シスター フリーデル は、少女 リーザ を占った。
次の日の朝、楽天家 ゲルト が無残な姿で発見された。
ついに犠牲者が出た。人狼はこの村人達のなかにいる。
しかし、それを見分ける手段はない。
村人達は、疑わしい者を排除するため、投票を行う事にした。
無実の犠牲者が出るのもやむをえない。村が全滅するよりは……。
最後まで残るのは村人か、それとも人狼か。
しかし、それを見分ける手段はない。
村人達は、疑わしい者を排除するため、投票を行う事にした。
無実の犠牲者が出るのもやむをえない。村が全滅するよりは……。
最後まで残るのは村人か、それとも人狼か。
現在の生存者は、負傷兵 シモン、パン屋 オットー、少女 リーザ、少年 ペーター、神父 ジムゾン、村娘 パメラ、老人 モーリッツ、シスター フリーデル、宿屋の女主人 レジーナ、司書 クララ の 10 名。
259. シスター フリーデル 00:18
![]() |
![]() |
妙「にゃんにゃん。今夜は○○のところに遊びに行くにゃん。」 […陰から薄っすらと人影が見える。] 修「ま、まさか、リーザちゃんは若くしてリア充なのでは!許せませんわ!」 [修は爆弾を持って妙の後を付けた] 「にゃんにゃん」「ごろごろ」 妙「かわいいにゃー」 [そこには猫と戯れる愛らしい少女の姿があった] 【リーザは清純な少女(人間)でした。】 フリーデルは満面の笑みを浮かべて少女を見つめている |
260. 村娘 パメラ 00:18
![]() |
![]() |
メリークリスマス♪ さて。特別な日だから、占い方も特別にしないとね。ってことで、飲んだ瞬間に人狼かどうかがひと目でわかる、占い師特製シャンパンを用意しましたー! これを、あの酒乱少女に、ほら一気、一気……♪ あら、いい飲みっぷりじゃない。今度私と男引っ掛けにいかない? 反応なしで【リーザは人間】よ。 |
261. 村娘 パメラ 00:19
![]() |
![]() |
●モーリッツ、▼ペーターで今夜は寝るわ。 >>250 モーリッツ 現時点でCO順を除いたらほとんど何も残らないんじゃないかな。それくらいには重要な要素だと思ってるよ。 それじゃ、良い夜を~。 |
264. 負傷兵 シモン 00:20
![]() |
![]() |
宿>>243 なるほど。アドバイスありがとう。質問回収したら考察に反映するようにするよ。 一応思考開示しておく。 今回の老への質問>>112については上★2つは「モリを知るため」 ★3つ目は★1つ目の検証のための質問だったよ。 現時点で老の回答から白黒言語化できるまでの要素は拾えてない。 あとで見直すけど。 書>>247 ☆どちらかといえば議事をみる視線と反応を重視してるので、その解釈が近い |
265. 神父 ジムゾン 00:21
![]() |
![]() |
げ、ゲルトー! オットーさんまとめお疲れ様です、気が利かずすみません… 【判定確認】 そしてリーザさん疑ってしまいすみませんでした オットーさんを支えてあげてくださいね 皆さんメリークリスマス! それでは、おやすみなさい |
267. 司書 クララ 00:23
![]() |
![]() |
【リズさんの確白確認】です。オトさんと二人仲良く村をまとめてくださいね。 リデルさんは意外と過激なのですね。パメさんは幼子を悪の道に引き込んではいけませんよ。 それと、オトさん、まとめ役お疲れ様でした。 オトさん、まとめ役お疲れ様でした。 ☆シモさん>>264 それなら了解です。ネタ要素を非狼要素にとってるのかしらと思っていました。 それでは、おやすみなさい。よい夢を…! |
神父 ジムゾン 00:23
![]() |
![]() |
独り言でもメリークリスマス! 今日は慌てん坊のサンタクロースジムゾンになったつもりでペーターくんにプレゼントをつ[プラモデル] そしてリーザちゃんにもつ[猫のぬいぐるみ] それではフリーデルさんとクリスマスケーキを食べましょうかね |
268. シスター フリーデル 00:24
![]() |
![]() |
オットーはお疲れ様です。 白熱しすぎてしまって、なかなか労ってあげられなくてごめんね。まとめとても助かっています。 メリークリスマス♪ リーちゃんはオットーのフォローよろしくお願いしますわ。 >>256宿 宿☆別に黒要素と取ったとは解釈していませんよ。書宿の発言の差異を聞かれたから、クララの発言にはフォローの意図が感じられる、レジさんの発言には感じられないと言っただけです。 |
269. 負傷兵 シモン 00:28
![]() |
![]() |
占真狂なら宿書神老年に2wか。 占いと吊りで灰狭めていけるね。 今日の襲撃みて判断だけど4縄3人外で確白2名。 狩人には頑張ってもらいたいところだね。 年>>266 占真狂なら狂人が妙に黒出すのは勇気がいるんじゃないかな? 占真狼なら潜伏狼は比較的吊り縄から遠い位置にいるだろね。 |
270. 少女 リーザ 00:28
![]() |
![]() |
【修→妙白判定確認】【娘→妙白判定確認】にゃん。 フリねぇもパメねぇも、すてきな判定文本当にありがとうにゃん! クリスマスの日に真っ白になれて、嬉しいにゃあ…♪ 今日は灰考察がんばるにゃん! |
271. パン屋 オットー 00:30
![]() |
![]() |
【占い結果確認】 リーザ白でしたか。疑ってすいませんでした。村の皆さんも外してすいません。 リーザよろしく♪ クリスマスプレゼントにこれあげるから許してね。 つ[子どもビール] 確白なんで気になるところどんどん質問飛ばしていきましょう。 今日はもう終盤と思ってできればGSの提示をお願いします。 あと、労いの言葉ありがとうございます。クララは二回も♪ では、良い夜を~♪ |
司書 クララ 00:31
![]() |
![]() |
気分的には確霊抜きたいんだけどね。今日しか確霊抜くチャンスがないから。 でも、守ってそうなんだよねぇ…。私狩なら占師一択なんだけど、手堅い狩なら確霊守るよね。 ま、臨機応変にいきましょう。 今日もきっと昨日と同じような感じになると思いますよー。 それでは、よいクリスマスを!(笑) |
272. 老人 モーリッツ 00:31
![]() |
![]() |
娘>>261 ふぅむ、殆ど何も残らない中であえてのワシと言うことか。 ワシ占いにならずなんか申し訳ないのう。 そしたらもうちょっと視界を晴らしてやれたんじゃが。 さて、明日は議事を見直すぞい。 リーザとオトさんはまとめ頑張ってくださいじゃ、お疲れ様じゃて。 おやすみじゃー。 |
273. 少年 ペーター 00:35
![]() |
![]() |
兵>>269 下は同意するが上は考え違うなー 真狂なら 1.狂の位置を教えられる 2.上手く行けば村を吊り上げれる 3.真占いを噛めるかもしれない だとか結構メリット多いんだよね デメリットももちろんあるけど 初日に捕まえるご主人は捨てるだろうし もう寝る。お休みー |
274. 負傷兵 シモン 00:35
![]() |
![]() |
オトのパメへの非霊確認のしつこさが逆に不安になったのは内緒だ。 村が奇策をやると余程上手くハマラないとまず負けるからなぁ。 真霊はオトでいいんだよな?(ドキドキ ちなみにパメラがスライドするなら確占なので全然問題ないとは思ってるが修襲撃後にスライドとか偽決め打つレベルとオレは考えてる。 それじゃ、オレも寝ることにする。 みんな、良いクリスマスを…(血涙 |
275. シスター フリーデル 00:40
![]() |
![]() |
んー、妙白となると昨日の決定周り票周りからの情報はありませんね。狼からしたら無関心なところでしょう。 >>214老 老☆昨日時点で回答すると、兵>年>神>書>妙>宿>老ですね。 >>225書 レジさんが自身の物差しを基準に白黒判断しているという点に関しては色は関係なさそう…という感じです。 ただ、回答に対するフィードバックがどうかという点はまたそれで判断材料になりそうですね。 ありがとうございます |
276. 宿屋の女主人 レジーナ 00:57
![]() |
![]() |
ただいまわが箱よ。宿屋の主人がずっと鳩連絡ですまないね 【妙確白確認】 あー、そうなるのね。まあ、吊り枠として吊らなかっただけマシかしら。リザはオットーと一緒にまとめと質問飛ばし頼むよ。どちらが主体となって貰ってもいいよ。2人で話し合って決めておくれ 尼>>268>ああ、確かにそうだね。他の人が黒要素と取ったところを書は性格要素と取ったってことだね。私の読み間違いだ。済まない。ただ、 |
277. 宿屋の女主人 レジーナ 01:06
![]() |
![]() |
宿>>145「丁寧に発言していこう、応対していこうとして嵌ってる感じ」と、書>>150『「ここまで大事になるなんて…!」という気持ちが感じられます』は同じ意味で取れると思うわ。というか私はクララが同じ事思ってるんだと思ったね。最後が違うってだけで、そこまで要素として取られるのは強引に感じるわ 尼から白引いた落胆の色が感じられないのが気になる。あと>>245で苦言〜>>268で助かっているが不自然 |
278. 宿屋の女主人 レジーナ 01:12
![]() |
![]() |
占いは今日からは自由希望だね。明日には占霊機能破壊されるかもしれないし、今日を踏まえて占い師がどこを選ぶか見てみたいからね もう寝るよ。リザは夜更かししないように |
279. 少女 リーザ 05:15
![]() |
![]() |
また変な時間に登場にゃん♪ 非行少女じゃないにゃあ。今日はお休みにゃん! まず、読み直していたら自分の発言変だったにゃん。妙>>208>>232いずれも「ペーター」を「クララ」に訂正にゃん。なんでこんな勘違い?…ごめんにゃん。 えっと、確白になったので、昨日のリーザに対する灰のみなさんの触り方から考えるにゃあ。 |
280. 少女 リーザ 05:17
![]() |
![]() |
妙に票を入れた人(兵年神屋)のうちの兵>>164「色がまだみえない」、あるいは宿>>215「若干吊り枠」の意見は、わかるにゃん。この村ではリーザが一番寡黙だから、それが理由なら納得にゃん。 ただ、ペーターは年>>221で明確に「狼ありそうだから」と言ってるけど、具体的な根拠は何も示されていないにゃん…(見落としだったらごめんにゃあ)。 |
281. 少女 リーザ 05:27
![]() |
![]() |
★年 リーザの言動のどの部分を狼要素と判断したのかにゃ? 要素の取り方を見て、ペーターがどうやって狼を探すのか知る手掛かりにするにゃん。 屋>>271 子どもビールいただきますにゃあ。 普通のビールの方が好きにゃけど…げふんげふん。 まずは1日、まとめお疲れさまでしたにゃん! あのぅ、申し訳ないけど今日は夕方から仮直前くらいまで不在にゃん。 表まとめとかお手伝いしたかったけど…(ペコリ |
少女 リーザ 05:29
![]() |
![]() |
灰に埋めとくにゃあ。 屋>>228「スキルと質問内容、考察内容が合わないように見えます」 リーザが高スキルっぽいのに思考隠ししてるみたいで怪しい、ということかにゃあ? 3戦目だから見たまま低スキルでいいのににゃん…。 |
少女 リーザ 05:29
![]() |
![]() |
ちなみに、占師候補2人とも●老だったのに、まとめ役に考慮されなかったのはなんでなのかにゃ。 屋の妙票を除けば、集計結果は 妙●2+○1 書●1+○2 年●2+○3 神●1 老●3 宿○2 兵○1 で、老が最多票にゃん。 屋の目(結果的に節穴だったにゃん)には、老よりも妙が黒く見えたということかにゃ。 |
少女 リーザ 05:30
![]() |
![]() |
あと、決定回りで占師候補が2人ともリーザ占いに積極的じゃなかったのも不思議にゃん。 発言力の弱いリーザに偽黒を出せば、斑にして村を吊るチャンスだったはずなのににゃん。 占が真狂で、狂占がリーザ狼の可能性を考えたのかにゃあ。 まあ、確霊下だから斑にしても吊れば偽占がどっちかすぐわかって、今度は偽占が吊られるにゃん。だから初回の判定は割らなかったのかにゃ?その場合、占真狼の可能性が高いのかにゃあ…。 |
282. 老人 モーリッツ 07:37
![]() |
![]() |
おはようじゃ、サンタは捕まえたかいのう? 寝た後分のを読み込んで気になった一つじゃ。 修>>275 ちょっと意外じゃの。特に年の位置じゃ。 ★年から強い白要素をとったということかの?それとも他の黒要素で相対的にその位置に収まっているのかの? 昨日の時点では>>174のニュアンス的に神と年を逆で考えているのかと思ったぞい。 今日も徘徊に行って来るでなぁ、また夜にじゃ。 |
283. 負傷兵 シモン 08:11
![]() |
![]() |
メリークリシミマス! 昨日はシークレットミッションでホテルへの襲撃を敢行してやったぜ! さて、みんなは【灰にプレゼント交換の灰埋め】をしてるかな? 昨日、うっかり忘れてしまってたら今日のうちに灰埋めしておこう! もし相思相愛でプレゼント交換できたカップルがいたなら、それは凄くウラヤマケシカラン…もとい喜ばしいことだ。 この村に参加した甲斐があるというものさ。 |
284. 負傷兵 シモン 08:29
![]() |
![]() |
ペタについて、ちょっと絡んでみよかな。 ・>>175「妙発言待ち」→>>180「●妙」と希望した「理由」がみえない。 ・>>221で「狼ありそう」と発言してるけど「何故」そう思ったのかがみえない。 ★上記2点について思考開示してほしい。 妙>>281の回答と重複するようならそれで構わないよ。 それじゃ、ホテル爆破のミッションを完了させてくる! |
285. 少年 ペーター 08:35
![]() |
![]() |
朝一撃! 妙>>281 ☆最初は占い枠の中から相対的に。あの時点、発言少ないしどうしようもなかったから。 だけど>>223とか初日の狼なのかって疑問に思って希望変えようか迷った(宿の方が黒いっていうのもあって) 仮決定確認した後だったしやめたけど |
286. 少年 ペーター 08:44
![]() |
![]() |
もう一撃! 兵>>284 ☆上:発言少ない→色わからん→占い希望にしよ、な流れ。席離れないといけないこともあって希望を出した。 下:占い枠から相対的に出したんだ。宿はどちらかというと喋って色みえそうだなって思ってあの時第二にしたし。 仮決定付近から宿の方が狼っぽく見えてきたけど。 |
287. シスター フリーデル 08:46
![]() |
![]() |
>>277宿 強く黒視されていたというより、寡黙気味で埋もれていた妙から黒が出る可能性はそれ程期待出来る訳ではありませんし、私からしたらこうなる事は想定した上で決定に従って居ますからね。 宿★>>211えっと尼狼想定しているということです?それとも尼狂が宿白確信できる根拠があるんですか? 宿★被るかもしれませんが…>>215両占から希望出されてるから希望はずすのは何故です? |
288. パン屋 オットー 08:55
![]() |
![]() |
おはようございます。 まずはこれをどうぞ! つ[小麦が香るバケット][自家製バター][アールグレイティ] バケットにはバターをたっぷり付けて召し上がりください♪ 個性がありつつ、皆で村を守っていこうという雰囲気のある良い村ですね。 対話と説得を大事にして進めていきたいものですね。 |
289. 神父 ジムゾン 08:57
![]() |
![]() |
おはようございます、昨日時点妙を除いて GS白兵>宿>老>書>年黒と考えていました 兵:>>274私もちょっとどきっとしたのですが、それとは別にお疲れ様が欲しいという言葉から、とても悩んだのが伝わってきました。皆さんの後半の会話から思うところがあればどうぞ 年:真狂以外の内訳見えている狼が>>113>>134の発言をするか?ステルス狼ができると自分で思ったのか?という点で見ると、うわあああ、です |
290. 神父 ジムゾン 08:57
![]() |
![]() |
書:書も昨日の非CO、妙>>139の確霊確信気味から相談していた狼を疑っていましたが、妙が白だったこともありもう一度考え直したいです 老:占い師候補のお二方が気にされているので、いろいろ情報がでそうです、注目していきたい 宿:宿に関しては白視というかがんがん反応を返されていて、こういう反応にどう要素をとればいいのか私には見えない…ので質問させていただきます |
291. 神父 ジムゾン 08:57
![]() |
![]() |
★宿 >>203>>256で黒塗りされている?と発言していますが、狂が白だと判断して黒塗りされたと感じましたか?それとも占い狼で黒を塗られたとお考えなのでしょうか? |
司書 クララ 09:25
![]() |
![]() |
おはよーございます。クリスマスにモテモテだなんて、私達罪深いですね…☆ さて。 真面目に今日はいかに吊りから逃れるかが勝負ですね。SG候補が一人減っちゃったので、潜伏キツーな状況ですが、うまいこといけば、おじーさんと女将は吊れるかもかも。 |
神父 ジムゾン 09:53
![]() |
![]() |
発言なるべく削るべく試行錯誤しているうちに質問が被ってました、不覚 兵>>283ぐは、一日一回灰でプレゼント交換と勘違いしてしまいました…もう遅いので生きている限り配りまくります 優柔不断でSG・誘導しやすいと狼狂に思われている可能性はありそうですね SGにするには私諦め悪いですよ狼さん! そして今日の狩人さんは大変そうです、あまり気負いせず頑張ってください |
292. パン屋 オットー 11:11
![]() |
![]() |
リーザ良い感じですね。私からもいくつか質問を。 リデル スキルの高さを感じるけど、老宿ロック気味が気になります。まあ2狼だし優先順位も分かるけど、昨日の占い希望見る限り、修とのやりとりで老宿を怪しんでいる灰は少なく、周囲がついてきてない。少し視野を広げるか、あくまで老宿なら周囲の説得への意識をお願いします。 ★老とのやりとりを踏まえてもまだ老が最黒?老>>95、>>158は僕にはそれほど不自然に |
293. パン屋 オットー 11:11
![]() |
![]() |
は映りません。その他の老の黒要素があればお願いします。 パメラ 娘>>220「白っぽいレジーナを黒く誘導されている」と言いつつ娘>>251レジーナを「軽く済ませちゃった」。修評「もちろん狂」、娘>>261「現時点でCO順を除いたらほとんど何も残らない」など、大事なところが曖昧に見えます。 ★怪しい人中心でも構わないので、灰考察をお願いします。あと、早くも希望出してるけど、今日自由占いになって占い |
294. パン屋 オットー 11:11
![]() |
![]() |
先を襲撃される(噛み合わせ)懸念はないのかな? シモン ★>>274 「村が奇策」とは僕が村騙りという意味かな?ちなみに僕は霊CO撤回しないのでご安心を。 クララ 議事しっかり読んでる様子で今日の灰考察に期待大です。★昨日の●老の理由、もし可能ならもう少し詳しくお願いします。 レジーナ ★ ●年の理由をもう少し詳しく教えて。あと、「妙は吊り枠」はなぜ?今日自由占い希望なら、なぜ昨日は統一希望 |
295. パン屋 オットー 11:19
![]() |
![]() |
? >>278「占い師がどこを選ぶか見てみたい」なら統一にしても占い師の希望出しで把握できると思うけど。 ジムゾン GSみると年の位置が謎。>>289見ると挙がっているのは白要素に見えるけど。。。あと>>241「非COがはやかったという点では疑っています」は「おそかった」の間違いかな? ★ 年の黒要素について補足があればお願いします。 ペーター 疑い集まりつつあるんで村なら頑張って♪ ★>>2 |
296. パン屋 オットー 11:20
![]() |
![]() |
★>>285, >>286「宿の方が狼っぽく見えてきた」理由を教えて。 モーリッツ ★まだ年が最黒かな?僕の>>228の年評にコメントがあればお願い。老>>262リーザ確白を「そうじゃろうなぁ」はなぜ?あと、昨日両占い師から●になっていたことをどう思う? あと、既にお願いしてますが、質問によらずできればGSの提示をお願いします。 夕方から出かけます。21時までには戻れると思います。 |
297. 神父 ジムゾン 12:55
![]() |
![]() |
お昼にちらり、 屋>>295 年についてですが、非COは霊についてでした。昨日申し上げた通り、霊確定した点・両潜伏説から狼を考えて、非霊宣言はやめにひとり、遅くで様子見にひとりいると仮定しました 年に関してはその真っ先の非霊の点で強く疑っています。が、>>289で挙げた部分は白要素で、狼と仮定した時にかなりひっかかりを覚える部分です 自分の中で決めつけすぎないためにも挙げさせてもらいました |
298. 神父 ジムゾン 12:57
![]() |
![]() |
宿 >>291にて質問被りもうしわけありません、修は先日>>205でもそこを疑問に思っていらして、あれを見て私も気になっていたのです 個別に私に答えてもらわなくていいのでそこについての考えお聞かせください [バケット]いただきます |
299. 負傷兵 シモン 12:59
![]() |
![]() |
お昼の顔出しだ。 年>>286 回答thx。その調子で今日は思考出してみてほしい。 ちなみにレジを怪しんでる理由とか言語化できないなら、せめて気になった発言のアンカだけでも出してみてくれ。 周りも検証できるし、屋も見てくれるだろう。 屋>>294 ☆「村が奇策」は「娘が真霊」のケースを想定してた。 つまり屋偽だから娘の非霊確認をしたんじゃないかということ。 屋村騙りは想定してなかったよ。 |
300. 宿屋の女主人 レジーナ 13:58
![]() |
![]() |
こんにちは。今日は冷えるね。今日も宿でゆっくりしていっておくれよ 先に返答からいこうかね 尼、上☆あなたが狂だとして、宿白確信の根拠なんて私が知る由もないね。それは聞くのがおかしいわ。あと、これは神への返答にも関係するけど、今の段階で占内訳はあまり意識してないわよ。大事なのはどちらが真でどちらが偽か。内訳合っててもを真偽外したら負け濃厚だからね 尼、下☆両占から出てるってことは、確実に片方は偽の |
301. 宿屋の女主人 レジーナ 13:58
![]() |
![]() |
希望ってことよね。狼なら白ってわかってて挙げてるだろうし、狂でも白いと判断したとこを挙げるわけよね。人外サイドから見て白いと言ってる人を占いに挙げるのは微妙とね 尼★娘と●被ったけど気にならないのかしら?娘偽ならは老を白く見てる(知ってる)ことに他ならないけど 尼★>>275のGSで>>287「黒が出る可能性はそれ程期待出来る訳ではありません」ということは、宿老2w濃厚と考えてるってことかい? |
302. 宿屋の女主人 レジーナ 14:00
![]() |
![]() |
神☆なんの偽かは考えてないわ。強引な要素取りに黒塗り感を覚えたの。狂なら白と判断したんでしょうね。>>300も見といてね 屋☆妙は当人の解釈通り>>280。年は全体的に内容が薄いわね。質問が1つもないのも狼を探してない印象を受けたわ。COタイミングは要素に取ってないよ。初日統一〜自由はこの編成なら普通にアリじゃないかしら。割れた判定を確実に見れるのは明日までだしねぇ。両白も統一なら確白できるし |
303. 宿屋の女主人 レジーナ 14:00
![]() |
![]() |
ところで、占2人は面白いねぇ。尼>>275のGSは娘の昨日の発言を見た限りの印象に過ぎないけど、兵老以外は娘と真逆だと思うんだよねぇ。つまり、真狂なら両者の本当の見解はほとんど一致してるってことね。狂は兵が白過ぎて最白にした可能性もありえるから、実質老以外見解一致という可能性もあるわ 単体は尼が一連の会話から違和感を覚えるねぇ。娘は>>261で印象ダウン。自由占やりたかったんじゃなかったのかい? |
304. パン屋 オットー 15:01
![]() |
![]() |
神>>297 うーん、早めに一人、遅めに一人は分からなくもない。でも、年の非霊COタイミングだと、リアルタイムで赤相談したとは思えない時間帯なので、事前に相談していたということになると思うけど、だとすると、非占COと非霊COとをわざわざ分けてするかな。間も7分空いてる。ここは、素直に非占COしてから状況を確認して非霊COしたと考えれば、僕はむしろ白要素と取っているよ。神はどう思う? |
305. シスター フリーデル 16:24
![]() |
![]() |
>>282 老☆昨日挙げた要素だけです 狼らしくない視点から考察していたというのは私の中では大きな白要素ですからね >>304屋 横槍ですが、これも年赤持ちと仮定すると違和感ありますわ。 >>301宿 宿☆娘狼の場合はさておき。そもそも私は狂人がそうも簡単に考察歪めるとは思っていませんわ。考察を歪めればそれだけ偽っぽくなりますから。 CO周りの黒取りも意図的に歪めているとは感じません |
306. パン屋 オットー 16:29
![]() |
![]() |
兵>>299 回答ありがと。村騙りまで考えるなら村視点かな、と思ったけど、そうじゃないのね。 宿>>302 妙が吊り枠なのは、内容じゃなくて寡黙枠ってことね。妙も相対的に寡黙なだけで、それなりに発言してると思うけど、まあ分かった。年については狼を探してないってことか。確かにそうだな。了解。 占い方式は、斑にならなかったので、今日も統一で行こうと思ってるけど、リーザやみんなの意見も聞きたい。 |
307. 少女 リーザ 17:07
![]() |
![]() |
メリクリ☆ 年>>285 「発言少ない」という理由だけで、「狼ありそう」なんて思えるかにゃ?ちょっと安易にゃ。 回答ありがとうにゃ、でも答えには納得できなかったにゃ。 年>>286「宿の方が狼っぽく見えてきた」の理由はオットーが質問してるけど、リーザも聞きたいにゃ。 |
308. 少女 リーザ 17:20
![]() |
![]() |
屋>>306 占い方法は、リーザは統一希望にゃん。理由は2点。 1)2-1陣形では、占内訳はよっぽど真狂と思うにゃん。初日割れなかったから、ご主人様に位置を知らせたい狂がそろそろアピするかも?と思うにゃ。 |
309. 少女 リーザ 17:21
![]() |
![]() |
2)昨日は両占師候補とも●老。今日もパメラは夜明け早々>>261で●老、老自身も>>272「ワシ占いにならずなんか申し訳ないのう」で占いを許容してるにゃ?修も老宿へのロックが強いし、統一で老を占ってもらえば、占師の視界が晴れて他灰を見てもらえるんじゃないかにゃ、なんて考えるにゃ。 でも、みなさんの意見も聞きたいにゃあ。 |
310. 神父 ジムゾン 17:43
![]() |
![]() |
こんばんは 宿>>302 回答ありがとうございます、お考えはわかりました。とにかく真じゃなさそうという感じをうけたということですね 確かに修は初日広く見ている娘よりきになることにとことんという印象 ここが怪しい占いたい質問したいというのももっともですが、気になるところ以外の灰の要素を拾ってもらえたらと思います といってもそういうスタイルであるのなら強制しません |
311. 神父 ジムゾン 17:50
![]() |
![]() |
屋>>304 確かに相談してなさを感じますが、早め非COの方は相談せず非COもうひとりは潜伏すべきか相談した、という可能性も私は捨てきれません 非占・霊宣言に間が空いていたという点はなるほどと思いました そして発言からは白印象 皆さんの発言そして年自身の発言を鑑み今日中に考えをまとめたいと思います とりあえず一度白とみてログ読んできます 疑問なし喉温存であればこれに返答はいりません |
312. 負傷兵 シモン 19:52
![]() |
![]() |
ただいまっと 屋>>306 いやいや、オト村騙りを考えるとかオレ的には考えつかないよ。 2ー1の状況で村騙りで霊に居座り続けるとか戦犯レベルにしか思えない。 オレには思いもつかない戦術だ。 村利があるとは全く思えないし、対抗COしない真霊がいるとかレアケもいいとこすぎるだろう。 流石のオレの妄想力をもってしても、そこまで思考は伸ばせないな |
313. 少年 ペーター 19:54
![]() |
![]() |
宿について思ったこと流す。 ・「妙吊り枠」白見えてるから吊り枠にいれていたのかと邪推した ・>>185「胡散臭い」黒塗りに感じる ・>>203「狼ならー必要ある?」いや、あると思うよ。狼陣営だって勝てるように最大限の努力してほしいですし。 → |
314. 少年 ペーター 20:00
![]() |
![]() |
→ 今日をみると>>302 質問をしないからという理由で狼を探していないと言われたくない。そういうスタイルだってあるし、現に僕がそういうタイプだし。質問するの昔から苦手なんだよ。 全体的に人によって当たりの強さが違う。喉を心配する相手もいれば頑張るなという相手もいる。あからさまかもしれませんが仲間をかばいつつ、SGにできるところに強く当たって黒を塗る。そんな風に感じた。 終わり。またもう少ししたら |
315. 老人 モーリッツ 20:30
![]() |
![]() |
ただいまじゃ。まずは☆を返すぞい。考察の足しにしてくれると嬉しいのう。 屋>>296 ☆1最黒と言うより年書宿らへんは何処から黒が出ても驚かんのう。 じゃが、年の受身感&防御感が気になっておるので、GSは端っこじゃな。 突っ込んで聞かないのは狼を知っておるから伸びんのかと思っておる。屋の年評を見ても、GS動くほどの白要素には拾えんのじゃよ。すまんのう。後は灰雑感に! ☆2>>168の雑感で出したが |
316. 老人 モーリッツ 20:31
![]() |
![]() |
妙は村目で見ておったじゃてな。神や妙は慣れてない感拾っておったんじゃよ。>>140や>>141なんかは知らないので聞いたと言う素直な村目線じゃな。 ☆3ぶっちゃけると、昨日はワシが占われたかったのう。 二人ともリソース割く先が尖っておるように見えるじゃ。ワシが疑われておることに関しては真偽をボカしたいから最黒を同じところにおいとるのかと思っておる。 他の灰をどう見るかで真偽見たいところじゃ。 |
317. シスター フリーデル 20:34
![]() |
![]() |
>>301宿 宿☆宿老濃厚…というよりかは、リーザは単に思考開示の少なさから相対的に位置が悪かっただけで、積極的に黒取れた訳ではなかったので、正直黒引きを期待していなかったのです。 そろそろ喉が酷いですがもう一つだけ。 宿★推理機軸があったというよりかは 自分に黒塗りしてくる=正体分からないけれども偽 だと思ったようですが、「誤ロッカーの残念真」だろうみたいな可能性は全く見ませんでしたか? |
318. 老人 モーリッツ 20:34
![]() |
![]() |
修>>305 ほうほう、しかし、>>178で宿から「村への無意識のヘイトや距離感」で黒とっとるが、ワシは年の>>106>>175>>177辺りで一歩退いたお任せ感を感じたぞい。 ★リデルさんは全く別物に感じて白よりと黒よりの極端な位置においたのかの?聞いてみたいのう。 あと深く突っ込んでいくリデルさんにしては年への白要素はサラッとべた付かない感じがあるんじゃよ。 ★白より黒取りの方が得意なのかの? |
319. 負傷兵 シモン 20:40
![]() |
![]() |
お、ペタが頑張ってるな。 年>>313の『「妙吊り枠」白見えてるから吊り枠~』って、宿狼なら妙白みえてるし占・吊りあてたいに決まってる。 こういう発言は不慣れぽくみえる。 一方で>>273の発言とかは不慣れではなさそうにみえる。 このアンバランスさが狼由来なのか本人由来なのかが判断つかなくて悩んでる。 ちなみに年宿はキレ。両狼は薄いと思う。 老>>316★妙神不慣れと思ったなら年はどうみえてた? |
320. シスター フリーデル 20:42
![]() |
![]() |
>>310神 私は都度他灰の白黒は落としていますが、それでは分からないというのであれば、「灰考察」しますよ。喉足りないので普段はしませんが >>313年 むしろ決定出ている>>240時点で明日確白の可能性がある(と狼は知っている)灰を吊り枠と言えちゃうのは白要素だと私は思えますね。 ぺタは昨日の>>236見て白でしょうと思っています。 疑われ位置の狼なら、「白くならなきゃ」の意識が高いでしょう |
321. 老人 モーリッツ 20:45
![]() |
![]() |
兵:昨日から★多めで飛ばしておったのに●希望が色見えないと言う弱めな理由で妙なのがちょいと気になるの。もっと要素を拾っておるかと思ったのじゃ。しかし全体に発言を促しとるのが良い感じじゃ。>>274のレアケ想定も手堅いし、じっくりと考察するタイプに見えるのう。今日は灰を見ての思考開示に喉を割いてくれると深く見ていけそうじゃ ★>>164で●妙年挙げとるが、それ以外は対話で色見えそうと言うことかのう? |
322. 老人 モーリッツ 20:45
![]() |
![]() |
神:神父様は昨日の雑感のまま、素直な感じじゃな。過剰反応は修の神評>>171に同意。 自分に理解できる要素を捕まえて精査し、視野を広く持とうとしておる。ただ>>241>>242辺り見ると疑うのは苦手っぽいのでそこは少し狼要素じゃ。性格も加味すると答え知っておるのに疑うふりは難しそうじゃ。が、全体的には赤持ちには見えんし、白よりじゃ。 ★>>310で軽く占いに触れとるが、今のところ真偽つきそうかの? |
323. 老人 モーリッツ 20:46
![]() |
![]() |
書:自分が白と見ている宿に対して>>210のような読み解きの船を出すのは好印象じゃのう。基本、村の齟齬を失くそうとしておる姿勢じゃな。>>200>>201>>206らへんは相手のスタイルを確認しておる感じじゃ。ただ、此処が狼じゃと安定している分怖いのう。占いたい枠じゃて。 ★>>213からあまり黒要素は拾えてない感じじゃろうか。年老妙で妙が確白になったが、GSに変化はあったかいのう? |
324. 老人 モーリッツ 20:49
![]() |
![]() |
宿:議事を読みこんで自分の中に落としこんどる。兵への>>183や>>243は読み解こうとしておる感じじゃな。 修が挙げた要素も、ワシ的には黒を感じるほどではなかったのう。ただ書と同じでココ怖枠 ★>>278自由じゃと自由と言う名の●老統一な気がするぞい。娘は>>97>>176>>261で●老一貫、修は>>205で希望出し>>222>>245でも渋っとるな。宿は他に●が行く可能性を見ておるのかのう? |
325. 老人 モーリッツ 20:53
![]() |
![]() |
年:一番防御感を感じるのは此処かの。>>153で娘に促しとるがペタも発露が少なめな印象じゃ。 >>204でも★投げ苦手スキルないと言っておるが、>>273でサッと初日に捕まるご主人様は捨てるだろう評が出てくるのは思考が強気な感じを受けたぞい。ペタはやれば出来る子じゃと思うのう…。 ★>>313宿が妙は吊り枠と言っておったのは妙に白出る前じゃな。その時は年も妙狼あるかなと思っておったじゃろう。なのに |
326. 老人 モーリッツ 20:54
![]() |
![]() |
宿が狼っぽく見えたのは仮決定付近なのかのう? GSは上から順に白っぽい、下ほど黒っぽい。 じゃが、白黒決め打ち出来る要素は拾えとらんのう。 兵>>319 ☆見えたので喉隅で返すぞい! 大体年評で言ってしまったが、おおよそシモンさんと同意見じゃな。 ワシは年村でもこの辺のズレが灰のまま残ると狼に利用されそうに思うのじゃよ。@8 |
327. シスター フリーデル 20:54
![]() |
![]() |
「僕の発言が薄いっていうんなら引き出して白取ってよ」みたいな態度とれちゃうのは、狼なら相当図太いよなぁと思ってしまいます。 >>318老 老☆ぺタに関しては一言で言うと他の人の挙げた黒要素には一定の理解を示していますが、ただこの動き狼には見えないよねと。 戦術に関してのお任せ感は個々戦術観がありますから、役職要素というよりも本人要素でしょう。 ぺタの考察ですが、私は「距離感」は感じませんよ。 |
328. 村娘 パメラ 20:55
![]() |
![]() |
こんばーん。ペーターが人狼にしか見えないパメラさんの登場よ。>>266とか>>313>>314とか、なんか尻尾が隠せてないって感じね。あとで見かけたらおしゃべりしに行くわ。 >>272 モーリッツ いや、CO順から推理重ねてモーリッツを選んだわけだけれど……まあそれは置いといて、その後の申し訳ない感じは白いのよねモーリッツ。でも今喋ってる考察はいまいちピンとこなくて怪しい。様子見もアリだけど……。 |
329. 老人 モーリッツ 21:04
![]() |
![]() |
妙>>309に共感。 ワシは老白知っておるから勿体無く感じるが、占二人してロック気味じゃて。娘は初動から代わらず最黒で挙げておるのに要素が>>192>>231くらいじゃし、他灰を白置きして軽く済ませておる>>251からのう。 修は優先度がある>>202と言いつつ、昨日の灰雑感出したのはワシと宿くらいじゃ。もっと発露カモンじゃ。 娘真っぽく見とるが、修>>222は村利考慮っぽいんじゃ。 |
330. 負傷兵 シモン 21:07
![]() |
![]() |
老>>322 ☆そんな感じ。妙については>>163以降は戻れなくて>>218まで議事みれてなかったしな。それで要素拾えとか無茶ぶりは勘弁だ 縄ミス1本しかないから寡黙は吊るとか言ってられんし。 喉があるうちに余白でGSだしとくか。 白:老宿神>書年:黒 目にみえるほど大きな差はないんだけどな。 年の見極めが神以上に悩ましい…。 |
331. シスター フリーデル 21:09
![]() |
![]() |
>>175神評「黒印象残るけど他の人の意見みて考える」 >>177老評「僕につっかかってくれる」 一方的に黒で切り捨てたりせず、寧ろ周りの力を借りながら考えていこうという姿勢が色濃く見られます 書★>>147時点でレジさんが白く見えたのはなぜ? 書★>>224でレジさんの自分の価値観でモノを測っている姿勢を白取りましたが、たとえば老>>109「ここが真だと嬉しい」なんかはそうは見えませんでした? |
332. 村娘 パメラ 21:09
![]() |
![]() |
>>303 レジーナ 自由になるならなるでそのときに改めて決めるわ。現時点で一番モーリッツを占いたいと思っているからといって、そのままそこを占うとは限らないし、別の所の方が怪しくなるかもしれないしね。 残りの宿題はオットーから言われてたレジーナの白要素か。しょーじきフリーデルの疑い方の無理やり感がすごいと私は思ったのだけれど、みんなは違うのかしらね。 >>330 シモン 吊っちゃえばいいじゃない |
333. 神父 ジムゾン 21:13
![]() |
![]() |
占いは統一がいいかと思っています パンダになった場合一所懸命皆で判断すること前提です 理由言いたいのですが、うまく詰め込めませんでした 理由提示は後でトライするかもです 必須であるようなら言ってください 占いの力量を試されると思いますが、占候補自身の希望もあったので自由希望が多いようならどうしてもとは反対しません ただ出される情報が正しいか判断するのに皆で悩むこと前提です |
334. 村娘 パメラ 21:20
![]() |
![]() |
神父さん、それ、結局どっちも皆で悩むのが前提よ。いやいいのだけれど。 フリーデルからレジーナへの疑いを読み返していて思ったのだけれど、レジーナの上から目線スタンスは村人のときの私に結構似ているのだわ。だから私はレジーナ白っぽいなーって思ってる。共感白ってやつかしら? |
335. 宿屋の女主人 レジーナ 21:22
![]() |
![]() |
・灰考察 年:やっぱり内容が薄いわねえ。そして、直近は私をSGにしようとしてロジックも崩壊してるわ。まずは狼を探している印象も受けないし、>>106「二人には狼見つけてもらいたいね」は他人事のような印象を受ける。直近は全てマイナス要素。「『胡散臭い』黒塗りに感じる」はそのまま黒塗りに感じるとお返ししようかね。>>127で「雑感」という言葉を知ってることを明らかにしたにも関わらず、>>175であの薄 |
336. 宿屋の女主人 レジーナ 21:22
![]() |
![]() |
い内容のものを「考察」として挙げたのを胡散臭い以外どう表現しようか。また、狼ならそのまま占われて(吊られて)って思うのが村思考でしょ?ゲームのモラルという意味にして論点のすり替え、批判するのは黒い。また「村なら『頑張りなさい』」と言ってるにも関わらず>>314で「頑張るなという相手もいる」とのこと。年村なら誰にも言ってないんだけどねぇ。狼なら確かに言ってるわね。その場合あなたの視点漏れだけど。仮に |
337. 宿屋の女主人 レジーナ 21:22
![]() |
![]() |
年村とするとそれを素直に受け取らず、あまつさえロジックが成り立たない黒要素として挙げるのは黒塗りだから仮定は完全に破綻するわね。極めつけは>>314の自己弁護。スタイル以外で白いとこ見せられないのかい?吊る以外処置が見つからないねぇ 老:>>157の神への質問はそれ聞いて村側に得ある?って思った。これで得するのはどちらかというと狼だろうってことでマイナスね。>>272「ワシ占いにならずなんか申し |
338. 宿屋の女主人 レジーナ 21:22
![]() |
![]() |
訳ないのう」は、狼は占いに当たりたくないはずだから占いに進んで当たろうとするはずがないと非狼要素として取る人もいるだろうけど、私はこういう疑問が残るねぇ ★自分視点村側のはずなのに、自分が占い当たることで貴重な占いが1つ浪費されるって発想にはならないのかい?対話で説得しようと思わなかった? 書:全体的に要素取りが軽いね。白も黒も要素取れないねぇ。今後の発言を見て出来れば質問していきたいわね |
339. 宿屋の女主人 レジーナ 21:23
![]() |
![]() |
神:いやぁ、ここは本当に悩ましいねぇ。今後、発言を追っていっても色がわからなそうだから、こういうところを占いたいよねぇ。後々残って困りそうだから 兵:占いにも吊りにも挙がらないでしょうし、とりあえず今はいらないわね GS 黒:年>>>>老>書:灰 もう占おうよ:神 放置:兵 |
340. 負傷兵 シモン 21:24
![]() |
![]() |
娘>>332 素黒村人か狼かを見極める強化月間中だからな オレ的にとりあえず吊っておこうとかはやりたくないのさ←自己満足重視。 あ、占い方法だけど統一がいい。 自由占いなら遺言での占い先明言だけは譲らない。 ちなみに結果として統一なら占い機能破壊されてないわけなので問題ない。 |
341. 村娘 パメラ 21:25
![]() |
![]() |
で、フリーデルはそんなレジーナを「一歩引き気味」と表現しているけれど、それは結局自分が見極める側、判断する側だと思ってるからじゃないかな。結論が出てない発言は判断を保留してるトコ。 これ書いてたらすぐ上に出てきたけれど、昨日あんまり考察落としてなかったっぽいし情報が出てきてもっと話し始めたら、きっと白くなる(他の人が見てもそう見える)と思うよー。白くならなかったら人狼かもね。 |
342. 神父 ジムゾン 21:25
![]() |
![]() |
年ですがCO周りを考えないで発言だけ何度も追ったら、もう思ったことそのままがんがん言ってるし 内訳みえていての演技とは思えませんでした 白視しながらログ読んだからと言われたらありえますけれど それと全体的に周りから黒とみられている?みたいで、仲間がいるのか疑問です 皆さんそれはライン切りととっているのでしょうか |
神父 ジムゾン 21:27
![]() |
![]() |
兵>>283 メリークリシミマスに今更気づきました クルシミマスじゃないところが面白いです 修>>259娘>>260 素直に感心 っておいおいおいおいおいおいおいおいおいおい初心者臭消せてないじゃないですか! 性格もばれまくりじゃないですか!しかも惑わせちゃってるじゃないですか!反省… 皆さんすみませんここで謝っておきます |
343. 村娘 パメラ 21:29
![]() |
![]() |
>>342 神父さん 一瞬ええっと思ったけど、「白視しながらログ読んだからと言われたらありえます」というのがすごく当てはまっていそうよ。あなた素直っぽいもの。 ペーター人狼だと思ってログ読み返したら「考察が全て演技としか思えませんでした」って言いそう。 冗談はさておき、私が人狼だったらペーターは切っちゃうなあ。序盤超えてもふとした瞬間に吊られそうだもの。 |
344. 負傷兵 シモン 21:34
![]() |
![]() |
宿>>339 なんだ、オレのその扱いは…どこでもいいのでGSに組み込んでくれよ! ちなみに「考察」の薄さなら、オレも負けてないと思うんだけどな。 思考垂れ流してるだけって自覚はあるし…。 レジ的にオレって黒くみえてもおかしくない気がするんだよな。 そうそう、1個質問あったんだ ★>>203で「書は来ないのかね」とあって、>>210>>215とスレ違い把握してるけど、書への用事ってなんだったの? |
345. 神父 ジムゾン 21:36
![]() |
![]() |
修>>320 どうやら私の読み込みが足りないみたいですね、頑張ります 自分の言いたいことに喉を使ってください 老>>322 正直明確な判断ついてないですちょっとだけ今のところ娘真ですかね、1日目は修にひっかかりを覚えたので 娘>>343 それがありえそうで、我ながら皆さんを惑わせてしまってる感じをひしひしと感じます |
346. 宿屋の女主人 レジーナ 21:42
![]() |
![]() |
改めてこんばんは、主人の帰宅だわ。オットーは早く料理を出しなさい 老☆娘が絶対に老を占うとは思わなかったねぇ。占う可能性がない訳じゃないけど、占い先の理由には今日の発言を踏まえたそれなりの理由が必要だし、娘が何も考えず安直に老に行くようにはそれまでの発言から思わなかったわ 老★ここ怖枠の意味教えて欲しいわ 老★灰に何匹いると考えてるの? |
347. 村娘 パメラ 21:46
![]() |
![]() |
神父さんはこういうとこ白いよね。まさに「内訳みえていての演技とは思えません」ってヤツ? 私がペーター人狼だと思ってるから、ってのもあるかもしれないけど、ペーターの白黒がどっちにしろ疑いを集めている中で、こうもはっきりと「白にしか見えません!」って言うものかしら。保険はかけてるけどさ。 |
348. 司書 クララ 21:46
![]() |
![]() |
捕獲したサンタを調べていたら、遅くなりました…。 オトさん>>271 昨日と今日の分を先に言っておこうとおもいまして。 レジさん>>276 「吊り枠として吊らなかっただけマシ」という発言が軽い。けれど、★リズさん黒でる可能性を考えていたということですか?ちょっとそんな風に受け取りましたので。 ☆オトさん>>294 まさしく書>>213ぐらいしか出てこないですね。簡単に言えば消去法。兵宿神を除 |
349. 宿屋の女主人 レジーナ 21:47
![]() |
![]() |
兵☆特に用事ないけど来ないなーって。妙は来始めてたし、書はまだかなーって。発言見たかったから。今もだけどね 娘>>332 いや、娘のことだから勿論考え直すのはわかってたけど、言うと自由になってそのまま老占ったとき突っ込まれる原因になるし、占う可能性が一番高い事には変わりないから、自由にしたいんなら言わない方がいいと思ってね |
351. 司書 クララ 21:48
![]() |
![]() |
く残りが老年妙。その三人で喋れそうな人を選びました。「情報量を加味」というのはそのニュアンスです。それと、個人的に書>>201の質問のことが気になっていたので。 >>306 統一希望で。自由でどこ占うかも楽しみですが、なんだか占師の様子を見ていると、どこ占うか分かってしまいそうなので。自由占いは占先が分からない状況でしてこそ効果があると勝手に思っていますので。 |
352. パン屋 オットー 21:51
![]() |
![]() |
ただいまー やれやれ遅くなっちゃったよ。 つ[パンドーロ][ダージリンオータムナル] パンドーロはクリスマスに食べるイタリアのパン。オータムナルは秋摘みの幻の紅茶とも言われる高級品だよ♪ ざっとみたけど、とりあえず、23時までに占いと吊り先希望を第二希望まで理由付きでお願い。 自由か統一かの希望があればあわせてお願いします。 仮決定、本決定の時間は昨日と同じで。 今日の吊り先は悩みそうだな。。 |
353. 宿屋の女主人 レジーナ 21:55
![]() |
![]() |
クララはまたすれ違ったね…。宿へおかえり。今夜はサンタの姿焼きかね 書☆2/6程度には。つまり、出るかもしれないし出ないかもしれないと思ってたわ 尼>>317☆ロックは黒塗りをしてこないからね。黒塗りは半ば強引な解釈やロジックを歪めたり、論点のすり替えをして責めてくる人に使うよ。尼に対しては最初の強引な解釈の部分を強く抱いているねぇ |
354. シスター フリーデル 21:57
![]() |
![]() |
>>318老 老☆得意苦手というよりかは、優先度としては黒要素の検討ですね。誤って村を吊ってしまったらもう戻ってこないわけですから。 >>292屋 屋☆これじゃなんの黒要素上げにもなっていませんが、オトからしたら違和感なくても、私自身は娘修を狂か非狂かで見定められている感をひしひしと感じるのですよね。 >>196>>272辺りの発言もんー、パメはともかく私のことは全く信用してないでしょ? |
355. 神父 ジムゾン 22:01
![]() |
![]() |
統一占い希望理由について、宿>>303お互いのGSが似ているをみながら考えて 真狂がお互い白黒の検討を外していれば、確白確黒が出来る可能性があると思いました 例えば真狂とも狼と思っていたところに、狂は判定割ろうと白を出す ですが本当にその人が白であったなら真も白を出します 逆も考えられそうです |
356. 老人 モーリッツ 22:02
![]() |
![]() |
兵>>330 要素拾っておるかと~は妙以外のじゃ。 対話盛んじゃったし、此処白い此処黒いがもっとあるのかと思ってのう。 宿>>338 ☆>>329と合わせて占二人のロックが解けるなら村利であると思うのう。ワシへの疑いが晴れる云々ではなく、他灰に眼が行くと言う点で真偽見極めに繋がると思うのじゃ。割ってくる可能性もあるが、その場合も情報が村に残るのじゃよ。対話で説得できれば良いが、それまで占ロック継続 |
357. 老人 モーリッツ 22:02
![]() |
![]() |
は村利に思えないんじゃよ…。 宿>>346 娘が考えるとるのは分かるが、それでもって感じじゃったぞい。 >>328見ても大体そんな感じで合ってたようじゃしな。 ☆此処が狼なら怖い枠じゃな。宿も書も狼でもしっかり芯を持っていると思うのじゃ。 そういうタイプだとワシはちょっと読みにくいんじゃよ ☆>>326で言っておるが白黒決め打ちするほどの要素はないからのう。 ちょっとずつ要素積んでいくスタイルじゃ |
358. 司書 クララ 22:05
![]() |
![]() |
モリさん>>316のぶっちゃけがすごく爽快ですね。両占師から●希望もらっていた当事者としては、占師が出す判定にすごく興味をもっている感じがします。「ヒヤヒヤ」ではなく「わくわく」の方が近いニュアンスのような…。★「ワシが疑われている~ら真偽をボカしたいから最黒を同じにおいとる」ここをちょっと詳しめに説明していただけるとありがたいです。 ☆モリさん>>323 まずは昨日時点のGS(というほどでもな |
359. 司書 クララ 22:06
![]() |
![]() |
いのですが)白:兵>宿>>神>>老年:黒 欄外:妙 な感じですね。老年は黒よりですが、はっきり言って初日からそこまで強い黒要素はとれません。黒というより灰の方がふさわしいかと。 本日はまだ明確な考察していないのですが、上から動いていない感じでしょうか。もう少ししっかり考察してから提出しますね。 |
360. シスター フリーデル 22:07
![]() |
![]() |
信用していない占師の視界晴らすってなんだろうねと。 占師の視界を晴らすために占われても良いと村利で考えているというよりかは、非狼印象稼ぎたい狼に思えてしまうのですよね。こころが伴ってない感じ。 >>353宿 なるほど。私からしたら強引に解釈したつもりはないのですがね。 ただ、一連の会話の流れはレジさんらしくないという意味で狼っぽくないのですよ。宿狼と考ると、たとえ強引な黒塗りされたと思ったとしても |
361. 宿屋の女主人 レジーナ 22:07
![]() |
![]() |
尼>>305 歪めなくても考察は意図的に組み替えることができると思うけどねぇ。要素の取る取らないによって。あえて歪めなければ偽じゃないってのは、そういう考えの元に尼が騙ってるのかなって思っちゃうわね 尼★狼ならなぜ歪めていいのかしら?狼で偽っぽくなれば狩が真鉄板するかもと思わない?逆に狂なら狼へのアピになるし、最悪ベグれるからさして問題ないと思うけどどうかしら? 【▼年 ▽老 ●神 ◯書】 離席 |
362. パン屋 オットー 22:08
![]() |
![]() |
時間ないので垂れ流す。 年 レジに言われて僕も気づいたけど、質問してないから、というより、年が誰を狼と考えているのかが分からない。怪しい人とその理由を出してほしい。どっちかというと僕は年白じゃないかと思っているから聞いてるんだよ。 修 比較的僕と見方近いかなと思ってる。でも、今日はあまり思考が伸びてない感じがする。可能ならGS出してほしいな。みんなの希望みると統一になりそうだし。 |
363. 村娘 パメラ 22:13
![]() |
![]() |
あ、クララ、もし考察で時間取っていなくなっちゃうんだったらその前に。 >>213の「白っぽい」と「人っぽい」の違いってなにー? その違いとグレースケールの不等号の数(っていうか宿と神の距離)についてもコメント求むー。 |
364. 負傷兵 シモン 22:15
![]() |
![]() |
灰考察 ◆神 灰白寄り 狼の偽装なら大したもん。オレはこの手のタイプに弱いかもしれん。 今日の発言をみるに素直に思考出してる印象で狼臭さは感じてない 能力処理不要枠。 ◆老 灰微白 発言は読みやすいし、パッと見て白っぽい印象なんだよな。 ただ要素拾いなどで共感しない部分とかあるので注視はしてる。 >>329とか狼ならあざといw。狼可能性切れるほどではない。 |
365. 負傷兵 シモン 22:15
![]() |
![]() |
人あたりがよくて敵を作らない感じは狼の動きとしてもおかしくはない 占いは反対しない枠 ◆宿 灰微白 非占が早いが狼可能性切るほどではない。 修、年との絡みとかみてると直球かなーって感じしてる。 >>243はオレ的に微白印象。宿狼ならわざわざアドバイスする必要がないしね。とはいえ、>>339で放置プレイはちょっと気持ち悪い。占いは反対しない |
366. 負傷兵 シモン 22:17
![]() |
![]() |
◆書 灰 老とタイプ的に似てる雰囲気を感じてる。 あえていうなら老より一歩おとなしめって印象でみてる。 >>201の質問>>264の回答回収しての>>267は探られてる感じがして悪くないとは思ってる。 占いは反対しない。 ◆年 灰 >>319でも触れたが判断が難しんだよな。単体で白くない。なら非狼は拾えるかというと拾えてないと。で、相対的にGS下位にきてる。 老>>326とほぼ同じ認識だ。 |
367. シスター フリーデル 22:19
![]() |
![]() |
「ま、偽臭い占い師ね」位でさらっと流しておくことは可能なのですよね。狼なら特に殴られたりしたら面倒ですしね。 >>256で誤読までするほど慌てて、いちいち面倒な絡みに付き合うほどじゃないと思います。 不当な黒塗り(だと思っている)に対してついついムキになって付き合い続けちゃうのは村っぽいですね。 >>353の回答見ても、私偽が先にあるというより、黒塗りされたのに納得いかないが第一ですし。 |
368. 村娘 パメラ 22:21
![]() |
![]() |
シモンの考察の最後が3/5「占いは反対しない」で占められてて不覚にも笑ってしまったわ。 ペーターは吊るなり見極め強化するなりしてくれていいけど、占いは誰にしたいの? 間違っててもいいからなんか言ってくれないと、お姉さん占っちゃうぞ☆ |
369. 少年 ペーター 22:22
![]() |
![]() |
戻り。まず僕のGS出すと 白:兵>神>老書>宿:黒 兵:僕の根本に宿狼が居座ってて、昨日も書いたけど兵宿両狼ないと思っているから 神:まだ冷静に見きれてないけど、2-2だったなら狼って思うほど状況黒だけど、2-1なので逆に状況白だなと思い白寄り。後で見返すけど。 老:自分から占いにしていいって狼なら言うかという疑問。ただ、占い二人が希望を出したってことを考えるとそうでもないのかとも思う |
370. 神父 ジムゾン 22:23
![]() |
![]() |
仮希望【●老○宿 ▼年▽書】 年:年については、ここの霊結果次第で考えられることが多いことから挙げました あんなに皆さんに理由を挙げてもらっているのにぴんときていません ただ今日の発言の少なさは気になります 書:書については昨日のまま霊騙るか潜伏するか悩んでいたという疑いからです |
371. 神父 ジムゾン 22:23
![]() |
![]() |
老:老については老>>272 の視界を晴らすではないですが、ここから情報がみえるのではと期待して 宿:宿については神>>355 統一希望の理由を参照にしてください @6 |
372. 老人 モーリッツ 22:24
![]() |
![]() |
>>329で共感しつつも、占い候補も出すぞい。 【●宿○書】 狼なら怖い、村なら頼もしい。 考察と合わせて白視の兵神除いた結果じゃ。 ●老も>>329の理由でありじゃと思う。 【▼年】 理由は灰感+>>326 …吊り第二は迷うのう…、強いて言えば発露少なめの▽書かのう。 |
373. 負傷兵 シモン 22:25
![]() |
![]() |
宿>>349 回答thx。>>203の発言的に書に仲介なり意見とか求めたってわけではないのか。了解。 老>>356 あ、そういうことか。意味取り違えてたな。 オレの薄い灰考察をみて聞きたいことがあればまた質問して |
374. 司書 クララ 22:27
![]() |
![]() |
★パメさん>>328 「しっぽが隠せていないって感じ」をもう少し詳しく説明をば…! ☆リデルさん>>331 (1)宿>>68の勢い、>>130、>>143見極め材料宣言ぐらいですね。そこまで深く読んでいなかったので、ややパッション含む、でもありますが。 (2)「ここが真だとうれしい」や「ここが狼だと怖い」は個人的に価値観とは受け取れないんですよ。この辺りは価値観というより常套句(形式美)のように |
375. 司書 クララ 22:27
![]() |
![]() |
感じ取ってしまうので。あと、レジさんのは発言の積み重ねから白要素と受け取りました。 ジムさん>>333 出た情報はみんなで悩む。名言ですね。パメさんと同じつっこみしたくなりました(笑) パメさん>>334から「共感白」て言葉が出るとは思いませんでした。失礼ながら、そのような要素をとるタイプには見えませんでしたので。ちなみに、村人の時のスタンスはなんだか容易く想像できますね。 |
376. 少年 ペーター 22:29
![]() |
![]() |
書:性格要素を取ってるよね。他人の発言見ながらも自分の意見を端々に言ってる。主張はそんなに激しくないけど。性格要素をどこまでいれるのか、そこが不安分子かな。 希望▼宿▽老●老○書 吊り第二ですが自占いでも斑になる可能性を見て占えば的な姿勢だったのかと少し思ったので老にします。 |
377. シスター フリーデル 22:30
![]() |
![]() |
上から目線感は、割と性格要素もあると見てます。 レジーナさんを白と見ると、クララが気になりますね。 時間があれなので回答待つ前に思考開示してしまうと、一言で言うとレジさんへの白取りが甘いです。 >>144のレジへの発言に共感しながらも、>>200でパメのスタンスも容認。私へも甘いです。 時間なかったこと+本人の性格要素もあるのでしょうが、他の方の黒要素もあげていません。●老も消去法ですね。 |
378. 村娘 パメラ 22:34
![]() |
![]() |
占い迷うなあ。 程よく包み隠さず言うとモーリッツが若干白くなってきてるのと、クララが発言少ないのがネックになりつつも喋りだしてくると黒いとこがないのと、シモンの考察が薄いのはいいけどその考察の結果がぺらっぺらでじわっと白さ落ち気味。 吊りはペーターで悩んでないのですがー。あ、少年に話しかけるのわすれてた。てへ。 |
379. 負傷兵 シモン 22:35
![]() |
![]() |
おっとと、希望出し忘れてたな 占い希望【●書 ○宿】 吊り希望【▼年 ▽書】 発言みてて宿書のラインが気になる今日この頃。 ここは占いで確認したい欲望がむくむく 吊りは灰考察参照。 単体で白拾いあげるのは難しいし、村の視線が集中しすぎてるので色を確認した方がいいと判断。 統一占いだと割られたときに占い真贋誤認になりかねんので、年の色みるなら吊りと思ってる。 |
380. シスター フリーデル 22:38
![]() |
![]() |
>>358で昨日希望挙げているモリさんにも人っぽさ?をとっています。 昨日はといえば、>>150でも真っ先に神父様に優しくしています。 んー、誰にでも優しくで基本白飽和気味なんですよね。 確かに優しいとは思うのですが、正直相手の白が見えているから、素直に相手が白く見えてしまっているのでは?とおもってしまいます。 レジさんだけでなく、全体的にその傾向が強かったので、クラさん黒でもおかしくないですね |
381. 老人 モーリッツ 22:38
![]() |
![]() |
書>>358 ワシに占いが出すなら確白か斑の二択じゃからなぁ。 斑でもワシ視点真偽つくしヒヤヒヤはせんのう。 ☆例えば娘と修の最黒が違ったら、それは真偽見極める情報にならんかのう?@3 |
382. 村娘 パメラ 22:41
![]() |
![]() |
>>379 シモン レジーナ-クララのラインって何? って思ったけど、>>344で聞いてる「書への用事ってなんだったの?」のこと? これむしろラインが切れてるようにも見えるけど。 その辺回収しても、さっきの灰考察から占い希望への繋がりがよくわかんないので、もうちょい濃く頑張ってよ。 |
383. パン屋 オットー 22:41
![]() |
![]() |
クララの考察はいつ出るのか? スキル高そうなのにわざと隠しているような気さえする。 リーザはまだ帰ってこないかな? 今日は統一占いで、回避は吊り先のみ認めようかと思ってます。吊り先回避って仮決定の時に聞けばいいんだっけ? |
384. シスター フリーデル 22:45
![]() |
![]() |
最後に一番大切なことを。 【統一占い希望です。】 正直言って明日生きている気はしないです。だからパメさんの動きを牽制することを最優先で。 統一で割れることのデメリットもありますが、自由でも黒出たら既に決め打ち進行なので。 >>374>>375書 なるほどありがとうございます。 書★老>>182「真なら~」なんかはどうです? 「真なら~~すべき」発言は私は相当主観的かと思いますが。 |
385. 村娘 パメラ 22:48
![]() |
![]() |
希望という形で出すのは●クララと▼ペーターにしとこうかな。 さっきも言った通り他でも悩んでるけど、黒が出そうなのはここな気がする。これこそ「一歩引いてる人狼」っぽいのかしらね。ステルス枠と言うべきか。 ペーターは>>266とか人狼の本音でしょ。人狼はフリーデルに黒出ししてほしかったのかしらん? まあ、ここは吊るわ。村人とは思えない。 |
386. 司書 クララ 22:48
![]() |
![]() |
☆パメさん>>350 私は半々でしたね。 屋>>352もしゃもしゃ。 ☆レジさん>>353 すれ違い人生。割と低い可能性だったのですね。むしろ私の方が高いじゃないですか。どうもです。 ☆パメさん>>363 「 白っぽい」はそのまま白要素。「人っぽい」は性格要素をとったうえでの白要素。うーん、白要素>人要素といえばわかりやすいでしょうか。 GSの不等号の数はそのまま距離感というか白度ですね。神 |
神父 ジムゾン 22:49
![]() |
![]() |
真占い師なら信用とれないのは辛いでしょうね… 年への扱いは修側なのです しかし年で黒でたらまた色々考え直さなきゃですねえ 胃の痛い展開は避けられないかもですが、間違えるなら一生懸命苦しんだ結果であることが私の礼儀です まとめさん確白さんは更に大変でしょうが灰で応援します |
387. 負傷兵 シモン 22:51
![]() |
![]() |
神>>342で年白と思ってたんじゃなかったっけ? >>370の吊り希望理由だけど、「ここの霊結果次第で考えられることが多いこと」と「今日の発言の少なさは気になります」だとどっちを重視してるか教えて 娘>>382 む、分かった。明日頑張ってみる 屋>>383 30分前に本決定だせるなら、その時かな? 仮決定で僅差だったりすると反対とかあるかもだし。 喉@2 |
388. 司書 クララ 22:52
![]() |
![]() |
は上から三番目だけど、宿の次というより、宿の次の次って感じです。分かりますかね? ☆モリさん>>381 「最黒を同じにおく」ことが「真偽見極めを阻害する」というにはならないかなと思ったので。判定が違うというなら、それは最大の真偽材料になりますが、最黒が同じというのは、そこまで感じられなかったので。ただモリさんがそう思ったのは把握です。 オトさん>>383 すみません、今ここまでやってきたところ |
389. シスター フリーデル 22:54
![]() |
![]() |
【●書○宿▼老▽書】ですね。 年>兵>神>宿>書>老 モリさんはんー、こういっても主観的過ぎて理解されないのは分かっていますが、占師視点での直感です。 神父様は相変わらず狼っぽくない「印象」は継続中ですね。 >>181書評…スキル低そうとなっていることから、神書両狼は無さそうと見ています。 神父様狼なら、赤で仲間に頼っていそうですもの。 仲間のスキルが低く見えることは無さそうですしね。 |
391. 少年 ペーター 22:57
![]() |
![]() |
とりあえず伸びた分読んだ。時間がない。 老>>325 ☆僕が席離れている間を見ていって、僕に触れている所は黒塗ってきてるように感じて宿狼が上がっていった。 妙の非狼要素は僕の仮決定確認後だったし、その辺りで宿狼の方が強くなった。だから仮決定付近だよ |
392. 司書 クララ 22:59
![]() |
![]() |
です! ☆リデルさん>>384 うーん、なんと言ったら上手く伝わるでしょうか。ニュアンスが違うんですよね。 確かに「真なら~すべき」や「狼なら~だろう」は主観的であり、一方的な価値観と言えるのですが。ただ、書>>210時点、レジさんには>>210のように感じ取れたということなんです。 すみません、仮までには希望も出します!遅れています!! |
393. 神父 ジムゾン 23:02
![]() |
![]() |
兵>>387 白に考えてます、が皆さんの反応を考えると私が拾えていない黒要素がある可能性が高いです 重視しているのは霊結果から考えられること、です 私が色々考え直さなくてはいけません 発言が少ないのが気になったのはその通りです |
394. シスター フリーデル 23:04
![]() |
![]() |
>>390屋 私が言うのも立場上なんか変ですが…確白にあまり強く殴られると人外でも結構辛いです。霊視点での気持ちはよく分かりますがもう少しお手柔らかに。 神父様考察続き。 >>342で村の流れに反して年を白上げしたのに、>>370で「ここの色見たい」とあっさり吊り希望。年の色に関係なく、臆病な神父様が狼なら、こういう安易に突っ込まれやすい考察と希望は避けそうです。 狼的な計算が見えないですね。 |
395. 少女 リーザ 23:10
![]() |
![]() |
はと。 灰と占見てる途中で出かけて、今まだ帰宅中にゃ。 役に立たない確白でごめんにゃあ…(涙 取り急ぎオットーへ。 回避を求めるなら、仮決定時がいいと思うにゃ。 本決定で回避が起きると、バタバタして非村利にゃ。 |
396. 村娘 パメラ 23:15
![]() |
![]() |
私は占い師なのですが……? >>387 シモン 明日かよ! 喉からからすぎでしょー。 >>386 クララ あーごめん、それはわかるんだけど、そこがなんで次の次になってるか聞きたかったのよ。人っぽい白っぽいは、村人っぽいか人間っぽいか(狂人含む)の違いだと思ってたけど違うのね。性格要素含むと白さが落ちるの? というよりはきっと、神父さん自体の白さが二人より劣ってるのよね? それはどのあたり? |
397. パン屋 オットー 23:16
![]() |
![]() |
/宿神老年兵妙書|娘修 ▼年年年宿年??|年老 ▽老書書老書??|−書 ●神老宿老書??|書書 ○書宿書書宿??|−宿 【仮決定 ▼年●書】 【年には吊りの狩回避COを認める】→他の人は喉枯らさないように! 妙の欄はいるんだっけ? 娘への言い方がきつかったのはお詫びします。つ[侘び茶] |
399. パン屋 オットー 23:23
![]() |
![]() |
年は不慣れ白でないかという気もしますが、これだけ票が集まるなら仕方ない。 書も票が集まってますね。私も書は気になってます。ちゃんと議事読んでそうな割には考察が見えない。思考隠しに見えます。忙しいだけかもしれませんが。 パメラ 占いCOでも霊スライドがありうるからこそ聞いたのです。霊スライドを知らないとも思えないけど。。。わざと疑われて吊られたい狂かと疑っています。でも決め打ちは言いすぎでした。 |
400. 村娘 パメラ 23:28
![]() |
![]() |
希望通りなので特に異論ないわ、了解よ。クララでいいかどうかは若干迷うところあるけれど。 結果は今日も黒即白3でいいのかしら? >>399 オットー べつに霊能者にスライドしたきゃ「非霊です」って言ってからでもスライドするわよ。上の方でシモンが言ってたけど、そんなの言っても言わなくても圧倒的な説得力が伴わなきゃ吊られるだけでしょう。 |
神父 ジムゾン 23:30
![]() |
![]() |
ああペーターさん!! 私たちはどんどん真実に近づいているのかどんどん真実から離れていっているのか 誰か助けてください… しかしまとめ役はもっと悩んでいるでしょう 占い結果を見届けたらヤケ酒じゃい |
401. 宿屋の女主人 レジーナ 23:30
![]() |
![]() |
【仮決定了解】 兵>>344 占い吊りに挙がる雰囲気ないからねぇ。喉の関係もあるし、今日は放置よ放置 初日は薄さはあまり気にしないわね。雑感で十分。年は>>335>>336の通り、印象操作として取ったわ。兵は狼を探してる姿勢は感じるしね。でも、>>364〜>>366は確かに負けず劣らず薄いわね。もう少し根拠が欲しいわ。 |
402. シスター フリーデル 23:31
![]() |
![]() |
【仮決定確認しました。書にセット。】 うん、灰視点でも妥当な決定かと思います。私もちょっと言い過ぎたね。ごめん。オットーお疲れ様です。つ肩たたき券 >>398年 守りきれないでごめんなさい。明日オットーが生きて居ればですが、ぺタの意見は確白の意見になるから、現時点思うことがあれば何でも落としていって下さると有難いですね。 シモンさんごめんなさい!喉に余裕があれば軽くでも拾えた材料落としますね! |
403. 負傷兵 シモン 23:31
![]() |
![]() |
【仮決定確認】 宿>>335>>336>>337の年黒考察は清々しいね。 長文の割に共感できる黒要素ってあまりなかった。 宿は年の考察が薄いと言ってるが、この黒考察も水増しって感じがして内容が深いとはオレは感じなかったな この年への躊躇ない吊り誘導の姿勢は要素にするなら要検証とメモ 神>>393 ★年吊り反対するほど自信が無かったてこと? 喉@1 |
404. 少女 リーザ 23:31
![]() |
![]() |
議事を読み込めてないけど、希望を出させてもらうにゃ。 【▼年】【●宿○兵】かにゃ…。 ペーターは、昨日のリーザへの占希望理由が薄いことが理由にゃ。これは別に恨みとかではなく、ああいう雑な考察(ごめんにゃ。リーザ人のことは全然言えないにゃん)で今後狼を探していけるか心配にゃ。という意味での吊り希望にゃ。 でも、▼年希望が多いのかにゃ?それはそれで困るにゃ。ペーター白なのかにゃ…? |
シスター フリーデル 23:35
![]() |
![]() |
さて、遅れたサンタさんがやってきましたわ! 誰にしようかしら。 好みって言って下さったシモンさんかしら。 あと可愛いです。 でも、まとめ頑張っていらっしゃるオットーさんにも上げたいですね。 ええい!二人にあげてしまえ! シモンさんつ「清き包帯」「ねこみみフード」 オットーさんつ「幻の小麦粉」「かたたたきけんその2」 |
406. パン屋 オットー 23:36
![]() |
![]() |
年の回避なし確認しました。 クララは今からでもいいので希望出しをお願いします。 娘>>400 いや、非霊COしてからスライドするのと、非霊COせずにスライドするのでは、それこそ「説得力」に差が出るでしょう? それより、「霊能者にスライドしたきゃ」って言い方は非常に狂っぽいね。真ならスライドしたいと思わないもの。もしかして本当にスライド狙ってた? |
407. 神父 ジムゾン 23:38
![]() |
![]() |
【仮決定確認】 兵>>403 それもそうですが、自分の非霊CO周りの考えとしてはひっかかるところもなくはないんですよね 説得の自信以前に確定白の自信も持てないという @4 |
408. 少女 リーザ 23:39
![]() |
![]() |
【仮決定確認】にゃ。 ペーターは回避なしにゃね。 うー、クララは占い不要かと思うにゃ…。 文章が読みやすいし、しゃべってくれるなら灰でいてほしいにゃ。個人的な意見にゃ。 レジーナは、村なら頼りになりそうにゃ。でも白くは見えないので色が見たいにゃ。 シモンは…、発言量の割にやっぱり中身が薄い気がするにゃん。ステルス感というのかにゃ。「明日頑張ってみる」とか、自分が襲撃される懸念はまったくないにゃ? |
409. 司書 クララ 23:39
![]() |
![]() |
ペタさん> 年>>105>>106らへんから、他者任せ。>>113>>134あたりでそれなりに戦略や自身の考えがある。全体的にその場で思ったことをそのままぱっぱっと言っている感じ。初日は宿疑い>>204。しかし、これは「疑い返し」から。★年>>204より以前、宿>>185読む前はそれほどレジさん疑いはなかった?あと、誰かが言っていましたが、リズさんへのあたりは気になるところ。>>175「発言待ち」 |
410. 少年 ペーター 23:39
![]() |
![]() |
修>>402 僕が白く成れなかっただけだよ 一つだけいい?アンカーなしごめん 夜明けの修の発言で宿白要素って言ってたけど、妙斑なら白要素になったけど確白なら黒要素だとやっぱり思う。 |
411. 司書 クララ 23:39
![]() |
![]() |
>>180●妙>>221「狼ありそう」>>285「希望変えようか迷った」>>288にて兵>>284の質問の「何故」が読めません。言い繕っている感じがします。黒より。 モリさん> 質問飛ばしや対話中心人物に好感あり。老>>109>>158からもそのあたりが伺えますね。>>196あたりから挑戦的な様子がうかがえます。ここは>>272と一致しますね。挑戦的+好奇心。探りたいという意欲が見えます。気にな |
412. 司書 クララ 23:40
![]() |
![]() |
るのは「狼だと怖い」ぐらいで、あとは一つずつ丁寧に読み解いていこうという感じが受け取れます。昨日の両占師からの●も特に気構えているわけではなく、むしろ情報が増えていいんじゃね?という気楽さが見えます。微白灰。 ちなみにサンタは捕まえましたが……(黙) ジムさん> 神>>132>>179と素直な感じ。>>181>>226と、CO関連からの希望。>>297はそのCO関連と実際に自分が受け取った要素の |
413. 司書 クララ 23:40
![]() |
![]() |
祖語からの悩み。>>311で現状吐露。考えて悩んで迷ってどうしよう…というおろおろとした感じを受け取ります。それが答えを知っているから故の揺らぎではなく、答えを知らないからの揺らぎなのかなと。ただ>>371▼年は気になるところ。>>393で理由を述べているけれど、少しだけ私が思うジムさんらしくないなと。「白に考えているが~私が拾えてない黒要素がある可能性が高い」というのは、少しひっかかります。灰。 |
414. 老人 モーリッツ 23:40
![]() |
![]() |
【仮決定了解】じゃ。 修>>402 今から年の確白見えておるのかの? そこまで年真っ白ならもうちょっと白要素挙げて周囲を説得した方が良かったのじゃあと思うんじゃが。 宿>>405 灰に2w占真狂で見ておったが、修の年確白視>>402にべっくらしておる。 |
415. シスター フリーデル 23:40
![]() |
![]() |
>>361宿 宿☆えっと、私は2-1である状況要素から考えているから、娘狂前提で推理を進めていますよ。 決して狼なら思考を歪めていいと言っている訳ではありませんよ。むしろ狼でも思考は極力歪めない方がいいでしょう。ただ、色見えている分先入観が強く思考が歪みやすいとは思いますね。 発言からの狂アピは村から見える場所でやらなければいけないので、狂アピするかは本人の性格と状況次第でしょうね。 |
416. 司書 クララ 23:42
![]() |
![]() |
【仮決定確認】 考察亀速度で申し訳ないです…! とりあえず、▼年は決まっていますが、●はまだ図りかねていますね。あえてシモレジさん考察してないやん!というツッコミは受け付けますが。 現状●ジムさんでしょうか。今の所、今日の希望だし(▼年)が気になったので。 もう少し議事ってきます。あと二人、考察してきます。 |
417. パン屋 オットー 23:48
![]() |
![]() |
リーザから●宿か●兵ではどうかという提案があるけどどうしますか。 ●宿は希望出しからみると書の次に多いです。 特段のご意見があるかたは発言をお願いします。 リーザはどう思う?今から変更したほうがいいかな? 直近の書みても僕は皆が賛成するなら●宿に変更してもいいと思う。@3 |
宿屋の女主人 レジーナ 23:54
![]() |
![]() |
は。嘘やん。占いは黒引くためのもんじゃないぞ。そもそも黒引けないし 神とか後から見極める自信あるのかねぇ。私にはないね。というか年吊るのにお互いに黒視してた私吊るんだ はー、やっぱり屋は見捨てて占守らないとか。うん、精査してこよう |
421. 老人 モーリッツ 00:00
![]() |
![]() |
ワシはどちらの色が見えてもワシ的には助かるのう。 まとめさんに任せるぞい。 と言うか、今修狼の潜伏狂とか言うのがぐるぐるしておるんじゃが、 リデルさんは夜明けきたら年確白の説明が聞きたいんじゃよ。 |
422. 宿屋の女主人 レジーナ 00:01
![]() |
![]() |
本決定と一緒に使いたかったけどいつまでも来ないから発言するわね 老>>414 それじゃあそのGSで宿書ここ怖はおかしいねぇ。年を狼と考えているとして、2wで考えているのに私たちはここ怖なんだい。2匹目筆頭じゃないのかい?なんで私たちより白い兵神が狼の方がここ怖じゃないんだい?白く見てるとこに潜んでる方がよっぽど怖くないかい? |
423. パン屋 オットー 00:03
![]() |
![]() |
/宿神老年兵妙書|娘修 ▼年年年宿年年年|年老 ▽老書書老書__|_書 ●神老宿老書宿神|書書 ○書宿書書宿兵_|_宿 【本決定 ▼年●宿】 【発表方法 黒即白3】 ぎりぎりで変更してすいません。年白だった場合の宿ケアです。 |
負傷兵 シモン 00:04
![]() |
![]() |
宿は普通に黒くみえてしまうな、これ。 勢いで相手をやりこめるタイプって感じ。 相手を殴るにしても、相手の色がわからないなら、もうちょっと違うアプローチするんじゃないかな? 自分中心の姿勢が狼臭くみえてしまう。 |
424. 司書 クララ 00:04
![]() |
![]() |
レジさん> 基本書>>210。★宿>>183「質問が多いのが気になる」ようですが、ここはどうしてですか?質問ステルスを疑いで?>>243で白黒基準明示はちょこっと気になるところですね。親切心からきているのか、利用目的できているのか。あとは尼宿激論ですが、正直あまりよく読んでnry。>>277のリデルさんの苦言~助かってる発言が不自然とありますが、このあたりは>>245が本音だけど、まとめ自体には感 |
425. 司書 クララ 00:05
![]() |
![]() |
謝している>>268という意味かと予測。若干まだ読み切れてないので、灰~微白灰の間。 ちょっとシモさん間に合わないのかもしれないので、いったんここで【本決定確認】でまた潜ります! |
426. シスター フリーデル 00:05
![]() |
![]() |
セット完了 >>421老 襲撃先知ってんの? >>410年 妙吊り枠発言して妙確白になったら、状況黒ついて疑われるでしょう。 狼なら自分から将来的に疑われる可能性のある発言は避けそうだと思います。 >>414老 能力不足はお詫びいたしますが、年の白要素に関しては繰り返し述べていますよ。 ましてや散々その件について追及していたモリさんがそれ覚えていないって…対話姿勢あったのでしょうかねって… |
430. 宿屋の女主人 レジーナ 00:07
![]() |
![]() |
【本決定信じられない】 ケアってどういうことなのか。意味はわかるけど理解できないわ。そんなんで占われるとか腑に落ちないね お互い黒視してた両方に手を使うってもし年黒出たらどうしてくれんだろうね。そこまで余裕あるように見えないけど あのさ、なんで▼年なの?年が狼だと思ってるから吊るんじゃないの?疑い返しする奴の意見聞くなんてありえないわね @0 |
432. 負傷兵 シモン 00:08
![]() |
![]() |
【本決定了解】 妙>>408 オレが灰襲撃されたら占霊機能と確白リズが丸々残る。 明日、明後日で真占・真霊のいずれかの判定が2回保証されるのは悪くない ちなみに「明日、頑張ってみる」は、あえてフラグ立てることで生存を狙ってたんだ(きりっ 喉@0 |
434. パン屋 オットー 00:13
次の日へ
![]() |
![]() |
皆さんぎりぎりの決定変更で申し訳ありませんでした。 レジーナ ご怒りごもっとも、でも、年白のケースに備えたい。年黒でレジーナ白か斑なら悪くない。 つ[ミントティー] そのさわやかな香りは疲労感やイライラを取り去り、メントールの成分でクールな清涼感を与えてくれます。 神の優しさに泣いた♪ |