プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 エピローグ 終了
mode : 人人 狼狼 墓墓 全全村長 ヴァルター は 青年 ヨアヒム に投票した。
旅人 ニコラス は 旅人 ニコラス に投票した。
パン屋 オットー は 農夫 ヤコブ に投票した。
農夫 ヤコブ は 青年 ヨアヒム に投票した。
神父 ジムゾン は 青年 ヨアヒム に投票した。
少女 リーザ は 青年 ヨアヒム に投票した。
少年 ペーター は 農夫 ヤコブ に投票した。
青年 ヨアヒム は 農夫 ヤコブ に投票した。
仕立て屋 エルナ は 農夫 ヤコブ に投票した。
負傷兵 シモン は 青年 ヨアヒム に投票した。
司書 クララ は 農夫 ヤコブ に投票した。
旅人 ニコラス は 旅人 ニコラス に投票した。
パン屋 オットー は 農夫 ヤコブ に投票した。
農夫 ヤコブ は 青年 ヨアヒム に投票した。
神父 ジムゾン は 青年 ヨアヒム に投票した。
少女 リーザ は 青年 ヨアヒム に投票した。
少年 ペーター は 農夫 ヤコブ に投票した。
青年 ヨアヒム は 農夫 ヤコブ に投票した。
仕立て屋 エルナ は 農夫 ヤコブ に投票した。
負傷兵 シモン は 青年 ヨアヒム に投票した。
司書 クララ は 農夫 ヤコブ に投票した。
旅人 ニコラス、1票。
青年 ヨアヒム、5票。
農夫 ヤコブ、5票。
農夫 ヤコブ は村人達の手により処刑された。
青年 ヨアヒム、5票。
農夫 ヤコブ、5票。
農夫 ヤコブ は村人達の手により処刑された。
負傷兵 シモン は、司書 クララ を守っている。
次の日の朝、神父 ジムゾン が無残な姿で発見された。
現在の生存者は、村長 ヴァルター、旅人 ニコラス、パン屋 オットー、少女 リーザ、少年 ペーター、青年 ヨアヒム、仕立て屋 エルナ、負傷兵 シモン、司書 クララ の 9 名。
農夫 ヤコブ 06:23
![]() |
![]() |
リナ乙ー☆ 墓下COは無しね。りょうかーい ええい!!酒盛りだ酒盛りー!! 【缶ビール】【缶ビール】【缶ビール】【缶ビール】【缶ビール】【缶ビール】【缶ビール】【缶ビール】【缶ビール】【缶ビール】【缶ビール】【缶ビール】【缶ビール】【缶ビール】【缶ビール】【缶ビール】皆もどぞー☆ |
821. 旅人 ニコラス 06:26
![]() |
![]() |
咳が止まりません。腹痛も出てきて体ボロボロ……。 ヤコブ人間 いや、まあうん。やっぱりヤコブ真だったのかな。偽っぽいって皆は言ってたけどあそこまで偽と思われたらね。青と屋がやっぱり狼なんだと思えてしまう。屋が僕の信用を一気に落として、青が真視され捨て身で信用取りつつ農の信用も落とす。こんな形なんじゃないかな。 厠から鳩だからあまり読み込めてないから間違ってたら指摘をお願いします。 |
少女 リーザ 06:35
![]() |
![]() |
そ、そんな…神父様が…亡くなられた…。け、結婚しようって言ったのに…。か、悲しいです…。神父様…早く貴方にお会いしたいです。…おそらく、神父様襲撃は狩人狙いですね…。そして、ヤコにぃが処刑…ランダムに…負けた。青に投票が(農、兵、妙、長、神)、農に投票が(書、服、年、屋、青)…旅は…自殺票だ…きっと。…ヤコブさん、また霊判定が割れた…。今日こそ…▼青でいきますよ。 |
羊飼い カタリナ 06:37
![]() |
![]() |
なんというか、ヨアヒム乙……。対抗がこの状態だと辛いでしょうね……私がヨアヒムの立場だったら、体調云々とか嘘じゃないのかとか言いそうよ…。冷静に考えれば、ニコラスは本当に体調悪いんでしょうけど…。 それにしても、何で神父様襲撃かしら。狩人狙い?私は別の人かと思ってたけど…。 |
村娘 パメラ 06:37
![]() |
![]() |
…つーかもうね。能力者の発言全然見ないで、COタイミングやらメリットデメリットやらだけなら、それなら能力者が灰考察する意味ないじゃん。もっと発言見たり思考読んだりしなさいよ、墓上ズ。 ビールもらう…飲まなきゃやってられっか。色々言いたいことあるけどヤコブお疲れ様、本音を言うなら襲うより吊りあいたかったわよ。つ【エイヒレ】【なすときゅうりの浅漬け】【オニオンスライス】 神父もお疲れ様。一番白いところ |
村娘 パメラ 06:44
![]() |
![]() |
神父もお疲れ様。一番白いところ狙ってきたかな。地上の星はエルナオットーか。ペタヴァル吊れるかなー? かなかな? >リナリナ。ヨア君の立場しんどすぎて泣けてくるねぇ。 自分は「エピで土下座とかふざけんな」とか言われてるけど、その相手が「体調悪いんで~」とか。 そして昨日はごめんね。早々に発言使い切っちゃって。 |
農夫 ヤコブ 06:47
![]() |
![]() |
は~~・・終わった終わった。マジ疲れた・・3戦目だけど始めて人狼中に涙が出たよ・・気付いたら考察しながら泣いてたww パメ乙!!それは分かる、やっぱ能力者の醍醐味だよねww対抗だけどいじめないで仲良くしてくれる??(オズオズPART3 |
羊飼い カタリナ 06:48
![]() |
![]() |
神父様も、お疲れ様。初回吊りで凹んでたけど、カタリナ白いって言ってもらえて嬉しかったわ。 ヤコブ、缶ビールばっかりそんな…(笑)一本貰うのよー。 パメラ、浅漬け頂くわ。そしてご飯がないから出しておくわね。つ【ほかほかご飯】 |
村娘 パメラ 06:51
![]() |
![]() |
あ、リナリナは御主人たまではなかったのですね。安心しました。ヨア君が御主人たまでしたか、状況的に危ないのが心配です…くぅーんくぅーん。 にしても色々はっきりしてきました。 ヨア霊の場合、占パメ、狂ニコ、狼ヤコカタ。ニコ霊の場合、占パメヤコ、狂パメヤコ、狼ヨア(パメ狂なので、占ヤコ、霊ニコ、狂パメ、狼ヨア) ではまた。 |
822. 旅人 ニコラス 07:01
![]() |
![]() |
昨日の発言流し読みしてきました。正直な話ヤコブ真に見えて仕方がないです。娘真の目もありますが、それでも最後の考察は村のためという姿勢が見えました。狂人なら霊に対する考察はここまではっきりやらないんじゃないでしょうか。理由は、真偽が狂視点ではわからないからです。わざわざ信用を取った青を狼だと指摘するのはありえないんじゃないかなと。逆に、僕にはバファ吊り希望。狂人だと違和感が多すぎる気がします。 |
少年 ペーター 07:17
![]() |
![]() |
ランダムったー…。でもギリ本決定通り。 そしてジムさん襲撃か。狩狙いかなー…。 流石に僕襲撃はないよねー。おもいっきりSG候補&2dで非狩取られてるだろうし。あとミスリーってのもあったりすんのかなー…。 |
824. パン屋 オットー 07:17
![]() |
![]() |
おはよう。神父襲撃か。 んーとね、昨日寝る前にちょっと考えたこといっとこう。リーザ人間だと思う。 村長がね、僕とヨアヒムをラインだと言ったでしょ。あれで気づいた。リーザ狼だったら青の正体がなんであれ屋青を非ラインなんて言ったら僕吊れないと思う。で、昨日強硬に青吊り主張していたのも人間だと思う。 |
825. パン屋 オットー 07:21
![]() |
![]() |
でさ。対して村長おかしいよね。 青屋ラインをすっごく主張してたのに、決定がそうだからっていうんで従うんだよ。農真の可能性みてるんでしょ。流れに逆らわないんだよこのひと。2dの屋吊りのときは「選択」だったからだろうけど。あのときも「霊吊りがいいんだけど・・・」といいながら屋吊りおしてるのね。僕、リーザ人間決め打っていいよあれ。対して、村長の印象がどんど下がってる。 |
826. パン屋 オットー 07:26
![]() |
![]() |
長兵年に1~2狼。僕、これで考えるよ。 僕が白いって思ったところ食われるのキツイし、神父が言っていたように「オットー吊っておけばよかった」って思われていそうだけど。生き残ったからには、頑張るしかない。 ところで、村長もそうなんだけど青屋ラインって言ってるひと、あとひとり狼誰だと思ってるの? 村長視野せますぎるよね、僕にロックしておけば他に敵つくらずに白く見えるからじゃない? |
827. 旅人 ニコラス 07:30
![]() |
![]() |
服>>823 いやあの農のことだからね……?具合悪いからイライラしやすいし、なんつかきちんと読んでないのにそうやって指摘されると言葉悪くなりやすいと思う。 とりあえず単語だけ拾うな。前後の文章きちんと読め。前後が全部農のことなのにいきなり僕をバファ吊りしてくださいとか言うと思う? |
828. パン屋 オットー 07:33
![]() |
![]() |
あと青2dが僕をかばって翌日自分で白だしたら「白かったっていえる」なんていうけど、それなら旅から屋黒出るよね?青屋ラインだって言われて青の信用度下がるじゃんそれ。長の言ってること、【屋に旅から黒がでる可能性】っての落としてるよね。これ、僕の白しってる狼の視点漏れじゃないの? というわけで 【ハムサンド】【トマトとキュウリのサンド】 【ゆでたまごのサンド】 |
829. パン屋 オットー 07:36
![]() |
![]() |
おいとくよ。やっぱり僕、長ロックになってるな、とは思うんだけどね。ともかくこれで、霊視点の内訳でたんだからライン等いろいろ考えてみる。 ヨアヒムと僕がなんか期待されてるっぽいので、そっちも頑張る。 ヨアヒム>モーニング珈琲いれたよ。今日、頑張ってね。 ごめん・・・・僕、やっぱりクララがいい。 |
830. 司書 クララ 07:37
![]() |
![]() |
神父か。白決め撃ちしたい人だったのをいい感じで食われた。 決定はね。まー何も言わない。 どーでもいいが「今日農吊ってもヨアヒムから黒でたらヨアヒムわかんないから」みたいな事言ってた人さ、2黒出したら今日どう考えたってヨアヒム筆頭吊候補だろうが? その場合何が楽しくて先にヨアヒム吊りたいん? |
831. 少年 ペーター 07:40
![]() |
![]() |
おはよー。【判定&襲撃確認したよー。】ジムさん&ヤコ兄お疲れ様。そしてニコ兄本当身体お大事に。 ジムさん襲撃なのかー…。白かったしね…。 と言うかオト兄>>825見るまで、そんちょは決定に反対したんだとばかり思ってた。あれ?また票の内訳が分からん。 そんちょに関してはちょっと精査し直してみるー。 トマトとキュウリのサンド掻っ攫って離席ー。 |
羊飼い カタリナ 07:43
![]() |
![]() |
地上が殺伐としている……。みんな、口調きついのヨクナイ。 そして、決定には従った方がいいと思うのよね、私。なんのための白確で、なんのためのまとめ役って話じゃない? それともあれなのかな……羊白なら狼一匹も吊れてないって不安から皆の判断力が鈍ってたのかな…。 |
負傷兵 シモン 07:48
![]() |
![]() |
あああああああああああああああああああああああ。 ジムゾーンーーーーーーーーーーーーーー!!!!!! 護衛対象だっただけに萎える。自分のチキンっぷりに萎える。ここでGJ出せば狼はすげープレッシャーだったはずなのに・・・。 |
832. 司書 クララ 07:54
![]() |
![]() |
年>>831 農:書仕青屋年 青:女兵農長神 旅:旅 こんな感じだろ。違うとこ入れたよって人がいたら教えて。 仕>>823 落ち着けよ……旅は農の真狂を語ってるんだぜ。 屋>>829 私というものがありながらオットーに走った挙句私を愛してるなんて!なんという(RP)3日目の浮気! |
833. 少年 ペーター 08:02
![]() |
![]() |
去る去る詐欺でまだいた。でももう出る。その前に。 クラ姉>>832 僕もそう思ってた。でも、オト兄>>825見て昨日の決定周り確認してきたら、本当にそんちょ反対してなかったんだよね。「強くは」ってのが入ってたけど。 だから、それならそんちょは▼農に入れてるはずじゃないのー、って思って。 |
834. 仕立て屋 エルナ 08:13
![]() |
![]() |
占真狂/霊真狼に傾きつつはあるんだけど(今更)、昨日そこまで断言できたかってーとそうでもないんだ、だからやこぷよ吊りのままにしといた。 狼@2=青狼なら農に入れた人に1人、青に入れた人1人に票をばらけさせておいてる、気がする。本当に吊られちゃったら嫌じゃん。本決定を微妙とした、つまりまとめに楯突いたシモンor本気でヨアを吊り殺しに行ったリザちん、……リザちんなら仲間切りで吊り殺しかねんかもね。 |
青年 ヨアヒム 08:21
![]() |
![]() |
ところで・・・ おい 司書クララ! ガルガルやろうと いいおんなと どっちがすきだ? 『きくまでも なかろうよ!』 【クララさんは人間です】 僕はこれがすごいツボだ。もっと色んな種類の判定を聞きたかったなぁ。 |
835. 仕立て屋 エルナ 08:26
![]() |
![]() |
農投票組 屋:評価をどーしたらいいのか困っている。ペーターは正直色が全く変わらん。こちらはどーしても青投票組よりは目立たなくなるんだが、それにしたって印象が変わらん。 旅>>827 すまん、ヤコのことをいうてたのか。 |
村娘 パメラ 08:26
![]() |
![]() |
あふん。地上の殺伐具合はコンナモンカナーとか思ってたりする。でも敏感そうなリザは辛そうだ。大丈夫かな? >ヤコブ。パメ子の真要素をレポート用紙3枚ほど用意すれば痛くしたりしないよー。でもパメ子襲撃しようと提案した狼さんには…んふふ。赤ログ楽しみ。ま、墓下、エピはノーサイドってことで飲みゃーよ。 昨日から急に怪しくみえるようになったのがヤコヴァル。逆にペタオトは開眼気味。残りの御主人たまはシモヴァル |
836. 司書 クララ 08:34
![]() |
![]() |
青狼考えてる人は3d書>>800を一緒に考えてくれると助かるわ。即対抗の方はいるだろで終了だからいいけど。 なんか聞いてても、何と何が茶番に見えるだとか必死さだとか、信頼性を全く感じない要素が多い気がする。 仕>>834 決定は農出てて数的に相当やばかったのに狼が青に入れる意味あるの?青吊主張してたとしても決定がこっち出てるんだからと全く疑われる要素なしに農吊入れられるのに? |
村娘 パメラ 08:38
![]() |
![]() |
か、リザヴァル? 確かに決定に反旗翻すとか…まとめ役ってすんごいしんどいのに…胃痛くして決定出して反対されてって投げ出さないクララが凄い。でも裏で泣いてそう。大丈夫かな。 ちなみにランダムでヨア吊れてたらどーしてんだろ今頃。リナリナの言う通りホント地獄だねぇ。怪しい奴は狼だ!! 怪しくない奴はよく訓練された狼だ!! まぁでも根本はリナリナが白すぎたってことでしょね。頑張れ御主人たま達! |
838. パン屋 オットー 08:45
![]() |
![]() |
あ、僕はヤコブに入れたよ。昨日言った通り。 霊吊るなら旅。青吊るぐらいなら▼農。 長は、「反対」はしてるけどおしが弱いよ。 自分の主張に関して自信もってそうなのに周囲に対してその主張を突き抜けさせようってところがない。 |
839. パン屋 オットー 08:53
![]() |
![]() |
昨日は長視点「真かもしれない占い師の命」がかかってたんでしょ?青屋ラインを強く見てるのにそのふたりが「吊りたがってる農」吊りを許容するの?揃って占機能完全破壊に出てるとか真農吊ろうとしてるとか思わないの?断固阻止すべきでしょ。「迷ってるひと」じゃないんだ長は、「結論出してるひと」なんだ。なのに、主張の強さと行動の弱さにギャップあって変。昨日は票そろえなきゃダメなんて状況でもなかったのに。 |
パン屋 オットー 09:01
![]() |
![]() |
なんかすっごいミスリードしてる気もして怖いんだけどな・・・青年兵とかだったら、ごめんねみんな。 でもなんか長のロックが外れないとういか、戦うの楽しいというか。 どこにいても、狼さんうまいよね。 |
青年 ヨアヒム 09:19
![]() |
![]() |
LWはきっと長だろう。と思った。僕の推理外しまくりだな。 そしてリーザ。彼女はきっと昨日▼農に票を入れたんじゃないか。そう思うんだよね。どうなのかな?彼女のスキルからして昨日の思考の変遷はおかしい。皆にカマかけて反応を量ってるんだ!と信じよう。 |
青年 ヨアヒム 09:24
![]() |
![]() |
僕はどうすべきだ?長がLWなら普通に考察して、彼がLWだって言えば言うほど皆が倦厭するんじゃないかな。真霊なのに狼少年。天然狂人だ。彼とがっつりラインを繋いでみようか。見破られたらきついな。 ・・・どうしよう。 |
青年 ヨアヒム 09:27
![]() |
![]() |
ライン無視の考察。だめだ。うそっぽくなる。 尽きるとこ対抗の狂を証明するしかないのかな。霊真狂をわかってもらって、その上で長LWの根拠を示す。僕にできるだろうか。くそう。わからん。 |
840. 村長 ヴァルター 09:29
![]() |
![]() |
村長のためいき4日目 神父さんが死んでる…はっ、ここに…ダイイングメッセージが… あ、これ…紙じゃなくてクララのパンツだ… またひとつ犯罪を解決した村長であった。 (BGM 村長事件解決のハワイアン) |
青年 ヨアヒム 09:31
![]() |
![]() |
ここにきて対抗につっかかって、皆に嫌な思いをさせないかな。させるだろうな。パメラ。ジムゾン。どうすればいいかなぁ。僕が死んでいた方が村の思考はスムーズに進んだ気がするよ。へこむ。 |
841. 村長 ヴァルター 09:34
![]() |
![]() |
箱をオフした後、鳩で一回だけ村を見て、ヤコブが合わせて~って言っていたのが見えました。青に投票しました。 昨日の本決定は反対でしたが、まとめ役の負担を懸念して…昔、本決定に反対してまとめ役を困らせた事があって… |
842. 村長 ヴァルター 09:39
![]() |
![]() |
>>年 僕は昨日▼農反対でしたし、そう発言したつもりですし、そう見えませんか? 昨日出来なかった灰考察は後で。 オットーが後一匹は誰?って言ってるけど、それがわかってたら灰考察はあまりいらないんだよね…分からないから苦労してるわけで。 しかし、ランダムになるとは…ニコラスは人確定ですよね。で、ヨアヒムはお仕事終了。 あ、もちろん【判定確認】ですよ。一応言っとく。 |
843. 少女 リーザ 09:56
![]() |
![]() |
【もろもろの確認】神父様、ヤコお兄様、お疲れ様でした…。…そ、そんな…神父様が…亡くなられた…。け、結婚しようって言ったのに…。か、悲しいです…。神父様…。 クララお姉様>そうです。私は青に投票しました。あと、>>800については>>805->>806で述べた通りです。…この説に関しては神父様から、否定されてしまいましたが…。 旅人様…クララお姉様>>832の言う通り、自殺票を入れたのですか…? |
844. 少女 リーザ 10:28
![]() |
![]() |
エルナお姉様>私…そんな事致しません。ヨアお兄様を本気で狼だと思った結果です。 私…少なくとも現状、村長様と兵士様は…人間だと思っております。発言力の強いクララお姉様の意向を無視して、本決定反対をすることは…狼ならとても勇気がいることです。狼なら、脅威となる占を消すため▼農に反対致しません。特に【本決定微妙】といい、最後まで神父様の説得に充てた兵士様は、私…人間だと思います。 |
845. 司書 クララ 10:30
![]() |
![]() |
女3d>>805は弱いし、女3d>>806下手に黒出しすれば先吊になるのは自分になりやすい。 手順まで考慮が至ってなかったとしても、白い村人に偽黒を出すことを白アピと考えるより、信用負けを危惧する方が、狼心理としては普通だと思うな。実際羊白いから青偽、という意見はあったはずだし。 しかも占機能を破壊し、青狼なら余裕を持って取り組んでいい場面なのだから、そんな危ういアピールに走らんでもいい気がする。 |
846. 少女 リーザ 10:31
![]() |
![]() |
村長様も決定には強く反対致しませんでしたが…それは皆さんの時間の負担を考えての事です。特に…>>766の意見は非常に大きかったです。もし村長様が狼なら…自ら、狼側の作戦を話す必要はないと思います。 オトお兄様>ハムサンド、頂きますね。ありがとうございます。私は…まだそこまで精査出来ていませんが…今は、▼農投票組に狼がいると考えております。 旅人様>体調、お気を付けて下さい。あとフレンドリーに…。 |
羊飼い カタリナ 10:48
![]() |
![]() |
なんというか…「羊白=青偽」と「羊白っぽい=偽黒メリットなし=青真」の二つの説が平行線になってる気がするのよう…。とりあえず、青真派の人は羊の黒要素を探してきたらいいと思うわ。意外と見つかるんじゃないかしら…。 |
少女 リーザ 11:21
![]() |
![]() |
神父様…。貴方がいなくなったこの地上に…一体、どのような価値があると言うのですか?早く、貴方とお会いしたい…。現状…信用を置けるのが兵士様だけです。次点で村長様です。…兵士様、序盤から貴方に絶大な信頼を置いています。この様子…私、村が負けていくイメージしか思い浮かばないのです…。今日は▼霊、明日は▲書、そして残りの▼霊…6dに狼が1匹しか吊れていない…そんな予想をします…。兵士様、貴方が鍵です。 |
神父 ジムゾン 11:24
![]() |
![]() |
ぐっもーにん。朝見たら墓が見えたんでとりあえず2度寝した。 まー、あれだけ白白言われてりゃ死亡フラグだろー、とか思ってたらやっぱ襲撃されたか。 しかも吊りランダム。マジか。ヤコブもお疲れ。最後の灰考察は胸を打った。 リナもパメもおつ。 |
847. 仕立て屋 エルナ 11:27
![]() |
![]() |
書>>836超壮大なスケールでお送りする仲間切り。リザリザが>>846で言ってるけど、本決定に背くのは狼なら凄い勇気が要るんしょ?1匹に裏をかかせるほうが良くない?狼2ならの話だけど。 妙>>845 長と兵が人っぽいのは同意。ヨアが狼っぽいのも結果論として同意。青狼とすればヨアに壮大に庇われてる屋はとりあえず白。その他誰を疑うよ?って考えた時、結局消去法でリーザにいきつくっていう。 |
神父 ジムゾン 11:36
![]() |
![]() |
あとクララには本当にすまん。 色々思うことはあっても、自分たちで選んだまとめなのだから決定には従った方がいいっていうのは分かるんだ。まとめ役の重圧は重々承知だしな。軽視する気はない。 ただそれでも、今回はリーザの安全策主張に揺れた。 パメラ>えーと、すまん。能力者の発言も見てるが、能力者はこうあって欲しいっつー先入観フィルターが時々邪魔してな…(ふ) |
848. 青年 ヨアヒム 11:39
![]() |
![]() |
★長 見返すと能力者考察が1d,2d共にないようで、3日目にそれらしきものがある感じなのですが、簡単でいいので今までの変遷について教えてもらえますか? ★4d>>841って長の3d最終発言の2分後の農の発言の事ですか? ★4d>>841「・・・」が二つあるんですけど、そこに隠された心情を教えてください。 オットーコーヒーありがとう。 |
神父 ジムゾン 11:41
![]() |
![]() |
>>817 やっぱ可愛いなリーザ。「ちゅう」はエピまでお預けな? 陣営関係なく俺様はリザを応援しよう。はっはっは。 >>840 って村長!勝手に濡れ衣着せるんじゃねえ。クララも凛々しくてカッコイイ女だが俺はリザ一筋だっつーの。浮気もんオットーと一緒せんでくれ。 |
849. 青年 ヨアヒム 11:46
![]() |
![]() |
★長へ まず先日3d>>761>>766>>771について、まず「今すぐ言える根拠」っていうのを「他の理由は動機ではない」ってどういう事? 邪推の部分を白要素として取り扱っている。⇒考察が進んだから。もっと具体的によろしくです。 狼探している姿勢ではないと思う。⇒僕は推理は外すけど考察を積み重ねてきた自負はある。結果の感情を表しているだけ。そこだけ拾わずにもっと僕の考察から拾ってほしい。 |
村娘 パメラ 11:46
![]() |
![]() |
>>847エルルナン。記名投票ならともかく、口では農吊り決定了解とか言っておいて、実際の投票は青投票。とか。農狼で吊られなかったら、信用度的に農真決めうちの芽もあるし、ここは狼が票併せて青投票。ってのが自然かな。分からんけど!! >ジム神父。ん? 何で謝る? ジム神父白かったし上手かったよ~。真っ裸なのは頂けんけどねん。 |
神父 ジムゾン 11:48
![]() |
![]() |
おお。缶ビールとつまみがこんなに。リナ、パメさんきゅ。いただくぜ。しかしビール、多すぎじゃね?これ(笑) あとリナ、昨日、飴効果やってくれたんだな。好感度上昇。 つかノリいい多くて俺様たいへん嬉しいんだぜ。 墓上は大変だろうが殺伐しすぎずガンバレなー(缶ビール片手に応援ちう) |
850. 青年 ヨアヒム 11:50
![]() |
![]() |
今まで冷静に距離を置いていたあなたをそうさせた原因はなんですか?狼を探してる姿勢云々を自分で出した議題を答えない人に言われるとは思わなかった。あなたが僕を疑うのは分かった。今日はしっかり議題にも答えて下さい。宜しく頼みますね。あと、あなた視点僕偽と言う事は灰に二人狼がいます。僕はロラで片付けるとしてそっちを考えないと。村人ならね。 |
神父 ジムゾン 11:52
![]() |
![]() |
パメラ>いや昨日もヤコにちゃんと発言見ろの御指名もらったし、パメ分も何か見落としてたかなって。そう言ってくれるのは嬉しいな。ここまで白取れたの俺様初だ(笑) って、なんで真っ裸!? いや俺様ンなこと言ってねえし変態じゃねえ! それは村長に任せるからっ。 |
851. 青年 ヨアヒム 11:56
![]() |
![]() |
リーザ。君が村側で本当に勝ちたいのなら、自分でしっかり考察を進めるか、議論をすべきだ。僕の本性が何であれ村側がこの先票を合わせないでどうやって勝つんだ。それは他の人にも言える。僕視点に則らないのであれば灰に狼は二人いる。2票を自由に操れるんだ。無駄に恐れたり、画策に走らずしっかりと議論する事を進めるよ。それは僕の立場が何であれね。 |
852. 負傷兵 シモン 11:59
![]() |
![]() |
【判定襲撃確認】 ジムゾンはまあ・・白かったからな。神と農はお疲れ。まあ、判定も予想通りというか。そのまんまだよね。 >>830書 俺はそんなこと言ってないが判定の事を言ってるのは俺だけだしおそらく俺の事なんだろう。俺の事じゃないならすまんだが。>>793を読み直してください。それでも疑問あるなら返答しますから。 |
853. 司書 クララ 12:13
![]() |
![]() |
兵>>852 ああ、これのことかな? 確かに意味が違うね。これは失礼。うろ覚えでしゃべっちゃいかんな。 ただこれ、情報あると思うけどな。青が狼なら、白判定で揃えてきてまずい理由もないはずだ。むしろ偽なら即刻2黒出しきって仕事終了するよりも旅を吊る余地を生む白出しの方がありえたくらいだと思うけど。旅白青黒が出たことで考えられることってそんなに少ない? |
羊飼い カタリナ 12:20
![]() |
![]() |
地上が白熱してるわね…。ニコラスが自殺票で、むしろ良かったわ……これで本決定に反してヨアヒムが吊られていたら大荒れだったと思うのよう。 そして現状、私視点[農真 娘狂 旅真 青狼]か[娘真 農狂 旅真 青狼]の二択なのね…。私からすると、服年屋の三人が怪しく見えるわ。特に年は、私を吊り希望に上げていたのに…私の黒要素を上げて青を援護しないのが不思議ようー。 |
村娘 パメラ 12:27
![]() |
![]() |
つ【カルーアミルク】【カシスソーダ】【ハイボール】 追加のお酒。先ほど持ってきたはずなのにワタクシとしたことが。しっかし暑いですわね…今日も。 あ、リナリナはお酒とご飯が同時にいける派なんですのね。パメカタラインが出来ましたわよ。 >神父。ってあれ? >>602で脱いでなかったっけ? うん、脱いでるじゃない~。まぁ風邪ひかないよにね。 |
神父 ジムゾン 12:29
![]() |
![]() |
そうかもな。収まるところに収まったのかもしれん。<ランダム吊り 俺はなんとなく服を怪しく感じ始めつつ。リナ黒要素は、言われてみれば確かに。全然気づかなかったわ。 さて、ちと出掛けてくるわ。んじゃまたー。 |
854. 青年 ヨアヒム 12:36
![]() |
![]() |
【全部返信はいらない】 クララ。喉を温存しておいてもらえるかな。 エルナ。狼2ってどういう事かな?僕視点狼1旅視点狼3だよ。 シモン。僕真の場合は羊、農、旅のラインからたくさんの事がわかるよ。もちろんわかってると思うけどね。そこから読み取った物と、僕偽の場合とどちらが決め打つに値する可能性なのか。検討してみてほしいな。村の為に。 |
村娘 パメラ 12:43
![]() |
![]() |
あははははははっ!! 「ぬぐー。」って呻き声的な何かだったのね! てっきり指名されて「(一肌)ぬぐー。」に見えてたわ。 ダメ。死ぬ。死んでるけど笑い死ぬ。勘違い + 笑ってごめんね。 あー…お腹痛い…。ウチも発言数使い切っちゃうと寂しいので、また夜に。 |
羊飼い カタリナ 12:50
![]() |
![]() |
あくまでもリザ一筋…それでこそ神父様ね、ええ。まあ、そもそも神父という職業的には……ごほん。これ以上は無粋ね。幸せになるといいのだわー。 つ【芋焼酎】美味しいおかずさえあれば、いくらでもいけるのよー。 そしてパメラ、それは素晴らしい誤読ね…(笑)私も、また夜に来るわノシ |
855. 村長 ヴァルター 13:05
![]() |
![]() |
青>>848下 1つ目は、本決定には強硬に反対しないようにしてる。 2つ目は、その時のまとめさんとエピで言い合いになったりで、楽しくなかった思い出がある。です。 中 そうです。 上、能力者への感想をを曝しときます。 最初の方、僕は旅娘偽じゃね?って思っていた。これは少し触れてる。 ニコラスの意見変更をみたとき、変化点がわからず疑ってて、ヨアヒムは僕と考察が近く、疑えないな。と思い、青真で考えてた。 |
856. 村長 ヴァルター 13:13
![]() |
![]() |
しかし、オットーに真決め打ちっていわれて、考察が180度変わる。占い筆頭候補が信じたい。に。後でオットー白考察をしているが、これは後の話で、オットーへの考察を変更、吊り反対の時点では挙げられなかった、つまり吊り反対あたりの動機では無い。 より、動機は「自分を真といったから。」のみ。 ヨアヒムはオットーを庇ってもあまり損しないし。これは前述 |
神父 ジムゾン 13:29
![]() |
![]() |
パメラ、待て。わざと言ってるとばかり思ってたのに素で勘違いかよ!? そりゃこっちも笑うわ!(爆) リナ、いいんだ。俺様の神は幻だから破戒のひとつやふたつ… つかなずな、墓なら発言できるのか。 |
農夫 ヤコブ 15:46
![]() |
![]() |
ばくすいしてた・・緊張の糸きれまくりぷよ。ビバ寝酒☆か~ら~の~・・・迎え酒!!(グビグビ パメ子>え~めんどくさいwラブレターなら何枚でも書いてやるよ//!(顔を真っ赤に染めて//) ジムお疲れー・・何て嬉しい言葉(泣本当報われるわー・・でも皆はいはい演技演技くらいにしか思わないんだろうな~悔しい そんちょ>一番の問題はあんたがクララのパンツを一瞬で見極められることな件ww真犯人あんたっしょw |
857. 仕立て屋 エルナ 17:10
![]() |
![]() |
とりあえず灰考察から。 お互いに疑いあう二人 村長は食われない。片灰だから。パン屋も食われない。非狩COして吊逃れしてるから。そして屋は長を初日からロッコン、村長は>>579で▼屋。この二人が同時に狼ってことはない、と考える。 |
858. 仕立て屋 エルナ 17:20
![]() |
![]() |
屋:>>857に加えて。真or狼のヨアヒーに必死に擁護されているオットーの図もねえだろっていう。青真だったら、2日目羊農吊希望が▼屋(羊は本決の後だけど)。だので青が真でも狼でも屋狼の線は薄いだろって今のところ結論。 長:ヨア狼なら昨日一票投じた理由がわからんのだが、ライン切りって言いがかりをつけられなくもない。ただ、本気で嫌がってそうなんだよな>>784。ヨア真なら、多数決の初日に村長を占いに出 |
859. 仕立て屋 エルナ 17:23
![]() |
![]() |
られなかったのは納得いくかな、程度。 吊りを変えた二人編 兵>>793の内訳になった理由がまだ実は分かってないので説明して欲しいが、やこぷよへの評価とかが、こちらが頷くものばかりなんで現状最白に見てる。 妙:私が青に入れてたら本当に青吊りになってたんだよなー。これをどう見るか。前のめり一直線の村人なのか、盛大な仲間切りなのかはわからんのだけど、単純に前者に見たら、わざわざそんな |
860. 仕立て屋 エルナ 17:26
![]() |
![]() |
わざわざそんなことしなくてもいいじゃないか、大げさだなあになるわな。 【そして残された一人編】 年:気になってるのが……2D>>594で盛大にやこぷよんが年吊を嫌がってるんだよね。農が狼サイドならこの嫌がり方もわかるような気ががが。そして今更>>734に気付いた。もし、「シモンが占われて斑判定」でも、吊りたい思いは変わらないけど、ってこと。 白 兵>妙>屋=長>年 黒 こんな感じ |
861. 仕立て屋 エルナ 17:35
![]() |
![]() |
今日の吊:結局▼青になっちゃったなあという感じ。判定は分かりきってるのが悔しいのぅ……昨日青に票を入れておくべきだったか。 能力者真贋:とりあえず占内訳真狂、旅真青狼で見てる。っていうかそう見ておいて灰狼を探さないといけない、と思ってる感じ。 ただなあ、娘真農狼・青真旅狼+潜伏狂とかいう目はないよね…… |
862. 青年 ヨアヒム 17:37
![]() |
![]() |
返答ありがとう。>>855 >>841の経験がありながら「まとめに自分の変更を明確に伝える事無くこっそりと変更した」これは貴方の言う『強硬に反対』と似ていると思いますよ。今までの能力者考察の変遷について。正直それってログにある事だから、ない部分を聞きたかったです。占に関してとか。長は物事のメリットしか考えない。屋擁護も羊黒出しも屋黒出しも、メリットとデメリットの比較なしに考えているとわかったよ |
863. パン屋 オットー 17:53
![]() |
![]() |
ちょっと連絡。今日から僕、夜の10時ぐらいが限界になります。その代わり朝早いから、票を合わせることはできるんだけど。ごめんね。 そして、クララ、愛してるよ。ガチの喉を削って囁くからこそ愛の証。 つ【オニオンとトマトのピザ】【アンチョビのピザ】 【チキンとバジルのピザ】 ヨアがうさんくさいのはわかるんだけどね……ニコラスが真に見えるのかと言われたら見えないという罠。 |
864. パン屋 オットー 18:01
![]() |
![]() |
まとめ役を困らせるから票を合わせる。確かに、悪い考えじゃないんだけど・・・それで負けたら嫌じゃない? 青真だ真だと叫んでる僕がいるんだし、感情的には「青つれなくなったら」なんて思うひとがいてもおかしくないんだよね。ひとが強く「こうだ!」と言ったら、不安感や疑心が少しでもあれば「ええ!この可能性もあるよ」とそれが怖くなって押されれば押されるだけ倍増していく。人間心理だ。 |
865. パン屋 オットー 18:05
![]() |
![]() |
★旅が人間確定したけど、旅真だと言ってるひとで、旅決め打ち考えてるひといる? みんな旅真どれぐらい考えてるの?自吊り票があるから狂人なら残せないんだけど、旅人間確定した今、ここ真だと強く思うなら周り説得して残す案は作戦のひとつにはなってる。青狼視強い割りにこれ言い出すひといないの不思議だったりするんだけど。誰か言ってる? |
羊飼い カタリナ 18:21
![]() |
![]() |
>>864それで負けたら嫌じゃない?と言われても…。それなら、まとめ役なんて作らずに自由投票でいいじゃない。って思うのよ。オットーが何を言いたいのか私にはよく分からない…。 >>861潜伏狂人…?いやいや、そんなまさか…と思ったけど、とりあえず考えてみたよう。 「占:真狼/霊:真狼」が成り立つのは、襲撃や判定から「占:娘/霊:青/狼:農旅」=「狼:農旅羊」 灰狼が羊のみとか…どんだけ危ない作戦と |
羊飼い カタリナ 18:21
![]() |
![]() |
いう話だけど、旅の霊COを「狂人か真のロケットCO」と判断して狼である農が即座に占騙りに出た所、旅が狼仲間だったという事故なら時間的にありえない話ではないかも。その場合、潜伏狂人は妙ね。自分視点、狼確定の農吊りを回避するために懸命に動いたと。 |
866. 司書 クララ 18:36
![]() |
![]() |
仕>>847 その1票差で吊られるかどうかって所じゃないならな。つかこれだけ灰が大人数いたら、危険度の割に大して有効なアピールにならん気が。 いつ死ぬか分からんので私も考察落としとこうか。纏め役に従う気がない奴らばかりじゃ、思考隠しなぞ無駄だ。 1d霊対抗。狼なら独断で霊3CO覚悟の対抗に出たことになる。これは失敗したら土下座レベル。仲間と相談の上でならまだ分かるんだがな。狼なら3COの危険に思 |
867. 司書 クララ 18:37
![]() |
![]() |
い至らずかつ独断となるだろう。そういう狼がいないとは思わないが、少なくとも青屋狼と見ると、ここまでの仲間思いなら赤でも仲間とかなり意見を交わしたがる方だと思うので、独断狼とはキャラが重なりにくい。 また青を「青屋狼でべったり擁護しあうのが危険だと気づかない子」と推理するならば「自分の独断が仲間を窮地に陥れる可能性を孕むことに気づかない子」と考えるのも道理だが、私はそこまでには見えない。 |
868. 司書 クララ 18:37
![]() |
![]() |
3d>>637->>640あたりの青屋なんて仲間なら丸ごと演技となるが、これ狼で演技で打つか? 青狼屋白ならばまだ分かる。2dの屋擁護に狼協力してるように見えないし、独断狼の可能性はある。 まあそれって無理に狼と結び付けなければ所謂「単独臭」と表現されるモノなんだがね。 屋白とするなら青真でも同じように庇うだろうが、狼でも同じように庇うだろう。真でその人の性格上やれる挙動は陣営にメリットがあるな |
869. 司書 クララ 18:38
![]() |
![]() |
ら狼でもやれるし、この擁護は真でも狼でも同等にやる価値がある。 ただ根本的に、3d>>800非狼印象が拭えない。 あと何より今日の判定。何で青狼なら農に黒出ししてるのか。自分は真っ先に吊られ、旅は確定人として放置される可能性が高いのに。高確率で1手損するんだぞ、やる意味が全く分からない。 この辺誰か私を納得させてくださいマジで。@10 |
870. パン屋 オットー 18:41
![]() |
![]() |
9>7>5>3>1 旅真なら灰2狼なんだよね。で、霊をロラしたら1吊りミスで負けるんだよ。灰2狼考えてるひとはロラ後は「吊りたい」じゃなくて「こいつ狼決め打ち」吊りになることわかってる? 旅決め打って旅偽で青→僕と吊られたら翌日5人時PPになって終わるけど、PPが起きなかったら旅真。腹を決めれば今から灰3吊り作戦の賭けはできる。 |
871. パン屋 オットー 18:52
![]() |
![]() |
★青屋狼だと言って大説得かました長は、なぜ旅を決めうとうと言わない? 他のひともそう。安全策でロラはわかるけど。次の吊りに人間があがったら負ける。 今出てる確定情報は【旅は人間】。不確定だけど絞られた情報は【占真狂なら青狼】【占真狼なら青真】。 これが、農を吊った代償だ。機械的に今日霊吊りとかナシだよ。農吊った意味ない。どうするつもりで誰を吊るか言ってほしい。グダついてクララ困らせるだけ。 |
872. パン屋 オットー 19:01
![]() |
![]() |
なにより、今の状態じゃ狼吊り自信ない。 長にロックしてるけど、今黒決め打ってノーミスで灰吊れといわれたらすごく迷う。年兵が狼じゃないのか、と言われたら決め打てないから。 昨日みんなは自分たちの我を通すひとらだと知った。 だから議題提示。あと、僕は自分の視野が狭いのわかってる。青決め打ちの灰3連吊りをおしたいけど、それを押すにしたって押しどころがわかんなくて困ってるし。じゃ夜まで黙る。 |
羊飼い カタリナ 19:02
![]() |
![]() |
>これが、農を吊った代償だ 多分これ、「これが、農を吊って得た情報だ」の間違いよね…。屋も農吊りに投票したはずなのに、なんでだろうと考えてしまったようw 今日は誰が吊られるのかなー。と静観。 |
パン屋 オットー 19:13
![]() |
![]() |
青決め打てるなら長年兵で3連吊ったらいい。 決め打てないなら、ひとり白決め打たないといけない。 僕が間で吊られたら違ってくるしね。 で・・・・僕も青決め打ち怖かったりするから旅真決めうちの道も作って様子見て見る、とかやっているわけだったり。つか、旅決め打てないなら青真の目も見てるってことだよね。うん。 |
873. 仕立て屋 エルナ 19:38
![]() |
![]() |
書>>869 青狼なら何で黒出しって、仮に占真狂で白出しして旅狼だから吊れってなるかね?人にしか見えねえ、で自分の信頼度下げることにならん? 屋>>871 青偽でずっと居る立場としてすごーく脳内をぶちまけてしまえば。屋が青をここまで真だと主張する以上、村の総意で決め打ちできないなってのと、襲撃される確率が比較的少ない灰=屋長が決まってるからじゃないかと思う。 |
874. 旅人 ニコラス 19:39
![]() |
![]() |
書>>869 そうやって思わせて吊りを回避しようとしてるんじゃないのかな。 書のようなことを考えてくれる人が一人でもいれば狼は3いるわけだから、青を今日吊らないだけで狼勝利になる訳で。吊られる立ち位置にいるならその位置を最大限に利用して、吊られないように利用するんじゃないかな。 青と年と屋or長が狼かなと思ってる。ただ、仕事があって詳しい考察出来ない。 |
875. 青年 ヨアヒム 19:42
![]() |
![]() |
■3灰考察(羊農とのラインを踏まえて) ◆年:3d>>662に加えて、2d>>533●羊○年。初期のライン切はあるとしても両方いっぺんにってなかなかないと思う。後で●年に変わってるし。彼がLWだったらSG足りなくなりそうというのもある。 ◆服:農狼と分かった今、昨日の決定周りなどを見てもLWとしてはあり得ない。と思う。農吊に票を投じるのもおかしいし。 ◆屋:二日目屋羊に▼屋希望。僕がかばうよりも前 |
876. 青年 ヨアヒム 19:42
![]() |
![]() |
から吊られかかっていた。彼吊ってしまうと●を集めていた羊がLWになる。 ◆妙 僕が青を擁護した事で一番考察に被害を受けた人。彼女が危惧する>>794も凄く分かる。昨日の決定周りが演技ならほんとに凄い。 ◆兵 3d>>759とか、狼仲間であればもっと早くに教えてあげると思う。そして農の判断で3d揺れまくるのも自然。 ◆長 思考隠しを行い、初日から具体的な言及を避けてきた事がわかる。羊黒とわかると取っ |
877. 青年 ヨアヒム 19:42
![]() |
![]() |
てつけたように>>650と言ったり、「…」にはほとんど感情が隠されていたり。(>>855から発言を最後まで言い切っていない事がわかるから。)(>>245>>306>>316>>321>>328>>365>>500>>521>>527>>547>>555>>576>>579>>650>>674>>766>>784>>785)ほぼ全ての発言に対し最後まで言わず相手に想像させるスタンスだった彼が3dにこ |
878. 青年 ヨアヒム 19:42
![]() |
![]() |
れまでとスタンスを変える。(>>752>>757>>760>>761>>771)僕を吊る為だ。(ただその根拠>>766については肝心な部分を「…」で濁して、僕にはよくわからない。)3d理由がわからないまま急遽「娘偽」「青屋狼仮定の推理の展開」が始まったり。 回答をもらえなかったら推測になるけど、彼の推理の前提って「今すぐ言える根拠」がそれだけだから「他の理由は~」とか>>752「真っぽくないと思う |
879. 青年 ヨアヒム 19:42
![]() |
![]() |
」とか、>>661「青屋が狼の場合(それ以外の場合は?)」とか、結論ありきのこじつけである事がわかる。その結論っていうのは、3d冒頭では羊とのライン切りであり、3d中盤では農擁護だと推測できる。それは>>784「本決定なので~反対しない…」といいながら投票先を変えた事からもわかる。僕は長狼と思います。 |
880. 少女 リーザ 19:44
![]() |
![]() |
アンチョビのピザ頂きます。ありがとうございます。 オトお兄様>>865まだ、真決め打ちとまでは思いません。ただ、高い可能性で真だと思います。あと私、少し疑問に思うのですが…旅人様の票は…やはり自殺票なのですか?昨日の様子を見ると、確かに旅1票は、旅人様が入れたように思えますが…。>>871…もちろんです。機械的に▼霊なんて致しません。 ヨアお兄様>>851…!そうですね…私、頑張ります。 |
881. 旅人 ニコラス 19:48
![]() |
![]() |
人数勘違いしてた。今日青吊らなくても狼勝利じゃないね。今日青吊らないだけで吊り1ミスしか出来ないというかなり辛い状況なのは間違いないね。青吊りして、今狼2が灰にいるとすると多分それぞれがライン切ってる気もするんだよね。逆にライン繋いでるかもしれないけど。 青にあそこまで庇われてる屋が本当にわからない。ずっと狼同士がお互いに庇い合ってるとしか見えないんだよね。 もうだめだー。早く風邪治れ。 |
882. 青年 ヨアヒム 19:50
![]() |
![]() |
■1 ▼長 ■2 旅=狂 >>リザ。口調が荒くなってごめんね。勝ちたいからと思えばこそと許してね。僕は今日なら吊られるよ。僕の考察は残したから、少しでも真の可能性を見てくれるなら精査してちょうだいね。 この先は長が来たら色々聞きたいから喉を温存します。質問などありましたらまとめて答えるので遅くなるけど許してね。 |
883. 旅人 ニコラス 19:53
![]() |
![]() |
昨日はごめん力尽きてて投票に気が回らなかった。 青>安価多すぎて読みにくい。(僕が鳩なのもあるけど)そんなに安価引くなら安価なくしてそこに発言注釈したりの方が分かりやすいよ。真偽には関係ないけどゲームとして相手に分かりやすく伝えるように工夫してほしい。安価ばかりの発言を読む気が起きるかどうかを考えてみてください。なんか昨日から考察もせずに文句ばっかりでごめんね。 |
884. 少女 リーザ 19:58
![]() |
![]() |
■2.能力者真贋考察ですな。 [占:娘狂、農真][霊:旅真、青狼]と考えていますぜ。占については、>>786で説明した通りですわ。こう考えると、ヤコにぃの霊判定が白黒分かれたことも、納得出来る。ただ、今日のヨアにぃの様子は…真っぽい印象もなきにしもあらず。…するとこの場合、[占:娘真、農狼][霊:旅狂、青真]さらに羊狼…になりますな。…ふむ。まぁ、今のところ私は青:狼>真と考えていますわぁ。 |
羊飼い カタリナ 19:58
![]() |
![]() |
>>883ニコラス 喉節約のためには、ある程度は仕方ないと思うのよ……。<アンカー あと、「農狼なら、灰に寡黙域の羊がいる以上クララ白確にするメリットが薄い」とか「羊狼なら狩人騙りすれば▼屋になる可能性もあった」とか「旅狂なら羊に白先出しできたのは何故?」とかも言ってええ。 |
885. 青年 ヨアヒム 20:00
![]() |
![]() |
>>ニコラス。別に一個一個の発言を見てほしいわけではないんだ。もちろん見てくれていいんだけどね。ただ、誰かに何かを説明する時に「いっぱいです」なんて言っても取る人によってマチマチじゃない?具体的にどのくらいかを見てほしいから挙げたんだよ。そこを理解してくれると嬉しいな。今までそんなたくさんアンカ引いてないと思うしね。今日は僕本当は生きてなかったのか。ニコラス。大事にしてね。 |
886. 旅人 ニコラス 20:07
![]() |
![]() |
クララの懸念してることだけど、個人的な考え方を言わせてもらう。 仕事があるけど気にしない……。 黒出しの理由は、信用勝負に勝てると踏んだんだと思う。言っちゃ悪いけどCOでまず青が真に一部の人に見られた。そして、屋を吊らないように頑張る。これは村を混乱させるために有効活用。屋の疑いを晴らすために、羊に黒出しをすることによって疑問点を他にずらす。そうすることにより自分が真と見られてることを利用して占い |
887. 旅人 ニコラス 20:15
![]() |
![]() |
を噛んだうえで、真偽をわからなくさせ占い機能を破壊。黒2個目を出し、自分達の都合の良いように村の考えをずらし、真視されてる青の仕事はここで終了する。自吊り希望は希望することにより真視をより獲得しようとしてる。それは土下座云々でもわかるし、どんな手段を取っても信用を取りに来るはず。 正直こんなことを言いたい訳じゃないんだけどクララが疑問に思ってたのでね。さすがに仕事に戻ります。考察はごめんなさい。 |
888. 少女 リーザ 20:17
![]() |
![]() |
■ 3.灰考察ですわ。…白いと思う順に書きますぜ。 シモにぃ:>>844で述べた通りですわぁ。今日も確白であるクラらんの発言に、心折れずに頑張っていますわぁ。好印象。今、一番白く見てますぜ。 村長:こちらも>>846で述べた通り。でも確かに、シモにぃと比べたら決定に対する反対がやや消極的…という意味で、シモにぃよりは白くない。やや白。 オトにぃ:3dで言った通り、ヨアにぃ狼なら白いと思いますぜ。 |
羊飼い カタリナ 20:17
![]() |
![]() |
なんかこう、ニコラスが喋ってくれてると凄く安心する…。本当に体調不良なんだろうか、と不安に思ってた私は心が汚れてるわ……ごめんねニコラス、ごめんね。私だって眠い眠い言ってたよね…。それに加えて初回吊りだしね私…。ニコラスありがとう。 |
889. 少女 リーザ 20:21
![]() |
![]() |
私は2人が狼とは思いませんわぁ。ただ、まだ青−屋のライン疑惑が燻っているのも確かですわぁ。結局、ヤコにぃの占に賭ける事も出来ませんでしたしなぁ。ふむぅ。灰。 エルさん:>>847エルさんが青−妙を考慮するなら、昨日超壮大なスケールでヨアにぃを切る意味が分かりませんぞ!そ、壮大過ぎますわぁ。あと、お、狼2匹ってどういう意味っすか?みすてりー。ちょい黒。 |
890. 少女 リーザ 20:26
![]() |
![]() |
ペタ:結局、▼農推していましたなぁ。ヤコにぃの言葉に謎い部分があったのは同意ですわ。ただ、他の灰の意見をがっつり無視なのが…ちょいと変。ヤコにぃ真の可能性はお考えではなかったので?あと、ヤコにぃ偽決め打ちしつつも●を挙げるって…?貴方は昨日、●はノイズにしかならないって言ってましたよねぇ?矛盾を感じますわ。黒寄り。 ニコたん>>883…そうでーすか。了解でーす。お大事にですわぁ。@12 |
891. 少年 ペーター 20:33
![]() |
![]() |
ただいまー。 ヤコ兄>>795 昨日この時点で起きてたけど、独り言すら@0になってた僕の喉。なんでこんなに喉使い荒くなってるんだろう…。 ヨア兄とオト兄のは状況と言うより発言に近いと思うけど。意見の主張と受け取った。つまり発言の域。 例えば今日の投票。昨日の決定に反対するのは意見の主張。そして投票&結果は状況みたいな感じ。確定情報かどうか、って感じかなー。 |
892. 仕立て屋 エルナ 20:34
![]() |
![]() |
妙>>889 それは自分でも突っ込みを入れてた。青と屋の壮大な庇いあい、私と青の壮絶な切り愛(愛かもしれない)、屋と長の壮絶なロッコン、青の妙への清き1票、ライン切りとしてどれがどれくらいがおかしいんだろうなと。結局、清き1票はさすがにないだろと思って破棄したけどな>>860 狼2発言は>>834か。「青狼の場合灰に狼があと2匹」って意味。日本語が不自由でごめん(汗 |
893. 旅人 ニコラス 20:36
![]() |
![]() |
灰考察。(鳩なのである程度しか読めてない) 屋>昨日の羊黒に対する反応のあとの青盲信の姿勢。ここまで露骨にラインを作るかどうかが焦点になる。青に利用されてる人間とも見れる。吊られ回避を青と共にした狼とも見れる。本当にわからない。 ALL>青吊りに動いた人には狼がいない気がしなくもない。青の農黒出しという状況に持ち込みつつ、まとめに逆らわないという立ち位置が狼には一番楽だと思った。 |
894. 少年 ペーター 20:39
![]() |
![]() |
目についた。 リズちゃん>>890 他灰の意見聞いて、▼霊になるかもしれないって思ったから占希望挙げたんだけども。一応霊ロラするなら、って希望。同じく▼旅も挙げてるし。 んで、昨日ヤコ兄にも言われてた占希望理由、リズちゃんは人だろーと思ってるから、ここに黒出されても僕の中でその評価に影響はでないだろうなー、ってこと。 一番僕の中でノイズにならなそうなところを選んだー。 んでは、議事読みにいってくる |
羊飼い カタリナ 20:42
![]() |
![]() |
そうよね…パメラ。あそこまで長狼を推すのなら、「真占い師パメラに黒出されたくなくての襲撃だろう」って発想が出ても良さそうなものよね…。 むしろ、「狼が占い対象に当たったので真占襲撃」ってとっても定番よね…。@6 |
少女 リーザ 20:42
![]() |
![]() |
…なんだろう、この不安感。自分が思っていた以上に、白く見られていること?…村長様が…皆から黒めに見られていること?…ヨアにぃロックオンなこと?クラらんを困らせてしまいそうな自分がいること?…どうして、こんなにも自分のGSが皆と違うの?神父様…見ていますか?…怖いです。貴方がいない、この地上。…墓下で、パメらんや、リナさんと浮気していませんよね?していたら…んっふっふ。喰いますぜ! |
895. 少年 ペーター 21:13
![]() |
![]() |
そんちょ>>842 リズちゃんみたいに「反対!私は青に投票する!」って言ってような印象あったけど、そんなことなかったーってこと。 あ、オト兄が提案してた「灰3連吊り」に関して。 ヨア兄狼だと仮定したとしても、どうせヨア兄を先に吊ろうが後で吊ろうが灰吊り失敗したら駄目なんだし、それなら先に灰吊っても面白そうだなーと思った。ヨア兄真でも灰3連吊りで失敗したら駄目なのは同じだしねー。 |
羊飼い カタリナ 21:22
![]() |
![]() |
まあ、なにはともあれ墓石ゴトゴトしかできない以上、とりあえず酒盛りかしらー。 おつまみ用意したわよう。つ【油揚げのシソ&チーズ挟み焼き】【生ハムのレタス巻き】【じゃがいものチーズ焼き】【味付けアボガド】 焼酎ぐびぐび。 |
896. パン屋 オットー 21:33
![]() |
![]() |
青決め打ちできないなら、青偽視してるひとは旅決め打ち考えないの?と聞いてるわけだけど・・・ 年>今日灰吊りしたらペーターか僕かどっちかが吊られそうなんだけどさ。ペーター不安ない? >>856 村長 「ヨアはオットーかばっても損ない」損ない?あれで偽印象とられてるけど。180度変えたからって。損してるじゃない。 |
村娘 パメラ 21:42
![]() |
![]() |
つ【氷】芋焼酎ストレートでぐびぐびとは、リナリナ強いねぇ。生ハムレタスとアボガドと芋焼酎いっただきまーす、ありがとー。 「旅狂なら羊に白先出しできたのは何故?」>これ二日目から考えてるけど分からんみゃー。どっかでクララがゆーてたようにパメ襲撃が狼からの白判定に見えたか、ニコたんが嗅覚働かしたか、ぐらいかな。 シモリザみたいなタイプは発言では動かせないってまでは分かるんだけど、じゃあどうすれば説得で |
村娘 パメラ 21:54
![]() |
![]() |
説得できるかは修行不足のため思いつかない。オットーはどうするんだろう。 ん。って、あれ? 村長狼COしてない? これ。とか言ってみたりする。なんつって。 >>861エルナ。潜伏狂人とか言うより先に、何で【娘真農狼・青真旅狂】パターンが出てないの? はっ…まさか…御主人たま? 私と相性合わないのか、墓上ズと墓下ズでは温度が違うのか、どっちか分かんないけどやっぱ色々分かんない。 襲撃予想→クララ。 |
羊飼い カタリナ 22:03
![]() |
![]() |
私の想像でしかないけど、「羊白と思う=青偽」という一点で結論が出てしまってるとかかしら…? 特に兵は、2dに「占:真狼予想→クララをパンダにしないと▼羊の確率が上がるから羊狼はない」のような事を言ってたし。あ、神父様が言った事に同意してだったかな。 やっぱり、説得には羊の黒要素を探して来るのが一番のような…。私からすると「青真=羊狼」派が、「思えば羊はここが怪しかった」みたいな事を言ってくれないの |
羊飼い カタリナ 22:05
![]() |
![]() |
が淋しいわ。いくらなんでも、そこまで寡黙じゃなかったはずよ、私……。 エルナは、一貫して青偽視ね…なんでなのかしらね。「青真=農狼=娘真」だから、娘真パターンが出て来ないのかしら。 ん?狼CO?ああ、上の私の発言かしら…神父様も来た事だし、思い切ってブラフ増量中なのよ。ふふふ。@3 |
村娘 パメラ 22:08
![]() |
![]() |
で、吊りは微妙かな。屋吊希望がリザシモヴァルニコで4。屋以外吊り希望がオトヨアクラ。エルペタがどーでるか。色的な問題ダヨネ! >リナリナ。だいじょーぶーリナリナの思いは届いてるよ! 私に。タブン! COの件は「村長が狼CO」ってことね。分かんないけど! 「思えば羊はここが怪しかった」>死んだ人間の発言見返す人居なさそう。個人的には高確率で正解が書いてあったりするから精査するんだけどネ。 |
村娘 パメラ 22:10
![]() |
![]() |
うん、白状するわ。もう我慢の限界なのリナリナ。墓下COさせて。 そう、実はパメラのCNが「たまねぎ」でリナリナのCNが「オニオン」なの…。お互い玉葱好きなのにはびっくりしたよねーリナリナ。 |
897. 少年 ペーター 22:14
![]() |
![]() |
オト兄>>896 エル姉>>858 「屋狼の線は薄いだろ」、リズちゃん>>888 「ヨアにぃ狼なら白い」だから、オト兄が吊られる可能性は考えてなかった。 僕はヨア兄真だと思ってる。だから、灰3連吊りでミス2回OKでそのうちの1回が僕でも構わないかなーと。 更に言うなら、オト兄・エル姉・リズちゃんに白ロックかかってる。だからオト兄>>826で言ってた長兵年で3連吊りしたら終わるんじゃないかなーと。 |
898. パン屋 オットー 22:14
![]() |
![]() |
うー。タイムアップ。 僕は今日▼旅なんだ。「▼青に動いたひとには狼いないかもしれない」だけど。旅狂なら農狼でしょ?▼青に動いたひとの中に狼いる、と思っててもおかしくないんだよね。 で、旅狂視点だと僕を疑うのが一番安全なんだよ。理由は羊が斑になった時点で狼には霊内訳わかってる。なのに青真決めうちとか農吊りとか言ってる僕が狼に見えるわけないもの。 |
羊飼い カタリナ 22:15
![]() |
![]() |
我慢なんてしなくていいのよパメラ…。私だって、全部ぶちまけたくてウズウズしてるんだから。 ホント、村長が表発言でCNを言い出した時にはビックリしたわ。村人に解るはずがないと解ってても、ねえ? 玉葱はいいわよね、どんな料理にも合うし、万能だわ。新タマネギで作るドレッシングとか最高よね。 ちなみに、村長のCNは「球根」よ。 |
村娘 パメラ 22:15
![]() |
![]() |
あー。喉厳しそうだし反応はイイヨ! リナリナ。 >>864オットー。それは素直に自分がまとめ役を説得できなかったと負け認めるところなんじゃない。嫌だと思うのは同意だけど。 とか何とか言ってる間に私も@5 しばらく成り行き見守りますー。 |
899. 少年 ペーター 22:34
![]() |
![]() |
■2.娘占・農狼・青霊・旅狂予想。 散々言ってる通り。霊は真狂だと思ってる。 なので白確したパメ姉は真予想。対抗ヤコ兄は狼予想。 それに基づき、ヨア兄真・ニコ兄狂予想。 あと、ごめんだけど、僕は2d終盤のリナ姉が白いってのに同意できなかったんだよねー。 |
900. 少年 ペーター 22:34
![]() |
![]() |
最後の考察は白いかもしれないけど、リナ姉は>>617が白くない。最後なのに考察じゃなくて解説しようとしているのが。 誤解があろうがなかろうが、リナ姉が誰をどう思ってるのは残した方がいいと思う。 あと、昨日出し忘れたけど、3dでヤコ兄がパメ姉襲撃に疑問符飛ばしてるのもよくわからない。2d>>482でパメ姉狂予想してるから、護衛付きにくそうなパメ姉襲撃は予想できる範疇だったんじゃないかなーと。 |
901. 少年 ペーター 22:51
![]() |
![]() |
■3.>>897で言ったようにオト兄・エル姉・リズちゃんに関しては白ロックかかってる。これは2dのときの考察からずっと。 本当言うとそんちょも半分その中に入ってる。 オト兄やヨア兄の言うことも分かるんだよね。 >>766の上段は曲解だと思うし、中段も視点が変われば捉え方も変わるのは当然だと思う。 |
902. 少年 ペーター 22:53
![]() |
![]() |
下段はヨア兄オト兄狼予想からのものだから考慮外だけど、>>766は全体的に強引な気もするのは確かだねー。 ただ、序盤の白ロックの所為か、決定に強く反対しないってのは性格要素的なものが入るんじゃないかなーとか思っちゃってるし、疑いきれないんだよね。 だから、ちょっとよくわからなくなってる。 |
羊飼い カタリナ 22:58
![]() |
![]() |
ペーター、>>617は、あれよ。クララやペーターやパメラに私のボケ部分を突っ込まれまくりだった上に初回吊り決定で自信喪失してたのよ? 下手な発言をしたら、カタリナに偽黒を出すつもりの人に後で黒要素として「利用されるかもしれない」と思って、発言するのが怖くなったのよ? 「Aさんが怪しいと思うけど、誤解かも…」と言う話では決してないわ。@1 |
903. パン屋 オットー 23:01
![]() |
![]() |
初日のCO周りを見る。 旅→青→農→娘。このうち、旅娘は人間確定している。狼の可能性があるのは青と農だ。 書も言ってる即対抗の3COリスクだけど。これに加えると、「まとめ役阻止で出た」上、即旅に絡んでるんだから、3CO後に占スライドできないよ。 これ青の真要素ね。 【旅がロケットで出た仲間狼の可能性】だってあるんだよ。 |
904. 少年 ペーター 23:18
![]() |
![]() |
オト兄:ヤコ兄からは切られまくって、ヨア兄からは庇われまくってる。どちらが狼にしてもやり過ぎな感じだよね。ライン的にも白いと思う。 オト兄>>828で言ってたけど、>>766でそんちょが言ってた作戦もニコ兄から黒出れば、むしろ怪しすぎてヨア兄吊られそうだよね、と思った。共倒れ作戦? ここでヨア兄とオト兄がを切ってる人にLWが~とも誰かが言ってた気がするけど、それも予想されそうなことだと思うんだよ |
905. 少年 ペーター 23:21
![]() |
![]() |
ね。むしろ更にLWが庇いに行くとか、怪しまれて終わると思う。この村の傾向的に。 あと、昨日単体で白いと思ったのが>>730。 ロックかかってるって言ってるんだから、こんな考え直すようなポーズいらないんだよね。 えー?そうかー?みたいなの返しておけばそのまま疑うの続行できるし。というか、スルーでいいと思うし。そんちょに関してただ「ロック!」ってだけじゃなく考えてるのが見えて、これは人っぽい。 |
906. パン屋 オットー 23:33
![]() |
![]() |
>>531 と>>533の農の羊の見方が不自然。「発言増えない→寡黙吊り好きじゃない→仕方ないけど色気にならない→もっと知りたいのがいる→他の人は結構白く見ています→▼屋●羊○年 おかしいよね。もっと知りたいのたくさんいると他白く見てるのは矛盾。さらに色気にならない羊を●。無理に●した感。仲間切りじゃないの?羊農ライン。 |
907. 少年 ペーター 23:45
![]() |
![]() |
僕とオト兄のターン! リズちゃんは、初日から「思い込んだら一直線!」っていう姿勢が一貫してるんだよね。 例えばヨア兄のこと狼決め打ち的思考なとことかね。 んで、昨日声を大にして「決定反対!▼青!」って言ってるのも、僕にはヤコ兄より目立って見えた。 |
908. 少年 ペーター 23:45
![]() |
![]() |
こういう、自分の主張のためには他人の目を気にしないようなところも、初日から続いてるよね。 こういう姿勢は人っぽい。 あ、そうだ。リズちゃん>>889、ヤコ兄狂・ヨア兄狼のパターン(オト兄白でもニコ兄からヨア兄への黒、ヤコ兄からオト兄へ偽黒が出た場合)だと、オト兄を昨日占おうが屋青のライン確定しなかったんだよね、とそれだけ。 |
村娘 パメラ 23:53
![]() |
![]() |
ずっとペタオトのターン! で>>900見て良く分かんなかったけどリナリナの解説で理解。個人的には「私に対する誤解があっても、今から吊られるんだから、吊られる前に分かんないとこ有れば解説するんでよろしく」みたいな? 私もちょっと読み違えてた。アリガト! |
909. 少年 ペーター 23:57
![]() |
![]() |
もう0時になるー。ってか人少ないね…。 ■1.【▼兵 ▽長】で希望出し。 オト兄提案の灰3連吊面白いと思ったので、灰吊り希望してみる。 僕のスタイルは前にも言ったように人探し。んで、他3人は白ロックかかってるからこんな感じ。 |
村娘 パメラ 23:57
![]() |
![]() |
ねーむーいー。ので寝てきますわ。リアルタイムで見ておきたいのですけれど…仮決定も出ない(出さない?)ようですし…。 あ、「死んだ人間の発言見返す人居なさそう」発言は撤回。ぺったんがしっかり読んでた、そういえば読む子だった。エライヨーエライヨー。 |
910. 少女 リーザ 00:00
![]() |
![]() |
あ!また議事録がッ。 ヨアにぃ>>882いえいえ、口調荒いなんて思いませんでしたぜ。 エルさん>>892…おおう!納得でーす。ご説明ありがとー。 ペタ>>894んー…つまりペタは>>748の時点で私を人だろうとお考えで?ふむぅ、白ロックですかぁ。…回答ありがとなのだー。私はヤコにぃの3d序盤の反応>>648は自分が死んでいない事への謎と、焦りのように感じましたけどなぁ。おおう…思い込んだら一直線… |
911. 司書 クララ 00:02
![]() |
![]() |
/仕青屋年 おまいらどこまでも私をいじめ倒す気だな。 吊青長旅兵 【仮決定:青】これが当然だろ、この場面では。 旅>>886 1d羊が白かったのと、纏め役の決定に反してまでランダムに持ち込まれたというどう見ても形勢不利な状況がなければ「信用勝負に勝てる」と見込んだという推理は妥当だろうね。 |
村娘 パメラ 00:04
![]() |
![]() |
1.霊ロラ。2.霊決めうち。3.霊真狂決めうちで放置。この決断には性格的なもの出ると思うので、今までの言動思考性格と矛盾が無いかのチェックポイント。 で、ペタ君は3番を選択。うん。自然ダネ! ちなみに2番と3番を選ぶ違いって何だろう? 夢の中で考えてくるー。 と思ったらクララは1番か。エルナも1番かな? ってやばい>>907見えてなかった。おもろい。 |
912. 司書 クララ 00:06
![]() |
![]() |
【仮決定:▼青】抜けた。一応検索用 >旅続き この結果を見たら普通の纏め役なら9割9分青吊をし、翌日以降は纏め役次第だけど7割くらいは旅残しで進行するだろうよ。旅>>874あの窮地の後にこれで吊回避できると思うとかどこまで頭が春な狼なんだ。村視点で言えば心置きなく吊れるだけ。 つまり青偽陣営は、みすみす自分が吊られ行く真似をしてまでして、本来2吊の所村に3吊の手数を与えかねない行為をしてる。 |
913. 少年 ペーター 00:10
![]() |
![]() |
クラ姉>>911 ですよねー。 【仮決定了解だよー。】 リズちゃん>>910 勿論当たり前。じゃないと、迷ってる所に本当かどうかわからない判定とかノイズになるからねー。 |
村娘 パメラ 00:10
![]() |
![]() |
ん。違うかな。まとめ役としてのクララが1番? ちょっと分かんない。村人クララは何番なんだろう。エピで聞いてみよう。 で、クララ。この村まとめ役要らないんじゃない? とか思ってる。もちろん良い意味で。 自分の考えて判断して信念持って行動する人ばっかりだから、それに任せるのもありヨ。狼は団結するけど。 ってことで@0。夜明けどうなってるか楽しみにしつつ寝てきます。墓上ズも墓下ズも、みんなオヤスミ! |
914. 青年 ヨアヒム 00:12
![]() |
![]() |
【仮決定了解】僕の考えは全部残したつもりです。皆、後頼みます。 リザの口調が戻ってきてる。少し落ち着いてきたのかな?「んっふっふ」って不適に何か考えてる感じの方がリザぽい気がする。 |
915. 司書 クララ 00:13
![]() |
![]() |
>旅更に続き >>874「一人でもいれば」って逆に一人もいなかったら手数あざーすwwされるだけになる。 ……対抗の事を旅に言っても仕方ないが。 まあなんというか、この村の住人は私とはやや感覚の違う人が多い気がする。無論自分の推理が合っている確証もないし、恐らく狼だからというわけではなく、とにかく感覚が違う。そんな感じだ。 |
916. 少女 リーザ 00:14
![]() |
![]() |
おおう!クラらん、遅くなってごめんー。また、ペンペンして下され! ■ 1.【▼青】希望ですわ。…ヨアにぃ、さっきは励ましてくれてありがとですわー。…でも、また貴方を▼希望にしますぜ。私、どうしてもヨアにぃ狼の可能性が拭えませんわ。…ちなみに、オトにぃ希望の▼旅は私としては謎ですわ。ニコたんが狂にせよ、真にせよ…今日人間を吊るのは頂けないと思いますぜ。…考え方の違い、ですかなぁ。 |
917. パン屋 オットー 00:18
![]() |
![]() |
【仮決定反対】したいんだけど、正直農羊で2狼出てるからね。青が吊られても青真であれば最終日までは行くから今はそこまで強硬しない。ごめんね、ヨア。 クララ>不思議なことに旅残し案が出ないんだよ。僕が旅真派だったら出すよ。つまりね、旅はそこまで信用とれてるわけじゃないんだと思うんだ。青のあの急な言動に村が「青狼の恐怖」を抱いてそれで青屋幻想で青吊ろうとしてるんじゃないかと思ってる。 |
918. 青年 ヨアヒム 00:23
![]() |
![]() |
本来すべきでない行動によって村に大きなノイズを与えてしまった。その点はほんとうにごめん。でもやり方について反省はしてるけど、やっぱりオットーを擁護してよかったと思う。狼の推理は外しまくりだけどオットー村人はきっと当ってるから。確率的にも狼探すより村人探す方が高いからえらそうなことはいえないか。オットー頑張って クララがまとめでよかった【セット指差し確認】 |
919. パン屋 オットー 00:32
![]() |
![]() |
そしてそういう「不安」や「恐怖」ではなく「意図」として青狼を考えているひとが怪しいと思ってる。 あと真決め打つということは、心中だ。だから決め打つなら「まとめ役を頼む」までやるべき。それが不可能なら吊る。最後SGにされるから。これが僕の考え方。でも僕は自分が真きめ打ったところに投票できない旅にいれる。おやすみ。長兵年のうちあと1人決め打てばいいんでそこ考える。ごめんね、でも愛してるよクララ。@0 |
羊飼い カタリナ 00:35
![]() |
![]() |
ヤコブ、おそよー。 今日は▼青なのねえ。とりあえず、クララ襲撃は無いと思うわ。狩人候補が一人しか墓下に来ていないもの。クララ以外に護衛するべき場所もないしね。 とりあえず、あれだわ。やっぱり初日って大事だなと思ったのよう。おやすみなさいー@0 |
少女 リーザ 00:36
![]() |
![]() |
ヨアにぃの…この反応…人間っぽい。ああ…心情的に吊れない。…駄目。心情に流されちゃあ…駄目なの。…ヨアにぃ真なら…ごめん。明日は…どうなるの?▲書?そして…狼を2匹(旅真の場合)、もしくは1匹(青真の場合)吊るのか…。ペタ…▼兵…だと?嘘…。私、シモにぃはもう吊れないよ…無理。…今日、あまりシモにぃ来ないなぁ。貴方をずっと頼りにしています。…今日、喉余りまくりだなぁ。 |
少年 ペーター 00:40
![]() |
![]() |
>>919 その3人の中で僕だけヨア兄真だと思ってる。…仲間はずれ……。 ジムさんって狩狙いだったんかなーとも思ってるんだけど、どうなんだろう? 今日はクラ姉か灰だよね。どっちだろー?クラ姉ならGJの可能性もまだあるよね。ジムさん狩じゃなければ。 |
パン屋 オットー 00:44
![]() |
![]() |
ごめんね。ヨアヒム。 君が真だと思うんだ。もし偽者でも、僕君が好きだよ。決め打ちたいとまで思わせてくれたから。怖かったけど、それでも決め打ちは心中だ。そこまで僕の心揺らしてくれた。村に入って何が楽しいって、こういうのが楽しいよね。勝ちは絶対捨てない。でも、自分の信じたいところ信じる。甘いし馬鹿だけどずっとそれでやってきたから変えられないんだ。君のプレイスタイル、本当に素晴らしかったよ。 |
920. 少女 リーザ 00:54
![]() |
![]() |
【仮決定了解】異論ありませんぜ。んっふっふ。 ヨアにぃ>>914んっふっふ。…ヨアにぃ、了解しましたぜ。 口調の違いは…「妙リーザ」と「女リーザ」の違いだぜ!ときどき…乙女になります。これは…恋。 …あれ?だから、もしかしてヨアにぃは>>851で私に喝を入れてくれたんでーすか?…それなら私、嬉しいですわぁ。ありがとなのだー。ヨアにぃ、優しいですなぁ。 |
921. パン屋 オットー 01:02
![]() |
![]() |
まだ一発言あった。 ヨアヒム>ごめんね。僕、勝負にはドライなんだ。村が勝つなら誰でも駒と考える。だから、僕は君の言葉に感動していたわけじゃない。灰を吊る手数が欲しいから必要にかられて決め打ち考えた。そうでなくなったなら、強硬はしない。無理に残した場合敗因になりかねないから。君を残す条件は「青をまとめ役にすること」だ。灰3連吊りできれば楽だから頑張ってはみたけど。 ここまで頑張ってくれてありがとう。 |
神父 ジムゾン 01:03
![]() |
![]() |
よーす。思ったよか時間取れんくて議事追うくらいしか出来んかったぜ。 カタリナはおやすみな。 で、▼青か。まあ順当なとこだよな。クララ襲撃は俺も無いと思う。さあて誰が襲撃されるか…。 |
924. 青年 ヨアヒム 01:20
![]() |
![]() |
【本決定了解】オットーまたそんな事を言ってたら茶番とかいちゃついてるとか言われて僕は照れてしまうし、クララも若干引いてるよ! ペタのさ、考察方法って凄いね。盗ませてもらおうと思ったよ。 |
926. 負傷兵 シモン 01:29
![]() |
![]() |
悪い、遅くなってしまった。【本決定確認だ】 本当にすまんが明日と明後日もこのくらいの時間になりそうなんだ。朝にできる限り考察できるようにする。 とりあえず質問あるのでそれだけ返す。 見当たるのは>>853書と>>>>859服か? まず、農真or狂,旅真,青狼の場合は青狼がやりたいのは占い師を消すこと。んで、次に>>農狼,旅狂,青真の場合は旅狂のやりたいことは占い師を残すこと。昨日はものの見事にその |
927. 負傷兵 シモン 01:29
![]() |
![]() |
ラインが出来上がってたんだよ。これが服への回答。補足欲しければまた言う。んで、そのまま書の回答に移るわけなんだが、確かにそういう事も考えられる。情報がないとまでは言い過ぎだったかもしれん。だけど、この見たまんま判定見ても「やっぱりか」ってなる。それよりは占い判定を残しつつっていう方が情報になったと思うぜ。 |
929. 少年 ペーター 01:39
![]() |
![]() |
エル姉>>860 エル姉の能力者内訳予想通りヨア兄狼だとすると、ヤコ兄は狂だよね。なら、ヤコ兄には狼が誰か分からないんだから、そこから判定以外でライン見るのは難しいと思う、けど。 それと回答ありがとー。 ヨア兄>>924 僕の考察方法はお勧めしないよー。 答えがあっているかどうかは別にして、皆の考察と逆行くことが多いからw @2 |
930. 少女 リーザ 01:40
![]() |
![]() |
【本決定了解】異論なしですわ。んっふっふ。 …クラらんが「^^;」ってなるのも分かりますわぁ。…色々と迷惑かけてごめんなのだー。…ヨアにぃとオトにぃのらぶらぶっぷりに…ちょいと羨ましいと感じちゃいますわぁ。んっふっふ。…ああ…神父様…。 ふぅむ…何ですかねぇ、ヨアにぃとオトにぃのこの様子…。…むう。 シモにぃ>了解なのだー。無理しないで下され。 …確かに、村長来ませんなぁ。 |
931. 青年 ヨアヒム 01:48
![]() |
![]() |
クララ。村が勝てる手筋って皆に伝えなくてもだいじょぶかな?明日以降そこで迷ったりしないかなって心配してるんだけど。万が一、クララと一緒に墓に入る事もあるかとおもって。オットーごめんねー! クララ一応考えてみて下さいm(__)mやっと解放される気分です。@0 |
932. 少年 ペーター 01:50
![]() |
![]() |
ん、また言葉が足りてない予感! >>929補足。>>860でエル姉は僕評で「農が狼サイドならこの嫌がり方もわかるような気ががが」って言ってるけど、エル姉はヨア兄狼予想。ならヤコ兄狂だよね。で、狂からは狼は誰か分からないよね、ってことね。 いや、もし狼2騙りの潜伏狂で、青農年が狼とか言われたらありかも知れないけど。 あれ?また誰か来たみたい。僕見てくるね。皆おやすみー。 |
933. 司書 クララ 02:09
![]() |
![]() |
青>>924 大丈夫、君らのガチムチパンツレスリングに引いたわけじゃないから。土曜日夜に現れないようなリア充なんかしんでしまえ。 兵>>926 灰に片占を使うのと能力者の確定情報を得るのどちらが有効かと言えば私は迷わず後者なのだがね。今青を吊ると旅から何と判定されるかくらい分かりきったことでない限りは。結果論で「やっぱり」なのだったらそれはましなことだよ。「な、何だってー」が困るんじゃないか。 |
神父 ジムゾン 02:27
![]() |
![]() |
>>933 うーん、ちと納得。確かに霊の確定情報が出たおかげでニコ人間(=放置も可能)の選択肢が生まれたワケで。 別にラインだけじゃねーもんなあ。墓上にいるとつい盲目になっちまうけど。 >>930 リザ可愛いよリザ。俺もリザと会いたいけど、墓上で頑張るおまえを見ているのも好きだから。頑張れ。 |
神父 ジムゾン 02:40
![]() |
![]() |
とりあえずざっくり予想。 農占 旅霊 娘狂 青+長服狼 屋は、クララの考察見てたら(3d最初の会話すれ違いがデキスギとか)白にも見えてきた。 だあ眠い。昼間缶ビール飲みすぎた! おやすみなー。 |
934. 司書 クララ 02:51
![]() |
![]() |
青>>931 うん? 村が勝てる手順? 狼を吊れば勝てるよ^^ 正直この村の最大の難しさは手順の問題ではなさそうな気もするし。 屋>>917 旅残し案が出ないって、別に今日出なくたっていいんじゃないの? まあ、オットー旅吊言ってるからあれだけど、今日旅吊って手は本来ないし。 あなたの浮気のこと、まだ怒ってるのよ私プンプン!(愛の言葉) |
935. 負傷兵 シモン 04:50
![]() |
![]() |
とりあえず、ぱっと目に付いたのが>>834服。この考察は同意できる。妙は白くなってるんだけど白決め打ちとまで言えなかった理由はそこにある。ライン切りは普通にあるんじゃないかと。 んで、その線で長も考えてみたんだけど、>>846妙の意見と似た意見なんだよね。これ青が狼の時に屋白を言える理由になるし、青長狼でその事を言うのか?つーとやっぱり疑問。さらに言えば、ぶっちゃけ農狼でも長の行動は疑問なんだよね |
936. 負傷兵 シモン 04:51
![]() |
![]() |
農狼なら村長は農を庇い立てする場面じゃない。農を切って青の信用を得るとこだと思うのよ。農狼時のLWである長がこの行動ってどうもしっくりこんのよね。もし、農と一緒に生き残るつもりで言ってるんなら>>734みたいに言わずに反対って言ってりゃ良いんだよ。屋が長の行動が中途半端なので疑ってるみたいだが、俺は逆に中途半端すぎてない気がする。 んじゃぁ、妙が怪しいのかってなるとこれが実は微妙なんだわ。>>84 |
937. 負傷兵 シモン 04:51
![]() |
![]() |
>>846の長に対する意見なんて、長の行動を丁寧に拾ってるのよね。俺も感じた長の白要素だし、あんま疑う気が起きんのだわ。ただ、灰考察で服の考察が若干俺と違うのが気になった。いやぁ、壮大に切ってもありだと思うのよね。むしろ狼としては切るなら壮大に切りそうな気がするのよ。その部分を服に突っかかっていったのが気になったな。 ってな感じで服の不安ってすごく人っぽさを感じるのよね。村長の中途半端っぷりも狼と |
938. 負傷兵 シモン 04:52
![]() |
![]() |
して、なんかしっくりこんのよ。正直この二人はすごく人っぽい。 んで、問題の屋なんだけど、まずね。思った。最初に感じたとおり屋と俺は根本的に考えが違う。んで、それが崩れる様子もないし一貫したまんまなのよね。村長の意見に対してもここまで感覚が違うと清清しい。んで、屋の人っぽさも出てきた部分があるんだわ。>>865とかさ「なんで青真を誰も信じないんだよ」みたいなイライラ感っていうのかな。そういうのがす |
939. 負傷兵 シモン 04:53
![]() |
![]() |
ごく伝わるんだわ。>>741もな青真を心酔してるから出るような感じなんだよな。 あ、屋>>828がイマイチ分からんかった。つまり村長が屋吊り時に両白判定を考えてなかったのが怪しいってこと? 次に年なんだけど一番怪しいんだわ。乗っかってる感が非常にあるのよね。特に屋の意見に。印象に残らんと感じた部分は結局そこなんじゃないかなって感じがする。あと、すごく妙>>890の意見に納得した。やっぱ妙白い気も |
940. 負傷兵 シモン 04:54
![]() |
![]() |
する。 GSはこんな感じかな■年>屋>妙>長服□ 正直年以外はすごく迷う。やっぱり3dの青と屋のやりとりが茶番に見えて屋が黒く映る。妙は白いんだけど素っぽさというか人っぽさが拾えなくて長服よりは劣る感じ。 |
941. 負傷兵 シモン 04:55
![]() |
![]() |
>>933書 もはや考えの違いって感じしかしないのだが俺は占い機能はできるだけ大事にしたいのよ。それが狼探しに一番役立つから。農が偽濃厚ならまだしも真の可能性充分にあったじゃん。それを村自ら壊してしまうのが嫌。キバヤシさん状況は分からんでもないが、俺はそれより占い師の情報を頼りにしたいよ。真狂判別は農襲撃とかあっても分かるんだし。 ということで寝る。パタ・・・ |
942. 仕立て屋 エルナ 05:20
![]() |
![]() |
起きましたざぶーん。 【本決定了解】 本心をダダ漏らしにしてしまうと、灰狼@2が居る気がしね、かといってカタリナに黒要素があったかっていうとそうでもねえ、特別黒い人がいるでもねえ、なナイナイ尽くしで泣いちゃいそうだ。 |
少女 リーザ 05:51
![]() |
![]() |
…素晴らしいです、シモにぃ。やはり貴方は信用出来る。私に人らしさが欠けているのは、自覚していますわ。んっふっふ。だからこそ、ペタの白ロックオンって気になるんですよねぇ。ましてや、>>748の時点でペタが私に白ロックかけられるほど、私…人らしくなかったと思いますわ。ペタ、怪しいですなぁ。…そっかぁ、青—妙の壮大な仲間切り…かぁ。それは、ちょいと残念ですなぁ。…私の行動って一体。 |
944. 仕立て屋 エルナ 06:03
![]() |
![]() |
屋>>917「青狼の恐怖」っていうよりは「下手すれば今日まだ狼を1匹も仕留めてない恐怖」。 ぼんにょり他の人の灰考察を見ていると、服兵妙が年を最黒、屋年青が長を最黒に見てるんだなー……この2人もっと喋ってくれ。特に少年、>>909で吊りに兵を挙げてるが、その根拠を挙げてくれ |
946. 旅人 ニコラス 06:10
![]() |
![]() |
年の農吊り希望という部分だけ見るとかなり疑っている。 やっぱり青希望した神が噛まれたってことは青希望した中には狼がいないんじゃないかな。と思ってしまう。 書、青、屋、年、あと1人誰だろ。読み込めてなくてごめん。 狼3人がここに入るのは考え難いかな?けど黒連続2出しということをする狼と考えればそうやるのも頷ける気がする。 |
947. 少女 リーザ 06:13
![]() |
![]() |
おはよーさん。うう…やっぱりこの時間に起きるのキツイっすわぁ。また、寝ますわぁ…ぐう。 エルさん>>944にすごく頷いてしまった私がいるでよ。恐らく、屋年青は…ヤコにぃを偽占と考えているのでしょうなぁ。だから、農の長への白出しは嘘…。だからと言って、村長が狼だとは断定出来ませんが…怪しく見えているのかもしれませんなぁ。んっふっふ。 |
949. 旅人 ニコラス 06:13
次の日へ
![]() |
![]() |
長>なんていうかそういう人なんだという印象。屋が凄い疑ってるけど、自分の意見をあんまり前に出せないって人なんじゃないかな。自分でもまとめに従うようにしてると言ってるし。そういう風に考えると人間だと思える。まとめに従いつつもきっちり自分の意見は出している。それならまとめに従わなくても良いじゃない?だけど従ってるとなると考え方の違いってことですっきり頷けた。 |