プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 エピローグ 終了
mode : 人人 狼狼 墓墓 全全さあ、自らの姿を鏡に映してみよう。
そこに映るのはただの村人か、それとも血に飢えた人狼か。
例え人狼でも、多人数で立ち向かえば怖くはない。
問題は、だれが人狼なのかという事だ。
占い師の能力を持つ人間ならば、それを見破れるだろう。
そこに映るのはただの村人か、それとも血に飢えた人狼か。
例え人狼でも、多人数で立ち向かえば怖くはない。
問題は、だれが人狼なのかという事だ。
占い師の能力を持つ人間ならば、それを見破れるだろう。
どうやらこの中には、村人が9名、人狼が3名、占い師が1名、霊能者が1名、狂人が1名、狩人が1名いるようだ。
174. 旅人 ニコラス 02:31
![]() |
![]() |
あー……とりあえず議題貼っちまうか。 ■1 まとめ役について ■2 能力者COについて ■3 回避COについて ■4 初日の占い方針について 回答は少し長くなりそうだなぁ……。まぁ、殆ど寝ちまってるだろうし、落としたらねるか。 |
175. パン屋 オットー 02:32
![]() |
![]() |
【占CO】 ■1 確定村側 ■2 後述 ■3 狩はおまかせ ■4 自由 よくある3-1の場合とか寿命マッハだから普段なら潜っててほしいんだけど、皆更新時間に集まれないことを考えると、霊は出てもらう方がいいのかな。 遺言は対応できる人少なそうだし、回避も時間かかるよね。 潜伏も考えてほしいけど、FOも反対しない。 |
176. パン屋 オットー 02:33
![]() |
![]() |
自由占いなら、霊地雷は、対抗に狂が出たら偽黒牽制になるかもっていうのは魅力。FO自由占いだと偽黒出しやすいかと。 ただ、僕が霊占っちゃう懸念もあるんだよね。潜伏霊と狼見分ける自信はあまりない。その状況になったら頑張るけど。 結論。皆FO希望なら、または透けor吊/占先になりそうな気配を感じたら、霊は出てきてほしい。 個人戦&自由投票は経験ないから、またいろいろ考えてみる。 |
177. 旅人 ニコラス 02:34
![]() |
![]() |
で、議題回答。 ■1 まあ、自由投票にするならいらないな。 俺の確定はないだろうが、霊が確定したり確白ができたなら票まとめとかはしてもらえると便利だろう。 ただし、コアタイムに依るため、できる人がやれば良いかもしれない。 (投票先の明言や占い希望だしは必須だと思ってる) ■2 で、上から読み取れるだろうが、【俺は占い師】なんだよな。 |
178. 旅人 ニコラス 02:34
![]() |
![]() |
コアずれで対話できるのか心配なんだが(笑)俺も質問飛ばす努力はするが、各自で質問の飛ばしあいをして要素を落としてくれるとありがたい。非占、霊、非霊はどんどん回してしまって良いだろう。 議論の活性化の意味も込めてFOにするべきだろうな。 戦略的にも、霊潜伏は霊が遺言CO等が可能か否かに依る。 |
羊飼い カタリナ 02:34
![]() |
![]() |
実は5分ほど前に起きてきたのだ! 起きてびっくり! 希望通っていた! 希望っておまかせにしない限り通るんだね! 霊能者だって! 私なんかがまとめるのは無理だね! よし、寝よう!おやすみ! |
179. 旅人 ニコラス 02:34
![]() |
![]() |
また、霊潜伏したとして、遺言CO等ができる位置に潜伏しているというメタ推理の発生は避けられないため難しいだろう。 潜伏の方が俺の生存率は上がるが、致し方なしってやつだな。 ま、役に立って見せるさ。 ■3 本人に任せる。ただし、空気は読むようにな。 常識人は吊り回避してくれ(ネタ) ■4 これは状況次第だろう。 |
180. 旅人 ニコラス 02:34
![]() |
![]() |
自由占いになるだろうからそれ前提で話すが、俺は色が見えづらく、黒の出る可能性のあるところを狙うことが多い。いつまでいられるかもわからないしな。 普通に黒の出そうなところは直吊りで良いだろう。 この村の存在自体がレアケだから少し長くなったな(笑) まぁ、いろいろ意見を聞かせてくれ。 |
182. 旅人 ニコラス 02:51
![]() |
![]() |
【屋の対抗確認】 とりあえず俺は霊潜伏しない方が良いと思うんだが、霊能者や霊潜伏させたい人は>>178旅>>179旅を読んでみて欲しい。 少し喉使いすぎたから後は灰の白黒を見定めるのに使いたい。戦術等はできるだけ灰同士で話してもらえるとありがたいな。誰が村利に動こうとしているか等の要素としても見れる。 |
183. 司書 クララ 03:36
![]() |
![]() |
妙な時間に目が覚めてしまったわね……。 【屋旅の占CO確認】【非対抗】。 ■1.自由投票ならいてもあまり意味がない気がするのだけれど、やるのならば確定村側にお願いするわ。 ■2.霊は一日目潜伏。初回占で白しか出ない(=初回投票がグレラン)の場合は二日目CO、一つ以上黒が出ている場合は潜伏継続で三日目COとなるのかしらね。 初回占で自分に黒を出された場合もCCOかしら。 |
184. 司書 クララ 03:41
![]() |
![]() |
■3.本人におまかせするけど、能力者は吊回避して欲しい派。 ■4.統一と言いたいところだけれど現実問題難しいんじゃない?状況次第になるけれど、自由で構わないわ。 上で霊潜伏と書いたけれど、FO派が過半数ならそれに合わせるわ。 コアズレを考慮するならFOの方が良いという人もいるでしょうし。 議題回答は済ませたし、もう一度眠ることにしようかしらね。おやすみなさい。@18 |
185. 村長 ヴァルター 03:44
![]() |
![]() |
おはよう・・というかむしろ夜更かしだね。寝る前に顔出し。 【我輩は占い師じゃないよ】 ■1 確定村側出るまでは自由でいいかなー ■2 初日FOがいいね。霊確したら方針決めてちょ ■3 FO希望なので無しかなー。霊潜伏ならありかなー。 ■4 決定出せそうなら統一かな。グダりそうなら自由でも。 |
186. 村長 ヴァルター 03:49
![]() |
![]() |
【屋と旅の占CO確認してるよ】 とりあえずは占いCOが回るまで様子見かな? コアズレやら発表順やらいろいろイレギュラーが多そうだから、あんまり気負わずに気楽に進めたいね。 遺言COは流石に現実的じゃないと思うので、霊潜伏するなら黒判定貰うか3日目第一声COあたりになるのかな。 襲撃とか考えると不確定要素増えてしまいそうで、我輩的にはやっぱFOが好みかなー。 |
187. ならず者 ディーター 03:50
![]() |
![]() |
【非占】【屋旅の占CO確認】 ■1 自由投票ならなしでもいいんじゃないか? ■2 とりあえず霊潜伏、吊り回避あり。ただし潜伏する自信がないなら出てきてどうぞ、か。 ■3 霊のみ回避あり ■4 自由 立会不要なら遺言なし、霊潜伏に関しては霊自身がどの程度潜伏に自信があるかにもよるからなー当人に任せる形がいいか。自信があれば黒が出次第COでも良いと思うが。 旅★議題回答はあらかじめ考えてたのか? |
189. 村長 ヴァルター 04:00
![]() |
![]() |
・・・寝る前にセルフ回答しておこうかな。 ■5.基本的には状況から考えるのが好きだね。情報が少ない序盤は、発言の矛盾や違和感から狼を探す感じかな。 □6.「しゃけ」と「明太子」安定。一番とか言っといて二個だすとかどうかしてるね! じゃあおやすみ。 |
司書 クララ 04:14
![]() |
![]() |
このクララがカタリナの『背後』に拘ったのにはれっきとした『理由』がある…それはッ! 「私自身がスタンドだから」なのだァーッ!!(ドッギャアアアアン スタンド名:クララ/本体:カタリナ 破壊力C スピードC 射程距離A 持続力A 精密動作性C 成長性D 特殊能力:本を収納する 備考:一人歩き型 A-超スゴイ B-スゴイ C-人間と同じ D-ニガテ E-超ニガテ |
190. ならず者 ディーター 04:21
![]() |
![]() |
ふむ、増えるかなと思ったが来ないみたいだしヴァルのとりあえず回答。 ■5.個人考察白取り目指してる。元が黒取りロッカーのためスタイル改革中。白取りしてもロックするってどういうことだってばよ(小声) □6.一個となると外せないのは梅か。はちみつ梅なんかも甘くていいぜ。 長>>185「グダりそうなら自由でも。」長>>186「遺言COは流石に現実的じゃないと思うので」なんかは印象良いな。 寝る** |
191. 老人 モーリッツ 05:43
![]() |
![]() |
おはようじゃ 【屋旅の占CO確認】【爺は占など出来ないのう】 ■1.自由投票なら無しでいいじゃろね。しかし、自由経験が無いからいるとありがたいかな。その場合には確定村側にお願いしたいのう ■2.わかりやすいからFO希望じゃのう ■3.縄数考えたら回避安定じゃ ■4.まとめ無しなら自由じゃろね。立会い無し村じゃし統一は難しそうだしのう。占ズもやる気ありそうだし自由に異論はないのじゃ ■5.スタイルは |
192. 老人 モーリッツ 05:43
![]() |
![]() |
模索中じゃ。状況、性格要素等いろいろ見て判断したいのう □6.昆布じゃのう。たっぷり入っていると嬉しいのじゃ >>187ディーさん ★「霊のみ回避あり」ということは狩人の抑止力を信じている派かの?爺は真狩を吊ることには何もメリットが無いと思っているんじゃがの >ニコさん ★第一声でCOしなかった理由はあるかの? |
老人 モーリッツ 05:51
![]() |
![]() |
/*というわけでpatisserieです 年内にはもう入らない(入れない)と思っいたけど、立会い不要と、ディーターにつられてついつい入ってしまいました 【ディーター大好きCO】 D様、応援していきます。きっとあなたは村側! モリ爺使うの初めてで、口調が難しいw発言考えるのにすごい時間がかかる(苦笑)もっと普通口調のファンキーなおじいちゃんにすれば良かったw 役職希望は初のおまかせ→安定の村人w*/ |
老人 モーリッツ 06:25
![]() |
![]() |
みんなまだ寝てるのかのう 精神安定のためにお守り置いておくかの 「楽しいは正義っす! 黒だと思う相手にも敬意を忘れずに、お前黒だろー (。・д・)つ)´Д`)プニョッ ぐらいの空気が僕の理想っすが、そう上手くいかないのが世の中です…byG1058村リデル」 この気持ちをいつも忘れずに、楽しくやりたいのう |
193. 農夫 ヤコブ 06:30
![]() |
![]() |
予想通り寝てだす。 【占いとか、硬派な農夫のやることじゃないだす】 そんな訳で、議題回答だけしてカタリナの横で二度寝するだす。 ■1やりたい人にお任せだす。 ■2FOで良いだす。でも霊潜伏でも反対しないだす。 ■3状況によりけりなので、その辺は本人にお任せだす。 ■4基本、統一希望だし。灰広くてせめて初回くらいは統一で確定情報欲しいだす。自由は襲撃で占欠けてからが良いだす。 |
195. 少女 リーザ 06:35
![]() |
![]() |
ぶるぶる、寒いよう。起きてる人おはよう。 【屋旅の占CO確認】【非占】 ■1.村側の人 ■2.FO ■3.回避しないように頑張ってね。 ■4.確定情報好きだから統一がいいんだけど、今回は自由でいいんじゃない?占い希望はこの占い師はこの人、という出し方がいいかな。ただ、りーざ含む全員が情報精査出来るかなって不安。 ■5.思考トレース多めかな?ラインも見るけど信じられない。 □6.鮭!お腹空いた—!! |
196. 青年 ヨアヒム 06:38
![]() |
![]() |
おはよう。羊さんの安眠効果はばっちりだね。もふもふ。 【屋旅の占CO確認】 僕占い挑戦してみた事もあるんだけど、途中で寝ちゃうんだよね。 だから【占いはできないんだ】 ■1 必要性が出てきたら確能>確村>立候補 ■2 希望はFOだったけど霊潜伏案もあるのかな?FO希望が多くなければ潜伏でも ■3 各々状況見て任せるけど霊はあり ■4 統一だと嬉しいけど色々決めるのが難しそうなら自由かな。 |
197. 青年 ヨアヒム 06:38
![]() |
![]() |
■5.どうやって狼探してるのかなってのを見たいな。確立したスタイルはないかも。 □6.ほぐし鮭。切り身、お前は駄目だ。 CO系統回し始めるタイミングが悪いと、回りきるのに丸1日かかる可能性があるし、回りきらない間の議論停滞とか考えるとできる事なら回す事そのものの回数を減らしたいよね。ってふと思った。 思っただけで具体的にどう減らせるかって聞かれると困るんだけど。 出るならギリギリではなく早目に。 |
198. 少女 リーザ 06:43
![]() |
![]() |
ヤコ兄ヨア兄、おはよう! 霊潜伏は一応霊本人に任せるけど、きっと上手くいかないんじゃないかな?霊以外の人は常に非霊透けを心掛けないといけないし、回避も難しいし。何より初日の灰、少ない方がいいよー。 初動の戦術論は、各人の考え方によるものが大きいと思うから色要素には取れないよ。気になったら質問するね。 |
199. 羊飼い カタリナ 06:46
![]() |
![]() |
羊の背中からおはようだよ! 非占いだよ! ■1.確定がいたならその人かな!いなくてもいいよ! ■2.灰の数、減らしたいからFO希望だよ! ■3.おまかせするよ! ■4.統一のほうが嬉しいけど、自由でも大丈夫! ■5.発言>状況>>ラインの順で重きを見るかもしれない! □6.肉団子!邪道とか知らない! また後で!** |
200. 少女 リーザ 06:47
![]() |
![]() |
ディ兄>>187のニコ兄への質問は、他の人が良く思うか分からないけど、切り口が鋭いよね。 騙す側というよりは、疑う側の視点かなー、と思うよ。 ★その質問、どうしてオト兄にはしてないの?ニコ兄の答えを待ってからの回答でいいよ。 ああ、そうそう。りーざは占/霊CO撤回する人はすごく嫌だからね。 |
201. 青年 ヨアヒム 06:57
![]() |
![]() |
さらっと見直して一つだけ気になった事があったけど 妙>>200で質問されてたw 潜伏ならフルメンで広い灰に更に考慮事項が増えるからなあ。 ただ元々自由投票、立ち会い不要でイレギュラーではあるからとことんイレギュラーでも良いかもねって気持ちもある。自分の負担も増えるんだけど、狼の負担も増えてぼろ出してくれないかなーとか思ったり。 |
少女 リーザ 07:00
![]() |
![]() |
ヨア兄>>197 例えば霊周りだったら非霊から回し始めれば議事停滞の可能性を減らせるんじゃないの?と考えたので 【非霊】【次以降発言する人は霊/非霊COもお願いします】 霊潜伏したかった人は本当にごめんなさい。 やめとこ。灰に埋めとこう。ぶくぶく。 |
少女 リーザ 07:15
![]() |
![]() |
あ、ちなむとりーざは狼希望だったのです。弾かれ村人。適当に喋って退場しますね。 今年終わったら向こう三カ月は人狼厳しめ?だから入村しちゃいました。このゆるい立ち合い無し関連はやりやすいなー。 |
202. 司書 クララ 08:24
![]() |
![]() |
おはよう。「挨拶」は大事よ…とても。 直近妙>>200見て気になったのだけれど★「騙す側」と「疑う側」ってどう違うの? 言葉の使い方の違いかも知れないけれど、妙が「疑う側」をどんな意味で使っているのかちょっと気になるわね。 ■5.発言見ながら対話混ぜつつ違和感を拾って行くタイプ。 □6.「筋子」よ…「筋子」こそ『正義』だわッ! |
203. 木こり トーマス 08:36
![]() |
![]() |
【屋旅の占CO確認】 【俺は占い師か、霊能者か、狩人か、狂人か、村人だ。】 ■1 確能か確村に票をまとめてもらえるとやりやすいけど、この村なら完全自由でいいかも。 ■2 早めにFOかな。個人戦に近くなりそうだし、情報は多い方がいいかと。 ■3 お任せ ■4 夜明けに立ち会えないとなると順番決めて統一難しいし、各占の自由でいいかと。 個人的には狼視点で皆の行動を考えてみて占い対象を決めたいかな。 |
204. 司書 クララ 08:37
![]() |
![]() |
私が者>>187見て抱いた印象は「人でも狼でもとりあえずふっかけてみた」というもの。 白黒要素というより>>190「ロッカー」とあわせて序盤前のめりタイプなんだな、という性格orスタイル要素として計上したわ。 で、妙>>200も同種の質問に見ても良いんだけれど前述のところで引っかかりがあったのでちょっとブレーキ。「白黒見定める」ための質問なのかそれとも「人物を見定める」ための質問なのか判断したい。 |
205. 司書 クララ 08:44
![]() |
![]() |
ついでに「質問」という行為にだけ着目すると老も>>192なんかで飛ばしてるわよね。 けど者妙の「気になったところをそのまま聞いた」質問とは別で老の場合は「自分の中の定規とズレている行為」に対して「どうして?」と問うているの。 >>192下段は「占師は第一声COすべき」という基準のあらわれよね。 ここは違和感を拾う基準がわかりやすいから、そこからどう狼を探すのかという点に着目したいわ。 ん、離脱。 |
206. 司書 クララ 08:52
![]() |
![]() |
おおう、樵>>203が見えたわ。ギドラCOとかこれ以上面倒臭い要素は正直困るのだけれどね……まぁいいわ。 ★「確能に票をまとめて欲しい」とあるけれどあなたがギドラCOしている以上能力者が確定しないことは理解しているの? きっとノリでやった村側か狼なんだろうなとか確信犯の狂人あたりなんだろうなとか思いつつ本当に離脱。 昼頃にまた来るわ。 誤字発見。>>204「序盤から前のめり」に脳内変換お願い。 |
司書 クララ 09:03
![]() |
![]() |
プロもそうだったけれどこの村カオスすぎwwwww 私みたいな人間にとっては濃すぎるわ……ふう。 真面目な話ギドラは全員の反応見終わってから撤回入るだろうね。でも酷いノイズになるなー……うん。 私の言える確かなことはトーマスッ! おまえが村人or狂人or狼なら即吊りだッ!占霊でも最初に吊るレベルだッ! |
207. 青年 ヨアヒム 09:04
![]() |
![]() |
>>203なんか凄いの見えた。 僕から見るとトマは+狼の可能性があるけどまあ「または狼である」なんて言えるわけないし、うん、そうだねーとしか言いようがないんだけど。 僕が聞きたいのはこれかな 木★結果的に現時点での非占を避けているわけだけど、今後非○○を回す気はある?ない? |
208. 老人 モーリッツ 09:11
![]() |
![]() |
昼飯は まだ かのう~ >>159リーちゃんはおいろけ担当じゃな >>161エルさんは堅物担当じゃのう ほっほっほ、良き哉良き哉 ぽつぽつ人が来始めたかのう 【木のギドラ確認じゃ】 ぱっと見の印象、能力者かと思うたがの、全部入りギドラというところがお気楽な村人か、混乱を招く狂人かなと思うたの クラさんも飛ばすようじゃの。しっかり者印象かの。見極めようという姿勢は白っぽく見えるの |
209. パン屋 オットー 09:13
![]() |
![]() |
おはよう。【旅対抗確認】【樵ギドラCO確認】 ■5 初日は発言にぶれがないかが主で、性格も見る。2dからは状況考察も入れて、希望出しやラインの切れも考慮。 □6 おかか 占いは、自由なら黒狙いたい。直吊枠は外す。統一になったら、色が見えない、または占ったら複数人の視界晴れそうなとこがあれば。 ここまでぱっと目についたのはリーザ。FO希望の根拠がはっきりしてるのと、撤回関係とか、幹があって動く感じ |
210. パン屋 オットー 09:13
![]() |
![]() |
クララは他灰のスタイル把握から入るタイプか。この感じで対話してくれると便利。 ヨアは思考そのまま喋ってる感じ。気負いはなさそう。 者★黒取り白取りの精度はどう? 自由なら黒狙いしたいから、スタイル改革に障らない範囲、灰にはお互いの黒要素も取って欲しいと思ってる。 つ[ホットサンド][抹茶うぐいすパン][コーヒー] 朝組出遅れたから、ブランチ。□6を取り入れようとして筋子…米系は誰かに任せるね… |
211. 仕立て屋 エルナ 09:14
![]() |
![]() |
おはよっ♪【非占】 ■1.自由投票>票併せで行きたいかな。コアずれあるし まとめは自由投票なら不要 ■2.霊は自己判断。周りの透けとか占CO数見て行けそうと思えば潜伏でも ただこの村だと、投票や遺言に対応できなかったり、デメリのが大きいのじゃないかな? 灰が狭まるなんて1人程度大差ないけど、霊回避が実質出来ない編成で自由占ならFOの方が現実的だと提案はしておくよ まあ皆で意見だそう ■3. 霊は |
212. 仕立て屋 エルナ 09:14
![]() |
![]() |
上参照。狩は自己判断で ■4.自由 コア的にニコはともかく、オトに希望出し出来る気しないw ■5.色々。状況要素も見るし、発言から違和感拾ったりも、白拾ったりもする 人にも黒要素はあり、狼にも白要素はあるので、複合的に見てかないとねーと思ってたり □6.昆布!>>192ですよね!御隠居♪ 書>>184老>>192立会い不要村だからね、一概に回避が良策とは言えないよ。例えば、狩が26時に回避したら |
213. 仕立て屋 エルナ 09:15
![]() |
![]() |
多分皆は寝ちゃってて気づかなくて吊ってしまう=狼に狩不在がばれるだけと思うので、時間とかも含めて「自己判断」が良いと私は思う 妙>>200不同意 旅のってどう見ても事前準備文章だものね。読めば解る質問って、あまり印象良くない 者は目に付いた所に取り敢えず質問する性格なんだろうか?と思ったけど、それにしても、それ聞いて何の意味があるんか…ってのがちょっと解らないので、質問回収を注視しときたい |
214. 青年 ヨアヒム 09:16
![]() |
![]() |
僕がとことんイレギュラーでも良いとか言ったからだったらごめんね皆。 老>>208★ どの辺に能力者印象感じた?後トマがこの後義どら撤回して能力者って言ったら信じる?僕だったら真でも信じたくないけど。 |
215. 仕立て屋 エルナ 09:17
![]() |
![]() |
★妙>>200者が答えてからでいいんだけど 私は「切り口鋭い」よりも「考えて質問すれば?」印象 受けたのね。 者の質問の意図、妙はどう受け取った?要素として何が取れると思った?どう鋭いと思った? >>203ギドラは村の邪魔にしかならん、が持論 ■2.とも矛盾してるよ ただでさえ戦術論に傾倒しそうなこの村に、そんなノイズは嫌だなあと思う訳だけど |
仕立て屋 エルナ 09:28
![]() |
![]() |
初動の遅さとか、要素取っていいものなのかね? 誓約書が泣いてるよー あかん、オトは真でも相性悪い。>>209の妙評>>210の質問が、もう偽乙レベルなのだけど… 感覚的には書白っぽ、者妙青黒っぽ …黒っぽ多いなw |
仕立て屋 エルナ 09:46
![]() |
![]() |
おまかせPLが珍しく狼希望とか出してたのに、弾かれました… …駆逐してやる!! 私の希望を奪った奴らを!一匹残らず!! (byエルナ・イェーガー) その前に、相性の悪そうな村だから吊られたりしてw 今回の目標 灰狼の感覚を取り戻す→威圧感のないプレイに変更ー 既に失敗してない? |
216. 羊飼い カタリナ 10:00
![]() |
![]() |
宿と商以外のFO賛否、まとめてみた! 屋 FO反対しない(潜伏も考えて)(>>175>>176) 旅 希望(>>178>>179) 書 一日は潜伏etc.(>>183参照) 者 とりあえず潜伏、出てきてもいい(>>187) 農 賛成、潜伏もあり(>>193) 青 希望、潜伏もあり(>>196) 木 早めにCO(ぎどらなう)(>>203) 服 自己判断、賛成(>>211) |
217. 羊飼い カタリナ 10:01
![]() |
![]() |
長(>>185)、老(>>191)、妙(>>195)、羊(>>199) 希望 反対少ないから回そうか考えてるけど、二人を待ちたいな! タイムリミットは正午かなと考え中! 宿と商きたら随時回していいと思うの! あと、木のぎどらを撤回するか否かかな? また、お昼来るね!多分! |
218. 村長 ヴァルター 10:39
![]() |
![]() |
みんなおはよう。 【木のギドラCO確認したよ】 まあ、本人に考えあってのことだと思うから今は変な詮索はしないでおこうかな。 いずれ狙いやらなんやらはきっちり説明してもらいたいけどね。 羊>>217に賛成。 正午までにCO回らなければ、霊CO回して行きたいね。 |
219. 村長 ヴァルター 10:43
![]() |
![]() |
者の星投げについては、我輩は妙>>200に不同意、服>>213に同意だね。 者>>187の星がどういう意図で投げられたものかな?というのは気になるところ。 ★者>>187 旅の返事があってからでいいから、その質問の意図を教えてほしいな。 ★妙>>200 者>>187の質問がどういう風に「切り口が鋭い」と感じたのか説明してほしいな。 |
村長 ヴァルター 10:46
![]() |
![]() |
予想はしてたけど、ゆっくり進行な感じかなー あと一人のお仲間は宿かな?商かな? 今日は午後から出かけるのでちょっと不在気味になるけど、夜には戻るので心配しないでね。 23時とかになりそうだけど・・・ |
旅人 ニコラス 10:54
![]() |
![]() |
よっと。ちょい鳩から一撃。 よろしくな。赤潜伏してなければ商か宿だが、緑陣営的には商が狼だと面白いところ。 議題には後でこたえる。 ああ、俺のコアタイム23時半からだから気にしなくて良いぞw |
220. 仕立て屋 エルナ 10:57
![]() |
![]() |
農>>194が、きな臭いかな。態々「灰」狼限定してるのがさ、フルメンで占狼考えてないのかって言うね。旅屋に狼が居ないのを知る視点漏れ疑惑。★この時点で占内訳どう考えてた? 羊>>216私は「皆が潜伏推しなら強く反対はしないけど、FOの方が良いんじゃないの派」こうやって潜伏vsFOに喉が割かれるのも、色の取れない会話が続くのも潜伏デメリかと リナも霊ばっかじゃなくて、灰に関して思うところない? |
221. 仕立て屋 エルナ 10:58
![]() |
![]() |
屋>>210で者に頼むなら、自分で黒探せばいいのになー、と思ったかな。まだ発言少ないからアレだけど、オト自身黒取してないじゃんねえ、という この棚上げ+相手のスタイル変更を促す姿勢は両狼無いと思ったり 者が動きにくくなるだけだろうからね。屋狂人で者ご主人考えてるならスタイルへの言及は難しい所かなと思うので、微々非狂印象。者村決め打ってるなら出来るだろうから、微々要素なのだけども 暫く離席** |
旅人 ニコラス 11:18
![]() |
![]() |
■1.5戦目くらい?ほとんど狼。 ■2.じゃあ、ア●パ●マンで。冗談だ。ピザまんで。 ■3.まぁ、どちらかが潜伏に自信あるなら占狼狼—霊で潜伏狂も面白いけどな。現実的じゃないからこのままでいいだろう。 あ、肉まんちょい狩人意識してるのかな? |
222. 司書 クララ 11:39
![]() |
![]() |
はろー。 服>>212>>213 確かにコアズレ込みだとそうなるわね。 それなら本日FOが現実的かしらん。過半数みたいだし。という訳で【非霊】 ん、長>>219下段が引っかかり。★服>>215で同じ質問飛んでるんだけど見えてた? 服>>220上段はちょっと迂闊な要素取りに感じたわね。 それともまだ「疑惑」の段階で要素という訳ではないのかしら?★ここはどうなの? |
223. 司書 クララ 11:39
![]() |
![]() |
これを検証なしに黒要素ととるならそれ自体が黒要素だと思うのだけれど。 単なる「疑惑」ならば服は黒疑惑ふっかけて要素とっていくスタイルなのでしょうね。 樵について。 村人なら村を混乱させるだけ。 能力者なら信用ダウン&村混乱のデメリと微襲撃避けのメリットが釣り合わない。 狂人なら襲撃されるリスクはあるけど狼に片道直通回線送れる&村が混乱させられる。 |
224. 司書 クララ 11:40
![]() |
![]() |
狼なら寿命縮むけれど村を混乱させられる。「狼なら逆におかしい」を利用した白印象獲得もあるかしら。 結局村側陣営がギドラCOするメリットほぼないのよ。デメリは幾らでもあるけど。 という訳で、さっさと撤回すれば?しても多分吊りに挙げるけれど。ノイズだし。 離脱〜。 |
225. 司書 クララ 11:49
![]() |
![]() |
ん、ちょっと補足。 樵が霊や占の能力者COするならさすがに即吊りはないわ。真は微粒子レベルで見るけど。 撤回しないなら私は狼陣営COと見て樵と私が生きている限り吊り票を投じ続けると宣言しておきます。 撤回しても非能力者COするなら吊り上げるけど。幸い縄に余裕はあるからね。 かなり厳しい語調になってごめんなさいね、トーマス。 今度こそ離脱するわ。 |
226. 老人 モーリッツ 11:49
![]() |
![]() |
>>214ヨアさん ☆そうじゃのう。今後トマさんがギドラ解除して能力者確定する可能性もあったからのう。そうなったら信じたい、信じたくないに関わらず、信じるしかないじゃろうし。 「ギドラ」という点だけで偽視は出来ないのう。 木を隠すなら森の中、能力者を隠すなら能力者の中。爺はギドラが有効だった村も知っておるでの。 それにしてもヨアさんは、トマさんが真能力者かもしれないという可能性をどう見るのかの。「 |
227. 老人 モーリッツ 11:49
![]() |
![]() |
信じたくない」と言うのは語気が強く感じたのう。 まあ、>>218ヴァルさんに追従で、今後のトマさんの意図説明を待ちたいのう。 >>212エルさん おお、昆布スキーじゃな、さすがエルさんじゃ(^^)人(^^)ナカーマ 下段、ふむ…そういう考えもあるのじゃな…。狩回避しなかった場合の人外による狩乗っ取りについて爺は少し心配するのじゃが、まあそれも含めてやはりこの村では自己判断が有効…かの。ふむふむ |
228. 羊飼い カタリナ 12:00
![]() |
![]() |
お昼だね!二人を待ちたかったけど霊回させてもらうね! 【霊CO】だよ!潜伏は認めない! 【対抗は次の一声でよろしく】! 【あと木もぎどら撤回するなら早くしてね】! 服に灰見てほしいって言われたけど皆が来てから考えようと思っていたりした! まとめ視野にあるし! 木の撤回がないなら出そうかな?と考えたり! 老>>208 全部入りぎどらじゃなくて狼以外のぎどらだよというつっこみをする! |
229. パン屋 オットー 12:05
![]() |
![]() |
【非霊】 だけだとなんだから… 服>>221 今の時点では>>209>>210で印象を挙げた3人も者も純灰、今後ずれがないかちゃんと見る >>210は答えが返ってきてから。 羊は>>216>>217のまとめ意識した動きから、霊もあるかと思ってた。 |
230. 仕立て屋 エルナ 12:08
![]() |
![]() |
>>222検証中だから★投げしてるよん。ただ、割と怪しんでる 樵は村側なら「狂」をギドラに入れる必要ないし狂アピと感じたな 2COで「俺騙りたくないから、ご主人達騙って無かったらヤバいんで、宜しく」的な。狂アピ+騙りの可能性残すためのギドラかな?と。潜狂臭が凄まじいので能力者COが無ければ占<吊で処理したい枠 >>227狩回避って狼側にもメリットある事なんだよね 護衛指定なんかで安全な噛み先確 |
231. 仕立て屋 エルナ 12:09
![]() |
![]() |
保されちゃったり、狩抜きが確認されれば襲撃祭り開始だし 村側がちゃんと回避に対応できないのであれば、村利ないと思うなー >>228ああ、うん 何となく透けてたから潜伏する気があるなら灰見なよーというアドバイスだったり何だり。羊真霊でしょうよ 【非霊】 |
232. 村長 ヴァルター 12:11
![]() |
![]() |
書が前のめりだねー 言いたいことはわかるけど、あんまり殺伐すんのはやめようね。 ☆書>>222 うん、見えてたけど我輩も聞きたいから星投げたよ。 木のギドラをそれだけで>>223~みたいに悪い要素とっちゃうのはどうなのかなー 書自身も言ってるように、木が狼側でも「狂なら襲撃される」「狼なら寿命縮む」というデメリがあるよね。 ★書 木に吊り宣告する前に、ギドラの意図を聞きたいとは思わなかった? |
233. 老人 モーリッツ 12:13
![]() |
![]() |
【羊の霊CO確認】 ふむ、>>216>>217等見ていてカタさん霊かなと思っておったらCO来たのう。 爺は(>>226でほぼ透けてると思うが)お呼びはそろそろ来ると思うが【霊界との交信は出来なんだ】 そこでじゃ、ヨアさん ★>>214の質問に爺が答えることで非霊透けすると思うのじゃが、霊潜伏も視野に入れていたお主が霊透け非霊透けの質問をした意図を聞きたいのう 昼飯は…オトさん>>210モグモグ |
234. 村長 ヴァルター 12:14
![]() |
![]() |
ああ、霊CO回ってたね。 【我輩は霊見えないよ】 喉もったいない・・・から、追加議題置いておこう。 □7.好きなそば/うどんの具は何? 我輩はやっぱり大正義かきあげかなー。生卵乗せて、「天玉そば」が最高だよね。 |
235. 羊飼い カタリナ 12:17
![]() |
![]() |
服>>231 潜伏する気はほとんどなかったよ! でも、占いが回りきるまでは待ちたかったの! これ以降いつこれるかわからないからリミット設けたの! 対抗いなかったらまとめとして表まとめに徹するね! とりあえず回るの待つね! 次は多分来れたら4時頃かな? □7.薬味のねぎ以外はいれないよ! |
236. 司書 クララ 12:23
![]() |
![]() |
鳩から【羊CO確認】改めて【非対抗】 服>>230 回答感謝。私は別に引っかかり覚えなかったから考察には期待するわ。 あとギドラに狂入れるのは村側としては襲撃避けのためという見方も出来るわよ。個人的には懐疑的だけど。 長>>232 そこについては反省するわ。発言を撤回する気はないけど。 補足なんだけど狂人の襲撃リスクは普通に騙っていても生じるし、狼の寿命云々はそれ自体が狼の戦略になり得るの。 |
237. 行商人 アルビン 12:24
![]() |
![]() |
こんにちわ。村に来たばかりで読みきれていませんがとりあえず。 私は緑サンタなので【占師でも霊能でもありません】。 FO賛成です。議題回答も含めて急いでログ見直しますね。 ■1.確霊>確白 ■2.FOでガンガン灰を狭めたいです。 ■3.各自におまかせします。 ■4.統一>自由 村的に現実的なのは自由占いでしょうか。 ■5.状況判断が主ですが、その時によりますね。 □6.「いくら」が至高です。 |
238. 司書 クララ 12:24
![]() |
![]() |
つまり狼陣営のデメリなんてあってないようなもんなのよ。 そもそもこれだけ村の状況が特殊なのに新たに混乱の火種を持ち込むのもないわーって感じ。 ☆思わなかった。どんな意図があったにせよ、それ以上のデメリを村にもたらしているから。 喉あまり。 □7.かき揚げ大好き!エビ天も好きだけど高いわね……。 |
239. 村長 ヴァルター 12:33
![]() |
![]() |
書>>238 うーん、でもその「どんな意図があるにせよ、それ以上のデメリ」ってのは、あくまで書の知識の範囲だよね。 もしかしたら、書の知らない作戦があるのかも知れないよ? それに、自分の価値観と違うから敵陣営だと考えるのは、いかにも単純すぎやしないかな。 まだ撤回するかどうかもわからないのに、「撤回したら吊る」「能力者COしても偽」ってゴリ推すのは、ちょっと強引に感じるよー。 |
240. 仕立て屋 エルナ 12:38
![]() |
![]() |
>>232何か村長カワイイ…でも私もギドラはそれだけで悪い要素に取るな 村へのメリットって村が信用取って能力者の盾になろうと…とか?トマの言動がギドラで終わっていて、そうには見えないんだよね ギドラの中でも印象悪いなあ。今後納得できる説明があれば良いけど ★書に質問時>>230は見てた?私には引っ掛からない? □7.とろろ! >>236第一声て視点漏れの宝庫だという経験則 まあ農の返答次第さねえ |
241. 青年 ヨアヒム 12:46
![]() |
![]() |
オトがリクエスト答えてくれた!ありがとー。朝の分もパンおいしーmgmg 夜はぐっすりだからもしいたとしても気付かないんだなー【非霊】 老>>233☆透け非透け関わるから今は答えられない、と言ってくれたらよかったよ。 僕が補足して答えられないなら良いって付ければ良かったね。申し訳ない。 改めて聞くよ★トマの発言の何処に能力者印象を感じた? >>216☆正直言うと語調の違いはあれど書服と同意見で |
242. 青年 ヨアヒム 12:47
![]() |
![]() |
僕としては、トマからの意図の説明が無ければ吊視野も可能性として考えてたよ。 ただ老の言う真の可能性も捨てきれないから、「信じない」ではなく「信じたくない」と言ったよ。 ★今回のこの状況でこのギドラが有効である可能性をどれくらい見てる? ★そのギドラ有効かどうか分かるにはどれ位待つべきだと思ってる? 有効かもしれないと言う老の意見参考にしたい。 後はトマ待ちだね。増えた発言と灰見てくるー。 |
243. 神父 ジムゾン 12:51
![]() |
![]() |
【非霊】。議事途中までしか読んでないけど、こういうのはさっさと回した方がいいからね。 ■1 確村。まあ自由投票ならそれでいいけど。でも、自由投票に村利はないことを理解して欲しい。 ■2 FO。FOで霊が確定しなかったら即ロラとかいう選択肢あるけど、そういうのが遅れると縄足りなくなる、かな。 ■3 自己判断 ■4 陣形確定してないのでどちらとも言えない。 |
244. 村長 ヴァルター 12:55
![]() |
![]() |
服>>240 ☆質問時は見えてなかったね。今見た感想で言うと、あーなるほどそういう考えもあるのねー、って感じ。 でも、狂人って狂アピとかするもんなのかな。狼だけに通じるなら良いけど、村側(特に狩人)にもバレてたらむしろマイナスだよねえ。 木が能力者COせずに撤回して、なおかつ納得のいく説明がなければ吊りは全然OKなんだよね。 でも能力者COした場合には、ちゃんと真の目は見る必要あると思うんだ。 |
245. 司書 クララ 12:59
![]() |
![]() |
長>>239 ええ、その私の知らない作戦とやらが、ただでさえ村同士の意思疎通の図りにくい村で陣形を確定させず、かつこのように他に喉消費を強いるというデメリットに見合うならね。 で、そんな作戦あると思うの? あと発言よく読んでね。「能力者COしても偽」なんて一言も言ってないわよ。 そして「敵陣営だから吊る」のではなくて「村陣営であってもノイズになるから吊る」と言っているの。ここ大事よ。 |
246. 神父 ジムゾン 13:05
![]() |
![]() |
【旅屋の占CO確認】【樵のギドラ確認】【羊の霊CO確認】 ざっと見た感じ、まず>>200妙に違和感感じたけど全て言いたいこと取られてる。どこをどう「鋭い」と感じたのか説明して欲しい。 樵のギドラに関しても、青書服に先越されちゃった感じかな。書>>223~>>225に完全追従だけど、あえて自分の言葉で言うなら、 まず樵のギドラにメリットがほとんどない。樵視点見えてくるものはあるかもしれないが、村視点 |
247. 神父 ジムゾン 13:06
![]() |
![]() |
村視点見えてくるものは樵狂だろうというものだけ。 デメリットは、偽視される、村を混乱させる、SG候補として有力 こんくらいかな。真能力者ならギドラするメリット万に一つもないと思うんだが、ヨアの質問の返答待ち。今にも偽決め打ちたい。 あとリナ>>216神が抜けてる。両狼あり |
248. 村長 ヴァルター 13:07
![]() |
![]() |
書>>245 あるかどうかは、やった本人に聞いてみないとわからないじゃない。聞いた上で納得できなければ、素敵な笑顔で吊ってあげれば良いと思う。 能力者だったら吊れないけどね。だから針のムシロに座らせて、粛々と判定出してもらおう。もしくは食われてもらおう。 後は、出た判定や食われた状況から、残った村人が果たして木真があるのかどうかを考えれば良いんじゃないかな。 下段は了解。気に障ったなら謝るよ。 |
249. 羊飼い カタリナ 13:12
![]() |
![]() |
木のぎどらの意図に関しては本人の発言待ってほしいな! それよりは占いのために他の灰を見てほしいという仮まとめからの要望! できれば統一にしたいという考え中! できるなら陣形確定してから発言希望! 皆!喉には気をつけて! 神>>247 ごめんなさい、抜けてましたね ★両狼ありって誰と誰が? |
旅人 ニコラス 13:16
![]() |
![]() |
ふう、とりあえず今から質問まとめて落として離脱かな。 宿が非占非霊回して赤ログに現れなかったら面白いんだが(笑) 樵なぁ、真ならありがたいがw狂村>真だな。 樵狼だったらどうするよ(笑)肉まんLW確定。 |
250. 少女 リーザ 13:31
![]() |
![]() |
【羊霊CO確認】【非霊】 出た時間と>>235合わせて、リナ姉が本当に自分の中でリミット設けていたのが伝わってくるね。COの仕方が上手い。 樵>>203がどうしても目につくけど、みんなが出した質問回答待つね。 爺>>208やったー!おいろけ担当だから、悪いおおかみ達をのうさつするよ!! □7.少し甘いあぶらあげ。狐さん大好き。 |
251. 司書 クララ 13:32
![]() |
![]() |
長>>248 その考え方もわかるけれど、自分の考えを改めるつもりはないの。これ以上は平行線でしょうからここまでにしましょう。 それと、長が謝る必要はないわ。客観的に私が一人でピリピリしてるだけだし。 羊>>249 諸々了解。非霊回るまで確定しないけど確霊扱いでいいわこの子。 それじゃあまた夜に来るけど、喉きついので全員分の考察はたぶん出せないわ。離脱@6 |
252. 少女 リーザ 13:41
![]() |
![]() |
☆書>>202服>>215長>>219神>>246 りーざの>>200は言い方が鋭いって意味だよ。半分以上の人が発言してない状況で、ニコ兄の印象を上げるわけではない質問をするのって仲間ならえぐいよねって話。その時になんでオト兄に向かなかったのかという疑問。 で、ディ兄のそういった姿勢は騙すより疑う性格、という評価を下したんだよ。 >>204色じゃなくて性格、だよ。 |
253. 旅人 ニコラス 13:45
![]() |
![]() |
ちょい気になるところに質問と特殊議題回答落として離脱。むしろ直近が見えてないから回答に相当するものが開示されていたらすまん。 ■5.何でも使う。相手の立場を考えて発言が妥当かどうかを判断したりはしていきたい。周り結構黒く見えやすいから黒ロックしがち。立場が立場なだけにできるだけ自重はしたいな。感情見るのは苦手だから得意な人は落としてもらえると助かる。 □6.イチゴジャム一択 □7.イチゴジャム |
254. 農夫 ヤコブ 13:45
![]() |
![]() |
【霊能者じゃないだす】 トーマスについつは多方面から色々あるので、様子見るだす。 個人的には白拾えるなら無理して吊らない主義。 トーマスが火種なら、クララは引火性危険物?トーマスが人外なら村を混乱させるのが目的って言ってるのに、簡単に乗せられてて、樵が狼なら樵-書両狼の仲間切り疑っちゃいそうだす。 |
255. 旅人 ニコラス 13:45
![]() |
![]() |
◆老 >>192☆うん?ねえよ。役職見て少し迷ったがどうせすぐに議題回答落とす予定だったからな。書き直して落とせばいいかと。あと強いて言えばほとんどが寝ちまってるのと少人数ではあったがエア議題回答の阻止でさっさと議題だけ出したんだな。あまり好きじゃねえんだ。 ★第一声でCOするべきだという考えからの質問という解釈 で良いか?もしくは、赤ログで相談してるようにでも見えたか? ◆樵 |
256. 旅人 ニコラス 13:46
![]() |
![]() |
>>203ギドラCO確認してる。 で、狼視点でみんなの行動を考えてみて……ね。 いや、その考察方法も使ったりするけれども、それでギドラCOとかされたらそもそもトーマスの視点が見えねぇんだよ。そのスタイルでギドラCOって狼見抜いて周りを説得する気あるか?意図明言待ち。 ◆者 >>187☆ん、そうだ。役職見て■2を中心に何か所か書き直しはしたが、始まる前に考えられるところはすでに考えていた。 |
257. 旅人 ニコラス 13:46
![]() |
![]() |
で、まぁこの答えをもらってどうするのかは見たいところだな。既に突っ込まれてはいるが趣向の違う質問を。 >>者★これ以外の答えを予想してたか? あと、190者下段。★「印象良い」を詳しく。 全体的にぱっと質問飛ばしたり周りに印象投げて適当に印象上げ狙ったようにも見えるぜ? 長者両狼なら印象上げが露骨すぎるから微々切れか。 ◆妙 |
258. 旅人 ニコラス 13:46
![]() |
![]() |
>>198★戦術論は色要素にとれないと断言してるが、>>195で思考トレース多めと言ってるし誰が村利だとか自分利だとかに向かおうとしてるか見たりしないのか? 内容だけじゃなく、戦術論の発言の流れとかでも思考トレースでそれなりに色見れそうなもんだが。どうなんだ? 俺はそれなりに見れるんじゃないかと思ってるんで聞かせて欲しい。 ◆青 >>214 |
259. 旅人 ニコラス 13:47
![]() |
![]() |
正直、老に対する質問の真でも信じたくないって言い回しが不穏だな。 ★この時点では霊確定する可能性もあったわけだが、確定 しても信じたくないってことか? ◆農 >>193 自由は襲撃で占欠けてから……って、襲撃で欠けるのが前提か?俺は信用負けしてやる気はないが、偽が信用とれるなら敢えて残しておく戦略だってとり得るだろう。 |
260. 旅人 ニコラス 13:47
![]() |
![]() |
確かにあまりみねぇし、俺も襲撃される可能性高いとも思ってるが、俺のこと襲撃する気満々か? ぱっと出てくる思考として黒く見える。 ★占襲撃されるのは確実だと思うか?それとも、占に信用差が出なさそうだと思ったからこそ言ったのか? それじゃあ、落ちるぞ。戻るのは23時半頃になると思う |
261. 農夫 ヤコブ 13:52
![]() |
![]() |
☆エルナ>屋旅見た時点で別に真贋見ようと思ってないだす。ただ占い師(真or狂)と灰の絡みって、灰が狼ならつい防御感出しちゃったりして要素拾いやすくなるから、ガンガンやれ〜って煽っただす。 エルナについては、トーマスのギドラに対する「邪魔」って感じ方が白いだす。狼なら邪魔なら食べれば良いし、むしろ、良いSGになるから、中々「邪魔」って感じにくいと思うだす。書ほど切ってる感も無いし、樵狼でも白かな? |
262. 神父 ジムゾン 13:54
![]() |
![]() |
>>252妙 「仲間ならえぐいよね」は分かるが、私は>>200で妙が者=疑う側=白ってことで者を白塗りしたように見えた。 まあこんなの話し合いで解決できるわけではなくて平行線を辿るだけなので、言及はしないが、>>200妙でとった違和感を>>252妙で拭えなかったと言っておきます。 まあ占内訳真狼の時のみ、→者黒→妙黒という印象なので、個人的にそれはないかなと思っている。 |
263. 神父 ジムゾン 14:00
![]() |
![]() |
>>254農 要約すると「樵狼なら書の身内切りに見える」と言ってるけど、樵書両狼なら身内切りするには早すぎると思うし、何より書は樵のこと吊りたい的な発言してた(鳩なので引用面倒ごめん。)。 ★それでも樵書両狼の身内切りに見える? >>249羊☆ ネタです、、すいません、、 |
264. パン屋 オットー 14:00
![]() |
![]() |
羊>>249 統一占いになる可能性があるなら、僕は更新時間まで今日は起きられる。 というか、自由でも、たぶん気になって起きてる。 ★農>>254で「簡単に乗せられて」と「両狼の仲間切り」が僕の中ではあまり結びつかないのだけれど(僕は現時点、乗せられた直情村の方が多めに見えてるんだが)、>>254時点で最終行どのくらいの可能性で見てたか、様子見終わった後でいいから聞きたい。 |
265. ならず者 ディーター 14:04
![]() |
![]() |
【非霊】【羊の霊CO確認】 旅>>257 回答感謝 ☆してた。開始前から戦術練る人もいれば開始後に状況見て戦術考える人もいるだろ?そこが気になったんじゃねぇが。 ☆印象の話だ、白黒は取ってねぇ。俺の好きなタイプだなー程度に「印象良い」って話だぜ。 老>>192 ☆ある程度は。言い方悪くなるが吊られるような位置にいる狩りはいらない。考えが独特だってのを自覚してるし狩自身に強要するつもりはないよ。 |
266. ならず者 ディーター 14:10
![]() |
![]() |
妙>>200長>>219 ☆待っててくれてありがとな。俺はニコの発言に気になる部分があって聞いたんだ。後議論が活性化したらいいな程度で。 まぁおそらく戦術的な方を気にしたのかって取られるとは思ってたんだが、こんな注目してもらえるとは思ってなかったぜ。 気になったのは>>177「上から読み取れるだろうが、【俺は占い師】」アピ臭いわーと思ったわけだ。 まぁ開始前から用意してたからこそ議題がサラッと出て |
267. ならず者 ディーター 14:11
![]() |
![]() |
サラッと出てくるのも当然な訳で、おそらく用意してたのは読み取れたが、流石に役職引きまでは予測できないだろ? どこまでを想定して用意してたのかを知りたかった。あと用意していて更に打ちなおしたのであればあの議題回答は違和感。既に出来上がってる文の節々に自分占い師だって入れる必要がないと思うぜ。 屋>>210 ☆精度は相性もあるからまちまちだな。1狼くらいは捕まえたいもんだが。 俺も占いには黒狙いして |
268. ならず者 ディーター 14:14
![]() |
![]() |
黒狙いしてもらいたいからな。出来る範囲では協力したいと思ってるが、俺より精度いい人なんかわんさか居ると思うぜ? ★この質問俺狼は視野に入ってなかったのか? 余った… □7.うどんならほうれん草、どちらにも天ぷら…かき揚げもエビも入ってたら嬉しいぜ。 |
269. 少女 リーザ 14:21
![]() |
![]() |
>>200でこんなに質問貰うということはりーざの考え方・言い方が変ということなのね。 神>>262 りーざが者白塗りしてたと思った、ということでしょ?で、ジム兄はその点で個人的にないと思ってる。 それは分かったんだけど、一方的に含みのある言い方して引いていくのは疑い先残したいのかな、って思っちゃうよ。 ★下段の仮定、思考がすっ飛び過ぎてて追えないから説明して欲しいな。 |
270. 老人 モーリッツ 14:27
![]() |
![]() |
>>228カタさん 最後、おお、そうじゃった。これはうっかり爺だったわい、ほっほっほ >>241ヨアさん 回答ありがとのう。じゃが、ちょい違和感じゃの。 老>>233の星で予想していた答えは「非霊透けすると思わなかった」とか「考え及んでいなかった」じゃの。 しかし、補足し忘れ…ということならノーカンかの。 ☆トマさんの発言に能力者を感じたわけではないの。このまま、霊COが他から出なくて、彼がギド |
271. 老人 モーリッツ 14:27
![]() |
![]() |
ラ解除の霊COするなら確霊すると思っただけじゃの。 >>242 ☆そうじゃの、ギドラ嫌いな人が多いようじゃし、占も霊もCOがあったし、有効性はもうないのう ☆冷静に考えてみたら、占COあった時点でギドラにする意味は無かったかの。霊COあった時点で既に無意味かのう。 >>255ニコさん 回答感謝じゃ。ふむ、エア議題回答が好きじゃない、と。 ☆その通りじゃの。ワンクッション置く意味がわからなかったん |
272. 老人 モーリッツ 14:27
![]() |
![]() |
じゃ。 爺の予想は仮想ニコさん狼が深夜帯で仲間不在だったためCOを一瞬躊躇った しかし、CO先越されてしまった 独断だけど信用に関わるからCOさせてもらった …と読んだんじゃ。まあ、邪推の域じゃし、今後の発言等拝聴させてもらうの >>265Dさん おうふ!斬新というかアグレッシブというか過激派…じゃね。Dさんは盤面整理思考が強いのかの。 うどんにはほうれん草派、顔に似合わずかわゆいのう(にこにこ |
273. パン屋 オットー 14:30
![]() |
![]() |
者>>268 ☆者の印象はあの時点純灰だったけど、回答後、者白が取れたときは参考にしたいと思って聞いた。 怒られそうだけど正直、狼なら考察に歪みが出るかもという下心もあった。 村なら考察歪めたらごめんなので、「スタイル改革に障らない範囲」ね。 前世で白取る人が多くて白飽和した記憶も少しあった(出さない方がいい理由かもで済まない、この村ではそこはもう心配してない) □7. 山菜 |
274. 青年 ヨアヒム 14:35
![]() |
![]() |
非霊して言った気になってた【羊の霊CO確認してるよ】 書:樵待ちのリミットが皆より早かっただけに見えるなあ。灰考察も皆より出すの早かったし、非霊も12時待たずに真っ先に回してたし。 書なりに待った結果なんじゃ?とは思った。 ★いつ頃トマを見限った? 全体的に先走り感と、ぼかさずはっきり言っちゃう所なんかは微単独感かな。 考察は性格スタイル要素の見極めが参考になるのでもうしばらく見てみたい。 |
275. 青年 ヨアヒム 14:36
![]() |
![]() |
服:視点が僕と結構違うみたいで、おお、そういう所が気になるのか、と言う所に質問飛ばしてるイメージ。 ギドラとか狩回避についてとか同意できる所もあるので、質問回収後どういう結論になるか気になる人。 旅>>259☆木霊で確定の目は正直ほとんど見てなかった。あそこでギドラする真霊の心境の想像が全くつかない。 信じたくない(けどあり得る信じるしかない部分) にありとあらゆる可能性は詰め込んであった。 |
276. 青年 ヨアヒム 14:36
![]() |
![]() |
旅★不穏って言うのはどういう危惧? 確定しても信じない状況ってどんな状況? そういうのもあるのかーと思ってプロではよく考えてなかったんだけど、自由投票個人戦って具体的にどうするの?提案した方教えて下さい。 仮決定本決定はあるんだよね?でもそうすると自由って何? リナに意向があれば教えてもらえると嬉しい。 □7.コロッケ(知ってる人は知ってるかもしれない落語ネタ) |
278. 少女 リーザ 14:51
![]() |
![]() |
旅>>256 ニコ兄真占だと、ギドラCOしているトマ兄が占に騙り出る可能性とかあると思うんだけど。★トマ兄の中身、何だと思ってるの? ☆旅>>258戦術論が正確かどうかは、結局は村人全員が伸るか反るかだよね。それに初動から狼が先を見越してこの戦術の方が有利だとは動けないと思ってるよ。発言のブレは見るけどね。 |
279. 少女 リーザ 14:53
![]() |
![]() |
で、この質問を通してりーざの何を知りたかったのかな?この辺は意見の違いで片付けられるかな、と思っちゃうの。 者>>266>>267 うん。ニコ兄に対してはそう思ってたんだね。そこは納得。 りーざが気になったのはその大部分をオト兄に対して思わなかったのかな?というところ。 屋>>175>>176、りーざには用意してたように見えたんだよね。 |
280. 宿屋の女主人 レジーナ 15:00
![]() |
![]() |
おっはー 次の村続々と埋まっているけ。 よかったのん。今日は休みだから昼間から参加。 【旅屋占い確認】【羊霊確認】 【樵が?確認】 樵一体なんなんだろ。撤回はまだのようだけど、村騙りだとしても2CO後にCOしてるから意味ないような気がするんだが。 |
281. 宿屋の女主人 レジーナ 15:00
![]() |
![]() |
【非占非霊】しとくけ ■1 確白or確霊 ■2 まぁCOしちゃったからね・・・ ■3 狩の吊り回避はあり ■4 自由希望。3COなら統一が無難だが、この場合・・ ■5.違和感のある黒塗り、単独感。発言から拾っていく感じけ。状況白黒はどっちかっていうと苦手。 □6.一位はツナマヨ(b´∀`) 二位は、鮭だな。毎朝どっちか食べてるけ □7きつねうどんだな!お揚げ2枚入ってると嬉しいな。 |
282. ならず者 ディーター 15:29
![]() |
![]() |
灰見た。サックリいくぜー 長:>>186下段自分はこうしたいって確固としたイメージがありながら状況との兼ね合いを模索、印象良い。>>239下段の「価値観と違うから敵陣営だと考えるのは、いかにも単純」ここ微白。ただ全体的に喉消費印象も強い。灰。 ★>>188スタイル聞いてどう活かすつもりだった? 農:>>261下段の服評が面白い。「邪魔」って言葉は狼でも感じることあるだうし同意はしかねるが今後の考察 |
283. ならず者 ディーター 15:29
![]() |
![]() |
が楽しみだぜ。灰 服:>>213妙への不同意や下段読めばわかる質問の印象良くない、でもそこから決め付けじゃなく回答待ちしてる辺り非狼的。白寄り。 神:>>246「完全追従」防御感、とりあえず「分からねぇ」だな。言いたいこと言われてるけど自分の言葉で言おうとする姿勢は好印象だが、>>262は誘導にも取れるぜ。灰 ★>>243自由投票に難色示してるが、代案あるか? 老:何この老人可愛いんだぜ。マイペー |
284. ならず者 ディーター 15:30
![]() |
![]() |
スに気になったところを突いてる感じか。>>208なんかさり気なくやってるが中段・下段としっかり意見落してる。現状白寄り、今後ブレなければ白かな。 書:>>204者と妙に感じた印象と疑問の差の思考開示は良いな。>>238の話もクララとしての意思が見えてて印象良い。特に>>238「新たに混乱の火種を持ち込むのもないわー」これ白いな。白寄り。 青:注目筋は樵だったか。>>274書評の「書なりに待った結果 |
285. ならず者 ディーター 15:30
![]() |
![]() |
」これは面白い。その視点なかったしヨアの考察はもっと見てみたいな。現状灰だが。 宿:顔文字可愛い陣営(ネタ) 妙:独特な思考持ってるのか?と邪推。まだまだ判断には材料少ないからこれから見ていきたいところだな。灰。 ★>>200「占霊撤回する人はすごく嫌」誰か撤回しそうだって思ったのか? 商:>>237からいまいづこ(ネタ) 序盤に議論を活性化させられる人達は占い勿体ない思考。よほど黒ければ別だけ |
286. ならず者 ディーター 15:31
![]() |
![]() |
ど。ってことでちょっと様子見だぜ。 妙>>279 用意してるかどうかが問題じゃないんだ。ただオトの回答周りではニコみたいな明確な疑問がわかなかった。だから質問はしなかった。 >>175で占COしてそれ以降は戦術的な面を占いからして、って意見だよな?ニコはそれ以上にしつこく自分占いだ!って意見が埋め込まれてるのがアピ臭くて気になったんだ。 喉マッハだしコアまでのんびり眺めさせて貰うぜな** @9 |
287. 行商人 アルビン 15:45
![]() |
![]() |
…帰宅。急な呼び出しは勘弁です。 レジーナさんも非占非霊宣言ですね。トーマスさん次第で陣形確定ですか。 占真贋は結果を見てからでいいかなと考えているので灰を見たいです。 ところで>>276でヨアヒムさんが質問していますが、個人戦って自由占いに加えて自由投票なんですか?狼側が最大3票は重ねられるんで村側にとって不利じゃないですかね。喉が余ればどなたか回答お願いします。 |
288. 羊飼い カタリナ 15:47
![]() |
![]() |
木待ちの暫定霊まとめから ALL★今日は統一?自由? 23時までにお願いしたい! 【23時頃から占い希望出し】 【25時頃仮決定、26時頃本決定】 の予定!私は頑張って起きてる! ※寝るときは寝る発言ほしい! ※次は○時頃来れる発言あると嬉しい! 占い発表に関しては、本決定確認の時、占い師候補が起きていたら白黒どちらでも3分後、寝ていても早くて3分後以降でお願いします! 意見、ご要望は余白にでも |
289. 行商人 アルビン 15:56
![]() |
![]() |
>>288羊☆ 統一希望が通るなら統一がいいですね。 諸々の注意事項は了解です。 できれば>>276>>287の疑問を解消して下さると助かります。 とりあえず今から灰を詳しく見てきますね。 □7.油揚げが無いと困ります(狐CO)。 |
仕立て屋 エルナ 16:09
![]() |
![]() |
>>265 Hahaha 喰われ位置でモグモグされちゃった元狩人が通りますよ! 必死で黒要素出して!ってアピってたのにそれすらも白いと言われたら、どうしようもないぜ! Hahaha 青宿妙農神の中かな~、妙吊りたい |
290. 羊飼い カタリナ 16:14
![]() |
![]() |
商>>289 自由占いはありだけど自由吊り(グレラン)はなしの方向! 吊りは明日からだけど皆の意見見て私が決めると思う! グレランは絶対しない!虚偽の結果になりやすいし、狼の票操作に絶対踊らされるから! 仮決定と本決定は変えないと思うし、変えても占い先くらい! 仮決定すら見えない人は自吊りにしておいて! 個人戦というのは灰の殴り愛であって風紀を乱す行為ではない!吊り投票については皆であわせるもの! |
291. 少女 リーザ 16:45
![]() |
![]() |
発言多めの人から考察をぽつぽつ出すよ ◇クラ姉 ギドラに対する考え方は>>223に集約されてる。それ以降は追記、というか思ったことをガンガン出してるのね。 狼で喉消費に利用してる、ってのもあるけど>>245自分で言ってるし微妙かなあ。書樵の仲間切り云々を考えるよりは、単に嫌って感じだよね。 トマ兄のギドラCOの被害を被ってるのは間違いなくクラ姉。 |
292. 少女 リーザ 16:45
![]() |
![]() |
発言前半のスタイル取りは参考になるから、そっちの発言見たいのです。 ◇村長 今のところ灰に対する探りが弱く、視線の向きが平定に向いてる感じ。定期的に増えた発言のとげを抜いてくれてる。まるで村長のようだね。 発言全体的にふわっと意見を流してるから、村側なら白要素がふわっと落ちてくる人、だと思うのです。 白枠議題を期待しつつ、この手の優しい狼が怖いので警戒してるよ。 |
293. 少女 リーザ 16:46
![]() |
![]() |
◇ヨア兄 ・>>207で聞きたいのはギドラを撤回するかどうかで意図ではない。 ・>>242意図の説明がなければ吊りたい、かつ信じたくない。 クラ姉よりも盤面吊りを推す勢いがないのに、トマ兄ギドラの状態を上手く利用してSGにする狼像が当てはまっちゃうのです。すると>>274はクラ姉を盾にして前進しようとしてるように見えるし、>>275下段の意見も後付けに見えてしまって。むー。 |
294. 少女 リーザ 16:47
![]() |
![]() |
これだけで判断しないし、他の人の意見も見てみるよ。 ◇エル姉 >>220下段+>>231潜伏の場合の灰探し促しのアドバイス、これ羊霊確の場合なかなかの白要素になりそう。表に見えないかもしれないところで村利に動く狼はいないでしょ。 >>220上段からの>>230>>240はこれ尻尾つかんだんじゃね?って感じかな。そこを>>240返答次第と言ったり、視野は広く見るタイプなのかな。 |
295. 少女 リーザ 16:47
![]() |
![]() |
>>220上段の意見については、まあ確かにあるかなってところ。その点以外からも見たいよね。 ◇ディ兄 >>286回答ありがとう! 多分ニコ兄とオト兄見て、ニコ兄にのみ疑問をもった理由は>>177の占いアピだと思う。アピからの占い師前提の話が偽じゃないか、と思っての質問。この辺はディ兄の前のめりロッカー性格を重ね合わせると一致するかな、と。参照>>202。 |
296. 少女 リーザ 16:53
![]() |
![]() |
>>187の質問は、村人ディ兄が旅偽だと思っての発言引き出しと受け取るのです。現状白めに見えるよ。 ☆者>>285誰という訳ではなく前世的なあれだよ。 ☆羊>>288出来るなら統一で。 しかし私は頑張って起きてる!って完全にまとめやる気に溢れてるね。トマ兄が霊COしても俄然リナ姉真寄りだろうね。 喉ハイペースなのは、23時までに戻ってこられなそうだからね。 次は24時くらいだと思うのです** |
少女 リーザ 16:59
![]() |
![]() |
あざとく狡猾な村人ってどうやるんだろう? 結局思ったこと並べただけだし。分かんなーい!どうせ色々突っ込まれる考察だけど時間無いし。 村人なら疑われた時の胃の痛さがそこまでないのが救い、なのです。 |
297. 木こり トーマス 18:31
![]() |
![]() |
【占霊撤回】これで霊確定だな。 【俺は村人か狩人だ】 霊確定させるために騙ってみました。ギドラなら狼から狂人視してもらえると思い、ただの村騙りではなくギドラにしてみました。 おまけに狼目線、もし狂人が騙りに出てたら村騙りの存在に気づけたはずなのに占確定を恐れず非霊を回したのは占内訳が真狼だから。 【俺は狂人だ】 騙り苦手なのでギドラで混乱を誘いました。 【俺は狼だ】 こんな狼いないでしょ狙い。 |
298. 神父 ジムゾン 18:47
![]() |
![]() |
>>297樵 ★霊確定させるメリット教えてください。 >>297「おまけに狼目線~占内訳が真狼だから。」これは樵視点分かっただけだよね。我々村には樵が狂or狼という可能性大いにあるんだからそんなの樵一人分かったところで意味ない。今まで向けられてる★に答えて欲しい。 |
299. 農夫 ヤコブ 18:49
![]() |
![]() |
うん?2ー1で確定? トーマス何やりたいんだろう…だす。 ニコラスのおいらへの絡みが既に偽オーラ全開だす。かといって、オットーが真ぽいか?っていうと微妙だす。 ニコラス>ニコラス自身も「自分がいつまでいられるか分からない」って言ってたべ?おいらが占襲撃想定しておかしいだす? カタリナ>後ろから失礼するだす。 [もにゅもにゅ] おいらは初回は確定情報得られる可能性あるし、統一が良いと思うだす。 |
300. 羊飼い カタリナ 18:51
![]() |
![]() |
私、霊能者確定ね! 12灰から3狼を6縄で吊る気持ちで行こうね!(1縄は占いの片方の為に残しておく!) 木>>297 ★占い内訳真狂の狼全潜伏は考えないの? (正直なところ、ぎどらなんてなくても信用取る気満々だったのに) また、後で** |
301. 神父 ジムゾン 18:57
![]() |
![]() |
>>288羊☆ 2-1確定したから、統一推したいな。まとめよろしく。 >>269妙☆ 妙狼だとしたらの話。妙狼→者不自然な白塗り→者狼→者が旅疑う=屋狼っていう思考。まあこれは安易すぎるし証拠も少ない。さらに狼3匹露呈してることになるから、この可能性は低いだろうと言う意味。もはや妙の状況白要素みたいな意味で言ったのだけど、明らかに私の説明が足りなかったな。 |
羊飼い カタリナ 19:05
![]() |
![]() |
ヤコは一体どこを触っているのやら? お肉をつままれるのは女の子としてあまり嬉しくないの。恥ずかしいの! トマは村でも邪魔なだけなのよね? 狩人じゃなさそうだから吊りたいの! でも私が噛まれてからでいいと思うの! ぎどらなんて要らなかったの! |
303. ならず者 ディーター 19:10
![]() |
![]() |
妙>>296 回答感謝、了解だぜ。 農>>302 とりあえずギドラと言えど潜伏狂人なんてよっぽど上手いんじゃない限りいらないな。樵狂仮定、初日ギドラで今みたいに狂視濃厚な。つまりここにてお仕事終了。先人の言葉を借りるが、潜伏狂人で楽しいのは狂人だけ、ってな。 何されるか分からない狂人は人によっちゃ脅威ってこった。 羊>>288 すまんが仮だけでも24時位に出来ねぇか?無理なら頑張るし大丈夫だ。 |
ならず者 ディーター 19:14
![]() |
![]() |
農>>302補足 例えば狼から見て、騙りに出るか出ないか分からない樵の様子を見ながら自分たちが騙りをどうするかを考えなきゃならねぇ。 3-1にするか2-2にするか、もしくは樵が騙り出て来て3-2、2-2になる可能性も考えなきゃならん。そんな思考負荷俺はまっぴらごめんだぜ。ここ考えると狼から「邪魔」って発言出てもおかしくないと俺は思う。 |
304. 農夫 ヤコブ 19:18
![]() |
![]() |
あ〜、トーマスが言う「占い師は真狼」って、「旅屋」が「白白」で、トーマスが「白」なら『騙り役の白が飽和してるから、村騙り懸念でもう一人占い師候補が出るだろ?そうならなかったのは狼がすでに騙りを出しているから』って言いたいだす? なるほど、実際どうかは分からないけど、まあ、言わんとすることは把握できた気がするだす。 ★トーマス>屋旅、どっちが狼に見えるだす? |
305. 農夫 ヤコブ 19:41
![]() |
![]() |
ディーター>うん?おら、潜伏狂人の話なんてしてないべ?なんでトーマスが狂人前提の話になってるべ? エルナがトーマスに「邪魔」って感じた時、トーマスはギドラで、狂の可能性はあってもエルナ狼で潜狂の懸念するには早くないだす? 屋旅が真狼だとトーマス=狂の可能性あるんで、狼が「邪魔」と感じるかも知れないけど、まだCOしてない人も居たわけで、やっちゃった村人の可能性あるのに邪魔発言するに至るだす? |
307. 青年 ヨアヒム 19:52
![]() |
![]() |
羊>>288>>290ありがとう!僕も★つければよかったね。 ☆統一希望で占師さん次第で自由でも。 仮決定厳しい…どう頑張っても24時かも。 者★者の中ではどういう自由投票想定だったのか聞きたい。 者>>284で僕の>>274書評への感想があって>>276は見えてるはずって言うのと (>>277が見えてなくて提案者じゃないから触れなかった可能性はあるけど) それを抜いても者>>283で神へ「自由 |
308. 青年 ヨアヒム 19:52
![]() |
![]() |
投票への難色」感じて「代案」聞いてるから自由投票派なんだと思うんだけど 屋旅で旅だけに質問した理由は占アピ感、は納得。 老:なんか行き違ったけど、本気でギドラの有用性を考えてたみたいだし、エピで詳しい事聞きたい。 質問は、分からなくて聞いていると言うよりは自分の中に想定した答えが合って、それとすり合わせるためにしてるのかな。 >>226で僕のメインの質問には答えずに★つけず質問返ししていて、> |
309. 青年 ヨアヒム 19:52
![]() |
![]() |
>>233で追撃質問に>>270想定外の答えで違和感、と言われてちょっと戸惑う。結論はノーカンなんだけど、何だかカマかけてるっぽい感じがして、えーってとこ。判断する側って感じはするので疑い方に注目したい。 農>>254ないとも言えないと思うけど低そう。 樵ギドラ時点~触れた人で狼何人いるかって考えたんだけど、複数いた場合、ある程度流れが決まるまでは狼はどっちかに偏らず樵処理派と樵保護派に分かれる |
310. 青年 ヨアヒム 19:53
![]() |
![]() |
と思うんだよね。 樵人・樵狼と、樵残る前提・樵色見える前提、の組み合わせで4パターンあって、 樵が人なら良いSGだから吊に来る、その場合吊らない派は白くなる。 樵人外ならこんな事する人外はいない主張かな?そして反対して処理派は白くなる。 色が見えない時は樵が戻ってきて自力で白く輝きだす時だろうから、保護派が白くなるし、色が見えたら反対していた人が白。 強く推せば推すほど相対的に樵の色が分かった時の |
311. 青年 ヨアヒム 19:53
![]() |
![]() |
白黒は強くなるよね。 処理は青書服真の目追ったのは長老 書は反応早かったし村っぽいと思うけど、ギドラが万が一狼側の作戦で、樵書両狼の場合は、ライン切りは疑えると思うよ。この場合書が最後まで残ってたら疑う感じで良いと思うけどね。 で、このギドラ周りの反応でふわっとしたのは長なんだけど、最初書の樵吊りに反対していて、服>>240の質問僕の>>242とギドラマイナス印象の声が増えてから吊でも良い発言。た |
312. 神父 ジムゾン 19:53
![]() |
![]() |
>>283者 ☆見逃してた。代案というかもう羊が>>288で言ってるからもう遅いね。ではお返し 者★>>282長の黒要素は「喉消費が激しい」ってだけ? >>283★神評で「分からねぇ」ってのは者私の色がわからないのか、私がわからない発言してるのかどっち?何度も読んでもどちらか判断つかなかった。 |
313. 青年 ヨアヒム 19:53
![]() |
![]() |
だ>>248辺りは元々思ってないとぱっと出てこないとは思うから、対立演出した狼ではないんじゃないかなーと思う。 老は僕の質問から対立してるし、わざと対立狙ったわけではないと思う。 そうすると結論、青書服長老に対立2狼はなしで0or1狼、長書は上記から人だと思う。後は服老に0or1。老服はもうちょっと掴めてからかな。 そう言うわけで残りは農神者宿妙商に1~3狼、今の所3狼探すつもりで頑張ってみる。 |
314. 青年 ヨアヒム 19:56
![]() |
![]() |
ちなみにこの理論だと5人の中で僕が一番怪しいとか言う疑問質問は受け付けません。自分で書いてて思った。 後頑張って縮めたけど喉がorz 後で決まった時間に希望出しして終わりにします。 で【羊確霊確認】改めてよろしくね。 決定は自動了解希望出しまで待ちます@2 |
315. 農夫 ヤコブ 20:05
![]() |
![]() |
ヨアヒムの一生懸命感が白いだす。 現在、おら的にはトーマスは白。占の内訳予想への視点が内訳知ってる狼には演技が難しいと思うだす。 白:楽>>服樵>青>商>書神妙長爺宿>者:黒 な感じだす。 商は自由投票での狼の票操作に対する不安感が村側な感じだす。 |
316. パン屋 オットー 20:08
![]() |
![]() |
2-1把握。 旅狼木狂濃い目に見てたんだけど。木狼なら普通に騙るか潜伏する方がいいだろうと。 木村騙り旅狂、狼三潜伏もあるのか… 現状まだ木狂濃い目に見てはいる。 直近、農が気になるな。 >>261から、占は灰にがんがん絡めと言って、>>299では防御感感じる。 旅農両狼は切れてると思うが、旅狂の可能性も考えてる今は、服>>220と併せて色を見たくなってきた。灰考察見てまた考える。 |
318. ならず者 ディーター 20:09
![]() |
![]() |
青>>307 ☆特にどんな想定も。個々の思うままに投票、3票重ねられる狼利かもしれんがまとめ不在想定だったしそれもやむなしだろっと。 神>>312 ☆長の黒要素挙げさせたいの?別に黒要素って言ってないと思うんだけど。 ☆前者。 >>305は返答求められてるのかなんなのか分からんが勝手に答えるぞ。 例えば狼から見て、騙りに出るか出ないか分からない樵の様子を見ながら自分たちが騙りをどうするかを考え |
319. パン屋 オットー 20:11
![]() |
![]() |
喋ってる人で今あまり占いたいと思わないのは書妙。あとの人はまだ読み中&コア待ち。 書 序盤の灰のスタイル確認。あの感じで灰に切り込んでほしいので。 妙 者との一連の対話は思考の変遷に特に違和感なし。この姿勢が続くなら、周りで見てる人も多そうだし、灰同士対話で判断できそう。 >>294の服評も、成程と思った。 長の優しい狼懸念、警戒していることは、そのまま開示している印象はある。 |
320. ならず者 ディーター 20:11
![]() |
![]() |
なきゃならねぇ。 3-1にするか2-2にするか、もしくは樵が騙り出て来て3-2、2-2になる可能性も考えなきゃならん。そんな思考負荷俺はまっぴらごめんだぜ。ここ考えると狼から「邪魔」って発言出てもおかしくないと俺は思う。 これ以上補足入れる喉はないので黒要素でもどう取ってもらってもいいので俺からの返答求めるのはここまでにしてくれ。喉管理下手ですまんな。 次は22時以降にまた来るぜ。** |
321. 農夫 ヤコブ 20:21
![]() |
![]() |
ディーター>ありがとうだす。明日でも良いだすが、ディーターは占内訳はどう見てるだす? あと、ディーターが言う「邪魔」は狼視点の「邪魔」で、村人視点の「邪魔」とは違うだす。狼視点の「邪魔」は確かに存在するだろうけど、村視点を演じる時には、「狼視点の感情は抑える」→「邪魔」と感じてるなら「邪魔」とは言いにくいって考えるだす。 |
322. 司書 クララ 20:22
![]() |
![]() |
妙>>252回答ありがと。 ★「騙すより疑う性格」って者狼想定の「性格」?騙す村人って何? 私は「騙す」=狼、「疑う」=村って意味で色を付けてるのかしらと思ったの。>>200の質問は前段で取った要素の補強に見えてたわ。 でも取ったのは「性格要素」だからどうも飲み込めない。取り繕いを感じるわ。 私言葉キツイから怖がって発言歪んだのかとも思ったけど>>200最下段とか心臓強めの人が言うことよね。他灰へ |
323. 司書 クララ 20:23
![]() |
![]() |
の触り方も強気な印象(>>269とか)だから臆病村人像は却下。 妙が一番意識してるのは私(自意識過剰かしら?)よね。>>291で一番最初に私評出てるし。 よって>>252に感じた違和感というのは「狼が一番意識してる村人を懐柔するために生まれた発言の歪み」に由来するものじゃない?ってのが現状の結論。 対話で変わることもあるかもだから妙の回答は見たいけど見れるかしら…。 |
324. 司書 クララ 20:23
![]() |
![]() |
農:要素取りが軽いのだけれど、特に黒(偽)要素についてその要素を検証しようって姿勢が見られないのは黒っぽいわね。 人なら「違和感=黒要素」と見る人(>>299旅評>>305者評)かもだけど後半残すとSGになる予感しかないので占ってもいいと思うわ。 あと>>306者の視点漏れ疑ってるようだけどそれなら>>261下段も樵狂想定が抜けている=占真狂が見えている狼の視点漏れとも言えるんじゃない? |
325. 司書 クララ 20:24
![]() |
![]() |
処理不要枠:服者青老 占優先枠:妙農 占ってもいい枠:長 不明枠:宿商 吊枠:樵 現状希望は【●妙○農】かしら。他の人の考察は悪いけど明日落とさせて貰うわ。 青>>274☆ギドラCOして説明もせずにいなくなった時点。 決定まで黙るわね。@2 |
327. 宿屋の女主人 レジーナ 20:37
![]() |
![]() |
樵撤回CO確認け。 霊確定させる為にってあるけど なら最初から霊COしたほうがよかったんと思うのだけれど・・・ でだ、わいも自由投票自由占いの個人戦てのはここではあんまり見ないけども・・・ 自由投票は、誰がどこに投票したってのが分かれば狼側の動きも見えるんけど、ここは分からないから辞めておいたほうがいいな 2−1なら自由占いはいけるんとちゃう?偽黒出されて吊られても真占いの白は無駄にならないし。 |
328. 宿屋の女主人 レジーナ 20:38
![]() |
![]() |
↑はわいの意見じゃ。 つーわけで、わいの手料理け わい、宿の仕事はバイトに任せてるけど 料理はするんけ 〔カルボナーラ〕〔グリーンサラダ〕〔回鍋肉〕〔スウィーティーのゼリー〕 灰を見ていくかの |
329. 農夫 ヤコブ 20:39
![]() |
![]() |
クララ>樵=狂なら、すでに狼が騙り出してないとおかしいべ? エルナが狼でトーマス(ギドラ)=狂に見えたところで、「邪魔」って感じるだす? で、ここがまさにトーマスの言い分と一致するべ。狂人が潜伏した可能性はあるな〜と思うこの頃だす。 で、トーマスは狂なら内訳バラしてるだす。何もしない以上に足引っ張ってるだす。だから、ここは潜伏狂ではないだろうと思うだす。じゃあ、誰?って聞かれてもさっぱりだす。 |
330. 司書 クララ 20:42
![]() |
![]() |
神が抜けてたわ。処理不要枠にぶち込み。 あと【羊確霊確認】。占いは可能なら統一で。【仮決定24:00了解】。 投票に関してだけど、村として合わせられるなら可能な限り合わせるべきだわ。あくまで可能な範囲で、だけれど。 自由投票はどうしても合わせられない場合に限るべき。不確定要素が多過ぎるわ。 残りの喉は決定了解用に@1 |
331. 神父 ジムゾン 20:53
![]() |
![]() |
樵の発言と妙の樵評待ちだったんだけど来ないようだから先言っちゃう。 まず、陣形確定していない状態で、ギドラCOした樵の印象落とすのって占内訳真狼で樵が村だったとしてもないと思う。旅屋が真狼の場合、狼視点樵は真か狂か分からない。書狼だとして、>>215服「邪魔」>>224書「ノイズ」とは言いにくい。正直この二人に関しては発言から黒要素全然拾えないし、村にしか見えないかな。あえて黒要素あげるなら>> |
332. 宿屋の女主人 レジーナ 20:56
![]() |
![]() |
旅はアピアピ光線が熱いのう。 信用取ろうと積極的になってる姿勢はいい。COより議題を先に出したりと微妙な・・・ 屋は>>175「よくある~」村の事を考えて発言している気がするわ。 >>176自然な思考だけどちょっと疑問に思ったので質問するわ 屋★>>176潜伏霊と狼見分ける自信あまり無いって書いてあるけど、自由占いで狼引ける自信ってどれくらいあるのけ?>>175では自由占い希望なんだけ。 |
333. 神父 ジムゾン 20:59
![]() |
![]() |
>>202一段目が狂人への指示出しに見えたけど、アホみたいな邪推だったな。うん。 以上。樵の返答待たないと占い内訳も灰もあんま見れないや。初日に変に色決めちゃって後後なんか言われるのが嫌だ。考察落とすのはここまでにしとく。占い希望出す人の要素は流石にあげる、けど樵待ち。 >>330書 酷い....酷いよ..... |
334. 神父 ジムゾン 21:05
![]() |
![]() |
>>318者 じゃあ、長の黒要素とってないってことだよね。対して白要素は二つもとってる。それなのに長が「灰」という評価だったのが謎だった。この質問に対してだけでなく全体的に、返答がめんどくさい感出てる。 ヤコブはとりあえず>>263>>264に答えて欲しい。 |
335. 木こり トーマス 21:10
![]() |
![]() |
答える必要あるかいまいち分からないけど、とりあえず。 ☆書>>206 村人としては霊確定狙ってました。 ☆青>>207 ご覧の通り、一部撤回しました。 ☆羊>>288 2-1だし、自由希望。 確実に霊判定見れるうちに占い真贋と灰との繋がりを見極めたい。 ☆神>>298 霊確定で確実に正確な霊判定見たい。 |
336. 木こり トーマス 21:11
![]() |
![]() |
印象論とか灰考察とか苦手だから確定情報が欲しい。 ☆羊>>300 狼全潜伏は考えにくいと思います。 農>>304にもありますが、狼目線で占確定恐れず全潜伏はしにくいかと。 ☆農>>304 老も言ってましたが、CO時の発言の不自然さから旅狼な気がします。 |
337. 木こり トーマス 21:16
![]() |
![]() |
【俺は村人か狩人だ】 農>>305に同意。 狼目線、俺は狂人に見えてると思うので視点漏れかと。 言いたいこと青が>>309以降で代わりにまとめてくれてて感謝。 現状●者 旅者?-?ってとこかな。 もう一度灰見てきます。 |
338. 農夫 ヤコブ 21:22
![]() |
![]() |
神>>>263>>264だけど、仲間切りって、実際仲間同士で吊りあって、その結果どちらか残った方が白要素を得る戦術だから、樵吊って黒出たら、間違いなくクララには警戒心を持ったと思うだす。だけど、現時点ではトーマス白だと思うので、クララは純灰のままだす。 クララのトーマスへの反応は村狼どちらでもあり得ると思うからだす。 |
340. ならず者 ディーター 21:24
![]() |
![]() |
農>>321 旅偽だろうな。 下段俺は見当違いな話をしてたってことか、喉割かせてすまなかった。 神>>334 印象良いはあくまで印象論。白要素にはなりえないし、自分の中の感情としてしか処理してない。 長に関しての白要素は「微白」1つだな。 めんどくさい感はすまん、丁寧に回答しろってことでいいか? 眺めてるつもりだったがこのままいくと質問応酬に喉割きそうだし先に暫定希望出しとくぜー |
341. ならず者 ディーター 21:28
![]() |
![]() |
【●農○妙】 取り敢えずヤコの気になる部分は樵への触り。 この期に及んで樵気にするってなんでだ?っていう疑問な。>>315GSの樵位置も中段だけじゃギドラ差し引くと説明足りてないんじゃないかと思った。疑い返しっぽくって嫌なんだがまぁやり取りしてりゃ自然と目につくよなぁと生暖かい視線をもらえれば。 妙は様子見枠からそのままスライドだけどまだ灰考察読み込んでないからここ変える可能性はある。すまんな。 |
342. 農夫 ヤコブ 21:29
![]() |
![]() |
ジムゾンの発言見つつ、たしかに「ノイズ」と「邪魔」は同義かな?と。だとすると、クララ白でそれ指摘してるジムゾンも白いだす? あとは妙長宿。うーん妙者は誰かが指摘してたけど、たしかにラインがあからさま過ぎるかな? ●者○長宿にしとこうかな? |
343. 農夫 ヤコブ 21:37
![]() |
![]() |
モーリッツが抜けてただす…。ま、いっか…。 カタリナ>[もにゅもにゅ]一応寝るだす。[もにゅもにゅ]夜起きたら発言するだす。[もにゅもにゅ]でも逆に寝坊したら遅いと次来るのは夜だす。[もにゅもにゅ]おやすみなさい[もにゅもにゅ]まだもう少し起きてるかもだけど…[もにゅもにゅ] |
344. 宿屋の女主人 レジーナ 21:37
![]() |
![]() |
2:30つーことで様子見してたっぽいのが書者長なのかなって思ったんだが。 まぁわいも含めて深夜居れない人もいるのは承知だけどさ。 てなわけでこっから見てこうと思う。 書>筋子しぶいなぁ 灰考察は今の所少なめ。 どういう要素取りしてるのか不明。つーかばらばらな気がするんだけど。注視枠 長>やわらかい。樵をかばうような発言をあることからも怪しく見える気がするんだが狼が初っ端から庇うような発言するかね? |
345. 宿屋の女主人 レジーナ 21:37
![]() |
![]() |
と思うと疑問。占いはあり。 ★撤回するまで樵みたいな真はありえると思ってましたか? 者>スタイル改革してるってことからも今後ずれがありそう(´・ω・?) 灰によく目を向けてるし、質問にもきっちり答えてる。思った事を話してくれそうだから占いは無しね。 お風呂CO |
346. 青年 ヨアヒム 21:46
![]() |
![]() |
様子見:書長服老 占有:妙農者神 不明:商宿木 者は凄い悩んだ。>>340見たけど好印象が色に関係ないなら神評とか防御感取って白要素ないのに灰なの?とか。全部解決する喉はお互いない気がするので占い有。 妙農は質問が僕の気になる所と被る。農はちょっと視点漏れ独走感。 神は結構ちょいちょいいる気がするのにまだ考察落ちてない感じがして気になる。と思ったら樵軸で他なしなの…?で 【●者○神】後確認だけ@1 |
347. 仕立て屋 エルナ 21:47
![]() |
![]() |
まず自由投票は狼利。んなこと解ってて私提案したの。プロでその辺詰めたかったのに、任せた・寝るで放置。今更になって蒸し返して代案無しだとぅ?白アピ目的が居そう 過ぎた事なので、まとめ役判断で良いけども…今日は休日だし皆が対応できるなら統一で良いと思う 者>>283ディタも御隠居の魅力が分かる!?[両手をがしっ] あの…印籠もって御隠居をお守りするお仕事に興味ない…かな? >>266>>267は了解 |
348. 仕立て屋 エルナ 21:48
![]() |
![]() |
。「準備してた」のは解ったうえで、「占い師目線」を付け加えたかどうか、ってのが聞きたかったわけね 確かに私とかは開始前に一応占・霊CO用文章作っちゃったりする人だけど…COは解り易い様に文頭に持ってくるかな そこは「占になるとは思ってなかった人要素」かなと思う訳で、速度的に狼引いてから騙りを決めた様には見えんなという真狂要素かなー、とは思うのだけど。者が何を考えてたかは何となく追えた。考えなしとか |
349. 仕立て屋 エルナ 21:48
![]() |
![]() |
言ってごめん旅への突っ込みの他、>>268の屋への質問とか見ても、両占いの目に付くことを恐れてない印象受けるね 妙の者評にも納得できるので、白っぽ占不要枠 妙>>252は了解「両狼にしてはキツイ」と言いたかったわけね。これだけだと>>200で者白っぽく見てるのが「者黒旅偽塗りの可能性捨ててるぽいのなんで?」という疑問が残る訳だけど、>>296で者白要素拾ってるならOK 思考の流れに矛盾はないし、 |
350. 仕立て屋 エルナ 21:49
![]() |
![]() |
要素の取り方も理解できる。書>>322の疑問点は…言い方の問題じゃね?と思ったり。微白灰 妙の質疑追ってて逆に気になるのが神>>262 者白塗りって事だけど、私は>>296見るまでは「者黒ない事知ってる狼の白取りじゃないのー」(妙評参照)の発想も持ってた 故にこの時点で者黒への白塗りじゃなく、者白への擦り寄り・甘い白取である可能性を神が考慮してないのは、時系列的に変かな 要素の取り方が共感できず |
351. 仕立て屋 エルナ 21:49
![]() |
![]() |
占有り枠 青:>>309->>313にかけてトマについてで、結論は書長は白そう…。自分でも気付いてそうだけど、「村が勝手に荒れてるから狼陣営が全員トマ放置」の可能性とか考えると、対立軸から狼探しってほぼ無意味だと思うのよね。書長の個別要素だけ抜き出せばよかったかと 要するに内容寡黙になってる。思った事全部書くんじゃなくて、結論出たとこ書けばいいんじゃないかな? 老もちょこちょこ要素取ってる臭いの |
352. 仕立て屋 エルナ 21:50
![]() |
![]() |
に、結論はなし。この辺は狼的黒要素かな。微黒い灰すなあ占あり 樵:度重なる撤回要請に、尚も狼COまで交えてくる樵が村側とは思えないのだよね。狼騙りってさ、メタ白取っちゃった罪悪感で「自分が狼の可能性もある」ってやる人は居るけど、樵に良い印象持ってる人…居ないじゃん?人外じゃないなら、利敵行為だよなーと思って見ている。これ読んだうえで、尚も態度が変わらないなら、私はもう「吊りたい」しか発言できない |
353. 仕立て屋 エルナ 21:51
![]() |
![]() |
と思うな 農:>>305は私が黒でも邪魔とか言うかもね、と妄想。なんか樵に対して暴言吐いたみたいで申し訳ないので、そこ要素取り要らないよ 農はね、樵→書服評価とか見ても割とライン気にする人だよね >>194は占真狂要素拾ってたらOK。その後占内訳混みで考えてても及第点だったのだけど。ラインの元になる占内訳考えないでライン考察して何の意味があるんだろうって言うね。此処の疑いは残存 >>254は不同 |
354. 仕立て屋 エルナ 21:51
![]() |
![]() |
意。書狼なら混乱をまき散らしたくてあの反応したって事でしょ? なら>>251で引き下がる必要ない。長の喉つぶし出来るor両狼ならライン切り狙っての行動なんだし。故に書狼はなさげかなーと思ってる >>304で>>297を納得できるのも不明。狼目線樵白、占両白ならトマ含めて占騙りが出来る候補が3人いる訳で。真狼じゃなくても非占(?)回すだろうし、そもそもトマギドラ時に既に3w占CO回し済の可能性もある |
355. 仕立て屋 エルナ 21:52
![]() |
![]() |
霊を確定させるなら霊騙るだろうし、確定目的にしては遅いにも程がある どうやってこれ納得したのか…村としてトレース不可。占いたい もし農村なら、者に服白を説く事に喉割きすぎてる。私は別に者から疑われてないし、自白証明なら自分で出来ると思うから。他灰も見なよ? 商宿:判断不可能、今日は占いたくない 書>>245がおま俺状態。灰考察が無いので何とも言えないけど…農評内の書白要素も有り、本日は占不要 |
356. 神父 ジムゾン 21:52
![]() |
![]() |
直近農者の殴り合いが何度読んでも理解できなくて泣いてる。 >>306農が言う「者の視点漏れ」って者のどの発言?誰か喉ある親切な人教えてください。 ◆樵 狂か村かってとこだと思うけど、結論私は村だと思ってる。樵狂だとして、>>335>>336>>337は村の混乱を狙った狂のスキルには見えない。ただ同時に、樵が村だったとしても整理吊り最有力候補かな。(樵の能力と状況から) |
358. 仕立て屋 エルナ 21:53
![]() |
![]() |
明日喉回復してから判断したい ★>>325処理不要と思った人たちは消去法?白要素拾ってた? 明日の灰考察のついでにでも答えてねー 老長?可愛いから占要らないwと言いたいけど純灰。要素取れてないけど、他に占いたいのが居るから後回し。 占なし 妙者書 占あり 老長<青神農 吊ってよし 樵 【●青○農】神青農なら反対しない。3人どっこい@1は確認用 |
359. パン屋 オットー 22:02
![]() |
![]() |
青 木に目が向いてるけど、そこを起点に灰を見ようともしている。目の前にある気になるものを起点にぐるぐるしてる感じは単独感っぽいか。>>197の■5どうやって狼を探しているのかに注目。>>274>>275>>308あたりは灰の人物像を見てる感じはある。 木周りの考察の書長服老が結局様子見枠なのは微妙。村なら伸びそう、狼なら歪みそう。 青★今一番狼探してる感じがするの、誰だと思う? 明日でも。 |
360. 木こり トーマス 22:05
![]() |
![]() |
やはり灰考察苦手だ。 とりあえず明日でいいから★服 俺が人外だとして、霊確定させるメリットって何? ギドラで混乱させるの目的の人外なら撤回不要。 それこそ占霊ギドラとかすればいいですよね? |
青年 ヨアヒム 22:10
![]() |
![]() |
>>351 そこ放置の理由とそれでも疑ってる所明示の為にあんだけ喉潰したんじゃないですかーやだー! まあ誰かしら言うと思ったけどね。内容寡黙。僕も流石に長いと思った。者と対話の方にすれば良かったのかしら。 屋>>359「結局様子見」尤もです。反省します。 |
362. パン屋 オットー 22:19
![]() |
![]() |
>>288羊☆ 自由希望だけど、統一でも本決定確認可。 仮決定24時本決定26時、3分後占発表了解、すべて対応可。 >>332宿☆ 初日センサーの自己評価は狼=村>能力者。なので霊踏みは怖かったが、狼引く自信はある程度ある。灰考察はまだ落とすから、それ見て任せられないと思ったら言って。 |
363. 農夫 ヤコブ 22:40
![]() |
![]() |
エルナ>別にエルナを擁護したくてディーターと会話した訳じゃないよ。 ディーターが『「邪魔」は狼は言わない』って言うから、『なんで?どうして?』って掘り下げてたんだす。 おらが間違ってるのか?、ディーター(狼)が灰を狭めたくなくて言ったのか?が見たかったんだす。 ジムゾン>視点漏れ…どう説明すれば良いかなあ…ちょっと待つだす。 |
364. ならず者 ディーター 22:50
![]() |
![]() |
農>>363 俺はヤコが間違ってるとは思ってないし言ってない。後狼は言わないとも言ってない。 >>261下段、エルナ狼なら「邪魔」とは言わないんじゃないかってことだろ?その意見に同意はしかねる、狼でも言うと俺は思うがって話から始まってたはずだし、間違ってるなんて言った覚えないんだが… どっかで食い違ってるのか?俺が何か話題逸らした?検討違いなこと言ってたら本気ですまねぇ。 |
羊飼い カタリナ 22:53
![]() |
![]() |
まとめって大変なのね! 時間が欲しい!あと、早めに希望出してよね!占い多分統一! 個人的には●農なんだけど、村的には●者なのよね! 他の人の希望待ち!早く早く! もう眠いのに!明日も早いのに! |
365. 農夫 ヤコブ 22:55
![]() |
![]() |
ジムゾン>おらは、「エルナが狼ならトーマスを邪魔には感じない」と思ったんだす。でもディーターは「エルナ狼でもトーマス=潜伏狂なら邪魔だろう」って。ここは、言ってることは正しいんだす。でも当時、屋旅と2COで、真狂かな?とも思える状況で、占=真狼にも触れてないディーターが、「潜伏狂(=屋旅は真狼?)」に触れたのが、おら達には見えない情報で議論しちゃった(=狼視点漏れちゃった)かな?と思ったんだす。 |
366. ならず者 ディーター 22:58
![]() |
![]() |
それはそれとして、おかしいと思って見直してきたら 農>>261下段「狼なら~中々「邪魔」って感じにくいと思う」>>321「「邪魔」と感じてるなら「邪魔」とは言いにくい」 なんぞこれ。何考えてたのか途中でねじれてねぇ?俺の読み取り不足?喉あれば一連の補足求む。 妙考察見た。違和感無いししっかりしてるな。今日占い勿体ないしSG懸念○青で良いや。独特で見辛いのもあるしな。 改めて【●農○青】 |
367. 農夫 ヤコブ 23:05
![]() |
![]() |
ディーターが言ってた「邪魔」は、「狂人うぜー、仕事しろよ〜」の「邪魔」であって、村人が感じる「ちょっとめんどくさいんだけど!」の「邪魔」とは違うんだす。だから、そこは逆に「邪魔」とは言わないでしょ?っていう指摘だすが、おかしいだす? |
368. 老人 モーリッツ 23:12
![]() |
![]() |
やれやれ、遅くなったぞい。陣形は2-1で決定かの。灰が広いの…(遠い目)雑感落として行くかの トマさん むむ…何がやりたいのかわからないのう 占霊撤回して「村人、狩人、狂人、狼」のギドラとな?そして説明もそこそこにもう就寝かの?占希望も出さないとは…とても狼を探したい村人には見えんのう ★占希望を出さなかった理由と、この質問を見た時点での占希望を教えて欲しいの ジムさん 夜明け1発言のみで議題 |
369. 老人 モーリッツ 23:12
![]() |
![]() |
に回答することも、占候補と対話することもなくお昼過ぎの2発言目。 ★夜明け直後に議題に回答しなかった理由はあるかの? >>298「樵が狂or狼という可能性」を見ているようじゃが>>356木評「狂か村か」「村だと思ってる」トマさん狼の可能性を切った結論に違和感じゃの。占いたい枠じゃの。 ヨアさん トマさんのギドラを軸にした発言が多いの。>>309>>310トマさん周りを睨んで狼を見極めようとしてい |
370. ならず者 ディーター 23:12
![]() |
![]() |
1.農>>262の「「邪魔」って感じ方が白い」でエルナに白取ったよな? 2.だから俺>>282は一概に白要素とは感じないって言った。 3.農>>302で「樵」に対して「狼」が「邪魔」だと感じるのがどういう状況だって自分で聞いたよな? それに重ねて狼の話をしているディタは俺がしてる村前提の話とは違うって言われてもさっぱりなんだが。 これ以上喉割く必要感じないし潮時だろ、投げる。@1 |
371. 老人 モーリッツ 23:12
![]() |
![]() |
るかの。 ★ヨアさん自身はトマさんを何だと思っているのかの?>>346「不明」枠のようじゃが、占希望を見るに、これは直吊り枠かの? 発言が多く、色が取れそうな印象はあるのう。 >>201>>277なんとなくリーちゃんと仲良しな雰囲気じゃの。しかしリーちゃんへの評価は>>346「占有」共感白取るタイプではないのかの 雑感出し終わってないが、希望出しとくぞい 【●神○農】 ヤコさんについては後述** |
373. 行商人 アルビン 23:24
![]() |
![]() |
2-1確定確認です。それにしても深夜村とは一体。 >>290羊 丁寧な説明ありがとうございます。 仮決定が24時に変更されたのを見ずに離席したので遅くなってしまいました。 さて、初日って苦手なんですが希望は【●者○神】です。 希望先の理由は先に挙げますが、他灰に関してはまだです。 |
374. パン屋 オットー 23:25
![]() |
![]() |
神 発言にそこまで引っかかる要素はないし、>>263>>264とか同じところ見てた共感はある。 書服妙農者以外の灰をどう見ているのかほとんど分からず、>>357▼樵で思考停止感。 ただ、時間的に他の灰があまり話せていないのでここは仕方ないか。 >>262>>269>>301で妙とはすれ違い。 村長>>188■5の回答はないんだね、狼探しのスタンスが分からない。 ★神 今からでも■5を教えてほしい。 |
375. 行商人 アルビン 23:25
![]() |
![]() |
者 要素取りがフラフラしている印象。特に服老評が甘い。 今日の後半で農と強く、そして>>318で神と弱く切れている。 青評>>284>>285とあるが青の樵基点考察を見て何も無しで○青に変更。 その場を凌ぐために発言している印象が強い。 ★明日で構わないので青の樵評から感じたことを教えてください。 |
376. 行商人 アルビン 23:26
![]() |
![]() |
神 >>246「言いたいこと取られてる」「先越されちゃった感じ」喋りたいけど喋る内容を取られて困るという反応。以降も発言できる場所を探している感じ。 >>333のあえて挙げた書黒要素は他に何も無かったのか疑問。多弁で比較的に白視されている二人に追従するつもり? >>356「樵を村だと思う」が「吊る気しかしない」で以降は触れず。 ★村目とする樵を質問などで拾い上げようとは思わなかったのでしょうか? |
377. 村長 ヴァルター 23:26
![]() |
![]() |
遅くなっててごめんね。 【木の撤回CO確認したよ】 先に占希望だけ。 まだ新しく来た人とか増えた発言見れてないけど、箱に着くまでに24時超えてしまいそうなので… 【●書】で提出するね。 |
378. 宿屋の女主人 レジーナ 23:30
![]() |
![]() |
樵>あの・・・村側じゃないでしょ。 【俺は狂人、俺は狼だ】とかさ、挙句の果てに灰考察苦手とか・・・ww ギドラCOや今までの発言からいって狂人なのかな 100歩譲って狼は無いと思う。こんだけ目立つ事をしておいて狼でしたってのはあまり無いんじゃないかなっていう・・ 考察を落とさない事からしても狂人はありえる。 なんか深夜村なのに発言増えてていい感じけ(*'ω'*) |
379. 宿屋の女主人 レジーナ 23:30
![]() |
![]() |
農>よく分からない・・・ 者との会話見てみたが質問して解決してるのだろうか 「邪魔」って言えるのなら村人なんじゃねってことかしら・・・謎 >>306と>>329見るとトーマス狂人でみてるのか見てないのかが曖昧け。 気になったのは>>254で「トマスが人外なら簡単に乗せられてる」ってそういう意識はあるのにここまで樵の事話すかな?てのが不思議 農★↑のわいの樵評みてなにか感じた事あります? |
381. 宿屋の女主人 レジーナ 23:47
![]() |
![]() |
屋☆>返事サンキュウけ。わい霊と狼見分ける自信ないとか言われたら大丈夫かなとか思ったけ。灰考察期待してるけ 老>昆布は薄味ねφ(`д´)メモメモ... 無難な感じはする。自分のスタイルが確立されてないぽい? 不慣れ感あり。 えっと統一になるんけ?希望だけさき出しとく 【●農○書or長】 もうちょっと灰考察してから寝ます |
382. 旅人 ニコラス 23:48
![]() |
![]() |
あー、すまん。今から見直してくるが、仮決定24時はちょっと待った。今日はもう仕方ないと思うが。 結局それやっちまうと、今後の4村で「仮決定24時」って希望を簡単に出して入ってきちまう奴が出てきやすくなる。前例を作るってのはそういうことだ。ここの人々が対応できるからって簡単にやるのは賛同できない。皆の希望に合わせたいまとめ感情もわかるが、4村の存在価値ってのも考えてくれ。 |
383. 羊飼い カタリナ 23:59
![]() |
![]() |
_書木農青服者老商長屋宿|妙神旅|羊 壱妙者者者青農神者書農農|___|農 弐農_長神農青農神_神書|___|者 ___宿_神_____長| 者:壱4弐1 農:壱4弐3 神:壱1弐4 妙:壱1 青:壱1弐1 書:壱1弐1 長:弐1弐1 |
384. 羊飼い カタリナ 00:00
![]() |
![]() |
【仮決定●農】 約過半数の人が希望に上げている農で仮決定を出します。 結果から発言の伸びを期待します。 旅>>382 仮決定24時っていうのは実は私が辛い。 基本、仮決定は25時を希望。 ALL★ 明日からは仮決定25時にしたいのだが対応できない人ってどれくらいいる?余白に書いて! |
385. 少女 リーザ 00:05
![]() |
![]() |
ただいま、寒い。ざっと見てるよ。 トマ兄はりーざに嫌がらせしたいのね。>>200からの>>203って本当にひどくない? どんな狼の組み合わせだろうと、トマ兄をこんなに好き勝手にさせないよね。赤参加しないで独断、ってのもないはず。 思考フラットにして見るなら【俺は村人か狩人だ】の後に続く文章が長いから、そこを伝えたいんだよ!の村人寄り。 んーと、あまり言いたくないけどリア狂の類だと思ってるのです。 |
387. 村長 ヴァルター 00:12
![]() |
![]() |
やっと戻れたよ。ざっと灰見ていくね。 木:ギドラの理由聞くことができたけど、なんだかよくわからない理屈だったね。オマケに狩人ギドラ込みだからサクッと吊るにも抵抗感ぬぐえずに嫌な感じ。 正直「こういう真だったら嫌だなぁ」枠だったけど、能力者じゃない+このギドラ理由なら、我輩も「ノイズ吊り」で問題ないと思うね。 【仮決定確認】【明日以降は25時対応けっこうギリギリかも】 |
388. 仕立て屋 エルナ 00:13
![]() |
![]() |
○農→神変更。農狼として対者の労力の裂き方変じゃん?手のひら返しだけど【仮決定微妙】 明日★>>297をどう解釈したか教えて 農>>261狼・村視点「邪魔」を検討。狼→樵白だとSGだから違う 者>>282>>303狼視点の説明。服狼→樵狂のみ 視点漏れは「服狼樵村の組み合わせを考えて無い」点。農、合ってる?者、これでわかる? 25時なら頑張る、24時は無理 @0本自動了解 |
389. 老人 モーリッツ 00:17
![]() |
![]() |
湯上り爺じゃよ(ぽかぽか >>372カタさん おおう、こりゃまたうっかりじゃ。これ、希望出しだったんじゃな…トマさんもごめんなさいじゃ 【仮決定了解じゃよ】 第二希望なので異論はないの あと、申し訳ないが仮決定25時には【対応出来んの】 基本、爺が発言出来るのは24時までじゃの。それ以降は票を動かすことも無理じゃ 朝は6時前後から来られるぞい 今日はもう夜更かしし過ぎで雷が落ちるんじゃ(ガクブル |
390. パン屋 オットー 00:20
![]() |
![]() |
>>384【仮決定確認】異存ないよ。 ☆対応する。 今日占いたくない枠から 服 ここは占不要枠直行で済ませたい自分がいる。 質問→回収→希望出しまで追って引っかかるところが見つからなかった。 強いて言うなら、羊>>217を見た後に>>231で潜伏する気があるなら、というフレーズが出たのにあれっと思ったが、何の要素とも思えなかったから、その後妙>>294に割と納得。 |
羊飼い カタリナ 00:22
![]() |
![]() |
逆の意味でこの時間が限界なんだよなー これより早いと箱が使えないのよねー 私が困るー まあ、私も早く寝たいけどー 25時対応できない人多いんですけどー 24時も難しいってどういうことー 一応深夜村ですけどー 5時半起きの私に優しくしてー まじ、まとめつらたん |
391. 村長 ヴァルター 00:25
![]() |
![]() |
老:木の正体はさておき、老のギドラに対する考え方>>226とかはとっても共感なのよね。撤回後の>>368も同感。 >>233>>270あたりの青との絡みは、しっかり相手を見極めようとする姿勢で好感だね。白寄り。 神:木への>>298ツッコミはごもっともだよね。者の長評に関する指摘>>312から>>334がよく読んでるなーという感じ。我輩についての対話だから余計に印象良く見える。テヘ。白寄り。 |
仕立て屋 エルナ 00:25
![]() |
![]() |
これはひどい… 立会不要って言っても、4村で2村の時間にすら対応できないのは…正直10人超えた時点で入ってきた人たちは、その辺考えて欲しかった ニコラスがかわいそうだ…。これで発表時間云々言い出す人らが居たら、ホントに、ホントに… |
392. 司書 クララ 00:28
![]() |
![]() |
【仮決定了解】【本決定自動了解】【25時立会い不可】 農が言う者の視点漏れって「樵村想定が抜けている」ってことでしょ。>>303は樵狂の時の話しかしてないから。 で、>>261は樵村前提の話だからそこで話が食い違ってるんじゃないの? ぱっと見どちらも意図的不理解には見えないのよね。両村じゃないのとか思いつつ寝ることにするわ。おやすみなさい@0 |
393. 村長 ヴァルター 00:36
![]() |
![]() |
者:農とのやり取りが目立つ感じだね。農が言うほど視点漏れしてるって感じはしないけど、書>>392が正解な感じなのかな? 対話は多いね。ただ質問は、ん?そこきになる?って感じのものが多い気がするから、回収からどう活かされるかは注視。灰。 ☆者>>282 日が進むにつれて考察内容と申告したスタンスとの矛盾が出てきたりしたら、狼ゆえの歪み?と考える感じだね。 後は、単純に村の会話のとっかかり。 |
394. パン屋 オットー 00:36
![]() |
![]() |
者 まずシンプルに、農とは切れてる。旅とも、両狼なら>>187からいきなり目立って>>266アピまで言うのはなさそう。旅狂でも真狂分からない相手に対する灰狼の動きには見えない。 話してみた感じ、特に防御感は感じられなかった。 回避周りとか意見も違うが、正直ここ灰考察共感枠で見逃す可能性あるので、●者にしてる人たちの考察も見た。>>375商>>346青共に要素取りの甘さを指摘されてるのか。 |
395. 宿屋の女主人 レジーナ 00:41
![]() |
![]() |
神>>>247は納得。者農の会話とかなんとなくわいと目線近いか? >>356には違和感だね。村だと思って吊りたいてのは、おかしくないか。 服>とろろに昆布か。きっとわかめも好きであろう。 村騙り嫌い嫌いって感じ。 1人1人ちゃんと見ていて気になったところもつついてく。占いは不要枠。 てか怪しいところ見当たらない。 しいて言えばスタイルは何でもありって所で警戒してるかな。 みた感じだと共感や自分と |
396. 宿屋の女主人 レジーナ 00:41
![]() |
![]() |
は違うからで黒要素拾っていくタイプなのかなと思うが。 他は明日か。 【明日は仕事なんでもうねるよ】 羊☆>御免け。大体24時頃おやすみしちゃうの。旅にも悪いんだけど 深夜あまり居れないのに参加したけ。 24時ならわい頑張って起きてるけ |
397. 老人 モーリッツ 00:43
![]() |
![]() |
これだけ落として休ませてもらおうかの ヤコさん雑感 なんだか常に眠そうじゃの。カタさんが好きかの(ネタ 全体を万遍なく見てる印象かの。 >>306Dさん視点漏れ懸念で>>315GS最黒。 トマさんはエルさんと並び最白。 ★トマさんの白要素教えて欲しいのう。 >>254「無理して吊らない」SG救済スタイルかの。 木をSG最白に置きながら>>329「さっぱり」正体不明は腑に落ちないの。白ということは |
398. 老人 モーリッツ 00:43
![]() |
![]() |
狼じゃない、狂でもないなら村人ではないのかの 発言はあるけどヤコさんの考えが掴めないのう。色見たいので希望出ししたじゃ 占ズも見たかったんじゃがの…今日はもう限界じゃ、すまんの(zzZ |
399. 村長 ヴァルター 00:46
![]() |
![]() |
妙:星への返答>>252は、うーんそうなのかーという感じかな。若干「鋭い」という単語への解釈が我輩とは違うみたい。 青評>>293は逆に妙が鋭いなーと思った。「書を盾にして前進」とか。 灰評はまだ多くはないけど、結構よく見てる印象があるね。白寄り。 商:正直いまのところ要素取れない感じかなー ただ占い希望は、パッと出したにしては理由>>375>>376は意外とちゃんとしてる?まだこれからの灰。 |
400. ならず者 ディーター 00:52
![]() |
![]() |
【仮決定了解】【本決定自動了解】25時対応難しいと思う、コアズレすまん。@0 商>>375 ☆理由は書いた通りSG懸念そのままだ。樵評についてはサクっと言うなら自分の中での対応が固まりつつもバランス考えてる、だな。 服>>388 解説感謝、ちょっと頭冷やすわ。 長>>393 回答感謝、スタイルの質問は寡黙狼の救済手段にもなりかねない懸念からの質問。後半どう活かされてくるか見させてもらいたい。 |
羊飼い カタリナ 00:56
![]() |
![]() |
木は私が死んだ後に吊るのがいいかと。たとえぎどらとかぎどらとかがノイズだとしても。霊結果、多分白だし。 農、者は占い内訳見るの早すぎだと思うし、どちらか狼な気がする。または、二人で旅偽への誘導? 皆が思うほど神の黒が見つけれない。しいて言うなら>>357が少し意味不明。 GS白:服書<長宿商妙青老<神<者農:黒 別:木 なんて考えたり。今日の愚痴、おしまい。 |
401. 村長 ヴァルター 00:58
![]() |
![]() |
青:>>314「僕が一番怪しい」とかサラッと言っちゃうあたりは身軽な感じがするね。 木への反応を軸にした狼陣営想定>>309~は、独特だなーとは思った。ただ、考えとしてはありっちゃありなのかなぁという感想。灰。 書:木のギドラを見て、SG見っけーな狼に見えてたのが正直なところ。そこから占い希望にもあげたけど、発言きっちり見なおすと本当にノイズは万死って感じでスジが通ってるとも思えてきた。灰。 |
402. 行商人 アルビン 00:58
![]() |
![]() |
遅れましたが【仮決定確認】です。んん・・・どうなんでしょう。 服の農評(>>353>>354>>355)も確認した上で農狼は無さそうではないかと。 >>299>>304は樵の思考を理解したとすれば以降の樵白基点での仮定や考察に違和感は無い。吊り縄が一番近い樵を>>304の理由だけで>>315のGS最白や>>329の樵村視点での狂潜伏論は疑いを恐れることが無い非狼的な要素。 |
403. 行商人 アルビン 00:58
![]() |
![]() |
注目の対者は農の質問>>302から始まり者の返答>>303に対して視点漏れを指摘>>305したことから。農の黒塗りと取るか者の防御感と取るかは保留。ついでに挙げておくと灰(特に商神)の要素の拾い方が雑に見える。 私は農者どちらかなら者ですが、農希望が多いので【反対はしません】。 >>384羊 ☆25時でも対応できます。 |
404. 村長 ヴァルター 01:07
![]() |
![]() |
農:者とのやり取りが充実?視点漏れの指摘は、若干過敏かなーという気持ち。 ただ、>>305とか見るに農は本気でそこを疑ってるのは見えるので、むしろ狼を探す姿勢としては好印象だね。 青評>>317わざわざ出しなおしとかも、律儀で好印象。微白より。 ☆宿>>345 「我輩の期待する真」とは異なる真を、偽決め打って負けたことは数知れず・・・。むしろ、安易に偽決め打つことに対する抵抗感が強いかも。 |
405. 村長 ヴァルター 01:11
![]() |
![]() |
ごめん、あと宿と服なんだけど、とりあえず明日でいいかな。 タイムリミット過ぎちゃったや。 ざっと見てここ二人は白寄り印象。特に能力が必要とは思わない枠だね。 能力者はどうだろ。 木を基点に考えると、木狂なら占真狼。木がやっちゃった村側なら、占真狂って感じかな。 この辺は占の単体をみつつ、木の言動から考えていっても良いのかなーという気がしてる。 とりま寝ます** 【本決定自動了解】 |
406. 旅人 ニコラス 01:19
![]() |
![]() |
◆者 >>265 回答感謝。好きなタイプだから印象良いってことか。 白黒とってないのは理解してる。スタイル改造中だからとりあえず好印象から入ったのかと思ったが、とりあえず違和感はないな。 で>>340者 おおう、偽って言いきっちまうのかwまぁ複雑だが印象は 悪くない。俺疑いの思考流れはわかるし、他の発言をとっても思考開示がさっぱりしてたり、もともとロッカーだというところもわかる。 |
407. 旅人 ニコラス 01:20
![]() |
![]() |
狼だと装いづらいところだろうな。 あとは>>349エルナの者評にも同意。占いの目につくことを明らかに恐れてない。ソースは俺。 ◆老 >>272 回答感謝。判断に困るメタ回答で悪いな。>>205書の老評でもあるように違和感を拾う基準がわかりやすいし、今のところ違和感ないな。 |
408. 旅人 ニコラス 01:21
![]() |
![]() |
◆青 >>275 回答感謝。ギドラする真霊の心境の想像が全くつかない。ね。 了解。俺は樵がどんな役職でも心境の想像つかないがな。 ★じゃあ、心境って観点で考えるとどの役職が一番想像つく? >>276 ☆真でも信じたくないって、言い回し的に真がわかっててもってニュアンスだろ? そういう意図で言ったわけでは無いようだが、そう読みとれたからな。ヨア村なら言い回しに気を付けてくれ。 |
409. 旅人 ニコラス 01:21
![]() |
![]() |
確定しても信じない状況ってのは、まあ確定しても信頼がおけないって状況だろう。 ◆妙 >>278 回答感謝。いや、戦術論つっても思考トレースなら内容以外で見て色とることもできるだろって思ったからな。 そこもひっくるめて戦術論からの要素取り否定するならその理由を聞いて自分の参考にしてみたいという気持ちもあったな。 質問には後述の樵評で代えさせてもらう。 ◆農 >>299ぶっちゃけ完全に疑ってる。 |
410. 旅人 ニコラス 01:22
![]() |
![]() |
襲撃想定?いや、>>193襲撃前提だったろ。そこを聞いてんだよ。で、>>194でガンガンやれって言っといて自分が疑われたから疑い返しってか? ヤコブが占襲撃想定しておかしいかって? 想定なら別におかしくねぇよ。俺がそこをおかしいと思って質問したとでも? 偽オーラ全開とか言っておきながら屋真も微妙とか言って、結局疑いが見えんのと理由も見えん。 特に>>299以降 |
411. 旅人 ニコラス 01:24
![]() |
![]() |
もそこまで灰に触れてるわけでもないのに やったら短い発言だけで終わってたり、見てるところが少ない割に鋭さや勢いもない。 そして>>315でGS早々と出した意味は?狼に利用されそうとかいう懸念はなかったのか?そもそも懸念する必要もないのか?占いたい。 ◆樵 正直思考がわからん。ここは意見欲しいところだが、狼が一番自然だと思ってる。 喉切れェ。仮決定了解。続きは明日すぐ落とす。 |
412. 少女 リーザ 01:31
![]() |
![]() |
【仮決定確認】 あと今更占希望は【●青○神】ってなっちゃうよ、精査出来ずにごめんね。 ☆書>>322 回答まとめたのが駄目だったかも。 >>202の回答は、騙す=狼要素、疑う=村要素だよ。 >>204は「その質問は色を見たいのか、人物を見たいのか」ということだと受け取ったよ。 これは、色でなくて姿勢を見定めるための質問だったよ。 |
413. 少女 リーザ 01:32
![]() |
![]() |
それとも一つ。灰考察の順番で要素取りは流石に無理があると思うよ。正直に言うと今回灰考察は発言多い人から順番にしていったからクラ姉一番最初にしたけど。 りーざ、考察書きためてから200字枠で出来るだけ見やすいように順番とか変えたりするもん。だからその辺から組み立てないで欲しい、というのはあるよ。りーざ自身が言うと微妙だけど。 |
414. 少女 リーザ 01:32
![]() |
![]() |
者農の言い合いは ヤコ兄「狼ってトマ兄のこと邪魔に感じるかな?」 ディ兄「潜狂が~」 ヤコ兄「え、トマ兄狂仮定だけなの?視点漏れ?」 って理解してるよ。 ミソなのはヤコ兄>>329。ディ兄視点漏れ疑惑から、じゃあ潜伏狂人は?の後の思考が欲しいの。そこで止まったら駄目だよ。 |
415. 羊飼い カタリナ 01:35
![]() |
![]() |
妙や神は希望も出さずにどこに行ったのかしら? 戻って来れたら希望出して欲しいなー と、思ったら妙来てた あと1時間、眠気と戦いながら夜明け待ち 30分後に一応本決定出すね 占い発表は3分後同時出し よろしくー |
416. 少女 リーザ 01:35
![]() |
![]() |
ここで狂が「樵及び騙り占以外の場所で潜伏」してる線は薄いと思わない? 狂人が、樵なのか、樵以外で潜伏してるか、騙り占にいるかで天秤にかけてみたらどう? 突っ走るのはいいけど、振り返ってみて土台がぼろぼろだったらそれはただの妄想なのです。 で、本当はこれからヤコ兄見れば良かったんだけど、今日はもう眠いのです。 リナ姉>25時に合わせられるよ。 |
宿屋の女主人 レジーナ 01:45
![]() |
![]() |
潜伏狂人いるみたいだし、可愛そうだから顔出すよ。 もう1人はわいや。 安心せい。 悪いな、今まで黙ってて。単独感出すためにあまり赤には登場したくなかった。 ちなみに農狂人だとみているがはたして・・・ |
宿屋の女主人 レジーナ 01:50
![]() |
![]() |
わい的には、屋食いはないかなって思っている。 つーか厳しそう。 憎まんかわい占いに当たってからでも良さそうな気も。 食べたいのは服。 狩人候補ほかにおるか? 騙りは苦手なんでアドバイスできん。 |
旅人 ニコラス 01:54
![]() |
![]() |
ん。騙り経験はそれなりだからアドバイス気にしなくていいぞ。 俺もスタイル改造中だから迷惑かけるかもしれんが今まではそれなりに信頼とってきてる。 むしろ樵とか吊られなかったら噛んで退場いただいても良い気がする。狩人はまだ見てないが、余裕があれば見ておくよ。 |
418. 羊飼い カタリナ 02:00
![]() |
![]() |
_書木農青者老商長屋宿服妙|神旅|羊 壱妙者者者農神者書農農青青|__|農 弐農_長神青農神_神書神神|__|者 ___宿______長__| 者:壱4弐1 農:壱4弐2 神:壱1弐4 妙:壱1 青:壱1弐1 書:壱1弐1 長:弐1弐1 【本決定●農】 仮決定よりそのまま農で。ここから見えるものがあるはず。 (25時無理、24時無理とかいつならいいんじゃああ!!!) |
419. 羊飼い カタリナ 02:02
![]() |
![]() |
嘘、表訂正 _書木農青者老商長屋宿服妙|神旅|羊 壱妙者者者農神者書農農青青|__|農 弐農_長神青農神_神書神神|__|者 ___宿______長__| 者:壱4弐1 農:壱4弐2 神:壱1弐5 妙:壱1 青:壱2弐1 書:壱1弐1 長:弐1弐1 |
422. 羊飼い カタリナ 02:09
![]() |
![]() |
占い二人は三分後よろしくね。判定文期待してる。 はっ。いけない、だいぶ寝ぼけているわ。もう一度訂正 _書木農青者老商長屋宿服妙|神旅|羊 壱妙者者者農神者書農農青青|__|農 弐農_長神青農神_神書神神|__|者 ___宿______長__| 者:壱4弐1 農:壱4弐2 神:壱1弐5 宿:弐1 妙:壱1 青:壱2弐1 書:壱1弐1 長:弐1弐2 |
423. 行商人 アルビン 02:10
![]() |
![]() |
【本決定了解】です。 特殊な村となっているのでまとめ大変ですね・・・。 とりあえず灰雑感を落とします。 老 質問と思考開示のバランスが良いので話が理解しやすいですね。200字きっちり詰めるのも好印象の御隠居様。まだ色は見えないです。 神評に近いものを感じましたし、違いが出てきたら質問してみます。 ★>>397にあった>>329は樵評じゃなくて狂が誰?ですよね。そう見ると農はどうでしょうか? |
424. 行商人 アルビン 02:11
![]() |
![]() |
長 妙や宿の「まるで村長」「やわらかい」評に同意です。 前半での喉消費が樵関連に留まっていて思考隠しかとも思いましたが、後半は灰考察を短時間で挙げていますね。 >>404で農微白としながら仮決定には同意?と思いましたが就寝時間でしたか。それならば仕方が無い。 明日になって書農をどう見るか、そして神評が私とは異なるのでその点も含めて注目してみます。 |
425. 行商人 アルビン 02:11
![]() |
![]() |
青 樵基点の考察ですが、パターン分け通り白黒が分かれるか不明ですよね。 青は「樵狼だから処理派に狼がいない」までは言っていませんが、それに近いロックが掛かってしまう危険がありますし、実際は「樵狼だが処理派にも狼がいた」ということもあり得ます。 服からの突っ込み>>351が正論だと思います。 現状では樵は吊られるでしょうし、霊結果が出てからの考察に注目します。 |
426. パン屋 オットー 02:14
![]() |
![]() |
少し上、ニコラスの灰考察見た。 希望出しに反映されてなくても、疑い先同じになったとか、嫌な予感。 でもこれで何人かの視界が晴れることは同意だから、そこは占使いたい方針にも合うか… 今日書けなかった分の灰考察は明日に。 |
427. 羊飼い カタリナ 02:20
![]() |
![]() |
今のうちに言っておくね。 木に関してなんだけど、皆吊りたいって言ってるけど、私的に霊結果が白がでる気がするの。だから吊るとしても、私が墓下行ってからでもいいんじゃないかって思うんだ。 いつ、私がいなくなるかも考えて明日の希望出しをして欲しいな。 という希望。あくまで個人の意見。村の総意に従うよ。 |
428. 行商人 アルビン 02:22
![]() |
![]() |
書服妙に関しては放置です。 書はガンガン突っ込んでくれるので助かります。強気なところが素敵。 服は>>220上段が気になりましたが、他は違和感なしでしたね。 妙は>>200関連でも思考開示をしていますし、注視していればいいかと。 宿に関しては伸びそうな印象でした。 私は更新直後に結果を確認して寝ます。 |
行商人 アルビン 02:29
次の日へ
![]() |
![]() |
貴女に出会うまで、私は商売に明け暮れる日々でした。 貴女に出会ったら、私は商売を忘れてしまいました。 珍しい商品よりも、たくさんの金貨よりも、店を持つことよりも。 ずっと素晴らしいものに夢中になったから。 それは、金貨では買えないものだったから。 |