プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 エピローグ 終了
mode : 人人 狼狼 墓墓 全全老人 モーリッツ は、シスター フリーデル を占った。
次の日の朝、楽天家 ゲルト が無残な姿で発見された。
ついに犠牲者が出た。人狼はこの村人達のなかにいる。
しかし、それを見分ける手段はない。
村人達は、疑わしい者を排除するため、投票を行う事にした。
無実の犠牲者が出るのもやむをえない。村が全滅するよりは……。
最後まで残るのは村人か、それとも人狼か。
しかし、それを見分ける手段はない。
村人達は、疑わしい者を排除するため、投票を行う事にした。
無実の犠牲者が出るのもやむをえない。村が全滅するよりは……。
最後まで残るのは村人か、それとも人狼か。
現在の生存者は、旅人 ニコラス、少年 ペーター、村長 ヴァルター、シスター フリーデル、神父 ジムゾン、青年 ヨアヒム、老人 モーリッツ、羊飼い カタリナ、行商人 アルビン、少女 リーザ の 10 名。
403. 老人 モーリッツ 01:47
![]() |
![]() |
むかーし人狼に関する言い伝えを教えてもらったことがある。 「女性の人狼は尻尾の毛並みがとても艶やか」 そう聞いたのじゃ。確かめてみたいのぉ。 […は修道服をこっそり捲ると手を滑り込ませた] ……ほっほ。これはシルクのおぱんつか。ええのぉええのぉ。 【シスターは人間のようじゃな。】 |
406. 少女 リーザ 01:51
![]() |
![]() |
【判定確認】なの。 斑なのね。 修★今思った事を直感で教えて欲しいの。 年★黒引いて視界開けた感じがあったら教えて欲しいの。 老★白で視界開けるか分からないけど、感じた事を教えて欲しいの! |
407. シスター フリーデル 01:51
![]() |
![]() |
【判定確認】 おじいさまでしたのね。村側で良かったです。本当に。 私も頑張りますが、どうぞ村を導いてくださいませ。 ペタくんは残念ですが、いろいろ拾ってみようと思いますわ。 |
409. 羊飼い カタリナ 01:53
![]() |
![]() |
割れたね。 占い師★対抗の判定について一言 リデルちゃん★ペタくんはなぜ黒出したと思う? 正直けっこう吊ってみたくありつつ 一応斑吊り至上主義じゃないから発言みて 白く感じたら吊り票はいれるつもりないよ。 ペタくん真なら今日の伸びも期待してるので 手伝って欲しいものがあったら教えてね。 |
412. 村長 ヴァルター 01:56
![]() |
![]() |
ゲ、ゲルト君・・・。 【判定確認】したよ。割れたね。修は人っぽい印象があったから、んー。 旅>>388 大吉おめでとう!ニコ君に思考トレースしてもらえるようにって思うから、やっぱり対話重視だよ。 旅★昨日の決定回りで気になることあった? 老>>392は黒狙いじゃないことが、今までの強気な印象と比べて違和感かも。でも占い理由が消去法になった過程もわかるし、強い違和感ではないかな。 寝るー** |
413. 神父 ジムゾン 01:57
![]() |
![]() |
おや、割れましたね。今日は1日、修や占sは頑張って下さいね。 昨日希望出しした方の考察も伸びるかな? 一応、議題等。 □1.占真贋 □2.灰考察 □3.吊り希望 今日一番の議題は吊り希望でしょうか。斑吊り希望の場合でも灰での希望を出して下さいね。 旅★>>405能動的3分間って何でしょうか?黒誤爆も含み理解し難いので説明お願いします。 |
414. 旅人 ニコラス 01:58
![]() |
![]() |
☆リーザちゃん あ、ごめんね。それはね、彼女がおうちに来たときに部屋でかけておきたい曲であって、東京事h・・・。あ、そっちの説明じゃない?ごめんなさい。 尼白と思っていたのと、老真と思っていたのと、仮に真黒引いたなら、3分待たないで、黒ひいたぜー!!って興奮気味に出てもいいんじゃないかなー?、あ、これ能動的3分だ!と思って、灰にしたためていたら、黒だす占い師あらわれたから、つい。困惑させてごめん |
415. 老人 モーリッツ 01:59
![]() |
![]() |
じんどるふとやらで確認したら1秒飛び出てたらしい。すまん。 シスターやはり白じゃったな。 盤面整理の名目だからこそ占を1手使ったのじゃから吊り手まで無駄にさせるわけにはいかん。正念場じゃな。頑張ろうか。 ☆妙>>406 村の思考が進むじゃろうが、儂自身は進まんな。旅>>405が言ってることはよく分からんが思考の向き方は人っぽいというところか。 |
416. 羊飼い カタリナ 01:59
![]() |
![]() |
黒即と勘違いしてるのかなあ? 発表方法は3分後同時だから特にペタくんの判定出しは なに要素でもないのではという気がする。 と、>>411? ★白くないとこ消去して人狼がひけたなら 意外というよりは妥当だと思うんだけど 初日占い先、以外でなにか「もしかしたら狼じゃないかも」 と思ったとことかあった? |
417. 少女 リーザ 02:00
![]() |
![]() |
>>410修 ありがとうなの。 お爺ちゃんの方がスキルが高そうだからほっとしたのね。今日は思った事をたくさん喋って行って欲しいの。確定情報欲しいから吊りたい誘惑と戦いながらリデル姉のお話を聞いて行きたいの。 >>411年 ありがとうなの。ペタ君真なら、そこからLW誰だろうとか思いついたらどんどん話して欲しいのよ。 |
418. 青年 ヨアヒム 02:01
![]() |
![]() |
ニコさんの言った「能動的3分間」って事変の曲じゃない? それより【シスターのパンダ化確認】したよ。 初日から黒出してくるのはペタ君に狂人印象UPだね。相手が「SGにされやすい」と嘆いていたシスターだから尚更かな。 僕が斑にされて即吊りをよくやられるから、シスターを吊る気は今のところゼロ。ひとまずペタ君とシスターの発言を精査してくるよ。 |
419. 少年 ペーター 02:02
![]() |
![]() |
あぁなんか日本語おかしいですね! 初日は占い対象を怪しいと踏んでいても村であることが多かったので、正直驚いてます! でもシスター狼って分かって、視界開けたというより迷宮に入りそうです…。でもあと1wだからラインを見ていこうかな、とは思っています。 正直ライン考察そんなにやっとことがないので、おかしいところとかあれば指摘お願いします! |
421. 旅人 ニコラス 02:05
![]() |
![]() |
あ、ごめんなさいね。そういうのいらなかったね。 うー、散々あしひっぱりでごめんなさい。 ちょっと意外だったってことさ。 黒誤爆は、年真老狂の場合、ペタくんの立場になると、老が間違えて黒だすかもしれない!と期待するでしょ?3分同時だと。 説明下手でごめんなさい。さらに、何か質問あればどうぞ。 |
422. 羊飼い カタリナ 02:08
![]() |
![]() |
×白くない ○白いとこ(というか占い反対感あるとこ) 昨日の決定出し時点で占い剪定は 両占い師ともにあんまり強く微妙なとこは少なかったかなー、 灰につよく触れてくことを恐れてない感じが じーちゃんの心象よかったというところ ペタくんや。 リデルちゃん狼ならヨアハムくん旅人さん狼は切っていいよ。 村長さんも微妙かな。だからほかを精査してみるといいよ。 |
423. シスター フリーデル 02:10
![]() |
![]() |
>>409羊 ☆修票が多かった(狼組織票を抜いたとしても、です) 老は修占は気が進まないと発言したことが利用できると考えた。 以上の二点だと思いますわ。 仮決定後、どちらがどういう理由で何を出すか考えていましたが、ペタくんが修黒出ししてきたら、こういう理由かなと。 |
424. 旅人 ニコラス 02:12
![]() |
![]() |
☆村長さん 全部読みきってはいないと思うけど、特にないよ。(尼白なら)シスターの反応が、ちょい占い無駄に使ってしまってごめんなさい感なかったなーってとこかな。 票集計がちょっとおかしいような印象が強かったから、再集計しなきゃって気持ちが大きかったよ。「 |
神父 ジムゾン 02:12
![]() |
![]() |
んーこれ表で言いたいけど。一先ずメモ。 モーリッツさんは狼捜しを頑張って欲しいですね。 皆さんの本日の希望では私は自由占いも考えております。というのも老と年では狼候補が変わって来るでしょうし、今後吊り縄を考えれば老視点の狼も見つけなければ不味いですからね。 で、狩りにはバランス護衛して欲しい。 昨日の考察だと真贋、老>年なんですが。明日ゆっくり読み直してみましょうか。 |
425. 少女 リーザ 02:18
![]() |
![]() |
うーん…ニコさんがやっぱり分からなくなってきたの。こういうタイプの人が狼だと、本当に見分けつかないから怖いのよ…。単独感は人っぽいんだけど、どこで見分けたら良いんだろうって感じてるの。 リデル姉は割られてもとても落ち着いてる印象なの。どっち要素なのか、まだ判断中なの。スキルが高そうな老が自分の味方でほっとしてる感は伝わってきたの 後は判定見てすぐ思考伸ばし始めるリナ姉の白度はアップだと思うのよ |
426. 少年 ペーター 02:19
![]() |
![]() |
羊☆>>416 基本的に僕の考察はあてにならないという気持ちが自分の中にはある。あとはシスターの防御感について言われていたけど、最近では防御感出てる人は村人特有の誰を信じたらいいのか分からない、見極めたいって所から来ているものを多く見ていた気がするから、もしかしたら村…?でも怪しいなー。色見たいなー。って感じでした。 発言から要素取るの難しい位置だったし、ここで狼引けたのは大きいと思う。 |
427. 老人 モーリッツ 02:20
![]() |
![]() |
☆羊>>409 11人村ならまあ、そう来るんじゃな。妥当な仕事はしとるのぉ。 長>>412 儂はいつもこれじゃよ。老>>260下段も参照じゃ。 ★修>決定周りで誰かから“塗られ感”は感じたかの? 旅はもう白でええかのぉ。 夜明け後の反応が人に見えて仕方ないぞ。 「黒引いたらテンション上がるよね!上がるでしょ!?それがないっておかしくない?!」 と旅自身がテンション上がってる様が全く狼に見えん。 |
428. 羊飼い カタリナ 02:29
![]() |
![]() |
ふむそうか。ペタくん偽でリデルちゃんで黒とかいけるのか? なんて考えてた(吊ってみたかった一因)けど >>419みたので割れるかもと ちょっとフラットに見ようなんて思ったり 回答ありがとうだよ ペタくんは引き出すとたくさん情報が見えるのが面白いね 真要素じゃないけど、いろいろ聞きたくなってしまう ちなみにペタくん偽なら「目をつぶって神に祈って黒出し」 かなと思ってたり。うーんどうなんだろうだよ。 |
429. 旅人 ニコラス 02:31
![]() |
![]() |
シスターの白要素じゃないけど、一定というか安定なところ。 1.昨日の決定時、●使われることに対して、>>389。不満はない。 2.老からの白だし。そして>>407。老に任せる。 ■村意識というか、「私も力を出すけど、皆さんもがんばっていきましょう、がんばってください」的な、表現むずかしいけど、そんなスタンスが一定なところありますよね。黒なら、感情コントロール難しいと思うよ。 |
430. 老人 モーリッツ 02:32
![]() |
![]() |
斑になったことで修に視線は当然向いとるが。 「占い真贋は明日判断する」と言っておった者はそこも忘れるでないぞ。 修白要素は昨日>>335で挙げたが羊は分からんと言っとったな。 ★羊>>346 不安げでなければどんな風に見えておった? 「少し引いてる」はお前さんの目にどう映っておったかの。 頑張るらしいから頑張るんだろうは“いずれ”の話じゃ。 “その時点”では動きにくそうにしていると見えていたか? |
431. 少年 ペーター 02:33
![]() |
![]() |
羊☆>>409 質問の回答が前後してしまい申し訳ありません。 対抗狂人仮定だと、修狼もあると思っての白出しかなぁと。もしくは白出し狂人の線も考えましたが、皆さんの評価と同じでおじいちゃんは僕より経験もスキルもあると思うので今後黒判定を出す方向で来るのではないかとも考えられます。まぁ多分前者でしょう。 |
432. 青年 ヨアヒム 02:37
![]() |
![]() |
アタック・チャーンス…と思ったら昨日ペタ君から質問来てた。すぐに答えられなくてごめんね。先に解凍するよ。 ☆>>341 年 どのようなポイントで共感できないか、具体例を挙げるなら「断崖の村」の村人から挙げた方が分かりやすいよね。そしたらどんな感じかは今後の発言を見てもらえるとありがたいな! 僕のスタイルが黒塗りと言う人は居るね。でもスタンスが違うのをいいことに僕に黒塗ってくる人が多いんだよね。 |
433. 羊飼い カタリナ 02:44
![]() |
![]() |
正直白要素になる理由がさっぱりわからないよ… ★確霊ほしいが頼りたいと言っているけど実際に頼っているの? リデルちゃん★実際「霊に頼りたい」って意識あった? 引け目=要素取りが苦手で積極的でない/狼所以で本来人が見えうるはずの要素を追いづらい だね ちなみに要素取りにそこそこ自信があるか あるいは他人がよほど意味分からん要素取りに見えない限り 「それはどうなの」みたいなツッコミは入れないと思うよ |
434. 少年 ペーター 02:46
![]() |
![]() |
羊★>>422 シスター狼なら青旅は非狼の根拠を教えてくれますか? 参考にします! 青>>432 回答ありがとう。もうひとつ質問いいかな? ★僕のスタイルが黒塗りと言う人は居るね。との事だけど、実際その考察方法って精度良いんですか? なんか良い質問の言い回しが思い浮かばなくて、失礼なこと言ってたらごめんなさい… |
神父 ジムゾン 02:46
![]() |
![]() |
11人村の初手の斑吊りは有りなんですよね。 ▼修なら狩人は老護衛鉄板。▼修▲霊なら偽年修白濃厚。▲年老偽確定なら老吊ってLW〜ですし。 斑吊りなら此処の狩人が心配なのでバランス護衛について一言言って良いかな? |
435. 青年 ヨアヒム 02:52
![]() |
![]() |
村長のおみくじで「博多大吉」引いたから児玉ヨアヒムになるね。アタック・チャーンス。 dear ペタ君 ★>>243『自由占いで黒引けるかは分からない』って言って、今回は統一占いにより黒を引けたけど、その点どう思ってる?何でシスターに票が集中したと思う? ★>>317『物腰柔らかいのも含めて敵を作りたくない狼でも出せる考察かなぁと』村長に対してこう言ったのにどうして○が長じゃなくて妙になったの? |
436. 羊飼い カタリナ 02:59
![]() |
![]() |
一応、久しぶりの自己申告があったのて 要素取りの姿勢に対して伺える性格像との不一致は有り得 そこの微黒感は弱めにはみてるとも追加(本日の発言期待 ペタくん☆ヨアくんかニコさん狼だと 結構最初から捕まった仲間狼に対して SGとか白く見えるとかいうのが仲間への目線と考えると微妙、だね ふつうに黒く見えて切るんじゃないかなぁ…ってところ お互い、時間なさそうで即興の判断を求められてそなだけに |
437. 老人 モーリッツ 03:10
![]() |
![]() |
羊>>433 “霊に頼る”のではない。 “頼っていい(無条件で信用していい)存在”ができると安心するという話じゃ。 頼れる相手が欲しい意識、基軸ぶれへの不安。 >>277も合わせ見て、>>407の安堵は思考が十分繋がっておるじゃろ。 妙>>417旅>>429でも補足。白要素と言うより村要素かのぉ。 下段は理解した。 要素取りの件に関しては儂に対する発言の話かの。喉潰してもイカンし返答不要じゃ。 |
438. 羊飼い カタリナ 03:23
![]() |
![]() |
じーちゃん起点だとそうとるかもしれないけど 客観目線「リデルちゃん狼が狂の白にほっとした」は 全然切れないので白説得に力を入れるなら 両面でとれない白要素が欲しいよ。 それと、要素取りの件はリデルちゃん>>268に掛かってるよ。 なんか気にしてたらあれだけど、 じーちゃんの取りを別に責めるわけじゃないよ。 共感しづらいってだけだから。 うーん寝てかんがえよ。またあした~ |
439. 旅人 ニコラス 03:26
![]() |
![]() |
>>335の老の修への考察、すごいわ。完全に当たってる。占い師基点での考察の部分です。考察力すごいわ。●結果見なくても尼白予想してたんでしょうね。 てなわけで、仮に老狂なら、年からの黒だしは本人が一番びっくりしてるんじゃないかな。 老羊のやりとり、面白いですね。1d村長の白要素とりから始まって。とりあえず、ねまーす。 黒 青商、長羊、妙 白 みたいな脳内です。尼は保留だが、たぶん白。おやすみ |
440. 神父 ジムゾン 03:27
![]() |
![]() |
議題>>413の□1□2は皆さんのやり易い様に。□3は仮決定の時間までに。 今日も【仮決定仮00:45/本01:15】でお願いしたいです。 (昨日の票の集計を間違えていた様で大変申し訳ありませんでした。ニコっち有り難うね。) 改めて、1d票(左から希望出し順) /商長羊修妙老青妙年 ●修青修商修青商修修 ○青修青旅商修羊商妙 |
441. 青年 ヨアヒム 03:29
![]() |
![]() |
☆>>434 年 大丈夫、失礼じゃないよ。気遣ってくれてありがと! 正確にデータを取ったわけじゃないけど、数値で表すなら6~7割は当たると思う。このスタンスでいると偽占をはじめ、初日から僕をSGにしようと動いてくるから。 ここまで書いて僕の説明>>305が間違ってることに気付いた。僕の違和感がセンサーになるというよりは、僕自身が餌になって狼を引き寄せてるってことだね。 |
442. シスター フリーデル 03:32
![]() |
![]() |
>>433羊 ☆確能確白がいると安心しませんか? 私は高スキルで声の大きい人が、村を間違った方向に誘導するのは怖いと感じますの。 ★現在、年老どちらを真視していますか? そして真贋考察に、先程の判定はどの程度影響していますか? おじいさまからの★は、判定に対する全員の反応を見てからにいたしますわ。 大きな情報を頂いた分、頑張りますわね。 まずは両占について気付いたことなど。 |
443. シスター フリーデル 03:33
![]() |
![]() |
昨日の決定周りの年老の差について。 ◆年 既に私で決まりのところに追従票、そして他の候補は2d以降も引き続き投票したとしても安全圏の妙長。 これは「自分の票でご主人様を占吊に上げたくない狂人の責任回避」 真占の責任感があるならば、年>>243で宣言したように黒引き狙い、 もしくは老>>371のように村の視界晴らし、どちらかの基準で動くのではないでしょうか。 ペタくんからはそういった真占の責任感や勢 |
444. 行商人 アルビン 03:35
![]() |
![]() |
おはようございます( ^o^ ) 夜明け立ち会えず すみませんでした( ^o^ ) 判定は 斑ですね( ^o^ ) ぱっと見 偽黒ですね( ^o^ ) シスターさんを 吊るかは 少年さんの LW探し説得力次第ですかね( ^o^ ) 初動では 決定周りの ひたすらマイペースな 考察と併せ テンション一気に上がった 感じの 旅人さんが 人っぽいです( ^o^ ) |
445. 少年 ペーター 03:36
![]() |
![]() |
垂れ流し。読みづらかったら申し訳ありません。 青☆>>435 1、僕は占い希望第二候補なら身内切りできると思っている。それを踏まえた上で第一候補だけに目を向けると、修4商2青2長1で修に集中したというよりは意外とばらけているな、という印象を受ける。その辺りは感覚の違いかもしれないが、商2青2票ずつ入っていて、かつシスターは2票のアルビンさんに入れている。狼が2匹しかいない村では組織票をしたところ |
446. 少年 ペーター 03:37
![]() |
![]() |
で占わせたいところに票を集めるのも難しいのではないかと予想する。シスターが狼であるのでお互いを第一希望に挙げているアルビンさんとは切れていると見る。現状ではアルビン村打ちできるレベルだと考えている。 2、一応占い理由(>>377>>378)にも書きましたが、リーザちゃんに対して書いていなかったので少し。 僕は>>263で妙評を経験ありそうって位置づけてます。それはその後の>>310でも感じたんだ |
447. 少年 ペーター 03:37
![]() |
![]() |
。なのにその印象とはうって変わって>>301「黒取りはお勉強中」>>349「初日から詳しく考察出すの苦手」など、自信なさそうな一面もあって、人物像が良く分からないというか、違和感を感じた。考察に関しては自信ないのかな? これで回答になっているかな。 妙★ 僕のこの指摘に対して、何か自分の意見があれば下さい。僕はリーザちゃんの事もっと良く知りたいんだ。 |
448. シスター フリーデル 03:40
![]() |
![]() |
勢いを感じませんの。 ◆老 SG確定の私を>>335で丁寧に要素を拾っています。 ちなみにおじいさまが私を切る絶好のチャンスはありました(>>351最下段) ですが、最後の発言>>392まで修占に納得していませんでした。 狂人ならばもっと曖昧に動いていいはず。 以上はスキルの差によるものではありません。 立場に伴う役割と責任感の差です。 |
449. シスター フリーデル 03:43
![]() |
![]() |
>>428羊 ★年黒出しについて私は>>423と答えましたが リナちゃんの意見は>>428「目をつぶって〜」なのかしら? もう休みます。 今日の判定で占真贋が見えたのは、私と狼さん二人ですわね。 起きたらそれもあわせて思考を伸ばして行きますわ。 |
450. 青年 ヨアヒム 03:55
![]() |
![]() |
>>443が直近見えたからシスターに一言。 ごめん、責任感や勢いってのは個人の感想だから占い真贋を説かれてもシスターを白置きできないな。灰から狼見つけるよう動いてもらえると、僕としてはシスターの白黒を見極めやすいかも。 それに、おじいちゃんがもし偽占だったらシスターのこと白囲いくらいできそうだし。まだおじいちゃん精査してない僕が言うのも失礼だけどね。 |
451. 少年 ペーター 04:00
![]() |
![]() |
青>>441 回答ありがとう! その答えに納得したよ。でも>>441下段は聞いては行けなかった部分な気がする。ちょっと突っ込みすぎてしまいましたかね…反省。 神>>440喉隅に表 /商長羊修妙老青年旅 ●修青修商修青商修長 ○青修青旅商修羊妙青 旅入れるならこれが正しいのでは?妙二人いるよ。 ぼくは寝ます。また明日!**@10 |
452. 行商人 アルビン 04:10
![]() |
![]() |
一方で 羊飼いさんが 位置を下げました( ^o^ ) この場面 狼としての目的は 以下のどちらかでしょう( ^o^ ) 修白:「斑吊の名目で1人SG吊りたい」 修黒:「占回避に●商重ねをしなかった=修切り=修吊で黒判定見せたい」 羊飼いさんは フラットにと 言いつつも 斑黒視のダブルスタンダードで 見ているように 感じています( ^o^ ) ★そんな意識は 全く無いですか?( ^o^ ) |
453. 行商人 アルビン 04:21
![]() |
![]() |
昨日のお返事を ☆>>312 青年さん 狂人に依らず 占確定 させないための 保険です( ^o^ ) 狼狂の 意思疎通ができない この国では 狼全員が 早期に非占することは 通常 ほぼないと いうことです( ^o^ ) また 狼観としては 「村が負けない手順を 取らせないもの」 です( ^o^ ) 強い狼は 狼としての 目的を さり気なく 通します( ^o^ ) それでは タイムアップです** |
454. 青年 ヨアヒム 04:32
![]() |
![]() |
★>>448 修 ごめんね、アンカー見たけど『おじいさまが私を切る絶好のチャンスはありました(>>351最下段)』って言われても?マークしか出てこなかったんだけど詳しく説明してもらえるかな…? おじいちゃんが『丁寧に要素を拾っています』ってのは僕も共感できたよ。 ★>>276 修 対・村長の評『雑感は読みやすく違和感ないけどこの時点で全員出す必要は?』とあるけど、出しちゃだめなの? |
青年 ヨアヒム 05:27
![]() |
![]() |
しまっ…これ(>>454)黒塗りじゃないですかヨあほモさん 両腕も謎の筋肉痛に苛まれてるし、憑かれてるのかもしれない…寝よう。 不安に駆られるのもきっとそのせいだ、狼なら仲間も村人も楽しませられるようにもっと堂々としてなきゃ。 |
455. 少女 リーザ 10:34
![]() |
![]() |
☆>>447年 別に全部間違ってないから意見はないのよ。 リーはG国での経験は凄く少ないわけじゃないの。G国以外は知らないけど。 でも、スタイルはまだ勉強中なのよ。お話ししたり聞いたりしないとどんな人かわからないから、情報が少ない序盤から詳しい考察は苦手なの。だから、それが違和感って言われてもリーにはどうしようもないのよ。 |
456. 羊飼い カタリナ 10:50
![]() |
![]() |
おはよん~ リデルちゃん☆確占と黒狙いの確白は嬉しいけど 初日の確霊はボクは嬉しくないんだよ だからペタくん偽ならリデルちゃんに思考裂かせるぶんいい仕事はしてるね 老:要素取りは丁寧だけど消去法で1残ってる、になるあたり 真偽どちらでも白を取りすぎそう そこの「そういうもの?」感が非共感に繋がってそう 所々の灰への探りは好印象。が、ヨアホモくんの色を 引き出すような星が伺えなかったのは印象落ちる |
457. 羊飼い カタリナ 11:06
![]() |
![]() |
最も目を向けているはずのヨアホモくんに 「見ようと意識いってない」 のかなって気になったんだよ。占えないだけにね。 ★ヨアホモくんに飛ばしたかった質問とか既に被ってたなら アンカ引用でいいから見たいんだよ。 共感しづらい真か、騙りの好きな偽と見てるよ。 偽なら:真ならで決定的な要素が取りにくいんだよ。 そうそう。その取りが微妙に共感できるあたりで ヨアホモくん微々白印象だよ。同じもの見てそう |
458. 村長 ヴァルター 11:19
![]() |
![]() |
おはよう諸君。 箱○駅伝を見ながらゆる正月だよ。 ぱっと見、目についたのニコ君。 老>>427の解釈に近い。狼ならこんな目立ち方は避けるんじゃないかなぁ。もともと取った要素に加え、ここは最白になりそう。 占真贋はまだ考察中。でもリデル君は 長>>339あたりで自信なさげの不安感が人っぽいと思ってたし、老真年狂に思考が傾いているよ。 青>>418後段も同意できて、斑即吊とは思っていないよ。 |
459. 羊飼い カタリナ 11:22
![]() |
![]() |
年:決定まわり淡白だなあと思いつつ(悪印象) その後の希望出し理由と行動があまり取り繕いを感じなかったよ(解消) 消去法>>377の見方はそこそこ理解できるので 多分この思考の出し方が質問受けてから、になってしまうのが 強く好印象取られづらいんじゃないのかなと推測。 「自分の疑ってる先」から考察進めてるよう映るのが好印象だよ。 その目線がやや村より。素直真≧素直狂で見てるんだよ。 |
460. 羊飼い カタリナ 11:39
![]() |
![]() |
ペタくん★>>431だけど、リデルちゃん(+灰狼)は じーちゃんの偽黒に期待すると思ってる? そこを詳しく聞いてみたいんだよ。 行商人さん☆斑黒いよりは昨日の灰の見方を引きずってるとこがあるんだよ。 ★行商人さんは昨日気になった点は解消された? ★斑黒いに見えたところはどこかなだよ? ★灰の今日の印象、昨日の印象をどういう形でもいいので 比較できる形で見たいんだよ。 |
461. 村長 ヴァルター 11:58
![]() |
![]() |
正直、斑って思考リソース取られすぎて、考察に手間取るよ。うー。 老真年狂に傾いてるんだけど、黒出し後の年の思考の伸びとか考察は結構好ましいものではあるんだよね。 あと青>>450はまるっと同意。リデル君から老真を聞いても、「そりゃそうよ」と思ってしまう意地悪村長。。。 修★修を疑ってくる人で、反論しにくい人はいた?その理由もあると◎ あと、修が信頼できそうな人は老神以外に誰かいる? |
462. 神父 ジムゾン 12:11
![]() |
![]() |
年>>451 本当にすみません。今後この様な事は無い様にします。 一応、進行等。 10>8>6>4>0 4縄3人外。【今日明日間違って村側を吊ってしまった場合はRPP開始です】 斑だから吊る・即斑吊無い→でも明日やっぱり吊る ではなく、修・老年の正体を見極めるつもりで考察、▼希望を出して下さい。▼修する場合は年真要素老偽要素修要素、理由をきちんと。▼修じゃない場合も占真贋斑の考察はして下さると吉 |
463. 旅人 ニコラス 12:22
![]() |
![]() |
みなさん、おはようございます。 年越し人狼、最高ですね。昨日はしゃれおつなカフェにずっとおりんした。あ、そうか、今正月か…。なるほどなるほど…。 それはさておき、 ★リナ姉さん>>457ヨアヒムさんの微々白印象て、どこからですか?よくわかりませんでした。ヨアヒムさんのお爺さんに対する考察に共感したから、微々白印象?読解力なくて、すみません。 今日遅くなりますが、鳩からちら見ちら見します。では。 |
464. 神父 ジムゾン 12:38
![]() |
![]() |
11人村なので終盤のつもりで〜。 修の>>443~は真贋が分かった彼女視点から見えた年偽老偽要素かと。その要素の取り方に納得するかしないかは各々だとは思いますが。 占sは修の白要素・黒要素出しという仕事がありますが。老は(年はLW)狼見つけられる様に頑張って。 最後に大事な事。【決定回り最低3喉程度は使うから残しておいて】 皆さん力を借りながら頑張りますがリコールがある場合はどうぞ。@16 |
465. 羊飼い カタリナ 12:51
![]() |
![]() |
旅人さん☆そんなかんじだよ。 共感にすぎないから微々、だけどね。 あ、質問答えそびれ。 リデルちゃん☆リデルちゃん人間としてペタくん本人が 自信もって白いと思える要素って、多分なかったと思うんだよ。 とりあえず確率論に賭けたくらいじゃね、だよ。 (いちおう加えるとリデルちゃんはどう想像するのかを知りたかったとこは強い) 実は初売りに行ってきてたんだよ//餌がきれないくらいに見てるんだよ~@8 |
466. 行商人 アルビン 13:01
![]() |
![]() |
☆>>460 羊飼いさん 昨日気になった ところは 以下の点です( ^o^ ) ・シスターさんの 防御感 ・村長さんは 各自の要素の取り方を 細かく確認している 明日期待 ・旅人さんは 独自思考 自分を卑下するの よくない 村側なら 1人でも吊られたら負ける という意識を 持ってほしい ・少女さんは G国慣れてる 編成理解もある ・羊飼いさんは 占いへの 目線が 優しい ・青年さんは 共感事項はよ |
467. 旅人 ニコラス 13:09
![]() |
![]() |
☆リナ姉さん なるほどー。ヨアヒムさん今日の発言とりあえず、追ったつもりでしたが、老考察見えなかったもので。すません、もっぺん見てみます。 ★ぺったん とりわけ、灰の中でも私の発言洗ってほしいです。考察、質問待ってます。リナ姉さんは尼、旅切れてる言うてますが、一応。 >神父さん 3発言残し、了解です。 |
468. 行商人 アルビン 13:09
![]() |
![]() |
昨日離脱時点での簡易GS[白:羊旅>長妙>青修:黒] 収集段階に見えた 村長さんが 中庸です( ^o^ ) 離脱後から 今日にかけて 気になった点は 以下です( ^o^ ) ・少女さん >>306について 羊飼いさん解釈>>324を 否定しない様子 旅人さんを 吊枠にする =SG取っておきたい感 にも見える 今日>>420>>425で 継続 ★他の人の意見を 参考には しませんか?( ^o^ ) |
469. 行商人 アルビン 13:20
![]() |
![]() |
・旅人さんは まず少なくとも[修旅]は 切っていい 仲間が 占われるときに マイペースに考察 票をそらす気も見えない 単体は前述 今日になって とても人っぽい 情報を得て 動いた感 [旅黒 修白]なら >>429>>439の シスターさん白要素と ご老人上げが 狼利に反する よって修白修黒どちらの場合でも 白い ★少女さんへ これと 爺>>427長>>458を見て どう思いますか?( ^o^ ) |
470. 行商人 アルビン 13:24
![]() |
![]() |
・青年さんは 共感という要素には 客観的説得力がない >>441が黒い 自らSGだという人は 経験上 大抵 自分で白くなれない狼 疑いを恐れる姿勢 疑われたら「SGにしようとしている!」と 疑い返せる 予防線にしか 見えず 正直そのやり方 村側なら ノイズです 実際 昨日の占い希望 商長羊爺 4人いました つまり人外数より多い ★そのスタイル 村側も 惑わせているとは 思いませんか?( ^o^ ) |
471. 神父 ジムゾン 13:28
![]() |
![]() |
わたしのばかー。議題の■3は吊り"占い"希望です。 抜けてました。勿論、今日も理由を添えて占い先と吊り先の希望を出して下さいね。 あったか~ぃ(∞’Д`*/‾‾\←こたつ あ、おもちどうぞぉ♪ (*‾◇‾)_Ω~ 醤油・きなこ・海苔、お好みで召し上がって下さいね。 |
472. 行商人 アルビン 13:29
![]() |
![]() |
・決定周りの占い師s 少年さん印象↓ ご老人印象↑ ・ご老人は >>354>>368>>381の 少女さん精査が 特に良い 「水晶球で脅す」のは 真占い師にしかできない 占い師の「対話」は こうあるべき という精査を 見ました 昨日時点でのシスターさん白上げ >>335は 狂人には やりにくい よほど色が見えてる すーぱー狂人でもない限り 白囲いよりも 偽黒出しの方が 確実に 「狼に貢献」できます |
473. 行商人 アルビン 13:40
![]() |
![]() |
というのも 4縄3人外 1ミスさせれば 狼勝利目前なので 偽占の仕事は 「まず黒を出して吊らせること」です 占い先白の場合 偽黒出しは当然 確白なんて作ってしまったら 狼は占襲撃に困るし 灰狼率1/3なので 狼が吊られ得る 占い先黒でも 狂人にはわからない 白囲い狙って確白作るリスクより 確黒覚悟で 黒を出すべきなのです よって ご老人の水晶球持ってる感と併せ 偽黒ぽいと 思います( ^o^ ) |
474. 行商人 アルビン 13:49
![]() |
![]() |
割れた時点で 偽黒と思います シスターさん黒なら 確黒になる場面です というわけで☆>>460 羊飼いさんが斑黒いに見えるのは 吊ミス1回という点と 上記要素を 考慮していない点からです( ^o^ ) ・今日になり 少年さん真に 寄っている ・同時に ご老人に対して 厳しくなった ・ご老人の挙げる 修白要素は 客観的でなく共感できないとしつつ ご自身は 青年さんに共感白を取る ダブルスタンダード |
475. 行商人 アルビン 14:02
![]() |
![]() |
現状GSは[白:旅>(修)>長妙羊>青:黒] 昨日のシスターさんへの 疑問点は もちろん今日の考察次第ですが ハリネズミ全方位下げ感から ご老人への 安堵>>407が見えたので 誰が味方かわからなかった不安の 性格要素で腑に落ちました( ^o^ ) 少女さんは 旅人さんの扱い次第で 位置再考します 村長さんは 中立視点 昨日の収集をどう活かすかで 見ます( ^o^ ) 続きは 夜に @9** |
476. 羊飼い カタリナ 14:09
![]() |
![]() |
行商人さん★確定黒だと狼は襲撃に困らないの? うーん。行商人さんの「つよい狂」のロジックだと 「自信のない狂」がいないことにならないKAI? ★ペタくんは真切れるとみてる? 狂は偽黒を出しやすいロジックと、行商人さんからじーさんが真に見える点は見たけど ペタくん個人に対する判断も読みたいんだよ。 あ、旅人さんには>>450だよ。その警戒は普通するよねわかるわ(くらいの軽さだから微要素、だよ) |
羊飼い カタリナ 14:28
![]() |
![]() |
なんか視点固定してる感じがあるんだよ? 老真を強く見てるのかもだけど ペタくん本人への判断の目線の弱さは 占い考察好きというには片面的に思えるんだよ。 先に灰吊りなら【▼行商人さん】で提出しとくんだよ。 黒さが溶けたら変えうるんだよ。 今日のリデルちゃんの発言次第で【▼リデルちゃん】だよ。 |
477. 村長 ヴァルター 14:30
![]() |
![]() |
神>>464 喉管理了解! 夜まで戻ってこれそうにないので、灰で精査したいところに質問投げて離脱。 議事読込みが浅いので、質問が荒削りで申し訳ない。 今日一番精査したい灰はリナ嬢だね。 昨日は共感白で適当枠だったので、>>346 >>433に非共感を覚えて戸惑っている。発言の軽さは継続なのだが、誰を疑っているかわからないのも混乱の元かも。 羊★今、黒を取っている人はいるかな? |
478. 村長 ヴァルター 14:32
![]() |
![]() |
商>>472からの考察が好きだな。本気を感じた。今日の共感白枠。 商★年はどう見ているかな?商>>473から年偽思考だと思うけど、年の単体要素が取れていたら教えてほしい。 青は発言増えて、昨日と印象変わってきた。でも相変わらず疑い先がわからない。アタックチャーンス! 青★青>>454の2つ目の修への質問の意図が知りたいな。修の回答後によろしく! 妙は商>>469の回答期待、質問後で。** |
479. 行商人 アルビン 14:38
![]() |
![]() |
☆>>476 羊飼いさん そもそも 占われた時点で その狼は 切るべきです 斑にしても 吊られ得るなら 白囲いは 「翌日偽CO」と同義 白出しは もし囲いが決まっても 利点が少ない 自信の有無ではなく 初手黒出しは 「手順」です ご老人の>>427「11人村なら~妥当な仕事」 というやつです 自信ないからと 白出すとか 役立たずすぎる あと襲撃に触れるのは 嫌ですが ヒント:確黒吊時の霊護衛率 |
480. 行商人 アルビン 14:47
![]() |
![]() |
☆>>476>>478 併せて 少年さん評です( ^o^ ) やや厳しいので 少年さんが話す前には 出したくないのですが >>377 いつまで 生きているつもりか 護衛勝ち取るガツガツ感もなく 被襲撃者意識の 欠如と見ます 占い師として 生きている間に占いたい感が 見られません >>446 喉枯れで 最初に●修は 確かに両狼だと やりすぎですが 意図的に切った 可能性は 考慮外 ちょっと安易ですね |
481. 行商人 アルビン 15:01
![]() |
![]() |
あとは 少年さんが来てからにします( ^o^ ) 現状は偽っぽく見えているので 対話と考察 頑張ってください 真なら 黒引き真ならではの思考伸び 期待してます( ^o^ ) 同様に シスターさんの 狼探しにも 期待しています ここが弱ければ ご老人すーぱー狂説も 浮上することに なります 我々の成すべきことは 狼側手順を理解し それを崩すことです もう 本当に 黙ります( ^o^ )@6** |
神父 ジムゾン 15:21
![]() |
![]() |
修を吊らない=白決め打ち・老真進行で行くってことになっちゃうんだよねー。▼修しないという事は修白だと思ってるって事だよ。 灰吊りよりは手順でいけば老護衛の▼斑で明日黒を引けない場合は▼年。で、占いは自由かな。 今日灰吊りなら襲撃先によるけど明日決め打ち必須。何処かで決め打は必要かな。 まだ意見は表で言うのは控えよう。 |
行商人 アルビン 15:22
![]() |
![]() |
少年さん護衛は ないですね( ^o^ ) 年偽→年吊の分を修吊にまわせる 年真→修吊でLW 少年さん襲撃なら いずれにせよ 村有利でしょう( ^o^ ) ご老人護衛は 白出し護衛が手順なのと わたしが真上げするので 抜けないと 思ってくれないでしょうか( ^o^ ) となると 霊襲撃 でしょうか エア護衛先は ◆神父さん です( ^o^ ) |
482. 村長 ヴァルター 15:47
![]() |
![]() |
□2.灰考察 現時点のGSは [白]旅>商>羊>妙青[黒] 1dは[白]羊>妙旅>商>修>青[黒]でした。 ◆旅:長>>458の通り、村置き。 ◆商:正直、目を借りたい。>>472あたりに顕著だが、要素取りよりも状況把握とその説明に重点が置かれている。 また、占真贋の理由づけに無理を感じない。旅の白取っているあたり、自己申告した俯瞰的白取りに合致。白っぽいとも思うが、「黒要素がない」感じ。 |
483. 村長 ヴァルター 15:48
![]() |
![]() |
◆羊:1dと比べて非共感のため。まだ言語化できていない。長>>477でも述べたけど、疑い先がわからんので中庸に移動。 ◆妙:思考垂れ流しのスタイルは維持しつつ、1dから継続した旅疑いが濃い。自信のない村要素とも考えたが、素直な妙がこだわり続けるのが印象落ちの理由。 あと、>>425の羊白上げが早すぎる印象。1dに妙>>372で羊を頼りにしている姿勢は見たし、判定後に妙羊が同じ視線っぽいからかな。 |
484. 少女 リーザ 15:56
![]() |
![]() |
>>468☆商 リナ姉の見解は確かに思ってたの。今日の占が誰でも確白が出たら灰から吊る所なの。だから、その場合はそこに入れる枠かなと思っていたの。 今は色々感覚が違うからニコさんが見てる景色が分からなくてちょっと怖いと思ってるの。 ☆参考にはするのよ。でも、全面追従しちゃったらリーがいる意味なくなっちゃうのよ。 ☆お爺ちゃんとペタ君の間にはスキル差がありそうだなって今は感じてるの。お爺ちゃん真だっ |
486. 村長 ヴァルター 15:58
![]() |
![]() |
妙★>>425の羊の白印象はどの発言から読み取ったのか教えてもらえる? ◆青:>>418以後の修へのフォローは印象いい。ただ、>>373の占希望が経験則とはいえ雑な印象なのと、>>387の「共感できない部分を黒い」とする姿勢がいまだ見えないのが、黒っぽい。ただ思考が追えるようになったら、一番変わりそうな枠でもある。期待。 できた分だけ書き残す。占真贋、修評は未精査。 ばいびー!@ |
487. 少女 リーザ 16:07
![]() |
![]() |
>>486☆長 夜明けからどんどん質問をして思考開示を促す姿勢全般なのよ。情報が欲しい村要素なの。具体的な発言じゃなくて、劣勢のペタ君真だった場合の事も考えてアドバイスしてる所とかが、リーの好みなの。その分、結果だけ見て寝ちゃった村長はリナ姉よりちょっと印象落ちたのよ。 |
少年 ペーター 16:18
![]() |
![]() |
良い感じに狂人視されてますね!最初は白だし安定!とか言ってたくせにw 今日は霊能鉄板護衛でもなさそうだから、霊能抜いたら良いと思うんだ。僕はあとは白出しマシーンだからね! あ、でも早々に2黒出してお役御免で吊ってくれてもいいんだよなぁ。迷うけど、次は白出し安定でしょう…。 襲撃への危機感って真でも出すの苦手。 僕が狼ならとりあえず手ごわそうな占い候補を抜きたいと思うもの。自分が抜かれる気がしない |
488. 青年 ヨアヒム 16:28
![]() |
![]() |
おはよー。シスターまだ? ☆>>375 神 えっ、おじいちゃんが自由占いを希望したのって狼への偽占アピとして常套句じゃないの?真占ならもちろん頼りになるけど、偽ならこの一言で真視UPに繋がるから重要なワードだと思ってたよ? >>453 アルさん回答ありがと!参考にさせてもらうよ! ☆>>470 さんざん素黒いって言われたからこそ予め説明しておいた方が良いと思ったんだけど。ノイズとは心外だ。 |
少女 リーザ 16:50
![]() |
![]() |
とりあえず。▲神でセットしておくのよ。で、失敗した時の為にじろじろじっくり修を見ながらー、白上げしつつやっぱり確定情報が欲しいーって感じで修が吊れたらいいんだけど今日から決め打ちルートで真が強いと若葉狼にはきついの…。 |
489. 羊飼い カタリナ 17:10
![]() |
![]() |
餌!復活! 村長さん☆今日に至っての黒印象は 行商人さんが頭一つ抜けてるんだよ。 自分の戦術感が先に来すぎている印象を受けるんだよ。 ★ちなみに村長さんは>>473>>474>>479って本気でそう思う? それとも「行商人さんはそう思うんだね」? ★要素とりが共感できなかったのはリデルちゃん評価? ふむ。もうすこしわかりやすいよう善処しよう。 まずリデルちゃんがどういう人なのか、の性格像。 |
490. 少年 ペーター 17:11
![]() |
![]() |
妙>>455 回答ありがとう! 言いたい事はわかったよ。僕はリーザちゃんの経験ありそう、ってのは結構経験を持っている印象だって言いたかったんだ。具体的な数字を出すのもあまりよろしくないかもしれないけど僕の4倍くらいは村の経験がありそうだなって。だからまだ違和感はぬぐえないけど…一応了解したよ。 羊☆>>460 僕が狼だったら、1匹狼が見つかっている状況で、LWが占いに当たらなかったとしても、狂人 |
491. 少年 ペーター 17:12
![]() |
![]() |
が確白作るのは嬉しくないんじゃないかな。 村視点での疑い先が減るし。 LWが占いに当たってしまうようなら、白出し狂人でも問題はないのかー。って思いますけど、実際どっちに期待しているかは分からないですよ。 ☆旅>>467 今日は商青を見直したいので喉に余裕があれば。 (余裕なければ明日落ち着いてから一番に出しますごめんなさい) 喉端にGS 白:商>旅>青羊≧妙長:黒 カタリナさんの位置が純灰 |
492. シスター フリーデル 17:20
![]() |
![]() |
私の占真贋主張はあてにならない…そうかもしれませんわね。 ですが、判定を出されて感じたこと・気づいたことを素直に出すのも私の役目だと思っております。 まずは質問回答を。 >>427老 ☆塗られ感、あまりありませんでした。 敢えて言うならば、ペタくんの追従感(無難というか)、 リザちゃんが>>306時点で修投票に動き始めているなと感じたのは印象に残っています。 |
493. シスター フリーデル 17:21
![]() |
![]() |
>>454青 ☆>>346羊の修占理由に、おじいさまは一応同意しているんですの。 ☆早めに全員分の雑感を無理に出すのは、アピールしたい狼の行動、とも取れます。 ただ一日を通して、相手の性格やスタイルを自分なりに把握→質問→回答を取り入れ理解を深める、という村長さんのスタイルが見えてきましたの。 ざっくりとでも人物を把握し、夜に向けて深めていく準備だったのだと、今は捉えていますわ。 |
494. 青年 ヨアヒム 17:23
![]() |
![]() |
★>>351 老 リナを「訊いていないところも自ら広報して来る。これが強い者は割と輪に入り込みたい狼だったりすることがある」と警戒しながら占いパスにした経緯を詳しく。 ★>>371 老 村の視界晴らしを初日から希望してくるのが不可解。昨日は●修が一番だった=狼の票操作は確実。こういう風には考えなかった?おじいちゃん目線、シスター白と見てたなら白要素を拾えなかったという商を挙げてくると思うんだけど。 |
495. 羊飼い カタリナ 17:27
![]() |
![]() |
と、先にペタくん宛。 今日単純にペタくん真だとバランス護衛その他考えると ごくごくシンプルに「食べてください」 って言っているような状況ではなかろうかと思ったのだ。 さすがにペタくん噛まれてじーちゃんの黒を吊るとかは 正直想定してなかったしね。 残される想定をしたんだろうか?って感じ★あってる? 続き。リデルちゃんは意地悪なものの見方もできるよう移ったので 占い師より灰を見るリデルちゃんなら、 |
496. シスター フリーデル 17:35
![]() |
![]() |
>>461長 ☆一番はリナちゃんでしょうか。 理由としては二点 ・初動も早く、村から白視されていること ・>>409で早くも吊りを考えている頑固さ 信頼…とは少し違うかもしれませんが、なめニコさんは>>401>>424など、 私に対する印象を、いいことも悪いことも、その場その場でフラットに見てくれていますね。 夜明けの一連の騒動も含めて、この方の発言は裏がないと感じていますわ。 |
497. 少年 ペーター 17:35
![]() |
![]() |
ごめんなさい。今日は長青を見直す日です…。>>491はミスです。 1d村長に対する僕の評価>>278>>317 占い希望●青○修なんだよね。僕は第二希望でなら身内切りはできると考えているので投票から見れば狼なくはない位置であると考える。占い理由>>340で●青の理由を述べているが、1dヨアヒムはあまり顔を出せていない状況で、多忙だったことがうかがえるところを第一希望に挙げているのは少し理由が浅い |
498. 少年 ペーター 17:36
![]() |
![]() |
気がした。「商は明日から本気出してほしい枠」ならヨアヒムさんはなぜその枠の中ではないんだろう?という疑問もある。「修は性格要素だと思うんだけど、思考が固い印象を受けたから。」という理由もちょっと良く分からないけど、身内切りするならもう少しそれっぽい理由付けて切ってくるのかなぁ。と思ったり。今日になって考察伸びている印象もあるし、判定が割れて占い真贋もきちんと見極めようとしている姿勢が村っぽいな。 |
499. 旅人 ニコラス 17:46
![]() |
![]() |
唐突だけども、 ●妙統一 ◯羊 ▼青 今んとこ希望。 直近、ヨアヒムさんのモリさんへの二つ目の質問がちょっとなあ。村のしかいはらし気にするとことか、初日から、我が能力村にささげんとす、だったし、割と普通の感覚だと思うよー。 参加状況にもよるけど、初日よみなおして灰見ないのかなーて。 村商羊より出力たりない妙●希望。夜明け後妙白あげたのは、私に対する見極め村視線感じたため。 |
500. シスター フリーデル 17:47
![]() |
![]() |
考察していきますわ。 まず「喋れそうで思考追いづらい人」として私に投票した(>>323妙、>>334商)お二人が 私から情報を引き出す気がなさそうなのが気になりましたわ。 ◆妙 >>406で私の感情を聞いてきてくれましたが、特に掘り下げようとはしていませんわ(>>417、>>425) 老>>437旅>>429のように、昨日の行動と併せて分析する動きが見られません。 >>487>>425はリナちゃ |
501. シスター フリーデル 17:47
![]() |
![]() |
ん白ありき(そして村長下げ)で動いている感がありますわ。 昨日の>>306も併せて考えると、だいぶ印象が黒めにうつります。 ◆商 俯瞰タイプという自己申告どおり。 私に触れてくることはなく、恐らく私の考察を見て、また遠くから淡々と判断を下すのかなと思っていますわ。 >>489リナちゃんの「戦術が先に来すぎている印象」は私も同意ですの。 こういうタイプの方が、「喋れそうで思考追いづらい」という理由 |
502. シスター フリーデル 17:48
![]() |
![]() |
で投票するのでしょうか。 ですが、推理が合っているので(=状況判断が的確)難しい……。 >>495リナちゃん 私は確かに一旦疑いますが、その後の言動を見て徐々に考察を修正していきますの(>>268、>>321、>>493) 「意地悪」は印象下げではないでしょうか。 ★私が意地悪な見方をして、議論、投票等をしたと思う部分を挙げていただけますか? |
503. 羊飼い カタリナ 17:52
![]() |
![]() |
どちらかというとこの「これどうなんだろ」みたいな深め方は 灰の見方のほうに出るよう(希望出し時点)思えたんだよ。 (それはスタイルの違いと、やや柔軟性のある見方もできること含め 「ガチ不慣れで不安です」感は薄いと思え まとめ欲しいね感が村ってのはどうなんだろと首かしげだった /好意的にみると久しぶりで思考速度落ちるのは理解できる) あ、意地悪~は上記の意味。疑いを向けない人ではなかろということ。 |
504. 少女 リーザ 18:16
![]() |
![]() |
一撃なの。 ニコさんはやっぱり思考がよく分からないの。 旅★パッション派? でも白っぽく見てる人が多いみたいなら、読めないから怖いって思ってるのはリーだけなの? ニコさんの発言もう少し見て、みんなが白いって思うなら最終日まで残ってたら疑って吊ってね枠にしようか悩んでるの。 |
505. 青年 ヨアヒム 18:23
![]() |
![]() |
>>445、>>446 年 回答ありがと!票に関しては僕が思い込んでた部分があると気付けたから納得。 でもその考えで行くと>>491で出してくれたGSが矛盾してる気がするんだよね。 ●修にした妙が羊より黒く、修を希望に出していない旅が白寄り、僕が純灰… 根拠は提示してくれてるけど、どうも思考の流れがぐちゃぐちゃになっているように感じる。僕もうまく言語化できないのがもどかしい。 |
506. 少女 リーザ 18:26
![]() |
![]() |
>>500修 だってリナ姉が村なら情報欲しいと思うしリデル姉の色も分からないんだからたくさん聞きたがる筈なのよ。昨日沢山促してくれた長が、結果だけ見て寝ちゃったのがあれ?って感じに思えたの。 リデル姉は占真偽見えてから灰へのコメントが出るのを待ってたのよ。リデル姉視点、老真ばっかり力説する人だったら全力で疑うところだったのよ。 決定周りは人でも狼でもあれで反対したらすごく怪しいの。 |
507. 少女 リーザ 18:26
![]() |
![]() |
だから、そこは要素に取らないの。リーとアルさんが気になるみたいだけど、★両狼だと思ってる? 後、狼だったらあんまり露骨に票重ねたくはないと思うのよ。どっちか狼だとして、★相方はどの位置の人だと思う? |
508. 神父 ジムゾン 18:33
![]() |
![]() |
斑だから〜と▼修しないで言ったのは思考停止を止める為 一先ず▼修にしないのも年真をどう思っているのか?(今日明日で狼吊れなければRPPですが。では明日はどうするのか?)頑張って考えましょう 商の言っている11人村の狂の初回黒出しは良くある手ではあります。ただデメリも伴うので絶対に黒出しするものでもなく戦術は人それぞれかな、と ヨアヒムさんのスタイルを否定するのではないのですが共感を重視するスタ |
509. 神父 ジムゾン 18:34
![]() |
![]() |
イルもまた他の方から共感を余り得られないかもしれません (とは言え、共感出来るから白視・出来ないから黒視というのは他の方にも見受けられるかと) >>488 回答有り難う。今後老の発言や人物像と比べて自由占いという発言が偽のものなのか真のものなのか >>353>>355も村長や妙に共感したらしいですが其処から貴方は彼等をどう思った?どんな人達で白い黒いと思うのかまで考えて欲しい >>505の様に他の |
510. 羊飼い カタリナ 18:34
![]() |
![]() |
リデルちゃん★意地悪な見方ができる、はどう悪印象に見えた? どう印象操作に見えたのかわかんなかったので知りたい。 他灰。ヨアホモくんの発言みてると なぜか狼的な感じが全然湧かない件について 黒さ(非共感)とれたとこから見てく黒取りの人なんじゃないかなぁ 姿勢というか、リデルちゃんに共感とるのも その見方(憶測)踏まえるとわりと自然に映る ヨアくん★リデルちゃんに共感とれない点はなかった、でOK? |
青年 ヨアヒム 18:34
![]() |
![]() |
あ、語尾に(ネタ)って付け加えるの忘れてたw ニコさんよりジムさんの方が…いや、何でもない。さぁ吊ろう。 おしるこは鏡餅がご主人様と気付いていない気もするね。かわいいおしるこぺろぺろ |
511. 神父 ジムゾン 18:34
![]() |
![]() |
方の違和感の説明を言って下さると嬉しいです 旅>>499★ニコっちは占sの真贋をどう見てる?出力が低いから●らしいけど白を拾ってる妙は占い有りと言っていた長商より優先?○ >>329>>365 昨日気になってた点は今はどう思ってる?白要素は拾えた? 羊なのは何処か気になる場所があった?今日の灰の考察で答えて頂ければ 年は喉を大切にしてLW考察して欲しいですが、修の黒要素を簡単にでも出せたら〜 |
512. 神父 ジムゾン 18:47
![]() |
![]() |
>>511 (誤字)○羊なのは何処か気になる場所が〜 ヨアくんは>>505の様に非共感から見て違和感(此処はこうだから思考の流れ変じゃない?)を捜してる感じで、逆に共感からこういった理由で村なんじゃないかな〜とかあったら教えてくれると嬉しいかも 長>>346>>433共感出来ないから黒視?商も含み何処に共感してどうして其処が村目なのか説明あったら嬉しいな。言語化楽しみにしてます 黙ります |
神父 ジムゾン 18:53
![]() |
![]() |
ジムゾンうざいですね。 考えましょうって無責任だよねー。ごめんなさいー。 後は昨日みたいに票で間違える事のない様にして。 後、アナウンスもありますし黙りましょう。喉使うし遺言で手順等も言いたいし。 |
513. 青年 ヨアヒム 19:06
![]() |
![]() |
>>493 修 回答ありがと!おじいちゃんが切るチャンスかぁ。それ、もしシスター黒なら囲うために動いたとも取れるんだよね…うーん。 でも下段の☆は納得!狼のやる行動に見えたからあの一言なんだね、僕もそう思う! シスターが今日思った村長に対する印象も教えてくれてありがとう。これから僕も村長の発言見てくるね。@10 |
514. 老人 モーリッツ 19:14
![]() |
![]() |
一時的に戻りじゃ。 羊>>457 誤解しておるな。 儂の「初回占パス」は「白い」と同義ではない。 >>362、商への占パス理由見ても分かるじゃろ。 儂が昨日時点白要素村要素を拾っていたのは修旅妙、一段落ちて微要素で長となる。 ☆青に関しては焦るでない。ちゃあんと見とるわ。 質問なら神羊が飛ばしておったろう。あれで十分じゃな。 どうやら時間がなかったらしい者に質問ばかりぶつけても良い結果にならん。 |
515. 青年 ヨアヒム 19:14
![]() |
![]() |
☆>>478 長 1、シスターの考えを聞きたかった。2、村長とのラインが見えると思った。 1は僕が考える「狼のやりそうなこと」のひとつと一致したから、そういう思考になる辺りは白要素と印象UPしたよ。 2は林修白なら参考にならず。 修黒で村長が白の場合は昨日に引き続き村長を黒塗りすると思った。村長も黒の場合は昨日の印象を撤回する可能性があると思った。@9 |
516. 老人 モーリッツ 19:15
![]() |
![]() |
☆青>>494 お前さん、儂の発言を読んだが読み込んでおらんな。 ひとつめはその>>351内で説明しているじゃろう。 ふたつめ。 老>>326は読んだのかの。商占パス理由もじゃ。 まず商は能力処理という邪魔を入れずもう一日発言様子を見る枠であった。 次。修と商、どちらの方がSGになりそうじゃった? 商は自らで何とかできよう。 村の様子を見渡し、最終日により「灰のまま」残して危ないのは修と考えた。 |
517. 老人 モーリッツ 19:19
![]() |
![]() |
長はの……神も青に言っておったが、 少々「共感」を要素に取り過ぎるきらいがある。 「共感」は村人と人狼の間でも起こるんじゃよ。 狼も村人として演じて動いているわけじゃからの。 決して「共感=自分と同じ考え=白」ではない。 混ざらんように気を付けてくれ。 が。長のそれは「自分が村側である」自負とも取れるところじゃなぁ。 自分が村側だからこそ、同じ考えなのは村側!という思考に繋がるんじゃろうかの? |
518. 老人 モーリッツ 19:20
![]() |
![]() |
共感を要素にしとるのは主に長青羊か? 羊は他の要素取りの方に重点置いているか。他から見よう。 青は長と同じく「自負」と取れなくもないが、 スタイル申告>>305>>387で言っておるんじゃよなぁ。 “この村”に限らず“普段から”こうということよな? つまりこの村の役職由来でない。 長より要素にならんのはそのせいかの。 羊>>510 「黒取り」じゃろな。青本人も昨日>>366でそう申告しておる。 |
519. シスター フリーデル 19:43
![]() |
![]() |
◆長:昨日とほぼ同じ。 ただ、共感を理由に羊の評価を変えたのは、>>493での私の長像とは少しずれますわね…。 しかしリナちゃんの言動に違和感があるのは私も同じですので、 ここは注意ポイントとして残すだけにしておきます。 ◆旅:>>496参照 この二人には今日は能力処理不要ですわ。 |
520. シスター フリーデル 20:04
![]() |
![]() |
>>506妙 回答ありがとうですわ。 「夜明けの積極的な動きや質問は興味の表れ」というのがリザちゃんの考えなんですわね。 それならどうしてリザちゃん自身は、私のコメントを受身の姿勢で待ったのかしら? 羊>>409、老>>427、羊>>433のように、私を見極めたい・狼への手がかりを掴みたい、という 好奇心や意欲が溢れ出た様子はあまり見えなかったの。 ☆この情報量で2狼を一度に推理するのは無理です |
521. シスター フリーデル 20:05
![]() |
![]() |
わ。 パッション山盛りでお許しいただけるなら…青商、羊妙、商妙の組み合わせはありそう。 単体考察でいっぱいいっぱいになっているので、読み返したらキレてる組があるかもしれませんが。 ショックなのは長商あたりかしらね……。 |
522. 老人 モーリッツ 20:14
![]() |
![]() |
商のは「自分の戦術感」というより「一般的な戦術論」と思うがのぉ。 修>>492 妙が気になるのじゃな。 丁度いい。儂も議事を読んでいて今彼女が目に付いたところでな。 妙の>>484>>485はまるで昨日のシスターのようだと思っての。 ★修>お前さんから見て妙のこれはどう感じられるか。 “作っている”不安感に見えるかね?村人の孤独感?余白回答で構わん 離脱時間じゃな。次戻ってから精査を落とそう。 |
523. 少女 リーザ 20:14
![]() |
![]() |
>>520修 お返事ありがとうなの。 リナ姉が質問飛ばしてくれてるから、リーからまで沢山質問を投げたらリデル姉が灰を見る喉が残らないのよ。 先に促してしまったら、ちゃんと灰を見てくれるつもりがある人かどうか見定められないの。ここは意地悪でごめんなさいなの。 パッションでも良いのよ、リデル姉の目がどこに向けられているかが知りたかったの。長旅辺りは候補から外し気味考えるのね、って言う事がわかったの。 |
神父 ジムゾン 20:20
![]() |
![]() |
喉使っちゃうけど老が良いなあ。 商の戦術は一般論だよ、と言えば良かったな。其処での羊からの黒視を止めたかったし。 あと、共感=白じゃないよってそう言えば良かったな。私って纏め合わないなー 裏で誰がどう見られれてるのか見て来よう。推理しても良いけど自分の推理が正解だとは思わずに手順と進行考えなきゃね。 |
524. 少女 リーザ 20:28
![]() |
![]() |
昨日見れなかったヨアにー見たの。 共感白を取る派の人は良く見るけど、非共感黒で取る人はあんまり見ないの。 でも、これが狼だったら結構マゾいと思うのよ。僕結構みんな疑うかもしれないよ!って宣伝してるようなものなの。狼では目立ってしまって皆に疑われてしまうと思うの。 日が進んでから伸びるタイプみたいだから、今は明日の様子も見ていきたいって思ってるの。 |
525. シスター フリーデル 20:35
![]() |
![]() |
>>522老 ☆私もリザちゃんについて一番迷っておりますの。 >>484>>485>>504は自然ですわ。 ただこの迷いつつも素直な性格が伺える発言と、 「占→吊枠:修、吊枠:旅」を決めて動いているような印象が一致しない気がして……。 (この印象、私だけでしょうか) 現在の簡易GS:白 旅>長>>妙商>羊 黒 妙商が同じ位置ですが、商は状況判断◎、妙はパッション含む。 青は考察中 |
526. 羊飼い カタリナ 20:53
![]() |
![]() |
うーん。まったくわからなくなってきたので色々棄却@2 白 青>旅>長妙(修)>商 黒 【▼商▽修●商○長】 とりま希望をだすとこう。長妙までなら占吊は許容 リーザちゃんは「うんうんそうだよな!」ってとこが多くて 正直疑いにくいというのはある。 考察も全うめに映るのもあるかな。狼なら素直狼。 商人さんの言う「疑い先手放したくない感じ」だけど どちらかといえば旅白妙黒なら旅占おうに繋がりそうな印象論。 |
527. 行商人 アルビン 21:02
![]() |
![]() |
羊飼いさんが 意図的不理解に 見えます( ^o^ ) 村側なら 手数計算を してみてください わたしの意図が わかります 状況・単体 両方見て ご老人が 真に見えるだけです なお今日は 灰吊り希望です( ^o^ ) シスターさん吊は 襲撃を見てから 考えましょう 襲撃は100% 狼の意図です それを利用しない 手はない 少女さんの >>504の再考姿勢 >>523の自主性を見る姿勢 良いですね |
528. 青年 ヨアヒム 21:32
![]() |
![]() |
ムムッ!?村長、前もらった[なめニコの写真集]に僕の推しメンにこにーが写ってないじゃないか! で、村長を見直し中。>>271、>>272と「狼のやりそうなこと」として見ている初日の灰雑感。これは後にSGを作るのではなく、その人の考えを知る為に聞いたという印象>>279の下段で言っている自身の狼探しの仕方と比べても違和感は無いし、質問のポイントも「何でそんなこと聞いた?」ってことは無かったなぁ |
529. 羊飼い カタリナ 21:33
![]() |
![]() |
ぶっちゃけ今日は修商両狼を一番強くみてたんだよね だから序盤黒先に来てる感とか見えた人いたら正解 行商人さんの戦術感から、狼なら狼利をそっと乗せそう →まともに修白をとらない斑吊りよくないの主張が 仲間の吊回避したい狼にも、修白わかって自占避けたい狼にも映り (って取りは商もやってたけどここは穿ちからの自覚はある) 灰考察の視線の硬さが色見たい一番の理由だよ。性格とらないならとらないでも、のね@1 |
530. 行商人 アルビン 21:35
![]() |
![]() |
青年さんが 誘い受け時より 見やすくなりました( ^o^ ) ノイズなんて言ってすみません 今の感じ 素直で良いです 特に>>513から>>515(今でしょ)の 思考開示が わかりやすい 少年さん真なら 1狼見つけているので 村有利です 故に今日は ご老人視点で 修白を 吊りたそうな人を 処理すべきです 占いは ご老人と シスターさんの 視界晴らしが いいと思います 【●妙 ▼羊】で提出します |
531. 少年 ペーター 21:45
![]() |
![]() |
青>>505に対して。投票から強い切れを取ったのが商でした。その他に●修で提出した人も白要素として反映してないです。正直僕も迷っていて、投票をどの程度白要素としていいか分からずGSには考慮していません。 青 今日年老修に流星群発動→回収していますね。僕視点では村として占い真贋考えているのは村っぽいと考えたいですが、灰への考察が少なくて判断材料が少ないなぁと。★まとまった灰考察出せますか?@5 |
青年 ヨアヒム 21:49
![]() |
![]() |
あはは(笑)まぁ僕もニコさんに絡んでないのはそのせいかな(苦笑) にしても、いい具合にアルさんとリナがぶつかってくれてるね!ここ狼有り得ると皆思ってくれたら、そしるこ襲撃からの▼修、更にはおじいちゃんイケるかも! |
532. 神父 ジムゾン 21:52
![]() |
![]() |
私から言うのは控えていましたが一応提案をば。狼にヒントを与えてしまうので暈します。各自最善手を考えて下さい 1.情報の少ない中から灰吊りをして狼を引き当てるのも難題です。村側が手順を踏めるなら▼斑も1手。この場合狩人さんにはバランス護衛で老を護衛して欲しい(勿論、狩に護衛先は任せます) 2.修白に見るなら灰吊りをして襲撃を見るのも1手。ただし場合によってはRPPだという事を肝に命じて明日は慎重に |
533. 行商人 アルビン 21:54
![]() |
![]() |
>>529 羊飼いさん 斑吊り良くない ではないですよ ご老人が真ぽいから吊りたくない です そこは 占い師好きとして ちゃんと読んでの 訂正を求めます 判定の状況と 占い師単体を見て 判断しています シスターさん単体は 発言からではよくわからないから 占ったんですし 真ぽい占い師からの白なので 白なのだろう と思っています 斑を 直接探りになんて 行きませんよ 自主的に出す物以外 興味はない |
534. 少女 リーザ 21:55
![]() |
![]() |
占sを見直したの。 ペタ君>>222、お爺ちゃん>>225。そこからの妙>>287に対する返答は年>>290老>>326。ここは自由占もありって最初に言ったお爺ちゃんが少しだけ不自然なの。でも、>>516も合せて読むとお爺ちゃんの返答にも不自然さはないの。説得スキルはお爺ちゃんの方が上で、LWまで探ろうとしていく姿勢はペタ君の方が上だけど斑で情報量が違うからこれを比べるのは不公平なの。 リデル姉も |
535. 少女 リーザ 21:55
![]() |
![]() |
灰を見てくれたけど、そこからの踏み込みが少し弱いの。占い真贋は悩むの。 だから、リーはどちらかというと手順重視で斑を吊りたい気持ちと戦ってるの…。みんな灰吊に躊躇はないのかしら? |
536. 神父 ジムゾン 21:56
![]() |
![]() |
喉が無い方が居ますが宜しければ上記を踏まえて▼を出して頂ければ 【本日は吊り占い先がばらける事が予想されますので時間は護ってね】 【本日は自由占いも考えています。】理由は各視点の灰狼が見つける事が最重要・それぞれ狼候補も違う事。また占い先を伏せる事で狼の襲撃先の選択を強いれます 賛同頂ける方は占いは老年別々占希望を出して下さい。絶対に占sは狼を見つけるつもりで 上記に意見あれば。喉は大事にね! |
537. シスター フリーデル 22:15
![]() |
![]() |
これで@2なので簡潔に ◆羊:ロック気質の村なのか、村吊に向けて動く狼なのか。 結論ありきで動く姿に村利を感じない ◆青:修はSG共感枠、吊る気はないと言いつつ、年老公平に見極めていく姿勢は良い 【●商○妙】【▼羊】 おじいさまの占いを最大限有効に使うなら、状況判断が上手いけれどスタイルが謎過ぎる商を。 リザちゃんは正直、信じたいという気持ちも入っていますの。 |
青年 ヨアヒム 22:20
![]() |
![]() |
困ったことに誰が狩人なのか分からないけど、斑吊りには流れないってことは、狩人もおじいちゃん真の可能性見てるでしょ?そしたら霊より占護った方が村利になると考えて、おじいちゃんガード決め込むんじゃないかな |
シスター フリーデル 22:25
![]() |
![]() |
リナちゃんは殺気が凄いですわね。 ロック体質気味なのかしら。 リザちゃんも修旅ロック気味だけれども、フラットに見ようとはしているのよね。 うーん、周りが見えなくなっているリナちゃんの方が白かったりするのかしら…? |
少女 リーザ 22:25
![]() |
![]() |
斑取り置きって、狼がどっちの占い師を噛んでくるか確認の戦術なのかしらって思ったのね。だったら占い師は噛まれる前提で霊守ったりするかしら?って不安になったの。でも、村全体がお爺ちゃん真ムードなら大丈夫かしらね。 |
シスター フリーデル 22:29
![]() |
![]() |
*'``・* 。 | `*。 ,。∩ * みんななめ猫にな~れ + (´・ω・`) *。+゚ `*。 ヽ、 つ *゚* `・+。*・' ゚⊃ +゚ ☆ ∪~ 。*゚ `・+。*・ ゚ |
羊飼い カタリナ 22:43
![]() |
![]() |
すまんな。占い師はかまれてくれ。 ペタくん真にみえたんだけど じーちゃん真ってあるんだろかの勘だ。 あと、ニコさん狼なら狼利へったくれより 素直に白いとこは白く見えちゃうんじゃね予想込み |
538. 老人 モーリッツ 22:56
![]() |
![]() |
修>>525 よし。羊妙両狼は薄く見ていたがあるもんかの? べったり過ぎやせんかと思うておったんじゃよ。ちょい再考してみるわぃ。 羊>>526 最後の行がよく分からんの。 妙黒の場合、旅を占SGにしたら誰を吊SGにするんじゃ。 明らかにSGが足りなくなると思うのだがどうかね。 妙>>523は儂好みでええのぉ。うむ。喉潰しになっては意味がないわぃ。 じゃが>>286での妙とはブレが生じておるな。 |
539. 老人 モーリッツ 22:58
![]() |
![]() |
>>306で割れた時に旅よりは判断ができそうで修を占に挙げたんじゃったか。 >>367もじゃな。青を占いたくないのは割れたら困るから。 割れを考慮したうえで修を選んだはずじゃが思考進んでおるように見えんな。 大事にしたいと言っていた占真贋推理も>>534>>535で結論を避けておる。 昨日散々割れ想定を口にした者の思考足踏みが続くのは不思議じゃな。 占真贋斑正体だけでなく旅への結論も出んしのぉ。 |
540. 老人 モーリッツ 23:09
![]() |
![]() |
……と、ちょい待ち。神>>536それ儂は考察落としていいんかの? 伏せや遺言での自由占なら思考伏せるが。自由やるなら明言自由という解釈でいいんじゃな? 青>>488 「偽占アピとして常套句」と「この一言で真視UPに繋がる」は矛盾しとらんか? 偽の常套句と認識される程使い古されたアピで真視上がるとは思えんぞぃ。 ★妙>余白に簡潔でよい。>>359の懸念は今日どう動いたか言語化をしてもらえるかの。 |
行商人 アルビン 23:14
![]() |
![]() |
シスターさんは 状況把握が的確=答えを知っている くらい言えたら 説得力が増した かもしれません( ^o^ ) わたしは 「わからないところを占おう」の 正しいやり方を しています わからないので 占い単体と 判定から狼の目的を考え 判断しています 何故 昨日わからなかったシスターさんを まだ単体で 判断する必要が? |
541. 村長 ヴァルター 23:16
![]() |
![]() |
ただいま!議事多くて、ヒントいっぱいな気がするのに、思考がパンパンだよ! [質疑応答] 妙>>487 回答ありがとう。私への印象落ちという発言から、「村っぽい」=「情報欲しそう」を意識していると把握。だとすると旅への疑いも納得。妙のいう村スタイルが見えないから不安なんだと思う。かつ羊への白印象も把握。 妙の要素の取り方が私のスタイルと相性悪いな、とも思ったので、私から黒く見えるだけかもと再考察。 |
542. 村長 ヴァルター 23:16
![]() |
![]() |
羊☆>>489 神☆>>512 商印象を再考してみたよ。 正確には「納得した」だと思う。手順に疎いので、「説得された」といういい方も該当する。 そして一般的な手順の解説なのも老>>522で理解したんだけど、その説明に商は「姿勢にぶれがなく、無理がないので黒を取れない」という考察したんだ。白印象とは違うね。今、商>>533が羊に対して攻撃色を出しているのも、私の商印象と異なるので再精査する。(続く) |
羊飼い カタリナ 23:17
![]() |
![]() |
リデルちゃん★いま村吊りにむけて動く狼に見える ということは行商人さん白視? 両判定使いたいなら両狼疑いじゃないの? 両狼懸念ならライン切り疑いかけそうに思えるし 正直灰をどう見ているのかが恐ろしく曖昧なんだよ 疑いが本気感ないんだよ。そこがガチ黒だよ 非共感黒と本気感ない疑いだと、後者はドス黒でとるよ 【リデルちゃん吊り希望にスライド】 上記発言でやや行商人さんと微切れを思えたため両狼棄却 |
543. 村長 ヴァルター 23:17
![]() |
![]() |
うん、リデルの評価あたりが非共感。 でも羊>>503の説明聞いて納得。修は老>>371がいう不安感が人っぽいと感じていたから、羊>>529の両狼説と異なるね。そこが違和感の原因なんだと思う。 老>>517 私の羊評の変動からわかるように、共感白は非常に変動しやすいので、もっと言語化しておくべきだった反省中。それを踏まえて、今日の灰考察は言語化をしっかりやるよ! 出来る限り精査するけど時間が! |
544. 老人 モーリッツ 23:24
![]() |
![]() |
思考伏せ指示なしなら明言かと思うたが、 読み直したら「占い先を伏せる事での」とあるな。 考察は出し、占い希望は出さないということかのぉ。神の指示を待つか。 長待っとった。 >>543 焦らずやってくれればいい。 ここで焦られると分かりづらくなるからの。 青>>450 大丈夫じゃよ、失礼ということはない。ただ「白囲いくらいできそう」という印象も“個人の感想”なので、主張としてはブーメランじゃが。 |
545. 神父 ジムゾン 23:25
![]() |
![]() |
>>老 うん、ごめん。困るよね。 >>all ★喉余ってる方のみ余白でも占い方法希望をお願いします。 占い方法は早く決めますね。自由の場合、明言自由。考察をしないという訳にはいかないでしょうから透けはしますが誰を占うか明確にせずに思考は開示して頂けると(難題を言って申し訳ない)開示を優先するならばそうして下さい。 /羊商修 ▼商羊羊 ▽修 ●商妙商 ○長 妙 |
青年 ヨアヒム 23:26
![]() |
![]() |
ありがとう、鏡餅。この村の夜は長いね…一緒にがんばろう。 おじいちゃんから>>540で攻撃喰らってるけどどうしよっか() 今日は【▼商▽修】【●旅○妙】で。 GS 白:長>羊≒妙≧旅≧商:黒 |
546. 少女 リーザ 23:28
![]() |
![]() |
【●商○長▼修(灰)▽商】 で出すの。 アルさんは昨日の希望も今日の希望も、アルさん自身の思考を見せてくれないの。村的に、とか言って仮面被ってるみたいなの。 ☆>>540老 昨日と比べてなんだか少し印象が変わった長が少し気になる枠に変わったのよ。リナ姉は昨日と一緒でどんどん質問してくれるのが白いの。後、旅は発言も増えないし旅枠にして一回見ない事にするの。リーの怖いロックかもしれないから。 後、占 |
547. 少女 リーザ 23:28
![]() |
![]() |
い真贋は大事にしてるのよ。でも、思ってても毎回全員がズバリ言うのが村利だとはリーは思ってないの。今回は、リデル姉が偽黒食らったら逆に輝くのじゃないかと思って見ていたのだけれどそこまでじゃなかったから確定情報隙のリーは斑吊で情報が見たいの。確実にみられるわけじゃないのは分かってるわ。@2黙るのよー。3残せなかったのー。 |
548. 少女 リーザ 23:31
![]() |
![]() |
@1になるからもう本当に何かあった時しか反応できないけど、【統一占い希望】なのよ。確霊纏めさんの意見には従うから、リーが決定に反対する事はないと思って喉使うのよ。最後の非常用喉だけ残しておくの。 |
549. 行商人 アルビン 23:38
![]() |
![]() |
議事が「自分が思ってたのと違うから黒」ばかりで 読みにくいです それは 考察ではなく 好みです( ^o^ ) 状況は嘘をつきません 好みを介して歪んだりしません 手順にも 襲撃にも 意味が 意図が 必ずあるのです そちらのほうが ずっと読みやすい( ^o^ ) ★>>542 村長さん 1d 皆の性格を細かく確認していましたね それを見せてください わたしの印象は どんなのですか? 自信の程は? |
550. 青年 ヨアヒム 23:45
![]() |
![]() |
我、満腹。再開。 アルさんはこれまで尤もなこと言ってたけど、今日は違和感を覚えることが多い。 >>444「ぱっと見 偽黒」とあるけど、こう断言できるのって自分が狼だからじゃないんだろうか。狂人でも白出しマシーンになる時はあるし。 >>452でリナの印象下げたのは共感できず。斑になったら吊りたいという思考は村人でもよく言うから、他の発言見ずに印象下げたのはリナの狼を印象づけたいように見えた。 |
551. 村長 ヴァルター 23:54
![]() |
![]() |
神>>545 ごめん、これ以上思考リソース割けないので、現状自由占の希望提出キツイ。 長>>482から再考察し、GS更新。 [白]旅>(修)>商>青>妙羊[黒] 【●青○商】【▼羊▽妙】 ◆旅:長>>482 ◆羊:羊>>529の修狼説は、昨日の発言からは読取れず、その思考経緯が追えていない。 また商の戦術論は一般的だが、その解説内容が黒印象になる部分が羊の発言から読取れず、黒っぽく見える。 |
552. 神父 ジムゾン 23:59
![]() |
![]() |
【今日は統一占にします。】老・年は思考開示して下さい。ごめんね。 手順で斑吊りたいのならば老視点で狼を見つける事は重要だと思っているのですが。力不足なのかもしれませんが皆さんのプランが見えず期待に答えていなければ申し訳ないです。 /羊商修妙長 ▼商羊羊修羊 ▽修 商妙 ●商妙商青青 ○長 妙 商 |
553. 村長 ヴァルター 00:01
![]() |
![]() |
かつ昨日の投票周りでのSG感が強く印象にあり、パッション込で白。 ◆青:なぜか思考のエアポケット。占見がちで黒取り姿勢が強く見えないことが大きいのかも。青>>515の思考伸ばしが好きで、純灰に。灰見てほしい。 ☆商>>549 長>>542の商のアンカが間違ってた! 1dの俯瞰的+白取り姿勢から、商は羊を意図的不理解といった点(商>>527)が違和感だよ。なぜ意図的かの説明がないから。自信無。 |
554. 少年 ペーター 00:06
![]() |
![]() |
遅くなってごめんなさい。 僕は【統一希望です】 ヨアヒムさん待ってましたがちょっと来ないようなので希望出しますね。 【●青○妙▼修】 僕が修吊言うのは当たり前なんですけど、村視点でも占い真贋付けるのに斑を吊るのは有効なんじゃないでしょうか。思考停止しないために初めから斑吊りに決めるのは良くないことだと思いますが、結果として斑吊りにするメリットも大きいと思います! ってヨアヒムさん来ましたね。 |
555. 少年 ペーター 00:07
![]() |
![]() |
占い希望変えるかもしれませんが一応今のところの理由を。 長青再精査してGSに少し変化。 白:商>旅>羊長≧妙>青:黒 ヨアヒムさんは昨日時間がとれず、明日から本気出すと言っていた割には伸びていないのかなぁと。灰への突っ込みは相変わらず弱いですよね。よって評価を落としました。村長は今日の考察の姿勢から微白を取ったので評価を上げた形です。 今からヨアヒムさんの考察で変わるかも知れないです@3 |
556. 青年 ヨアヒム 00:10
![]() |
![]() |
>>456の「旅人さんを吊枠にする=SG取っておきたい感にも見える」 これには一理あると思えた。>>470の僕に対する叱責も村人っぽく思える。 でも>>472、>>473、>>474がやっぱり真贋ついてる狼の発言に見える。おじいちゃん真だと、どうしてここまで断言できるんだろう。 >>479「白囲いしても利点が少ない」11人村じゃミスできない、斑は吊らない状況になることは読めてたのでは? |
557. 老人 モーリッツ 00:10
![]() |
![]() |
神>>545 「誰を占うか明確にせず」は明言でなく伏せじゃよな?って、>>552統一か。纏め急いでくるわぃ。 妙>>546>>547 問題なのは「確実に霊判定見られるか」じゃない。 この村では修吊=老真切るとほぼ同義。 そこを分かっとらんわけじゃあるまい? それと。旅に関する結論を待っているんじゃがな。 長>>551と>>553の間って何か抜けとるか?羊の昨日投票周りSG感ってどこの事じゃろ? |
558. 村長 ヴァルター 00:11
![]() |
![]() |
神>>522 ごめんよ!私もプランの提示はしていなかったし、ちゃんと考えていなかった。。。 修は人っぽくて吊りたくない。だから灰吊りしたいけど、斑吊った方が村利なの? でも修が村だったらいずれにしろRPPなんだよね。うー・・・どっちも怖い! そういう意味では自由占でもいいのかな。でもそのプランもよくわからないんだ。。。 占真贋については後述で簡易に。 結論だけ言うと、老真年狂で見ています。 |
559. 村長 ヴァルター 00:14
![]() |
![]() |
老>>557 ごめん!抜けてた! ◆妙:妙の村視を把握したが、私とは要素取りが根本的に異なるので黒っぽく映る。「確定要素好き」を意識した狼っぽい。 ◆商:手順から説得している部分が、ソツのない印象。思考のブレはない=白印象とした長>>482 >>542を引きずっている。 ◆修:私も羊→修への疑い方が違和感がある。1dの様子含め、修は灰へは不安感でいっぱいの印象。それが今日も継続していて、村印象に。 |
560. 行商人 アルビン 00:22
![]() |
![]() |
>>553 村長さん 返答感謝です( ^o^ ) それはね わたしは 手数計算ができれば 誰にでもわかる手順を 前提条件として 考察しているからです 羊飼いさんは 計算ができる経験を お持ちに見えます 故に 意図的に「わからない」と 言っているように 見えるのです 白出しマシーンの狂人で 狼が有利になるの 見たことないです ましてやここは 11人村 陣営勝利のための仕事をしない狂人は 考慮外です |
561. 村長 ヴァルター 00:26
![]() |
![]() |
長>>553は修評の続きです。読み辛くて本当にごめんなさい。 占真贋:老真年狂 正直言うと、年は状況考察から狂印象強いです。 思考の伸びは感じたんだけど、対話型と言っていたのに私への質問がないのが違和感です。精査しに来ている印象が弱い。 商>>472も言っていたけど、老は「水晶玉で脅す」が1dの時点で見えていたこと、さらに継続して灰を見ている印象があり、灰を見極めようという姿勢が継続している。 |
562. 青年 ヨアヒム 00:27
![]() |
![]() |
灰を見る時間を作ってなくてごめんね。先に希望出し。 今日は【▼商▽修】【●旅○妙】で。 GS 白:長>羊≒妙≒旅>商:黒 占い、吊り共に統一で希望する。襲撃先も含めて判断に出すなら今日はまだ自由占いじゃない方がいい。斑吊りじゃないから尚更。まさかとは思うけどグレランやるとは言わないよね? ▽は他に吊りたい人が居なかったから穴埋めに入れた。でも斑吊りはしない。 |
行商人 アルビン 00:27
![]() |
![]() |
なんだかんだで @1です お兄さん ごめんなさい 3喉残せませんでした 狩回避ブラフ できるよう 頑張っていたのに ぐすん これ 妙羊商の 非狩透けて 狩一本抜きあるで( ^o^ ) |
563. 老人 モーリッツ 00:28
![]() |
![]() |
商も白寄り。ここは今日の動きが大きい。 まず>>452。この羊への向き方は商>>274の宣言通り動いたことになる。 人っぽく見えててあとは斑になった後の動きで考えよう→見たら黒い。これに過ぎない。 手順に関する説明も商羊両名の遣り取りを読めば読む程、 羊が「意図的不理解に見える」んじゃよ。儂にも。 商は“村利を提示”しておる。羊はそれを“受け取ろうとしない”。 村側人間が村利を突っぱねるかの? |
564. 老人 モーリッツ 00:34
![]() |
![]() |
さて羊>>438。そうじゃな。狂白はお前さんら視点ある。 見て欲しいのは「一貫性」なんじゃが堂々巡りかのぉ。 因みに、白説得の意図は確かにあるが。 それよりもお前さんの思考を見たくてぶつけておった。 GS最黒側に修を置いていた羊がどう反応するかを。 羊は儂ら占い師候補には目を向けとるが、 修と目を合わせて白を検討する動きが見られんのじゃよ。 話しても目は逸らしとる。白要素を探しとる様に見えん。 |
565. 老人 モーリッツ 00:35
![]() |
![]() |
初回斑で最悪なのは何であると考える? 儂は、斑先(村)を吊って真能力者(占霊)襲撃も通ることと思うとる。 修と目を合わさない点、占真贋を微妙な結論で〆ている点。 まったくわからなくなってきたとしながらまるで変わっとらん疑い先。>>526 斑村を吊って占も排除したい狼と合致しているんじゃよ。 【●妙○青▼羊】 旅白置き。長は>>245>>517で白寄り。青は言語化追いついてないが吊は要らん。@2 |
566. 青年 ヨアヒム 00:40
![]() |
![]() |
直近>>561読んでぐるぐるしてきたちょっと待って シスター白を信じるなら必然的におじいちゃん真。村長を白と見るならおじいちゃん真と見るアルさんも白…?そしてリナが黒…? あーもうこんな序盤で誰かを盲信するなんて僕的に博打だけど、白いと見た村長を信じることにしよう! 希望変更【▼羊▽修】【●妙○商】 |
村長 ヴァルター 00:46
![]() |
![]() |
灰喉余ってる・・・。 直近、青>>566はなんだこれ、とても怖い。 後悔しても知らないんだぞ!私が村だからと言って、私の考察が正しいとは限らないではないかー! むしろあれだよ、村独特のミスリーかもしれないのだよ! |
青年 ヨアヒム 00:49
![]() |
![]() |
敢えて僕らどちらかを占わせておしるこ噛んだ方がいい気がする。 仮に占い先が商だったとして、占い先噛んでも良い手には見えないんだよね。おしるこが誤爆したら困るし、1回黒出してるからそんなことしないとは思うけど。 占い師かジムさん襲撃チャレンジしないと僕らに明るい未来はやいよ |
567. 神父 ジムゾン 01:01
![]() |
![]() |
旅>>499 【▼青】【●妙統一 ◯羊】羊>>526 【▼商▽修】【●商○長】商>>530 【●妙】【▼羊】修>>537 【●商○妙】【▼羊】妙>>546【●商○長】【▼修(灰)▽商】長>>551 【●青○商】【▼羊▽妙】年>>554【●青○妙▼修】老>>565 【●妙○青▼羊】青>>556 【▼羊▽修】【●妙○商】 |
568. 神父 ジムゾン 01:07
![]() |
![]() |
/旅羊商修妙長年老青 ▼青商羊羊修羊修羊商 ▽ 修 商妙 修 ● 妙商妙商商青青妙妙 ○ 長 妙長商妙 商 【仮決定▼羊●妙統一占い】 ▼羊5票▼修2票 羊が最多、此処の色により思考が進む・此処を希望した方の色も見えるかと。 ●商3票 妙4票 老視点の狼を見つけたいという事で老希望の妙を優先します。 羊は回避があればお願いします。喉@1の方は反応せず。 |
569. 羊飼い カタリナ 01:08
![]() |
![]() |
初回吊りで最悪なのは狼に白とって【狩人】に吊り当てることだと思うんだよ。 【リデルちゃん吊り希望】 リデルちゃんが回避してきたらアルさんに次点希望 優先でリデルちゃんが勝ったのは疑いの本気感のなさ ボクを村吊り狙う狼視と邪推するなら商人さん占希望は 違和感しかないんだよ 【老:商>旅長>青】【年:商>妙>長】 リザちゃん>>535はリデルちゃん白見えてたら言えなさげ (とはいえ黒なら切りすぎ感) |
570. 村長 ヴァルター 01:13
![]() |
![]() |
【仮決定確認】【セット完了】 神>>567 まとめありがとう。青発言は>>566のアンカが正しいかな。アンカ先と希望が正しいことは確認したよ。 って、青>>566がとても怖い。なにこれ、何要素? 私は灰だよ!私を信じちゃう青が村っぽいのか、狼の票合わせなのかわからない。 そういえばニコ君はどこ行ったの?会話できてなくてごめんね。 ん、羊>>569は回避とみるの?@3 |
571. 少年 ペーター 01:19
![]() |
![]() |
【仮決定確認】【僕は修に投票するよ】【●妙は了解】 んーと、カタリナさんは狩人COなのかな? 喉端に… 青>>566は何これって正直思いましたが、狼ならこんなに目立つ票合わせあるんですかね? ちょっと気持ち悪すぎます。 こういうところで白要素取りたくないですが… |
572. 神父 ジムゾン 01:22
![]() |
![]() |
青>>566村長村だとしても推理が当たっているとは限りません。修や占い師はご自分で判断して下さい。でないと他の方が貴方の判断に困るかと思います。 羊の意見に同意しますが羊のそれって回避なんですか・・・? @1しか無いし、もし狩りだとしたらブラフだとしても凄く間際らしいんですが。 喉が余ってる方は決定に対して得に意見は御座いませんか。 |
573. 村長 ヴァルター 01:26
![]() |
![]() |
神>>568 票がなんかちょっと違くないか?青の投票先が古くない?私以外で喉ある人、誰か確かめて!@2 ↓神>>567参照したよ。 /旅羊商修妙長年老青 ▼青商羊羊修羊修羊羊 ▽/修//商妙//修 ●妙商妙商商青青妙妙 ○羊長/妙長商妙青商 |
574. 老人 モーリッツ 01:27
![]() |
![]() |
もう喉使うぞ。 【仮決定と回避?を見た】 これ回避なのかはっきり記載せぃ。 羊>>569 狩人炙られたとしたら申し訳ないが、 この状況だと素直に狩人襲撃来れば明日占霊両判定が見られる。 狩人襲撃来ないのなら占か霊どちらかの判定は最低あと2回見られるじゃろ。 お前さんが本当に狩人なら喰われればお仕事じゃ。 今一度言う。【修吊りは老真切ると同義。羊を狩と見るなら▼妙希望。】 間近の長が白いのぉ。@1 |
575. 少年 ペーター 01:32
![]() |
![]() |
▼妙なら占い先どうするんだよー。混乱するから神父様決定出して下さい!! ちなみに表は>>573があってるけど、集計は新しい方になってたからとりあえずは支障ないと思います。 |
577. 神父 ジムゾン 01:35
![]() |
![]() |
村長ごめん。でも、票はあってる筈です。羊、喉無いんだよ。おいおい・・・。だから喉残してって言ったじゃないですか・・・。 羊が狩人であれば申し訳ありません。 けれど回避ではないと見なして独断で【本決定▼羊●妙】で同時3分後でお願い致します。 |
579. シスター フリーデル 01:36
![]() |
![]() |
【仮決定了解、セット済み】 リナちゃん、もう喉ないはずですわ。回避にしては中途半端な気が…。 私はおじいさまを信頼していますが、妙狩切れないので少し怖いですわ。喉なしもブラフかもしれません。 ヨアさんは割と土壇場で直感に従うタイプの方なのでしょうか。 今日は丁寧に対話を積み重ねていたようなので、ちょっと意外ですわ。 |
老人 モーリッツ 01:38
![]() |
![]() |
やっぱり回避来たのぉ。 いや、回避なのかこれは? どっちなのかはっきりせんと対抗回す回さないの指示も出せんわな……。 長旅修の非狩は透けたが。 対抗出て来ないなら真狩でええんかの? 羊真狩なら明日は儂死んでそうじゃ。 |
581. 少女 リーザ 01:38
![]() |
![]() |
【本決定了解】 老>>557 旅の事は>>546で一度旅枠にして発言を待ちながら他の人も借りたい感じなのよ。 4縄3人外だから、老真を切るにはならないと思うの。ギリギリにはなるけれど、決め打ちを急がなくても良い時期に急いで決め打ちを迫るのは黒要素なのよ。お爺ちゃんがちょっと怪しく見え始めたの。 これ、回避なの?紛らわしいのよ…。 |
582. シスター フリーデル 01:40
![]() |
![]() |
わかりにくいですね、すみません。▼羊に賛成という意味ですの。 私はこれで喉が尽きますが、ジムさんのまとめに変更が出たらきちんと従いますわ。 当たり前田のクラッカーですが、セットミスには皆様ご注意くださいませ。 |
584. 村長 ヴァルター 01:42
![]() |
![]() |
【本決定確認】【▼羊セット完了確認】 神父君>>577 あ、ヒョウ違いでした。 「表」が間違ってただけです、混乱させてごめん。 「票」はあってるね。 リナ嬢、喉がないのか・・・。 大混乱だったけど、ジムゾン君は決定してくれてありがとう@1 |
586. 行商人 アルビン 01:43
![]() |
![]() |
>>577【本決定了解】 お兄さん 指示ありがとうございます >>575 少年さん あなたは 対抗の吊希望に対して それでいいんですか( ^o^ ) >>554と>>557>>574 比べて 占い師としての 自覚があるのが どちらなのか 明白だと思います 不慣れとかスキルでなく 自覚がなさすぎる 年真なら 黒引きで護衛可能性も低く 今日を限りの命だろうに 修吊とLW探しに 気概がない 偽でいい |
588. 神父 ジムゾン 01:44
![]() |
![]() |
手順についての遺言です。 明日の襲撃によっては(占sが欠けていなければ)占い決め打の日です。今日吊ってしまった方が白の場合、斑を吊るという事は修が村だった場合は負けです。 決め打が発生する場合▼先は。年真の場合→修吊り。老が狼を引いた場合は▼その方(居ない場合は年吊りです) もしも占候補が欠けていた場合は片方をロラする事も良いですが。▲年の場合は修吊りで様子を見る事を進めます。 |
590. 老人 モーリッツ 01:44
次の日へ
![]() |
![]() |
【本決定了解】 セットはそのままじゃな。真狩でないことを祈ろう。 妙>>581 決め打ちを急がなくていい時期? お前さん、神>>462は読んだかね? 儂がいつまで生きているかも分からん。 今日決め打てとまでは言わんとしても、 両候補が生きてて、発言できるうちに真贋考えなくてどうする。 少々危機感がなさ過ぎやしないか。 |