プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 8日目 エピローグ 終了
mode : 人人 狼狼 墓墓 全全司書 クララ は 宿屋の女主人 レジーナ に投票した。
シスター フリーデル は 宿屋の女主人 レジーナ に投票した。
木こり トーマス は 宿屋の女主人 レジーナ に投票した。
旅人 ニコラス は 宿屋の女主人 レジーナ に投票した。
行商人 アルビン は 宿屋の女主人 レジーナ に投票した。
神父 ジムゾン は 宿屋の女主人 レジーナ に投票した。
宿屋の女主人 レジーナ は 宿屋の女主人 レジーナ に投票した。
シスター フリーデル は 宿屋の女主人 レジーナ に投票した。
木こり トーマス は 宿屋の女主人 レジーナ に投票した。
旅人 ニコラス は 宿屋の女主人 レジーナ に投票した。
行商人 アルビン は 宿屋の女主人 レジーナ に投票した。
神父 ジムゾン は 宿屋の女主人 レジーナ に投票した。
宿屋の女主人 レジーナ は 宿屋の女主人 レジーナ に投票した。
宿屋の女主人 レジーナ、7票。
宿屋の女主人 レジーナ は村人達の手により処刑された。
宿屋の女主人 レジーナ は村人達の手により処刑された。
次の日の朝、シスター フリーデル が無残な姿で発見された。
現在の生存者は、司書 クララ、木こり トーマス、旅人 ニコラス、行商人 アルビン、神父 ジムゾン の 5 名。
羊飼い カタリナ 01:15
![]() |
![]() |
リデルさん、レジーナさん、お疲れ様なの! 墓ではみんな平等。まったりのんびりしましょう! 【墓下COなし】で進行してるの。 ちなみにリナはヤコブさんと意見が合い過ぎて墓下では共有者になってるのw >>1401樵 商旅に狙いを定めたLWっぽいのー!まだまだロックは外れない(しろめ) >>1407書 樵に少し気が付き始めたの!今日の書の考察見るの楽しみなの! |
農夫 ヤコブ 01:15
![]() |
![]() |
レジーナさん、フリーデルさんおつかれさまです。 非常に順当ですねー。 【墓下COなしで進行中】 墓下ではノーサイドでゆるゆるしたりどこぞの誰かがいちゃいちゃしたりしていますよ。一緒に地上の皆を応援しましょう(`・ω・´) |
農夫 ヤコブ 01:17
![]() |
![]() |
2日目に用意してたレジーナさんの判定文をプレゼント。 —レジーナの私室にて […は主の居なくなった部屋に入り、生前のレジーナのことを思いながら辺りを見渡した。] …これは、 [ふと机の上に料理のレシピ本が無造作に置かれているのが目に入り、何気なく手に取った。その瞬間、レジーナの生前の思いが、記憶が、脳裏を駆け巡る。血の匂い、そして鮮やかな赤。] 【レジーナさんは狼でした】 |
農夫 ヤコブ 01:17
![]() |
![]() |
—レジーナの私室にて […は主の居なくなった部屋に入り、生前のレジーナのことを思いながら辺りを見渡した。] …これは、 [ふと机の上に料理のレシピ本が無造作に置かれているのが目に入り、何気なく手に取った。その瞬間、レジーナの生前の思いが、記憶が、脳裏を駆け巡る。村への優しい気持ちに溢れたそれは、] 【レジーナさんは人間でした】 |
羊飼い カタリナ 01:21
![]() |
![]() |
>>リデルさん 冷静なのにうっかりなとこもあるまとめ役さん大好きなの! 本当にお疲れ様なの!この村のまとめは大変だったでしょうに。 地上のみんなを応援しましょう(・ω<)- >>レジーナさん 昨日の怒涛の考察はすごいパワーなの!最後まで頑張ってたの!狼だった場合のCNを教えてもらっていい?でも狼ズ3人のだけで狂人CNはそこから推理させて欲しいの。素村だったら適当にでっち上げて妄想CN教えてなの! |
1415. 行商人 アルビン 01:23
![]() |
![]() |
【諸々確認】まぁ、ですよね。なんだか僕の雲行きが怪しいんで不安ではありますがシスター曰わくワンミスOKらしいので吊られても文句はないですけど頑張って身の潔白を証明します。シスター、宿さんお疲れ様 |
1416. 木こり トーマス 01:24
![]() |
![]() |
宿と修はおつかれ。 あと言ってなかったので以前の人達もお疲れと言っとく。 さて、一応あと1ミスあるわけだが、今日で終わらせるつもりで行こう。 正直最終日まで行ったら3人じゃなくて4人にするよなあと今の人数改めて確認して思ったので。 ところでニコラスはなにかアクシデントでもあったのだろうか。忙しいだけならいいんだが。 |
1417. 神父 ジムゾン 01:26
![]() |
![]() |
【もろもろ確認だ】 フリーデル君、女将さん、お疲れ様だ。安らかに眠たまえ、アメーンアメーン。 まとめ役のフリーデル君がいなくなったわけだが、この人数だしみんな協力して進めていこう。 |
負傷兵 シモン 01:26
![]() |
![]() |
[氷水の入ったグラスが床で砕けた。] […はその音に我に返り、憂いの瞳で羊飼いを見つめた。] …カタリナ、こんな俺を見てきっと失望したことだろう。 俺は、君の兄さんなんかよりも、もっとずっとダメでどうしようもない、クズだ。 けれど、君を思うこの気持は本当だ。君の笑顔を護りたい。純粋に、そう、思ったんだ… […は俯き羊飼いに背を向ける] …ちょっと呑み過ぎたようだ。今日はもう寝るよ。 皆、お疲れ様… |
1418. 木こり トーマス 01:27
![]() |
![]() |
あーあとそだ。もうまとめ役はいないわけだが、 ★個人投票にするか?それとも意見まとめるか? まあどっちにするにしても、吊希望は各自、時間・喉共に余裕をもってだしたほうがいいと思う。 あとなんか共有しておいた方が良い内容あるっけ。 まあ誰か思いついたら言っておいて。おやすみ。 |
1419. 司書 クララ 01:27
![]() |
![]() |
状況は昨日と変わらず… 今日途中の議事が見られないと思うので、夜だけ来る。 青宿両狼起点に、4人のうち誰なのか。 青真仮定だと、やっぱり襲撃がよく分からない。能力者また見て考えたい。 そういえば私も何も言ってなかった、ごめん。 墓下の人たち、皆さんお疲れさまでした。 |
羊飼い カタリナ 01:31
![]() |
![]() |
リナもシモンさんからもらった日本酒のせいか、もう眠いの。 また明日ね。リデルさんとレジーナさんは墓ログ楽しんで~(・ω<)- _|書樵旅神商|娘兵羊老農年青妙修宿 壱|白白灰灰灰|白白霊狂狼白占白白狼 弐|灰灰灰灰灰|白白狂占霊白狼白白狼 参|灰灰灰灰灰|白白霊占狂白狼白白狼 四|灰灰灰灰灰|白白霊占狼白狂白白狼 5>3>ep 2縄1狼 [・・・はシモンのベッドに横たえた]** |
宿屋の女主人 レジーナ 01:33
![]() |
![]() |
ペタ>何よ、お姉さんでしょう?(ぎろ ヤコブ>素敵な判定文!ありがとう! カタリナ>いやーありがとね 狼CNはワイン、ラム、だいちゃん(大吟醸より) 狂CNはなんでしょーか? |
木こり トーマス 01:33
![]() |
![]() |
旅と商吊れば終わるんじゃないかなっていうのが今の印象だが、どうだろうね。 まあ、今生きてる奴らの関係性も確認しておいた方が良いな。 軽く書くと、書商がいま全員白黒迷ってる感じ>>1387>>1407 神が書白視 旅が…わからん。5dざっと見ても青関連多すぎて |
1421. 神父 ジムゾン 01:34
![]() |
![]() |
□まとめに一票。みんなで結託した方がいいと思うぞ。その方がギスギスしなくていいと、私は思う。不慮のランダム吊りとかもなくなるしな。発言はもう今夜はしないつもりだが、日中の考察用に色々議事録を見たりはしていると思うので、簡単な質問等があるなら答えられるかもだ。ではでは** |
負傷兵 シモン 01:44
![]() |
![]() |
[…が部屋に戻ると、いつもの様に羊飼いがベットに横たわっていた] ??カタリナ、君はどうしてそんな事が出来るんだ…? 今の俺には、君に会わせる顔なんて無いのに… 俺には君が解らなくなってきたよ… […は部屋から出て、ロビーのソファーで寝る事にした] ** |
シスター フリーデル 01:48
![]() |
![]() |
青ログざっと読んできました。 リーザさん狩は私も同じ予想でした。宿の護衛指定はそれが理由です。 【墓下COなし確認】 ……しましたがここで懺悔します!【狂人CO】!! 潜伏狂のまとめ役として、村を破滅へと導きました。レジーナさんが村騙りであることはもちろんお見通し。残り狼数を誤認させることに成功しました☆ |
1422. 旅人 ニコラス 06:14
![]() |
![]() |
[【襲撃確認】【本日の投票先統一提案】LW確定だから票操作の可能性は考慮する必要はないでしょう] [樵さんに心配されてるけど申し訳ない、ご主人にうつされたの?ってタイミングで発熱しただけです。もうほとんど良くなりました] [ヨア、フリ、あとご主人、お疲れ様でした] [希望時刻は皆のコアタイムとかも考慮しつつ…私は昼もわりと喋れるけど、夜しか喋れない人とかいれば今まで通り0時までに出すとかすれば] |
1423. 司書 クララ 07:53
![]() |
![]() |
【まとめに一票】 質問だけ。夜しか来られないから、私は0時頃希望出したい。 ★樵 昨日から単体を詳しく見ているようだけど、今能力者真贋どのくらいの割合で見てる? >>1378を見ると、例えば旅の黒要素は青真の場合の方が濃いようだが。 旅>>1422 体調お大事に、無理はしないで。 |
1424. 旅人 ニコラス 08:02
![]() |
![]() |
[書>>1423 ありがとう] [樵☆>>1372 単体見れてないから村の視界晴らし+希望多い=狼が希望出してる可能性高い、だから処理かけて黒出した能力者の微黒要素になる ☆>>1373 ●▼に差があるとか考えなかったのよね…霊ロラ拒否は灰減らし的な意味が強かったし。pt関係はそうやって希望出したのが事実だからこれ以上言うことないというか、1d宿の黒視が私には謎だったってのもあるかも、と今は思う] |
1425. 旅人 ニコラス 08:10
![]() |
![]() |
[樵☆>>1375 pt関連は私が単体見てないのに雑に希望出したのが問題だし、青の指摘も納得できる、というか自分で3d投票先から考察してるとき誰かから絶対突っ込みくると思ってたのもある。 >>1376 疑ってる空気ってそういうことなのか。農の妙庇いが妙の強い黒要素だからってことね。ここは>>743とも>>1112とも思うしぐるぐるなんだけど…] |
1426. 旅人 ニコラス 08:17
![]() |
![]() |
[でも、青が農旅まで黒確信してからの5d占い理由は微妙。商がどことも切れてる、程度でいいから、農旅樵と農旅商で何が違うのか知りたかったけど、そもそも旅黒の時点で間違えてるから理由思いつかなかったのかな、と思う。 じゃあ青真あるのかね…いずれにせよ狼陣営6択だから先に灰見るけど] |
羊飼い カタリナ 09:21
![]() |
![]() |
おはようなの! >>レジーナさん01:33 お酒シリーズね。だとしたら狂人はウォッカかバーボンあたりと予想。赤ログ楽しみね(^_-) >>リデルさん01:48 はっ((((;゚Д゚))))))) まさかの潜伏狂人まとめ役!まさかのまだ2狼潜伏とかリデルさんうますぎるの! ニコネコちゃんも体調崩してたのか。無理しないでね(´・_・`)** |
1427. 木こり トーマス 09:33
![]() |
![]() |
鳩。旅きたか。良かった。返答みた。 >>1423書 ☆あー、能力者はわからない。老真よりではあるが、青真でも大丈夫なように単体みてる。 ん、「旅の黒要素は青真の場合」…そうか?確かにあれは青の発言した旅黒要素だが。 その要素だけ(誰の発言か、はおいておくとして)拾うと、確かに旅黒要素だなとは思えないか? まあぶっちゃけ、青狼が思ったことそのまま言ったってセンもあるのでな、要素だけピックアップした |
1428. 旅人 ニコラス 10:51
![]() |
![]() |
[レジーナ抜けてた…女将さんお疲れ様] [商の20%発言は5人灰に狼1匹って納得はするけど、★自分が白だから25%とはならないの? 商の目線がなんか俯瞰し過ぎててイマイチ掴みきれないというか。「占われちゃうんですね」の説明も含めて。あと旅>>1315にも答えてほしい] [神は発言が少なくて…昨日灰考察落としてたの見えたので後で精査するけどラインとか洗いづらそうで今のところ▼筆頭かな] |
農夫 ヤコブ 13:32
![]() |
![]() |
いやいや、なにを言っているんですかリデルさん。 【俺こそが狂人ですよ】 開幕の非狂要素は全て狙ったもの。フルメンだったら8割くらいはご主人様達が占い騙ってくれますから8割に賭けて非狂取りに行って損なし。ご主人様であるヨアヒムとラインを切ったのは、まさにこの状況を作るためです。この村の灰は臆病で優柔不断な人が多いですから書の白さえ決め打ちできません。村よ、ギシアンの中で滅びよ!ジークウルフ! |
農夫 ヤコブ 13:37
![]() |
![]() |
…まあ、真面目な話。 そろそろ占い真贋に決着をつけるべきタイミングではありますよね。 青の偽を決め打つことなしに書樵を吊り候補に入れることはできませんから。確定白が生存しているうちに決め打つのが一番よかったんですけどね。村はそろそろ腹をくくるべきですね。 |
1429. 旅人 ニコラス 13:43
![]() |
![]() |
[青真仮定考察も落としてみる 青真なら農宿まで確定、LW候補は商か神 初日投票、農の時点で修6宿3から●宿○修で修7宿5。直後神の○修で修8宿5。農神の庇いにも見える、若干神の黒要素。ただ神>>508、宿修同数は焦ってもいいのでは?羊の集計ミス指摘もせず訂正まで了解、は宿とのキレっぽい。ちなみに商は投票なし] |
1430. 旅人 ニコラス 13:53
![]() |
![]() |
[2d投票、商が真っ先に▼宿。神は●▼いずれも宿でない。決戦投票では農宿は▼兵だが神は▼妙、▼兵にすれば1票差になったがさすがに露骨と判断したか?ちなみに▼妙○兵からの▼妙●兵と見れば違和感はなし] [3d投票。妙>>962の旅が猫になってて地味に嬉しい、はともかく、宿神は▼農。ロラ確定だからライン切りか?商は言及なし。占いは白狙いで農宿神が書。確白にしてもいいと思うなら潜狩が守りそうな▲老は…] |
1431. 旅人 ニコラス 13:58
![]() |
![]() |
[まあ穿った見方かもね。黒狙い占はあまり要素なし] […という感じで、青真仮定で商神の投票にそこまで違和感がないという結論に至る。神の○修をpt調整と主張するなら、神が集計に気を遣っていないはずがなく、羊の集計ミスを無視して了解などと返答するだろうか?まあ、仲間の農が再訂正するのを知ってた、とかは一応あるが] [というわけで、農宿と神商の発言のラインもなければまた青真切って考察する]** |
羊飼い カタリナ 15:41
![]() |
![]() |
>>リデルさん、ヤコブさん 2人とも何言ってるのψ(`∇´)ψ 【リナが狂人なの!】商からテンプレ狂人の称号までもらえたのよ!リナが1番相応しい狂人なの(`_´)ゞ 確かに昨日時点で能力者真贋の方向性を決めておくべきだったかもね。狩CO回さなければリデルさんが今日地上にいたかもしれないし。狩生存確認含めGJ覚悟で抜いてくる可能性はあったとは思うけど。 なんとなく商神どちらかがこっちに来そうなの。 |
シスター フリーデル 18:11
![]() |
![]() |
狂人3COですか……。これだけ狂人がいれば狼も心強いことでしょうw それにしても、占い真贋決めうちは全く頭にありませんでしたね。妙抜きで宿偽確定したものだから気が抜けていたようです。狩COもなんで回したんでしょう……。うーん、灰の皆さんには申し訳ないことをしました。 |
羊飼い カタリナ 19:34
![]() |
![]() |
>>レジーナさん18:33 全レジーナさんが泣いたの(´・_・`) これで元気出してなの。 つ[ワインによく合う羊のチーズ] >>レジーナさん18:40 狼視点の狂人予想はブラフだって知ってるから出しても大丈夫よ(^ー^)ノ |
シスター フリーデル 19:55
![]() |
![]() |
商はもう要素とれなさすぎて白としか言えないんですよね。初心者騙りとは思いませんが、単独感出すためにあえてあの状態にしてあるかもとは思います。やっぱり議論についてくるのが難しそうだったら初期に吊らないとなんですね……。 序盤は寡黙吊り。これが主の教えなのですね。 |
羊飼い カタリナ 20:03
![]() |
![]() |
>>リデルさん19:55 ヤコブさんも言ってたけど3-1なら寡黙吊ありだったと思うの。序盤は商だけでなく神も寡黙気味だったから2-2だとほんと難しいとこだと思うのよね。 今日明日▼神商で狼勝ちだったらやっぱり序盤で…となりがちな部分とのせめぎ合いね。 またコアタイムに来るの** |
農夫 ヤコブ 20:43
![]() |
![]() |
>羊 大事なことだから二回言ったんですね分かります。 >年 決め打ちは必要でしょう。もし青真を決め打つなら樵書吊りは無駄でしかないので確白扱いにします。逆に青偽を決め打つなら書樵も狼候補。 >修、羊 うーん、寡黙吊りも良し悪しですからねえ… 寡黙村が拾えるならそれに越したことはないですし。まあたとえば、明日商が投票しそこねて2対2にされて負けたりしたら諦めつきますか?とかいう話なんですよね。 |
負傷兵 シモン 21:50
![]() |
![]() |
(静かだ…墓下は狂人だらけでカオスだが。) […は部屋で義足を装着している] ハァ… (昨日は酒が入っていたとはいえやり過ぎた… 皆ドン引きしてないか?紫突き抜けてなんか俺普通に ヤバイ奴だったよな…) カタリナ(の中の人)に嫌な思いさせてないかな… はあ、なんか…(シモン的に)顔合わせにくいなぁ… […は来た時と同じ服にウールコートを羽織った] でも行こう。もしかしたら今日で終わるかもしれない。 |
負傷兵 シモン 22:17
![]() |
![]() |
女将さん!シスター! > 7d22:05 うん、商がどっかで「狼はなんで寡黙噛まない」って言ってたのに俺墓下でそう突っ込んだ気がする。 >7d22:08 ありがとー!昨晩はなんか…スンマセン// 現在絶賛賢者モード中だよ…orz >7d22:09 じゃあそん時はよろしくな! |
1432. 旅人 ニコラス 22:20
![]() |
![]() |
にゃあ? [談話室に戻ったが、誰もいない。風邪が流行っているのだろうか?] [神>>508は宿とのキレ要素だから、ここは農宿とのキレというより、宿黒見えた今神の白要素なのか、と気付いた] [農宿(神or商)のライン考察。>>344やっぱりこれ農宿神とかで聞くもんじゃないかな…って。盤面整理あり、は多数意見だけど神の「寡黙吊りは基本」は明らかに浮いてると思う…ここは農が生きてないとわからんけど] |
1433. 木こり トーマス 22:23
![]() |
![]() |
もどった。 とりあえず票はまとめるんだな。じゃあ、みんな喉は多めに残しといた方が良いかもな。考察以外に説得とか説明とか反論とかでてくるかもだから。 まず旅の返答から。 >>1424 ん。●▼に差があると考えなかった、か。まあわかった。「単体みれてない」っていうのは灰にかかってるんだよな?能力者でなく。 ★単体見れていないなら、なぜ純粋に数の多い兵と宿に●▼をやらなかった?「1d宿の黒視が私には謎 |
1434. 木こり トーマス 22:24
![]() |
![]() |
続き) とあるが、単体見れていないんだろう?確かに2d見返して来たら旅猫は単体精査できていないみたいだった。>>698 あの日は対話が多かったみたいだしな。 その場合、宿の考察は1dのを参照になるわけだが、>>425は「気になる動きもあるが、動きが基本軽いので微白」なんだよ。 単体見る時間ないのに、宿黒視が謎っていう感想がでるのか?と。 いや、まあ宿黒視の流れが謎って思ったのは置いとくとしても、 |
1435. 木こり トーマス 22:24
![]() |
![]() |
続き) ならせめて●に回さないか?とも思う。 >>1425は分かってくれたみたいでよかった。 まあ、俺の解釈だからこれすらも青の言い分と違ってたらごめん。 >>1426 そうだなあ、結局青の樵占い理由は不明だしな。 商自身もわからないみたいだし。>>1386 じゃ、議事潜ってくる。青農両者との残り灰の今までの絡みも見つつ。@14 |
農夫 ヤコブ 22:25
![]() |
![]() |
あ、今日までに占決め打つメリットもう一つ。その線に20発言全部使える。 寡黙はいると都合がいいから基本噛まないけど、多弁噛みすぎると最終盤が寂しくなって切ないんですよね(´・ω・`) |
1436. 旅人 ニコラス 22:30
![]() |
![]() |
[でも宿>>360で寡黙吊りは基本、に同意してるのか…(今の 村の状況見てると私も同意かなあ)。宿神狼として白灰と黒灰のラインとか細かい言葉尻でいちいち取るか?微キレ要素。神>>362仲間が霊騙ってるなら忘れるか?書も忘れてるのでこれも微要素。あと1d希望出し、商も地味に確白作りたいって言ってるのに修希望の人は無反応(商0pt)なのね…。] |
農夫 ヤコブ 22:31
![]() |
![]() |
シモンさんおつかれさまです。 俺も地上で喋りたいー(´・ω・`) 喋らないなら位置変わってくださいよう(´・ω・`)生き残ったって喋らなきゃ何の意味もないじゃないですかあ! 俺だってー俺だってー好きで役職引いたわけじゃないのにい! …と地団駄踏み踏み。 |
シスター フリーデル 22:36
![]() |
![]() |
農22:31 初日に●対象になったあと、「私を確白にしてください! 一日ヤコブさんを好きにしゃべらせてあげてください!」と灰で叫んだのは私です(笑) 意見たくさん持ってそうな方が意見いえない立場にいるのは見ていて切ないものがあります…。 |
1437. 旅人 ニコラス 22:37
![]() |
![]() |
[樵☆>>1433 妙のほうは霊決め打ちに疑問+1d修にとどめ票で、農妙の説得で前者は納得したけど後者もあるしそのまま希望に。1d白目に見てたのに疑い集めてた宿は、初日から疑い集める灰って狼にSGに仕立て上げられた白ってことの方が多いよねってパッション。2dも精査はしてないけど宿に特に違和感はなかったし。 あの時点で樵占う理由が、青狼なら白囲いが一番しっくりくるんだよね…と殴り愛の用意をしてみる] |
1438. 木こり トーマス 22:49
![]() |
![]() |
>>1437旅 パッションか、ただ、★SGに仕立て上げられた白の可能性を見るなら、灰放置の方がなおさら後々で吊られるかもとは思わなかったか? 初日は村の方が多いのだから、疑い集まるってことは村の意見ということだろ。 つか、SGかもと思うならなおさら初日や二日目に●してもよかったと思うがな。白なら救えたかもなのに。 下段、そうだな。青狼なら他者視点では樵狼の白囲いに見えると思うぞ。 ただな、もし |
1439. 木こり トーマス 22:49
![]() |
![]() |
俺と青が繋がってるのなら、青狼じゃないかと疑われてる時に「囲い」懸念をされることが目に見えてる仲間占いはさせないかな。 それなら商を占ってもらうよ。その方が商に「囲い」の目が行くからな。 仮に俺が青に「白囲い」をさせるつもりなら、なおさら青には俺占いにした理由をはっきり言わせる。 理由言わないままじゃあ灰に納得してもらえないだろうから。 だからな、この状態は中途半端なんだよ。★そう思わないか? |
農夫 ヤコブ 22:54
![]() |
![]() |
樵は結局旅を村狼どちらで見ているんでしょうね。 昨日は旅黒要素がどうこう言っていたのに、今日のこの流れはまるで「旅村に自分白を説得するような」発言ですよね。>>1439とか。 やっぱ狼じゃないですか?!(絶賛ロック中) |
1440. 旅人 ニコラス 22:55
![]() |
![]() |
[農>>563灰吊り⇒商吊りへの懸念。農商なら寡黙吊りへの懸念滲ませて庇ったか?>>588でも繰り返し反対。商>>609羊がやや怖い…からの>>613羊白?羊黒視多かったし、農商ならわざわざ羊白とか主張しなくても…。商>>689も、仲間が対抗出てて羊と娘間違えるのかな?] [議事読み返して思い出した。2d時点で妙▽に出す程度には疑ってたから、>>751がパッションだけで▼宿なのに強い違和感あった] |
1441. 司書 クララ 22:57
![]() |
![]() |
☆>>1427樵 単体の黒要素だという主旨の発言だったのは分かっていたけど、>>1378「狼同士で~」の一文があったから、青旅両狼の可能性は>>1378時点で樵の中でいくらか薄くなっていたのかな、と思って>>1423の質問になった(青狂の可能性もあるけど) でも>>1427最終行聞いて理解。 青側から読み返しても確かに筋は通ってるから、思いつかない、が黒要素と言えるのか再検討中。 |
1442. 司書 クララ 22:58
![]() |
![]() |
樵 これまでの印象や>>1427から、自分の中に手順というか、見る順番があって、詰めていく作業をしている村のように見えた。 単体を見るときに二人に注視して二人放置気味なのは、注目している二人に対しての灰考察を見れば納得できなくもないが、少し引っかかるので、そこは注視したい。 議事を読み返すと、旅との対話が思ったより多かった。 当初>>841は、そういうものなんだろうか?と分からなかったのだけど、 |
1443. 司書 クララ 22:58
![]() |
![]() |
>>1341で納得。でも、>>1341で言及してる個所がここでいいか分からないので、聞く。 ★樵 >>1341、年狩透けたと思って厳しめに追及したのって>>841? >>1166の2行目でも年庇っていた? それから、狩候補でなくても、農から宿への当たりも強かったように思えるが、見ててどう思った? (本人生きてるうちに聞けばよかった…) 3d夜明け、旅神商の反応も見た。商>>837の件 |
1444. 司書 クララ 22:59
![]() |
![]() |
は昨日聞いたとして、旅>>822は兵妙の確白と灰襲撃に反応。そして神>>825は、襲撃先に反応。 私、前日▼宿希望だったからそこばかり見てた。 二人は兵妙希望。多分見ているものは違ったと思うのだが、 ★旅 3d夜明け、宿が噛まれなかったことの印象どのくらい強かった? >>844時点では偽っぽいと思ってたみたいだが。 ★神 3d夜明け、(▲娘で頭がいっぱいだったのかもしれないが…)宿が噛まれなかっ |
1445. 司書 クララ 22:59
![]() |
![]() |
たこととか、希望先確白のこと何か思った? 旅 感情面等から簡単に白取らないと自戒>>1191した直後に、勢いよく旅に印象白>>1255取ってて自分にorz 根拠の薄い好感については、横に置いて考えることにする。 2dまでの質問>>431>>441>>578>>587>>648>>677の対話後、白狙い占いのときに希望を出され>>955、いつの間に白く見られていたのだろう…という印象はあった。 |
1446. 司書 クララ 23:00
![]() |
![]() |
他灰への質問は、気になるところを突いて狼探しをしているように見える。 でも、一方でもしSG探しのためだと仮定すると、娘>>726の「ちょい警戒」とか、意見食いの微要素くらいにはなるかも。 青旅のやり取りは、狼の攻撃(旅白)か、真からの本気疑い(旅白黒不明)か、両狼のライン切り。 私、やり取りの強さだけ見てライン切りはないな、と思ったのだけれど、二狼露出した状態で戦略としてはあり得るかも。 |
1447. 司書 クララ 23:01
![]() |
![]() |
状況的に青狼視が強まるのは予想できただろうから。ここも印象だけで見ないようにはする。 ただ、提示されたのが本当に黒要素になるようなものなら、やはり後々苦しいのではないだろうか。 現に樵が注視してるし。 農宿旅陣営仮定は>>1361から比較的薄いのか…と。それと本当に印象なんだが、この陣営を想像すると、農の初日からの一定したテンションがどうも噛みあわない…すごく漠然とした感じなんだが。 そうすると、 |
1448. 司書 クララ 23:01
![]() |
![]() |
もし狼の場合は青宿旅? ライン切りあるのかないのか…やはり村?で振り出しに戻る。 神 昨日引っかかってるところもあった。 >>1137>>1143とか、放置されてるのか注視されてる部分もあるのか、なんかこう、視点漏れ的なものなのだろうか、という可能性が気になって。 でも矛盾というほどのものでもないし。 返答>>1383を聞いて、言っている通り普通に勘違いして灰を並べたのだろうな、と。 能力者とも |
1449. 行商人 アルビン 23:01
![]() |
![]() |
>>1428 ☆旅 一応自分目線ではなくて、第三者目線?で考えてました。僕から見ればその通り25%です。占われちゃうんですね、は単純に占先、結果を気にしてますよってことが言いたかったです。>>1315についてですが、すいません見落としてました。襲撃を防がれるよりも黒宣告を受けることを避けたかったんじゃないでしょうか。襲撃失敗よりも確黒でないにしろ少しでも疑いがかからないことを重視した結果かと。 |
1450. 司書 クララ 23:02
![]() |
![]() |
宿とも1d序盤の>>305以外にそれほど強いかかわりがあったイメージがなく、灰との対立は妙の能力者決め打ち関係くらいの印象。 分からない、という結論になってしまう。 ただ昨日最後の灰評、私がぼんやり描いていた各灰のイメージと結構一致してた(特に樵評一行目)。 発言待ち。 商 旅>>1428の指摘、20%ではなく25%、疑問には思ったが、単純計算したんだろうか、とも(>>1347>>1352)。 |
負傷兵 シモン 23:02
![]() |
![]() |
んで、今日は誰を吊るんだ? (理性と考察は墓下に来た時に捨てました。) このメンバーだと発言力あるのは樵と旅、双方切れ。 樵は、旅とひょっとしたら書が票入れるかもしれないが、なんか今日は吊られない気がする。 商と神の票がかなり重要だな。 ところで俺の中の人が/*羊飼いの男を翻弄する感じ、ありゃ絶対小悪魔だぜ*/ッて言うんだけどホントかなぁ?確かにちょっと不思議な感じあるけど、いい娘だと思うんだ。 |
1451. 司書 クララ 23:03
![]() |
![]() |
そして>>1352>>1366に至り、自分村の視点が抜けてる視点漏れなのだろうかと悩む。 説明は>>1368。 ここの思考は樵>>1379への返答を聞いても>>1386思考の流れがつかめない。 今日の第一声>>1415、自分が吊られたら最後という焦りが感じられないのは、素なのか演技なのか。 あと、自分への触れ方を気にするのは(>>1406)、本人要素なのか狼要素なのか。 最終日があるとしたら |
1452. 司書 クララ 23:03
![]() |
![]() |
襲撃なしが可能性高いと思うが、明日商を判断するとして、この本人要素vs狼要素が、圧倒的単独感と合わさってぐるぐるしそうな予感がする… 商LWだとすると、狼陣営が灰2回噛んで潜伏枠狭めるのはイメージに合わないから、そこは白要素なのかも ごめん喉結構使った… |
1453. 旅人 ニコラス 23:04
![]() |
![]() |
[樵☆>>1438 1d考察にある通り宿は微白だった。単なるSG救済とは別。妙兵で兵を●にしなかった理由は…ごめん思い出せない。ただ▼妙出した時にRP的にこれはないなあ…とか思ってたとは言っておく。結局ガチ村になったけどRPもしたいなあとか序盤は思ってたし。 ☆>>1439 確かに白囲いにせよ理由を言った方がまだ印象良くなるのは同意。ただ、青が死んでから青旅の会話蒸し返して私の黒主張して(続く)] |
1454. 旅人 ニコラス 23:07
![]() |
![]() |
[(続き)くる樵に違和感を感じたのもあって、青樵両狼なら囲いかなって思ったんだよね。結果見て先に囲いを考えた訳じゃないよ ★青旅の会話に注目するのは理解できるけど、どうして昨日から、なの?樵自身指摘してるように、青の発言の意図ももう確認できないし…。あと、「青旅両狼なら茶番は旅が嫌いそう」って修の発言は気にならなかった?序盤樵は結構性格要素取ってたと思うけど、他人の性格要素取りは気にならない?] |
羊飼い カタリナ 23:08
![]() |
![]() |
[…はお風呂からあがりウール地のネグリジェに身を包んだ] 地上は樵旅書の三人最終日みたいなのw 商神頑張ってーヽ(´o`; >>ヤコブさん22:54 リナも樵は自分白アピの為の発言にしか見えないの!リナロックオンするタイプじゃないし黒取り苦手なんだけど樵はLWにしか見えないのw ペタちゃんと同じ墓下クオリティなんだけどね(´・Д・)」 |
農夫 ヤコブ 23:11
![]() |
![]() |
あ、カタリナさんと同じで、俺も基本白取りで黒起点考察をするタイプではないんですよね。心のなかで狼かな?って思っていても素村だと割とおとなしいです。墓下だから好き勝手言えるっていうのもありますが、ここまでいうのは珍しいです。カタリナさんマジおまおれ。 兵>23:02「商神の票がかなり重要になる」 そう、これですよこれ…聞いているかもよくわからない人相手に説得と言うのは結構堪えますしね… |
負傷兵 シモン 23:12
![]() |
![]() |
旅>>1453 2日目にカタリナの真狂で中の人との間で意見が割れた俺です。中の人がレアケ脳だったこともあって、結局俺(RP)の意見を汲んでカタリナ真を追ってくれたわけですが。 そ し て 墓 下 |
1455. 旅人 ニコラス 23:14
![]() |
![]() |
[>>1454とは聞いたけど、私も他人の要素取りはよほど違和感なければ気にしないかな…下段は別にいいや。>>樵] [書☆>>1444 噛まれなかったから素直に偽っぽいとは思ったけど、年の手順無視した吊り主張とか出るに及んで、さすがにそれはないだろ、と宿残し主張したんだよね。1d時点からの白印象が(2d精査してないのもあって)継続していたのもあって、真偽半々くらいだった] [お風呂入ってきます] |
羊飼い カタリナ 23:18
![]() |
![]() |
リナの中の人は/*シモンさんのRPにちゃんと対応出来なくてもどかしいの。今日はリアル事情でオール鳩だから明日エピ来て欲しくないのが本音なの。結婚式に向けて花嫁修業しなきゃ*/ リナは後半リアル事情で出力落ちるのがわかってたからこの役職希望したのよね。弾かれ狼でも霊騙るつもりだったし。狩か素村か真占引かなければ霊になるつもりだったの。 ヤコブさんの為にも神商頑張って!どっちか狼ズかもだけどw |
1456. 神父 ジムゾン 23:19
![]() |
![]() |
おばんです。まず質問に答える、 >>1444☆書 妙が確白だったことについて、あまり強く思うことはなかった。吊り候補に上げたのも妙の発言周辺を見てのパッションが強かったから、白だったのか、灰が狭まったな、と言った感じ。その後まとめるようになったりで印象も良い方向になったしな。 宿が生き残ったことについては、やっぱり狼だったのかなというかんじ。あの時の夜明けはかなり宿もたどたどしかったから納得した |
負傷兵 シモン 23:20
![]() |
![]() |
か、カタリナ!? (ネグリジェ!ネグリジェだとぅ!?) […は負い目と気恥ずかしさで思わず目を逸らす] (昨日のこと気にして無いのか?俺の気にし過ぎか? ていうかここに来てのネグリジェ。 誘ってる?誘ってるの?) >7d23:14 あーうん、そだね。対立してるって言いたかった。 >7d23:15 ほ ん ま や 。 |
1457. 木こり トーマス 23:22
![]() |
![]() |
>>1443 ☆ああ、>>841であってる。あとその後の>>854とかだな。あれは少し厳しめな口調にした。>>1166にも年庇いがあるにはあるが、あれは「狩っぽい年」に対してではなく「疑惑の強い年」に対してだった。 確かあの時年が疑われてるって思ってたんだよ。どっかで年から「僕そんなに疑われてる?」て発言があって「あ、俺の勘違いだったのか?」ってなったけど。 「農から宿へのあたりも~」について 農 |
1458. 木こり トーマス 23:22
![]() |
![]() |
続き)農は能力者であって狩候補ではなかったからなあ、得になにも思わなかったよ。 灰で宿へのあたりが強いのが年位で「うわこれ年狩ならもろ透けてるじゃねえか」っていうのが3dの感想だったからな。 >旅 >>1453はまあ理解。 >>1454 ☆ああ、ほんとは青が生きてる5dとかにやろうかなあと思ったんだが(その方が答え合わせ出来るし)、アンカたどっていくとすごい遡って行って「うわこれめんどくせえ」って |
1459. 木こり トーマス 23:22
![]() |
![]() |
続き) 思ったからだな。だからつい後回しになった。後悔はちょっとある。 >>1455とあるが一応下段にも。 修のその発言は見てたけど、「旅が茶番嫌いそうって思った要素がどこかわからなかった」と「別に裏で打ち合わせとかがなかったなら仲間同士でも茶番になる(結果的にそうなってしまう)」ということもあるからだな。 特に後者の思いが強い。 |
1460. 神父 ジムゾン 23:25
![]() |
![]() |
あとすまん、弱ごとを吐くようになってしまってこんなことを書くのもどうなのかと思ってしまうが、やっぱりロジックを組み立ててのガッツリ灰考察が苦手すぎる…。今まで灰四人の過去の発言を攫って考察でもあげようかと思っていたが、まだ一人のもすんでいない状況だ。こんな時間にもなってすまんが、何を書けばいいのか正直いまかなりこまっている。残り少ない時間だしこんなことに皆の喉を使わせるのは申し訳ないが助言が欲しい |
負傷兵 シモン 23:32
![]() |
![]() |
[…は意を決して、ぎこちなく羊飼いに話しかける] ぃ、やあカタリナ。いい風呂だった、かい? (直近宿> 7d23:22が見えたぞ、湯加減ェ…) …風呂あがりでも頭は隠してしまうんだね。 俺は君が猫耳でも犬耳でも構わないよ。君がフードの下にどんな秘密を抱えていようと、 俺は決して君を嫌いにはならないから。 |
1461. 神父 ジムゾン 23:34
![]() |
![]() |
一応旅の序盤の発言だけ見直せているからそこで思ったことだけでも投下。 はじめの方から青真老狂視が強い。しかし▲老の時狼の身内噛みを考えずに直ぐ青狼にシフトしたのは疑問。序盤からずっと樵と年と会話をしていて、樵に対しては間接的に狼のすりよりとまで言っている。宿に対してはあんまり絡んでいないように見えた。宿狩COの時も宿より樵と話していることが多かった。なぜだろうと疑問。ここまで旅四日までの発言より |
1462. 木こり トーマス 23:35
![]() |
![]() |
>>1460 別に「考察」の形に拘らなくてもいいと思うぞ。 発言さらって要素をとって~っていうのが出てきにくいと思うなら、一旦今いる灰のことを ”議事を読まずに” 印象だけでつらつらと書いてみたらどうだ? 箇条書きでもいいし、重複してもいい。 で、そのあとに「なぜ自分はこう思ったのか」の理由を掘り下げて考えてみるとか。 とりあえず、今自分はなにをしたいのか の大まかな目安を考えたりとか。 |
1463. 司書 クララ 23:39
![]() |
![]() |
旅>>1455神>>1456 返答了解 ちなみに私、前日▼宿希望しただけに、夜明けまで相当不安だったから噛まれなかった→狼?→良かった、とだけ… 他の希望出しだった二人視点、夜明けがどんな風に見えたのか聞きたかった。 樵>>1457 了解。私が農のこと聞いたのは、それまでテンションが一定してた印象だったのに、あの時>>819>>833勢いが良くなった感じがあって、それは狼を見つけたと思ったからな |
1464. 司書 クララ 23:39
![]() |
![]() |
のか気になってたんだ。 狩関連に注目してたなら、農は視界から外れるのは納得。 神>>1460 例えば、これまでの議事で強く印象に残った発言とかどうだろう? 白要素、黒要素とか分類できなくても。 この人と話したとき、この人とこの人の会話を見たときにこんな感じがした、というパッションとか。 すまん、私も思いつくまま書いてる。 |
1465. 旅人 ニコラス 23:43
![]() |
![]() |
[神>>1460 他人と被ってるとか細かいこと一切気にせずに、とにかく議事を頭から読んで、気になったところを3行程度でびしっと指摘!ってのを繰り返すとかどうだろう?とにかく20発言使い切るのを目標に、字は詰めなくていいから] [樵>>1458 めんどくせえ、はそうだね…。>>1459★灰が誰も触れてなかったけど2d投票はかなりの黒要素だから青が私と打ち合せるとかは考えなかった?] |
1466. 神父 ジムゾン 23:46
![]() |
![]() |
>>1462樵 貴重な喉を使って助言ありがとう。灰の印象をは昨日にやってみたんだがどうだったろうか、あれから大きく変化はしていないが。今一番気になっているのは商の処遇だ。ここまでほとんどの村人が様子見様子見で来たが、いよいよ人数が少なくなって来てもはっきりした白印象や納得できる返答が得られてない。そろそろ残しておくのが不安になってきているのだが吊り希望も含めみんなどうしたいと思う?商はどう思う? |
1468. 木こり トーマス 23:55
![]() |
![]() |
>>1465旅 ☆俺が基本仲間疑う時に打ち合わせしないタイプの狼だからなあ。 基本好きに疑って▼仲間になっても「たたき売りレベルで仲間売ってごめん…!」って赤で言うのが常なんで。「仲間疑う時に打ち合わせをする」っていうのがあまりピンとこない。たとえその要素がクリティカルでもな。 旅が狼の時は、仲間で疑う時打ち合わせるのか? ならこの要素は青旅仲間の時は強くとれないから、また別観点から考えよう。 |
負傷兵 シモン 23:57
![]() |
![]() |
>7d23:32 だからいつか打ち明けてほしい。これから先、お互いの事をもっと知っていきたいと思うから。 […は優しい瞳で羊飼いの瞳を覗いた] 昨日は驚かせてゴメンよ。厭じゃなかったかい? こんな俺で良ければ、これからもずっと一緒にいてほしい。 この騒ぎが終わったら、村を出て、一緒に君のお兄さんを捜しに行こう。そしたらいつか妹も紹介するよ。 だから…。 |
1469. 神父 ジムゾン 23:58
![]() |
![]() |
みんな本当にありがとう助言非常に嬉しい。気になった発言は昨日になるが商が私の名前を叫んだのは気になっていたな。まぁ特に質問等がなかったからスルーしていたんだが、この際なので聞こうかな。★商>>1339はなんだったのか。 今日の議事読んで気になったこと産業 ☆>>1416樵 明日は四人にするよなと言っていたがなぜ?定石と言うのはわかるが万一三人になる可能性もあるし、わざわざ発言する必要あったかな? |
1470. 旅人 ニコラス 23:58
![]() |
![]() |
[書>>1445 ごめんここも書あんまり見てなかったけど白印象継続(2dの霊ロラ提案云々の疑問は解決していたので)&白狙い占なら村の意見に便乗気味の方が狼も偽黒出しづらいかなって。書評はどこかで「言葉尻捉えて質問するほど議事をガッツリ読んでるのは片白出て少し余裕ある狼に見えない」って書いたような気が] [神>>1461 宿狩CO後に宿とあまり話してないのは、霊ロラ終了まで放置でいいと判断したから] |
羊飼い カタリナ 00:01
![]() |
![]() |
>>シモンさん23:32 いいお湯だったの(#^.^#) えっ?湯加減調整が難しい?リナは湯加減は熱くても平気なの。だって……… そ、そんな事よりこのネグリジェどう?かわいいかな? 直近神が白黒行ったり来たりして二回転してるの(´・_・`) |
1471. 神父 ジムゾン 00:04
![]() |
![]() |
12時回ったわけだが、希望を一応出しておこう。【▼商】で私の希望とする。理由は上記でも示したが、ここまで終盤になっても見えてこないし発言もぱっとしない。吊るしかないと私は思う。 |
1472. 旅人 ニコラス 00:05
![]() |
![]() |
[樵>>1468 ああ…樵さん強そうだよね。私はLWなんて絶対できないから仲間から弁明のしようがない黒要素持ちだされて疑われるの嫌だし、打ち合せするかな] [(>>1440の続き)▼宿になり回避CO。農「微妙」。神「このタイミングで…」●▼は兵妙に割り振り希望。商は@6あったのに言及なし。ここは神が若干繋がってるか?あと神>>825とか2dの謎のパメラ推しはなんなんだ…wエピでどうなるか見たい] |
宿屋の女主人 レジーナ 00:08
![]() |
![]() |
リナ7d09:21ぶっぶー。洋酒でも日本酒でもないわー リナ7d19:34上段:チーズありがと。美味しくいただくわ 下段:私の狂人予想は、羊飼い騙リナよ あとカタリナ、聞きにくいけど、羊肉ってあるかしら? 最近周りの村から豚や牛が入ってこなくて困ってるの 私の持ってるレシピ本にも、羊肉をつかった料理がたくさんあるから、みんなに振る舞おうと思って… できたらマトンより臭いがきつくないラムがいいな |
1473. 木こり トーマス 00:08
![]() |
![]() |
んー時間ないな。 考察のつもりが対話多めになってしまった。 俺の今の希望は【▼旅or商】といっとく。 商は昨日も言ったように人っぽい狼の線が浮上してきた…んだが、初日のフリーダムさに単独感感じたのも事実。 今から商見てくるが、【今は▼旅にせっとしている】と言っておく。 >>1469神 ☆ああ、>>1274で今後の状況について書いた時、つい-2でやっていったから最終日3人で考えてたけど、よく考え |
1474. 木こり トーマス 00:09
![]() |
![]() |
続き) 考えたら4人の方が票ばらける可能性あるんだったと残り人数みて思い直したからだな。 最終日4人は狼の方が有利だと思ってるんで。今日終わらせるつもりで行こう、という呼びかけ。 あと隠し味に白アピを少々。 喉スペースで見えた>>1472上段 んー、いや。仲間でも思いっきり疑い合えばどちらかは生きれるかもっていう思いが強い。 ガチの疑いあいは、やった分だけ周囲からみて「切れ」に見えるから。 |
羊飼い カタリナ 00:09
![]() |
![]() |
>>シモンさん23:57 リナ何も気にしてないよ。こんなリナにそんな事言ってくれるなんて何と言っていいかわからないの。 リナちょっと動揺してるの。返事は少し待ってもらっていいかな?(´・_・`) |
1475. 旅人 ニコラス 00:10
![]() |
![]() |
[結局ライン見てるうちにずるずると時間になってしまった…。ここまで見てラインないし、もう少し先まで見るけどやはり青偽で青宿起点で考察するのがいいかな] [商>>1449 なるほどありがとう。ん?★ということは書は割と黒めに見てるのかな?「黒宣告を受けるのを嫌がった」のなら、占真狂の狂への白出し指示か、占真狼で青が白囲いってことだよね?] [うーん、樵はさっき疑い向けてみたけど返答しっかりしてるし] |
負傷兵 シモン 00:12
![]() |
![]() |
>7d00:01 (だって…?) ああ、ウール地の素朴な感じがよく似合ってると思う。 カワイイよ。もちろんネグリジェだけじゃなくて、 君もね。 […は羊飼いを優しく抱き寄せた] …今日は酔ってないからね。 (良かった…嫌われてなかった…) (カタリナの躰…湯上がりだからちょっとだけあったかい…)ふふ。 >7d00:09 ああ、いいよ。時間ならこれからずっとある… |
1476. 行商人 アルビン 00:14
![]() |
![]() |
>>1469☆神 COしないであでゅしたように見えたので。特に意味はないです。 そうですね、皆さんの言うように僕ってかなりの不安要素ですよね。パッとしない返答ばかりで申し訳ない。シスターも言っていたようにワンミスオッケーなのでここで僕を吊って絞り込んでもらってもいいです。【皆さんがお望みとあらば吊られましょう。】 |
羊飼い カタリナ 00:16
![]() |
![]() |
希望出しが出てきたのね。 >>レジーナさん00:08 CN違うのね。もうちょっと考えるの。 えっ?リナが狂人?今日の発言はブラフよ。リナ真霊だもの。もうレジーナさんったら冗談上手いんだから(≧∇≦) ラム肉あるわよ!昨日、妹にお願いしてたラム肉が馬車便で届いたの。今冷蔵庫に入ってるわ。好きに料理に使ってなの(^_-) |
1477. 司書 クララ 00:19
![]() |
![]() |
商… 私の今日までの印象は>>1450以降で、希望を出そうかとも思っていた。 今、すごく悩んでる。 今日の灰考察と、そのあと考えてる色々(書く時間ない、まずは希望出す)を併せて、 【▼商▽旅】 が今の希望なんだが、僅差だ。今日読み返しているうちに、樵は私の中でかなり白い。一人白を打つとしたらここだ。 だが、明日樵神商と一緒に残されたとしても、神が喋ってくれれば商のこと頑張って読む。 |
負傷兵 シモン 00:21
![]() |
![]() |
商>>1476 ちょい待ち。このタイミングで自吊り言うのか?辛いかもしれんが、商村だったらやっぱり最後まで足掻いて欲しかったなあ。 その辺がなんか達観してる感じがするんだよな。超俯瞰視点、とでも言うのか。 (注:議事ほとんど読めてない) |
1479. 木こり トーマス 00:22
![]() |
![]() |
>>1476 アルビンは俺の>>1416も見てほしいなあ。 商みてるが、初日はフリーダム感つよい。 一緒に青農との対話もみてるんだが…、>>434で青は商に対して吊り示唆>>434か。 農もそんな感じなんだよなあ>>483 ただ、>>563は商つって羊も白なら~…と今後の展開みてもにょってる、農→商に対しての目は厳しめ。>>644も割と辛口か。 |
1480. 旅人 ニコラス 00:22
![]() |
![]() |
[やっぱり樵は白く見える。書も白目に見ている。というわけで神or商なのだが、はてさて…] [神はやっぱり宿とキレているように見える(ライン考察参照)から、【▼商】で希望出し。>>1476見て、これで終わったらお笑いだな、とも思うが、消去法だし合ってるんじゃないかと思う。続いたらもう死ぬ気で探すしかないね、私噛まれる位置には絶対いないし。というわけで、集計誰かに任せます、結果は見てるんで]@0 |
1481. 神父 ジムゾン 00:23
![]() |
![]() |
>>1470旅 了解だ。私と似たような考えからかな。 >>1473樵 返答了解しました。票がバラけることを考えたらやっぱり明日も占いは統一がいいのでしょうか。そうですね、是非とも今日を最後にしましょう。 >>1476商 わかりました。安心した。吊られてもいい的なことを言っているが、それよりなにか村のために生きているうち言った方がいいと思うこと、アルビン君も気軽に落とした方がいいと思うぞ。 |
1482. 行商人 アルビン 00:23
![]() |
![]() |
>>1475 ☆旅 正直微妙ですね。黒ならこの段階でもう少し誰かに疑いの目をはっきり向けていいような気もします。特に誰かにそういう目を向けてる印象もありませんし自分にそういう目線が来ないよう必死になってる印象も僕にはないです。すいませんパッとしなくて。 |
羊飼い カタリナ 00:24
![]() |
![]() |
>>シモンさん00:12 リナ嬉しいの(^_-) 今夜はとても大事な夜みたいね。暖炉に集まってるみんなを応援しましょ。二人の事はそれから考えましょヽ(´o`; ウーン、やっぱりここにきて最終盤面調整なのね。商も了解してるとこ見ると商はLWではなさそうね。 |
農夫 ヤコブ 00:26
![]() |
![]() |
万が一これで終わったら俺の考察(笑)ですけど、まあ終わりませんよね。こういうギリギリのタイミングで盤面整理せざるを得なくなるから嫌なんですよねえ… 俺の白打ち合っててよかったです(白目) 嘘です。村的にはこの流れは何も良くないです。 |
羊飼い カタリナ 00:28
![]() |
![]() |
みんなが樵白く見え始めてるの。あー、書は懐柔されるタイプが当たったの。樵LWとしか考えてないリナからみたら狂人視点、樵いい感じなの!真霊視点、旅書頑張って見直してなの! >>商 キツいかもしれないけどこの場面での自吊発言はダメなの!村なら頑張ってなの! |
1484. 行商人 アルビン 00:31
![]() |
![]() |
僕的には【▼神】ですね。襲撃に対してのリアクションが薄いような気もしなくはないんです。はいはい知ってた、みたいな。 遺言?弁明?を少々。樵さんも何度かおっしゃってたと思いますが【僕は狼予想を渋ってないです。】でもこれあんまり説得力ないんですよね。ほかにアピールすることないですし、【皆さん明日も頑張って】 |
1485. 木こり トーマス 00:32
![]() |
![]() |
神→▼商 樵→▼旅or商(旅>商) 書→▼商▽旅 旅→▼商 ん、多数決で行くなら【▼商】か。 まあ商から>>1476もでてしまったしなあ。 狼の起死回生の白アピとも取れてしまうから最終日手前の自吊り許容発言はおれも苦手なんだよな。 【本決定▼商】で異論はないか?>ALL まあもし最終日あっても旅商両方で悩む必要はなくなったからよしと考えるか。両方生きてての最終日になったらどうしようと思ってたから |
1489. 神父 ジムゾン 00:36
![]() |
![]() |
【本決定了解だ。】 まぁ本決定になったんだ。自吊り発言等は明日のエピか最終日にでいいだろう。今は気にしてもしょうがない。 ★商:本決定は君吊りだが、一応君の吊り希望も聞いておきたい |
1490. 木こり トーマス 00:37
![]() |
![]() |
自吊りは吊る、のほうが後々悩まなくていいしなあ。 商白なら、その方が最終日に利がある、と思ってのことだろうし。 じゃあ、各自セット確認しといてくれ。 そういえば旅は喉0だったな。 |
シスター フリーデル 00:44
![]() |
![]() |
アルビンさん自身に戦う気力が残ってなさそうですからね。能力者もいなくなって完全な灰の殴り合いで何していいかわからなくなっちゃったんでしょう。 きっとこうなる前に死んでると思っていたんでしょうね…(中の人の過去を思い出しつつ) |
シスター フリーデル 00:48
![]() |
![]() |
宿00:46 アルビンさんの自吊りOK発言は論戦に勝つのを諦めたのではなく、リタイアさせてください宣言だと思います……。 だからこそ彼は白なのですが(流石に仲間がいたらこれはできない)、だからこそこれ以上は残せない。 |
負傷兵 シモン 00:51
![]() |
![]() |
とりあえず俺は商のためにねぎらい酒でも用意しておこう。 つ[アイリッシュウイスキー『ラフロイグ』] つ[純米大吟醸『座下酔月』] つ[ラム『キャプテンモルガン』] …うむ。戦友という名の中の人の趣味だ。 さあ飲め。 |
司書 クララ 00:56
![]() |
![]() |
彼女はすでにこの世にいない。 明日すべては終わるが、恐らく僕は彼女のところには行けないだろう。 村には死の気配が満ち、目には見えない何かが入り込んでくるかのようだった。まるで、人の済まない屋敷が寒々と朽ちていくかのように。 きっとこの村は終わる。 元より何もない、寂れた村だった。その中でも確かに紡がれていたあたたかな、そして確かな繋がりを断ち切ったのは、人狼たちではなく僕自身だった。 |
司書 クララ 00:56
![]() |
![]() |
死は一瞬だろうか。これまで吊るされてきた狼たちのように。 ——上るときに最初に手をかける枝、たくましい幹、木の上から見渡せる、遠くに広がる緑の丘—— 引き金を引いた僕に、願う権利はない。 けれども、夢を見る。 いつか、この』 …この後のページは破り取られていた。 |
シスター フリーデル 01:10
![]() |
![]() |
ええーい!飲みます、のんでやりますううー! […はラフロイグをショットグラスに注ぐと一気に飲み干した] 主はおっしゃいました!狼は吊るせと! LWを全力で吊り上げるのですー! |
司書 クララ 01:11
![]() |
![]() |
黄色い表紙の、古びた手帳。 私はそれを胸に抱く。 明日、何が起こるだろう。分からない。——いや、分かっているような気もする。 間違えているのだろうか、正しいのだろうか。 答えを知る方法があるのなら、知りたかった。 |
宿屋の女主人 レジーナ 01:12
![]() |
![]() |
リデル7d00:48かっこいいわね みんな呑んでるわね エピ前に私のゴキブリスタイルについて話すわ 黒い羽根を見せてササっと動く 叩かれても侮蔑されてもギリギリまで生き残り最後まで諦めない。それが私の狼スタイル。人にとってはさぞかし不快だったでしょう だから今のラム(彼のCN)の自吊り許容発言は残念 リナ、羊肉ありがとう。みんなの料理作ってくるわ[…は鋭い耳を垂らしながら厨房へと向かった]@0 |
司書 クララ 01:14
次の日へ
![]() |
![]() |
けれど、そんな力は私にはない。 そして——モーリッツ、ヨア、あなたたちのどちらかは、きっとこの手記にあったそれと似たような力を持っていたのだろう。 目の前に立つシスターが、リーザが、かつての彼女たちではないかもしれないと、恐ろしくはなかった? ハク、嘘を食べる生き物。 ここには確かにそれがいたんだ。 。〇(読み返すとカタリナも真に見えてきて…。ロックしてるのかな? うう、まだ迷ってる) |