ◆長 正直何がし |
374. 青年 ヨアヒム 21:05
![]() |
![]() |
たいのか分からない。どうしよう、本当に思考がトレス出来ない。ただもしかして僕の色眼鏡かな…って不安もある。年>>368回答感謝。今後の動きも見てくれるみたいで、何かあったら落として欲しい。僕も注視してみる。でもどっちかというと占当てたいです。 ◆妙 >>320等他者をカバーする動きが目立つ。村利行動だとは思うけど、狼にもできるからなぁ…というかこの村皆これしてるね。占当てても良い。 ◆農 言いたい |
375. 青年 ヨアヒム 21:05
![]() |
![]() |
ことは分かるんだけど、「何故そう思うか」ってところがすっぽ抜けてて思考が読みにくい。共感を白要素と取る傾向が顕著で、後半残すと狼に良いようにされないかというのが心配。思考の相性的に僕には判断しにくいから皆の目を借りたい。感覚では村目、理由は言語化できず。 ◆神旅屋 内容寡黙と寡黙でまだ人物把握さえできてない。未だ戦術論が中心で、対話とか考察とかによる色が見えない。今のままだと能力処理いるかな…。 |
376. 青年 ヨアヒム 21:05
![]() |
![]() |
◆年 これは樵兵にも当てはまるんだけど、純粋に彼我のスキル差から判断が難しい。ここ怖で理不尽に疑ったり、無意識に服従してしまわないように、と自戒。この人たちに関しては、皆の考察を参考に見ていきたい。3wは絶対ないから、年樵兵で互いを見て考察落としてもらえると助かるな… 【占希望 ●長○妙】 明日も霊潜伏で行く可能性を考えて、色見えない+纏めも務められそう+斑でも戦える人という基準で選んだよ。 |
377. 村長 ヴァルター 21:09
![]() |
![]() |
〔あと羊>>370に突っ込み。目立ちたくない狼が潜伏案をゴリ押しするわけが無かろうが。そもそも私狼ならそんなめんどくさいことをするか! それと、【私は今日霊COする者ではない】 樵青服旅神屋が占い不要、農修年が様子見、兵妙が占いあり。 旅神屋はどっちかというと吊り、特にオットーが寡黙枠。 暫定の希望を出すなら【●兵○妙】。リーザは印象が薄いのが大きいかな。 喉が痛くなってきたので節約タイム。〕 |
378. 羊飼い カタリナ 21:10
![]() |
![]() |
>>371長 にゃんだと—。便長の思考の根本だと思ったのに。 ヨアヒムは人かなぁって思ってるの。私が占にあげたいなぁって言っても反応ないし。それに灰を見るっていう村では一番大事なことに喉使ってるのが好印象なの。ということでnot占枠だよ。ただいま気づいたんだけど>>332でみんなにテンプレ質問してるんだね。あんま答えてもらって無さそうでかわいそう。 >>332青 ☆黒いところだよ。整理吊は容認 |
379. 神父 ジムゾン 21:17
![]() |
![]() |
>>299青 ☆普通に見れる >>269羊は正直「早っ」って感じだ 占除外「屋年兵樵旅」占「青長」の選別をあの時点でな 長:旅に当たりが強すぎな感。>>270キレと見ていい 者:真狂、非狼感 羊:真狼狂 書:真狂どちらもあるし、あえての狼も無くはない 狂の場合は霊潜伏での振る舞いが怖かったんだろう |
380. 旅人 ニコラス 21:17
![]() |
![]() |
兵:単独感より独走をするイメージが強いです… 視野は狭くない感じがありますね…。聞きたいことは他の人が聞いてくれているので質問はありません…。 年:>>262から能力者についてフラットにみると考えれますね… この後の灰の見方を期待です… 羊>>370 少しきついことをいいます…。 >>269自信がないのにでてきた…、>>337書CO(他の理由であれば教えてください…)後では自信があると言った… |
381. 旅人 ニコラス 21:19
![]() |
![]() |
自分が占い師だからそのままの考察で真を取れるだろうという驕り、自分の仲間がどこかでフォローしてくれるだろうという狼っぽさ。 逆に狂人であるという見方は薄くなりました… この後の動き次第でどちらかはかなり分かりやすくなりました… 長>>377感謝です。2dから3dにかける遺言COではないと受け取りましたがよろしいですか…? |
少年 ペーター 21:24
![]() |
![]() |
そうだ、CNも決まったみたいだし、改めて滋賀と岐阜はよろしくねー。 それと、私の事はカタカナでチバと読んで欲しい。 ……統一感が無くて済まないが、ここにはちょっとこだわりがあるんだ。 二人ともまだ忙しいのかな。無理せずいこう。 |
382. 羊飼い カタリナ 21:28
![]() |
![]() |
>>377長 ごり押ししてないから狼っぽいって言ってるんだよー。でもたんに性格かもしれないから占いしたいんだよー。 リデルの考察好きだなぁ。なんか思考が見やすいよ。似てるかもしてない。占わなくていい枠。 >>380旅 >>269はどんな状況でもとか言われたら自信あるわけないじゃん。私の発言追ってる?やばい状況にしたくないためにすぐに出たんだよ。今の状況は別に悪い状況とは言ってないんだよ。 |
383. 司書 クララ 21:30
![]() |
![]() |
灰考察できたとこ先にびゅん! 農:落ち着いてて頼りになりそうなのが第一印象。>>329確定しちゃった方が楽かなとか、樵の害にひっかかったところとか共感できる。>>356触れてくれて嬉しいとか、いい意味で肩の力が抜けてるねん。ちなみに>>357★フリちゃんの優等生枠、言語化できる?今日放置枠。 服:考察が好み。具体的に>>314>>321あたり。>>362思考の流れが分かりやすい。 |
384. 司書 クララ 21:33
![]() |
![]() |
>>335★「兵村で占い当てちゃうと~」ここがよくわかんなかった。信用に関わる?教えてーん。このゆったり感は序盤だから?今後伸びてきそう期待。放置枠。 修:おしとやか。>>287兵の発言丁寧に汲み上げてきてて>>352下段のフォローが絶妙。違和感なくするっと読めて、村の癒しとなる未来が見える。要素拾いだしたら発言伸びそう。占い枠からははずすー。 |
司書 クララ 21:35
![]() |
![]() |
チバ、よろしくねーん。 はははは灰考察が!!!まとまらない!!!!!やばいよう!!!!! 考察こんな感じでいいのかなー?灰目線?これ灰目線!? チバくん疑いの目を向けるかもー。ごめんよう。 |
385. 神父 ジムゾン 21:41
![]() |
![]() |
>>306長 年は樵兵について非狼を取っていたが、「好み」だけ切り取っているのはよく読んでいない疑惑 兵:服、長とはキレ気味。良い悪いは別にして考察で腑に落ちる箇所は少ない 服:兵のつっこみ鋭い。最初は黒塗りかと思ったが>>322がいい 屋:逆に怪しい |
386. 羊飼い カタリナ 21:45
![]() |
![]() |
シモンはロッカー村だね。自由提案ってロック外す気なく困ったさんなの。 エルナもロッカーぽいかな。シモン大好きすぎだね。目立ってるシモンへのロックってことで村でも狼でもありえそうだから占い許容枠。 ジムはいまんとこ印象に残ってないよ。ただジムソンは村目に見てるんだよ。灰への触り方が偏ってる気がしないでもないけどその偏ってるところをSGにしようとしてるようにも見えないからね。 |
387. 農夫 ヤコブ 21:51
![]() |
![]() |
長>>359 1.特に占吊どちらとか思ってないだ。そもそも白狙い占いでもないし、他の灰との相対もあるし 2.3.そうだよ 青>>361 誤解があるようだから言うと、おらはヨアを黒視してないしそんなこと言ってないと思うだ。潜伏絡みのところが理解できなかったし、だからこそ質問したけど、色の問題とはちょっと違うし 他の箇所からは思考のトレスはできただ 序盤で気になった灰だから注視してはいるけどね |
388. ならず者 ディーター 21:52
![]() |
![]() |
服>>362辺り見た。ふむふむ。服は矛先ころっと変えられるタイプのロック体質か。村側からもちょっと怖いけど狼側からも怖いだろうな。灰に放置しておきたい面もあるけど、ちょっと気になってもいる。 樵>>342かなりざっくりなのなら>>327に。横槍すまん;兵の喉@1しかないんだぜ…。 兵はなんだかなあ…狼がここまで俺真を推す理由が分からないから村っぽく見えてしまう。でも灰に対する考え方とかがいまいち |
389. ならず者 ディーター 21:52
![]() |
![]() |
まだ把握できてないから、明日は灰中心で見て欲しいかな。 農:戦術に詳しそう。青に対する疑惑は戦術への見解の違いからかな。思考は分かりやすそうだし、喋ってくれそうだから、ここは占必要なさげ。と思ってたら>>356以下増えてるな。うーん、もうちょっと考えたい。判断保留。 旅:ちょっと言葉遣いがピンと来ない感じ。うーん、質問意図とかちょこっと載せてくれたり説明もう少し詳しく書いてくれるとありがたいか |
390. 少女 リーザ 21:52
![]() |
![]() |
☆神>>274 白出し占やるのも良いけど、狂なら狂アピ、疑心暗鬼の材料と自分も含めて縄消費させたいってのがあると思うです。 統一だと騙りのスキル次第では偽黒と見抜かれる場合もあるです 自由だと塗り易いトコに黒当てると思うです。 3COで全員真ケアすると早い段階で決め打ちいりますです。と考えると統一で分岐を減らした方が全員の真が追いやすいです。なので3COは統一なのです |
391. ならず者 ディーター 21:52
![]() |
![]() |
も。あと戦術面に関する質問が多いのが微妙な点。★いま誰を一番人間っぽく思ってる?それと誰を一番疑ってる?理由も込みでよろしく。灰雑途中みたいだから全員見終わった後でもいいぜ。>>346☆心境な。うーん、そうは言っても村全体がそうとは限らないし、正直半信半疑。 神:考え方や主張は分かりやすいが、いまいち考察が少ない感じ。明日の考察見て判断したい。 妙:たぶんスキルや知識は結構ありそう。>>236 |
392. ならず者 ディーター 21:53
![]() |
![]() |
>>320で注意したり自己解釈言ったりするのは村利考えてる感じ。考え方とかは分かりやすいけど発言まだ足りないな…コアずれかもしれないし明日見直し枠。 能力処理不要順:樵>青>服妙>便≧農旅神年修妙 たぶん村?:兵 まだ:屋 【●修〇服】 配分間違えた;仮決定まで黙る@1 |
393. 農夫 ヤコブ 21:55
![]() |
![]() |
☆書>>383 修の優等生はみんなが言ってる感じ。考察が丁寧で、読みやすい。人当たりもいい。視野も広そうで、参考になる要素拾ってくれたりもしてる。 灰雑感追加 神:ややパッションだけど今日は放置。もう少し発言みたいし、占吊当てるのはもったいない予感。 屋:ここまで発言ないと直吊コースかな…。村ならこれから相当がんばって挽回してほしい。 旅:相変わらず無難感が消えない。占吊ありだろうか。 |
394. 少年 ペーター 21:55
![]() |
![]() |
時間無くなって来た…… 【私は今日COする霊能者ではない】 ヨアヒムとディーターの質問見落としてた。 者>>312☆ホントだね。霊COもありなのに見落としてるな。私自身、過去参戦した村で村騙りやらスライドから占確定した狼涙目な村を複数回見ているから、騙るなら占という固定観念があったんだと思う。 青>>332☆占は発言から色を判断しづらい、または黒い所。吊りも同様、序盤の盤面整理については許容する。 |
395. 少年 ペーター 21:58
![]() |
![]() |
さて、考察を出来た所からぽつぽつ落としていこうか。 まず、今日の能力処理不要枠については樵長兵。 樵兵は発言も厚みがあるし、考察は割と入ってきやすいので発言から見ていく。 長は対話も出来るし、感情を交えた自分の思考開示をしっかり出来る人だと思う。白打ちにしろ疑いにしろ結構はっきり言うタイプだし、ここも発言から見ていけそうだ。 今の所、優先順位が低めなのが農青修服 農 議事をしっかり読み込もう |
396. 少年 ペーター 21:58
![]() |
![]() |
としている姿勢は好印象。>>343とか、少しずつでも考察を落として以降とする姿勢も良いね。>>344とか>>357とか、自分で考えて分からない所に質問を投げている印象。 ただ>>343の妙評が一番残したい灰という所がちょっと分からなかった。他にもごりごり喋っている灰がいる中で、個人的に発言数が伸びていない妙はあまり印象に残らなかった。 ★妙を残したくなるようなクリティカルな要素があれば教えてくれ。 |
397. 旅人 ニコラス 21:59
![]() |
![]() |
樵:>>294の修考察から兵と同様独走感を感じました…。 狼感を感じるといばそれもないんですよね… 青:この村の中で1番盤面を広く且つ平等に見ている印象がありますね… 今日の占いは不要ですね…。 修:★>>283書COについてはラインつなげる自信がない狂という見方もできますがどう思われますか? 他の占い師考察にはある程度納得ですが、要素とするには薄いですね…。しかし思考開示が丁寧だと感じます。 |
398. 司書 クララ 22:02
![]() |
![]() |
年:ちょっともんにょり。>>279樵質問の精度が鋭い>>280兵占考察が好みとか。 >>347★羊が樵を質ステ気味と評してるけど、どう思う?★占真贋は兵と同じような感じという解釈でオッケー? ちなみにクララも鋭いとは思えないなぁ。口調は鋭いなと感じるけど。年がとりあえず周りに同意してみた感がするかなぁ。占いはあり。 隙間に>>393回答ありがとう。 修に対して灰雑なかったから聞いたよん。 |
399. 農夫 ヤコブ 22:02
![]() |
![]() |
そろそろ希望を出すだ。 【●旅○長】 いまのところ色が見えてくる予感がしないのもあり占い希望にだしただ。 旅については無難感は狼っぽく映るだよ。 長は読んだけどやはり思考トレスは難しいんだよね。 |
400. 司書 クララ 22:03
![]() |
![]() |
長:かわいそう。よしよし。>>315からの兵との対話、私の言いたいこと代弁してくれた感じ。視野は広くて全体見てそう。>>349★兵の自由占い、私は性格のブレに見えたんだけど何か思うことがあったら教えてん。とりあえず今日の占いはいらないかな? 旅:質問はすごくしてくれてるんだけど、そこから自分がどう思ったのかイマイチ見えてこないなぁ。戦術論多い。灰考察見たいけど、現時点では占いアリ枠。 |
401. 司書 クララ 22:04
![]() |
![]() |
兵:>>211マジで出撃してきた感。なんとなく切り込み隊長ポジ。喉遣いの荒さは突っ込まれてるから触れない。>>290とか>>316での私や長への発言、「何で俺の言ってることが分からないんだ!」素直な感情表現ととった。 >>267>>331>>334一貫した者真派。わりと自分の意見を固く持つ派かと思ってたら、>>334あっさりと自由占へ。 性格のブレ?ただ直吊りは反対かなぁ。 |
402. 木こり トーマス 22:07
![]() |
![]() |
★占 即出しや同時発表は可能? ★灰 希望の発表方法、発表順隙間でよろ、あと喉少しは残しとけな。 ☆どこか 吊りは占って白なら勿体ないとこ。占いは吊って白なら勿体ないとこ。 ★羊>>377 ふむ。羊から見て者が出た目的は真視取りなん? ★>>386兵ロッカーって何ぞや。 神>>360 自由占の占先伏せは噛み合わせ防止策。襲撃のない初日は公開安定。てか灰と占まとめて雑感流すのな。★なんで? |
403. 木こり トーマス 22:08
![]() |
![]() |
☆羊青どこか。長>>349下で代用。 尼>>283 兵書キレと書非狼って別の要素だと思うんだが。書非狼も疑問だし、3COめ真視も安直。>>284>>350者と微切れ。者は襲撃懸念持ってるよ。 全体に体温低いつーか、困ってる感じ。皆が言うような良さは、俺には取れんなあ。 妙>>390は狂の黒出しに目が行ってるか。その割に黒は取り敢えず吊る。 ここだけなら狂に黒出し求めてる意識にも取れんだが、 |
404. 木こり トーマス 22:10
![]() |
![]() |
>>390は自らそれをつぶす動き。まあ狼の白アピでできる範囲とは言え村利思考なんで今日は放置でよかろ。 農が割と他人の意見に乗りつつこっちの正体ではなく思考を見極めに来てる感じは気になるな。>>249からの>>329とか、>>343とか。なんかこう、ケツが座ってねえ感じ。 年 わーらん。空気。無難。 屋 喋れ。 青は強引な兵占い感が違和感なんだが初動人印象で今日はおいとこう。同じく旅も。 |
405. 負傷兵 シモン 22:11
![]() |
![]() |
うーむ。霊潜伏統一で行くしかないのか。 返事が来ないので出す。 ●修○服だな。 思考の回り方に不自然さ。演技。 我が君(ディータ)と偶然にも希望が一致したが偶然だ。 農:農の中の序列が分かりやすい。灰考察出す前から大体読めてた。 が、>>387「そうだよ」長の狼要素とは何だ? 神:白いような気がするが村なら疑惑を疑惑止まりにせず詰める動きをしてくれ。判断できん。 妙:考えていることが分かるだけ |
406. 旅人 ニコラス 22:11
![]() |
![]() |
農:丁寧な印象はあります…。ただ気になった点があるなら好きに質問してほしいです…。 服:兵とのやりとり、樵とのやりとりから、兵とのライン、樵との微切れが取れますね。 能力処理に掛けてもいいかもしれません… 妙:占い師CO,結果発表方法からは自分の意思がはっきり持つことが見えますね… 狼なら放っておけばボロが出るでしょう。少なくとも今日の占処理は不要です… 【●服○長】で提出します… |
407. 司書 クララ 22:11
![]() |
![]() |
(続)こんなにしゃべってくれるのに勿体ない。占い当てたくはあるねん。非狼要素としては、悪目立ちしすぎかな。 青:>>332☆占いは黒狙いで、白でも村の視界が開けそうなとこ。吊りは黒っぽいほうからかなん。 ヨアひー自体はしゃべれそうだけど、受け答え無難に感じたり。>>256>>361潜伏策に付き合ったのに!って残念がる様子はなんとなく村目に見えたり。しゃべってくれそうで今日の占いは不要。 |
408. シスター フリーデル 22:12
![]() |
![]() |
時間が危ないですね…。 雑感出せてないんですが取り急ぎ希望だけ。 【●兵 ○旅】でお願いします。 旅についてはもう少し考えさせてください。 あと見えました。 樵>>402☆ 黒1白3で。特にこだわりないです。 喉は気を付けます。気が付いたらあと6とかで冷や汗です。 |
409. 少年 ペーター 22:13
![]() |
![]() |
そろそろ仮決定の時間か。 占希望について、 今日の能力処理不要枠については樵長兵。 今の所、優先順位が低めなのが農青修服 もう少し発言を待ちたいのが妙屋 占いたいのが神旅 取り急ぎ【●神○旅】で提出。 神は正直分からない。短文かつ、発言を見る限り質問→自己完結の繰り返しでどこを疑っているか、質疑応答からどのように考察が伸びて来ているかが読めない。単独感はあるけど、それで片付くほどの村打ちは出来な |
410. 羊飼い カタリナ 22:13
![]() |
![]() |
喉に余裕ないなぁ。先に希望だしとくね。【●長○服or農】第二希望迷っているから変更あるかも。 ヤコここもあれだ印象薄い。知らない間に視界から消えそう。最白にもならず吊縄からも遠いそんなLW候補でもあるよ。占い許容枠 ニコは発言から色見えそうだから放置しときたい。 リズは>>266最下段は優しいね。占い真ケアってことは斑は即吊り派なのかな。これ自体はどっちでもあり得るからなぁ。灰だね。 |
411. 少年 ペーター 22:13
![]() |
![]() |
い。 今後の考察で、前半の質疑応答を加味した灰考察をしてくれるなら評価を改めるが、それが無ければ判断に苦しむ。考察に期待はするが、この調子が続くのであれば占って色を見ておきたい所。 旅も似たような印象だが、直近灰考察が見えて、多少は考えが見えだしたか。 ……とはいえ、>>380などを見ていても灰雑の結論が「単独感」だったり「今後に期待」だったりと曖昧で、やはりここも判断が難しい。2番手で占希望だ |
412. 神父 ジムゾン 22:15
![]() |
![]() |
>>342樵 若干服に対してヘイト返し気味な所が人物像ちょいブレ >>367旅 ☆その質問がちょい旅黒要素 >>380>>381旅 ふむ、羊真狼、納得 >>390妙 2CO時占いが真狂前提なのが分からない 下段は樵見て統一でいいなと私も密かに思った |
414. 木こり トーマス 22:17
![]() |
![]() |
服長兵も喋るから取り置き。神もちっと読みたい。あと誰? 【●尼○農】 喉が変に余った。 屋 ★とっかかりなければ、ここまででわかりやすかった発言、なんかしっくり来なかった発言、それぞれいくつか挙げてみ。 占真贋大ざっぱに者真で。 てか青は●長だったww兵占いの違和感は誰に取ったか忘れたけどあとで確認するわ。 |
415. 青年 ヨアヒム 22:20
![]() |
![]() |
/青長者農兵旅修年羊神樵 ●長兵修旅修服兵神長長修 ○妙妙服長服長旅旅服年農 青>>376 長>>377 者>>392 農>>399 兵>>405 旅>>406 修>>408 年>>409 羊>>410 神>>413 樵>>414 で、計算方法どうするのさ!誰か仮決定お願い! 農>>387 えっ、そうなの?失礼なこと言ってごめん。もう一回対話の流れ確認してくる。 【仮決定自動了解】 |
416. 司書 クララ 22:21
![]() |
![]() |
ぐわっ、全部見れなかった……… 現状【●年○神】で提出 年より旅神あたりのほうが色見たいんだけど、黒出るなら案外この辺?出力具合も絶妙だし、黒狙い。斑やまとめになっても大丈夫そう。 次点で神。対話しにくそうだから能力処理かけたい枠。旅のほうがまだ見れそう。 オトさんの発言が見えてこないようー。 ★簡単でいいから、今怪しいなって人とか教えてほしいよう。 |
417. 羊飼い カタリナ 22:23
![]() |
![]() |
>>402樵 ☆⒈即は無理だよ。同時だしは可。 ☆⒉そうじゃないの? ☆⒊ロッカーっていうより決めうち派って言った方がいいのかな。 というか質問飛ばして考察あっさりしすぎだよ。希望変更だよ。【●樵○長】 ペタ君は見れてない。ごめんね。あとは全員見れたと思うよ。オットーはしゃべってね。じゃないと羊さんボンバーの餌食にするよ。 |
418. 仕立て屋 エルナ 22:23
![]() |
![]() |
兵>>369☆コアっていうのは者真予想のこと?だってまだ占い師見る必要ないし んーっと、『自由占いで占い先とかを見て、者真の要素を深めるために自由を希望した』ってことでいいのかな? 者真をどんだけ強く見てるか知らないけど、一人の真を追いたいからって理由で自由希望は共感できないなぁ。 でも結構シモン見やすいって人もいるんだね・・。うーん、じゃあもう一日会話してみようかな。 |
419. 司書 クララ 22:24
![]() |
![]() |
自己追加っ! /青長者農兵旅修年羊神樵書 ●長兵修旅修服兵神長長修年 ○妙妙服長服長旅旅服年農神 青>>376 長>>377 者>>392 農>>399 兵>>405 旅>>406 修>>408 年>>409 羊>>410 神>>413 樵>>414 書>>416 |
少年 ペーター 22:25
![]() |
![]() |
や、多分今日は私は大丈夫。 長か、滋賀が若干危ないかも。 ていうかどいつもこいつも私を無難だの見れてないだの放置しおってからに!どうせ後から手のひら返すんだろう!!知ってるもん!!! |
420. 仕立て屋 エルナ 22:26
![]() |
![]() |
なんか所々分かる部分もあるし、者真関連もしっかり読んでからもう一回精査してみるよ。 で、ごめん。全然間に合わなかった。【●青樵修旅以外なら反対しない】 見れてない灰は妙年屋長神農か・・・。ちょっとざっくり見てくるわ。 |
421. 少女 リーザ 22:28
![]() |
![]() |
兵:兵>>248、>>255はぼくはシモンよりの考え。 兵>>267白取り甘い?埋め=潜伏って言葉の問題じゃない? 兵>>290→>>302見たです。 2人しかいない時に真狂予想→3人になったから余ってる狼って考えぽいってぼくも思った。 最初に比べて最後の方は垂れ流しに近い感じ受ける。ロック受けて喉使い困った村ぽい感じもあるけど色付け基準が独特ぽいし能力処理かけるなら占より吊りかもと思う位置。 |
422. 木こり トーマス 22:29
![]() |
![]() |
\青長者農兵旅尼年羊神樵書 主長兵尼旅尼服兵神長長尼年 副妙妙服長服長旅旅*年農神 *服農→変更 1:長3尼3兵2 旅服神年→尼3長2兵2 旅服神年樵1 2:妙服長旅2 年農神+長 第一希望だけで取るなら尼、第2も取るなら長 ポイント制希望多かったんで●長かね。異論あるなら40分まで。 40分までに異論でなかったら長は回避の有無宣言して。 |
424. 旅人 ニコラス 22:32
![]() |
![]() |
長に関しては青長のラインをわずかながら取った+僕からの質問理由からですね… 羊>>382 見ていますよ。では話しを戻しましょう… どんな状況でも真視を取ることはできないのに占い3COになる前に回避、2霊のロラすればいい…。 自分で真視とれる自信がないのに唯一の味方となりうる可能性の霊をロラするということも追加しましょう。 ここでも変わらず真狼のどちらかですね… |
426. 旅人 ニコラス 22:33
![]() |
![]() |
☆者>>391、簡単に言うと村目に見ている人はいませんね… 逆にここ怖という点では兵、樵が赤窓独断の可能性が見えるのが気になりますね… 狼視している訳ではないのでその証拠を掴むまではフラットに見ますが… 樵>>424異論はありません…。希望まとめありがとうございます… @4 |
427. 司書 クララ 22:36
![]() |
![]() |
ごめん見落としてた >>402☆可能だよん。二人がよければ3分後とかで。 残りはちょっとざっくりいこうかな。 妙:思ったより発言少なかった。>>266>>320見ると戦術とか詳しい?わりと経験ある人な気はするねん。 でもこのままの発言量だったら能力処理あてたい枠。 ★神とぽちぽち対話してるけど、神に対して思ったことあったら教えてほしいー。 |
428. ならず者 ディーター 22:36
![]() |
![]() |
【仮決定了解・セット済】 青樵書、表ありがとう。喉潰してごめんな。 樵>>402即出しはやったことないけど希望が多かったらがんばる。黒1白3とかなら大丈夫なはず。 【本決定自動了解】@0 |
429. 羊飼い カタリナ 22:36
![]() |
![]() |
>>424旅 だからね。今の状況って苦しいなんってちっとも思ってないの。確かに霊がいなければ確定はしないけどさ。でもそれって霊ローラーしないでも変わりなくないかな?霊二人いたら確定しない可能性高いんだし。ライン戦のほうが真贋見えるって意見なのかな?私はそうは思えないよ。 |
430. 少年 ペーター 22:37
![]() |
![]() |
灰考察続き。 青 ややイレギュラーな夜明けの中、CO周りでしっかり自分の意見を発言していた所が印象的。>>256 長への怒りは青長切れかな。なんかここ両狼で茶番打ってるイメージがわかないし。 対話も出来るし、優先順位は低めかな。 ただ、ちょっと占希望が疑問なので星投げとく。 ★長占希望の理由に斑でも戦える〜とあるが、今日の希望は黒狙いで良いのか? 疑い先の長が仮に斑になったとして、どのように戦っ |
431. 少年 ペーター 22:38
![]() |
![]() |
て欲しいと思っている? 修 一言で言うと、頑張ってる感がすごく強い人。 今日の印象は>>286兵を考察のとっかかり〜から>>287>>350>>351と、納得がいくまでラリーを続けている。これは手がかりに乏しい村視点と取れるかな。 >>285早々に喋ろう、考察出そうとする姿勢と総合すると、やや白目。 あとは他灰の考察を見て判断していきたいかなと。 |
432. 少年 ペーター 22:38
![]() |
![]() |
服 樵とやり合ってた点と、兵への疑い方が印象に残った。この2名とは切れを取っていいかな。 何と言うか、すごくムラっけタイプ。気になった所はガンガン突っ込んでいく反面、それ以外の所はあんまり考えを伸ばせてない印象か。 八方美人タイプでは無さそうなので、村ならこの調子でガンガン気になる所に突っ込んで、狼なら途中で息切れしそう。この辺を見ていければ良いか。発言はしっかりしてて、能力処理の優先度は低めだ。 |
433. 農夫 ヤコブ 22:39
![]() |
![]() |
樵>>422 異論はないよ。樵青書は表とかありがとう。 ☆年>>396 クリティカルというものはないだ。 妙>>236上段>>266あたりは共感。>>320最上段も村利。 多弁ではないが、共感、村利の発言の占める割合が多い。 残しておいたほうがおらにとっては助かる。特に灰の多い序盤。 妙狼でこのペースを保たれるとおらには見抜けないのが不安要素ではあるが、正直、序盤で占吊とか考えられない枠。 |
434. 仕立て屋 エルナ 22:39
![]() |
![]() |
妙屋は発言増えてから。 年は、まあ普通。変なこともたぶん言ってないけど特異なことも言ってない。占いはあり。 神は独特。言語化があまり上手くなさそうで、後半残ると若干不安。占いよりは吊り枠。 農は気になったところには結構深く切り込むタイプ。ただどっかで書かれてたけど、理由の部分が抜けてることが多いから、少し思考の流れが分かりにくいかも。占いは消極的反対。 |
435. 村長 ヴァルター 22:41
![]() |
![]() |
〔私が気になってた人もいたみたいだし>>422に異論は無いかな。 発表方法は【3分後同時】辺りでいーんでない? 霧が濃くなる場合も一応考慮して。あと【すべき回避はないよ。】 あと、本格的に直近のニコラスの言ってる事がわけわかめ。 フリーデルは村ゆえのぐるぐるなのか偽装なのかまだわかってないな。頑張ってる、って評価がちらほらあったけどわからんかったね。多分すれ違ってたからだけど印象が薄い。〕 |
436. シスター フリーデル 22:44
![]() |
![]() |
【仮決定了解】お任せしてしまってすみません。有難うございます。 灰雑感いきます。 長:>>242同意。共感できる部分多いです。 旅に対して当たりがきつい感じが。(>>270、>>377)占不要で様子見。 ☆>>358 「ここ怖」という表現、好きではないのですが…そんな感じです。 以前真っ白な狼さんに出会ったので決め打ってはいません。 神:先述の通り。 明日もこの調子なら印象変わりそう。 |
437. 司書 クララ 22:45
![]() |
![]() |
神:読み……づら、い…ゴメン。その思考に至った過程が知りたいってのはある… >>385★屋の「逆に」ってどういう意味? >>413★年が長を不要枠に~なんで意外?長に対してどう見てる? 正直、長占うよりは色拾えない神占いたい…。長はまだ考えが読めそうなんだけどなー。【仮決定了解、セット済】 |
438. シスター フリーデル 22:45
![]() |
![]() |
妙:雑な言い方をすると「神と戦術論してるイメージ」の人。 それ以上の印象が無いです。能力処理なら占いより吊りかなと思ってます。 青:先述の通り。共感要素で白寄り。 旅:いろいろお話されてるんですが、なぜか残りにくいです。ごめんなさい。 なので白も黒も拾えてない感じです。直吊りの枠でないので占い希望です。 ☆>>397 2-2より3-1の方が戦いやすいと判断した、ということですよね? ある |
司書 クララ 22:46
![]() |
![]() |
分かる分かる!チバと同じ! 「無難とか言われても知らんしだってそう思うもん」みたいな…でも自分は人に言ってしまうけど。 急いでまとめたから変なとこいろいろあるかもー… あと長は白出しでいいよねー? |
439. 神父 ジムゾン 22:47
![]() |
![]() |
とりあえず 青、書、集計ごくろうさま 樵はもう止められんな。バランス感覚もあるし一旦任せる >>437書 ☆逆に狼のスキル偽装 ☆神の発言参照。長が年に塗った感があったから意外 |
440. 木こり トーマス 22:48
![]() |
![]() |
長の回避なしを確認した。 【●長 統一】【発表は2分後同時(23:17)】 占師は喉に余裕あれば対応できるか宣言してな。 羊>>425は俺の発言読んでないのを自分から暴露しなさんな。>>417俺疑い理由が薄いってーか俺への敵意だな、これ。>>341言える奴が俺のリアル状況や喉の具合いっさい考えずにこの疑いはないわー。 羊真は切ってよさげ。てか書真もほぼ切ってる。 |
441. シスター フリーデル 22:49
![]() |
![]() |
喉が足りなかったです。省略していきます。 年:>>280はじめとする非同意部分、>>396(農の妙評)、旅評は同意部分と バラバラ。読み切れてないです。 服:ちょっと苦手意識持ってました(ごめんなさい)。今のところ違和感はない感じ。 ★>>314 兵、白アピになるんですか?そこよくわからなかったです。 |
442. 村長 ヴァルター 22:50
![]() |
![]() |
〔私が気になるって言ってたの誰だっけ、ヤコブヨアヒム辺り?思考のトレスが出来ないって話が出てたような気がするけど、要するに特に黒要素拾ったわけではないんだよね。一応確認。 気になるのはジムゾン。●長がどこから出てきた?って感じなんだよな。 単独感あるしここ村じゃないかとは思ってるけど唐突過ぎてよくわからん>>385議事録をよく読んでいなさそうから何故●長になった? ★そこのところ詳しく解説求む〕 |
443. 少女 リーザ 22:50
![]() |
![]() |
服:フリーダム系?狼なら初動フリーダムでヘイト買う事ないかなとも思うです。 服>>335→>>362の者>>338を見てロック外れた? >>362で思考出てるけど、他人から別の可能性提示されて結局喉裂いたわりには>>418「一日会話してみる」に結論が落ち着いてマス。 ここから先が出てればよく考えてると思いましたが、この調子だと塗ったけど疑われる前に引いたように見えます。占アリデス。 |
444. シスター フリーデル 22:52
![]() |
![]() |
【本決定了解しました】ありがとうございます。 続き。 農:するする入ってくるけど時々ガクンとひっかかる感じ。 大きかったのが妙評。年から星が飛んでたのでそれを見たいです。 ★>>393 修評、ありがたいんですが「視野が広い」がよく分からないです。 自分では者兵あたりしか見れてないと思ってます。 屋は現状整理枠。青は共感白。 兵は今日はこれ以上は踏み込まないでおきます。 |
445. 農夫 ヤコブ 22:52
![]() |
![]() |
兵>>405 すまない、おらの書き方が悪かった。 長については色は拾えなさそうな感じという意味で「そうだよ」と答えた。 変なぶつかり合いになるといやなので、あっさり書いたらわけのわからない回答になっててすまないだ。 とりあえず質問にはこれで全部答えたかな。見落としてたら指摘よろしくだよ。 樵はおらの>>329に回答してほしいだ。 |
446. 旅人 ニコラス 22:52
![]() |
![]() |
羊>>429思考停止の霊ロラをするのかしないのかでは変わります… 今の状況は僕がどの占い師の立場であっても苦しいとは思いません…。 状況は狼が好きに作れるというということを忘れないでください…。 2-2ならいやでもライン戦になります。その段階で人外の灰から確実に2票入る。 これ以上言っても響かないとは思いますが… ★樵>>440羊真を切る理由はそれだけですか…? |
シスター フリーデル 22:53
![]() |
![]() |
樵さんあれですか?プロローグで私がクリスマスツリー発言無視したの怒ってるんですか? クリスマスツリー作る人がリア充なわけないじゃないですか大げさだなぁ!! うわああああこんなに占い近いの…?!うわああああ(泣) |
447. 仕立て屋 エルナ 22:54
![]() |
![]() |
トイレは占われるみたいだからいいよね。明日割れたら見る。 樵>>403長>>349 ★二人はシモンの>>334での自由希望見て、「ああ、真寄りに見てる者の要素を積み上げたいんだな」って理解できたってこと? プリン食べたいなー。でも寝る前だからなー。うーん・・ |
448. 木こり トーマス 22:54
![]() |
![]() |
余談だけど羊の票変えは尼占を回避したとも取れるし、長占を押したとも取れる。長は吊りはもったいない枠。 羊の希望は票では発言順、その下で訂正してるんでまちがってねぇと思うが、どっか気づいた人いたら訂正してくれな。俺も後で見なおす。時間ねぇんでミスあるかもしれん……ってーか、時間ある奴が決定くらい出せよww俺いまようやく山小屋着だぞwww 神どっか農>>445 だが今は断る。人外にやるヒントはない |
449. 青年 ヨアヒム 22:54
![]() |
![]() |
【本決定了解】 樵ありがとう助かった。 発表方法は占師の都合と皆の希望に合わせる。 年☆>>430 いや、色が見えないところ。黒いのは吊るから。 斑になったらとりあえず黒出しと殴りあって欲しいな。で、白だし占師がどれだけ援護するかとかも含めて4人の殴り合い見て総合的に判断したい。 長>>442 うん、黒要素は拾ってないけど白要素も拾ってない。 横槍ごめん、旅羊の陣形議論、要素に繋がってるの…? |
450. 司書 クララ 22:58
![]() |
![]() |
>>440 あいよっと。【本決定了解】 >>439神 回答ありがとう。 ☆2、ゴメンどの発言かわかんない。 それと、黒塗られたのに放置枠いきってラインかな?防御感のなさにも思えるけど。★感想あったらお願い トマさんとヨアひーはまとめありがとう、お疲れ様ー。 |
451. 木こり トーマス 22:58
![]() |
![]() |
☆旅>>446 ここまで割と全体に偽。一例上げると、潜伏の努力が潰されたことに不満げな態度で出て来てるのに、俺や(俺に反応した)者に引きずり出されたって感覚がないとことか。灰の俺はまだしも、者は羊視点偽=人外なんだぜ? ☆服>>447うんにゃ。そこは者妄信しすぎじゃね程度。 単にこの状況でどうしたらいいか堂々巡りしてるように見えた。あとは義務感(=他人の視線意識)的に灰考察やってないのが微非狼。 |
452. 少年 ペーター 23:00
![]() |
![]() |
【本決定消極的了解】 長か……。あんまり占いたい所ではなかったのだが。 質問回答。 書>>398☆1質問ステルスねえ。初動の質問飛ばしについては鋭いと思ってたんだよ。ただ今日の昼以降の「どう思う?」系の連発やら服への絡みについては、確かにただ聞いてみた感が強いよなあ。明日はもうちょっとしっかり見てみるよ。 ☆2今の所ね。明日の占結果と今日の発言を踏まえて、明日改めて考察を出したいと思っているよ。 |
455. 村長 ヴァルター 23:04
![]() |
![]() |
〔青>>449どっちでも良し。希望理由の言質取れれば。回答さんくす。 エルナ貴様、私をトイレと呼んだな!?許さんよ? この騒動が落ち着いたら君はみかん箱に袋詰めの刑だ! 服>>447☆それはそれこれはこれで受け取っていたんだが? 者真で見てると自由占いやりたい!は別の話かと思っていた。 神>>454まさかそんな露骨なかわし方をされるとは想定しておらなんだ。否、答えてもらおうか。明日でもいい。〕 |
456. 旅人 ニコラス 23:06
![]() |
![]() |
【本決定了解】 青>>449、直接的要素にはなりませんね… ただ、霊能の能力をどう見るかはかなり分かりました… 樵>>451 判定結果から考える…という可能性も十分有ります… せめて明日の動きで決めましょう… |
457. 青年 ヨアヒム 23:06
![]() |
![]() |
羊★>>417 喉余りで良いから、此処の票変更の理由をもう少し詳しく教えて欲しいな。 服>>447 一杯食べる君が好き。さあどうぞ! つ[ゼリー] 長>>455 トイレ(≠村長)占って白なら良いよ。でも斑とか出たら嫌だよねぇ。 直近ジムゾンがなんか電波を受信してるっぽい。ああでもこの人プロからこういうキャラだったな…で今収束。 明日は特にシモンとトーマスの灰雑感楽しみにしてるよ。 |
458. シスター フリーデル 23:06
![]() |
![]() |
直近妙神が見えて、ここの印象が入れ替わりそうです。 あと農>>433見えました。 直近の妙もあって今見ると納得できます。 私視点の樵さんに対するイメージに近いのかなと勝手な印象です。 大きい引っ掛かりは解消です。 たくさん書いたのを泣く泣く消したのに今度は喉が余って もうどうしろと……。@1 |
459. 農夫 ヤコブ 23:06
![]() |
![]() |
修>>444 特にどこかに偏ってしゃべってた印象もないし、>>284>>285>>286は占いと灰を序盤からちゃんと見ようとしてて視野広くも見えるけどね。 ただ、書の質問に答えた時は印象だけで書いてただよ。 樵>>448 3d以降に回答してくれるという理解でOK? |
461. 羊飼い カタリナ 23:07
![]() |
![]() |
【本決定了解だよ。セットも大丈夫】 >>440ごめん何を読んでないって言ってるのかわからないけど私はトーマスは質ステ懸念してたんだよ。質問飛ばした割にそれが考察に生きてないんだから疑うよ。まぁいいや。 >>446旅 不毛の争いになりそうだね。(゜-゜)私は確定しない能力者が残るのが嫌いなんだよね。だからロラっちゃえってなるんだけどなぁ。青の言うように私的には要素関係ないんだけど。@0 |
462. 少女 リーザ 23:08
![]() |
![]() |
神:垂れ流し系? 神>>412の妙>>390の返事見ると返答そのまま読む人かなという印象。 2COの狼なら霊落ちするまで黒は出ないし、初回占特攻もないと思うので真狂よりは真判定が落ちると思うデス。 ジムはちょっと誰をどう思ってるかとか考え読みにくいデス。占はアリ。見てる視点なんかは良い感じがするので吊りたくないかなとは思うですよ。 |
463. 木こり トーマス 23:08
![]() |
![]() |
神>>454 一瞬ゲルトじゃなくて俺が食われるのかと身構えたわww 服は直情的だが、当初予想ほどじゃねぇんだな。最初の俺の質問への回答は想像通りでなんも面白くなかったんだが、その後は軽く旋回してる感。これなら対話で要素掘ればいんじゃね枠。 占師は者だけ反応ないが>>248か。まあ2分後なので頑張って 【発表は23:17同時】 これ以降占師から異論あったら【黒23:17 白23:19】に変更@0 |
464. 少年 ペーター 23:08
![]() |
![]() |
ああそうだ、ヨアヒム殿、ヤコブ殿は質問回答ありがとう。 農>>433発言の精度から今後に期待したという事だな。了解。 青>>449ヨアヒム殿の占方針を把握した。黒いというよりは視界晴らしの意味が強いということね。 それにしても私の評価が無難とか普通とかそんなのばっかりで心外なのである。 私は紳士だぞ?全裸解放軍の一員として、このようなぞんざいな扱いは堪え難き屈辱だ! |
司書 クララ 23:09
![]() |
![]() |
赤持ってると灰全然使わないねwww新発見! クララは一人で「チキチキ☆女同士のおっぱいレース」しようと思います。 ※ルール ①占い希望一つにつき●=10pt、○=5ptで計算。 ②女の子全員Aカップからスタート。20ptで次のカップに上がれる ③エピ時一番おっぱい大きい子をみんなで揉もう! うわー私ゲスい。 これでも私も女の子よ! |
少年 ペーター 23:11
![]() |
![]() |
さて、とにかく初日を無事に乗り越えられた事をとりあえずは祝おうではないか。 長お弁当でも良いけど、出来れば狂人が出てくれると良いなあ。 者真羊狂濃厚なんだろうけど、まさかの者黒出しとか胸熱展開希望。 |
465. シスター フリーデル 23:13
![]() |
![]() |
農>>459 回答ありがとうございます。 大体初日に占い真贋ばっかりか、今回みたいに意見の食い違う灰ひとりと ずっと会話して「他見ろ!」って怒られるので……びっくりしました。 年>>464 「普通」が「ぞんざいな扱い」って……ド変態は言うことが違いますね……。@0 |
467. 農夫 ヤコブ 23:14
次の日へ
![]() |
![]() |
旅年あたりは明日見直し。 直近みた直後で悪いけど、年はなんか普通という感じがおらもしただ。いい意味で普通というところもあるだ。 旅に関しては灰にもう少し切り込んだ発言をしてほしかっただ。おらからの質問がないのはちょっと無難な感じで質問もあまりできなかっただ。ただ、それでおらからの占い希望は旅としては困る気持ちはわかるし、見直すだよ。 |