プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 エピローグ 終了
mode : 人人 狼狼 墓墓 全全さあ、自らの姿を鏡に映してみよう。
そこに映るのはただの村人か、それとも血に飢えた人狼か。
例え人狼でも、多人数で立ち向かえば怖くはない。
問題は、だれが人狼なのかという事だ。
占い師の能力を持つ人間ならば、それを見破れるだろう。
そこに映るのはただの村人か、それとも血に飢えた人狼か。
例え人狼でも、多人数で立ち向かえば怖くはない。
問題は、だれが人狼なのかという事だ。
占い師の能力を持つ人間ならば、それを見破れるだろう。
どうやらこの中には、村人が6名、人狼が2名、占い師が1名、霊能者が1名、狂人が1名、狩人が1名いるようだ。
119. 負傷兵 シモン 22:17
![]() |
![]() |
メリークリスマス! 一応聖なる夜なんだから過度な下ネタ勘弁なw ■1.まとめ役:確村>白>元気なやつ ■2.CO:さらけ出してこうぜ ■3.回避:基本ありで ■4.占い方法:統一でいいだろう |
121. 老人 モーリッツ 22:18
![]() |
![]() |
ふぁーあ……ねむいな……寝てていい? 12人村ってアレじゃな、確か村最有利じゃった気がするのじゃ。普通にやれば勝てるんじゃよ。 とりま【非占なんじゃよ】 霊関連は一応皆の出方を伺おうかのう。 |
122. 羊飼い カタリナ 22:18
![]() |
![]() |
あたしはあたしは占い師じゃないわ。霊能者でもないわ。 >>111おじいちゃんおじいちゃん変態は消毒なのよ。 ヤコブさんヤコブさん実はヤコブさんじゃなくてお牛さんだったの? >>117ディタさん ■1.多数決でいいかな ■2.FOかな ■3.避けていいわよ ■4.統一がいいわ。 |
125. 村娘 パメラ 22:22
![]() |
![]() |
トナカイだから、しっぽじゃなくて、ツノがあるのか。 12人村は村有利なの?ツリーは10>8>6>4>EPの4縄かな。 【村長の占い師確認】そんちょうは金でトナカイ買収しなさいよ? |
126. 青年 ヨアヒム 22:24
![]() |
![]() |
【長占CO確認】 ちょっと議事止まった感?残りの人たちは離席中かな。 陣形決まるまで半端な事聞いても仕方ないから、とりまテンプレな質問投げとくね。 ★皆どうやって狼探してる? ☆僕はとりあえず会話する。初日、二日目は人物像の把握。自分の質問も他人同士の会話も、拾える要素は何でも拾っていくよ。基本、全員純灰スタートで村い人抜けてって残った色の見え辛い所を能力処理に賭ける感じかな。 |
127. 村長 ヴァルター 22:24
![]() |
![]() |
何かしらんがCOの流れのようだったので占いCOしたのだが、大丈夫だよな? そして一応隣村から議題を持ってきた。感謝は要らない、金を払え。 ■1.まとめ役 ■2.能力者COについて ■3.能力者の●▼の回避について ■4.占方法について |
130. 農夫 ヤコブ 22:27
![]() |
![]() |
【長占CO確認】 ☆青>>126 いつもは状況要素やラインなどを見るのが好きなんだモー。 対話(星投げ)はあまりしない方だと思うモー。 誰かと誰かの対話を見て色を取っていくやり方なんだモー。 |
132. 村娘 パメラ 22:29
![]() |
![]() |
ヨアの>>126に乗っかって自己紹介。 初日は苦手かなー。あんまり固くなると うまくいかない事多いから、初日は思ったことしゃべっちゃうかも。 状況が進めば思考伸びる自信はあるよ。 矛盾点から探していくことが多いかな。 あと、後半になったら、その人の性格から、その発言は違和感ってトコついてくかな。 |
133. 負傷兵 シモン 22:31
![]() |
![]() |
【村長の占CO確認】 【別に俺の左目はトナカイが見えたりはしねぇ】 モーリッツ>>124 ☆非COから回すの嫌いなだけ。 第一声で言わねぇ時点で透けてるけどな。 ヨア>>126 ☆白取りのがあたるんだが、黒取りの練習したかったのに 白取りした方が編成からして勝てるよなってジレンマ |
136. 村長 ヴァルター 22:33
![]() |
![]() |
■4.あまり推理には自信が無いから統一の方が気が楽ではある。 ■1.初日は多数決でいいだろう。白確定が出れば以降まとめ役。 ■2.FOの流れなのか?占3COになったら3-1になって初手で襲われそうで嫌ではあるが。ただ狼も二人のようだし2-1になる可能性も高いか?うむ、もう少し考える。 ■3.狩人はその場次第だ。あまり外から議論しすぎないようにだけ注意してほしい。狼に透けるからな。 |
137. 村娘 パメラ 22:34
![]() |
![]() |
ディタ>>129 ああ12-11>9だった(笑) 5縄か。うっかり。 【クラの霊CO確認】 非霊も回していいのかな? リナ>>122 大事なことは【】つけたほうがいいよ。脱がせてごめんね。 胸でけえなおい。チクショウ |
138. 羊飼い カタリナ 22:35
![]() |
![]() |
吊り~には5人しか飾れないのね。寂しいわね。 >>126青年さん青年さん あたしは序盤は勘かな。勘でトナカイさんの匂いを察知してそれに理屈をつけていく感じ。 まあ~理屈は何でもありかな。それがしっくりきたらトナカイさん。・・・の可能性が高い。 >>137娘さん娘さん ごめんだよ。次から気をつけるよ。 うーん今日はまだ人が集まりきらないのかな。あたし先に宿に戻って休んでいるわね。おやすみ。 |
140. ならず者 ディーター 22:38
![]() |
![]() |
【非霊だよ 長占 書霊CO確認】 >>126青☆ いつもは、自分以外の村人同士の会話から不自然な所を見つけて質問して怪しいと思ったら、ログ精査して、黒を見つけるのが好き。でも、今回は、しっかり対話して白を取る事も挑戦しようと思っているぜ。状況考察、確定情報大好き、ちょっとロック気味って感じかな。 |
141. 村娘 パメラ 22:43
![]() |
![]() |
非霊もまわしてるみたいだし、【パメは霊能者ではないよ】 私も陣形確定までダマール リナおやすみ。あ、ちなみに初日の戦略戦術会話ってあんまり好きじゃないなー。なんだかその人がよくわからないで初日終わるし。だから避けちゃうかも。 |
142. 村長 ヴァルター 22:43
![]() |
![]() |
と言った所で 【クララの霊COも確認した】 これはもう考えるまでもなくFOしかない流れだな。考えは纏まらなかったが民意に従おう。 青>>126 序盤からはっきり狼が見つかることは無いな。だから序盤は「情報がたまりにくそう」「判断しにくそう」などが吊占の基準になる事が多い。中盤は大体手順考察がメインで、出来るだけ有利な局面を作ろうとする。最後は総合判断を下す、といった所だ。 |
144. 負傷兵 シモン 22:48
![]() |
![]() |
【クララの霊COも確認】 【幽霊なんて見えるかよばかぁ!】 んー。あと対話はすげー好きだが、下手の横好きなとこはある。 まとめるより拾う方が好きなんだよな。 自己紹介はこんなもんかね。 モリ>>121の「普通」は同感だが、ヨアの>>126への返答も合わせて擦り合わせておきたいな。 ★じいさんが狼ならどうやって勝ち筋組み立てる? こんぐらい聞いといてもいいだろ。陣形確定後にでも答えてくれよ。 |
羊飼い カタリナ 22:49
![]() |
![]() |
お互い10戦以上のPLだし助言とかいらないよね~ のんびりやっていきましょ♪ 別にライン切りとか助け合いとかも考えずにゆるゆるやる感じで行けばいいかな~って思ってるけど何か作戦とかある? |
145. ならず者 ディーター 22:49
![]() |
![]() |
>>133兵★ シモンは、第一声で非占するの嫌いなんだね。俺は議題がサクサク進んで好きなんだけど、何か理由あるのかな? それと、12人なら白取りが村有利ってのは、俺は分からなくって、説明出来るんだったらしてほしい? 樵さんと、神父さんは寝落ちかな? それとも赤でお話中かな? 気になるな。 |
村長 ヴァルター 22:50
![]() |
![]() |
今回は素直感、不慣れ感、で行こうとか思ってます。 実際は本国出身で、戦歴は40戦くらい。D国でがっつりやってて、以降段々ペースが落ちてきて、今は半年に一回くらい現れる隠居PLなんで、G国の傾向には未だに慣れてないですね。 |
羊飼い カタリナ 22:51
![]() |
![]() |
この陣形ね~勝つのだけを目指すなら初日に全力でライン切りして仲間を占いに当てて、翌日その黒出し占い師を襲撃してあとはLWが逃げ切りって形が最良だと思ってるんだけど、せっかくだし二人で走れるところまで走りたいよねえ。 まあでも仲間を占いに当てるのが、灰狭めなくてもいいし占い師を襲撃しやすいしで良策なんだよね。 あたしが疑われる流れになったらサッと切っちゃっていいからね。 |
農夫 ヤコブ 22:56
![]() |
![]() |
ふむふむ、確かに初回黒出しは護衛つきにくいですからねー 二人で走れるところまで、っていうのも同意なんですが。 ライン切りはバサバサやりたい派ではあるので、その辺は容赦なく行かさせて頂きます |
羊飼い カタリナ 22:58
![]() |
![]() |
いいよ~。 全力でかかっておいで~。 とか言ってみるけどあたしこんにゃくだから速攻で占われて死ぬよw これねえ狂人が最初に(村人に)偽黒出してくると結構厳しいんだよね。護衛の関係で占い師抜けないから。 |
147. 木こり トーマス 22:59
![]() |
![]() |
む、始まっていたのか【非占非霊】 ■1〜4.おまかせ 今自称能力者はヴァルターとクララか。万に一つもないと思うが占いが確定したら白狙い圧殺進行でいいだろ。 12>11>9>7>5>3>EPで吊手5の狼2だし縄は贅沢に使っていこうじゃないか。 |
羊飼い カタリナ 23:01
![]() |
![]() |
っていうかこれジムゾン占or狂人じゃなかったら確定なんだけど。 まあ~いっか。 最悪3dあたりにあたしが黒引き占COするよ。 ごめんちゃ~いとか言いながら まあでもジムゾン出るんだろうねえ。 |
148. 神父 ジムゾン 23:13
![]() |
![]() |
おや、始まっていますね。 そして宣言しましょう。【私こそが神より力を授かりし占い師です】 また面倒なお役目を賜ったものですね。 まあこれも神の試練と思っておきましょう。 議題について。 ■4. 統一が良いという方、統一そのものに戦略的な優位があるならば開示して頂けますか? |
149. 木こり トーマス 23:16
![]() |
![]() |
【神父の占CO確認】。知ってた >>126 狼探しの方法か。あえて言うなら筋肉センサーにひっかかったら、かな ただし灰が広いので狼よりも人を探していく方が楽だと思うぞ |
150. 負傷兵 シモン 23:19
![]() |
![]() |
ディタ>>145 ☆心情的なもんだから戦術的な理由はねーな。 COタイミングぐらい能力者の好きにさせてやりたい感じ。 12人村はG編で一番狼濃度が低いからな。黒より白のが当たりやすい。 それに人数が少ないから、 白一位二位の位置に狼が居ないと狼は勝てない。 2黒探すより2白探すほうがけっこう勝てるってこと。 ただお前が黒取りのが好きなら、得意な方を生かすのがもっと勝てるからあんま気にすんなよ。 |
151. 村長 ヴァルター 23:19
![]() |
![]() |
統計上12人村は村有利らしいな。 対抗はジムゾンだな。暇なのでCO表を纏めておいたぞ。一応時系列順だ。役に立ったか?なら金を払え。 占CO 青者農娘老羊長兵木神 非非非非非非占非非占 霊CO 羊書農青者娘兵木 老 非霊非非非非非非 未 |
152. 神父 ジムゾン 23:22
![]() |
![]() |
私が占い判定を出す機械で良いなら、言われるままにセットして発表、で構わないんですがね。 判定結果に多少なりとも占い師が責任を持つ、という事であれば、私にとってあまりに不本意な占い先指示には従いませんよ。今日の時点で一つ極端な例を言えば、寡黙占いとかね。まあ、この村はそういう懸念は無さそうですが。 ではおやすみなさい。アッサラーム、アライクム。 |
153. 老人 モーリッツ 23:24
![]() |
![]() |
【長神-書の2-1陣形確認じゃ、わしゃ霊など見えん】 兵>>144 ☆ふむ、わしがトナカイなら仲間を占いに出して3-1にするぞい。そんで占いロラ発生させる。わしは占い避け続ける。仲間トナカイを頑張ってロラ順最後にすれば灰吊りはトータル2縄抜けだけで勝てるのじゃからな。 トマがなんとなーく状況白く見えるんじゃが気のせいかのう?意見求むのじゃ。 |
154. 老人 モーリッツ 23:27
![]() |
![]() |
神>>148 統一の村利というより自由の狼利が厄介なんで消去法的に統一がいいと思ってるのじゃよ。 特に今回2-1じゃし占いにサンタ混じり濃厚じゃな。 サンタは自由でトナカイ候補に白出しまくってれば仕事&サンタアピできちゃうんじゃからな。 |
155. 木こり トーマス 23:28
![]() |
![]() |
そもそも占が村の決定に従う義務があるのか?とかなんとか思うがその時の説得面倒だろうから素直に従った方が楽だろな そうすると神父の態度はポーズじゃなければ真占らしさなのかな?どうなのか >>153 どういう意味?俺が狼でも騙らないよ狼は二人しかいないんだから |
156. 神父 ジムゾン 23:29
![]() |
![]() |
ちょうど目に触れたので。 シモン>>150 2白探す優位は分かる気がしますし吟味もしますが、序盤の行動は灰から占い先と吊り先を決める事です。いくらなんでも、消去法で最後の一人を選ぶ、という事であれば、白探しの効率も精度も鈍るでしょう。 長期的な視点はともかくとして、序盤に貴方はどのような指針を考えていますか?行動で示していただいても構いません。 |
157. 老人 モーリッツ 23:35
![]() |
![]() |
樵>>155 A.2-1で灰に5縄を2wが避ける B.3-1で占いロラに3縄(占い騙りはロラ順3人目を狙う)、灰に2縄をLWが避ける わしだったら占いロラ順操作する自信も占い避ける自信もあるから、Bを選択するのじゃ、って話じゃ。 まあサンタに信憑性のある偽黒出されたらそれはラッキーパンチじゃが。 『もしも〜だったら』で喉を消費するのはあまり好きじゃないのう… |
158. 神父 ジムゾン 23:37
![]() |
![]() |
モーリッツ>>154 トナカイとサンタの連携を警戒して、の事ですか。一理あるとは思いました。ただ、統一で連携が取りにくいか、といえばそれは微妙ですね。 とはいえ、いささか意地の悪い言い方の>>148に率先しての回答を頂き、感謝します。 私の中で「発言から思考と個性が見られそうなので、あまり早い段階から占いたくない」という評価になりました。 では改めて。おやすみなさい。 |
160. 負傷兵 シモン 23:40
![]() |
![]() |
うぉジムがCOすんのな。 12人村で1-1は言うほど悪手じゃないって思ってたからひやひやしちまっただろ。 ジム>>156 序盤パッションとか言わせんなよ! こと初回占いとかパッションで決まったらかわいそすぎるから、できるだけそれっぽい理由並べてやりたいとか思ってないんだからな! モリ>>153 わりヨアの>>126も一緒に答えてほしかった。 意地悪く聞いたのに注文多くてわりーな。 |
161. 木こり トーマス 23:43
![]() |
![]() |
さっさと黒引ける自信あるならトマトマは自由で構わないよ 自由推すのに白ばっか引く占い師はあんまり信用しないけど >>157 ほーん。確かにそっちの方が楽な気もする 爺さん結構自信家ぽくて狼でも占に騙り出してんじゃねとか思うからここ白ぽいね。自己申告だからわからんけど |
162. 青年 ヨアヒム 23:44
![]() |
![]() |
【神の占CO確認】 2-1確定だね。 神>>148 僕はテンプレでエコったけど、序盤は統一を希望する。真なら主観で白黒見えてるから面倒に思えるかもしれないけど、確霊下だから確白が出るか斑が出るか何にしても村に「能力者の主観ではない情報」が落ちる可能性が高い。村は確定情報が欲しいんだよ、狼や能力者とは違うからね。 |
163. 村長 ヴァルター 23:45
![]() |
![]() |
COが出そろったようだな。 ジムゾンは十中八九狂人だろう。 狼だとすれば、狂人は何をやっているんだということになる。 1.狼2匹なので、狼が2潜伏を選ぶ可能性はそこそこあった。狂人が占を騙らないのはリスキー。 2.百歩譲って狼が占騙を出すと見切ったとしても何故霊に出なかったのか。潜伏するメリットが不明。 |
164. 村娘 パメラ 23:50
![]() |
![]() |
【神の占いCO確認】【2-1確定確認したよ】 トナカイが2、サンタが1だから、どっちかが占い師を騙ってるってことだね。 (略称ないと文字数多いねこれ) 真が潜伏は、ないよね? CO順ではあんまり要素とらない派なので、いまのところフラットかなぁ みんな寝るの?もっと騒ごうよ!(ヤケクソ |
168. 老人 モーリッツ 00:05
![]() |
![]() |
▼樵じゃな! 寝れん。 やっぱりシモンの思考トレースがいまひとつ難しくてのう… 兵>>160『1-1言うほど悪手じゃない』『ひやひやしちまった(が、神がCOしてくれた)』 1-1より2-1の方が村有利!っていう確たる認識じゃないと『ひやひや』なんかしなくね?って思うんじゃが。 わし結構シモン占いたいぞい。 |
169. 村長 ヴァルター 00:09
![]() |
![]() |
メリークリスマス?なんだそれは。俺はしらん。 ちょっと気になったのだが、 ★老:結局トーマス状況白の理由は(自分なら3-1を狙う場面にも拘らず)3-1にしなかったことなのか?そもそも狼が3-1にしたかったならばどのタイミングであっても占に騙りを出してるはずなのだが、トーマスのタイミングに特有の何かがあったのか?単純に理解出来なかった。俺の頭が鈍いだけならすまないな。 |
171. 村長 ヴァルター 00:26
![]() |
![]() |
一応言っておくが、俺はまとめ役がいる限りその指示に従う。統一なら合わせるし自由なら自分で考える。占い師固有の仕事は信じられ、護衛されることだ。占い能力は村全体の資産であり、俺個人の推理力は全体の一部でしかない。 あと、シモンが言ってるのは「1-1(普通は狼にとって悪手)が意外と悪手でないので、本当になったらどうしようとヒヤヒヤしてた」ってだけじゃないか?モーリッツの質問はちょっと意図が取れない。 |
172. 村長 ヴァルター 00:37
![]() |
![]() |
ああこれ、誤解が生じているのかもしれないな。 老>>153. A「わしが狼なら3-1にする」B「トマが状況白」 ↓ 木>>155.「(Bに対して)どういう意味?俺が狼でも騙らないよ」 ↓ 老>>157.「(Aに対する質問と誤解して)わしが狼なら~~という理由で3-1にするって話」 って流れになってないか、これ? まあ、結局の所、トーマス状況白の理由が気になったから教えてほしいだけなんだが…。 |
173. 木こり トーマス 00:44
![]() |
![]() |
起きてた 俺が狼だったとすると陣形への決定権を持っていたつまり2-1か3-1か選べた それなのに2-1を選択したから状況白って理論だろ でも2-1選ぶのもいるだろうからそんな強い状況白じゃないだろと思った |
ならず者 ディーター 00:58
![]() |
![]() |
村人日記 間違って吊られそうになったら公開して吊回避を狙うという姑息な手だ。けど,狼でこれやる奴はいねえだろうから,信用してもらえるだろう。 1d0:41 もうジムゾンが寝落ちで朝まで決まらないかと思ったら,23:13占いco。これで2−1陣形確定だな。占の内訳は,真狂だろうな。これ真狼なら狂人が仕事してないことになるからな。狼だとしたら,2−1で確定させたら,占ロラで2縄しか消費させれない。 |
175. 村娘 パメラ 01:14
![]() |
![]() |
起きてた!メリークリスマース!(遅 ☆ジム>>148 うーん、統一も自由もメリデメリあると思うよ。統一のいいところは、「確定情報」が手に入ることかなぁ。 斑でも、霊判定見ればいろいろわかるしね。 占機能はすぐ壊されちゃう可能性高いし、確実に結果出せるのは明日しかないから、自由がいいよー!っていうのはわかるよ。 「初日は統一こそ至高」で思考停止はしたくないつもり。みんなの意見聞きたいな。 |
村娘 パメラ 01:46
![]() |
![]() |
戦術のすれ違いだよねーこれ。初日あるある。 誰も変なこと言ってないよね。神の老占いたくない、がこの状況、老を庇ってるように見える盤面だけ確認しておけばよし。逆に老をSGにしようとする動きにも見える。 SGとかまだ早いだろうという私の考えもしっかり確認しておけ。パメ。 |
176. ならず者 ディーター 02:17
![]() |
![]() |
ちょっと早いが、占真贋出す。 書霊確定から、長神のどちらかに狂人がいる。狂人潜伏ってのもあるそうだが、レアケなんで、省略。すると、狂狼の占潜伏もレアケで省略。内訳は、真狂ほぼ決まり。長真と仮定したら、神狂が、樵の出方を見て最後まで待ってた事になるが、狂人なら、まず自分が出て、ご主人様に3-1にするか2-2にするか判断してもらえばいいわけで、最後まで待った神狂は可能性が低い。次に長狂と見た場合、 |
177. ならず者 ディーター 03:02
![]() |
![]() |
神真となるが、村人騙りなどを見据えると、CO直前樵霊CO書狂、長占村人騙り撤回、真占確定も可能性としてはあったわけで、神のCOが最後になったのは、真占として辻褄が合う。そして、神は、2-1になるのを確認した上で占COこれ非常にしっくりくる。 今のところ、神真ー長狂で見てる。占い師が自由希望って事も多いしな。長が真なら、頑張って欲しい。次にCO周りの灰の動きだが、また明日だ。寝るわ。 |
178. 神父 ジムゾン 07:10
![]() |
![]() |
おはようございます。アッサラーム。 今日もメッカに向けて元気よく祈りを捧げましょう。信じる者は救われます。 ヨアヒム>>170 回答と修正を申し上げます。 黒取りの精度は、相手次第ですよ。ここまでだと、前述のモーリッツとか、あとざっくり見た中ではパメラなどはわりと見れそうか、と思っていますね。>>132下段「後半になったら、その人の性格から~」これが、私の思考とかなり近しいように思われますので。 |
179. 神父 ジムゾン 07:14
![]() |
![]() |
初日でも、ちゃんと中身のある灰考察が出てくれば思考から見切れるのでは、と期待しています。 それから、私は自由占い希望ではありませんよ。戦略的に優位なら占いを村の総意に沿って行使致します。判定結果を信じてもらえなければ意味がないですからね。 ただし、パッションとかで希望を出されて、能力も為人も定かではない確霊に判断を丸投げで、結果の責任を占い師に求められてもお応え出来ませんよ、と申し上げた訳です。 |
180. 神父 ジムゾン 07:19
![]() |
![]() |
ヨアヒム>>162については、堅実な思考だという印象ですね。ただし、そこには「誰を占って確定情報を積み上げるか」という視点が伴うべきだと考えます。そういう理由を考えてる方であればこそ、具体的な行動への指針を定めるための意見提示を期待します。 では、今日も神のご加護による平穏な一日でありますように。アッサラーム。 |
181. 羊飼い カタリナ 07:22
![]() |
![]() |
>>123村長さん村長さん 何をそんなにビクついているの?でも良い反応、のような? あたしには村長さんが演技じゃなくて素でびっくりしていたように見えるの。そして村長さんが狂人さんでどう立ち回るか分からなかったらもう少し様子見ても良かったと思った。 だって「いきなりCO?」ってびっくりするくらいなら占い師が出てくるまで待てば良いと思ったもの。 「大事なもの」を抱える不安に見えたわ |
182. 羊飼い カタリナ 07:29
![]() |
![]() |
まあ我慢出来なくなって出てきた狂人の線も切れないけれど。 神父さんの方は「出来る人」って感じがする。本物でも偽物でも。でも今のところ本物らしさも偽物っぽさも見えてこないからまだまだこれから、のような? ディタさんディタさん COタイミングって本物か偽物かには関係ない気がするよあんまり深くは掘り下げないけど。 |
183. 村長 ヴァルター 08:13
![]() |
![]() |
おはよう諸君。 木>>173その発言でトーマス側の意図ははっきりしたよ、ありがとう。それだと老>>157「『もしも〜』で喉消費は好きじゃない」と合致しないと感じたから>>172に至ったのだが、まあ本人に聞こう。 羊>>181素で驚いただけだ。正直な話「ロケットCOしなかったシモンの方が突っ込まれる」という事態に驚きを隠せないし、特に12人村なのだからもう少し話し合う時間があるものと思っていた。 |
羊飼い カタリナ 08:16
![]() |
![]() |
まあ村長真ってことにして村長に張り付いて最後まで占避けまくるプランで行くべき? とかいってジムゾン真だったらウケるんだけど、村長の灰への遠慮のない斬り込みは真っぽく見える。 |
184. 村長 ヴァルター 08:45
![]() |
![]() |
者>>176の神=非狂理論はジムゾンが「意図的に」COを遅らせた前提に立っているのだが、何故そう思った?むしろ神>>148 「おや始まってますね」を素直に読めば、単に確認が遅れただけという印象を受けなかったか? そして 神>>148 「おや始まってますね」は始まると思っていなかったから来るのが遅れたみたいな言い方だが、ジムゾンは11人目だから分かっていたはずだ。何故このような言い方をした?@9 |
羊飼い カタリナ 08:46
![]() |
![]() |
2枚抜き 1d:灰灰灰灰灰灰灰灰占霊狂 2d:灰灰灰灰灰灰灰白占霊狂▲狂▼灰 3d:灰灰灰灰灰白白霊狂 ▲占 4d:灰灰灰灰白白霊 ▲白 5d:灰灰灰白霊 ▲白▼灰 6d:灰灰霊 ▲霊 5dあたりで狩人COが出てきたら詰みじゃん! |
185. 村娘 パメラ 09:29
![]() |
![]() |
おはよー(二日酔い 今日、忙しいのであんまり発言できないかも。パっと見、占い師さんたちが喋ってくれてるので、どちらが真でも頼りになりそう。 ちょっと気になったところだけ。 ジム>>152「不本意な~」>>179「パッション~」と、村はしっかり精査して希望出してほしい、と主張しているけど、>>158中段、早々にモリを占いから外す動きはちょっと私のジム像と合わないんだけど、 まぁ灰広いし、外すとこ |
186. 村娘 パメラ 09:30
![]() |
![]() |
は外していかないと絞りきれないものね。とも思ったり。 村長は>>179「能力は村~」が印象いいなーって。一緒にトナカイ探していきたくなるよ。下段も、中に入ってわだかまりとろうとしてるし。 二人とも灰をよく見てると思うし、真贋はわからないなぁ。 あ、私の自己紹介、占い師って、結果と襲撃見てから本気出すので、初日はフラットにおいてる場合が多いかな。灰は夕方みよう。そうしよう。 |
187. 羊飼い カタリナ 09:32
![]() |
![]() |
忘れていたわ。 メリークリスマス!>>166メリークリスマス! 今日はまだ殺人事件は起こらないのね。 何か議事追ってても村長さん遠慮ないし、サンタさんぽくないね。灰への絡みもサンタさんなら遠慮しそう。 今のところ、あたしが守りたい・守ってほしい占い師は村長さん。 真ならもっと真要素落としてほしいな。 おじいちゃん>>157で喉消費嫌がるけど全体見てると喉消費気にするタイプに見えないよ。変なの。 |
188. 負傷兵 シモン 09:33
![]() |
![]() |
もーにん。 ヴァル>>183下段面白いな。 これ少なくとも赤あったら>>123とか言わねーだろう。 なんだろ、サンタが占い騙りでいいのかどうか ビクついてる感じでもねーんだよな。 ジムは>>152見るに悪い個性は出てるんだが、その後の考察が無難すぎる。 >>179って言われるともうちょい白黒ついた考察欲しいな。 総じて見る側使われる側判断される側意識を前面に出して話てんのが、ポーズ臭くはある。 |
189. 木こり トーマス 09:41
![]() |
![]() |
よぉみんな。プレゼントは貰えたか?俺は新品の斧だった 老人 >>124 ★それのどこがトナカイ臭いんだ?どれくらいの自信があって言ってるんだ? そもそも>>124の質問の回答回収されてないしじゃあなんで聞いたんだ? すると>>168もきな臭いな無理やり疑ってるように感じる |
190. 老人 モーリッツ 09:42
![]() |
![]() |
おはようなのじゃ。 村長もトマもわしの発言誤解してるっぽいのじゃ。 シモンへの返答『わしがトナカイなら3-1』 わしの独白『なんとなくトマ状況白っぽくね?意見求める』 この2つはまっっっったく結びつかんぞい? その前提が間違ってるから誤読されている気がするのじゃ。 |
191. 木こり トーマス 09:57
![]() |
![]() |
神父は統一占の理由を説明しろと言ってたのに別に自由占ではないのか 別にそこはいいが急に弱気になった気がするな俺が誤解してただけか? 村長は一貫性があるな>>171で村のためとか言ってて動きも他人のサポートなんかに回ってる 真贋はまだつけてないが今は村長のほうが真ぽい印象 |
192. 負傷兵 シモン 10:24
![]() |
![]() |
一応明日の夜まで占い師はフラットに見て行きたいな。 モリ爺と上手く話せてない気がする。 爺さんの>>157「占いロラ順操作する自信も占い避ける自信も」は 言うことで村が爺さんを警戒すること恐れてないのか?と思うと白要素だが、 現状は3-1じゃねーんで微妙。 あと>>124で臭いって言えるなら、 >>168でトナカイ臭いって言わず濁すのはちと疑問。 このあたりはトーマス>>189への反応待ちな。 |
193. 老人 モーリッツ 10:30
![]() |
![]() |
羊>>187 別に喉消費自体が嫌いなんじゃないぞ。『儂が○○だったらこうするのに~』みたいな仮定の水掛け論に意味を感じないだけじゃよ。 なんとなくトマに感じた状況白じゃが、者>>177がヒントになり言語化できるのじゃ。ありがとう。神真論は先走りすぎじゃと思うが。 樵視点、神真かつ長村騙りの可能性見るとあの局面での非占は占い確定のリスクを伴うのでトナカイなら迂闊なのじゃ。なのでここ白だと思っとるよ。 |
194. 羊飼い カタリナ 10:33
![]() |
![]() |
樵さんが白いかどうか。 まあ~樵さん狼で村長さんと神父さんを人間とすると、真狂の区別が狼にはつかない、という点であの時点で樵が「神よりも先に」出てくるのは少し勇気がいるかなとは思ったわね。 神が占COするかどうか確認してから表に出るのが樵狼とした時のリスク管理上いいのか、な? でも神の占COのあとにわざとらしく表に出てきたらそれはそれで怪しいよね。いつ神が出てくるかも分からないし。 |
195. 老人 モーリッツ 10:37
![]() |
![]() |
樵>>189 ☆それのどこがトナカイ臭い?とな。『夜明け直前に在席してた兵トナが陣形相談中にとりあえず議題回答した』ように見えたのでな。この疑い理由を疑問に思うトマに疑問じゃよ。>>193から状況白とは思うのじゃが単体で見た方がいいのかのう。 また、シモンへの『トナカイ臭い』は一種のスキンシップじゃよ。わし自身、『人間ぽい』と思考停止されるより『人外ぽい』と疑われた方がトナ探し捗るタイプじゃて。」 |
196. 羊飼い カタリナ 10:39
![]() |
![]() |
1-1でも狼勝てないってわけでもないと思うし、そもそも非霊も回っている状況で狼視点の狂人が早々に潜伏を選ぶの?って話もあると思うし、普通に出てきただけの可能性もあると思ったなあ >>189は老人間の時。切り替えはなんていうか>>161から急だけど、急過ぎて狼なら逆に躊躇いそう。何かクッション入れそう。 老狼だと仲間切りとしてはある範囲?老人間なら白要素かな? 状況込で発言あるし、占不要かな? |
197. 木こり トーマス 10:45
![]() |
![]() |
>>195 じゃあその質問の回答>>133見てどう感じたんだ?俺は納得したぞ あとずいぶんと防御感があるなモリッツG ついでにトナ臭いがスキンシップで人ぽいと言われるの嫌なら>>193でなぜ俺に白だと思ってるなんて言ったんだ? |
198. 老人 モーリッツ 10:46
![]() |
![]() |
カタリナちゅわん発見なのじゃ。 ちょっと聞いていいかのう。 ★12人村のトナカイって仲間切りしてる余裕ないんじゃね? 5縄じゃぞ5縄。村人吊り扇動しても霊判定でバレて状況黒くなるのじゃし、トナカイは他灰(仲間含む)の白上げ重視戦略を取りそうなイメージなんじゃがどう思う? |
199. 老人 モーリッツ 10:52
![]() |
![]() |
あ、やべ。更新してなかったのじゃ。無駄喉の予感。 樵>>197 そりゃ、あの程度の質問の回答内容に納得できるのは当然じゃろうよ。それで要素取れるとは儂も思っとらん。見たかったのは『反応』じゃからな。んでのう、『反応』が浅くてトナ疑惑上昇したのじゃ。兵白ならもっと反撃しても良かったと思うのじゃな。>>198下段のような儂が持つ12人村のトナカイ像に一致したのじゃよ。 儂の防御感はあれじゃ、狩ブry |
200. 羊飼い カタリナ 10:53
![]() |
![]() |
おじいちゃんおじいちゃん 仲間切りはあると思うわよ。 占い師抜きたい時とか(班吊り時の黒だし占い師には護衛がつきにくい)、LWがライン切っての逃げ切りとか。 まあ結局狼が一匹でも生き残れば負けないんだから本気で勝ちたいならその最低一匹が生き残る戦略を取るんじゃないかなあって思ったわ |
負傷兵 シモン 10:55
![]() |
![]() |
【霊】クララ: 【占】ヴァル: ジムソ: 【灰】(狩+狼狼+村5=8) ヨアヒ、ディタ、ヤコブ、俺、パメラ、カタリナ、モーリッツ、トーマス >>198 12人村だからこそ絶妙なタイミングでの仲間切りが決まると思うんだけどなぁ。 んー。爺さんに視線が集まっちまわないかなぁ。それは流石に避けたい。 |
201. 木こり トーマス 11:07
![]() |
![]() |
スキンシップ理論は爺さんがトナトナ言ってるならわかるが俺に人ぽいとか言ってる以上納得できんな その理論があるなら人ぽいじゃなくて人外じゃなさそうって表現が出てくるんじゃないか?思考停止避けるために >>199 狩ブラフのような非狩ブラフのような狩ブラフのような……斬新だな!まぁいい 反応が浅くて黒ととる割には>>195疑い理由を疑問に思う俺に疑問なんだなますますわからんぞ爺さん |
202. 木こり トーマス 11:13
![]() |
![]() |
>>196 切り替えにクッション入れるというのはまさに>>195「白だと思ってるけど単体見直す」だな! >>198 他灰の白上げ重視も真っ先に俺の状況白取った爺さんが当てはまるな! 爺さんあんた狼だろ【●老】だここしかない 飯食ってくる |
203. 負傷兵 シモン 11:19
![]() |
![]() |
ヨアヒムは一貫して早く情報欲しい感じあるな。 >>135で黙るって言ってるのに我慢できずに>>146で喋っちまってるのは 赤持ってなさそう。 会話好きそうだし、現状放置枠。 トーマスの状況白は、まぁねぇだろと思ってるが。 >>197下段の返し良いな。 フリーダムすぎたり、疑い方が謎だったりしない限りは大丈夫だと思うぜ。 >>202見て思いっきり吹いたわ。べ、別に大丈夫か不安になってなんか(ry |
204. 村娘 パメラ 11:21
![]() |
![]() |
モリが話題の中心になってるね。 戦術論って水かけになるからやっぱり好きになれない。 みんな間違っている事言ってないし、すれ違ってるだけの 気がする。それよりも早々にジムがモリ占い切ってきた盤面と 今までのやりとりのモリから感じる、ほかの人の意見が出てからの「そうじゃけど、ワシはこう思う。」っていう防御感が気になるなー。黒いというわけじゃないけど、パメのメモ「パメモ」にカキカキしておくよ。 |
205. 村娘 パメラ 11:35
![]() |
![]() |
用事が21時までなので、できたところから早めに灰雑を。 ディタはCO順で要素とってるのは私と考えあわないかな・・ >>176>>177でレアケはポイ、神真としてるのは早いかなという印象 ただ>>140で「確定情報好き」「ロック気味」って自己紹介してるので「CO順」という確たる情報から推理するのはディタの紹介と合致するね。ロッカーという認識もしておくよ。 |
206. 村娘 パメラ 11:36
![]() |
![]() |
トマは、自分のこと白いって言ってくれたモリに 噛み付いているのは村っぽいなー。狼ならほうっておけば いいんだから。 シモは>>144で「会話スキー」って言ってて、思ったことを しゃべってる印象。こういう人って割りとパメ、相性いいかも。 (意味深) |
207. 村娘 パメラ 11:51
![]() |
![]() |
リナ、要素拾いが丁寧なのかな。>>181の村長の「いきなりCO」の 一言にしっかりした考察がつけられてる。リナもCO順は要素とらない みたいだし、ここは考え合いそう。 ヨアとヤコは発言待ちかな。あと私から★ないのは、今のところ聞きたい ことがないだけで、質問は好きなんだよ。でも質ステで要素とられた トラウマでちょいセーブしてるかも。初日はみんなからどんどん自己紹介 してもらいたいな。じゃあね** |
208. 司書 クララ 12:59
![]() |
![]() |
こんにちは、みなさんまだ生きているかしら? 【陣営2−1確認】 >>186パメ 下2行同感かしら 占い能力使う前は共に灰とみて、結果出てから言い分検証ってのがいいんじゃないかしら >>168モリツ >▼樵じゃな! は、いきなりで驚いたのもあるし、>>153 >>159で白っぽく見ていたトマを吊り希望出したのどうしてかしら? |
209. 羊飼い カタリナ 13:00
![]() |
![]() |
おじいちゃんどう見ても>>198変態だし、樵さんとの応答も何か変だし、トナカイの可能性は普通よりあるかな。 疑われた方が狼探し捗るって言ってるのにそれで防御感出してるの自覚してるってどういうこと? 結果ストレートに疑われてるから、狩ブラフ云々の前に人間なら自分から勝手にSGになってる気が…。樵さんが指摘してる点もあるし、何かここら辺自己矛盾抱えてるよね。 でも>>202逆に狼だと>>200の理論 |
210. 羊飼い カタリナ 13:07
![]() |
![]() |
で斑になった時に灰狭まらないしトナに真占い師がばれた上で抜かれるっていうあまり良くない展開になりそう ガチ黒そうなら占外して直吊り視野かな 樵さん これ>>196翻すけど、もはや老白黒関係なく>>202は白アピかなと思ったよ。狼でしょ、までは言えないかな普通。そこまでの根拠ない。 けど占に挙げたくなる根拠は分かるよ 人間でも白アピする人いるからこういう見え透いた白アピは黒要素じゃないと思ったよ |
211. 老人 モーリッツ 13:10
![]() |
![]() |
書>>208 ん?確霊さんもしかして冗談とかわからないタイプかのう? トマが1人で暴走してたのでツッコミ代わりに▼あげただけなんじゃが… なーんじゃろ、儂の適当なノリはこの村とは合わんのじゃろうか…じじいちょっと憂鬱。 ヤコヨアの影がちょい薄めかのう。ここ発言増えるの期待しつつまた夜に来るぞい。 |
老人 モーリッツ 13:16
![]() |
![]() |
クララ陣営と陣形間違えとるし不慣れじゃなぁ。 ここは守らなくていい確霊だと思う。 そもそも12人村の霊能って1黒出たら仕事終了だし… まあ、護衛先考えるより占い吊り逃れろってな。 |
212. ならず者 ディーター 13:36
![]() |
![]() |
>>184長☆ 俺は神のプロと1dの発言時刻見て神は、ずっと見てたと思ってるよ。メタいけどね。おやはじまってますねには深い意味は無いと思ってるよ。 ついでだけど、長は神の事狂人って思ってるよね。神の狂要素挙げられるかな? 長★ 老と樵は激しくやりあってるけど、⚫︎はともかく▼取れるほど強い要素あったかな?何で農は全然発言しないんだろ?青とは気が合いそうだな。娘と羊、俺は真贋まだ決めてないよ。だぜ。 |
羊飼い カタリナ 13:46
![]() |
![]() |
てか占真狂で初手襲撃はしないのかな普通。 なら真見抜いて初手で襲撃成功することを祈りつつ真狙いの占襲撃が一番勝ち筋繋げそうかな? でも間違って狂人襲撃しちゃうとそのあときつ過ぎるかなあ……。 ユニクロの戦略とかがあればあとで聴かせてほしいな。 あと2dで狩人吊りあげて回避させられたら最高だけど、まあそれはあまり期待しない感じで。 狩候補ピン抜きはこの編成だとリスク高すぎるかなあ。 |
213. 負傷兵 シモン 14:15
![]() |
![]() |
パメラは考察が把握で止まりがちなのが残念だな。 時間的には仕方が無いと思ってはいる。 セーブ>>207してる理由はしょーがねーが、 人物像見るタイプに見えるんで、>>185「ジム像」ってどんな風に見てる? とか、ちょっとづつでも出してって欲しいな。 ディタ>>212えぐいとこ見てるね。そういうとこ嫌いじゃないぜ。 ただ★>>177真占いがあえてCO遅らせた理由ってなんか思い当たるか? |
214. 青年 ヨアヒム 14:34
![]() |
![]() |
ごめん、この後仮決定直前位まで戻れない。 ニートなのに仕事なんかないだろうって言っちゃだめだよ!きっとアルバイトだよ! とりあえずざっと見た感じの占考察 長 >>123でCO回しに戸惑い。>>127出たけど不安そう。ここは真狂どっちでもありそうな感覚。 >>136>>142をも併せて拾うなら、経験浅めの占い師って人物像かな。 神 >>148「おや、始まっていますね。」これ僕的にちょっと人外ワード |
215. 青年 ヨアヒム 14:34
![]() |
![]() |
なので厳しめに見ます。ただ、統一占いの是非について村の思考を引き出そうとしてる様子はgoodだと思う。>>178「黒取りの精度は相手次第」つまり分かりやすい黒は拾えるけど特に黒取り派ではない★この解釈であってるかな >>179「自由占い希望ってわけじゃない」は把握した。でも、統一占いの場合占に責任取れとか言う人見た事ないよ。★なんか嫌な思い出でもあるの? 結果見るまでは両者イーブンに見てるつもり |
216. 青年 ヨアヒム 14:53
![]() |
![]() |
次ざっと目立つとこから灰雑 羊:目についたところにちょこちょことツッコミ入れるタイプ?フットワークは軽いから今日は放置で良い感じ。 ただ、>>138パッションでこの人黒い!→先に結論ありきの塗りになるそうなスタイル申告なんでちょっと注意して見ていきたい。 兵:ねんというか軽いね。>>160の「ひやひや」は狼にとってそれほど悪手でもない→そうならなくて良かった。の感情の推移が見えるから黒要素ではな |
217. 青年 ヨアヒム 14:53
![]() |
![]() |
いと思う。でも僕放置枠嫌いなんだよ放置されると皆の色見えなくなるから。仲間に入れといてくれよw 老:話の切り出し方が悪かったのか戦術論多いね。灰見た雑感もうちょい欲しいな。 娘:要素の取り方は似たタイプなのかなーと思いつつ、お互いこの後離席組なんで何とも言えない。でも、喋れそうだし今日占い当てるの勿体なくね?な。 後の人帰ってから見る。希望出し長良になると思うけど** |
218. 青年 ヨアヒム 14:54
![]() |
![]() |
いと思う。でも僕放置枠嫌いなんだよ放置されると皆の色見えなくなるから。仲間に入れといてくれよw 老:話の切り出し方が悪かったのか戦術論多いね。灰見た雑感もうちょい欲しいな。 娘:要素の取り方は似たタイプなのかなーと思いつつ、お互いこの後離席組なんで何とも言えない。でも、喋れそうだし今日占い当てるの勿体なくね?な。 後の人帰ってから見る。希望出し長良になると思うけど** |
219. ならず者 ディーター 15:06
![]() |
![]() |
>>213兵☆ 真占がCO遅らせる理由はある。後から出ても真視取れる自信のある占なら、狼に主導権取らせない為に遅らせる事はある。 >>212の発言がエグいってのは、褒め言葉ととっておくよ。要素は何でも取るよ。 兵は、非占COまわり慎重だったね。もしかして、村人騙りとか考えてたのかな?兵みたいなタイプって村の事が俺の経験上多いんで、ちゃんと答えてくれると、白視出来て嬉しいんだけど、教えて。 ★兵 |
220. 村長 ヴァルター 15:26
![]() |
![]() |
【灰雑感】 パメラ:三日目辺りから本気を出すタイプらしい。娘>>175の「すぐ占破壊されそうだし自由占いもわかる」的な発言は、むしろだからこそ統一したくなるように思うんだが、具体的にどう共感した? カタリナ:いいポジションに居すぎて逆に怪しい、とは思わない。>>181、>>196中段、>>210上段など比較的新しい議論を違和感無く構築してくる辺りに思考の厚みを感じる。良く読んで良く考えている。 |
221. 村長 ヴァルター 15:29
![]() |
![]() |
☆老>>190そうか。で、結局トマ状況白の根拠は>>193なんだな。まあ思考は繋がったし取りあえずはそれでいい。 モーリッツ:防御感だが、>>157「操作する自信も避ける自信もあ」ったにも拘らず上手くいかず弱気になっているだけじゃないか? ただ疑い方が強引なのは気になるな。>>168もだが>>198も意図が分からない。仮にカタリナが12人村の狼の台所事情を見誤っていたとして、だから何? |
222. 羊飼い カタリナ 15:30
![]() |
![]() |
>シモンさんシモンさん ★気になることがあるの。 おじいちゃんのことは>>192で樵さんとのやりとり待ちってことだけど、その反応を見てるわけだけど、おじいちゃんの評価の前に>>203>>213と他の人の雑感に飛んだのは何で? もし、具体的に何かおじいちゃんについて考えるにあたり悩ましい点等があって考察を出すのをためらったことがあるなら教えて? >>213これは同感。あたしはディタさん白だと思う。 |
223. 村長 ヴァルター 15:32
![]() |
![]() |
ディーター: 者>>177「今の所神真長狂」 ↓ 羊>>182「COって関係無いと思う」 娘>>205「COで要素取る考え合わない」 ↓ 者>>212「>娘と羊、真贋決めてないぜ」 の流れは微妙。同意されなかっただけで、自分の主張を弱めて自己弁護するのは過剰反応っぽい気もする。 ☆者>>212俺の主観(神=偽前提)では>>163が全てだが、客観でやれということか?無茶な注文だが時間があれば後で。 |
224. ならず者 ディーター 15:33
![]() |
![]() |
>>182羊 関係無いとは言い切れないぜ。一つの判断材料にはなると思うよ。 灰雑感 〓老〓 戦術論的な発言には、矛盾点は無い。しかし、他灰には⚫︎を簡単に出す割りに自分に⚫︎飛ぶと強い防御感。これ過剰反応だな、初日⚫︎有りだな。12人村で狼同士仲間切りないとかいってるしな。 〓羊〓 思考開示する姿勢に迷いが無い。>>200で老の12人村狼仲間切り無し否定。共感。微白要素。 また後でな。 |
225. 村長 ヴァルター 15:34
![]() |
![]() |
トーマス:モーリッツを攻めているが、両狼にしてはやり過ぎだし、黒塗りにしては目立ち過ぎ(霊判定後の反動を考えてない)に思える。村人にしては強気すぎにも見えるが、根拠のピースがうまく嵌って気持ちが高まったのだと推測。取りあえず白視放置。 残り三人は後で書くがとりあえず シモン:最初は目立っていたが今日はうまく流れに乗っている ヨアヒム:手慣れている感じ ヤコブ:これから って感じか。 また夜に@5 |
226. 羊飼い カタリナ 15:36
![]() |
![]() |
何かディタさんは一生懸命考えて皆に真贋を伝えようとしている感じを受けるの。 その根底にある思考に嘘を感じない。だからディタさんが神父様を真だと思っていたんだと思う さらに言えば、狼は占い師を恐れるものだと思うの だから始まって周りの様子を伺わずに早々に本気の真贋を披露したディタさんは村ぽい。 >>212であたしと娘さんへの呼びかけに若干防御感を覚えたけど、なら余計に初動の真贋は出さずに様子見しそう |
227. 負傷兵 シモン 15:55
![]() |
![]() |
ディタ>>219 褒め言葉だから大丈夫だぜ。 なるほどな。ジムゾンみたいな占い師は好きか嫌いか聞いてもいいか? 議題がサクサク進むのが好き>>145なら、 CO遅らせる占い師嫌いじゃないんかってちょっと思ったんでな。 ☆慎重っつーか、のんびりしてるだけだな。 村騙りも全然考えてなかったし。わりぃな。 あ、あとよくわからん□がまた増えてる。●?と★? 文脈で読めなくはねーけど注意な。 |
228. ならず者 ディーター 16:20
![]() |
![]() |
>>227兵☆ 回答感謝。のんびりやさんか。好きか嫌いかと言われると、嫌い。俺の好きな真占は、早めにCOして、他灰にバランス良く触って村の共感取って、疑問があれば、★飛ばしたり、寡黙に発言促したりするタイプだな。要は、分かりやすいのが好きだな。長と神は両方これに当てはまらない、今のところだけどな。大事な事だから聞くけど、俺全部鳩参加なんよ。★→質問。⚫︎→占い。ちゃんと見えてるか? 兵★ |
229. 負傷兵 シモン 16:22
![]() |
![]() |
リナにゃん>>222 ☆トーマスが●ぶつけててすっぽ抜けてたわわりぃ。 まぁ悩ましいってか。村と相性悪すぎてSGになってんのか、ガチで黒いのか俺じゃ判断できそうにねぇわ。 周りから見ても爺さん怪しいなら、言及しすぎないで他見ときたいしな。 カタリナはどうだ? 爺さんの白黒判断できそうか? あと、切り口は違えど俺も爺さん占うよか吊った方がいいって思ってるよ。 村から浮いちゃってる気がしちまうからな |
230. 司書 クララ 16:57
![]() |
![]() |
>>211モリツ 私の推理小説に冗談の文字はないかしら~ 冗談で吊りーに飾られちゃたまらないじゃない? もっとも1日目は吊りーできないけど 樵の暴走ってメリクリの発言かしら?そんなに暴走には感じなかったけど、それは個人差かしら |
231. 司書 クララ 16:57
![]() |
![]() |
灰思考にもならないほど簡単な自分のまとめ 青・情報少。夜に期待 羊・矛盾点探すのがうまい感じ 者・言い分が二転三転している気が・・・ついでに●の後に続いているのは○かしら?私も文字化けして見える 樵・>>149 「知ってた」って何をかしら? |
232. 司書 クララ 16:57
![]() |
![]() |
兵・積極的に疑問をぶつけている辺りから、白黒見分けようとしている感じ。白寄り 娘・情報少。夜に期待 老・自分とはやり方が違うのかしら? 長・占い先民意尊重あたり好感度。 神・>>148 掘り返すけど逆に自由占いの戦略的優位点ってなにかしら? 農・情報少。夜に期待 |
羊飼い カタリナ 17:03
![]() |
![]() |
>>231そう、矛盾点から狼的思考をねつ造して村人を吊るのよ。 黒塗りこそ正義。 んでもこの村っておじいちゃんくらいしか遠慮なく黒塗りして吊れそうな先がないんだよね~隙出してくれないね。 |
233. 負傷兵 シモン 17:07
![]() |
![]() |
ディタ>>228 ああ、どっちも好きじゃないならなるほどだ。 占い師への思考は概ね把握。考え方は違うが違和感はねぇわ。 お前は今後情報が増えてしっかり更新されてけば村打ちできそうなタイプだと思ったよ。真面目白いってやつかな。 ☆林檎食べてるほうの鳩なんだろうなってのは分かるぜ。 星はそれで見えてる。●はそれじゃないな。 クララー! 本仮決定いつぐらい考えてる?おまえまとめで問題ないか? |
負傷兵 シモン 17:19
![]() |
![]() |
俺:俺 ディタ:ちゃんと白くなれよ ヨアヒ:白いかも カタリナ:白いんじゃね? トーマス:白であってくれ パメラ:うーん今は分からん モーリッツ:村なら相性とかきにせずがんばってくれ ヤコブ:喋ろうか 白飽和してるって? いやちゃんと見直すから大丈夫だって。 |
234. ならず者 ディーター 17:40
![]() |
![]() |
>>233兵感謝。 〓農〓 もっと発言しないと寡黙枠になっちゃうよ。 〓兵〓 老に狼なら噛み筋どう考えるかや、書に纏め役出来るか心配したり、村利を良く考えてる様に見える。微白要素。 〓樵〓 CO順は、赤ログで話してた感が凄くする。しかし、老への辺りが凄く強くて目立つ事を全く気にしている様子無く、潜伏決めた狼と人物像が一致せず。これからの発言で色見たい。不明枠。 〓娘〓 縄数間違えてたけど、 |
235. 村娘 パメラ 17:41
![]() |
![]() |
ディタ全鳩確認。□は私の鳩からでは空白になるね。 あとクラはまとめてくれるのかな。なんだか発言が灰ぽいけども。【仮決定時間/本決定時間】【統一か自由か】【発表は同時?黒即白3?】 このへん決めてくれるとうれしい。発言するなとは言わないけど、確白、特に確霊の意見は狼に利用されやすいから、うまく思考隠し(ブラフとか) してくれると嬉しいかな。 13発言してるのに情報少。夜に期待でパメ悲しい。 |
236. 村娘 パメラ 17:48
![]() |
![]() |
ディタ挟んだごめん。 ディタ>>234横槍だけど、コアタイムはこれからだし 、農が寡黙と判断するのは早いと思うよ? ☆シモ>>213★ついてないけど答えるね。私のジムの 印象は、灰をよく精査して、じっくり検討する、責任感 の強い占い師かな。それなのに、夜明け後にモリ を占いポイしちゃったのに違和感かな?これで OK? |
237. ならず者 ディーター 17:52
![]() |
![]() |
これから発言伸びそうな気がする。自分でも言ってるし、様子見枠。 〓青〓 議事進行に前向きで、思考スタイルも俺と似てるかんじがする。多分村かな?発言待ち枠。 以上灰雑感だ。 防御感云々が言われてるけど、普通に防御感はあるぜ。 占われて確白弁当は誰だって嫌だろ。 >>199老★ 狩ブラフなんか簡単にやるもんじゃねえぜ。どういうつもりでやってるんだ? 冗談だな。冗談と言ってくれよ! |
238. 老人 モーリッツ 17:58
![]() |
![]() |
うーん。クララまとめは不安じゃの… 横槍じゃが樵『知ってた』は『神が占いCOする事』じゃろ。 少し考えりゃわかる事で村人の喉削るのは良くないのじゃ。 それにしても…パメが情報少ない、って…クララおぬし自分だけ別の村のログでも読んどらんか?大丈夫? あと、おぬしは立場的に占い師より灰を見て欲しいんじゃがなぁ… 者>>237 ☆もちのろん冗談じゃよw |
239. 村娘 パメラ 18:00
![]() |
![]() |
村長>>220ん、質問は★つけてね。 本気、んー思考が伸びだす自覚があるのかな。 初日、二日目は自己紹介くらいに思ってるしね。 すぐ破壊=襲撃懸念あるから、占い師の好きなように 自由に自分の思うところ占いやりたいってところに 共感した。 灰続きヨア 全体的に落ち着いてる印象。 神の「おや始まってますね」で黒上げ。 言われるとそう見えなくもない でもどっちにもとれるし、気にしすぎだと思うけど。 |
農夫 ヤコブ 18:04
![]() |
![]() |
初手襲撃は霊でいい気もしますね 偽黒相手が狩COしない限りどちらの占も破綻しませんし ただその後ほぼ占鉄板護衛になるので偽決め打ち必須になりますが。 …と言いつつ、やっぱり▲占が安定ですかねぇ。 狩狙いは自信ないですの |
240. 負傷兵 シモン 18:20
![]() |
![]() |
おぅパメラお疲れさんか? 発言量てか質に期待されてるってことだと思うぜ。 >>236はサンキュ。 責任の強い、ってのは意外だな。>>185でアンカ張ったとこからか? そういう話灰宛にもあると話のタネになっていいんだがな。 直近>>239も印象とか思うとかで止まってて、 そっからパメラがどう色取るのかは見えねぇ。 そういうとこもう一歩気をつけて書けるか? |
241. 村娘 パメラ 18:36
![]() |
![]() |
シモ、初日に色とるのは酷い視点漏れや強い矛盾点なければ色とらないよ。そんなに色とらせたいのかが逆に疑問。 灰の人物像ね。シモはおしゃべり好きが高じて人に「ああしてほしい」が強すぎると思うよ。私は「こういう人もいるんだ」って考え。 占いは、私はモリは外す。目立ってるけど。 「もしトナカイだと 最終日に残ったら能力処理当てないと吊れなさそう」 なとこにしとく。早めに希望出すね。 |
242. 木こり トーマス 18:49
![]() |
![]() |
よぉみんなクリスマスケーキは食べたか?俺は一人で食べた この世は残酷だな >>241の占い指針が筋肉センサーに引っかかったな わかりやすく言い直すとここトナカイだったら怖いって指針だろうが偽黒出されたら痛くねぇか? しかし突つくのは村娘がどこに希望を出すのか見てからか。戦術論の違いにしか思えんし |
243. 羊飼い カタリナ 18:50
![]() |
![]() |
>シモンさんシモンさん ☆白黒決め打ちという意味なら、あたしも自信はないわ。 敢えて言えば兵黒なら老白かな。でもシモンさんの発言を見る限り能力処理の優先度は現状老>兵なのでここから追うつもりはない。 >>238でまとめ煽ってるあたりもあまり狼探してる感じしないわ。喉のことで二度も突っ込むことになるとはだけど、>>199無駄喉気にする人が言うことじゃないわ。他の人もクララさんに意見出しているのに。 |
244. 司書 クララ 18:50
![]() |
![]() |
>>233 シモ 21:15/21:45(1時間前/30分前)を考えているわ もちろん都合上先に出しちゃってもいいわ 【仮21:15/本21:45(1時間前/30分前)】 【占統一】 【結果発表同時 22:20】 >>238 モリツ 不安声あがっているし、確定白出るまでのまとめ役でもOKかしら~ パメの考察は下の通り |
245. 司書 クララ 18:52
![]() |
![]() |
ついでに樵の時点では1-1もあり得たのに何でかなと思ったの >>235 パメ パメの本気は明日or明後日からでしょ? 初日は自己紹介程度にセーブってあったから、まだ色考えずに行こうと思ったの |
246. 羊飼い カタリナ 18:56
![]() |
![]() |
吊り~に直接飾る方が良いかなと思っているよ。 ただし彼の灰考察を見てないわ。 兵娘青は今のところ分からないわ。純灰。 でも兵は者白の時にしっかり見極めて白評価してくれそう。 何となくだけど黒の時も白評価していそうだけど。 ただ者白兵黒の時は彼の終盤のSGが不足するのではないかしら?>>150の理論だと あたしと一緒に終盤に残るならあたしを疑うか他のSG用意するかだからそこから見られるわ。 |
247. 負傷兵 シモン 19:00
![]() |
![]() |
パメラ>>241 色を取るか、人物像を取るか、どっちでもいいぜ。 何を見て、何を感じて、どう考えるか。俺はそっから色考える。 パメラは感じてるのは分かっても、そっからどう考えるのかが分からん。 三日目以降本気出すって言われても、現状分かんなきゃ能力処理枠になるだろ。 べ、別に消去法でパメラに占い希望出したくないからつついてるわけじゃないんだからな! 俺が気になるから話しかけてるだけなんだからな! |
248. 羊飼い カタリナ 19:03
![]() |
![]() |
まとめ役はクララさん(確霊)で良いわよ。もし確白出来ても霊より先に食われる可能性高いんだし、同じ人がガッチリまとめてくれた方が村が安定するわ 首相がころころ変わると国が乱れるのと同じ理屈 あとはクララさんの努力に全て任せるわ。確白が出来たら二人でよく相談しながらまとめると良いって誰かが言ってた お牛さんは発言待ちね。寡黙さんじゃないと良いな。 おじいちゃんのことで既に悩んでるのに |
249. 農夫 ヤコブ 19:07
![]() |
![]() |
遅くなったモー。 【長神占CO、書霊COを改めて確認】 灰考察していくモー。 ◆パメラニアン 再三の>>164>>185>>186占に目が向きつつ「真贋フラット」止まりは内容寡黙感がするモー。 ただ灰考察見る限り、>>206>>207など「相性の良さ」をまず判断してるモー。 これは序盤は白黒判断を安易にしない姿勢と取れるモー。ここは占への判断とも一貫するモー。 >>207下段は「言われる前に防御 |
250. 農夫 ヤコブ 19:07
![]() |
![]() |
」を感じたモー。 パメラ自身の色はほとんど取れてない現状だモー。 ◆トーマッシュ >>173→>>174が思考の流れが見えるモー。狼なら1発言1発言、もう少し慎重になる気がして微白だモー。 灰はここまでほぼ老しか見てないモー。SG作りにしては堂々とし過ぎで、 ライン切りにしても、ライン切り疑われたら一発アウトな感じだモー。 老への疑い理由に気になる箇所はなかったモー。 老の色に関わらず白方向で見 |
251. 農夫 ヤコブ 19:07
![]() |
![]() |
ているモー。本日占い不要だモー。 ◆モーリツァー >>128陣形確定前のこの発言はあまり意味を感じない、喉稼ぎ印象だモー。 >>193「者の発言がヒントとなり言語化できる」なら、トマの状況白はパッションだったモー?パッションで「状況」白って断言するかモ?が気になったポイントだモー。 ただ、老狼なら自身の発言を気にしなさすぎだモー。>>199最下段とかも併せて。 樵の指摘箇所など違和感はあるんだモ |
252. 農夫 ヤコブ 19:08
![]() |
![]() |
が、狼ぽいか、と言われるとちょっと微妙な気がするモー。 発言から色取れていく気がするので占いは消極的だモー。 ◆ディータックス 兵との対話中心だが、>>234灰考察見る限りそれが色判断に繋がってない気がしたモー。 早めの全員灰考察は、リアル事情もあるんだろうモが、1人1人に対する評価薄めなので喉稼ぎに見えるモー。 占真贋>>176>>177は納得だモー。 ただ、灰考察で「共感白」が多めなのは、占 |
253. 農夫 ヤコブ 19:08
![]() |
![]() |
真贋の論理的な考察姿勢とイマイチ一貫性がないようにも感じるモー。 強い白黒要素取れず、パメラと同じく「発言量の割に色が見えない」と感じたモー。 ◆カタリーニャ >>181見る限り占:真狼も考えてるのかモ?ここはフラットに見てる印象だモー。 >>194目立つところから灰精査する姿勢は無理のなさを感じ微白だモー。 ただ>>210老を「直吊り視野」と言っちゃう速さは、SGにしやすい老は縄に充てたい狼思 |
254. 農夫 ヤコブ 19:08
![]() |
![]() |
考を感じたモー。 総じて気になるところもあるが、微白印象だモー。発言から色取れそうでもあり、占いは不要だモー。 ◆ヨアヒムーチョ >>126議事を進めたい姿勢と、>>135CO回るまで黙る姿勢にブレを感じたモー。 特に>>146は、樵神に狼いたとして、それ先に言ったらそう思われてるの狼側に考慮されちゃうモ?追従感も併せて微黒だモー。 >>214長に「経験浅め」、経験塗りは人外っぽいと思うのはオラ |
255. 農夫 ヤコブ 19:08
![]() |
![]() |
の経験から来るものなんだモー。印象落ちだモー。 >>216「目立つとこから」灰雑と言いつつ樵評落ちてこないのも不思議だモー。思いっきり目立つべさ。 総じて強い黒ではないがちょっと思考追えない+微黒印象だモー。占い候補だモー。 ◆シモーヌ 戦術論に関しては村でも狼でも同じこと言う気がするのでスルーだモー。 >>160「悪手じゃない」、これ長>>171の解釈が正しいなら狼側視点に立ってる発言に感じた |
256. 農夫 ヤコブ 19:09
![]() |
![]() |
モー。 カタリナと同じく>>229老を吊り視野入れてるモが、「村から浮いちゃってる気がする」という理由が村側視点ぽく、 そこまで黒ぽくは見えないモー。 ここまで見た中で、灰考察は最も自然で無理のないものに感じたモー。 特に>>213>>229など、「他灰の力を借りたい」という姿勢が強く、ここかなり白ぽいモー。 総じて白印象、占い不要だモー。 |
257. 木こり トーマス 19:12
![]() |
![]() |
兵士が爺さんをわかんねぇけど吊で良いやって言ってる割に村娘に対する触りはスケープゴート救済のそれに見えるな チャラいぞ兵士 冗談は置いておいて、好意的に見れば爺さんは他の奴が突くだろうからというバランスを取ろうとする考えがあるのだろうか 逆に見ると村人が爺さん勝手にSGにしてくれるから放っておいてる狼。このとき爺さん白だろ 筋肉センサーが前者だろうと囁いてるので放置でいいな! 喉がない調子乗った |
羊飼い カタリナ 19:19
![]() |
![]() |
一応ユニクロを寡黙吊りを匂わせたのはライン切りのつもりw さり気ない小細工を仕込んでいかないと勝てないよ。 あたし的にはディータ黒塗りが不可能なんでここが壁かなあ。 ユニクロの灰考察全然読めてないけどとりあえず今日は平気でしょ多分。 |
258. 農夫 ヤコブ 19:25
![]() |
![]() |
オラは少なくとも今日はクララまとめでいいモー。 【>>244の方針了解】 直近老>>238が狼ぽくないモー? 普通に考えて確霊まとめになるところをわざわざ楯突いて、 これ以上目立つ必要、老狼なら全くないモー。白要素だモー。 ★羊>>248 「おじいちゃんのことで既に悩んでるのに」って それオラが寡黙かどうかとどう関係あるんだモー? |
259. 羊飼い カタリナ 19:29
![]() |
![]() |
>>258お牛さんお牛さん 喋ってくれてありがと。まだ考察読み込んでないけれど。あとで見るわね。 ん~あたしは寡黙吊り派。 色が見えないとか以前に白黒関係なく盛り上がらないし。 んでおじいちゃんも何だかんだ吊るって流れになった時にもし両白だと流石に不味いかなっていう懸念。 しばらく移動だから離席するわ。 |
260. 神父 ジムゾン 19:30
![]() |
![]() |
ふと目に入ったパメラ>>241にいろいろと同感すぎますね。 共にアッラーを讃えましょう(褒め言葉)。 ヨアヒム>>215 「解釈」合っています。「嫌な思い出」そうですね。希望も何もしてない相手で黒が出て「黒要素を三つ以上挙げろ」とか言われたのはそれに該当するでしょうか。 ヨア、思考には硬さが見えますが、会話では柔軟で探りが効きそうですね。これも能力処理の優先度を落とします。 |
農夫 ヤコブ 19:35
![]() |
![]() |
どっちにしろ狼不利だし、その点はちょっと気楽であります。 仲間狼と裏できちんと手を繋いで頑張ります。 勝ちを目指すのはもちろん、ちゃんと戦いになれるように。うむ。 とにもかくにも、村側が楽しんでくれればいいなぁと思うのであります。 |
羊飼い カタリナ 19:51
![]() |
![]() |
おお~っとさっそく素黒ってきたぞアルス。 でも良いでしょ適当にやって。 これ流石に「赤で繋がってなさげ」とかでライン切れで取ってもらえるかな~?見抜かれるかな~?スルーされるかな~? |
261. 羊飼い カタリナ 19:57
![]() |
![]() |
鳩 >お牛さんお牛さん >>258が白要素になるの?狼なら意味ないっていうのは分かるけど、村でも意味ないわ ざっと読んだけど>>252で言うようにそのまんま喉稼ぎなんじゃないのって思ったのだけど ★ここの違いを教えて? お牛さんは意図的な非狼印象稼ぎと本物の非狼要素の違いをどう見分ける? >>252の「狼っぽいかと言われると微妙」までは正直共感する部分もあるけれど、「白要素」まで言われると違和感 |
262. 青年 ヨアヒム 20:02
![]() |
![]() |
思ったより早く帰ってこれた!っていうか出がけに慌てて二重投稿とかしてて喉の無駄さに泣く。しかも何を誤変換して長良って単語になったのかも覚えてない弱ヒムクオリティ。 神>>260 回答ありがとう。 なんとなく神の言いたい感じが分かった。自分で黒探すのが得意だから統一に不満っぽい言い方をしたわけじゃなくて、過去に統一占いで不条理な経験をしたからそこには少し言いたい事があった。そういう感じなんだね。 |
263. 木こり トーマス 20:10
![]() |
![]() |
ならず者ならずってねえな 意見は言うが突かれると引っ込む感じ村長が>>223で言ってた流れとかな しかしトナカイだったとしたら引っ込めるんじゃなくてより強く押していきそうじゃないか?あんなやり方余計に疑われそうだし トナカイ的な防御感とは違うと筋肉センサーが(ry ここはそういう性格なんだろと思う カタリナとヤコブは放置でいいよ筋肉センサーにひっかからなかったし考察わかりやすいから喉エコる |
264. 青年 ヨアヒム 20:26
![]() |
![]() |
で、残りの灰考察ぽつぽつと。 殴り合わないと人物像が見え辛いタイプなんで、僕の序盤の灰考察がゴミなのは仕様です。 樵:爺ちゃん好きだなおい。発言数は多いんだけど、爺ちゃんと占以外見てねえよ!w 現在エアポケッター。占い有枠。 者:>>212上段、これは僕も同じ事を思ってる。ただ、ここはまだ神の要素としては取らないつもりでいる。判定結果出たら改めて考える。気が合いそうだからこそ共感白取りすぎない |
265. 青年 ヨアヒム 20:26
![]() |
![]() |
ように気を付けようと思う枠。でも今日は占いいらない気はする。 農:寡黙かなーと思った所にちょうどいい殴り相手見つけた気分でいる。経験則はこのゲームやってるとどうしても積み重なっていくロックみたいなものだから、それは別にいいや。>>254議事周りの僕の姿勢のブレについて。陣形固まるまで占とか質問してももう一人出てくるんだしそれまでは全員が答えられる星でも投げて後は様子見とこって思わない?>>146 |
266. 青年 ヨアヒム 20:27
![]() |
![]() |
考慮されたら何?★ここで仮に樵神のどっちかに狼居たとして>>146言ったら考慮されて困る状況を教えて。 後は>>258が老の白要素になるのがよく分かんないな。これは羊が聞いてくれてるからその答え見てる。 |
267. 木こり トーマス 20:38
![]() |
![]() |
青年は>>214で神の発言人外ワードって言ってんのに全く同じこと言ってる俺はスルーかそんでエアポケってなんだよ?透明ってこと? あと>>146の赤で様子見てるってのもよくわからんな狼が騙ることでも考えてたのか?それとも牽制か何かのつもりで言ったのか? なんか青年って人でもトナカイでも隙の多い印象だ思ったことすぐ発言するってか 出てる発言が現状薄いのもあるから占ってもいいぜ@2 |
268. ならず者 ディーター 20:43
![]() |
![]() |
またまたちょっと早いが希望だ。 老⚫️樵○だな。一応老第1占樵第2占希望だ。 老は、灰雑感で言ったが、過剰反応が気になる。樵は、CO時刻が偶然にしては、微妙過ぎるんだな。ここ思い切り凝りあってるんで、どっちか占って見るのも面白いと思ったよ。 暫く潜るね。 |
269. 青年 ヨアヒム 20:45
![]() |
![]() |
樵に関しては本格的な殴り愛は喉の関係もあるから明日にしようず。ってとこだけど、>>267人外ワードだけで微黒に置いて欲しかった?神は占候補でしっかり見ていく必要があるから触れただけだよ。透明って言うか、樵の視線が固定され気味だから僕からは色が取れない。純灰。>>146は思った事垂れ流しただけ。ちなみに12人村の狼で占騙った事あるから占真狂とは決め打ってない。 |
270. 青年 ヨアヒム 20:48
![]() |
![]() |
まあ、でも初日で強い要素取れるわけでもないんでパッション気味になるけど希望出しておく。 【●樵○農】 ○は農から返事返って来たら変えるかもしれない。樵はちょっと視線が見たいものに固定され過ぎてて色が分からない。の、割に>>165>>166>>167喉使いェ…。 |
271. 村娘 パメラ 20:50
![]() |
![]() |
シモ、私は人物像を捉えて、そこから矛盾や違和感を探すの。やっぱり初日は苦手ね。怒涛のヤコにも色見えないって言われてるし。 ・・・気になるって私モテすぎ!(ネタ 占い希望だけど ちょいメタだけど、Gは白狼が逃げ切る事が多い。 数少ない占い、最終日をにらんでの 能力処理をしたいんだよね。 議事眺めてて、相性悪そうだなと思った人挙げる。 【●ディタ○トマ】 怒涛のヤコの連投、すごいな・・・@2 |
272. 老人 モーリッツ 20:50
![]() |
![]() |
すまん、リアルで警察沙汰発生なのじゃよ! 夜明け付近まで来れなそうじゃ!! 最初の直感を信じたいので●兵○者で提出するのじゃ。 ディタは直近>>268占い先希望が黒いと思うのじゃ。儂視点トマなんだかんだで村人だと思っとるんで。 ではなのじゃ! |
273. 農夫 ヤコブ 20:51
![]() |
![]() |
羊>>259 ありがとだモー。吊り候補増えて悩むってことだべか。 ☆羊>>261青>>266 オラの「喉稼ぎ」は、いわゆる「ステルス」に近い意味だモー。 老>>258は喉稼ぎにしては確霊にヘイト撒いてるんだモー。 老狼なら既に疑いバッチコイなのに、よりによって確霊にヘイト撒く必要ないモー。 村は意味ないことするんだモー、狼は意味ないことあんまりしないんだモー。(経験則) 「非狼印象稼ぎ」と「非 |
274. 農夫 ヤコブ 20:51
![]() |
![]() |
狼要素」は基本一緒くたにするモー。 非狼ぽいが狼でも有り得る要素は微白で付けてるモー。 老>>258は「老狼ならそんなこと言ってる場合じゃない」ので白で付けたモー。 ☆青>>266 例えば樵狼で様子見てた→神占CO確認して非占で登場してたら、いかにも様子見狼っぽく見えてたはずモー。 この辺の初動の動きを見てから>>146を発言しないと、要素取れないモー。 これは者>>145にも言えるんだモー。 |
275. 木こり トーマス 21:01
![]() |
![]() |
村娘は自己申告だが初日にやるべきことをやってるだけって印象だな人物像把握とか でもそん中で俺評だけが浮いてるな人物像じゃなくて盤面上の動きから見てる 俺見づらいか?見づらいな 今後把握してくれるのを期待する感じで情報増えてから伸びなかったら注目する >>272 プロで脱いだりするからだ 冗談だリアル優先でな |
276. 青年 ヨアヒム 21:03
![]() |
![]() |
農>>274 回答ありがとう。 老>>238、ヘイト撒きってほどじゃないと僕は思う。ちなみに狼でも意味のない事はやる。これは僕の経験則。意味もなく村の強い所に噛みついて、反応を見て納得して引いて見せる。或いは浮く。これで狼の時は無意味行動が白稼げるから。 |
277. 青年 ヨアヒム 21:03
![]() |
![]() |
>>145>>146はそこで言うなよお前ら!みたいな感じ?農的に。だったら農の思考が何となく理解できそう。状況よ嘘潰して悪い事をした。僕は垂れ流し型なのと、いつまでも出てこないと黒塗るぜオラオラな気分で発言してた。 【○老】に希望を差し替えます。 @1 |
278. 村長 ヴァルター 21:07
![]() |
![]() |
喉節約 【>>244了解】 娘>>239「質問は★」わかった。 ★(村視点だと統一が望ましいが)占い師視点だと個人プレーに走りたくなる気持ちもわかる、みたいな意味か?いや、>>241のような指針だとやっぱ統一趣向になりそうだと思ったんだが、しかしパメラは寛容そうだしな、そう解釈した。合ってるなら返答は結構だ。 ヤコブ:強そうだな。カタリナとバランスが取れそうだし纏めて灰中に置いたがよさそうだ。 |
279. 村長 ヴァルター 21:08
![]() |
![]() |
シモン:SGにされがちな灰に白を見いだすタイプか、自己申告ともマッチしているな。今後ディタに続く白候補二人目を見つけようとするかに注目。 ヨアヒム:長良=ながら。殴り合いが好きなのか?初日はぱっとしないが灰中にいさせろと目で訴えかけてくるのでまあそれもいいか。 最後適当ですまんが時間も迫っているので、ここはストレートに●占:モーリッツを希望する。●農羊兵木は反対、●青者娘は容認。@3 |
281. 木こり トーマス 21:10
![]() |
![]() |
希望は【●老人○青年】で頼むぜ 直近の青年の>>270が胡乱だな「視線が固定されている」という言葉で俺へのイメージを固定させている 一応俺は他も見てるのでその情報が入力された上での疑いならわかるがどう見ても俺の老人への熱視線しかインプットされていないよな 意図的か素でやってるのかわからんが思考が硬いぜ占おう 決定は自動で了解するぜ@0 |
282. 農夫 ヤコブ 21:12
![]() |
![]() |
リア牛のヤコブさんは雌牛との牧草地デートから帰還したんだモー。 【●青○者】で提出するモー。 ヨアヒムーチョはオラの灰考察に加え、>>264者評も気になるモー。 これほぼ「共感。占い不要」しか言ってないモー。 いかにもステルスっぽく、やはり占いたいモー。 第2希望は者娘で迷ったモー。 でも者>>145が樵神の要素取る気あるの?って感じがして占い候補一歩リードしたモー。 ただ、娘>>271見る限 |
283. 農夫 ヤコブ 21:13
![]() |
![]() |
り、オラの考察、自分のとこしか見てなくない?って感じでちょい微妙な感じはするモー。 喉都合だモー?娘占いでも反対しないモー。 青>>276 んーなるほどモー。この辺はお互いの経験則から来る認識のズレだと思うモー。 青>>277 そういうことだモー。 @4 |
286. 神父 ジムゾン 21:27
![]() |
![]() |
アセーフ!遅くなりました。申し訳ありません。 細かく出している暇はないですね。一旦、今の印象レベルで、こんな感触でいます。 占いたい>農兵者羊木青老娘>占いたくない ヤコブの連投が、ひと目読んでどうにもいやーな予感がしました。言語化するのでちょっとお待ちください。取り急ぎ【●農】を上程します。 |
287. 司書 クララ 21:30
![]() |
![]() |
自分の入れ忘れたわ 【●樵○老】 ずれているのは私のせいじゃなくて、メモ帳さんが悪いのかしら~ 青羊者樵兵娘老長書神農 ●樵農老老農者兵老樵農青 ○老老樵青娘樵者/老/者 とりま、仮出そろった感じ |
村長 ヴァルター 21:30
![]() |
![]() |
●モーリッツ?それともヤコブ? さて偽判定ですが、黒出しで斑にして▼斑▲神でGJでちゃうと負け必至なので、狂人としては白が鉄板かと思います。 だからこそ敢えて黒出しして非狂感を稼ぐのもアリ?いやいや展開読み切れないし、なにより狼の命運を狂人が勝手に決めちゃうのもアレなんで、無難な方を選びます。 斑でたらジムゾン襲ってLWが逃げる、白確定なら初回ベグって二狼で逃げる感じですかね。 |
289. 神父 ジムゾン 21:44
![]() |
![]() |
ヤコブ考察が気になるのは、要素を取るポイントが一定に見えないところですね。例えば、一番注目している対ヨアヒム>>254>>255について、特に評価が辛いように見受けられます。ひとつ検めてみましょう。 ★ 青はどのような人物だと分析していますか? ★>>283では、青とのやり取りが一旦腑に落ちているように見受けられます。貴方はこの会話を通じてもやはり青を占うべきだと考えていますか? |
290. 羊飼い カタリナ 21:46
![]() |
![]() |
ただいま 農 >>273>>274の理由に単純に納得出来なかったのと、上段の引き方が失言誘いに失敗して逆に疑われたための逃げっぽく見えた 単純に老ってあの時点で発言結構使ってて、何しようが疑われ続ける流れだったの。だから狼でも非狼印象稼ぎでやるでしょう。簡単だし そういうところまで考えてないと思ったのと、指摘されたらそれ考え出すのかなって思ったけれどそれもないし、現時点ではここ。色見えてるor庇い |
293. 羊飼い カタリナ 21:50
![]() |
![]() |
おじいちゃんはあたしの考察で出してる。 正直占ってもし確白ってもクララさんとあわないかも知れない。だから消極的って言えば消極的。 でも黒より灰を狙うならここ。確白のときの村の思考の進みとまあ狼なら残りLWだし誰から切られているって位置でもないのでまあそれはそれで。 あと占い先●樵は反対するわ。 現時点で能力処理優先順位を出すなら 不要:樵兵者>青娘>農老 という感じね。 |
294. 農夫 ヤコブ 21:51
![]() |
![]() |
☆神>>289 上段、人物像は思考が追えないとこが多めでよく分からないモー。 人物像掴めてたら様子見枠に入るモー。 下段、占いたいモー。オラ的に印象落ち気味なのと白拾えなかったのは変わらないモー。 |
295. 負傷兵 シモン 21:53
![]() |
![]() |
クララ、確霊した村のログは読んだことあるか? 仮決定時間(もう本決定時間だけどよ) には 仮決定として占い先の宣言して欲しいんだ。 今回は最多得票者がモーリッツだから、モーリッツ仮決定 ってな具合にさ。 |
296. 神父 ジムゾン 21:55
![]() |
![]() |
モーリッツ、>>154がほぼ手拍子で出てくる辺り、内容でもタイミングでも独自思考の気配がします。>>168下段はそれなりに妥当ではないかと。 >>190>>193 この辺りから、わりとつつかれてる事への反応が目立ちますね。>>195>>197この辺りからはわりとグダグダになっている気配かと。それでも>>272で樵村人視は、感触レベルですが柔軟な印象ですね。 …ここ、本当に占いたいですか? |
300. 青年 ヨアヒム 22:03
![]() |
![]() |
【本決定確認】 メモ帳さんがずれる時は「_(ろの位置にあるアンダーバー)」オススメ。 あと、明日からは吊もあるから仮決定と本決定出して欲しいよクララ…。 長>>279 とりあえず殴って反応見ないと相手の性格掴めないタイプ。放置枠に突っ込まれて誰にも触って貰えないのが一番寂しいんだぜ…。 |
301. 神父 ジムゾン 22:03
![]() |
![]() |
農>>294 ふむ。 私視点、青は>>162で為人が分かると思いましたね。加えて、>>126「とりあえず会話する」というのも特徴的です。青と私は相性が悪いと思いますが、青は>>215で私への解釈を試み相互理解を深めようとしている。他者と同等以上には、性格取りからの思考を進めることが出来る相手、と私は思いますがね。 貴方の分からない感が、意図的なのかそうでないのか。 |
302. 村娘 パメラ 22:05
![]() |
![]() |
トマ>>275 トマの人物像は「怖いもの知らず」って感じ。無駄喉もやっちゃうし。 村ぽいとは思うんだけど、トマと私残ったら、私がトマを判断できなさそうだなと思ったよ。 みんな、なんか誤解してるけど、初日が苦手なだけで、明日から本気出すとかハードルあげないでね(笑)ちゃんと本気でやってるし! 【仮決定は●老?】老、防御感あったけど目立ちすぎだと思う。一周まわって村ぽいので反対かな。 |
304. 村長 ヴァルター 22:06
![]() |
![]() |
【本決定了解、セット完了】【発表は22:20同時、再確認】 >クララ。んー、ヨアヒムも言っているが、明日はちゃんと時間守ろう。それか無理そうな時は一言連絡を。 >ヨア。なんかそんなタイプだろうなと思った。 @1 |
305. 神父 ジムゾン 22:06
![]() |
![]() |
とか論じていたら、>>297>>299ですか。 不本意ではありますが、十分な議論を経ず決断せねばならなかった責は、遅くなった私にもありますね。 大義に従いましょう。【●モーリッツにセットしました】 |
307. 負傷兵 シモン 22:07
![]() |
![]() |
【本決定了解】 女子に風呂入るなとは言えねえが、 明日から吊りもあるんで時間はシビアにいこうぜ。 別に決定出るか心配とか思ってなかったんだからな! 発表時間も占い師は確認しておけよ>>244 |
309. 農夫 ヤコブ 22:10
![]() |
![]() |
神>>301 >>162は神>>180「堅実な思考」だから村ぽいってことだモー?よく分からないモー。 >>126はテンプレ質問なので白黒要素にはならないモー。 性格要素としては、そこ>>254で取ってるモが、ブレ感じたので「よく分からない」だモー。 |
311. 負傷兵 シモン 22:11
![]() |
![]() |
じいさん大丈夫なのか無理すんなよ。 パメラ>>271 とらえたものを都度出して欲しいって、おねがいな。 何にも考えないやつなんて居ないから、初日苦手ってのは出力の問題だと思うしな。 考えてる過程見せてくれよってこと。 フルメンに比べて2d少ないから、 あんま話せるようになるまで待てねぇんだよ。 って投票理由にかえて。 |
314. ならず者 ディーター 22:14
![]() |
![]() |
【本決定了解】占いの真贋難しいな。 統一になって良かった気がする。 占い真贋と灰考察頑張るよ! 先に言っておくけど、明日は朝から晩までならず者稼業に入るんで、宜しくな。鳩で出来るだけ覗くようにするよ。 |
315. 負傷兵 シモン 22:14
次の日へ
![]() |
![]() |
クララ> 勉強しながらやってこうぜ! ヤコブは考察流し読んでぉぃぉぃぉぃぃ って思った気がするんだが 時間なくてちゃんとアンカ書けねぇのは悪いって意識はあるんだ ぉぅ。続きは明日に……。 |