プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 エピローグ 終了
mode : 人人 狼狼 墓墓 全全司書 クララ は、パン屋 オットー を占った。
次の日の朝、楽天家 ゲルト が無残な姿で発見された。
ついに犠牲者が出た。人狼はこの村人達のなかにいる。
しかし、それを見分ける手段はない。
村人達は、疑わしい者を排除するため、投票を行う事にした。
無実の犠牲者が出るのもやむをえない。村が全滅するよりは……。
最後まで残るのは村人か、それとも人狼か。
しかし、それを見分ける手段はない。
村人達は、疑わしい者を排除するため、投票を行う事にした。
無実の犠牲者が出るのもやむをえない。村が全滅するよりは……。
最後まで残るのは村人か、それとも人狼か。
現在の生存者は、神父 ジムゾン、負傷兵 シモン、村長 ヴァルター、少女 リーザ、パン屋 オットー、少年 ペーター、行商人 アルビン、老人 モーリッツ、村娘 パメラ、羊飼い カタリナ、旅人 ニコラス、司書 クララ の 12 名。
280. 司書 クララ 00:18
![]() |
![]() |
判定分とか作ってないわ 【オットー狼】 はい、引けちゃいました。個人的にあっけなくてビックリ。ロケットCOからの初日黒出しとかはいはい狂乙とか言いたい人は言っててどうぞ。考えないとムラ滅びるわよ |
281. 行商人 アルビン 00:18
![]() |
![]() |
さあ、自らの姿を鏡に映してみよう。 そこに映るのはただの村人か、それとも血に飢えた人狼か。 ということで、ここに用意したのは隣村から持ってきた鏡でさァ。 もっとも、ちょいとばっかし壊れてるンで、狼か人か位しかわからんのが欠点と言えば欠点でさァ。 シモンさん。ちょいとこっちに立ってみてくだせェ。 ……おんやァ? 【シモンさんは人狼でやんした】 |
284. 行商人 アルビン 00:20
![]() |
![]() |
初回からいきなり当てるとか嬉しい。 シモン黒視意見出してくれた人ありがとう! んで対抗は屋黒ですかィ…正直、そんなとこ偽黒出してどうすんのですかという感じでさァ… むしろこれでクララはんの真上がりそうで怖いでやんす。 |
羊飼い カタリナ 00:21
![]() |
![]() |
クララおそろしいな ほとんど議事録みてないかと思ったら一発で松本くんひいてくるなんて とんでもないヤツだワン でも、あるるんがダイスケで良かった。 あるるん真決め打ちでシモン黒吊とかになればいいのにーー |
286. 少女 リーザ 00:21
![]() |
![]() |
あのねにゃ! 神父様選んだ理由はにゃ! ごめんにゃ、やっぱり流れだけだとわかんないからにゃ、りずにゃ、大好きなキャラ占ったのにゃ… 占いにあるまじき占い方なのにゃ(´・_・`) |
288. パン屋 オットー 00:23
![]() |
![]() |
【諸々確認】 くららん偽な!別に視界開けるも何もないな、昨日から思ってから! 俺白視されてたから村確信して黒出した狂人だな! そしてシモモン黒であるるん真でいいだろ! ジムりんまとめよろしくな! ★ポチ 屋>>243の返答頼む! |
289. 少年 ペーター 00:23
![]() |
![]() |
【占い結果確認だよ!】 2黒はびっくりだよ!神白確定は大きいな!! 占内訳は書狼妙狂商真で見てた!商人さんが真っぽくポチ>>118は狼は真実の方が発言しやすいと思うからだよ! >>270(続) オトたん>>216の見方も同意できるけど人でも疑い返しをするのでここの判断は難しいなと思っているんだ!僕の事を強く偽視した人物としての思考だと自然なのかもしれないとは悩んでいる! |
290. 村長 ヴァルター 00:24
![]() |
![]() |
諸々確認 これは真狂狼-真狼を考えないといけないわね。 じむりんにまとめをよろしくしたいなっ りずにゃには狼引けるよう今日頑張ってほしい。 自由占いなのに全員ばらばらっての凄いと思う。 |
291. 負傷兵 シモン 00:24
![]() |
![]() |
神まとめで問題ない、というかまとめてくれ。 初回かつ自由占い、でもって同時発表ってことは、狂人は黒出しにくいだろう。 だから俺視点だと、商狼妙狂で書真って可能性が一番高く思えるな。 商屋年+妙ってのが現状の予想だ。 |
292. 羊飼い カタリナ 00:25
![]() |
![]() |
神確定白だわん!まとめ役ができてよかったわん!実は、十三人村で確定白なくて多数決になったら3票集められる影響力は無視できないと思って気がかりだったわん。神まとめ役よろしく頼むワン! |
293. 神父 ジムゾン 00:26
![]() |
![]() |
とりあえず今日の議題です。 ■1.灰考察 ■2.占い希望、吊り希望 ■3.能力者考察 ■4.占い方法と占霊結果発表方法 今日霊ロラをするかどうかが重要になりますか?霊も決め打つつもりならその意見も歓迎です。私的には、縄が厳しいので霊決め打ち進行もアリかと思っています。 占い真贋は最大のポイントですが、慌てて結論を出す日ではないかと思います。 |
294. 司書 クララ 00:26
![]() |
![]() |
まあ、いいわ。ありのままの心情を言って真アピだの、経験に基づく戦術論を述べてもしっくりこんだの(それはやったことないなら当たり前。その先をどう考えるかじゃないんかしらね。論理的におかしいとか)何を言っても無駄そうなことはわかったわ。とりあえず、私なりにやるからみんなも考えるように。でないと村滅びるわよ あと、COタイミングで偽要素取る人は13人村で占が役職わかった瞬間CO以外に何すべきか教えてね |
295. 行商人 アルビン 00:27
![]() |
![]() |
兵占い理由。 LWとしては不安な位置だけど、初動頑張ってた+目立たず潜りたそうな印象だったんで占いやした。 あと、旅>>244に勝手に背中推してもらいやした。 神疑ってごめん。まとめよろしく。 兵黒提示と、兵起点で能力者内訳見てきまさァ。いまんとこ、書狼かなと。ただ、なんでこんなとこに黒出したかってぇのが不思議でやんすが。 あっしについて疑問点あったら、どんどん質問くだせェ。 |
297. 負傷兵 シモン 00:28
![]() |
![]() |
昨日は屋商両狼なさそうとか言った俺乙だなこれ。 商の偽視点漏れを他から指摘される前に、仲間の屋が指摘して、さらに適当に誤魔化してチャンチャンって絵がしっくりくるぜ。 まぁ一応年羊はちゃんと見直す。一応書と妙も今日の発言見てじっくり判断すべきか。 |
298. 神父 ジムゾン 00:31
![]() |
![]() |
決定時間に関しては、【仮決定23:15/本決定23:45】で行こうと思いますが、都合の悪い方はご意見ください。 この村では人外比率が高いので、多数決の組織票が怖いですが、幸い灰に1狼なので、場合によっては能力者候補の票を除外するかもしれません。あらかじめご了承ください。 |
299. 老人 モーリッツ 00:32
![]() |
![]() |
色々言った手前、表に出づらい心境ご察し願いたい。 神父に色々任せる。 わしはあとは川の流れを見つつ、行く末を見守ることとする。>>244、確かに不自然な点はあったが、そこもシモンの性格じゃったと見誤った気がするの。 今日はもう疲れた。手順だけでも考えようとするかの。先にお暇するぞ。 |
300. パン屋 オットー 00:35
![]() |
![]() |
狼陣営こうだろう! 【兵妙犬‐書】 昨日俺の中で純灰だったジムりん確白になったし、他に黒って灰はいない! 魔の13人村でどうなることかと思ったけど、なんかあっけないな。 皆に説得頑張るぜ! >>298了解だ! おやすみ** |
301. 負傷兵 シモン 00:36
![]() |
![]() |
書のロケットCOは非狼要素だ。 初回誤爆を恐れない黒出しは非狂要素だ。 更新前の時間ないのに、狼探しよりも先に手が出るのはあれだ、完全に書の性格要素だ。 書妙の内訳確信してるわけじゃないが、現状は書真が一番信じられるので真上げしておく。 あとは書真なら自分で頑張ってくれ。 対抗内訳予想でも屋の狼要素でも他灰の白要素でもなんでもいい、反射で殴り返すんじゃなくてきっちり考えて脳内晒してくれ。 |
302. 負傷兵 シモン 00:42
![]() |
![]() |
書は今日このまま寝るのはいいが、もし明日もこんな感じだったら確実に村滅ぶからな。 言っておくがもしそうなっても俺のせいじゃねーぞ。 真占い師が偽決め打たれたらその時点で負け確定だからな。 真贋見極めるのは確かに村の役割だが、真に胡座かいてるとしたら大きな間違いだぜ。 寝る。 |
303. 羊飼い カタリナ 00:43
![]() |
![]() |
>>246屋 お手。くーん。 ご主人様に狼認定されて悲しいワン。 でも、質問には答えるワン 占い先理由ね。 他との比較の中でって感じかなー 老は質問を序盤でかなりとばしてたけど、それが考察にどう生きてるのかはっきりしなかったから、思考が追いにくかった。 ヴァルたんは真狼狼にこだわってた時期が長くて、そのあたりはヴァル視点でなんで?って思ってた。 |
羊飼い カタリナ 00:47
![]() |
![]() |
りずにゃん、白でOKだよ!!お仕事終了じゃない占は今後他ほ占と比べて護衛獲得しやすいよ! しかーし 神に、護衛行ったんじゃないかって気もする むむー まあ他の二人が黒だしなんて予想できないしね! |
305. 少年 ペーター 00:51
![]() |
![]() |
灰の狼はジムりんとシモもんの2択くらいで考えていたので占い結果を見た感想はシモもん狼の商人さん真じゃない?っていうのが率直な感想だよ! 実は占候補が黒引いた時が手順に関しては取り得る手段が多くて困るんだよ! ▼ポチは安定だと思うよ! その後の霊ロラは許容するよ!決め打ちして欲しいなという欲が無いと言ったら嘘になるんだけどね! |
パン屋 オットー 01:01
![]() |
![]() |
12人5縄。4人外。 2d 占狂狼霊狼灰灰灰灰白片黒 ▼犬▲霊 3d 占狂狼白白白白片片黒 ▼妙▲白 4d 占狂白白白片片黒 ▼書▼白 5d 狂白白片片黒 ▼兵▼白 6d 狂白片黒 吊られそうになったらRPP 片→片黒 黒→屋 |
少女 リーザ 01:26
![]() |
![]() |
薔薇下と瓜は観戦ならしてたにゃ…(RP今思い出した) よく汝友達の身内村建ってるからにゃん(੭ु`・ω・)੭ु⁾⁾ 基本鳩からだから、誘われた時くらいしかG国にもこないのにゃん…(੭ु´・ω・)੭ु⁾⁾ |
306. 司書 クララ 01:28
![]() |
![]() |
言っておくけど、これ負けても俺のせいじゃねーからなとか言ってる時点で怠慢なんだよね。なんでわかんないのかな。あのね、兵は私の老の返答の論理性とか考えた?なんとなく商真が居心地が良かったから商真唱えてたでしょ。理想の占い師像に近いとか 正直この村は、負けても私のせいじゃないと心理的には思うけど、現実は少なくとも村に等しく責任があるのよね。つまり私にも責任の一端はあるし、シモンにもあると |
307. 司書 クララ 01:33
![]() |
![]() |
あと、私が決め打たれるかどうかはあなたが白くなるかどうかも関係するのよ。それすらわからないのに、言うのやめてくれないかしら。責任転嫁も甚だしいわね。なぜ1dで●多く出されたか考えたら?まあ、私はシモン狼はログ読んですぐ切ったからわからないけど あと、狼探しよりも先に手が出るって失礼なもんね。結果から考えてたことは明らかなのに。それとも何も発言せず考えろって?それこそ無理があるわ |
308. 司書 クララ 01:44
![]() |
![]() |
まあ、狼内訳は屋商妙-?か屋商年-妙ってとこでしょ 屋は見たところライン繋ぎするタイプの狼と見たわ。で、妙は狂だから出なきゃって思って出たのか、商生き残り狙って出たのか。前者なら霊に狼が居ればラインより年が狼。まあここは、羊狼でもいいや。後者なら妙狼。当然のことだけど一応。とりあえずあとで精査する時間あればするわ |
309. 村娘 パメラ 01:47
![]() |
![]() |
か、帰ってきたら脳汁ドバドバ展開にゃ…!! 【諸々確認にゃ】 娘>>128が眩しいにゃ!これは村有利な気がプンプンするにゃ! 【今後、妙の占い結果によって噛み合わせが無い限り少なくとも1人は確白するにゃ!】 妙狼なら明日噛み合わせとか露骨にゃよ?チラッチラッ で、クララとシモンは頭冷やすにゃ! これゲームにゃ!楽しみにきたんじゃないのにゃ!? |
310. 司書 クララ 01:49
![]() |
![]() |
とりあえず屋を占った理由を大まかに言えば、 ・RPが好印象得やすいということ ・言ってることが無難 ・追従的な意見が多い LWだということを考慮すれば、RPで好印象得ることも重要だと考えたわ。同意が多いことも気になったわ |
311. 村娘 パメラ 01:51
![]() |
![]() |
そういえば兵屋は狩CO無いと考えてよいにゃ? 【ぶっちゃけここからは狩と狼の心理戦メインにゃ!】 脳汁ドバドバで寝れないのにゃ! って、今日霊ロラするにゃ?てっきりお仕事終了の書商ロラかと思ったんだがにゃ… 自称手順マスターのペタきゅんや確白ジム教えて欲しいにゃ。 |
312. 村娘 パメラ 01:59
![]() |
![]() |
▼書や▼商の霊判定を年羊2人分見た方が情報増えると思ったんにゃが… もし霊が真狂で(無いとは思うけど)書や商が確黒したら黒出し先はほぼ白だから吊らなくてよくなるにゃ。 逆に確白なら黒出し先のLW率がグンと強まるにゃ。 GJで縄増えない場合、兵屋両吊りする余裕ないかもしれないにゃ。そもそも書商視点、灰の色確定でこれ以上考察しろというのも酷にゃ。 皆さん、どうにゃの? |
313. 村娘 パメラ 02:02
![]() |
![]() |
ちなみに、もしも霊から縄かける場合は商と書の相互占いした方がいいと思うにゃ。 対抗の偽黒(これは書視点も商視点も確定)が狼によるものなのか、狂人によるものなのか…この情報は大きいと思うのにゃ。 |
314. 村長 ヴァルター 05:49
![]() |
![]() |
霊ロラがいいなー 書商は1日待って噛まれるかみたい。どちらかが真なら噛まれるんじゃないかって。 噛まれなくても相互に占っておけば内訳の組み合わせが減るし。 希望は霊ロラ。どちら吊るかは発言見てから。 兵屋が狩人って言わない限りね。 |
315. 村長 ヴァルター 06:06
![]() |
![]() |
または屋兵のどちらか吊っちゃってライン確立させちゃうとか。 書商のどちらかまたはどちらも狼って考えてるけどここ2人を吊って真を吊った時、ダメージ大きいから占い吊るのは反対。 今日の期待してるとこはりずにゃだからね。次は夜よん** |
316. 少年 ペーター 06:46
![]() |
![]() |
おはようございます! とりあえずクラらんと商人さん吊りは村視点で無しの方がいいよ! 簡単に理由を言うとそこから手を掛けたなら占師は吊りきるべきだと思っているんだ!ここまでは問題無いよね? 次の日は灰(片黒)の狼を吊る!ここで占狼含めた決め打ち1回!次の日は霊能者の決め打ち1回と2回の決め打ちを村に強いることになるよ! 霊能者と灰の狼は順番は逆でも決め打ち2回必要は変わらないよ! |
317. 行商人 アルビン 07:10
![]() |
![]() |
おはようごぜェます。 取りあえず、兵黒要素提示その一でやんすけど、>>258からの、判定見てからの>>291。 あっしからの黒判定への感情がほぼないのはまあいいとして、そこからリズ不慣れ真でなくクララ真へと飛んでいるとこ、勝てる方についた感じがしまさァ。 あと、妙が仲間なら兵の性格上もっと面倒見てる気がして外しやしたけど、表ではともかく赤で励まされてるかもしれないので、ないとは言い切れないでさァ |
318. 少年 ペーター 07:16
![]() |
![]() |
霊ロラしない手順で成立するのはシモもん吊りかオトたん吊りだよ! ヴァルたんが言うようにライン情報を増やしてから決め打ちをしましょうという作戦だよ! 占吊りよりも優れる点は吊った結果で霊視点で1人の占の真偽は確定するよ!次の日は黒だし霊吊るか偽確占い吊るかのどっちかをして次の日に決め打ちだよ! 決め打ちする人達の役職が異なるのが難点かな? 判定パターンまで含めたとこは精査できてないよ! |
319. 行商人 アルビン 07:17
![]() |
![]() |
ただ、兵妙だとして、3-2にしそうな陣形が残り年ってことが悩ましいでさァ。昨日の他の人の考察見て、羊の視点漏れやらに納得してるんで。 ただ、赤の書がここで屋に黒出す意味がよく分らんてェのと、兵書陣営で更新間際のやりとり…感情偽装やりすぎな気がしまさァ。 ええと、兵の不慣れ拾ってたのは、確かニコはんでやんしたよね。 ★兵ブレイン仮定3-2にすると思います? 吊りについて。これでLWが吊れるんな |
320. 行商人 アルビン 07:23
![]() |
![]() |
らまだ許容しまさァ。 けど、書狂で確白出されたら痛い。っていうか、あっしが狼なら、書狂なら確白+あっし斑にする。 あと、手順とか苦手なんでなるほどと娘提案>>312ぼんやりしてやしたが、年>>316見て、これァ厳しいと思いやんしたんで、無しで。 てェことは、村の人には、発言であっし真決め打ってもらわにゃならんのでさァ。 真アピとかよく分らんので、気になったことあったら質問飛ばしてほしいでさァ。 |
321. 行商人 アルビン 08:09
![]() |
![]() |
ジムはん>>293了解でやす。まァ、仕方ないでやすねェ… 議題の■2なんですけど、▼兵!って言いたいとこなんでさァが、受け入れられませんよねェ。まァ、霊ロラで。 どっちかはまた後で。 んで、占なんでさァが、残った霊とかダメ?そこで白でれば、上手くいけば吊縄一本浮かせられるかなァと。 ただ、黒なら占い損であることと、説得できるかってェとこと、>>313対抗占が魅力的。 他の人の意見見て考えまさァ。 |
322. 負傷兵 シモン 09:18
![]() |
![]() |
商>>317 一応言っておくと、俺は>>291の前に>>285で反応してるぜ。 あと、俺占の理由は訂正した方がいいんじゃないか? 夜明け10時間来なかった兵を占った理由が「初動頑張ってた」は流石に通らないと思うぜ。 商>>135では俺がきたことに「良かった」って反応してるしな。 書にはもうなんも言わね。そこまで言うなら頑張ってくれるんだろ。 |
323. 羊飼い カタリナ 09:19
![]() |
![]() |
>>319 僕の視点漏れって言われてる発言が結構尾を引いてるみたいだから説明しておくね。 あるるんが言う、他の人の発言っていうのは、ぽち>>158に対するぺた>>173の反応のことだと解釈。 ぽち>>158に対してぺたが、「霊ロラすればポチが真霊なら僕の正体は分かるんだから、僕の正体について考えてるのはポチが本当は霊じゃないから」っていうやつね。僕のぺタの発言だけじゃなくて、あの当時の村の雰囲気 |
324. 羊飼い カタリナ 09:21
![]() |
![]() |
も含めて読んでほしいんわん。あの当時、霊ロラは村の総意だったかというと、別にそんなことはないワン。霊ロラすれば確かに年先吊りなら僕には年の正体分かるけど、僕が霊ロラ前提で話してなかったからといってそれを非霊要素にとるのはおかしいワン。無理のある黒塗りだなと思ってたから放置してたけど、意外と火種が拡大してるから鎮火ーー。 |
325. 負傷兵 シモン 09:28
![]() |
![]() |
客観的にみて商屋年ってライン繋がってるよな。分かりやすい。 妙は誤爆恐れて黒出せなかった狂だろ。 この状況で万一LWに黒誤爆、真の判定と揃っちまったら2黒だからな。実質LW確定、これはリスクでか過ぎる。 だから、村視点で言えば今日平気で黒を出した商書の内訳は真狼だ。 狂が無理して偽黒を打つ必要はない。村はいずれ占にも縄使わなきゃいけない展開だから、占襲撃は不要=狂アピの必要ないからな。 |
326. 行商人 アルビン 09:57
![]() |
![]() |
鴉< 兵>>325煽っても何も出てこないよー。 占い理由は、初動(1発言目から)が、目立たず潜りたそうなかんじだった。それ以上でも以下でもないよー。 黒要素その二。追従指摘したあと黒考察開始したところも、潜りたい狼像と一致するねー。 羊> 説明見たー。宿ついてからじっくり見るねー。 あとー、羊の視点漏れは、旅が言ってたよー。 また夜にー** |
327. 村娘 パメラ 10:04
![]() |
![]() |
おはようにゃん! ペタとか村長とか見えたにゃ! なるほど今日は霊ロラしないなら▼兵or▼屋ってことで納得にゃ。合わせて商書の相互占いで占い内訳パターン補足、これが1番バランスいい気がしてきたにゃー。 ロジック的には妙真でも狂誤爆での兵狼or屋狼は可能性ゼロでもないので妙偽決め打つ事にもならないにゃ! |
328. 負傷兵 シモン 10:15
![]() |
![]() |
商>>326 煽りに見えたならすまんな。俺は普通に商の偽要素を強調しただけのつもりだったんだが。 初動はまぁそう誤魔化すしかないだろうけど、「頑張ってた」と「目立たず潜りたそう」を両立するってなかなかハードル高いな。さすが俺だわ。 妙はあれか、もうちっとなんかないのか。 流石にこれで真ですって言われても、誰も信じてくれねーと思うぞ。 |
329. 負傷兵 シモン 10:25
![]() |
![]() |
初日の屋商のやりとり見てきたが、なんだこれ普通に微笑ましいなおい。 ライン切ろうと動いたけど結局切りきれずに繋がっちゃったウフフって感じしかしねー。 多分ここ二人、赤でイチャイチャしてると思うぜ。 そもそも占いが統一だろうが自由だろうが、灰の視点借りるのは出来るだろ。最終的に選ぶのが占い師の自由なだけなんだから。 屋は商の議題回答4が灰視点だって鋭く切り込んだのに、実は逆刃刀でござるよってか。 |
330. 負傷兵 シモン 10:34
![]() |
![]() |
今日俺か屋を吊るのは、ライン決め打つのとほぼ同義だからな。 きっちり状況やラインみて、考えた上で結論出すってなら文句は言わねえ。 ただし、安易に書偽っぽいとか書偽なら負けでいいとかって感覚で俺を吊るなら、それに見合う結果にしかならねーぞ、とだけは言っておくぜ。 妙真なら?まぁ普通に村負けじゃねーかな。 |
331. 旅人 ニコラス 11:04
![]() |
![]() |
おはー。手順の話は難しいね。灰見てリザ真でもパメラ、ヴァル、モリじいの中に狼がいる可能性は低く見てる。 >>319 アルビン ☆うん、そこがすごい悩ましい所。編成上の有利を考えて3-2を選んだならペタ君orクララがブレインもあるかなとは考えられるかな。あるいは潜伏の自信がないからとりあえず騙るって考えもあるよね。 能力者を見つつライン想定を詰めていきたいかな(消去法で) |
332. 村娘 パメラ 11:57
![]() |
![]() |
うーんにゃ、現状、シモンの孤立感が偽黒出された村人にしか見えないのにゃ。もともとアルビン胡散臭いってのも手伝って▼兵か▼屋なら▼屋が優先だにゃー。 あと、どっかで真感情について話出てたけど13人村の占い師はクララのような感情になるケースが多いにゃ。 昨日の開き直り感、今日の脱力感。真そのものといっても過言ではないにゃーー。 オットー見極めて吊り殺したいにゃ! |
333. 村娘 パメラ 12:05
![]() |
![]() |
あと、昨日私が>>128で牽制かけてる以上狂人占いがいるなら黒判定出しにくくなってるはずにゃ… 書商は非狂強めにとっていいはずにゃ。 ただ、狂人占い視点で霊にご主人様がいるのは明白、霊ロラ阻止の為とりあえずの黒判定という事も考えられるにゃー。 ここで重要な要素は、 1.今日黒判定が無い場合、霊ロラに向かう流れだったか? 2.元々霊ロラ許容の姿勢があったか? この2点にゃー。 |
334. パン屋 オットー 12:12
![]() |
![]() |
おはよう! 手順ははっきり言ってよくわからんのだが、今日▼屋のあとは手順的に誰になる? 黒出した▼商とか▼真霊とか吊ったら村負けだぞ。▼兵してくれよ!? 妙真はほぼ切っている。 ポチ>>303 兵に共感できるのに占いたかった理由はなんだ!? |
335. 行商人 アルビン 12:25
![]() |
![]() |
鴉< パメにゃん、お話しよー。ご主人、パメにゃんと直接話してない。 なのに偽って切られて、しかも、理由が胡散臭い。で、昨日から具体的に挙がってないのー。これって、感覚的な要素だよねー? 胡散臭いと思うのなら、直接お話しましょー。 そうしたら、ご主人のことわかってくれると思うー。 あと、オトパン> 落ち着いてー。今日は霊吊りの日ー。ペタ君の手順でいいと思うー。 |
司書 クララ 12:26
![]() |
![]() |
シモンいちいち鼻につくんだよな。俺らのラインが 負けたってことはお前黒と見なされたってことでもあるんだよ。いい加減責任転嫁しないで認めろ。これがLWなわけないんだよなどう考えても。昨日の時点でそれはわかった |
336. 村娘 パメラ 12:27
![]() |
![]() |
いい感じでオットーの発言が破綻してるにゃ。やっぱり自由占いで見つかると結構動揺するにゃー? ▼屋を実行した場合、屋人前提なら霊判定は確白or斑なのにゃ。 確白なら書破綻、翌日▼書が規定路線にゃ。 斑なら、霊判定黒を出した方は書とライン繋りLWも見つけお仕事終了処刑にゃ。(要するに屋人視点での▼偽霊) 【屋人視点、明日▼真霊だけは無いにゃ。これは視点漏れ以外の何者でもないにゃ】 屋★反論あるにゃ? |
337. 老人 モーリッツ 12:30
![]() |
![]() |
いや、パメラ、おかしいじゃろ。 ビックリしたぞい。言葉には気をつけとくれ。(確か、クララとシモンを仲裁したのパメラじゃよな?) 更新直後はすまんかった。アルビン真で見ていたこと、神父に強い疑いを持っていたこと、シモン白を強く見ていたこと等諸々の事情により疲れてしもうた。 本格参加は夜じゃが、よい手順は考えておきたい。 あと、楽しく参加してほしい。現状を楽しむ、じゃな。 |
338. パン屋 オットー 12:31
![]() |
![]() |
くららん>>310 ・RPでとか酷い黒塗りだな…。RPはプロロからこれだぜ! ・「無難」って一番簡単な黒塗り法だな。 ・追従意見が多いって>>181>>209の2個だ! 正直、こんな雑い黒塗りで今日俺吊られたらすごい腹立つんだぜ…。 |
339. 行商人 アルビン 12:33
![]() |
![]() |
鴉<ニコさん>>331 ありがとー。いくらでも考えられるから難しいよねー…ご主人も、宿に着いてからじっくり見直すー。 そういえば、>>326、アンカー間違えてたー。 正しくは、その前のシモンさんの発言ー。 …真アピってむずかしーね… 感情剥き出しにしたりフリーダムしてたら真に見てもらえるのかしら… 次は夜来るよー。パメにゃは、帰ってきてからお話しよーね。離席ー** |
司書 クララ 12:34
![]() |
![]() |
妙真なら村負けじゃねーかなとか村の感情として信じられないわ。村なら最後の最後まで可能性追って決める。だから安易に昨日俺偽決め打つとか言えるんだろうな。もう変えないくらいの覚悟がなければ俺なら言わない。だからどんどんやる気なくなるんだろうな。「説得」が無駄だから |
340. パン屋 オットー 12:42
![]() |
![]() |
ぱめにゃ>>336 だから、手順わからんと言っているだろうが!! そもそも霊判定が確白になることはないと思っていたが、書破綻覚悟であるのか? 書狂だとしたら、狂放置狙いでありか…? ぱめにゃは俺確白なら破綻した▼書とのことだが、狂め高い書より、▼狼して欲しいのが俺の本音だ! ▼屋で、仮定、年から白・犬から黒の場合、偽黒出し犬先吊りと考えていいのか!? ▼屋は実質ライン決め打ちと同義だろう。 |
341. 司書 クララ 12:49
![]() |
![]() |
鳩 オト> その反論成り立ってないわよ。私は>>254を前提として占うことを名言している。それに基づき、>>310は黒要素を並べたわけじゃないわ。LW要素として取ったものよ。黒とLWの要素取りの違いは>>254を見て頂戴 生き残るためには、極力ヘイトは買わない方がいい。プロからとか関係なく生き残りそうなRPしてる人を普通LWに据えるわ |
342. パン屋 オットー 12:49
![]() |
![]() |
続き)年から白出ても年吊りになる可能性はあると思うのだが! 商屋年ラインと、書兵犬ラインの決め打ちかと思い、真占の商や真霊の年吊りなったら終わりじゃねーか!?と思ったのだ! あるるん>>335 ありがとう!今日は犬吊りかと思ってたら、▼商と▼屋の話がでて、焦ってしまったな。 |
343. 村娘 パメラ 12:52
![]() |
![]() |
屋>>340 『狂め高い書』について詳しく教えて貰いたいところだにゃー。 破綻した偽占いを吊らない展開、ってよっぽどの事が無ければありえないのにゃ。 シモンが言うように、今日の黒出し占いはほぼ真狼だとパメにゃは思ってるにゃー。 ★書の狂要素と妙の狼要素挙げて欲しいにゃ。パメにゃが納得できるように。 |
344. 司書 クララ 12:54
![]() |
![]() |
それであなたに聞きたいんだけど、あなたの考察を無難以外になんと形容すればいいの?内訳考察に灰考察、どれもこれと言って変わったとこはないわ。要するにあなたの色が出てないのよ 追従は2個ばかりじゃないでしょ。他の人の意見に後から同じ事を被せるのも立派な追従よ 雑?フフ。あなたがLWだと考えればどれもなんら違和感のないものよ。もっともこの村の人は私の考察など目もくれないでしょうけどね |
345. 村娘 パメラ 12:55
![]() |
![]() |
パメにゃには、兵書が客観視点あまりにも切れ切れだから書狂説を無理矢理押し通そうとしてるオットーLWの図に見えて仕方が無いのにゃ。 ミスリードだったらごめんなのにゃー。 |
346. パン屋 オットー 12:58
![]() |
![]() |
くららん>>341 こんな雑な黒塗りがあるかという怒りだ! そうやってRPにすら理由つけて白い村に偽黒だすんだな! ☆ぱめにゃ>>343 こうかなぁと思っている。↓ 1日目。商書を真狂と見て、犬が霊騙りをする!妙は1日目リアル多忙で話せないため、占い避けのため占騙りにでた。遅れて兵が非占霊。 妙のCOは遅かったし、赤ではしっかり相談してるだろうな!リアル多忙で寡黙になる妙より、兵が潜伏を選んだ |
神父 ジムゾン 13:01
![]() |
![]() |
パメラ暴走中に見える。でもパメラ狼なら妙真ということになるんだが、妙の発言が少なすぎて判断できん。 妙に娘を占って欲しい所だが、表に書けない。確白のつまらなさよ。 今日は▼羊で書商は相互占い、妙は娘占いでいきたい気がする。 |
347. パン屋 オットー 13:02
![]() |
![]() |
続)>>129で霊ロラを言った年の信用を落としてさり気なく犬庇い。自分に疑いがやや集まってきたところで>>247●屋の狂にここ黒出せよアピ。 2日目。妙に白出させて狂めに見せる! >>301『書のロケットCOは非狼要素だ。初回誤爆を恐れない黒出しは非狂要素だ』 これ両方あるるんにも適用されるぜ!(兵視点、妙真・書狼・商狂時) なのに>>291で「商屋年」って兵は年落として犬を庇って |
348. 村娘 パメラ 13:05
![]() |
![]() |
あれ?娘>>345はおかしいにゃ?オットー結構前から書狂主張してたにゃ…却下却下。(私が議事録流し読みしてる事がバレた瞬間である) 書狂…あるのかにゃー?その場合兵→書は狼→狂、書→兵は狂→狼を考慮してログをもう一度読み直してみるにゃ。 同時に娘>>333も検証してみるにゃー。 変に殴ってごめんなのにゃ、オットー舐め舐め。 |
350. パン屋 オットー 13:08
![]() |
![]() |
続)妙を狂めに仕立て上げて妙吊り遠のきさせて、商狼に仕立て上げて真占吊り(縄消費)に持って行きたいように見えるな。 兵>>139で犬真めに見ていて、旅>>234の発言とか都合悪いとこスルーしてるな。 犬>>235で兵「共感できる」と言いつつ>>237老長兵あたり占って欲しい。>>303では兵占いの理由書いてない! 共感できると持ち上げつつ切ってみようとした感見え見えだ! |
351. パン屋 オットー 13:16
![]() |
![]() |
くららん>>349 だーかーらー、俺からしたら黒塗り以外の何者でもない! これで最後。偽の書に喉割くのもうやめるわ。村を説得する。 書は説得姿勢も信用取る気もないな。 やっぱ偽黒出してお仕事果たして満足している狂っぽい。 ぱめにゃ>>348 わかってくれたらよろしい! あと、>>340>>342には納得してくれたか!? |
352. 羊飼い カタリナ 13:24
![]() |
![]() |
初日はぺた狼だと思ってたけど、今は狂だと思ってる。ここまで霊ロラ推すとか狼ではやりにくいだろうな。 それか、犬吊りまでは霊ロラ押しておいて、つり終わってから「これだけ材料がそろえばもう決めうちできる」とか言って霊ロラ完遂しないつもりなのか・・・。 霊ロラするなら完遂は絶対してほしいワン。 ただ、僕はぺたが一環して霊ロラ押しまくるのみて、今はもう狂決めうちしてるから、霊ロラは押さない。占いは真狼狼。 |
羊飼い カタリナ 13:32
![]() |
![]() |
犬視点ではもうかなり勝ち筋見えてるんだが・・・。商書吊って霊判定みる。二人とも黒ならあとはリーザの占い結果待ちでLW見つける。残り3縄灰1狼真占生存ならきつくはない。どっちか白なら、リーザ吊、そして白だった占い師の黒だし先吊り。4縄で終了! あとは僕が真視さえ獲得すればこれは勝てるゲームなんだが・・・。 みんな信用してくれ!!質問どしどし受け付けるよ!! |
353. 行商人 アルビン 13:32
![]() |
![]() |
鴉< 覗いてみたら、オトたんが偽黒出された相手とバトってた…はりせんしていい?(首こてん クララはオトたんの信用落とすために挑発してるの。感情的になったら思う壺よー。適当に流しなさい。落ち着いてくれたからいいけど、次からは乗っちゃだめだからねー。 パメにゃのご主人偽は、オトたん起点だったのかしら。勘違いだったっぽいし、見直してくれるかな。どっちにしろ、パメにゃときちんとお話ししたいな。また後で* |
354. 羊飼い カタリナ 13:33
![]() |
![]() |
ではもうかなり勝ち筋見えてるんだが・・・。商書吊って霊判定みる。二人とも黒ならあとはリーザの占い結果待ちでLW見つける。残り3縄灰1狼真占生存ならきつくはない。どっちか白なら、リーザ吊、そして白だった占い師の黒だし先吊り。4縄で終了! あとは僕が真視さえ獲得すればこれは勝てるゲームなんだが・・・。 どうすれば信用してもらえるんだーーー!!わおーーーん! |
羊飼い カタリナ 13:35
![]() |
![]() |
お手おかわりお手おかわりお手!!連打!!【じゃーきーほしい】【なでてなでて】 ニコチン推し!! ぺたは強いから食いたいけど、本人が霊ロラ押してる。 今日僕吊り→襲撃しなくても明日はペタ吊りの流れじゃない?襲撃必要は感じないな。 ニコラス襲撃がいいと思う! |
355. 村娘 パメラ 13:42
![]() |
![]() |
商>>353 うんにゃ、見直す。ていうかクララ真だとしても今の態度自体なんか好きじゃないにゃ。約束するにゃ。 羊>>354 やっぱり真狼狼主張しちゃうのにゃ?羊視点それが自然だけど村視点どうかにゃ… 年狂だと書商ほぼ同時占いCOは4-1のリスク高いと思うにゃ。また、ここに1狼でも妙狼の占いCOがこれまた4-1のリスク背負ってるにゃん。 羊★これらはどう説明するにゃ?4-1バッチコイ狼想定にゃ? |
356. 羊飼い カタリナ 13:43
![]() |
![]() |
兵屋吊りの可能性も検証。(霊ロラ推しのペタ狂前提) パターン1 兵か屋吊り→黒→黒だし占以外の占い吊り→あっさり勝ち!! パターン2 兵か屋吊り→白→黒だし占い吊り→兵か屋の残ったほう吊り→白→黒だし占い吊り→リーザの占い結果みて残り1縄で1狼 パターン3 兵か屋吊り→白→黒だし占い吊り→兵か屋の残ったほう吊り→黒→リーザ吊→勝ち! わああ僕視点ではわりといろんなパターンで勝ちが見えてるのに! |
358. 司書 クララ 13:49
![]() |
![]() |
黒出してる屋に説得も何もないんだけど。で、結局黒塗りとしか言えないのね。ここちゃんと反論できてないことを村には要素にとって欲しいわね。でないと私の一連の屋とのやり取り無駄になるから |
羊飼い カタリナ 13:49
![]() |
![]() |
わーーーいブラッシングとか・・・・癒されるワン リナはいつもしてくれないんだワン・・・。 狩はだいたい同意。 でも狩発見スキルに自信ないから、僕に同意されたからって安心したらダメだわん 使役犬のお仕事しに離籍するワン! |
359. 神父 ジムゾン 14:04
![]() |
![]() |
皆さんこんにちは。 今日は霊を吊るか片黒を吊るかの選択になりそうですね。この村では占い師決め打ちは必須だと思いますので、霊を吊ってその間に占い真贋判断の精度を高めるか、片黒吊ってライン丸ごと真決め打つかですか。 妙視点のみ灰狼が確定していませんので、灰の皆さんは妙真時の灰狼を考えて占い希望提出お願いします。書商は相互占いになるかと思います。 |
360. 村娘 パメラ 14:05
![]() |
![]() |
そういえば老>>337ってなんだったのにゃ? もしかしたら『オットー吊り殺したい』に対してにゃ?これ、じゃれ愛の一種にゃよ…? で、書>>358挑発いい加減にするにゃ。オットーの言う『説得姿勢』は書→屋ではなくて書→村全体のことってくらいは早とちりが得意なパメにゃでもわかるのにゃ。文章読んでにゃ。 判定結果に甘んじて要素提示を怠る占い師なんて一回偽決め打たれて反省した方がいいのにゃよ? |
パン屋 オットー 14:43
![]() |
![]() |
2d 占狂狼霊狼灰灰灰灰白片黒 ▼犬▲旅【書→商白、商→書?、年→犬黒】 3d 占狂狼灰灰灰白白片黒 ▼年▲白 4d 狂狼灰灰白白片黒 ▼書▲白 5d 狂狼灰白片黒 ▼妙▲白 6d 狂灰片黒 RPP こんな感じかな? |
362. 老人 モーリッツ 16:53
![]() |
![]() |
占い師同士の占いは相互よりも、そやつ目線で、より狂人じゃと思われる方を占うべきじゃないかの? そうしたら、占った方に白が出たら、もう片方が黒と言えるじゃろ? 例えば 商が●書で白が出たら書狂、妙狼がわかるが 商が●書で黒が出ても書狼しかわからん。 至極当然のことなんじゃが、一応の確認じゃ。 だが、いずれ霊ロラ前提であれば、占師は盤面確定させるため2黒探すべきじゃな。 |
363. パン屋 オットー 17:25
![]() |
![]() |
あるるん>>353 ありがとう!落ち着く。 ぱめにゃ>>343 妙と書の発言見直しているが、発言から妙の狼要素・書の狂要素安価引いて出せって思ってるなら、発言少なすぎて無理…。 偽要素は見つけたぞ! 書>>358「黒だしてる屋に」。普通は「狼の屋に」になるだろ。 偽黒出したって感情が漏れてるぜ! |
羊飼い カタリナ 18:03
![]() |
![]() |
いいよー、その場合りざにゃが旅占を選んだ理由付ける必要あるね。 理由は、くららに追従して、私もあんまり占われなさそうなポジションの人を占ってみようと思ったにゃー、とかでどうだろう?? |
羊飼い カタリナ 18:24
![]() |
![]() |
了解! あと、ぱめにゃはCO順間違えてはないと思う。 商書狼と仮定 CO時点では 占CO内訳を真狼と思った狂人が3一1予定で占CO、真占が出てきて4COの可能性あり 商または書、とりざ狼の場合 りざにゃには、CO時点では、占CO内訳が真狼か、狂狼かわからない 4一1の可能性あり ってことだわん |
364. 村長 ヴァルター 18:25
![]() |
![]() |
羊年の狼要素が見つからなくて真狼狼-真狂になってる。あたしは霊ロラより片黒を吊りたいと考えてる。ちなみに真狂狼-真狼でも考えてみたけど片黒吊りの方がいいかと思った。 あたしは妙真は低いとは思うけど切ってはない。今日の襲撃見ればいいんじゃないかな? 占い噛まれても霊噛まれてもそこからの内訳考察からの吊り決め。灰噛みに来たならラインから最善手を探す。 神が噛まれても妙が白を引くならまとめは一人は確実に |
365. 負傷兵 シモン 18:28
![]() |
![]() |
屋の考察に突っ込んでおくぜ。 >>347 黒出せアピはいいが、狂はどうやって俺が狼って知るんだ? >>347 アルにも適用されるぜ!って、俺とっくに>>285そういってるぞ。 なのに~以下、なにが「なのに」なのか意味不明だぜ。 >>363 妙狼書狂要素ないなら、なぜ「狂め強い書」って考えになるんだ? 今日の判定見れば、"屋視点"では書狼に見えるだろ。どうみても屋の正体知ってて黒出してんじゃん。 |
366. 村長 ヴァルター 18:30
![]() |
![]() |
いることになるし。 妙真であるなら4日かけて灰占っていって黒がでるならライン考え、白しかなければ兵屋のどちらかがLW。なら今吊っておいてもいいかなって。 片黒吊るなら明日の吊り先は状況みて、霊ロラるなら内訳をガチで考えて決めてかないといけないね。 ご飯とか済ませてくる** |
367. 旅人 ニコラス 18:42
![]() |
![]() |
こんー。ライン切れ見てきた。 ◆シモンペタ 初日のやり取りが仲間切りにしては激しい(特に>>170で最初にシモン黒と言いだした)能力者決め打ちコースもあるけど、霊では厳しいから切れと見る。 ◆オットカタリナ 羊非狼の流れの中で狼説を最初に(>>178)しかも妙非狂(>>131>>136)から商真(>>156)からばっさり。仲間だと濁して霊ロラと発言から出そうだけど言いっぱなしだよね。切れと見る。 |
368. 神父 ジムゾン 18:48
![]() |
![]() |
こんばんは。 現状、能力者5coで縄5本ですから、仮に占決め打ちに成功したとしても残りの能力者を吊るのに4本、真占の黒を吊るのに1本必要ですのでギリギリです。今日片黒を吊りたい方は、偽占の黒(実は白)を吊った場合の展開をどう考えているか提示願えますでしょうか? ★長>>366 兵屋両方吊って、両方村なら(その場合、妙真)3連RPP発生で、ほぼ負けです。その辺りの展開はどのようにお考えですか? |
369. 羊飼い カタリナ 19:02
![]() |
![]() |
>>354ぱめにゃ 確かに4一1リスクはあったワン。ただ、狼はCOについては、必ずしも合理的とは限らないワン。騙りたいからかたっちゃったー、みたいなパターンもあるワン。りずにゃんなんかは特に、騙りたいから騙るタイプだと見たワン。昨日の神占の理由も、好きなキャラだからとかで、損得よりもやりたいことやる狼像に一致する。真狼狼なら1狼は妙だわん! |
370. 少女 リーザ 19:05
![]() |
![]() |
あのにゃ… 誰か喉の端っこでいいから教えて欲しいのにゃ りずにゃからしたら確かに神父様は確白にゃ だからまとめを任せれれば安心にゃ だけど、村目線、りずにゃが真かわからないにゃ? どうして確白なのにゃ…(´・_・`)? |
371. 司書 クララ 19:09
![]() |
![]() |
娘>>360 ごめんごめん。さすがにやり過ぎわね。まあ、もう屋から要素取れないと思うわ。元々屋は兵黒視の立場取ってたからあとは、商真唱えるだけで灰考察もなんもないし。要素はあれが全て。屋が黒塗りとしか言えないことも含めてね。一応1d見返してみるけど、現状ではあなたたちが皆頷く黒要素は出ないでしょうね。まあ、3-2にしてまでのLWなんだから出たら狼変調なんだけどね |
羊飼い カタリナ 19:10
![]() |
![]() |
占内訳考察 商書両狼はないと思う。 狼2人が偽黒出せば、2人ともお仕事終了で吊られかねない。これは2人でやるにはリスキーすぎるワン。特に、商はりずにゃんとは違って、狼なら無意味なリスクは取らなそうなタイプわん。というか、普通はそう。書と商が話し合った結果2人で黒だしたならびっくりだワン。ここ2狼はない。だからやっぱり、書か商のどっちかが狼だわん。 |
372. 羊飼い カタリナ 19:11
![]() |
![]() |
占内訳考察 商書両狼はないと思う。 狼2人が偽黒出せば、2人ともお仕事終了で吊られかねない。これは2人でやるにはリスキーすぎるワン。特に、商はりずにゃんとは違って、狼なら無意味なリスクは取らなそうなタイプわん。というか、普通はそう。書と商が話し合った結果2人で黒だしたならびっくりだワン。ここ2狼はない。だからやっぱり、書か商のどっちかが狼だわん。 |
373. 旅人 ニコラス 19:14
![]() |
![]() |
>>370 リザ 5COだから能力者に2狼は確定でしょ?リザ以外の占い師は灰から黒だしたら残りは白確定するんだ(占い師視点)今回二人黒を別々で出して、リザが白出したらそこは村でも白確定になるんだ>>128も参照してね。 クララ ★>>307で「シモン狼はログ読んですぐ切った」ってあるけど、どの段階(発言)から取れたのかな? |
374. 神父 ジムゾン 19:21
![]() |
![]() |
妙>>370 占3co,霊2coですので、能力者候補に人外3露出です。なので灰には最大1狼です。 その灰の狼は、書視点で屋、商視点で兵です。この二人の視点でで神は白です。 そして妙視点で神白ですから、神は全占候補視点で白となり、確白となります。 |
375. 村娘 パメラ 19:29
![]() |
![]() |
神>>368 ジム何言ってるにゃ…何の為に相互占い推したと思ってるにゃ?今日偽黒吊っても狂人占いがいた場合吊り残せるようにだにゃ。(目的から考えれば相互じゃなくておじいちゃん方式採用でもいいにゃ) で、最終的に最悪霊二択展開でもいいにゃよ。 13人村ってそういうシビアな世界だにゃー。 安全策とか妥協案という名のぬるま湯に浸かろうとしたらあっという間に狼達に勝利さらわれるのにゃ…! |
377. 少年 ペーター 19:33
![]() |
![]() |
ただいま!! ジムりん ☆>>368 片黒吊ったら次の日は、黒だし霊吊り、霊の判定が白白なら、占が一人偽確定するのでその占師吊りだよ! その2手の間に霊を占うか相互占いで陣営が確定出来るかなと思ってたけどリズにゃ真の時のケアは出来ていないね! 他にも襲撃とかでケア出来てないパターンはあるかもしれない!戦術の分岐点が多すぎるので村視点で霊ロラが安定な気はするよ! 提案時は自分視点優先してたかも? |
378. 村娘 パメラ 19:37
![]() |
![]() |
屋>>363 書偽要素て…ビキビキ そんなに吊られたいにゃー? 羊>>369 回答ありがとなのにゃ。羊真霊視点占いロラ+片黒ロラで勝てるって主張は把握したのにゃー。なおさら今日霊ロラされるわけにはいかないと思うにゃよ、真霊なら頑張って欲しいにゃ。ぶっちゃけ今日のペタきゅんの手順関連は強引さを感じてるのにゃ… |
379. 村娘 パメラ 19:52
![]() |
![]() |
悲しいお知らせにゃ! 多分23:45頃まで来れないにゃ…大事な日なのに… >>333とか検証したかったのに…もし夜明けすぎて私来なくて食べられてたら、ジムや新確白(妙黒判定で大量発生してたら墓下で吹くにゃ)に引き継ぎ検証お願いしたいのにゃ。 とりあえず最後に現時点の希望を。片黒吊り希望、▼屋に1票にゃ。これは最終的に単体というより書>商の真度からにゃ。 で、霊吊りなら▼羊希望にゃ。 |
380. 村娘 パメラ 19:54
![]() |
![]() |
なぜ羊かというと序盤の早期COの割に確霊展開意識した喉使いが出来ていない事、偽なら狼>狂だろうという事からにゃ。反面、年は偽なら狂>狼なのも大きいにゃ。 羊真霊だったら序盤のパッションが合っていたことになるだけに本当に心苦しいにゃ。 では、離席させていただくにゃ! |
381. 村娘 パメラ 19:57
![]() |
![]() |
去る去る詐欺。 お前羊非狼とか言ってたじゃねーかとかいう反論は甘んじて受け入れるにゃ。 あれ完全にCO順勘違いしてたのになぜかおじいちゃんに追従されて気まずかったのにゃ… 吊りは自分に合わせてあるにゃ。 @2 |
382. パン屋 オットー 20:00
![]() |
![]() |
シモモン>>365 狂視点、疑われ気味の兵狼の可能性みるだろう。 「なのに」の安価先はおかしかったな。 言いたいのは、兵思考・視点で>>301上段の書のそれが真要素と言うなら、商の真要素(非狼要素)になるし、そこに迷いがなく商狼ごり推しが真占吊りに持っていきたい狼だろう、だ! |
383. パン屋 オットー 20:04
![]() |
![]() |
続)屋>>131>>136より俺は書狂めでみていた。 妙狂なら、ロラで真霊巻き添えにできるし確霊させるより霊騙るだろう! 逆に訊きたいが、兵視点、圧倒的に信用取れてた商狼が初回偽黒出すメリットってなんだと思うのだ!? 吊り票入れられてる俺が言うのもなんだが、ぱめにゃリアル大事にだ! |
384. 村娘 パメラ 20:08
![]() |
![]() |
あ、そうだにゃ。 気付いた事1つあったので落としとくにゃ。 オットー→カタリナでアンカー表記へのフォローがあったのにゃ。 【カタリナはプロローグではちゃんとアンカー打ててたのにゃ…】 これ切れ演出なのかにゃー?にしては稚拙にゃ… |
385. 村長 ヴァルター 20:13
![]() |
![]() |
ジムりん>>368 ☆基本的なのは年>>377。RPPを1日は確実に送らせる手順。 というか妙真、兵屋白なら▲妙くるでしょ ▲妙来ない=占い真狂狼の狂の黒誤爆が起きたまたは妙偽(高確率で狼)くらいの感覚だし。 もうだしちゃうけど占い先は妙は灰4人から自由伏せ占い。書商は霊ロラなら対抗のどちらか、片黒吊りなら●羊でだす。 吊り希望は片黒吊りで▼屋、霊吊りなら▼羊。どちらもより狼だと思うならで。優先は |
386. 村娘 パメラ 20:14
![]() |
![]() |
もういいにゃー。最後の喉使ってオットー殴り逃げするにゃー。 屋>>383 妙狂が霊に出て霊ロラに持ち込めるほど、妙視点で羊との実力差の拮抗があったとは思えないのにゃー。仮に妙狂なら真狼-真に占いCOで飛び込むのは至極自然な流れだと思うにゃ。 というわけで、オットーの仮定は総じて雑なのにゃ… ではでは、リアル倒してくるにゃ。 バイバイなのにゃ!@0 |
387. 少年 ペーター 20:15
![]() |
![]() |
正直に言うと商人さん真っぽいと思いつつ上手い偽の可能性を消してなかったんだよ! クラらんは昨日のかなり遅い段階まで真がありえると慎重になっていたけど>>256の真の余裕が無い発言が>>179の余裕を醸し出す発言との齟齬で真は薄いかなとか!思考を取り繕った後だと思う! オトたん狼は無いと昨日時点で思ってたけど完璧な感覚論で見ていたので今晩はオトたんもちゃんと見直すよ! じゃあ、議事録読んできます |
388. 村長 ヴァルター 20:20
![]() |
![]() |
続き)片黒吊り>霊吊り。霊自体真狂でだいぶ見てるからどうライン繋がるかも見ておきたいし、上手くいけば確白or確黒がでるかもしれない。 悪いけど急に用事入って、今日は読み込むほどの時間がとれなくなった。できる限りは流れ追うようにするけどまとまった時間は23時前から。決定は合わせれる** |
389. 行商人 アルビン 20:34
![]() |
![]() |
こんばんはー。 って、パメにゃ>>379、それはない… 私の胡散臭い発言ってどれ?比較して偽って、>>332だけ? 私偽で屋吊り言いながら屋を殴ってんじゃない。私偽言うのなら、書の真要素および私の偽要素きちんと出して下さい。 お話ししようって言ったよね?再考するって言ったよね?再考してそれでも変わらないのなら、ちゃんとそう言って下さい。 今のままじゃ、反論すらできやしない。 頭冷やしてきます** |
390. 負傷兵 シモン 21:01
![]() |
![]() |
俺視点だと、ここまでブレずに商屋に与してる年が狼で全く違和感ないんだよな。 むしろ、狂だとしたらどんだけ見極めすげーのかと。 まぁ真はないわな。誰を疑って吊りに行くかの迷いがない。 明らかに「見えてる」動きだわ。 |
391. 負傷兵 シモン 21:04
![]() |
![]() |
【▼屋】大賛成だ。 ここまで見ても、やっぱ屋商年+妙でほぼ間違いねーと思ってる。 霊から吊るなら【▼年】だな。 万一先に▼羊するなら、霊ロラ完遂は必須だ。年狼だろうからな。 |
パン屋 オットー 21:11
![]() |
![]() |
>>389 大輔ごめん…不甲斐無い狼で。 くららんとぺーたんを繋げるわけにはいかんな! ここ繋がったら絶対勝てん! 俺か兵吊りならぺーたん襲撃で、ポチは屋に黒出しでくららんと繋がったらいいよ! |
パン屋 オットー 21:17
![]() |
![]() |
俺吊り濃厚なので、【暫定▲ぺーたんにセット】しとく。 霊吊りの場合、いきなり書真派のぱめにゃ襲撃だとあからさますぎるからワンクッション置いて他灰がいい気がするな! ぱめにゃが自吊り票入れてるから▼ぱめにゃしてみる!?ww |
392. 行商人 アルビン 21:21
![]() |
![]() |
頭冷やしてきやした。 正直、村二人からロクに考察もなく▼屋されてて何これな感じでさァ。 ログ読んできやす。 あ。言うまでもなく、騙りは占1狼1狂-霊1狼だと思いまさァ。 書妙兵とか、13人村がわかってる書が、4-1になる危険があるのに占いに出ようとする妙を止めないことも、妙を占いに出そうとすることも考えられなねェんで。 |
393. 旅人 ニコラス 21:22
![]() |
![]() |
占い師考察してみた。それぞれの真確率 60%アル30%クララ10%リザ 暫定で霊ロラなら▼羊、片黒だったら▼兵かな。霊も考察してから決めたい。 ◆リーザ 狼≧狂≧真 かわいい。かわいいは正義。キャラで占ってみたかったって斬真すぎる。心が綺麗な人はリザ真に見えるはず。でも俺は汚れてるから、少し偽に見えてしまう。判定から判断した方がいいかもね。 |
394. 旅人 ニコラス 21:24
![]() |
![]() |
◆クララ 狂≧真=狼 >>179の回答でマイペースと取ったけど、2日目から●木数子にクラスチェンジしててびっくり。真だったとして、黒引いたならすごい実力だと思うんだけど、オト黒の根拠が少し弱いのが気になる。私は力を示した、後は村で勝利を勝ち取るのよって感情だったとしても、霊について考察してくれると有難いかも。 出力を少し抑えてる印象があるから偽だとして狂のがありそうかなあ(狼に遠慮とか)。 |
395. 旅人 ニコラス 21:24
![]() |
![]() |
◆アルビン 真≧狂≧狼 情報を落とす意識(>>103>>104)質問を飛ばす事で議論の活性化をして、灰の触れも気になるから触れてる傾向が強いね、ここは色が見えてない感(微非狂)。 霊>>135で促しがある(微非狼)その後直接触れず灰からの意見と見方を参考(ポーズ懸念)。更新間際に霊の結論欲しかった。 でも>>320でアピとか考えない所(ここでポーズの可能性低い?)とは一致してるかな。 |
396. 少年 ペーター 21:48
![]() |
![]() |
オトたんは推理する事に意識を集中している感は凄く感じていたんだよ! >>123で狼陣営予想、>>178では能力者予想、>>300の狼陣営予想と答えに辿り着こうという姿勢は終始見られて人要素だと思うよ! >>178からの占4COの狼リスクを把握出来ないとこなど手順苦手は本当だと思う! シモもんとオトたん見比べてたけどどうしてもシモもんが黒いのでフラットに見れてる自信がない! |
397. 老人 モーリッツ 21:57
![]() |
![]() |
いま戻った。ちと遅くなりすぎたの。 鳩から見とったから印象でしかないんじゃが、ペーターがやはり、出し惜しみ感があるように見えたのう。しかし、単に時間とれていないだけかもの。ペーターの考察に期待しとる。 ★シモン >>186昨日気付かんかったのもなんじゃが、霊狂濃厚で考えておるのに、問題の片方を真狼で考えているのは、何故?ペーターも近いことは指摘しているようじゃが。 |
羊飼い カタリナ 22:00
![]() |
![]() |
松本くん、 ぺた襲撃はよくないと思う。 今村で、霊内訳真狂をみてるのは長だけで、あとは圧倒的に真狼だよ。 ぺた襲撃したら僕が狼視あつまって、屋に黒だしたところでとりあえず吊っとこうってなると思う。4能力者4縄なら決め打ちも必要なくなるし。みんな吊られて終わりかも? 総じて、能力者襲撃は村が決め打ちしなくてよくなるから、村有利な選択だと思う。 やっぱり安定のニコ襲撃でいいと思うな。 |
398. 少年 ペーター 22:01
![]() |
![]() |
シモもん >>390 僕が狂だとしたらどんだけ見極めすげーんだよというのは自分が黒いという自覚はあるよね? 自分が黒いという自覚がありながら僕の思考を追わずに決め付けで話を進めるのは凄く黒いよ! ポチが僕を狂予想しているから狼陣営としての動きの不自然さを演出しているんじゃないかと思っているよ! ★ついでに聞いておくと僕の>>387のクララの偽要素についてはどう思う? |
399. 老人 モーリッツ 22:01
![]() |
![]() |
もっと、簡単な質問に変える ★シモン カタリナの狼要素って具体的に何?CO順?狼探しに黒要素を発見することのようじゃが、カタリナに何かしら狼要素があったのかの? 「内訳印象」基点に年狂と見たおぬしが>>186の時点で羊が狂よりも狼じゃと思った理由は? |
400. 神父 ジムゾン 22:03
![]() |
![]() |
こんばんは。神>>368の質問に答えて頂いた方、ありがとうございました。 今日は霊吊りか片黒吊りになると思われますので、【霊吊りと片黒吊りのどちらを希望するか】【霊吊り時の希望、片黒吊り時の希望】がわかる形で提出頂けたらと思います。 例:【霊吊り希望】【霊吊りの場合:▼~、片黒吊りの場合:▼~】 娘>>379のように文章で纏めて頂いても構いません。 |
401. 神父 ジムゾン 22:09
![]() |
![]() |
占いに関しては、妙は自由占いとし、書商には対抗のうち狂人と思われる方を狙って占って頂こうと思います(老>>362の通りだと思いました)。妙の占い先についての希望がある方は出して下さい。ただし、自由占いなので村からの指示は出しません。 妙>> 占い先透けに注意してください。また、遺言で占い先を落として下さい。 |
402. 神父 ジムゾン 22:09
![]() |
![]() |
結果発表は、【占結果:3分後同時】【霊結果:5分後同時】にしようと思います。 妙と書商は同時にする必要はないかもですが、一応同時にします。 占い師各位、霊能者各位>>対応可能でしょうか。 all>>異論のある方はお願いします。 |
403. 老人 モーリッツ 22:12
![]() |
![]() |
>神父 >>400【霊吊希望。▼羊希望(変更するかもしれんが暫定)】 占師きめうちの方が確実じゃと思うておる。▼灰は修正が難しいと感づいている。 ほぼ年真で見ておるが、まさに>>387上段じゃの。じゃから、年残して、少しでも彼の考察に頼りつつ、霊ロラ完遂かの。 ★シモン ニコラスも指摘しておった>>244が、昨日時点で年屋老娘以外の印象って何か残っておるか?灰に限らず。 |
404. 神父 ジムゾン 22:15
![]() |
![]() |
老>>403 希望出しありがとうございます。もし片黒吊りになった場合に備えて、片黒吊りの場合の希望もお願いします。 all>> 皆さんも、もし霊吊り(または片黒吊り)希望であっても、そうならなかった場合に備えて両方の希望を出してください。 |
405. 負傷兵 シモン 22:17
![]() |
![]() |
☆老>>397 良く読み直してくれ。俺は別に霊狂濃厚で見てたわけじゃねえぜ。 あくまで>>129「予感がプンプン」ってハナシだ。霊ロラ主張の年が狂人に見えたからな。 別に状況や個人精査からの結論じゃねーってことは理解しといてしてくれ。 で、俺が何でおかしいように言われてんだって見直したら、>>191の娘狼羊真のとこか。これ娘狼羊真じゃなくて羊非狼が正しいな。これは俺のミスだ。 |
406. 行商人 アルビン 22:20
![]() |
![]() |
兵単体: 1d序盤、早めの灰考察など、模範的な村として潜ろうとしている感じ。 議題回答>>130と最初の灰考察の相違から、自分のスタイルがわかっていない不慣れ印象。 但し、霊真狂主張が変。不慣れ狼なら、霊真狼に流れそう。 >>124>>125この辺りを見て、都合がいいから乗った感。 そう考えた場合、その後の>>186年狂、羊真狼主張との齟齬も併せ、普通に年との切れ、羊との繋がりになる。 |
407. パン屋 オットー 22:21
![]() |
![]() |
★ポチ 屋>>334への返事待っている! 今日の夜明け後の書兵の遣り取りが何度見ても繋がっているように見えん! 狂狼でお互いがお互いの動きにイラついているように見える。 やっぱり書狂だと思うのだ! 【▼兵 / 霊吊りなら▼犬 / 一応妙の占い先希望●長】 しばし箱から離れる!(;´д`)更新前は覗けるように頑張る。 |
408. 旅人 ニコラス 22:21
![]() |
![]() |
【霊吊り優先▼羊>灰は▼兵】 占いは商書は占い師の相互占いか、モリじいの狂と思う人をそれぞれ占うのが良いと思う。 リザは霊吊りの場合に霊を占うのはどうなんかな?ノイズかもだからスルーでおk。 カタリナに関しては能力者の編成の見方はペタ狂予想から自然だけど、灰への踏み込みの弱さは少し気になる。 カタリナ ★灰の1狼はどこにいると予想? |
409. 少年 ペーター 22:23
![]() |
![]() |
シモもんの黒いとこは>>188の発言時に僕は黒いと言っているけど決めつけまではしていないよ!疑いに関する反応が過剰すぎるよ! >>145の安易な疑い返しはまさにシモもんの事を言っているし、>>301のクララさんの要素は商人さんも同じなんだけどね! お爺ちゃん>>397 出し惜しみ感と言われても困ってしまうよ!議事録から読み取れる情報は皆と変わらないんだ! 引っかかる発言に関しては提出しているよ! |
410. 羊飼い カタリナ 22:24
![]() |
![]() |
>>384ぱめにゃん よく気づいてくれたワン!尻尾ばだばだばだっワンワン!! これはもうカミングアウトするしかないワン! 言っちゃうよ言っちゃうよ! わおーーーん! 【あいふぉん買いましたCO】 あいふぉん!もう今度からワンワンのかわりにフォンフォンって吠えようかな。 とりあえず、記号の打ち方が分からないんだフォン!そのうちできるようになるフォン!アイフォン! 【これは喉使わざるを得ないCO】 |
412. 行商人 アルビン 22:26
![]() |
![]() |
うげ。喉なかった。 更に、年は、偽視の集まってた中ならともかく、解除されかかっていた中で兵黒を主張し続けていたのが謎。 私真と思い、しかも、私が他の人の意見も参考にしてるところも見てるから、人への語りかけの多い年なら、兵と仲間なら適当に納得して、「こんな感じで白いんだよ」と、兵の自己紹介勝手でそう。それをしていないので、年と兵は切れている。 よって、霊は年真:羊狼 片黒吊り許されるんなら、【▼兵】 |
413. 負傷兵 シモン 22:26
![]() |
![]() |
年>>398 違うな。狂だったらもしや兵狼かも?って迷うはずだ。年には迷いがない、だから俺が人だと知ってる狼だろって話だよ。自分が黒いなんて自覚はねーな。 ☆年 そんな細かいの、ぜんぜん偽要素じゃねーだろ。ただの感情の動きだ。 書の偽要素は、残り少ない時間で自分の占い先探さなきゃなんねーのに、ダラダラ他人にかまってたとこだ。 状況真だと思えるから構ってるが、態度だけで言えばハッキリ偽だよ。 |
414. 老人 モーリッツ 22:28
![]() |
![]() |
さんざん、みなのもの同じこと思っているじゃろうが、わしからも指摘。シモンの狼要素。 ■>>258で書への感情が2dで綺麗さっぱりなくなっている(>>301)点(1dで自分が真に占われると思っていなかったからできた芸当かの?) シモンの初日の占真贋予想を推察してみる。 >>258から少なくとも更新前は書は偽寄りだったはず。 また、2dでその書よりも妙の方が下(>>301)。 となると、初日は商人 |
415. 老人 モーリッツ 22:29
![]() |
![]() |
真と思っていたのではないか? シモンの脳内は、商>>書>妙といった感じかの。 その商人からの黒判定後のシモンはやけに落ち着いておる。>>285 仮にわし、商人から黒出されたら、たぶん、口調が維持できんくらい驚くと思う。わしも商真にしか見えていなかったし。まれにそういう状況があるとしても、じゃ。 以上の観点から考えられる商兵の色は、商黒兵黒、商真兵黒ではないじゃろうか。(いずれの場合も書は偽。 |
416. 村長 ヴァルター 22:31
![]() |
![]() |
>>ジムりん 灰吊り希望の▼屋希望。霊なら羊。 占い先に関してはそれでいい。 発表方法だけど占いも霊も同時3分だと駄目?霊内訳真狂で見てるあたし的には狂に情報を与えたくないの。 今、灰吊り希望を変えるつもりはないけど屋を兵には変えるかも。皆の考察見て考え直す。自分で見るには時間がない(涙)** |
417. 行商人 アルビン 22:36
![]() |
![]() |
……>>410見て、議事に頑張って参加している確定狼よりも、【▼羊】希望したくなりやした。 どっちにしろ狼だからいいですやんね。 思わず発言してしまいやした。書についてでやんすけど、霊に出てる仲間羊べったり白視している兵が、1dで占書を黒打つかってェと、えー。な感じでさァ。 いくらあっし真に場が流れていても、>>258はない気がしやんす。 壮大な仲間切りってあるんですかいねェ…見てきやす@4 |
418. 老人 モーリッツ 22:36
![]() |
![]() |
なので、【妙には兵を占ってもらいたいの。】 主な理由は商黒かつ兵黒という、恐ろしい可能性をけすためじゃの。灰狼を切った商狼生き残りは恐ろしいの。 とはいうものの、両狼なら、シモンもうまく感情偽装するじゃろうし、霊きめうちもありえるかもしれんから、危ない橋はわたらないと思うがの。 というか、商人が同じこと指摘しとったの。 >>410見たが要素には取らん。嬉しいもんは嬉しいじゃろうし。 |
419. 羊飼い カタリナ 22:38
![]() |
![]() |
>>411旅 >>352犬、>>355娘、>>369犬の流れで僕のいうことを聞いてほしいワン! 妙狼として、可能性は書妙狼か、商妙狼。 妙が損得考えずに占COしたとしても、普通ほ赤ログでサポートがあればそういうことはしないワン。ここから先は性格要素になっちゃうから、気を悪くしないでほしいんだけど、商狼ならちゃんとフォローすると思うワン。だから、商妙狼ならこの結果にはならないと思うワン |
420. 少年 ペーター 22:38
![]() |
![]() |
視点が偏っている自覚はあるので視点をフラットに戻そうと努力しても難しいんだよ! 先に希望出しだけしておくよ! 【霊先吊り▼羊を希望だよ!片黒吊りなら▼シモもん希望だね。】 リーザの占い先は 占って欲しい ヴァルたん>パメにゃん>ニコさん>お爺ちゃん 占って欲しくない の順がいいな! 今度は占師見てくるよ! |
421. 負傷兵 シモン 22:39
![]() |
![]() |
☆老>>403 書の更新前、ここ偽は決め打てそうだなって感覚だな。水晶玉抱えてるって責任と自覚がまったく見えなかったから。 老>>414 今まで散々「こういう真もいる」ってのを見てるからな。状況真の可能性が高いならそこ信じるしかねーだろ。 それに、実際に黒だされりゃ「あーこっち偽か」ってなるぜ。そういう遊びだからな。 ★老> 商>>295の●兵理由には納得できるのか? |
423. 老人 モーリッツ 22:42
![]() |
![]() |
そして、つくづく、わしも・・・ 【霊ロラするのなら、黒引いた占い師は2ターン使ってほかの占い師2人を占えばええだけじゃの。】それで、その占い師視点で狼と狂人がどこにいるか盤面がわかるのじゃ。 >神父 おもにおぬしに言いたい。 |
行商人 アルビン 22:45
![]() |
![]() |
兵黒だったらどうしよう。とか、そういうことぐるぐる悩みすぎて刺々しい… 自分が信じてもらえないのは自分のせい。偽なんだから、偽に見られて当たり前。 占師は、がんばっていると信用を撮りたい狼だと言われ、狼をさがしているとご主人様を捜している狂人と言われる。 がんばろう。テスト前最後の人狼、楽しもう。 |
424. 老人 モーリッツ 22:49
![]() |
![]() |
>アルビン >>417を見て発言したわけじゃないぞい。 単にメタ要素が多いから、推理の材料にはできんと言いたかったじゃけじゃ。気にするな。タイミングがたまたま合わさっただけじゃ。 それより、お主の感情を出すべき点ではなかったかもしれぬの(その感情が真偽の判断になるのはお主も不本意では?)。気持ちは汲めるがの。 ★ペーター 商人真でわしも見とるが、商黒懸念あるのなら、妙は●兵もありじゃと思わんか? |
425. 羊飼い カタリナ 22:49
![]() |
![]() |
逆に、書妙狼だとすれば、書は初日白では寝るCOしてたし、垢でも(勝てなかったら妙のせいね。この狼陣営、もうやってられないわ)な感じで放置しそう。書妙狼のほうがしっくりくるワン。 そうすると、必然的に商真だから、兵は灰狼になるよね。 兵は初日10時間遅刻してたから、寝てたと思う。りずにゃんフォローできなくても仕方ない。 というわけで、片黒なら▼兵。 霊ならもちろん▼年希望だよ。 |
426. 旅人 ニコラス 22:49
![]() |
![]() |
>>419 カタリナ うんうん、書商の両狼は可能性が普通にないとカタリナが考えてるのはわかってる(4COでの話だよね)。アルビン狼ならリザへのフォローがあると。 書妙>商妙で考えてるのはわかった。つまりアルビンが真と予想してるって事ね。了解。 |
428. 少年 ペーター 22:56
![]() |
![]() |
最初にクララさんシモもん両狼の可能性は切れてないと思う! シモもん狼で決め打ちになった場合は苦しい展開だと思うんだ!狼として勝ち筋を残すには盛大な切れ演出をする必要があるよ!クララさんが狼だとそれくらいはすると思うし! むしろ両狼の可能性は高いと思っているんだ!>>302は狼から狂人への発言は難しいと思っている! 自分は初回で占われたのに狂人へ責任転嫁は繋がってないと心理的にやりにくい! |
羊飼い カタリナ 22:56
![]() |
![]() |
>>422旅 ほんとだよ。 なんなんだ。 アイフォンなんか買ってないよ。 ただ、初心者バレに繋がりそうだし、初心者騙りみたいに思われるのも嫌だから必死に感情偽装までしたのに、やる気ない決めうちとかなんなの。 とりあえず初心者なのはばれなかったようだな。いいことにしよう。 |
村長 ヴァルター 22:57
![]() |
![]() |
りずにゃ守るか。正直ジムりん手順わかんなそう。お爺ちゃんの方がまだわかってるね。 妙偽のあたし黒出しとかこないかしらん。守ってやったのにーとはなるけど。 嫌なんはあたし白が出ることなんよね。噛まれちゃう。ならやっぱり占われたくないなー。 |
429. 神父 ジムゾン 23:00
![]() |
![]() |
仮決定まであと15分です。現在の集計です。 _霊吊り希望:老旅(商年) 片黒吊り希望:娘長(屋羊兵) _長老娘旅|神|兵屋|妙商書|年羊 霊羊羊羊羊|秘|年羊|_羊_|羊年 片屋_屋兵|密|屋兵|_兵_|兵兵 間違いがあれば指摘願います。 |
430. 少年 ペーター 23:00
![]() |
![]() |
お爺ちゃん ★>>424 商人さんシモもん両狼の場合、ジムりんに黒判定でよくない?って思うよ! 商人さんはある程度疑っていたし、村でもそこまで白く見られていなかったし! 勝率的にそれほど変わらないと思う場所で無理した判定でのライン切りは薄めだと思うよ! |
432. 旅人 ニコラス 23:13
![]() |
![]() |
>>431 カタリナ >>372の部分は普通に見過ごしてたわ。なるほど、それもそうだね指摘さんくす。 決め打ちはどこかで必要だけど、明日の襲撃と判定で一歩進むよね。>>31は忘れず投票する。 |
433. 神父 ジムゾン 23:15
![]() |
![]() |
まず吊り決定です。 【仮決定:▼兵】 決定理由ですが、この村は人外比率が高く、単純多数決は危険があります。幸い灰に最大1狼(書or商が真ならば灰は全白)なので、能力者候補及び当事者である片黒を除く灰+私の多数決なら人外の組織票を減らせると判断しました。吊り対象は兵と屋が2−2で同数ですので、私の意見を入れさせて頂きました。 |
434. 神父 ジムゾン 23:15
![]() |
![]() |
続いて占い決定です。 【妙は自由占い】【書商は対抗を狂狙い】 妙は自由占いで黒を狙って下さい。幾名から妙に占って欲しい希望先が出ているので、参考にして下さい。 結果発表方法は以下とします。 【占霊結果共、3分後同時発表】 占い師各位、霊能者各位は対応お願いします。 all>>異論のある方は本決定時間までにお願いします。 |
435. 神父 ジムゾン 23:17
![]() |
![]() |
最終集計結果を落とします。私の希望も入っています。 _霊吊り希望:老旅(商年) 片黒吊り希望:娘長神(屋羊兵) _長老娘旅|神|兵屋|妙商書|年羊 霊羊羊羊羊|羊|年羊|_羊_|羊年 片屋_屋兵|兵|屋兵|_兵_|兵兵 |
436. 負傷兵 シモン 23:18
![]() |
![]() |
【仮決定反対】しておく。 だが、もう書庇うの無理じゃね?と思い始めてるのも事実。これ以上二人から要素でてこないだろ。 書真でも妙真でも、EPで真実みて「こういう真もいる」って学んでくれ。 |
437. 老人 モーリッツ 23:18
![]() |
![]() |
>ペーター >>430 ありがとの。確かに言うとおりじゃな。杞憂じゃったかの。 ★シモン 返答ありがとの。 >>405上段 >>129「占に2狼出てきてる予感がプンプン」とハッキリ述べており、年狂が先に思いついたニュアンスには聞こえない発言じゃがの。あと>>186「なんとなく霊真狂と思ってる」←これお前さんの返答と物凄く矛盾しとるんじゃが? 同下段。そこは別になんも思っとらん。 |
438. 少年 ペーター 23:20
![]() |
![]() |
【仮決定確認したよ!反対はしないよ!】 シモもん >>413 回答ありがとう! >>145で安易な疑い返しや根拠の薄いロック(意図的視界狭め)を黒要素としてあげてるんだけど、客観的に見てシモもんは凄く黒いよとだけ! (中段)だったら何が偽要素になるんだよ!ぷんすか!とは思ったけど、そう答えられると何も返しようがないんだ! |
440. 行商人 アルビン 23:20
![]() |
![]() |
戻りやした。 ご隠居>>424 すみません…以後気を付けます。 と。【仮決定了解】 ジムはん、ありがとうごぜェます。正直、どうなるか怖かったんですごくほっとしやした。 書妙見てきやす。あと、ライン黒!でポチ本人の発言きちんと読んでねェんで、読んで来まさァ。@2 |
441. 村長 ヴァルター 23:23
![]() |
![]() |
仮決定確認。セット済み。自分の考察は特に当てにしている訳でもないので賛成する。他も異論ない。 老>>418 商兵両狼は低いと思うよ。 妙or書真の商兵狼だと、二人ともいまいちどこを占うかわからない(特に妙)状況の中、黒囲いして勝ち筋望めるのか疑問。 |
442. 負傷兵 シモン 23:25
![]() |
![]() |
老>>437 「予感」は「考察」じゃねーだろ。そこはちゃんと切り分けてくれ。 「2狼出てる予感がプンプン」と「いきなりロラの年狂に思える」はセットだ。 「霊狂の予感がプンプンする」「なんとなく真狂に思う」でなにが矛盾してるのか俺には理解できないが、老がそこを狼要素だと思うなら、そうか、としか言えんよ。 |
444. 老人 モーリッツ 23:28
![]() |
![]() |
【わしも年と同じ感じかの。もう少しシモンから綻びを見つけたい。】 ☆シモン >>421 お主が気になっておるのは「初動云々じゃろ?」初動って別に村総合の初動じゃないと思ったから、わしにはすっと商人の主張が入ってきたぞい。 目立たず潜りたそうっていうのは、共感できぬところじゃが、そこは商人との感覚の違いじゃしの。 >>244はわしも納得した。総合して●理由としては納得できると考えるぞ。 |
445. 負傷兵 シモン 23:30
![]() |
![]() |
年>>438 なるほどな。まぁ俺の直感が当たっていたかどうかは楽しみにしとく。 年屋商+妙が当たってたとすれば、良くもこれだけラインあからさまにして逃げ切ったよな、と言っておくよ。 一応これ、褒め言葉だぜ。 狼がとる動きとしてはリスクでかすぎだろ。 |
446. 少年 ペーター 23:38
![]() |
![]() |
商人さんで気になる点は1点だけ! 2dに関しては視点固定が出来てしまうのであまり深く読んでいないよ!>>102灰の皆さんのまぁったく望んでいない~と>>295の旅に勝手に背中が若干の性格の齟齬と取れなくもないよ! ここの思考は自己補完出来たりするんだな! |
448. 老人 モーリッツ 23:40
![]() |
![]() |
>村長 村長の言うことは尤もじゃ。しかし、この編成で黒囲いも何もそういう話ではないのじゃ。狼が1匹でも確実に縄から逃れられたら、勝ちじゃ。 仮に商兵年狼じゃったとする。初日兵を吊って10人。霊ロラして6人。そこで、書妙と吊る。するとアルビンが逃げ切れることになるんじゃ。わしはそれが怖い。 >リーザ お主真なら、●兵もありじゃと思うぞ。年から一応助言は受けたが、まだ少し引きづる部分があるんじゃ。 |
449. 神父 ジムゾン 23:45
![]() |
![]() |
【本決定:▼兵】 【妙は自由占い】【書商は対抗を狂狙い】【占霊結果共、3分後同時発表】 灰からの反対がなかったので仮決定のままとします。 なお【占い先投票はしないで下さい。吊り投票は▼兵でお願いします】 --- 妙>>439 可能ならばお願いします。無理ならば構いません。 |
450. 行商人 アルビン 23:47
![]() |
![]() |
占師ですが、単体見ても、書は狂でも屋白打って、勝手に自分のこと人は真視してくれるだろうで黒出しそうでどっちもありですし、ラインも正直微妙でさァ。 書は、兵が書に対してだけ強い感情出してるんで、ここ感情偽装の仲間切り? 妙は、兵と仲間ならもっとなんとかなってない? で、書狼妙狂かなと。まァ、占うからいいかなァと。 と。【本決定了解】ジムはん、まとめお疲れ様でやんす。明日、霊判がどう出るかドキドキ。 |
452. 少年 ペーター 23:47
![]() |
![]() |
リザにゃ単体はわかんない!!>>286の占い理由はは可愛いと思ったよ! クラらんは僕があげた>>387がやっぱり真の思考として繋がらないね!これは大きな偽要素だと思っているよ! >>445 下段は違う意味に読み替えて褒め言葉だと思っているよ! |
453. 司書 クララ 23:51
![]() |
![]() |
鳩からただいま。で、兵吊りが目に飛び込んできてあーあって感じね。まあ、シモンじゃ庇いきれないわ まあ、はっきり言って擁護できないけど、LWってこと考えて出した結論なのかしらね。ざっとログ追った限りそうには見えなかったけど。>>254の探し方の意図がわかってもらえないとまあ無理ね。結局、普通の狼とは違う狼の捜し方をしなくちゃならないってことだから |
454. 老人 モーリッツ 23:51
![]() |
![]() |
シモンはやはり、臭いと思う。 纏められていないだけで、疑問点はまだある。そこは解明しておきたいの。 仮決定容認の反応はやけにあっさりしており、不気味さを感じておる。 手数計算できていない村人でないことを祈るが、仮にシモン狼の場合、この余裕が何を意味するかはわからん。が、まだ勝算があるのではないか?と思ってしまうのぅ。諦めたのかの?悩ましい。 【決定反対】。霊ロラする余裕なくなるじゃろ! |
456. 村長 ヴァルター 23:53
![]() |
![]() |
本決定了解、セット済みよん。 老>>448 その懸念は襲撃先次第では解消されると思うよん。詳しくは言わないけど(狼に利用されたくないし) あと、その感覚を主張している限りはあたしの方も可能性として見ておくわ。 |
459. 司書 クララ 23:54
![]() |
![]() |
>>452 余裕を醸し出す発言っていうけど強引だわね。必死に食らいついた方が良かったのかしら。まあ、CO関連の発言の意図を理由は後付けなんて言ってる人は初動を舐めてるわね。だからこの村は全体的に初動遅いんだろうけど。あの数分で出した指示がなんの理由もなく出したとお思いで? |
460. 羊飼い カタリナ 23:55
![]() |
![]() |
>>334屋 発見。昨日僕がシモン占いを許容してた理由ね。 自己申告してた黒を探すスタイルと、その後に白をとる発言の不一致かな。 初日は情報があんまりないから、まあ、なんとなくの範囲でだけど。 |
羊飼い カタリナ 23:59
![]() |
![]() |
松本くんこないよう。 うーーんG国のシステム分からない!! 松本くんこなかったら、占い先は長とかでどうだろう?? なんで占真狼狼でみてるのかなっとくできないにゃんみたいな感じでどうだろう?? ただの案だけどね。 |
464. 神父 ジムゾン 00:01
![]() |
![]() |
霊ロラ安定で、その間に全占視点の灰狼確定に期待しつつ、占い真贋を見極めるという進行もありましたが、片黒吊りもひとつの手順だと思います。明日以降、増えた情報を元に手順を考えていくことになるかと。 私は明日墓下の可能性が高いので、そうなったら草葉の陰から応援させていただきます。地上に残る皆さん頑張ってください。 |
465. 旅人 ニコラス 00:01
![]() |
![]() |
クララ来た!さくっと>>307で言ってた「シモン狼はログ読んですぐ切った」の部分はどの段階もしくは発言か教えてほしい。 時間なくてまとめられないなら明日でもいいけど。 |
467. 老人 モーリッツ 00:03
![]() |
![]() |
>>463 神父 そなたも大概安定思考じゃないの。 ▲神からのシモン吊り逃しがこわかった、と言ったところかの。そうは思うものの、決定に対して不満は何もない。 気づかんわし自身に落胆するだけじゃ。 今日はあまり参加できずもうしわけなかったの。みな、おつかれさまじゃ。 |
468. 司書 クララ 00:03
![]() |
![]() |
旅>1d兵ログ読んでまず感じたことは、兵にLWは任せられないなってことね。ログ読んでこの人がLWじゃ心もとないと思ったわ。あと、起きた時点で3-2ってリスクありすぎでしょ。屋みたいに初動がある一定の評価を得ていて、LWとしてまずまずの一歩を踏み出したのならわかるけど、出てきた場でどんな立場に置かれるかわからないのにLWとか。 |
村長 ヴァルター 00:04
![]() |
![]() |
お爺ちゃん微妙。一体LWを誰だと思っているのですか?しももん狼だと思うなら吊ればいいじゃない?それとも本当は妙真信者でLWはまだ灰の中にいるとでも? いまいち誰を疑ってるのかわからぬ コンテストやっぱりお爺ちゃんからりずにゃに変えよ。どんなけ変えてるんだかw りずにゃは文句なしで可愛いもん |
羊飼い カタリナ 00:05
![]() |
![]() |
あーどうしよう。 兵吊り→兵に年が白だし。 僕が白だしすると、大輔偽者確定。 現時点でもっとも真視とれてる占いの商が偽確定すると、どうしても次に真視とれてるクララ真になり、商と屋が吊られる。ここで3縄。残る2縄で、僕と妙と年から2狼。うーん。 いや、クララの占い結果商人白だから商の狂が確定して、商人は吊られないのか。 とすると年僕リザで3縄。無理だ |
羊飼い カタリナ 00:07
![]() |
![]() |
とするとやっぱり兵には黒だしするしかないな。 商と僕のラインがばっちりつながるな。仕方ないライン戦いだ。 今後は、年書つりに持ち込むためにがんばるワン! 感情としては、もともと僕は商を真視してるって宣言してるから、ほらねやっぱりみたいな感じでいけばいいだろう |
470. 少年 ペーター 00:07
![]() |
![]() |
クララン >>459 余裕があるような発言に見えたけど違うの?余裕があったの?無かったの?どっちなの? >>179素直に発言していけば信用してもらえるんじゃなかったの? CO方法の指示に関してはいずれの方法を取っても狼陣営の気分次第で色々な陣形が発生すると思っているので僕には何も響かないんだ! そもそも、戦術論的部分に関してはスキル的なものの把握にはなるけど何の要素になりえないよ! |
471. 老人 モーリッツ 00:09
![]() |
![]() |
★クララ >>468 シモン以外にLW任せられないと思った人はおらんかったかの? あと、質問に答えれなくて、すまんかった。あの時は、漠然と書狼商真と見ておった。正直なところ、この村以外のクララに対するイメージも多少あったかと思う。 また、COだけして、あとは灰を見ずに(少なくともあまり表には出さずに)颯爽とどこかへ行ってしまったのも心象ダウンじゃった。 |
472. 司書 クララ 00:10
![]() |
![]() |
まあ、以上を理由にすぐ兵切ったわけだけどわかってもらえたしら。3-2で初動終えてなくてなんの評価が定まらない人間がLWって相当度胸あると思うけどね。まあ、それあなたたちが普通にするって言われりゃそれまでなんだけどね。少なくとも私は狼にとってめちゃくちゃ有利な13人村でそんなリスクは犯さないわ |
474. 旅人 ニコラス 00:11
![]() |
![]() |
クララは狼は強いと想定してて、対抗アルビンは相談はないからともかくとして、残り2狼だったらクララ視点霊はペタ狼と見てて灰のバランスを見てオット狼とあたりをつけたって事かな? |
475. 司書 クララ 00:13
![]() |
![]() |
>>470 素直だよ。余裕を醸し出したとかどう受け取ったか知らないけど、思わず腹抱えて笑ったのは事実。さすがに強引だろってね ☆老 白とれなかったふくめて、長神老屋で昨日は考えてた |
羊飼い カタリナ 00:13
![]() |
![]() |
クララからの商白だしはどう考えよう。 書妙狼なら、商白だしはちょっと不自然。 商に白だしすると、書真なら書非狼妙狼ってことになるからね。仲間に狼ぬるようなことをするだろーか?? 商は何出すかなあ。妙をご主人様認識できてるなら書には黒だしするだろーけど。書黒だし希望だな。 |
477. 少女 リーザ 00:14
次の日へ
![]() |
![]() |
旅娘老長 ここから、りずにゃの狼探しの方法である白置きしたい人(老人)抜いて、さらに特に怪しい人を選んだにゃん! 占い先は【村長さんにゃん】♡ 鳩からだからうまく短時間で発言アンカーつけられなかったにゃ… アンカー引っ張ってここが怪しいとは言えなかったにゃ(´・_・`)ごめんにゃん… |