負傷兵 シモン は 司書 クララ に投票した。
少女 リーザ は 司書 クララ に投票した。
神父 ジムゾン は 司書 クララ に投票した。
村娘 パメラ は 司書 クララ に投票した。
老人 モーリッツ は 司書 クララ に投票した。
シスター フリーデル は 老人 モーリッツ に投票した。
宿屋の女主人 レジーナ は 負傷兵 シモン に投票した。
司書 クララ は 老人 モーリッツ に投票した。
少女 リーザ は 司書 クララ に投票した。
神父 ジムゾン は 司書 クララ に投票した。
村娘 パメラ は 司書 クララ に投票した。
老人 モーリッツ は 司書 クララ に投票した。
シスター フリーデル は 老人 モーリッツ に投票した。
宿屋の女主人 レジーナ は 負傷兵 シモン に投票した。
司書 クララ は 老人 モーリッツ に投票した。
負傷兵 シモン、1票。
老人 モーリッツ、2票。
司書 クララ、5票。
司書 クララ は村人達の手により処刑された。
老人 モーリッツ、2票。
司書 クララ、5票。
司書 クララ は村人達の手により処刑された。
シスター フリーデル は、老人 モーリッツ を占った。
今日は犠牲者がいないようだ。人狼は襲撃に失敗したのだろうか。
全ての人狼を退治した……。人狼に怯える日々は去ったのだ!
617. 村娘 パメラ 00:18
![]() |
![]() |
>>608 フリーデル 私にお疲れがないよ! 陣営交換しよう! >>609 クララ いや、占い師でよかったよー? 霊能者だと寝てると終わっちゃうし。いや占い師COしてしまったばっかりに私が終わらせてしまったけど。。。 |
623. 老人 モーリッツ 00:20
![]() |
![]() |
>>616 信じられなかったワシが未熟じゃったて。 でも、後半でリデル真追っとったのも本当じゃ。 ワシが間違えておっても、村利最大どこか朝からずっと考えておったのじゃ。 |
649. 老人 モーリッツ 00:26
![]() |
![]() |
娘>>640 宿>>642 ありがとうな!二戦目じゃて! リデルさんに村か狼のどっちが得意?って聞かれて、 村一回しかやっことないから分からん!って答えたかったのグッと堪えたのじゃ。 |
652. 負傷兵 シモン 00:28
![]() |
![]() |
老>>645 老と神を疑いつつ宿の相手は想像したくないwww 思わず宿吊りにいっちゃいそうだし。 でも、レジも状況的には真っ白だったんだよな 狩人だからこそオレへの当たりがキツかったなら納得だけど、凄く…狼じゃないかと不安だったwww |
658. 負傷兵 シモン 00:31
![]() |
![]() |
再戦は2人だ! フリーデルMayさん、G742以来ですね!お久しぶりっす 真占のMayさんって初めてみたかも… ペーターnao-naoさん、前村のG1065狂人パメラだよー また敵対陣営だったね。再戦ありがと! |
659. 村娘 パメラ 00:32
![]() |
![]() |
>>653 クララ 定義がいろいろあるけど、襲撃を許して狂人を吊らない完全勝利って感じだね。はい、戦犯は私です。 >ジムゾン >>576だけは本気で理解できなかったので折角だから解説してほしいw |
661. 老人 モーリッツ 00:33
![]() |
![]() |
神>>656 本当は二戦後の初心者村を狙っておったんじゃが、 スケジュールが合わないでのう。ま、いっかと思って入ったらレベル高すぎて毎日がドキドキの連続じゃったわい。 でも、褒めてくれてありがとうな。 ジムさんも白枠確保してくれておって、本当に助かったのじゃ。 |
677. 少女 リーザ 00:40
![]() |
![]() |
屋>>635書>>639 ありがとうにゃあ…。 オットー、リーザ灰でちょっとばかなこと言ってるにゃ。ごめんなさいにゃあ…! クララ白かったにゃ。最後、▼兵に変えてしまおうかと思ったくらいにゃ。 もう頭が働かないにゃん…。 |
700. パン屋 オットー 00:52
![]() |
![]() |
ログ読み終わったー モリさん2戦目はびっくりだね。初動はとくにすごく良くてベテランだと思ったよ。 ジムも一生懸命考えてる感じが伝わってきてよかったよー リーザはお疲れさま! 最後はきつかったよねえ~ |
703. 村娘 パメラ 00:54
![]() |
![]() |
超久しぶりにBBS入ったけど、回数制は比較的楽でいいね。適当に話してればすぐなくなるし。 狂人には独り言が少なすぎるのが堪えたけれど。つい人狼SNSで非公開日記つけちゃうほどだったわ。 |
706. 負傷兵 シモン 00:55
![]() |
![]() |
屋>3d18:32 宿狼灰LWなら占い襲撃一択 宿狼年狼なら詰んでるがやっぱり占い襲撃だと思う 宿白なら占い襲撃しないほうが狼的にはリターンが大きい つまり年の色に関係なく宿狼なら占い襲撃したほうがいいと思ったのさ。 宿狼年狼だと霊襲撃は、それでGJでたら詰んでしまう。 それなら状況黒でも真を抜いて頑張った方がいいと思う |
711. 宿屋の女主人 レジーナ 00:58
![]() |
![]() |
単純に釘差す意味もあったかな 別に短期出身じゃないけどある程度吊り占いの手順は重要だと思う。●宿で他吊るならしゃーないと思ったけど、あの組み合わせは意味がわからなかった |
713. 神父 ジムゾン 00:58
![]() |
![]() |
パメラさんおやすみなさい 屋>> 一生懸命頑張ることだけでしか貢献きそうになかったのでそうとってもらえたらよかったです 個人的にオットーさんの発言からの襲撃が一番悲しくて…あれがフラグ |
723. 老人 モーリッツ 01:02
![]() |
![]() |
よみきったぞい!面白かったのじゃ。 白枠居られて良かったのじゃあ…。 あとクララさんの考察は共感覚えるくらい好きじゃったて。あんな読みやすい考察が書けるようになりたいのう。 |
725. パン屋 オットー 01:05
![]() |
![]() |
宿 今回最終決定出す立場になって占いと吊り手順の重要性よく分かったわ。 リデルに「視界が晴れない」といわれて、あまりにもそのとおりでかなりヘコんだ。 でも、▼年●宿ってない組み合わせ?希望もある程度出てたし、年白の場合のケアとしてはあると思ったけど。 |
728. 負傷兵 シモン 01:08
![]() |
![]() |
クララは狩回避したら面白いことになってたと思う 占ー狩ライン戦でしかも真ー狼、狂ー真狩で捩れラインになったかもだし。 ってよく考えたら、書視点で真のフリから白出されてる宿は非狼だから宿狂の真狼ー真主張しかないのか。 これはキツイ… |
732. 老人 モーリッツ 01:11
![]() |
![]() |
屋>>726 ワシは両者の性格要素重視して見てしまったのう。 リデルさん慎重派、パメラは自由め。で、そこから動きに違和感ないのがパメラじゃったんじゃ。 まぁ、思いっきり外したわけで恥ずかしいんじゃが。 |
735. パン屋 オットー 01:13
![]() |
![]() |
兵老 えー でも初動の「もちろん狂」→言ってみただけ、とか、老への疑いにしても「CO順しかない」とか、肝心なところが根拠ないじゃん♪ ま、後からなら何とでも言えるなw |
743. 負傷兵 シモン 01:17
![]() |
![]() |
屋>>735 モリもいってたけど、パメラの「性格」とか「人物像」とあわせてみるとありえなくはない発言って印象だったな 普通にフリーダムな真占ってゴロゴロいるし、理想の占い師ばっかりじゃないからね。 それで何度煮え湯を飲まされたことか…。 |
745. シスター フリーデル 01:17
![]() |
![]() |
いやぁ・・・正直パメラさんの対抗はきつ過ぎました。 さすがに信用負けしすぎて常時焦ってバーニングしてましたもの。 パメさんみたいなタイプは、真でも騙りでも対抗泣かせですねぇ。 |
755. 負傷兵 シモン 01:22
![]() |
![]() |
修>>745 最後まで頑張ってくれてお疲れさま 真占病にかかってるようにはみえていたんだが… 灰も結構分裂しかけてたし修ケアまでは喉的にできなかった もうちょっと占真贋考察ちゃんと出せばよかったと反省。 |
756. 少女 リーザ 01:23
![]() |
![]() |
修 1d00:08 リーザの人狼判定、どういう状況にゃw 神 2d00:23 [猫のぬいぐるみ]ありがとうにゃあ!ふかふかにゃ…♪ お疲れさまでした~にゃぁ!(ペコリ とりまお風呂** |
757. パン屋 オットー 01:23
![]() |
![]() |
神も言ってるけど、発言内容で狼見極めるのって、狼が初心者じゃないと相当難しいよね。 むしろ、状況とか、視点で見極めるほうがいい気がしてる。 その点で、視点にこだわるリデルは凄くよく分かるんだよね。だからといって真とは限らないんだけども。 リデルが真ぽいなーと思ったのは、1dの占い先のあとの「視界が晴れない」とか、その当たりかなあ。 |
763. 宿屋の女主人 レジーナ 01:26
![]() |
![]() |
>>754 いやいやw 俺なんて全然だよ。もっと上手い人たくさんいるし。これからいろんな村参加すれば死ぬほど出会えるよ あと、普段は上からじゃないしね。レジーナはキャラ補正で上から言えるのが好き |
767. 老人 モーリッツ 01:28
![]() |
![]() |
宿>>763 それは楽しみじゃ~ あと考察でも言ったが上から目線はあんまり感じなかったのじゃ。 内容は手堅く丁寧じゃったし★も何が聞きたいか分かりやすかったのじゃ。 ワシは一個読み違えしてしまったがのう>< |
776. 負傷兵 シモン 01:33
![]() |
![]() |
宿>>771 ヘイト買いかねない程度にはしておいたほうがいいとオレは思ってる。 「こいつには負けたくない」とか理性ではなくて感情を優先する人っているし。 そういう意味で進行中はレジは白なら勿体ないなーと思ってた。 |
777. 少女 リーザ 01:33
![]() |
![]() |
兵>>769 お疲れさまにゃ♫ 嘘にゃw きっとリーザ吊ったにゃw プレゼント交換案、楽しかったにゃあ。 兵○出し続けるとか、リーザとんちんかんだったけどありがとうにゃん。 |
788. 負傷兵 シモン 01:41
![]() |
![]() |
今回は真占ー真狩がきちんとくっついてくれてたのは良かった良かった。 でも、11人村2ー1だと確霊抜かれると厳しいね…。 縄的にも占い決め打ち(真狂決め打ち含む)前提になるから少し難易度高かった。 |
790. 宿屋の女主人 レジーナ 01:42
![]() |
![]() |
マジかwww え、俺が最初レジに出会ったときの印象が強すぎるのかなぁ。とにかく俺よりも横柄でなんも要素引っ張ってこないし質問もしないけど、なんか白く感じるという奴だった |
793. 負傷兵 シモン 01:45
![]() |
![]() |
修>>789 え? オレはそのつもりでレジやってた「つもり」 あ、でもG742はそうでもないか…。 そのあとにやったレジは優しいお母さんのつもりだ(きりっ 宿>>790 そういうレジは何故か白なんだよな。 優しいお母さんタイプは逆に黒だったりするんだ。 |
796. 負傷兵 シモン 01:47
![]() |
![]() |
レジーナが横柄って意地悪おばさんとか、体格が横に広がってるからかな で、そういう横柄なレジが多いから、そういうイメージが定着していくと… オレが出会ったレジはそんなに王様タイプはいなかった記憶だがどうだろ?www |
802. 負傷兵 シモン 01:51
![]() |
![]() |
宿>>795 通常の16人村なら気にしないけど、今回の11人村で不慣れが多いと思ってたし村が分裂しかねないのが怖かった。 結構、安定した進行がオレは好きなんだよな 判定結果としては占い結果を重視してるけど。 |
806. シスター フリーデル 01:56
![]() |
![]() |
まぁ襲撃との読みあいでオットー抜かれましたが、今回レジーナが守って下さったのはとても助かりました。 たまたま誤爆だったから勝てましたが、地上にパメラだけが残されてパメラのペースに村が呑まれたら確実に滅びますからねぇ |
820. 少年 ペーター 07:43
![]() |
![]() |
パパ!ママ! もう朝だよ!ねえ!起きてよ! ねえ!なんでパパもママもこんなに冷たいの?ほら!早く起きて遊ぼうよ! 今日は一緒に遊んでくれるって約束したじゃない?約束破るの? 約束破るパパとママなんて、 いらないや |
822. 少年 ペーター 07:46
![]() |
![]() |
ヤンデレ無邪気少年。 朝から血が見えそうな起こし方ですね。 そのうち刃物持ち出してお腹をぶっさし始めて、 「ねえ!早く起きてよ!ねえ!ほら起きてこない悪いパパとママを殺しちゃうよ」 ってなってきそう |
823. 老人 モーリッツ 07:47
![]() |
![]() |
そういえば、気になっておったんじゃが、 CO順やCO時間帯ってそこまで要素として強いもんなのかのう。 ペタを見ていて思ったが、CO周りでは特にワシ不自然には思わなかったのじゃよ。 |
828. 老人 モーリッツ 07:54
![]() |
![]() |
一撃おまけ。 CO順で赤もちで動き重いのかなーくらいは考えるが、 正直10人超えたの00時14分で、ワシが入ったのが20分前、 んでワシの直前に2人放流されてて、これ始まらんと思って、寝てても全く不思議じゃないじゃろとおもっとった。 |
835. 負傷兵 シモン 08:06
![]() |
![]() |
ペタは箱でも鳩でもないんだっけ? 環境が違ってて読み込みとか反応が遅くなるってのは言っていいと思うけどな レジも鳩使用のアピしてただろ? 考慮してくれる人はちゃんと考慮してくれると思うぞ |
837. 負傷兵 シモン 08:10
![]() |
![]() |
フリ>>832 初動が全てといってもいいくらい大事だよね その時の印象がその後の数日に影響する。 初日の夜明け更新は立ち会えるなら立ち会った方が得だとは思う。 早起きは三文の得って人狼でもあてはまるんだよなぁw |
841. 負傷兵 シモン 08:13
![]() |
![]() |
年>>836 チャットしてるわけじゃないから、テンポが遅れても自分のペースで発言してけばいいと思うよ 先を越されてたり、話題がかぶったりしても気にせず、その時思ったことを発言したほうがいいかかなとオレは思う。 |
847. 負傷兵 シモン 08:19
![]() |
![]() |
ちなみに今回のペタって相対評価でGS位置下がったけど 単体で真っ黒ってほどには感じてなかったんだよな 普通に白はありえると思ってみてたし。 絶対評価だと、前回のG1065の時のニコよりは白いと感じたかな |
852. 負傷兵 シモン 08:24
![]() |
![]() |
修>>846 素村ならまだいいんだけど、狼とか役職持った場合は微妙にハンデ背負う気がしちゃうよね。 実際、COタイミングを要素に拾う人がいるし。 狼やるうえで一番怖いのは、ネオチーとかで出遅れて 自分が発言始める前に村同士で白拾いあってたり、相互理解が深まってたりすることかな。 そうなると、もう大変。 挽回するのは相当難しい気がしちゃうし |
859. 負傷兵 シモン 08:35
![]() |
![]() |
ペタ>>850 いうほど発言が黒いとは思ってなかったけどな そのあたりは、判断する人によると思う。 ペタ狼仮定でみれば黒いけど、ペタ村だとしてもありうる範囲だと思ってたし。 |
862. 負傷兵 シモン 08:39
![]() |
![]() |
ペタ>>858 なるほど、以前のニコ以来のオレからすると成長してる気がするわけだ。 ペタ>>860 希望が通っちゃうってのは魂が白い証拠さ 世の中には希望してないのに人外引いちゃう悲しい人達がいっぱいいるんだよ…。 |
869. パン屋 オットー 09:16
![]() |
![]() |
昨日寝ながら思ったけど、ペタ白見てたのって、私とリデルだけ。書占い変えたの僕だしリデルも書吊りに反対だった。 それで村側狭義完全勝利ってww 能力者とは何だったのか・・・ それだけ村人が強かったわけで、狼としてはたまったもんじゃないねえ。 |
870. 村娘 パメラ 09:20
![]() |
![]() |
村人が強すぎたわー(棒) おはよ。ペーターもごめんねー。CO遅いのが狼なんてのは当たるかどうか半々程度だと思ってるけれど、テキトーにゴリ押ししたら通ってしまったわ/(^o^)\ |
871. 神父 ジムゾン 09:47
![]() |
![]() |
皆さんおはようございます 老>>823 発言見ると完全に誤認するものですから、どうしてもそういうところを見るしかなかったんです…ペーター人も考えたくらいですし。ビギナーズラックで次はこうはいかなさそう でも寝てしまった場合はあると思ったので、霊周りだけで考えたんです |
872. 宿屋の女主人 レジーナ 10:04
![]() |
![]() |
おはよ パメラはそこに悩まされた。リスクが高いところ責めるから、これ狂じゃないのか?でも状況内訳真狂。となると真???みたいな ただ、書の黒出しはあまりにも上手く出来すぎてて黒く見えた |
873. 宿屋の女主人 レジーナ 10:09
![]() |
![]() |
ペーターは非占タイミングは気にならなかったなー。ただ、非霊のタイミングが気になった。2つに分けることは気にしないけど、あの文字数で7分ラグがあったから赤で一旦断りを入れたのかなと考えた。あと、印象操作はわりと取るタイプなので、雑感と考察の下りは相当大きかった |
874. 宿屋の女主人 レジーナ 10:13
![]() |
![]() |
寝落ち詐欺は一回苦い思いしたから、それ以来してないなー 次の昼来たら、私残して1-1でもう真2人が真視得てたから、非占霊するしかなくって辛かった記憶。出てくれよ狂人(涙)ってなった(笑) |
875. 少年 ペーター 10:23
![]() |
![]() |
>>873 あれは普通に伸びたログみて、ついでに霊潜伏派がいないか確かめてきただけなんだけどなー 霊潜伏派がいるなら非霊回さないし。 あと、書き込むのは普通に遅い人。 一行一分くらいだから |
878. 少年 ペーター 12:13
![]() |
![]() |
見返して見てもう一つレジからあった 意見の合わないまとめを守るかか。 確白のまとめなら守る必要ない! 霊まとめは状況次第。 今回は守った方がいいような気がしたかな 昨日の墓にも書いたけど、もし年白黒どちらでも襲撃通るとリターン大きいし。 |
879. 少年 ペーター 12:18
![]() |
![]() |
真占い襲撃される方が嫌って言うけど、年の色からのラインやらなんやらで他の色がついたと思うんだ。 宿白もラインで見えるし。僕黒で見てるなら自分の白上がるよね。 占い襲撃+僕白は一番怖いけど、それなら狩人出て貰って他をロラるなりすればよかったんじゃない?霊護衛で。 |
885. 司書 クララ 12:43
![]() |
![]() |
リア獣お疲れ様。まったく粘れなくてすまんすまん! 私の事少し信じてくれていたオトむしゃむしゃしちゃったのが失策だったかもね(爽) まあ、リデル特攻してても、レジにGJ出されていたけどね……。 |
886. 司書 クララ 12:49
![]() |
![]() |
とりあえず、やっぱ喋ってなんぼ&時間て大切だなと思った。コアずれ(というほどでもないかもしれないけど)私は考察遅いから早めに取りかかっているんですが、その間に流れるログの波に飲み込まれてしまったよ…。 あと、少人数村ほとんど参加したことないから、ああ、こんな感じにすればいいんだーと勉強になりました。 灰考察少ないのはありがたかったけどw |
888. 老人 モーリッツ 12:57
![]() |
![]() |
一撃。神>>576は「書の修評に共感できます。修と対話したときに感じたものを言語化された気分です。しかし、書に共感できても、私は占い師の真贋にまだ自信がないので、娘修のどちらが真でも狼の可能性が高い▼書に決めます。弱気でごめんなさい!」 |
894. 司書 クララ 13:15
![]() |
![]() |
ジムが私の魅力に惑わされたんだよ!! という冗談はおいといて。 普通に極限状態(▲オトでペタの色見られなかった、占師真贋ぐるぐる、灰の白黒つけ具合)の中、ぽろりとたまたま私のリデル考察が、どことなく自分の中にある考えと一致したんでしょうね。 でも、どちら真でも灰の中では私が一番怪しかったから私吊を希望とかじゃないのかな。今テキトーに考えたけど。 モリさん徘徊はほどほどにね☆ |
895. 少女 リーザ 14:41
![]() |
![]() |
こんにちはぁ。まとめサイト編集中にゃん。 今さらですがエピ議題貼っとくにゃ。 ■1.役職希望→実際の役職 ■2.戦歴 ■3.MVP ■4.村の名前 特に■4.センスある方お願いしますにゃあ♪ |
901. 少女 リーザ 15:39
![]() |
![]() |
とりあえず、これで枠組みは整ったかな。 練習も兼ねてとろとろ編集してたにゃ。ゴメンにゃん。 顔アイコンはノーマルにしてるけど、他のが良いかにゃ? オットーは文章ありがとうにゃん♪ オットー、みなさん、自由に編集してくださいにゃん! |
904. パン屋 オットー 15:53
![]() |
![]() |
リーザまさいありがとう! アドレス貼っとくねー http://wolfbbs.jp/G1120%C2%BC.html 議題回答 ■1.狂人→霊能 ■2.9戦目 ■3.一生懸命さが伝わったジム、ムードメーカーのシモン、まとめお疲れさまのリーザかな♪ ■4.【クリスマスプレゼントは】・・・・・【灰に埋めて交換!】とか入れたい感じ。 |
905. 司書 クララ 17:31
![]() |
![]() |
まさいありがとー。帰ったらみせてもらうよ。 ちょっとこれからリア充なので先に挨拶を。 久しぶりの人狼で同村させていただき、ありがとーございました。なんかかなりダメダメっぷりを見せてしまいましたが、次出会う時にはより楽しめるようスキルアップしますね。 SNSにも生息しているので、多分みつけたら突撃させていただきます! ホントにありがとー。よいお年を…! |
910. 負傷兵 シモン 17:53
![]() |
![]() |
エピ議題でも回答しておくかな ■1.おまかせ→素村 ■2.他国・再戦あわせて47戦目だったかな? ■3.村側はモリ、ジム、そして愛しのフリーデル。 ■4.みんなで考えよっか |
911. 少女 リーザ 18:06
![]() |
![]() |
クララ、ペーター、シモンこんばんは~にゃん♪ シモン、よかったら後学のために聞きたいことがあるにゃあ! 兵>>728 仮決定を出したとき、クララが回避したらまとめとしてどうすべき?ってずっと考えてたにゃん。 宿の対抗COの有無にかかわらず、吊り先は占吊希望の集まり具合からモーリッツでいいのかにゃ。 リーザが灰の誰かを強く怪しんでいて、かつしっかりした根拠を提示できるなら、 |
912. 少女 リーザ 18:07
![]() |
![]() |
【仮決定2▼兵or神(or宿)】も、まとめの判断として許される範囲かにゃ? 【3dの希望表】 /兵老神宿書|修娘|妙 ▼書書書兵神|老書| ▽____老__|_修| ●※兵老神兵|//| ○※神兵老_|//| 兵>>539老>>545神>>548(神>>568)修>>552宿>>553娘>>556書>>578 ※【娘:●神○宿 修:●老○神】 |
913. 少女 リーザ 18:08
![]() |
![]() |
それから、宿の対抗COがあった場合は、書・宿に遺言で護衛先明言を指示して、噛まれて真狩が証明されることを期待することになるのかにゃあ?ちなみに、どちらかの護衛先は確白の妙を指定すべき? でも、宿はクララ白と強く考えていたようなので、書のCOがあっても村騙りとみて即対抗COしなかった可能性が高いのかにゃ。その場合は、書に妙護衛指示。でも、さすがに宿は遺言あるいは翌日にCOするよね…? |
916. 負傷兵 シモン 18:16
![]() |
![]() |
妙>>911 縄と人外数の状況によって違うが、今回の場合だと…。 3縄で最大2w1k。 対抗CO回して、占ー狩ライン戦での決め打ち戦突入だな 純灰4灰中最大1人外しかいないわけだし能力者吊りがいいと思う。 オレなら占いより狩人残しで偽だと思う占い師吊る気がする 偶数進行で狩人は1GJで1縄増やせるし噛まれれば縄浮くし。 ただ、まとめで独断するなら最も「偽」だと思う能力者を指定してもいいと思う。 |
918. 負傷兵 シモン 18:22
![]() |
![]() |
>>913 いや、占ロラすらできないわけだしまして狩ロラもできない CO募って対抗でなければ書真認定で進めていい気がするよ 宿視点でも純灰吊りで間違えたらRPP突入だ 流石に対抗COするんじゃないかな? |
919. 少女 リーザ 18:22
![]() |
![]() |
兵>>916 回答ありがとうにゃん! なるほど、対抗CO回して能力者吊りにゃ? まとめが偽決め打ちできない場合、夜明けまで30分程度しかない状況で、どちらの能力者を吊るかどうやって灰の意見を統一したらいいかにゃあ…。 リーザ考えるのも書くのも遅くて、ごめんにゃ。 |
922. 負傷兵 シモン 18:27
![]() |
![]() |
妙>>919 最大2w1k残りだとしても灰にいる人外は少ないわけだしね。 灰の意見を募ってまとめ役は独断していい場面だと思う。 オレが思うにまとめ役は別に集計係じゃない どちらかといえば村の指令塔 灰の意見や票数は参考程度にして、ここ一番で陣頭指揮とってもいいと思ってる よくまとめ役の独断嫌う人がいるが、それなら指示に逆らえばいいだけだし。 |
923. 少女 リーザ 18:28
![]() |
![]() |
兵>>917 護衛先について、なるほどにゃ! リーザが真狩っぽいと思う方に、確白(自分にゃけど)護衛を指定していいのかにゃw 兵>>918 そうにゃ!全員に狩非狩CO回してもらえば、たしかに宿のCOはあったと思うにゃ。 |
924. 少女 リーザ 18:35
![]() |
![]() |
あ、宿>>920見えたにゃ。ありがとうにゃ。 兵>>922 うん、リーザもまとめ役は集計係じゃなくて司令塔だと思うし、そうであってほしいにゃん。 ただ、今回自分は自信がなくて…。(修真だと思った、でも娘真も切れないと思ったにゃ) 決定周りでは独断せざるを得ない可能性をいつも考えて、しっかり占真贋・灰考察しておくべきと言うことにゃぁね。 |
925. 宿屋の女主人 レジーナ 18:37
![]() |
![]() |
>>923 確白護衛させるのは偽っぽい方だと思う でないと、自由護衛なら抜かれ放題。占候補吊って残った方護衛させるにしても、俺なら確白には偽っぽい方護衛させると思う |
927. 負傷兵 シモン 18:43
![]() |
![]() |
宿>>925 追従。 ただ、偽っぽい方に自由護衛させてGJ出せなかったら吊るってのもアリだと思うがどうだろう? 偶数進行でGJ(偽装)だしたら縄増えるので吊る、増えなかったら偽だからやっぱり吊るwww |
928. 負傷兵 シモン 18:49
![]() |
![]() |
まとめについてオレの見解でも出しておくかな。 まとめ役は確白だし独断していいと思うんだ。集計係なんてつまらんし。 ただ、カンチがいしちゃいけないのは 「確白に独断する権利を認められる」けど「灰には逆らう権利がある」。 投票は村人が自分の意思を反映する唯一の権利だしね。 探偵や王様のように独断したいなら、皆に受け入れてもらうだけの信用を稼げばいいだけだと思うんだよ。 人狼は説得のゲームなんだしな |
929. 少女 リーザ 18:52
![]() |
![]() |
妙>>926は「確白を抜けないと」灰がせばまって~ということにゃ。 そして兵>>927 あ、偽っぽい方に自由護衛させて、「GJ出せなかったら吊る」ってあらかじめ言っておけば意図的襲撃ミスで縄増える可能性が高まるのかにゃw う~ん、でもその可能性にかけるのは危ないかにゃ。 |
930. 少女 リーザ 18:56
![]() |
![]() |
兵>>928 まとめ役についての見解ありがとうにゃあ。 リーザは初まとめだったので、今後まとめ役になったときのために心に刻んでおくにゃ。 シモンは今までまとめ役の決定に反対したことがあるにゃ? |
931. 負傷兵 シモン 19:02
![]() |
![]() |
もういっこ。 狼陣営視点でのまとめ役についても見解だしておこう たまに狼で独断指定されたことに文句いう人(昔のオレ)がいるが、そういうリスク込みで確白/確霊残したんじゃないの?て思うんだよな。 今のオレが狼ならそのリスク込みでまとめ役残すし、残したら危険だと思えば躊躇なく噛む。 まとめ役を「公平な集計係」と思い込むの間違いだと思うんだ。 まとめ役のどんな独断であれ、村の多数が認めれば通るわけだし |
932. 負傷兵 シモン 19:05
![]() |
![]() |
妙>>930 ある。 まとめ役の独断で自分に吊り指定が飛んできたときとかwww 決定に従いたくないと思ったら、役職関係なく自分の意見として反対ってしていいと思うんだよな。 ただ、まとめ役に黒視されたり疑われたり嫌われたりするリスクは考慮するけどなwww |
934. 少女 リーザ 19:12
![]() |
![]() |
兵>>932 うにゃあ。自分白なのに独断で吊り指定が飛んできたら、たしかに反対したいにゃw シモンの発言力なら、それで決定をひっくり返せそうにゃ! ただ、狼でLWじゃなかったらおとなしく吊られるかにゃ。 シモンも「まとめ役に黒視されたり疑われたり嫌われたりするリスク」って言うように、反対すると黒く見える気がするし、霊判定出ないなら、その方が自分白の印象をまわりに与えられそうにゃん…。 |
936. 負傷兵 シモン 19:17
![]() |
![]() |
もうちょっといえば、ただ「反対」と否定するだけじゃ通らないのが一般的なんだよな。「反対」するのは手軽で簡単だが、決定が覆るとは限らない。 人狼ってゲームは多数派になれるかどうかが重要だと思ってる。 そして多数派のリーダーになれたなら村を牛耳ることができる。 「説得」のゲームであるが、「政治」的な側面はあるんじゃにかな。 ぶっちゃけ人気者の発言力は高くなりがちだから、人気者になった方が色々とお得だ |
938. 少女 リーザ 19:19
![]() |
![]() |
議題、セルフ回答するにゃん。 ■1.占い師→村人 ■2.3戦目 ■3.まとめ役お疲れさま!のオットー、頼れるシモン、ネタ(赤ログ最後のメリークリスマスとか)が面白かったクララに。 ■4.屋>>904にリーザも1票にゃ。真ん中をどうしようかにゃ。 |
939. 負傷兵 シモン 19:22
![]() |
![]() |
妙>>934 そこは、役職にもよるけど ①自分が反対した場合にどういう展開になるのか ②その展開が自陣営勝利に結びつくのか で、判断することが多いかな、オレは。 反対することで自分が黒視されるとかどうとかより、その行動をとった未来において自陣営が得するように動くのがいいと思ってる |
940. 少女 リーザ 19:32
![]() |
![]() |
兵>>936 「人気者になった方が色々とお得」同意にゃん。 実際の白黒は占霊判定なりが出ないとわからないから、黒でも印象が良い人は信用されやすくて吊られにくく、白でも疑われやすい人はいるにゃぁね。 リーザはリーダーには向かないけど、自分が動きやすくするためにヘイトは稼がないように気をつけてるにゃん…(ちょっと姑息にゃ?) |
941. 神父 ジムゾン 19:33
![]() |
![]() |
ただいまです 宿>>790 今回のレジーナさんも私からはなんとなく白く見えてましたよう 老>>888 おじいちゃんはエスパー把握、そういう風に言語化できないから私は長期むいてないですね! 書>>894 実際クララさん優しいから魅力に負けそうだったのもありますね…笑 |
943. 神父 ジムゾン 19:34
![]() |
![]() |
まサイありがとうございます リーザさんとオットーさんまとめも本当に大変でしたでしょう、お疲れ様です 年>>906 …本当に狼さん二人はリア充だったのですね泣 ■1.村人→村人 ■2.初BBS ■3.プロのリア充になる願いを叶えモテモテになったシモンさん・優しい狼クララさん・驚異の二戦目モーリッツさんに一票 ■4.ユーモアのある方にお願いしたいです |
946. 負傷兵 シモン 19:41
![]() |
![]() |
ヘイト戦術は否定しないが、デメリが多いと思うんだよな。 「推理」の役に立つんだが、「説得」という意味では得しない印象。 どうやって味方(自分を白視する人/信用してくれる人/好いてくれる人)を増やすかってのは、このゲームでの重要なファクターではあるとオレは感じてる。 |
947. 負傷兵 シモン 19:44
![]() |
![]() |
妙>>945 (・ω・ )? 「あざとい」のが悪いとは思わないけどな ルール違反でないなら、その結果がどうであれ自己責任。 自陣営勝利のために「あざとさ」を演出する方がいいと思ったなら別に問題ないと思うんだけどな。 |
949. 負傷兵 シモン 19:46
![]() |
![]() |
ちなみに今回のリズをみてて「あざとい」と全く感じなかったな もしも、「ジムゾンが狼でした」なら「あざとい」とオレは感じるかもだが、騙したジムゾンが上手かっただけな話だし。 |
951. 少女 リーザ 19:47
![]() |
![]() |
兵>>939 そうにゃね。まとめ役につっかかることで、かえって「狼ならしないだろう」って思ってもらえるかもしれないし、自分が黒視されることで、相対的に仲間が白くなったりするならアリかにゃあ。 神>>943 ジムゾン、初心者村とかでなく長期普通村への初参戦、大変だったにゃ?お疲れさまにゃん! リーザもモーリッツ2戦目にはとても見えなかったにゃん。連日のしっかり考察、すごかったにゃん。 |
952. 負傷兵 シモン 19:51
![]() |
![]() |
妙>>951 「自分が黒視されることで、相対的に仲間が白くなったりするならアリ」 アリどころか、LWのために切られ役に求められる人外の常套手段だ。 ここ、次の試験で出るので復習しておくようにな! |
954. 少女 リーザ 19:55
![]() |
![]() |
兵>>947 自陣営勝利のために「あざとさ」を演出するのは、戦略として問題ないかにゃ? 自分が狼の時にそれをして、ちょっと卑怯かなぁと思ってたにゃん…。 まあ、気にしないことにしようかにゃ♪ |
957. 神父 ジムゾン 19:57
![]() |
![]() |
妙>>951 労りの言葉ありがとうございます、どうしてもこの時期この時間帯でしか参加できそうになかったので、申し訳ないですが参加させていただきました もう、大変すぎて!皆さんにバレバレでしたがあわわ状態でしたよ 兵>>953 同じく、クリスマス?ああ、イルミネーション綺麗ですよね、です |
958. 負傷兵 シモン 19:58
![]() |
![]() |
妙>>954 「あざとさ」がどのレベルなのかによるかなぁ。 ルールやメタ、マナー、モラル的に危険領域でないなら問題ないと思うけどな。 これらについて、グレー領域にまで踏み込むなら国や村によって嫌悪やそれ以上の感情を抱く人がいることがあるので自己責任になるが。 |
960. 負傷兵 シモン 20:04
![]() |
![]() |
例えば相手を口説いたりして「自分を好きにさせる」「自分にに恋をさせてしまう」という非リア充には想像もできない「たらし系」の人とかいるしな! そっちに比べれば、リズなんてあざとくなんか全然ないぞ!。 |
961. 少女 リーザ 20:08
![]() |
![]() |
兵>>952 にゃあ(はい)! しっかりノートに書いておくにゃw 自分が黒視されたら、仲間を殴って相手を白くするにゃ! クリスマス、リーザは友達とごはん食べに行ったにゃ。 それでオットーのまとめを手伝えなかったにゃん、オットーごめんにゃ…。 |
962. 神父 ジムゾン 20:11
![]() |
![]() |
兵>>955 ぐは、見なかったことにしてください…シモンさんの灰ログみたいに考察で使えたらカッコいいのですが… 妙>>956 まとめならやめたほうがいい?と見たときに、やめないでー!って言いたかったくらいには良かったと思います |
969. 負傷兵 シモン 20:21
![]() |
![]() |
年>>967 生存勝利は運もあるし気長に構えるのがいいと思うぞ 生存戦略を前面に押し出しすぎると黒くみられやすいし。 オレは逆に襲撃されるほうが羨ましいよ 圧倒的に噛まれることが少ないから…。 |
970. 神父 ジムゾン 20:23
![]() |
![]() |
ペーターさんお帰りなさい 妙>>964 お陰様で楽しかったです、リーザさんを含む皆さんがとても素敵な方々だったのでそう思えました 温かく見守られている感に恐縮はしましたが笑 生存敗北はやっぱり辛いでしょうね…そういう意味でも今回私は感謝すべきですね 年>>966 3日目には少し人狼だと思われたみたいです 塗られていたらどうなってたか分かりませんねえ |
973. 少女 リーザ 20:27
![]() |
![]() |
兵>>958 「ルールやメタ、マナー、モラル的に危険領域」のあざとさって、どんなのかにゃ…。 メタ白発言で白視を獲得するとかかにゃ。 兵>>960 「たらし系」狼とかステキにゃん♪ リーザ今度狼になったら、まとめ役の確白に「好き好き♡」って態度取ってみようかにゃw |
976. 少女 リーザ 20:31
![]() |
![]() |
神>>962 あ、その発言見ててくれたにゃあね! 白熱した議論をしているところに、にゃあにゃあ言うのがいたら目障りかな?って思ったにゃ。 ペーターおかえりにゃ♪ 年>>968 にゃあにゃあ言うニコって、見たことないにゃ! ちょっと見たいにゃん♪ |
978. 負傷兵 シモン 20:32
![]() |
![]() |
妙>>973 メタはグレー領域というよりアウトが多い 自己責任だがよく理解できてないなら絶対にやめたほうがいいぞ。後悔することになるからな。 例えばルール的に意図的誤爆のように完全アウトとかもあるし。 『まとめ役の確白に「好き好き♡」って態度』 全然問題ない 逆にあやしまれるかもだが上手くいけば見返りが大きいぞ! |
979. 神父 ジムゾン 20:32
![]() |
![]() |
年>>971 狼さんが2-2選択しなかったんじゃないですか! 兵>>972 シモンさん十分たらし系ですよおおおお、それされたら私視点かっこよく映りますよ 妙>>973 にゃん語尾にして、好き好きなら結構落せるのではないでしょうか |
981. 老人 モーリッツ 20:34
![]() |
![]() |
ちと徘徊納めに手間取って帰宅時間微妙じゃ。 本当ならリザみたいにエピで色々勉強したかったんじゃが、流石に鳩では無理じゃー。ペタ凄いのじゃ。 ■1.おまかせ→村人 ■2.2回目初勝利 ■3.ジムさんシモさん。ワシ的に二人の白さは力強かったて。後はまとめのリザへあげたいの。 ■4.すまんのう、おまかせするぞい。 |
983. 負傷兵 シモン 20:36
![]() |
![]() |
♥~プレゼント交換会結果発表~♥ 妙→兵:「マフラー」 修→兵:「清き包帯」「ねこみみフード」 修→屋:「幻の小麦粉」「かたたたきけんその2」 老→娘:「しめ鯖」 書→皆:「○○な肉」 神→兵:「マフラー」 神→年:「プラモデル」 神→妙:「猫のぬいぐるみ」 神→屋:「ティーセット」 |
985. 老人 モーリッツ 20:38
![]() |
![]() |
そうじゃ!いっこだけ、ずっと気になってたんじゃが、オットーさんはクララさんの慣れをあの1dの短い時間でどうやってとったのじゃろう? 本戦には関係なかったし、クララさん追っていたら慣れは見えてきたけど、あの短時間は凄いのじゃ!出来れば教えて欲しいのじゃ。 |
998. パン屋 オットー 20:49
![]() |
![]() |
老>>985 COのときのサンタネタとか、その後の議題回答で若干テンプレ崩して回答してるあたりとか、オトナになったらサンタ来ないとか、そのあたりで、慣れてる感じしたかな。 初動って、結構緊張すると思うんだよね。そこでくだけた発言できるのって慣れてる証拠だと思う。 |
1005. パン屋 オットー 21:07
![]() |
![]() |
お、キリ番だったか。 ちょっと上でシモとリザが口調の話してたけど、選ぶキャラクターによって性格変えるのも面白いよね。 リザもレジーナやって横柄な態度したら、結構癖になるかもよ~ |
1006. 負傷兵 シモン 21:10
![]() |
![]() |
ふー…。 とりあえず、キャスト欄をちょっといじってみた 皆も何かあれば書き込んでみよう! まサイのぺーーじ http://wolfbbs.jp/?G1120%C2%BC |
1014. パン屋 オットー 21:22
![]() |
![]() |
シモン白かったんだけど、その白さを引き出したのがリデルの指摘だよね。 この発言は村じゃないとできない、ってところをうまく指摘してたよね。その点ではリデルも凄いと思う。 |
1018. パン屋 オットー 21:24
![]() |
![]() |
妙確白になって、リデルに「昨日の決定回りでは要素とれない」「狼にとっちゃ興味ない」とか言われて落ち込んだわーw だって年より妙の方が黒く見えたんだもん・・・・ でも黒引きにいくだけじゃなくて、その後に落ちる情報まで考えて占い先決めないといけない、ってのはよく分かった。 |
1022. パン屋 オットー 21:28
![]() |
![]() |
口調だけじゃなくて、スタイルも変えてみたいんだけど、いつの間にか戻っちゃうんだよねw 喉使いが荒い、垂れ流しの対話スタイルとかやりたいんだけど・・・ どうしても200字詰め込んじゃうのはケチなんだろうかw |
1025. 負傷兵 シモン 21:31
![]() |
![]() |
屋>>1022 G国だと喉制限があるから詰め込みたくなるよね これはこれで悪くないとは思ってるけど。 クローンとかやってみると喉使いが自由になるので 発言がセリフのように使いやすい。 ちなみにオレもギチギチの考察派だったんだが 最近は対話・垂れ流しスタイル修行中なんだ |
1027. パン屋 オットー 21:37
![]() |
![]() |
シモン、最初は軽い対話スタイルだったけど、だんだんガチ考察スタイルに変わってきたよね。それで若干疑われてた気がするw ペタ 灰考察すればすぐ埋まるよー めちゃ時間かかるけどw |
1036. 負傷兵 シモン 21:56
![]() |
![]() |
年>>1032 喉使い荒いのが黒くみえてもいいと思う ただ、それだけだと説得力がないし黒塗りにみえちゃうので、発言で迂闊なところも指摘して皆を説得して、反論できないうちに占いとか吊りに叩きこめばいいのさ |
1037. 負傷兵 シモン 22:02
![]() |
![]() |
屋>>1027 ああ、オトがいなくなって本気出さないと負けると思ったからな…。 年白なら実質最終日だしやっぱり焦っちゃった(てへ 宿の視線も感じてたし狼みつけないことには段取りすら組めないし。 これで妙もいなかったら村の分裂が加速して相当やばかったと思う。 |
1040. パン屋 オットー 22:04
![]() |
![]() |
兵にそう言ってもらえると嬉しいよ。 墓下でもペタにすっかり騙されて、一人で盛り上がってたよw 表でも騙されたし、ペタには一杯食わされた(死語)わ。おかげで楽しめたけど。 |
1041. 負傷兵 シモン 22:06
![]() |
![]() |
年>>1038 スタイルをコロコロかえるよりは、自分が安定するスタイルを確立した方が安定すると思うな で、1つ安定するスタイルができたり、現在のスタイルに限界を感じたら試行錯誤してみればいい 焦らずじっくりマイペースでいくのがいいと思うよ |
1045. 老人 モーリッツ 22:27
![]() |
![]() |
4dあってリデルさんが老白出しとったら、ワシは誤ロック外せてたかのう。 もっと自分と相手の対話だけじゃなく、他の人と相手の対話も深く読み込めるようになりたいのう。 多分、自分と思考が違う相手は誰かを噛ませてからの方が読めそうに思ったのじゃ。 |
1049. 負傷兵 シモン 22:33
![]() |
![]() |
ちなみに最終日にオレがモリに「どうみえる?」って聞いてたのは検証のためだったんだよな あと、モリの視界の確認の意味を含めてた ★付けるのは、G国って★つけないとちゃんと読み込まない人が多いってオレは思ってるんだよな なんだかんだで時間に追われてたりするし注意喚起程度で気軽に★つけてるだけなんだが、たまに質問ステルスとか言われるからままならないorz |
1051. 神父 ジムゾン 22:35
![]() |
![]() |
屋>>1042 迷言ですね!泣 老>>1044 村人なら正直が一番と聞いたのですが、あながち遠くないのかもしれませんね 白くなれるのはいいんですが、やっぱり灰考察で村に情報落とせるようになれないとなんとも、ですね …改めて戦歴2戦目はおかしいです |
1054. 老人 モーリッツ 22:41
![]() |
![]() |
>>1049 あのどう見える?は「ここに注目してほしいだった」のか「自分(兵)の意見同意できる?」なのかはたまた全く別のことを聞いておったのか読み込みきれなかったのじゃ。すまんのう。 検証と言うことは特にここに視点をおいた考察が聞きたいって意味じゃったのか? |
1055. 負傷兵 シモン 22:42
![]() |
![]() |
神>>1053 今回、ライン考察は表で全面的には出してないけど 裏ではキレをちょいちょい拾ってたからね 灰でもメモ代わりにおいてるけど。 で、老神についてもお互いの触れ方が狼同士にみえてなかった(最終日に一番チェックしたけど) あと老神狼陣営で▲屋襲撃がイメージできなかったのも決め手で老神両狼はないと思ってた |
1057. 負傷兵 シモン 22:45
![]() |
![]() |
老>>1054 そそ。「ここに注目してほしいだった」に近い モリがどうみえてるかを知りたかったんだ さっきの翻訳機の発想に近くて、オレが見えてる・感じ方が間違ってるかどうかの検証の意味合いが強い モリは序盤で性格要素ちゃんと拾うと明言してたし実際に実行してた。 狼だとしても思考や感情読みで嘘を言ってくるタイプにはみえなかったしね。 あまりにもかけ離れてたらセルフチェックと老精査しようと思ってた |
1063. 老人 モーリッツ 22:51
![]() |
![]() |
>>1057兵 なるほど。説得よりの視界広げる促しじゃったんじゃな。 ううむ?するとそれは老白視(=翻訳としての機能がある)よりからの発想じゃて? それとも老とは見方が違う故の自身見直しじゃったのかの? これはどっちかというと興味本位の質問じゃて感覚的な回答じゃと嬉しいのじゃ。 |
1064. 負傷兵 シモン 22:52
![]() |
![]() |
宿>>1069 その感覚はある意味正しいかな? 素の自分じゃなくてRPとして演技してると自覚してるし。 今回の村の雰囲気をみて「ここ怖」言われないようには周囲の視線は意識したつもり ただ、あの宿占いCO勘違いは本当にうっかり要素www |
1066. 宿屋の女主人 レジーナ 22:56
![]() |
![]() |
うん、そうだよね。やったところで得のないうっかりは、本当のうっかり。これは初心者でもベテランでも等しくありえること ただ、初動のうっかりだからあそこまで強く要素みんな取ったんだと思うと初動ってホント大事だなぁと思ったこの村 |
1068. 負傷兵 シモン 22:57
![]() |
![]() |
>>1067続き 色がみえない村人が推理を行うにあたって、オレが思うに「検証」する手段が多い人ほど失敗がなくなるって最近気づいたんだ。 セルフチェックの精度をあげるなら複数の考察・推理方法を知っていたほうがいい。 とはいえ1人で全部はできないから、周りの人の目を借りつつ相手と自分を見極めていくって感じ? |
1069. 神父 ジムゾン 22:58
![]() |
![]() |
兵>>1055 なるほど、繋がり方を見るんですね…と思って神老でみてきたんですけど、む、難しいです それと襲撃先ですか、私は霊いなくなってひたすらおろおろしたのですがあそこでたくさん情報が落ちてたんですね 参考にさせてもらいます 宿>>1061 非常に申し訳ない! お詫びにつ[新品の毛糸のパンツ] |
1074. 負傷兵 シモン 23:00
![]() |
![]() |
>>1066 狼ひいたときは初日の初動で勝敗の6~7割決まると思ってる。 初日の夜明けは本当に重要だと思うよ。 初日夜明け立会いができない日は、入村するの控えちゃうもん、オレ。 |
1080. 神父 ジムゾン 23:06
![]() |
![]() |
年>>1075 もうそりゃあおろおろと…なんだかペーターさんらしいです 屋>>1073 狼やると凄いスキルアップすると聞きました 赤ログに頼りまくる自分が薄っすら見えますね |
1082. 老人 モーリッツ 23:07
![]() |
![]() |
兵>>1067 ほうほう、確かに兵さんのように一本芯が通っていたら相性良さそうなスタイルじゃ。 ワシはまだまだ人の発言で芯がぶれそうなんじゃよ。 間違ってるなら折れても構わんが、そうすると考察の軸自体が砕けそうでのう…。 ワシ超保守派、なんとかこの臆病直したいのう。 |
1084. 負傷兵 シモン 23:08
![]() |
![]() |
>>1080 狼って強いイメージを持っているのなら 多分、その認識は逆転すると思うよ 狼に限らず役職視点の考え方、感じ方、感情といったものは経験してみないことには分からないしね |
1093. 負傷兵 シモン 23:16
![]() |
![]() |
>>1082 いや、推理には全然自信なんてないから色々試行錯誤してる。 今年は白狼や訓練された狼に騙されたりして、自分の推理とか考察に対する自信なんか跡形もなく吹っ飛んだよ。(しろめ |
1099. 少女 リーザ 23:24
![]() |
![]() |
パメラ、モーリッツこんばんにゃあ♪ 兵>>969 シモン噛まれないって、意外にゃ。狼に脅威と思われて、灰襲撃されそうにゃあ。 兵>>978 うん、メタ要素はゲームを壊しちゃうから、もちろんダメだと思ってる。意図的になんか絶対しないにゃあ! それから、フリーデルとプレゼント交換成立、おめでとうにゃん♪ まサイのキャスト欄もありがとうにゃあ。プレゼント載せるのって良いアイディアにゃ! |
1100. 少女 リーザ 23:25
![]() |
![]() |
ちょっと連投、ごめんなさいにゃん。 神>>970 そうかぁ、良かったにゃ! ジムゾンは、リーザを含めて人を労わってくれる発言が多かったから、やさしい人だと思ったにゃあ。 だからこそ、疑ったり疑われたりすることに疲れてないかなぁ、なんてちょっと心配したにゃん。 神>>979 ジムゾンだったら落ちてくれるかにゃ? じゃあ、やってみる価値はあるかにゃあ…♪ |
1101. 少女 リーザ 23:26
![]() |
![]() |
年>>982 ありがとうにゃ、な行をにゃ行にしてもっと徹底するにゃ♪ あと、墓下でオットーを翻弄してるのを見て、すごいにゃあ面白いにゃあと思ったにゃんw 屋>>1005 にゃー…「レジーナ」じゃなくても、横柄なキャラはスキルが伴わないと難しそうにゃ? ちなみに、エピのレジのセリフを名言集に載せてくれたの、オットーにゃ?これリーザも好きにゃ♪ |
1102. 負傷兵 シモン 23:27
![]() |
![]() |
>>1096 そういう停滞防ぐために議題という話題提供のツールがあるんだけど、たまに「いつもの」とかでテンプレ化以前で省略する人が多いから困るよね 議題って特に不慣れや初心者をすくい上げる話題ためにあるから経験者が手抜きしちゃうと参考にならなくて困っちゃうんじゃないかと思うんだよな。 議題とかないクローンのような文化の国もあるけど話題提供という意味では議題って悪くないとオレは思ってる |
1107. パン屋 オットー 23:31
![]() |
![]() |
あと、改めてやってみて思ったけど、霊能は上級者向きだと思う。対抗出ると真視取るの難しいし、出なければまとめ役になって大変。 まあでも今回のまとめ役は前回よりは楽しめたわ。判断が正しかったかどうかは別にしてw |
1108. 老人 モーリッツ 23:32
![]() |
![]() |
>>1102 みんな「いつもの」だと困るが、慣れてると見てそっから要素と考察伸ばせるのう。 逆に何か見て書いたようなお手本テンプレじゃと突っ込めなくてこまる。 これブーメランで、思いっきりワシのことじゃーー>< |
1110. 負傷兵 シモン 23:33
![]() |
![]() |
屋>>1103 村人に追い立てられて辛いのが楽しいと思うならM 村人に追いかけられて嬉しいと思うならS オレは若狼には後者で考えるように意識改革からアドバイスしてる。 例えるなら狼は不二子ちゃん。村人はルパン。 そう考えると狼って凄く楽しい感じがするだろう? |
1115. 負傷兵 シモン 23:36
![]() |
![]() |
>>1112 む、表現がまずかったな 男を振り回す不二子ちゃんが狼ってことさ モテモテなんだよ、狼はwww モテすぎるから、メッシー、アッシーをだまくらかしたりするわけさ |
1117. パン屋 オットー 23:39
![]() |
![]() |
振り回すかー 今度やってみるかな。 狼だと赤ログ楽しいんだけど、逆に責任感でプレッシャーがきついんだよね。仲間に悪いなあとか考えたりして。 だから仲間への触れ方が難しい。 |
1126. 少女 リーザ 23:43
![]() |
![]() |
シモン勝ちなら、兵>>1118で行っていいかにゃ? 屋>>1107 確霊は決定周りのプレッシャーすごいと思うにゃ、そして対抗出ればローラーとか…。 半端な気持ちでは役職できないにゃあね。本当にお疲れさまにゃん。 |
1132. 老人 モーリッツ 23:48
![]() |
![]() |
さて、ワシもそろそろおやすみじゃー。 今回はみんな遊んでくれてありがとうな。 リデルさんは本当に信じてやれず、きつく言ってしまってごめんのう。 では、またどこかでのー!達者で年をこすんじゃよー! |
1153. パン屋 オットー 00:09
次の日へ
![]() |
![]() |
お、村名入ったね! 何気にダイジェストも自信作だから読んでみて! じゃ、そろそろ寝ます。楽しかったよ!またどこかで会ったときはよろしくお願いします。 良いお年を~ ノシ |