プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 エピローグ 終了
mode : 人人 狼狼 墓墓 全全さあ、自らの姿を鏡に映してみよう。
そこに映るのはただの村人か、それとも血に飢えた人狼か。
例え人狼でも、多人数で立ち向かえば怖くはない。
問題は、だれが人狼なのかという事だ。
占い師の能力を持つ人間ならば、それを見破れるだろう。
そこに映るのはただの村人か、それとも血に飢えた人狼か。
例え人狼でも、多人数で立ち向かえば怖くはない。
問題は、だれが人狼なのかという事だ。
占い師の能力を持つ人間ならば、それを見破れるだろう。
どうやらこの中には、村人が6名、人狼が3名、占い師が1名、霊能者が1名、狂人が1名、狩人が1名いるようだ。
80. 村娘 パメラ 00:17
![]() |
![]() |
ふぁーあ……ねむいにゃん……寝てていい? エア議題に回答にゃ。 ■1 確霊>確白>多数決 ■2 占い先回しのFOがいいのにゃ。 ■3 回避は空気読むのにゃ。 ■4 統一規模にゃ。 【ぱめにゃは占いできないのにゃ】 |
83. 行商人 アルビン 00:19
![]() |
![]() |
さァて、魔の13人村でやんすねェ。 連携崩すためにとっととCO非CO回してほしいんでやんすが、いない人多いですからねェ… 一応議題投下しやんす。 ■1.まとめ役 ■2.能力者CO時期 ■3.回避 ■4.占方法 |
84. 村娘 パメラ 00:20
![]() |
![]() |
統一規模ってなんにゃ。なんかスケールでかいのにゃ。 ただしくは統一希望にゃ。 【書と商の占いCO確認したにゃ。当然非対抗にゃ。】 クララのせいで13人村なのにゃ。なんとなくクララが悪印象なのにゃ…要素に取りたくないけど! |
87. 神父 ジムゾン 00:22
![]() |
![]() |
戻りました。13人村ですか… 霊も回っているんですね。【書商の占co確認】【非占非霊】 ■1 確能>確白>多数決先着順 ■2 わかりやすさでFO希望。 ■3 空気読んでもらえれば。 ■4 誰かが黒引くまで統一で。 |
90. 行商人 アルビン 00:24
![]() |
![]() |
セルフ回答。 ■1.確霊>確白いなきゃ多数決。 立候補はただのノイズ。吊縄ねえんで勘弁。 ■2.オトたん>>81に同意。さっさとFO ■3.狩人さんは、占いはなし、吊りはあり ■4.お恥ずかしいながら推理にゃあ自信がねえんで統一でお願いしますねェ。 |
92. パン屋 オットー 00:27
![]() |
![]() |
【諸々確認していた】が、シモンはプロ1発言で大丈夫なのか!? 13>12>10>8>6>4>ep 5縄で2ミスしかできん! あと、老>>31、皆忘れるなよ! 寝てる人もいるし、俺ももう寝る!おやすみ。 |
94. 老人 モーリッツ 00:31
![]() |
![]() |
クララの>>76は見えておったが、非占だけ回すべきか否か考えておった。 13人と16人では、村不利な気がしたのでどうすべきがいいか、考えておった。 わしはもともとFO派じゃし、>>81が見えたので、乗ることにした。 FO派な主な理由は2つ。 1.狼の連携崩し 2.回避COによる吊回避の逃げ道防止 13人村で不利な気がしたのは16人村で初日二日目に▼白をして1GJがある状態と考えたためかの。 |
少女 リーザ 00:40
![]() |
![]() |
わぁー騙りしたかったにゃ (遅れた身分で言えないにゃん…) G国は2戦目で狼2回目なのにゃ(੭ु`・ω・)੭ु⁾⁾笑 普段は汝国にいるにゃん…長期は20戦前後にゃ! プレイスタイルは中庸〜寡黙にゃん… |
96. 老人 モーリッツ 00:43
![]() |
![]() |
>クララ>>79 恥ずかしながら見ての通り、少人数村の知識はわしは少ない。当然、古文書を解きほぐすが、見たところお前さんは詳しそうじゃの。特に注意すべき点等あれば適宜助言を頼む。 ★陣形固まってから返答でよい。霊回すべきじゃなかったかの? 自己紹介といこう。 わしは統一占い希望じゃ。狩人の吊回避は有効じゃと思う。 狼探しは、白排除の消去法じゃ。状況考察は好みではないがたまにする。 |
97. 旅人 ニコラス 00:47
![]() |
![]() |
>>94下段 モリじい 初日占いが保証されてる分その仮定よりは有利だよね。単純に吊縄5本で狼3匹できついなと考えないんだね。遠回しな表現するね。 と思ったけど>>96の少人数村の知識が少ない理由見て納得。俺もこの編成はよく知らない。 |
99. 老人 モーリッツ 00:58
![]() |
![]() |
狼探しの方法に追記 わしは人の性格やスキルも見て、各人の白黒評価をする。 白排除の消去法の「白」判断は、上記評価で「気になる点がない」ことを指す。黒判断はその逆じゃな。 なので、人となりを見るために他わいのない質問もすると思うが、ご容赦願いたい。また、わしからの質問は基本的に喉の様子を見つつ、余裕のあるときで大丈夫じゃ。早く返してくれるにこしたことはないがの。 では、早速質問していくかの。 |
パン屋 オットー 01:04
![]() |
![]() |
真贋差で真占喰うかどうか考えよう! 真霊喰ってもいいしな! 確定情報を落とさせないようにすればいい! 真ラインが沈んでいたら、吊ればいい! 真ラインが上手ければ、喰おう! >ぽち 勝つなら正々堂々と勝ちたいな。 |
100. 老人 モーリッツ 01:15
![]() |
![]() |
★パメラ >>84下段:お主の思うところ、わからんでもない。じゃが、多いほうが楽しいはずじゃとわしは思い直した。 さて、>>86じゃが、どう思い直して、非霊したのか教えてくれんかの?また、屋老の非霊は見えておったかの? >ニコラス >>97:質問ではないが、お前さんみたいな奴は好きじゃ。 少ない情報から、手がかりになるものを見つける姿勢じゃな。 遠回し→着眼点や感受性はわしは特殊かもしれんのう。 |
老人 モーリッツ 01:25
![]() |
![]() |
さて、初日はどう時を刻むべきか…。 旅は白と信じたいところじゃの。 うーむ、場が動かずやけにソワソワするの。まあ、それは狼もいっしょであろうが。 なんにせよ、突然死なしで明日を迎えたいのぅ。 【美男子には●、美女には◯で投票する】 狼をどう探すか、聞いておきたい、が公表したくないものもいるだろうな。 |
101. パン屋 オットー 01:34
![]() |
![]() |
【りざにゃの占CO確認した】 寝る詐欺。プロも静かだったが、夜明けもなんか静かだな! とりあえず言いたい。あるるん偽だな。>>90■4だが、完全に灰目線だな。 統一・自由関係なく、占い師の占い先の結果は絶対のものなのだから推理に自信ないから統一、って思考にはならない。 |
老人 モーリッツ 01:52
![]() |
![]() |
反応したいが我慢我慢。アルビンの反応も見たいしの。 商の思考は、いたって普通。 推理に自信がない→自由で黒引けない→村総意の統一がいい** パン屋の前のめり感はわしは嫌いではない。ちなみに、わしはここで、パン屋の性格要素をとる。白黒の判断はこの前のめり思考の継続があるかないか。 ただし、この場合、微白要素もとる。 皆も黙り混むこの状態で、狼探しの糸口を掴もうという姿勢が見えるからじゃ。 |
102. 行商人 アルビン 05:54
![]() |
![]() |
ポチの霊COとりざにゃの対抗確認。 よろしくお願いしますよォ。 直近オトたん>>101 前のめりでやんすねェ。反論させてもらいやすと、自由占いの占い先を決めるのは最終的にはあっしでやんす。 加えて、自己紹介させていただきやすと、あっしァクソロッカーでさァ。灰の皆さんのまぁったく望んでいない人主観で占う可能性が高いんでさァ。 どういう形にしろ短命なんで、皆さんの一番情報の落ちる占をしたいんでさァ。 |
103. 行商人 アルビン 06:04
![]() |
![]() |
取りあえず、ニコ>>97みたいな意見が見えたんで、13人村がどう大変か。を説明しやすねェ。 >>92.5手しかねェんで、能力者決め打ち必須。偽黒出されてそれ吊ったら後がねェんで、下手したら2dに決めうたにゃあならねェんですよ。 どうしてかわからねェ人は質問くだせェ。っていうか、詳しい人追加の説明よかったら頼みますよォ。 あと、↑いうわけなんでさァ、質問多く投げてくれると助かりまさァ。 |
104. 行商人 アルビン 06:14
![]() |
![]() |
まぁだ灰の印象は落ちてきやせんねェ…光るものも、引っかかるものもありやせんねェ。 ご隠居が演説型、ニコさん>>97素直。 オトパンの前のめりさは、>>103を知っててとっとと色付けようとしてる感。自己紹介してないあっしが悪いんでさァが、ここまであっさりだと大丈夫ですかィねと思いやんしたねェ。 議題追加 ■5.自分の狼探しの手段、固まってる人は教えてくだせェ。 例えば>>96>>99こんな感じ |
105. 行商人 アルビン 06:29
![]() |
![]() |
セルフ回答■5. 性格トレースからの思考トレース型。 そこから、「狼ならこの行動はとらない」という白拾いと、取った性格から鑑みての矛盾を捜しやんすねェ。 突っつきたいけど今のところ突っつくとこまで発言がないですねェ… ★オトぱん>>101 質問飛ばして真意聞こうとしなかったのは何故でやんす? 対抗は、パッションララさん狂でやんしたが、>>79見る限り狼でもやりそうでやんすからフラット。 |
106. 少年 ペーター 07:05
![]() |
![]() |
おはようございます! あのね!【僕が霊能者だよ!】 【商人さんとクラ姉とりざにゃの占COとポチの霊CO確認してるよ!】 12>10>8>6>4>2の吊り縄5本で狼3だね!かなり厳しいね!頑張るよっ! 議事流し読みしかしてないから議事読んでくるねっ! |
107. 少年 ペーター 07:23
![]() |
![]() |
とりあえずの議題回答だよ! ■1.確低能力者>確白>多数決と言いながら村の意見がまとまるのなら、まとめ役はいらない派だよ! ■2.13人村だとFO一択だね! ■3.狩人さんは吊回避が無難だよ!実際に効果があるかわからない抑止力より、無駄吊り防止の方が形に見えた効果があるよ! ■4.統一の方が安定すると思うよ!自由でもいいんだけど思考負担は増えるなというのが僕の認識!情報量は自由の方が多いのかな? |
108. 村長 ヴァルター 07:30
![]() |
![]() |
3-2なのね。朝起きてびっくり! 3-1なら自由いいなーって思ったけど3-2なら統一いいなーって。 偽黒だされても即吊りしないで占い師がどこ襲撃されるかみたいもの! 狩人は吊り回避は必須ね。狩人に使う縄なんてないの! |
109. 少年 ペーター 07:37
![]() |
![]() |
■5. 村っぽさと非狼を拾っていって白飽和に近い状態に持っていくのが好みだよ。 序盤は白取り甘めにやる傾向があるかも? 状況考察も少々やるよ!ラインは苦手だよ! 今のところで言えば、手探りで最適手順を探しているお爺ちゃんが白く見えるね! |
110. 老人 モーリッツ 07:43
![]() |
![]() |
おはよう。 古文書紐解いたが、やけに勝率低いことしかわからんかった。じゃがアルビンの説明で少し、理解した。今のような場合、決めうち要素があるんじゃの?普段灰狼探し専門としとるわしには厄介に感じるの。 >>108村長とは感覚が逆じゃの。わしは占い師の公言自由占いに魅力を感じる。また、占い師は襲撃された方が縄浮くので、狩人の重要性も通常と違う。1GJ期待はあるが、●回避COすらありかもの。意見求む。 |
111. 村長 ヴァルター 07:51
![]() |
![]() |
>>110 公言自由占いね。面白そうね。白囲い懸念しないといけないわね。でもあたしは統一推すわ。偽黒だしにくいこの状況、確白で灰狼の潜伏枠を減らしていきたいなって ●回避、狩人に使うより狼狙いに行った方がよさそうね。私も狩人は占い吊り回避を推すわ。 |
112. 村長 ヴァルター 08:00
![]() |
![]() |
あっ、でも灰狼1匹なら自由で一本釣りみたく黒引いて貰うのもありか。黒出した能力者は吊り持っていけばいいし(狂の狂アピ黒考えんといけないがいつもと変わらんか) 統一か自由かはちょっと待っててほしいかも。 占い師さんや霊能者さんはCO撤回は早めにお願いしまーす |
113. 少年 ペーター 08:09
![]() |
![]() |
お爺ちゃんとヴァルたんの会話いいよー!白いよ−! 最終CO者の僕が言うのが微妙なんだけど、安易に黒だし占師吊れないんだよ!吊りミス2回しか出来ないという事は能力者全ロラが出来ないんだ! 霊ロラしている間に占と灰のライン見極めて決め打ちというのが現実的路線だと思うんだ! ちょっとお出かけしてくるのでまた午後にー!! |
114. 老人 モーリッツ 08:19
![]() |
![]() |
>>110公言→占い先公言に訂正 ★村長 >>108感覚わからんかったが、>>111で少し理解。まだ解せん。(>>112も見た。)今、偽黒出しにくい状況かの?わしは(特に)狂が占い騙りしとったら黒出しやすいと考えるが。 ★ペーター やけに落ち着いており違和感ありじゃ(>>113状況は把握してるはずじゃ)。能力者候補について何も雑感なしかいの? 屋>>101状況打破したい気持ちが見える。微白。 |
老人 モーリッツ 08:27
![]() |
![]() |
ペーターはロラ手数稼ぎのために出た狼じゃろうの。 この状況でCOした狂人じゃともう少し内訳誤認させるための発言があってもいいと思う。それすら見越されているなら、感服じゃが、そうであれば、もう少し信用とりに来て霊ロラ必須の状況を作るじゃろうの。 灰狼は厄介なところにいそうじゃのぅ…。 |
115. 村長 ヴァルター 08:34
![]() |
![]() |
老>>114 ☆出しにくいと思うし、偽黒出されたとしても狂アピ考えながらいけばいい。 あと今、狂は霊にいるかなって思ってて 霊ロラ濃厚な霊に狼出てこないんじゃないかなって。特にぺーたー君狼は少ないと思うな。霊ロラしている間って自分真だという意識低いなー。年:狂>真>狼で今みてる なんか途中からぺーたー君みてた! |
116. 少年 ペーター 08:34
![]() |
![]() |
鳩ぽっぽー! >>114お爺ちゃん 占師に対して僕なりに思うところはあるよ! 村視点で言えば僕は1/2で狼陣営だからノイズにならないように遠慮しているところはあるよ! ついでだから、他の編成だと選びにくい5COを選んできたという事は狼に手数詳しい人がいるなと思ってるんだ! |
117. 羊飼い カタリナ 09:30
![]() |
![]() |
おはようワン。 ◾︎5 単体をみるタイプだわん。ややロッカーなところがあるから気をつけるワン。 占いは自由希望だわん! 三人も占いがいるから、自由占で片黒、片白をたくさんつくればすぐに狼が襲撃先に困ることになるワン。あとからでも真占を確定できれば、片黒や白は確定情報になるワン。 今のところ、遅れてきたリザにゃんは真か狂と思ってるワン。りざにゃ占COの時点で、霊1CO、占い2COだわん。 にざに |
118. 羊飼い カタリナ 09:31
![]() |
![]() |
りざにゃ占COの時点で、霊1CO、占い2COだわん。 にざにゃがもし狼なら、このこの状況はりざにゃ狼目線占いは真狂で霊は真だわん。この状況なら、確定霊を作らないために占いより霊に立候補すると思うワン。 ぺたはCO遅かったけど、僕目線では占は真狂狼、ぺた狼って前提でぺた視点で話すね。 狂占CO→狼(狂に霊騙りを任せるつもりで)占いCO→僕占いCO(真か狂か不明)→りざにゃCO(真か狂か不明だけど、 |
119. 羊飼い カタリナ 09:35
![]() |
![]() |
狂占CO→狼(狂に霊騙りを任せるつもりで)占いCO→僕占いCO(真か狂か不明)→りざにゃCO(真か狂か不明だけど、これで狂人が占いCOしてること確定)→あ、狼だれか霊COしなきゃ→まだCOしてない僕が霊COしよう! みたいな感じかと思うと納得するわん。 |
120. 羊飼い カタリナ 09:38
![]() |
![]() |
なんか語弊がありそうだから捕捉ワン。別にクララ狂、あるる狼と思ってるわけじゃないワン。上の発言で何が言いたかったのかというと、用はりざにゃCO時点で狂か占COしてるのが狼にわかったって言いたいだけワン。狼がクララでもあるるでも上の推理は成り立つワン。 |
121. パン屋 オットー 09:49
![]() |
![]() |
おはよう!【ぺーたんの霊CO確認した】 3-2か!初めてだな。 商>>102 理解した!つまり、皆の目を借りたかったということだな!? 真なら言い方に気をつけたほうがいい。 ☆■5、白消去法だな。単体、状況、ライン、●▼希望全部みるぞ! 商>>105 「これはあるるんやっちまったな。偽だな」と思ってFAしたからだ! ★自分から質問投げるのは苦手か!? |
122. 老人 モーリッツ 09:50
![]() |
![]() |
★村長 何故、偽黒出しにくいと考える?その理由によっては、自由占い村得になる気もするぞ。 ★>>115:年の真要素何かあるかの?偽要素は見つけたようじゃな。「真>狼」は霊内訳考察に起因かの? ★内訳考察の根拠と占師2狼は誰と初見する? カタリナ待っておったぞ。お主の考察は妥当じゃが>>119「僕霊CO」に訂正じゃな。 ★ペーター >>116霊ロラ前提なのは何故? また、全思考の開示を要求する。 |
123. パン屋 オットー 09:52
![]() |
![]() |
俺も>>110狩人は●回避ありがいいと思う! あと、俺は自由占い希望。真贋材料になるし、狼側に思考負担かけていこうぜ! 公言と遺言とあるが、公言のメリット教えてくれ!>>110>>111 占い先襲撃は起こらないのか!? 俺は現在【真狼狂‐真狼】と見ている。 占いに狼2騙りというのがピンとこないだけだ! |
124. 村長 ヴァルター 10:08
![]() |
![]() |
老>>122 ☆今内訳真狼狼-真狂で考えててね。狼は白囲いはあれど偽黒だしはしないんじゃないかって。黒出した占い師は占い吊るとなると最初に吊りたくなるもん。 だから自由占いで沢山の片白出すより統一で確白作りたいな。 ☆いえーす ☆年狂でみてるのが起因。FAだとは思わない。真書、狼商妙を強くみてる。 パッション強いし、きちんとしたのは占い結果とか見てからかな** |
125. 村娘 パメラ 10:10
![]() |
![]() |
【書商妙-羊年の陣形把握にゃ】 個人的には真狼狼-真狂の可能性も見た方がいいと思うにゃ。 13人村の3-2は役職ロラする縄が無い以上、占1人を非狼決め打ってロラ残しするのが一般的なのにゃ。賢い狼はここに2w置くにゃ。 とりあえずCOタイミング的に羊は非狼決め打ちたい心境なのにゃ。あの流れで狂と霊COバッティングしたら1-3、よくて2-3になるのにゃ。結果3-2を選んできてる狼像とは剥離するのにゃ。 |
126. 村娘 パメラ 10:23
![]() |
![]() |
なので羊には今のところ吊り縄使いたくないにゃ。 この非狼視狙ってのあのCOタイミングならもうお手上げなのにゃ。 あと、なんとなく老は非狼っぽく見えるにゃ。置かれた状況に対しての情報が少ない感じがプンプン出てるにゃ。3-2選ぶ狼はとりあえず老を騙らせると思うにゃ。私だったらそうしてるにゃ。 |
127. 老人 モーリッツ 10:27
![]() |
![]() |
パン屋は前のめりじゃの。だが… 当然まだ常に監視もするが、間違いを恐れない率直な意見出しと、それに伴う相手の思考を読みとく前に質問する姿勢は、合致していて、白い。●▼不要枠に仮保留じゃ。 因みに、狩人●回避と、遺言による占い先指定は相性が悪いぞ。 >村長 >>124返答ありがとの。大分助かる。★書真他狼要素は? 娘>>125>>126全面同意。また、霊決め打ちも視野に入れてることを明言する。 |
128. 村娘 パメラ 10:27
![]() |
![]() |
そして、3-2になったのなら占いは自由占いがいいにゃ。理由は単純にゃ。黒判定=他灰への白判定となるのにゃ。 仮に狂人あたりに偽黒出されてもその後に残る情報が多くて後半やりやすいにゃ。 狩の占い回避など必要無いにゃ。むしろ偽黒出されて狩CO→対抗出ずに占い偽確定の流れがおいしいにゃ。狼は流石に狩対抗する余裕までは無いはずにゃー。 これくらいで一旦離席するにゃ。 |
129. 負傷兵 シモン 10:28
![]() |
![]() |
みんなおはよう。寒さが傷にしみる朝だぜ… 【非占非霊】 13人村で3:2、能力者全ロラ出来ないの解ってて、占に2狼出てきてる予感がプンプンするぜ。 出てきていきなり霊ロラとか言ってしまう年が狂人に見えてしまうんだぜ。 |
130. 負傷兵 シモン 10:33
![]() |
![]() |
エア?議題に答えておくぜ。今更感たっぷりだが。 ■1 確霊>確白>多数決>立候補 ■2 占い先回しのFOが良いだろう。 ■3 FOだから回避はなしだ。狩は自分で考えろ。 ■4 占は統一が良いな。 ◼︎5 黒い発言やあやしい発言を探していくぜ。状況考察は勉強中だ。ライン考察はよく見誤って迷走するが、考えやすいので頼りがちなんだぜ。 |
131. パン屋 オットー 10:34
![]() |
![]() |
シモン来たか!良かったぜ! モリピーは今のところ占う必要を感じないな! 自分で考えてる感感じるし、多弁そう?な人は終盤までいたほうが面白い。 ぱめにゃ>>84下段は微村感情っぽいと思う。狼なら13人になって嬉しいだろうし開始5分でこの感情偽装はでてこない気がする! りざにゃは非狂めだと思うな! 妙狂仮定視点、(村騙り懸念もあるかもだが)司商の内訳:真狼、羊:真と思うだろうし、 |
132. 負傷兵 シモン 10:36
![]() |
![]() |
…と思ったが、娘>>128を見て考えが変わったぜ。 ◼︎4 は自由占に変更だ。たしかに現状3:2で狼が既に2匹出ているので、一つ黒がでればその占い師視点では他の灰は白ってわけだな。 こういうしっかりした考えがスッと出てくるところは、娘が白い気がするぜ。 狼なら黙ってりゃいいわけだからな。 |
133. 少女 リーザ 10:40
![]() |
![]() |
おはようにゃ! 3-2進行確認なのにゃ! 13人村?初めてにゃ… 議題と狼探しの方法を言うのにゃ? でもここの国の議題の答え方よくわからないのにゃ… 狼探しの方法なら言えるにゃ٩(ˊᗜˋ*)و りずにゃは、村置きする人を決めて、その他から探していくにゃ!ラインは当てにしないにゃん、発言雰囲気とかを見ていくにゃ。フィーリングな部分も結構あるにゃん… これで大丈夫にゃ(੭ु´・ω・)੭ु⁾⁾? |
134. 負傷兵 シモン 10:41
![]() |
![]() |
モリの爺さんがまるでマシンガンのような★飛ばしだな。 なかなか指摘も厳しいものがあり、ややもすれば相手からのヘイトもとってしまう危険がある。 潜伏狼が残り一匹しかいない現状、狼としてはなかなかやりにくい動きだと思うんだぜ。 ここは爺さんの白要素と見て良いと思うんだぜ。 黒いところさがすつもりが、白要素探しになってしまってるんだぜ… |
135. 行商人 アルビン 10:42
![]() |
![]() |
二度寝からおはようごぜえます。 3-2確認…うわぁ…一番嫌な陣形きやしたねェ… んでやはり自由にしたほうがいいでやんす、よねェ… シモンさん来られやしたねよかった。 ご隠居は、視点や考えの起点が近そうでやんすし、今のところ探り感がパないんでできれば外したいでやんすねェ。 上の、ポチの考察、3-2にした赤の視点がきれいに抜けてやんすねェ。非狼。 あと、>>116ペタさんは、判断される立場なのに何思 |
136. パン屋 オットー 10:42
![]() |
![]() |
なら霊に出たほうがメリットあるように思う! 妙:真=狼>狂 老>>127 ああ、確かにそうだな!うっかりしていたありがとう!>狩人●回避と遺言 占いに狼2騙りの可能性か…よし頭に置いておこう。** |
137. 行商人 アルビン 10:51
![]() |
![]() |
何思考隠ししてるンですか。考察後回しにすることに対してもっともらしい理由つけてるよう見受けやんした。 現状、犬:真>狂>狼 年:狼≧狂>真 屋>>121そういうことでやんす。忠告感謝でやんす。 オトパンは、白でも危険なロッカーを警戒しやしたが大丈夫そうでやんすね。理解の姿勢が強い。 ☆>>121ぶっちゃけ、苦手でやんすねェ。 灰の時はご隠居のように、細かいことも質問投げてやんすけど、この立場だ |
138. 旅人 ニコラス 10:53
![]() |
![]() |
能力者決め打ち必須と偽黒吊りにくいんだなあって流れはわかった。後はモリが白ぽい、カタリナ非狼ぽいって所なのかな。 カタリナは>>120の中の「リズCO時点で狼は真狂出てるのわかった」を説明するため>>118>>119>>120と3発言使ってるのが非狼ぽい。力そんな所に入れないだろう的な意味で。 |
139. 負傷兵 シモン 10:54
![]() |
![]() |
>>117以降の羊の発言はふんふんと読めるな。 対抗の内訳もしっかり見ていて、自分で立てた予想に納得感があるかどうかを年狼想定からの流れで検証しているあたりは真目線があるように思うぜ。 娘>>125がまた白いと思うんだぜ。 羊に対してさくっと非狼認定。狼なら、あからさまにライン繋がったり切れたりするのを気にして、こんな序盤からザクっと狼/非狼の判断って公言しにくいんじゃないかと思うんだぜ。 |
負傷兵 シモン 10:57
![]() |
![]() |
序盤はパッション全面の考察→情報増えてきたらそこを起点に状況考察 という思考の伸び演出を意図的にやったら白く見えるのかどうかを試してみます。 うまく行ったら狼でもやってみよう… |
140. 行商人 アルビン 11:00
![]() |
![]() |
この立場だと信用に響きそうでどうしようかと思ってやす。 ざっと見、シモンさんの考察が上で見たなあ的な意味で気になった今日この頃。 ★シモンさん>>130 ズバリ、シモンさんにとって黒い発言や怪しい発言とはいったいどんなもんでしょ。 あとは、考察入れず結論だけぽんと出てきたニコさん>>138は、>>104でとった素直感と併せると白いでやんすねェ。 ★>>138一応、ご隠居白詳しくおねげえしやす。 |
141. 旅人 ニコラス 11:00
![]() |
![]() |
◼︎5 白取り型かな?人物像と発言内容とタイミングを重視するかな。ラインは気まぐれで見る。狼ならこれやらないだろうに弱い。 >モリじい 俺はそこまでモリじいほど推理姿勢はないかもwどうでもいい事に着眼したりする傾向はあるかも。 |
142. 司書 クララ 11:02
![]() |
![]() |
おはよう。今日も村は平和ね 【諸々確認よ】 3-2か…。それ自体久々ね。どの陣形にせよ苦しいけど、1匹引くだけで良いっていうのはポジティブな要素ね。占いは自由を希望するわ。理由は娘>>128と一緒よ ☆老>占霊同時に回したら3-1になることを恐れたわ。3-1の狼2潜伏かつ真占抜きやすいって特徴は、縄の少ない13人村には持ってこいの作戦だと思うの。同時に回したら、狼は真占確定が恐いからまず騙ると |
143. 神父 ジムゾン 11:14
![]() |
![]() |
みなさんおはようございます。【妙の占co確認】【羊年の霊co確認】 3-2ですね。13人村の3-2は初めて見ましたが、既に指摘されているように全ロラする縄がないのですね。娘>>125,126のような意見は非常に参考になります。 二点ほど質問。 ★娘>>125 「1-3、よくて2-3」とのことですが、羊が霊coした時点で占は書商がcoしています。なぜ「1-3、よくて2-3」なのでしょうか? |
144. 神父 ジムゾン 11:14
![]() |
![]() |
★娘>>126後半 これは、老は13人村の経験が少ないためLWには不適、との考えですか? --- 能力者襲撃があればロラ手が浮くので、それはそれで助かることになりますか。いずれにせよ、能力者の真贋考察がかなりの重要度になりますね。coタイミングで真贋おるいは非狼要素を取るのはちょっと危険と考えます。非狼に見られたくてrcoする狼とか村騙り撤回による確占を恐れて何coであれ占騙る狂とかいますし。 |
145. 負傷兵 シモン 11:19
![]() |
![]() |
☆商>>140 狼の視点漏れはもちろんとして、安易な疑い返しや根拠の薄いロック(考察で楽をするための意図的視界狭め)、質問のための質問をしているように見えた場合なんかは黒要素と判断するぜ。 まぁこんなのは全部お前の主観だろって言われればそのとおりだが、特に序盤は情報も少ないからな。 自分の嗅覚を頼りに狼を探っていく感じになるぜ。 |
146. 神父 ジムゾン 11:23
![]() |
![]() |
初動雑感 ◆娘 娘>>125,126,128村っぽい。皆が見落とすかもしれない所に注意喚起しているあたりが。128の戦略的な部分も筋が通っていて違和感なし。 ◆老 初動から素軽く、気になった所に星を投げていく姿勢と見た。老>>96,99辺りで自分の情報をぱっと出しているあたり防御感は感じられす。投げた星が考察にどう生かされるかを見たい。 |
147. 神父 ジムゾン 11:31
![]() |
![]() |
初動雑感 ◆娘 娘>>125,126,128村っぽい。皆が見落とすかもしれない所に注意喚起しているあたりが。128の戦略的な部分も筋が通っていて違和感なし。 ◆老 初動から素軽く、気になった所に星を投げていく姿勢と見た。老>>96,99辺りで自分の情報をぱっと出しているあたり防御感は感じられす。投げた星が考察にどう生かされるかを見たい。 |
148. 神父 ジムゾン 11:31
![]() |
![]() |
◆屋 前のめり感を指摘する声もありますが(老>>127)、RPのためにそう見えているのかもと思います。能力者内訳とか回避関連で他者の意見を見て考察に取り入れようとする姿勢自体は、答えを知らない村の視線を感じる。 ◆兵 思考FO垂れ流し型と見た。内容は同意不同意はともかく違和感なし。後々色が見えてくるタイプで序盤の能力処理優先度低め。 |
149. 司書 クララ 11:33
![]() |
![]() |
(時間開いてごめんね。続きよ) と考えたわ。狂も占を騙る可能性が高いしね。それならむしろ、占から回して2-1を誘った方がやりやすいと考えたの。3潜伏なら灰の狼濃度高くて占当てやすいし、直吊りもなりやすいからね。最悪2-2でも私が護衛されやすいし、ライン戦になれば決めうちもしやすいわ |
151. 神父 ジムゾン 11:37
![]() |
![]() |
神>>146,147は重複してしまいました。無駄喉…orz ◆長 老とのやりとりが村く見えます。長>>115,124が考察してます感がバリバリあって、村印象。占方針については他者と意見が分かれる部分があるものの、長の発言内では矛盾点はなく白黒要素とはならず。 ◆旅 現在5発言のみ。このあとの発言待ち。 --- 初動で感じた灰の印象は以上です。次は夜に。** |
152. 老人 モーリッツ 11:42
![]() |
![]() |
神父>>146見た 懐柔や思考偽装が怖いので、あまり狼に手の内を見せたくはないんじゃが、それよりは村にわしがどんな人物か理解してほしいので述べる。 わしが★を飛ばす理由は次の二点。 1.主に疑っているから 2.思考を理解するため なので、★多く飛ばされてる相手は疑ったり、思考が読みづらいと感じる者じゃ。 村長がなんとなく霊内訳真狂と考えるのはわかる。しかし、強く書真と思う理由はわからん。 |
153. 旅人 ニコラス 11:43
![]() |
![]() |
>>140 アルビン ☆少人数編成の知識が少ないのを自覚して、16人編成の経験から13人編成への当てはめをしたりする所(>>94>>96)が仲間いない手探り感を感じるし、その意識があるから質問を飛ばして、回答を超えて自分なりの最善策(回避●>>110)も考えてる所が村ぽいよね。 灰狼探し専門(>>110)って事は思考トレースも上手なのかな。質問から人物像も把握してるだろうし、灰考察に期待してる。 |
154. 村娘 パメラ 11:47
![]() |
![]() |
昼チラ。というかシモンが来てて一安心したにゃ。兵村で凸とか無理ゲーなのにゃ。 とりあえず星回収するにゃ。 老>>100☆占い先回しはあくまで霊潜伏考慮して惰性で主張してしまったにゃ。屋老の非霊見えた+13人村で回避枠与える霊潜伏は危険と思って非霊した次第にゃー。 |
155. 村娘 パメラ 11:47
![]() |
![]() |
神>>143☆本当だにゃ!羊のCOタイミングが早かったのがすごく印象に残ってCOタイミング勘違いしてたにゃ!?ちょっとカタリナ非狼説考え直す時間欲しいのにゃ… 神>>144☆うーん、平たく言えばそうだにゃ。語弊を怖れずに言うと、ジム狼なら潜伏1狼というレアケースを老に任せる気になるにゃ? |
156. パン屋 オットー 11:47
![]() |
![]() |
商>>137 了解だ! 商偽かと思ったが、普通にいいな! 狼なら「信用落とし」だとか言って黒塗りできる場面だし>>90>>104>>137が繋がっている。 皆の目を借りたいが屋大丈夫か?>>104から、>>137俺への安心感がな。 塗ろうというより、信頼できる灰を見つけようとしている真っぽいな! 神>>143みて思ったが、娘>>125の「1-3」は非狼っぽいな! 狼なら書商2COが抜けないと思っ |
158. 羊飼い カタリナ 11:59
![]() |
![]() |
>>122老 本当だ!僕占じゃなくて僕霊の間違いだわん! >>125ぱめにゃ 確かに、占に2狼の可能性は考えてなかったな。あまりそういうケースを見たことがなくて可能性を排除してた。占2狼、ぺた狂の可能性も忘れないようにするよ。その場合の狼の内訳は、りざにゃんとクララの発言が少ないからまだよく分からないなー。占い結果もみて考える。 >>128 確かに、吊回避狩人COで対抗COがなければ占偽が確定 |
159. 羊飼い カタリナ 12:01
![]() |
![]() |
>>128 確かに、吊回避狩人COで対抗COがなければ占偽が確定するのはいいアイデアだわん。ただし、本物の狩人がすでに襲撃死してる可能性もあるから、灰襲撃前までしかその作戦は使えないわん ちょっと用事で次戻るのは8時ごろだわん。ごめんわん! |
羊飼い カタリナ 12:06
![]() |
![]() |
狂人は うーん まさお とかでどうだろう?? 確かに、モリじいとか、ジムゾンとか、灰強いワン。 せっかくぱめにゃが僕白決め打ってたのに、ジムが余計なこと言うせいでーー ぱめも僕については間違えてるけどけっこう鋭いところある。 食うならぱめにゃかジムがいいわん! |
160. 老人 モーリッツ 12:10
![]() |
![]() |
>>155娘見た まず、わしが謝らねばならんな。よく読みもせず、同意してしまった。すまぬ。どちらの発言も上段に同意しておった。羊の非狼要素はわしはCO順で弱めにとっていただけじゃ。占白白が見えておっても、村騙りと狂の位置に注意するじゃろうから、早くに霊CO出来まい、と。 ★パメラ >>155わしが言うのも少し気が引けるが、これ視点漏れに見えなくもない。どう勘違いして羊非狼導いたか教えてくれ。 |
パン屋 オットー 12:12
![]() |
![]() |
まさおでもいいな! >ぽち 屋の考察するとき、「初動で商偽って言って、狼なら占い師候補からヘイトかいたくないだろうから非狼要素。和解してて切り合いっぽくないし」とか取り入れてくれたら嬉しい! |
161. 村娘 パメラ 12:19
![]() |
![]() |
とりあえずクララの一連の発言が、全部後付けの匂いしかしないのにゃ。 あのロケットCOにそこまでの意図があったとは思えないのにゃー。 占いはここを一番偽寄りに見てるにゃ。書真なら変に取り繕わず素直に発言して欲しいのにゃ。 老>>160☆うんにゃ、『視点漏れに見えなくもない』が黒塗りに見えなくもないにゃよ?おじいちゃん人間だと思ってるから迂闊な事言って欲しくないのにゃー。 |
162. 村娘 パメラ 12:20
![]() |
![]() |
逆におじいちゃんには私の発言内容が★どう視点漏れに見えたのにゃ? 真相は、起きたらCO順とかCO時間とかすっとんでて羊霊COすごいタイミングでぶっぱなしてんにゃー、と思って商書2COあったの抜けて考察しちゃっただけなのにゃ。 |
163. 村娘 パメラ 12:26
![]() |
![]() |
で、老>>160見たにゃ。狼視点村騙りって初動は特に警戒するものだと思ってるにゃー。3-2選ぶ陣形フェチの狼とか特に。そう考えるとやっぱりカタリナ非狼説は合ってる気がしてくるにゃ。というか非狼云々というより、羊単体がものすごく真ぽいにゃ。やっぱりここ吊りたくないのにゃ。 順次、灰も見てくけど白飽和する未来しか見えないのにゃ… とりあえず寡黙という寡黙がいないのが救いにゃー。 |
164. 司書 クララ 12:28
![]() |
![]() |
パメラのあと付け発言に草しか生えないわ。なんも考えてないんなら、COして今日は寝るしか言わないのよね ★娘>ならどうして占いから回すよう指示したと思うの?説明よろしくね そして批判が老返答はCO指示に対するものなのに、ロケットCOについて言及してるのも謎ね。黒塗りしたくて必死になってるのかしら?説明できるならして欲しいわ |
羊飼い カタリナ 12:32
![]() |
![]() |
そういえば、いまは時代はダイスケだわん。やっぱりダイスケにしよう! 松本くん、了解。適当なタイミングて灰考察だすわん 今回は、ラインを切り合うよりも、多数決になったときにかばい合っても自然なように適度に白視する感じでいくわん |
165. 旅人 ニコラス 12:34
![]() |
![]() |
オット★(今は偽視してないみたいだね) >>101アルビンは灰目線(>>90)だから偽ぽいって言ってたけど、リザのCO前から思っていた?思ってたら発言しなかった理由を教えて欲しいな(思ってなかったらスルーでおk)。 クララは襲撃意識(>>149)はあるみたいだね。2-1とかで灰濃度が濃いと占いと直吊り当てやすいという考えだから推理に自信はあるのかな。 ★ぶっちゃけ対抗(アルビン)手ごわそう? |
166. 老人 モーリッツ 12:42
![]() |
![]() |
>パメラ なんとなくじゃが、ぼんやり書黒商真で見とる。占師考察とか普段せんし、こんなもん。 それは置いておくが、仮に娘書黒商羊白じゃとする。 占師に白1黒1の前提(視点漏れ)で羊の白黒考えた場合、狂の位置が不確かにも関わらず霊COした羊は非狼、と主張していると思った。 しかし、>>156の指摘と>>125見返して>>162は信憑性があり娘白と思った。早とちりすまぬ。1-3思考が決め手じゃな。 |
167. 村娘 パメラ 12:53
![]() |
![]() |
書>>164 うにゃっ!この感触は真占の感触かもしれないにゃ! ☆普通に仰る通りにゃ。なんか鳩で読み飛ばしてたみたいにゃ。 でも後半の指摘がよくわからないにゃ。余白にでも補足説明欲しいのにゃ。 |
168. 少年 ペーター 14:03
![]() |
![]() |
ただいまー!! ☆>>116お爺ちゃん 霊ロラ前提は一番村が勝ちやすいと思っているからだよ!COが遅いとそれだけで信用を取りにくくなるのは経験則で知っているんだ! 決め打ちしてよって言っても現実的には難しいと思っているし、そもそも5COの場合、僕が灰にいたら初手から霊ロラを主張するよ! 陣営は占真狂狼のポチは狼だと思っている! 13人村は狼が勝ちやすい編成で、狼が占4COのリスクを背負うとは |
169. 老人 モーリッツ 14:09
![]() |
![]() |
>>166の最後、娘白は取り下げ。>>125の理屈が合ってるだけじゃな。主にパメラ、すまぬ。ただ、村側姿勢は皆が言うように感じておる。 ★パメラ >>163後段:発言少ない者もおるが白飽和予想の理由は? 神父はひとまず保留でええかの。勝手に思考出してくれるじゃろ。シモンもかの。 ★ニコラス わし以外の灰どう見ておるか気になるの。 クララは返答ありがとの。しっくりこん、とだけ。 夜また来る@7 |
170. 少年 ペーター 14:10
![]() |
![]() |
考え辛いからね! 占い師については、朝の段階で商人さんの印象がいいなと思っていたよ! 感覚的なものだけど、赤を背負ってなさそうな軽さを感じていたよ!喋っている内容に関しても概ね理解の範疇だね! 今、気になっている灰はシモンさんだよ! >>139僕が村全体から偽よりに見られている自覚があるので、カタリナさんからのライン想定からの白取りは思考の起点として不思議なんだよ! |
171. 村娘 パメラ 14:23
![]() |
![]() |
年発言見えたにゃ!どうしよう、これ羊非狼決め打ち自信無くなってきたにゃー。『狼が4-1のリスクを〜』は、にゃるほど納得なのにゃ。その観点で考えると、ほぼ同時COの書商両狼は無さそうかにゃ?でもロケットCOから(占い確定狙いだったと言い訳して)霊スライドCOも可能だったように思えるにゃん。でも、年真視点、羊狼はそんなに確定的かにゃん?そういう意味でやはり即霊ロラ推しは不自然に感じるにゃー。 |
172. 村娘 パメラ 14:31
![]() |
![]() |
混乱してきたので年主張をまとめるにゃ。羊狂視点、商書の2COを見届けてからの霊COここまでは2-2狙いの狂として違和感は無いにゃ。問題はそのあと、妙の3CO目が狼にしては不自然。書商いずれかが仲間狼だとしてもその対抗が狂人なら確かに真占の4CO目で4-1になるにゃ。羊真ぽかったしこの主張は納得にゃ。ただ商書両狼の妙真ならこの主張は崩れるにゃ。 年★妙真商書両狼は切ってると考えていいにゃん? |
173. 少年 ペーター 14:43
![]() |
![]() |
>>171 ポチの非狼決め打ちはやめて欲しいんだ!それで村が負けたら僕は皆に申し訳が立たないんだ! ちなみに>>158はポチの非霊要素だよ!ポチより先に僕が吊られそうな流れだよ!そうするとポチは僕の正体について考える必要が無いんだ!水晶球が教えてくれるからね! ☆>>172パメにゃ 占師達が狼2騙りした場合誰が狼でも4COのリスクはあるよ!その仮定でも狼視点でリズにゃ真狂の可見極めはつかないよ! |
174. 旅人 ニコラス 15:28
![]() |
![]() |
灰雑感(>>169☆) オットー サクサク灰の要素取り能力者の真贋を出して、内訳もノーマルな予想で誘導感もないし、普通に推理していく村の姿勢に見てる。FO押しもやる事わかってるなあという印象。気配りも含めて、動きが軽いかなあと感じる。占う必要は感じず総じて村ぽいかな。 ヴァルタ— 狼2騙りに自信があって白確定狙いをここまで力説してるのは面白い。能力者の反応でも見てるのかな?今後も注目。灰 |
175. 旅人 ニコラス 15:30
![]() |
![]() |
シモン 黒取り(>>130)だけど白取りしまくってるね、それで白取りがちょい甘い?>>132でパメ「自由黒引き~他灰白」の部分の要素はちょい疑問。>>134のモリじい質問飛ばし、>>139のパメラのライン切りも能力者吊りになりやすいから、この編成では狼がしずらい行動ではないと思う。でも作為はあんま感じられないから、村寄り予想。スキルをよく見ていきたいかな。 |
176. 旅人 ニコラス 15:32
![]() |
![]() |
パメラ 能力者周りでクルクルしてる感じ。俺から見て初日からそんな混乱するものなのかとあまり共感はできず。クララに猫じゃらしで遊ばれてる感。性格要素かどうかをちょっと見ていく予定。占いは今の所反対はしない。 ジムゾンの初動考察は納得、夜の発言待ちかな、ヴァルタ—・シモンもだけど。 |
177. 村娘 パメラ 15:50
![]() |
![]() |
喉@5とか振り回されすぎにゃん! 年>>173見て声が出たにゃー。ともすれば対抗叩きになるけど確かに羊>>158は霊視点が抜けてるにゃ!まあ初日霊視点抜けてる真霊なんて過去にいくらでもいるわけだけどにゃ。 ん、回答がややもんにょりだにゃー。『その仮定(商書狼、羊狂)でも狼(商書+LW)視点でリズにゃ真狂の可見極めはつかない』ってどういう事にゃ?現時点妙真透けてるはずにゃ。 ★いつ段階での話にゃ? |
178. パン屋 オットー 15:53
![]() |
![]() |
発言も読んで俺なりに考えてみた内訳は、書狂・商真・妙狼‐年真・犬狼。 現状発言差がありすぎてアレだが、灰に目線が行ってるあるるんとぺーたんに軍配があがった! 俺はりずにゃ狂め低いと思ってるから、狼になるのだ! ★商>>135 ポチの赤視点抜け考察ってどの辺!? ★年>>168 占4COって狼側にとってリスクなのか!? |
179. 司書 クララ 15:56
![]() |
![]() |
☆旅>「みんなライバルぴょん」(by山王主将)的な。まあ、真だから素直に発言していけば誰が相手でもおいおい信用して貰えると信じてるわ。 ★老>書黒商白で見てるって私狼で見てるってことかしら。偽じゃなくて。 |
180. 少年 ペーター 16:01
![]() |
![]() |
パメにゃん ☆>>177 僕がCOする前だよ!狼にはリーザの真狂がわからない!という事は狼視点でポチの真贋もわからないよ! オトたん ☆>>178 普通にやっていれば狼が有利な編成だよね?4COになった場合は初手から占ロラ開始すればいいよ!最悪想定でも最終日確定で通常進行の村とかわらないよ!村不利な状態から通常に戻るんだから狼にとっては損だよ! 狼占いを先に吊りきればその分吊り縄が浮くよ! |
181. パン屋 オットー 16:03
![]() |
![]() |
ぱめにゃの喉w >>173はポチの非霊要素に俺は思えないが(今は年が先吊りっぽい流れでも、どうなるかわからんからな!)>>170の下段シモン評は同意。シモン占い枠。 あと、霊ロラ推しに関してだが、年狼ならなぜ霊ロラを推すのか!?だ。狂ならありえるが、決め打ち狙えるスキルはあるように感じる。 ただ、年狼の場合スキルのありそうな年が霊で出たと考えると潜伏狼は強そうな気がするな! |
182. 少年 ペーター 16:19
![]() |
![]() |
オトたん ☆>>181 その場合は僕狂の可能性を考えるのは残された村だよ! 簡単に灰の印象論を言うと、オトたん、お爺ちゃん、パメにゃんは村かな?という感じで本日の占不要枠!朝の感覚だとヴァルたんも村っぽい雰囲気、ついでニコさん、ジムりんは色らしいものが見えなくて、シモもんが黒いよ! 正直に言うと僕は手順とか自信ありなんで何を言っても決め打ち狙った狼感でると思っててちょっと遠慮してたよ! @10 |
183. 行商人 アルビン 16:24
![]() |
![]() |
鴉< ☆オトパン>>178 アンカーごめんね。 「確霊恐れて霊騙り」の部分ー。 13人村で3-2にしてくる狼って、「それが一番有利だと判断したから」3-2にしてくるのー。 陣形決めたのがポチであれ違う人であれ、3-2にしてきたってことはその辺りの説明あるだろーし、霊確定避けっていう16人村な考察は出にくいと思うのー。 余白。 パメにゃが簡単にぐるぐるしてて、ちょっと気になる。@9 |
パン屋 オットー 16:28
![]() |
![]() |
明日ぺーたん吊りなら黒出し。 明日ぽち吊りならぺーたん噛もう!! ぺーたんとあるるんが繋がったら厄介だ! 今日俺が占われてしまった場合は…少し考えてみる。 多分あるるん真で護衛がついてると思うぞ! |
行商人 アルビン 17:16
![]() |
![]() |
狼誰だー! 騙りはクララ、ペタだと思うんだよなぁ… クララが独断だとして、ペタが出てくるってことは自信ありタイプ? 老屋辺り? 占えない…! 釈然としないなぁ… ララ狼が間違いかな… |
184. 少年 ペーター 17:31
![]() |
![]() |
ちょっとずつ灰を見ているよ!実はまだ議事録流し読みで読み込めていないよ! >>170 僕のシモン評を補足! 読み返してみたら>>139は思考の齟齬だね!カタリナさんからのライン想定をしているのに>>129では霊の内訳は真狂で見ているね! ★ここの思考を説明できる? ニコさん ★>>165 ここの質問意図を教えてほしいな! 占い内訳をどう見ているかも出来れば教えてほしいよ!印象論でもいいよ! |
185. 少年 ペーター 17:41
![]() |
![]() |
あうあう!!ニコさんへの質問はクララさんへの質問意図が聞きたいんだよ! ついでに、霊ロラを推す理由が色々あるのにいい忘れてたので参考にしてね! ・決め打ちは情報揃ってからやった方がいい ・狼の襲撃から手順を変えやすい(能力者襲撃があれば全ロラに手順を変える事も可) ・2日時点での吊先が他に無い(パンダ無し想定。灰吊って人だと3dで決め打ち必要。能力者に手をつける場合は占よりも霊からの方がいい。) |
186. 負傷兵 シモン 17:42
![]() |
![]() |
☆年>>184 俺はなんとなく霊真狂じゃねーかと思ってるが、リナは真狼と見ている。 でもリナの言ってることも成る程と思えた。そんだけの話だ。 ★年 俺の>>139がライン想定をしている考察に見えたか? 俺はリナ単体で真印象があるとしか言ってないつもりだが。 |
187. 少年 ペーター 17:48
![]() |
![]() |
シモもん ☆>>186 僕が言いたいのは下段のパメにゃん評の方だよ! パメにゃんを白いという理由がポチからラインが繋がったり切れたりと発言しているよね? パメにゃんの白要素はポチを狼を想定した場合の白要素だと思うんだ! 何でポチを狼想定しているんだろうっていう話だよ! |
188. 負傷兵 シモン 17:50
![]() |
![]() |
年は狂かと思ったが、あっさり俺のことを黒決めつけてくるあたり、色見えてる狼の可能性もあるな。 狂なら、ご主人攻撃しちゃうのを恐れてなかなか難しいところだろうしな。 いきなり霊ロラとか言い出したのも、非狼感出すためのアピかもしれん。どうやら手順やら得意だって言ってるし、こいつぁ油断ならねー坊主だと思うんだぜ。 |
189. 村長 ヴァルター 17:50
![]() |
![]() |
老>>127 ☆ちょっとした赤会話妄想。仮定は商妙+LW 商占いCO→「信用取れなさそうじゃね?」→「もう一人占い騙っとく?」→「でも俺非占言っちゃった」→「りずにゃまだ未COだから騙るにゃ」→妙占いCO みたいな流れが頭に流れてね。まあ、これに固執するつもりはないし、明日の占い結果見てからだと思ってるよん。 仮定の真狼狼-真狂だって強めには見てるけど、さだかではない |
190. 旅人 ニコラス 17:52
![]() |
![]() |
>>184 ペタ君 ☆性格要素掴むためだよ。さくっとCOして対抗が頑張ってるけど淡々としてるから、聞いてみたくてね。>>179の回答みると結果で信頼得る感じなのかな、すごいマイペース。スラムダンクでくるのは予想はしてなかったw 占いは印象で商≧書かな。妙は判断できんわー。そういえばカタリナの視点漏れがようやくわかったわwペタリザのライン仮定が抜けてるって事ね。 |
191. 負傷兵 シモン 17:56
![]() |
![]() |
年>>187 いや?俺は別におかしーこと言ってねーぜ。 娘狼羊狼なら、最初から羊非狼ぶちあげりゃあ後々ライン見えた場合には仲間感見えちまう。 娘狼羊真なら、真実知っているが故とも邪推されるだろう。実際には正しいわけだが。 情報積み上がってきっちり考察進んだ後ならわかるが、こんな序盤で非狼言い切っちまうことに得はねぇって話だからな。 |
192. 老人 モーリッツ 17:57
![]() |
![]() |
パメラは何をあたふたしておるんじゃろうか。 ペーターはあくまで自分真視点での話をしているだけじゃろ。納得も何も年視点では、このCO状況は羊狼で見るのが妥当なだけじゃ。 ペーターの偽要素は 1.自分にまで縄を使わせることが前提な考えをいまだに通していること>>185 2.占師内訳考察を出さんこと 3.手順に自信があるのに村に情報提供しないこと 年の言うよう羊狼ならば、占師は誰が狼かの? |
193. 行商人 アルビン 18:00
![]() |
![]() |
念願の箱をゲットしましたァ! シモンさん>>145 返答感謝でさァ。 んー…まだ黒って指摘してるのもない分、いまいち納得しかねまさァ。 >>134老の質問連打とか、黒じゃなく白とってんじゃないですかィ。とかってェ感じで。 考察見る限り、黒取りと自分は思っていても、実はメインはそうではなく「一般的な狼ならこんなことしない」での否定白取りの方ですかいねェ。 また今日の考察見て判断しまさァ。 |
194. 少年 ペーター 18:01
![]() |
![]() |
ニコさん >>190 回答ありがとう!想定している回答と違ったww 僕はクララさん>>142が狼を占って吊ってもらうまでしなきゃいけない占師としては悠長だなと思っていたので信用を取れると思っているか測りにいったと思ってたよ! >>190下段 違うよ!ポチが霊なら僕の正体なんて考えずに吊って結果見ればいいじゃんって話だよ! |
195. 村娘 パメラ 18:05
![]() |
![]() |
老>>195 私が焦っている理由は簡単にゃ。年発言が好みだったんで羊年の信用度がドフラットになったにゃ。真狼狼-真狂の可能性も見つつも結局霊ロラ実行しなきゃいけない展開なのにゃよ… おじいちゃんの言う年偽要素にはあまり同意しかねるにゃ。年はログ追いきれてないだろうし手順開示は明日でも遅くない、今日ペタがもっと優先すべきは灰との対話にゃ。 あと、自吊り組み込み手順はぜんぜん納得の範疇にゃよ? |
196. 行商人 アルビン 18:12
![]() |
![]() |
後はァ、ヴァルたんは、現状能力者は発言で判断せずCOタイミング「だけ」で考えてるのですかィ?と思いやしたなァ。 ★13人村、初めて? ★発言での能力者判断、苦手? ★>>189その「妄想」の起点は、なんでやんす? 今のところ、灰も能力者も、「個々の発言についてどう思っているか」の発言が皆無なんでェ、考察待ちでさァ。 お、と。 ★パメにゃ>>195 「年は議事追い切れてない」なぜそう思ったか詳しく |
197. 行商人 アルビン 18:20
![]() |
![]() |
切れてやんすねェ… ニコさ>>153返答感謝でさァ。やっぱり、考えきっちりもってやしたなァ。 灰考察も見やした。 考えも、その起点もはっきりしてやして追いやすいし、ヴァル考察とか、頷けるものが多い。んで、ここ少なくとも今日の占いからは外したいでやんす。 んで、ちょっと考え教えてほしいんでやんすけど、★>>175「作為を感じないので村寄り」詳しくお願ぇできやす?特に「村寄り」の部分。 離席@6 |
198. 村娘 パメラ 18:20
![]() |
![]() |
商>>196☆うにゃ?年>>184上段を鵜呑みにしただけにゃよ? アルビンあからさまに私の喉を潰しにかかってるにゃ!黒いにゃ!(ネタ) 喉@3なんで余白にざっくり内訳予想書いとくにゃ。 真狼狼-真狂なら書真or狼 商真or狼 妙狼-羊真 年狂 真狼狂-真狼なら書真or狼 商狂 妙真or狼-羊狼 年真 陣形的にはだんだん後者がしっくりしはじめてるにゃ。でも真狼狼も警戒するのにゃ。 |
199. 村長 ヴァルター 18:22
![]() |
![]() |
商>>196 ☆初めてではないけど経験は少ない ☆どちらかなら苦手(灰でも発言だけになると苦手かな)ある程度真贋見ておいて占い結果見て考え変えるんで。 ☆霊内訳真狂による占いに2人(いるであろう)狼のただの妄想。 発言で白黒見るの苦手なのよね。特に初日。** |
200. パン屋 オットー 18:22
![]() |
![]() |
ぺーたん>>180 サンキュ!とても分かり易かった! >>182村が年狂考えるのもわかるけど、んーでも、>>158はぱめにゃの発言みて可能性考え直した真としてもありえる範囲でやはり偽要素ではないかな! あるるん>>183 なるほど!だが、有利不利考えず騙りたいから騙った可能性もあるんじゃないか!? ★ヴァルたん>>189 横だが、「信用取れなさそう」とあるるんが感じたであろう箇所どこだ!? |
201. 少年 ペーター 18:26
![]() |
![]() |
お爺ちゃん ☆>>192 だから!手順は霊ロラから入って次の日は占師一人偽決め打ち!次の日は真決打ちで偽だと思う方吊り!吊りミスしたらその時点でアウトだけど決打ち必須のこの編成で言えば推理ミスした時点でアウトだから村視点で決打ちを後回しに出来るこの手順が最適だと思う! 占内訳は商人さんが相変わらず印象が良くクララ、リズにゃは情報少ない! >>196あるるん 横から>>184で明言してる! @5 |
202. 神父 ジムゾン 18:50
![]() |
![]() |
こんばんは。まずコメント頂いたり質問に回答頂いたりしている所を回収します。 老>>152 疑問点追求や思考トレースのためということですね。至極スタンダードな姿勢なので狼なら綻びが拾えそうという感じがしています。少なくとも初日の占い希望枠ではないですね。 娘>>155前半 単なるうっかりということですね。娘>>84で書商の占coを確認したものの、一眠りしたら抜けてしまったというあたりでしょうか。 |
203. 神父 ジムゾン 18:51
![]() |
![]() |
(続き) 屋も指摘していますが、このうっかりは村っぽいですかね。狼ならco状況というのはそうそううっかりしないと思いますので。経験から偽装できる範囲なので過信はしませんが。 娘>>155後半 老は少人数村の知識は少ないと自己申告してますが、対話は得意そうでスキルも高そうです。潜伏より騙りを任せたくなるという点はありますが「前世で騙ったから今回は潜伏させて」とかあるかもなので、要素にしにくいかと。 |
204. 旅人 ニコラス 18:52
![]() |
![]() |
>>197 アルビン ☆申告、要素取方、その内容がアンバランスに見えて、編成不慣れ(失礼でごめん)による村なのか狼なのか半々と見てる。でももう少し発言取り繕うんじゃないかなと思って村寄りに見てる(>>130の下段をチャレンジしてる部分でのアンバランスの可能性) >>186>>188で敵を作るの恐れてない感はあるから今度は占いに向かって欲しい旅心。 |
神父 ジムゾン 18:54
![]() |
![]() |
そういえば、美男美女の投票をしなくちゃいけないんだな。 とりあえず【美男はオットー】 美女の方だが、OS(おっぱいスケール)的にはパメラ>カタリナ>クララ(リーザ:スケール外)かな。ということで【美女はパメラ】。 |
205. 神父 ジムゾン 19:02
![]() |
![]() |
旅の灰雑感読みました。 ◆旅 灰雑感を読んだ限りでは細かいところまで見て考察してますね。考察周りと希望出し周りでの綻びをチェックしていけば色は拾えそうです。落ち着いた動きが潜伏1狼の動きにマッチしているので、他灰との兼ね合いになりますが占いは一応アリ枠です(積極的に希望しませんが反対はしない程度)。 |
206. 村長 ヴァルター 19:44
![]() |
![]() |
おとたん>>200 ☆今みたら思ったより妙のCO早かったです。妄想乙にしてください。 今現在書商:真狼>狂、妙:狼>真>狂で見てます。 そういえば、お爺ちゃん提案の狩人の●回避って回避しない=非狩になって狩人の潜伏枠減らすことになるよねって。後勝手に統一前提で考えてた。自由で回避とか狩人泣いちゃうんじゃない? |
207. 村長 ヴァルター 19:48
![]() |
![]() |
お爺ちゃん ★狩人●回避しない=非狩に繋がるって考えなかった? ★お爺ちゃん自身は自由占い推してるけどこの考え自体統一希望前提な気がするんだけどそこのとこどう思う?(矛盾じゃない?) それにしても統一と自由どっちがいいんだろ。 |
208. パン屋 オットー 19:51
![]() |
![]() |
ヴァルたん>>206 了解だ! 俺はぱめにゃ>>128見て●回避なしに変更だ! 『灰雑感』 ぱめにゃ 屋>>156とあわせて、ずっと1人で陣形でぐるぐるしてるのは狼なら目立つからし難いんじゃないか!?村め。 ★>>198商真の可能性はないのか!? |
209. パン屋 オットー 19:56
![]() |
![]() |
モリピー 質問飛ばし系。俺よりモリピーのほうが前のめりに見えるが!疑問ばら撒き質問ステルスではなく本当に疑問で訊いているように見えるし、 質問から誰を疑っているかもわかる!>>160で娘に謝って>>166で白視して、>>169で白取り下げは狼っぽくないな。手探り村め。 >>192に関しては娘>>195に同意だな! ジムりん 初動雑感は違和感なく読めたが、なんとなく影が薄い。純灰。 |
210. パン屋 オットー 19:58
![]() |
![]() |
ニコちん >>141の人物像重視と>>190が一貫しているな!共感できる人を白く、できない人を黒くみるタイプっぽい。 >>204の2行目(アンバランスの可能性)は好み。見方が一貫しているし着眼点がいいな!ここも占い外していい。 |
211. パン屋 オットー 20:01
![]() |
![]() |
シモモン 霊ロラ発言だけで、その後も年偽視が揺らがないのは何要素だ!?考え中。 旅>>204下段、敵を作るのを恐れない姿勢とのことだが、これが占い師候補だったら非狼要素と思うが、霊候補だからなんとも。 >>186だが>>191見るに、ライン想定なのでは?やはり占い枠。 |
212. 少年 ペーター 20:03
![]() |
![]() |
>>191シモもん 回答ありがとう!ただ霊真狂想定していた人物からいきなりその発想はポチ狼の思考漏れっぽく見える!反応は素なのかとぼけているのかは判断つかない! >>188は黒目に見えた!僕の指摘に対して素直に聞き入れている感じと狼あるかも止まりで思考が推進しない感じがね!総合的に見て黒目だよ! お爺ちゃん 単体ではやっぱり人っぽく見えるよ!自分で言うのもなんだけど僕の発言って真っ当なんだよね! |
213. 少年 ペーター 20:03
![]() |
![]() |
お爺ちゃん狼視点で見た場合、オトたん、パメにゃんと2人の村人が同意した後に>>192は狼だと心理的にやりにくいと思うよ! パメにゃは>>171の僕真の可能性を率先して追い始めたのが白いよ!狼なら村の意見がどう流れるか潮目を見てから反応すれば良い話だよ! ジムりん 灰考察読んでいるんだけど、黒考察が無いんだね!ここは普通に狼がありそうな感じだね!能力者考察みたいな! ヴァルたん 僕狂を起点に考 |
214. 少年 ペーター 20:04
![]() |
![]() |
える思考の固執が人っぽく見える! ニコさん 具体的な要素取れてない!感触は人っぽい感じ! 占はシモもんとジムりんで悩む!姿勢面含めて冷静に見るとジムりん狼の方がありえるかもしんない! ●ジムりんでお願い >>206 灰襲撃を誘えるのは村利!狩人の占回避を認めるか認めないか微妙なとこ!GJ1回で吊手増えるからかなり美味しいんだよ!GJという未確定なものの期待を高めるかが作戦を選ぶポイント!@2 |
215. パン屋 オットー 20:06
![]() |
![]() |
ヴァルたん 赤妄想会話にあざとさ感じたくらいで引っ掛かる点はない。俺と内訳予想違うため、状況が動いたときのヴァルたんに注視だな!純灰。 ★ヴァルたんの考えでは明日の黒は真占の黒になるのか!? >>207俺は自由希望。やってみたらわかるが、占い師の自由って大変なんだぜ。ここで真贋差つくと思う。あと>>123@4 |
216. 負傷兵 シモン 20:11
![]() |
![]() |
うーん、この年屋の繋がってる感じは気持ちわるいところだな。 ここ2人とも狼なんじゃねーかって俺の勘が疼いてるんだぜ。 年のこのロック具合はやっぱ狼かもな。あと、結局俺を外して神占を希望するあたり、俺が占われて確白になったら展開キツくなるって打算があるんじゃないかと疑ってしまうんだぜ。 神なら、視野広そうだから確白なっても(正体はしらんが年狼なら神白だろ)フラットに見てくれると思ってるんじゃね? |
217. 負傷兵 シモン 20:17
![]() |
![]() |
ジムゾンは真面目に狼探している感じがするな。 ここはもし狼ならかなりの強敵だとおもうぜ。だが、今のところ俺からみて怪しいって動きは感じ取れねえ。 言ってみれば、人でも狼でも上手いって印象だな。 ジムゾンはオットーからもあんまりいい評価されてないんだよな。やっぱりここの年屋の2人、怪しい気がするぜ。 |
218. 村長 ヴァルター 20:23
![]() |
![]() |
おとたん>>215 ☆黒が一つならね。3dの襲撃見たら特に。 二つ以上あると考え直し。真狂狼かもしれないね。 考えた結果自由占い希望にする。デメリ対処方法あるし。できるなら公言自由の3人とも別々のとこ占ってほしいとこだけど無理ならいいや。時間は白黒3分後希望。 |
219. 負傷兵 シモン 20:33
![]() |
![]() |
旅には、俺みたいなの庇って>>204も得なんかないだろうに、なんだか忠告までもらっちゃって申し訳ない気分なんだぜ。 占い師候補である商が俺についての評価を旅に聞きなおして、旅が俺をフォローする感じ、商旅両狼はまず無いと思うぜ。あるとしたら旅人商狼か。両方人(商真狂)の可能性も十分あるな。 |
村娘 パメラ 20:48
![]() |
![]() |
美男投票は…ペタきゅん!君に決めたにゃ! ちなみにカタリナが突っ込んでるけど狩CO時の真狩襲撃済パターンが抜けてるのは狩ブラフの一種ですにゃ。 その後、その件について反応しないのも含めて。 初回襲撃くるかにゃ? |
220. 負傷兵 シモン 20:51
![]() |
![]() |
占い師は発言量がまだ偏っていて考えるの難しいんだぜ。 屋が指摘した商の◼︎4が灰目線ってのは、なかなか鋭いな。仲間にはしにくいかと思ったが、その後で説明聞いて納得してるんだな。 まぁ、ここでそんな演技する必要もないだろうから、ここのから取れるのは商屋両狼はなさそうって要素くらいか。 書は、娘への反論が強気だな。真だからこその自信なのか虚勢なのかはまだわからん。 妙はまだ出力ないな。要素とれん。 |
村長 ヴァルター 20:55
![]() |
![]() |
なんか発言自分の振り返ると非狩に取りたい発言ばっかしてるわー 偽黒だされないかなー でもその前に占われないか。残念。 まとめいないと正直面倒。でも3-2だから占霊の票入れなきゃほぼ村の意思になるよねという。 りずにゃ早く来ないかな。皆、君待ちなんだろうよ。 |
221. 神父 ジムゾン 21:17
![]() |
![]() |
老>>192 老の挙げている年の偽要素1.に異議ありです。村視点で霊ロラが最善手順であるのなら「たとえ真霊であろうと」霊ロラを提案することは偽要素になりません。霊ロラが最善手順でないのに霊ロラを推しているのなら偽要素(それも狂要素)になりますが、老の考察にはその部分が欠けているようです。 ★>> その点(霊ロラが最善か否か)はどう思われますか? |
222. 神父 ジムゾン 21:27
![]() |
![]() |
年>>213 「黒考察がない」というのは、黒要素が挙がっていないということですか?細かい防御感や違和感拾い、考察の矛盾等は注視していますが、大きなものは拾えていないですね。 >能力者考察みたいな! 初日は灰考察の方が優先度が高いと思うのですが。 ★>> 能力者考察に思考リソースを割かせたい理由があるのですか? |
223. 旅人 ニコラス 21:46
![]() |
![]() |
リザ忙しいんかな?現状内訳は普通に占真狼狂-霊真狼で見てる。 占いは自由かな?統一で白確定になりそうとは思えないし。 >>194 ペタ君 視点漏れの部分の指摘は>>158の「カタリナ霊なら判定で結果」についてなのは了解。俺は>>117>>118の部分についても視点漏れかなと。最初はカタリナ非狼ぽいと取ったけどペタ君の発言の勢いも加味して年≧羊かな。 |
羊飼い カタリナ 21:54
![]() |
![]() |
もどってきたわん。 犬には大量の文字とか難しすぎてしんどいわん。 とりあえず灰考察! 娘 序盤に僕を非狼決めうちしてくれたり、でもそのあとはおぺたにほだされてフラットになったり、くららに怒られて「真の感触!」とか言ったり、かなりフィーリングで自由に迷走している感じがあるわん。これは情報すくない村要素ととる。 神 議事よく読んでるなと思った。特に、娘>>122に対して、神>>143で娘の誤解を丁 |
羊飼い カタリナ 21:54
![]() |
![]() |
神 議事よく読んでるなと思った。特に、娘>>122に対して、神>>143で娘の誤解を丁寧に解いてるところ。全体的な印象としては、白黒決め打つのをまだ避けているし、村が変な方向にミスリードされるのを避けている雰囲気。 屋 >>101で占い候補のあるるんに偽決めうっている。もし狼ならこういうヘイトを買うような行動はとりにくいと思うんだ・・・。占われたら困るはずだわん。ありえるとしたら、屋商両狼でラ |
羊飼い カタリナ 21:59
![]() |
![]() |
ありえるとしたら、屋商両狼でライン切りの可能性はあるけど、そのあと>>121、>>131のやり取りみてるとそこまで徹底していない感じ。 長 赤ログの会話妄想とか、けっこう妄想壁ありそうな感じ。村だとしても、自分でこれ!と思ってしまうとその他の可能性が考えられなくなるタイプなのかと思ったりする。 老人 灰考察得意、と本人が言っているとおり、積極的に灰に質問とばす姿勢は納得。ただ、その結果が考察 |
224. 老人 モーリッツ 22:03
![]() |
![]() |
今戻った。じっくり見ていくわい。鳩からじゃと、考えが及ばずの点が多々あったと思う。先にお詫び申し上げる(特にペーターとパメラに不理解の点で)。 ★シモン(ペーターも確認頼む) >>139:年からも指摘あったが、わしは別で確認したい。おぬしの主張、羊の白黒関係あるのか?>>191娘が狼だとしたら、お主の狼像からズレているから白いと評したわけではないのか?その認識のズレで年から疑われていると思うた。 |
村長 ヴァルター 22:11
![]() |
![]() |
鳩持ってないから鳩からって気持ちが分からないのよね。一体どう見えるのかしら。 あたしは自宅オンリーっていう縛りでやっているからねー。家に帰るの遅くなるとしんじゃうわw 中の人で何でやってるかはわかる人もいるだろうけどw |
羊飼い カタリナ 22:17
![]() |
![]() |
確かに灰が強い。 なんか下手な考察投げたら狼が透けそう。 上みたいな感じで、 娘と屋は非狼っぽいから初日は占わないでほしい と主張しようと思うけどどうかな? ヴぁルについては、やっぱり失礼だから加筆修正。 長 赤ログでの会話妄想はちょっとロック感があるけど、占い方法で公言自由占い推しとかは意見一致。 ぐらいにしてヘイトをさけておこう |
羊飼い カタリナ 22:20
![]() |
![]() |
ちなみに、一番食いたいのはジム。 なんか鋭い感じがして、ミスリードを防いでいる感じがいやだ。食ってしまいたい。 ニコラスも、年との会話のなかで真実にめざめつつある感じで、説得できるか自信ないから食いたい。 逆に、パメラはやっぱり残したい。 かなりフィーリング的に白黒とるし、迷走気味だから議論を引っ張る存在にはならなぞう。 シモンも残してもいいかな。 老もいっぱい質問してたけどそれが生きてない |
村長 ヴァルター 22:20
![]() |
![]() |
あと約2時間ね。りずにゃ来ないわねー 占、書:真狼>狂、商:真狼>狂、妙:狼>真>狂 霊、羊:真>狂>狼、年:狂>真>狼 プロのコンテスト投票はおとたんかな。見てて可愛いと思ってね。次点でお爺ちゃんかな。 明日は黒出さなかった占い師守り。 どう割れるのか見ものね |
パン屋 オットー 22:26
![]() |
![]() |
>ぽち ぽちの考察だと、誰を疑っているのかわかりにくいし、「占わないでほしい」だと庇い感がですぎだと思うぞ! 娘屋がそこまで他灰より白くみてるようにみえんかな! 庇い感ださずに普通に「この人占いたい」でいいかと! |
225. 負傷兵 シモン 22:27
![]() |
![]() |
☆老>>224 羊の白黒は関係ないな。羊の正体が狼であれ非狼(真狂)であれ、大した要素が積み上がったわけでもないのに「決め打ちたい気分」とまで言い切るのは、娘にとって得が無いんじゃないかってことだぜ。 妙の発言がここまで無いってのは困ったもんだな。 真狂だから普通にCOしただけなのか、リアル多忙で寡黙吊りの対象になりそうだからひとまずCOしたのか、なんとでも考えられて嫌な感じなんだぜ。 |
226. 老人 モーリッツ 22:31
![]() |
![]() |
>>224中断訂正「>>191娘が狼…、」→「>>191娘の行動が」すまぬの。 目についたシモンから。 ■霊内訳真狂予想は縄に余裕がない焦りからじゃろかの。★具体的に占師内訳の思考を巡らせないのは何故じゃろ?>>145の黒要素探しはまだ見えぬが単に発見できておらんのじゃろか。思考は追えるし、判断基準も明確じゃと思う。●不要と判断する。今はブレがなく白寄りで考えておる。>>225承知しておる。 |
227. 行商人 アルビン 22:37
![]() |
![]() |
ただいま帰りましたでさァ。 勝手に自由占のつもりでいやしたけど、自由、ですよねェ。 ★ALL>発表順、どうしましょ。 パメにゃ>>198>>201おォっと。これぁ失礼しやした。 オトとん>>200 そうかもしれないでさぁ。それはどっちかわかりゃあしやせんが、「霊確恐れて霊騙り」の部分が視点抜けかなァと思ったんでやんすが、ちょっと同じとこ真逆に見てる人見つけやした。 ★旅>>223下段詳しく。 |
228. 行商人 アルビン 22:46
![]() |
![]() |
ニコさん>>190 返答感謝でさァ。兵の編成不慣れは、あっしも感じてまさァ。ンで、ニコさんは、シモンさんに素直さを感じてたってことでいいですかィ?その辺りの部分が、あっしにァ掴めないんでさァ。 霊への向かい方についてァ、正直、ペタ坊が焦るくらい偽視されてる中でしたから白になるのか微妙って思いまさァ。 訊いておいてごめん。ロックかかりかけてるんで、他の人からの考察も見まさァ。 ★兵>>220結局、 |
229. 羊飼い カタリナ 22:48
![]() |
![]() |
かえってきたよーー。 議事が超たまってるの把握。大変だワン!! そして年が霊ロラ押しまくってるのも把握。 僕視点で年狼だと思ってたけど、この霊ロラ推しはやっぱり狂人かな・・・・。 |
230. 羊飼い カタリナ 22:52
![]() |
![]() |
灰考察苦手なんだわん。でもがんばって書いたから投下するわん。 娘 序盤に僕を非狼決めうちしてくれたり、でもそのあとはおぺたにほだされてフラットになったり、くららに怒られて「真の感触!」とか言ったり、かなりフィーリングで自由に迷走している感じがあるわん。これは情報すくない村要素ととる。 神 議事よく読んでるなと思った。特に、娘>>122に対して、神>>143で娘の誤解を丁寧に解いたり |
231. 少年 ペーター 22:52
![]() |
![]() |
占は自由でいいと思うよ!皆のやりやすい方で! 自由だと決定確認する必要無いから喉使っちゃう! ジムりん ☆>>222 灰の方が優先度は高いよ! 5COで灰の狼が行う灰考察は黒考察を行わなくても歪み出ないよ!能力者考察は素直に出し過ぎると自分の首を締めるから歪みが出やすいと思っているよ! あと、ジムりん人視点でどういう村の勝ち筋を目指しているのか気になったんだ! 念の為、喉1個は残しとくよ!@1 |
232. 行商人 アルビン 22:53
![]() |
![]() |
★兵>>220 結局、シモンさん自身はオトパン>>101の質問、鋭いってこたァ同意したって事でしょうかィ? 空白がもったいない。 ジムはんは優等生タイプなんでしょうかねィ。あっしがいうのもナンですが、ちょォっと、肩に力入ってる感じがしやす。りらーっくす。 あと、ご隠居>>226もう少し改行入れてくれたらもっと見やすいでさァ。 とりあえず、質問と考察の間には改行が欲しいでやんす。@3 |
羊飼い カタリナ 22:54
![]() |
![]() |
解いたりしてるところ。全体的な印象としては、白黒決め打つのをまだ避けているし、村が変な方向にミスリードされるのを避けている雰囲気。 屋 >>101で占い候補のあるるんに偽決めうっている。もし狼ならこういうヘイトを買うような行動はとりにくいと思うんだ・・・。占われたら困るはずだわん。ありえるとしたら、屋商両狼でライン切りの可能性はあるけど、そのあと>>121、>>131のやり取りみてるとそこまで徹 |
233. 羊飼い カタリナ 22:54
![]() |
![]() |
解いたりしてるところ。全体的な印象としては、白黒決め打つのをまだ避けているし、村が変な方向にミスリードされるのを避けている雰囲気。 屋 >>101で占い候補のあるるんに偽決めうっている。もし狼ならこういうヘイトを買うような行動はとりにくいと思うんだ・・・。占われたら困るはずだわん。ありえるとしたら、屋商両狼でライン切りの可能性はあるけど、そのあと>>121、>>131のやり取りみてるとそこまで徹 |
234. 旅人 ニコラス 22:55
![]() |
![]() |
>>227 アルビン ペタの霊なら判定から対抗わかる指摘も一理あるなと。後は灰と絡んで情報落とす姿勢は好印象。 それでカタリナの>>117>>118の部分は結論は「リズCO時点で狼は真狂出てるのわかった」なんだけど、リズペタ狼想定がチグハグ 妙は真狂と主張したい部分が後から見ると強く見えたかな。妄想すると羊妙は結構あるんじゃない想定からのペタの真印象UPがある。 |
235. 羊飼い カタリナ 22:58
![]() |
![]() |
徹底していない感じ。 長 赤ログでの会話妄想はちょっとロック感があるけど、占い方法で公言自由占い推しとかは意見一致。 老人 灰考察得意、と本人が言っているとおり、積極的に灰に質問とばす姿勢は納得。ただ、その結果が考察にどう反映されているのか今後見ていきたいな 兵 >>216、>>217の神への評価は同意。人をよく見ているなって印象があり共感できる。 |
236. パン屋 オットー 22:59
![]() |
![]() |
ヴェルたん>>218 返答サンキュ!見直してて>>112黒出し占吊りが少し気になったが、きちんと先の状況考えてるのがわかったからノーカン! >>216シモモンが疑い返ししてきてて臭うな。 白取ってくれた人に擦り寄って、疑ってきた人を疑う狼の動きにみえている! 【●シモモン】 ☆あるるん>>227 >>218に賛成で3分後希望! |
238. 行商人 アルビン 23:06
![]() |
![]() |
ヴぁるたん>>199 回答ありがとうごぜいます。 こっち>>200も併せて見て、あァ、うん。了解でさァ… なんつーか、もう、2d以降、情報で出からの考察に期待しまさァ… ニコさん>>234 あァ!なるほど。回答感謝でさァ。狼の欲が見えた形ってことですか。勝手に不慣れ補正かけてやんした ヴァルたん>>218オトたん>>236 発表時間希望ありがとう。黒も3分?黒即とかじゃなくていいんですかィ? |
羊飼い カタリナ 23:07
![]() |
![]() |
とりあえずこの人占いたくないとはかかずに投下してみたよ! アドバイスありがとう! ところで大輔は誰なんだろ 今のところ、クララの素直な感情の発露がなんか真っぽいから商が仲間だと思ってるわん。 ぺた強いよーー |
239. 神父 ジムゾン 23:08
![]() |
![]() |
占い方法は自由占いでいいと思います。発表方法は、占い師各位が問題なければ【3分後同時発表】はどうでしょうか? 議事を読み返しているのですが、全体的に灰に寡黙の方はおらず、スタイルも定まっていて後々色が見えずに困る枠はなさげです。 とりあえず希望としては【●旅】で。消去法ですが、他はもっと占い希望優先度が低いので。 |
241. 神父 ジムゾン 23:13
![]() |
![]() |
商>>238最下段 黒と白で時間を変えるなら、黒即ではなく黒1の方がいいかもです。黒即は霧が出る可能性がありますから。私は同時でいいと思っていますが、他の方の希望はどうでしょうか? |
242. 老人 モーリッツ 23:16
![]() |
![]() |
【投票は、地上の間は再投票有り!】でよくないかの? ■ペーター 主にCO順で疑っておったが、 1.狼は2-3になっても問題ない 2.狂人も空気よんでCOする を踏まえると羊が狼でも別に違和感はないの。>>158もやや同意。しかし、手順に強いことから考えても、どこか力を抑えておる感じがしないでもない。その力遺憾なく発揮してほしい。>>213>>214灰の見方と●の希望出しは悪くない。村側に見える。 |
243. パン屋 オットー 23:19
![]() |
![]() |
りざにゃ、くららんはどうした!? 今回は寡黙がいなさそうと思って喜んでいたのに! >ポチ 「>>」は半角で頼む!お手! ★ポチ>>237 長兵は意見一致や共感できるのに占い枠とはどういうことだ!?詳しく。 あるるん>>238 同時でいいと思うぞ! |
244. 旅人 ニコラス 23:23
![]() |
![]() |
シモンは能力者とのライン切れとかを見てて屋商の切れ(>>220)ペタ狼仮定でシモンじゃなくてジムに変えた所(>>216)指摘は納得できる。スキルはありそうだけど、灰考察とのバランスで見ると少しラインの見方が際立ってる気がするかな。 屋年にこだわりすぎてるのが思考の硬さを感じる、発言がないにしても屋商の切れを見るならクララやリザの検討しないのが黒塗りしたいだけに見える。 占い希望は●シモン |
248. 行商人 アルビン 23:29
![]() |
![]() |
パメにゃは、ポチ非狼の起点が>>125COタイミング。で、ジムさんに指摘された後、>>155で考え直し。 の後の>>195回答が好みだったので信用が「フラット」。ここがちょい疑問。 ★パメにゃ> COタイミングでの羊非狼って、結局見直したんでやんす? 他の人の考察見てたら、この人工衛星並みのぐるぐる感、人要素でいいのかなァ。って思い始め。 超神屋> 発表タイミング、了解でやんす。@1 |
249. 老人 モーリッツ 23:29
![]() |
![]() |
●はまるっと占い師に任せるが、アルビン真でもうよくないかの?それなら、●兵も許容。(ほぼ兵白でみとる。わしの目がもう黒くないだけかの)希望は、神長旅(まだ精査できておらん。すまぬ。) 発表も各自ご自由にどうぞ、じゃ。誤爆や黒重ねはありがたいから、黒引いたときはそれ考えてくれの。 現状、灰LWの逃げ切りを狙っておるように見えるの。 >パン屋 どこかの発言。わしの方が前のめりじゃったな。 @2 |
250. パン屋 オットー 23:35
![]() |
![]() |
霊は変わらず年真めで見ている!考察がスムーズに読めるし、そこに濁りを感じない! ポチは灰考察と占い希望があってなく見えて引っ掛かるのだ! 旅>>234はまだ紐解けてないが自分で考えてみようと思う! モリピー>>242上段はコンテストのことだよな!?いいぞ! >>249下段。だな!w @1 |
251. 神父 ジムゾン 23:36
![]() |
![]() |
灰雑感について追加部分。 ◆兵 兵>>130にある黒取り型の自己申告通り、積極的に黒を拾っていますね。それ自体はスタイルですが、兵>>216で指摘している年屋の繋がりについてちょっと違和感。お互い不自然に上げあっているのなら指摘も尤もですが、その部分の指摘が欲しいです。 ★>> その部分、言語化できますか? |
252. 神父 ジムゾン 23:36
![]() |
![]() |
喉に余裕がありそうなので能力者について。 占候補なんですけど、三人の中で商が出力高いですね。妙はリア事情かもしれませんけど、ちょっと困った所です。書も>>150であまり顔出せないと発言してますが、この後の発言はあるのかな? 妙が判断不能の所ですが、書が偽っぽく感じます。>>149>>179に真アピ感があり、真の余裕が感じられなくて。妙と商は、このままだと商>妙と判断するしかないでしょう。 |
253. 村長 ヴァルター 23:38
![]() |
![]() |
占い先ねー 占いあり:神兵>旅老>娘屋:なし って感じだな。ありに行けば行くほど最終日まで残っていそうというパッション。 なしの方は襲撃されそうだから占い当てるよりは対話したいっていう感じ。 くららん来たけどりずにゃ... (妙偽(特に狼)を決め打ちたい今日この頃。) |
254. 司書 クララ 23:40
![]() |
![]() |
とりあえず爺さんは妄言吐く前に私の質問に答えようか。遡って まあ、LW探すにあたって考えてることは、結局残りそうな人がLWだと思うんだってことなんだよね。当たり前だけど。単純に黒いとこ占えばいいとは私は思わないわ。とにかく確実に判定出せるのは今日だけ。理由は後付けになったとしても全力で黒引きに行くわ。自由占いにあたってそれだけは断っておくわ |
255. 村娘 パメラ 23:42
![]() |
![]() |
喉無くて意図的に黙ってたら村参加自体忘れそうになっていたでござるの巻にゃー! んー、リーザが来ないのにゃ…統一占いがほぼ成立しないとはいえ自由占いも本当の意味で成立しないのは嫌にゃ… そして、ちょっと出先なんで星回収勘弁にゃ… 灰で気になるというか村印象少ないのは旅兵長あたりかにゃー。 |
村長 ヴァルター 23:47
![]() |
![]() |
りずにゃに対してどれくらい不満かって言うと妙が灰にいて尚且つ縄よゆうがあるなら真っ先に吊る対象。 基本的に決め打ちしない人なのよ。あたし。 あるるん真であってほしいな。こんなに頑張っているんだもん。くららんも残り時間は少ないけど頑張ってほしいな |
257. 老人 モーリッツ 23:48
![]() |
![]() |
■神父 >>205の潜伏狼に対するイメージが、それこそ神父自身じゃな。灰を丁寧に見てはいるんじゃが、違和感はある。質疑がほぼないんじゃな。この点、神父は思考トレースし過ぎている感があり、全白知っているから、自然と思考をすべて肯定できてしまっているのでは?とも疑っておる。非常に臭い。【●希望!】 ☆>>221:貴見のとおり。年を色眼鏡で見てしまっていた感は否めん。 ★上記の神評に関して、反論求む。 |
司書 クララ 23:48
![]() |
![]() |
しっくりこんとかマジ勘弁。最近13人村ばっかで戦術について出した結論を人数不慣れにしっくりこんとだけバッサリ切られた衝撃。あんだけ詳しく説明してしっくりこんならどうせどんなのでもしっくりこねえよ。どうせこの編成に慣れてないんだから… |
259. 行商人 アルビン 23:50
![]() |
![]() |
ジムはんの灰考察の追加部分、始まった思ってwktkしながら待ってたらシモンさんだけで終わったでやんす… んー。質問したいんでやんすけどいいのが思いつきやせん… ★>>205落ち着いた動きがLW像に当てはまるってーとこ、もうちっと詳しく語源化できやす?なんとなくわかるようで、他の上位灰との違いがいまいちわからんのでさァ。 あと、★真寄り評価嬉しいんですけど、この編成で真が余裕って持てると思います? |
260. 神父 ジムゾン 23:50
![]() |
![]() |
霊候補ですが、両者とも出力ありますね。年の出力は目立ちますが、羊もそんなに見劣りしていません。で、仮に羊狂なら占を騙らなかったのはなぜだろう?という気はします。年については、仮に狂だとしても、初動時点で占3co霊1coですから霊に出る以外選択肢なかったんだろうなあとは思います。霊内訳真狼>真狂と見ていますが、そんなに見切れる要素はないです。 |
263. 負傷兵 シモン 23:54
![]() |
![]() |
☆神>>251 年屋で疑ったのは、俺に対する疑いがシンクロしてるところだぜ。お互い上げあってるとかはあんまり感じてないな。 それはそうと、 ★神 俺が黒要素拾ってるように見えたか?俺、あんまり黒要素拾えてないから、議題のところの黒取り撤回しようかなぁとか思ってたんだぜ? |
264. 神父 ジムゾン 23:57
![]() |
![]() |
商>>259 すみません、@4だったので細かい所は明日の考察にまとめてしまおうと思いまして。 ☆1. LW想定なら初日から突っ走って前線で斬り合う動きはしにくいかなと。後半に徐々に出力を上げていった方が白視を得やすいという印象があります。 ☆2. ☆書>>256 真占なら私がアンカ引いたような真アピはしないんじゃないの?という程度の意味です。 兵>>258 同意。 |
265. 老人 モーリッツ 23:58
![]() |
![]() |
直近、神父が見えたので、夜明け前に聞いておきたいので、旅長考察の前に質問する。 神父★ >>205 「落ち着いた動きが潜伏1狼の動きにマッチしている」とあるが、何故、このように灰LWを予想するのじゃ? 明日は▼羊になるじゃろうな。占い師は現段階アルビン真と見るほかあるまい。書の偽要素は>>258の通り。 みなのものお疲れ。>>242上段よろしくじゃ。 @0 |
268. 村長 ヴァルター 00:03
![]() |
![]() |
霊ロラ今んとこしたくないなー 霊内訳真狂で見てるのもあるけどさ。 りずにゃの昼間での暫定的に占った先の結果とかで妙先吊りとかどうって提案したくなる。 悪手だと自分でも思ってるから推さないけど。 発言少な過ぎて訳わかめ状態なんよ。 |
270. 少年 ペーター 00:05
![]() |
![]() |
ニコさん>>223 確かに! お爺ちゃん ☆>>224 最終日まで手順を示さなかった僕に落ち度はあるしそこまで気にしてないよ!ポチ決め打ちヤバイと焦っていたけど怒ってはいないから!語尾に!は僕の性格だよ! 下段はシモもんは霊を真狂予想してたよね!ポチのラインの話が唐突に出てきた事への疑惑だよ! シモもん人は見直してる!僕とオトたんには敵意丸出しなのに>>225ではお爺ちゃんには従順だね! @0 |
271. 神父 ジムゾン 00:05
![]() |
![]() |
兵>>263 回答感謝です。再精読して確認します。 --- ☆老>>265 神>>264の商に対する返答☆1.を参照下さい。狼陣営の動きを想定する際の要素の一つとしています。 |
273. 村長 ヴァルター 00:07
![]() |
![]() |
あっ、りずにゃ来た。さっきの取り消す。ごめん。 りずにゃは思ったこと言葉にしていってね。対抗をどう見てるかとか、灰狼誰っぽいとか。 占いは自由占いの3分後同時出しだよ。 (↑占い師さん達はこれでいいんだよね?) |
276. パン屋 オットー 00:09
次の日へ
![]() |
![]() |
りずにゃおかえり! あるるん真なら楽だな!って感想だ。 他が真なら村負けの未来しかみえん…。 ヴァルたんが>>253から上がってこないな。状況動いてから見るタイプだとこんなもんなのか!? じゃあまた夜明けにノシ@0 |