プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 エピローグ 終了
mode : 人人 狼狼 墓墓 全全木こり トーマス は 旅人 ニコラス に投票した。
シスター フリーデル は 旅人 ニコラス に投票した。
青年 ヨアヒム は 旅人 ニコラス に投票した。
ならず者 ディーター は 旅人 ニコラス に投票した。
負傷兵 シモン は 旅人 ニコラス に投票した。
旅人 ニコラス は 旅人 ニコラス に投票した。
村長 ヴァルター は 旅人 ニコラス に投票した。
少年 ペーター は 旅人 ニコラス に投票した。
仕立て屋 エルナ は 木こり トーマス に投票した。
農夫 ヤコブ は 農夫 ヤコブ に投票した。
行商人 アルビン は 行商人 アルビン に投票した。
シスター フリーデル は 旅人 ニコラス に投票した。
青年 ヨアヒム は 旅人 ニコラス に投票した。
ならず者 ディーター は 旅人 ニコラス に投票した。
負傷兵 シモン は 旅人 ニコラス に投票した。
旅人 ニコラス は 旅人 ニコラス に投票した。
村長 ヴァルター は 旅人 ニコラス に投票した。
少年 ペーター は 旅人 ニコラス に投票した。
仕立て屋 エルナ は 木こり トーマス に投票した。
農夫 ヤコブ は 農夫 ヤコブ に投票した。
行商人 アルビン は 行商人 アルビン に投票した。
木こり トーマス、1票。
行商人 アルビン、1票。
農夫 ヤコブ、1票。
旅人 ニコラス、8票。
旅人 ニコラス は村人達の手により処刑された。
行商人 アルビン、1票。
農夫 ヤコブ、1票。
旅人 ニコラス、8票。
旅人 ニコラス は村人達の手により処刑された。
ならず者 ディーター は、青年 ヨアヒム を守っている。
次の日の朝、村長 ヴァルター が無残な姿で発見された。
現在の生存者は、木こり トーマス、シスター フリーデル、青年 ヨアヒム、ならず者 ディーター、負傷兵 シモン、少年 ペーター、仕立て屋 エルナ、農夫 ヤコブ、行商人 アルビン の 9 名。
村長 ヴァルター 23:48
![]() |
![]() |
この感じだと墓下COは無しっぽいですね。 いやぁ~皆さん不甲斐なくて申し訳ありませんね。全然生きてる時に役に立てなかった。やっぱりブランクと歳で割と高レベル村はきついですねぇ。 リーザ会いたかったよー!この為にむしろ食われてもいいと思った程だ。大丈夫だよ、墓下でも幸せになれる事を証明しましょう。 |
1094. 仕立て屋 エルナ 23:49
![]() |
![]() |
もはやなんの犯罪か判らないまま、ヤコブは投獄された タイ━━━━||Φ|(|´|Д|`|)|Φ||━━━━ホ!!! そして今夜、ついに月読師エルナが彼の正体を暴露する ∧∧つ‾| ‐=≡ ( ゚Д)|人| ‐=≡ | つ|人間| -=≡~/ 0|_| (ノ‾ ごめん…引けなかった… |
1097. ならず者 ディーター 23:54
![]() |
![]() |
【諸々確認】 ニコ白だったか・・・これでほぼ後がなくなったっつうことだな。 長が墓下に行っちまったんで、かわりにヨアに言っとくが、俺はよほどのことが無い限り、本決定出たら反対でも決定には従うから。だからこそ、昨日は希望出しを変更したわけで。だから、昨日の許容できないっつうのは、本決定に反対するっつう意味じゃねえからな。 今日もよろしく頼むぜ。 ニコラスとヴァルターはお疲れさま。 |
1098. シスター フリーデル 23:54
![]() |
![]() |
【状況確認】 ニコラスとヴァルターが、どうか墓下で安らげますように。 にしても、あらすごい状況黒。ニコラスは要素取れずにごめんなさい。あんまり吊った人に謝るのは覚悟がなってないようで好きじゃないんですが、今回は見てたのに情けない…… 今日は休みますわ。もう後もないですし喉大事にで。 あと誰か、農を見るのに目借りたいですわ……** |
1099. 農夫 ヤコブ 23:55
![]() |
![]() |
【判定確認】 二コ白は妥当。服は偽なので判定は無視してかまわないよ、また仕事をする機会を失ったね。 現時点では昨日樵がいっていたのを懸念中かな。(兵尼年+服)ぺタが屋の黒要素に納得しないあたりから引っ掛かってるんだけど、ぺタのスキルで者農両狼説はねーよw尼農(笑)両狼よりねーよw という事で寝ます。おやすみなさい。 明日灰襲撃を期待するのもあって服▼を希望する。 |
1100. 負傷兵 シモン 23:55
![]() |
![]() |
【判定確認】 ニコラス村・・・すまない。 ヴァルターとニコラスは御苦労様。 次点で怪しいのは樵農だが、起きてから見直す必要があるな。 これは後が無いしヤバイな。襲撃は確白で無難。 アルビン不在が不安だが就寝。 |
1101. 少年 ペーター 23:59
![]() |
![]() |
【諸々確認】 村長さんとニコラスさんお疲れ。昨日ちゃんと言ってなかったからリーザちゃんとオットーさんもお疲れ様。 なんかそんな感じしてたけどかなり厳しいなぁ。今日はPP懸念のため【▼服】を希望だよ。 >>1098修 まず感想が自分の状況黒なの?シスターさんと結構似た境遇にいるシモンそんのことどう思う? そしてよいこはもう寝る時間を過ぎてるので。 |
1102. 農夫 ヤコブ 00:02
![]() |
![]() |
あと全く余裕ないからね。灰▼ミスすると明日終り、 灰に狼3いるのを考えると空気とか票数とか信じたらダメ。 灰襲撃期待と思ったけど、GJ覚悟で突っ込んで狩死亡ならほぼ詰み、GJでても縄増えないで八人で一日伸びるだけかあ。吊りミスするとやっぱり負けだね。 あの三人狼だと勝てないな。 >兵 怪しんでいる人に質問飛ばすんだから、その次点でロック入ってるのは当たり前。 あの他灰との繋がりもみたいから。 |
1103. 仕立て屋 エルナ 00:02
![]() |
![]() |
ヴァル襲撃ですか…お疲れさまでした。 上手く言えないですが、2黒の可能性になんとなく力が入ってしまいました。遺言を作った後の非狩で、せめて●を変更しておけば…一応トマにセットさせて頂きますが、今日午前中までに考察を挙げる点は勿論ですが、正直3日目のエルの意見ももう自信が無いです。 あとがないとは皆言うと思いますが、また一からやりなおします… |
負傷兵 シモン 00:03
![]() |
![]() |
青服商農樵修者兵年 霊詠片片灰灰灰灰灰 9>7>5>3>ep 縄@4 今日はPP対策で▼服なら縄@1を回避すれば勝利。あってる? あと俺はヴァルターを喰っていない。やったのは双子の弟なんだ。 |
1104. 木こり トーマス 00:07
![]() |
![]() |
ふぅ…判定確認。ニコ白だね。 エルは裏だと思うし、完全敗北目前ですか… まず▼服として今日明日灰精査頑張ります 服魔じゃなきゃ年者修商農兵に3狼とかね。まず白打って拠り所ほしいが…心情的に黒要素飲み込んでも信じたいのはヤコブと状況的にアルビン(喋れ 年の思考が昨日は気持ち悪くうつり、シモンは防御感。リデルは難解。ディタは思考と行動のブレなら一番黒と結論。 だが年修兵信じれるかというと微妙 二度寝 |
シスター フリーデル 00:11
![]() |
![]() |
これはだめだ。ごめんなさい。もうしません。 煽り耐性ないのかなわたし。 なんかこういうつらさは人狼やってて初めてだ。 疑われるのなら全然つらくは(申し訳はないけど)ないんだけどなー。 いっぱい寝ます!りふれーっしゅ!(`・ω・´) |
村長 ヴァルター 00:12
![]() |
![]() |
▼服から1ミスも許されないわけかぁ~厳しいですね~ やっぱりヤコブ吊っといた方がよかったかな~ トーマスあたりが狼だったらかなり厳しいですね。でもトーマス狼は結構ありだと思うんだよな~ 後はどこかな~、シモンあたりが狩人だと思うな~ ペーターも結構怪しいな~ |
木こり トーマス 00:14
![]() |
![]() |
いえす。間違いないよシモン。 ヤコがこのまま兵年尼ロックなら華麗に回避して尼に押し付ける必要がある。▼服は村的に必須事項だからね。 今日も元気に人間たちを討伐するぞー(p`・ω・´q) あれ?ランスがよくいみのわからないことをいいだしたぞ?? |
村長 ヴァルター 00:21
![]() |
![]() |
>>オットー ヤコブヘイト高いですよねぇ。後はエルナとペーター、ディーターあたりも高めかな。ヘイトスピーチは村がギスギスするし信頼感が得られないからなぁ~。まぁその人のスタンスにもよるけどだいたい印象操作したい狼側じゃないかーって思ったりもする。フリーデルあたりが狼ってパターンが一番怖いなぁ。 |
仕立て屋 エルナ 00:23
![]() |
![]() |
/:::::::::::::::ヽ /゙7⌒^:::<:::::::::::::. ハ _,.イ:::::::ハ::::::ヽ:::::::ヽ :::::::j {. V厶/|/ j八j八:::::::::}::::::/ <今晩巨神兵登場予定なの ' ∨イ ┃ ┃ jノミ:リ::::{ V/人 r‐┐ 〃^)::::::八 |
村長 ヴァルター 00:35
![]() |
![]() |
でもどうなんだろうな、この状況でPP回避で▼服が妥当なのはわかるんですけど、余裕がない今で裏ほぼ確定を吊るのは一歩全身して半歩下がるってイメージがある。ヨアヒムの生存にも限りある今、2分の1の確率で吊れるであろう灰吊りというのもありじゃなかろうかー。 まぁ地上にいたらそんな発言はできないわな・・・。 |
木こり トーマス 00:40
![]() |
![]() |
SGねー今最適なのはリデルかなぁ。ヤコが者疑い継続ならランス双剣のダブルアタックでディタの論理おかしいとこを叩けばいいんだけど、リデルのもじもじ感を片手間に殴って青に不安を抱かせる。 もしくはヤコブと戦争してヨアを味方につける。 今日はSGの方向性定めずマルチに殴ってればいいとおもうな。おそるおそるねー え、幼女も枯れもイケる口になったんでしょ????? |
パン屋 オットー 00:40
![]() |
![]() |
ん、違うや。リデルシモントーマス陣営だね。 >長 一応狩保護になるからねえ。それに服魔の可能性もある訳だし。 で、GJ出たら偶数進行になって、潜裏がしばらく生き残っててもRPPまでにしか持っていけないから、村側にもワンチャンあるし。 |
村長 ヴァルター 00:41
![]() |
![]() |
>>オットー いやぁわかりませんよ?この村更新時間が通常の人間行動学にドンピシャなので非占COを早めに回している間に誰も騙らなかったーって感じは十分ありえると思います。 というかこの村、私は置いといて全体的にレベル高いと思うので、あえて騙りを出さなかったというケースがあまり想定できないのですよね。 狼側の戦略として騙りを出さなかったっていうのはあんまり考えにくいなーってのが私の想像です。 |
1105. 木こり トーマス 00:45
![]() |
![]() |
ねれないな 青へ。多分まとめ不慣れなんだと思ってます。 まとめは灰よりも情報少ない中責任がおもいお仕事ですが、そのまとめが納得できる論理を村が与えられないならそれはそれで僕らの責任です。真剣かつ気楽にやってください。 多分ヨアのまとめ不得手を見抜いてフォローしてたヤコは白く映りませんか? 昨日のヤコは一番村人らしい動きだったと思います。狼なら全方位斬り過ぎてて即死ありうる。 感情も繋がる。 |
村長 ヴァルター 00:47
![]() |
![]() |
>>オットー その布陣だとさすがに勝てなさそうですねぇ。 あぁ、なるほど、GJ出たらPP妨害かー。 明日の襲撃先は確かに狼側的に厳しいし、灰をこれ以上狭めるわけにもいかず、でGJ出る確率は高いですねぇ。 ただ、潜裏がいるかなーっていうのが問題ですねw |
1106. 木こり トーマス 00:51
![]() |
![]() |
ああいう動きできるなら最初からやれよとか思いましたがオトミスリがヤコの目線フラットにしたのだと思えば結構繋がります。 農白から追えばディタの農擁護がかなり白く映ります。 者狼としての陣営予想は修年と兵?なのですがこの陣営ならヤコの斬りかかりはまとめ感情使って処分したい村に映ると思います。 また服偽ほぼ決め打ってる商農木の前で服真唱えても者狼に利点ないんじゃと視点切り替えました。 |
負傷兵 シモン 00:53
![]() |
![]() |
フリーデルが心情的に殴り難い。 んで樵農の手繋ぎ攻勢が来たら俺が即死しそうw おっけー、ミスったら即死という村心理でいくよ。 そうだよ(自暴自棄)。ランスは壁、すなわち防御、すなわち広大な守備範囲を持たねばならないのだ。幼女でもオッサンでも喰ったるわ! |
1107. 木こり トーマス 00:56
![]() |
![]() |
二人に共通してるのは言いたいこと言いまくってるって感じです。 その結果白黒要素出まくって判断シビアになりましたが、昨日の盤面では二人は自由過ぎると思います。単体黒要素は普通に二人ともあるのですが、状況的に村寄りに見ていいんじゃとかブレまくってます。 と言ってもディタは納得しないだろうから者疑いは帰ったら出すねー 終盤に関しては、黒い村人が狼とは限らないってのを再考ポイントにしたいと昨日の感想 |
木こり トーマス 01:01
![]() |
![]() |
いやー昨日の流れみたらこういう考察出しとくと面白そうじゃない( ´ー`) なによりヤコブは危険だから。全力で口説く。 なんとかリデルいぢめる方向に持ってくつもり!← わぁさすがランサー器が大きいわ!!!! それなら次は好青年ヨアヒムも喰っときましょうか!(p`・ω・´q)その次はお髭第二弾のディーターで〆だね!w |
1108. 木こり トーマス 01:09
![]() |
![]() |
>>1098リデルの状況黒は臭い。というのも村の危機よりも己の保身に目がいってるのが微妙。 夜明けペーターは淡々としすぎ。★結局ペーターは服をどう思ってたの?また今日ヤコブから黒出たらどうしてた? ★ディタ>>旅白を見て商黒はどう変化してる?者商村で者が▼商いってると負けそうな気がする ★ヤコ>>過剰かもしれないけど、ヤコ僕に対して疑い少なくない?僕は結構ブレてるからヤコ視点殴ってこないのは不思議 |
村長 ヴァルター 01:17
![]() |
![]() |
トーマスの言い分はわかるんだけど、まとめに優しい狼だっているしなぁ。ヤコブがそれ程村に対して真摯だったというイメージもあんまりないな。議事録よく読み込んでないけど・・・。 かなりトーマスに黒要素を感じた今日このごろでした。 |
負傷兵 シモン 01:23
![]() |
![]() |
こっちはヤコブの攻撃を防御する必要がありそうでなぁw まぁてきとーに踏ん張る。 襲撃は青がベスト?GJ来ても結局は回避する縄数変化しないもんな。 そのへん双剣と相談してくれとブン投げ。 喰うのはスラアクだよ・・・そろそろ腹が減ったろ? |
木こり トーマス 01:34
![]() |
![]() |
9>7>5>3>1 残り4縄4▲ 明日青喰ってもエルナの色を見せない意味しかないから微妙かな。村を混沌化させる意味ではありだが。 それなら今日商喰って狩確率下げつつ明日決戦日に青襲撃がいいと思う。 ヤコのオラオラ回避頑張って!← その間旅の守護霊使ってリデル殴るわ。んでヤコと希望を微妙にかえて投下。ど根性飯ちゃんと食べていってね!(p`・ω・´q) ぼ、僕はグルメだから遠慮しておくよ! |
1109. 農夫 ヤコブ 06:01
![]() |
![]() |
おはようです。 今日も夜までこれませんが少し時間に余裕があったので。 >☆樵 者白と説得しているように見えて、者▼とか者関連で樵は疑ってますが、それ以外はさほど気にかかりません。 眠れないなというのはわりと共感。 村側で後のないプレッシャーなのか、狼三人残りでテンション高い故なのかの判読はつきませんがね。 |
1110. 木こり トーマス 06:18
![]() |
![]() |
農×者:両方吊りかけた僕的にありえない悪手。両方黒く見えた。 農×商:思考似てて疑いにくいが考慮。商カモン 農×修:修の反応が気になるので考慮。 者×商:エアポケ入ってる商吊りたがる魔者変態過ぎ 魔者×村農:昨日護る魔者変態過ぎじゃ 魔者×村商:孤軍奮闘というかなんでそこ頑張るっていう。魔切迫してて縄欲しいなら農吊りそう ☆ヤコ感謝 我ながら者農関連は挙動不審ていうか僕なら殴ってるので納得 |
木こり トーマス 07:08
![]() |
![]() |
昨日のニコラスコメが可愛過ぎて抱きしめたいというかヨアいなくても村決め打てるわ。 ニコは初参加とか二回目くらい考慮で純粋村路線でも行けた気もするが、情報少ないと怖いんだよなぁ。 さて、スラアクさんは変態的な立ち位置を確立目指そうかな。おやすみzzz |
1111. 仕立て屋 エルナ 10:19
![]() |
![]() |
ヨア、ヨア、今までの失敗を嘆かないで。 そして気付くの。 明日になって貴方が襲撃されてしまえば、誰も村を纏める者は居なくなるの。そして今日エルを吊るならば、魔物3生存で多数を阻む事は誰にもできないわ。 農>>1099「灰襲撃を期待」 年>>1101「PP懸念のため」 樵>>1104「今日明日灰精査頑張ります」 …お願い、気づいて。 私じゃなく、誰でもなく、推理が正しいとか星真偽とかではなく、 |
1112. 仕立て屋 エルナ 10:19
![]() |
![]() |
ヨアがまだ生きているという事、それだけがこの村の勝利をかろうじて支えているって事に。襲撃された白も、吊るされた白も、今日のヨアの決断を見ているでしょう。 重いのですか? でもエルはこう言う言葉しか持ってないんです。 …頑張ってね。 |
仕立て屋 エルナ 10:28
![]() |
![]() |
裏切り者のお仕事って、難しいわー。 裏切るには信頼される事が必要なの。 魔物を裏切り(まぁとっくに気づいている筈ですが)、 村人を裏切り(あんまり信用されてない感が悲しい^^, それで勝ってこそ裏切者ではないのでしょうか! …って>>99でリナが言ってましたわ(違 |
仕立て屋 エルナ 10:37
![]() |
![]() |
今日は夜は時間が取れます。 ▼エルなら巨神兵を登場させますわー ▼灰なら灰精査で魔物に当たってなければスルーします 問題は魔物に当たっている場合よね…万が一の可能性を信じてヨアに投票入れておく?いやいや、それで5票結託された場合、明日ヨア4票からエル裏がバレバレなので^^ 魔物吊られるのを見ているしかないのかなぁー うーん微妙何か打つ手が有るといいのだけど まぁでも普通にエル吊→巨神兵かなっ^^ |
1113. 仕立て屋 エルナ 10:49
![]() |
![]() |
灰考察ね。出来れば者・修・兵・勿論未発言の商も、今日のエル吊に関しては早めに意見出しをお願いします。それこそがヨアへの最も力強い援護射撃となるでしょう 樵:「今日明日灰精査頑張ります」はエル吊りだけを言いたいなら、ヨアにはああ言ったけど一般論の延長にすぎないわ。でも「明日」って?まだ狩を特定できてない魔物が灰を襲う事はまったく考えてないの?…トマはこういえば無いって言うんでしょうけど、ポロリね。 |
1114. 仕立て屋 エルナ 11:21
![]() |
![]() |
修:「農を見るのに目借りたい」同感ですが白よ姉様、そこは間違えないで。 >>971とか確かに状況黒ね。 姉様、4日目樵考察してませんね? >>981で納得してるし。白飽和しているのですか、それなら喜んでそう書きそうなものですよね? >>969「今日は全員を黒塗りデー」なんですよね?塗ってませんよ樵を。 >>1085「農修両魔(笑)」は余裕の笑みですか? …姉様の魔を疑ってますよ、エル。 |
1115. 行商人 アルビン 11:30
![]() |
![]() |
お疲れだヨー リアル体調で申し訳ないヨー勇者失格だヨー>< 防止に発言だけしとくヨー 夜には復活の呪文が効くと思うカラ、質問は飛ばしてもらって大丈夫ヨー またあとでネ |
1116. 仕立て屋 エルナ 11:36
![]() |
![]() |
者:>>923「俺はまだエルナ真目ある」本気で信じて? >>977「商旅+LW−服」と樵>>1005「GS 黒 者>農修旅>年兵>商?(再考枠」の対比、及び「者は白拾えてる~」以降が、エルに占われる事で3魔の中では正体が判明しやすいと考えていたであろうトマの切りにしか見えません 勿論第二希望が旅の>>1027>>1065まで見てベッタベタですが、 …黒目だけどディタ自身の決定的発言は無し、かな。 |
少女 リーザ 11:37
![]() |
![]() |
ふっかつのじゅもんがちがうの! ヨア兄説得村の様相なの。 陪審村にも見えてくるの。ヨア兄のストレスが心配なの。 ヤコブさんはへんたいだけど白っぽくみえてるの。 へんたいだから墓下には来なくていいの。 |
1117. 仕立て屋 エルナ 11:54
![]() |
![]() |
兵:昨日ニコ吊理由が>>1033。そんな事1日目からなんとなくわかっていたでしょ?スキルの問題を白黒に置き換える事から白黒は取れないけど、なんとなくむず痒いわね。勿論魔物が旅SGにしたと取る事は十分。屋考察に 多くを費やし、>>1038「昨日の▼屋→白判定は今日の考察に繋がる」と言い切る辺りは一貫しているけど、変種の内容寡黙、直接の黒発言は無し。 皆エルの事を忘れていなければ、●に丁度いいわ。 |
1118. 仕立て屋 エルナ 12:08
![]() |
![]() |
年:>>1008「エルナさん吊り」はイヤだけど内容は妥当ね。 ★今日の>>1111見て撤回して下さいません? 後今日は何時くらいから参加できるの? >>1031は根拠薄弱とは思うけどおぼえとこ。結果的に>>1093は白くなったね。>>1039とか「商吊りはだめ」辺りも、内容自体は穏当なのですが、前4人を見てしまった後では輝く白にしか見えませんわ。 時間なの。考察が足りない点は夜補完するわ@10 |
1119. 木こり トーマス 12:25
![]() |
![]() |
>>1113 いや灰襲撃あっても1人なんだから全体精査必要でしょ。僕が喰われても遺せるもんはあると思いたいし。 >>服★商農の白考察、白要素を教えて欲しいです。 アルビンはお大事に。キツいこと言ってごめんねー…リアル大事に。 僕も本格参戦は遅くなります。ディタは商一旦抑えて一度他考え直して欲しい。 ヤコ>>あ、そういえば僕定点ロックの時のヤコは嫌いなんだ。昨日のヤコは好きだよ。 |
1120. シスター フリーデル 12:57
![]() |
![]() |
年>>1101 昨夜の農からの「はいはい言い訳乙です」感でかなり脱力していた流れもあり、うわあめんどくさいと思ったので感想はそこですわね。他灰をどうこう言う気力ありませんでしたの。 というか、今自分の保身に入ることが黒要素だというならちょっと鼻で笑いますわ。「自分が吊られたら負け」は現状、村の方ですのに?村やばいと思うからこそ嫌になります。今でも気が重いです。 服>>1114昨日ね。全員分しよ |
1121. シスター フリーデル 12:58
![]() |
![]() |
うと思ってましたわよ。樵と農・商がまだなのも知ってるわ。昨日は喉配分や気力消費で投げたので今日はそこからやりますわよ。ただ旅から白拾ってギリ違和持てるならそっちのが、とかやってましたが最終的には農に喉潰しましたわ。 農修両魔(笑)は農修とかねーよ(笑)ですわ。まあお好きに解釈なさって。 ただあの時は煽り返しなど冷静でない真似を、と反省はしてますわ(ここは、要素とは別に、PLとしてごめんなさい)。 |
1122. シスター フリーデル 12:58
![]() |
![]() |
農見るのに云々は、黒ロック強烈すぎる村なのか疑いばら撒き魔なのかさっぱりわからないのですわ。正直みなさんに聞きますけど、(今までの修要素からの疑いはともかく)昨日の「白灰襲撃懸念」の話は理解可能ですの?(可能と言われたら色々諦めたくなりますわ) 黒を前提としすぎというか、謎理論のせいで、かえって魔の黒塗りにしては雑すぎ(=白?)とも思うけれど、3魔生存の余裕によるものとも見えて混乱するのですわ。 |
1123. シスター フリーデル 13:23
![]() |
![]() |
ん?エルナ、ひとつお聞かせなさい。 服★私の「農修両魔(笑)」の発言意図を、どう受け取ったのですか? 修「(ここに私の内心を台詞で埋める感じで)」←これはネタ振り 修と両黒とかねーよwwwという感情では一瞬の共感白が一方的にありました、とだけ。 隙間埋めること咄嗟に出てこないのでこれだけで失礼しますわ** |
1124. 木こり トーマス 16:10
![]() |
![]() |
ヤコは自分が白打てる妙が喰われてリデルが白と思うとこが喰われてないのが当たり前的なのに疑問を持ってるんだとみてた。 けどこれも襲撃考察はryでいくらでも取れるからこの路線はやめた方がいいとおもうけどなぁ。 それと自分が吊られたら負けは当たり前で基本だけど、素でそれ鼻で笑えるなら考え直すべき。 自分が吊り回避しても他の白村吊られたら終わりでしょ? だから修視点この状況の優先順位は 自分護らなけれ |
1125. 木こり トーマス 16:16
![]() |
![]() |
自分護らなければ<<<魔物を討伐しなければ 故に灰4中白修狼3なら分かるけど、この状況で保身最優先は独善的だし魔物思考に見えるんだ。 更に旅黒声高く叫んで村に痛恨のミスリード(責めてはない。修村なら僕も同罪)叩き込んだ修思考として真っ先に保身なのかぁと強い疑問を覚えた。 周りは魔物探してるし、夜明け修は保身が黒い。 者は青ケア入ってて探してないけど除外。青弱ってたから。 |
木こり トーマス 16:19
![]() |
![]() |
黒塗り黒塗りっぐへへへへへへ!!! ニコのステルス感は盤面で吊りたくなるよねー僕も反対までできないし黙認してしまう位置。白知ってるからかもだけど、視点の一貫性は白く見えてた。 期待してるぞランスー!!僕も帰って者理論でっちあげるかな。僕がランス攻めてヤコの追撃逸らしてあげたいけど喉が足りないから頑張って☆ トーマスのリデル黒塗りは違和感あるかな? |
負傷兵 シモン 16:30
![]() |
![]() |
夕方から元気に黒塗りとは見上げた魔族魂だな! 修から「当然わかってる」的な返しが来るかもね。後出し黒塗り感じるのは俺がスラアク黒を知ってるからかな?修攻撃の前準備としては妥当じゃない? ヤコブ迎撃作戦は準備中!失敗したらガードするしかない! |
1126. シスター フリーデル 16:56
![]() |
![]() |
>>1124味方がいなくて不安なのですよ。 正直に言いますけど、昨日の農修周りでいろいろ参ってます。いっそ農魔による策略というか、会話の焦点をズラしたりすることでの追い込みなのだと思えば、戦略上のものだしまあ仕方ないかなと思える反面、そんな魔族もどうなの感。 他の白村吊ったら終わりも当然分かっているので灰見極め、なければいけないのですが。ひとりで気持ちを立て直すのに難儀しています。 |
1127. シスター フリーデル 16:56
![]() |
![]() |
当たり前すぎる指摘(魔物を討伐しなければ)を言われたことに情けなさは覚えます(これでも分かっているつもりでしたのよ?苦笑)が、トーマスに言われるほど動きがおかしいのでしょうね。 リアル体調が酷いのも含めてしばし沈みます。心身共に落ち着きましたら考察頑張りますね。要素にならない2喉ごめんなさい。 入村したからには確実な存続を望みます。【▼服】 そういえば、墓下小説は渡せそうにありませんね。@13 |
シスター フリーデル 16:59
![]() |
![]() |
▼修なら墓下入らずエピでしょうから。 うーなさけない。 被・黒ロックされただけ、と言えばそれまでですのにね。 きちんと戻ってこれるようにがんばりますから、どうか村のみなさま、フリーデルをお赦しになって。 |
木こり トーマス 17:09
![]() |
![]() |
や、やばい白いぞ…というか心配だ…ごめんリデル… 狼の時人の体調崩してる申し訳なさがやばい。故障自己責任で空手の試合行って相手の骨折るような罪悪感。 前半は正論当たり前で後半はその正論故に最初にこぼした保身を黒にするっていう遠回しな黒塗りなんだよね。 もうちょい論理サイドで攻めてうやむやにするか…うーん。 |
1128. ならず者 ディーター 17:10
![]() |
![]() |
まあ手順としては今日は▼服だよな。これで明日RPPということは無くなるし。 黒決め打ちできる村がいれば別だが。 で、例の状況考察。 1dは、屋>>287「旅が沈んでる」、修>>351「薄め」、兵>>362「灰考察を待つ」の流れのなかで、農>>371「言っている事に違和感ないし、自分で考えている印象あるので今日占う必要性は感じない」。で樵>>386「思考ロジックにも違和感はない」。初日●旅が屋、○ |
1129. ならず者 ディーター 17:11
![]() |
![]() |
旅が長修兵。 農>>371は、それまでの旅の中庸~マイナス評の中では踏み込んだ発言だな。 2dは積極的な旅評価がない中で、年>>630「ニコラスさんも放置」。で2dの希望は▼旅が屋神羊、▽旅が修。屋と神は白なので、白から2票。つまり、狼は▼商を避ける気が無かったということだと思う。これは商の白要素か。 3dは希望をみると▼屋が農妙旅樵、▼旅が屋兵修。これはヒドイ(爆)。屋旅ともに▼を避ける必要の無 |
1130. ならず者 ディーター 17:11
![]() |
![]() |
い狼陣営にとっては、無理に流れを作る必要が無い展開。 4dの希望は▼旅が者兵修。兵修は前日から引き続き。俺が一番怪しい・・ 全体を通じてると、旅を一貫して庇っているのが年。農は初日で積極的評価だが4dで農>>820 「どっか引っ掛かる」に変化。しかし希望は▼服。 あと修が1dから言及が多い。で結局▼旅希望。そこで修に質問。 ★修 修>>679旅評「商神の要素が後半で取れたら浮き上がる枠」はどう |
1131. ならず者 ディーター 17:11
![]() |
![]() |
いう意味?神白分かった後で旅評は変化した? こっから先は灰考察。 兵>>823のとおり、旅は失速感があったと俺も感じる。また、票の集まり方(特に、屋神から票が入ってる)からして、いずれSGにされる可能性は非常に高かった。だから、結果的に白かったとはいえ、昨日▼旅はやむをえなかったと思う。 で、それを踏まえて考えると、俺は農の変化は自然で、むしろ年が一貫して庇っているのが不自然に感じる。それは年が |
1132. ならず者 ディーター 17:11
![]() |
![]() |
旅白を知っているからではないかと。(正しい考察して責められてるんでヒドイ話だが) 農>>1099でも言及してるが、年のスキルで屋の黒要素に納得しないのは違和感だし、旅を一貫して庇うのも違和感。で、年>>1057,>>1069,>>1079あたりの微妙な言い回しが、結果知ってる狼と思われないような発言と見えなくも無い。あと、ここで旅白と言うのなら、なぜ前日の▼屋のときに同様の屋庇いをしなかったのか。 |
1133. ならず者 ディーター 17:11
![]() |
![]() |
年は一貫して屋白の主張だったのに。その理由は、俺や特に農が白庇いの発言で白を取ることが見えたからではないか。 あとは、年の希望出しは【●長○神】【●商○者】【▼者▽商】【▼者】【▼者▽農】。農を白と仮定すると、俺目線、(白黒が分からない)商を除いて白ばっかり。これは俺目線では状況黒だ。 相当邪推込みだし全然違うかも。でも現時点、年が一番黒く見えてる。あ、あと今日の発言まだあまり見られてません。 |
羊飼い カタリナ 17:22
![]() |
![]() |
2-1から始まって灰も広かったし、詠機能即欠け、その上ずっと黒判定が出ないんじゃ消耗もするよね…。片色すらひとつ確霊にいっちゃって、情報が増えないもだもだ感で白も白くなりにくい状況に感じるの。 噛み合わないところでなぐりあう心の不毛さはちょっと分かるのよ…。 夜明けのリデルの反応は、普通に村としてもトレースできるから落ち込まなくていいの…。 |
1134. 木こり トーマス 17:32
![]() |
![]() |
こうやってみたらペーターが者嫌いすぎて吹いた。 屋黒理解できないは同意。投票周りは商白とすると見事なまでの前衛魔物だね。 ★者>>旅の状況白論は?僕あれでエアポケ >>1126あ、これは白い 僕も後半よくミスリるけど、終盤は村ほど斜め路線いきやすいと思うんだ。 なので農魔の黒塗りとしては微妙過ぎると思うよ。襲撃考察では同意できない。これは修変じゃない。 リデルのメンタル心配しつつ、お大事に。 |
パン屋 オットー 17:43
![]() |
![]() |
>羊 情報が増えないもだもだ感 あーうん、すごいあるねw 思考を進める足場がないw リデルの反応は…『謝るのは好きじゃない』と前置きしつつ誤るのは魔族としてちょっと違和感。 普通に村じゃないか…? |
少女 リーザ 17:49
![]() |
![]() |
こんばんはーなの。 これだけ吊っても吊っても白は珍しいの。 リデル姉のメンタルが心配なの。 リデル姉は、たくさん疑いが来ちゃった村としてふつうにみえるの。 年魔は結構あるきがしてるの。 ぬーんむずかしいの。 |
1135. ならず者 ディーター 18:00
![]() |
![]() |
直近、☆樵>>1134 者>>1019,>>1020では不十分かな? 白放置で精査してなかった修見てきたが、やっぱ白いだろう。考察型なんで高スキルならやれんこともないが、それにしても考察に歪みが無さ過ぎる。 修は比較的樵を疑ってたみたいなんで、そこ続行してほしいな。 農とのやりとりは俺も辟易したからよく分かる。 村苦しい状況だが、俺はまだまだいけると思ってる。村が思ってるほど狼は楽じゃねえ。 |
村長 ヴァルター 18:00
![]() |
![]() |
皆集まってきたねー いやはや地上は大変ですなあ。 唯一救いがあるとしたら狩人生存の可能性が高いからGJ期待って感じですかねー。さすがにヨアヒム鉄壁で守るでしょうし、灰襲撃もね・・・。 |
1136. ならず者 ディーター 18:06
![]() |
![]() |
むしろ吊りミスしたら負けなんで考えやすい。自分吊られりゃエピなんで、墓下から指をくわえて見る心配もねえ。 で、今んところ、兵農修は白打った。兵は対話と発言から。農は状況白と、自分疑う人間を片っ端から疑うなんて狼いねえと思う。誤ロックは困るがな。修は状況白と考察に歪みがねえ点。 とすると、残りは樵年商服。ちょうど人外4人じゃねえか。村の意思が統一できればまだ全然勝ち目はあるぜ。 |
1137. 負傷兵 シモン 18:10
![]() |
![]() |
アルビン生存確認で安心。体を大切に。 ★まず今日までの状況(投票や判定など全部)を見た反応が欲しいな。 あと今日は【▼服】なんだ。エルナは理解してくれ。 >>1122修 俺が襲撃されないのは云々ってやつ?あれは各々の理論部分であって要素が取れない。理解不可能というか「ああ、ヤコブだな」という感じ。 |
1138. 負傷兵 シモン 18:15
![]() |
![]() |
さてと、旅白は反省しつつ農樵は今日明日じっくりな。 ちょい強引だが思考を飛躍させた考察投下。 農は3dまで者討伐ガン推し→4dでロック解除(理由>>992)。 者は3dで「農白視だが誤ロックゆえ討伐希望」発言をしているし、ここで者へのロック解除を判断したのかな。 3d旅救済理由(=屋討伐評)は今日の状況白獲得への仕込み。状況考察で白視するディーターをミスリード要員として利用すると予想。(続く |
1139. 負傷兵 シモン 18:17
![]() |
![]() |
続き)急激な者ロック解除もこう考えると俺は納得できる。者は昨日農討伐反対しているし、俺の予想通りならgg。 現状仮想魔族<農樵Xー服> 樵は敵が全然いないのな。Xは年商どちらかだろうか。 ディーター ★農白要素plz。俺は白視できない。 ヤコブ ★者ロック解除理由は>>992だけか? ★昨日の兵修討伐希望理由は? |
木こり トーマス 18:27
![]() |
![]() |
者考察最新ver ■>>414●農○年>>466■対話したい(1dy対話しようとしてない) □>>295イラッ □>>513喧嘩させたい □□>>588旅状況白 ?>>683発言時間遅いので白とらん ■>>797服真ある>>805服擁護 ■■■>>857白取った▼農盤面 □□>>900本決定後屋黒塗り ■>>923エルナ真ある □?>>1018☆ヤコは間違いながら進んでるイメージで者は希望周り失 |
木こり トーマス 18:29
![]() |
![]() |
失点ない印象。者の希望あまり通らないのが原因かなぁ ■■>>1027服真見ると商黒の矛盾性(破綻しすぎで逆に白い?□□) ■>>1130うん旅吊り黒いね ■10□7or■6□9? >>1135★ちょっと違う。年が者の言った旅状況白論で旅放置したのは考えてないのかなぁと。 ★リデル状況白考察どこだっけ? ▼旅はやむをえないから要素とらないのか。んー・・・ ★者>>旅吊り派は黒くないの? |
木こり トーマス 18:40
![]() |
![]() |
がんばったー!!頭の中でこのくらいの要素かなぁとズボラな計算だったから噛み合って← たしかにどう食いつくかな。修はもう少し流れみてからだし、兵年も掘らないとだからギリギリだな…後半ちょっと抑えながら落とすことにする! |
1140. 木こり トーマス 18:44
![]() |
![]() |
者考察最新ver ■>>414●農○年>>466■対話したい(1dy対話しようとしてない) □>>295イラッ □>>513喧嘩させたい □□>>588旅状況白 ?>>683発言時間遅いので白とらん ■>>797服真ある>>805服擁護 ■■■>>857白取った▼農盤面 □□>>900本決定後屋黒塗り ■>>923エルナ真ある □?>>1018☆ヤコは間違いながら進んでるイメージで者は希望周り失 |
1141. 木こり トーマス 18:46
![]() |
![]() |
失点ない印象。者の希望あまり通らないのが原因かなぁ ■■>>1027服真見ると商黒の矛盾性(破綻しすぎで逆に白い?□□) ■>>1130うん旅吊り黒いね ■10□7or■6□9? >>1135★ちょっと違う。年が者の言った旅状況白論で旅放置したのは考えてないのかなぁと。 ★リデル状況白考察どこだっけ? ▼旅はやむをえないから要素とらないのか。んー・・・ ★者>>旅吊り派は黒くないの? |
1142. 仕立て屋 エルナ 18:54
![]() |
![]() |
シモ1137、ディ1128、フリ1127を確認…アルはまだね。 じゃ、緊迫感もってマズいマズい発言している皆様は、実は今日の吊りは決まっていて、のんびりゆったり発言してるって事ですね。素晴らしい御身分だわ。明日から占霊抜きでどうするの?今でしょ! いいんですよ村が勝ってくれれば。でも貴方方はそのうちアルやヤコを吊るんでしょ? …後はヨアに話すわ。申し訳ないですが22時頃になります。ゴメン。 |
木こり トーマス 18:56
![]() |
![]() |
村人シモンの発言考察がてら見てくる。 けど者操縦なら商しか実質勝つれないけど、村見てくれるディタリデルは大切にする方がいい。僕と双剣がやられたらランスが逆転の一打浴びせれるシチュエーションは護りたい。 |
木こり トーマス 19:20
![]() |
![]() |
リデルの感情使って双剣と手をつなげば見込みはある。 ヨアがヤコ疑ってるから。んで僕はそれを反論する感じでいけそうだけど周りみながらがいいかな。悩みつつヤコモヤモヤイメージ。 |
1143. 農夫 ヤコブ 19:40
![]() |
![]() |
戻った。 服を▼ケースだと青▲狩生存なら明日八人。狩死亡なら7人でほぼ絶望。 服より灰▼の場合狼▼出来ればよいが、ミスッた場合服真ならよいが偽ならわおーん負け。吊る回数は変わらんが一日で何処まで精査できるかだね、なお灰には狼3なので空気とか流れは狼側有利。 ヨアが好きな方選べばいいよ、服偽だと思っているので服真の可能性を追うのではなくて、狂放置展開だと思ったほうがよい >樵 ロッカーが狼とは限らん |
1144. 農夫 ヤコブ 19:44
![]() |
![]() |
尼の>>1122が黒いな。皆さんとか言っているけど尼視点灰に狼3である。皆さんがどんな返事をするのを期待しているのだろうか。 視点が村側っぽくない。 >★兵 今日農と樵精査とあるが、昨日兵は屋を▼した人達を状況黒で怪しいと言っていた、けど今日は旅を▼した人達を状況黒で怪しいとは思わなかったのか? 何故旅を▼していない人達を怪しむ? たとえば尼は旅▼を主導し、屋●で屋▼も容認姿勢だったわけだが。 |
1145. 農夫 ヤコブ 19:51
![]() |
![]() |
>★兵 992の理由で以外と白いと思っていたら変な事言っていたので疑惑継続中だったんだけど、 それ以上に怪しい所が出来ただけ、昨日の決定周りは白いね、狼がやるのは度胸がいる。ぺタは白アピとか言っていたけど、そういうタイプに見えないし、そういうタイプならモット上手い理由作るんじゃないかと思ってる。 なお>ぺタ 私は狼なら普通にああいうアピするので白アピの可能性を追うのはかまわない。 |
1146. 農夫 ヤコブ 20:00
![]() |
![]() |
>☆兵 その2 >>1043で言ったように、昨日は灰▼を待ってほしかった。服を▼で一日精査すべきだとね。 そしてどうしてもというならだよ。理由は>>1017 あと尼への質問の返答が質問の答えではなくて、その懸念の払拭に使われていたのを疑問に思ったからだね。 灰同士のラインが気になった。 ついでにいうとあの屋の黒要素に納得して▼しない人は狼じゃないかと思っていたのもあるね。村視点とずれているから。 |
1147. 農夫 ヤコブ 20:08
![]() |
![]() |
年がちょっとよくわからん。 兵や尼に殴りかかったら、何故か年がよくわからん理由で殴りかかってきたので両狼あるかなーと思ったんだけど、 今日尼に指摘しているのはどうなんだろ? 三日目尼兵に●で、今日も尼に兵どう思うとか聞いていて、そこ殴っている私を怪しむ、はて?行動がチグハグだね。これを村要素と取るか、狼要素と取るか。 正直年は村であってほしいんだけど。 昨日はまでは単独臭あったけど、途中からね。 |
1148. 負傷兵 シモン 20:27
![]() |
![]() |
夕飯前に数発。 >>1142服 灰精査の時間&RPP懸念で▼服。今日▼灰で判定白なら服裏時に明日RPP発生。村がヤバイから▼服なんだよ。 さて、フリーデルは消耗した村人か?感情偽装の魔族か? 俺は村人だと思う。偽装ならアカデミー授賞式へGO。 修農で白襲撃議論していたが、修農両魔意見は聖徳太子も耳を疑うレベル。 |
1149. 負傷兵 シモン 20:28
![]() |
![]() |
修>>1000で考察優先のため議論終了させようとしているが以降も渋々続行しているのは農に自分とのズレを説明するためだ。「今日は灰考察がんばる」で実際に考察投下しているし3d停滞気味だった思考を昨日は前に進めようとしている。投票関連は次の発言で。総じて白く見ているな。 ディーター ★兵白視はありがたいが状況的に黒だろ? ★>>1136修も状況黒じゃあないか? 先程の農白視も合わせて思考開示を頼む。 |
1150. 負傷兵 シモン 20:30
![]() |
![]() |
>>1144農☆ 屋討伐希望連中の黒評が納得できず作為的なものを感じたから疑念を抱いたんだと説明したはず。 んで、俺は旅討伐希望はスルーなど発言したつもりはない。 昨日の旅討伐票だが、まだ者はチェックしていない。 修>>971>>972>>988>>1053を確認すると判断姿勢が見られる投票だよ。 ヤコブは初日から自分に疑惑が向く事に過剰反応しすぎだろう。 回答は確認している、ありがとう。 |
1151. 農夫 ヤコブ 20:36
![]() |
![]() |
>★樵 いや今朝のは質問だったんだけど。スルーしないでほしいな。樵はそこまで怪しんでいないけど、者関連の思考の流れを説明してほしい、挙動不審にもほどがある。 >兵 といっても屋黒思っていたの私だけじゃないですよね? 妙旅(村確定)樵と者も希望は出していないけど屋黒判断している。兵が納得しなかったことを理由に黒要素と挙げるのは間違ってませんか?そして次に多いのは旅ですよね?狼が作為する意味は? |
1152. 負傷兵 シモン 20:45
![]() |
![]() |
>>1151ヤコブ 納得できないから黒要素なんて発言してないよ。状況黒というだけ。 投票に疑念を抱いて俺なりに考察してみた結果が、昨日の旅討伐と今日の>>1138>>1139なんだが、俺が俺の推理でヤコブを疑うのに問題があるのかい? |
1153. 農夫 ヤコブ 20:47
![]() |
![]() |
スルー発言はしていませんが、今朝最初の発言が>>1100これですよ。旅白と分かっても旅▼した人よりも旅▼していない農と樵を疑っています。 なおその前日>>960で屋▼した人へ疑惑を向けています。 両方とも似たように吊った人を疑ったのならまだ分かるんですけど、今日は昨日とは違うんです。 私から見ると屋▼での霊判定を利用したようにしか見えません。理由に納得しないなら前日指摘すべきなのとあわせてね。 |
1154. 農夫 ヤコブ 20:52
![]() |
![]() |
>兵>>1152 私が狼なら別に者疑い解除しないで(ていうか別に完全に解除してません)そのまま者(が村なら)を討伐すればいいだけでは?兵とか尼とか▼から遠い人を疑わないで、者を年あたりと一緒になって討伐すればよいだけではないかと。 新しい所を疑う場合、狼なら新しい理由を作らないといけない、者の黒要素は昨日からの継続でいけますし、昨日も変な事言ってます。 兵を敵視するより、兵を扇動すべきでは? |
1155. 木こり トーマス 20:54
![]() |
![]() |
農>>1151☆あ、そなの? >>1140周りのように僕は結構者白も拾えてるんだよね。それでヤコブの者ロックに対して 「白いとこもあんのに黒いとこしかみてねーなヤコ」 ってのがあった。>>646者狼断言など思考に追いつけない。 僕農タイプと者って元々見てるモノが違い過ぎるから、そこ考慮せず黒取りだけするヤコには共感できなかった。 しかし黒主張も理解できるし共感白も多かったから悩んでたのさ。 |
1156. シスター フリーデル 20:57
![]() |
![]() |
◆農 村なら独善的な自信家さん。>>403「ここ放置~よくわからん」>>902「黒いのは事実だよ」>>1146など、自分の視点=村視点。排他的。 初日の戦術関連や、>>581「最も私としては」>>723など自分が信ずることはちくりと言いたくなるタイプ。 あと個人的には、「人を理解しよう(≒白取り)」のスタイルがほぼ無いひと(そのまま白取った人は別で)。白取りする奴信じられんは事実なんだろうなと。 |
1157. シスター フリーデル 20:57
![]() |
![]() |
自分視点=村視点という価値観を仮定すると、「自分を疑うのはおかしい」で防御感出るのに納得可能です。なので自疑いへの防御感=農黒は少し微妙かもしれません。 これがもし魔族なら、と思うと胃が重くなります。 フリーデルは、ヤコブが魔族だと信じたくありません。 屋白・修白知っての>>403>>902>>1146や、煽るような発言など、戦略による感情揺さぶり・かきまわしだとしても、天使のように心やさしい |
1158. シスター フリーデル 20:58
![]() |
![]() |
フリーデル(ここ笑うとこ)の善悪判定ラインでは「やりすぎでは?」の判定です。 今まで言わなかったのは、本当に農黒だったらただの批判になるからです(>>559ではやんわり言ってました)。 もし農黒で、私の価値観が戦場に似つかわしくない、これくらい当たり前だということでしたら意見の相違として飲み込みます。 ですが、私の価値観では、そうであってほしくないのですわ。 農白見ます。考察からではないですが。 |
1159. シスター フリーデル 21:01
![]() |
![]() |
……のように、もはや要素とかなにそれおいしいの?という「感情論」がヤコブ評に混じるようになってしまったので、「農見るには人の目借りたい」でしたわ。でもなんというか、諦めてそれ含めで開示します。 もし農黒でしたらごめんなさい。どうぞ、修道女の価値観の甘さをお笑いになって。 農>>1144「農の疑い方をどう思うか」であり要素関係ないです。陣営問わず、自分の感性を他の方に問いたかっただけですわ。 |
1160. 行商人 アルビン 21:01
![]() |
![]() |
お疲れ様だヨー リアタイで議事追えないと話についていけない感がひどいヨ…がっかりだヨ… 【▼服】で賛成するヨー 前も言ったけど僕服魔も見てるから服裏決め打って灰吊りはないナ その場合灰に2Wなのもあるけド、それって魔王のみで吊れば村終了するって時とかにやるべきじゃないノ?知らんけド |
1161. 行商人 アルビン 21:02
![]() |
![]() |
★農>>1143「灰には狼3」服裏決め打ってるぽいけど農視点は商しか区別つく場所なくナイ?農に黒視された覚えってあんまりないけど服単体で裏ぽいとカ? どっか書いてるなら安価ちょうだいナ 直近尼の発言こそ魔族でやるなら価値感の相違だナーと思った。というか3W生存って狼こわいもんなしだかラ尼の農白の取り方ってあんまり好きじゃないけど 議事潜ってくるヨー ☆兵>>1137ごめん質問ざっくりすぎるヨ |
1162. シスター フリーデル 21:03
![]() |
![]() |
者☆>>1130 「現状吊り枠は商神旅である」 「旅は(当時まだ)目が滑る枠であり、自分が働きかけてないせいかもしれないので希望の中では消極的である」 「しかし商神が要素を見せてくれ、吊り枠から抜けて行った場合希望上位に浮上する」 ↑こういう意味でした。神白分かってどうこうではないです。 樵>>1134 その「農魔黒塗りなら微妙すぎ」には昨夜の感触からかなり納得するのですが、現状3魔でしょう? |
1163. 負傷兵 シモン 21:03
![]() |
![]() |
ヤコブはブーメラン発言が非常に多い。>>924音読してみたら? >>1028自分が相手の理論を理解できないと黒ロックするのにな。 >>467のニコラスの突っ込みとかもナイスだなと今更。 >>1154農 その説明で納得するほどヤコブが素直に見えないよ。ここまでの農評は「黒を拾った人を殴り殺すタイプ」だからな。人のタイプってのは人間でも魔族でも大きく変化することはないという自論。 |
1164. 農夫 ヤコブ 21:05
![]() |
![]() |
>樵 白黒が相まってって所ですか。あまり納得できない理由ですね。 なお者の白要素ってのは私には単独臭ですかねえ。 白要素探しなんて基本的にしませんからね。あ、これ白いと思った場合は別ですが。幼女とかマジ天使。 >尼 反応を見る事は当然あります。 情報が少なすぎますからね。また狼は繋がってますから、誰か殴った場合、他の人が庇ったり、切ったりなどの反応が見られます。昨日は灰同士のラインを探してました |
1165. シスター フリーデル 21:07
![]() |
![]() |
少し暴れて試してみても即ピンチではない、という点で信じきれませんでした。まあその後の結論は以下略ですわ。私が「こういう」魔族さんに当たったことがない・耐性がないだけなのかもしれませんが(そしてそうなら弱さを申し訳なく思いますが)、そうでしたら農黒取っている方がどうぞ私にお教え下さいな。 隙間が中途半端に…… へんに村に合わせようとするからおかしくなるのですわ(3dの自分に叱咤)。@7 |
1166. シスター フリーデル 21:11
![]() |
![]() |
農>>1164 言おう言おうと思って毎回隙間に放り込むの忘れたので今更言いますが、アンカ欲しいです…(すごく今更) 普段は遡って判別してたのですが、この発言は私のどの発言へのレスか分からなかったので教えてくださいな。 ちょっとまた席を外します。さっきの喉と合わせればよかったですわ…** |
1167. 少年 ペーター 21:12
![]() |
![]() |
らどーーーん ペーターです。 まぁまず★から見るんだけど必ずと言っていいほどトーマスさんから質問来てる。でもさこいう質問答えてもトーマスさんそのあと何もない感じがするんだよね。 >>1108樵 ☆裏に見てる。裏>>>>>>>>魔>真ぐらいの感じでね。あと昨日も言ったけど今日黒吊れたかわからない限り今日は服吊希望してたよ。 >>1118服 ☆無理かな。エルナさんが真ぽいならかけることもあり得たけど。 |
1168. 農夫 ヤコブ 21:13
![]() |
![]() |
>☆商 服が魔族なら私に黒をぶち込んでいる。 だが私に黒をぶち込んでないという事は、服は裏だよ(一応微粒子レベルで真の可能性もあるけど) 私が人か魔族か分からなくて白だししたんだと思う。 服は強気RPしてるけど、たぶん中の人の神経はとても細いね。 >兵 屋の討伐の事?10回やったら10回とも魔族決め打って討伐してるね そして情報が増えたら行動が変わる事は当然ある、狼の場合情報増えないから同じになる |
1169. 負傷兵 シモン 21:25
![]() |
![]() |
>>1168農 いや俺の今朝最初の言動が云々とか言うが自分も前日の印象を持ち越してるだろと。自分中心大正義思考は個人的にキライでね。 下段だが>>1163は自論視点ヤコブ評を伝えただけだから気にするな。 アルビン 2日間反応が見れていないからなぁ。 自分の中の人物評と擦り合わせて発言のブレを見たいんだよ。 まぁ今は発言を待つことにするが、もう体調は大丈夫なのか? |
1170. 少年 ペーター 21:26
![]() |
![]() |
>>1120修 成程ね。ほかに構ってられなかったってことかな。 あと僕別にシスターさんの状況黒だとは思わないんだよね。シスターさんずっとニコラスさん吊ろうとしてたしね。流れで昨日ニコラスさん吊りになったって感じだしその流れを作ってる感じの魔族には見えないんだよね。同じような感じでシモンさんもって言いたいんだけどね。3d、4dの流れみて決定打の樵者が魔族なのではないかなって感じになってる。 |
1171. 行商人 アルビン 21:36
![]() |
![]() |
3日目辺りから何も見れてないのでとりあえず票周りだけ見返してきたケド >>869の仮決定【▼者●農】から▼屋に票集まってるけド、農と妙旅(勇者確定)で、▼旅集まってから樵の順ネ。見事なまでの村ラン 4日目は>>1050仮決定【▼旅】ここは票割れてるけど服とのランだからナー ★兵>>1152>>1033「3d投票状況黒」とかも言ってるけド票見る限り「状況黒」って結構ブーメランかかってなイ?(続) |
1172. 行商人 アルビン 21:38
![]() |
![]() |
(→兵)あと>>879「旅は盤面整理だが必要だとは思うんだ」これ捕捉する自分の意見があったら安価ちょうだイ!(サボり) 持病の癪だから大丈夫だヨーありがとネ! というか>>1027者【▼商▽旅】お、おう… 長にも突っ込まれてるけど服真追って商吊りもだケド、思考が飛びすぎて困るヨ。 前に服も樵自家吊り発言してたけド、樵吊って黒出ても服の真要素にならないのと一緒だヨ 者見返さなきゃナー |
1173. 行商人 アルビン 21:39
![]() |
![]() |
農>>1168昨日ならともかく、今日は農に黒出ても農の黒白関わらず10中89服吊りだと思うけド。って思ったけド服裏視点なら屋狼で農試し吊りの可能性も十分あり得るんだよネ。返事には納得。 そう考えると昨日樵に白出しじゃなくて青白出しの行動が本当に謎だけド。自分真追われて灰狼の範囲が狭まるのがこわいとカ?うーん |
1174. 農夫 ヤコブ 21:44
![]() |
![]() |
>兵 つまり兵からみるとこいつのスタンス嫌いだからこいつは狼に違いないという事ですか? まあそう思いたければそれでいいんじゃないですか。 ただそういう好き嫌いで考察ゆがめるのはやめてくれませんかね。 たとえば私はリデルの二コへのやり取りが上から目線で不愉快だったりしましたけど、それを理由で黒視したわけじゃないんですけどね。 >★年 私への疑いがどこにいったのですか? |
1175. 少年 ペーター 21:48
![]() |
![]() |
ディーターさんの考察読んで質問なんだけど。 ★いったい僕のスキルをどう見てるの?というかそんな理由でお前は黒いとか言われても困る。>>1097とか>>1128みて村側かもって思ったんだけど黒塗り半端ないって。そのせいでさっきあげたところがさらに黒要素になるんだけど。 >>1174農 何処にも行ってないよ。状況から追うならこの二人が黒いなって感想。でもう一人がヤコブさんなんじゃないかなって感じだよ。 |
1176. 木こり トーマス 21:48
![]() |
![]() |
白取りしないけど幼女は別だったのか、覚えとく 僕も黒ロックスタイルもやってきたけど、ミスリ率も高い(僕体験)基本ノンストップ貫けるヤコ警戒してんだと思う。者トータル単独感は同意。者狼なら多分チーム行動しなさすぎかと >>1167☆ふむ。それなら昨日服吊りでもよかったのでは?後服から黒判定出たらどうだったの? >>1163★ヤコって者ロック外れたりが良いんだけどなんで農狼が者ロック外したと思う? |
1177. ならず者 ディーター 21:59
![]() |
![]() |
うぃーっす お、揃ってきたな。 まずは質問回答。 ☆樵>>1141 年>>832で年の旅評「状況白とかは取ってないよ。発言で黒いとこなかったからが大きい」だな。つうかこれ樵への回答だぜ? あとリデル状況白は者>>584、長へのフォロー発言だな。 最下段の☆は後で兵への回答と一緒に答える。 ★樵 で、昨日の▽者の理由は?樵>>1140は現時点だよな?その星取表を昨晩脳内でやったってことか? 現状 |
1178. ならず者 ディーター 22:00
![]() |
![]() |
、昨晩の▽者が、農と年の俺吊り希望を視野に入れて俺を強引に吊りに来た狼の行動に見えてる。 ☆兵 農白要素だが、者>>584の状況白、者>>1128の状況微白、あとは疑い先が者→屋→修→(年、兵)で、戦略性がまるで見えない。特に者屋については疑い返しみたいな感じで、防御感が強すぎて逆に狼っぽくないと思った。ここまで白取りしない人も見たこと無いから、防御感云々は自信ないが、状況白を重視かな。 あと、 |
1179. ならず者 ディーター 22:00
![]() |
![]() |
俺の農庇いが狙いなら俺はいい面の皮だが、そこまで戦略的な行動をするようには見えない。 ☆兵樵 俺の状況考察で目指してるもの(できてるかどうかは別) ・村人が黒塗りされた状況でフォローするのは白(修>>274,農>>344など) 理由:疑い先を作りたい狼が村人への黒塗りをフォローするメリットが無いから。 ・意見を変えて希望出しをして票を重ねる行為は黒(者>>973参照) だから、投票まわりでは、意 |
1180. ならず者 ディーター 22:00
![]() |
![]() |
見を変えてるかどうかを見ているつもり。単に誰に投票したかだけを見ているわけじゃねえ。 その意味で、旅は、3dの時点で既に票が集まっていたので、狼としては無理に4dに旅吊りの流れを作る必要が少なく、要素が取りにくいと判断した。 あと修兵は初日から旅を疑っており、その点で意見を変えて吊りに来たとは思えない。 次は商をもう一度見直すか・・・ |
1181. 少年 ペーター 22:03
![]() |
![]() |
そういえばヤコブさんも僕のスキルがどうこう言ってたよね。>>1099で僕のスキルで者農両狼説はねーよか。いやむしろありすぎて困るぐらいになっていってるんだけどね。こっから先は3潜伏前提で説明するよ。ほぼ3潜伏とみてるし。序盤の切り合いなんてどう見てもライン切り偽装だよ。どっちかばれたとしても切り合いから残った方の状況白得られる。場面整理吊が終わりそうになると切れ演出がなくなってきてる。 |
1182. 農夫 ヤコブ 22:04
![]() |
![]() |
ペーターが屋白を主張できた、 つまり屋の視点漏れ臭い発言などを黒要素にしなかったのは、屋白を元々知っていた狼だからではないかと今考えているんですけどね。 そう考えるといろいろ合致しますし。兵と年が屋黒理論がおかしい、それを主張した私への無理筋の黒塗りを正しいと錯覚している理由に説明が付きますし。 >年 安心しました。ただ状況みて樵者だけですか。 |
木こり トーマス 22:05
![]() |
![]() |
一応僕なら ヤコブみたいに色々わりきれないんだ。嫌いなものはどうしてもマイナスに思ってしまうし、狼だからここまで必要にロックするんだとか思いたくなるんだよ。 みたいなのかな。襲撃は青で完全勝利狙おうか。 |
負傷兵 シモン 22:06
![]() |
![]() |
>>1174農 ん?そうじゃない。自分の事を棚に上げて他人の揚げ足を取るのはキライという意味。ヤコブ黒視の理由はそれより前で説明した通りだ。 これは俺の>>1169発言が問題だから謝罪する。 みたいなの用意したけどアカン? |
青年 ヨアヒム 22:06
![]() |
![]() |
何とか生きてますが今日が最後と思ってるNEET.です 心境を吐露するならば…白く見えててその実黒いとも思う感じがしなくもない… 魔は修樵商と考えてるんですがどうなんだろうか こんなこと表に出せねぇよな |
1184. 負傷兵 シモン 22:09
![]() |
![]() |
>>1171商 ☆ブーメランだな。判断は他灰に任せるよ。 ☆おそらく3d以前には発言していない。 >>1174農 ん?そうじゃない。自分の事を棚に上げて他人の揚げ足を取るのはキライという意味。ヤコブ黒視の理由はそれより前で説明した通りだ。 これは俺の>>1169発言が問題だから謝罪する。 ディーター来たか、今から読むわ。 |
青年 ヨアヒム 22:14
![]() |
![]() |
白黒判別が厳しすぎて自分では判断しずらいが… パッションでいうとさっきの3名が怪しい 修が一番怪しく見えてないが言葉を選んでいるような気がしないでもない 樵も同じく。言葉を選んでる感が見えてる…かも 商は服の白がやはり怪しい まぁ、何も言えないからどうしようもないんですが |
1185. 仕立て屋 エルナ 22:15
![]() |
![]() |
こんばんわ 一応ヨア向けのコメントも作成してみたんだけど、 青>>959「って何でうちなんwww意味ないじゃんwww」 を見て、エル全吊り希望の中、ヨア一人にお願いするのはやっぱり間違っていると思ったわ。エルに出来る最後の仕事は、村の負担を軽くする事かな。 【今日はエル吊り】でいいわ。ヨアも荷を軽くして、気楽な気持ちで誰が魔だとかあいつ何言ってんの!とか言ってみたら、その方が面白いと思うの。 |
1186. ならず者 ディーター 22:16
![]() |
![]() |
【▼服】 ☆年 ま、ペタ村ならひでえ黒塗りだと俺も思うわ。 感覚的で悪ぃけど、ペタは、質問とか突っ込みが割と的確なのに、手探り感が無くて変に一貫してる気がすんだよな。加えて、俺視点では結論も間違ってる。 俺とペタの主張のどちらに分があるかは、他の人たちが判断するだろう。村なら悪ぃな。 修>>1162 回答サンキュ。浮きあがるっつうのは疑い上位に来るって意味なのね。白くなるっつう意味かと思ったわ。 |
1187. 農夫 ヤコブ 22:18
![]() |
![]() |
なんかわりと綺麗に分かれてきましたね。 農樵者と兵年?ですか。樵の昨日の懸念がマジで兵尼年クククだったなら樵をえpで賞賛しましょう。 これで樵者商とかだったら私はただの馬鹿ですが。村なのにLWのパートナーという称号もあるんですけどね。私はw そろそろ希望の時間ですか、ちょっと30分ほど出かける予定なのでおいておきます。 【服▼】を希望します。灰▼なら【兵▼】▼に余裕ないので第二とかないです。 |
1188. 木こり トーマス 22:21
![]() |
![]() |
>>1177☆あ、まとめてるけど大体1140と1141は脳内とメモでできてた(既存発言であげてるのも多いしね 者注視してたし、想像はディタに任せる。 動き方が魔物想像できないだけで単純な黒要素は村で一番多いのは今もディタだと思ってるよ。 兵まとめて質問しようと思ったとこ大体ヤコが居て吹いた。 リデルは落ち着いたら?灰考察欲しいーーー情報が増えないのは困る。 ちょっと混乱してきた。 |
仕立て屋 エルナ 22:21
![]() |
![]() |
あー、この展開から荒らし気味にカマシて行った方が良い様な気はしたんだけど(未セットの確率論的な話ね)、どうもね、そこまでやりきれないっていうか。あえて言うなら【本決定】直後に目を引く発言ヲする事で、気持ちをセット意識からあさっての方向に逸らせればいいなとは思うのだけど… どうしようね。なんか考えつくんだよエルナ! |
1189. 少年 ペーター 22:24
![]() |
![]() |
>>1182農 いやどこを見ても視点漏れに見えないからね。あといい加減に言い返せない人をしかも自分の間違いなのに叩くのはやめたほうがいいよ。オットーさん墓下で泣いちゃうよ。 アルビンさんだけど2d時につられる可能性があった割にはカバーがないんだよね。アルビンさんとの切れぽかったリーザちゃんは魔族じゃないし避ける必要性はあったはずなんだよね。と思ったらトーマスさんとは切り合ってるのか。 |
1190. 木こり トーマス 22:26
![]() |
![]() |
兵 目が滑りやすいとこなんだよねー。 □対話型スタイルが雰囲気白い □>>542理解できないので他視点を借りたい→偏りが怖い ■>>761防御感 ■■>>762屋白視→>>879屋吊りナノカー>>925★屋すまんの心境おしえてー ★>>762ん、服から木黒出てたらどうしてたの? ★>>1012理不尽な理由で農が黒ロックしてきたらそれ魔物じゃないの?ロッカーは村でも狼でもいるから、ケアしすぎてるのは |
青年 ヨアヒム 22:30
![]() |
![]() |
修吊って様子見たいところだがホントの賭けでそれができるかどうかだ 最終な独断だけどね それと、墓下まで攻撃する農もかなり怪しく見えて困る 明日生きてるかなぁ 生きててもどうしようもないんだがorz 考察頑張ろう… |
パン屋 オットー 22:37
![]() |
![]() |
年>>1189いや本人墓下で腹が痛くなる程笑ってるから大丈夫だよw 既に墓下なのに延々と自分の名前が出続けることにムズムズはするけどw 視点漏れは何が視点漏れなんだか俺にも理解はできてないw |
1191. 木こり トーマス 22:39
![]() |
![]() |
防御感に見えるよ。 ★>>1033屋黒理論納得できないから▼屋は可笑しいんだね。商農みるに対話重視してそうだけど、僕に対しての疑問屋論以外なんかないの? >>960★しなくていい理由ってなんだと思う?あの時間に投票せずとも遅れて出せば延命狙える。 後ヨアこんばんは! 後ペタへ。僕の質問って投げて気になるとこあれば突っ込む感じなんだよね >>1189★農者両狼として序盤状況白→後半疑われない? |
1192. 少年 ペーター 22:43
![]() |
![]() |
商樵はあり得るというか可能性高いか。2d時に商白出てることから裏確定で3dに透け透けに見えるエルナさんからくらはずであろう占いも黒出たとしてもアルビンさんの白が上がることも2枚抜きしてこなかった理由が付け足されれる。ただこんなライン切り演出したいんならリーザちゃんを襲撃するのは若干というかかなり疑問になる。あれ狙いする必要ない感じの切りではあるし。その後の展開次第じゃ吊枠にできる位置だし。 |
1193. ならず者 ディーター 22:46
![]() |
![]() |
今日の考察でもちょっと触れたけど、旅白を踏まえて2dの希望(青>>699)みると、商が狼にはあんまり見えねえなあ。 ま、誰を狼とみるかで表の見方に違いがあると思うんで、みんなも青>>699をもう一度見ておいてくれねえか。 で、商だけど、多分忙しいんだろうなあ。もうちっと、発言があると助かるんだけどな。昨日吊り先に挙げておいて悪ぃんだが。 |
1194. 少年 ペーター 22:47
![]() |
![]() |
ということでアルビンさんも白だと思う。だから魔族は農樵者ー服かな。 >>1191樵 序盤白もらえたら終盤まで心配なくなるし、魔族がやりやすい状況作られたら疑われないでしょ。 |
1195. 負傷兵 シモン 22:47
![]() |
![]() |
ディーター回答感謝。 修の投票に関しては同意見。対話から旅を掬い上げようとしてたが結果・・・という感じだったな。むしろ俺の目には白く映った。 んで農白要素だが、修者両者が「逆に農魔に見えない」主張はいかに。 農状況白要素は確認した。とりあえず再度じっくり考察するわ。 トーマスは回答ちょい待ってな。 |
1196. 農夫 ヤコブ 22:49
![]() |
![]() |
>年 けどそれは村人視点からは分からないことだからね。 シモンもいないのを理由に袋にしたとか言っていたけど、>>796で指摘した後>>801でイソガシ理由に対話を避けたのを狼の思考隠しではなくて、村人だと判断できたのも視点としてやっぱりおかしいね、狼視点だと思う。 灰が話している事を無条件で信じるってのはちょっとやっぱりおかしいと思う。嘘をついていい魔族が混じっているんだから。 |
ならず者 ディーター 22:51
![]() |
![]() |
今日はどこ噛みかなあ。 兵か修か俺か。青かなあ。 兵はどっちかっつうと服偽でみてたっぽいなあ。修はよく分からない。狩噛み含みだと修に来るかなあ。 でもシモンが一番白っぽいから、今日はシモン護衛にしておくか・・・ |
1197. 少年 ペーター 22:57
![]() |
![]() |
>>1196農 いやわからないってなにが?村ならオットーさんを視点漏れに見るってこと?そんなふうに見えないんだから仕方ないじゃん。2-1でどこ抜かれてもおかしくないってのはヤコブさんの考え方であってオットーさんの考え方はそうじゃなかっただけじゃん。それを視点漏れって疑惑もつのはただの黒塗りでしかないと思うんだけどね。 |
羊飼い カタリナ 22:58
![]() |
![]() |
ヤコのスイッチが興味深いの。 ニコに対する目線と、それ以外の自分に相対する人への目線。 あれこれって防御感( はりねずみさんだけどじつはないーぶなふいんき。なぜかへんかんできない。 リアル都合は(よほど単体黒くない限りは)普通に信じるところから入るなー。 |
1198. 仕立て屋 エルナ 23:00
![]() |
![]() |
ヨア待ってましたが、もうお休みします 最後に一言だけ *姉様、愛してます* 姉様とこの村で今まで楽しかった日々が、こんな形で終わるなんて、エル悲しい。 小説書かないだなんて、そんな事言わないで。悪役なんてそのへんに沢山いるのですから、 姉様ハーレム物だっていいわ。リナも喜ぶわきっと。お先に失礼しちゃいますけど、どうぞお元気で。 エピでお待ちしていますわ。 ヽ(゚`Д´゚)ノ゚。荒地の村のエルナ |
パン屋 オットー 23:01
![]() |
![]() |
農>>1196 いや人外だったらヤコみたいなタイプに対話希望されたら尚更忙しいなんて逃げないヨ。事態の悪化を招くだけだもん。 や、まぁタイミング悪くリアル都合だったのが運の尽きだね…。 しかし多忙と言って避けたと黒視されたのは初めてだ…。 |
1199. 青年 ヨアヒム 23:03
![]() |
![]() |
【本決定▼服】【セット確認】 一応灰の▼も出しといた方がいいんだろうか? >>1185服 色々すみませんでした 年が著しく者を嫌っててある意味凄いと思えるw でも逆に繋がってるんじゃとも取れなくもないから困る |
1200. 行商人 アルビン 23:04
![]() |
![]() |
>>1184 勇者討伐したら魔族論がまかり通るならほとんどの村はもう魔族に占拠されてるよネ。だからそれ自体を直結させることはないヨ。 者>>1193 喋れなくてごめんネ>< ★者・あとその吊り先について聞きたいんだけド、>>976「妙への黒塗りに失敗」あと>>381旅が妙黒塗り、なら「吊れないと判断しての襲撃」っておかしくなイ?乙=村確定なんだヨ。自分が黒くなるだけな気がするけド |
1202. 少年 ペーター 23:04
![]() |
![]() |
ヤコブさんはね自分視点と違うから怪しいとか自分と同庁がないからおかしいとか自分の感覚がいは村視点でhなないって言ってるだけなんだよね。まぁこういう村もいるとは思うから昨日吊り希望の第一には上げられなかったんだよ。それなのに本人は旅吊りたくないなら自分吊にしろとか言い出したけど。 |
1203. 木こり トーマス 23:05
![]() |
![]() |
>>1194☆ふむ。ライン切りとしては納得した。 けどこの村は確霊だよね。確霊化で薄い根拠で狼引いた灰を村人が無条件で信じる前提で仲間吊らすのは微妙じゃない? 後木農者陣営はちょっと芸達者過ぎるんだけど、そこに走るにしては他の可能性の掘りたりなくない? 視界が限定的に見えるよ。 者>>2dyは羊襲撃失敗含めて切りはありだとは思うけど、アル狼なら身内のエルナに対してドエス過ぎると思うよ。 |
1204. シスター フリーデル 23:05
![]() |
![]() |
ただいま起床しました。で、本当に申し訳ないのですがフラフラですの……こればっかりは気持ちどうこうじゃなくて、ただの体調不良ですわorz 自己管理不足すみません。 寝たら少し元気になるかと思ったら悪化してますの。 ごめんなさい、休ませて…… 打ってるあいだにエルナが、あらまあ…… あなたの「ねえさま」に、たびたびいやされてましたわよ。ありがとう。 |
1205. 負傷兵 シモン 23:05
![]() |
![]() |
トーマス流星群をカウンター! ☆俺も結局は屋吊セットした。すまぬ。 ☆夜明け樵の反応を見て再考かな。でも服偽視だから・・・。 ☆これ質問がわからん。ロック=魔族は早計すぎるし慎重に見たかった。 これで回答になってる? ☆樵は4d俺出現時に喉@1だったじゃないかw ☆旅農樵あたり魔族視してたから樵票あるし旅自身がしなくてもと。 ★ヤコブと被った質問を教えてほしい。 ★兵修年ってマジ? |
1206. 行商人 アルビン 23:06
![]() |
![]() |
あと者★②>>1027の思考説明できル?>>1037真目が残ってる占いの白吊るってかなりおかしいけド 者魔族なら逆にしねーだろって言われそうだけド、そういう理論はあんまりナー。尼者の農白の取り方もだけド。 この時点で商吊りの可能性はほぼゼロだからネ |
1207. シスター フリーデル 23:07
![]() |
![]() |
【仮決定確認】みえたのでこれだけは。それと【本決定自動了解】 【現在▼服セット済み】 エルナ。かわいいこ。慕ってくれてありがとう。 ごめんなさい、おやすみなさい。 |
1208. 農夫 ヤコブ 23:07
![]() |
![]() |
>ぺタ いや違うよ。論点がずれている。 村人からみるとそういう風に見えるのは分かるでしょ?そして私の考えとして2−1ならどこが抜かれてもおかしくないというのも。 それを理由に屋を黒視した(それだけじゃないけど) のを黒塗りだと感じるのはおかしくない? 私の考え方としておかしくないなら、これを理由に私や屋に▼だした人の理由は理解できると思うんだけど。 私達が狼だと思った理由ってそんなに変? |
1212. 少年 ペーター 23:14
![]() |
![]() |
>>1199青 え?別に嫌ってないよ。ただ魔族だろうって思ってるだけで。 >>1208農 いや僕が黒塗り云々言い出した時を思い出してほしいけど僕が黒塗りだと思ったのは修に対しての襲撃のことに関してだ。僕は屋への疑いは解消しようとヤコブさんと対話してた。その疑い方が疑問だったからね。その次の日今度も疑い方がおかしかった。これはもう黒塗りにしか見えないでしょ。 |
1213. 農夫 ヤコブ 23:15
![]() |
![]() |
【仮決定賛成】 あともし狩が死亡しててヨアが死んだ時の明日のまとめを指定しててほしい。なんか流れ的にアルになりそうだけどさ。 まあアルわりと私は白めに見ているから別にかまわないけど。 >>1198 破綻したわけでもない星詠み切るのにここまでココロに抵抗を覚えない星詠みは珍しい。 |
1214. ならず者 ディーター 23:17
![]() |
![]() |
☆商>>1200 旅はその後、旅>>649だから、妙評としては黒視ではない。だから妙が吊れそうにねえとみて噛まれたのは間違いねえと思うが、それが商白要素だと言われればそうかもしれねえな。 ☆商>>1206 者>>1045だな。 エルナはお疲れさん。墓下で見守っててくれ。 |
1215. 農夫 ヤコブ 23:19
![]() |
![]() |
【本決定も出てたので賛成】 年>>1212 ああ、そうかそこは少し氷解した。 そして尼に対しての行動は誰に対しての黒塗りだと思ったわけ?私はどう思うかと聞いただけなんだけど? 実際灰襲撃した翌日に○○が食われないのはおかしいという理論で黒視されてロックされた経験があったので聞いたんだけどね。 そしてら反応が黒い黒い。 |
負傷兵 シモン 23:21
![]() |
![]() |
プロでも言ったが気楽にやってる。 人狼はゲームだからな、村人は遊び相手と思えば良いんだ。 ほーらアイツもソイツも俺を吊に来るぞ・・・orz まぁ黒塗り原稿は心が痛いが今回は控え目なのでマシ。 ヤコブは>>1169ごめんな。 |
1218. 少年 ペーター 23:24
![]() |
![]() |
【本決定見た】【セットも完了】 >>1215農 修に対してかな。ヤコブさんの体験談は知らないけど昨日灰襲撃で襲撃されないのがおかしいと質問することがまずおかしいだよ。その反応云々で要素取るとかじゃないよ。 |
1219. 行商人 アルビン 23:24
![]() |
![]() |
★者・返事ありがトー(*´◕ω◕`*) >>1045は見てたけド思考の流れがよくわかんないんだよネ。商旅2W見るなら▼旅にしなかったのはなんデ? あと「妙吊れそうにない」って妙って者の中でそんな白視されてるイメージあっタ? |
1221. 木こり トーマス 23:25
![]() |
![]() |
>>1205んー…兵は自分の決めた要素取りってエゴの為に反対せずに吊ってごめんか。わかった。 ★ロック=魔族は早計だけど、兵の中でロック村農とロック黒塗り農魔の違いが分析できてる? ヤコのやりとりってそれならこうなの?って尋問とか質疑系のキツいけどクレイジーなことは言ってないと思うな。 ってちょい待ち!!!【兵年は断固反対!!!】 疑い一番飛んでないし多分一番状況白のアルビンを推す |
1222. ならず者 ディーター 23:26
![]() |
![]() |
【本決定了解】 ペタはやっぱ黒いと思う。昨日今日でほとんど思考が伸びてない。俺と農疑いも、今日の俺と農の発言を全然考慮してなくて継続してるだけ。年>>1072とか、鋭い指摘するペタにしては単純すぎると思う。 灰に狼の密度が高くなってきて、ほかが疑いづらいんだと思う。だから俺と農を年>>1072根拠でまとめて疑う。ペタ黒は固いと思うな。 |
1224. 行商人 アルビン 23:26
![]() |
![]() |
>>1217 正直誰をあげても反対されると思うヨ。あと年兵は農とガンガンだし状況的にあかんと思うヨ この状況でまとめを建てることは必要だとは思うけド、ヨアにそういうの負ってほしくないっていうのあるアル |
木こり トーマス 23:32
![]() |
![]() |
んーブラフ使いじゃないから本音かも。 別にいいけど反対多数だからやめた方がいいと思う的なのがいいのかなぁ。魔物三人が即答なのは吹いたw 分けれれば強調するがわからんかったでいこう |
1230. ならず者 ディーター 23:36
![]() |
![]() |
まとめは明日生き残ったメンツで考えるしかねえだろうな・・ で商>>1219 これも見てくれてると思うけど者>>1064。俺としちゃあ、素直にGSの最下位から希望出しただけなんだ。あと、妙については、割りと疑ってたのが兵旅だけど、旅はさっき言ったように中立で着地、兵も兵>>791で中立~黒寄り。年農者修は白より評価。ほか俺の見落としあったら具体的発言挙げて。 |
1233. 行商人 アルビン 23:41
![]() |
![]() |
>>1230 まとめ決めるのに喉使っても仕方ないと思うんだけどネー 者・★吊りに余裕あるならともかく、商吊りは服の真切るって自覚あっタ? そうじゃなくて、者は妙が「吊れなさそう」で見てたのかナーと思ったんだヨ。吊れなさそうにしても急いで噛むのカ?って思うところだかラ、そんな白視されてるイメージついてるのかなって思ったヨ。 |
1235. 仕立て屋 エルナ 23:42
![]() |
![]() |
/:::::::::::::::ヽ /゙7⌒^:::<:::::::::::::. ハ _,.イ:::::::ハ::::::ヽ:::::::ヽ :::::::j {. V厶/|/ j八j八:::::::::}::::::/ <始めまして、裏切者エルナちゃんよー ' ∨イ ┃ ┃ jノミ:リ::::{ V/人 r‐┐ 〃^): |
1236. 仕立て屋 エルナ 23:42
![]() |
![]() |
/:::::::::::::::ヽ /゙7⌒^:::<:::::::::::::. ハ _,.イ:::::::ハ::::::ヽ:::::::ヽ :::::::j {. V厶/|/ j八j八:::::::::}::::::/ <みんなの期待を裏切るのが御仕事なのー ' ∨イ ┃ ┃ jノミ:リ::::{ V/人 r‐┐ 〃^) |
1237. 仕立て屋 エルナ 23:42
![]() |
![]() |
/:::::::::::::::ヽ /゙7⌒^:::<:::::::::::::. ハ _,.イ:::::::ハ::::::ヽ:::::::ヽ :::::::j {. V厶/|/ j八j八:::::::::}::::::/ <そろそろ大仕事いくわよー準備はいい? ' ∨イ ┃ ┃ jノミ:リ::::{ V/人 r‐┐ 〃^) |
1238. 仕立て屋 エルナ 23:42
![]() |
![]() |
/:::::::::::::::ヽ /゙7⌒^:::<:::::::::::::. ハ _,.イ:::::::ハ::::::ヽ:::::::ヽ :::::::j {. V厶/|/ j八j八:::::::::}::::::/ <【魔の皆さん、投票をヨアに併せて!】 ' ∨イ ┃ ┃ jノミ:リ::::{ V/人 r‐┐ 〃^) |
1239. 仕立て屋 エルナ 23:42
![]() |
![]() |
/:::::::::::::::ヽ /゙7⌒^:::<:::::::::::::. ハ _,.イ:::::::ハ::::::ヽ:::::::ヽ :::::::j {. V厶/|/ j八j八:::::::::}::::::/ <投票先はバレないからダメモトでねっ ' ∨イ ┃ ┃ jノミ:リ::::{ V/人 r‐┐ 〃^): |
1240. 仕立て屋 エルナ 23:42
次の日へ
![]() |
![]() |
/:::::::::::::::ヽ /゙7⌒^:::<:::::::::::::. ハ _,.イ:::::::ハ::::::ヽ:::::::ヽ :::::::j {. V厶/|/ j八j八:::::::::}::::::/ <襲撃はお任せ、別にヨアでもいいのよ。 ' ∨イ ┃ ┃ jノミ:リ::::{ V/人 r‐┐ 〃^) |