プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 8日目 エピローグ 終了
mode : 人人 狼狼 墓墓 全全行商人 アルビン は、負傷兵 シモン を占った。
次の日の朝、楽天家 ゲルト が無残な姿で発見された。
ついに犠牲者が出た。人狼はこの村人達のなかにいる。
しかし、それを見分ける手段はない。
村人達は、疑わしい者を排除するため、投票を行う事にした。
無実の犠牲者が出るのもやむをえない。村が全滅するよりは……。
最後まで残るのは村人か、それとも人狼か。
しかし、それを見分ける手段はない。
村人達は、疑わしい者を排除するため、投票を行う事にした。
無実の犠牲者が出るのもやむをえない。村が全滅するよりは……。
最後まで残るのは村人か、それとも人狼か。
現在の生存者は、司書 クララ、少女 リーザ、ならず者 ディーター、羊飼い カタリナ、村娘 パメラ、青年 ヨアヒム、旅人 ニコラス、行商人 アルビン、木こり トーマス、少年 ペーター、老人 モーリッツ、負傷兵 シモン、神父 ジムゾン、仕立て屋 エルナ、パン屋 オットー の 15 名。
435. 行商人 アルビン 07:00
![]() |
![]() |
(ここがシモンの部屋か....緊張するな。) トントントン (まだ寝てるみたいだな...よし、絶対に思いを伝えるぞ...!) ガチャっ (シモンの部屋のドアを開ける。) か、可愛いっ、やっぱ可愛いぜ。夜這い絶対に成功させてやる! シモンぅぅぅぅんんんん!好きだぁぁぁぁああああ!(シモンのスカートをまくりあげる) 【シモンのパンツは白】 |
438. 木こり トーマス 07:03
![]() |
![]() |
おい確白かよおお! シモンはごめん…パッション白い気はしてたけど、感じ方が似てるから白ロックかもと迷ってしまったんだ… って言う言い訳はいかんな。占い希望挙げといて。 とりあえず、確白として、ディタの補佐よろしくお願いします。 |
439. 行商人 アルビン 07:05
![]() |
![]() |
俺の判定文だけ浮いてるな..... 年遅れてるし、これで「白」ゃなくて「黒」だったら偽だと説得できたのにな。 【確白確認】兵申し訳ないです。それに、確白になった時のことなんてあんま考えてなかったな。たしかに兵確白は村に損?まあとりあえずすまん。 |
440. 旅人 ニコラス 07:06
![]() |
![]() |
兵白に起因して票とか見てまた詰めるわ。同時発表関係するのか確定したね あー、ネタの部分でアルビンには完全に負けたと思いつつ、ペタの一文字の男らしさにも負けたと思いながら出勤するっすわ とりあえず、シモンは中立的な立場から投票理由改めでもしといてくれ 今日遅れるわ、そんじゃ |
441. 仕立て屋 エルナ 07:07
![]() |
![]() |
者>>422 羊屋兵。兵は将来性ね 商>>412 これ詳しくお願いねー >>427 横から突っ込むけど3~4割は知らんけど、後者の考えは根拠大有りなんよ。年の信用がくっそ低くても年●黒からの▼年占った奴で者から黒判定出れば誤爆黒疑わなきゃいけないけど、年の信用あがるでしょ。色々仮定は挟むけどね 判定確認。アルビン…うわぁ… 確白かー、ちょっと勿体無いけど確かに羊あたりの考察は見てみたいね。 |
442. ならず者 ディーター 07:07
![]() |
![]() |
【シモン確白確認】 シモンは疑っちまってすまなかったな まとめ補佐よろしく頼むぜ 今日の議題 ・占真贋 ・灰考察 ・吊り先、占い先(仮決定23:30予定) まあ、必要なやつは使ってくれ |
443. 羊飼い カタリナ 07:08
![]() |
![]() |
おはよう、みんな結構夜コアなんじゃな…。 者確定確認、エルナもおかえり。ペタ坊も喋っておるようじゃな、善き哉。 【判定確認】ごめんなさい。ハードロッカー乙じゃな。 まとめ補佐よろしゅう頼むぞえ。 商>>265あらためてお返事ありがとうよ。 儂の考え方としての、霊潜伏は真占保護のための陣形じゃ。 自分の能力を大事にしたい、という意識があるはずじゃと思ったのじゃな。じゃがお前さんは霊地雷構わぬとい |
444. 負傷兵 シモン 07:08
![]() |
![]() |
疑われるようなことしたのは俺だから別に謝ってもらう必要はないけど、まとめ苦手なんでどうせなら斑になりたかったな。 ディーターが長生きしますように。 ディーター、俺思考開示あんまりしない方がいい? |
445. パン屋 オットー 07:10
![]() |
![]() |
旅>>407 「無理くり感。んで、結局それが自己防衛の話だから防御感」 無理くり感が自己防衛になる根拠がわからんよ。AならばBが一致しないんだけど。 ★誰かわかる人解説して。僕には理解不能。 羊>>206 「娘白でとにかく疑い先を確保したい屋黒」 これならわかる。屋狼で村側の娘を吊って、縄消費したいという観点。 「娘の理解とか、別に掛かる所じゃないよ」 ニコは娘白視。灰考察の基準が穿ってる感。 |
446. パン屋 オットー 07:10
![]() |
![]() |
ニコが真なら相性が悪すぎというのが現時点の感想。 ペタは出遅れたけど、明け方の発言を見るに、出力が上がってきている感。 アルは考察待ち。 妙>>428 「確認することに何の意味」 ☆僕的にはあるよ。要は、実際に忙しいかったのか、娘狼で不在詐欺をしたのか。パメの白黒検証というか、僕の推測が間違っていたかの検証に必要だったんだ。 【兵白確認】 質問意図=羊兵両村なら、相互理解を深めてほしいなと** |
448. 旅人 ニコラス 07:14
![]() |
![]() |
>オットー いや、君がもう何言ってるか不明瞭すぎるんだが…最下段のとこもっかい説明してくれ。何が何にかかっててどうなのか だーから、「パメ吊り→霊判定白→屋状況黒といのは、狼としてはとても美味しい状況だと思うんだ」これ自己防衛に繋がる話でしょ。んでそれが無理くり感と共に出てきたのが違和感といっとるの。おっけーです? |
449. 青年 ヨアヒム 07:14
![]() |
![]() |
【兵確白確認】 んー。まあ、仕方ないな。者と一緒にまとめよろしくな。 占機能もいつまで使えるか分からないし、できる限り対話で色を取れるよう頑張っていこう。 服>>441ん、了解。まあ年真として、信用勝負逆転する為の手段ではあるかな。 まあ今日以降占候補抜かれたら、私も自由でもいいとは思うけどね。 それはそうと、他二人が淡白なのに対して商の浮きっぷりが激しいな。お前ホモかよぉ(歓喜) |
450. 羊飼い カタリナ 07:19
![]() |
![]() |
(続)構わぬという。お主真なら霊占えば白出るじゃろ、対抗が黒出さなきゃムダ打ちじゃ。 その部分一貫性が感じられぬために、偽の真アピかと思っての。 返答自体からは払拭できんかったがの、>>263など作戦についてあまり考えてなかった、とのこと。ならわからなくもないがの、当然突っ込みが入った故後付けの可能性も考えねばの。 狂≧狼は見返すと大したポイントじゃなかったので撤回。聞きたければ答えるぞえ。 |
451. 旅人 ニコラス 07:24
![]() |
![]() |
んー?オットーの言ってること理解できたのかな、カタリナ婆と追求してる箇所違うよ 君の娘白仮定▼娘仮定屋黒視理論に着目してるわけだからね。カタリナ婆の言ってる、屋黒娘白仮定、屋の黒塗り手放さない~ってこととは別の物なんですが、いかがでしょうかパン屋さん。同じ箇所で判断されてると誤解して、基準ちげーよって思ったの?そしたらその指摘は間違ってるよ そんじゃさいなら |
452. 負傷兵 シモン 07:25
![]() |
![]() |
つーか、アルビンの判定文に今気付いたw 俺、そういう趣味ないから!万一そういう趣味だったとしても、ディーターとの先約があるし。 とりあえず、ニコラスのリクエストに応えて希望出し周りを見ながら、気になったとこがあれば質問でもしようかな。 質問回収しても狼・非狼要素を挙げたりするのは控えるよ。 神書妙あたりは吊りを考えてる人もいそうだから村ならがんばってほしい。 |
453. ならず者 ディーター 07:29
![]() |
![]() |
>>441エル 回答サンキュ。と、早速多弁占になっちまってすまんな >>444シモ そうだな、やりやすいようにやってもらっていいが、疑い先の明言なんかは出来れば皆の希望出し以降にお願いするぜ クラは昨日の人気NO1だったからな、頑張って喋ってくれ。ついでに、昨日時点の占希望も喉端にでも出しといてくれるか? カタリナ婆は喉使いにちょっとだけ気を付けてくれると有難いかな アル、シモンは俺のものだ |
454. 羊飼い カタリナ 07:30
![]() |
![]() |
朝のうちには追い切れんの。先に星だけ返しておくぞよ。 屋>>330☆娘屋の関係見たときに、先に娘白という前提がない限り屋黒疑いにならなくない? 兵は強く娘白と思ってるわけじゃなさそう。かといって娘屋両狼の早い切りの部分についても言及ないし…と思っておったよ。 >>331☆壁、というのは言葉違うの、予防線というのが近いかの。予想外の反発に慌て、落ち着きを演出したい娘狼像、が一瞬。 |
455. 羊飼い カタリナ 07:50
![]() |
![]() |
商>>383回答感謝、者についてはお主の発言見落としておったの、すまぬ。↑の通りなんで返答頼むぞい。 ん、★最黒でも思考開示良好なら占い枠から外せるのかの? それとも>>384~>>424の間に灰見直しから整理があったのかえ? 樵>>412☆喉削って青とひとくくりにしたがの、老は少ない発言量でポイント抑えた妥当性という意味での綺麗さじゃの。>>287羊兵の関係性、>>288占い印象。スキル感を踏 |
456. 負傷兵 シモン 07:51
![]() |
![]() |
>>453 ディーター 了解。適当に質問飛ばすけど、回答見ても俺の意見はなるべく伏せるよ。 俺、いつの間にかディーターのものだったんや…。 >>339 モーリッツ ●妙〇書の理由はたんに消去法?あと、妙を優先した理由があれば教えてほしい。 >>419 トーマス >>250で要素取りが甘いと思ったのはどのあたり? 他にも「要素取り結構甘いところ目立つ」ところが具体的にあれば教えてほしい。 |
457. 羊飼い カタリナ 08:01
![]() |
![]() |
(続き)スキル感を踏まえた(スキルの低い者は他人のスキル推し量れんじゃろ)期待値もあったか。 >>413お返事ありがとうよ。この部分書の発言は儂も気になっておっての、見極め感見えるなら樵白取れるかの…という質問じゃったな。一定のものは感じたの。強い白にはならんのじゃが。 者>決定時間と喉管理了解。ただ仮には立ち会えないと思うので早めに希望出す、朝本決定なんじゃよね? @15 |
458. 負傷兵 シモン 08:01
![]() |
![]() |
>>424 アルビン >>386では「ここ怪しい、って人いない」ってことだったけど、「断然気になる」というのはどのあたり? あと、GSで羊の方が黒い理由と、●羊を希望しなかった理由も教えてほしい。 とりあえず、占希望周りで気になったのはこれくらいだけど、質問先を他に比べて疑ってるというわけじゃないから、悪く思わないでくれ。 |
459. 仕立て屋 エルナ 08:22
![]() |
![]() |
>>441「仮定」じゃなくて「過程」な 商の詳しい説明とか待ってたけど限界だから寝るわー また昼にでも起きてくると思うよ。 者兵は今日もう統一占い決定なのか自由占いの可能性もあるのかだけ教えて欲しいわー よし寝よ |
460. 行商人 アルビン 08:39
![]() |
![]() |
>>452 昨晩は楽しませてもらったぜ。いいケツしてるよ。 服年青の絡みは興味深いな。 青>>427は「 自分の信用低くても黒引いたら吊れるという根拠の無い自信 」について突っ込んでる。なのに服>>441は「年の黒あとの話」をしてる。完全に見当違い。それに対して青>>449「ん、了解」って、意味が分からない。 俺は信用低い占い師から自由で黒出てそれ吊る場合、必然的に護衛は霊にいくから▼白▲真占 |
461. 行商人 アルビン 08:40
![]() |
![]() |
になるから黒即吊りではないと思うけど。 青は>>427でこのこと言ってるんだと思ったんだけど、 服★ 服の誤読?それとも俺の誤読? 青★何が「ん、了解」なの?>>427での疑問は解消できた? >>455羊>>458兵☆ まず、羊兵は切れてる。少し殴りあうくらいは作為的にできるものだけど、羊から兵への疑いは一貫しているし、兵は>>268からも「羊に視点漏れを指摘されてしまった」って意識が感じられて |
462. 行商人 アルビン 08:43
![]() |
![]() |
、両狼は考えにくい。 そして、兵はすれ違いから、羊は>>236>>307白打ちとか偽で見てるとかいう思考が早すぎると思ったから。というか、>>236で羊の発言力を利用した俺の信用落とし、に見えてた。(この点、羊の喉の関係から>>443でやっと聞けた形になった。) 羊最黒なのは、羊の方が黒かったから。ただ、誰かも言ってたけど羊は広い視野で議事を回してくれる。この村に相性がいい、だから残しておきたかっ |
464. 木こり トーマス 09:02
![]() |
![]() |
シモ占い希望した人見てきたけど、灰は羊神のみというラインナップか。うーん、1番人気ではなかったし、乗せてきたって言うより二人とも希望周りで目立ちまくってたから、これだけで黒く見るのは違うよな感。てことでやはり地道に占いと灰見ていくのがよさげ。 屋>>430 回答ありがとう。うーん、白視取ろうとしない答え方は白いかなと思いつつ、ちょと納得感欠けるかも。 1 うーん。そこがやはり理由なのか。個人的に |
465. 青年 ヨアヒム 09:03
![]() |
![]() |
いい男アルビンから質問が来てたので返答するか。 商>>461☆信用低い占い師が唯一逆転する為の手段としての服>>441については一定の理解ができるかな、ということだ。信用低い占の黒を吊る吊らないは一旦脇に置いて話しているよ。 信用低い占の黒については、仮に場に情報がなくかつ黒出された灰が単体微妙なら吊ると思う。自由なら尚更 てか、ちょっと良く分からないが、商>>460の▼白▲真占ってどゆこと? |
466. 行商人 アルビン 09:03
![]() |
![]() |
た。多弁だし、俺が居なくなっても色は見やすいんじゃないかと。よって●兵。書と比べて兵が気になるのは、兵と俺のすれ違いから。 服>>441☆ 神に抱いている感情って、RPが好き、人柄が好き、そんな感じだよね?(>>392) 好きって感情と、●は両立しないと思う少なくとも初日は。斑即吊りの考えの服なら尚更ね。まあ「好き」の解釈の違いだとも思えるけど、だとしても>>397「保護」はイミフ |
467. 木こり トーマス 09:03
![]() |
![]() |
は議事読み間違ってるのがリアル忙しいの証拠になるかな?と。娘の性格要素な気もするし。というので、理由薄いな、その前の決め打ち的な娘への姿勢との対比とも相まって、娘白視増えたから取りあえず撤回した感がしたんだよな…。 2いやごめん本気分からない。リナ村取った理由は「非狼判断基準が自分基準だから」であってる? だとすると何故これが村要素なのか分からないんだが。ロッカーだからって言うのが理由としたら、 |
468. 木こり トーマス 09:04
![]() |
![]() |
それって狼の黒塗りと区別つきにくい感だと思うんだけど、★そうは思わなかった?質問理由については納得。 3については、思いつかなかった、か。そんなものかなと思いつつ。 ☆いや、神白黒関係なく、真面目にやってくれれば要素取れるかなと。ので、そうなってから見ていけばいいかなと。 オトは今質問した部分と、>>323の青ロックが唐突な感じで、ロックしてみては戻って感が気になるなと思って、疑ってた。 でも、夜 |
469. 木こり トーマス 09:05
![]() |
![]() |
明け後辺りの旅に突っかかる様子見てたら村い気もしてきたな… シモ>>456 下段。反対意見で擦り寄りは否定できても白上げは否定できないのに考え直した感が気になった 。他には>>268商真として狼から見て非狼は見えても真狂は分からんから視点漏れ疑う必要性ないよなとか。>>292下段商青切れって程じゃない、とか。>>324リナへの質問の勘違いとか。特に後半2つは、防御感ちょっと感じて気になってた。 |
470. 神父 ジムゾン 09:05
![]() |
![]() |
質問に答える以外ありえないwww ☆書>>337 3日目ぐらいからは考察回していきますなwww 襲撃含め動きが出てきますからなwww 屋>>353 ☆1 正直見てないですぞwww 割れるような気がしていましたし、割れたら割った人吊って霊結果みてから考えればいいと思ってましたからなwww ☆2 ヤタリナ女史は信頼していますぞwww ☆3 それがわかれば苦労はしませんなwwww そもそも、狼が(他人に |
471. 神父 ジムゾン 09:05
![]() |
![]() |
対して)嘘をついているとも限りませんからなwwww 言っている意味わかりますかな?www ヤットー氏もとりあえず白放置枠にいれますなwww 議題回答おまかせとか、早々に▼娘するところとか、好き勝手やってるヤラビト(村人)か、わざとツッコみ所をつくって狼っぽくなさを作っているヤンロウ(人狼)かの2択だと思っていましたなwww >>323の「占って割れたとして、占真贋には役に立たないと思うんだけど |
472. 神父 ジムゾン 09:05
![]() |
![]() |
」とか、3-1濃厚での論理として違和感ありましたなwww 確霊なら、割れた人の色を見きわめる必要ないですからなwwww わざと穴作るにしても微妙ですぞwwwヤットー氏の性格でしょうなwww >>353の質問や、我の>>362の懸念を全く理解してないような>>395の返答など、どうも、自由に動いている(そして割と独自思考の)ヤラビトに見えますなwww ヤットー氏はしばらく放置でいいですぞwwwww |
473. 神父 ジムゾン 09:06
![]() |
![]() |
我はヤルナ女史やヤーター氏のようにぱっぱと切り分けていくスタイルが好きですなwww 異教徒ヤルナ女史は、3占からの自由占希望の理由教えてほしいですぞwww 2占自由は、ヤスリム教徒が主張していますのでその意図はわかるのですが、3占自由はわかりませんなwww ヤーター氏は、書がSGにされているとみるなら、青よりも兵に視点が向きそうなのに、兵にはあまり触れてないところは違和感感じましたなwww |
474. ならず者 ディーター 09:15
![]() |
![]() |
ゲルトーーー!(忘れてた >>459エルナ そうだな、占い師たちがどういう理由で誰を占って何色を出すのか、ってとこで見えてくるもんもあるだろうし、みんなが自由でいいならそれでもいいぜ。その場合、占先は伏せて遺言とか投票とかがいいか? まあ、それとは別に希望出しだけは皆してくれよな >皆★統一か自由か希望を喉端にでも落としてくれ >>457カタリナ婆 本決定は6:30予定だ |
475. 青年 ヨアヒム 09:46
![]() |
![]() |
商はなんだろ、手探り感が真っぽい気はするけど意味不明な発言もあるから難しい。 商羊は微切れ。商羊両狼と仮定して、まず羊はこの村のGS頂点候補だから、仲間なら敢えて下げる必要も無い。 >>424GS羊最黒。しかしそんなに黒いと思ってないかつ>>269占枠ではない。 それなのに>>462羊最黒の理由開示と、ちょっとちぐはぐかな。一応兵にも票集まってたから、●兵はGS次点の占希望先、票合わせとして一応 |
476. 青年 ヨアヒム 09:46
![]() |
![]() |
理解はできるか。 ただ占い師は自分で白黒判定見れるんだから、羊最黒視ならもうちょっと強気でもいいんでないの?いつ死ぬかも分からないしね。 ★最黒なのに占枠ではないとの事だが、どうやって羊を処理or理解しようと考えてた? 話はそれるが、羊狼だったら、騙りが誰であれ兵に黒出ししても吊れた筈。▼兵で白判定でても死ぬのは騙占だけで婆ちゃんの位置はその程度じゃ揺るがないだろうし。この事から兵確白は羊微白要 |
477. 青年 ヨアヒム 09:46
![]() |
![]() |
素追加。 直近神は考察伸びそうだな。>>471>>472屋考察がいいね。3-1濃厚から〜のくだりは同意。思考の流れに違和感は無い。この調子なら発言から追えそうだ。昨日の追従とかも、初日の狼の動きとしてはリスク高いと思う。 現状、(A)娘羊屋神辺りを白置き(B)樵服老に探りを入れて(C)妙書を処理していけば勝てそうな気はして来てるかな。BとCに1狼ずついそうな気はするんだがな……。 離席するよ |
神父 ジムゾン 10:05
![]() |
![]() |
そういえば、コードネームなのだが、ヤルナ女史のコードネームを我の教義に合わせて呼ぶならば、ヤスになるのですなwww 犯人は、ヤスであるwwww なんつってなwwwww(ポートピア連続殺人事件) |
478. 少年 ペーター 12:15
![]() |
![]() |
おはよう。 なんか、灰から黒見つけた時に無条件に▼黒なのすら疑問を持つ人がいるみたいだねー。 3-1で残り2人が白を出した斑と違うのは、黒出し占いが偽のケースでも 「その黒が狼の可能性がある」ってことに尽きるんだよ。 黒出し占いが偽だとして ・「黒が狂人誤爆や狼の身内切りで黒である可能性がある」 ・「▼黒は真占い視点でもただの▼灰」 |
479. 少年 ペーター 12:15
![]() |
![]() |
本当は斑だって無条件で▼すべきなんだけどね。 その辺は割り切れない人もいるだろうけど、単独の黒を無条件で▼できないならそもそも自由占いをしない方がいいよね。 極論を言えば、ぼくが「ねむいよー」と「××は黒」しか発言していなくても▼黒すべきなんだから。 それも含めて、占い先を遺言とかの手段をとると たとえ斑になっても、「狼占いが囲ってきた瞬間に捕らえた」って見方もできるわけなんだ。 |
480. 少年 ペーター 12:16
![]() |
![]() |
例えば、白っぽいところに狼がいても偽と真が同時に占って斑になったら、 「黒を打って吊りにきた」という見方と同時に白出しの占いの方は「なんで、こいつを占った?」 って疑惑が出る。やっぱり信用差が縮まる。 かと言って、囲わなきゃどんな白いところに狼がいても占われたら単独黒で即吊られる。 まあ、自由占いの利点の一面だけど、 その辺のメリットデメリットは全員が当然のように理解していないと運用は難しいねー |
482. 羊飼い カタリナ 13:04
![]() |
![]() |
ふむ、大体読んだ。 服屋も老青と同じカテゴリーじゃの、思考開示良好じゃわい。 まあ昨日見る限り儂ロッカーに見えるんじゃろうな。そうありたくないとは本人思っとるでな。ちょっとへこむ。 屋は青との対話、青は>>336意図わからんといっとるが妥当な問いかけじゃと思うわい。そこからの>>341~判断姿勢は屋黒青白ならもう少し判断濁すじゃろうかな、と。村視点優先の可能性と屋青両黒可能性考えると非狼強く取れ |
483. 羊飼い カタリナ 13:19
![]() |
![]() |
強く取れる部分ではないがの。 旅とやりあっておるのかの、ここは後で見てくる。 服、書評とか言語化上手いの。特に強い白黒は拾えんがの、気負いは感じんの。 ★決定周り妙が視界の外のようじゃが、>>387服評の自分に対する当たりから素直白め見た、という理解でええかの? 老>>339「兵神あたりでも反対せん」★>>287で「見れそう」としてた兵占を許容した理由は? 村ならもっと出力上げておくれ。リアル |
484. 負傷兵 シモン 13:22
![]() |
![]() |
>>460 アルビン 待て待て、記憶にないぞ。 >>461回答ありがとう。この辺は羊青あたりが見てくれそうだな。 >>469 トーマス なるほど、微妙なとこだから判断は避けたつもりだったけど「考え直した感」と取ったわけだな。カタリナはそういうところを判断保留と見てそうだけど、俺に対する見解の違いはそういうところから来ているのかも。 >>347 パメラ ●書○妙の理由を教えてもらえるかな? |
485. 羊飼い カタリナ 13:24
![]() |
![]() |
リアル事情なら仕方ないがの。兵羊の触り方、自分がステルスぽく見えるのは想像つくじゃろ? 樵>>419「要素取り結構甘いところ」「考え方的には共感」 ★具体的にどういう甘さ、共感を取ったんじゃ? 儂の>>412回答に関する回収も頼む。老羊両黒考えたのかの? あと★老についてどう見ていて、「要素取り甘い」といいつつ何故占い枠外じゃったのかについても頼む。 |
486. 羊飼い カタリナ 13:38
![]() |
![]() |
商>>461ありがとうよ。伏せておったのは、「婆狼がお主の信用落としをしている」という点かの。★それを昨日時点伏せた理由は何ぞや? 儂占い希望外し、考え方は理解だが納得には至らぬの。占い心理として、黒めに見てる村GS白めの多弁を「自分がいなくなっても色みやすそう」とか楽観的に見れるんじゃろうか。商狼のライン切れ偽装狙いor商狂目立つ行動して狂アピか、とか見えるんじゃけど。 青以外ALL>★客観視点 |
487. 羊飼い カタリナ 13:46
![]() |
![]() |
★客観視点これどう見えるのか、余裕ある者教えてたもれ。あ、者兵くれるなら後でな。 者>>474☆統一。プレッシャーという点でのメリは見るが、3占視点でそれぞれパターン考える手間がすごい。いややるならやるけど。あと婆あんまり自由の手順自信ない。者兵が自信あるならいいが。 と思ってたけどペタ坊がメリ説明しておるの。ちょい待ち。 年>★黒出なかった場合自由のメリってあるのかの? 縄数余裕ないところまで |
488. 羊飼い カタリナ 13:55
![]() |
![]() |
余裕ないところまで待たれたら決め打ち必須かの。 エルナもメリ追加あるなら教えとくれ。できれば早めに。 青>>475~の神判断、神の考察内容自体には共感できんがの、神の位置をあげる動き自体は神青、もしくは神屋以外じゃと狼利ないの。神青はいかにも露骨すぎて躊躇われるかの。限定的ながら青の微白要素かの。 ただ、儂狼仮定からの微白は軽いの、と思ったことを言っておく。逆を突いた白アピと取られ得るがの。儂狼 |
489. 羊飼い カタリナ 14:01
![]() |
![]() |
儂狼なら初手から狼占に偽黒はまず出させん(仲間が強く希望するなら渋々許容するやもしれんが)し、狂占が羊狼兵白見とらんとアシストできんじゃろうよ。 ★このへん考えての発言かの? なんか強引に白積み上げられた感じで気持ち悪いんじゃが。 神>>318「序盤追従プレーって意外と効果的」★どういった効果を期待しておるのですかなwww ロジカルにお願いいたしますぞwwwww |
490. 羊飼い カタリナ 14:09
![]() |
![]() |
ああ、ペタは真狂狼どれもあると思っとる。真なら信用取りにいってほしいな…てのは儂の好みじゃな。 クララは忙しいのかの、もうちょい喋ってほしいの。 >>343「旅は正直~」★ほかの誰かの発言はちゃんと見れてたのかの? そのへん踏まえ、きのうの占い希望出すとしたらどうなってたか教えてほしいの。見れてないならそれでも構わんから正直に頼むでな。 妙まだ拾えてない、妙服と妙神は薄いかぐらい。 離席@7 |
491. 青年 ヨアヒム 14:44
![]() |
![]() |
羊>>489☆先に質問に答えるがまず、狂の動きは考慮してない。ただ、初日のやり取りに影響を受けた奴が多かったからこそあそこまで兵に希望が集まったと考えるなら、それなりに有効な作戦だとは思うけどな。 吊れたら村で一縄消費出来るし、仮に二白になっても狂が信用取れれば、一黒打って白連打で囲いもできるしな。 それと婆ちゃんの戦術論は知る由もないから初手偽黒出さない~はそうですか、としか。 |
492. 少年 ペーター 14:48
![]() |
![]() |
>>487 単純に信用勝負は難しくさせるねー 人外が信用とっている場合でも狩人が霊能を鉄板護衛していると早い時期に灰が狭くなる。 これは、A,B,Cと全部占い先がバラバラの場合には臼大量発生だけど、狼は噛みで一人分の占い情報しか消せないからだね。統一だと今回なら▲兵で商旅年の3人分の情報を同時に消せる。 ま、この辺がピンと来ないとかなら自由占いはやめておけばー?途中から変えるもんでもないしね。 |
493. 青年 ヨアヒム 14:49
![]() |
![]() |
ただ、それを真面目に受け取るなら、尚更羊狼として、初動で露骨に疑い先を作って起きながらアクションを起こさないのは不自然に思うんだよね。兵に占い当たるのが早すぎた、と言うのはあるかもしれんがな。この辺は性格もあるだろうし、本当に微要素程度だな 視点漏れ疑惑も、普通に村目線から出たものだと思う。 白視不気味か?まあ、婆ちゃんが変なこと言い出したり、黒ずんできたら遠慮なく手のひら返すから安心してくれ。 |
494. 少年 ペーター 14:52
![]() |
![]() |
結局最初を統一にしたせいで▲兵という3つの占い結果を消せる選択を残しているから、騙りも灰数調整しやすいだろうしねー 本来は村人が全体的に強そうで、占いの真偽に関わらず勝利を目指す総合的な戦略だと思っていればいいよ。自由占い。 パメラおねーちゃんの「潜伏占い案」に疑問が出る時点であんまりその手の話には強くないんだよ。 おばーちゃんからそんな質問が出るなら素直に統一占いで進行でいーんじゃない? |
神父 ジムゾン 15:14
![]() |
![]() |
正直、年狩はうざいにはうざいんですなwww 年は狼に自分の位置をわざと知らせてる感がありますからなwww GJ>騙り撤回>護衛先暴露の流れがありますなwww その場合は者噛みがベターですが、こっちはこっちでGJ懸念ありますしなwww |
496. パン屋 オットー 17:15
![]() |
![]() |
旅>>451 「君の娘白仮定▼娘仮定屋黒視理論に着目」そこはようやくわかった。でも、そこが防御感に繋がる理由が、やっぱりわからないね。それを言うなら『白アピで黒い』じゃないの? 平行線にしかならないし、この話はおしまいの方向で。 個人的には『防御感』って黒塗りに凄い便利な言葉だと思ってる。詳細を説明する必要ないからね。 娘関連は「白黒の判断基準がぶれてるんじゃないの?」という主張だよ。 |
497. 仕立て屋 エルナ 17:21
![]() |
![]() |
おはよ ざっと見飛ばした質問はペタ以外返ってきてるねよかよか ★ペーター>>377下段どう思う? ☆アルビン>>460>>461 青が了解してる以上俺の誤読ではないっしょ。そっち側の誤読か自由占への認識の違い。 護衛に関しては知らんその村の狩人に聞いてくれ >>466 色々突っ込むからな とりあえずその「好き」って解釈で間違いない。 |
498. パン屋 オットー 17:27
![]() |
![]() |
神>>472 「3-1濃厚での論理として違和感」 僕は『黒が出た占い師の信用度と、灰の白黒を考えて、その灰を吊るか考える』というスタンスなんだ。3占統一の1黒って、狂の偽黒>狼の偽黒>真の黒の順で可能性が高く、2黒は真狼の黒>狼狂の偽黒の順で可能性が高いから。 村より先に狼に占い真贋がわかるのは、統一のデメリットだと思っているしね。 自由なら片白放置のグレランも戦術だけど、無記名投票がネックだね。 |
499. 少年 ペーター 17:31
![]() |
![]() |
>>497エルナおばちゃん よくわからないなー。 ちゃんと場合分けして説明しろってこと? 基本的に兵書両黒でない限り、クララおねーちゃんに票集まりそうなら途中で兵に票重ねればいいんじゃないの?商旅の票だって残っているし。 それができないなら書の相方は羊か神だよ、多分。 そして羊神は多分狼じゃないよね。 だから書も狼じゃないんじゃないかなー? |
500. パン屋 オットー 17:33
![]() |
![]() |
樵>>467 「議事読み間違ってるのがリアル忙しいの証拠」 いや、きっちり議事を読んだであれば、誰も言ってないことを主張しないでしょ? 「娘の性格要素」 失礼な言い分かもしれないけど、そそっかしいこと点があるかもしれないね。 「本気でわからない」 狼って黒塗る必要があるから、『判断基準がぶれる』んだよ。リナは序盤に目立った娘屋に対する基準がぶれてないと思ったんだ。他灰の考察も、非狼要素を拾うことと |
501. パン屋 オットー 17:34
![]() |
![]() |
納得いかないことを突き詰めている感じがした。この点が狼の黒塗りじゃないと思った。そう言えば、羊>>206 「そう動ける狼も可能性としてはあるのか」は村っぽい警戒感かと思ったのはあった。 樵>>402 【●書○屋兵青】 樵>>468 「ロックしてみては戻って感が気になるなと思って、疑ってた」 屋>>345 【●書○羊青樵老以外】 ★僕狼を疑ったのに、第一希望に僕と同じクラを選んだのはどうして? |
502. 少年 ペーター 17:35
![]() |
![]() |
シモンおにーちゃんは白だってわかったから クララおねーちゃんも白の可能性が高いでしょ? 書羊、書神で、兵に票集めができなかった。 これ以外のケースなら書本人+仲間(青や樵、とにかく書に入れた人が狼なら書と仲間で兵に票集めてもいいんじゃない?) 逆にぼくがききたいよぅ。 エルナおばちゃんはどういう内訳と作戦を想定して書黒を考えているの? |
503. 少年 ペーター 17:39
![]() |
![]() |
まあ、者が独断で占い先を決めると読んでいたケースや、 実は初手で仲間を占わせて真占いを▲する作戦とかあるけどね。(黒出し占いは護衛入りにくい) ただ、エルナおばちゃんの質問の意図はよくわからないなー。当たっているかどうかは別として、クララおねーちゃんは白と読むのが自然な考察だと思うけどねー。 クララおねーちゃんの黒疑うなら、カタリナおばーちゃんと神父様の色見れば事足りると思うけどねー |
504. 仕立て屋 エルナ 17:48
![]() |
![]() |
●の理由は盤面整理と保護 保護は>>393>>397ちゃんと見てくれればわかると思うんだけど 白めに見てるけどこいつ吊り希望多そうでやばいなー、じゃあ今日占えばいいんじゃねってだけ 斑即吊りも違う>>403で書ちゃん斑になっても判断出来ないから吊ればいいって言ってるだけで誰でも彼でも即吊りって言ってない 商は何か色々ズレてる気がするんだよ。発言読んでる感じはするんだけど読み込んではない気がすー |
少年 ペーター 17:53
![]() |
![]() |
うゎあああーーーー ごめんなさい。水晶玉割っちゃった>< ぼく占い師じゃなくなっちゃったよぅ 【遺言CO】があるよ。 【占い師撤回村人CO】だよ。 占い師の内訳は「真狂村」か「真狼村」だったはず。 仮にぼくが噛まれていても安易に考えないように。 「狼全潜伏or狂人潜伏」だ。潜伏狂人がいる可能性は捨てないようにね。 |
505. 神父 ジムゾン 17:53
![]() |
![]() |
羊☆>>489 んんwww答えますぞwww 初日は狼を当てるより、考察が上手い村人を当てる方が簡単との認識がありますなwww 濃度的にみても後者のほうが当たる可能性高いですなwwwww 我は序盤の推理が苦手ですからなwww盤面見れる人について行った方が当たる可能性が高いうえ、狼の組織票への抵抗にもなりますなwwww ヤルナ女史は>>473で質問してますので簡単でいいので答えてほしいですぞwww |
506. 神父 ジムゾン 18:00
![]() |
![]() |
ヤハヒム殿の>>493の切り分け方は我も好きですなwww 我の考えからすると、 (A)羊屋 白置き (B)樵服青 中立 (C)娘妙書老 能力処理枠 以外あり得ないwwww ちょっと能力処理枠多すぎますなwww 特に妙書老には、もう少し頑張ってほしいものですなwwww |
507. 仕立て屋 エルナ 18:02
![]() |
![]() |
>>505 わかってるからお前は待ってろwwwいちいち面白いんだよwwww >ペーター いやそれがもう良くわからん。書狼なら票集めすぎっていうのがね 書狼であのクララ庇って●別のトコに重ねたと過程して仲間はどうしたいの?書即吊りにしたいの? 庇うメリットとライン繋いじゃうデメリットが吊り合ってないだろ 書黒だーとかは別に考えてないっす。ペーターのその書白理論が俺には理解不能 |
508. 老人 モーリッツ 18:05
![]() |
![]() |
ホモ村になっておるのう。若いってえぇのう。 妙>>398 初日はダーっと見て白さ拾った、拾えそうなところを外したところを希望出すので印象なかった。発言力低そうということを選んだのじゃよ。だから途中じゃなく全員見たからおけなのじゃ。 毎日全員分の灰考察出す気はないぞい。 兵>>456はこれにプラスして妙優先だったのはあの時点では書の方が喋ってたからじゃの。 |
510. 老人 モーリッツ 18:10
![]() |
![]() |
☆羊>>483 兵あるかも?という意見に対して反対する程の具体性のある白要素が拾えていないからじゃよ。 トーマスにわし質問飛ばしたの返ってきてない?返してたら鳩なんでアンカくらはい。今日返ってこなかったら賞味期限切れるのう。 ペーターは非狼そうかの。喋れるのに初動で真視を取る気が見えない辺りが騙りで出ると言って出てきたようには見えんぞい。 |
511. 少年 ペーター 18:13
![]() |
![]() |
>>507エロナ 仮に票が競って書兵で僅差だったとするね。 書も積極的に●兵を出して占われを防止しようとしている。狼占いも●兵を出して黒出し平気アピールを伝える。 狂人の判断はどうなるかな? それは兵に黒出しきそうだよ。そうなれば、▼兵→→▲占▼狂→霊結果白を見て▼狼占い。 ▼灰に入るのは5dからになるよ。狂人がぼんくらじゃなきゃ書即吊りになるようなことにはならないねー、きっと。 |
512. 仕立て屋 エルナ 18:16
![]() |
![]() |
ああでもこのまま書ちゃん喋らないなら▼書でいいんじゃないの?とは思うよ。内容が以下略 簡単に言うと>>366上段の「流石に~~してきそう」って所から意味不 ★リーザ>>400 その認識でいいよ状況考察派ね 発言から要素とる事もあるのはわかってるよ>>389で自分で言ってる 相手の事を理解っていう前提は良くわからんけど★「発言から要素取る場合は、どの辺りを見るの?」 前提の部分も出来るなら詳しく |
513. 旅人 ニコラス 18:17
![]() |
![]() |
>オットー だーから防御感だけで取ってないってのに。白アピ=黒が便利じゃなくて防御感が黒が便利とだけする論理とかも不明 オットーなんかなあ、猪突感半端ない感じが。自白基板思い込み感が仮定村でも異常に強すぎ感が、素直に白っぽく思えないのよね。顧みなすぎ+相互理解打ち切り早い所とかもそんな感じ。んー猪突タイプってこんなもん? |
514. 老人 モーリッツ 18:19
![]() |
![]() |
占い方針は割れるか欠けるまで統一でいいんじゃね。と言いつつも、占い師の占いたいところの方向性が違うならそこ占わせればいいんじゃないすか派。 ニコラスってオットーロック?わしオットー白いんじゃないかなって昨日思ったんだけどそのあたりどやさ。 |
515. 旅人 ニコラス 18:21
![]() |
![]() |
つーか質問全然来てないのね 兵周り見たんだけど、カタリナ婆とジムゾンねえ。別にカタリナ婆さんは、兵と結構やりあってた上に、ヨアヒムに兵白要素聞いたり、結構悩んでたみたいだし、何か変更とかもわかるから、違和感なかったなあ ジムゾン追従ねえ。追従肯定理論は結構分かるのよね。羊白っぽと見ての追従であることも加味して一定量の妥当性はあるね。露骨追従+結果論兵白は逆説的にうっすら白めにおもえるかねえ |
516. 旅人 ニコラス 18:25
![]() |
![]() |
おーはいモーリッツや。ロックっつーか、何か理解しようとしてきてんのか、と思ったら遠巻きに不明不明言ってて、なおかつ途中で理解打ち切りで去ってく…みたいの印象だわオットー。猪突タイプって判断苦手なんよねえ、何言ってても「ああこいつ猪突だから」みたいな感じになっちゃいそうで。猪突の割に引き早くて、そこ+既述から気になってる感じかなあ。ぶっちゃけさっと色見たい気持ちはある それ聴いてどっすんのじーさん |
517. 仕立て屋 エルナ 18:27
![]() |
![]() |
日本語化難しいなら適当にリーザ語でもいいわ エロくねえよ。 狂人がすげえやつじゃないと無理だろそれ。書黒兵白見分けて尚真狼判断して狼の意図理解して黒出さなきゃいけんやん。 全部理解、とまでは言わんけど伝わるとは思わんわ 第一兵に票重ねたら兵がSGになってるとか言い出す奴いてもう収拾付かないで仕方ないだろそれ… |
518. パン屋 オットー 18:34
![]() |
![]() |
旅>>513 「防御感が黒が便利とだけする論理とかも不明」「相互理解打ち切り早い」 僕自身の考えからすると、ニコと相性悪いのがわかるんだよね。でね、相互理解に喉を費やすと、いくら合っても足りいと思うんだ。 でね、そんな時間のかかる面倒なことに労力を掛けるより、灰狼を探したいと思うんだよ。効率の問題なわけ。 占い師は疑われるのが商売の一つだよ。僕狼だと思うなら、僕の仲間を探すとかしたらどうなの? |
519. パン屋 オットー 18:34
![]() |
![]() |
旅>>516 「ぶっちゃけさっと色見たい気持ちはある」 まあ、理解不能だから色をみたいという気持ちは占い師としてわけるけど、他灰の考察も参考したら? 自分でいうのもなんだけど、僕白視は結構集まっているよ。 ニコ真だとして、ぶっちゃけ信用できないと言われた灰にかまけたくなる心情は理解できるけどさ、僕ばかっりかまけてるのは、労力の無駄だと思うよ。 真というなら、もっと視野を広くとって、他の灰を見てね。 |
520. 老人 モーリッツ 18:39
![]() |
![]() |
オットーの疑い先行考察見てると屋狼なら前衛型じゃよね。それだともう1狼がのう。 旅>>516聞いてどうって、わしの取った要素を採点してくれいって感じじゃ。総評が対極だからのう。 自分の見てる屋評がおかしいなら修正したいし、同時にニコラスの視線はどうなんというエコりながら要素を引き出したいのじゃわい。 ペタエルはペタのこうだよ!にエルナは理解示しつつもそうじゃない可能性上げてるだけの話じゃの。 |
521. 旅人 ニコラス 18:39
![]() |
![]() |
んー、現状何か要素特にとれそうな発言ないなあ。商年とやりあってるっぽいエルナがすこーし対抗キレなんかねえって思いながらも、まあ演技でもありえるかなって感じで、一定量の微白かねえ。 そんなんで、羊神服樵妙あたりはまあ少し優先度下がり気味かなあ 駆け足気味だが一旦離脱、そんじゃ~ >オットー 何か君もきっちり構ってくるよねw宣告さんくす |
522. 旅人 ニコラス 18:49
![]() |
![]() |
>モーリッツ 採点か!んーモリのは理解はできるけど、そんな白いかなあってくらいかな?そんで、要素としてはどーだったんだい? えっ、ていうかオットーって小生のこと信用できないって言ってたっけ…相性悪いじゃなかった? とりあえずクララとかモーリッツとか全然要素取れてないからもーちょい何か発言がんばってけれ そんじゃじゃーねー |
523. 老人 モーリッツ 18:51
![]() |
![]() |
エルナの言ってる絶対的な書の白要素ではないって方が分かるのう。兵重ねた方が怪しいし、書占われず吊り枠より占い当てた方がいいってぇのと、占い当てて判定によっては占確定ほ可能性も出てくるからの。 そこだけでどうこう言える問題でないじゃろな。 要素拾えないとか質問こないってとこが超受け身だのう。 本当に読んでくれた?対娘への狂疑いのあたりなんだけど狼の疑い偽装で出来るかの?要素取りとして甘いかのう。 |
524. 仕立て屋 エルナ 18:52
![]() |
![]() |
なんか占い師三人ピリっとしないなー 商は初日初め良い印象だったけど絡んでみたら微妙に読みこめてなさげだし、年は年で自信あるしスキルもあるのにどこ行くねーんって考察してるし 旅お前はやっぱ一歩引きすぎ感、もうちょい自分から絡んでこ。質問来ないなら気になるとこにでも飛ばせばいいやん 気になるトコとかないの? 今むりくりあげるなら年真旅狂商狼だけど誰が真でもおかしくないくらい占い師全員の信用度が低い。 |
525. パン屋 オットー 18:58
![]() |
![]() |
旅>>522 「相性悪いじゃなかった?」 ☆相性悪いとは言った。確かに信用できないとは言ってない。でも、屋>>496の「黒塗り~」からあまり信用してないのは、伝わってると思ってた。 老>>523 「絶対的な書の白要素ではないって方が分かる」 書狼と仮定した場合、疑いが集中するなら、切ったほうがいいんだよね。 服>>524 「占い師三人ピリっとしないな」 まったくもって同感。 また、来るよ** |
526. 旅人 ニコラス 18:59
![]() |
![]() |
>老 読んだ読んだ。逆にその一点だけで白!!!って言えるほどのもんではないっしょって感じ。僕の拾った要素とかもそんなんだしね。違和感を覚えるって感じではないから、要素の軽重は個人によってくるのかなって感じ。すげー推してくるねえ >服 いやー面目ないね。今回どす黒いとか分かんないまま終わりそうだわ。白はじわじわ取れてきてるから、そんな方向性なりそ。気になる所は考察みりゃ分かるっしょ~ 今度こそ去るw |
527. 行商人 アルビン 19:02
![]() |
![]() |
ただいま。 ざっと見てきたけど、やっぱ特別黒いとこはないや....なので、占いは統一を推すよ、すまないね。独断は歓迎。 あと、老発言伸びてきたなーとか思ってたら娘いなくなってる....寡黙枠って美味しい枠じゃないでしょうが。 |
528. 木こり トーマス 19:13
![]() |
![]() |
夕食前に軽く今日は。パ「ボクが蒔いた恋が花咲き中ー!?」アホか! とりま見えたところの星回収。 >>500>>501 オト 回答ありがとう。うーん。オトが本気でそう思って判断しに行ったっぽいのは、何となく理解。★性格要素とかはあんま気にしない方?Yes なら返答はいらないよ。後半は納得。自分基準てそういうことか。 ☆書も屋も疑わしい部分大きいけど、書屋両狼ありありと思って疑ってたわけでもなかった |
529. 老人 モーリッツ 19:14
![]() |
![]() |
屋>>525 そう。なんだけど書黒いって言ってる訳でもないってとこが大事ね。そこでなんだか微妙にすれ違ってる?と感じた。 服の白黒でもなく、年の真要素でもないので置いておき。どっちもどっちなので混じりたかっただけじゃわ。ふぉっふぉっふぉ。 旅>>526 あれ、これすごく白くないか!と昨日思ったから推してみた。屋狼だったらすまんな。 商>>527 これで伸びてるとか……。垂れ流してるだけじゃろい |
530. 木こり トーマス 19:14
![]() |
![]() |
から。割と別次元で考えてたよ。というか、特に初日は結構ラインとか考えるの忘れる方なので、正直そこ見てなかった。 >>265 老 ☆要素全く取れないほど酷い寡黙なら発言促し→増えなければ吊かな 発言量的にはやや寡黙気味でも、思考分かり易く白黒見えそう感があったら気にしないよ。 そう言う意味では内容寡黙の方が占吊枠。 で、これに関連して質問あったけどなんか忘れたからいいや。後で思い出したら訊くかも。 |
531. 羊飼い カタリナ 19:21
![]() |
![]() |
皆、お返事ありがとうよ。 青>>491「~戦術論は知る由もない」ん、★ヨア坊は3-1の狼占初手黒出しを(羊狼が選びうる程度には)一般的な戦略と思っておるのかえ? 白視が不気味なんじゃなくてそこに至る考察に不明点があるから不安。 といいつつ、早くからの灰切り分けは動きの幅狭めるので狼としてはやりにくいじゃろうな、とも思った。表発言見る限りスタンダード考察の青狼はそういう動きはしなさそうって印象。 |
532. 仕立て屋 エルナ 19:22
![]() |
![]() |
☆カタリナ>>483 違うなー。書神が優先されて妙樵が弾き出された感じよ 妙白めに見てるのはあってるけどね。だから除外したってわけじゃないね 後者のほうが喋れるなって判断で、神は単純に保護で書はわがんねって感じ 言語化上手いって言うけどどこらへんが?面倒だからぶっちゃけてるだけよ ★何で妙だけ?それなら樵も視野外だったけど。 漏れたのも謎だけど漏れたから何だって感じなんだけどねこれ一応聞くわ |
533. 羊飼い カタリナ 19:32
![]() |
![]() |
年>>492すまん、ピンとは来んの。 年狂が仕事したいって言ってるのかなとか短絡的に掠めとって聞いてみた部分もあるが、その考え方が客観妥当性あるかわからんから判断できぬ。技術不足。 神>>505適当な軽さ演出での正当化or持論に基づいた信念、という点が見たかったの。 全体的には後者として違和感ないんじゃけど、「考察が上手い」かどうかはわからんくない? 無礼な言い方になってすまんがの、お主村なら序 |
534. 行商人 アルビン 19:34
![]() |
![]() |
青>>465 回答ありがとう。うーん、やはり納得できない。「ん、了解」てのは、あ、そのことねまあそれは知ってるから大丈夫だよみたいなニュアンス? 青★ >>441で>>427の疑問は解けたの? 羊>>486 いや、少し違うな。包み隠さずいうよ。あの時点、5発言しかしていない俺に対して、1に偽、2に偽で3に真。と言ってきたことだな。狼なら信用落とし、村ならロッカーでめんどくさい、てこと。☆理由は羊 |
535. 行商人 アルビン 19:34
![]() |
![]() |
が根拠提示するのを待ってたから。 んで羊>>443見た感想は、まあ否定は出来ないけどそんなに大きな要素じゃないだろう、という。まあ否定できないから仕方ないとは思うけど。 羊★ そっちも昨日時点伏せた理由を教えてくれ。 それと、対抗は年狂商狼だと思ってるんだけど、商と羊のラインがいい感じにある点から更に羊が黒く見えてきてる。まあこれは関係ないけど、●羊で提出しようかと思ってる。 |
536. 仕立て屋 エルナ 19:35
![]() |
![]() |
カタリナ>>487上段 アルビンの考えてる事良くわかんね 真狂狼何であれあんな事やる必要が無いからアルビンも感覚派なんじゃないのかなー >>487下段 年がっつり説明してる今更感あるけど簡単にね 「片白が生き残りやすいどこ食われてもそれ情報」 「片黒でも他占からは灰、偽占でも黒の可能性」 正直アルビンとかの様子見て あ、これ自由占い無理ですわとか思ってるんだけどな。ペーターには説明感謝しないとな |
538. 羊飼い カタリナ 19:41
![]() |
![]() |
序盤楽するための正当化って面もある程度あるんじゃないかという、他発言見ながらの予想。 老>>510んーまあ、老村なら実際それ以上はないんじゃろうな。非要素。 下段、それ儂も思ったんじゃけどさ、★「初動喋れなくても信用取れる自信のある狼/ギャップを狙った演出」の可能性はどうじゃろ? そこ切れるポイントあれば強い要素と思うんじゃが。 服>>532 ☆妙→●服に意識が。儂がこの状況で妙から●貰ったら |
539. パン屋 オットー 19:44
![]() |
![]() |
商>>535 「対抗は年狂商狼」 ★商 なんで商狼なの? 「商と羊のラインがいい感じにある点から更に羊が黒く見えてきてる」 ★商 旅の間違いだと思うけど、ラインを感じたところを具体的にお願い。 商>>217 「地雷としての役割果たせるよね」 霊地雷を厭わない点を見るに、判定を間違えない自負がある感。真狼っぽい。 商>>517 「特別黒いとこはないや」 ラインを見せたくない感。上記と合わせて狼印象 |
540. 行商人 アルビン 19:44
![]() |
![]() |
寡黙から黒出る確率と羊から黒出る確率天秤かけたら、羊の方が重たかった。それと、今日俺でgj出たらヌルゲー、噛まれたら噛まれたで真証明なんだし、今日の●はチャレンジしていいかなと。それと、偽黒出されたら羊パワーで吹き飛ばして欲しい、て思いもある。 服>>497 まあ青が理解している以上たしかにそうか。うーん、まあこれ以上問うても意味なさそうだね。服青両狼の浅い身内切りに見えてたけどどちらも単体黒く |
541. 羊飼い カタリナ 19:47
![]() |
![]() |
妙に単独感見るかな、という服白思考としての予想、でなければ妙白他の部分で拾えてる→補強になるかと。あと切りの可能性、>>380評からの疑い枠から軽く星のやり取り占い→希望あげずは動きとしてはあり得るのかなと。そのあと妙位置から服を浮かせるのはやっぱ両狼考えにくいかと。 ん、★妙白要素って? アンカでおけ。>>346書評言語化というか共感 商>>535☆星飛ばしてたから。夜は喉なかった。 @3温存 |
542. 少年 ペーター 19:48
![]() |
![]() |
まー、対抗のことだけど 商と旅なんて同じ緑で同類項みたいなもんだからね。 間違えちゃってもしょうがないよね。 今日はオットーについて少し触れようかな。 これからご飯とお風呂なんだ。 寝る前にいくつか感想を落とすよ。 |
543. 行商人 アルビン 19:49
![]() |
![]() |
ない。最後に 服★ 「●神」が「保護」につながる理由教えて。 >>537>>539 緑似すぎ!旅の間違い。 それと>>537服って俺に言ってるのか。全然そういう話題した覚えないけど、見直してくる。 |
544. パン屋 オットー 19:56
![]() |
![]() |
樵>>528 「性格要素とかはあんま気にしない方?」 ☆いや、見るよ。分かりやすい人とそうでない人もいるし。例えば、ジムは白であれ黒であれ、RPと推理の両方を楽しむタイプだと思ったから、白で偽黒出されようが、あのスタイルを絶対に変えないと思ってたとか、リナ婆はとにかく納得いかない点を突き詰めていくタイプだと思ったとかね。 そういう点ではパメは性格がつかみにくい感じだね。1dも結局考察さぼってるし。 |
545. 仕立て屋 エルナ 20:00
![]() |
![]() |
☆カタリナ>>541 安価じゃ説明出来んなー 灰雑感>>387で俺に突っかかってきたけども妙ちゃん不慣れに見えるし妙狼なら兵なり書なりそれなりに集めてるとこ重ねればいいでしょっと。 わざわざ割と安直な要素で疑って波風立てて逆に疑われたらこの子はわわぐらいしか言えないぞ多分 書妙狼だったらまあある範囲かなとは思うけどな てかこれ納得する説明じゃないとロックされるやつじゃん。やべぇよ…やべぇよ… |
546. 行商人 アルビン 20:03
![]() |
![]() |
>>537は>>536の間違いね。それと、>>536下段についても別に俺について言ってねえ。完全にぼけてます。頭冷やしてくる。 屋>>539はまた後で。それと、屋は、特別黒くて、ここだ!ってとこあるかい?俺はまず寡黙(妙書老樵神)を黒要素拾えない除外枠として置いて、そのうえで他灰から絞った末に羊が黒く突出してきたかも。と頑張って考察したつもりなんだけどな。ま、黒いとこ見つけられない俺が悪いけどな。 |
547. 仕立て屋 エルナ 20:14
![]() |
![]() |
カタリナもう@3かよはえーよ うんまあこのアルビンならそういうミス割としそうだから何とも言えんな。緑だし ☆アルビン>>543 >>504で書いてるよ。これでわかんねーって言うんだったらもう知らん 後回しにされた神カワイソ ☆ジムゾン>>473 まずヤスリム教徒がどこの誰を指すのか発言見てもわかんねえwww 占2COの時より3COの時のが落ちてくる情報量多いっしょ。めっちゃ簡潔だけどごめんな |
548. 青年 ヨアヒム 20:20
![]() |
![]() |
羊>>531☆まず一般的かどうかは知らないな。確かに、あんまりよく聞く話では無いかもしれない。 ただ、このG1139村に置いて羊狼と仮定、吊り縄を一本消費させる作戦としてはありなんじゃないか?という事を言いたかった。 仮に、占候補の誰か一人(真占)が今日白く輝けば、狼は信用勝負に持ちこむ事無く圧殺される可能性大。羊狼なら多分ブレイン。騙り役の力に自信が無ければ決め打たれる前に村の戦力を一枚削る。 |
549. 青年 ヨアヒム 20:20
![]() |
![]() |
という作戦は、私の中ではありだと思うんだけどな。 とは言え、別に今日決め打ちたくなるほど輝いてる占候補はいないし、それなら私狼でも信用勝負継続を判断したと思う。 商>>534【解けた】ときっぱり宣言する。>>449>>465をもう一度見て欲しいが、私と服はそもそも戦術論の話しかしていないと思うぞ。「了解」は服から提示された戦術論に対しての納得だ。 それと、同じ質問を繰り返されても同じ回答しかでき |
550. 青年 ヨアヒム 20:20
![]() |
![]() |
ない。深堀りしたければ具体的に疑問点を引用して質問してくれ。 商>>535商狼宣言とか、私は何も見ていないぞ。 商>>535★下段の商と羊のラインから黒く〜について補足を頼む。 それと、★>>540「寡黙枠より羊の方が黒でそう」これは何で?寡黙は発言から要素とりづらいし、凸死する狼もいるくらいだぞ。羊は、商起点では黒いかもしれないが、私含め複数の灰が羊白視してる。 判断材料の多い羊と寡黙を比較し |
551. 青年 ヨアヒム 20:21
![]() |
![]() |
てそういえる根拠が知りたい。いや、てか商に強気に行けって言ったのは私なんだけどさ。 んー。占は商ばっかり目についてしまう。粗は多いが一番占っぽい動きをしてるのは商だと思うんだがなあ。 他二人はなんつうか、マイペースすぎて真の危機感っぽいのが全然見えないのがね。 年はこれから屋考察出してくれるみたいなんで期待。旅はやり合ってる屋の印象はともかく、他灰の印象も期待。 さて、ぼちぼち灰も見ていくよ。 |
552. パン屋 オットー 20:27
![]() |
![]() |
◆リナ婆 白放置 村ならそのうち襲撃させると思うので、襲撃されなかったら考える。 ◆ヨア 白め放置 青>>477 の切り分けが狼にしては早い感。狼ならそのうち白飽和すると思うので、そうなってから考える。 ◆ジム 微白放置 フリーダムなエコ考察派。神>>506 の切り分けが白飽和してから考える。ヨアとの差は、白視の人数の違い。神>>471>>472の屋考察は、自分でも面白いと思ったので、今後も |
553. パン屋 オットー 20:27
![]() |
![]() |
そのユニークな考察に期待。寡黙への質問内容はに関する見解は、今後の参考にする。 商>>546 「特別黒くて、ここだ!ってとこあるかい?」 ☆現時点では特別黒い、というのはないね。強いていうなら、クラが一番黒い感。 「寡黙(妙書老樵神)を黒要素拾えない除外枠として置いて」 リナ婆って占う必要あるの? これだけ白視が多ければ、喰われるでしょ? 寡黙枠が多いのも疑問。その寡黙を全部吊る縄はないと思うよ |
554. ならず者 ディーター 21:10
![]() |
![]() |
おっすおっす!議事伸びてるな、よしよし リザクラパメは発言頑張れ!クララは希望出しきっちり頼むぜ 3人見るに、そんなに喋れねえってわけじゃねえと思うんだよな。リアル事情なんだろ?まあ、とにかく思ったこと何でも話してくれよな アルビン>>535とエルナ>>537のツッコミにふいたぜwこの村に村長がいたら、俺もごっちゃにされてそうだな Σカタリナ婆は相変わらず激しいな!(喉使いが |
555. 行商人 アルビン 21:29
![]() |
![]() |
服>>504の言ってる「読み込んでない」ってほんとその通りでした。もう一度読んできた。 >>211から兵の違和感本気で解消しようとしてるの伝わってくる。他には例えば>>246なんかも論理的に、本気で色を判断しようとしてる。>>317下段も羊狼なら兵白見えてるんだから兵への疑いを強調させる必要はない。まあスキルあれば偽装できるものではあるけど、羊のは「スキルあっても偽装できなさそうなレベル」かな。 |
556. 木こり トーマス 21:33
![]() |
![]() |
>>428妙 回答ありがとう。なる、リザなりの狼像があるんだな。リザは正直どう見るか迷ったというか、まだ少し迷い中。>>282襲撃可能性に言及とか、そこそこ思考回るタイプに見える。その割に要素取り薄い感。>>232の曖昧な非狼取りに加え、>>282抜けてることやごめんなさい感など、本人の性格要素が作用しがちな所理由に非狼を取っている感じが安易。と思ったけれど、途中で、あ、性格要素とかあんま考える派 |
557. 行商人 アルビン 21:33
![]() |
![]() |
白いよ。 俺が羊に違和感あったのは、「スキル高いのに推理外れてる、特に商評とか。狼ぽい」てものだった。羊には何だろう、自分の中で白黒計る超明確で独特なものさしがあって、それで計ってるんだなって考えたら理解できた。「白打ち」とか大げさに言う理由は分からんが、羊が他人の色判断しようとした結果、だとは思えた。他者に対する包容力、というか理解力が足りなかったな俺。 正直マジで狼分かんね。昨日妙から防御感拾 |
558. 木こり トーマス 21:33
![]() |
![]() |
じゃないのかなと。回答見ても、自分の思う狼像に当てはめる感がちょっとあって、その辺一致感。>>400状況要素のが得意なのも、そういうところから来るのかも。 でも今ちょっと見返すと、やはりちょっと気になる点も。★>>276>>384質問飛ばした理由と、回答貰って感じたことや収穫ある? >>544 回答ありがとう。娘は性格要素取りづらかったからそこ除外で考えたってことでいいのかな。こういう風に相手に |
559. 木こり トーマス 21:34
![]() |
![]() |
乗っからない返事くれるところはやはり白いかなと。んで、オト狼なら、旅の正体に関わらずロックする理由もない。狼なら切りあざといもいいところだし、真狂なら真ロックして疑われるのも狂ロックして足引っ張り合いも望ましくないはず。そう言うあざとい白アピ狼もいないことないけど、オトがそういうタイプには見えないんだよな…。昨日の要素とかも引き合わせてもうちょっと考えてみるけど。 |
560. 行商人 アルビン 21:36
![]() |
![]() |
ったけどそんくらいかな。灰の意見大いに参考させてもらうよ。 青>>465 偽占いからの黒を吊って、それで霊結果を見るつまり真占いが噛まれる、てこと。 青>>549驚いたな。>>441で「年の 自分の信用低く〜〜自信 」への違和感が解けたのか。すれ違い続けるだけだからこれで終わりにする(一方的でごめ)。服青両狼はあるかな。ま、それだけ。 旅羊ラインはお互いが遠回しに評価上げてる点。@5温存 |
561. 老人 モーリッツ 21:39
![]() |
![]() |
羊>>538 ペーターは判定出しの後>>478で結果やら投票やらではなく自由占いの運用に意識いってるのが信用が取りたいですって感じじゃないのう。ギャップ取らせるならもっと真ぽく振る舞うんじゃないかの。 あとは仲間がいた場合にどうしそうかまでは読み返しでも分からんかったわい。 今日の動き見るに占い師全員微妙なんでうーぬ。統一占いにしよう。 カタリナ占うのはないな。もっと能力を当てて欲しい人がおる |
562. パン屋 オットー 21:39
![]() |
![]() |
◆クラ 微黒吊り枠 書>>290>>337>>343の質問意図が不明。性格要素を探る可能性もあるが、回答からの考察が見受けられない。質問ステルス感がある。 者>>406 「クララは票集めながら~単独感が非狼め」とあるけど、ラインを見せたくない可能性や、黒塗りする灰が上手くつくれなかた若狼の可能性は、あると見ている。 ◆パメ 寡黙灰占い有り枠。 灰考察がないので、この枠。占潜伏提案で白視を集めたが |
563. パン屋 オットー 21:39
![]() |
![]() |
逆にいえばそれしかない。 ◆リザ 灰占吊有り枠 コアずれな人。妙>>387>>389>>398に灰雑感があるけど、分量が少なく薄め。妙>>400に「状況を重視」とあるが、『状況は狼が作るもの』なので、穿った見方をすれば、発言精査しない言い訳ともとれる。 占った場合、リザ村だと偽黒に対抗できるパワーがなさそうなのと、コアずれなので反論が遅くなるのが悩み。 この3人は寡黙気味で困る。村なら喋って。 |
564. パン屋 オットー 21:40
![]() |
![]() |
◆モリ 微白占有り枠 老>>529 「これで伸びてるとか……」が『何言ってるの?』というニュアンスがあるので、白印象。老>>529 「微妙にすれ違ってる?と感じた」のなら、年服の諍いを静観すればよいのが非狼感。灰の白黒明言が少ないのでステルス感があり。モリ白なら占って偽黒が出た場合、反論に期待できそうな点も考慮し、占あり。 ◆トマ 微白占有り枠 >>528了解 樵>>416のシモ評、樵>>467 |
565. パン屋 オットー 21:40
![]() |
![]() |
のオト警戒、樵>>406のリナ村の根拠を訊く点を見るに、多弁狼に恐怖感がある模様。ただ、トマ狼なら、それを全面に押し出し、多弁村を弁当にすればいいと思うので、その点は非狼感。GSが不明なので、占ってもいいかなという感じ。 ◆エル 微白占有り枠 ざっと眺めるに、考察に不審な点はなし。これといって作った点も見あたらないので微白。ただ、まとまった考察がないので、僕的には判断が苦手タイプ。占い有り。@3 |
566. 青年 ヨアヒム 21:49
![]() |
![]() |
灰考察。 まず娘書妙は今日1発言じゃ判定不能。3人も整理してる余裕は無いので頑張って喋ってくれ。 羊屋神は後回しで樵老服見て来た。 ◆樵 微白灰 昨日の考察では娘書への言及多し。本決定直前の>>402●書は決定打にもなり得たこともあり、樵書は切れ取れるかな。その後の単体考察>>426では止めを刺しにいってる感もあり、両狼なら明確な意志を持って切りにいったと考えられる。でも、出遅れに対する謝罪発 |
567. 老人 モーリッツ 21:49
![]() |
![]() |
あぁ、トーマス返事来てた。 樵>>530 寡黙占いも視野に入れてて全体をどうしていくんかなと。 トーマスは性格要素に優等生感あるのう。灰考察出さなきゃとか発言全体的に。人外時に歪み易いんじゃないかのう。 照らし合わせは後でな。 なんかパメラとかいたなレベルなんじゃが、先を考え妙書あたりから吊り占い当てておきたいお爺ちゃん。眠くなってきたわい。 明日は朝から起きてるでの。本決定も見れるぞ。 |
568. 青年 ヨアヒム 21:49
![]() |
![]() |
言等を鑑みると、割と真面目そうで、樵書狼でしょっぱな身内切→単騎勝負しかける奇策派には見えない。 その性格要素と照らし合わせると、○屋兵青なんかは疑い先の確保というか、ぐるぐる思考回している様に私は感じたかな。狼なら多分あんまり輪を乱そうとはしないタイプだと思う。 なので仮に今日▼書で黒なら白視はアップするかなーとは。気が早いかも知らんが。 今日分は発言増えてから見る。 ◆老 微々黒灰 総じて、 |
569. 青年 ヨアヒム 21:49
![]() |
![]() |
ずっと垂れ流している印象。気負いの無さは微村目なんだが、発言が感想文的で疑い先も良く分からないので差し引き純灰。+リアル考慮ながらも発言量が少ないので、この調子なら判断難しく占候補。妙娘書と比べて老の方が戦闘力はありそうなので、斑になっても戦えそうかなとも思うので。 ただ、>>510 年評は共感。私は年狼視してたが、言われてみると確かに赤背負ってる感は無いなあと。 で、旅とのやり取りを見てると( |
570. 青年 ヨアヒム 21:50
![]() |
![]() |
>>516>>520)ここも今イチ噛み合ってない感が切れかな。 老狼なら占狼は商>年って感じになるかなーとは。 ◆服 白寄り灰 初動の自由占推し、分からん所はきっぱり分からん、>>391羊兵考察、総合して一本芯が通ってる印象。 あんまり周りを気にせず自分の思った事をぽんぽん言ってる印象で、赤持ちっぽい気負いは感じない。戦術論喋れるし、スキルはありそう。 >>517>>524各占候補への愚痴は微白 |
571. 青年 ヨアヒム 21:50
![]() |
![]() |
取れるかな。 団子レースの中で誰かを引き上げようとするんじゃなくて、皆平等にけなしてるのが情報持ってない感。 十分喋れそうなんで、灰の疑い先見ながら発言で判断出来そうかな。能力処理の優先順位は低め。 狼ならフリーダム系。多分村でも狼でもスタンスはそんなに変わらなさそうなので、ここ狼なら捕まえられるのは終盤かなーという気はする。 喉ないし暫定希望提出しとくよ。【●老○妙▼書▽妙】@4は決定周りに温存 |
572. 旅人 ニコラス 21:53
![]() |
![]() |
緑のアイデンティティを混同シないで下さいアルビンさん! >モリ 結局ニコラス視点借りてどーだったん? あー、服商の絡みはキリにしては細かいねえ、商狼なら白でいーんじゃないすかね。後半に見返す機会あったら覚えといてね >ヨア 真輝けばその占の判定は尊重されるんじゃね?仮定羊狼が初手黒出させて戦力削ぐってのと、何か整合性分からんのだが |
573. 司書 クララ 22:06
![]() |
![]() |
うわーん、遅くてごめん! ☆羊>>490 昨日見て感じた事はできるだけ言語化したのだけど、娘周りの戦術論が正直よくわからなくて、しっかり読み込めなかったよ。 昨日占希望出すなら●青だったよ。パッション+考え方がよくわからなかったから。これからもうちょっとよく読む。 |
574. 老人 モーリッツ 22:06
![]() |
![]() |
旅>>572 えっ、参考になるような返答した気でいるのかのう……。具体的な理由で要素にならないと言われたら考え直すし、疑い先庇ってるの?怪しいとか言ってきたらニコラスの要素として検討出来るかって思ってたぞい。 |
575. 旅人 ニコラス 22:06
![]() |
![]() |
>リナ婆 早くからの灰切り分け=スタンダード考察ならやんないってどういうことだってばよ >オットー 「黒塗り~」→信用してない それって仮定旅狂狼どっちにおいての行動だと思った?3人の真贋と合わせておせーて トーマスはやっぱぐるぐる回ってるのが違和感なくていーね。でもそれって結局収束するんかね、悩み感は現状かなり良し白っぽ。後半村の人たちは収束の仕方で判断していけばいんじゃないトーマスは |
576. 司書 クララ 22:09
![]() |
![]() |
あと樵もごめんかったです! ☆樵>>426 しょっぱな戦術提案ってのが私からするとスキル高く見えるんだよー。要素にとらないのは、そういう事できるorしてみたい狼がいるんじゃないかと。 ☆樵>>431 真要素というとその時点では無かったな。初動早い印象だけで…。今日はごめん今から。 あと青に関しては、基準聞いた感じだったよ。回答を今後に反映って気持ちだったんだけど、議事まだ追いつけなくて…。 |
577. 仕立て屋 エルナ 22:13
![]() |
![]() |
灰見てたけどちょい出かけるよ。帰るのまた深夜やね 俺も割と喉辛いから帰ってきても考察ぱぱっと落として寝るかも 暫定【●娘○樵▼書】 書はこのままなら占っても仕方ないし他に吊る人いないね。喋ってたら考えるわ 娘もね、単体ではいいけどもこのまま喋らないなら。樵は単純に消去法。 神は別に吊り候補にあがってなさそなんで外し。 割と黒い人おらんから寡黙に狼2匹全員いるじゃないの?とか思ってる俺。@6 |
578. 旅人 ニコラス 22:18
![]() |
![]() |
>モリ いあ、参考じゃなくて採点だよ採点。もしかしてあそこでニコラスの視線気にしたのって、老屋評に対してのことのみなんか、小生の屋評は関係ない感じ?。屋を中心とした話題かと思ってたのだが、そうなら別にいいや クララきてんね。寡黙カテゴライズされてっから村ならがんば >エルナ 喋んない人占についての具体的な効用詳しく タイムアップ全然議事みれないよシット |
579. 羊飼い カタリナ 22:21
![]() |
![]() |
娘>>347「~ちょっと」★ちょっと何? 服青老見てるありがとう、明朝。 【統一●樵○妙▼書】青>屋>神≧娘服>老 娘服まで占い許容 樵村で回収できたら理解可能な気してる、参考程度。 書も違うかも感のある希望。1d未投票の書白要素はリアル事情次第狼あり得る範囲と思うが商書・年書が薄く。初動の商→書神、いきなりこんなネタいとこで触れにくいか。年→書で2d浮かすのもどうかむしろ切る場面? 落ちる@2 |
580. 旅人 ニコラス 22:26
![]() |
![]() |
あー現状、娘>羊樵服>妙神>その他 みたいな感じかなあ 相性悪い屋見れるならさっとみとけ●屋で、大正義寡黙吊り▼書な気分だったけど、ちょっとココらへんクララ来たし考え直したいのでまた後で練り直すわ。屋白考察も多いんで安直に▼屋にすんのもあれだしなあ。現状だと押し出されでどっかに青老あたりが補充されんじゃないかなって感じ。他も全然あるけどね あーくっそ雑だけどこんな感じっすわ。滅べや仕事ぉぉぉ@6 |
仕立て屋 エルナ 22:31
![]() |
![]() |
私自由にやってるだけさー 死ぬ前提wwまだ諦めないでがんばってこ! とりあえず質問回収した後は、占い師商年旅の印象とか灰ここが怪しい気がするとかてけとーでいいから答えてくといいさー |
581. 行商人 アルビン 22:37
![]() |
![]() |
ただいま。直近見えたけど、▼書は反対だな。なぜなら昨日の投票見た限り、書は状況白だから。占い枠ではないし、発言から白要素拾えたわけでもないけど、状況白というただ一つの要素から▼は反対だな。 旅>>572 緑界の掟を破ってしまったような気分。グリ神様おなーむー。 白飽和。白飽和しか言ってないけど実際そう。 |
582. 老人 モーリッツ 22:44
![]() |
![]() |
なんじゃろ、ニコラス遠い。関係あるわい。分かるまで話せばよかろう。>>526の同意出来ない、同じようなもんでしょってのをどう活かせと。 と言ってて屋と旅の話合わないのもこんな感じなんかのう。 探る気配見えんし突き放されてる感。 何度も言うが、屋疑ってるのに対して、わしは白く見てるがどうよってその場に居合わせた旅も見たいから聞いたんじゃて。 商は書は状況白だから吊らないで占わせて下さいなら通じる |
583. 老人 モーリッツ 22:46
![]() |
![]() |
と思うぞい。 灰はそこまで強い状況白でもないよねと考え、年商はかなりの状況白視なんじゃな。ほむ。 【⚫︎書○娘▼妙▽書】 娘は見ていけないかもと思い始めた。また喋ったら要素拾えるかもしれないので優先度は低い。 初手は盤面整えたいのう。 |
584. 少年 ペーター 22:48
![]() |
![]() |
屋: >>203で娘に絡む。痴漢ですね。 >>310で服に対しての突然死懸念など。視野は狭くないはず。 基本は★☆中心。人物考察は◆で短文。浅く広く。 ラインなどは追いにくい狼ならやりやすい手法だね。 ただ、★☆の内容が以外に相手を理解させる(屋が相手を理解するだけでなく、 関係ないぼくたちがやりとりを見て相手を理解できるレベル)の内容。 |
585. 少年 ペーター 22:49
![]() |
![]() |
単体で白拾いにくいし、ラインも追い辛いと思うけど、 残しておくと有用だろうね。他人を活かせるタイプ。 ぼくらも利用しよう。 個別につっこみどころを確認しようかなーと思ったけど ぼく、もうねむいんだ。ねむねむ。 限界だなー、おやすみなさい。 最後に希望【▼樵▽神●青○老】 |
586. 司書 クララ 22:53
![]() |
![]() |
青や老が年非狼言ってるけど、私は年狼もありな感じがするかなー。 年>>503の書白が急な気がして。年真な感じがあんまりしないから、偽の作戦がなにかあるんじゃないかなって思ったよ。 あと占は旅がフリーダム真なのかなあっていう感じ。商は真面目な感じがするから狂かなあ。 |
587. 少女 リーザ 22:58
![]() |
![]() |
ただいま…(ばたんきゅ〜 エルナおばさん>>512 ☆…わかんない(キリッ その時によるからなぁ… >>ディト兄 統一がいいなぁ…自由だと情報処理できるか自信ないかも。 あと仮23時30分だと遅刻常習犯みたいになるけどいい…? |
588. 旅人 ニコラス 23:03
![]() |
![]() |
その一個前の発言よご老体。小生に屋どうよて聴いて直後の奴。小生の屋評に触れてないし、採点にしか興味ないて思たよ でも小生の奴関係あるんね。小生の採点しか老言及してないじゃん、老は小生の考察どう思ってん?突き放しって何要素? 小生の文章読みにくいんかねー。ヨア読みやすいって言ってたけどどーなのよー いずれ死ぬ占狼に書庇われてるし確霊的に書狼ならめんどい傷付く可能性だし白いんでないのかねえ~ |
589. 負傷兵 シモン 23:08
![]() |
![]() |
喋ってないけど見てるよ。 今のところ希望出しはこんな感じかな。 青>>571●老○妙▼書▽妙 服>>577●娘○樵▼書 羊>>579●樵○妙▼書 老>>583●書○娘▼妙▽書 年>>585▼樵▽神●青○老 |
590. 旅人 ニコラス 23:15
![]() |
![]() |
クララ…旅真はその通りだし嬉しいが、その理屈付けはあまりに意味不なので、偽の作戦どんなのありそう?とか、真面目っぽい=狂の理屈とか、何で小生フリーダム真なのかとか、書村なら説明すれ アンカとか全然追えないし引かないから読みにくいのかな。日本語能力低いからなんかな、落ち込みはじめた 老屋青かねえ。老屋だったら小生への切り込み同じすぎるし、分けたい ●屋▼青暫定かなあ。青は正直消去法だわ。続きは朝 |
591. パン屋 オットー 23:20
![]() |
![]() |
☆旅>>575 「3人の真贋」 ◆ニコ 狂>真 ~>>252までの考察は真印象→>>379【●屋○服】で一気に偽(▼娘の件は僕視点、腐る程回答してるつもり)→黒塗りしたい狼かも→屋白が多いのに屋に拘るのは安心して偽黒を出したい狂? ◆アル 狼>真 屋>>539 参照 ◆ペタ 真=狂=狼 年は、信用取る気はなさげだけど、あんな真もいるかも、という感じ。真狂狼のどれでもスタイルは変えないと思う。 |
592. パン屋 オットー 23:20
![]() |
![]() |
ニコにしろアルにしろ、なんか失点が多くて、相対的にペタ真になってるだけなんだよね。なので、誰が真でもおかしくないと思ってる。 【●老○妙▼書▽妙】 樵服老の三択で悩んだけど、モリにする。 服は青>>571 「皆平等にけなしてるのが情報持ってない感」に同意で外し。 で、モリは白要素とったけど、これって考察以外なんだよ。考察が深いのはトマだと思うので外し。 【仮本決定自動了解】 @1 |
593. 少女 リーザ 23:31
![]() |
![]() |
パック>>558 ☆聞いたのは単純に気になったから。 >>276の時は、ごもっとも…な感じだったかな。リズの言語化が足りなかったわけだし。 >>384の時は…防御感とか取られるかもだけど、もしかしてパメラ姉とリズでラインある?って思われてるのかな、って… >>パン屋のおじさん ★↑について、実際どう? |
595. ならず者 ディーター 23:43
![]() |
![]() |
一旦集計するぞ~。シモン、まとめありがとな \|青服羊老屋_年旅商_神娘妙木 吊|書書書妙書_木青 弐|妙__書妙_神_ 占|老娘木書老_青屋 弐|妙木妙娘妙_老_ リザ、おかえり。ああ、自分のペースでやってくれ。決定時間変更希望ならまた考慮もするぜ ちょっと出揃ってねえが仮決定出しとくぜ…の前に、シモン、「老妙娘」で占当てるとしたら誰がいいと思う?みんなの希望見て迷ってんだよな |
596. パン屋 オットー 23:47
![]() |
![]() |
希望変更 【●樵○妙▼妙▽書】 喉ないけど、ちょっと見過ごせない。 妙>>553 パック>>558 ★パックっていったいどういうこと? 誰を指すの? ずっとトーマスおじさんだったのに? 「パメラ姉とリズでラインある?って思われてるのかな」について ☆どうもこうも思わない。狼不明な時点でラインを追うのは労力の無駄。ラインは狼が確定してから考える。 狩回避あったら、対抗を募らずクロス護衛がお勧め |
597. 少女 リーザ 23:49
![]() |
![]() |
シモン兄>>594 今日の分全然見れてないし、昨日の印象そのまんまな感じだけどいい? 変わるかもだけど。 それでいいなら… 【●エルナおばさん○モリじーちゃんorヨア兄orクララ姉▼ジムおじさん▽クララ姉】 |
598. 負傷兵 シモン 23:49
![]() |
![]() |
>>595 ディーター その三人だったら老かな。 明確な疑いはないけど白は取れてないし、判定がどうあれ情報を期待できそう。 妙娘もこの調子だと何らかの処理を考えたいところだから、ディーターが希望するならこの中の誰でも反対しないよ。 |
600. 負傷兵 シモン 23:54
![]() |
![]() |
>>596 オットー 喉なくなっちゃったな。回避があっても回避先がオットーになることはなさそうだからまあ何とかなるか。 まだ2dだし、回避があっても対抗回さずにクロス護衛がいいと俺も思う。 >>597 リーザ ありがと。議事読んで気が変わったら本決定までに希望変えたらいいと思うよ。 |
601. 仕立て屋 エルナ 00:05
![]() |
![]() |
出先からね 仮決定了解。老は、んーまあ許容範囲。 クララを占い師3人が庇ってるのが面白いなー、そんな庇う何かある? >ニコラス 俺の希望は割と消去法だってば。黒いやついないっていっとるよ やっぱり旅もよーわからんな |
602. 負傷兵 シモン 00:05
![]() |
![]() |
【仮決定了解】 >>596 オットー パックはトーマスと一緒にいる妖精の名前じゃなかったかな。 俺には見えないけど(ボソッ 何でパックって呼んだのかはわからないけど、ネタじゃないかと。 じゃあ、そろそろ休ませてもらうぜ。みんなもちゃんと睡眠取ってな。 |
603. 司書 クララ 00:14
![]() |
![]() |
【仮決定確認】【回避無し】。 旅>>590 意味不でごめん。狂って真っぽく振る舞うんじゃないかなと思ったけど、真ぽすぎたら逆に食われて意味が無いか。 フリーダム真はなんかこう「真だから読みやすい文章を作らないと!」っていう気負いの無い真なのかなと。 偽の作戦はパッと思っただけでよくわかんない。私の考えすぎだったかもしれない。 |
604. ならず者 ディーター 00:18
![]() |
![]() |
\|青服羊老妙屋_年旅商_神娘木書 吊|書書書妙神妙_木青 弐|妙__書書書_神_ 占|老娘木書服木_青屋 弐|妙木妙娘老妙_老_ 希望出ししてないやつは本決定までに出してくれよな シモンの考察と希望も、朝開示してくれていいからな~ おやすみ~ と、クララ>>603見えた。それは本決定まで待ってくれとryあと、考察と希望出し出来たらよろしくな |
605. 青年 ヨアヒム 00:22
![]() |
![]() |
【仮決定確認】 吊りも占も希望通り。全く以て異議無し。 書は初日の動きがな。灰にとりあえず触ってみました感が強すぎて……。コアずれは仕方ないにしてもここまでの発言量からやむを得ないだろう。 屋>>596パックは森の妖精だな。まー妙樵狼でCN誤爆を疑ったのかもしれんが、表に出したキャラクターをCNで名乗るか?と考えると微妙。確かに、なんでいきなりパックになったのかは気になるが。 寝る。また更新前に |
606. 神父 ジムゾン 00:25
![]() |
![]() |
んんwwww 申し訳ありませんwww 寝てましたぞwww 仮決定は妥当なところだと判断する以外ありえないwww 流し読みしたのですが、頭に入ってこないので、もう一回寝ますなwww おやすみなさいですぞwww |
607. 負傷兵 シモン 00:28
![]() |
![]() |
寝る詐欺。 >>604 ディーター 単体ではみんなと同様の理由で▼書を考えてたよ。 状況的には、昨日の票の集まりは占候補からは●○どちらもなかったから、灰狼はライン切りに動いたと考えるとあまり要素にならないかなと思う。 ただ、書狼なら騙り狼は俺に黒出してもよかったんじゃないかなとはちらっと思った。俺が確白になったら▼書になりそうなことは予想できたろうから。狼陣営の性格にもよるかな。 |
608. 木こり トーマス 00:30
![]() |
![]() |
ただいま。安定のコアずれすまん。クララとリザが来てたようだな。 でもって【仮決定了解】希望だしできんくてすまない。本決定までに出すの了解。 >>593リザ 回答ありがとう。ごもっとも…が質問につながった思考の流れを訊いてもいいかい?もっともだと納得したら、俺だったら質問飛ばすことにはならんと思うんだが。 あと、後半、感じたことや収穫についても教えてくれるかな。 決定出てるが、 >>576クラ |
609. 木こり トーマス 00:31
![]() |
![]() |
切れた >>576クラ 回答ありがとう。パメラは狼だとしたらどっちの種類の狼っぽいとか、ある? あと、>>573青の思考が分かりづらかったところって、具体的にどこ?どうわかりづらかった?考察と希望出し優先でいいよ。 パ「ところでシモはまだボクが見えないって?ひどいなー!ディタとのキューピットなのに(ぷんぷん!オトもボクの存在忘れてるし…って、は!まさか、溶かしたいがための陰謀!?キャー!」 |
木こり トーマス 00:36
![]() |
![]() |
「真夏の夜の夢」第二幕なんですぜ… パ「失礼だなー!ボクもこの600年で学んだんだよ?今ならそんなアホなコメディじゃなく、純愛物語の立役者になれるんだよ!」無理だな パ「ひどい!」 てか、★つけるの忘れた…orz |
仕立て屋 エルナ 00:36
![]() |
![]() |
●老の日にとりあえず占い機能壊せば 黒出し恐れた~って理由付けは出来るね。 狂真かかわらず…旅村騙りは絶対無いから壊すならここ。 正直商真旅狂かなーって思ってるんだけどどうだろ? |
611. 木こり トーマス 00:47
![]() |
![]() |
>>455 リナ 回答ありがとう。うーむ。そういうものかな。個人的には、スキル低くても相手のスキルは感じたりするし、旅羊スキル高そうは普通に見てて思うだろ感だし、綺麗にまとめてると言えばそうなのかもだけど、特別視点鋭いこと言ってるわけではないし、無難感が。 ★そう言う風には感じなかった?どこか「白なら勿体ない」と思うようなはっとする発言あった? パ「見えない言ったの聞いてたよ!シモの嘘つきー!」 |
神父 ジムゾン 01:02
![]() |
![]() |
とりあえず、このまま寝落ちだけ怖かったので、ヤスの推理をもとに、商にセットしましたなwwww ヤスは有能な助手ですからなwww 推理をミスリードさせようとしてきますけどなwww いえ、こっち(ポートピア)の話ですぞwwww |
612. 旅人 ニコラス 02:29
![]() |
![]() |
一撃 確霊下で年商に庇われてた点で、占狼と繋がってんのは白いと思うんだけどな~。書仮定狼なら不用意すぎっぽな感。回避無しは別に非要素。書返答も発言もゆるい…諦めた狼線は一定量あってもこんなにゆるゆるできるもんかなあ、書狼なら何の役にも立ってないのに ●老了解。老屋青処理なら反対はせん >エルナ 多分娘白っぽいと思ってるよね。で寡黙と。そこ占ってどーするって詳しい見通し知りたし。消去法だから機械的? |
613. 旅人 ニコラス 02:50
![]() |
![]() |
オットー小生狼見てないんか。黒塗り=屋白仮定色見えてる?的なあれでなら分かる話なんだが、後述の狂っぽさが打ち勝ってるということ? 「黒塗りしたい狼かも」<「屋白に安心して~狂ぽい」:商狼考察とかでそうなってるてこと? まー▼書になったし、占3人から書庇われてるとかそーいうことに気づいて何か思うのは当然なんよね。何かヨアヒム淡々としてんね、やむを得ないってどゆ思考で言ってるのだ |
仕立て屋 エルナ 03:48
![]() |
![]() |
気が付いたら赤も@6なんだけどwww 商りょーかい、じゃあ襲撃まわりは任せてもらうね 商村騙りの時がいっちばん怖いなあ。ありえる範囲だから出来れば遺言に備えて7時まで張り付きたいんだけど、今日だけはそうにもいかないんよねー。 狩人の護衛考えない、村騙りないとこの安全策なら▲旅 推理しんじてくれるなら▲商 年は無くて、霊判定みせたくないなら▲者 今日者食えるとは思うけどね、判定はみせていいきがす |
614. 仕立て屋 エルナ 04:23
![]() |
![]() |
ただいま。さっくり考察落とすわ ニコラス>>612 単独感はあるね。その後発言まったくないんで発言からはわがんね それ俺の見通し聞いてどうするのさ意味理解出来んのだけどそれって「○○だったら~」とか仮定の話に入る? っていうかね妙も神も今日減速感半端ないからこうやって単独感あるけど発言自体から色見えなさそーなとこガンガン占ってかないとちょっとやばい気がす その点今日○神でも良かったかもと再考 |
615. 仕立て屋 エルナ 04:45
![]() |
![]() |
■カタリナ 放置でいいです>>382これ ■オットー こいつも割とロッカーな気がす。羊屋両村ならこいつのほうが襲われそうな気がするわ。樵妙と屋がライン切れてるのは見た 狼が初っ端からガッチガチに内容考察するとどっかで無理矢理しなきゃいけないし羊よか優先順位下がるけどこいつも放置。 ん?ってなったら見ればいいや ■リーザ 白視。理由>>545これ。発言と状況推理のびないなら占いでもいいかな。 |
616. 仕立て屋 エルナ 05:00
![]() |
![]() |
■ヨアヒム よーやっと発言見たけどまー無難って感じ。まじそんだけ。特に感じた事無し ■トーマス 上に同じく。 こっちのほうが質疑多め内容薄めって感じやね。灰考察見てみたいかなー今どんななってんだろ やっぱ絡んでない奴がいると駄目だなこれ。白いのやら黒いのやら全然わからんから明日こいつらに絡む ■ジムゾン 二度寝奴。回答遅かったせいだったらすまんね。相変わらず我道行ってるけど追従姿勢はブレてない |
617. 仕立て屋 エルナ 05:14
![]() |
![]() |
>>306>>318>>506付近 >>362見て二日目になったら発言増えるんかなーとか思ってたけどそうでも無く。占いはありやねーまあ白視 ■クララ 内容がー! ■モーリッツ 昨日に引き続き印象はいいんだけどニコラスに似たようななーんか一歩引いた感じなんやね。灰考察そう言わず小出しでも出してほしいわー >>583で妙吊り書占いになった理由聞きたい整えるならクララでしょっと @1で次に続く |
618. 木こり トーマス 05:47
![]() |
![]() |
昨日の分も含めた灰考察の続き。縮小版ですまない ■屋 今日対話した感覚ではかなり村く見えてきた。状況要素とリアルタイムでの感覚、返答態度・内容はかなり白い。ロック仕方や外し方に納得いかない感だったのだが、それも会話してみたら、かなり考え方は違うものの一定の軸がある感。考え方の相違かも、と思えてきたので、今日は占外し。 ■青 判断に迷う枠。>>260>>261ヘイト理由にオットー黒視が、少し違和感 |
619. 木こり トーマス 05:48
![]() |
![]() |
。>>271で自身年を偽決め打ちかけしつつ、そこに考えが及ばない意図的不理解感。 >>320兵に「一連の防御感」感じた上で、占不要枠に入れていた辺り。ただ、これについては、誤読だと後で気がついた。 今日については羊>>489商>>460のツッコミ箇所は自分も気になってた。羊への返答は、まあ納得。商への返答は???だが、服の指摘見ると、こっちの誤読かも。★>>427で、年をどのように見ていたか、発言 |
620. 木こり トーマス 05:48
![]() |
![]() |
意図を訊きたい。 ■老 >>285下段>>326後半とかが要素取り甘い >>326前半屋>>310への追従感有 ただ>>288辺りに村人っぽい気楽さとか、>>334の思考周りに見極めたい感を感じて、パッション村いとは思って迷ってた。で、迷ってるところに服>>見て成程、と思った。一貫している姿勢からのブレで村か取れそうだと思い、占いから外した。で、今日、見直したんだけど、旅とのやり取りがすこぶる謎 |
621. 木こり トーマス 05:49
![]() |
![]() |
い。ただ、>>334の要素取りの甘さは素ぽい?★>>334は年非狼だと全く要素にならないんだが、その辺どう見てた? ■神 言動が確信犯的な感じするし、本来は凄い喋れる人だろう感。また、占真贋も、旅より商真視押しぽい辺りから違うかなと。ので、占い先外しして吊るぞ吊るぞは言うつもりだった。今日見る感じ、果たしてしゃベり始めてる。見た感じ思考は追いやすいし、自分の苦手な部分を投げる姿勢は一貫しており、 |
622. 木こり トーマス 05:49
![]() |
![]() |
3日目から本気出すと宣言してるので、占吊はそれ見て考えてもいいかと。 ■服 正直昨日時点では見きれてなかった。発言に特に違和感感じるところはなかった。気負いのない様子はパッション村いと感じたし、>>381の着眼点など成程と感じた所もあって、昨日はとりま占先外し。今日見ても、その印象は継続。白黒抜きにして思考に納得感。>>497の理解は個人的ちょい不思議だが、状況的に服の黒要素にはならない感。 |
623. 老人 モーリッツ 06:11
![]() |
![]() |
おはよう。仮決定確認。 服>>617 占い師が白い白い言うからじゃあ占わせてみようず。って考え。 ☆樵>>621 ほえ?自由占いに対する考え方どうなんよって聞くのが年非狼じゃ意味ないってのがちと分からんわ。アンカ合ってる? |
624. ならず者 ディーター 06:12
![]() |
![]() |
はよっす!仮決定、反対無いみてえだな で、パメラはどこ行ったよ?1発言て… トマ、希望出し出来そうか? ジムとアルも起きてるかー? 6:30本決定だが、みんな票とか合わせられるのか? |
625. 仕立て屋 エルナ 06:13
![]() |
![]() |
モリ続き 発言から見れなかったんで細かいとこの考え方★教えてほしいわ 爺さんは割と本気だしゃ何でも出来そうな気がするんだけどねー手抜いてる気がするからそういった意味では狼ではなさげ、っていうパッション。微白かね 【本決定自動了解】今日悪いけど20時までは絶対来れないし夜明けも立ち会えん トーマスとヨアヒムは夜喉余ってたらどんどん絡んでこうな 後オットーはロッカーっていうよりアレだね、猪。 |
627. 老人 モーリッツ 06:20
![]() |
![]() |
>>625は>>623についてでえぇんかの。 支度あるんで軽くじゃが、白い言うてるなら書人なら偽黒打ちづらそう+書狼なら真が黒引いて伸びが出る可能性(生きてたら)が占い師全員悩ましい中で有効かのうと思ったからじゃよ。 今日は時間取れるでの。もう少しマシに喋れるわい。 決定は見ておる。合わせられるぞ。ふぉっふぉっふぉ。 |
628. 木こり トーマス 06:24
![]() |
![]() |
>モリ うわあ、アンカミスだすまん>>326 希望【●老○青▼妙▽書】で、返答次第では希望変えようと思ってたんだが、もう喉がない…。どうしようもないので、とりまそれで希望たのんます。 占い希望理由については質問回収後に。 妙を一番にしたのは、>>593に防御感を感じたのと、>>576の返答見て、書はもしかしたら単に序盤見るのが苦手なタイプなんじゃないかという気がしたから。 ぐだぐだですまん。 |
629. ならず者 ディーター 06:33
![]() |
![]() |
【本決定▼書●老統一】【判定は1分後同時】 吊第一希望はクララとリザで票を分けてるが、クララは第二も多かったのと、>>603で非狩しちまったからな。村ならすまねえがこうさせてもらったぜ モリは、俺からは白く見えるんだが、占希望が多いのと、斑になっても喋れそうだから \|青服羊老妙屋木_年旅商_神娘 吊|書書書妙神妙妙_木青 弐|妙__書書書書_神_ 占|老娘木書服木老_青屋 弐|妙木妙娘老妙青_老 |
630. 老人 モーリッツ 06:35
![]() |
![]() |
ん、>>326が年非狼だと意味ないと思った理由を詳しく。 そこは狼が狂候補を疑うのかってことと、それを表面に出すのかって話で内訳は関係ないぞい。 娘を疑った理由についての偽装でも狂かと思ったって、占COしないの何故かって殴り方と合致してて自然じゃないかえ? |
631. 羊飼い カタリナ 06:35
![]() |
![]() |
おはよう【仮確認セット】。 服>>545ふむん服白基点同感、服妙薄そうなんで妙の白要素として整理。ただ妙の出力騙りor妙狼が儂考慮できてない考え方してる可能性見ると強くは取れん。いずれもそれを積極的に考える要素ない が。 青>>548いややっぱ初手黒ないじゃろ。狂黒重ねたら占霊2択外せば占い確定。青狼ならそのへん考慮外とかないじゃろ、とやや青白。考えてない演技の可能性詰めてない点「やや」じゃの。 |
パン屋 オットー 06:36
![]() |
![]() |
寡黙枠に2狼いると楽だけど、全部村だとしんどいね。 まあ、モリは白だと思うけど、占襲撃ありそうだな。 というか、僕が狩ならディタ護る。霊軸にしないと、ちょっと闘えない感じがするからね。 |
635. 木こり トーマス 06:43
![]() |
![]() |
【本決定確認】 >>630 あー、じゃあ、逆だな。年狼だったら、だな。年狼だったら、その時出てる占真狂見えてるので、パメラ非狂が分かるから、狂候補疑わない、の要素にはならないんじゃないかと思うんだが、その辺どう思う? |
636. 羊飼い カタリナ 06:43
![]() |
![]() |
【本確認】 老>>561純粋に年判断の質問。じゃよな、素直に考えるとそれも延長にある要素。ただ年を儂の物差しで測っていいものか不安なんじゃよね。 旅>>575一般的に、選択肢広く持って流れ見て動けるほうが狼利じゃろ。その利を崩して青狼が得するとしたら白アピ可能性じゃけど、ここまで飛び出た発言なく考察重ねる青がそういうアピする印象ないってこと。↑の青要素とかどう? 書は吟味不足すまぬ。樵見てる。@0 |
639. ならず者 ディーター 06:51
![]() |
![]() |
しかし、この村多弁と寡黙にくっきりと分かれてるな パメリザは何でもいいからもっと喋ってくれるとありがてえ うーん、俺的には占決定はすげえ微妙なんだが、まあ、俺のパッションも当てにならねえしな。昨日は俺の独断ぽくさせてもらったから、今日は皆の目に頼るぜ。反対も無かったしな ってことで、みんな、セットしっかり頼むぜ |
641. 青年 ヨアヒム 06:55
![]() |
![]() |
おはよう【本決定了解】 パメラは結局1発言のままか……。 樵>>619☆その当時?まあ年偽(狼>狂)で見てたよね。青狼3〜4割あるという割にはその根拠も無くただ言ってるだけ感。 灰に切り込む様子も無く、村に戦術論以外の部分でアピールする事も無く自分の黒は吊れる発言で、あまりに村の方向を見ていないだろうと。 |
643. 行商人 アルビン 06:56
![]() |
![]() |
>>640 変に、ってのは、自分が▼や●に近い立場である状況で、他人を初回吊り候補、とか言っちゃうところだな。 自分が生きるために、誰かが犠牲になって欲しい、みたいな。 兵の言う村の防御感って疑われたら疑い返しするとかじゃないの? |
645. 青年 ヨアヒム 06:58
![]() |
![]() |
商はあっさり本決定了解なのか。 だとすると尚更昨日の書吊り反対がアピっぽい。状況白と言っておきながら「書この調子なら妥当」って……。 状況白で吊りたくないなら村側説得しないと行けないんじゃないかと。 まあこれは旅年にも言える事だけどな。こっち二人は特に村側に自分の占いたい灰への言及が少なすぎて、ただ言ってるだけ感が強すぎる。 |
646. 行商人 アルビン 06:59
![]() |
![]() |
この村、寡黙が多いと思う。誰かが寡黙を抜け出しても、また誰かが寡黙になる。みんなで上手く発言引き出して要素搾り取ってあげてくれ。注視枠、とかは特にないな。頼りなくてすまんな。 ちなみに対抗は、年狂旅狼。年狂が頼りなくて、旅が助け舟を出すようにCOしたように思える。年発言伸びたことから年狼もまああるかもと思ったが、昨日の夜明け周りから年狂。 |
647. 少年 ペーター 06:59
次の日へ
![]() |
![]() |
うゎあああーーーー ごめんなさい。水晶玉割っちゃった>< ぼく占い師じゃなくなっちゃったよぅ 【遺言CO】があるよ。 【占い師撤回村人CO】だよ。 占い師の内訳は「真狂村」か「真狼村」だったはず。 仮にぼくが噛まれていても安易に考えないように。 「狼全潜伏or狂人潜伏」だ。潜伏狂人がいる可能性は捨てないようにね。 |