プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 エピローグ 終了
mode : 人人 狼狼 墓墓 全全青年 ヨアヒム は 村娘 パメラ に投票した。
少女 リーザ は 村娘 パメラ に投票した。
村長 ヴァルター は 村長 ヴァルター に投票した。
羊飼い カタリナ は 村娘 パメラ に投票した。
負傷兵 シモン は 村娘 パメラ に投票した。
村娘 パメラ は 村娘 パメラ に投票した。
神父 ジムゾン は 村娘 パメラ に投票した。
パン屋 オットー は 村娘 パメラ に投票した。
司書 クララ は 村娘 パメラ に投票した。
ならず者 ディーター は 村娘 パメラ に投票した。
仕立て屋 エルナ は 村娘 パメラ に投票した。
旅人 ニコラス は 村娘 パメラ に投票した。
シスター フリーデル は 村娘 パメラ に投票した。
行商人 アルビン は 村娘 パメラ に投票した。
少女 リーザ は 村娘 パメラ に投票した。
村長 ヴァルター は 村長 ヴァルター に投票した。
羊飼い カタリナ は 村娘 パメラ に投票した。
負傷兵 シモン は 村娘 パメラ に投票した。
村娘 パメラ は 村娘 パメラ に投票した。
神父 ジムゾン は 村娘 パメラ に投票した。
パン屋 オットー は 村娘 パメラ に投票した。
司書 クララ は 村娘 パメラ に投票した。
ならず者 ディーター は 村娘 パメラ に投票した。
仕立て屋 エルナ は 村娘 パメラ に投票した。
旅人 ニコラス は 村娘 パメラ に投票した。
シスター フリーデル は 村娘 パメラ に投票した。
行商人 アルビン は 村娘 パメラ に投票した。
村長 ヴァルター、1票。
村娘 パメラ、13票。
村娘 パメラ は村人達の手により処刑された。
村娘 パメラ、13票。
村娘 パメラ は村人達の手により処刑された。
村長 ヴァルター は、シスター フリーデル を占った。
行商人 アルビン は、パン屋 オットー を守っている。
次の日の朝、青年 ヨアヒム が無残な姿で発見された。
現在の生存者は、少女 リーザ、村長 ヴァルター、羊飼い カタリナ、負傷兵 シモン、神父 ジムゾン、パン屋 オットー、司書 クララ、ならず者 ディーター、仕立て屋 エルナ、旅人 ニコラス、シスター フリーデル、行商人 アルビン の 12 名。
593. パン屋 オットー 01:45
![]() |
![]() |
へいいらっしゃい!パン焼き一筋80年のオットーベーカリーだよ! どんどん食べて大きくなってね! つ[アナゴ][カンパチ][ヒラメ][数の子][ネギトロ軍艦] […は、大量に積み上げられた皿をペロリと平らげた!] これだけ食べたらきっと元気に成長できる【リーザは人間】に違いない! |
596. 少女 リーザ 01:47
![]() |
![]() |
はああ……。ヨア兄>>562不慣れならではでね。 修白仮定だと羊の狼FAは「節穴な強弁」 で、それがストレートに白く見えるもの? 誘導されている警戒とか抱かないのか?って点が引っ掛かる。 書白だろうと黒だろうと修狼なら「見当外れの考察の白視」 修村なら「よくわからない理論の白視」 この白視が「気になっている」→「色はとれない」 というのが、妄想感の弱いとこ。…ってんーむちゃくちゃ微妙な判定 |
598. パン屋 オットー 01:49
![]() |
![]() |
パメラ、ヨアヒム、お疲れ様でした。 パメラはお父さんにゆっくり付いていてあげて下さい。ヨアヒムは良いまとめありがとう。 【兵の白出し確認】 リーザ、疑って申し訳ない。 |
600. 羊飼い カタリナ 01:50
![]() |
![]() |
☆屋>>583 昨日は●書、今日は●妙で、対抗の希望通りの占い先にゃよね。それを嫌がったり何か思うことはないのかと思ったにゃん。 書視点で妙確白だから、灰が許せば妙のまとめで良いと思うにゃ。 |
601. 司書 クララ 01:50
![]() |
![]() |
おうふ。そっちか。 妙ちゃん白ね。 ▲霊はまあ狙えば通っちゃうよねとは思うけど・・・。 これ兵狼のキメウチ狙いだとめっちゃ怖い。屋狼が兵真キメウチ牽制のためにやってきたのかも知れないけど。 んまあもともと厳しい勝負がさらに面倒になってきたとは思うっすが。 えーと取り敢えず自由占い希望するよ。 |
602. 旅人 ニコラス 01:51
![]() |
![]() |
【屋兵の判定確認れす】 うーーん。。。ヨアしゃん抜かれたれすか。 ヨアしゃん、本当にお疲れさまれした。。。 パメラしゃんも墓下、顔出せたら出してほしいれす。。。 村長しゃんも占い判定お願いするれしっ! 眠いので、さきに失礼するれしっ!!おやすみなさいれし。。。 |
603. 負傷兵 シモン 01:52
![]() |
![]() |
てかヨアヒム…。 これは襲撃されないルートっすかね、なめられたもんっす。 リーザごめんっす。 あ【諸々確認してるっす】 えと、妙書暫定でもまとめ頼めないっすかね。 眠すぎなんで寝るっす、おやすみ。 |
604. 行商人 アルビン 01:53
![]() |
![]() |
【妙白確認】あれヴァルはどうしたんですか ヨア抜きって狩も狼も随分狙ったな 羊>>600それ書がまとめでもいいんじゃない? 書>>601屋狼決め打ち怖いってどういうこと? |
605. 神父 ジムゾン 01:55
![]() |
![]() |
ぐわーん ちょっとヨアが抜かれてしまいましたか… お疲れ、一人でさみしいでしょうがしばらくのご辛抱を リザちゃん白判定確認。疑って申し訳ありませんでした ちょっと、いや大分考え改めなければいけないようです。 厳しい… |
606. 少女 リーザ 01:56
![]() |
![]() |
ディにい★厳しいと感じた理由を述べよ。 霊抜きうざいのは分かるけど それは「白打ちが多い」うえでの判断だろか。 まあリーザが狩なら今日は灰護衛か 状況黒うざさと真目の多さからシモ兄護衛の日なので(反応不要)使うか使わないか自由な議題でも ■1.灰の吊り希望先/占の吊り希望先 ■2.吊りたくない先 ■3.ちょっと言いにくいけど思ってること |
607. 羊飼い カタリナ 01:57
![]() |
![]() |
商>>604 書でも良いんにゃが、妙が書疑ってるから微妙かにゃって。 まあ>>599見ても修は狼でいいにゃ。村濃厚の娘吊りで薄いと思った確霊襲撃にゃね。修の色見せないためのものにゃ。 |
608. 司書 クララ 02:00
![]() |
![]() |
まとめ云々だけど、ヴァルター狂人仮置きして、11人中8人が村だからまだ多数決でいけるね。 と思ったら妙ちゃんまとめやるなら頼むよ。 >>604屋狼をキメウチなんて言ってないけど? 兵狼をうっかり真決め打ちは怖いよ。 真視多めで偽黒出してもその真実を証明する霊がいない 屋がそう見せかけるための襲撃とも取れる。兵へは護衛がついていそうだから。 いきなり黒出しがなかったのは流石に怪しすぎるので流石にね |
610. 司書 クララ 02:04
![]() |
![]() |
てか▲霊って、今日吊り先にあがりそうな旅修って割りと黒いでしょ。 だって旅修人間なら、霊抜きにいかなくとも、今日そこ吊って翌日にどこか適当なところに偽黒を出せばいい。 そこで信用勝負に勝てば勝ちだよ。狼占がいれば人間はスナイプできるから。 正直両人間はない、と思った。 んー、占い先って自由の方がいいのか。それとも統一で場所制限させた方がいいのか。 |
611. ならず者 ディーター 02:10
![]() |
![]() |
>>606妙 ☆霊抜かれたことだ。そこ襲撃じゃ吊縄がぎりぎりなんだよ。間違ってたら終わり。 >>610書 その意見は同意だ。旅と修はそれぞれ別の占い師と切れてたからな。占い師を襲撃しづらかったと見える。 ■⒈今んとこ灰三択、占いについては屋がパッション狼よりだが自信がないんだわ。 ■⒊kさんについてどうするか。 |
612. 羊飼い カタリナ 02:12
![]() |
![]() |
■3.>>609で非狩頂いたので、▼修一択だと思うにゃん。 兵屋の視点灰が修商服神旅者羊の7灰なので、自由占で良いと思うにゃよ。対抗狼で見てるなら、占いたい所も違ってくるだろうにゃ。 ただ、明言はしないまでも、占い師の考察伏せには反対かにゃ。判断材料は多い方が良いにゃ。 |
613. 行商人 アルビン 02:14
![]() |
![]() |
旅>>504「無理やり疑いかける」って白飽和してたって解釈でいいんだろうか? 修>>509 白決め打ちまで出来ますか。 攻撃性云々言ってたのはそこの齟齬からね。>>138で宣言してたからてっきり理解してもらえてるものかと。 でも、ならパッション感の旅(>>366)よりも俺黒視でいいじゃないの? 羊>>607 あ、そういえば疑ってたね。 確かにそれ考えると狼側は特に狙ったわけでもないのか。占いを早 |
614. 行商人 アルビン 02:15
![]() |
![]() |
占いを早々に抜いてばらす必要もないし。 書>>608ごめん、兵狼だったね。 でも、屋狼時の屋真決め打ちは怖くないの?って聞こうとしたけど、兵真視が多い中での兵狼危惧ってことだね。きっと把握 娘白だろうから白吊1までだし、修旅両狼じゃない限り両吊でRPPだよね (偽打つなら)早めに▽長しておくべきだと思うけどどうなんだろう 者>>611kさんって誰? ■3だから答えなくてもいいけど |
615. 羊飼い カタリナ 02:26
![]() |
![]() |
RPPは0.5縄と考えて、長は狂放置したいにゃ。狩回避が起きたときの吊り先として確保しておこうにゃ。GJ出たら吊れる縄が増えるにゃ。 わたしもそろそろ寝るにゃ。おやすみにゃー |
616. 少女 リーザ 02:26
![]() |
![]() |
あ、そうそう。リーザはべつに屋狂兵真長狼 みたいなのはきってないんだよね。 (昨日のいいかただと村長真妄信ってかんじに見えた人は 黒とったんだろうけどべつにそんなことはない・両面でみてるだけ) ここは勘だから強くいえないけど。 フリねえはできれば占いたかった。 ■3.ちなみにりーざのGSが村とぜんぜんちがうので ちょっと出そうかどうしようかためらうのだった。 |
617. 少女 リーザ 02:43
![]() |
![]() |
さて。>>610だけど狼が占いに掛からない場合も 霊襲撃っていうのはやりえると思うよ。 これはシモにい真のケースだと特に強め。 判定一つ落とすのを恐れない襲撃でもあるので 今日の占が残るのはあまり恐れていない印象もすこし。 (狩さがしをしてなかった可能性もあるので微要素) 少なくとも1狼はうまいこと隠れている印象だね。 「何が白い」を明確に言語化してみるといいよ。白視されている狼はそう炙りだそ |
618. 行商人 アルビン 02:52
![]() |
![]() |
■1灰:修 占:長 修旅両狼なら、屋なり兵なりが潜伏でもいいんじゃ、という感じはあったけど時間帯的に仕方なかったのか。 んー。>>521前後みてもやっぱり旅羊両狼はなさそうかね ★旅>>528の兵真要素はどれだけ本気? 旅>>535○修は流されなのか。 ★どこかで黒とれた?羊の評価から希望した? 修>>549ってどうなんだろう ★旅>>560屋狼兵真ってどこから見てる? ねます |
619. 村長 ヴァルター 08:17
![]() |
![]() |
昨夜も更新立ち会えずすみません 確霊抜かれたんだね 【青襲撃確認、兵屋の妙白確認】 私は12時半くらいまでしか見られなかったぞん 修占いました 【修は人】だったぞん 修、疑ってごめんなさい きょうは妙補完●しますか? それから、きょうはほとんど発言できないと思う Lw探しはあきらめずに頑張るぞん |
620. 神父 ジムゾン 11:08
![]() |
![]() |
さて、気を取り直して 反省して見直してまいりましたが。 怪しいと考える部分より白く思う部分はやはり間違いでないと思うのでやはり者羊は信頼したい、ので ■2.妙書者羊ですね。もう一人くらいいればいいのですが ■3.遠慮はしないので特にないですな。めんどくさがる部分はあるので不足と感じたらよろしこ |
621. 神父 ジムゾン 11:18
![]() |
![]() |
直接やりとりした感触として試行錯誤感が伝わってきて、やはり兵が真印象まさりますね。 んで昨夜、屋が最後の旅票ぶっこんでるんですよね。屋狼なら旅白なんじゃないかと。 しかし旅は疑われまくってるので、処理をするならノイズになりそうな●より▼がいいと思います。 旅も見直した結果、黒ってのは私にはどうも。イラッとするのはわかりますが |
622. 神父 ジムゾン 12:10
![]() |
![]() |
んーと質問。 ★羊>修の書考察忘れは私的にあんまり。私自身、渦中の修考察忘れてたし。人としての問題であまり白黒関係ないような気がします。 議事録読んでますが目が滑るので、何かのついでに具体的なとことか発言アンカくれると助かります。 ★商>狼予想するほど灰考察進んでないように見受けられますが。質問全然飛んでこない方面もありますし不安でないの? |
623. 少女 リーザ 12:31
![]() |
![]() |
こんにちわっ、おひるのマドレーヌ焼いてきたよ♪ 頭つかうとおなかへるからね! 村長さん>>619りーざが狼だと思うなら補完してもいーよ。 ★灰を狼だと見える順にならべてみて! 勘でいいよ。こう狼に見えるわ、ってのがあればなおいいけど できれば1喉ぶんに纏める形で出してみてほしいなぁ リナねえ★ニコにいが狼に見える要素ってどこだろう?ライン以外がよくわからないんだ。 |
624. 神父 ジムゾン 12:35
![]() |
![]() |
おっと、カタりんへの質問は修の具体的な疑わしい点を教えて欲しいって事ですね。 ★妙>エルりんの丁寧さはわかりますが、考え方や性格考察が多く白黒まで踏み込んできてないと思うんですよね。 修の思考を補完するような質問の割に、返答もらっての反応が微妙に判断濁したように思えて。 補完できた事も、疑念がないから?などと嫌らしい見方もしております。 無駄ってとこ何だろう?ご教授ねがいます。 |
625. 司書 クララ 12:46
![]() |
![]() |
おはよん。 今日は▼長希望。●は自由で。 占真狂ならほぼ▲屋だったろうね。やはり真狼。 ▲霊は、屋狼は兵GJで狩に真情報握られるのを恐れたか、兵狼によるキメウチ狙い。 旅修両狼だとむしろ相方及び占狼の霊判定は見せた方が良いと思うんだよね戦略上。 だからここ両狼はほぼないと予測。 兵狼なら旅と繋がってるのは結構あると思う。 屋狼と修が繋がってるという肯定要素があまりない。でも>>610から両人間 |
626. 司書 クララ 12:47
![]() |
![]() |
の可能性は薄く思う。▲霊もGJリスク低いとは言え他喰うよりはGJされる可能性あるし縄増えるし、修旅両人間なら霊喰う必要がないんだよ だから消去法的に屋修? ここはもう少し議事読む パメラさん吊りの時点で縄もうない、占い師が村の生命線。これ取り敢えず▼修、とかするくらいなら占い師ごと決め打ち希望するよ なら▼長して占判定と議論時間増やして決め打ちの材料を集めるべき 家事の合間に議事読みつつまた夜に |
627. 少女 リーザ 12:48
![]() |
![]() |
ジムにい>>624 思考をおっててこうなんじゃね~?ってみてこうとしてるとこだね >>341みたいな発言の一点ごとの性格をとって これが狼所以なんじゃね、みたいなぶれをみるような見方は 実際色がみえてる狼だとやりづらそうにおもったり 狼は事実から見ておかしいところが黒とみえたり おかしくないこと言ってる人を白とみえる傾向はあるとおもう ま、考えすぎ要素だったらやなので今日の発言もみたいな!だね |
628. 仕立て屋 エルナ 12:48
![]() |
![]() |
おはようございます。昨日はいられなくてすみません 【もろもろ確認】 ヨアヒムさんが抜かれますか、そうですか… リーザちゃん占いが意外です 村長さんやっぱり真に見えないですね。昨日の書黒もそうだったんですが、村の世論が修吊りに傾いているなかの修白出しなら反発や焦りなど感情が出てくるのではないでしょうか。あっさりすぎて自分の占い結果からの距離が遠いです 昨日の分から議事読んできます |
629. 負傷兵 シモン 12:51
![]() |
![]() |
どうもっす。ヨアヒムさん、パメラさんはお疲れ様っす。 襲撃、対抗の判定からっすが、 確霊青噛みにGJの可能性が少なからずあったことから 青噛みには明確な意図があったと思うっす。 屋狼なら妙2白にするなら妙噛みが安全策っすからね。 状況から吊り縄に近い修狼高め、もしくは長狼の目もあるかな、と。 今日の占いについて、占い先によってはとある懸念があるんで屋兵の統一は微妙っすね。 |
630. 神父 ジムゾン 12:59
![]() |
![]() |
アルびんが気になりますかねー 情報少ない序盤ならともかく、質問よりも発言そこそこ出てるんでそこから灰考察してもらえないですかね? 質問多い割にはっきりした結論を導く訳でもなく、皆が気付きにくい事を満遍なく質問してくれそうで便利!と思ったら全然違うんですが 狼像予測らしきものありますが、それほど他の灰見てるようでもないのでなんでやねん!と |
631. 仕立て屋 エルナ 13:03
![]() |
![]() |
星がたまってる ☆>>465兵 旅に対する思考は1d黒い→2d夜明けに再読して村仮定でゆるくやるのが好き?>>390→村仮定で見えた性格とその性格の不一致感を考えた結果、後者の比重が大きかった フラットは兵に対する警戒心からきていたように思います ☆>>476書 ぶっちゃけ消去法ですね。旅については黒くみていない人も多く妙の村人像でトレースすると納得できる点もあった。自分でも見れると思ったので |
632. 負傷兵 シモン 13:03
![]() |
![]() |
今日は自由占いを推すっすが、 真確定してる訳じゃないんで考察はしていくっす。 希望は出さないっすが。 夜明け後すぐ気が回らなかったのはスマンっすが、 【狩非狩透けは注意っす】 修★>>609時点の心情を教えてほしいっす。 リデルさんは狩非狩透け考えなくていいっす。 者★>>595「厳しい」とあるっすが、現時点占い真贋どう考えてるっすか?厚いのが見たいっす。 |
633. 羊飼い カタリナ 13:06
![]() |
![]() |
おはようにゃん。長の修白見たにゃん。 12時半なら羊>>522見えてたにゃよね。 立ち会えないのは都合で仕方ないと思うにゃが、見てて反応ないのはなんなんだろうにゃあ。 ☆神>>622>>624 修に関しては>>549がもう疑い先作れない狼にしか。 >>599の棒読み感は伝わらないかにゃ? ☆妙>>623 「こんな狼いるわけない視」されたいのかにゃと。所々の黒アピがそう見えるんにゃよね。 |
司書 クララ 13:11
![]() |
![]() |
さーて長吊ろうぜって提案だけしてきたところで夜まで議事の進行を見守ろうかなっと。 クララ視点これしかいうことねーもん。 旅修だと正直全然修の方が白いわ!って流れでホワイト殴ろうかな。 なんかサンタ殴るのは気が引ける。孤独そうだし。 |
634. 神父 ジムゾン 13:14
![]() |
![]() |
リザちゃんありがとうです。 >>341ですか 私は申し訳ないが無意味と思いましたけど。旅は基本無防備、しかし妙タイプにトラウマがあるって程度で。 これも性格要素で、白黒関係ないと思いますな。 性格や思考法分析は、白黒問わずできることだと思いますよ。踏み込んでないってのもその辺ですね。 ともかくいったんさらば~ |
635. 仕立て屋 エルナ 13:17
![]() |
![]() |
☆>>503屋 感情や性格は偽装しにくい要素だと考えています。狼でも村人でも考察スタイルが大きく変わる人っていないのでは?得意かどうかはともかく、そこの狼的なブレを探すのがわたくしのスタイルです 「対抗考察なんて村にとってノイズ」がわかりません 占い師は一歩進んだ確定情報を持っているんですからその視界を伝えるのもお仕事 この情報出したくない感は性格よりも役職に起因しているのではと思えてきています |
636. 羊飼い カタリナ 13:24
![]() |
![]() |
ただ現在は、旅は白いんじゃないかとも思い直してるにゃ。 書>>625の、旅狼なら修の白判定見せた方が良いのは同意。両狼見てたのわたしくらいにゃから、世論もっていけるにゃ。 ★神>>630 商は修狼視をはっきり出してるにゃよ。初動から修とはそれこそ旅よりキレてると思うにゃが。 神視点で疑ってるのは羊者旅除いて服商修にゃよね。服商とか服修かにゃ? |
637. 行商人 アルビン 13:25
![]() |
![]() |
おそようさん。 リデル:黒目 初日考察は要約すると者白目、神大雑把、羊人印象、妙素直感、商白黒付かず、服色見えず、旅清々しい、書消去法で村、だと思うんだけど。 これからGSみると、羊>者≧神≧妙≧服に違和感(者妙)。 >>366旅評「相変わらず」は唐突。 >>518は結論が見えない。羊を見たはずだけど書白で喜んだ時間を返せと言ってたり。 ★修>>518「すごく白に~甘えては書白拭い去れず」は誰を白 |
638. 行商人 アルビン 13:25
![]() |
![]() |
く見たくてどこに甘えるの? ニコ: 黒塗り兵発端は>>521か。 序盤パッション、終盤状況考察ってのは単体考察をいつするんだろう。喉を消費しなきゃ、という強迫観念は黒要素になりそう? 初日考察は質問苦手と言いつつも全くしないわけでもない。内容も作った感じはせず、素直に心情吐露している印象。 ただ、書評で兵への促しが出てくるところ(屋に触れてない)は、それ以前で占について特に述べるわけでもなく(心 |
639. 行商人 アルビン 13:25
![]() |
![]() |
裡にはあったかもしれないが)唐突感。 >>528がどの程度本気化にもよるがやや黒目。 神>>622黒二人決め打てれば充分でしょ。3人4人同時に相手できるほどハイスペックじゃないんで。 パッションとはいえ者妙は白だろうと思ってるし。 あとは能力処理で修旅の色みりゃある程度分かるでしょ、みたいなのもあったし。 妙>>623あひるのマドレーヌに空目。 兵>>629 なんか懸念ある?襲撃されるくらいしか |
640. 行商人 アルビン 13:25
![]() |
![]() |
ないけど。確定するならそれはそれでいいんじゃない、とも思うし。 ★青噛の明確な意図って何? リズはきちんと長本体を見てるのか心配。俺は長に投げかけたうえで切ってるけど、リズはどうなんだろう。 ★妙>長の真要素って「騙りぽさが薄い」以外に何がある? ★村と対話する姿勢のない占い師を信じる? |
641. 神父 ジムゾン 13:33
![]() |
![]() |
カタりんきてましたな。 >羊 棒読み感はわかります(笑 別の部分ですが。 >>549は、白いとこみようとして信頼できそうな人探してると結構陥りやすいと思います。 私も消去法的にやって誰が怪しいか困るってのは結構。 ですのでちょっと根拠としては。 まあ修はまたもう一回見直して精査します。わかりいくいと言うのは否めないので |
642. 負傷兵 シモン 13:38
![]() |
![]() |
服>>631回答感謝っす。 ★昨日の考察に関してっすが「人物評」などなど言われてるっすが 何かコメントあるっすか? ★旅白なら~で違和感の比重が多い→旅黒仮定ならどうっすか? 商>>639 ☆修黒隠したいんすかね、ってのが一番。 長黒隠したいんすかね、ってのが二番っすね。 前半はコメント差し控えるっす。 |
643. 羊飼い カタリナ 13:40
![]() |
![]() |
神>>641 確かに村でも白飽和になることはあるにゃ。(信じられないかもしれないけど、わたしも白取り型にゃ) にしても、全く疑い先が0ってありえるかにゃという。 商の修への質問は、修への黒要素指摘にもなっているから、ここ見るといいにゃよ。まとめた>>575とかは見やすいんじゃないかにゃ。 |
644. 行商人 アルビン 13:49
![]() |
![]() |
まあ商>>639とは言ったが状況が状況なので 書>>625ベグるってことあるかなぁ。妙白ならとりあえず狂人の場所知れるかもしれないし、襲撃は待つと思うけど。あと、兵真の流れなんて目に見えてあったっけ?占真贋そのものが放置されてる感あったけど GJ懸念は青も同等だろうしなんとも。 ▼長には同意。 兵>>642 まあ差し控えなきゃ懸念で済ませた意味ないもんね。サーセン 青噛みはGJ押してまでやるか |
645. 少女 リーザ 13:50
![]() |
![]() |
>>640☆真っていうよりは、リーザは村長さんへ 初日抱いた真狼視をひきずってるかんじなのだ 疑いの目の向け方がけっこう強いんだよね。主人かも、みたいな迷い方はうすい とはいえ目を外してる感ある旅神はしっかり見たら白いし フリねえの違和感は理解できる あたりで考察から「見えるものを恐れなく言ってそう」 その姿勢人外でもできるでしょって点だけど それ継続してくれるなら考察を利用してしまおうとね |
646. 行商人 アルビン 13:51
![]() |
![]() |
は疑問。性格的な意味でやりそうなのは長狼くらいかねぇ。 修旅の処理に関してですが、とりあえず占って、斑になったらそこから占い師の伸びを見て判断、って形も悪くないんじゃないかな。少なくとも旅に関しては割れてるみたいだし、そういう方法取るのとかどうなんでしょう。 襲撃?狩人が頑張ればいいじゃん(投 まあ穴とか疑問、落ちあればどうぞ。 |
647. 仕立て屋 エルナ 13:52
![]() |
![]() |
兵>>642 ☆1 「人物像~」は神父様の考察を指して?白黒判断が遅くそうみえているのかなという感想 ☆2 昨日時点では軽さを演出する狼だと思っていたので、違和感が黒要素としてしっくりきていました 旅は昨日の発言読んで、印象白くなるところもあり黒くなるところもありグルグル 黒を考えてしっくりくる黒を探す手法は変わってるなぁと思いますが、おかしくはない >>474上段で好意的解釈の妙を否定。狼なら |
648. 仕立て屋 エルナ 13:52
![]() |
![]() |
「ネタが好きなんです誤解させてごめんね」が白に擦り寄る姿勢として自然で、旅の性格で狼だとしたら尚更だと思います >>494下段はまったく理解できない。こういう点は黒塗りに該当するかと思うのですが、旅自身この黒取りはどの程度の自信なのか ★ねぎらうはどの程度本気でいってますか?羊が旅GSで下位なんで本気言っているのかと考えていますが、わたくし>>434がなんど読んでも労っているようにみえないです |
仕立て屋 エルナ 13:59
![]() |
![]() |
殴られるの怖い(ぷるぷる ま、占師シモンへの考察は真っぽいけどおかしなところも若干なんで信用はしきれないって感じで出そうかなとおもってまふ さくせん のどをだいじに うらないつかうな じゆうにいこうぜ ← |
650. 少女 リーザ 14:11
![]() |
![]() |
村長さん狼狂でもすごく嘘つけなさそうなのもあるかな ま、フリねえに白が出たので、村長さんフリねえが 何者かは別として他狼さがしのために その観点で考察を利用できそうにないかも という点でクラねえの白さで▼村長さんという判断は 今日の村長さん次第で安全策吊りありえるって感じ ただ▼修or▼長で収束しても他狼探しづらい懸念もあるので フリねえは黒でも占見たかったね。ラインみれるし |
651. 神父 ジムゾン 14:18
![]() |
![]() |
☆羊>>636 そうですね、そのあたりです。 修に関してはよくわからんのですよね。しかし皆さんが疑ってるので把握しておきたいんです。 私には村人のブレっぽくみえてどうも。そういう配慮しないで表面的なものだけでは単なる黒塗りで危ういと思うんで。 むしろ商の方が怪しく見えて。質問型ステルス狼ってやつですかね。 絡んでる以外の灰考察が見えてこない。他の灰見ずに灰で黒決め打ちなんて無理でしょう |
652. 少女 リーザ 14:19
![]() |
![]() |
>>649 ありがとう。リアルのさなか急がせてごめんね。 ★時間のあいたときでいいから、 リナねえとディにいの考察を一本ずつほしいな。 (いちおう、偽塗りが極端で 黒くみえる補正はかかりそうだから それは村長さんのなかでおいといて、ね。) 村長さんからみえる、リナねえとディにいをみてみたい。 |
653. 行商人 アルビン 14:21
![]() |
![]() |
妙>>645 非狂に見てるってことね。 でもそれつまり長狼でFAじゃんでいいと思うんだけど。 狼の考察なんて気にしたら土壺にはまるしミスリードになるしでいいことなさそうだけど。 ★その辺判断できる? んで長真は切ってる、でいいのかな。妙が長をどう見てるのかよくわからん。 出かける—。鳩から除くけど夜帰宅予定。 暫定希望【●旅▼修▽長】 ○は修(▼長時)か羊。羊は霊によって希望出しから @9 |
654. 仕立て屋 エルナ 14:31
![]() |
![]() |
村長さんはいきなり出てきてGSどーん 商から対話姿勢がないとか言われているのは気にならないのかしら… 神父様は読み込みの浅さが気になる >>558下段で屋に対して意図的な黒塗りを聞いていますが、屋>>532は見ていないのでしょうか 服や妙に対する疑いをみると踏み込みの浅い人を黒視する傾向にありロッカー自称 3dで他人に服や修などの印象を尋ねる姿はロック是正するようにみえて微白 商に視線が向くのが |
655. 仕立て屋 エルナ 14:32
![]() |
![]() |
服黒視キープしたまま疑い撒きたいように見えて微黒 >>651★修評をみると、商の修黒視にも納得していないように思えるのですが、プラス視界の狭さが気になっているということですか?それとも商人さんの視界が及んでいる範囲の考察には納得? 占い自由に怖さを感じます。屋兵で黒出そうな場所が違うということは理解ですが、どっちか狼濃厚なんで自由に白や黒打たせることになりませんか?個別指定は面倒くさいですかね |
656. 司書 クララ 14:33
![]() |
![]() |
>>644商 確かに▲占前提なのはクララの思い込みもあるかも。だって狼やってたら占いとか怖くない? 真狂で「どうあがいても真確定しないから早く割れ」の意味の▲霊も作戦としてはあるのかなと思った。 アルビンが言う修の黒さは端的に「嘘」だよね。 何度も繰り返し供述だけど、クララ的には初日のリデルの発言は「真実」でその中でリナ疑っていましたみたいな言葉が出てくるのは真実の中に隠された狼探しの姿勢で白 |
657. 少女 リーザ 14:34
![]() |
![]() |
☆リーザはどっちかというと 狼目線が盤面をみるのに一番曇りのないものだとおもうんだよね。 それを隠そうとしたら歪みや曖昧さが出るし、 隠さなければ見えすぎる。 あるいは性格の出が偏重になる。 狼狂の考察でも利用できるものはするタイプなんだ。 だから、たぶんそういうのは見切れるタイプだとおもうよ。 (ただ、喋ってない人間見切るのはむつかしいんだけどね…><) |
658. 司書 クララ 14:39
![]() |
![]() |
だと思ったんだよ。リデルの供述自体はよく読み込めば思考追えるし。 服とかは狼でもできます的な反論をしてくるけど、こう、複雑な説明の中にさらに斜め上の発想が組み込まれていて、そこが人外探してる姿勢だった。 これを偽装で出来るのかと考えると難しいと思う。 ただクララが今気にしているのは、クララが拾ったこのリデルの1d>>286ひらめきというか妄想力みたいなものが2d殆ど見られないこと。+羊の修黒考察 |
659. 少女 リーザ 14:54
![]() |
![]() |
あとはフリねえちゃ人間が狼を白視してる場合は フリねえちゃは狼がまったく見えなくなりそう と思ったのでそこんとこを フリねえちゃ人間ならみかえしてみてねと提案。 (これは他のだれでもそうなんだけどね) フリねえちゃ>>518>>609★みるかぎり、村長さんが 「そういう真でクララ狼」っていう予想が ちらっと浮かんでそうなんだけどあってる? |
660. 行商人 アルビン 14:56
![]() |
![]() |
鳩 神> 説明つかないとこがあって、他灰より黒いならそりゃ黒決め打ちでしょ。他より黒い、はそもそも違和感あってその灰を突っついてるから 少なくともリデルのように「少しの要素」で白決め打ちをするよりかはいいと思ってる 妙には答えるヴァル 自分に都合のいい場所にしか答えないんですかね。まあ対話したい人は、2dのヴァルみてもそうしたいならどうぞしててください 俺は長の姿勢取りきったつもりなのでいいです |
661. 行商人 アルビン 14:57
![]() |
![]() |
書> リナ霊に思ったとかの疑いはいいんだよ。それがリデルの思考であることは納得してる その前(>>147だかそこら)でその混乱思考が見えないのが>>147自体が助言の可能性を示唆出来るってこと。 別に羊霊を夢想すること自体は狼でもできるでしょ? 狼を探している要素としてとる必要もないはず |
662. 司書 クララ 15:01
![]() |
![]() |
で若干目が覚めた。 >>518は心情として分かる。白なら叩かれまくって萎縮してるという感じ、黒なら上で挙げた白要素は身も蓋もない話だけど取り繕って喋った内容がたまたまそう見えたってだけとか。 でも在席時間的にも、もう少し発言と思考を伸ばせそうとは思ったんだよ。 んー、質問とか投げようと思ったけど特にないわ。もぉわからん。 考察見て判断したい。そこで拾えるようなら拾うし突っ込めるようなら突っ込む。 |
663. 仕立て屋 エルナ 15:06
![]() |
![]() |
昨日の兵更新間際をみると死を覚悟しています。そこからの>>603が狼だとしたら演技派だなぁと。偽なら感情偽装が上手すぎてお手上げ感あり >>598の屋は相変わらず淡々としている感じで青抜きの感想それだけですか?という。淡々=狼ってわけでもないんですが、>>635もあり比較で兵のほうが真に見えます そうすると旅は白めでしょうか。屋の希望で初日二日目●ですし、さすがにここはキレているように思います |
664. シスター フリーデル 15:39
![]() |
![]() |
少し時間ができたので返答兵>>632 発言で修黒覆せそうにないと思ってしまっていたので今日▼修で確霊の判断から村視での狼が見えたらいいなと思ったのと私がライン見るの苦手で苦手でもし▼修以外なら確定情報見たかったんですよ。 後、【長の修○確認】スルー。 後、商>>637ですか。修>>518はその前にある>>509>>511出した時に羊>>508見えてそのまま続きに>>508の返答出したつもりでした。 |
665. シスター フリーデル 15:40
![]() |
![]() |
[続き]アンカ無くて読みにくかったですね。甘えるのはクララさんにですわ、書狼と考えて村のほとんどが怪しんでいる修をあそこまで庇っても他の人がそこから書白に行くなんて無いだろうという判断をしてましたので本音は書白決め打ちたかったのです、でもそうすると私はこの先クララさん言うことは正しいんだ!!みたいな感情が芽生えて書白決め打ちからの間違った考察しかしないので甘えられないと思いましたの。 |
666. シスター フリーデル 15:48
![]() |
![]() |
商返答続き 後は修>>366の相変わらずですか、>>310時点でのパッション旅黒は依然変化なしですの相変わらずです。 商の質問は本当に細かいですわ。返答しているとそうよぎるのは私が怠けているだけですね、商が不快に思われてしまいましたらごめんなさい。 |
667. 旅人 ニコラス 15:50
![]() |
![]() |
狩人しゃんはなにやってるんしゅかぁ!?まあもう過ぎたことれしゅけど。。。 商>>618☆1.「本気」の意味が分からない考察については本気ぱっしょんれす。精度という意味では7:3くらいれす。。。 ☆2.黒というより修の怪しさは理解したれす。 ☆3.アルしゃんに話したと思うれすが、書とやりあって神に止められあたりで、兵を非狼に思ってましたれす。。。決め打ちまでは出来ないれすけど。。。 |
668. 仕立て屋 エルナ 15:55
![]() |
![]() |
フリーデルさんの>>599>>609を心情トレースすると >>599は大根役者臭がするとカタリナさんが指摘していますが結構同意。 >>609の非狩りは狼なら出しづらいところでしょうし、それを計算に入れる狼というのは初日のCOで重くなった狼修を仮定すると腑に落ちません 総合微村反応のように思うと考察書いていたら>>664が見えました。トレース通り。総合微村反応でしょうか 2dの発言全体的に、自分の |
669. 仕立て屋 エルナ 15:56
![]() |
![]() |
心情を吐露していて狼探してない感は継続。 >>155で狼は感情を偽装するという意識があるため、心情吐露>狼探しに発言が伸びているのではと感じました 「本音は書白決め打ちたかった」ですが、>>366「書白見えない」とつながらず ★>>518書観はいつの話? 甘えというか、書黒を警戒する意識があるなら妙が指摘しているように、長への視線がないのが得心できず 後出しで心情の流れを取り繕っているように |
670. シスター フリーデル 16:11
![]() |
![]() |
ああ、スルーと言いましたが長狂で良いと思いますわ。 旅>>667 私が言えることでもないですが兵>>632 来てますよ。それとも私の夜明け発言アレンジして楽しんでいるのかしら? 服>>669 初日長は霊に出ていたので灰とは別枠でした。他の能力者も見ておりません。書感は1d17:00ごろです。灰見ていく中でその意識で一度視線外しそのまま羊に突っ込まれるまで忘れていました。。 |
671. 仕立て屋 エルナ 16:26
![]() |
![]() |
修回答感謝。書は白だといいなと思っていたけど自戒意識があって、雑感では意識から漏れ。羊に指摘されて>>353>>366と。 この説明で信じたい白→拘りが気になるが追えない ★この間、書への意識は変遷してます? 「ネタは苦手」を白かなと思ったところなんで>>667がすっごい微妙です 旅★>>667「狩人しゃんはなに~」なぜ修の発言にかぶせたのでしょうか?ネタやおふざけ以外の理由が推測できないです |
672. シスター フリーデル 16:27
![]() |
![]() |
また夜に戻ってきますね23時過ぎでしょうか 妙>>659 ですがありがとうございます、やってみます。後マドレーヌいただきますわ。 そんなリーザさんの印象は、昨日は兵やらなんやらの意見読んでてこんな風に思う狼いるのかなぁと不安になりましたが、今日の>>617下とか>>627見てると他の方から出る意見も踏まえて狼を追い詰めていくところが白目にうつりました。 |
676. 負傷兵 シモン 16:51
![]() |
![]() |
シスターさん>>664了解。 自分白が見せられないことに対する憤りは自然っすね。 修★じゃあ占いが襲撃されてもよかったっすか? 修目線、占いナシで狼探せたっすかね。 修★>>670長狂でいいや、の根拠くださいっす。 どっかにあったらすいません、アンカあれば。 長狂として、長の処遇について意見ってあるっすか? 服★>>663で昨日の僕への警戒心解消されたんすかね? |
負傷兵 シモン 17:02
![]() |
![]() |
兵>>676も修白知ってる視点漏れくさいが気にしないっす。 完全に言葉足らずっすね。 昨日妙襲撃がなかった時点で狼陣営は▲妙考えてないくさいし ▲妙は通るっすかね。 妙狩人なら最高っすが。 |
仕立て屋 エルナ 17:12
![]() |
![]() |
ホワイトへの返答はこんな感じかなぁ 「は?偽なら感情偽装見抜けるか不安→感情偽装上手すぎてお手上げかも。なぜ警戒心解けたようにみえるのかわからんちん」 襲撃はGJさえ出なければどこでも ていうか、ホワイトに護衛入っていそうな空気をヒシヒシと感じますしおすし |
仕立て屋 エルナ 17:30
![]() |
![]() |
まぁじゆうにいきましょ 羊狩だと思うなぁ どっかで長真追うなら縄余らせて~ってのが、GJ狙って詰める盤面作りたい狩り意識 修非狩言及が自分狩りゆえのそこに意識が即向きしていて 旅の狩への言い放ちもブラフっぽい 狩りとか当てたことないから自信ないけど |
677. 少女 リーザ 17:44
![]() |
![]() |
あ。(なんか完全にまとめちゃってたけど) 今日は灰にしろ占にしろ 【狼狙い】で【黒要素、あるいは違和感】を挙げて 吊り希望を出してほしいな。(占い先もね) ミスがあまりできない以上、村長さん偽で狂がつよいなら リーザはほうち希望だよ。 そっちのほうが、人間に疑いが集まっている場合に お互いにはなしあって整理できるとおもうからね。リーザもかえったら考察する♪ |
負傷兵 シモン 19:08
![]() |
![]() |
シスターさん >>599>>609の確霊噛まれたことに対する反応は修白なら自然っす。 狼なら吊られるのを諦めていて、自分からライン辿られないぜヒャッハーて感じすかね。 狼探してないのは疑い先に困った黒要素ととるっす。 修>>672で妙評出してるっすが>>670で長狂だろう、なら蛇足 修>>573からのすりよりにしか見えないっす。 旅への微妙な触れ方は非仲間感。 昨日●服はライン切りっぽく見えるっす |
678. 司書 クララ 19:19
![]() |
![]() |
鳩だよん。 議事読み返していて、ディーターの>>595に違和感を覚えた。 ★霊襲撃は予想外だったんだろうけど、襲撃はどこに来るとか予想はしていたか? 服 ★対話したいと言っていた神に対する質問はこれ>>655で良いの? >>390>>392でも滲んでるようにも思うが神の脳内補完に不満があるように見える。対話で解消したい神父の「読めない部分」はこっちじゃない? 服が対話で知りたいのは神父の「何」? |
679. 司書 クララ 19:30
![]() |
![]() |
神にも一応。 ★>>678者宛の奴に答えて 兵 ★>>445>>451、兵の推理だと兵が食われた時点で旅の白が予測出来るってことだよね? それなのにSG保護の目的の占いが「アリ」って発想が出てきたのは何で? 妙にも突っ込まれてたけど私はその発想が出てきたこと自体に違和感 >451「食われても情報残る」って発想が既に兵の中にあるのに。どこ占っても兵食われたら皆ライン考察して旅白見るんじゃないの? |
負傷兵 シモン 19:41
![]() |
![]() |
了解っす。独り言あんまないんでメモがわりに赤使うっす。 エルナさん 昨日の僕を真視しながらも警戒心を持っていたっすが そこから僕を探りにこないのは服村視点違和感っすね。 服>>663で警戒心が解ける理由もわからんっす。 昨日の屋評も正体を知るが故に、さげ切れなかったと見てるっす。 |
少女 リーザ 19:49
![]() |
![]() |
ちなみに昨日時点の議論の流れ方と襲撃から (実際長真書狼の狼なら、リーザは鬱陶しいとおもう) クラねえは白とみてます 議論の固まり方からも、クラねえ白決め打ち進行でよさげかな クラねえ視点だと白確リーザになるから 疑い先には慎重になったほうがいいかもなぁ… いや、まあ偽キメウチ感ある流れだからあれなんだけど アルにいが不安に思ってるのが非常に人ぽい。一応判定のある白なので明言はできないだけ… |
680. ならず者 ディーター 20:12
![]() |
![]() |
>>678書 ☆霊が抜かれたことが予想外なんだよ。これは読み合いな。必要なとこはもう青しかなかったわけだ。だから狼は霊を襲撃したかっただろうがそこは村にとっても一番襲撃されたくないから護衛確率が高いだろ。ただ今回のkさんはGJ狙いのほかの場所護衛で狼はGJ覚悟で一番抜きたいとこ襲撃して通ったんだろうな。1縄村が整理に使ったのも合ってGJがあってもよかったんだろうな。 |
681. 仕立て屋 エルナ 20:19
![]() |
![]() |
>>675羊 そうですか…旅は>>671スルーで。すみません >>674修 了解です。白も黒も拾えず>>>353>>366になったということですね。第一印象で信じたい白を自戒し要素をとりに行くまではいいのですが、そこから書雑感が抜けるのはなんかおかしいかなと思います 他に注視するところがあれば話は別なんですが、1d雑感の義務感もあり、黒めにみえます 長狂でいい→>>672の妙評が謎 長狂なら妙 |
682. 仕立て屋 エルナ 20:19
![]() |
![]() |
白なんですが、狼の視点混乱っぽく見えています 兵が質問している、長狂の根拠回答気になります ☆>>676兵 よくわからないのですが、なぜ警戒が解かれたと思ったのですか?見抜けるか不安→上手すぎてお手上げって解けたように見えますか? 書>>678 昨日の時点で神との具体的な対話ビジョンはありませんでした。物事の捉え方の不一致(書が指摘している通り発言の捉え方)が異なるので、全体的に人となりを理解 |
683. 仕立て屋 エルナ 20:22
![]() |
![]() |
するベースを求めた感じです で、>>655で商への視線が狼起因かもと考えて質問した次第 今日は灰吊り希望。今のところ▼修を考えています。▼長にせよ▼修にせよ村長さん真を切る進行ですが真追えるかと言われればわたくしは無理 村長さん吊る間にラインの判断材料を増やす>>625書の提案も考えたのですが、明日占い師が生きている保証なく、占結果は白でも屋兵灰が狭まれば屋兵に対する判断材料は出てくると思います |
684. 少女 リーザ 20:24
![]() |
![]() |
ディにい★村長さん真を捨てきれてなかったりする? シモにいがきいてたけど、占い師に対しての印象を ざっくりでいいから教えてほしいな。 リーザは占い師も村にとって、大事だとおもうんだよ。 エルねえ>>682よこやりだけど、 フリねえ狼ならシモにいオトさんどちらかが真は2日目から確定情報なんだけど 真占の判定を確認してないとかあるんだろうか… みたいな狼として不思議感もおもえてたり。 |
685. ならず者 ディーター 20:31
![]() |
![]() |
>>683服 ★占い師襲撃されると思うか? 俺は襲撃されねぇと思うぞ。襲撃されたらラッキーだろ。 俺も長放置に賛成だ。狂だと思うからな。 >>684妙 ☆長真は捨ててる。占い師の印象としてはシモン真強めだ。理由としてはシモンの方が自分がいなくなった後のことも考えているからだ。だが理由として弱いから決め打ち進行はできない。 |
686. 仕立て屋 エルナ 20:41
![]() |
![]() |
妙>>684 それがいるんですよ。確黒判定出たあとに、それ以外の灰のライン考察してたLWとかみたことあります 前日まで灰に2Wいるものと思って考察してた名残だったんですが、>>682も同様なんじゃないかと ☆者>>685 なくはないです。占い機能壊れたら残った方吊って6灰3縄で(2or1w)ですよね。村長さんも吊るとしたら縄6灰2縄なんで狼位置や逆手に取った戦術(状況黒など)としてもありえるかと |
687. 旅人 ニコラス 20:44
![]() |
![]() |
服>>671 ☆偶然被ったれす。。。とくに理由ないれす。。。非狩が透けてしまうれすぅ。。。 ジムしゃんに質問してみるれす。。。 ★神>おいらはジムしゃんの考察なしで最白に置いてるれすが、なんでおいらを信用しないんれすか?? ひどいと思うれす。。。 羊>>675 多弁のリナしゃんが、1文のために喉1つ使ってるれす。。。喉消費羨ましいれす。。。 まじめに、必要と思って使ったんれしょうね。。。 |
688. ならず者 ディーター 20:45
![]() |
![]() |
リーザはどこ疑ってるんだ?リーザの意見を聞きてぇんだが。 ■⒉妙書神羊商この辺決めうてると楽なんだが、羊が修にご乱心すぎる気がするのがちぃときになる。 羊★>>609で非狩取ったみたいだが修狼としてそれにどんな意味があると思う?これもシスターの独断でやっちゃった奴だと思うか? |
仕立て屋 エルナ 20:57
![]() |
![]() |
今日の襲撃先は妙か羊か 者は非狩りすっけすけなんだけど、ブラフは多分なさそうという直感 アルビンは全然読めない 旅はあり得る範囲。挙動不審さが狩りの位置調整としておかしくはない かな。 レッドとホワイトは予想あるー? |
689. 少女 リーザ 21:02
![]() |
![]() |
★修にご乱心すぎる、ってことはフリねえ白より視? アルにいも結構ご執心だとそこは違和感はない? うーん。リーザぶっちゃけ白決め打ちのほうが得意なんだけど エルねえとニコにいの要素の取りの進み方は すごく白くみえてるんだよね。 さすがに白いんじゃないんだろうか。という感じ。 神父さん・アルにいは次点白。 ただディにい・リナねえだとだいぶ仲良し赤だよなぁ…っていまいち感もあってぐるぐる |
690. ならず者 ディーター 21:02
![]() |
![]() |
>>686服 成程ね。で襲撃されたら困るって感じなのか?あとどれだけ狼の2騙り考えてるんだ?個人的には襲撃されないほうが厄介なんだがな。 今吊りてぇ先は【▼旅】フリーダム狼の線を強く見るしシスターの方が狼探してる感が強い。 |
691. 神父 ジムゾン 21:17
![]() |
![]() |
こんばんも 旅>>687 orz…考察や思考出しが私へのもの含め足りて無いからなんですが 他の人の信用勝ち取る為にも考察がんばる事ですな ■3、占決めうちでいいんじゃね?ってのはあったんですが。者羊あたりは同見解で暗黙の了解かなーと思ってたんですが違ったようなので では議事録読んできまっす |
692. 少女 リーザ 21:23
![]() |
![]() |
フリねえ狼仮定でいくと 者修・神修・羊修・旅修・服修はリーザはきってる。 灰に仲間いないって言いかけたけどアルにいがいた (ごめんなんだか忘れていた) SG懸念系はアルにい狼でなければありえるので 非狩系ふまえて占いを使うっていうのは ありなのかなぁとぼんやりしたり。 あ、今日踏まえてクラねえ狼はやっぱなくねとかね。 |
693. 羊飼い カタリナ 21:29
![]() |
![]() |
ただいまにゃん。 ☆者>>690 非狩取られるとは思って無かった、が想定されるにゃね。そもそも生存に精一杯に見えるにゃ。狩非狩とか考える余裕ないんじゃないかにゃ。 神>>691 屋は自身の生存についても▲青についての感想も、昨日から言ってる占い先についての意識が薄いから偽で良いにゃん。 |
694. 司書 クララ 21:34
![]() |
![]() |
>>689リーザちゃん てかニコラス白なら普通にシモン真だと思う。 屋の旅への執拗な黒視は屋真なら旅黒(の可能性が高い)、屋偽なら流石に屋旅切れてる。 あとやはり屋偽なら狼かなと。 旅白見てるならリーザちゃんに説得欲しいのはそこ。 >>686エルナ 襲撃見るならなおさら▼長の方が安定だと思うけど。▲占なら▼占でさらに灰見れる。村長の真切るなら▼村長で良いよ。エルナの中でのメリデメ整理がわからん |
695. 少女 リーザ 21:38
![]() |
![]() |
ディにいはそこも踏まえて占い師襲撃されないだろ って感じなのが(決めうち嫌いからみえてたけど) 狼目線からの思考に見えないな 狼の場合は占い軽視→村長さん真?と妄想したけど クラねえの>>610思考の進み方なんかみても 推理しつづけてる人間の印象強いしやっぱねえな というわけで言語化してるあいだにディにいの非狼印象強まったり あ、リーザは兵真と長真の二択だったのだ。クラねえへの白視で兵真寄り。 |
696. 旅人 ニコラス 21:38
![]() |
![]() |
服>>648☆半分くらい本気れす。。。長に対しての疑問は、①なぜ長が書を占えたか、②なぜ即黒出ししなかったか、の2点れすから「良手」って言葉に違和感感じたれす。。。 者>>690 のうわぁー!!吊り希望出されたれすぅぅ。。。 ところで、ディーたん宛に旅>>585で★飛ばしてるれす。。。 いつまで待っても回答来ないれすが、どうしてれすか? |
697. 羊飼い カタリナ 21:39
![]() |
![]() |
者>>690 パッション屋狼より、兵真強めに見てて、屋旅切れ取ってるならその吊り順はおかしいにゃよ。 妙>>692 旅修のキレは修>>670「私の夜明け発言アレンジして楽しんでいるのかしら? 」 この修→旅への苛立ちは感情キレとして取ってるにゃ。 商修は初動からの殺し具合はキレとってるにゃ。 者修、服修、神修のキレ要素あるなら見たいにゃあ。 |
698. 神父 ジムゾン 21:41
![]() |
![]() |
☆書>>678 ぜんぜんしてないですな(おおいばり 漠然と占襲撃かな、ぐらいで。ヨアは大丈夫だろうと思ってました。 ☆服>>655 納得してないですな。例えばエルりん指摘の修の書忘れのような。中身の問題で白黒要素関係ないと思うので。 旅羊にしても他の見方をせず一方的な傾向があると思います。悪くいえば黒塗りですね。 |
699. 司書 クララ 21:46
![]() |
![]() |
>神 了解 占食われるとリーザに状況黒がつく ▲霊の代わりに占い機能が残り、者神がかなり疑っていた妙の白が分かった。 霊が生きてても▼妙になったら村勝ちとか土台無理な話だよ。それくらい分かるはず。 ▲霊という事実と妙白判明の差がどの程度だか知りたかった。▲霊への本心からの興味が薄ければ妙白への反応の薄さは黒いと思ったから。 者は回答から徹底した霊タイプと思ったから不要な黒塗りだったねごめん。 |
700. ならず者 ディーター 21:50
![]() |
![]() |
>>697羊 そうやね。うーーん迷う。まぁ希望取り消しとく。 >>689妙 ☆ニコラスとの扱い差に悩んでたんだがいろいろ見直して納得した。 >>696旅 見逃してた。ジムソンの印象としては>>495で質問してその先に考察も伸びていたので狼らしさはないと見た。 |
701. 少女 リーザ 21:53
![]() |
![]() |
リナねえ>>697 神父さんは疑いの基点がかなりフリねえ白基点が強い (リーザへの違和感なんかもめっちゃ強い) ディにいの>>688ひっかかりかたなんかはこれまた白基点 エルねえは神父さんの>>172好意的なとっかかりかたが 非仲間感 両狼とするなら疑いの目も寄ってた以上、エルねえの性格上 やや落としそうって勘もふくめ。 ニコにいは自分白基点推理が強すぎるんだよね。引っ掛か方も輝くとこあり。 |
702. 司書 クララ 21:57
![]() |
![]() |
神は妙へも触れていたから回答からは特別要素はなし。 ただ、そもそも者神に狼いたなら占食って妙吊りにいくかなとも思うけど2dのFAな勢い的に(狼仮定時それで勝てるのに、作戦不一致感)、兵真屋狼仮定して兵喰いが怖かっただけの線は切れないから白打ちは無理だな。 逆に兵狼なら白でしょって感じ。 あと占真狂なら間違いなく狂喰いとか考えずに▲占行く作戦は思いつくとは思うけど。 妙ちゃん喉大事に。 |
703. シスター フリーデル 21:59
![]() |
![]() |
今戻りました、たぶん突っ込まれてると思いますが長狂なら妙白はあたりまえですね、本当にわけのわからんこと言ってました。 もう全員から突っ込まれてる気がしますが、妙の白とれそうなとこ見つけれて喜んだトンチンカンです。今日もがっつり穴掘りに行ってきます。 |
704. 神父 ジムゾン 22:05
![]() |
![]() |
書>>699 わかりません!(おおいばり ●妙決まったの割とぎりぎりでなかったでしたっけ? 片手間でしたしそこまで考える余裕もありませんでした ▼妙で勝ち目なかったんですか?確霊で確定情報得られるでしょうし占処理も楽ではないかと漠然と今思いました。 私は余程にならないと手数計算しないんですが(汁 |
705. 少女 リーザ 22:19
![]() |
![]() |
12>10>8>6>4>ep ふむ、 リーザとニコにいとフリねえとエルねえが白なら 村はだいぶきついね。8時点でRPPタイム。 シモにいに、フリねえは占ってほしくないなぁとこっそり希望しつつ 【希望は0時くらいまでにがんばって出してほしいな】 灰吊り希望は、回避先指定のためにも▽までよろだよ。 今日の吊り先と、占い先ね。>>677参考に。 まとめながらリーザのきぼうはあとでだすよ。@2 |
706. 羊飼い カタリナ 22:21
![]() |
![]() |
妙>>701 神者に関しては、疑いを修人間前提で行ってるからということかにゃ?仲間の色知ってら出しづらいみたいにゃ。余白で良いにゃ。 服に関しては、あの時点修に集まってたからにゃあ。むしろ庇わないとそのまま修は能力当たるにゃ。 んー、●修して見るかにゃ?兵真で固められるなら、ここ占いで色見るのは無駄じゃないにゃ。▼長なら狩人炙ることないし。 |
仕立て屋 エルナ 22:22
![]() |
![]() |
妙が服白を村に説得してくれるとも思えないところで、妙でもいいかな GJさえ出なければ勝ち確だと思いますが、羊襲撃って違和感ありますかね 今日▼修を避けると、わたくしに縄が飛んできそうでガクガクブルブル |
707. 仕立て屋 エルナ 22:23
![]() |
![]() |
>>687旅 偶然ですかそうですか… >>696「良手」ですが、人外視点の行動を推測するのは一般的な考察方法だと思います。羊さんのスキルって結構高いと思うんですが、羊狼がそんなボロを出しそうでしょうか?YES/NOでいいです >>690者 大きく困るという感じでもありませんが、明日の襲撃は他のほうが嬉しいです。2騙りはどこから?ほとんど考えていません なんでそんなに占い襲撃望むんだろうなぁと思っ |
708. 神父 ジムゾン 22:24
![]() |
![]() |
★服>>655 えーとすいません。読み込み不足を指摘されてますが 「羊狼が長狂をねぎらってるように思ったれす。。。長狂ならの話しれすが。。。」 このどの辺が黒塗りなんでしょか?教えて欲しいんですが。。 仮に黒塗りとしても、一点だけで黒塗りとされても 他にあったら教えて欲しいとこ屋にもいいましたが |
709. 仕立て屋 エルナ 22:24
![]() |
![]() |
たら>>695妙みて決め打ち嫌いだったとセルフ解決 >>694書 単純に灰狭めたいんですが別におかしくはないでしょう。修が黒く見えているのもあります >>698神 書見落としは羊が上げていた要素かと思います…。商の「なんで俺の疑問に答えないんだ?」感や>>637のGS違和感はどうですか? もう一個★わたくしはどういう過程で書に意識が向くか確認して抜けがおかしいと思ったのですが、これも表面的? |
710. 負傷兵 シモン 22:27
![]() |
![]() |
すいません、プチリアル爆発中っす。 書>>679☆それどっかでひっそり気づいたっす。それもあって昨日の占い希望から旅省いたっす。 単体アレでちょっと色確実なの見たいとは思ったっすけどね。 服>>682 そうっすか。僕狼怖い、と思ってるなら探りにこないっすか? エルナさんから全然警戒が感じられないっす。 そこが色が見えてる感あって黒いっす。 |
711. 仕立て屋 エルナ 22:31
![]() |
![]() |
>>708は話の論点が違います 屋が「労っている」を疑問視していたのに、屋に対してどこが?と質問するのが読み込み不足という話。>>558で「他に」ってついてなかったでしょ。ここは神父様の言い訳に感じます わたくしが感じている点は、わたくしはまったくねぎらうように見えないので、旅の中でその黒取りがしっくりきて羊GSが下がるのってマジデスカ?という感覚 |
712. 神父 ジムゾン 22:45
![]() |
![]() |
★服>>709 羊があげたのは知ってます。今日やり取りしましたし。 商の質問にしても同じような質問もありますし数多すぎ。喉潰されて考察見れなくなるので控えて欲しい。 GSもそうですが、変だとどう黒になるかそこを知りたいんですがね。 抜けにしても、私も修騒動を機転にみつつ修考察忘れてましたが。忘れ易いのは寧ろ人より狼なんじゃないですかね? |
713. 旅人 ニコラス 22:49
![]() |
![]() |
服>>707 ☆「NO」だけで答えると勘違いされるれす。 一般的戦術として、「狂の霊⇒占スライド」は良手と思うれす。ただ、今回の長狂のスライドを「良手」としたのに違和感感じたれす。 タイミングが悪すぎるので、逆にエピで説教されそうれす。 長狂としたらエピまで一人なので、つらい立場れすから、良手って言葉が出たと思ったれす。 「人外視点の行動を推測した」ことを視点漏れとか思っていないれす。 |
714. 旅人 ニコラス 22:51
![]() |
![]() |
◆アルしゃん 商>>660の「~~黒決め打ち」っていうのが極端すぎてびっくりれす。。。 修旅両狼を想定してFAしてる感じれす。。。 ロッカー気質といえばそれまでれすが、意識的にやっていないとも限らないれす。。。 ★服に対しての視線が切れてるような気がするれすが、どうしてれすか? |
715. 司書 クララ 22:54
![]() |
![]() |
>>702はうーん・・・狼としての進行手順考えてなかったとしても「SG白確にしたくない!」くらいは思うような気がする。▼妙ガチで敢行されそうな流れだったし。 実際▲占→▼占▼妙▼灰→RPPってできたんだよね。 んで最後の▼灰が仲間たちでなければいいだけという。 これ本当に片手間だった可能性がある神はともかく者は>>495自分が狼だとしても「次の吊り先」を考えそうではあるから白いんじゃないかと。 |
716. 負傷兵 シモン 22:59
![]() |
![]() |
今日は【▼長】推すっす。 長屋はさっさと両方吊りたいっすね。 RPP上等の長狂決めうち放置も作戦としてはあるっすが、 長狂確定しないなら吊るべきっす。 今日屋噛まれてない時点で屋狼長狂濃厚っすが。 長狂でも狂襲撃は現状の書妙の立ち位置からもうこないと思ってるっす。 ▼修なら反対しないとは言っとくっす。 |
717. 羊飼い カタリナ 23:03
![]() |
![]() |
★神 わたし白く見てるにゃよね。 わたしは修黒ロックして考察全然出してないにゃが、商は黒く見えてわたしが白く見える理由はなぜにゃ? 妄想をするのが白かったとして、自身のひらめきが正しいか追及する商は同じように白くないかにゃあ? |
718. 司書 クララ 23:04
![]() |
![]() |
うん者は暫定白で進めよう。▲占ヒヨった狼でも者タイプは▲霊も恐れそう。あるならそれこそ1縄くれてやるよ的な。 兵リア爆は把握してる。回答は把握。何にも言えねえ。 暫定真で進めるなら灰吊りは▼旅以外で。▼長が良い。 さっきの要素は神にも当てはまるから白目ではあると思う。神自身の考え方、そしてそれに基づく推理の積み重ね、そこにぶれがない。だから神視点で考えて妙服商と疑っている仮定と結論に違和感はな |
719. 神父 ジムゾン 23:09
![]() |
![]() |
☆服>>711 うーん違いますな。 屋>>555黒塗りが黒塗りに見えたのをどう思った?を受けて、>>558で私はそうは思わないよ、です。 そのあと教えて欲しいになりますね。 屋だけでなく、他の人へも教えて欲しいって呼びかけのつもりでしたが言葉足らずでしたね、すみません。 |
720. シスター フリーデル 23:10
![]() |
![]() |
戻りました。やはり来てましたね、長狂→妙評について。すみませんでした。 さて兵>>676 占襲撃が良いわけないです。かといって占判定なしに探せるかと言えば、無理でしょう。じゃあどうするんだよってのは無しにしてください。確霊からの修白判定で村に情報が落とせるかもの方が強かったのです。 |
721. 行商人 アルビン 23:18
![]() |
![]() |
鳩 神>同じ質問は返ってきてないと思った時しかやってないはず どこかあった? 考察とぐれすけの齟齬はそれぞれ別に考えてることになる 旅>服から目離れるって言われる程も見てないけど、そう思った? 長は狂要素、非狼要素出してくれれば放置してもいいけど、つりたい |
722. 神父 ジムゾン 23:21
![]() |
![]() |
☆>>717 まーカタりんは本気だなーと思いますんで。 はっきりいって私からすると無茶だなーと思う理由もありますが、全然臆するとこないのがよいです 他の思考が垣間見える点が割りと一致してたり。兵真とか 商はひらめきというか重箱の隅をツンツンしすぎでする方もされる方も喉が無駄になってるんですよね。 灰考察はそうですね、狼予想はどですか現状 |
723. 司書 クララ 23:22
![]() |
![]() |
い。 しかし神の発言を見ていると対話はするが誰かの発言を受けて神自身が考えを変えることがほぼないことに気がついた。何かあったか? ロッカーというよりももっと強い硬い思考回路をしているように思う >>487>>624>>634も >>622>>633>>641も、神の中である程度反論が決まっていたように そう考えると意味のある会話をしているの?とは思った。 狼なら喉増しのパフォだよ。そこが一抹の不安 |
724. パン屋 オットー 23:22
![]() |
![]() |
商>>646下段 吊り縄の関係でその余裕はなさげに見えるけど、大丈夫かな。班吊っても霊情報落ないし。 服>>635 対抗なんて自分視点で偽に決まってるのに、そんな考察読んでどうするの?聞きたいことがあれば質問飛ばしてとも言ってたし、実際商あたりは質問出してる所もあるけど、服にはないのね。 なんか、村にノイズをばら撒きたい&偽塗りしたい感が見えてこなくもない。 |
725. パン屋 オットー 23:22
![]() |
![]() |
神>>651 商について神の懸念も一理あるけど、見てるけど黒要素拾えないから言及しない、ってだけじゃないかと思ってる。全員の発言ちゃんと読んでないと、質問ステルスも難しそうな気がするけど(なんでここ突っ込んでないの的な疑問を誘致して)、そこらあたりはどうなんだろ。 |
726. パン屋 オットー 23:23
![]() |
![]() |
修>>664-670 現時点でどう?書白決め打ってないのかな?だとしたら「長狂で良い」はどういうこと?長狂決め打ちなら書白決め打つことに必然的になるんだけど。 修>>672 「長狂で良い」といいつつ、2白出ている書や妙に対する考察が変に感じる。 ★今の書評価はどうなってる? 者>>680 霊情報を確定させないことで占ロラに持ち込まざるをえない展開を狙ったんじゃないかと思うけど、どうだろ? |
727. パン屋 オットー 23:27
![]() |
![]() |
商>>721最下段 昨日商の質問の答えで「長の狼目3割」と言ったんでついでで補足すると、今日の霊襲撃で狼目がアップした。占ロラで長を真っ先に吊ったとして、霊黒判定出ればロラストップになるから、それを避けたかったとか。まあ対抗の言うことだからスルーで可だけど。 |
729. パン屋 オットー 23:34
![]() |
![]() |
現状で白置きしているのは者羊、黒く見えてるのは旅修。服がやや黒っぽ。商神はやや白っぽい。 神>>722 灰に最大2狼だから、発言読んで狼と思ったところにリソース裂くのはありっちゃありと思うけど。他人に無駄喉使わせているイメージはないなあ。 ★具体的に、アンカの羅列でもいいから示せる? |
730. シスター フリーデル 23:34
![]() |
![]() |
えと、誰かに聞かれてた気がするので羊の疑いはバシバシ飛んできてかなりつらいですが、そこは置いといて質問の後の去り方の潔さは狼ならできないのではないかと思い白とってます。 逆に商はほんとに質問が細かいです。でまとめ下手だからかもですが商の質問はほんとに喉減ります。そこで思ったのが商も質問で喉減らすのではと。ってあ、神>>722 で出てる。追従で。 あと屋>>726 書も白決め打ち。書に触れたっけ? |
731. 旅人 ニコラス 23:40
![]() |
![]() |
◆リナしゃん 修に拘りすぎていて白く見れなかったれすが、すっきりしたれす。。。 旅>>535から違和感なくなったのれ放置するれす。 ついでに「霊RCOが特殊じゃない」からベテランさんに思っているれす。。。 ☆商>>721 商>>450「○だすなら旅>服」でおいらと服を比較してるれす。 そもそも何で>>450で服が出てくるのか分らないれすけど。。。 |
仕立て屋 エルナ 23:41
![]() |
![]() |
希望どうしようかなぁ ----- >>432で非赤っぽという感覚的な要素を取ったので放置したいですが、長狼切れないんですかね。なら安全策で【▼長▽修】で提出します ----- ってのも書兵服ジェットストリームアタック感が半端無いんで若干怖い |
732. 神父 ジムゾン 23:42
![]() |
![]() |
☆>>725 ステルス狼なら実は読んでるんじゃないんでしょかね。 読んだ上で相手を選らんでるとか まあ消去法的な面もありますし、他の灰含めてみていきたいですね。 それで修旅あたりもはっきりさせておきたいのです |
733. 行商人 アルビン 23:42
![]() |
![]() |
充電やばばば 屋> 斑になれば灰の思考も増すんじゃない? 占いし真贋に関しても斑自信の考察や発言もなんかしらかわるでしょ 霊ロラって対抗黒だしでとまる? つられたくない狼/狂の黒だ出しとか考えないの 旅>希望出しからってすぐあと辺りで言ったと思う ○妙希望ね |
734. 旅人 ニコラス 23:42
![]() |
![]() |
◆ジムしゃん 最近つめたくなってきたれす。。。印象は軽いれす。。。 ジムしゃんの狼像は、神>>443「表面的な考え方や分析に留まりがち」を重視してる感じれす。 文章の違和感の有無よりも、印象で狼探す感じれす。 おいらが放置されてるのは、この印象を重視してるからで、おいらのどっかで処理しとけばいいじゃん的な扱いに違和感無いれす。 放置されててさみしいれすけど。。。 |
735. 旅人 ニコラス 23:43
![]() |
![]() |
◆ディーたん 前のめり感継続れす。。。狼なら息切れしそうというテンプレ発言するれす。 叩きやすいところを叩いてる感があって気持ち悪いれす。 者>>530から「妙白ならおいらも白ーー!!」って期待したのにおいら疑い継続れす。。。残念れす。。。 1d後半から神を見てくれそうなんで期待したれすが、視線が切れたんで気になっているれす。 回答待ちれす。 |
736. 少女 リーザ 23:43
![]() |
![]() |
うーんまじか。リーザ、リナねえちゃの白さが 全くわからなくなってきたんだよね。 とくいなひとは、ここの言語化ぷりーずだよ。 フリねえへの黒はけっこうわかるんだけど、他へ対する黒が 根拠が薄くみえて気になるんだよね。 ライン切り狼なんじゃないかなって疑ってるよ。 と、決定前だけどおもわず喉をつかってしまったよ。 |
737. 羊飼い カタリナ 23:44
![]() |
![]() |
☆神 屋修服が現在の本命にゃが、者の▼旅は、▲霊でギリギリと言っていた彼にしては縄意識どうなのと思って修者とかあるのかとも思ったにゃが、単体での白さはあるにゃ。 神修としては可もなく不可もなくで、無理ないかなくらいにゃ。商への疑惑の行き方に疑問もっていたにゃが、解消したにゃ。 |
738. シスター フリーデル 23:47
![]() |
![]() |
屋>>729 旅について>>415>>450 修について>>416>>450 長について>>418>>419>>448 返答から>>449>>551 とりあえず村視での黒三名に2日目だけでこれだけ >>557とかの[>>461そういう回答でも~]とか見ても喉消費は多めでとって問題ないと思います。された側がその返答に喉裂くことになれば村視で弁護しかしないと黒塗れるし、商は見た目発言多めに取れると。 |
739. パン屋 オットー 23:51
![]() |
![]() |
議題回答。妙まとめだね。グダらなくてよかったけど、喉配分には気をつけて。 ■1.▼修▽旅/▼兵▽長(▼兵は僕視点バリバリ) ■2.者羊 旅修の両狼ないって意見には頷けるものがある。けど、僕自身はそこまで思ってない(あってもおかしくないと思ってる)。修について>>609見たのと(羊>>612同感)、旅についてはちょっと黒目減って優先度下げた。 |
740. パン屋 オットー 23:53
![]() |
![]() |
商>>733 (鳩の体力がヤバイなら反応不要) 霊ロラじゃなくて占ロラね。占候補3人の中に1狼と思えば、霊判定黒出た時点で止まるでしょ。占内訳が真狼狼と思うなら続くけど、今回それはあまりにもなさすぎ。 修>>730 書白決め打ちだけど、白いから正しいとは言えないから甘えられないということか。ここは僕の早とちりっぽい。ごめ。回答感謝。 |
741. 旅人 ニコラス 23:55
![]() |
![]() |
羊>>737 者の▼旅は考察にジャマだからってことだと思うれすけど。。。旅白かもだけど、霊で色見えないなら、修の色みたいって感じじゃないれすかね? 者>>530で「修服」の意識あるから、●修希望するんじゃないれすかね? 妙>>736 おいらは羊の疑問点を解消したれすけど、何が疑問れすか? 修しか見ていないところれすか? であれば、羊の思考を進めるために●修はありと思うれす。。。▼旅ぽいれすが。 |
742. 神父 ジムゾン 23:55
![]() |
![]() |
ぐわわ手順的にどっちがよいのか全然考えてない てか私的には占決めうちしたい 希望【●服▼長】で 灰吊りなら服、占い商で つか商白いか?などとここにきてぐるぐる。ぐおー一旦退席 |
743. 負傷兵 シモン 23:56
![]() |
![]() |
▼リアル完了っす。賢(スマート)鳩っすが。 アルビンさんっすが結局いまひとつ判断できてないんすよね。 質問が多くて、それ星飛ばす意味あるっすかと思うとこもあるんすが、そこで思考が止まるっす。 狼としても村としてもうーん、なんですよね。 ジムゾンさんは服商疑ってるそうなんですが、 いまひとつ殺意がないかなーとは。 昨日とった兵書仲裁時の白で白っぽくは見てるっすが。 |
744. 羊飼い カタリナ 23:59
![]() |
![]() |
【●修○服▼長▽修】で出すにゃん。両視点で情報になるとこ。 ここ黒でたら、商白を強く言えるにゃん。仮に白が出たら個人的に考え直すきっかけにできるにゃ。 ライン視から、商旅以外なら占いは反対しないにゃ。 |
745. パン屋 オットー 00:00
![]() |
![]() |
旅>>735 「前のめり感」って、足がついていってないことを指す表現だと思うんだけど、どこでそう取ったの? ★詳細プリーズ。アンカだけでも可。 発言細かく読んでしっかりした疑問出してるように見えるし、きちんと自分が黒視している所(その理由も違和感なし)を追求しているように見える。 |
746. 仕立て屋 エルナ 00:01
![]() |
![]() |
旅>>713 長の行動が狼利でないから>>434の羊が人外の行動を労うように見えたと。感覚的な違いはありますが回答納得です。ありがとうございます 商の発言みてきたけど書抜けについて黒取ってるところなかったです。質問で喉潰されて~って商の追求姿勢の背景にあるもの考えずどっちが表面的な見方をしているのと反論します >>719上段については了解、全体質問説明は?です 屋の>724下段みて偽っぽさプ |
747. 司書 クララ 00:01
![]() |
![]() |
>リーザ クララもかなり羊の修評にははっとしたんだけどそれだけにライン切りかあ・・・。 ただそれだとトドメの修評を提出するタイミングが遅い気がする。なんかそこが自分の吊りたいところが吊れるなら態々理由出すまでもないしそれでいいや的な村側の手抜きに感じる。ここが私には白に思えた。 ▼長。灰吊るなら【▼服▽修】【●→服商神あたりから自由に】 服商神に2Wか修+服or神が予想。 |
748. 仕立て屋 エルナ 00:01
![]() |
![]() |
ラス。対抗狼が当たり前なんだからそこからの視界教えてくださいという話。「こなくもないと」なんか歯切れが悪い感じが黒出し先を逡巡している狼のそれに見える 屋★手順派の屋が通るはずもない▼兵を出す意図は? >>432で非赤っぽという強め感覚要素を取ったので狂放置したいですが、みなさん長狼切れないんですかね。長見てないわたしくしより信頼できかもという思考で【▼長▽修】【●修◯神】で提出します@0 |
旅人 ニコラス 00:05
![]() |
![]() |
>>742 どうでもいいけど。ジムしゃんのこと好きかも知れないれす。。。希望出しが被りまくって困るれす。。。 おいらが自分で言うのもなんだけど、おいらみないなのいたら邪魔だと思うし、放置するれす。。。 |
旅人 ニコラス 00:07
![]() |
![]() |
あと、者を信用したいって気持ちはすごい分る。。。 あんな前のめりな狼なかなかいないと思うれす。。。 ただ、ディーたんって発言数少ないんれすよね。。。 者狼で最終日まで息切れしないれすかね。。。 |
750. ならず者 ディーター 00:09
![]() |
![]() |
>>707服 灰に1or2ってあったから2騙りも考えてるのかと思ったんだが。 長吊りが多いな。長狼視で吊なのか?長は狂視狙いを狙う狼に見られたい狂って感じなんだが狼視が多いなら反対はしない。 灰吊希望は【▼服】で。旅修のどちらかを統一占いで占ってほしいだが。これでどっちの占いが狼でも足りるだろうって感じなんだが。 |
751. シスター フリーデル 00:11
![]() |
![]() |
屋の疑問書の色については妙>>659 から来たものかしらと見つけたから出そうと思ったら違ったようで。 灰見てるのですが神は浅くですのね。兵>>743で神白とった点は私はただの性格が真摯なだけかと。兵にちょっと違和感です。 旅はRPなのかなんなのか、神にぴとっ とかぐるぐる。 者が怖いのですよね。村なら心強いのですが、間違った方向への説得も全然できてしまいそう。うーん 【希望●旅▼商】でお願いします |
752. 負傷兵 シモン 00:13
![]() |
![]() |
シスターさんすがやっぱり黒いっす。 夜明けの反応は修白仮定でも自然だったっすけど。 非狩は修狼でそこまで思考がいったか、と捉えると微妙っすね、非狼要素にはならないっす。 今日の妙白視>>672はすりよりにしか見えなかったっす。 昨日妙疑ってたっすよね? 思考が伸びてこないし、狼探してる感がないっす。 |
753. 羊飼い カタリナ 00:13
![]() |
![]() |
>服 長狂だと思うにゃが、明日以降の情報考えて●修にしたにゃ。 服の占真贋に関しての指摘はかなり鋭いにゃ。屋の偽要素を一番適切に挙げてると思うにゃん。今日になってのものにゃので、切りが否定できないのにゃ。 旅>>741 そうなのかにゃあ。ただ即撤回したのは身軽かにゃ。 ★者:今日の修と旅はどっちが黒かったかにゃ? |
754. 少女 リーザ 00:16
![]() |
![]() |
\商仕(者)兵屋_神羊書服者修│妙 ●旅_(_)___服修※修★旅│羊 ○__(_)____服_神__│修 ▼修修(旅)長修兵長長長長服商│屋 ▽長長(_)修旅長_修修修__│修 ※服商神 ★旅修 【仮決定:▼修 占い師は●占い先投票:自由】 すなおに黒い。のとリナねえの疑い先が消えたら 人間ならふつうに考察すすめられるかなって期待込みだよ 【回避があれば▼村長さんで本決定はクラねえにパス】 |
755. 旅人 ニコラス 00:16
![]() |
![]() |
屋>>745 ☆ごめんれす。言葉の使い方知らなかったれす。。。 「前衛的」(前傾姿勢?)って感じで使ったれす。気をつけるれす。 希望出しするれす。。。 おいらも【▼長】追従するれす。。。長真は切るれす。。。縄については2狼残しの場合、RPP2回で「0.5×0.5=0.25」縄になるってえらいひとから聞いたれす。狂でも長吊りでいいと思うれす。。。 【●服○修】希望するれす。。。 |
756. シスター フリーデル 00:16
![]() |
![]() |
[続き]あ、▼長ならそれでもいいのですわ。 ▼商は楽に黒塗れるところに喉裂いているだけ感が強いからですわ。後、商>>646最後も、質問来ても答え知っている狼ならぶれないだろうし喉減らすことに意識行ってないかなと違和感 |
759. 司書 クララ 00:22
![]() |
![]() |
30分に本決定出すからそれまでにみんな何でもいいから喋って。私あと1喉。 ▼修か▼服か▼長か。 しかし服の喉がもうないよ。狩回避きけないのは終わってると思うからよほどの理由がない限り▼服にはしないから。 |
762. シスター フリーデル 00:27
![]() |
![]() |
【仮決定確認】オットーさん、アンカミスはあったならごめんなさい。ただ商がそれに終始しているのはかなり高いと思います。私が消えたときの商は本当によくみていて欲しいです。これは他の灰の皆さんにも言いたいです。 |
763. 羊飼い カタリナ 00:28
![]() |
![]() |
【仮決定見た】 すれ違ったが了解にゃん。普通にみんなが狼見てくれるなら問題ないにゃん。長は放置で問題ないにゃあ。 者>>758 旅が何がしたいのかわからないのはあるんにゃが、語彙の違いだったりオーバーリアクションしてるだけに見えたにゃ。 修の商狼説は、神にまんま乗っかりなんだよにゃあ。 |
764. パン屋 オットー 00:29
![]() |
![]() |
旅>>755 言葉の意味について了解。前傾姿勢はどちらかというと非狼要素と見る人が多いと思うけど(僕もそう、ただそれを狙う狼もいるので微要素だけど)、それそのものは旅的には要素外? ★あと、者の息切れ感って拾ってる?まだ?息切れするとしたらどのあたりからとか予測してる? |
766. 司書 クララ 00:33
![]() |
![]() |
済まん独断で変更する。 【本決定▼長】 みんな合わせてくれ。 修吊り服吊りで割れていて決めきれない。 本当にこの村には人がいるのか? 喉余らせてる人がいるのにこの反応の薄さはかなりビビるものがある。喋っていない人もいるし。 狂放置っていっても>>755だよ。 狂と決め打てるわけでもない。決めうっていいレベルだけど 明日は生きている人たちで話し合って占決め打ち進行で頼む。そのために占い師は狼狙って |
仕立て屋 エルナ 00:35
![]() |
![]() |
独断お疲れ様です 狼が本決定出して真占い吊る村とか、珍しすぎてメガテン これで修黒出しで羊商は完全にこっち側だし明日は楽ができそうとか言ったら村長に悪いか 修はずっと苦しい立場に置かれて可愛そう |
769. ならず者 ディーター 00:36
![]() |
![]() |
>>766書 みんな切ってるって言っても黒出しした占い師を独断でs吊ろうとする心意気はすげぇな。俺は狂って決めうってるけどな。狼なら遅れて黒出ししねぇだろ。色知ってるんだしな。 |
仕立て屋 エルナ 00:38
![]() |
![]() |
服に白出すと、修服両狼疑ってる人から真視が離れないかな? まぁみんな最悪のケースは頭に浮かんだだろうけど、かと言って明日それを推せるかというと… 今日みんなで「老真?ねーよ?」と言っていた手前やりづらいという 襲撃先は妙?今回の独断もありレッドが白浮きしないか心配 |
771. 旅人 ニコラス 00:39
![]() |
![]() |
屋>>764 前傾姿勢の狼はいると思うれす。途中で息切れすると思っているれす。 まだ、ぜんぜん活き活きしてると思っているれす。。。 妙>>606 ■2.ジムしゃん。。。最終日に灰同士で殴り愛するにしても(おいらはいないと思うれすが。。。)憩いがほしいれす 白さで言えば、神者羊れす。。。 ■3.「▼旅」はしないでほしいれす。。。 |
773. 羊飼い カタリナ 00:42
![]() |
![]() |
本決定見たにゃん。了解にゃ。GJで1縄増やせば問題ないにゃ。 ●修ほんと頼むにゃ。黒出たら商旅が確白扱いになるにゃよ。ここの色見てからでも服判断できるはずにゃ。 わたしもここは、●修統一をお願いするにゃ。 |
774. 神父 ジムゾン 00:44
![]() |
![]() |
すみません、神を待つ少女からメールをいただいておりましたので 【本決定了解です】 うーん確かに占い先自由だとめんどくさくなりそうな悪寒。 しかし統一だとどうなんだ??パターンがわけわかめなので丸投げします(キリッ いざさらば |
775. シスター フリーデル 00:44
![]() |
![]() |
【本決定了解】▼長は良い手ではないと思いますが【長でセット】それでも私票を集めることもあると思うので、 今日▼修になった場合安易に残り2狼と思ってはいけません。灰の中に2狼村の多くが黒に取ってる旅黒としても1狼は白視される中にいるのです。特に羊は修へのロック外れたなら一度フラットになってみてほしいです。ラインはつながない狼もいますよ! |
仕立て屋 エルナ 00:45
![]() |
![]() |
羊が狩りに見えて仕方ないw こんな狩り狩りしている狩りいねーよが最近のトレンドのような気がします 修占いかな。ここで者羊に懇願されて他占う占師は信用出来ない気がする 羊さんの思考が完全に人外の戦略そのまんまでちょっとわろた |
777. ならず者 ディーター 00:49
![]() |
![]() |
>>776兵 ないわけないだろ。割れたらそっから真贋勝負すればいいし確白になったら大万歳だろ。勿論噛み合わせとして襲撃されるならそれもいい。修と旅で俺は悩んでるんだよ。どっちかが白になってくれたら俺は万々歳だし予想通りな形で斑になってくれてもそれはそれで可能性を減らせる。逆の形での斑なんか出たらいろいろ考え死になる。確黒でも面白いがそれはないだろうな。 |
778. パン屋 オットー 00:51
![]() |
![]() |
旅>>771 回答了解。「前傾姿勢の狼はいると思う」ここも了解(前傾姿勢の使い方も間違ってる気が…)。 「ぜんぜん活き活きしてる」という発言と、下段の発言からして今は者白視ってことでいいよね。狼なら息切れするだろうからそこチェックしてればいいって感じ? 息切れしない狼(実際いる)に対する懸念が甘そうだけど、単体白視してるならそこは問題なさげ。 単体白要素は拾ってるんだよね。 |
仕立て屋 エルナ 00:52
![]() |
![]() |
今日赤追加すぎて、灰使ってなかった レッド初日 中身見えてる発言ごめんね。テンション上がりすぎてつい口走っちゃった ホワイト本当に強い。これで真占いやったことないとかしんじられないですです |
780. 行商人 アルビン 00:57
![]() |
![]() |
戻った。鳩以降直近だけ 修>>730追従ってのは 質問ステルス疑惑を? 神>>732 えーと、何が言いたいのさ。 まあ黒決め打ちは言いすぎましたけど。 修>>738 どこが無駄ですか?個人的には旅への長占当りの件以外はそれなりに必要な質問なんですが。 リデルに限らずだけど、長への質問が不要、というのは長偽視点漏れって取っていいの?奇策一点で黒決めでも別にいいけどね。 屋>>740占いか、ごめん |
782. 旅人 ニコラス 01:07
![]() |
![]() |
兵>>776 ざ、ざんねん白って言われたれしっ!!! すごい暴言れしっ!!! ☆者>>700 こちらも見逃しれす。。。「狼らしさ」れすか。。。ディーたんからこの言葉は聞いたこと無かったような気がするれす。 しいて言えば、旅狼としたらフリーダム狼ぐらいだと思うれす。神狼としたら傍観者ぽく動くってことれすか? 一時放置という意味だと思うれすが、思考の伸びだけで非狼は、やや安易な気がしたれす。。。 |
783. 行商人 アルビン 01:08
![]() |
![]() |
占いはどうせ襲撃だろうしどこでもい言っちゃいいけど。とりあえず【自由なら占先は投票COしておいてほしい】とだけ言っておく。 リデルはまとめ方云々よりも句読点を区別点けて打ってほしい。たまに「、」だらけのところあってわかりにくい 修>>664>>665んー。 んなこと言ったら自分黒見てる人は全員狼になりかねないけどねぇ。あってるところはあってる、間違ってるところは間違ってると思う。これ言わないとなん |
784. 行商人 アルビン 01:08
![]() |
![]() |
にもならんよ? >>518は「考察をしなかった理由」になりきれてないし、なんとも。 >>666パッションはそっちね。了解。旅の考察みてもパッション継続と。 旅>>667兵真本気度は……俺的にネタにしか思えなかったから。それと、他の要素はどこに行ったという感じ。アンカ程度は示すんじゃない?てのを確認するために★3。 書とやりあい、神制止はよくわからんがまあいいや。時間あれば喉隅にでもアンカ欲しいけど |
785. シスター フリーデル 01:10
![]() |
![]() |
商>>780 追従は質問ステルスの追従。無駄とは言っていませんが村視点でも黒だなと思うところへの質問にかなり集中してほらねやっぱりなら商の色は白に偽装できると思います。商の中で黒取れたとして、それが外れているかもしれないという疑念は無いのですか? |
786. ならず者 ディーター 01:17
![]() |
![]() |
>>782旅 やけに神評気にしてるが神黒いと思って聞いてるのか?あと一時放置じゃなくて狼として見てねぇよ。 >>783商 アルビンも占い襲撃されるって思ってるんね。 |
787. パン屋 オットー 01:20
![]() |
![]() |
商>>780 ちょっと気になったんだけど、確霊なのに霊ロラと解釈した理由は?ただのうっかり? 旅>>782 神を後衛狼と思ってるなら、どうやって見破ればいいと思ってる?「思考の伸びだけで非狼は、やや安易」は納得だけど、伸びた中身は精査してる? |
788. 旅人 ニコラス 01:22
![]() |
![]() |
商>>780「旅への長占当りの件以外」 あの質問は必要じゃなかったんれすか。。。この村でのおいらの扱いが酷すぎるれす。。。 ☆商>>784 神>>235の直前れす。。。神が止めなかったら、もっとやってたのかなぁと思ったれす。 狼占がラインを見せたくないのは、旅>>423(旅>>347)で説明したと思うれすけど。。。 ★商>>733下段「○妙希望ね」ってどこに繋がってるれすか? |
789. 旅人 ニコラス 01:26
![]() |
![]() |
者>>786 者の視線が追えないから聞いてるんれす。 者は神を白決め打ったってことれすか?いくらなんでも唐突なんれすが。。。 屋>>787 ☆違和感追うしかないれすけど。。。なんでおいらに聞くんれすか? ★ちなみに屋は神狼としたら、どうやって見破る気れすか? |
790. 行商人 アルビン 01:27
![]() |
![]() |
【本決定了解】 修>>785俺自身も喉減らすことが質ステか? あとは黒取ったのが外れてるからなんですかって話。他黒とってる人がいる人にその質問すれば? 「ほらやっぱり」>商修/商旅で盛大な仲間切り? このあたりでまた黒増が >>738「そういう回答~」は長の対話姿勢を望む、って意味合いですので念のため 者>>786黒当たれば有 屋>>272の占ロラが霊ロラに見えてた 旅>>788希望出しが○妙の人 |
791. ならず者 ディーター 01:31
![]() |
![]() |
>>789旅 疑いようないからな。どこ見て疑ってたて思ったんだ?初日から割と白視してたぞ。 >>790商 それなら統一にした方がいろいろ情報落ちると思わねぇか。 占いの二人統一する気ないならはっきり言ってくれ。 |
792. パン屋 オットー 01:32
![]() |
![]() |
旅>>789 僕は神は狼視してないけど、それはともかく、後衛狼って見破るのがやっかいだから、序盤で能力処理にかけるか状況考察&他灰単体からの消去法で見るか。 旅の後衛狼に対する危機感が感じられなくて、これも「狼探してるのか?」と感じる一因。 |
796. 旅人 ニコラス 01:39
![]() |
![]() |
者>>791 者>>688「■⒉妙書神羊商この辺決めうてると楽なんだが~~」 この発言は神を白決め打ってないれすよね? ★なんで神白打てそうって言わなかったんれすか? 屋>>792 苦手なのは認めるれす。。。 |
798. 負傷兵 シモン 01:42
![]() |
![]() |
【統一●修でいくっす】 屋修服-長が本線っす。ここが一番しっくりくるっす。 もし明日僕がいなければここしっかり見てほしいっす。 まぁ羊がいれば大丈夫かな、と思ってるっすが。 旅は屋長とのライン切れ見てほしいっす。ここ単体で見てもたぶん無理っす。 GS黒_修>服>>[ウォールローゼの壁]>商>神>>旅>者>羊 修服商で迷ったっすが【修占うっす】 という感じの遺言考えてたっすが統一ならもう出すっす。 |
799. 行商人 アルビン 01:43
次の日へ
![]() |
![]() |
旅>>687の理由なし白置きをどうして信じろというのか疑問。 というかニコって自分への評価がすごい気になってるみたいだけど。狼だと極端すぎるか?PL要素で済ませられるか。性格分析得意な人意見欲しい(投 者>>791ざっと見てると占い師が自由希望ぽそうだからなんとも。俺は斑からの加速期待で【統一がいい】とは言った(気がする)。 シモン昨日羊気にしてって言ってなかったっけ @0 |