プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 8日目 エピローグ 終了
mode : 人人 狼狼 墓墓 全全司書 クララ は パン屋 オットー に投票した。
神父 ジムゾン は パン屋 オットー に投票した。
青年 ヨアヒム は パン屋 オットー に投票した。
ならず者 ディーター は パン屋 オットー に投票した。
仕立て屋 エルナ は パン屋 オットー に投票した。
老人 モーリッツ は パン屋 オットー に投票した。
農夫 ヤコブ は パン屋 オットー に投票した。
旅人 ニコラス は シスター フリーデル に投票した。
村長 ヴァルター は パン屋 オットー に投票した。
パン屋 オットー は 司書 クララ に投票した。
行商人 アルビン は パン屋 オットー に投票した。
シスター フリーデル は パン屋 オットー に投票した。
負傷兵 シモン は パン屋 オットー に投票した。
神父 ジムゾン は パン屋 オットー に投票した。
青年 ヨアヒム は パン屋 オットー に投票した。
ならず者 ディーター は パン屋 オットー に投票した。
仕立て屋 エルナ は パン屋 オットー に投票した。
老人 モーリッツ は パン屋 オットー に投票した。
農夫 ヤコブ は パン屋 オットー に投票した。
旅人 ニコラス は シスター フリーデル に投票した。
村長 ヴァルター は パン屋 オットー に投票した。
パン屋 オットー は 司書 クララ に投票した。
行商人 アルビン は パン屋 オットー に投票した。
シスター フリーデル は パン屋 オットー に投票した。
負傷兵 シモン は パン屋 オットー に投票した。
シスター フリーデル、1票。
司書 クララ、1票。
パン屋 オットー、11票。
パン屋 オットー は村人達の手により処刑された。
司書 クララ、1票。
パン屋 オットー、11票。
パン屋 オットー は村人達の手により処刑された。
旅人 ニコラス は、シスター フリーデル を占った。
神父 ジムゾン は、旅人 ニコラス を守っている。
次の日の朝、仕立て屋 エルナ が無残な姿で発見された。
現在の生存者は、司書 クララ、神父 ジムゾン、青年 ヨアヒム、ならず者 ディーター、老人 モーリッツ、農夫 ヤコブ、旅人 ニコラス、村長 ヴァルター、行商人 アルビン、シスター フリーデル、負傷兵 シモン の 11 名。
少女 リーザ 00:16
![]() |
![]() |
パン屋さん、仕立屋さん、お墓へようこそなのー。 【墓下はCOおまかせ】だよ。ほんとのCOでも嘘COでも好きにしてね。 今のところペタくんCO済みだよー。 服襲撃は予想してなかったの… |
883. ならず者 ディーター 00:17
![]() |
![]() |
エルナアアアアアアアアアアアアアア クソックソッ 振ってそのまま死んでしまうなんておかしいだろそんなの!! クソッタレェ しかしこれで俺の推理がごみなことが証明されたな(震え声) |
884. 旅人 ニコラス 00:18
![]() |
![]() |
取り出したるは「ブフーの杖」 これを振るうと以下略。 修「…面白そうですね、どうぞご自由に。」 (…観念したのかな?どうなるか、ドキドキするね) ていっ[...はブフーの杖を振るった] あ、耳と尻尾が…(人狼はお肉にはならないのか。残念…。) 【フリーデルは人狼】 |
886. 神父 ジムゾン 00:21
![]() |
![]() |
【占い結果確認】 しました。 シモンさんは確白ですね。まとめをお願いしたく思います。 あとはフリーデルさんが片黒ですか。これはかなり気になります。 オットーさん、エルナさんはお疲れさまでした。エピローグでお話ししてください。 |
仕立て屋 エルナ 00:22
![]() |
![]() |
あら、リズこんばんは。お迎えありがと@なでなで 今回の狼って襲撃筋的にどうなのかしラね。 今日はフリーデルとシモンが来ることになるそうネ。 ヒマだし、リズに洋服縫ってあげようかしラ。なにか希望ある? |
887. 老人 モーリッツ 00:22
![]() |
![]() |
【諸々確認】 ほれ、黒じゃったろw 旅☆>>856 もう言うても問題ない時期じゃのう、妙白判定の時点で儂は旅真かのうと思うておった。じゃから、斑でも灰でも襲撃失敗があれば旅真で決め打てるのうと思うておったよ。書が食われておったら悩んだやもしれん。 青☆>>863 2Dの時点で変に釈明させない方が、護衛関係悩まないで済むじゃろうなーと思うたのじゃよ。 |
888. 村長 ヴァルター 00:22
![]() |
![]() |
オト、ルナ、お疲れ様でした。 【諸々確認】 兵は確白ですね。問題なければまとめをお願いします。 そして旅の黒引きはナイスです。手順を考えるのに楽になります。 とりあえず一休みして、色々考えます。 つ「使い捨ての盾-30」 |
少女 リーザ 00:26
![]() |
![]() |
!旅人さんからの黒なのー! >>885、GJなの、黒引きおめでとう旅人さん! じゃあもう者白決め打ちでいいよ( 初日の4喉、修黒→者白の殺意にしかみえないから…… パン屋さんも仕立屋さんもおつかれさまです!お墓ではゆっくりしてねー。 服>4d00:22 ほんと!?リーね、この服くらいしか見れるおようふくないの。 きれいなおようふく、リーほしい! |
少年 ペーター 00:26
![]() |
![]() |
エル姉、オト兄、お疲れさま~♪ 旅>>884 おおっ、フリ姉狼!? ニコ兄GJ!! オト兄、体調はもう大丈夫だよ。 心配してくれてありがとう。 墓下COは…、えっと勝手にごめんなさい(´;ω;`) |
891. 行商人 アルビン 00:26
![]() |
![]() |
戻りました。判定見てます。 これで、両占候補視点から灰LW確定ですね。 襲撃先はエルナですか。ふむ…?まぁ吊れるところではないので妥当ではあるか。 あと、シモン確白おめでとう。 11>9>7>5>3>E ▼5縄。 取り敢えず占には手を付けず、▼修で。残り4縄、灰6人(灰目線は5人)。 |
892. 旅人 ニコラス 00:28
![]() |
![]() |
服襲撃の感想:まあその辺り来るよね 書の判定の感想:それしかないよね シモン確白おめでとうまとめよろしく。 これで老狼は流石にないかな?切れっ切れだと思うんだけど、あまりラインを見る習慣ないので判断に迷う。 エルナ>>879を遺言的に受け止めて、老の発言見直しだなーっと。 長>>888 サンキューサンキュー。手順提示してくれると助かる 11>9>7>5>3>ep @5縄 |
893. 老人 モーリッツ 00:29
![]() |
![]() |
エルナが食われてしもうたのは痛いが、密かに狼あったら怖い所だった+兵が確白で纏めを頼めるのが助かりそうじゃの。シモン、纏めを頼んでもええかのう。 旅>>829 後残りの返事はここくらいかの、序盤は他に触る者がおれば儂は敢えて占い師に触らないようにするのじゃよ。他に疑問があったら聞くとええ。喉切れてなければ答えるんじゃよ。後はLW探しかのう。 |
894. シスター フリーデル 00:30
![]() |
![]() |
【諸々確認】 書真で旅が狼でしたか。書狼の場合疑問点ありましたから可能性は見てましたが少し残念です。ただ灰にL狼一人しかいないとことが分かったのでそれは良しとしましょう。エルナとオットーはお疲れ様です。 モーリッツさんは白でしょうか。旅老狼としたら私への黒出しは微妙ですし。となると昨日乗っかってきた感がある神あたりが怪しくなりますね。エルナ襲撃についても考察してみます。 |
895. 行商人 アルビン 00:32
![]() |
![]() |
書真:旅+年or屋+妙+灰 旅真:書+年or屋+修+灰 灰:神者老農長商 自己メモ兼ねて。 すれ違い方や感情面でも、ご老人はとりあえず置いといていいですね。 ライン関連はあんまり精度ないんで。出来る人に投げたいところ。 取り敢えず能力者全ロラでLW確定は美味しいです。寝て起きたら諸々やろうと思います、おやすみなさい。 |
仕立て屋 エルナ 00:34
![]() |
![]() |
あ、言い忘れたけド、オットーはお疲れさま@なでなで 旅はあと3回占って大丈夫ネ、ずいぶん村有利になったワ。 モリは状況的に白いわネ、神→青→商→で占えばずいぶんすっきりすると思うけど。 |
少女 リーザ 00:39
![]() |
![]() |
ライン考察とか、リーもされるのかな(どきどき)ちょっと興味あるよー!ライン考察されたことないんだ! 年>4d00:26最下段 なでなでなのー。 おはか、居やすい場所にしてくれるのがリーうれしいよ。 よい子は寝るじかんなので、リーはおやすみなさい。みんなまたね! って、エンゼルフレンチーーーーー!!!(ガタガタガタン リーの退席を阻むことに定評のあるパン屋さんね(もぐもぐしつつ** |
シスター フリーデル 00:40
![]() |
![]() |
あ、私目線対抗COしようにないんだからすぐに出るべきですかね。ただ出ちゃうと対抗出てくると偽確です。そのため対抗回さずに遺言でCOという形になるんじゃないでしょうか。 |
仕立て屋 エルナ 00:46
![]() |
![]() |
リズはかわいいからどんなお洋服でも似合いそうネ@なでなで 春が待ち遠しいから、明るい色のワンピースとか、いいかもネ。明日頑張ってみるワ。ペタに素敵なリズを見せましょうネ。 オットーのパンがおいしそうだワ!数が4つなのが気になるノダケレドwww |
仕立て屋 エルナ 00:52
![]() |
![]() |
そういえば者>>883、私の考察もゴミみたいなことが証明されたワ…@乾いた目 さてと、墓下にいるメンバーのお布団も準備しておいたから、適当に使ってね つ 羽毛布団ーーー お休みなさい** |
少年 ペーター 00:55
![]() |
![]() |
妙>なでなでありがと(´;ω;`) 屋>僕ももらっていい?[ポンデリング][カフェオレ]真夜中だけど食べちゃう…。 服>エル姉の作ったワンピを着たリーザちゃんかわいいだろうなぁって、想像しながら寝る…。 おやすみ。** |
896. 青年 ヨアヒム 01:12
![]() |
![]() |
_|旅書|兵|青修|神者老農長商|†妙年屋服 甲|真狂|白|灰狼|灰灰灰灰灰灰|†白霊狼白 乙|真狼|白|灰狼|灰灰灰灰灰灰|†白人人白 丙|狂真|白|白灰|灰灰灰灰灰灰|†狼霊狼白 丁|狼真|白|白灰|灰灰灰灰灰灰|†狼霊狂白 で合ってると思うんだけど、>>894リデル視点旅狼で確定してたっけ? |
897. 老人 モーリッツ 01:23
![]() |
![]() |
商からの眼差しの温度が気になるのう。2D夜に>>802「じいさんおもしれー!」で、儂が☆を見落としておった事で興味が失せた。ここまではええわい。この山羊この程度かまではええ。そこから、>>828「やっぱり面白い」>>862「直近のご老人はわりと好き」 ★この辺り、言語化頼めんかのう。後、他灰の雑感も頼むのじゃ。 青も灰雑みたいのう。 儂今狼見付けたんじゃーヒャッハー気分でモチベ上がっておるでの。 |
899. 農夫 ヤコブ 06:20
![]() |
![]() |
おはよ。【判定確認】だよ。 んー、リデルさん狼かー。やこぶぽんこつはあくしたよ。 リデルさん「旅老狼だと、修黒微妙」ってあるけどなんでだろ。リデルさん視点だと信用度高い 偽占が仲間とライン切れてるところに黒出してるから白置きはできないきがするよ。 |
901. 旅人 ニコラス 08:00
![]() |
![]() |
昨日の俺の視線の向き的に、修老どちらか占うのは透けてたと思う。で、俺は昨日どっち占うかかなり迷ってたんだよね(旅>>841 狼からすると、仲間には絶対占いは当てたくない。と考えると、昨日の青>>871や農の老を庇う発言は非狼要素。老かばうと修に占い飛ぶから。 農は俺との一連のやりとり。青は>>863で俺に乗っかる形になってるのに、>>871で庇うとか青修狼なら動きが謎すぎ。ここ大きな非狼要素 |
902. ならず者 ディーター 08:07
![]() |
![]() |
ヨアヒムの>>896の表がどうにも引っかかるんだよなあ 可能性高いのを上から順番に置いていってんだろうけども ニコラスの>>901が書いてる途中に見えたので俺の思うことを書いとく 4日目の占い結果のかばうかばわないの身内切りに関しては狼だと逆にするんじゃねえのかなあとか思ってしまうんだけど ニコラス視点もクララ視点も占い師ロラまですれば残り2手でLWが吊りを逃れれば問題ないわけでさ |
903. 旅人 ニコラス 08:33
![]() |
![]() |
いや、>>901はそれで終わり。 もし身内切りをするんだとしたら、老の白上げじゃなく、修の黒上げになるんじゃないかな。そっちの方が傍目には切れてるように見えるし、あの老への庇い方は、以降の旅→老の見方に影響がでかい。 老への疑いの目を減らすやり方は身内切りにしてはやり過ぎというか、お粗末かなっと。 |
シスター フリーデル 08:43
![]() |
![]() |
考えたんですが私狩にでないほうがいいことないですか?占い師ローラーで縄稼ぐべきだと思うんですが。ニコラスさんにさえ占なわらわなければ2縄消費するだけでいいですし。私が狩に出ちゃうとニコラスさん吊るの難しくなりそうなんですよね。特にすぐに対抗がでちゃうとなんで出てきたんだってなります。ですのでどちらにも真の目残しつつ言った方がいいのではないでしょうか。 |
青年 ヨアヒム 08:54
![]() |
![]() |
仮に占ロラするとして、手順はこんな感じになるから、灰の中で上位2人に入らないとダメだね。 旅書兵修青灰灰灰灰灰灰 ▼修▲兵●灰 占狂白青灰灰灰灰灰 ▼灰▲白●灰 占狂白青灰灰灰 ▼書▲白●灰 占白青灰灰 ▼旅▲なし 白青灰灰 |
シスター フリーデル 09:07
![]() |
![]() |
どっちでもあんま変わらないですねぇ。 コウモリが確かに不安なんですよね。もっと頑張ってほしんですが。ただ真決め打ちっていいそうな人ってモーリッツさんぐらいだと思うんですけどね。 |
少女 リーザ 10:24
![]() |
![]() |
青>>898が白いー。 修黒での切りなら、ここ修本人に反論させればいいじゃない大げさなのよ。自分の思考で疑いかけ+撤回って感じしたわ。だいぶ時間経ってるのも茶番感ないし… >服年 ワンピ!わんぴ!ペタくんに見せる、のー?(きょとん) えへへ、かわいくなれるといいな! あとで真面目に旅真ライン見てみようかなあ。 一撃離脱なの! |
904. 負傷兵 シモン 12:02
![]() |
![]() |
/|老屋長神青者農兵商服修書旅 ▼|屋書屋屋屋服屋屋屋書屋屋屋 旅| 一|青____修※服商青修神老_修 二|_____長__神神_老※_老 書| 一|兵____修兵服商神修兵老兵_ 二|_____長__神__神※__ 青※修or神 修※神or服 |
906. 村長 ヴァルター 13:00
![]() |
![]() |
兵>> 今日は▼修で両占視点確実に1狼落ちるので、手順的に▼修安定と思います。兵も同様の考えなら、先に修の回避coの有無を確認しておくというのはどうでしょうか? あと今日の希望出しですが、回避があった時に備えて、▼修希望の人にも第二希望まで出してもらうことを提案します。回避があった場合、対抗を回すがどうか、護衛先を指定するかどうかはまかせます。 |
907. 村長 ヴァルター 13:01
![]() |
![]() |
旅の黒出しは非常に助かります。そしてこれは旅の真要素かなと思います。旅偽でどこかで偽黒出すにしても、場所的にもタイミング的にも「激しくここじゃない」んですよ。 書の白出しについては、ですよねとしか言えません。書真でも当然に白出しですから、この判定は書の要素にはならないでしょう。 |
908. 村長 ヴァルター 13:10
![]() |
![]() |
明日以降の手順については明日の情報を見てからでしょうね。占機能がいつまで期待できるかにもよりますし。 占ロラも視野に入れ最終日突入の道程が確保されたので、占真贋も重要な要素ではありません(不要な決め打ちは村滅亡の元です)。 なので今日は灰を見る日なんですが、私的に今日の注視は神です。ここまで大きく情報が得られているのですから、(神の思考スタイルからすれば当然あるはずの)考察の伸びを期待します。 |
909. 老人 モーリッツ 15:58
![]() |
![]() |
一撃じゃ。 旅真視が強まる中、実は狼にとっては占いに当たった方がて手順的にはお得なのじゃ。 もしも旅がわしを占っておった場合、真視の強い占いからの白を得る儂と対立しておった修は>>852で示唆したように直縄の可能性があるのじゃ。この場合、老白修直吊で、今より灰が1枠狭まった状態になるのじゃ。終盤、修を占うよう仕向けたからと言って素直に白要素ではないのじゃよ。 |
910. 老人 モーリッツ 16:08
![]() |
![]() |
じゃあなぜ昨日それを言わん、という話じゃが喉の問題と個人的には儂も修の色が見たかったんじゃw あれだけ殴っておいて白じゃったら申し訳ないしのう。 >>909はあくまで最初から正解を知っておる狼の場合の最適手順なのじゃよ。 今日は【▼修】で既にセット済みなんじゃよ。 |
911. ならず者 ディーター 16:52
![]() |
![]() |
爺さんが俺の考えを言語化してくれててわーうれしーってなった まあそういうわけだからモーリッツを白く見る要素の一つとして使えるかと言われたらまー人それぞれだと思うけど本人がそれ言ってる時点でまあ村かなとかは思うよね んで隙間埋め しもん ヴぁるたはまあ昨日と変化なし あるびんは今日の会話みてからだけどまあ変わることはないだろ もーりっつは一番の占い希望に変わった あとは今日会話全然ないしまだわからん |
912. ならず者 ディーター 16:55
![]() |
![]() |
んであれだなー ヴぁるたに訊いておきたいのが占い師は明日から吊るか明後日から吊るのかってところ(ヴぁるたは決め打ちは村破滅って明言してるからロラ前提で話してる) どっち先に吊るとかの順番はどうでもいいからそれは聞いときたいところかなーと ヴぁるたが答えた後に他の人も占い師決め打ちかもしくはロラか、何時から占い処理するかを答えてくれたらマンモスうれぴー まあ占い師襲撃はまだありうると思うし指針だ指針 |
913. ならず者 ディーター 17:01
![]() |
![]() |
まあ明後日からになるとヴぁるたは明日俺吊り希望だと思うけども えーとそれで何話そうとしてたか忘れた そうだ占い先だ占い先 現状能力者2人確定白1人片白1人 明日確定白ならまあ最終日多分全員灰かなー 黒が出たらその占い師の仕事おしましってところを考えると確定白作るよりも黒狙ったほうがいいのかねえとか考えたけど、まあクララが推理できてないと思うからクララのぶんは俺達が指定してやってもいいかなとかは思う |
914. ならず者 ディーター 17:10
![]() |
![]() |
やべえ>>886のジムゾンめっちゃ気になってしまった 俺が疑うすなわちそれは村…… 「あとはフリーデルさんが片黒ですか。これはかなり気になります。」 かなり気になります……?うーんなんか俺のアンテナに反応あったんだけど言語化出来ない まあ片黒って言葉まではまあいいんだけど、シモン確定白把握のあとの「あとは」ってつけるところが非常にもやっとボール投げたい けど俺の推理は期待出来ない! |
915. ならず者 ディーター 17:15
![]() |
![]() |
まあ今みたいに俺の推理って基本発言のこういうところ指摘だったりこう感じたってのが多いんでなんていうかあれでそれであれ あエルナ結婚して 結局ジムゾン気になったけど他の発言見なおしてないっていうね……oh...ここはあれだろとかあるなら言ってくれると助かる あエルナ結婚して 統一か自由かは占い師がどうしたいかに任せる あエルナ結婚して ちなみに俺は自由でいいんじゃねって思う あエルナ結婚して |
916. ならず者 ディーター 17:22
![]() |
![]() |
まあジムゾン占うか吊るか処理するまで多分俺ジムゾンロック外れない気がするって宣言はしておく もしくは皆から考えなおせって言われるかだな ここから 根拠は薄いけど何故かよくわからないロック力を発揮させてしまう俺なんだ…… ここまでエントリーシートの自己分析 んでんでんでwwwwwwだーってwwwwww 隙間をどうやって埋めようか悩んだ結果 シモンは思考開示してもしなくても俺は構わないぜ |
917. 村長 ヴァルター 17:40
![]() |
![]() |
現時点で気になっているのは老神の二人です。農商そして片白の青も白目ですね。者については後述します。 修狼仮定で、老について修との切れを指摘する声もありますが、修老両狼として、昨日の修の立ち位置から老が修をかばって逃げ切るのは難しいです。むしろ身内切りするならまさにここのタイミングです。世の中にはもっとすごい切れ演出を行う狼もいますから、この切れを大きく評価することは出来ないでしょう。 |
918. 村長 ヴァルター 17:42
![]() |
![]() |
神については今日の考察待ちです。 者については、発言をがっつり溜めて判断する/してもらうしかないでしょうね。私の推理が当たっていたとして、最終日に私が残されれば者との殴り愛となるでしょうが、現在の者の立ち位置から仕方ありません。者は後になればなるほど色が見えてくるので(私と他の人の評価の違いは「スキル偽装しているかいないか」の部分がメインなので)、後に残してもいいタイプではあります。 |
919. ならず者 ディーター 17:59
![]() |
![]() |
ヴぁるた>>918 俺はヴぁるたを狼だと微塵も思ってないから殴り合いにはならないで、多分ヴぁるたが一方的に俺を殴ってるのを俺がいやいや俺じゃなくてもう一人だよっていう図になるはず んでまあ>>917にある通りでもーりっつを白と見るのはじきそうしょう……時期尚早だな さんきゅーグーグル変換 ヨアヒムに関しては片白だから白いってのはまーわからなくもないけど俺はちょい微妙な部分じゃねえかなって感じる |
920. 村長 ヴァルター 18:01
![]() |
![]() |
者>>912 占襲撃がないと仮定して、ロラは明後日からですね。明日からするメリットは少ないでしょう。一日分の判定結果によって、激しく村有利な状況に持って行けるかもしれませんから。 |
921. 村長 ヴァルター 18:13
![]() |
![]() |
者>>919 もし者白で、最終日に私と者が残っていれば私は者の白が取れている可能性があります。私と他の人の者に対する評価の違いは「者がスキル偽装しているかどうか」に集約され、それは発言が溜まるほど判断の精度が高くなります(故に最終日覚悟なんです)。 もし私の今の推理が当たっていて、かつ最終日に白取りしてしまうぐらいまで偽装しきったら、もう負けても仕方ないです。者が一枚も二枚も上手だったのですから。 |
922. 村長 ヴァルター 18:17
![]() |
![]() |
者>>919後段 青を白目に見ているのは片白だからじゃありません。占真贋は旅>書で見てますしね。 詳細は余裕があれば夜に落としますが、今日の優先度は私的には老神の二人です。 |
924. 旅人 ニコラス 19:01
![]() |
![]() |
老>>909 いやいや、もし●老で白が出たからって、今日修が吊られるかはわからないよ?村村の対立かもしれないのに、老白が修の黒要素にはなり得ない。 老白出たとして、今日吊られる可能性があったのは修神のどちらか。 ●老▼屋▲狩からの▼神▲旅で、修が逃げ切れた可能性もあるのに、わざわざ老庇いからの修へ占い当てようとか手の込んだことするの?って思うけど。 ★老 今日の時点で疑ってるのは誰? |
少年 ペーター 19:27
![]() |
![]() |
オト兄ー、お腹減ったー(うわめづかい) ☆ チン ☆ チン 〃 ∧_∧ ヽ ___\(\・∀・) <ごはんまだ~? \_/⊂ ⊂_ ) /‾‾‾‾‾‾ /| |‾‾‾‾‾‾‾| .| |
農夫 ヤコブ 19:28
![]() |
![]() |
モリツは白かな。狩ブラフ撒いて見たり色々嵌めてやろうみたいな意識見えるし。 >>910手順的にはね。それに修が当てはまるかどうかは微妙なところ。それは老の主観のお話。ライン切れてるなら直吊りだともったいないな。 |
925. 旅人 ニコラス 19:30
![]() |
![]() |
今日も自由でいいよね。統一で変に確白作って襲撃先作るの手伝いたくないし。 >>兵 今日またクララが立ち会うの難しそうな発言してるから 一旦占い師以外の全員に、【▼修セットした】宣言回させて欲しい。何があろうと今日の決定は▼修になるだろうし。 回す理由?そればっかりは言えないな。。 あ、クララは遺言無理なら、名言じゃなく占い先投票にした方がいいよ。隠した方がどっちが真にせよ村利だから。 |
926. 旅人 ニコラス 19:43
![]() |
![]() |
さて、エルナがやられて借りれる目が減ったのが痛いな。灰が相互白上げとかしてくれたら楽になるんだけど。 ★ALL 神老商の白要素挙げられる?老は修との絡み以外のとこで。参考にしたいというか、目線の共有をしたい。 神老商も、他2人の白要素挙げて欲しい。 |
927. 老人 モーリッツ 19:47
![]() |
![]() |
戻ったのじゃ。 旅>>924 お主最悪のケースで想定しても、昨日の村の世論「どっちかは狼じゃないか?」に加えて占われて信憑性の高い白を得た儂が修を吊れ吊れと連日殴り続けるのじゃ。修が逃げ切るのは難しい展開なのじゃよ。 ☆儂をエスパーと勘違い戦で欲しいのう。儂、今朝投げた星の答えも判定を見た後の皆の灰雑・考察も見ておらんのじゃ。推理するならそこからじゃよ。 |
928. 老人 モーリッツ 19:59
![]() |
![]() |
旅☆>>926 商は者大好きすぎて全く分からん。よって、儂は商の白要素は拾っておらん。神は儂の昨日の雑感>>771>>772を見て欲しいんじゃ。神は>>715からの考察内で自分を見て貰える事を「うれしい」と表現しておる。この手の表現は白要素、というより村い感覚じゃとわしは感じておる。またSGを作って生き延びる位置LWにしては生命力がなさ過ぎるのう。儂は旅真書狂屋狼で見ておるが、神が赤なら神を轢かれ |
929. 老人 モーリッツ 19:59
![]() |
![]() |
る役に出した方がええのじゃないかと思うのじゃ。実際、上記の考察から微白で見ておるが今日修ではなく盤面整理に手を付けるとしたらこの後の出力次第では神吊も視野に入れるかもしれん。者>>915を見て、どっちも狼くさくないが整理するならどっちかじゃなと思うておる…。 勿論【修セット済み】なのじゃよ。 |
930. 旅人 ニコラス 19:59
![]() |
![]() |
老>>927 勘違い戦…白同士の殴り合いの事か(すっとぼけ あれ?修しか疑ってなかったっけ? 『現時点で誰が怪しいと思うか』を聞いときたかったんだけど、まあいいや了解。今日の考察に期待しよう。 「どっちかは狼」なんて世論あったっけ?だとしたら俺は世論から取り残されていたようだ。もっと村の目と摺り合わせよう(棒 |
931. シスター フリーデル 20:00
![]() |
![]() |
私が狩ならよかったんですが回避はないですよ。【非狩】です。 エルナさん襲撃で得するのは誰だろうと考えたんですが特に得するって人はいないんですよね。しいて言えば者か長ですが者なら白もらいにはくどすぎますしそれで者が吊り枠に持っていけるってわけでもないので長としても微妙ですね。狩狙いなんですかねこの襲撃は。たんに吊れない枠というのであれば農襲撃すると思いますし。 |
932. 老人 モーリッツ 20:11
![]() |
![]() |
旅>>930 >>778>>849>>865 この辺り、片方の色が見たいという意見も含めるがこういう風は吹いておったのう。 今現在はパッションでええなら商青長あたりまでがあってもおかしくない位置じゃが、今後の発言を見て話も聞かないと理由付きで誰が怪しいまでは言えんのじゃ。儂、ラインは幻想派なんじゃよ。 喉温存に少し黙るのじゃ。@11 |
933. 旅人 ニコラス 20:13
![]() |
![]() |
老>>926 「見られるのが嬉しい」が村感情は同意だなぁ。熟練した狼なら村に溶け込めて無ければ焦るから、その手の発言も出せそうだけど、神見る限りそんなタイプではなさそうだし。 俺は修屋神なら屋を霊に出すのは妥当だと思うけどなー。あの屋の初動なら尚更。 ★老 屋と神の差、ざっぱでいいから説明できる?(生命力とか 修>>931 ヒントありがと。 |
934. シスター フリーデル 20:13
![]() |
![]() |
ただ狩狙いする必要があるか微妙なんですよね。ですのでヤコブさんが少し怪しくなりましたね。ヤコブさんを見直してみます。ヤコブさんの立ち位置は誰からも疑われてなく質問が来ないかわいそうな立ち位置ですね。そのせいで達観した位置にいます。また占なわれる心配もない位置でしたので書を襲撃しない狼像とも合います。 >>922長 ★青は白なので問題ないのですが占真贋が旅なのであれば白くみる理由にならないのでは? |
935. 老人 モーリッツ 20:23
![]() |
![]() |
黙ろうかと思ったが星が来たので答えずにはおれんのじゃ…(うずうず) 旅☆>>933 屋は>>775に対して適当な理由であれ>>785仮想狼陣営を出せるんじゃ。これはSG選定できる能力があるという事じゃな。神は自分から星を投げるのは苦手なようでここまで全て受け手じゃ。で、やっと出した考察が>>715~の一連の発言じゃな。事実、旅も>>924で神吊られそうな予感しておるよの。今後の出力期待したいがのう |
936. 神父 ジムゾン 20:30
![]() |
![]() |
みなさんこんばんは。遅くなりました。 今日は、灰だったエルナさんが襲撃されました。 あまり深い襲撃考察はよくないのかもしれないけれど、エルナさんが襲撃された理由は 1.エルナさんの考察力は狼にとって脅威であった 2.エルナさんが疑っていた範囲に狼がいた 3.狩人狙いで襲撃 のうちどれかだと考えられます。 私は1の可能性が高いと考えていますが1と2両方の理由かもしれないとも考えています。議事よみます |
937. 神父 ジムゾン 20:47
![]() |
![]() |
エルナさんの占い希望先は 1d ●修○老 2d ●自由 ▼兵 3d 旅→●神 ○老 ▼書 書→●兵 ○神 でした。初日の●からニコラスが真占であれば、はやくから狼にとって脅威な存在だったことになります。 まだ、2dは斑吊りよりも灰吊り、3dは占い師別に希望出し、吊りは占い候補の▼書という攻撃的なものでした。 私は現在、ニコラス真で見ているけれど、もちろんエルナさん真の可能性も高いと |
938. 神父 ジムゾン 20:51
![]() |
![]() |
考えています。 ですが、仮にニコラス真の場合、狼にとって非常に都合の悪い位置にいた人物ということになります。 また、今日は▼修でいいと考えています。クララ、ニコラスどちらが真の場合でも確実に狼1を吊ることができるからです。さらに、霊能者の中に人外が確実に1。これは村にとっては悪くないと考えます。 また、現在片白のヨアヒムさんも白目かなと思います。いきなり囲いに入らないかな、という考えです。 |
939. 神父 ジムゾン 20:53
![]() |
![]() |
もちろん、ヨアヒムさん含め灰考察はしていきます。 昨日見ていなかった人を中心にまた昨日に+状況をからめ、なおかつ私が感じていることも合わせて述べることにより、すこしでもみなさんにわかりやすくできるよう努めます。 また、私は白拾いスタイルであるため、微白〜灰が多くなるとは思いますが、その灰の中から占い希望、吊り希望を基本的に出します。もう一度議事録を読み込みます。 |
940. シスター フリーデル 20:54
![]() |
![]() |
アルビンですがアルビンが狼なら農襲撃はし辛いですよね。ですのでアルビンさんにも注視したいです。ただヤコブが生きていても疑われることには変わらないので薄目ですかね。 私への黒出しからですがやはりモーリッツさんは白でしょうね。モーリッツさんが白視されたいのであればモーリッツさんに白出せばいいだけのことですしそっちの方がいいと思います。 ジムソンさんは明日占なわれなかったら吊られそうなとこなんで放置です |
少女 リーザ 20:58
![]() |
![]() |
なんかぱぱっと読んだけど、誤読多い村なの…… たぶんだけど噛み合ってないお星様がけっこうある気がするのよ、リーの勘違いじゃなければだけどw わざとの切り演出だったらかっこいいけどねー |
パン屋 オットー 21:04
![]() |
![]() |
ジム先生は発言外でやるべき事を書いちゃってるんだよねー。考察じゃなくて状況メモと皆の意見のいいとこ取り?昨日の11連投は、吊らないでェェェェェェ!!アピだよね。村人ちゃんは割とサクッと吊るから…お仕事しなきゃでも私今ヤバイよヤバイよ〜って感じィ? |
941. 村長 ヴァルター 21:11
![]() |
![]() |
【修の非狩確認】 ☆修>>934 なりませんよ。ちゃんと「青を白目に見ているのは片白だからじゃありません。」って書いてます。 ★神>>938 「いきなり囲いに入らない」って、占内訳真狼で見ているということですか?その要素はどこから拾いました? 兵>> 旅>>925についての指示をお願いします。 |
少女 リーザ 21:12
![]() |
![]() |
フランスパンとクリームシチューもぐもぐ(さっそく 神父さんは単純に、添削もっとできそうよね。 もっと簡略化できそうだからこそ、イコールでかさまし感に見えるかんじ。 プラスして口調がていねいだから、よけいに喉消費がはげしそうw ていねい口調は喉マッハでつらたんなの…… シスターさんの白をけっきょく取れなかったの凹んでた(考察あいしょうわるい村かもと思ってた)から黒でらっきーなの← 直近村長すき |
942. 神父 ジムゾン 21:15
![]() |
![]() |
>>941 ヴァルターさん ☆「いきなり囲いに入らない」とは、クララさんがリーザに黒を出して、真視を得たかと言えばそうではなかったことから、続けて黒は出しづらかったのかな、とおもって発言しました。占い内訳は真狼か真狂かはわかりません。「囲う」の使い方がおかしくて誤解をまねいてしまったようです。ごめんなさい。 |
少女 リーザ 21:19
![]() |
![]() |
神>>942 それだとヨアさんの白要素にはぜんぜんならないと思うわ…… あれ?……え?(とまどい 性格がていねいなひとが、口調もていねいなキャラやると喉がつらたんよ。 リーにも覚えがあるわ(めそらし でもぜんぶ言っちゃうとこ、「性格ていねい」なんだなあってしみじみ思うわ。 |
943. シスター フリーデル 21:21
![]() |
![]() |
現段階のGSは 黒農>商>者長>老白 放置神 昨日とまるっきり変わってしましました。これは状況だけを見た場合なんですがね。神父様は明日旅がほかの場所に黒出すまたは新法様に白出せば疑わしくなります。 >>941長 そのあとに真贋を旅>書とみてまししねっとあったので繋がりとしておかしいと思ったのですが。 |
944. 村長 ヴァルター 21:29
![]() |
![]() |
★神>>942 書が偽と仮定して、妙黒出しの後に真視を得ることが出来たら続けて黒を出してもよかったとの見解ですか?その場合の書視点の戦略は? 修>>943 「占真贋を旅>書と見ている」から、「青が書の片白であることは青の白要素にならない」んです。 |
945. 神父 ジムゾン 21:34
![]() |
![]() |
>>944 ヴァルターさん ☆仮に書が偽だった場合、リーザ黒出しのあと、真視が集まった場合、続けて黒を出すこともあり得たと考えます。その場合、黒を吊ってLWは能力者の中の誰かと思わせる短期決戦を挑むことではないかと考えました。 霊能2COということで、どちらかは人外な訳ですから偽霊がうまくやれば可能だったと考えています。 もちろん、クララ真の可能性も考えていますけれどね。 |
947. 神父 ジムゾン 21:40
![]() |
![]() |
>>946 ヨアヒムさん ☆占い真贋は>>481のニコラスさんの発言を>>485でエルナさんが咀嚼してわかりやすく伝えてくださったので、ここは大きなポイントだと思ってニコラスさん真で見ています。 ☆「囲う」は偽占いが自由占いの際に占い結果を白でだせば白囲い ととらえていましたが、偽占いが人狼の仲間に白を出してかばう、ような意味で使うようですね。私が意味を間違って使ってしまいました。 |
948. シスター フリーデル 21:52
![]() |
![]() |
>>944長 勘違いかもっともってつこませていただきましたがそうじゃないみたいですね。 ニコラスさんですが対抗たたきが嫌いということですが2d時にそれを行ったんですよね。嫌いなことをしてでも自分の白を守りたい感情から真ぽさを感じておりました。狼でもできることなのですが自信の評価を下げかねない行為でもあるので狼にはできないかなっと思ってたんですがその裏をかく行動だったんですね。 |
949. 神父 ジムゾン 22:06
![]() |
![]() |
灰考察 ディーター:>>130,137,140,142でRP。印象はマイナス。>>150でしっかりと発言できることを確認。>>185で反応を確認していた様子。なるほど、と感じた。>>219などヴァルターとの衝突が目立った。狼ならこんな事をするかは疑問。>>226,254で質問回答。スキルは高そう。>>275で希望は占い師に任せる旨の発言。人物像がつかみづらい。2日目>>436で更新周りは寝落ちして |
950. 神父 ジムゾン 22:06
![]() |
![]() |
いたとのこと。1秒くらいで占い文書を変更できるとの考えはそんなに早くできるかな?と思った。>>437はちゃんとプレイしたい意思が感じられた。印象リセット。>>544で霊能真贋。オットー真派。私もオットーは人間っぽさがあると思っていた。>>612で灰雑感。思っていたよりもちゃんとしていて、私がちゃんと見れていなかったことを反省。ただ白要素はとれず。>>672でオットーつりを提案。真だとみている能力者 |
951. 神父 ジムゾン 22:06
![]() |
![]() |
吊りに出すところは抵抗がないのかな。って思ったら>>681でオットー偽説。>>732で私の考察には内容が薄いと感じたみたい。空回りしてしまう人なのかな〜は実際そう。ここは微白要素。>>822で占い吊り希望ともにエルナ。独自路線。>>914で私評。頑張って言語化してほしい。>>919でヴァルターを狼と思っていないと発言。発言に単独感は感じられるものの、>>822で黒っぽく見えてしまう。微黒。 |
953. 神父 ジムゾン 22:11
![]() |
![]() |
今のところ、昨日に出した灰考察を含めてGSを出すと 老>長>者>修です。 発言の効率が悪くてあまり灰を見れていないのが申し訳ないです。 灰考察を出せていないメンバーの中で気になる人はヤコブさんです。私とコアタイムがずれているだけかもしれないけれど、初日から通してみると若干の失速感があるように思いました。ログを精査してあとで確かめます。 |
954. 青年 ヨアヒム 22:11
![]() |
![]() |
【▼修セットしてる】 ★神>>947 それが僕白にどうつながるのかよく分からないんだけど、なんで? ☆者>>912 僕は旅真決め打ちで大丈夫じゃないかなー、と思ってるんだよね。 決断を迫られた時に生きてればちゃんと見直すけど。 |
955. 神父 ジムゾン 22:15
![]() |
![]() |
>>954 ヨアヒムさん ☆いきなり黒を引いた人物が、また黒を引けるのかなっていう思いですね。確率の問題なだけで、実際にあり得るのでここはもっと慎重に発言すべきだったかもしれません。 書偽の場合は誤爆を恐れて白出しの可能性が高いですね。 ヨアヒムさんが白いというよりは、占われていない人よりは多少白いのではないか、くらいに捕らえていただけますでしょうか。 |
956. 神父 ジムゾン 22:21
![]() |
![]() |
すいません。少し調子がすぐれないので、一度休憩をとります。 夜明けまでに戻ってこれるかわからないので、占い吊り希望を出しておきます。 【▼修】 【●者○長】 です。吊りは占い候補どちらが真でも1狼は確実に吊れるのが大きいです。 占い希望は私が灰考察を落とした人物の中からGS順に提出しました。 すこし、休んできます。 |
957. 老人 モーリッツ 22:25
![]() |
![]() |
青★灰雑書けない人かのう?きちんと纏めた形でなくとも、垂れ流しでええんじゃが。 者>>912 儂は旅決め打ちでええのじゃないかと思うておるぞい。旅はここまでの自分でも狼を探す姿勢からしても、水晶玉を本当に持っておるように感じられるのう。 |
958. 青年 ヨアヒム 22:31
![]() |
![]() |
ん、よくわかんないけどジムのロジックは了解。あとでよく考える。 者>>914を見て僕も気になってしまった。 旅真よりで、ニコから黒出たってことでそっちにフォーカスが当たりそうなもんなのに修黒は「ついで」みたいな扱いになってる。 ★者 ディタが気になったのもこんな感じ?僕もあんまりうまく言語化できてるとは思えないけど。 |
959. 老人 モーリッツ 22:52
![]() |
![]() |
【●青○商】 で、出しておくんじゃ。青のこの後の発言で商の方希望したくなるかもしれんのじゃが。 青は2D3D共に、灰考察少しだけしては途中でやめるを繰り返しておるのじゃ。質問はそこそこ投げておる割に、思考開示具合がよろしくないんじゃ。儂が一旦微白要素かと取った>>689も、旅に占われたくないんじゃろうか?と少し邪推してしまったのじゃ。>>871この取ってつけた感は擦り寄りor>>909で話しておる |
960. 老人 モーリッツ 22:52
![]() |
![]() |
要素なのじゃよ。農行動は儂をずっと村寄りで見ておる姿勢の継続じゃて、違和感なく微村な位置なのじゃ。ここまで農を放置はしておったが白置き放置というわけではなく、違和感もないからとりあえずはええじゃろという位置じゃったのう。あちこちへのフォローも丁寧で、特に強い要素ではないが儂の考えている事を理解しておるのじゃろうなあといった印象で好印象ではあるのじゃ。長は今夜の考察に期待なのじゃ。商は返事もなし者と |
961. 老人 モーリッツ 22:52
![]() |
![]() |
昨日神を見た程度でこちらも青と同じで見たい所しか見ていない感なのじゃ。神はもう少し様子を見てあげてもええのじゃないかのうと感じておるよ。 者は悩むのう。 昨日が●▼服で今日は>>911。何を狙って希望を出しておるのかが全く分からんのじゃ…。 者★どういう基準の●人選なんじゃ? |
962. 村長 ヴァルター 22:52
![]() |
![]() |
神>>945 神の主張せんとすることはわかりました。整合性等はこちらでの考察の対象にさせて頂きます。 --- 兵>>952 了解です。 【▼修セット完了 指差し確認済み】 |
963. 青年 ヨアヒム 22:57
![]() |
![]() |
☆老 今回なかなか要素が取れなくて苦労してる。相性だろうか。 特にディタとか思考が僕とかけ離れすぎてて追えないし。 だからこそ占い師決め打ちたいってのはある。 今気になってるのはジム。まあ分かるだろうけど。 |
老人 モーリッツ 22:58
![]() |
![]() |
修屋青-書か、修屋商-書じゃと思うんじゃがなー。多分。長は手順終わった後じゃないと何とも言えんのじゃよなあ。神者辺りじゃと、修の動きが前衛的過ぎるんじゃよな。スキル的にはBWになる所じゃろうて。 農は狩でFAなんじゃ。 |
964. 老人 モーリッツ 23:02
![]() |
![]() |
青>>963 儂のような垂れ流し形式で良いから、それぞれの印象をどう捉えているかを教えて欲しいんじゃよ。もう少しアウトプットが欲しいのじゃ。>>898の時点で見えているじゃろう儂の>>897青の雑感見たいのう(チラ)も完全スルーでは、儂青が今どう村を見ているのか分からんのじゃよ。 |
966. 旅人 ニコラス 23:06
![]() |
![]() |
今夜は静かだねぇ。修吊りで思考ストップしてる人が多い?そうでもない? 今日も占い先に悩んでる。どこ占うのが一番村勝てる盤面を作れるかなぁーと。 単純に黒狙い、SG保護兼視界晴らし、自分の気になるとこetc… ★ALL 旅>>926に答えて欲しいんだけどなー。 |
967. シスター フリーデル 23:08
![]() |
![]() |
気になってるところから発言がないのがさみしいです。私は自分にはセットしませんのでご理解していただきたいです。 直近みてモーリッツさん考え直さなければと思いました。旅真決めうちを推すのであれば私への黒出しから白視得るなんてこと考えてきそうですからね。ただ村でも理解できなくはないですから。 |
968. ならず者 ディーター 23:09
![]() |
![]() |
よあひ>>958 大体そんな感じなんだが言語化してくれて申し訳ないが7割くらいな気がする。俺も出来ないからあれなんだけど もりつ>>961 狼だったら一番怖いと思う立ち位置にいる人だよ 投票箱に投票用紙は入れた まあ占い希望は前にも書いたが上記の理由でもりつ、2希望はじむぞん じむぞんは俺ノ発言ミテクレタラ疑ってるのわかるはず 報告……明日は申し訳ないんだがリア充してくるから更新前いれないわ |
969. 行商人 アルビン 23:11
![]() |
![]() |
>>966 僕は昨日あげてるんで、ジムについては>>819>>820>>821で。 これが継続して見られますし、白要素計上でいいと思うんですよネ。 ご老人はなんだかんだ見てなかったな、見てきます。 |
970. 行商人 アルビン 23:15
![]() |
![]() |
あ、ご老人の★見落としてた。 言語化。うーん、えっとねえ。 自己メモだと、ゴールデン爺ちゃんとしか残してなかったのでちょっと待って下さいね。 灰雑はかなり雑にだらっと落としてますけど、ヤコが喋ってる割にあんまり印象無いんですよ。ご老人彼白視でしたっけ? 白要素端的でいいんで出せます? |
971. ならず者 ディーター 23:16
![]() |
![]() |
にこらす>>926 全員狼ありうる ただしアルビンは俺への云々があるから俺は疑えない じむぞんは前述、もりつも狼なら身内切りありうると俺は思う だから俺にはその質問には答えられない |
972. 青年 ヨアヒム 23:19
![]() |
![]() |
ヤコはやっぱり>>628がよく見てて、見てるだけじゃなくてちゃんと思考回してないとあそこには気づかないって点でやや村目。 昨日のニコとのやりとりは白めかなぁって思う。旅真前提になるけど、昨日は放っておけば●老になる可能性が十分あったと思うんだよね。で、ニコの考えによっては反論することによってちょっと心象が悪くなる可能性もあるよね。 今日のモリの発言も読んだけど、昨日●老でも、やりようによっては今日 |
973. 旅人 ニコラス 23:19
![]() |
![]() |
商>>969 だよねー。ジムはそこまで慣れてないだけの村人に見えるんだよなぁ。でも疑われてるから盤面整理的占いもありなの?ってなってる。 者>>971 ふむ。まあディーターが白要素挙げてくるとは思ってなかったからオッケーオッケー。 よし、ちょっと老の気になってるとこまとめて来るかー。 |
仕立て屋 エルナ 23:19
![]() |
![]() |
オットーのその発言みる限り、狂CO??? 狼だとおもってたワ! .o0(書が狼なら初回黒出し&霊襲撃がよく分からないのよネ) エー、屋が狂なら、書修神or書修農+屋 かなァ?! |
974. 青年 ヨアヒム 23:19
![]() |
![]() |
▼神●修みたいにすることも可能だと思うし、●修でも構わないっていうのは分かるけど、危険を冒してまですることでもないと思うんだよね。 という局所的な要素ばっかなんだけど、白めだと思ってる。 |
975. シスター フリーデル 23:22
![]() |
![]() |
>>966旅 偽物にあげる答えなんかないので。 アルビンさん見てて思ったんですが誰を黒視してるとか見えてこないんですよね。ニコラスさんはその辺気にしてるように見えましたがアルビンさんは気にしてないのは不思議な気がしますね。仲間だとすれば露骨な感じもしますが。 |
976. ならず者 ディーター 23:26
![]() |
![]() |
アルビン、ヤコブ、ディーター、ヴァルター、ジムゾン、ヨアヒム、モーリッツ この中にLWおるんやろ? ヴァルターと俺、アルビン抜いて残り4人 ヨアヒムとヤコブもまあいいかな…… とか思うとやっぱり残るのジムゾンとモーリッツなんだよなあ この辺を単純に考えたらあかんのやろか |
仕立て屋 エルナ 23:26
![]() |
![]() |
あ、リズがいたワ! 約束のワンピースを縫ってきたわヨ♪ つ [ミントグリーンのドット柄ワンピース] リズの活動的な感じと、春らしいさわやかな感じをイメージしてみたワ♪腰のところをシフォンのリボンで結んでみて、ホラ、とってもかわいいデショ? フレアな袖とフワっとしたスカートがとってもキュートだと思うのよネ。 |
977. 老人 モーリッツ 23:27
![]() |
![]() |
者>>968 ここ怖だけで希望を出すから、若葉と言われるんじゃよ…。もう少し狼を探す推理も努力してみて欲しいんじゃよ。 商>>970 白視というか、微白位置じゃの。ここまで特に違和感なく安定しておる。そういえば今日は姿を見ておらんのう。村全体を気に掛けてフォローしている姿勢が安定しておって儂好みなんじゃ。>>839儂の思考理解してのう、という共感要素もあるんじゃがの。 |
978. 青年 ヨアヒム 23:29
![]() |
![]() |
☆旅 切れ以外ねー。昨日も言ったけど老>>852は白いんじゃないかなって思ったよ。 モリもあんまり白い!とか黒い!とか思える発言なくて、切れに頼ってる部分は大きいなぁ。 と、質問投げたつもりが投げてなかった。 ★老>>887 ってことは、クララの釈明によっては盛り返してクララに護衛がいくかもしれない、それを嫌った、ってことなのかな? |
少女 リーザ 23:31
![]() |
![]() |
>服 !!!すっごくかわいいのー! リー、じぶんのためにおようふく作ってもらうなんてはじめてだよ! エルナおねえちゃんありがとう、だいすき!(ぎゅう […はいそいそとお着替えしに行った] |
979. 旅人 ニコラス 23:31
![]() |
![]() |
老の>>909>>910 ここが引っかかるんだよね。村としての目線かどうか的なところで。俺老と相性悪い( 「●修とするのが狼の最適手順」 これ言える老なら、今までの修とのやりあいをライン切り狙いとしてやりのけそうというか、老狼のイメージ像と合致するんだよね。昨日も言ったけど、思考が狼的なんだよ。 他灰の白要素もあまり拾ってくれないし。疑いが万遍無いよねーっと。 誰か早く老の白要素PLZ |
981. ならず者 ディーター 23:33
![]() |
![]() |
てか割かし自分抜いて6人の灰から狼見つけるゲームで皆が疑ってるところって現状あるはずだから そこを潰していけばいいんじゃないのかね まあ制限として二人まで名前だすって感じで そうすりゃニコラスとかクララの占いも効果的に使えるだろうし黒引きやすくなるんじゃねえのかな 占い希望とかも確かに良いけどさ |
982. 行商人 アルビン 23:33
![]() |
![]() |
言語化出来た。 1dでこの爺さん面白いと思ってから、2d特に「面白い」の積み重ね無し、3dでは視界には居るけれどって状態だったんですけどね、ご老人。 僕の中で。 対修に投げた>>824>>825でこう、急に背筋ピーンて伸ばしてシャカシャカ走りだしたみたいな印象があって。それが面白くて吹いたんでした。 好きだって言ったのは>>852かな、どうあがいても修は吊るぜみたいなのが。 |
984. 青年 ヨアヒム 23:34
![]() |
![]() |
旅>>979 それってさ、農青の白要素消す代わりに自分の最大の白要素消しにかかってる行動だと思うんだけど、どうなのかな。 それを言ってしまうことによって、「自分狼だと仮定してこの行動をとり得るよ」ってわざわざ大々的にアピってるわけでしょ? |
985. 行商人 アルビン 23:36
![]() |
![]() |
だからゴールデン爺ちゃんかあ。と、自分メモの的確さを自画自賛したところで。 ご老人、見ました。うーん。共感以外で何か無いです?村を気にかける姿勢、2d→3dで減ってきてません?ヤコ。 >>979あ、見た。 ニコが気になるなら占ってみるのはアリだと思いますよ? 僕は面白いなあと思っても、これ絶対白だわーと言えるような突出した要素は拾えてないんで。 他の人なら拾ってるんですかねえ。 |
986. 村長 ヴァルター 23:37
![]() |
![]() |
兵>>960 すみません。【▼修 ●自由】 占い先で気になっている所は神老ですが、占い先選択も要素にしたいので基本自由で。修の回避がないので吊りの第二希望は不要ですよね。 --- ☆旅 神の今日の考察を注視してますが、休憩に入って再開はないかもですね。今の所、神の白要素は拾えていません。むしろ、今日の動きは黒目です。 神村があるとしたら旅指摘の通り「不慣れ」ですが、これは白黒両方あるんですよね。 |
987. 青年 ヨアヒム 23:38
![]() |
![]() |
兵>>980 ごめんw忘れてたw とりあえず【旅●神】で、クララ視点で怪しい人とか探せてないんでまあ状況的にモリでも占ってもらえばいいんじゃねってことで【書●老】でよろしく。 |
988. 行商人 アルビン 23:38
![]() |
![]() |
んー、僕の個人的な希望なら【●農○老or神】かな。 別枠で青補完。 クララには、もうニコの占い先追っかけさせとけばいいんじゃないかな。 リデルはどちらにせよ吊るから、今日は好きに選んでもらうとして。 |
990. 旅人 ニコラス 23:41
![]() |
![]() |
老>>935 いや、屋と神が灰にいたら間違いなく屋を先に吊ってる自信があります。神は盤面整理的に吊られそうだと思うだけで、屋を吊りたい理由とは全然違う。 ★青>>978 「白いんじゃないかなー」これ詳しく説明できない?青の発言もっかい読み返したけど理由がかかれてなかった。 青>>984 んー老の白要素を消す事にはならないよ。青農の白要素を消すだけで。あれは修+LWと老村の構図だから。 |
992. 行商人 アルビン 23:41
![]() |
![]() |
村長は継続して白いと思ってます。あと、ディタもね。 だからそこを除いた、農・老・神、ここに色を付けて欲しい。 リアル都合込でもクララのあれそれがうーんとなってしまうので、まぁ彼女の占い先は好きに。 あ。ていうかヤコ居ないと思ったら、朝から不在ですか。 寝てるのかな? |
仕立て屋 エルナ 23:42
![]() |
![]() |
きゃー、似合うわヨ、リズー!@ぎゅう ンっとネ、ここのおリボンの結び目をちょっとなおしましょうネ@きゅっ まあ、とってもかわいらしいお嬢さんだコト。 早くペーターに見せて上げたいわネ♪@なでなで |
994. 老人 モーリッツ 23:45
![]() |
![]() |
青☆>>973 言うておいてなんじゃが、そこ村の事考えたらあんまり触らない方がええ話題じゃと思うぞい? 商>>982 戦闘態勢に入って殴り出すのが面白かったのかのう? 農はそのままエアポケなんじゃよなー。今日明日と出力が落ちたままじゃったら怪しんで探る枠じゃな、儂的には 旅>>979 狼側の最適手順は、逆に村側の行動としては損なんじゃ。物事は両サイドから見るものじゃぞい。手順は嘘を吐かんがのう |
996. 青年 ヨアヒム 23:45
![]() |
![]() |
ああ、ゴメン。 「儂が占われたら修直吊りでええじゃろ」ね。 「儂が占われたら白でるから修吊りでええじゃろ」みたいに白アピってれば別に白いとは思わなかったけど、ナチュラルに自分白が前提で入るのって時間の無い中でなかなか出来るもんじゃないと思う。 |
仕立て屋 エルナ 23:50
![]() |
![]() |
直近のやりとり、老と青が白く見えるワー。 [ポット&ティーカップを温めながら紅茶缶を見比べ] ンーー、お出迎えのお茶は何がいいかしらネ。 マスカットティーとかいれてみましょうかネ。 [茶さじで測りながら香りの強い紅茶葉をポットへぽいぽい] |
998. 行商人 アルビン 23:51
![]() |
![]() |
>>994うん。 なんか面白かったんですよ、あの獲物見つけた感。 >エアポケ だよねー。エルナと同枠に置かれてたけど、個人的には存在感が足りないと思ったり。 今居ないというのも込にしてもね。 |
仕立て屋 エルナ 23:53
![]() |
![]() |
[ポットに勢い良く湯を注ぎ、カバーをかぶせてそのまま5分蒸らした] オットーもこちらに座って、お茶でもいかが?マスカットのフレーバーティーヨ♪お茶請けはアナタにお任せするワ♪ うーんと、噛まれるのはシモンじゃないのかナ、て思ってるワ。 |
1000. 村長 ヴァルター 23:56
![]() |
![]() |
商>>998 服は私は色見たい枠だったんですが、農は確かにエアポケですね。 ★理由言語化できます? 私は思考の出力の流れがスムーズですんなり違和感なく入っていた所あたりかと思ってます。本当にそうかは再度見直さないとですが。 |
1002. 老人 モーリッツ 23:58
![]() |
![]() |
商>>998 そりゃ、「あ、これ狼じゃわい」とかなり強いレベルで思えてお前狼じゃろーと殴ってる途中ってテンション上がるじゃろう。 ただ儂、農の考えてる事が発現の端々でなんとなく分かるんじゃ。じゃから、余り疑う気にならん枠かのう。 者>>999 議事読むんじゃ。 >>932 |
1003. シスター フリーデル 23:59
![]() |
![]() |
>>1000長 横やりですが農がエアポケットになってたのは白置きされてて質問があまり来てなく自分からも質問してないからではないでしょうか。村を遠巻きに見ている感じがしましたし。 |
仕立て屋 エルナ 00:01
![]() |
![]() |
まあ、おいしそう♪じゃあ、お茶の時間にしまショ♪ [テーブルにティーセットとスイーツセットを並べた&エプロンを外し] 屋の狂COっぽいのがなかったことにしたら(チラ 本命は屋修神or屋修農かしラねえ… |
1005. 負傷兵 シモン 00:01
![]() |
![]() |
ヤコブがいませんね…。希望言ってほしかったのですが…。あんま遅くなるのもアレなので決定出します。 【本決定:▼修】【占い師は自由占】 【占い師は可能なら遺言お願いします】 あと【ニコラスは、クララが来ない場合は5分後までに発表して下さい】 |
1007. 行商人 アルビン 00:05
![]() |
![]() |
>>1000 んー。元から、ぐいぐいくるタイプではないよね、彼は。 3dぐらいが顕著かなあ。 今、ヤコブ抜き出して通しで読んで思ったんだけど、霊襲撃からテンション落ちてない? 1d2dはまだネタ挟む余裕があったと思うんだけど。 これは村長にも確認してもらいたいかな。 自然と混ざっていられたのが、そこで落差が出たか?と今思った。 |
少女 リーザ 00:06
![]() |
![]() |
リーはお出迎えまでは起きてるよー!>オトさん [チョコマフィンもぐもぐ] リーの生前・死後すぐの印象だと教会組にもやもやなのー。 ……リーったら、教会にお世話になってたのにしつれいすぎるわ(ふるえ |
1010. 老人 モーリッツ 00:07
![]() |
![]() |
【本決定了解】 者>>1004 じゃあ、儂を説得してくれんかのう。どうして商青長が人じゃと思うのか。苦手であっても、説明してくれんと儂も困るのじゃよ。儂は儂なりの推理で修を狼だと思い探し当てたつもりなのじゃ。自分の考察に、少しは拘りもあるんじゃよ。>>959>>960>>961ここがおかしい、と指摘して欲しいのじゃ。@1 |
1011. 旅人 ニコラス 00:07
![]() |
![]() |
【本決定了解】 青>>996 ふむふむなるほどーと思った。 農は白いと思うよ。理由はちょくちょく出してるからエコる。長>>1000にも追従。 出してないものだと、修>>931の下段が意識漏れてるなーって思ったから旅>>933の感想。 これは他からすると関係ない余談だけど、長農が白く見える理由の一つとして、思考が近いというか、しっくり来るんだよね。うん。 【占い先投票OK】 |
仕立て屋 エルナ 00:08
![]() |
![]() |
シモン、頼りになるわネ! [クッキーもぐもぐ] 甘いもの苦手だケド、オットーのところのクッキーは甘過ぎなくて好みだワー。 >リズ うんうん、教会組はどっちも能力処理かけたいわネー 占があるうちは、最終日を任せれない人も含めて●▼したいものだワ… |
1012. 村長 ヴァルター 00:10
![]() |
![]() |
商>>1007 回答ありがとうございます。見てみます。 霊襲撃は、ぶっちゃけセンスない襲撃だと思ったので、それでテンション落ちたとかあるかもとふと思ってみたりもします。 |
少女 リーザ 00:10
![]() |
![]() |
あしたから墓下では、黒出されたどうしのあつきたたかい()がフリーデルさんとリーとではじまるのかしら……?どきどきね! 襲撃はシモンさん安牌だとはおもうけど、どこかなー。 >エルナ姉 ぶれない●修は愛のうらがえしなのよ( 「盤面整理」、ってそういうのもあるよねえ。 |
1014. 老人 モーリッツ 00:12
![]() |
![]() |
儂的には、農は明日の出力も様子を見て考えればええ枠じゃわい。後、長の儂考察も待っておったんじゃがの。青も商も出力が低めで、触りどころを探すのに苦労するのじゃ。@0 |
1016. 行商人 アルビン 00:14
![]() |
![]() |
アウトプットはそれなりにしてるけどね。 >>1012 センスないに不覚にも笑った。うん、そうなんだよねー。 ロラ手何で削ってきた?ってあたりで疑問符が飛び交う。 そこか、やっぱ。 まぁ当人がいないからなー。明日はきてくれるといいね。 |
1017. 旅人 ニコラス 00:15
次の日へ
![]() |
![]() |
【モーリッツを占うよ】 理由は旅>>979 修との盛大(?)な切りあい狙ったワンチャン狼あるかなっと。 視界晴らしでジムでもいいか?とも思ったけど、老白視少なかったので斧もらったし今日は自分の考察を信じてみる! |