プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 エピローグ 終了
mode : 人人 狼狼 墓墓 全全羊飼い カタリナ は シスター フリーデル に投票した。
負傷兵 シモン は 仕立て屋 エルナ に投票した。
神父 ジムゾン は シスター フリーデル に投票した。
パン屋 オットー は 神父 ジムゾン に投票した。
司書 クララ は シスター フリーデル に投票した。
ならず者 ディーター は シスター フリーデル に投票した。
仕立て屋 エルナ は シスター フリーデル に投票した。
旅人 ニコラス は シスター フリーデル に投票した。
シスター フリーデル は 司書 クララ に投票した。
行商人 アルビン は シスター フリーデル に投票した。
負傷兵 シモン は 仕立て屋 エルナ に投票した。
神父 ジムゾン は シスター フリーデル に投票した。
パン屋 オットー は 神父 ジムゾン に投票した。
司書 クララ は シスター フリーデル に投票した。
ならず者 ディーター は シスター フリーデル に投票した。
仕立て屋 エルナ は シスター フリーデル に投票した。
旅人 ニコラス は シスター フリーデル に投票した。
シスター フリーデル は 司書 クララ に投票した。
行商人 アルビン は シスター フリーデル に投票した。
神父 ジムゾン、1票。
仕立て屋 エルナ、1票。
司書 クララ、1票。
シスター フリーデル、7票。
シスター フリーデル は村人達の手により処刑された。
仕立て屋 エルナ、1票。
司書 クララ、1票。
シスター フリーデル、7票。
シスター フリーデル は村人達の手により処刑された。
行商人 アルビン は、負傷兵 シモン を守っている。
次の日の朝、羊飼い カタリナ が無残な姿で発見された。
現在の生存者は、負傷兵 シモン、神父 ジムゾン、パン屋 オットー、司書 クララ、ならず者 ディーター、仕立て屋 エルナ、旅人 ニコラス、行商人 アルビン の 8 名。
972. パン屋 オットー 01:47
![]() |
![]() |
へいいらっしゃい!パン焼き一筋80年のオットーベーカリーだよ! どんどん食べてね! つ[かつを][真鯛][ハマチ][生ゲソ][尾の身] […は、大量に積み上げられた皿をペロリと平らげた!] こんな硬い皿を噛み砕く牙を持っている【ジムゾンは狼】に違いない! |
パン屋 オットー 01:48
![]() |
![]() |
表に書けないのでここにこっそり投下。 服>>961下段 自覚もなにも、わざとです。 理由?長狼切ったからですよ。 羊襲撃って、ご主人様じゃなかったのか。でも書襲撃じゃなく、兵が服に白出しということは兵書?-屋でFAでしょ。今日吊られて勝ちね。 |
975. 神父 ジムゾン 01:50
![]() |
![]() |
村の空気を悪くしてすみませんでした それで今日はなんとかしようとしたんですが、色々失敗したようで エルナさんの占い理由が欲しいという事で、理由を提示、白の目も見てるという意味で黒要素伏せるとしたんですが。。 で、それを強調する意味で兵真信じてるとしたんですが誇張が過ぎ、オットーさんに配慮を欠いてしまい申し訳ありませんでした。 |
977. 旅人 ニコラス 01:51
![]() |
![]() |
【占判定確認】れす。。。 おいらは、ジムしゃんが狩人ならCOすべきと思うれす。 判断は、クララしゃんに任せるれす。 リナしゃーーーん!!!白灰&狩狙いと思うれす リデルしゃーーん!!!村だったらゴメンれす。村長しゃん真ならリデルしゃんに土下座するれす。 とりあえず、寝るれす。。。今日はいろいろ考えるれす。。。 |
978. パン屋 オットー 01:53
![]() |
![]() |
リデル、リナ、お疲れ様でした。 【諸々確認】 僕視点で全人外露出。僕もルールやセオリーは知った上で参加しているので、手順的に今日僕吊りが村の最善手なのは理解してます。自分のエゴ(生存欲)で吊りに反対する気はありません。 僕の考える最善手順は昨日出しているので、これを踏まえて皆で検討してもらえたらと思います。 |
979. 仕立て屋 エルナ 01:55
![]() |
![]() |
>>975 神父様了解です。空気を神父様が悪くしたなんてことはないと思いますので気にしなくていいと思います ★ 神父様視点で兵真服白と視界がかなり開けたかと思うのですが、直感のLW予想とかありますか? |
980. 神父 ジムゾン 01:55
![]() |
![]() |
エルナさんと私では、根本的に考え方が違うと思い、それで黒要素で絡みたくなかったので真贋考察頑張るよとしたんですが、あまりメタにならないようにしたつもりが結果厳しく見えてたなと。 ニコラスさんへは発破のつもりでした。以後中身に余裕がなく配慮に欠けすいません 今日のもなんとか和ませないかなと思いましたが裏目でごめんなさい |
982. 旅人 ニコラス 01:57
![]() |
![]() |
あっ!!!エルナしゃんは2白れすね。。。 まとめはエルナしゃんでもいいと思うれす。。。 長真切ったんで、二人でやってもいいれす。 【リナしゃんの非狩確認】れす。。。おいら狩とか何でばらすんれすか。。。(棒 ついでに、 ジムしゃん。。。狼だったんれすね。。。ショックれす。。。 改めて寝るれす** |
984. 負傷兵 シモン 02:01
![]() |
![]() |
【諸々確認】 エルナさん白すか。ロック気味だったのはまぁ、スマンす。 屋→神黒って狙いなんすか?パッション黒囲いじゃないとは言ったっすが…。 吊られにきたっすか? カタリナさんはまぁ、痛いんすけどわかってたっす。 |
985. 行商人 アルビン 02:03
![]() |
![]() |
判定確認 水晶玉キックと言おうとしてたのに殴れないといってる兵は偽だな うむうむ リナ非狩してたの?すごい察知能力だな 旅>服2白ってエルナ占われたっけ? 統一で書妙修だったきがするが |
986. パン屋 オットー 02:04
![]() |
![]() |
言うまでもないですが、僕視点では【残り灰全員に白出し】したことになります。よって服は2白です。 旅>> ごめん!ずっと疑っててごめん! 昨日、書の助言がなかったら旅占いだったかも。書は僕的確白なんで唯一アドバイスが聞ける相手、そこから的確なアドバイスがもらえて助かった。今のうちに土下座しておく。 orz |
987. 仕立て屋 エルナ 02:05
![]() |
![]() |
>>985 屋兵の2白って意味じゃないかな 今日手順で屋吊りに反対の人いますか?屋吊りは別に屋の真を切る進行じゃないし、反対意見が出ないならまとめはいらないかと思います 兵は引き続き自由占いしてもらって、占い決め打つかロラかは明日考える これでいいと思いますが、なにか意見ある人はお願いします |
988. パン屋 オットー 02:06
![]() |
![]() |
服>>974 えっと…兵が黒出しする気マンマンに見えたから、だけど。 ちなみに、服は占いこそしなかったけど、僕視点修神(兵or長)-(長or兵)でFAで、服は必然的に白なるから占ったも同じだよ。まあ黒引けた故の結果論だけど。 書と同じく2白だから、皆の同意があればまとめお願い。 者>>981 了解だけど、一眠りさせて。消去法だから占いに至った経緯とか説明させてもらうね。 |
シスター フリーデル 02:08
![]() |
![]() |
いいえ、ホントどんどんポカしまくってリカバリーもできない私にも問題ありというか問題だらけなので、お互い様ということにしていただいてよろしいでしょうか。 そうなんですよね、長真なんです。私昨日見た瞬間信じられなさすぎて自分の役職確認しましたの。 |
989. 神父 ジムゾン 02:14
![]() |
![]() |
色々確認。 エルナさんが狩人ですか? 私は狩人で無いです。 ☆服 直感ではニコラスですね。また議事録見直しておかしいなと気づきました。 服白知ってるのかと だだ服にもまだ疑念があるのでまた精査します |
990. 負傷兵 シモン 02:16
![]() |
![]() |
あー、これ屋狂兵狼長真視狙いのJSA的な何かっすかね。 昨日のシスターさんの本気もこれ狙いっすか。 これ大分切羽詰まってるっすよね、狼さん。 発想力は凄いっすが。 まー何にしてもオットーさんは黒出すしかなかったっすね。 エルナさんに被せなかった理由は上記と予想っす。 |
991. 仕立て屋 エルナ 02:21
![]() |
![]() |
>>989 ?なぜわたくしに狩を聞くのですか? あと、長真切ってないってこと?ふにゅ? 【ジムゾンさん以外は狩人COしないでください】 わたしとしては、今日の遺言で狩人非狩COがいいと思います ただし、全員が立ち会えないなら今回したほうがいいかなとも思いますので、遺言可か余白でお願いします |
992. 負傷兵 シモン 02:25
![]() |
![]() |
で神>>989★何故エルナさん村視点確白に狩人か聞いてるっすか? 普通に神狼っすかね。 やれること全部やろうぜ的な狼に見えるっす。 まぁ、服白あげせずにすんだのは助かったっす。 |
旅人 ニコラス 02:33
![]() |
![]() |
昨日からずっと、屋真ぽく思ってるれすが。。。 屋真なら兵神-狼れす 神>>989「服が狩ですか?」 兵>>992「なぜ服に狩聞く?普通に神狼っすかね?」 すっとぼけすぎて、仲間の会話じゃないれす。。。 |
994. 神父 ジムゾン 03:04
![]() |
![]() |
服白と知っていたとなると昨日のニコラスの動きはしっくりきますね。 しかし問題はエクストリームライン切り。修屋しかおらずLW待ちだったとするとありえるか? つうか全部自分でライン切り言ってましたよねニコラス。 その後の展開も合わせてみないとわかりませんが。 どうでしょう? |
995. 神父 ジムゾン 03:30
![]() |
![]() |
ディタ狼は無さそうですね。 ディタが人か狼どちらにするにしても、神白兵真と考えるならこのエクストリームライン切り主張になって旅を吊るしかありません。 他には兵もしくは神を黒にするしかなく、これまでの姿勢と合致しません |
996. 行商人 アルビン 03:40
![]() |
![]() |
戻りました 屋>>986服>>987服2白把握しました(汗 狩を遺言で回す意味あるのかな。透けてるけど。まあ対応は(きっと)できる 兵>>992屋狼で神黒出すか?まあ狂誤爆も無きにしも非ずだが まとめるとこうか 青兵屋長|書妙修服神|羊者旅商 霊真偽偽|白白黒白灰|灰灰灰灰 霊偽真偽|白白黒灰黒|白白白白 霊偽偽真|黒灰白灰灰|灰灰灰灰 とりあえず▼屋のあと兵から黒でれば▼兵して黒と神との対決? |
997. 行商人 アルビン 03:56
![]() |
![]() |
とりあえず昨日の議事順繰りと。服修関連はやや省略 兵>>830真狼なら占先襲撃はなさそうな感じはするけど。霊死んでるから真狂でも判定割りを防ぐ意味は薄そうだし 旅>>832そこじゃなくてフォローするなら羊>>152に対してかなぁ。 神>>844屋服両狼ならどっちか(役割というか寿命的に屋)が商黒を押した方がいいんじゃない? 二人で連携するとそれこそラインにとられかねない。 ☆村で怪しまれてる人見て |
998. 行商人 アルビン 03:58
![]() |
![]() |
追従するか反駁するか。他の灰考察みて要素摂りとかに突っ込みいれるとかもする。今回は修旅現実に忙しすぎて村全体見る余裕がないけど。 >>732については、>>651と合わせて「他灰みないなら怪しいし、みてれば質ステ狼だから当然」って読み方してた。質問する相手を選ぶって意味で今は理解。 神>>856最初のアンカ違ってない?「警告」も俺にはどれか分からん 神>>869単に時間が合わなかったから屋が出たん |
999. 行商人 アルビン 03:58
![]() |
![]() |
じゃない? リデルが早々に非して、旅は(表向きは)>>169まで来なかったし。 屋>>870兵狼なら屋抜いて屋狂主張とかできそうだけど。黒出すと▽修兵でLW2手だから兵白だしで真度どうなるかが勝負?。 ☆神>>884「昨日の返答」がどこかわからないけど考察はまあ頑張ります あと旅>商>>790の○妙は間違い。服は初日○書からの希望です。ごめんなさい ねる・・・・ |
少女 リーザ 10:39
![]() |
![]() |
あ、そうそう。 フリねえはこんらんしてたから、強くいえなかったと思うんだけど 狂人だろうと狼だろうと、頭数をへらせる分 きのうの占い師吊りは、RPP回避にもなったんだよね。 リーザが地上にいたらそれは提案できたんだけど (たぶんだから噛まれた感は はんぱない) |
1004. 旅人 ニコラス 10:55
![]() |
![]() |
>オトしゃん 旅>>782「(者に対し)伸びだけで非狼は安易」 屋>>787「伸びた中身は精査してる?」 屋>>792「旅の後衛狼に対する危機感が感じられない」 ★者に対して後衛狼に対する危機感が無いとか感じないれすか? ★屋>>787で「神の伸び」に同意しているから、者よりもおいらに質問飛ばしたと思うれすが、者と同じように神を白視しなかった理由って何れすか? 。。。者疑いが止まらんれす。。。 |
1005. 旅人 ニコラス 11:08
![]() |
![]() |
いちおう、屋真切ってもいいような気がしてきたれす。 屋真(長狂)なら兵神が狼れす。。。 神>>989「服が狩ですか?」 兵>>992「なぜ服に狩聞く?普通に神狼っすかね?」 が、仲間の会話ぽくないれす。。。 ついでに、兵>>976「黒囲いにみえる」がすごい黒いれすが、頭に「>書」が付くだけで、兵神非ライン感じるれす。。。 書>>973の2分後のレスが、兵狼の神LWに対する触れに躊躇ないれす。 |
1006. 旅人 ニコラス 11:27
![]() |
![]() |
◆ジムしゃん 単体で最白れす。。。否定的に言えば共感白なだけれすけど。。。 印象は旅>>734から変わらずれす。。。「文章よりも印象重視」れす。。。 ジムしゃんが狼としたら、あざとい系だと思うれす。 更新後の白アピ(短文での感情盛り込み)を全力でやるはずなんで、神>>814「色々ごめんなさい」は白くみえるれすが要素に取れないれす。 (実際に神狼なら>>814はすごくあざといれす。。。) |
1007. 司書 クララ 11:29
![]() |
![]() |
LWは者か、神か、かなあ。 >>1005その神兵の服狩に関する会話、服も同じことを>>991 で訊いているから、条件反射の可能性はあるな。切れてはない。 オットーのこの黒出し、よく考えるとオットー偽なら服が確白になって灰が狭くなるから終盤の疑心暗鬼を振りまくという点では単純に考えると、悪手なんだよなあ。 それに本人も>>986でエルナ確白になることを当然に理解してる(狼なら作戦に織り込み済み) |
1008. 旅人 ニコラス 11:32
![]() |
![]() |
(1006の続き) 最大の非狼ポイントは、修とのラインが切れていないところれす。 現状の状況が、逆にあざとい系狼ぽくないれすよね。。。 神>>497「喧嘩されてラインぶったぎられまくっても」からラインの意識もあるれすよね。。。 書>>1003に同意れす。。。明日、いろいろ聞くかもれす。。。 |
1009. 司書 クララ 11:35
![]() |
![]() |
兵が服を占うのはオットーサイドには見えていたはずだから、最善手は神に白出し→服が黒と匂わせまくって吊られる、のような気がする。 狼の戦略が見えてこないなあ。そこまで考えてないだけか? あと、オットー偽仮定すると、この黒出しは囲いの線はうすそうとは思う。 兵が神を占って確黒になったらもう▼屋▼神でどうあがいても終わりだから。 それを見越して占い避けるための黒囲いがあるかどうかはジムゾン単体見つつ |
1010. 旅人 ニコラス 11:38
![]() |
![]() |
◆ディーター 者>>688「妙書神羊商この辺決めうてると楽なんだが~~」が印象悪いれす。 者の性格から白黒はっきり言う正確に思うれす。 者>>791「神:疑いようない。初日から割と白視。」を3dまでに表現してないのが者の性格的に違和感あるれす。 者>>750「▼服」から服を疑っていたと思うれす。服白見えたんで思考の伸びを期待するれす。 あわわ。。。でも、おいら黒視の思考の伸びは止めてれす。。。 |
1011. 司書 クララ 11:38
![]() |
![]() |
てかいっそのこと服確白にしちまってもぉ神狼しかないですよ!屋に退路はないですよ! というアピールなのかも知れないとは思った。偽なら >>1008うん、神が狼だと、服白判明したあとに「次が自分だ」ということを認識してそうなんだよな その上で策を何か打ってきそうなところ何もしてないんだよな >>863>>866での会話でも神狼なら普通に別の展開を目指したような、とも思う。 |
少女 リーザ 11:41
![]() |
![]() |
フリねえとジムにいのラインは切れてるよ。 根拠の弱めな強い白視基盤っていうのは 仲間へ対する目線とはずれがある。 フリねえへ対しての推理が「どうみてもSG白」扱いなのは 仲間への目線ではない。 仲間の黒が見えていれば、そこまで否定はできないよ。 自分が生存しなければならない場合、自己保身が働きやすい。 |
1012. 司書 クララ 11:45
![]() |
![]() |
基本的に神狼あるなら屋が真のときかなあ、と、思ったり。 ん? でも兵神だとすると修とライン切れてないのに霊抜いたあとわざわざ黒確させてライン議論させて自分追い詰めたりと狼仮定するとドM過ぎないかな? そもそも屋とかさっさと食ってしまえ。 >オットー ★神と修はきれていないのになぜ修を確黒にしたのか説明してくれるかな? |
1013. 司書 クララ 11:49
![]() |
![]() |
屋が狼のときに信用勝負に勝てないと危惧して仕方なく修を確黒にしたのなら理屈は通る。 でも兵神の2狼(兵狂もあるけど)で、わざわざ修を確黒にして自分の首を絞める必要とか皆無じゃない? とクララは思うわけだが。 ここ偽判定の穴のように思うなあ。これ兵狼だと説明つかない部分だと思うから、あるなら兵に狂要素なんてあるか? |
少女 リーザ 11:49
![]() |
![]() |
(フリねえは人間だと思ってるけど非ラインの考え方として) だからリーザは「殺しにいってる非ライン」はとらないね。 フリねえと狼やってたら、初動時点で「切っておきたい」心情は働きうる。 他者生存主義の狼や、分かっていて視点つくりの上手い狼なら 「村の力量を判断して非ラインをとらせるために庇う」 ことはありえるけれど。 あんまりそういう推理方法が見えないから そういう発想で見てないのもある。 |
1014. 負傷兵 シモン 12:18
![]() |
![]() |
おそようっす。 >ジムゾンさん おやすみ了解っす、リアルが一番大事っす。 神★ジムゾンさん白なら▼屋セットだけはしてほしいっす★ 商>>985キックと知ってた視点漏れ乙っす! 商>>996正直今日を迎えた時点でオットーさんの黒出し先を直接SGにするって難しいと思うんすよ。 屋の黒を活かすなら囲いのが今は可能性高いと思うっす。 僕から黒出されて2黒になっても内訳誤認狙えますしね。 |
1015. 負傷兵 シモン 12:39
![]() |
![]() |
屋狂っすが、屋襲撃されてないことが大きな非狂要素っす。 長狂視から兵屋=真狼の認識が村にありましたしロラ狙いの屋襲撃がなかったのが非狂っす。 旅>>1005の切れは甘いと思うっすね。 昨日も長真追ってたニコラスさんが、そこで屋真切るのが唐突で違和感っす。 1d修屋の●旅っすが、修不慣れなら赤で村人になりきって自然にーとアドバイスされた結果修●旅 屋●旅は●書服に流れると踏んで…とかあるんすかね |
1016. 旅人 ニコラス 12:55
![]() |
![]() |
兵>>1015 今日から占い決め打ちの日れす。。。手順として昨日までは長真を追えた日れす。 ライン切れは参考程度れすが、兵狼が屋真に捕まった神LWに触るのには勇気がいると思うれす。。。 世論は水物って自分で言っていたと思うれすが、兵狼なら屋真の爆発力が怖いと思ったれす。。。いまさられすが、狼陣営からすれば、屋真は放置できるスキルではないれす。。。兵屋が真狂なら狼陣営真狂不明で話が別れすが。。。 |
1017. 負傷兵 シモン 13:05
![]() |
![]() |
旅>>834下段が僕狂期待に見えて困るっす。 旅長狼なら屋襲撃できないっすかね、僕狼視させてもニコラスさん吊られちゃうんで。 ここ最近の真面目具合、序盤でも>>342の質問飛ばせたり、 序盤の挙動不審はおそらく意図的っすね。 1dでとったスライド懸念の長とのライン切れも、あざとく切ったで有り得ーるエリエールっすか。 旅白ロックかかってたんで、悪意剥き出しで考えてみたっす。 有り得るっすかねぇ…… |
1018. 旅人 ニコラス 13:08
![]() |
![]() |
ちなみに長真は、書>>372-374のシャイニングホワイトで切ってるれす。。。書>>372は白確想定の文章れす。書狼が白確前提の文章を作っていて、2白判定直後に落とすとか、どんだけ~と思うれす。 占真狂もほぼ切ってるれす。長狼がせっかくRCOして狂視取ったのに、わざわざ占スライドは勿体ないと思ったれす。 「長:狂>>真>>狼」と思っているれす。 |
1019. 旅人 ニコラス 13:25
![]() |
![]() |
兵>>1017 その視点は、おいらも2dにやったんで、否定しないれす。 ただ、長狼は無いと思うれす。旅長狼なら長スライドせずに、屋→兵で2枚抜きか、霊狂誤認で長狼の逃げ切り狙うれす。 長狼なら、その方がスマートに思うれす。。。 兵真視点なら旅屋狼の方があると思うれす。。。 書>>1007 屋狼としての黒出しはおいらも想像できないれす。 「考えずに黒出して、後から気付いた」が一番しっくりかもれす。 |
1020. 仕立て屋 エルナ 13:38
![]() |
![]() |
おほほほ。おはようございますわ 神父様了解です。ゆっくりお休みになってください。わたくしの言葉使いなどお気に障る部分があったら申し訳ございません >>1014今更2黒で内訳誤認とか現実的じゃないです。屋兵からの2黒でもいいとか意味がちょっとわからない ★ 2黒で屋→兵→神の吊り順にならない可能性ってありますか? 屋狼で神黒囲いを疑う理由としては、なんで服黒出しじゃなかったんですかね?という点 |
1021. 仕立て屋 エルナ 13:39
![]() |
![]() |
神服比較でSGに仕立て上げやすいのはどう考えてもエルナさんのほうですよね 屋としてみれば黒出しでも白出しでも先に吊られることが濃厚なこの状況でLWを確定する必要もなさそう。神白出しもスムーズな戦略ですね 反証として、>>1007でクララさんが兵の占い先スケスケと言っていましたがそうは思いません 兵は2回結果残すチャンスがありそうな状況でしたし、昨日の羊さんの更新間際の発言含め、神占う可能性もそれ |
1022. 仕立て屋 エルナ 13:39
![]() |
![]() |
なりにありそうでした LWに屋兵の2黒とか勝ち筋放棄レベルに近く思え、やはり黒囲いはなさそうかなという結論 >>348「ライン操作惑わされたくない」 >>543やはり対抗の希望見てない 単体修疑いから>>871「対抗考察ノイズにしかならない」 屋★>>988みて別人かと思うような占い先の決定理由なんですが、どのへんが偽黒出しそうに見えましたか?白囲いするためのロックであったことはなぜ考慮しない? |
羊飼い カタリナ 14:03
![]() |
![]() |
こりゃ俺が修ロック解除しなけりゃ無理だったな。村滅ぼしてすまん。 昨日の位置考えても、長真追った位では占吊りにかかることはなかった。 1d兵への過敏な反応、3d独断▼長、長真追っていた▲妙。ここの状況は揃ってたんだが。 スライドやるならせめて信用取れる自信があると思ってたんだが、そもそも普通にやって信用取れるならスライドとかしないよな。 |
羊飼い カタリナ 14:21
![]() |
![]() |
手順重視であり、目的が確霊>自身の生存、であったことから、まあ筋は通るんだよな。黒も引けてる。 >>404護衛指示が誘導に見えたこと、黒引きCOタイミングの悪さ、▼娘と吊り先が決まってしまっていたこと、>>438の黒吊り説得の薄さが。 修は3d一瞬白く見えたんだけどどこだったかな。 |
1024. 仕立て屋 エルナ 14:40
![]() |
![]() |
神指摘、旅の服白見えたたってどこのことですかね。その仮定で読んできましたが分かりませんでした 旅は修が本格的に捕まってから真面目になったのが黒い(ネタ 羊さんが指摘してた>>670は強めのキレ取っていいと思います。感情偽装が上手なタイプに見えず本気でムッとしているかと >>811などの長真追う姿勢も、長真だったら村滅ぶ恐怖心ゆえかなと思いましたが ★なぜ昨日修の発言から判断しなかったのですか? |
少女 リーザ 14:43
![]() |
![]() |
こんにちはだよ。 シモにい真きめうちなら オトさん吊ればいいじゃんとかおもっていたのをこっそり。 性格ふまえても、いちばん真にみえなかったのが オトさんだったから…… というていあんを生きていたらするつもりだったのだ。 ただ、まあ、そんなリーザは確かにのこせなかろうな。うん。 |
1025. 負傷兵 シモン 14:46
![]() |
![]() |
服>>1020 そも2黒の前に、屋神で普通に進行して勝ち筋あるっすか? ジムゾンさんは昨日時点で能力処理に近かったっす。 苦し紛れの作戦だと思うっすね。 ちなジムゾンさん考察自体は夜にするつもりっす。 旅★旅>>1016時点で兵>>1014~15まで見たときの心情くださいっす 旅★>>1018長真は切ってる、占真狂は「ほぼ」切ってる 長:真>>狼、何でっすか?@11 |
1026. 仕立て屋 エルナ 14:57
![]() |
![]() |
>>1025兵 十分ありますよ。屋が服に黒打てば服は吊れるでしょうし、屋が信用巻き返せないといえる根拠がありません。屋決め打ちに至らずともロラに持ち込める可能性はそれなり そうすると神はあと1回占い避けて旅or者or商との殴り合いに勝てばいいのでは? >>1023 多少メタい理由を含みますが、屋神狼でこれは言えないかと。まぁメタ誤解で負けても嫌なので、この手順踏むなら神は確実に吊ります |
少女 リーザ 15:03
![]() |
![]() |
※フリねえ吊りの日に、リーザをのこせない、だ。 オトさんの真を追ったとしても 村長さんは吊っているわけだから、RPPは起こらない。 というへりくつでオトさんを吊りにいくようなあれで。 |
仕立て屋 エルナ 15:06
![]() |
![]() |
まぁ普通じゃないかしら? 信用高い占師が多少高圧的になるのは、結構普通の行動かと ニコラスさん長真だったらどうしようという恐怖心に怯えてそうですね ガクガクブルブルにさせてやりましょう(鬼 |
1027. 神父 ジムゾン 15:06
![]() |
![]() |
☆服 兵真でキメ打たれると、屋神の順で吊って残る狼候補は旅者商。 狼は事前にこれを知っている、という事です。事前に旅が者疑いのタネ仕込んでるような動きに見えたという事でした。 あと統一占いの場合、灰の狭まり方が減ると思いますが、旅はそれも希望していました |
1028. 仕立て屋 エルナ 15:10
![]() |
![]() |
>>996商人さんの表を修正 青兵屋長|書服神|者旅商|✝娘妙羊修 霊真偽偽|白白灰|灰灰灰|✝灰白白黒 霊偽真偽|白白黒|白白白|✝白白白黒 霊偽偽真|黒灰灰|灰灰灰|✝灰白白白 兵視点灰は神者旅商で>>1023の手順踏むメリットは決め打ちせずとも兵視点のLWが確定できることですね。神黒囲い考慮しなくてよく、最終日は兵vs兵視点LW 割りといい手順じゃないかと思ったり。見落としありますかね |
仕立て屋 エルナ 15:17
![]() |
![]() |
うん、でも明日黒引いて神父より先吊りさせちゃる!って心構えは忘れないでね ホワイトが頼りになりすぎて、わたくし今回なんもしてないですわ正直 これで勝っていいのかしらという気が若干w |
1029. 旅人 ニコラス 15:31
![]() |
![]() |
兵>>1025 ☆1.>>1014には何も感じないれす。>>1015の「あまい」はシモしゃんは騙り狼の心情を理解できてないかなと思ったれす。 ☆2.長狼なら霊狂誤認っていう大事な仕事したれす。 霊スラ不要れす。 喉あまり 神>>1023の手順に賛成れす。。。その手順には気付かなかったれす。(しれっ) って、ほんとに気付かなかったれし。。。 |
1031. 行商人 アルビン 15:38
![]() |
![]() |
ジムはリアル大事にです。居眠り運転とか洒落にならん ★わかる人> 今日▼屋で、黒進展なければ明日▼神の流れはほぼ確定ってのはあってる? 兵真追うにしろ何にしろ、各真視点での灰は狭い方がいいと思うんだが。屋真なら神一択、兵真なら灰-白か黒先。今日と明日で(襲撃なきゃ)結果二回見れるから、ほぼ詰みじゃない? ってジムが手順提出してるね。追従しとく。 ふと思ったが確白は非狩だけならいま回しても構わない気 |
1032. 行商人 アルビン 15:38
![]() |
![]() |
はした。 兵>>1014はっは。キックにしかみえないですよw 俺的に上記手順だから屋神両狼だと自殺行為にしか見えなかったんだ。この辺は他の人の反応・回答によるが、まあ「両狼」の要素だから重きはないけど 服>>1020 2黒は兵から服に黒、とかいう意味だと思う 旅に関しては昨日と言わずに2d3d時点で真追えよ、という感じではある。 |
行商人 アルビン 15:40
![]() |
![]() |
まあ普通に白襲撃おきるから、者旅どっちかに黒でるんよね。 兵偽で商黒でれば楽だけど、まあ消去法的にも透けてそうだし旅黒が安定でしょうか? 時間取れなくてほんとにごめんなさい。離席 |
仕立て屋 エルナ 15:55
![]() |
![]() |
またひとりごと使わない症候群が 狼「本決定▼真占い」狼「本決定▼狂占い」村 アルビンが何を言っているのかイマイチ理解できない 服2黒の話しなんかしてなくね? まぁ反応するのも面倒くさいからするーでいいか |
負傷兵 シモン 16:10
![]() |
![]() |
アルビン狩じゃない気がするっす。 パッションすが、あくまで狩ブラフ臭なんすよね僕の中で。 リーザ狩かなぁ。 でもリーザ狩なら占い護衛ないと思うんすよね。 あ、いつも惜しいとこまではいくが当てきれないポンコツっす。 |
1033. ならず者 ディーター 16:20
![]() |
![]() |
さて屋偽だとしてなぜ黒出ししたのか考えないといけないだが屋狼だとしたら確実に先に吊られに行く必要性がわからねぇ。まぁ偽視多めだから先に吊られるだろうけど黒出ししたら疑い先が一つしか残らないのははっきり言って微妙だと思うんだよな。取りあえずオットーのジムソンの黒要素を見てぇな。 |
羊飼い カタリナ 17:00
![]() |
![]() |
ありゃ。ジムはお大事にな。 アルにゃん狩なのかな。ニコにゃんの位置調節とかあえてやってんのは狩かなとか思ってたけど。GJ欲しいなあ。 リーちゃんのラインの見方と精度すごいなあ。あとでじっくり読もう。 |
少女 リーザ 17:15
![]() |
![]() |
ん?そういえば今日はRPPにならないかもね。 狂人がどこに吊り先をあわせていいのかわからない。 自吊セットであったなら 明日続いた場合に村長真が露見…… してもいいのか。まあ、どうするのかはわからんけど |
1035. 司書 クララ 17:18
![]() |
![]() |
オットー来ないと話すことがないな・・・。クララ的には結構ニコラス白決め打ってるんだが カタリナ非狩人。 リーザ狩人と決めうって今日シモンを襲撃しないとシモン視点でもLW露呈だね。 まあ今更そうするとも思わないが?狼陣営は。 それとも妙羊で狩候補襲撃しきってからの▲兵のつもりだったのか。 信用勝負なら。▼屋▼神で手順通させてLWが兵に勝つ感じなのか。 |
少女 リーザ 17:38
![]() |
![]() |
あ、狩とか完透けとかいってたけど ニコにい狩視してる漏れはありえるかもね。 神父さんにはおかゆをつくってあげよっと。 [ことこと] リーザはラインこうさつ大好きだから どこで見方にブレーキが掛かるのか、掛からないのか そういうところは、みているかも。 |
1036. 司書 クララ 17:51
![]() |
![]() |
ジムゾン本当にお大事に。 黒囲いの可能性とか言ってたけど▼屋▼神で終わるしオットーが自分でその手順推している時点でないわねえ・・・。 オットー偽なら神は普通に村ってことで。 まああと1縄ってところまで持っていけるから悪くない手なのか。 オットー真でも最後はシモンを吊らないとほぼいけないと思うんだけど、其処らへん含めて何かオットーから欲しい。 |
1037. 司書 クララ 18:00
![]() |
![]() |
って考えると兵真のとき、狼陣営が本当にしなければならない戦略は兵偽を言うことなんだよね。 >>1027ジムゾンの説もわからなくはないけど、旅が者を疑ったところで兵から者白が出たらそれで終わり。結局狼ニコラスの勝機は閉ざされる。 んで、そのニコラスは現在シモンの真要素あげに力割いてるんだよね。それは過去からもそう。ちょっと真上げの仕方が弱いにしても。 |
1038. 司書 クララ 18:11
![]() |
![]() |
ただ共感以外での神白要素が弱いかな。 なんていうか最終日にやっぱり神の白要素とかないし神黒だし屋真じゃん! とか言われても、「へぇ~」って感じ。 それはディーターもだけど。 >>1031アルビンは「ほぼ詰み」と言っているがほぼ詰みなのは占真決め打てるときだけだよね。 |
1039. 負傷兵 シモン 19:23
![]() |
![]() |
商>>1032ふむ、手順理解っす(たぶん)。 狼引くことしか考えてなかったっす。 神>>1023が出るなら屋神なら自殺行為だったわけっすね。 なんでジムゾン?って思ったっすが、 結局最後に僕とやり合うなら>>930で昨日僕に真うちしてたから始末しとこうって感じすかね。 えと、生きてたら僕視点狼判明するんすが何したらいっすかね? 今のとこ遺言気味に考察落とそっかなと思ってるっすが。 |
1040. 神父 ジムゾン 19:42
![]() |
![]() |
医者行ってきてようやく頭もクリアになってわからなかった諸事情諸々色々把握で死にたいorz ずっと寝れてなかったので疲労も出てくるとのでし参加してくのは無理かと。私自身ノイズでもありますし。 発言無しで突然死しないようにだけはします。 あとは処遇おまかせします。 |
1041. 司書 クララ 19:54
![]() |
![]() |
う~んジムゾンがこういう状況だと今日▼神がいいのかな。 んで明日▼屋。 もともとあった▼屋▼神の順番を入れ替えただけなんだが。 発言という情報を重視するならこっちの方がいいかも。 どうだろう。 |
1043. 仕立て屋 エルナ 20:03
![]() |
![]() |
神父様了解です。たかがゲームですのでリアル優先してください。くれぐれもご自愛ください 書の▼神→▼屋みました。明日以降も参加が難しいのであればわたくしは賛成。手順で吊られるとはいえ地上に残ると発言してしまいますよね 兵の判定みるためには狩人が生き延びる必要があるのでは?確白だけ狩りCO回しが戦術として飲み込めない >>1032商 屋神黒兵服黒だと内訳誤認が意味取れない。商の考える解説plz |
仕立て屋 エルナ 20:14
![]() |
![]() |
わたくしも初狼の時は、最後まで生存勝利したのにmgmgできなかった苦い記憶が。次の時も1回しか食べられなかった 今回の襲撃は 青→ぐりんちゃん 妙→レッドリボン軍総帥 羊→レッド・ホット・チリ・ペッパーズ ですか。さすがの狼PLですわね |
1044. 行商人 アルビン 20:15
![]() |
![]() |
ジムはお大事に。 書>>1035 リナの非狩がなかったら多分今日△兵いこうとしたんだとおもう。リナ自身も狩人ブラやってたみたいだし? >>1038兵灰の対決だから詰みって言えないね、ごめん 兵>>1039その手順だすなら「手順派」として一貫性有るからジムよりもオトから提案すべきだし(結果は変わらないからそもそも言い出すべきでもない) 真打始末は今更感はある。襲撃されるかなぁ、という感じは。 |
1045. 行商人 アルビン 20:15
![]() |
![]() |
ジムは本当にお大事に。 【仮決定了解】大丈夫だと思う 服>内訳誤認ってLW誤認のこととは違うの?俺はそういう意味としてとってたけど 確白「非」CO回しは灰襲撃されるなら灰狭まるからいいと思ったけど、狩とか占諸々考えてダメそうだね ★夜明け狩人COはするの?俺は対応できます |
仕立て屋 エルナ 20:17
![]() |
![]() |
青抜けたのが本当にでかかった。貢献したのはこれくらいかしらわたくし 戦歴詐称していることに気がついた 14戦目の狼3戦目です 最近は、狼人気ないのですね。希望が当たり前のように通って、プロであんまり人外意識した発言できないなぁと 今回なんでこんな低い位置に低迷したんだろ みなさんビッチはお嫌いですか? |
仕立て屋 エルナ 20:19
![]() |
![]() |
兵の判定見れないの困るよね!って言っておけば まぁホワイトに護衛はいるでしょ サンタさんがなかなかきませんね。喉オットーさんに絡もうと取っておいてるんですが、戦術論あたりで使い切っちゃおうかしら 食事離席しますー |
1046. 負傷兵 シモン 20:29
![]() |
![]() |
【仮決定了解っす】 ジムゾンさんは諸々含め吊るべきだと思うっす。 EPや墓は楽に参加してくれたらなー、って思ってるっす。 無理はしないでほしいっすが。 狩人さんはGJ出しながら僕守ってください(勝手) 読みあい頑張ってほしいっす。 あんまり表に出る意味は感じないっす。 |
仕立て屋 エルナ 21:18
![]() |
![]() |
そういえばデビュー917村だったから、ちょうど200村ぶり 今回、初戦に次ぐ素黒さだったなぁ。いや正確には黒くないんだけど全く白くないという。小手先の白さに頼ってきたツケか… 14戦めなんであと1戦でゲルト込みのbugbug村ができるね! 村占村村村狼霊占狼C狂狂占狩狼←new! 狼きっついなぁ。占い3とか無理ゲー 今回のエルナさんは初回吊り要員か初手で必ず占われそう |
仕立て屋 エルナ 21:28
![]() |
![]() |
更新まであと4時間以上もあるんですね… 一回仮眠しても十分な時間 この村的にはコアタイムは本来0時以降ですから、この時間発言少ないのはしょうがなさそう とは言え、サンタさんまだぁなんで。暇なんで適当にアルビンさんに絡んで喉消費しようかしら |
1047. 仕立て屋 エルナ 21:38
![]() |
![]() |
>>1045商 >>1014兵は(能力者)内訳誤認という意味かと思われます。たぶん>>990からの続きで屋狂視に繋がるという発言かと。ないわーと思いますが 商人さんの疑い先がいまいち見えてこない感。放置してましたが絡みます ★ 昨日占い希望を出さなかった理由はなにかありますか? ★ 昨日、更新間際に修に絡んだのはなぜ?旅に対して2d3dで老真追えよ!っていう商にしては、無駄な行動に見えます |
少女 リーザ 21:38
![]() |
![]() |
見えていたものをなぜ疑ってしまったのか。 村に対してどうして説得できなかったのか。 リーザの真贋をみる目は、信頼できるはずなのに それを疑ってしまった。得意分野を信じられなかった。 地上になにも伝えられないのが悔しい。 村長さんが真だったらお前ら負けでもいいのかって 毒でもなんでもぶちこんでから殺されたかった。 ちなみにリーザはそれで負けるのはごめんだった。 |
1048. ならず者 ディーター 21:46
![]() |
![]() |
オットー来ないとどうしようもないんだが。みんな占い襲撃考えすぎじゃね?どっちが狼でも占い襲撃するとかしてこないだろ。 >>1039兵 生きてたらってことは2択に絞ってんだろ?そしたら兵襲撃されたら両方吊ることができるんだから気にせずに考察出していいだろ。 |
1050. パン屋 オットー 22:11
![]() |
![]() |
とりあえず【仮決定確認】 えっと、手順的に逆になるんだよね。 僕的には神吊りで明日に続いた場合、対抗内訳が兵狼/長狂で確定するから、やることは兵の狼要素を挙げることになるのかな?ただの対抗叩きにしかならないような気がするけど、それしかやることないよね。 意味はないけど占い先は兵にセット。 とりあえず今日のログ見て質問出されている分を回収する。 |
少女 リーザ 22:18
![]() |
![]() |
リーザは、占い師が信用ならないくらいで 敗北していいほど勝敗を軽んじたくはない。 ………って、思っちゃうのは、 がちがちな考えかたなんだろうなぁ。 占い師信用ならんなら、考察で真炙り出せばいいじゃんとか そういう。 |
仕立て屋 エルナ 22:23
![]() |
![]() |
ホワイトわたしの質問に反応してなくね? 屋神2狼なら、神黒出さねーよってやつ ま、いまさらか サンタさんは兵書狼までは見切ってるだろうね。服狼を怪しんでて確信はしてないくらいか |
1051. パン屋 オットー 22:27
![]() |
![]() |
書>>1012 >★神と修はきれていないのになぜ修を確黒にしたのか説明してくれるかな? ごめんここ質問の意味がわからない。 修を占って(修疑いの理由は書いてるよね)、黒だったから黒出しした。それでしかないんだけど。 結果確黒になった理由を聞かれても… |
1053. 仕立て屋 エルナ 22:36
![]() |
![]() |
パン屋さんが脳内補完苦手なのか、マジですっとぼけているのか判断がつかない >>1051屋 修-神のラインがキレていないのに、なぜLWの潜伏先を狭める(修とキレている灰多数)修確黒判定を狼チームは選択したの推理してくださいという質問だと思われます |
羊飼い カタリナ 22:41
![]() |
![]() |
他は知らんが、俺は長真だったら村負けで良いと思ってたよ。考察で偽打ったから。 黒引いて吊る気の無い占い師は見たことなかったわ。今後参考にする。書の黒さは手順くらいで、疑えなかったわ。 |
負傷兵 シモン 22:48
![]() |
![]() |
ぐりーんさん シモンは手順理解してほぼ神白だと思ってるっすー、吊るっすが。 サンタさんが長誤認はEPが楽しみっすw れっどさん 無理せずおやすみっす。 村には確白(笑)がもう一人いるんで大丈夫っすw |
少女 リーザ 22:53
![]() |
![]() |
あ、考察でっていうのは 灰考察から人狼炙り出すてきな。 占いの判定そのものを全く見ずに 全灰からラインをみてくような。 リーザはシモにいとオトさんに真をみれてなかったから 相対的に真要素もある村長さん真をきれなかったのだけど そういう摺り合わせみたいなものができればよかったのかもね |
羊飼い カタリナ 22:53
![]() |
![]() |
書の手順は3dの▼長のとこ。(あと▼神) 兵は普通に真やってたと思うんだがなあ。比較真で甘くしたとはいえ、3-1でも普通に護衛してたかな。ここの感覚とったリーちゃんすごい。 |
仕立て屋 エルナ 23:01
![]() |
![]() |
一番ゲスい展開は 意図的襲撃ミスで縄増やす 兵が偽黒出し 3縄で兵と屋と兵の黒全部吊りきれるやん!詰んだやん ざんねーん。長真でPPでしたー うーむ。我ながらゲスすぎて村の皆さんにボコられそうですね ナシで |
1055. パン屋 オットー 23:09
![]() |
![]() |
者>>1052 服>>1053 あ、そういう意味か。 ひとつの可能性は、兵狂の誤爆。僕は長狼の可能性をそんなに低く見ていない(商からの質問の返答で書いたはずだけど、3割強~4割弱はあるかなと)。ただ、この場合は神吊りで終わるから考慮の必要なし。 |
1056. パン屋 オットー 23:10
![]() |
![]() |
(続き) もうひとつの可能性は、修に白出しすることで信用を落としたくなかったからかと。さらに僕が神を占う可能性を低く見ていたと思う(実際、かなり旅に黒ロックかかってたし)。 そして僕が神を占っても、兵が信用取ってさえいれば怖くないと踏んだかと。 |
1057. パン屋 オットー 23:11
![]() |
![]() |
(続き) 現実は僕は神を占ったんだけど、手順通りなら最終日神対兵視点黒の対決になったはず(商>>996で指摘されている通りの予定だったかと)。神のリアル事情で手順が前後し、最終日兵視点LW対兵の構図になりそうだけど基本は似たようなもの。これならこれで十分と踏んだんだろう。 |
少女 リーザ 23:19
![]() |
![]() |
シモにいは、真にしては出力足りてない感じは あったかなぁ……。一番それを感じたのは初日なんだけど 微白灰?に致命的に触れないような。 ……とはいえ、これは多分リーザの推理方法 (性格とりつつどう行動するのかの伸びかたを憶測し事実と重ね歪みをはかる) をやらないひとは、絶対みえそうにない偽要素だから説得難しい フリねえおかえりだよ。 おきらくにのんびりしよう。リーザもう喉かれちゃうけど>< |
シスター フリーデル 23:23
![]() |
![]() |
リーザさんただいまー 喋りたい!でもリーザさん喉枯れちゃうのね、残念。 そろそろ立ち直ってお気楽です。昨日の夜明け後とかは布団の中でなんでもっととか思ってましたの。頭の中とってもぐるぐるだったのです。 |
1058. 旅人 ニコラス 23:24
![]() |
![]() |
もどったれす。。。先にアルしゃん宛に質問飛ばすれす。 >アルしゃん 商>>999「服は初日○書からの希望」と商>>450「○だすなら旅>服」の思考の繋がりが分らないれす。 ★「服の1d○書希望」に違和感を感じたんだと思うれすが、説明お願いするれす。 ★↑に違和感を感じたんだとして、服宛に質問していないと思うれすが理由は何でれすか? ★結局、昨日まで服のことをどう思っていたんれすか? |
1060. 旅人 ニコラス 23:35
![]() |
![]() |
者>>1059 他人のことより自分の考察すすめてほしいんだがれす。。。 ★各人(商旅神)の単体考察をやろうとしない理由ってなんれすか? 喉あまり 書>>1042 【仮決定了解】れす 神>>1040 ジムしゃん、病院に行って体調は多少良くなっているようなので、無理しない範囲で、墓下で楽しんでくだしゃい。。。 |
1062. 旅人 ニコラス 23:45
![]() |
![]() |
屋>>1056 兵の信用落とすの心配するくらいなら、屋襲撃して占い機能を早い段階で破壊しておけば良かったと思うれす。。。 LW神を想定なら、単体白さで者羊に勝てないかもしれないれすが、旅服商あたりには勝てたと思うれす。。。 ★狼陣営が屋襲撃しなかった理由ってなんれすか? おいらは村GS考えると「屋修旅」or「屋修服」なら兵狼の信用勝負は必要と思っていたれす。。。 |
1063. 行商人 アルビン 23:47
![]() |
![]() |
チラ鳩。服>>1047そこ繋がるのか? ☆読み込めてなかったから ☆老真は長真? 修と旅では状況が違う。修は黒出しされてるけど、旅が長真を見返すきっかけになる理由が今日にはないでしょ ☆旅>>1058単純に●白希望。服要素は30分くらいで帰れるからその時に 神要素、出そうと思ったけど略。者旅の方出した方がいいよね ゲルトを蔑ろにして黒 姦淫と放火の罪で黒 男女差別してるので黒 とりまこれだけ |
1064. 旅人 ニコラス 23:50
![]() |
![]() |
旅>>1062下段 訂正れす。 おいらは村GS考えると「兵修旅」or「兵修服」なら兵狼の信用勝負は必要と思っていたれす。。。 兵がいないと、修・旅・服は単体勝負で吊られる可能性が高いってことれす。。。 者>>1061 反応、ありがとうれす。。。 |
1065. 旅人 ニコラス 00:01
![]() |
![]() |
商>>1063 「単純に●白希望」って、●書or○書を希望した人はたくさんいたれす。。。 その中で「旅>服」と服をピックアップした理由が分らないと言っているれす。。。 喉を無駄はしたくないので、きちんと答えてほしいれす。(しれっ >>1027 ジムしゃん 「事前に旅が者疑いのタネ仕込んで」って、じゃあ何すれば良かったんれすかぁ。。。 服神以外を疑ったら、今日明日の準備ってことになるれす。。。 |
1066. 仕立て屋 エルナ 00:29
![]() |
![]() |
寝てました。ちょっと早いですが 【本決定▼神 兵●自由 屋●兵】 色々考えたんですが、やはり1縄増えるメリットは大きいため今狩りを出すタイミングじゃないです。灰の皆さんは遺言+投票で狩非狩COしてください 投票は狩人のみ自殺投票してください 遺言できない人は投票だけしてください 決定が、屋から神に変わっているのでセットミスに注意です |
1068. 仕立て屋 エルナ 00:38
![]() |
![]() |
>>1065旅 ★その神の指摘はわたくしもよく分かってないのですが、何要素だと思いますか?神は視線の向きだけで疑いをもつ性格要素(1d修周り)があると思うのですが黒要素? あと>>1024の回答お願いできれば >>1063商 昨日から旅の長真に苦言を呈していたような 灰を見れていなかったは理解ですが、ならなぜ同じ時刻に在席していたわたくしを探る姿勢がなかったのでしょうか?修に構う合理性がない |
羊飼い カタリナ 00:40
![]() |
![]() |
もどり。リデルちゃんやほやほ。 リーちゃんふむふむ。俺は書へのガチ追及が真に見えたんだけど、たしかに他の灰(者とか妙とか)へは薄めだったね。むー難しい。 ああ、自殺票の投票COだと、PPになるね。 |
仕立て屋 エルナ 00:55
![]() |
![]() |
まぁ遺言で落とすと言って、落とさなくても…(めそらし 村の皆さんには申し訳ないですが サンタさんもすごい発言モチベーション落ちてるでしょうし あんんまり答えろ、発言しろオーラを出すと可愛そうですね |
1069. 仕立て屋 エルナ 00:57
![]() |
![]() |
者は聞きたいこともあるんですが、者自身が屋の考察待とのことで、それを更にまっているため若干困る 発言内容はこざっぱりしてて、怪しい点がないんですが ★ 旅の考察終わってるということは、兵から旅に黒が出なきゃおかしいと確信しているということ? ニコラスさんは>>1064もまた分からず。なぜ兵狼仮想陣営に旅自身が含まれるのでしょうか?これは自分黒の視点漏れなんじゃと思えてしまうのですが… |
1071. 旅人 ニコラス 01:03
![]() |
![]() |
【▼神】【狩決定了解】れす 服>>1068☆たぶん、意識が朦朧としていたんだと思うれす。今日の服に狩聞くあたりから、おかしかったれすし。。。 服>>1024☆読んだれすが、長真にひっくり返る奇跡が起こらなかった感じれす。 あとは黙るれす。。。(@3) |
仕立て屋 エルナ 01:04
![]() |
![]() |
【エピ直前企画】 この村人が怖かったスケール作成会議 パチパチパチパチ ぐりんのたたき台 青>神>者>商羊妙旅>娘修>フォッサマグナ>長 青はやはり信用が 商羊はミスリーダーっぷりで低め そんちょさんは言わずもがなです |
仕立て屋 エルナ 01:14
![]() |
![]() |
確かにサンタさんは真だったらガクブルでしたね 2d狼陣営ほぼ絶望しかかってましたし フリーデルさんは吊れそうな感じしかなかったんで、怖さは全然だったなぁ 1dだと青妙羊者がめんどくさそうだなぁという |
1077. パン屋 オットー 01:23
![]() |
![]() |
【本決定確認】 神の黒要素を初日のログから再度見直して確認してるんだけど、まとめるのに時間がかかっている。とりあえず先に、昨日の占い先の決定について落としておく。手順変更で明日もいるから神の方は明日になるかも。 |
1078. パン屋 オットー 01:24
![]() |
![]() |
まず、旅服神の三人に絞り込んだ経緯については、僕自身の狩り考察が含まれるからちょっと伏せておく。僕のヘボ考察なんて外れまくってる可能性が高いけど、それでも一応念のため。 今日狩りcoを回すのなら問題なかったけど、遺言and投票で狩りcoするなら今の時点で書く事じゃないからね。 |
1079. パン屋 オットー 01:24
![]() |
![]() |
で、単体で最も黒く見ていた旅について。正直、ほとんど旅占いで決めかけていた。でもみんなが旅は状況的に白いと言っていて、それは一応一理あるから見直した。その際、僕的にその時点で唯一の確白だった書にもアドバイスを求めた(屋>>874)。はっきり言って、旅に対してはロックかかってるかと思うこともあったので、ここの判断が一番重要だと思った。 |
1082. 行商人 アルビン 01:26
![]() |
![]() |
ごめん30分どころじゃなかったわ 旅>>1065多いと言っても、灰の中では羊者旅服の4人。その中から書重ね感のある旅服。者はpッション白、羊は>>450一応の取り下げをしてたから、だけど羊に関しては○でもよかったかもしれない。 服 修構いってのは商>>940>>952? それはリデルが明確な商宛の発言してたからとしか アンカ追えないから下手に口出せないし 服>>957みて単体見られてたっけ?とは思 |
1083. 行商人 アルビン 01:27
![]() |
![]() |
ったけど備忘録だしいいか、だし。他の人のは長いなーとも思ったけど。 旅長に関しては、切る前に観ろよ、と。 >>1096別に旅の立場が弱いって言いたかったんじゃないの? 喉都合悪そうだし反応は明日でも大丈夫 服は商考察から>>459グレスケはやりすぎじゃなうかとか。初日からの変遷について3dで考察みればいいか状態 とりあえず現状ジムセット。決定変更は対応可能 今日含めて吊3手。神屋兵と灰が候補 |
1085. パン屋 オットー 01:28
![]() |
![]() |
書いていた文章が残り喉ぎりぎりだったので、神要素の部分だけ切り取って落としておく。 旅服神の三人に絞り込んだ時点で拾っていた神の黒要素は、まず狼陣営が明らかに占いロラを狙っている点。これはLWが占いから遠い位置にいると推測される。僕的に神はエアポケットに入っていた感があるので、状況要素が取れる。 |
1086. パン屋 オットー 01:28
![]() |
![]() |
続いてラインから、神って位置的には後衛。いわゆるステルス位置。なら結構全体を見渡していそうなものなのに、修を意図的にエアポケットに入れ、さりげなく修上げ(他人の修疑い潰しとか。例として神>>622)をしている感がある。後衛狼なら目立つ動きはできないし、他の狼が捕まったとき芋づる式に捕まる動きは出来ない。 |
1087. パン屋 オットー 01:29
![]() |
![]() |
そして他の狼へのサポートも神のようなやり方になるだろうと、この部分がまさにマッチ。さらに希望出しが●服で、これは兵の疑い先そのまま。もちろん服疑いは他の人もしていたけど、神自身の要素には違いない。ここらが占い前に拾った要素。 切り出しだから前後が不明かもだけど、残り喉の関係で全部落とせない。@3 決定変更に備えて喉温存。 |
1088. 仕立て屋 エルナ 01:30
![]() |
![]() |
厳しい意見になります 明日参加できます→できません→やっぱりできます これでは混乱撒いてるだけのように見えます 陣営関係なくこの時間にきて吊り先変更して下さいは!他の参加者の都合を考えていないと思います 屋真切る事もできず、屋は明日があることを前提に考察出している 屋に対してフェアじゃないという意味で【本決定変更しません】 |
1090. パン屋 オットー 01:33
![]() |
![]() |
【本決定変更なし了解】 こちらの文章を落とすのが遅かったのと、喉管理が甘かったのも一因なので、その点は申し訳ない。一部切り取りで落としているので、明日残りの部分を今日の部分とちゃんとつなげられるように変更して落とします(全部落としなおすと10喉使ってしまうので)。 |
1091. ならず者 ディーター 01:35
![]() |
![]() |
>>1088服 二人とも吊るつもりだったんならあんま関係ないんだぜ。気にすることではないさ。どっちにしろ決めうつ必要性はあったんだから。その候補が変わっただけだ。 |
1092. 行商人 アルビン 01:36
![]() |
![]() |
本決定変更なし了解 ジムセット確認です 者>>1089つながる、てのはラインってことだよね。 それを見せないのが後衛狼って意味合いでオトは使ってるんじゃない?>>1086の下段とか。 |
1097. 負傷兵 シモン 01:41
![]() |
![]() |
■者 一番占い真贋してない人っす。 1d者>>210下段→>>247→>>287の長へのしつこい指摘は白要素。 4dの神>>859はある程度理解、なりきり狼なら偽装できね?とは多少 者>>279修SG懸念と白決めうち無理、者>>252書は占>吊 からの >>297●修○書(修狼の可能性が上がったため)に違和感。 そも最初から修占いたい言ってたのに蛇足の理由づけが、 ○書出すための理由に見えるっす |
1098. 負傷兵 シモン 01:41
![]() |
![]() |
書占いの流れを読みつつ●修のライン切りに見えるっすね。 ここは黒いっす。 2d>>493妙への星は何とでもとれるっすね、白黒とらず。 3d>>680「GJあっても~」は狼っぽくないっす。 旅統一占い推しについてはどこかで僕述べたっす。 旅>修だった理由は>>892、納得できる範囲ではあるっすかね。 全体通して4d少し失速感あるっすかね。 占真贋計り具合などから僕と最終決戦するならここかと。 |
1099. 負傷兵 シモン 01:42
![]() |
![]() |
■商 商→修、修→商の切れが強すぎっす。 ここは白でいいっす。 ■旅 兵>>1015兵>>1017参照っす。 1dから通して単体ではサイクロンっすね。 僕が抜かれたらここ狼の可能性は見てほしいっす。 その場合、最初から僕抜きにきたわけじゃなくて、 薄い勝ち筋を拾いにきたって印象っすね。 |
1100. 負傷兵 シモン 01:43
![]() |
![]() |
ここまででタイムアップっす。 者>>1048がドス黒いっす。 占い先襲撃狙ってるっすか? GS 黒_者>旅>[日本サッカーの世界との壁]>商 最終日なのに薄くなったのは申し訳ないっす。 あとは任せたっすよ、EPで会おうっす! |
1102. 旅人 ニコラス 01:44
![]() |
![]() |
【狩CO】護衛先は兵鉄板れす。 狩日記(1日目) 久しぶりの狩人引いたれす。。。とりあえず、何もしないで占い師をじっとみるだけのお仕事れす。。。 パメラしゃんが2d吊りが確定なので、適当にGS調整をしようとしたら大やけどしたれすwww (2日目) 村長しゃんの霊スライドが面白かったれしっ!-2でも青護衛を考えたので、護衛幅に関係ないれす。。。 占い師はやっぱり兵が非狼ぽいれす。。。アルしゃんに |
1109. 行商人 アルビン 01:45
次の日へ
![]() |
![]() |
ぶっちゃけこの灰の中だと俺透けてるよね。 【狩CO】護衛先は屋兵兵 初回はプルダウンでなかったからゲルド守れなかった(ネタ 霊はこないだろーとか思ってたら見事抜かれてるし。次確白きそうとは思ったけど霊抜かれてその上占も抜かれたら目も当てられないと護衛してたら案の定だし。 役に立たない狩人でごめんなさい 先の非COは襲撃誘導のブラフです。どこまで利くかわからないけど |