プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 エピローグ 終了
mode : 人人 狼狼 墓墓 全全少女 リーザ は、青年 ヨアヒム を占った。
次の日の朝、楽天家 ゲルト が無残な姿で発見された。
ついに犠牲者が出た。人狼はこの村人達のなかにいる。
しかし、それを見分ける手段はない。
村人達は、疑わしい者を排除するため、投票を行う事にした。
無実の犠牲者が出るのもやむをえない。村が全滅するよりは……。
最後まで残るのは村人か、それとも人狼か。
しかし、それを見分ける手段はない。
村人達は、疑わしい者を排除するため、投票を行う事にした。
無実の犠牲者が出るのもやむをえない。村が全滅するよりは……。
最後まで残るのは村人か、それとも人狼か。
現在の生存者は、ならず者 ディーター、行商人 アルビン、青年 ヨアヒム、村娘 パメラ、神父 ジムゾン、司書 クララ、少年 ペーター、少女 リーザ、パン屋 オットー の 9 名。
209. 少女 リーザ 22:46
![]() |
![]() |
取り急ぎ結果を 【ヨアヒムは人間】 神娘を白決め打てるなら、ここが白なら商年屋者をロラでOKですし、青黒なら商黒の可能性もかなり高くなるため、情報的にも最適と判断しました。 また軽い考察は後述しますが、商年は狼でも占い無しで吊れると判断して外しました。 私的には●年も考えたのですけどね。 |
210. 少女 リーザ 22:47
![]() |
![]() |
現在の状況は>>187で示した通りです。 これを踏まえて神娘を白置きした屋>>153を白要素、逆に神に疑惑を向けた商と○娘希望の青は黒要素と取りました。 特に青は>>142の娘と>>143の屋考察を見た限り、娘白寄り/屋灰と見てる様なので尚更不自然さを感じます。 >>186「その姿勢は狼側かも?」と弁明してますが、あまり納得出来ませんでした。 逆にこの点を指摘した者>>163が白く見えました。 |
211. 少女 リーザ 22:48
![]() |
![]() |
また者の早い時点(>>116)での●屋希望も白要素で取りました。 者屋狼なら両方目立ってまで切るのは悪手ですし、屋白者狼で攻撃性の強い屋にいきなり疑惑を向けるのは得策ではないないからです。実際に屋から●者希望出ましたしね。ただ商白擁護は疑問。 要素が拾いにくいのが年でした。なので【狼予想:青商>年】 年商は占無くても吊れそうなので●青にしました。 |
212. 村娘 パメラ 22:51
![]() |
![]() |
ゲルトー!先に寝るとは羨ましい! 【判定確認】ちょっぴり意外。ヨアさん狼ではなかったんね、疑ってごめん。 白ひきで情報としては村有利ね、リザちゃん出ちゃったけどなんとかなり...そう。 ごめん、さっきから意識が飛ぶんで堕ちさてもらいます。ククク... |
213. ならず者 ディーター 22:52
![]() |
![]() |
【ヨアヒム白確認】 俺的にヨアヒムは微妙な位置だったからここ白は割と大きいな! 本音はオットー占って欲しかったがな!まぁ良い今日はもう寝ようおやすみ の前にいちお指摘>>211占わなくても吊れそうだからこそアルビン狼だったら占われなきゃいけないんだよここは狼戦略の話 よっし寝るぜおやすみ@19 |
214. 司書 クララ 22:58
![]() |
![]() |
ゲ…ゲルト様…呪術師にやられてしまいましたか… 【判定確認しました】 ありがとうございます。さて…本日は…リザさんはまず真占いでしょうし、ヨアヒムさん確白として残りの灰考察に力を入れていきましょう。みなさん思った以上に発言されてるので特に議題は出しませんが…リザさんが明日生きている事を願って…【占い&吊り希望は第二までお願いします】 |
215. 行商人 アルビン 22:59
![]() |
![]() |
【占い結果確認!】 ル(`・_・)「ヨアヒム、人間確定おめでとうだぜ!」 ア(´・_・)「正直、青黒→商黒の流れが良く分かってないけど、これでとりあえず白2名決め打ちで勝てるね!」 ル(`・_・)「神狼疑惑については、ロックかかり過ぎ疑惑が絶賛発生中だ。ノイズになってたなら申し訳無い」 >>212娘 ア(´・_・)「パメ姉ちゃん、安眠じゃなくて永眠だよソレ…」 ル(`・_・)「んじゃ俺らもお休み! |
217. 少女 リーザ 23:01
![]() |
![]() |
◆寝る前に一言◆ クララさんから指示が出ていますが、今日はほぼ確実に私が襲撃されるでしょう。 これは同時に霊判定は見れるという事です。 ですから最黒と思う人は明日の吊りに回して、今日は白黒微妙で吊って霊判定を確認したい人or霊判定の情報が有効だと思う人を希望してください。 ではおやすみなさい。 |
218. 少年 ペーター 23:01
![]() |
![]() |
【ヨアヒムさん白確認です】 要素が拾いにくい… 無念ですよ… しかしまずは今日青商屋で考えるか…となっておりましたのでペーターにとっても有益と言えましょう… おそらく本日もスライド商屋疑いとなりますが、ゆっくり見ていきましょう… それではおやすみなさい… ディタさんの言う理屈は、理解しておりますよ。 ただそれがはっきりと今回の商の白要素になるか、もう一度ペーターもまとめてみましょう… |
220. 司書 クララ 23:07
![]() |
![]() |
あ…後、昨日の流れを見てまして…白決め打つのはまだ早いと思います… 議論が停滞してるな…と感じましたら議題を出しますので…ヨアヒムさん、リーザさんも何かありましたらよろしくお願い致します… それでは失礼します…おやすみなっしー… |
221. 少女 リーザ 23:16
![]() |
![]() |
書>>220が見えたので。 もちろんまだ決め打つ必要は有りません。 ただここは白決め打ち候補として放置枠に回して、残灰の考察に絞り込んだ方が密度が濃くなり、精度が上がります。 神娘両狼を疑わない限りは最終日までここ狼を考える必要はないでしょう。 |
222. 神父 ジムゾン 00:10
![]() |
![]() |
無重力から無事帰還しました。はてさて、私の呪いは無事に解けたのでしょうか? とりあえず、ヨアヒムさんの白確認しました。自分の推理が一つ当たっていたので安心しました。 また、ディーターさんが疑いかけていたようですので、良い方向に軌道修正出来たのではないでしょうか? ゲルトさんは安らかにお眠り下さい。 ではまた明日。 |
223. パン屋 オットー 06:22
![]() |
![]() |
悪い。更新までちょいと一杯、ってやってたら寝ちまったという。 【青白確認】 ここは白とってたんだが出力の関係か不安が拭いきれないところだったんで白確定出来るのは悪くねーな。 者は>>213とか解ってんのになんで非占とそれとの根っこが同じだってことわからねーのかってのはあるが。 ここまで来るとすっとぼけや、わからないフリってよりかはただ単に本当に理解できてないだけの感が強いか。青白だったしな。 |
224. パン屋 オットー 07:02
![]() |
![]() |
昨日の非占メリットへの問いの返答見ても、その場その場で考えて発言・対応してる感あるしな。 そこらへんは俺が要素取り失敗してる感はあるんで見直しだな。 ここ、発言のパフォーマンス高いんで議事推してく力見て黒狙いだけど、残しても有用だと思ってたが………。まぁ、ん。そんな感じ。 で。年の夜明け周りの感触がやっぱり、うーん。 昨日の最終発言もなんか上滑りしてて、村の冗談臭くねーのな。やっぱここ注視枠か。 |
225. 少年 ペーター 07:18
![]() |
![]() |
おはようございます… さて、夜明けを見ると、白決め打ちに向かおうという姿勢がパメラさん、アルビンさんですね。 ★パメラさん、アルビンさん、決め打ちルートはどのような展開orどこ決め打ちを想定していますか…? ペーターは本日、 アルビンさんの気持ち追跡 オットーさんとディーターさんの仲間切り の2点をやってみようかなと思っております… |
226. 少年 ペーター 07:24
![]() |
![]() |
これではっきりした結果が出ない場合、わたしも白決め打ちルートに入ったほうが勝ちに近くなるかもと今考えておりますよ… ★アルビンさん、先に昨日のペーターへの気持ちを聞かせてもらってもいいでしょうか… 残念な村人が近いですか?黒塗り狼が近いですか? しかし上滑り…わからないでもありません… それではまた… 本日は寒すぎて呪いには適しません… |
227. 行商人 アルビン 07:24
![]() |
![]() |
ア(´・_・)「ふぁーあ……ねむいな……寝てていい? 」 ル(`・_・)「他人の台詞パクってんじゃねぇよ朝っぱらから。おら、考察すっぞ!」 ア(´・_・)「ご、ごめん!おはよう…きょ、今日は夜21時ごろまで帰って来れないかもしれないんだ…。朝のうちにある程度考察書いちゃうね!」 ル(`・_・)「昨晩は喉枯れ&灰枯渇で、色々流しちまってた部分あるしな。」 ア(´・_・)「んじゃ、議事読み直してくる」 |
228. 行商人 アルビン 07:40
![]() |
![]() |
☆>>226 ペーター (ル)昨晩のペーターの動き、なんだが… (ア)お、怒らないでね…?僕ら、村でも狼でも素黒いんだ…。 (ル)だから、俺らに似てると感じるペーターについても、【素が黒いのか、狼だから黒いのか、すっげぇ迷ってる】 (ア)ただ、ペーターくんなら、昨日の投票で、仲間切りを入れたくなる筈だと思うんだ。 (ル)だから、ここが黒なら、パン屋の黒度があがるな、という印象はある。逆も然りだ。 |
229. 行商人 アルビン 08:24
![]() |
![]() |
☆>>225 ペーター (ル)あー、正直「今日の占いで白出たから、決め打ちが良さげだよな」ってだけで、既に決め打ち出来てる訳ではないンだよな。 (ア)でも今日の占いは、青白は、完全灰で見てたトコのだったから、凄くありがたかった! (ル)今から議事録見直して灰印象纏めなおすぜ。終盤動きもあったしな。 【暫定:者&娘】以下灰雑感 ・者は軽さ、発言の自由さから非狼印象です。 自分で言うのもアレですが |
230. 行商人 アルビン 08:24
![]() |
![]() |
、黒塗りしやすい商をわざわざ庇いに来るあたりもココが最白ですね。(ア) ・娘は、者よりちょっと落ちるがやっぱり白い。 ココが村人なら、途中で襲撃枠だろって思うんだが…今回、狼の食いが占→霊→確定白で決まってるから、襲撃で判断できないんだよな。 者よりちょっと落ちる。っていうのは、多分思考が俺らとは少しズレてるから(まぁ俺らが素黒いらしいが)、確信を持ちづらいってトコだ。(ル) ・屋は、「こんだ |
231. 行商人 アルビン 08:24
![]() |
![]() |
け理論押しで喋れるようになりたい」という憧れ目線です。 言う事いちいち納得しちゃうとこが多い。 >>112の「狼からなら2/7じゃなくて2/5、能力者なら1/4だろ」なんて思わず「あ!」って言っちゃった。 ただ、理論押しだけに、「狼でも同じだけ喋れるだろうな」というのも事実なんですよね。共感できる点も多いんですが、LWタイプだけあって、白決め打ちは怖いです(ア) ※リーザ>>100以下の戦略論は、 |
232. 行商人 アルビン 08:24
![]() |
![]() |
リーザ占いCO済み後見たため、流し読みです。・神は…いや、うん。周り見てたら、俺らがロックしすぎなだけなんだろうなーとは思うんだが…。 非占COにそれなりに理由がある>>111のも納得なんだが…。 結構考察出来そうなのに「潜伏占の幅を明らかに狭める発言をする」ってのが理解できない。 普通は「村は、灰襲撃されて占を保護する」ように動くもんじゃね? 者は、その後の行動が自由すぎて「こういう人なんだ」っ |
233. 行商人 アルビン 08:26
![]() |
![]() |
って思えるんだけど、神は言動が普通の範囲内に収まってる割に「非占CO」だけ目だって見えるんだよ。 …まだロック消えてねぇのかな。それとも「占が潜伏中は非占系発言出来ないのが村」っていう思い込みが間違ってんのかな…すまん。(ル) ・年は…>>228にも書いたが、シンクロ率が高すぎて、素黒い自分と同じで実は村で、商&年が両村なら、残り吊りミスが一度も出来ないのが怖い。 ではまた夜にー@12 |
234. ならず者 ディーター 11:41
![]() |
![]() |
よっす まー昨日から言ってるが俺が今イチバン気になってんのはオットーな >>178の回答>>193>>194とかものすげー違和感なんよ 「俺の相方候補がいないなら俺は村に決まってるだろこのトンチキ!」とかそんな意図を込めた質問だと思ってたんだが、そっから視点漏れに持ってくるのは防御感および黒塗り臭いな! ★てかそれ視点漏れになるのか?むしろ狼こそ2狼意識して考察作るんじゃねーの? |
235. ならず者 ディーター 11:41
![]() |
![]() |
あとヨアヒムに取った要素とアルビンに取った要素が根っこ同じってのは言うまでもねーんだよ だが俺はヨアヒムには即応性に白を取り、アルビンには狼の戦略との対応で白を取った ヨアヒムの非占には、発言時間からも明らかだが躊躇がなかった。それを狼ならやり辛いだろうと判断し微非狼と見たんだ んで、アルビンの要素に速度はあんま関係ない |
236. ならず者 ディーター 11:42
![]() |
![]() |
あるのはアルビン自身の自分が吊られる枠であるという認識と、アルビン狼としては占われるべきという狼戦略を照合した際に占拒否の姿勢が噛み合わないこと。実際まさにその理由で占われなかったしな ここら辺は既に詳しく書いたんでこの位にしとくが、オットーの考察読む限り俺に取った黒要素らしきものは以上の二点 前者は疑い返しで後者は俺の発言読んでいればそもそも黒要素ですらないとわかるな! |
237. ならず者 ディーター 11:42
![]() |
![]() |
まぁこんな訳でオットーは俺的にどす黒いんだが狼として気になる点もいくつかあるんだよな 例えば●者自体が死に票だとかアルビンに白取ってるところとかな。アルビン村人なら絶好のSGのはず まーしかし前者はともかくとして後者は好印象レベルらしいから簡単に覆りそうってのは割り引いてるがな! つー訳でオットーは素黒村人か狼で揺れてる訳だよ今んとこ。狼>村くらいで見てるけど ★俺に感じてた村要素って何? |
238. ならず者 ディーター 11:46
![]() |
![]() |
>>アルビン ★神父の非占を炙り出しと感じるなら乗っかった俺の方が狼的じゃねぇ? あと、狼としては吊りだとか黒を緊急回避する手段として占COする場合もある。相方に塁が及ぶ危険性もあるからそこは確定してる訳じゃねえが、しかし神父が非占発言した時点で疑われていた訳でもなければ相方候補である他の灰の誰もそんなに強く疑われてなかったはずだ そう考えるとむしろ神父の非占発言は白要素だと感じるんだよ俺は |
239. ならず者 ディーター 11:51
![]() |
![]() |
アルビンの今日の発言見て>>233「商&年両村なら」ってのがなんか引っかかったんだが言語化難しいな。意味は通るんだが自分村視点が抜けてる発言に感じる 駄菓子菓子アルビンの自分吊り要員認識してる俯瞰的な視点からだと黒い発言だがすっと出て来そうではあるんであんま要素に出来ねーかなここは 時間切れ!また夕方か夜に@13 |
240. ならず者 ディーター 12:03
![]() |
![]() |
ううむ苦手なライン考察なるものをしてみたが屋年陣営も屋商陣営も微妙に考えにくい どっちの陣営にしても生命線はオットーだろうから切りの強さは屋→商年>商年→屋になると思うんだが昨日の希望見る限り逆転してるんだよな じゃあ年商?占われず吊られようヤホーイのドM陣営?ねぇだろ… オットーが予想外に黒くなったから決死のライン切りってのもなんかしっくり来ない やっぱオットーの色見てぇし【▼屋▽年】仮提出! |
パン屋 オットー 12:38
![]() |
![]() |
>>236>>237 だから、白をとったのが問題じゃねーんだけどな。 即応性に関しては非占メリットを把握していれば即反応は可能。メリットを把握しているっことは=占COに関してどう応じるかをある程度相談している可能性が高い。 普通に即非狩回しする狼がいるのだと同じだろ。 その上で尚、白を取るのが理解できない。 |
パン屋 オットー 12:42
![]() |
![]() |
また、件より、(占い位置の)灰狼は占われるべき=直吊りは避けるべき。というのが狼戦略として有効と認識していながら、同じ根である場所の即非占は狼戦略でないととってしまう、バランス感覚のおかしさが視点の歪みとみた。 と、いうメモ。 |
241. 司書 クララ 13:04
![]() |
![]() |
みなさんこんにちは… なんとゆーか…色々突っ込み所満載ですわね…一体この村には何匹の呪術師が隠れてるのかしら…ふぅ… 夜明け後指示しました通り【占い希望・吊り希望両方提出】をお願いします…本日の襲撃は100%リザさん…と決まったわけではありませんからね…白狙いの占い希望でもいいと私は思っております…何故そこをあげるのかしっかりとした『理由・根拠』が知りたいのでございます… 異論ある方はどうぞ… |
242. 司書 クララ 13:10
![]() |
![]() |
リーザさんはお任せ致しますのでお好きになさって下さい… >>241自分で突っ込むのはなんなんですが…占い吊り希望提出を押し付けておいてしっかりとした『理由・根拠』が知りたいとは…ちょっと乱暴でしたね…失礼しましたわ… |
243. 少女 リーザ 13:42
![]() |
![]() |
>クララさん ありがとう。占い先はもう決めてあるの。 議論に影響しそうなので先に言って良いものかどうか迷ったのだけど…私は今日襲撃されるのはほぼ確実だと思うので、思考開示も含めて言う事にしました。 【今日の占い先は●神】です。 者の白さが娘と同レベルまで上がった事(白決め打ち候補枠)と、ここ白黒が屋の白黒にも連動しそうと判断したからです。 |
244. 少女 リーザ 13:50
![]() |
![]() |
者の考察には同意出来る点が多く、また商の動きが疑惑を集めて吊られそうな状況の狼に見えない事から商白もありそうな気がしてきました。 ただ屋年は仲間には見えないので屋狼と仮定すると仲間どこ?となって、行き着いた先が神しか残らなかったのです。 黒狙いなら●屋でも良いのですが、●だと私が残される可能性は皆無だろう事に対し、神白なら吊り先次第では残される可能性もあり、神白確定も悪くないとの考えからです。 |
245. 少女 リーザ 13:59
![]() |
![]() |
また商の神者の白黒の見方の違いも最初は納得出来なかったのですが、性格&スキル要素を照らし合わせた時、確かに者の方が自然なのに対して、神の方が不自然なのです。 神の性格&スキルで占炙り出しに繋がる事を失念するのか?と疑問を感じますが、者は乗りと勢いでやっちゃっても不思議はない性格に見えます。 黒視集まる商擁護に躊躇いがないのもその性格故かと。 |
246. 少女 リーザ 14:09
![]() |
![]() |
ちなみに私が屋に取った白要素も神娘両白前提のものであり、どちらか黒なら白要素にはなりません。 それと者が指摘した点以外でも屋に対する疑問点があります。 それは神娘の白置きとし、神娘の白狙い占いを反対して黒狙いを推した点です。 神娘をそこまで白視するなら、屋視点では白出た方がよくないですか?自分白なら神娘以外の3人ロラして終わらずとも神娘も最後に選べるのですから。 |
247. 少女 リーザ 14:18
![]() |
![]() |
★>屋 ・上記を踏まえて、なぜ白狙いでのロラを考えなかったのでしょうか? ・神娘の白さを度程度で見ていますか? ・神と娘のどちらをより白く見ていますか?(理由必須) ・黒狙いなら私は誰を占うと予想していましたか? ・ずばり商狼の可能性はどの程度見ていますか? ・商狼と仮定した場合、商の屋黒視は狼のSGだと思いますか?ライン偽装だと思いますか? |
248. 少女 リーザ 14:27
![]() |
![]() |
今は神屋ラインが気になるという程度なので、屋の回答や今後の他灰の発言次第ではまた変わるかもしれませんが、現状では私は【▼屋】を希望しておきます。 ●神▼屋なら占霊いずれかの判定は見れますから、どちらかでも白が出れば神屋ラインは否定されるので、大きな判断材料になると思います。 ★>神娘者 それぞれ二人のうちで白決め打つならどちら? |
249. 少女 リーザ 14:41
![]() |
![]() |
/* 戦術論に関しては詳しくはエピに回しますが、参加者や役職者のスキルや性格が大きな不確定要素になる事から、基本的にどれが最善というものはありません。 ただし屋の案は透けないスキル前提でハイリスクハイリターン、私の案は非占透け数人出る想定でのリスクの少ない手法である点が大きな違いです。 そして私は経験的に透ける人はそれなりに必ず出ると考えていたのでこの案を主張しました。 */ |
少女 リーザ 15:02
![]() |
![]() |
それにしても屋も青も潜伏策を推すタイプほど自分の非占透けには気付かないというのが困った問題なのですよね。 これ自体は白黒には関係ありませんし、表で言って反論等に喉使わせる事になると無駄なので言わなかったですけどね。 ・統一推しで白確定情報を欲しがる=白黒見れない村視点 ・占結果白の吊り危惧=吊り候補を占う占い師に対する村視点の不安 |
少女 リーザ 15:10
![]() |
![]() |
私が狼なら屋青は完全に非占取って占候補から除外しますね。 非占透けしてなかったのは娘と年ぐらいですが、年狼なら妙娘の2択。 娘は非占透けこそしてませんでしたが、積極的な灰考察など序盤から白視される行動を取っていた点から襲撃恐れない素村に見えるので、消去法的に妙占にたどり着いたのではないでしょうか? 占霊両潜伏案を推す人達は、非占取られる発言行動には注意してほしいものです。 |
250. 司書 クララ 16:54
![]() |
![]() |
少し気になったので… ★パメラさん… >>144下段 どうして悪目立ちと感じたんでしょう…? >>172下段 商年の両狼はなさそう…はどこからとりましたか? >>182『年の商黒塗りっぽく感じられる部分』とは?また黒塗りと感じたのならば、何故希望変更しなかったのでしょうか?何故年の商ロック外しを優先したのでしょうか? >>212『ちょっぴり意外』とは? 本日は考察とともにGSもお願いしたいです… |
251. 司書 クララ 16:55
![]() |
![]() |
★ペータさん… >>199『恐らく神は吊らない』のは何故?神評>>159以外にあればお願い致します… そうですね…正直、白アピ・追従が激しすぎて眩しいですわ…ペタさんにも本日はGSをお願いしたいですわ… |
252. 司書 クララ 16:55
![]() |
![]() |
>>アルビンさん… 昨日表を作ってくれてましたね…ありがとうございました… あなたには特にありません…が、他の方から思う存分突っ込まれ突っ込み返して頂きたいです… >>ヨアヒムさん… 本日の表集計お任せしてもよろしいでしょうか…? |
253. 司書 クララ 17:00
![]() |
![]() |
>>243リザさん 反対はありません…ですが、私はみなさんに占い希望提出も促しておりますので…みなさんの意見も少し見てくださいね… リザさん襲撃が100%ではない…と申しましたが、心のどこかでお別れする準備をしている自分がとても悔しいですね… |
254. 少女 リーザ 17:10
![]() |
![]() |
>クララさん もちろん、クララさんやヨアヒムさんの確白を中心に反対や他の意見があればそっちに変えるのは吝かではありません。 私は今日消えるのはほぼ確実なので、残る皆さんがより良いと思う選択が大事だと思います。 私は自分なりの今の考えを思考開示した上で、暫定で●神にしている事を伝えておいた方が良いとの考えでした。 それともミスリードのリスクも考え、私は黙って後は皆さんにお任せした方が良いでしょうか? |
255. ならず者 ディーター 17:25
![]() |
![]() |
商年どM陣営あるか見てきた ペーター→アルビンは早めの●希望でアルビンとの切れ演出しつつペーター生き残り戦略ってなるんかな しかしアルビン→ペーターを見ていくと「お前も俺も吊り枠なんだから占われるのは無駄無駄ァ!」とバッサリだな。ここは切れで見て良いと思う このセリフ「切り」としてはちょい致命的なんよな。二人とも占われず吊られる未来を誘発しかねずペーターの仕込んだ切りを無為にするリスクがある |
256. 司書 クララ 17:27
![]() |
![]() |
>>リザさん いえいえ…お好きにやっていただいて構いません。否定してる訳ではございません…『占い師本人がここ占いたいって言ってるんだから別に出さなくていーじゃん』と言う雰囲気にしたくなかったので発言したまでです…どんな小さな事でも議論のきっかけ、情報になればと思い占い希望も促しております… リザさんが一生懸命考え、発言している事はよく伝わります…私の為に貴重な喉をさいてしまって申し訳ないですわ… |
257. ならず者 ディーター 17:30
![]() |
![]() |
ざっくり言っちまうと逃げ切ろうとしてるペーターの足をアルビンが「お前も道連れじゃ〜〜!」と引っ張ってる構図 狼の戦略として破綻してねぇこれマジで何がしたいんだよ笑 ちゅー訳で俺は商年両狼ケースはないと判断する。その上でどちらかに黒が出るともう片方白決め打てると思うんで、商年を比較した上で黒目のペーターを吊って色を見るというのも有りだと思ったんでペーター吊りも許容 |
258. ならず者 ディーター 17:34
![]() |
![]() |
>>248 今日の発言で判断しようと思ってたんでほぼイーブン だが白さの瞬間最大風速のジムゾンと平均風速のパメラって感じでそのどちらを重く見るかによるな パメラの白さって姿勢が継続されることが前提なんで今日の発言まだ見てない分ややジムゾンリードか 駄菓子菓子パメラの発言次第では逆転も十分にありうると考えてはいる。曖昧でスマンな@9 |
259. ならず者 ディーター 17:43
![]() |
![]() |
占い吊りに関してはオットーには白判定出る価値が高くアルビンペーターは黒判定が出る価値が高い 後者はさっき説明したが、オットーについては白なら村戦力向上に繋がり、またライン考察において大きな価値がある んでその価値判断に従って希望を出すと【●屋▼年▽商】になるんだが、占い結果の価値≧霊能結果の価値となり完全に占が死ぬんだわ つー訳で現実的には占い結果の価値を低める希望を出さねばならん |
260. ならず者 ディーター 17:49
![]() |
![]() |
で、その現実的な希望ってのがリーが出してるような【●神】もしくは【●娘】なんだよなあと出すつもりはねーけど【●者】も価値低い笑 ま、そーいう訳で吊り年屋で迷いつつ占いは娘神で迷いつつ今日の発言見て最終的な希望を出すつもり 現状は【●娘○神▼屋▽年】だけどな!●と○、▼と▽の差はかなり微差だが |
261. 青年 ヨアヒム 18:13
![]() |
![]() |
ただいま。 少しは動いたかな? >>252 書:任せられた。 /屋娘年商者神|妙書青 占____娘_|神__ 二____神_|___ 吊____屋_|___ 二____年_|___ |
少女 リーザ 18:37
![]() |
![]() |
そう言えば…今更ですが「おまかせ」だったのに珍しく狼に飛ばされなかったのですね。 なぜか普段はおまかせどころか村側希望してさえ狼に飛ばされてばかりなのでなんとなく新鮮な感じです。 いつも村側希望時には村側引けたら楽なのですけどねえ。 狼は楽しい反面、白と赤が有ったり戦略考えたりと大変なので連続すると疲れるのですよね。 |
262. 青年 ヨアヒム 18:58
![]() |
![]() |
ご飯前に。 ★パメラ:>>212 意外と言うからにはそれなりに青狼を想定してたよね。>>158 以外の要素があってそう思った?あったなら教えてちょ。 ★ペーター:昨日の希望が「商or屋」だった訳だけど、どっちをより黒く思ってたの? 一応明言してほしい。 |
263. 少年 ペーター 18:59
![]() |
![]() |
お疲れ様でございますよ… まずはご質問です… ディーターさん★「>>213オットー占ってほしかった」とのことですが、ディーターさんにとってオットーさんは吊れる枠ではないですか? アルビンさん★「>>233シンクロ率が高すぎ」ということですが、具体的には一体どこがペーターとシンクロしてるところでしょうか… |
264. 少年 ペーター 19:04
![]() |
![]() |
あと、>>170下の質問ですが、パメラさん>>74的なものが出てくると当時やっていたことの裏づけ白要素になるかと思っておりましたが、回答なかったですね… ヨアヒムさんこんばんは… ☆白方面+黒方面、総合してどちらが狼でもおかしくない、と思っておりました。 昨日のあの書き方は、超僅差を表しております。 ただ、最後はヨアヒムさんの白取り勘違いと発言が他と比べて伸びない点で、商屋+青となってましたが… |
265. 少年 ペーター 19:06
![]() |
![]() |
オットーさんは回答ありがとうございます… >>138については質問のための質問に見え、この時点でこの質問に意味があるのかと疑問でしたよ… 視点漏れですか… 正直>>234★の回答を見たいですね。 ★「>>195これだけ方向わからない」とは、「商はこれだけ白いのに黒押しの年が意味不明」ということでよいでしょうか… |
266. 少年 ペーター 19:07
![]() |
![]() |
★あと>>138な質問返し… 「>>224年が注視枠…」ということですが、他1人は誰と見ますか… 2日目にして白飽和しているように見えますが、大丈夫ですか… クララさん ☆>>159神評に尽きるといったところです。 GSですが、現在昨日から大して変わっておりません。 神>娘者>商屋ですよ… そういえば、リーザさんにはよろしければ、>>199のとおり白い所の固めを行っていただければと思います… |
267. 少年 ペーター 19:12
![]() |
![]() |
暫定【占い希望●アルビン/吊り希望▼オットー】です… ●▼順は、どうも吊り枠なアルビンさんとペーター吊ってる間に狼オットーさんが逃げていた、では悲しいという意味でオットーさん▼ですね… ああ追従… 屋者ライン切りの件ですが、他に見たほうがいいことがあるような気もしてきました… ご意見あればなんなりと… なければ再び来た時>>225下あたりから考えて行きましょう… |
268. ならず者 ディーター 19:16
![]() |
![]() |
>>263 何故も何も黒狙い俺の希望●屋だっただろ?それ以上の理由が必要か? てかあの時点オットーが吊れる枠だったらパメジム以外の灰は全部吊れる枠じゃね?発言力的に 吊って処理出来るって意味の吊れる枠って言ってんならリーが黒狙いだった時点でその指摘は意味がないな俺は白狙いなら●商と言ってたはずだ! この質問には何の意味があったのだろうか?そういや俺とオットーのライン見るとか言ってたな |
269. ならず者 ディーター 19:21
![]() |
![]() |
んじゃ考察にどう反映されるか期待しよう!って>>267オイ!見る気ねーのかよ笑 まぁいいこの追撃▼屋がどんな意味を持つか後でゆっくり考えるか!ライン切りか?切れか?第一印象は切れっぽいんだがな 喉余りに現状GS 白:神≧娘>商>年≧屋:黒 だいたいこんな感じだな!てか喉が@5しかねぇからしばらく黙るぜ@5 |
270. 村娘 パメラ 19:38
![]() |
![]() |
うーむ、眠い。 二人、二人決め打てば勝てるのか。暫定としてはディーターが最白で次点がジムゾン。 で、その時点のアルビンで迷うといったっところ。 >>250 クララ☆「自分を狼と仮定してくれ」という発言は相手側が混乱する=相手から警戒を誘いやすい。 つまり悪目立ちが起きやすいと考えていました。 >>145のディーターの発言参照のこと。 ☆ペーターの>>150とか、あくまでペーターの |
271. 村娘 パメラ 19:38
![]() |
![]() |
内容なのが黒を塗る起点としてうまいなぁと。 そして、今でもアルビンかペーターどちらかが狼と思うのだけど迷う。 ヨアヒムとクララ☆うーむ、狼予想としてはヨアヒムともう一人、特にアルビンだった。希望が○パメラとあんまり私の単体関係なくペーターのラインだけって感じで提出したから、うまくアルビン占いをかわしたかと見ていた。 まぁ、初日考察薄い人もいるんだなぁと。 |
272. 村娘 パメラ 19:39
![]() |
![]() |
ガルルル...今のところ加速して村をリードしているディーターの考察がいい感じ。 ディーター;アルビン、ペーター「お前も俺も吊り枠なんだから占われるのは無駄無駄ァ!」は吹いたと同時に感じてたとこであるんだけど。状況をネタ絡ませつつ的確に見抜いていると思う点がやっぱり白目。私の感情的というか、自占いの提出するノリとか演技ではないだろうという直観的な部分でも白で見ている気がするけど、最白。 |
273. 村娘 パメラ 19:39
![]() |
![]() |
あと、アルビンの「俺らは吊り枠」ってペーターをみるからに巻き込んでるから両狼はないに同意。 ジムゾン:ジムゾンはやはりディーターより少し評価が落ちるわね。 >>166>>173とアルビンに対しての食いつきが少し自分に対する疑いに過敏のようにも見える。アルビンのなんでジムゾンは黒でディーターは白になるんだという理屈はちょっと変とは感じたけど。んー、そこに本人が食いついちゃうのかってのが本当に |
274. 村娘 パメラ 19:40
![]() |
![]() |
にあれが作戦的だった感じがしてしまう。 「自分占っていいですよ」ということは「相方にLW任せますよ」とほぼ同じ意味だと思うのよね、特にこの10人村では白狙いも十分機能し得るし。 その場合、アルビンとペーターに任せると思うかと言われると私はしない。 さすがにディーターと二人並んで「俺ら占って欲しいブラザーズ」とかやらないと思うし、じゃあオットーかと言われると【●者】しているあたり、生存を狙った |
275. 村娘 パメラ 19:41
![]() |
![]() |
生存を狙ったものではなく当て馬みたいなものだと思うのよ。もっと狙いやすいSGは他にもいるんでしょうし。 前も言った通り、オットーは場数はそこまで踏んでないと思う部分もあるし、特に10人村という特殊な環境。 こう考えるとジムゾンの相方は微妙にオットーがあり得る程度で他が薄いなぁと。 |
276. 少年 ペーター 19:47
![]() |
![]() |
どうもありがとうございます ★つまりオットーさんは、ディーターさんの発言力より上の説得力を持つと考えられていたということでよいでしょうか? オットーさん狼で、占わなければこうなる、というイメージが昨日夜明け前時点でありましたか? ★ディーターさんは昨日特に神娘白に自信をお持ちでした>>190。 青白結果で「さあ白決め打ちだ」でなく、「オットー占いの方が良かった」と行ったのには理由ありますか? |
277. 村娘 パメラ 19:56
![]() |
![]() |
アルビン:アルビンはディーターに言われた部分で白と黒が揺らぐ灰枠。 確かに「吊り枠だろ」は狼だったらちぐはぐかもしれない。そこまで狼が理解してやってたのかと思うとよくわからなくなってくる。 灰考察では>>156>>215と揺れるジムゾン評が気になる。 少なくともさっきの議論と、アルビンがジムゾンの評価をなんとか切り崩そうそうしている感じから、両狼はなさそう。 そう考えると相方がオットーぐらい |
278. 少女 リーザ 19:59
![]() |
![]() |
娘の考察は相変わらず自然ですっと入ってくるのですよね。 私が拾ってる白要素は主観がかなり強くて客観性がないため説得力ないので喉節約でエコしますが、一番疑える要素がない人物だとだけ言っておきます。 で、ここで私が白上げした者に食いついている年が狼に見えません。 年黒視の人はこういう部分てどう見てるのでしょうか? |
279. 村娘 パメラ 20:00
![]() |
![]() |
そう考えると相方がオットーぐらいしか考えられないのよねぇ... そして、今のところ誰を狼と思っているのか。狼かもわからんけどもっと自信を持って!と言いたくなる。 ペーターにしろ素黒枠ってことにこだわって判断を先送りしてるし、ジムゾンも疑ってるのかロックしてるのか... ★今のところどう予想している? 何にせよディーター評に「自分を庇ってくれたから白」と堂々と書き込むあたり、かなり自分の |
280. 村娘 パメラ 20:01
![]() |
![]() |
評価を気にしてそうなのが黒く見えるのよねぇ。 普通に「SGをサンドバックにしない構え」で白を狙う狼もいるとかそういう発想もなさそうだし。ディーター自体は白く見えるけど、その白の取り方もちょっと生かしてもらおうって魂胆が見える。 |
281. 村娘 パメラ 20:20
![]() |
![]() |
オットー:うーむ、ディーターに敵意を持ってるのかなんなのか。いろいろと消去法含めて、狼があり得る枠なのだけど、もっと発言を見たい、というより掘り下げたい枠。 いまいちディーターをどうして狼と思っているのか(白要素もディーターが聞いているほど)納得しきれてない 。>>195キナ臭さというのは>>194の内容をディーターが考慮に入れなかったのと、>>138でディーターが二狼想定してないってことだけ? |
282. 村娘 パメラ 20:22
![]() |
![]() |
質問に答えるかは任意で。 ディーターを狼と仮定して黒ねじ込もうとも見えるのだけど、なぜにディーター?という疑問があるから昨日はヨアヒムより白目に見えた。 二狼想定してないと言えば普通にアルビンもそんな感じのような気がするし。狼で内部ではディーターを黒に引きずりださないとローラーでひき殺されてしまうとか、そういう魂胆があるのかなとも予想。 |
283. 少女 リーザ 20:33
![]() |
![]() |
一応、私が神に疑問を感じているいる点も提示しますので、神白視の人は検討してくださいな。 まず最初に引っかかった点は、遺言が難しいという事を理由にした点です。 非占なら本当の遺言は必要ないため、ぎりぎりに遺言が出来なくても問題ありません。(少し早目の非占でもOK) その後の戦術論の指摘(特に>>114)等を見ても、潜伏策において非占透け(自占吊り容認)が悪手なのも理解してるのではないでしょうか? |
284. 少女 リーザ 20:33
![]() |
![]() |
まして霊がCOした事で灰が減って占の潜伏幅が狭まった状況での立候補は尚更疑問です。 もし霊が潜伏中でまとめ役を買って出るという形だったらまだ納得は出来るのですけどね。 それで神狼でこの行動の狙いを考えてみました。 ・潜伏幅狭める事での占炙り出し ・占立候補による白印象獲得 ・潜伏策続行時、襲撃されない理由作り |
285. ならず者 ディーター 20:35
![]() |
![]() |
>>276 上段なんで俺視点の話してんのに俺が出てくるんだよ笑俺から見える灰の中で発言力が屋>青年商に見えたってこと 俺とオットーなんてほぼイーブンだったろ!あとオットーは占われなかろうが黒い限りは全力で殴り続けるつもりだったわ! 下段ねぇよ笑 ディーター「黒狙いなら屋!白狙いなら商!」 リーザ「黒狙う」 リーザ「青白」 ディーター「屋占えよ!」 この流れに何の文句があるんだ!笑 |
287. 少女 リーザ 20:36
![]() |
![]() |
神狼としてなら十分メリットあるのですよね。 リスクがあるとしたら本当に占われた場合ですが。その時は以下の方法で占騙りで対処出来ます。 ・より確実に襲撃を避ける狙いの非占ブラフだった ・黒出しCOが無ければ3dのCO時に占2COなら対抗偽が決め打てる ・黒出しCOが有っても自分が占なので偽黒吊りを回避(占ロラ)する事が出来る ※神>>128の屋白視も青白視と同じく根拠薄い点も注目。 |
288. 村娘 パメラ 20:47
![]() |
![]() |
で、ペーターは今日の予定された考察を楽しみに待っているのですが。 ククク...来ねぇ。アルビンもジムゾンもみんな来てないというのがねぇ。希望出ししづらいのですがどうしろと。 ペーターがアルビンに対しては前の☆参考で。ジムゾンを白と置いてアルビン黒以外には比較的柔軟に動けそうな考察といったところ。 オットーを黒と思ってる要素が理解できなくもない。>>178の内容で疑ってるでいいのかしら。 |
289. 村娘 パメラ 20:49
![]() |
![]() |
★全体的に質問にはどういう意図があったの? 質問の回収からどう判断付けるのかというのが気になる枠。 ディーターオットー発言力とかどう狼探しに関係するの?とか独特でもっと聞きたい。 追従も堂々とやるし、アルビンの道連れを狙った狼の目もあると見てるけど、わからん枠でもっと頭の中を覗いた上で判断したいのに時間が... |
290. 行商人 アルビン 20:50
![]() |
![]() |
ル(`・_・)ア(・_・`)「たっだいまだぜ!」 ア)「あああ…や、やっぱり遅くなっちゃった…」 ル)「流し読んだから、まず質問答えるな!抜けがあったら、指摘よろしく!」 >>238者:非占COの件 >>243妙:あとで時間あれば感想 >>252書:頑張ります! >>263年:シンクロの件 >>170年:下質問、見落としごめん! >>279娘:狼予想 …これ、回答間に合うか!? |
291. パン屋 オットー 20:52
![]() |
![]() |
遅くなった。 とりあえず。ざっくり質疑。落ち合ったら指摘してくれ。 鳩からの確認だったんで、流してる可能性微レ存。 者>>236>>237 だから、白をとったのが問題じゃねーんだけどな。 即応性に関しては非占メリットを把握していれば即反応は可能。メリットを把握しているっことは=占COに関してどう応じるかをある程度相談している可能性が高い。 普通に即非狩回しする狼がいるのだと同じだろ。 その上で |
292. パン屋 オットー 20:52
![]() |
![]() |
尚、白を取るのが理解できない。 また、件より、(占い位置の)灰狼は占われるべき=直吊りは避けるべき。というのが狼戦略として有効と認識していながら、同じ根である場所の即非占は狼戦略でないととってしまう、バランス感覚のおかしさが視点の歪みとみた。 確白様の質問に時間割きたくないんで一部安価省略陳謝。 ☆妙>>247 ・昨日もちらと言ったが。占が1d露出した時点で詰み進行(=白圧迫)での進行よりも |
293. パン屋 オットー 20:53
![]() |
![]() |
黒掴まえる進行の方が有利と見た。>>195>>197が該当箇所 故に放置枠の2名、次点の青は占に掛けない。黒ならBest、白でもMoreな者を希望した。 ・放置枠は、一定以上の白が取れる。故に現状は精査を必要としない。という枠。 決め打ちは必要な事態にならなければしない。自分しか信用できないクチでね。 ・娘。感覚的な白さは強い。 ただ、好みなのは神。出来そうだからな。どうしても評価が辛くなる。 |
294. パン屋 オットー 20:53
![]() |
![]() |
・俺。 ・年者で狼でないなら商狼だろ、としか言いようがない。娘・神に比べると明らかに落ちる。 ・商の黒視って言うが商の最黒俺じゃねーからな? 俺占希望は本気で言った通りの理由か、単純に占避け。商のスキルレベルに依るが。 ああ、うん。そうだ。此処を誰かに訊いとこうかと思ったんだ。 んー、ヨアヒムにきくか。 ★ぶっちゃけ、商のスキルってどの程度だと思う? 者の取ってる商白要素、即吊枠主張による占に掛 |
295. パン屋 オットー 20:53
![]() |
![]() |
からない動きは、確かに白取れんだが。 スキルによっちゃ単純に目先の占回避したらなんかryっていう可能性あるんだよな。 そうすると昨日も言ってるが>>193やっぱ年商はキレじゃねーんだよ。 ☆者>>234 そりゃ、狼も2狼「意識」して考察は作るだろ。 だが、自分以外には灰に1狼しかいないってっこと分かってるから、ひょんなことでうっかりその視点が漏れる。 村にとっちゃ、2狼居るのは当たり前だから2 |
296. パン屋 オットー 20:58
![]() |
![]() |
狼「前提」で話をする。 現にアンタも村視してる神は2狼「前提」で話をしてるな?>>130 だから、その前提が吹っ飛んでる者>>126が問題になるってわけだ。 「視点漏れの疑いあり」ってな。 てなとこで、灰考察してくるが。 正直昨日ほど者黒視してねーんだよなぁ。 昼間の者の発言の「どやぁ」って感じの見てると「あー…おう…、そうか。よかったな…」って気持ちで一杯でな。 なんで、年商のキレ見てくる。 |
297. 神父 ジムゾン 20:59
![]() |
![]() |
パメラさん>私がアルビンさんの疑いに敏感とのことですが、私、>>130ですでに商年狼予想しちゃってるんですよね。その流れで、あんな作為感のある考察出されたら、誰でも反応すると思うんですが…。たまたま、私の考察の部分でおかしな点があったからであって、別に疑われたから反応したとかではないです。私の思考の流れを汲み取って頂けると助かります。 |
299. 行商人 アルビン 21:07
![]() |
![]() |
>>238者 (ル) 妙>>245の発言が、まさに俺らの言いたいことを一言でまとめてくれている!すばらしい。 者の性格なら非CO乗っかりもノリでやりそうだが、神の性格で1人目非COは不自然に見える、って事だな。 >>263年 (ア) …ご、ごめん…。細かい要素がぽろぽろある筈なのに、今焦ってる状態で見直すと、どこだったかさっぱり…。 あ、後で、良い、ですか・・・?ほんとごめんなさい…! |
300. 神父 ジムゾン 21:07
![]() |
![]() |
ディーターさん>昨日のアルビンさんが自分は吊り枠と言った件ですが、私は「吊りの無い日」のその発言にあまり意味はないと思います。今日言ってたのであればまた違った感じ方をしたかもしれませんが。 リーザさん>者娘では者の方が確かです。ディーターさんはパメラさんが初動から灰を見ようとする点に村人視点を感じたようですが、私は同じものをディーターさんに感じました。あと発言の拾い易さも者>娘なんです。 |
301. 村娘 パメラ 21:09
![]() |
![]() |
ぎにゃー! ペタはなんかもっと喋ってくれれば何かわかる気がするのだけど。 迷った、かなり迷ったけど。でも全体的に見て一番狼の目がありそうで霊の判定見たいところは【▼ペーター▽オットー●ディーター○ジムゾン】 ペーターは今日の発言見て、黒を超えてよくわからない域に突入してて、そういう狼の可能性もあるんじゃないかと。ペーターが黒ならアルビン白だろうし。 |
302. 村娘 パメラ 21:15
![]() |
![]() |
ぐぬぬ、アルビンかペーターかで迷うけど、今後発言で白黒とれるかで判断してしまった。ペーター会話できそうではあるけど。 アガガ、アルビンかペーター吊って黒出ればもう一人は白だろうということで、吊り縄が浮くのが狙いなんだけど、外したら痛いなぁ... |
303. 行商人 アルビン 21:18
![]() |
![]() |
>>170年 下段 (ア)潜伏が良いというベスト1の理由、だね。 霊能潜伏、希望理由は…「灰襲撃で、占霊以外に当たれば占を使わずに"確定白"(村側しか襲撃されないので)が出来るから」だよ。 霊が襲撃、されても、霊COまとめ役時と、変わらない…。占が襲撃、されない限り、村に有利、って考え。 5/7で村有利、なら、これは両潜伏…!って思ってたんだけど…ホントは3/5だったんだよね…。>>112参照 |
304. 村娘 パメラ 21:21
![]() |
![]() |
オットーは年商神、誰とでも狼とつながって消去法的にも狼あり得る。ただ、発言量からしてアルビンやペーターと比べるともっと判断できそうな人でもある。 オットー★うーむ、年商ってキレてないの? 霊が恐らく襲撃されないとおかしい状況だから、一方がつられてもそもそもライン切りと認識されない可能性があるんだけど。 |
305. 神父 ジムゾン 21:23
![]() |
![]() |
正直、昨日とあまり変わらないんですよね…。 昨日、白:者娘>屋青>商年:黒でしたので、青の占い結果無駄ではないんですが、私個人にとっては情報が増えてないというか…商と年吊ったら終らない?っていう気が…。 屋については性格的な疑い返しの強い…というか、押しの強い性格が見えますが、狼っぽさが無いんですよね。強いて言うなら防御感みたいなものは感じますが、それ以前に誰に対しても屈するのを嫌いそうです。 |
307. 神父 ジムゾン 21:25
![]() |
![]() |
狼の押しの強さだと、黒塗りを中心として、相手に反論させずに吊り希望出す…って印象なんですが、今も、ディーターさんに対して「見ようとする」姿勢が伺えます。やっぱり、昨日の目立ち具合と良い、私はここも白だと思うんです。 |
309. 村娘 パメラ 21:29
![]() |
![]() |
>>308いや、じゃなくて、年と商のラインについて>>304の内容を聞きたいということ。 今日オットーが吊られでもしたら、霊襲撃後にそのままアルビンとペーターはライン切りとか関係なしにロラれちゃう可能性があるってこと。霊が生き残ってたら怪しいし。 |
310. 少年 ペーター 21:30
![]() |
![]() |
さて、質問ですが、ディーターさんは、昨日の商白意見から「吊り枠は占わず吊り」が至上だと考えていると理解しました。ここで、オットーさんを吊り枠かどうか確認しました。吊り枠だと主張するなら、何故占いに挙げたのかと聞くつもりでしたね… しかし、吊り枠でないというご回答。 さらにディーターさんがオットーさんより自分が弱いと思っていたであれば、さっさと占いに当てて黒出しておきたいに何も違和感ありません… |
311. 神父 ジムゾン 21:32
![]() |
![]() |
パメラさん>何故、私にその質問? 私、【▼商▽年】で出すつもりで、オットーさんは白く見てますよ?誰かと間違えちゃいましたか? ▼アルビンさんで明日霊判定見れれば(たぶん黒)、そこを軸に皆さんの考察も進むのではないかと思っています。 |
312. 少年 ペーター 21:32
![]() |
![]() |
ここはどちらかといえば輝く白発言出ないかな質問ですね…ディタさん灰に入ってませんでしたが… 最後のは単純に疑問ですね… そして回答の結果は、今回の吊り手と白打ち状況を鑑みて、オットーさんが「吊り枠」かどうかを検討しているか?してないんじゃないだろうか…となりましたので、最初の質問からもう白黒関係なくなった感じですよ… |
313. 青年 ヨアヒム 21:33
![]() |
![]() |
ただいま。 >>294 屋:☆なんで僕に聞くかな? まあ、見た感じ。 というかメタい質問なんで返答に困るんだけど。まあ、ワザとやってるのならソレにどんなメリットがあるのかわかんないよ。 /屋娘年商者神|妙書青 占_者商_娘_|神者_ 二_屋__神_|_娘_ 吊_年屋_屋_|屋年_ 二_屋__年_|_商_ |
314. 神父 ジムゾン 21:36
![]() |
![]() |
ヨアヒムさん>私の希望も入れておきました。 年商2人を占吊にあげておけば、どちらかの黒は見れると思っての希望です。 /屋娘年商者神|妙書青 占_者商_娘年|神者_ 二_屋__神商|_娘_ 吊_年屋_屋商|屋年_ 二_屋__年年|_商_ |
315. 行商人 アルビン 21:37
![]() |
![]() |
>>279娘 狼予想 (ア)見直すほどに、神が黒く見えていってしまって…。 現状、下記の通り。 正直、この編成だと「ラインなんていつでも切れるし繋げられるじゃん!おおげさだなぁ」って考えて、あまり組み合わせを意識してなかったんだけど…考えてみる。 現在のアルビンの脳内 特白【者】、白【娘】、黒【神・屋・年】 で、黒枠の3組の組み合わせを見ていくよ。 可能性高く見てるものから順に書くね! |
316. パン屋 オットー 21:43
![]() |
![]() |
☆娘>>304 ん? そもそも。占が1手しかない以上は、狼にとって自分達が捕まるか、メシが決まるかってだけの話なんだよ。 だから、確白が出来る事は大きな問題じゃねえ。 吊られ位置狼が占と吊の両消費をしなけりゃまずいってものではない。 だったら、確黒になるよりは黒っぽい灰の方がワンチャン狙えるんで。 商のアレは自分と年纏めて占外し出来る手でもあるんだよな。 だから、これは「年を |
317. パン屋 オットー 21:43
![]() |
![]() |
吊枠に引きずり込んだ=キレ」とは一概にいえねーっていうか。むしろ、「年と自分を指しあたって今日の安全枠に引き上げた=ライン」とも取れる。 どちらとも取れる以上は、ここはノーカン 後、な。>>174の年評、「俺らは、自分が考察鋭いとはとても思えない上…」って件が、他の個所だと謝り倒してる印象の強い商にしてはアレな評価をしゃあしゃあと口にしてんなと。近いって、思ったな。この距離感がキレと取れないんで |
319. パン屋 オットー 21:51
![]() |
![]() |
も少し拾うが。 さしあたって、今キレキレ拾われてる箇所への反証はこんな感じか? 青>>313 すまんね。まぁ、戦歴ドン!て訳ではねーし、いいだろ? お前に聞いたのは、確白ズで一番物が見えてそうだから。クララはなんか忙しそうだし。 ジムもそのあたり見える奴だと思うが、灰の喉そこに使わせんのも申し訳なくってな。 ああ。時間推してるな。希望は 【●者 ▼年】 |
320. 少年 ペーター 21:52
![]() |
![]() |
>>311 つまりパメラさんが言いたいのは、「>>305商年吊れば終わる」に対して、「商年両狼があると思う?」ってことだと思いますよ… まぁないのですが… ★>>130の感覚はその後どうなったでしょうか…? >>317奇遇です。ペーターは今そこを見て、自分白起点があるから、ペーターの誤推理野郎!と強気なのか…?と思ったりしていました。ここに深い意味を求めるべきかどうか、ほかの方にもお聞きしたい |
321. 青年 ヨアヒム 21:53
![]() |
![]() |
あ、そういや入れてなかった。 【●屋○娘 ▼年▽屋or娘】 /屋娘年商者神|妙書青 占者者商_娘年|神者屋 二_屋__神商|_娘娘 吊年年屋_屋商|屋年年 二_屋__年年|_商* |
322. 行商人 アルビン 21:54
![]() |
![]() |
1.【神・年】 この場合、神が「俺非占枠な、いざとなったら年は占を騙れ」ってやり取りがあった可能性は有る、かな? ただ、年は随分遅れて最終のCO枠となっており、妙の怒涛の戦略論の後だと真視を取れなさそう、と判断してCOしなかった、って流れ。 これなら、神の非占COも有り得そう…。 …ダメだ、想像しちゃうとロックかかっちゃう…。 |
323. 行商人 アルビン 21:54
![]() |
![]() |
2.【屋・年】 1の場合と同じく、年はタイミングさえ合って、対抗がリーザほどがっつり「占いです!」してなければ、占対抗出れた枠なので、この組み合わせも無くは無い、かな。 昨日の希望を見ても、占い希望にお互いを入れているのも、微妙にお互い切ってる? ただ、>>195の「直吊り」発言は、僕らと同じとはいえ、結構強烈に切ってきてる事になるね…。 |
324. 行商人 アルビン 21:54
![]() |
![]() |
あと、考察中に見えたから補足! >>317屋 >>174商の年への評価中の「僕ら」は「アビンとルビン」の事だから! そこに年は含んで無いから! …ホント説明下手でごめんね…。 3.【神・屋】 …正直、ここは無いんじゃね?って思ってる。 >>153で屋は神を村置きしてる。 屋の性格なら、流石に相方はもうちょいばっさり切るだろー、という意識。 …裏を掻かれてる可能性はちょっぴり考えないでもない。 |
326. 行商人 アルビン 21:59
![]() |
![]() |
ア(´・_・)「って、ああああ!仮決定時間!」 ル(`・_・)「だからぐずぐずしてんじゃねぇっつったろ!」 ア(´・_・)「きょ、今日は、霊能襲撃に傾き易い方向でいきたいって、思うよ!」 ル(`・_・)「確定情報は、生きてる奴のもののほうが絶対美味しいからな。」 ア(´・_・)「【●娘○神】【▼年▽屋】で…!」 ル(`・_・)「すまん、表は入りきらない!」 @4 |
行商人 アルビン 22:00
![]() |
![]() |
つ、疲れた…!ただでさえ鈍くさいのに、時間制限アリでこれは無理ゲーですよ。 …もう独り言だと完全に中の人モードですね。すんません。 幸いなのは、酒を入れずに済んだ事でしょうか。 これで酔ってたら、ホント碌な事になってなかったと思う。 |
327. 神父 ジムゾン 22:01
![]() |
![]() |
ペーターさん>商年は有ると思っています。>>130の「両狼あるの?」は消去法で余った2人が狼とか、そんな簡単で良いの?というニュアンスで、ペーターさんからの●アルビンさんはライン切りとしては成立すると思います。その後の似てる似てないの話は切れてるとも切れてないとも取れるところだと思っていますので、推理材料には入れていません。 |
328. 司書 クララ 22:05
![]() |
![]() |
遅くなりまして申し訳ありません… 【仮決定 ▼年】 第一、第二ともに年が圧倒的に多く、次点の屋との発言力の差もある事から本日は▼年でお願い致します。 ペタさんは白アピではなく、今自分が一番怪しいと思っている方の要素をできるだけたくさんあげて頂きたいです。 占いは見たところ白狙いが多いみたいですが…リザさんに全てお任せします… |
329. 青年 ヨアヒム 22:07
![]() |
![]() |
>>283 妙:えーっと。それリスクが大きくないかな? 神狼と仮定して。白狙いが有りな少人数村で立候補するのは占われる可能性は半々。更に実際に>>287になったとして皆が白視してる人は占いから外される訳でLWが引っ掛かる可能性はかなり高くならない? 占偽霊3人。1/6にLW。其処に白視省けば20%は軽く超えそうだけど。 |
330. 神父 ジムゾン 22:07
![]() |
![]() |
【仮決定了解です】 希望は●年▼商で出しましたが、逆でもまったく問題ありません。 そういうわけで、仮決定に従って、希望変更しておきます。 ●商▼年 パメラさん>私の回答はパメラさんの意図を汲めているでしょうか?足りない所がありましたら、補足説明させてくださいね。 |
332. 少年 ペーター 22:08
![]() |
![]() |
さて、 者>>126 これは村人も非占しないよう努力すると思われますが、そんな言い訳ご無用な白探しは逆に村人が白探してる感あります… 者>>139 このオットーさん評はやや切れ…第三の説はここまで両切り合い方向で行った時に不要でしょう… 娘>>167 は神とはやや切れ…ほぼこの発言まで神白視の中で、神の自占い以外の発言を注意深く読んで疑いをかけています… 仲間なら飛ばし読み位置の神をしっかり見てい |
334. 少女 リーザ 22:09
![]() |
![]() |
私も最終予想出しておきますね。 □白 者≧娘>年>神商>屋 黒■ 者娘は白要素拾えてるので白決め打ち枠続行。 年は白要素もあまり拾えないですが、狼にしても動きが謎で私はなぜここまで年黒視が集まるのかわかりません。 神は既に提示した疑問が解決されず、商は追従感が黒いです。 屋はたぶん狼で合ってると思うので【屋商】or【屋神】予想。 希望は【●神○屋▼屋▽商】です。@2 |
335. パン屋 オットー 22:09
![]() |
![]() |
商>>324 お、おう。RP熱心なのは分かるが人称とか、指示語は誤解招く元だからすっきりさせてくれ。頼む。 特に、俺は言葉の温度重視するんでそこしっかりして貰わねーと、誤認が起きるかんな 年>>320 商>>324によると、そういう意図なかったらしいが。ま、ソイツはさておき。 お前白なのはお前にしか解らねーわけで。>>320意味はお前にしか解らない訳だが、他の奴にとっての意味って具体案あるか? |
336. 神父 ジムゾン 22:14
![]() |
![]() |
リーザさん>占立候補の件ですかね?払拭できない疑問は。私、そこについては弁解のしようが無い、自分の落ち度ですので、申し訳ありません。 で、屋の黒要素をもう少し説明頂いても良いですか?正直、何故オットーさんがこんなに疑われる立場なのか、よく分らないのです。もし、既出でしたら、アンカー頂けると嬉しいです。 |
337. ならず者 ディーター 22:15
![]() |
![]() |
すまん遅れた!オットーよく来たな待ってたぞ! とりまイチバン突っ込みたいところ>>316>>317アルビンがペーターを占安全圏に引きずりこんだんなら何故ペーターはアルビンを占希望してるんだ! そこも含めて動きが噛み合ってないから年商切れなんだよ正直この反証の甘さは単に年商ローラーで吊り手消費したいだけにしか見えんな! 【仮決定消極的賛成】オットー吊ろうぜ!でもペーター吊りも反対はしない! |
338. 少女 リーザ 22:16
![]() |
![]() |
【仮決定確認しました】 私としては屋か神のどちらかの色は見ておくべきだと思うので正直同意は出来ません。 年吊って白なら▼商まで既定路線になりそうですが、商の色は判明せず、多数から黒視の年白判明だけでその後の推理にどう役立つのか疑問です。 逆に屋白判明なら年or商+神娘者が想定出来るので屋白でも情報は価値があると思います。 私の考えは年商両狼はなさそうが基本で両白もあると思っているので。@1 |
341. 神父 ジムゾン 22:22
![]() |
![]() |
ディーターさん>年→●商でのライン切りはあると思いますよ。で、商が年を吊りに〜というところも、それで霊の黒判定出れば片方が安全圏に行けると考えれば、ありなんじゃないでしょうか?…それとも、私も実は年商ロラで吊り手消費したい狼なのでしょうか…(号泣) |
342. 行商人 アルビン 22:24
![]() |
![]() |
>>328仮決定了解!。 ル)正直、今は白2名「者・娘」が白枠で残ったら勝てるんじゃね?と思ってる。 ア)自吊でも手順的に勝てるんじゃ? と思うんで、手順はそこまで重要視しません。 ル)ただ、確信を得る為、「○娘」で占い結果が出ると尚嬉しい、っていう気持ちはあるな。 >>335 屋 (ア)…ごめんなさい。 (ル)一日目の途中くらいから、RP選択間違えたって、ずーっと思ってるぜ。土下座もんだ。 |
344. ならず者 ディーター 22:26
![]() |
![]() |
ぶっちゃけ直近ざっとしか見れていないがパメラやっぱ白いな!もうどこが白いじゃなくて全体的に白いんだよ後で言語化頑張る! >>ジムゾン 占うなり占わないなりどっちかにしろや!ってことだよ結局あの二人の噛み合わない行動は占われるリスクと吊り枠に引きずりこまれるリスクどっちも負ってるんだよ! そしてジムゾンもそうかもな!だがお前白っぽいしたぶん違う気がする!後で見直すが!@1 |
345. パン屋 オットー 22:27
![]() |
![]() |
【仮決定了解】 神>>330がいいなぁ。 飲んでた酒思わず吹いたぜwww これで、年白なら神白決め打つレベルの優柔不断さだ。 一応、理由言っとくと。 神狼でここまで大胆な事やれねーわ。以上。 者>>337 昨日の>>159>>178見て貰えばわかるが。屋or商だからな? ついでに言うと。年の希望は前述に関わらず、商は自作表>>174で年に確認を取らずに商を第一にしている。 |
347. パン屋 オットー 22:27
![]() |
![]() |
どうやってアルビンは年の希望に順位を付けたのか? そこがまず疑問。 んで、そこらの希望出しの有耶無耶さ、不透明さが年商切れないっていうとこなんだがな。 最悪どちらかが占掛かった場合はキレ狙えるように、まで考えるのは普通だと思うぜ? |
348. 神父 ジムゾン 22:28
![]() |
![]() |
えー、何故オットーさん疑われてるの? 黒要素なんですか?? オットーさん、そんなにおかしなこといってるのかなぁ…。 正直、▼屋しても白出る気がするけど、それで皆が年商ラインを見直してくれるっていうなら消極的に賛成しますが…。そして、黒が出たら私のポンコツ確定で良いんじゃないでしょうか? 判断お任せします。 |
349. 少女 リーザ 22:28
![]() |
![]() |
☆神>>336 者屋のやり取りで者に同意出来る点が多い点、それに●者も普通に疑い返しに見える点、>>246の疑問点、付け加えるなら、私の戦術論に対して攻撃的な反応だった点もですね。屋村なら妙の村狼不明なはずなのに敵対関係にあるかの様な反応=屋狼で妙白知っていたから?などでしょうか? クララさん>そこまで年黒出ると思っているなら▼年で了解です。残る人の判断優先です。私は●屋に合わせておきます。@0 |
350. 少年 ペーター 22:28
![]() |
![]() |
☆>>335 つまり、ペーターはそこを商の微白ととりましたが、それは年視点微白を取るに足るのかというところを聞きたかったですね… 知るかで終わる可能性高いですが… 商>>161>>229 娘&者とは切れ気味…商黒時に最白に仲間を最初に突っ込んでそのまま継続白決め打ちとはなかなかいかないタイプとではないでしょうか… |
351. パン屋 オットー 22:30
![]() |
![]() |
>>346 りょーかい。 スマンな、手間かける。嫌なもの見せることになると思うが。 ま、思考停止してる連中にはいい薬だろ。 者の思考停止はこれで溶けるだろうし。これで思考動かなきゃ、狼だろ。 あと、年商はキレてない。そこはちゃんと見てくれ。 ま、こんなもんか。残り時間は白固めに使う。 ちゃんと見てくれよ? |
352. ならず者 ディーター 22:31
![]() |
![]() |
クララ良くやった!【本決定賛成セット完了】! >>345 結局第一希望が二つになってるようなもんだから占おうとしてんじゃねぇか! 順番が何の要素になるってんだよ笑順番に書いただけにしか見えんぞ俺には 何かもうこの辺がオットー雑だな!黒いぞオットー!@0 |
354. 神父 ジムゾン 22:33
![]() |
![]() |
>>349リーザさん> ありがとうございます。ただ、私としては妙−屋の対立、者−屋の対立を見て、屋の言い分にすごく同意の場所もありました(全部でないにしろ)し、似た対立構図が2回立て続けに生じたところから、オットーの好戦的な性格と捉えていますので、その点は黒く見えませんでした。 ●者についてはなんともですが…。 えー、オットーさん黒あるんでしょうか…?私の読み込みが甘いだけ…? |
355. 村娘 パメラ 22:33
![]() |
![]() |
ジムゾンなぜ伝わらぬ...ペーターが代弁してくれたからOKです。 【本決定了解】 ディーターのロックしている部分でもあるし、戦略的には妥当でもあると思うわ。年商狼を見ている点で屋神二人の可能性もなくもないと思ったし。 ククク...何より、白枠に者か娘か神という状況でほぼ固まってるのがちょっと匂う。ジムゾンはよく見直そう。 |
358. 行商人 アルビン 22:39
![]() |
![]() |
【本決定確認!屋セット済み!】 >>345、>>347 年の順位 ル)…確認取るコメント数の余裕が無かったってのと ア)>>91から>>178の流れだったから、商が第一だと思った、んだよ。 ル)間違ってたら訂正してもらえると思ってた。正直すまん。@2 |
行商人 アルビン 22:41
![]() |
![]() |
さて。G国初投票。どきどき。 自分投票できるってホントなんだなー。投票COはこれ使えば良いって事かぁ、なるほど。 …いやしかし、今日吊りになるかと思ったんだけどなぁ。 すっげぇノイズになってる気がして申し訳無い限り。 …素黒いのって、どうやったら治るんですかね?orz |
360. 少年 ペーター 22:43
![]() |
![]() |
みていますよ、本決定了解です。 娘>>175>>182 商とは切れ気味…リザの白狙いどうする発言の前。狼当ててくる気満々と見えます…あとはここからの>>191で青はずしが、どこが狼かはっきりとした自信がなく、やや色が見えていない感があります。 ★ディーターへ 今占い希望の切れを見ていますが、ディタの占あてて吊理論。 今回の占い希望ではどこまでを切れと見れると考えていますか? |
361. パン屋 オットー 22:43
![]() |
![]() |
ジムゾンだが、 10人村では吊占に能力者が掛かること、発言から能力者透けが起こる事を防ぐ意味での人柱手順は有り。(とはいえ、占いに関しては詰みが望めず、占霊保護でしかないのだが) 故に神>>88の提案はこの陣形なら村利行動ととれる。 >>110見るとそのあたりの意図を確り認識しての行動であり、実際占ってしまえば粛々と透けリスクを減らしたまま進行出来たはず。 その為の説明を惜しんでいる訳でない。 |
行商人 アルビン 22:44
次の日へ
![]() |
![]() |
しかし、最近短期ばっかりで、無駄喉にためらいなかったせいか… その前も、審問メインになってて喉制限がゆるかったせいか… BBSの発言制限、超キツい。 何 こ の 発 言 数 の 少 な さ! …いや、多かったらログの海で溺れ死ぬんですがね。(滅 |