プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 8日目 エピローグ 終了
mode : 人人 狼狼 墓墓 全全さあ、自らの姿を鏡に映してみよう。
そこに映るのはただの村人か、それとも血に飢えた人狼か。
例え人狼でも、多人数で立ち向かえば怖くはない。
問題は、だれが人狼なのかという事だ。
占い師の能力を持つ人間ならば、それを見破れるだろう。
そこに映るのはただの村人か、それとも血に飢えた人狼か。
例え人狼でも、多人数で立ち向かえば怖くはない。
問題は、だれが人狼なのかという事だ。
占い師の能力を持つ人間ならば、それを見破れるだろう。
どうやらこの中には、村人が9名、人狼が3名、占い師が1名、霊能者が1名、狂人が1名、狩人が1名いるようだ。
行商人 アルビン 23:45
![]() |
![]() |
6戦目の初狼CO! よろしくお願いします。 占い経験ありますが、偽視されて吊られました。 素村4回は多弁できました。 騙りに自信はないですが、潜伏も当然経験ないので、指示があれば占い出ます。 |
110. 神父 ジムゾン 23:49
![]() |
![]() |
エルナ議題ありがとうございます。 ■1.確能>確白 いなければ多数決 ■2.FO希望です。霊潜伏したいのなら占い吊り避けて下さい ■3.状況により能力者の判断に任せます ■4.初日は統一がベターではないでしょうか。以降は展開によりですね |
112. 司書 クララ 23:50
![]() |
![]() |
【占CO】 あたしはその人と一緒にお風呂に入ることで正体(意味真)を知ることができる・・・ッ! 対抗出ちゃったし出とくね とりあえず霊潜伏は非推奨かな。村全員がしっかりしてないと非~が透けるんで、狩と合わせてどっちか食われる場合が半分 序盤やる事は皆のスキル見極めかなって思うな。ここを考慮しないと 占の寿命は短いんでその辺は割切ってる。生存願望とかないに等しい |
114. 行商人 アルビン 23:52
![]() |
![]() |
>>104議題ありがとうございます。 ■1.確能>確白 立候補とか灰まとめはあまり好きじゃないです。 ■2.占い先回し FOでも、霊潜伏でも ■3.狩はお任せ、霊潜伏なら占吊両回避で ■4.統一が好み |
116. パン屋 オットー 23:53
![]() |
![]() |
【神書の占いCO確認】 >>112 対抗でちゃったし、とは書は占い潜伏したかったん? 霊潜伏非推奨っていう思考があるのに変な感じ。 神父さんの印象はまあまだ議題くらいだからあとからついてくるかなって |
117. 青年 ヨアヒム 23:55
![]() |
![]() |
眠いけどおはよう 【神書占CO確認】【非占】 ないすずさーからのフルメンだね 皆よろしく まとめ役は確村でやる気ある人がいいな 回避は自己判断 占方法は統一の方が希望が多そうだしすっきりしそうだからそれで 霊潜伏は面倒だからFOかなって思うけど、参考までに、占先回し希望してる人はどういう展開を望んで占先回し希望なのか後で聞かせて |
シスター フリーデル 23:56
![]() |
![]() |
占いの信用の取り方と灰の白視の取り方は全然違いますからね。どんまいです。 皆さんのスタイルってどんな感じですかね。 私は今回は後衛に回って占抜くまで避け頑張ろうと思ってます。 |
121. 仕立て屋 エルナ 00:01
![]() |
![]() |
【神書の占いco確認】 >>113リザちゃん な、なんだってー(棒 それを知ってるってことは、狼の視点もれね!(キリッ 16、15>13>11>9>7>5>3>ep 7縄4人外。 │神農年服屋修商書妙青│旅羊樵者宿 占│占非非非非非非占非非 動きがゆっくりね。みんな眠いのかなー |
パン屋 オットー 00:01
![]() |
![]() |
>>118 んー…ぼくには「対抗出ちゃったし」とかそういうののがアピくさくてアピ嫌いとしてその言葉が出たのがなんかひっかかる。 けどまあコレは嗜好の範囲かもしれないなあ。 あ、G国独り言少ないんだった。( ˘ω˘ ) |
122. 農夫 ヤコブ 00:02
![]() |
![]() |
【神書の占CO確認】 思ったより早く戻ってこれたべさ。 ■1.確定村側 ■2.FO ■3.お任せだべ ■4.序盤は統一のが好みだべ。 で、>>112見たし潜伏とか遺言あんまり自信ねえで出るだ。 おら、【霊が見えるべ(霊能CO)】 |
123. 旅人 ニコラス 00:02
![]() |
![]() |
【神書の占CO確認】【非占】 ★占い師s 占い師を引いた心境とか、どんな占い師になりたい、とか占い師になったことで何かあったら一言 僕は「対抗叩きしたから偽」とか「真アピしてるから偽」とか「自白を庇わなかったから偽」とか言うつもりはない 占い師は理想の占い師像に囚われなくていいから、自由に思うまま行動してほしいな でも対抗叩きしかしないのは困るから占い師は灰も見てね♪ |
124. パン屋 オットー 00:04
![]() |
![]() |
【農の霊CO確認】【非霊】 >>122非占をした上でここで霊は非狂っぽいかなーなんてパッション。事故こわいよねあのタイミングは。 で、ちょっと眠いんで寝る。明日もパンをたっぷり焼かないとなんだ** |
125. 神父 ジムゾン 00:05
![]() |
![]() |
【書の占CO確認】【農の霊CO確認】 屋>>116 下段のとって付けた感。 喉勿体無いから取り敢えず触っておけって感じでしょうか? ☆年>>119 初日に黒引いてやんよって考察キレキレタイプでないので。初回占いは最初で最後かもしれませんし、村目線で考察が進むような使い方したいので統一がいいです。 ★利用って占い先を誘導出来るという考えですか?それとも偽判定重ねられるという意味ですか? |
127. 行商人 アルビン 00:07
![]() |
![]() |
【農霊CO確認】【非霊】 テンプレ質問で誰かから出ると思ってたんですが、出ないので僭越ながら私から。 ★皆さんのプレイスタイル、狼の見つけ方を差し支えない範囲で教えて下さい ☆私は状況要素を中心に要素をとって、白黒両面から見て判断します。またその人のプレイスタイルから外れた疑い方、理由の分からないブレは注目します。 |
128. 青年 ヨアヒム 00:08
![]() |
![]() |
んー 書>>112と屋>>116は返しのスピード考慮して微切れかなーどうかなー もし赤で繋がってても人によってはこれくらいパフォーマンスでできそうだけどそのあたりはこれから判断 というのも、書>>115が赤誤爆ぽく見えてちょっと恋に落ちそうになったんだけど眠いから変に引っ掛かってるだけかよー分からん まぁ占COしてるから後でいいか 【農霊CO確認】透けてるしもういいよね【非霊】 寝る、おやすみー |
シスター フリーデル 00:09
![]() |
![]() |
表のクララさん的にもうちょい灰つついたほうがいいかもですねー。 とクララさんの雑感を書きつつ思ったこと垂れ流し アルビンも同じく何か喋ってみてくださいね。 出来るだけ内容のある質疑応答を心掛けて。 |
129. 木こり トーマス 00:12
![]() |
![]() |
ふわぁぁ!?トマってばすっかりネオチーだったよぉ>_< もっと皆と話そうって思ってたのにぃ! 【トマは占いもできないし】【幽霊さんも見えないよ】 【ジムちゃん、ララちゃんの占CO確認したよぉ】 【ヤコちゃんの霊COも確認なのだぁ!】 まとめ役は確村>確白 FOなのだ!吊りは回避がいいのー。 初日は統一かなぁ。でもでも、占い師さんのやる気があれば自由もいいと思うよ>_< |
130. 旅人 ニコラス 00:13
![]() |
![]() |
【農の霊CO確認】【非霊】 議題回答はテンプレ 書神に大きなスキル差はなさそうだから2COのままなら自由占いでも統一占いでも ☆商>>127 狼の緊張、見ている景色のずれとかを中心に狼を探していく予定 似たような方法で村拾いもしていこうと思ってる |
131. 神父 ジムゾン 00:14
![]() |
![]() |
☆旅>>123 心境?ぶっちゃけ占い師以外でまったりしたかったです。 ベストを尽くすのみですね。 オットーのとにかく喋っておきたそうな感じが気になりますね。霊なんて陣形確定してからでいいじゃないですか。 焦ってる狼というより意気込んでいる村っぽいかな。陣形介入出来ないんじゃないかと。 ☆商>>107 要素の取り方のブレや黒見えたところからのキレ。どちらかと言うと単体要素重視です。 |
132. シスター フリーデル 00:15
![]() |
![]() |
【神書の占COは確認しています】 【農の霊COも確認しました】【非霊】 クララさんはアピ臭いとか言われたことあったのかなーとふと思いましたね。 >>118でアピ臭いのは嫌いと嫌悪感出してるにも関わらず、>>112下段は普通にアピ臭い。 あと信用取りに来てるのかなといった感じが若干。 有言不実行にならないようにしてくださいね。 商>>127 ☆割と何でもやりますが、基本は性格や人物像から推理ですね |
133. 司書 クララ 00:16
![]() |
![]() |
>>123ニコラ ニークって呼んでいいかなあ? とてもワクワクしてます 狼見つけて説得すること。これ以外の仕事はないでしょねー 自由にならないうちは特に後の方が重要になってくると思うから、その辺巧くやれればなって あとあたしも統一希望。少なくとも最初は。 対抗に自由に動かれるの気分的に嫌だし |
136. 青年 ヨアヒム 00:17
![]() |
![]() |
あー今分かった ごめんクララ、書>>115って書>>112のCO関連の話の続きか やーてっきり真視取れるか分かんなーいって仲間に相談してる感じかと思っちゃって 流し読みして下らん勘違いで発言削ってもいかんけど、誤解してたっぽいって事だけ先伝えときたくて 商>>127☆ 適当に垂れ流す 時間さえ取れれば人の発言読むの好きだから流れが自然か見てく そんな感じ |
137. 仕立て屋 エルナ 00:17
![]() |
![]() |
【農の霊CO確認】【非霊だよー】 >>127アルさん ☆初日は挨拶というか、どんな人かなーっていうところを見ていく感じかな。で、白っぽいかなっと思った人を除いて、色を見てみたい人に希望を出す。 2日目以降からは、違和感や状況から探していきますね。 |
138. 木こり トーマス 00:19
![]() |
![]() |
>>127アルちゃん ☆えっとね、トマは単体考察メインなのです。だから要素の取り方、方向性を見よっかなって思ってるの! 初日はベースを見る感じだよ! そしてもう、眠いのー。また明日ね>_< |
木こり トーマス 00:21
![]() |
![]() |
わーい、トマ狩人さんだよぉ>< 緊張しちゃうよぉ。でもでも、このままだよ2-1だよ! あれれー?潜狂か三潜伏かって考えなきゃなのかなぁ? めんどくさいよぉ>< 初動見た感じ、そこそこの経験者が揃っている予感がするから普通に喋ってもよさそう!って思ったのー! |
139. 少年 ペーター 00:22
![]() |
![]() |
【神書の占いCO確認】【農の霊CO確認】 >>125神☆ 両方、だね。なんかヘマしない限りSGでどうでもいいとこに●使わせられるからね。偽判定重ねられるってのもデメリット。 神がそれを恐れていない理由はなんだろうと思ったけど、>>125より、村利優先思考だからなんだなーって思ったよ。 それと、神がいきなり屋に厳しい言葉使ってるなと思ってたら>>131で屋白視か。ふーん。 |
141. 農夫 ヤコブ 00:25
![]() |
![]() |
>>127商 ☆基本は話し掛けてみて単体見るだ。ラインは幻想だと思ってるだよ。確霊するかもしれねえで今は思考開示これくらいで控えるだ。 明日皆回ってたらCO表作るだよー。 |
シスター フリーデル 00:28
![]() |
![]() |
あ、うん、ペーターはSGに出来なそう。 オットーヨアヒム辺りは何とか吊れそうだわ。 占CO:書神 霊CO:農 灰:屋旅年商妙羊樵服青者宿 吊れないのは年(と青屋が怪しい?)かなー。 他は何とかなるでしょう。 |
142. 旅人 ニコラス 00:28
![]() |
![]() |
書>>133 呼び方はそれでいいよー ちなみに僕は占い師の仕事は偽占でないことを村に示すことができたらいいと思ってる派 対抗が圧倒的な真視を取ってる中で占決め打ちの日に白狼占うとかが占い師的に最悪な展開だけど、真占は真を切られないようにだけ考えてもらえたら。 まあ要は普通に思うままに動いてたらいいわけだけど ★書>>133 自分が好きなところを占えることには興味ない? |
143. 仕立て屋 エルナ 00:30
![]() |
![]() |
さっきの表はずれてたね>< \│神農年服屋修商書妙青旅樵宿│羊者 占│占非非非非非非占非非非非非 霊│非霊非非非非非非非非非非非 これであってるかなぁ?だいぶん眠気が襲ってきているので、そろそろおやすみなさい。 |
144. 宿屋の女主人 レジーナ 00:31
![]() |
![]() |
■1.確能>確白 ■2.もう言うことはなにもないーかな?FO好きー。 ■3.お・ま・か・せ ■4.初日占いは統一で!情報増えると頭パーンする恐れあり… >>127商☆印象論が多めのれじーにゃ。対話したい、気になる人に、気になることに質問したいと常に思っているれじーにゃ。でもうまくできないれじーにゃ。ってかんじかなぁ? |
行商人 アルビン 00:38
![]() |
![]() |
占い師の第一印象 ◆神 >>125とか>>131とか、灰への触り方が前のめりな神父様ですね。思考開示型っぽいけど、丁寧に思考追わないと置いてかれそうな予感 ◆書 >>112スキル見極めがまっさきに出てくる思考はなかなか面白い。確かに要素とってて困るのはミスなのか不慣れなのかの判断。 >>118「好きじゃない」>>133「嫌だし」なんか好き嫌いがはっきりしてて直情タイプな感じ。 |
シスター フリーデル 00:44
![]() |
![]() |
んー。 結論はつけておいた方がいいと思いますよ。 まだ真偽はわからない、とか、こっちが微真っぽい、とかでもいいですので。 要素取ったあとでその結論を踏まえて自分なりにどう思ったか、ですね。 |
146. 司書 クララ 01:01
![]() |
![]() |
ジムゾン狂、ディー狼と見とく。ジムゾンに関しては、人を見る目はありそう ペーター>>111は「議論の余地なし」風な回答なのにジムゾンにここまで突っかかるのは若干分かんないな あたしは灰視点と占視点にそこまで劇的な隔たりを感じないケド >>111ペート ★なんで統一がいいの? |
147. 宿屋の女主人 レジーナ 01:05
![]() |
![]() |
【ディタの占いCO確認】今のところ3—1ね。 うーん、わざわざ箱開いてみたけどカタリナ来ないし議事も進まなそうねぇ。まぁ明日も平日だしあたしも寝ますー。 質問だけ投げとくわー >ディタ >>123旅の質問への回答お願いしますー! >>128★青 自分の非霊透けてるってどの辺で思った? >>130★旅 スキル差はないから統一でも自由でもってのはスキル差があるときはどっちなの?参考までに教えてねー! |
148. 司書 クララ 01:06
![]() |
![]() |
>>142ニーク ふ・・・む?まあ真切られたいと思ってはやらないから安心してw ☆あるよ。でも黒はともかく白判定は村視点不完全だから、占真贋含めて推理面の負担が大きくなっちゃうし、占い先を決めるから占の負担が軽くなるわけでもないのよね あと>>139の理由から自由は怖いしやらなくてもいいかな、て |
149. ならず者 ディーター 01:06
![]() |
![]() |
■1.確定村側。今のところ、対抗いなければヤコブかな。 ■2.この状況だから、もはや回答の意味はないな。 ■3.これも↑と一緒だが、狩はそいつの判断に任せるよ。 ■4.個人的には自由にズバッと、狼をビンゴさせたいが、この状況出し、統一で早いとこ真偽をつけるのもありかもな。 クララに占われてみたいぜというのもあるが、 そんな占い方法だと、男はみんな狼かもな、ハッハッハ |
150. 旅人 ニコラス 01:12
![]() |
![]() |
【者の占CO確認】 じゃあディタも>>123の回答よろしく! とりあえずペーターは神周りから、初回占いから外していいんじゃないかなとパッション 確霊しそうなことも含めて、神>>131に同意だからオットーも外し ジムゾンは特につっこむことが無くて神偽だと困るから、もっとつっこめるところを作ってほしいといった印象(←わがまま 見てるものに違和感は無い |
151. 旅人 ニコラス 01:13
![]() |
![]() |
希望出しは現状【●ヨアヒム】辺りがいいんじゃないかなと思ってる クリティカルな要素が取れてるわけじゃないし、そもそも村全体の発言が少ないから変える可能性も十分あるけど、何をそんなに焦ってるのかなと思った ☆宿>>147 統一占い。自由占いだと占い師の信用の影響が大きくなるから偽の囲いに気をつける必要があって、真贋差が大きくなりそうで占い師候補のスキルに惑わされそうな懸念があるときは統一の方が無難 |
152. 行商人 アルビン 01:15
![]() |
![]() |
【者占CO】確認 >>127回答者の方々どうもです。 割と単体考察、違和感とかを取っていく人が多い感じですね。一人が見つけた違和感を、うまいこと村全体でツッコミあったり共有したりできれば良さそう。 占い師の第一印象、トータルではイーブン、目立った真贋差なし ◆神 >>125とか>>131とか、灰への触り方が前のめりな神父様ですね。思考開示型っぽいけど、丁寧に思考追わないと置いてかれそうな予感 |
153. 行商人 アルビン 01:15
![]() |
![]() |
◆書 >>112スキル見極めがまっさきに出てくる思考はなかなか面白い。確かに要素とってて困るのはミスなのか不慣れなのかの判断。 >>118「好きじゃない」>>133「嫌だし」なんか好き嫌いがはっきりしてて直情タイプな感じ。 ◆者 性格要素はまだ見れない、かなり遅いCOは真なら本当に寝過ごしで普通だが、今後の発言でスキルだの性格だのをとるとちょっと要素になるかも。 さて、寝ます~ |
154. 司書 クララ 01:17
![]() |
![]() |
なんかリーザの発言の少なさから>>135がすんごい浮いて見えるんだけど あたしについての会話だから気になるだけかなあ? 議事読めてるんだかそうじゃないんだか >>126リズ 議題回答は別に要らないんだけど、リズの事は知りたいかな ★占い回りきってからってなんで思った? |
155. ならず者 ディーター 01:20
![]() |
![]() |
★>>123 酒かっくらって目覚めたら、この能力にも目覚めちまってたわけだ。 俺としても若干面を食らってるよ。 ならず者の俺だがせっかく誰かの役に立てるかもしれない力だ、 せいぜい村のために使わせてもらうぜ。 酒の神バッカスに感謝だな。 ★>>127 プレイスタイルについてはノーコメントだぜ。 |
156. 少女 リーザ 01:24
![]() |
![]() |
★ジムゾン>>131 オットーの「とにかく喋っておきたそうな感じ」はどこからでちか?オットーは>>124で離席発言。多分朝までもう喋ることはないと思うでち。たった3発言でその判断? 陣形介入できない感じは>>116>>124からするので同意でち。狼視点>>124時点でまだ3人しかCOしてない。もう一人COを待ちそうな気はするでち。★>>オットーなんでこのタイミングで農評価? |
158. 少年 ペーター 02:10
![]() |
![]() |
>>146書☆ それって統一のメリット教えてってこと?そんなんまサイ見ry なーんて、書のこの★は僕のスキル見極め+私も叩いてっていうドM気を感じる。 占い師が統一推してると僕が不思議に思う理由をいうと、>>139年で述べた通りの理由から。その人が「村視点」から「占視点」に変わっていないんじゃないか、変わっていないならその人のスキル身極めて白黒取れる。変わっていても要素取れることある。つまりそこ |
159. 少年 ペーター 02:10
![]() |
![]() |
のとこ見たいからなんだよね。 >>146書「あたしは灰視点と占視点にそこまで劇的な隔たりを感じないケド」←こういうのは、村の時と占いの時の「村利思考」がそのまま受け継がれてるから。ただ書>>133は対抗を意識していて村利を考えていない。★対抗の評価下げたい派?自分の評価上げたい派? それと議題1〜4なんてみんなテンプレでしょう。気になるのは能力者の議題回答だけ。 |
160. 少年 ペーター 02:11
![]() |
![]() |
旅>>151●ヨアヒムってことは「序盤から焦っていること」が狼要素だということだよね?僕はそうは思わないな。SG候補作るために序盤から黒塗りしたいと思わないだろうという自論。 青の誤読も納得できるし、もはや焦っているのはニコの方かな。 旅★>>151までの間での青の黒要素挙げて。 |
161. 少女 リーザ 02:35
![]() |
![]() |
ペーターは>>160がまるっと同意なので共感白つけて今日は放置。元々ペーターヨアヒムフリーデルは推理への意欲が高そうだったので今日は放置するつもりでもあったでち。 ヨアヒムについてはクララの誤爆を疑ったならその場で指摘するのは村人なら当然。すべき時にすべきことをしてるだけでち。ニコラスは>>142での質問からの展望が見えないでち。★この質問からどういう展開(返答とか)を予想してたでちか? |
162. 旅人 ニコラス 02:43
![]() |
![]() |
書>>148 村視点に関しては気にしなくて大丈夫。どんな判定が出ても村視点不完全だけど、占い師s見た感じ自由占いやりたいならやっても全然いいと思う >>139はむしろ統一のデメリットな気がするけど、そんなこと考えてない偽占もいるから特に気にしなくていいような 書>>146 ペーターは>>119で「占い師として」って言ってることから、年の中で占い師像があって灰視点と占視点は違うと考えてると思うよ |
163. 旅人 ニコラス 02:46
![]() |
![]() |
者>>155 じゃあがんばって!応援してる!(ぐっ 回答は★じゃなくて☆の方がいい気がすゆ ☆妙>>161 真を拾えるなら拾いたい ☆年>>160 焦らなくてもいいところで焦ってるんじゃないかと思ったから占い希望。>>128でヨア自身が人によってはできそうって思ってるくらいの要素を、この時点で出したのが気になった。でも改めて読んだら、判断が微妙なような気がしてきたから占い希望は白紙に戻す(ぇ |
164. 仕立て屋 エルナ 05:53
![]() |
![]() |
おはようございますー。【者の占いCO確認】 あとは羊待ちだけど、3-1っぽいかな。(パッション) 今日はすみません、帰りがかなり遅くなってしまうので(仮決定あたりも外出先鳩の疑い)、早めに現時点で感じたとこの発言を落としておくね。 まずは占いズ雑感。真偽差はついていない。占い結果で判断したい。 ◆神 >>131の屋評は同意。それ以外ではツッコミごたえのある部分はまだないな。 |
165. 仕立て屋 エルナ 05:54
![]() |
![]() |
◆書 ツッコミどころがあって判断材料を色々落としてくれているので、見直していて楽しかった。 >>112なんてうらやまけしからん占い方法!ちょっとそこ代わって!(え >>112最下段は襲撃懸念アピっぽい。 「ここを考慮しないと」の一文が前後どちらにくっつくか、ちょっとわかりづらい。スキル見極めを考慮できたら長生き?とはつながらないとは思うけど。 >>148で>>139が理由で自由占い怖い発言。 |
166. 仕立て屋 エルナ 05:56
![]() |
![]() |
(続き)でも、>>139年は>>119>>125からの統一占いのデメリットについての話だと思うので、「自由占いの怖さ」にはつながらないと思う。 AだからBの流れに?と思う部分はあるけど、いっぱい話をしてくれそうな印象なので今後も期待。 ◆者 今のところまだ取れる要素はないなー。 |
167. 仕立て屋 エルナ 06:04
![]() |
![]() |
灰雑感 ◆年 >>139この「ふーん」は2人(神屋)の繋がりを考えておこうという感じかな。(狼仲間同士が、「よし、一辺ぶつかっておこう」「おk」とやった可能性)違和感もないので、今のところ初日占い不要枠。 ◆旅 >>123占い師に自由に動いて欲しいは共感。 私も「理想の占い師像からズレてるから偽」とはやりたくないし、自由に占い師に動いてもらって判断材料を増やしたいのかな、と感じられるところが村利っ |
168. 仕立て屋 エルナ 06:15
![]() |
![]() |
ぽい。 ◆屋 >>116の書への質問はグッド。気がついたことをすぐ垂れ流すタイプ。 ◆青 >>136で自己申告のとおり、この人も思考垂れ流しタイプ。疑問をすぐぶつけることにためらいがない。 ◆妙 出来る人臭がする。>>154書の妙の浮き感は、私は感じなかったな。 ここからは夜明けまで鳩になります。 占い希望は提出できると思うけど、質問回答や残りの灰雑感は、箱に帰り着いてからで** |
169. 羊飼い カタリナ 07:56
![]() |
![]() |
めぇめぇめぇめぇ(1,2,3,4)っと。 貸出羊を数えていたらいつのまにかおねむだった。 あれ?ひつじろう26号がいないっ まさか噂の人狼に・・・ あ、【非占非霊】です。 |
170. パン屋 オットー 08:20
![]() |
![]() |
朝鳩一撃もるげん。つ[ピロシキ] 【3ー1確認】農はまとめをお願いね >>131 神もだけど >>160年が指摘してる焦ってる狼ってなんだろ。初動で焦る必要なくね? あと★旅と書、神の人を見る目ありそうってぼく評価だけで? >>156☆妙 農が真かつ占狼なら霊で狂が騙りにくくなんないかなーと思った。霊に確定してほしかったんだよね。 喉もったいないけど他にはなすこと見つかんなかったのもある。 |
171. 神父 ジムゾン 09:02
![]() |
![]() |
おはようございます 【者の占CO確認】3-1ですね。ヤコブまとめお願いします CO時間差からも対抗狼狂 遅れてきた者が2-1でのCOですが農非狂指摘ありタイミングでの要素はどちらとも。単体で信用取りにきてる感じではないのでおそらく書狼者狂か 年>>139 回答ありがとう ペーターは占いで積極的に黒狙いたい人ですね。分かりました。★斑即吊り派です? 偽判定については何とか出来る面もあると考えてます |
172. 神父 ジムゾン 09:02
![]() |
![]() |
私どこか厳しかった?と思ったら喋りたそうに感じたので話かけただけですね。わかりづらいのかスルーですが。 ☆妙>>156 たった1発言でも判断出来ます…という冗談はさておき、>>116は書に質問したいのが主。まだ議題しか話していない私について評価しようとする必要性はない。喉埋めたかった感。そういう意味です。>>124も同じく。 ニコラス占い希望早過ぎます。気になるならヨアヒムと対話しましょうか。 |
173. 神父 ジムゾン 09:11
![]() |
![]() |
占い師を見る質問が出来る人が早期提出するのは人でも狼でも意図不明。ここは質問投げるより喋るの見ての方がよさそう。 エルナは今晩あまり来れないのですか。雑感出し早い何考えてんだとか思ってしまいました。 占真贋この考察の厚さの違いでイーブンは慎重なタイプなのか。 屋評同意しつつ>>167上段はちょい引っかかりですが、年評としてならおかしくはないですかね。灰は傾向が拾えたところのみと出来ることはやった |
174. 神父 ジムゾン 09:20
![]() |
![]() |
といった感じですか。 >>165の判断楽しいと>>168妙評に自分の意見を入れるのは良いですね。 優先して占う必要はなさそうです。 屋>>170 若い狼は初動でとにかく喋らないと疑われると思いがちで、不自然に喋って躓きやすい。まぁ、単なる経験則です。 今回は>>170見たところの個人能力も含め当て嵌まりませんでしたが、あると思います。 昼過ぎに鳩から覗けます。本格的には夕方以降にでも。 |
175. 司書 クララ 11:30
![]() |
![]() |
>>162ニーク>>166エル ぬあ。わりわり。>>139じゃなくて>>133だわ >>157リズ ありがとう。でもその回答は知ってた。むしろ知りたかったのはリズのこうゆうとこね(>>156>>161) 会話読めて喋りも巧い人って知れればそれで。ぶっちゃけリズ占い要らないかも |
176. 司書 クララ 11:31
![]() |
![]() |
>>159ペイティー んーまあ村利考えてはいるよ。自分で言うのも何だけど>>148なんかは村のことを考えた上で統一したい理由だしね ☆どっち派ということもないけど、やる時はやるよ、どっちも。 定番の「どんなとこ占いたい?」て質問が無いから皆がどうかは知らんけどあたしとしちゃ喋り巧い人は占いたくないね 現状で当てはまんのはリズペタニーク。もちろんこれも個人的な見解だけどね |
木こり トーマス 11:32
![]() |
![]() |
むむー、この村ちょっとスキル層高めなよかーん! トマ普通に喋っても沈んじゃいそうだよぉ>_< 神、書両方共なんかぱっとしないていうか、様子を伺ってるというか、少なくとも真視とろう!って感じではないかなぁ。 書の方がマイペースさを感じる。神は自分への視線へ敏感なのかなぁ、屋への触れ方がなんかもんにょり…。 者は遅れてCOしてきた感じはちょっち非狼感。真狂寄りかなぁ。発現少ないからまだわかんない! |
177. 少年 ペーター 11:33
![]() |
![]() |
>>163旅 だよね。超ロッカーかと思ってしまったよかった。 >>171神☆ 2-1だったら斑即吊りだったな。でも3-1だから、何も考えずに即吊りはしたくない。まあでも相当なことがない限り吊りたい派。黒2だったら即吊り 両狼なら丁度いいくらいのライン切りだったよ。 >>170屋 そういうこと(>>174) 服>>167付近★ これって白黒取ってる?それとも雑感垂れ流してるだけ? |
178. 司書 クララ 11:35
![]() |
![]() |
ニークちゃんは占い矯正でもしたいのかなってゆーね。自由と束縛は異なるようでイコールだよ(フッ >>142は矯正と言うほどの内容でもないけど >>151は確かにぶっ飛んでるけど、動き重いから石投げてみただけでしょ。>>160>>172みたいな反応が予想できないようには見えないね ということで他から希望したい >>170オッティー ☆イエスイエス。具体的には>>131あたりね |
179. 少年 ペーター 11:42
![]() |
![]() |
>>176書 回答ありがと。白黒取ってないつもりだから安心してぴ。 >>176書下段 中庸or寡黙占い派ってことだよね?でも、多弁に比べて中庸寡黙は発言が少ない分多弁よりも白黒要素取りにくい。 ★それなのに中庸or寡黙占いたい?書視点白黒色分かったとこで要素取れないから主張証明しにくくない? |
180. 司書 クララ 11:49
![]() |
![]() |
>>179ペタ 白黒取って無いつもりってどーゆーことかね ☆こういう村で多弁占っちゃうと終盤面倒だと思うんだけど? もちろん偽黒出た時はあたしが辛いし、占無いと掴まり難いのも居るからそういう怖さはあるんだけど、多弁占うことの方が抵抗あるね どうせ多弁狼の1匹くらいはいるんだろうから殴り合い要因として とゆかこの辺の方針は灰がどう考えるかの方がでかいっしょ |
181. 少年 ペーター 12:11
![]() |
![]() |
>>180 クララが村利に目がいっていなかった、てことに関して黒要素として取ってないから安心してってこと。 うん。僕も多弁占うべきではないと思うよ。クララ殴って?要素とろうとしてるだけだよ。ちょっと意地悪な★だったね。耐えてね♡ |
182. 木こり トーマス 12:13
![]() |
![]() |
【ディタちゃんの占CO確認したよ】 3-1で確定だね!ヤコちゃんはまとめ役お願いしまっす。 直近見て思ったのはララちゃんは多弁域同士で相互監視していって欲しいって感じなのかなぁ?トマはその思考なら理解できるよ!それなら中庸、寡黙域に色をつけておいた方が後のためにはなるよね。 問題は多弁域に2wいた場合だけど、これは村全体で見つけていくしかないよね。 時間切れ!また夜に>_< |
183. パン屋 オットー 12:39
![]() |
![]() |
神父さんとぺったんだんけ~ なる。焦りと狼が繋がることもあるのか。 >>178 書 そこか 対抗を意識してる書があんまり対抗にたいして警戒心なく感じるのは気になるなあ。 その返答の辺りがやたらとすんなりしてるから。 村利<対抗っていう意識が強そうなんだよ 占い師になった感想発言。 あ ぼくのスタイルはなんか質問と考察バランス型らしいよ(聞いた話) |
184. 行商人 アルビン 13:06
![]() |
![]() |
【3-1確認】 緑サンタさんは、>>123中段は共感したけど>>142まで行くとちょい行き過ぎ感。決め打ちが必要になった場合困るんじゃなかろうか。 ★旅 占の何をどう判断していくのかもうちょっと開示してもらえます? ペタくんは占い師さんと遊ぶのが好きな子ですねぇ。 ★年 >>159で>>133を「村利考えてない」としていますけど、偽の動きを制限するのも充分に村利だとは思えませんか? |
185. 行商人 アルビン 13:08
![]() |
![]() |
議事録で灰を見てくるつもりが、やっぱり目についたのは占い師だったオチ ★者 >>155「誰かの役に立てるかもしれない力」どんな風に役に立ちたいかって開示できます? ★書 >>133「特に後の方が重要」何を指しての「後ろの方」か単純に分からないので補足お願いします あと一点確認 ★青 >>117最下段は、エピでも良いです? 答えてもいいんですが単なる戦術論なので。 |
186. 少年 ペーター 14:50
![]() |
![]() |
>>184商☆ 偽の動きを制限することが自由占いのメリットで村利?納得できない。 まず、偽ってのが狼の場合。自由占いにするとたしかに確実に狼を避けた占い+SG作りができる。でもね、これは統一の時も同じ事が言える。狼は三票重ねて出せるんだし、その狼のうち誰かに追従してる人いれば考察だって自然に真似てしまう=狼のSGに引っかかる人が出てくる。だから、少なくない確率で狼は占いを避けられる。もっと言えば |
187. 少年 ペーター 14:50
![]() |
![]() |
●SG候補に持っていくのは容易だってこと。つまり自由でも統一でも狼の動きは制限できない(統一なら村が強ければ制限できる場合もある)。 次に偽ってのが狂人の場合。統一だと狂人視点真と狼の区別がつかないから狼の票合わせは協力できないが、●なんて適当に出してしまえば狼がなんとかしてくれるので気にすることはない。反対に、自由だと狂人視点たしかにどこでも占えるわけだから選択肢が広がるといえる。だが、狼がど |
188. 少年 ペーター 14:52
![]() |
![]() |
だが、狼がどこか分かりにくい。だから狂人誤爆+SG候補潰しも誘発してしまう。メリットデメリットあってイーブンと見る。 よって、自由占いにしても偽占いの動きが広がることなんてない。よって偽占いの動きを制御=村利は成り立たない。 あれ、なんか要らないことに喉使ってしまった。 ヤコはまとめよろしくね! |
189. 青年 ヨアヒム 15:06
![]() |
![]() |
ちょっと休憩 昨日の晩はリーザと入れ違いになっちゃったけど補足ありがとね 【者占CO確認】【3-1把握】 ヤコはまとめよろしく 宿>>147☆ 青>>117でどうせ回すんなら霊同時回しすればいいのにって言外で滲み出たかと思って、自分霊ならその時霊COしてるだろって感じかなぁと 商>>185☆ いいよーアルが大事だと思うところに発言使ってー とりあえず返信だけ時間切れ |
190. 司書 クララ 15:17
![]() |
![]() |
>>185アール ☆>>133では「狼見つけるアル」と「説得するアル」を挙げたんだけど 統一のうちは、村の「絶対こいつくせえヨ」ていうエゴ的なものに基づいて占うわけだから、あたしはその一員になるだけで見つける訳じゃない 逆に統一だから、判定が割れた時には黒なら吊る、白なら吊らない ていう説得の方があたしの仕事として重要だと 後の方ってのはそうゆーこと |
191. 司書 クララ 15:26
![]() |
![]() |
>>183オトゥー ちょっと分かんないな ★ホントにあるかないかは別として、あたしが対抗警戒心ないって思ったのはどこから? こっから多分夜遅くなるわ 占い先としては前述の理由からリズペタニーク 色見た所で思考進まず判定割れると困るのは現状ジーナフリーデルトムカタリナだと感じてる ここを除いた、ヨアエルナオトトアールから行きたい 全員、対話が捗らない人で無いのは分かってるんだけどね |
192. 農夫 ヤコブ 17:05
![]() |
![]() |
【3-1陣形確認】しただ。 暫くの間纏め役をやらせてもらうだよ。 おらから皆へのお願いは以下だべ。 占い希望は第二希望まで出す事と、第二希望票の扱いを問う使いたいかだべ。 1.第一希望が同点の時のみ第二希望の数も比べる。 2.第一希望の半分の点を最初から加算する。(例:●2点○1点) これは希望出しの時に一緒にどっちが良いか書いてけろ。 でもたまに独断入れちまうかもしれねえだ。 |
193. 農夫 ヤコブ 17:10
![]() |
![]() |
占sには、発表方法の希望とかも書いて欲しいだよ。 仮決定時間は22:45、本決定は23:15を予定してるだ。 CO表こうなってるだよ。 \│神農年服屋修商書妙青旅樵宿者羊 占│占非非非非非非占非非非非非占非 ____________↑この辺でおらの霊CO 占sが気になるのは分かるだが、初日から占ばっか見てねえでみんな灰しっかり見てけろ。 |
194. シスター フリーデル 17:59
![]() |
![]() |
【3-1陣形確認しました】 旅>>151は、ヨアヒムさんに「村の輪に入りたくて焦っている狼」臭を感じたのかと思いましたが、>>163ですか。 その「希望出しまでする疑い」は>>163ですぐ撤回するほど浅いものだったんですかね。 怪しいと思ったならわざわざ早くから希望出しをしなくても、ただ単に「怪しい」と言っておけばいいだけの話でしょうに。 義務感で希望出ししている狼っぽいと思ってしまいましたね。 |
195. 旅人 ニコラス 18:00
![]() |
![]() |
☆屋>>170 >>150のことなら、僕が言ってるのは神の視点が自然ということ。見るところを見てて視点が散らばってない、これ大事。 屋評・服評見た感じ、ジムゾンには人を見る目はありそうだと思ったよ。あとは奇策嫌いな正統派かなとも思った。 もしかしてオットー自身は屋評に不満があったりする? ☆商>>184 普通に占は真贋を判断しようとしてるけど。真をできるだけ拾おうと気をつけてたりもする。 |
196. 旅人 ニコラス 18:00
![]() |
![]() |
役職自体に重圧を感じて萎縮してほしくないから、その環境を作りたいと思ってる。 でも偽視されることで判断しやすくなったりもするから、占い師候補が偽視されるのは悪いことじゃないけどね。 思考開示するなら神真強め。神偽なら者真かなって感じだけど、別に書真を切ってるわけじゃないし神も注視してる。 ただ偽要素と比較した時に書の真要素が拾えてないから、誰か拾えてたら絶賛募集中。 |
197. 旅人 ニコラス 18:01
![]() |
![]() |
書>>178 僕の発言で動きにくく感じてたならごめん。 >>142は書が「占い師とはこうあるべき」って考えてるみたいだったから、こんな考えもあるよって僕の意見を言っただけ。 だからクララが占い師の仕事は狼を見つけて説得することって考えるのを否定するつもりは無いし、見た感じクララは理想の占い師を目指してるみたいだけどそれはそれでいいと思うよ。 |
198. シスター フリーデル 18:01
![]() |
![]() |
商>>152はいい感じですね。 テンプレ質問自体の意図は>>127の通りプレイスタイルからの齟齬を見るからでしょうか。 それ先に言ったら狼に警戒されるでしょうに、とは思いましたが、狼の喉稼ぎというより自分なりのビジョンを持ってやってる感じはしますね。 灰見ないのかとは思いましたが、>>185ということですか、ふむ。 まぁやりたいことはっきりしてそうですし、今日のところは占から外してもいいでしょう |
199. パン屋 オットー 18:01
![]() |
![]() |
パン焼き中のまとめへお願いの一撃 >>192 ひとつお願いしたいのが、集計方法を常に明確化しないでほしいってことかな。 個人的には第二希望やみんなの視線の方向を加味した上で、単純な集計ではなく理由を述べてきめてほしい。 そっちのが人外が表操作できないから |
200. 旅人 ニコラス 18:02
![]() |
![]() |
>>123で僕が言ってるのは、無理に理想の占い師を目指す必要は無いってだけだから。 年>>177 しかしロッカーだった(ぁ 感覚的なものだけど●ヨアは悪くないと思うよ。 上手く言語化できなかったのもあって白紙に戻したけど、初動を一通り見ていく中でヨアの発言はざわついた。 青>>189 透けてるも何も、霊COが出て自分が霊じゃないなら非霊すればいいんじゃ?と思ったりする |
201. 旅人 ニコラス 18:08
![]() |
![]() |
☆農>>192 第二希望まで出すことは強制しない方がいいと思ったり。 独断は全然しちゃっていいと思うよ。1.2.みたいにどうなるか微妙な場合は特に。 それはそれとして特に意見がある場合は決定反対とかしちゃうかもだけど(← ★神>>172 ジム自身はヨアヒムをどう見てる? ★者 狼探す自信ある? |
202. 農夫 ヤコブ 18:10
![]() |
![]() |
>>199 分かっただ。でもある程度○の利用法決めておかないと集計の時におらが困るだよ。 接戦の時とか何か作為的な感じがした時はおらの独断入れさせてもらうだ。勿論、その時は理由は説明するだよ。 |
203. シスター フリーデル 18:15
![]() |
![]() |
妙>>156 ★陣形介入できない感じというのがわかりにくかったので説明お願いします。 エルナさんは雑感等出してくれてますけど、まだ色が取れそうにないですね。 自分との共感非共感で要素取ってる感じがするところだけメモ。 >>131の屋評に同意している人多そうですけど、それむしろ狼要素じゃないです? 要素言うなら霊複数COになった時に改めて言えばいいだけですし、目立ったところに適当に突っ込んでる感 |
204. パン屋 オットー 18:27
![]() |
![]() |
>>203 ★修 神父さんの>>131 に同調したっぽいの旅と書以外にいた? 多いって感じた理由ある? >>旅 そこの不満じゃなくもう一人同調したのが書だからひっかかるんだ。 旅はどういう目線で同調したのか、灰側のも聞きたかった。 >>202 ありがとう。大変だろうけどよろしくね |
羊飼い カタリナ 18:28
![]() |
![]() |
人羊 Q and A Q.(@・ω)夜に羊に化ける。牧草を食い荒らす。 他に能力はないのかめぇ? A. カタリナ様の役職がわかります。 Q.(@・ω)占い判定と霊能判定は? A. 占い判定【人間】霊能判定【人間】 Q.(@・ω)カタリナ様の役職が人羊・・・それってただの村人じゃn(ry A. 違うよ。全然違うよ。 |
205. シスター フリーデル 18:28
![]() |
![]() |
あ、何となく言いたいことは分かったかもです。 神>>131の意気込んでいる村っぽいという評価は、陣形介入出来ない感じがするから、ってことですかね? それなら神父様として言いたいことは分かりますが。 修>>203と被りますが、★陣形介入できない感じってどういうことです? 屋単体に関しては>>170下段に意図としては割と納得できたので怪しんではないですが、村評価できるところまでは拾えてないので。 |
206. 羊飼い カタリナ 18:37
![]() |
![]() |
ただいま。 3-1で確定したんですね。ヤコブちゃんおめでとう。 あと、昨日はめえ子30号がキャベツ畑荒らしてごめんね。 ついでにひつじろう12号が大根畑を荒らしたのも謝っておきます。 明日の遠足はうちのひつじたち総出でヤコ農園ツアーにいくのでよろしくです。 作物には手を出さないように言い聞かせておくからね~ |
207. シスター フリーデル 18:41
![]() |
![]() |
屋>>204 そこ感じたのはエルナさんの>>165見てですね。 まだ>>192までしか読めてないので他にもいるかもしれませんが、私と違う評価している人が多いなーと。 農>>192 第二希望に入れて仲間とのライン切れを演出するという使い古された手があるので、それに対する牽制として2希望ですね。 少なくとも序盤は村の人数のほうが多いですし、第二希望反映のほうが狼の票操作を抑止できるというメリットも。 |
シスター フリーデル 18:45
![]() |
![]() |
さすがに神真でしょうね。 即抜き出来ればいいですけど、どうなるやら。 狂の偽黒に期待して、こちらも偽黒出すとか面白そうですけども。 仮に1黒になっても縄消費できる+狂視取れますからベグりでも対応できる(襲撃されなかったほう狼視される)とは思いますが。 |
208. 羊飼い カタリナ 18:47
![]() |
![]() |
みんな初日から結構がんばっているんですね。 わたしも見習いたいところです。 パッと見、書屋が切れているかなと言う印象。 と言うか、オットーは非狼じゃないかなー あ、ひつじろう20号! あんたも大根とってきたのね。 もー、いつもいつも。 |
210. 羊飼い カタリナ 18:55
![]() |
![]() |
個人的にヨワヒムさんに占いは不要と思うわ。 >>128の書の赤誤爆云々が非狼の発想に見えるのよね。 そんなことこより宿や樵あたり●しておけばいいんじゃないかしら? めえ子たちもそう思うわよね? あ、これ、暴れないの! 明日はあなたたちの大好きなヤコ農園に連れて行ってあげるからおとなしく寝なさいっ |
211. 神父 ジムゾン 19:10
![]() |
![]() |
鳩返答。 年>>177 状況に応じて思考停止はしないと。分かりました。 ペーター初日占い必要ないです。村目線あり、発言能力的にも ☆旅>>204 赤誤爆疑いは真っ先に村が飛びつく印象なので村めで見ています。>>136の違ったという反応まで含め今のところ不自然さは感じません ☆修>>205 霊を確定させるような能動的な発言は狼はしづらい。陣形をある程度は選択出来る目線からの発言ではないと思います |
212. 行商人 アルビン 19:13
![]() |
![]() |
>>186年 たくさん喉使ってくれたところで申し訳ないけど、1行目は勘違いされていますよ。 >>133で書は「統一希望」なので、私が言ったのは「統一占いの方が、偽の動きが制限できて村利」でした。 まぁ逆の場合の解説も>>186~に書いてくれていますね。ペタ君にとっての「村利」が分からなくなったので聞いた質問だったんですが、意見の違い要素としてまぁ理解。 >>192農 了解です。 |
213. 行商人 アルビン 19:14
![]() |
![]() |
ただ、>>199屋の言ってるのは○の扱いについても独断しちゃえ、ということでは。 私も独断はウェルカム派。希望としては一応●2○1です。 まだ流し読みですが、ちょいちょい、村人たちの印象が割れる事例が発生してますね~。考察対象としてはいい感じです。 ヨアくんについての印象や、あとは>>131屋への評価が割れてますかね。 一旦離脱しますが、戻ったらそのあたりを中心にみてみたいと思います。 |
214. 羊飼い カタリナ 19:20
![]() |
![]() |
>>192農 面倒だし、第一希望だけでいいんじゃない? 情報なんて処理できる以上にはいらないわ。 あと、葱畑も荒らしていたみたいです。 ごめんなさい。ひつじろう達にはきつく言っておきますので。。。 |
215. 行商人 アルビン 19:22
![]() |
![]() |
離脱詐欺でもう一点。>>201旅の「第二希望まで出すことは強制しない」にはちょっと不賛成です。 第二は出すなら全員出すようにしないと、2の●2○1に決めたときに、出した人と出さない人で票の格差が出てしまいます。 各個人、気になる点が違うと思うので何が正しいというわけでもないですし、それも織り込み済みで第二提出自由とするのか、全員出すとするのか、その辺はヤコさんにお任せします。 今度こそ離脱 |
羊飼い カタリナ 19:24
![]() |
![]() |
Q.(@・ω)なんで羊が畑荒らすの? A. カタリナの飼羊は何でも食べるいい子だからです。 決してカタリナが野菜を盗っているわけではありません。 Q.(@・ω)どのくらい食べるの? A. ヤコ農園の収穫の3割ほどをいただいております。 |
216. 羊飼い カタリナ 19:27
![]() |
![]() |
>>215旅 別に格差出てもいいわよ。 わたしいつも第一しか出さないわ。第二まであっても。 占える人は常に1人。第一が通らなさそうで、第二希望が意味を成しそう(票数的に意味がある)なら、希望を変更してその人を希望するだけよ。 |
217. 少女 リーザ 19:28
![]() |
![]() |
★クララ>>191「色見たところで思考進まず判定割れると困る」とはどういうことでち?霊能者確定の状況下、今日クララ(真占)が黒引けば他の二人が白出しても比較的吊れる可能性は高いでち。村人に偽黒を出されると困る、という話なら村人全員が対象になるでち。どんなに頑張っても狼を占わない限り村人に偽黒判定が出る危険はつきまとうでち。 |
218. 神父 ジムゾン 19:29
![]() |
![]() |
★>修 狼経験多くはないですか?具体的ではなくYesNoの返答でお願いします。 カタリナは出来る人が遊んでいる臭がしますね。白黒見づらそうなので羊を突ついておきます。ツンツン 農>>193 3分後同時を希望。他も対応可 希望ptはあくまで目安で説明があり有効手ならばぶっこんでもいいかと。●希望が全力なら○は無理のない範囲でいいです。出来れば見たいですけど。 本参加は21:30過ぎです。離席 |
219. 羊飼い カタリナ 19:31
![]() |
![]() |
仮に第一希望が最多かつ第二希望もかなり多数票なのに独断で●不要のところに占い飛んだら「全力で」第一を希望したり、第二希望に●変更するから、そこを占いましょうって説得しにいけばいいと思うわ。 第二希望を出さない人って多分、票の格差があっても気にしないと思うわよ。 |
220. 少女 リーザ 19:42
![]() |
![]() |
☆フリーデル>>203 オットー狼とすると>>124時点でCO状況は2-1。もし者狼なら者を霊騙りに出すという選択肢がオットーにはある。また神書狼なら狂人あるいは真能力者がまだ潜伏中なのは確定、もう少し様子見するのでは?という予想→それをやってないオットーは「ぼく村人だから気になったこと言ってるだけだもん。いつ指摘するか?今でしょ!」とか言いたそうな雰囲気が出てる。 |
221. 少女 リーザ 19:49
![]() |
![]() |
それだけなら村人要素。ただしジムゾン>>172の言う通り、>>116神評・124農評はあの時点で言わなければならない内容とは思えず、>>116書への質問・>>124状況確認発言だけで喉の無駄遣いを疑われることを恐れて付け加えた狼の可能性もそれなりに見ているでち。 ところでこの村はご飯が出ないのでりーたんが作ったでち。 っジンギスカン |
222. 少年 ペーター 19:51
![]() |
![]() |
>>216羊 第一第二希望を一括で出すってことは、のちのちになって変更しないように、なるべく早めに希望出すことで票合わせとか狼占い避けてるとか思われないようにするためでもあると思うんだ。つまり自分の潔白証明。 ★羊は仮決定間近になってその第二希望に変更して怪しまれてもいいの? >>210羊★ 宿と樵はドッから出てきたの? >>209服 回答ありがとー。白黒を言ったわけではないってことだね。 |
行商人 アルビン 19:59
![]() |
![]() |
まだ離脱できなかった件 今日黒出しで黒1になった場合、明日吊って色を見たら偽バレするけど、そのタイミングで者(神)を襲撃。神(者)狼書狂を主張って感じですか? その日▼書になった場合に、占を抜くか霊を抜くかの勝負ですかね。狩り候補噛んでる暇がないのがちょっと怖いかな。 >>クラッカー そういえば私の発言のフォローありがとうございました。 |
223. 青年 ヨアヒム 20:07
![]() |
![]() |
あつあつジンギスカン下さいな ただいま とりあえず年妙は自分の考えに基づいてガンガン動いてくれそうなんで今日占い当てるとかは無い トマは喋れそうな雰囲気はあるもののまだ色付くような発言がないのでどうなるか未知数 ニコはなんか占い向きじゃない気がもちょっと灰で時間おいて見たい アルはそつのない感じ リナはマイペースでかわいい 羊★オットーの非狼は他の人が言ってる要素以外に何か言語化できそうなのある? |
224. 羊飼い カタリナ 20:13
![]() |
![]() |
>>222年 別に構わないわよ。 変更先が狼だと判明した場合白く見られるでしょ? 割に合わないとは思わないわ。 その程度のリスクを負える程度には占い先に口出したいから変更するんだし。特に言いたいことなければおとなしくしているわ、そう、ひつじのようにね。 極限までローリスクハイリターンを追求するのも面白いとは思いますけどね。 |
225. 青年 ヨアヒム 20:19
![]() |
![]() |
占いは第一希望メインで、同着時は第二参照が分かりやすくてそれでいいじゃん、と個人的には思うけど まぁまとめ役がポイント制の方がやりやすいって言うなら反対しない 臨機応変に裁量入れてくれる方が狼の操作には若干強くなるかなと思う、勿論その際は理由説明はお願いしたい オットーについて屋>>124はなんとなく思った事だらーっと流しちゃうのは分かる気がする、どこかで喋っとこうって意識があったんだろうなとも |
226. ならず者 ディーター 20:26
![]() |
![]() |
さて、こんばんはだ。 今宵も酒の神の力を体に入れながら、会話させてもらうぜ。 まずは、商からの二つの質問に答えるとするよ。 ☆>>185 どんなふうに誰の役に立ちたいかと聞かれたら、 村のために狼を探すことで村人の役に立ちたいと思ってる。 能力なんてのは、その目的を補助するためのものにすぎないからな。 |
227. ならず者 ディーター 20:26
![]() |
![]() |
☆>>201 上でも述べている通り能力なんて補助だ。 それをのぞいたら、俺なんてただの村人と一緒なわけだ。 だから人の話も聞いたうえで見つけていきたいと思ってるよ。 自分ひとりの力だけで狼をビンゴさせられるなんて思っちゃいないのさ。 理想としては、名探偵のごとくビンゴさせられればそれに越したことはないがね。 |
228. 農夫 ヤコブ 20:28
![]() |
![]() |
おらの畑が荒らされてるだ…警備用にどーべるまんを飼うだ! 遠足に来た羊たちはジンギスカンにして観光客に振る舞うべさ。 >>206羊 ★「3-1で確定したんですね。」って、自分がCO最後なの気付いてなかっただべか? じゃあ、○の扱いも独断しちゃうだ。おらはラインとか見るの得意じゃねえだども、みんなの希望で推理する人はいると思うんでできたら○まで出して欲しいだよ。 |
229. 青年 ヨアヒム 20:30
![]() |
![]() |
レジは対話メインみたいだから来たら話しかけて、お話しよう 宿★誰か気になる人はいる? リデルは>>132と結構早い段階でその人の背景や性質を探ろうとしてるのが面白い 疑い先もはっきり言葉にするし、色見れるとしたら考察の深さとかからかなぁ今日占は無いな エルナは頑張ろう!ってしてる真面目っ子 発言から色が見えそうかと聞かれるとまだ微妙な感じだけど素直そうな雰囲気はある 灰ざっくり…議事見直してくる |
231. 少女 リーザ 20:34
![]() |
![]() |
カタリナ>>216 それニコラスやない、アルビンや。 ヤコブ>>192>>193 占い先に関してはヤコブに任せるでち。独断でもいいし、多数決ならそれはそれで票の動きがヒントになるかもしんないし。占い師は夜明け後3分以内ぐらいで出してくれればそれ以上の希望はない。 ジムゾンはほんとあれでちね。村人から信頼もらうコツを押さえてるでちね。かなり真に見える。 |
232. ならず者 ディーター 20:39
![]() |
![]() |
よう、ヤコブ。 【仮決定時間は22:45、本決定は23:15】了解した。 ひとまず、発表順はヤコブに任せるぜ? それによって俺の答えが揺らぐわけじゃないしな。 結構すでに喉使ってるみたいだが、まとめ役であるし少し温存を頼むぜ。 |
234. 青年 ヨアヒム 20:51
![]() |
![]() |
旅>>200 霊一人出てもまだ確定じゃないし、占先回し希望何人かいたから、ギリまで霊回し切るの待ってって言う人いるのかなぁとか少し思ったんだ さすがにそこまで拘る人はいないのかな? ロッカーかw ざわつきってやつも言語化できそうだったらしてみて ニコの視界なんかを知る材料になると思うから 決定時間確認してる ディーターは灰の事どう見てるのか知りたいな |
236. 宿屋の女主人 レジーナ 20:53
![]() |
![]() |
ただいまー!大分議事が進んでるね!3−1確定!ヤコまとめ頼りにしてる! えーと、まず票の集計についてだけど、考える材料としては第二希望があったほうがいいわねぇ。でもどう使うかはまとめさんにお任せするわ。 んで第二希望出さない派のカタリナの発言も見たー。自由人?まぁ、GSは出してくれるんだろうからそこらへんで判断もできるんだろうけど、それさえ出さないとなれば思考隠し疑っちゃうかも。 |
237. パン屋 オットー 20:56
![]() |
![]() |
>>191 ☆書 これ書の雑感も兼ねる 書はさ、>>133で対抗の動きに目がいってるんだよね。つまり対抗への意識が強い。 占い先がきになるなら>>131みたいな発言でいきなり白視とか、警戒してもいい気がする。狂とみたとしても。 だけどすんなりと神父さんのいってることに同調してるっぽいのが警戒心薄く思った。あと、ぼく評価「単体だけ」で「目がいい」と好ましいと思う評価してるのも。 >>235なごんだ |
238. シスター フリーデル 20:59
![]() |
![]() |
神>>211 つまりあの時点で>>170下段のようなオットーさんの意図を読み取ってたということですか、ふむ。 神>>218 ☆Yes 妙>>220 なるほどです。 「もう少し様子見するのでは?」というところは不同意 (CO固まってない中でもとりあえず何か言おうと突っ込んだ狼見たことがあります) ですが、リーザちゃんの思考の流れは理解しました。 |
239. 宿屋の女主人 レジーナ 21:00
![]() |
![]() |
あ、ニコ&ヨア、質問への回答ありがとー! ニコのは勉強になったー!ヨアのはそうは読み取れなかったけど(独断CO嫌いな人とかもいるじゃない?)ヨアの考えは了解だよー! んでヨアが対話しようとしてくれているみたい。 >>229★気になる人かぁ。今のところ考えが違うっぽいのでカタリナは気になるかなぁ。でも、狼だったら目立ちすぎって気もするから…ううむ。強そうオーラ感じる!頑張って理解していきたい! |
240. 羊飼い カタリナ 21:02
![]() |
![]() |
>>235 リズは緑じゃなくて草色よ。 ひつじのえさじゃなくてひつじの大好物だから心配する必要ないわ。 ヤコブちゃんの野菜の次に牧草が大好きなの。 >>222年 屋に関しては、パッションねー これじゃ何も答えていないから、 あえて理由をつけるとしたら「初動」かしらね。 |
241. 羊飼い カタリナ 21:02
![]() |
![]() |
>>107が中途半端すぎる気がするのよね。 >>106からすぐなのに、「エルナ議題ありがとー」>>106を読んだのが分かるでしょ。 じゃあ、何していたかって言うと様子見していたわけですよ。 (まあ、のんびりとリロードしたらたまたま>>106の時間だけだったかもですけど。) さっくり【非占】宣言しているし、別に様子見する必要はないんじゃないっと。 |
242. 羊飼い カタリナ 21:02
![]() |
![]() |
じゃあ、なんで様子見したのかってことになると 「狼だから、仲間確認(騙り役等)したとかじゃね?」って疑われると思うのよね。 「>>106を読んだよ」ってわかる文を入れて発言するのってあんまり警戒心の高い行動に見えないんですよ。 みんなの言う「把握発言を疑われないように喉稼ぎ」やら色々心配している狼像とすこーしズレを感じるのよね。 |
243. 羊飼い カタリナ 21:03
![]() |
![]() |
どっちかと言うと、「なんか面白いことないかなー、ぽちぽち(リロード)」or 「あ、もう時間だ(リロード)」→「議題出ているし答えておこー」のパターンに見える。 疑われる事とかあんまり気にする人じゃない気がするなー |
羊飼い カタリナ 21:06
![]() |
![]() |
Q.(@・ω)緑色? A. ひつじ達は緑色は全部「えさ」と認識します。 Q.(@;ω)リズ食べられちゃうの? A. ヤコブが生きている間は、ひたすらヤコ農園の野菜を食べ荒らすので大丈夫です。 Q.(@・ω)ヤコ死んじゃったら? A. 大丈夫、まだまだ緑が二匹もいるじゃないですか。 |
行商人 アルビン 21:07
![]() |
![]() |
帰着。一斉に動き出した感じですね。 表での宣言通り、村で争点となってるところを見てきます。自分なりの意見が作れたらいいな~。 >>223「そつのない感じ」 いつもそんな評価ですねぇ、私ってば。 良く言われるときは「素直」、悪く言われるときは「無難」 |
244. ならず者 ディーター 21:07
![]() |
![]() |
いま、議事を読んではいるんだが、 どうにも初日ってのはみんな黒に見えていけねぇなぁ。 俺の中ではっきりしてることは、 神と書がそれぞれ狼or狂ってことだけなんだが…。 初日は自分が単純な村だとしても、多弁を占いたくなるんだ。 故に、●商○旅ってとこか。 |
245. 青年 ヨアヒム 21:08
![]() |
![]() |
宿>>239 おかえり、返事ありがと ふんふん、宿★リナの考え方、ここ自分とは違うなーと思う部分を具体的に挙げれる? 雑感とか灰見るの優先させたかったらそう言ってくれれば、こっちは無理しなくてもいいよ 発表方法は、占’sが夜明け対応できるなら黒1白3とかかな |
246. 少年 ペーター 21:09
![]() |
![]() |
>>221ジンギスカン食べながら灰雑。 ◆服 >>164付近雑感違和感無しというか、僕と意見似てるわ。しかも人の事黒く言ってないねいいね。占不要白放置枠 ◆羊 二時間前まで発言は>>169だけしかも内容寡黙でW寡黙。が、>>208>>210の白取りなるほどな!って思えた。>>224の言い分も納得。あえて黒要素挙げるとしたらスキル詐称疑惑あり、ってのくらいかな。占不要白放置枠 ◆屋 > |
247. 少年 ペーター 21:09
![]() |
![]() |
◆屋 >>124とか>>183のガツガツ具合は屋の性格要素ということで僕は納得できた。正直黒く見られてる?のも分からなくもないが、やはり屋は前のめりな性格だと思えば納得。占不要微白灰 ◆妙 >>156はとっつけれるとことっついた感。全体的に、村の輪の外からちょこちょこ突っついてるイメージ。村全体を見れてると思うから妙の灰雑次第で大きく白黒変わってくる存在。灰雑期待。 ◆旅 >>151で |
248. 少年 ペーター 21:09
![]() |
![]() |
◆旅 >>151で何言い出したかと思えば>>163で即訂正。これはいろんな意味で黒要素でもあるし白要素でもある。>>195>>196神評は判断早すぎるなという印象。>>151と合わせて、ニコラスやはり少しロッカー気質!?かなって。特別これと言った黒要素拾えたわけではないが占い反対しない。ロッカーは占われて真贋分かったりしたら驚異的に思考伸びると経験則。灰 ◆青 羊>>210の指摘箇所白要素。 |
249. 少年 ペーター 21:12
![]() |
![]() |
◆青 羊>>210の指摘箇所白要素。羊白いからそれにつられて白く見える。でも発言から要素拾えたのこれだけ。灰もどういうふうに見てるのかわからない。こういうのを占>吊枠っていうんだろうね。占いあり灰 修宿樵商は特に色見れてない。見れてないから占いはしたくない。あ、でも修商ならまだ許容。 【●旅〇青】で提出。喉は決定のために残しておくよ。@1 |
250. パン屋 オットー 21:12
![]() |
![]() |
★商>>152 灰への触り方が前のめりってガン見してるっぽいとかそういう感じ? 個人的にはこのあたりからは前のめりさは感じなかったんで。 >>163であっさりとした撤回で旅はもしかして長いものにまかれとけタイプなのかなとかんぐったんだけど、 >>200であっさり、しかしロッカーだった、とよあ疑いの思考を出してるからこれは早とちりかも…?と思ってたり。 >>196旅 者真の要素ぷりーず(出てたら安価 |
251. シスター フリーデル 21:15
![]() |
![]() |
妙>>231見て、神父様って言うほど真っぽいかと思いましたが。 なるほど、思考の流れが綺麗なのと、自然に占い師やってる感じがするからですかね。 アピ多いクララさん、浮いてこないディータさんと比べると姿勢的な面で真に見えます。 農>>230 少々は意図さえ説明すれば大丈夫だと思いますよ。 独断というのは票操作や狼の作為を排除するためにやるものなので。 その目的に沿っていさえすれば私は大歓迎です。 |
252. 羊飼い カタリナ 21:23
![]() |
![]() |
希望を出しておきましょうか。 【●樵】 >>246年 あら、ペッタんは>>210の青の白取り納得できた? わたしが>>128を白いと感じたのは、【適当に読み流していた】からよ。 そこまでの発言を流し読みの状態で>>128で引っかかって>>115を読むと 書が仲間に「神の真狂」について半々と見ている赤誤爆にも見えるわね、って不覚にも共感したわ。 きちんと読めば妙>>135でFAでしょうけど。 |
253. 青年 ヨアヒム 21:23
![]() |
![]() |
羊>>241 屋>>107は服>>104で出てる議題に答えたわけだから、服>>106を読んだって意味は含まれないと思う どちらかというと議題誰かが貼るのを待ってて、さくっと答えた感じに見える …あれ?そういう事じゃない? |
255. パン屋 オットー 21:29
![]() |
![]() |
>>修 あほんとだエルナもだった。 自分と意見違うのが多い!って感じて不満感をだすのに全員をみてからでなくえ、まさかこんな流れじゃないですよね?って不安感にも思えてきたんだけど、 ★修 ↑そんな感じで発言した? >>252 羊の視点が面白いな。 自分の行動がこうだったからなのに、納得できたんだ~?っていうプレッシャーかけみたいなのが見える感じ。出来る人枠に移動、今日は占い不要かな |
256. 羊飼い カタリナ 21:33
![]() |
![]() |
>>252続き 青の>>128は自分が共感したからこそ、「青にも同じように見えたんだろうな。」と白を感じたようなもの。 早見えする人や、リアルタイムで議事追っていた人には取りにくい要素だと思いますよ。 妙や年みたいにスキルがある人の方が取りにくい要素かなーっと個人的には思っていました。 |
257. 羊飼い カタリナ 21:33
![]() |
![]() |
青狼なら、書が非狼なら赤誤爆の可能性がないことを知っていてなお、村視点ではそういう勘違いが生まれる可能性に気付き、 それをアピールとして利用するような変態レベルのスキルですね。そんなツヨヒムならむしろ楽しそうですね。 青書狼でも、赤誤爆ではないの知った上でライン切りのためにその視点を思いつき実行した。 そういうことでしょう。狼には無理に近い難易度だと思いますね。 ヨワヒムさんは非狼だと思いますよ。 |
258. 羊飼い カタリナ 21:37
![]() |
![]() |
>>253青 あら、そうね。 あんまり突っ込まれると、すごい適当に読んでいるのがバレちゃうから流しておきましょうよ。 あと、ひつじたちが明日を楽しみにしすぎて眠らないの。困っちゃたわ。先にヤコ農園に放牧しておこうかしら。 |
259. 青年 ヨアヒム 21:37
![]() |
![]() |
アルは全体を見渡そうとしてるみたいだね 単体考察メインが多い中でそういう人が一人でもいてくれたらちょっといいやん、ていう まだ今のとこ純灰だけど発言楽しみ オットーは>>199村利考えようとしてる感は好印象 (…あぁ…やっぱりわざとだったんだ…ヨワヒムって) |
260. 行商人 アルビン 21:38
![]() |
![]() |
今箱着、もう希望出し始まってるし、議事録を精査する時間があるか、ちょい悩み中です。 多弁気味の中で、今になってるのは旅年。旅は初めはパッション白目に見えてたんですが、だんだんわからなくなってきた。 年は逆に最初前衛狼を疑ってたけど、だんだんわか(ry 妙あたりは放置枠。 とりま直近に見えた質問に回答。 >>250 ☆ガン見というより、灰の白黒要素を垂れ流し、というニュアンスで言いました。 |
261. 羊飼い カタリナ 21:41
![]() |
![]() |
あ、あんだけ青白いって言ったけど、 すごい強い場合と、ヨワヨワヒムで天然狼は否定しませんので。 <赤会話> ×「君は実にバカだなぁ・・・」 青「え、なんで?書の赤誤爆じゃないの?」 ×「なんで狼じゃないのに赤使えるんだよ」 青「あ、そうかっ!てへぺろ」 |
262. 神父 ジムゾン 21:41
![]() |
![]() |
戻りました。 妙>>231 よく言われます(ドヤ顔 修>>238 スピードは慣れです。 回答でやけにそこ一点に拘るのも納得しました。分からないから知りたいのですね。ありがとう 現状をザックリと。下段中心で見て行き希望まとめますね 占い不要:屋年羊青>妙修>服 まだグッとくる要素が取れてない:旅商>宿樵 |
263. パン屋 オットー 21:46
![]() |
![]() |
服 あの時点で出した雑感であの時点で気になったところをだしただけ、っていうあたり目線を追いやすい気がする。あと見てる視線が優しい。惚れそう(これは感想) 視線がブレてきたらわかりやすいんじゃないかなあ。ってわけで占い不要にぽーい。 妙と商は視点が俯瞰してる感じ?違うのは妙の突っつき方がとりあえずここーって感じがするのに対し、商は回収を心がけてる感じ。 とくに商は占い師への視線雑感がはやかった |
264. 青年 ヨアヒム 21:49
![]() |
![]() |
羊>>261 ひどい…さすがに俺そこまで天然じゃないもん…ぐすん(上目遣い 羊>>257の白拾った!(キリッ な雰囲気がなんか人のテンションに見える と、自分白視の弁のところで取るのもほだされてるみたいであれだけど |
265. 少女 リーザ 21:51
![]() |
![]() |
フリーデル>>251 ジムゾンは村人が言うべき発言を言うべき時に言ってる。それも意図的に。だからジムゾンはそれをやってないオットーを疑った。 ジムゾン>>262 殴りたいそのドヤ顔 クララは>>146でジムゾン評が気になったでち。人を見る目があったらどうなるの?っていうか。どっちかって言うとこの言葉、白視(真視)してる人に使う言葉じゃない?確定狼側である対抗に使うのは違和感ある。 |
266. シスター フリーデル 21:54
![]() |
![]() |
ペーター君。微白。 独自の意見を持っている、というのは占い回り等発言の各箇所から見えます。 >>186辺りなど、言葉強め&3発言使って自説を主張していたり、良い意味で頑固な性格でしょうか。 そこから自分と意見が意見が似ている人を白視する傾向がありますね。 クララさん回りに見えますが、質問を投げてそこから何かしら要素を採ろうとしている印象。 >>179→>>180→>>181の |
267. シスター フリーデル 21:57
![]() |
![]() |
流れとかに特にそうですね、質問の意図がはっきりしていて、やりたいことが明確に見える感じです。 灰雑感見る限り要素の取り方がかなり自分基準のような気がしますが(特に服青あたり)、性格要素と絡めると特別違和感はなし。 屋>>255 ☆……よくわかりましたね。 狼白視の流れって、一旦作られると面倒なんですよね。村全体が白ロックしてる感じになりますから。 |
268. 神父 ジムゾン 22:00
![]() |
![]() |
屋>>263 丁度いいところにアルビン評が。回収を心掛けているのは>>152あたりからですか? 質問の★大量投げの回収が雑感などに反映されるのかまで判断難しいなと感じたのですが白めで見てるということです? それまでの探り入れから>>260のまとまってないところ気になりますね。時間ないだけのかなんなのか。 ★商>>260 旅年と妙の評価の違いを言語化出来ますか? あたりってのは具体的に誰です? |
269. 少女 リーザ 22:05
![]() |
![]() |
【●ニコラス○オットー】 今日占いたいのはこの二人かな。占い必要そうなのはあとトーマスとレジーナぐらい。あとは今日は放置でいい。トーマスとレジーナが発言数から判断難しい枠なのに対し、ニコラスは>>123~>>142で占い師に対して細かく要素を拾い、揺さぶりながら慎重に占い師を決め打つ人物像予想だったので>>142質問からの>>163が強烈なギャップ。性格要素は拾えるのに全体像が固まらない。 |
270. パン屋 オットー 22:08
![]() |
![]() |
ただ商は視線で迷ってるだけか、どう動こうか迷ってるのか、そこがよくわからない。 >>215 からは平等さ・公平さを好む感じがよみとれるけど >>185あたりの質問は無難。んーとりあえず質問すてるす枠はありなので占いあり 年も多弁だし占い勿体無いし青のスタイルは白黒つきにくそうだけどあの赤誤爆疑いでの羊の印象とやりとりになっとくしたのでいらない感じ。 |
272. パン屋 オットー 22:12
![]() |
![]() |
>>267修 ん。おっけありがと。そこで不安感と不満感が入り混じってた感じか。 狼側がいちいちそんなことで不安感だすのにこんなめんどくさい演出をしたっていうより素に見える。一人が白視されてる気がするから落とすっていうより、不安に近い。 ていうわけで占有印象あったんだけど今日はいいや >>268 神 そそ、>>152。この姿勢がブレなければ要素とれそうだけど、まだ質ステ疑いあり枠だなぼくの印象は |
シスター フリーデル 22:17
![]() |
![]() |
ひいらぎはきっちりとしたビジョンを自分の中に持ってくださいね。 自分村側トレースってのはあまり意味ないですが、狼を見つける方法・ビジョンをきっちり自分の中で持つ、というのは結構白狼するにあたって重要な要素ですから。 要するに推理するにあたって村姿勢を見せるって感じですね。 |
273. 神父 ジムゾン 22:20
![]() |
![]() |
ニコラスはロッカーということで反応や動きが見やすそうですかね。どうですか。私はヨアヒム読み返してお返事しましたよ。 トーマスとレジーナは灰考察でも灰考察でもなんでもいいからまずは思ったこと話してくれればこちらで拾います。私が嫌ならヤコブがなんとかします 占いは発言少ない枠ならレジーナは>>236>>239なんか見ると白くなりそうな兆しはあるのでトーマスですが、緑枠の方に当てたいですね |
275. 農夫 ヤコブ 22:21
![]() |
![]() |
●|年者羊妙 一|旅商樵旅 二|青旅__ 仮決定まで30分切ってるだよ、まだの人はそろそろ希望だしてけろー。 占の結果発表は神も者も時間合わせられない系じゃないみたいだから【夜明け2分後同時発表】を予定してるだ。もし書が無理なら、また考えるから言ってけろ。 |
276. パン屋 オットー 22:21
![]() |
![]() |
きこりん今みてるよね?ちょっと前にいたし とりあえずここに共感したとかなんでもいいからでないかな。 いま、誰の発言がわかりやすい、とかでもいいよ 希望は【●商○旅】 商はやっぱりちょっときになる。 >>260 多弁できになる、あたりをいうってことは目線が多弁にいってるってこと。目に付きやすいところに視線がいってる感じがするのが、狼を探してるというより質問を捜してる質ステ疑惑があったり… |
278. 青年 ヨアヒム 22:24
![]() |
![]() |
ニコはせっかちな印象 触れてる人数は少ないものの、灰への判断姿勢が早かったせいか 反面、占に異様に優しいなと思った(現状) 書へのフォロー意図と、>>195「真を拾う」ための土台作り>>196には、そういうのもあるかもねと理解する 一応>>201でも星飛ばしてるみたいだし、ここからどう詰めていくのか見る感じで 白くはないんだけど、ロッカー傾向強い人に初日占当てた時にあまり良い思い出がないんだよな… |
279. 宿屋の女主人 レジーナ 22:28
![]() |
![]() |
もうこんな時間!! 灰雑感ー! 妙〉ネタ発言で1発言使ったり結構自由人印象ー。強そうなのに本気だしてない印象ー。狼だったとすれば今日は占われない自信、又は占われてパンダとかになったとしても逃げきれるだけの自信があるのかなぁと。発言でみれそうってのも感じないことはないんだけど、、、天の邪鬼的に占い当ててみたい気持ちにもなるー。 年〉占いに絡んでいって喉マッハ。こちらも狼だったらって見たら妙と一緒かな |
280. シスター フリーデル 22:29
![]() |
![]() |
カタリナさんは誰かが言ってましたけど出来る人ですね。 全体的に発言軽い感じはします。 これ、カタリナさん自身の性格要素ではないと思うんですよね。 村狼どの意識が背景にあるかわかりませんけど、意図的なんじゃないでしょうか。 割と彼女、作為って考える感じだと思うんですよね。 年>>222の反応に対しても。 私的には「別に怪しまれても問題ない」くらいの反応が返ってくるのかなーと思っていたのですが、 |
281. シスター フリーデル 22:29
![]() |
![]() |
羊>>224では割に合うか合わないかを基にした返答。 >>257とかでも見えるように、相手の作為を読み取って考察に反映させたり。 無意識という線ではないような。 「軽い感じ」にどういう意図が含まれているのかまだ分かりませんが、彼女狼としてわざわざスキル偽装する意味が思いつきませんし、 >>252や>>256付近など、考察姿勢や議事の見方は村っぽいと思いますので、今日は占枠から外していいと思います |
282. 旅人 ニコラス 22:30
![]() |
![]() |
☆屋>>196 消去法(キリッ 偽要素が書よりも取れてないのが一つ 残念真ディタとしての思考を考えて明らかにおかしいと思うところがなかったのが一つ というわけで者は★>>244で商旅を選んだ理由の思考開示よろ 流し読みの感じ僕の考えはヨア評以外ジムと大体の点で一致してる。 で>>223までだったらヨアに占い当てる気満々だったけど、>>234で視線がこっちに向いたことと>>278見て揺らいでる |
283. 青年 ヨアヒム 22:32
![]() |
![]() |
あ、希望遅れてごめん 樵宿が発言待ち、商屋服が占有でざくっと分類 トーマスもレジーナも溺れるなー頑張れー 【●商○服】で提出 読み直してたら、エルナよりオットーの方がさらけ出してる感じがしたから読み取りやすいかな、と 単純に発言できる時間帯の問題もあるだろうけど、初日だからこれ以上材料ないしな |
284. 宿屋の女主人 レジーナ 22:33
![]() |
![]() |
ー?自信あり??ただ、発言稼ぎ的なところは見えないし、考察は結構同意できるとこ多かったので妙よりは好印象ー。 服〉議題出したり、縄数数えたり、表作ったりって動きが印象的だったかなぁ?場をスムーズに流したいって印象ー。黒とか白とかはよくわかんないー。 青〉発言促ししてくれたり灰に丁寧に絡んでる印象ー。あたしこういういい人って仲間だったらいいなって希望的観測含めて白く見えちゃうのよねぇ…優しくしないで |
285. 神父 ジムゾン 22:34
![]() |
![]() |
者狼仮定するとなんで出てきたのか理解に苦しみます。気にせずに緑に当てる。【●商○旅】 判断に時間かかりそうなので。灰の数人が、俺が見続けて判断していくぜ任せろと言うのなら宿樵でも。他は初日占いの当て先としては勿体無い感あり。 |
286. 木こり トーマス 22:35
![]() |
![]() |
まとまってないけど落としておくね! ・ヨアちゃん 確かに青>>128の「赤誤爆っぽく」とか言っちゃうあたりは、窓持ってなさそうだなーって思えたよ。ヨアちゃん狼だとしてわざわざ言うかなーって。何か見つけた!言いたい!みたいな感情に見えるし、>>136で自分で気づいて訂正かけてるし、ここは非狼で取れるかなと。 あとはすれ違い気味に突っ込みいれてる妙>>135との両狼はちょっとだけ薄くなるのかなって思 |
287. 木こり トーマス 22:35
![]() |
![]() |
ったのー。 ・アルちゃん アルちゃんはちょっと星乱舞系ですかね。質問回収とか見なきゃなのでちょっとまだ追いきれてないの!トマこのタイプちょっと苦手です。 ・リデルちゃん リデルちゃんは姿勢としてはなんか、判断者みたいな感覚を覚えたの。自分がどうみられるか、よりも素直に自分はこう思ったと主張して、判断していくタイプかなーって。 >>194のリデルちゃんのニコちゃんへの視線は狼視だねぇ。両者のキレ |
288. 木こり トーマス 22:35
![]() |
![]() |
って程じゃないかなー。この時点でニコちゃんちょっと疑い集め始めているように感じたので。>>198でアルちゃんへ理解をした様な反応ですが「ふむ」で一考置いているけどその中身はなんだろうなー?ってちょっと思ったよ。修商はちょっとセットで見てみるのもいいかなーって。 あとは>>203の屋への白視への疑問を投下で、>>205ですぐ思いなおしているのはリアルタイムで思考を回してそうかなという印象あり。 |
289. 木こり トーマス 22:36
![]() |
![]() |
・ペタちゃん 年>>158~>>160あたりに同意できたのと、思考開示に抵抗ないしわかりやすそうだなと思えたので。 妙も突っ込みいれる姿勢は強いし、探そうという感じがする ・オトちゃん >>170の自分疑いへの根拠や、それに対して出てきた回答や反応から疑問点が出て思考が続いている感じは良いなーって思えたんだ。 初回占に当てたいとは思わなかったなぁ |
290. パン屋 オットー 22:36
![]() |
![]() |
…者が狼か狂か真かってことより商単体がきになるわ…orz やっぱ【●商】で >>282 要素ないんかい! どっちの要素もない、はこまるのでディタはなんか話そうよ灰みてるんだったらその視線を表にさらけ出そうよ あと ★商旅が多弁枠って理由かいてたけどそれより多弁な印象のありそうな年妙はずした理由ぷりーず |
291. シスター フリーデル 22:42
![]() |
![]() |
灰雑感途中ですが希望出しを。 【●旅○妙】 ニコラスさんは>>194参照。これ見て何かしら反応あるかもと思いましたが、触れもされずでもんにょり。 あと占候補ばっかり見てますね。 今日は灰を見る日だと思いますが、肝心の灰評は>>282下段ですか。 リーザちゃんも同じく占候補割と見てる割に灰への触れが少ないのが。彼女は割とスキルある感じに見えるんですが、それにしては>>269が浅く見えます。 |
292. 仕立て屋 エルナ 22:43
![]() |
![]() |
超高速流し読み~! 緑枠が票をあつめてるみたい。私も今日は年妙に占いあてる気にならないし、緑枠おっけー!どちらの人でも、村の姿勢を晴らすにいいと思う。 【●旅◯商】で~。 |
293. 旅人 ニコラス 22:45
![]() |
![]() |
緑ーずに希望が集まってる現状、アル見てみたけど大して黒く見えなかった(ぁ そんなわけで初回占いに狼が当たることは無いんだろうなとか思ったりするけど、まあそれはそれとして占いは統一占い一択 理由:自由だと者真の場合村が滅びる つらつら垂れ流していくと ・オットーはどう見ても村。 ・リーザの高評価はよくわからない。 ・リデルは魅せ方を知ってる。でも黒くないから放置。 ・神修両狼は無さそうでよかった。 |
294. シスター フリーデル 22:45
![]() |
![]() |
これからの期待値的な意味で旅より優先順位下なので第二希望へ。 寡黙層は発言待ちと整理吊り視野で外しです。 樵>>288 ああ、そこは>>185で占い師しか目につかないというならまぁ納得の範囲かな、といった感じです。 主文は>>198上段のほうですね。 |
295. 羊飼い カタリナ 22:46
![]() |
![]() |
めぇめぇめぇめぇ ヤコ農園ツアーに備えて早く寝ます。 今日は別にいいよね。 ●青になる時は自動的に対抗馬に票変えしておいて、ヤコブちゃん。あと、ドーベルマンは野菜にやさしくないよー 開かれた農園をめざそっ おやすみなさい |
297. 行商人 アルビン 22:47
![]() |
![]() |
灰雑感 >>195旅 回答ありがとう。でも、誰を真と思っているという「結果」よりも、その思考過程を知りたい質問でした。 ◆旅 占い候補の誰がどんな行動しても真を切らないのは、ある意味立派な姿勢だけど、ちょっと内訳を知ってるのを見せたくない狼感もあって聞いてみた。結果が出てきたど、理由は出てこないので、解消とは言いがたい。 旅で目立つのは青へのパッション気味の疑いで、占いと青以外のところに目がい |
298. 行商人 アルビン 22:47
![]() |
![]() |
ってないように見えちゃった。黒いってほどじゃないけど、こういう動きする狼いるよなぁって感じで占い有り枠 >>268☆神 旅については、>>123が光ってた分、その後の占いの触り方にちょっとがっかり感があって印象が落ちた。年に関しては、初めの疑いが晴れた形なので。詳しくは後述。 ◆年 >>160の最下段が無茶ぶりに見えて、>>159の「村利考えてない」が書の印象落としに見えたので、まず前衛狼を疑 |
299. 木こり トーマス 22:47
![]() |
![]() |
・リナちゃん 皆がいってるリナちゃん強そう、はなんか見ててわかったよ! ちょと占の希望出しに拘りがあるのかな…?とはおもったけどここは個人のスタンスかなぁ?かなりキッパリした性格かなと、思えたよ。この鋭さみたいなのが鈍ったら怪しいのかも! なんとなく、パッションの領域だけど村でも狼でも疑い恐れずズバズバいいそうかなーとも。 まだ、要素としてはなんともです。 |
300. 行商人 アルビン 22:47
![]() |
![]() |
った。けど、その後そこから全然白黒取っていない(>>181)ので、どっちかというと攻撃的な村人印象。でも、自身が>>160「序盤から黒塗りしたいと思わない」そうなので、そういう前衛狼もまだ有りか。自分が黒要素ととらないでも、議事録読んでいる人への印象落としは意味があるし。というわけで、ひとまず占い不要多弁にするけどちょっと警戒枠。 ◆多弁放置枠 妙>羊>屋修 妙は言ってることに変なところが全然感 |
301. 行商人 アルビン 22:47
![]() |
![]() |
じられず、それぞれにツッコミも鋭い。羊は青上げがちょっと白目。屋修は灰だけど、気になる点がある旅年と比べると放置 ◆中庸~発言少なめ枠 服修>宿樵 白黒ってほどの要素は取れないが、自分物を見たいというスタイル通りの考察を落としてった服、独自性のある考察をおとす修よりは宿樵。 希望【●旅○樵】 |
303. 神父 ジムゾン 22:51
![]() |
![]() |
希望出し間際に増える発言。嬉しい反面読み込み間に合ってないです。てへ レジーナは少しここ怖が見えますか。優しいから白く見えてしまうかもというのも合わせて人っぽさ有り。要観察枠でたまに突けばいいかと。殴り合いなどの発言力が強くなさそうなので占い不要とは言えず トーマスは要素の取り方がしっかりしてますね。対話が増え疑い先がはっきりしてくれば色見えるようになるかな?まだなんとも言えず |
304. 宿屋の女主人 レジーナ 22:52
![]() |
![]() |
>>284 ツンデレ発言で切れてしまった…。優しくしてください(泣) 緑ーズを見てみる。 商>あんまり要素ない…?んー。。。希望が集まってるから気になっちゃうけど…そんなに違和感感じないかなぁ。質ステ感と言ってる人がいてまぁそれはあるかもくらい? 旅>青占い希望→取り下げ→やっぱり占ってもいいっていう子のふらふら感が何を表わしているのか……。。。発言で見れそうな気もする。要観察枠かな… |
305. シスター フリーデル 22:53
![]() |
![]() |
旅>>293 私の触りそれだけですか? >>291でも言いましたが、★>>194への何か感想は? あと★神修両狼なさそうでよかったというのはなぜ? んー、直近商票多いですけど、商単体ってそこまで黒いですかね? 白出そうな気しかしないんですが。 商>>213の出力が未だにないなぁ、くらいしか気にかかりませんでした。 |
306. 木こり トーマス 22:55
![]() |
![]() |
・ニコちゃん >>151でいきなり●青希望出してきたのは驚いちゃった!その後も灰よりも占に目が行っている印象ありだよ。そのあとも、占い師とそこに絡んだ灰にしか目線行ってないよね。ちょっと印象下げかなぁ。 そして村からもちょっと視線を集めている現状ここを占っておくのがいいかもという印象。 レジちゃん、エルちゃんはまだちょっと印象に残ってないの! でも、エルちゃんの方がお喋りそうかなぁと。 |
307. 農夫 ヤコブ 22:55
![]() |
![]() |
●|年者羊妙青神屋修服商 一|旅商樵旅商商商旅旅旅 二|青旅__服旅_妙商樵 投票率いまいちだけど【仮決定●旅】とするだよ。 占い結果は【夜明け2分後に同時発表】 霊視結果は今日はまだ仕事がねえだ。 |
308. 司書 クララ 22:57
![]() |
![]() |
ハイ済みません済みません。議事読めてませんねぇ済みません >>217リズ ☆単純にね。喋ってなかったから、割れた時「とりあえず吊るか」てなるもん あたしが黒ならそりゃいいけど、占てそういう人に使う道具じゃないっしょ 2発言の人の色知って皆思考進みますか?というお話でもある まああの後見た感じカタリナとフリーデルは占いたい人じゃないなって思うけどね。議事読めてなくても |
309. 木こり トーマス 22:58
![]() |
![]() |
がさがさ書いたせいで誰まで書いたか一瞬わからなくなった・・・! 【●旅○宿】 放置:年、妙 観察:屋、青、修 注視:商、服、羊 能力処理:宿、旅 年妙は放置枠入れたけど2人でちょっと相互監視して欲しいとも。 トマ個人としてはまとめへのお願いは屋>>199に同意かなーって。あと発表は同時出し希望派だよ。 |
310. 司書 クララ 22:58
![]() |
![]() |
>>237オットー>>265リズ あれこれそんな変。「人を見る目ありそう」て確かに褒め言葉だけど別に人だって言ってないでしょ 「人を見る目あったらどうなるの?」に答えれば「別にどうもならない」よ 2人が言ってる通り人外ってわかってんだから灰が使う「警戒」とは別モンだしね |
311. パン屋 オットー 23:00
![]() |
![]() |
【仮決定確認】 旅は疑い集まりつつあるしふわふわしたっていうか長いものにまかれちゃえ感を感じたりもっか出でてきたりとあるし、いいかな >>305 の修がちょっと探りをいれてるというか焦れてるって印象。 私疑ってますけど何か感想ありませんか、ありますよね、って感じだな。んーなんだろうこの感じ。 |
312. 旅人 ニコラス 23:01
![]() |
![]() |
☆修>>305 両狼が無さそうな理由は互いの警戒から リデルはこの村で1、2番を争うくらいにLW格たりえる存在で、この村の信用勝負は神が勝つ可能性が高い >>194への感想 僕は>>151でクリティカルな要素を取れてないって言ってるよ。 なんか、この辺りのこだわりからリデル村目強くなったかなとも思ってたりする。 ちなみに強さで並び立ちそうなのはリナ |
313. 行商人 アルビン 23:01
![]() |
![]() |
>>190書 回答ありがと。重要視する部分は把握しておきたいと思って質問しました。>>123旅の質問の中の要素かな、とか。 >>226者 回答ありがとう。う~ん、>>155がノーコメントなあたり「疑い方を開示すると狼が占いを避けちゃうじゃん!」ってタイプの占い師だと思って、もう少し考え方を知りたかったよ >>189青 了解、単純に聞きたかったから聞いただけ、と把握。なんか要素取るつもりかとも。 |
315. 神父 ジムゾン 23:02
![]() |
![]() |
【仮決定確認】発表方法も承知 ★商>>298 期待からの下がりと疑惑解消ですか。解消は完全ではないようですね。 気になる年を今後どう見ていきます?宿より樵を○にした理由も教えて頂けますか? |
316. 青年 ヨアヒム 23:06
![]() |
![]() |
アルは黒いって言うより透明なんだよなぁ今のところ 今後見てて色付くかなぁっていう 【仮決定確認】 ●旅なら、多数決なら反対はしない 商>>313 何を重視するのか、も見れるしね アルの中では戦術論は優先順位低いって分かったし 逆にペタは結構高かったかなって印象(戦術論の優先度) |
317. 行商人 アルビン 23:08
![]() |
![]() |
【仮決確認】 とりま直近>>315神 ☆年については、色々突っ込むけど黒要素とは取らない人と見ました。逆に言えば、黒要素と取ってくるときには何かあるので、そこで違和感を見たいです。 宿樵はぶっちゃけどっちでも。宿は質問投げてたけど、樵は質問投げてる様子なかった気がして。 >>316青 あたりです、議論自体は好きなんですが、あんまそこに喉割きたくなかったですね。 |
318. シスター フリーデル 23:08
![]() |
![]() |
【仮決定了解です】希望通りですので異論有りません。 商は>>198と>>305参照で。 屋は>>205参照。村要素拾えるかと思いましたが、納得できる要素提示はなかったです。 樵宿服は喉都合もありますしもうちょっとみてからで。 旅>>312 警戒からですか、なるほど。 ★「この辺りのこだわりから~」のところを詳しく説明お願いします。 商>>300>>301 私が二人いますけど、どっちですか? |
319. 司書 クララ 23:09
![]() |
![]() |
>>309トム ★注視枠と能力処理枠の違いちょっと教えてくんない? 【●ジーナ】かな 村の皆と比較して思考が1段階遅れてんのがね。 >>279以降灰雑感あるけど結論が無い。一歩引いた印象も受ける。喋ってくれる気はあるけど色見える気が無いので占い位置。他に占いたいの居ないし |
320. 宿屋の女主人 レジーナ 23:10
![]() |
![]() |
やばい、仮決定が出てる…【仮決定確認】 今フリを見てます。旅疑いに関して、★飛ばしたわけでもないのに、反応しないとかどうなの?っていいがかり的に感じてしまったり。商へのあんまり黒く見えないは同意しとく。旅占って色付いたらわかりやすくなる…のか? 希望【●妙○修】最終日を見越さずに、多弁とかなんも考えずにだすとこうなるかなー。多弁占っておべんとになったらどうすんの!っての考えると【●服○木】かな? |
321. 木こり トーマス 23:10
![]() |
![]() |
【仮決定確認したよ!】 トマも投票した1人だけど、ニコちゃんに結構集まってるねー。んー>>312見ると灰も見ているようだけど、まとまった雑感がないせいでそう見る理由が知りたいかなぁ。 >>294リデルちゃん 解説ありがとう!理解できたよ! |
322. 司書 クララ 23:10
![]() |
![]() |
とは言ってみたもののジーナとだけお話全くできてないから浮いて見えるだけかもね とりあえず遅れたけどクソ急いだ希望出しでした。第二希望出すならトーマス。ここもまあ同じような理由で半分消去法。寡黙印象が払拭できたぶん逆にね 発表方法はお任せなり@3 |
323. 行商人 アルビン 23:12
![]() |
![]() |
>>318修 うわい、分身ごめんなさい! リデルさんは中庸枠の方で。 最初多弁に入れてたんですが、発言数見てみたらあの時点で服と同じぐらいだったので、そっちにずらしました。 |
324. 青年 ヨアヒム 23:13
![]() |
![]() |
書>>310見たけど、「別にどうもならない」が回答かぁ 妙>>265の質問見た時、 最下段は、偽の対抗でも上手い人は結構真実を混ぜて語るから、考察を参考にしてやろうとしたっていうのであれば真でも有り得ると思うなーとこっそりメモってたんだけど…違った(´・ω・`) 言ってみただけってやつかな、ふむ |
325. 少女 リーザ 23:14
![]() |
![]() |
クララ>>308 う~ん、りーたんは16人村霊能者確定状態だから、判定割れたら多弁だろうが寡黙だろうが吊ればいいという単純な考え方なもんで・・・。(クララの主張は理解してるので反論不要) |
326. 農夫 ヤコブ 23:15
![]() |
![]() |
●|年者羊妙青神屋修服商樵書宿 一|旅商樵旅商商商旅旅旅旅宿服 二|青旅__服旅_妙商樵宿樵樵 【本決定:●旅】 占い結果は【夜明け2分後に同時発表】 普通に多数決だべ。 狼票も入ってそうだども、ここまで商旅に綺麗に割れるとどっちか占うしかないんでねえかー。 |
327. パン屋 オットー 23:15
![]() |
![]() |
>>320 ★宿 つまり妙が斑になったら宿はなにかこう見えるものがあるってことでいいのかな? >>323 ★商のいう多弁って、発言数?内容は見ない感じ?それとも今日の服の時間のなさを加味した感じ? >>318 の修の突っ込みはどういう視線で見られてるのか気にしてるのか、単純に分身がきになるのか、商を逆にみかえしてるのか、どれなのかなっという感じ |
328. 司書 クララ 23:15
![]() |
![]() |
オットーヨアヒムに関しては人決め打ってる人すらいるみたいなんで今日の所はそれ信じる アルビンは議事ザらっと見て割と色取れる気がするんだよね。じっくり腰を据えてやってるイメージ 質問多いってあるけど考察に反映されてるからステルスとは全く感じない とりあえず割と全員印象論しか抱えられてない気がするけどこんな感じ |
329. 旅人 ニコラス 23:15
![]() |
![]() |
【仮決定確認】 ☆修>>318 オットーが>>311で言ってるけど、まさにこれ ずっと焦れてる感じを色が見えてない村要素と取った ……ただ僕にリデルが見極めきれるかどうかは疑問だから神羊辺りに継続して見ててもらいたかったりする。 |
330. 宿屋の女主人 レジーナ 23:15
![]() |
![]() |
あ、間違えた!希望は【●羊○木】で、気になる&あんまよくわからん枠から。 緑—ズ希望集まってたけどそんな黒く見えないのと、さすがに今日、多弁枠の妙修年はないかなと。羊は気になる継続中…。。。なんか修がスキル偽装する意味が見えないって書いてたけど、なんか偽装ってだけで、後ろ暗くみえちゃうんだよねぇ。 木は頑張って発言しだしたので読んでみたけど…まぁ初日はこんなもんかっていう無難な印象。 |
331. 木こり トーマス 23:18
![]() |
![]() |
>>319ララちゃん ☆そこまで明確な差ってのはないの。今日はちょっと精査できてないのもあって印象で振り分けてるよ。発言次第でいくらでも変わるかなぁ。 あとは、注視枠に入れてる人はちょっとトマ自身が見難いかな?と思えた人たちってのもあるよー。でも、他の人たちはそこまで疑ってないのであれば、そこの目を少し使えるかなって。 |
333. 神父 ジムゾン 23:21
![]() |
![]() |
商>>317 突っ込むだけでなく見ていくポイントまで想定しているのですね。 下段も分かりました。何か拾えたら下さい。 【本決定確認】 アルビンへの疑問点は解消されているのでニコラスの方が良かったです。アルビンはこちらからも質問していくのが必要そうです |
335. シスター フリーデル 23:23
![]() |
![]() |
【本決定了解です】 旅>>329 そうですか。 黒視されたから擦り寄っとけ的な感じかと思いましたが、きちんと自分なりに考え持っての白視っぽいですね、ふむ。 返答だけ見ると若干黒薄めに感じて来ましたが、まぁ後は判定見てからで。 宿>>330 偽装の意味って占い避けくらいかと思いましたが、カタリナさんのスキル的に、普通にやっても占い避けできそうなんですよね。 そういう作為ではなさそうかなーと。 |
336. 仕立て屋 エルナ 23:23
![]() |
![]() |
【仮決定確認しました】 ボーネンカイ帰りの人でごったがえす馬車から、乗り合い荷馬車に乗り換えて、ようやく座席に座れた~。 旅商で旅を第一にしたのは、商の直近の雑感が端正なかんじで、狼っぽい焦りとか見えにくかったから!イッツパッション。 ミニスカサンタは、更新時間あとにひっくり返るので、今日できなかった雑感は明日がんばります、ごめんなさいm(__)m |
337. 少女 リーザ 23:23
![]() |
![]() |
ヨアヒム>>324 りーたんは普通にクララ偽でジムゾンを警戒しすぎて(書が神真だと予想している)やっちゃった視点漏れに近い発言かと思った。もしくはクララ真の場合、ジムゾンの発言を参考に灰を見るのかと。例えばクララはジムゾン狂人予想だから、「ジムゾンは人を見る目がある」→「なら確実に人狼を見抜いたら避けてくるはず」→「私は避けたところを見よう」とかいった戦術の前段階なのかと。 |
339. 少年 ペーター 23:24
![]() |
![]() |
【本決定確認】 みんなまとめに意見言い過ぎでしょw黒1白3でも同時でもどうでもいいこと。だからまとめが決めるんだよ。 あと商は明日直吊りという未来が見えるので、覚悟して気合入れて頑張ってください。 あと占い結果言う時間ズレないようにね。僕そういうの黒要素としてとっちゃう派だよ。 ではまた明日@0 |
340. 宿屋の女主人 レジーナ 23:25
![]() |
![]() |
>>327 屋 ごめん、そんなスキルは持ち合わせていない…ただ、占い引っかからないもんねぇー的な余裕余裕!が見えたので本気のリーザが見てみたいというあたしの気持ちですw 修造的な!熱くなれよ!っていう。まぁ初日だからこんなもんでしょって感じかもだからそんなにゴリ押しではないー。結構寡黙枠のディタ真妙狼とか怖いしね……。 カタリナの偽装とどう違うんだって言われると微妙なんだけどね… |
341. パン屋 オットー 23:26
![]() |
![]() |
【本決定確認】 >>324 青がなんかこう残念…っていう感想があふれ出てる気がする。書の真っぽさを見たい? それとも印象が下がり気味だから上げてみたい? もし単純に神が「優等生」に近く占い師候補の中で真の印象が強そうだから書の真っぽさがあったら出しておこうと構えてる感じ、らしいの面白いな 神が「優等生」なのはつまりは占い候補のなかで一番、占としてどう動けば好まれるのか把握してるような感じ |
シスター フリーデル 23:27
![]() |
![]() |
無くはないですけどねー。 割とそれに期待するのはきついかと。 まぁ、おそらく明日黒打ってくるでしょ、神父様。 狂人のCN何にしましょうかねー。 かっこいいCNつけてあげたいですねぇ。 |
木こり トーマス 23:27
![]() |
![]() |
もちょっとエンジンかけないと振り落とされかねないな。 お仕事の前に縄が見えるよぉ>_< 者喋って欲しいなぁ…。神の方が灰をしっかりみよう感があるようなないような。神書で判断せざるをえなくなるぞーっと。 明日の判定次第ではなんともな。割れたら判断材料増えるけど万一確白になんてなったらトマ涙目かもー! |
シスター フリーデル 23:28
![]() |
![]() |
ああ、黒打ってくるってのは偽なら、ってことですね。 くつしたは黒特攻行きますか。応援してます。 占いは黒出てからが本番ですので、きっちり状況考察やライン絡めた単体考察お願いしますね。 |
343. 宿屋の女主人 レジーナ 23:29
![]() |
![]() |
【本決定確認してるよー】 >>335 フリ反応ありがと!そっか、フリは結構自分の話が出てきたら反応するタイプなのね。だから旅が自分の名前出てるのに反応してないのがおかしく見えるのか。もう決定出たからなんともはやだけど、人の発言に対する考え方の違いなのかもねぇ? あ。熱くなれよ!!を言うべき人を見つけた。 ディタ!君真なら超頑張れ!!! |
344. 木こり トーマス 23:31
![]() |
![]() |
【本決定確認だよ】 占い師さんは今の所、書神がイーブンかなぁ。というよりも者が喋ってないから相対で評価しにくいよぉって感じ! 内訳まではまだ思考整理できてないのですー。 |
345. 少女 リーザ 23:32
![]() |
![]() |
ペーター>>339 激しく同意。仮に黒即白3にしたところで、それが占い師決め打つ要素になるのか疑問。「他人の判定見ずに即黒だしたから非狂だ」→「いやそれを狙った狂人かも?」→「いやいやそんな度胸ある狂人はいないって」 推理は堂々を巡り、結局は自分の予想に都合のいい結果に落ち着くだけ。ヤコブがやりたいよーにやりゃいいの。 |
346. 行商人 アルビン 23:34
![]() |
![]() |
【本決定了解】 ヨアくんへの触り方は、>>151旅「青が焦ってる」が起点になって、>>160年>>161妙が旅に疑念を持っている。旅は>>163で一旦撤回しながらパッション気味で>>200青疑いが戻ってきてる。 他の人は青に対しては「垂れ流しだよね」で、赤誤爆指摘のところ以外は要素に取ってない。現状黒見てるのは旅だけ。 ★旅 ここのパッション、もうちょっと言語化できません? @0 |
347. 宿屋の女主人 レジーナ 23:36
![]() |
![]() |
>>335 フリ あたしは出し惜しみ感を感じてしまうんだよねぇ。なんか、すべてが見えてるからこその動きにくさというかなんというか。>修★どう思う?? 年>んー、商の直吊りの未来が見えるの??これはハッパをかけているだけなのかしら…。。。??? |
348. シスター フリーデル 23:37
![]() |
![]() |
軽くヨアヒムさん評。村より。 カタリナさんと同じく軽い感じはしますね。 しかし、こちらはそれが素といった印象です。 >>128は確かに目についたところ突っ込んだ印象ですが、それに続く>>136が気負いがなく。 割と各灰の思考読んでる感じがありますね。 >>253とか、>>278とか。思考トレース型っぽいですね。 白い、というより非狼感があります。 何か後ろ暗いものを背負っている感じはせず。 |
349. 農夫 ヤコブ 23:37
![]() |
![]() |
とりあえず、者は真なら明日以降の発言頑張ってけろ。 確霊まとめってなんか村の輪に入れない感じがして寂しいだ…。確定しないとロラされるし、まあなんていうか寂しい役職だなや。 |
木こり トーマス 23:38
![]() |
![]() |
>>339>>345うん? まあ、最終決定権がまとめ役にあるのはそんなん知ってるし、理解してるけど、それ発言使ってまで苦言呈するところかな? わざわざ激しく同意とまでいって相槌打ってくる方が理解できんな。わりとどうでもインドなんだけど。 意見は言ったけど強くは主張してないし、わざわざ夜明け前に言うことか?これはなにスタンスの差なの? |
351. 青年 ヨアヒム 23:39
![]() |
![]() |
妙>>337 なるほど どっちの可能性も考えた上で前者濃厚と思ったんだね、了解 神については屋>>341に同意 序盤からあんまり真贋偏ると間違ってた場合に困った事になりそうだし、フラットに見る事が可能な内は好意的解釈も片隅に留めといた方がいいかと思うんだよね まとめが適当に選んでくれると思って慣れた発表方法言ってみたけど、ヤコは全部の希望を汲もうと頑張らなくても良き様に計らってくれれば良い良い |
木こり トーマス 23:40
![]() |
![]() |
>>349 寂しいか。そうだね村を本当に外側から眺めなきゃいけないポジションだもんなー。 だが、トマは残念なことに確霊護らない系狩人さんなんだ…。でも今回は占真贋さ微妙そうだからちょっと考えます。 |
352. パン屋 オットー 23:40
![]() |
![]() |
個人的に妙のこれ>>337 興味深かった ぼくはあの意図、警戒せずにぽろっと漏らしたぼく白ですよあれだけでよくわかりましたねっていう視点漏れにちかい書狼の疑いもあったん。 結局書が真なら思考が違いすぎる位置にある感じだな。 偽ならあの返答はすっとぼけただけじゃないかなって思ってる。堂々巡り 年旅割れないと思った?商即吊り発言 >>349 そんな時は!ネタればいいのさ!(?)(喉配分に注意しつつ) |
353. 宿屋の女主人 レジーナ 23:40
![]() |
![]() |
灰雑! 屋>神が占いの優等生なら村の優等生はあ・な・た! って印象ー。程よく質問を飛ばしつつ、発言を噛み砕いて上げつつ、自分の糧にしてるかんじ? ★希望出しが者とかぶってること気にしてるけど、その後商旅集まってることに対しては何か思うことある?? |
354. シスター フリーデル 23:41
![]() |
![]() |
宿>>343 別に特に気にすることはないですけど、やはり反応とかは自分に向ってきてくれたほうがとりやすいですからね。会話の当事者になって分かることもありますし。 宿>>347 ☆出し惜しみ感、ですか…… 灰見る範囲が狭いってことですかね。 言われてみれば分からなくもないですが、そこあまり気にならなかったんですよね。 自分が興味向いたところに絞って深く掘り下げて論展開してる感じで。 終わりです@0 |
356. 木こり トーマス 23:43
次の日へ
![]() |
![]() |
意見は言ったけど、決定についてはヤコブのやりやすいようにやってくれれば良いと思っているよぉ! >>349まとめ役ありがとうね! ペタちゃんアルちゃん直吊りって言ってるけどそんなに疑ってたっけ?そこは明日出してくれるのかなぁ。 |