プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 エピローグ 終了
mode : 人人 狼狼 墓墓 全全シスター フリーデル は シスター フリーデル に投票した。
農夫 ヤコブ は シスター フリーデル に投票した。
ならず者 ディーター は シスター フリーデル に投票した。
村娘 パメラ は シスター フリーデル に投票した。
農夫 ヤコブ は シスター フリーデル に投票した。
ならず者 ディーター は シスター フリーデル に投票した。
村娘 パメラ は シスター フリーデル に投票した。
シスター フリーデル、4票。
シスター フリーデル は村人達の手により処刑された。
シスター フリーデル は村人達の手により処刑された。
今日は犠牲者がいないようだ。人狼は襲撃に失敗したのだろうか。
全ての人狼を退治した……。人狼に怯える日々は去ったのだ!
楽天家 ゲルト (master)、死亡。村人だった。
行商人 アルビン (nao-nao)、死亡。占い師だった。
シスター フリーデル (Ysium)、死亡。人狼だった。
少年 ペーター (tendo)、死亡。狂人だった。
少女 リーザ (katyabotya)、死亡。人狼だった。
農夫 ヤコブ (kakurais)、生存。村人だった。
旅人 ニコラス (nozomin)、死亡。村人だった。
ならず者 ディーター (tapioka2002)、生存。霊能者だった。
負傷兵 シモン (itosugi)、死亡。村人だった。
パン屋 オットー (tiro366)、死亡。村人だった。
村娘 パメラ (morning-ning)、生存。村人だった。
青年 ヨアヒム (shidamirai)、死亡。狩人だった。
羊飼い カタリナ (sadaosan)、死亡。人狼だった。
村長 ヴァルター (vdspuren)、死亡。村人だった。
行商人 アルビン (nao-nao)、死亡。占い師だった。
シスター フリーデル (Ysium)、死亡。人狼だった。
少年 ペーター (tendo)、死亡。狂人だった。
少女 リーザ (katyabotya)、死亡。人狼だった。
農夫 ヤコブ (kakurais)、生存。村人だった。
旅人 ニコラス (nozomin)、死亡。村人だった。
ならず者 ディーター (tapioka2002)、生存。霊能者だった。
負傷兵 シモン (itosugi)、死亡。村人だった。
パン屋 オットー (tiro366)、死亡。村人だった。
村娘 パメラ (morning-ning)、生存。村人だった。
青年 ヨアヒム (shidamirai)、死亡。狩人だった。
羊飼い カタリナ (sadaosan)、死亡。人狼だった。
村長 ヴァルター (vdspuren)、死亡。村人だった。
1151. 村長 ヴァルター 00:47
![]() |
![]() |
有難く頂こう。 …何むちゃぶりしようかなあ。のんびり考えよう。 あ、とりあえずこれ置いておくね。 再戦チェッカー http://rematch.ceptg.net/ |
1165. 農夫 ヤコブ 00:54
![]() |
![]() |
G938 老人 モーリッツ tiro366 G1002 神父 ジムゾン katyabotya G1036 シスター フリーデル tiro366 G1095 ならず者 ディーター nao-nao G1117 青年 ヨアヒム tendo 同村ありがとうございました~~ |
1171. 旅人 ニコラス 00:58
![]() |
![]() |
vil No. character user ID G1102 村娘 パメラ katyabotya G1102 シスター フリーデル nao-nao だからアルビンとリーザと再戦だった もうほんとごめんねっ! |
1172. シスター フリーデル 00:58
![]() |
![]() |
ニコラスさん>>1167 ドンマイですw 3年半のブランクの後、昨年夏参加、この冬参加の復帰第2戦なので、私にはそうそう同村経験者は居ないと思います。 と言いつつ復帰戦には2名も同村者いたんですが(ぁ |
1173. ならず者 ディーター 01:00
![]() |
![]() |
フリーデル、淡々としてるとか、そんな納得いかない理由で吊ってしまってすまんかった。 俺、感情を重視するタイプなんでな。感情偽装タイプにはコロッとだまされる。 |
1177. シスター フリーデル 01:02
![]() |
![]() |
ディーターさん>>1173 「淡々としてる」だけならともかく、ヤコブさんとパメラさんの私狼論にはぐうの音も出なかったので、吊られるのは当然の結末と受け止めています(笑) ですのであまりお気になさらず。 |
1181. シスター フリーデル 01:05
![]() |
![]() |
ヤコブさん>>1175>>1176 えー……何ですかそのターミネーターみたいって。 ヤコブさんに襲い掛かった自覚まるでないんですけど。 ちなみに、白くなろうとする動きが無いのでなく、できないのです。どこかの赤発言で言ってますが、私は自滅型狼です(爆) |
1187. 少年 ペーター 01:09
![]() |
![]() |
やっと席つけたー。 初日から見てみたけど赤では結構印象悪かったみたいだね。。 うーにゅ、墓下でも距離感じてて見るの迷ったけど、本当にすみません。 プロ段階でその日はじまるかどうか分からなかったんで席取りだけしてたんですが、今後はプロも参加出来る時に参加するようします。 お疲れ様でした。 またこれたらきます。 |
1189. 村長 ヴァルター 01:09
![]() |
![]() |
者>>1182 あーーーーなるほど。 わし最後に喋ったシモン白の所ではブラフ入れた…というか、狩人でも言える様にした上で喋ったからなあ。そのへんがブラフとして感じられたのかな、もしかして。 |
1198. 羊飼い カタリナ 01:29
![]() |
![]() |
ヨアヒムが狩っていうのが最大の誤算。 ヨアヒム以外が狩だったら、リデル逃げ切ってたような気がする。 というか、そもそもリデル中心で組み立てれば勝ってた気も(爆) わたしもそんなに戦歴無いけどみたことないタイプの狼。ヤコブが黒く見えるくらいw |
1201. 少女 リーザ 01:33
![]() |
![]() |
1dでヤコブ絶対狼希望だっただろwってなんとなく思ったんですけど当たってましたね(爆) あとヨアヒムの私への警戒が強すぎて笑った。私はたかだか7戦目の初心者()ですよー。 |
1203. 青年 ヨアヒム 01:36
![]() |
![]() |
>>1201 喋り方が慣れてる人の喋り方やったからさあw 考察も俺の思った感覚を拾ってる内容やったから、偽でも適切な所拾ってくるタイプと踏んで、あーこりゃ他2人ベースで相対比較の方が見えそう、って思ったw |
1205. シスター フリーデル 01:42
![]() |
![]() |
ヨアヒムさん>>1200 前日のログをちょっと見に行ったらすぐに分かったので……(笑) あそこまでそのままだと、伏せる意味がなかったのではないかと思ったりもします。 そして1200のキリ番おめでとうございます。 |
1206. 少女 リーザ 01:43
![]() |
![]() |
>>1203 うん、慣れてるとかは言われ慣れてる(爆)2戦目で他の人のこと不慣れ扱いしてやたら高スキル視されてたりしたし。でもくすぐったい(笑) あとは戦歴と結果と実力がついて来れば良いのだけれどね(笑) |
1207. 行商人 アルビン 01:45
![]() |
![]() |
親に怒られたんで寝ます DS取り上げられてるんでこれるかわかりませんがありがとうございました。 もちろん来れたらくる おやすみなさい。そしてありがとうございました。 |
1214. 少女 リーザ 01:53
![]() |
![]() |
改めて、数の子も餅もお疲れ様でした!楽しかったよ!パメラは省いてごめんね(笑) 騙りはまあ、もうちょっと上手く騙れればよかったなーと思いつつ、反省するところも多いのだけれど自由にやらせてくれてありがとう(笑) おかげで私は村に白をだして狼に黒を出す、ただの真占でした(爆) |
1219. シスター フリーデル 01:56
![]() |
![]() |
シモンさん>>1216 はい、漬けられて食べられて一瞬で消滅しました(笑) その割に最終日までしぶとく生き残りましたが(何) そういえば村長さんの漬けた数の子はどうなったのでしょうか。 |
1223. 村長 ヴァルター 01:59
![]() |
![]() |
わしの数の子? えーと、おととい…2日の晩に食べきったよ。 だしに浸す段階では「塩抜きしすぎた!」と思ったんだけど、実際食べてみると塩抜きが足りなくてちょっと辛かった。勿体ないことした… |
1225. 村娘 パメラ 02:03
![]() |
![]() |
読み終わったー。いや、うっかりは本当すみませんでした。狼さん達には申し訳ないことした。 あと途中失踪しかけて本当申し訳なかったです。紅白見てのんびり考察してたら唐突に連絡が来て、外出してました。電波もないとは思わなかったです。 ご迷惑おかけしました。 |
1235. 村娘 パメラ 02:11
![]() |
![]() |
リデルさんちゃおー♪ヤコさんもお疲れ♪ リデルさん、ほんと黒要素挙げられなくて困った。シモン白だろうなと思いつつリデルさん吊りに行けなくて。 最終日も割と真面目にヤコさん疑ってたんだよ。もう私残されている時点で……。 |
1236. 農夫 ヤコブ 02:12
![]() |
![]() |
>パメラ そういやだけど、どっかでロッカーなのか不安とか言ってたじゃん? あたくし素で意見ぶれるロッカーでございます 非狼とか拾えるとあっさりロック外れるけど今回妙ちゃんに嵌められたわ~ 狼の戦略とか考え出すとどんどん深みに嵌まって青狼じゃん?みたいになったw |
1238. シスター フリーデル 02:16
![]() |
![]() |
パメラさん>>1235 あれ、修狼に最期に悪あがきできるだけの心理的余裕を与えるためのヤコブさん疑いのそぶりかとてっきり。 村長さん>>1234 把握遅いですよ~。狼コードネームは初日にあります。 そしてお風呂で塩抜きされるらしいコードネーム数の子です(ちゃぷーん) |
1242. 村娘 パメラ 02:20
![]() |
![]() |
いやだって私ミスリーダーだもん、全然推理当たらないし狼に噛まれないし、 ヤコさんは最終日生きてたら考えようとか、ぬるいこと考えてたせいで最悪のパターンがちらついてしょーがなかったよ! |
1255. 村長 ヴァルター 02:28
![]() |
![]() |
修>>1238 数の子わしが漬けてたのは覚えてたんだけど、ペーターが即食べ尽くしてたのをちょっと忘れてて…(目逸らし もうちょっとしたらお湯を換えて塩水濃度を下げよう、そうしよう。 |
1256. 村娘 パメラ 02:28
![]() |
![]() |
シモンはパッションで白だ白だと思ってたけど、考察すればするほど黒くなる不思議な感じだった。 ヨア狩は村有利だったよねー。やはり純灰からの狩COは良いな。狼に与える精神的ダメージがすごい。占吊全回避とか考えてたけど。 そろそろ良い時間なので寝まーす。 明日は最後まではいられないけど、たまに覗こうかな♪ 皆おやすみー |
1286. シスター フリーデル 03:12
![]() |
![]() |
ログ読了。ついでに塩抜き完了。 最終日の私自身の自己評価とパメラさんの灰での私評の食い違いっぷりが意外でした。最終日私吊は予定調和だと思ってたのですけど。 そしてシモンさん何やってますか(笑) |
1294. シスター フリーデル 03:30
![]() |
![]() |
墓下は羊とか猫とか狼とか、動物天国だったみたいですね。 とりあえず屋>>1141の羊がカタリナさんの羊らしいことは把握しました(それだけ? 黒豆>>1292 1月1日はもっと餅が話題になるかと思ったんですがそこは残念でしたね…… |
1303. 少女 リーザ 13:39
![]() |
![]() |
ぴょこっ。一応エピ議題ぺたり。 ■1.戦歴 ■2.希望→実際の役職 ■3.MVP ■4.村の名前 ■1.7戦目 ■2.狼→狼 ■3.ヤコブ、数の子、オットーかなー。選べないや(笑) ■4.後でー |
1304. シスター フリーデル 14:15
![]() |
![]() |
■1. 戦歴 本・A・B・C・D・F各国で計35戦。G国2戦目。 偽装じゃなくて本当に不慣れなんですよ?(爆) ■2. 役職の希望と実際 人狼希望→人狼。G国1戦目が村人だったので。 ■3. MVP ヤコブさん。何度読んでも黒要素をまともに捻出できませんでした。 ■4. 村の名前 人狼が美味しい村 |
1307. 負傷兵 シモン 15:48
![]() |
![]() |
■1.F国から6,7戦くらい ■2.村→村。前に狼でボコボコにされたからなんだけどそれでも狼を選ぶ農すげーな。 ■3.リーザ、ヤコブ、数の子要員のフリーデル。 ■4.【数の子漬けて】新春!おせち人狼風味!【一瞬で消滅】 |
1308. 村長 ヴァルター 16:02
![]() |
![]() |
。o(蜂のように刺す1撃離脱) ■1.戦歴 G10戦、他国(Gに倣った編成)10戦、特殊編成もぼちぼち。 ■2.希望→実際の役職 おまかせ村人 ■3.MVP うーん…後で。 ■4.村の名前 シスターの案を【三が日は】【ご馳走ですよ】とかで挟みたい。 |
1323. 青年 ヨアヒム 21:38
![]() |
![]() |
■1.これでも長期70くらい行ってるめぇ。でもほとんど昔だめぇ。 ■2.狩→狩 ■3.ヤコブかね。初日で商真気づいたし、最終日に勝利に結びつけたもんな。 ■4.きっと誰かいい題名つけてくれるめぇ。めぇ。めぇ。 |
1325. パン屋 オットー 21:57
![]() |
![]() |
青が灰で屋白視してくれてたのはうれしかったぜ。めぇめぇ 似たような思考に見えるのにこっちばっか共感してて、相手はこっちの考えを理解してくれていないんじゃ悲しいものね、めぇめぇ。 |
1327. 村長 ヴァルター 22:05
![]() |
![]() |
お供えなのかご祝儀なのか分からなくなった。 [地獄から舞い戻ったシモンに煮干し袋を押しつけつつ] 今回、結構昔からやってる人が集まってたんだね−。 年末年始だからかなあ。 |
1331. 青年 ヨアヒム 22:07
![]() |
![]() |
灰狼の絞り方と言い、>>284>>317>>386といい、俺が思ってる事と似てたからコイツ実はきっちり考察してる村だな、って思ってためぇ。 3日目には実際は疑ってるが白く見られてる灰を食わせるために触れてない所があるあたりも予想通りだっためぇ。 |
1335. 村長 ヴァルター 22:12
![]() |
![]() |
いや阿吽の呼吸というと、なあ。 [とりあえずヤコブとニコラスにお茶を入れた] >>1334 確かに、わしも似たような感じかなー。 睡眠削るとえらいことになるから…まとまった休み以外だとちょっと厳しい… |
1378. シスター フリーデル 23:29
![]() |
![]() |
>>1377 最後に勝てばすべて良し、ですよ。 ヤコブさんが自分がミスリードしていた、と思うのは、むしろ狼側が何もミスリードしなかったからこそかもしれませんね。 |
1384. 少女 リーザ 23:42
![]() |
![]() |
そもそも勘違い発言以前からパメラは白かったような気もする(笑) >>1382 私の騙り能力がまだまだだっただけだよー(笑)数の子は敵にしたくないと思った。特に最終日は。いや、楽しそうではあるけれども(笑) |
1385. 負傷兵 シモン 23:43
![]() |
![]() |
こなさんみんばんはー。 良く考えたら卵が多ければ多いほどその生物の生存率って低いわけで。ホントは数の子って縁起悪くね? 「いっぱい産んだけど全員死んだぜ!」みたいな世紀末。 |
1392. シスター フリーデル 23:58
![]() |
![]() |
何度も使ったキャラはそれほど多くはないのですが、レジーナをやった時は、一応は客商売なので高圧的ではなく、ったような記憶が。 良く使うキャラだと、ジムゾンは低姿勢、ディーターだと粗野、パメラだと元気娘、ってパターンが多いですね。 |
1409. シスター フリーデル 00:30
![]() |
![]() |
>>1405 ヤコブさんとヨアヒムさんが昼の間に大量発言して村の方向性をだいたい決めていて、夜参加型狼にはできることが残されていないという(爆) でも私、20発言使い切れなかったので、自分基準では今回寡黙でした。 |
1415. 旅人 ニコラス 00:39
![]() |
![]() |
みんなおつかれさまー みんななかなか人狼しない人たちみたいで残念だぁぁぁ またいつかお目にかかったときは成長していたいと思います! ありがとうございました! おつかれさまーΣ(゚д゚lll) |
1417. シスター フリーデル 00:40
![]() |
![]() |
>>1412 いやそれが狼視点ではそうでもなく。 何というか、内容があることを話すというのは、それだけで既成事実化するものがあるんですよね。 >>1413 アルビンさんもお疲れ様でした。またいつか同村できる日を…… |
1418. 少女 リーザ 00:41
![]() |
![]() |
それでは改めまして。 今回はとても楽しかったです。私は基本1時以降更新の村にしか居ませんが、同村したときはよろしくお願いします。 SNSもやっているので興味がある方は覗いてあげてくださいな。 |
1421. シスター フリーデル 00:42
次の日へ
![]() |
![]() |
>>1415>>1416 ニコラスさん、ヨアヒムさんもお疲れ様でした。 そして私もそろそろお別れのご挨拶を。 皆様お疲れ様でした。この村の物語を共に紡ぐことができ光栄でした。 またいつか、どこかの村でお会いできる日を楽しみにしております。 |