プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 8日目 エピローグ 終了
mode : 人人 狼狼 墓墓 全全羊飼い カタリナ は 農夫 ヤコブ に投票した。
司書 クララ は 羊飼い カタリナ に投票した。
シスター フリーデル は 羊飼い カタリナ に投票した。
青年 ヨアヒム は 青年 ヨアヒム に投票した。
農夫 ヤコブ は 羊飼い カタリナ に投票した。
木こり トーマス は 羊飼い カタリナ に投票した。
旅人 ニコラス は 羊飼い カタリナ に投票した。
行商人 アルビン は 行商人 アルビン に投票した。
少女 リーザ は 羊飼い カタリナ に投票した。
神父 ジムゾン は 羊飼い カタリナ に投票した。
少年 ペーター は 羊飼い カタリナ に投票した。
老人 モーリッツ は 羊飼い カタリナ に投票した。
宿屋の女主人 レジーナ は 羊飼い カタリナ に投票した。
司書 クララ は 羊飼い カタリナ に投票した。
シスター フリーデル は 羊飼い カタリナ に投票した。
青年 ヨアヒム は 青年 ヨアヒム に投票した。
農夫 ヤコブ は 羊飼い カタリナ に投票した。
木こり トーマス は 羊飼い カタリナ に投票した。
旅人 ニコラス は 羊飼い カタリナ に投票した。
行商人 アルビン は 行商人 アルビン に投票した。
少女 リーザ は 羊飼い カタリナ に投票した。
神父 ジムゾン は 羊飼い カタリナ に投票した。
少年 ペーター は 羊飼い カタリナ に投票した。
老人 モーリッツ は 羊飼い カタリナ に投票した。
宿屋の女主人 レジーナ は 羊飼い カタリナ に投票した。
行商人 アルビン、1票。
青年 ヨアヒム、1票。
農夫 ヤコブ、1票。
羊飼い カタリナ、10票。
羊飼い カタリナ は村人達の手により処刑された。
青年 ヨアヒム、1票。
農夫 ヤコブ、1票。
羊飼い カタリナ、10票。
羊飼い カタリナ は村人達の手により処刑された。
老人 モーリッツ は、司書 クララ を占った。
少女 リーザ は、青年 ヨアヒム を守っている。
次の日の朝、老人 モーリッツ が無残な姿で発見された。
現在の生存者は、司書 クララ、シスター フリーデル、青年 ヨアヒム、農夫 ヤコブ、木こり トーマス、旅人 ニコラス、行商人 アルビン、少女 リーザ、神父 ジムゾン、少年 ペーター、宿屋の女主人 レジーナ の 11 名。
1023. 農夫 ヤコブ 01:18
![]() |
![]() |
—カタリナの部屋にて [ゴミ箱にくしゃっと丸められた紙が入っている。手紙の失敗作だろうか?徐ろにその紙に触れる。] ……!!! [カタリナの脳裏に焼き付いて離れなかったのであろう記憶が見えた。扉から覗いているのだろうか、視界は狭い。ああ、両親が狼に襲われる、その瞬間を彼女は目撃していたのだ!恐怖はあったが、同時に彼女がその鮮烈な赤にひどく魅入られているのが分かった。] 【カタリナは人間でした】 |
1024. 青年 ヨアヒム 01:18
![]() |
![]() |
ふぅ・・・なんとか夜を明かすことが出来たね。 (肩に入った力を抜き、目の前の水晶玉へと視線を落とす) さて、やるよ。<<ポワッ>>(両の手を”ソレ”へと翳すと、暖かい光が宿り、ふわりと宙へと浮かぶ) クララいくね?(クララの前に浮かぶ”ソレ”は強く光りだす) 『その光は白、【クララさんは人間】でした』 |
1025. シスター フリーデル 01:21
![]() |
![]() |
【老襲撃確認】【羊白判定確認】【書白判定確認】 【本日は▼農です。今のうちにセットしてください】 モーリッツさん、カタリナさん、お疲れ様でした。 ◼︎1.占い希望 ◼︎2.能力者内訳 ◼︎3.灰考察 |
1026. 少年 ペーター 01:21
![]() |
![]() |
【判定確認】 おじいちゃん。ごめん。狼はありがとう。残されてたら決め打ち必要だったし、老狼でつっぱしってたから。 とりあえず真抜かれを考えて・狂噛み農にセットして殴り愛しようかな。@19 |
1027. 農夫 ヤコブ 01:21
![]() |
![]() |
【襲撃確認】【青狼も確認】 おじいさーーん( ゚д゚ )うわあ、さいあく。 11>9>7>5>3>EP 青は7人時点までに吊ってください。宿を狼決め打つなら村視点5人時点まで放置可能ですが。青狼起点から見てきますね。ほぼ青宿?+羊の狼陣営だと思ってますけど、一応宿の真も追います。 【みなさんは光の速さで▼農をセットしてくださいねー】 |
農夫 ヤコブ 01:23
![]() |
![]() |
—カタリナの部屋にて […は主の居なくなった部屋に入り、辺りを見渡した。ゴミ箱に、くしゃっと丸められた紙が入っている。手紙の失敗作だろうか?徐ろにその紙に触れる。] ……!!! [カタリナの脳裏に焼き付いて離れなかったのであろう記憶が見えた。真っ赤に濡れた自分の手の平と、自分の目の前に無残に横たわる一組の男女。ヤコブは直感する。これは彼女の両親だと。] 【カタリナは狼でした】 |
1029. 旅人 ニコラス 01:24
![]() |
![]() |
にゃあ!?【諸々確認】 [青>>1018 単体見渡す前に時間切れになったから。▼が攻撃手段とかは特に意識してなかった。 >>1016で>>1012「かなってくらい」を結構な印象落としと取ったり、希望出し周りの疑いだけなら仕方ないよねって感じだったけど黒塗り入ってきたかな、と思った矢先の▲老。青狼かな] |
1030. 少女 リーザ 01:24
![]() |
![]() |
あっ…(察し) ヨアにい狼だねこりゃ。ドンマイ狩人さん。 そんな日もあるさ。 普通にヨアにいとレジーナさん吊ってヤコにい真決め打ちしちゃだめ? 昨日のリズ、まとめ役だから我慢してたけど、普通にリズ個人としては宿狼羊狂で半ば決め打ちしてたよ。 農真説得したいけど多分この村には届かないよなぁという諦めの心。 |
1031. 木こり トーマス 01:25
![]() |
![]() |
【諸々確認】 >>1002年 いや、俺が疑えそうにないから「他の人の黒視理由」を参考にしようと思ってな。 年は進行面での思考が村的に思えてなあ。まあ何かあったら話しかける。 んー、農視点【青??-羊】か。 とりあえず宿真仮定なら、狼は宿吊る気満々だってことは把握した。 |
羊飼い カタリナ 01:26
![]() |
![]() |
[・・・は濡れたパンツを拾い上げた] あぁ、これはきっとシモンさんのものね。リナがちゃんと洗濯しないと。 [・・・は洗濯機にパンツを入れて愛情を込めてスタートボタンを押した] シモンさん会いたかったの!リナのあげたコート着ててくれたのね。嬉しいの! おじいちゃんもお疲れ様!ゆるゆるしましょ。 |
1032. 宿屋の女主人 レジーナ 01:27
![]() |
![]() |
【老襲撃確認】【判定確認】 【▼農セット完了】 遺言もしたけど、【青護衛】したわ 状況追えない、落ち着こう 確白は二人のこってるよね? 今日もまとめ役頼んでいいかしらね |
1034. 神父 ジムゾン 01:29
![]() |
![]() |
【モーリッツ君の襲撃確認】【霊能白判定確認】【占白判定確認】【▼農セット】なのだよ。 うーむ、これは…。とりあえずモーリッツ君とカタリナ君お疲れ様。主よ、魂を救いたまえ。南無アーメン。 青はどこかで吊りですかなー。今日はもうおいとまさせていただきます。明日は遅めの顔出しになるかもしれませんが議事は目を通せたら思考整理しておきたい。では神の御加護を。** |
1035. 農夫 ヤコブ 01:30
![]() |
![]() |
>>1130妙 いやあ、良いんですよ。気持ちは嬉しいですけど、「狂噛みして真決め打ちを狙う農狼」疑惑をギリギリになってから蒸し返されたりとかすると、もう俺の存在自体が村利でないんで。 【農の偽は今後一切追わない】を村の総意として宣言しない限り、俺残しの進行はありえないです。 |
1036. 旅人 ニコラス 01:31
![]() |
![]() |
[【農セットはした】これは手順だからやっておかないと。青真なら私ひどすぎるにもほどがあるし。でも、占い真狂なら2日連続確白作った意味が分からないんだよね ★青 ここどう思う?老狼でほぼ思考固定してただろうけど] [というわけで今日はとりあえず寝ます。青の2d投票への疑問はもっともだと思うけど、灰はなんで注目しなかったんだろうね…]** |
羊飼い カタリナ 01:31
![]() |
![]() |
墓下COはしない方が楽しそうね。リナも推理したいし。 >>1030妙 確白がそういうロック思考一番危ないの。まとめとして第一声でそれはあり得ないよ。 まだ修がいてよかった。 >>1035農 対抗だけどリナの中の人は農に対してほんとリスペクトしてるの。大好きなPLで見習いたいな。 |
1037. 青年 ヨアヒム 01:32
![]() |
![]() |
んー、今日からは皆の希望を聞いた上で自由で良い? 旅はなんでそんなにヒートアップしてるんだ。 旅視点老真が強く見えるなら、自分への疑い持ち越して僕狼とか改めて強く言う意味が分からない。 ★黒塗り入ってきた矢先に▲老で僕狼のロジックが分からないよ。 旅狩の可能性考えたら僕狼として灰に噛み付きながら老特攻とかどんだけドMなんだ。 特に君が僕の黒塗りが余りに不適格だというなら、それを更新間際の大事な時 |
1038. シスター フリーデル 01:32
![]() |
![]() |
>クララさん まとめ役頑張りましょう。お弁当になるその日まで。 私個人として、リーザさんがうずうずしていらしゃるので私とクララさんでまとめ役をして、リーザさんには暴れていただこうと思うのですが。★いかがでしょう? クララさんが今日の夜時間が大丈夫であれば、表集計などはおまかせしたいのですが。(謎の文字化けが私の箱で起きておりますので……) |
1039. 青年 ヨアヒム 01:32
![]() |
![]() |
特に君が僕の黒塗りが余りにこじつけだというなら、それを更新間際の大事な時期にやる訳無いだろう。 そのまま感情に任せられると正確に判断出来る気がしないから、頼むから少し落ち着いてくれ、僕も君をもう一回見直す。 |
負傷兵 シモン 01:33
![]() |
![]() |
!カタリナッ…! […は羊飼いを見るやいなや一目散に駈け出した、但し裸コートで。] カタリナ、ゴメンッ。一瞬だけ君を疑った俺を許してくれ! ここなら俺達は自由だ。俺達が何者であれ、村のみんなの行く末を見守っていこう・・・。 […は羊飼いを優しく抱きしめた。] [但し裸コートで。] …洗濯してくれてありがとう。(照) |
1040. 木こり トーマス 01:35
![]() |
![]() |
あ、青視点は【農??-老】か。 ラインがはっきりしたのはいいな。 青-農のラインはない、と。 初日から洗った方がいいかもなあ、とぼやき。 青視点、灰は5だから、宿真で灰に2なら白狙った方が効率はいいかな。宿狼なら黒狙いなんだけど。 青>純灰で宿と切れてる灰を詰めていってほしい。切れてる灰が多かったら白狙い占い、切れてない灰がいるなら黒狙いはどうだろう。 後、今日からは青は自由占いが良いと思う。 |
1042. 少年 ペーター 01:36
![]() |
![]() |
l老青l羊農l l狂真l真狼l l真狼l狂真l l真狼l真狂l l真狂l真狼l とりあえずパターン分。他あったら教えて。 >>1030妙 ダメ・一度決めた霊ロラは完遂は絶対これは手順として必要 >>1038修・クララさんは確白じゃなくて臼。これ狼の視点漏れって言われる所だけど修は確白なの。占っておいてよかった。ショボーン |
1043. 行商人 アルビン 01:37
![]() |
![]() |
【判定、襲撃確認】能力者消してきましたか。正直予想外ですね。襲撃されると想ってた分。ヨアヒムさんが気になるところではありますが、【>>all今日の襲撃先誰にくると想ってたか差し支えなければ】 |
老人 モーリッツ 01:38
![]() |
![]() |
うん。シモン。すまんの。別にそういうつもりはなかったんじゃ。 じょうだんで言ったんじゃよ。だから気にせんといてや。 COはなしの方向になりそうじゃな。シモンとパメは墓下を楽しんでくれの |
1044. 青年 ヨアヒム 01:38
![]() |
![]() |
☆旅>>1036 一先ず一呼吸置いて、昨日は正直食われる未来が濃すぎて狼への手がかりを少しでも見つけなくてはいけないと考えていたから当たりが強くなった事は謝る。 その上で答える。 2dは僕が老なら狂狼問わず絶対黒打つだけに謎だけど3dリーザはどう考えても狂人が黒打てる場所じゃなかったよね? 2d黒打たなかった理由としては>>562で答えてるから見てほしい。 |
1045. シスター フリーデル 01:40
![]() |
![]() |
書>>1041 申し訳ありません、少し惚けていたようです。忘れてください。 >リーザさん 今日も票集計お願いできますか? >ALL 議題追加 ◼︎自由占い/村の希望先占い 私もだいぶ疲れているようなので、また朝に参ります。 |
1046. 農夫 ヤコブ 01:41
![]() |
![]() |
☆>>1043商 俺以外にそれ聞くのは【狩透けにつながるから皆さん答えないで】非狩確定だとなんでも言えて楽ですね。 ちな、俺は占抜きが来る可能性高いと思ってましたよ。だから占クロス護衛を提案したんです。占クロス護衛、って指示だけとりあえず出しておけばまず占は抜かれないので、灰の潜伏狩がいた場合占エア護衛にして確白護衛できるかと思っていました。昨日の時点ではネタばらしになるので言えませんでしたが。 |
羊飼い カタリナ 01:43
![]() |
![]() |
こんな盤面ね。 _|青|農|修妙書旅宿年神樵商|娘兵羊老 壱|真|狼|白白白灰灰灰灰灰灰|白白霊狂 弐|狼|霊|白白灰灰灰灰灰灰灰|白白狂占 参|狼|狂|白白灰灰灰灰灰灰灰|白白霊占 四|狂|狼|白白灰灰灰灰灰灰灰|白白霊占 リナとおじーちゃんはいくつか候補削れるけど明示しないようにしましょ。 |
1047. 青年 ヨアヒム 01:44
![]() |
![]() |
☆樵>>1040 正直今日占った書がかなり切れてたね。 まぁ、商もスキル的に切れてたと思う、そう考えると今日の書占いは正解だったのかな? ★樵>>1040 えーっと、何故トーマスさん視点僕農両偽の羊真が抜けてるのかが、気になるんだけど、なんか僕考え漏れてる? |
1048. 宿屋の女主人 レジーナ 01:45
![]() |
![]() |
一昨日くらいから言ってたけど 霊は農真羊狂と農狼羊真で考えてて、農の判定ではどっちもあり得ると 占は老狼だけきえたのかな。 青真老狂、青狂老真、青狼老真 のどれかね 青偽だったら村のみんなゴメン。つーか私何やってるの 青真だったら青ゴメン パッション裏切られた感あるわ。 青は霊ロラ終わったらどのタイミングで吊ってもいいんじゃないかなと思っとります。縄計算頼むわ 修>クララって形式的に確白? |
羊飼い カタリナ 01:46
![]() |
![]() |
[・・・はシモンに抱かれている] シモンさん!嬉しいの! あれ?なんでコートの下は裸なの!? もうシモンさんったら着る服ないのね。 [・・・は引き出しからウールの寝巻きを出してきた] シモンさん、これ着てね ♡ ♡ ♡ |
司書 クララ 01:47
![]() |
![]() |
考察弱くて本当にごめんなさい。青宿神狼とかなら、私見事に何やってるんだっていうことになる… >>826→全力で!非狩! >>880→それを言うこと自体がメタ白とか、ある…? なんでこんな足引っ張ることしかできないかなあ…村の隅っこで一人で反復横跳びやってる気分。 明日! 修造氏の名言集読んでからまた来る! |
負傷兵 シモン 01:48
![]() |
![]() |
わかったよじいさん。昨日は全然推理どころじゃなかったから(主にロール的な意味で)今日は頑張ってみる。 […は暗闇で動く洗濯機を見て] 何処にあったんだ?俺には見つけられなかったのに。 あれか。「思えば何でも出てくる空間」なのか、ここは。 んじゃあ丁度お腹空いたし、試しになんかやってみるか。 ぬ~~~~。出てこい! つ[ラム肉のシチュー] …すげーマジで出てきた… |
1050. 青年 ヨアヒム 01:55
![]() |
![]() |
農>>1046みて昨日見返したら確かにクロス護衛提案してるね。 その後に女将さんが僕護衛って言ってるし。 これで僕殺害予定だったのかな。 そう考えると宿狼なら年が一気に白くなるね。 宿狼については>>1048な時点でクララの白知ってる陣営としか思えない。 ★何で書が形式的に確白思ったの? |
負傷兵 シモン 01:55
![]() |
![]() |
ふぁ!?カタリナ、嫌じゃない? 俺なんかもう顔グチャグチャだし変質者みたいになってるけどいいの? [寝巻き]いいのか…?着ても… …ありがとう。俺はいつも君に与えてもらってばかりだ。 そうだ。さっき出てきた[ラム肉のシチュー]一緒に食べよう。昔死んだ母さんがよく作ってくれたんだ。 こんな事くらいしか出来ないけど… |
1051. 木こり トーマス 01:56
![]() |
![]() |
>>1047青 あー、これは普通に俺が思考ぬけしてたな。判定で農青が対立したから農青真ラインはないなって思って、そのままかんがえてしまった。>>1042がありえるぱたーんか。 あと俺もロラ派だ。諦めてくれ>>1030妙 余白でめも。 純灰は樵旅商神年 か。 そろそろ俺も煮詰めんといかんなあ。 |
司書 クララ 01:56
![]() |
![]() |
一番何やってるかなのは青偽農偽宿狩の場合だ。 分かってくれた感じ→娘農年 見抜かれたor分かってくれた→樵宿(色とは別っていうか、まあ見抜かれるだろうが…) 旅の質問は、打ち返し方間違えたら黒を取られるか塗られるのか分からない感じがしたのが不審に繋がったのだろか。年旅樵見ないと。 老は「こういう真もいそう…狼の騙りなら変?でも真でも…?」青は「占であってほしい」思わせる感じ?青偽なら騙り凄いなあ… |
1052. 青年 ヨアヒム 02:07
![]() |
![]() |
樵>>1051 うーん、なるほど。 回答ありがとう。実は理不尽な質問したんだけど、想定してた回答と違ってもにょり。 ぶっちゃけ、僕農両偽とか考える必要無くない? トーマスさん視点僕か農のどちらかが狼であるという状況さえ分かればラインは見れる訳だから、狂人がどちらかと言うのは今考えるべき所じゃないよね。 ★トーマスさん的にはどっちが狼と思ってますか? 良し、僕も明日も早いから寝るね。おやすみな |
1053. 行商人 アルビン 02:08
![]() |
![]() |
確白さんが後一人くらいほしいかもですね。 樵:僕の狼行動予想が気になる様子。まだはいいろ 旅:今回の襲撃で灰を狙わなかったことについて話し合ってみたい。白寄り 神、年:これからもう少し追っていこうかな。 取りあえず寝ます** |
羊飼い カタリナ 02:11
![]() |
![]() |
シモンさん、寝巻きお似合いよ。 お母さん譲りのラム肉のシチューいただくね。 もぐもぐ。 なんて美味しいの!!! リナ料理は苦手だからシモンさんにお任せするね。 リナちょっと疲れたの。横になるね。 [・・・はシモンさんのベッドに横たえた]** |
1054. 少年 ペーター 02:12
![]() |
![]() |
頭ん中整理というか言語化しておこう。他の人は真似しない方がいいよ。非狩透けるから。 昨日からの護衛指示とイメージで狼の狂噛みにしか思えない訳で、けど青は2dの出力不足もあって真決め打ち出来ない所。まぁ真でも狂でも狼は喜んでるだろうな。 後樵から言われてたけど自分ってそんな疑われてたっけ?旅と羊以外から疑われてたような記憶がないんだけどな。 |
負傷兵 シモン 02:14
![]() |
![]() |
[ウールの寝巻き]、少しチクチクするけどあったかい。 おかげで今日はぐっすり寝られそうだよ。ありがと。 …カタリナ? 寝ちゃったのか。ふふふ、寝顔もカワイイな。 […は眠る羊飼いの額にキスをした。] もう一人にはしないよ。カタリナ。 …おやすみ。** |
1055. 少年 ペーター 02:27
![]() |
![]() |
とりあえず宿は>>1002年の質問に返答下さいな。宿狼なら書・樵・旅・商・神・(年)に1w(青が真なら樵・旅・商・旅に1w) 宿が真なら、書・樵・旅・商・神・宿・(年)に2wか… >>1034神・青の決め打ちはできないかな? 後>>961神の●樵と○書の理由を教えてくれないかな?@16 |
1056. 農夫 ヤコブ 02:31
![]() |
![]() |
>>1054見て流石に少し危機感抱いたんで言っておきましょう。 村視点で真が切れないのは分かるのでしばらく青残すのはなんの異論もないですが、絶対にどこかで吊ってくださいね。死人に口なしなので俺が死んだ後は青に面と向かって対抗する人が居なくなります。流されやすい人がいる村ではそういうの結構不安です。頼みましたよ?この村の確白の二人なら大丈夫だと思いますが。 第一ですね、俺狼だとすると昨日までの判定 |
1057. 農夫 ヤコブ 02:31
![]() |
![]() |
では占真贋見えてないんですよ。その状況で間違って狂人抜いた狼とか、「真占青」的にはプギャーーーーm9ってなって当然の所でしょ。対抗叩きはこのへんで自重しますが。 青真決め打てる要素なんて一切無いですよ?「真っぽい偽」も「偽っぽい真」も存在するんですから、年はもうちょっと落ち着いてくださいね? ここまで全力で狼を真上げする狼ってなんなの…仲良くし過ぎだと思うので年一周回って白いです(°ω°)w |
1058. 少年 ペーター 02:53
![]() |
![]() |
>>1057農 農狼目線で話すのなら占真狂なら真贋見きわめる必要ないじゃないかと。抜きやすい方抜けばいいだけだし。 というか狼ならそれが狙いだよねーっていうね。 昨日カタリナお姉ちゃんにも言ってたけど、農も占ついてないのならこの結果は後出しでどうとでも取れるからシカタナイネ。@15 この1週回って白いとか1週半回って黒いとか…んむぅ。 @15 |
1059. 農夫 ヤコブ 03:08
![]() |
![]() |
>>1058年 ちょ、おま…wいや、突っ込みどころ多すぎてどこから突っ込んだものやら…まず、「狂抜きは基本的に悪手」であり、そもそも俺が言いたいのは農狼仮定をした時の「青の反応がおかしいよね」ってお話なのでありますがww …まあいいや、君が村なら誰かストッパーになったげてくださいねwドゲザーはEPで許してあげますw では俺はそろそろ。明日はラインから色々見てみますねー@13** |
宿屋の女主人 レジーナ 03:17
![]() |
![]() |
おやすみ、だいちゃん、ラムちゃん まぁもう寝てるでしょうね 今日もまた手順でログを赤く染めるよ! 今回は▼は【ヤコブ→だいちゃん→ワイン固定で考えてみた】 灰も確白も、確白2人以外は誰も信用できない状況 【途中で灰吊り挟めればかなり大きい】から、だいちゃんと私も頑張りましょ 同じ局面はジャンプして最後にまとめてあるわ |
宿屋の女主人 レジーナ 03:17
![]() |
![]() |
【霊吊り、占襲撃→白白襲撃】型 3d:占占霊霊狩白白灰灰灰灰灰灰 ▼霊▲占 4d:占霊狩白白灰灰灰灰灰灰 ▼霊▲白 5d:占狩白灰灰灰灰灰灰 ▼占▲白 6d:狩灰灰灰灰灰灰 ▼狩▲灰→7d① 【霊吊り、占襲撃→白灰襲撃】型 3d:占占霊霊狩白白灰灰灰灰灰灰 ▼霊▲占 4d:占霊狩白白灰灰灰灰灰灰 ▼霊▲白 5d:占狩白灰灰灰灰灰灰 ▼占▲灰→6d壱 |
宿屋の女主人 レジーナ 03:17
![]() |
![]() |
【霊吊り、占襲撃→灰白襲撃】型 3d:占占霊霊狩白白灰灰灰灰灰灰 ▼霊▲占 4d:占霊狩白白灰灰灰灰灰灰 ▼霊▲灰 5d:占狩白白灰灰灰灰灰 ▼占▲白→6d壱 【霊吊り、占襲撃→灰灰襲撃型】 3d:占占霊霊狩白白灰灰灰灰灰灰 ▼霊▲占 4d:占霊狩白白灰灰灰灰灰灰 ▼霊▲灰 5d:占狩白白灰灰灰灰灰 ▼占▲灰 |
宿屋の女主人 レジーナ 03:18
![]() |
![]() |
6d:狩白白灰灰灰灰 ▼狩▲白→7d②、▼狩▲灰→7d③ 【ジャンプ先】 6d:狩白灰灰灰灰灰…壱 ▼狩▲白→7d① ▼狩▲灰→7d② 7d:灰灰灰灰灰…① 7d:白灰灰灰灰…② 7d:白白灰灰灰…③ まぁこんな感じで、これからは噛み先は白灰あんま関係なさそうってのはあるわ。 私の考えとしては、潜伏狩り狙いで早めに灰食べとくのもいいし、正直妙は残すの怖いから早めに食べたいし、修にはまとめ役継続 |
宿屋の女主人 レジーナ 03:18
![]() |
![]() |
負担かけて思考力低下狙いたい(リデルさんごめん)から放置も手かなってのもある だから今のところ今日明日の噛み先は【灰妙か妙灰】で結構答え出てる感はある。まぁ明日の様子見て考え直すけどね 何か考えあったら教えてね あと、最後に一言。【まだ気を抜かないでね。勝負はこれからよ】 おまけでクイズじじい追悼クイズ(モリじいゴメンね) ラム→86 だいちゃん→37 ワイン→116 これなーんじゃ? |
1060. 少年 ペーター 03:25
![]() |
![]() |
>>1059農・まず「狂抜きが悪手だよね。」ってなったからって敢えてそうする狼もいるとしか、大体悪手云々いうんなら2dの娘抜きが悪手じゃないかと。 その青の反応おかしいよね?って部分が知りたいかな。★>>1028青で狂噛みについて発言がないって事で合ってるかな? あー、農の言ってることをそんな間違ってない。そうゆう時は他の人にも丸投げしよう。 ついでに>>1053商・もう確白は出来ないですよ。 |
宿屋の女主人 レジーナ 03:41
![]() |
![]() |
\|修妙旅樵書年商 色|白白灰灰灰灰灰 ▲|=▲△▲=△= ▼|==▽==▽▼ 私の印象で襲撃候補とSG候補 まぁ狩りっぽいところは樵年かなとか思った。ほかに狩りっぽいところあったら教えてー ◆樵は一番強そうなイメージ ◆年はうるさいね。SGに出来なくもなさそうだけど、樵食ってからかなってのはある。襲撃もあるね ◆旅は普通に思考力ある。終盤まで残したくない |
宿屋の女主人 レジーナ 03:42
![]() |
![]() |
◆商はSGにできそうね。まだ周りからの白視足りないと思う ◆妙はちょっと怖いまとめ役。うまく懐柔できればいいんだけど、結構襲撃候補 ◆修はクールまとめ役。公平感が凄くて、なんか狼と村までも公平に扱ってるように感じてきた。村バットエンドまで残してデザートにしたい ◆書はとても流されやすいけど、一度頭が回ると止まらなくなる感じ。ここに先手とられないことが大事そう。デザート |
宿屋の女主人 レジーナ 03:57
![]() |
![]() |
すごく楽しいわね。この村が混乱してる感じ。 私も混乱しつつ、布石を打っていこうかしらね もう4時だやべ、寝ないと 今回の狼チーム、結構いいバランスだと思うよ 2日目3日目の決定回り、似たパターンだもん 私が思い切った提案する→慎重派ラムと渋る→だいちゃんが軽いノリでOK なんていうか、娘襲撃も狩りCOも老襲撃も、ベストな選択かどうかわからなかったけど今はいい方向に転がってる。これがチームの力ね |
1061. 旅人 ニコラス 08:14
![]() |
![]() |
にゃあ…。 [おはよう。とりあえず、状況考察から。] [まず、占内訳が真狂と仮定すると、農真のとき狼どこいった、となるので農は狼。農が羊に白出した理由は、霊真狂⇒占真狼で▲占候補から残った占を吊る主張ができるため。これは青老どちらが真か分からなくとも、片方の占候補を抜けば村が占機能を破壊してくれる良策。▲老になった理由は、宿真だからなのか、年の提案で潜伏狩が青護衛と予想したからなのかはわからない] |
1062. 旅人 ニコラス 08:24
![]() |
![]() |
[この場合の疑問、ななぜ占騙り狂は2d3dと黒出さなかったのか?というところ。青>>1044で老狂として2d白出し理由はこれもありかと思うけど、 青でも他でも★3d黒出しできない状況って?私にはよく分からないんだけど…] [もう1つ、このケースでは農の狼は確定するけど、青の狂の可能性が消えない。そもそも農狼として、この戦術取るメリットが「内訳分からずとも噛めそうな方噛む」で占機能破壊できることだし |
村娘 パメラ 08:25
![]() |
![]() |
占い機能ヌカレテルー 老固定にしておけば 抜かれた=潜狩いない って分かったなーと思うと、固定指示にしておくんだったと。 私も潜狩は護衛先指定しない方法もアリかなーと思ってたから人のこと言えないけど。 てか抜かれると思わなかった。宿真アリなの?態度はどう見ても偽なんだけど… おじいちゃんとかたりんおつかれ! |
1063. 旅人 ニコラス 08:31
![]() |
![]() |
[次に、占内訳が真狼と仮定すると、青狼老真確定。霊は真狂まで確定。この場合、▲老は宿真で護衛指定やらかしたか、宿狼だが、潜伏狩が青護衛にいけるよう誘導したか(このケース、年の提案が露骨に怪しい)。この場合の疑問は、 All★農狂ならなぜ、▲老見て白出ししたと思う?青ご主人様確定したんだから、青吊りしか主張できない白出しより、村に占真狂の可能性を検討させる黒出しのほうがよくない?] |
1064. 旅人 ニコラス 08:38
![]() |
![]() |
[ここから非狩透けるけど昨日からアレだったし、狩にはゴメンてことで。状況が状況なだけに、年>>986の提案がとても微妙だったような…。潜伏狩に青護衛の可能性を出さなければ、宿吊らせようとしてる狼は安易に老抜きできなかったろうし(確白護衛選択肢も残したとはいえ、確白作り占で占護衛しない狩は…)、仮に青抜かれれば霊ロラ⇒▲老⇒▲宿でLW。村視点2狼確定はそんなに悪くないと思うけど ★年 これどう思う? |
1065. 宿屋の女主人 レジーナ 10:08
![]() |
![]() |
おはよう! 年>>1042わかりやすい表ありがと! 青>>1050 ☆これは修>>1038を見てアレ?と思い指摘したよ。よく考えたら片白ね。寝ぼけてただけね 老襲撃されたから昨日までの思考開示しつつ年の質問に答えるわ 年>>1055☆指摘thx 年>>1002☆コレ、「狩人として言っていいものかとか(~とか)判断を迷ったっていう所を教えてくれないかな?」って質問でとっていいよね?「とか」が一つ |
1066. 宿屋の女主人 レジーナ 10:08
![]() |
![]() |
で少し読みにくかったわ まぁ質問をそうとって答えると、指定されなかったときの護衛先が透けないように、宿>>1007「占いは表面的には平等に扱いたかった」ってのはあったから、占い師真贋について>>352>>567みたいにぼかしてた部分はあった 実は宿>>537では老に上手く質問をかわされた感あって納得してなかったり、>>567の時点で青真寄りに見てたりしてたけど、隠してた 一応言っとくけど↑は今日 |
1067. 宿屋の女主人 レジーナ 10:08
![]() |
![]() |
の襲撃見る前までの印象で、襲撃見て思考リセットされたから明言したわ あと、宿>>997で言及している「判断を迷った」ってのは狩人COするかどうか判断を迷ったってこと。理由は宿>>858でいい? 修妙>今日護衛先指定あれば誰かってのを教えてもらいたいね あと能力者内訳考察で思考をどれくらいオープンにしていいか指示欲しい あと、今日も遺言護衛先CO対応できる予定 とりま灰考察いってくるわ** |
1068. 司書 クララ 10:50
![]() |
![]() |
☆旅>>1062 状況じゃないけど、一個思いついたので…占真狂なら狂からは農狼羊真に見えたと思う。羊スライド関連と、農の非狂要素もあるから。 農>>736以降が妙庇いに見えたとか、あるかな。黒誤爆を恐れた? ☆旅>>1063これはもっともだと思う。農真派も多かったから、自分の信用の高さが占騙狼の首を絞めることになる。夜明け後の動きも。 ★旅>>1064 横槍すまない、分からないとこあった |
1069. 司書 クララ 10:51
![]() |
![]() |
から教えて。年>>986がない場合の宿白ケースの話だよね。妙>>971で宿(真)は青護衛になってて、「青抜かれ⇒…⇒▲宿(真)」で▲青と▲宿が両立する場合って起こる? ★宿 >>897で私は純灰。 でも>>897>>1020流されやすい村感という評価は同じなのに、いつの間に灰から白になったのか。 なぜ白印象を取った旅で提出しなかったのか教えてほしい。 (もしかして:私→お弁当でも惜しくない) |
1070. 旅人 ニコラス 11:16
![]() |
![]() |
[☆書>>1068 記号ミスだったごめん。青抜かれたら、霊ロラ⇒▼老⇒▼宿(狼確定)まで吊ればLWになるよね、って言いたかった。宿が青護衛指定されてるのに青抜かれたら宿破綻するからね] |
1071. 行商人 アルビン 11:20
![]() |
![]() |
鳩から軽く考察 えー、なんとなく狼陣営の行動を求められてる気がするのでそれを。宿さんが見てる限りだいぶ村側にいると思った。もし宿真だとすると、襲撃先宿さん?昨夜の襲撃から想ってたより狼陣営は早めの展開を持ってきそうなので。** |
羊飼い カタリナ 12:38
![]() |
![]() |
[・・・は目覚め、隣でスヤスヤと眠っているシモンの顔を確認する] いつの間にか一緒に寝てたのね。なんてかわいい寝顔なんでしょう。 [そんな事を思いながら・・・はシモンの部屋を出て宿の暖炉へ向かった] コーヒーでも淹れようかな。あれ?猫ちゃんが暖炉の前にいるけどリナに気付いてないみたい。そっかリナ死んだからリナの事見えないのね。 パメさんお疲れ様なの!ゆるゆるしましょう! |
羊飼い カタリナ 12:44
![]() |
![]() |
>>1030妙の事をきつく言ってしまったけど妙狩ならあの発言はあり得るかなって思ったの。 リナの狩予想は妙。という事は宿狼ね。農狂はほぼないから農狼もやっぱりほぼ確定。【農宿X-老】になるの。もうちょっとこの部分残せたらよかったな。 クロス護衛もどきを否定されるとは思わなかった。宿青、潜伏狩老護衛指定すれば占機能崩壊する可能性は低かったハズなのに。 確白2人いるんだから片方抜かれても大丈夫だし。 |
羊飼い カタリナ 12:58
![]() |
![]() |
クロス護衛もどきを否定した人は年。単純に考えると【農宿年-老】になるけどあからさま過ぎなの。もうちょっと精査する必要性はありそう。 と、ここまでリナ真霊の話。 可能性としてリナ狂もあるからそこも考えてみるの。 この場合は青狼確定で【青XX-羊】。宿狼なら昨日どっち護衛したい?の意見で青と答え、潜伏狩に老護らせる可能性を残すのは自らの首を絞めた発言。ただ青護衛したい発言→まとめ役、じゃあ宿狼の可能 |
羊飼い カタリナ 12:58
![]() |
![]() |
性強いから老護衛させましょうを狙ってた可能性は否定できず。 どっちにしてもGJ覚悟で真占老を抜こうとするなら関係ない話で、ここからは宿真狩or狼の要素は取れないけど、宿真狩なら生きてるのは不自然過ぎるの。やっぱり宿狼。昨日の宿▼農希望もリナ狂への気遣いにしか思えない。とすると青はリナと完全に切る演出で▼羊は納得。残るLWは本人の性格次第だからここで要素は取れないね。 墓下CO出来ないの辛いのw |
1072. 司書 クララ 13:24
![]() |
![]() |
気になる。 宿青>>1048>>1050、はじめ青の勇み足かライン切りか黒塗りと思った。 >>1032で確白2人を把握しているから、>>1048は「(実際は片白だが)形式的に確白(扱い)?」という文脈かと思ったから。それならそのまま答えればいい。 だが、返答は>>1065「よく考えたら片白ね」。 >>1065がA:「(自分は寝ぼけて確白と考えていたが)よく考えたら片白だった」という意味なら、 |
1073. 司書 クララ 13:24
![]() |
![]() |
>>1032で確白2人認識は変。3人になるはず また、修>>1038を見てアレ?(自分の勘違い?)と思うなら、「形式的に確白?」ではなく「(書って)確白?」という聞き方になるのでは。 もしAの解釈でないのなら、「寝ぼけて勘違いしていた人物」は修になる。文脈として苦しい気がする。 ★alll 矛盾あったら指摘ほしい ★宿>>1065は「(修が)寝ぼけて勘違いしていたから指摘した」の意味? 他の意味? |
1074. 司書 クララ 13:49
![]() |
![]() |
あ、私の言っていることも変だ。 A:「(自分は寝ぼけて確白と考えていたが)よく考えたら片白だった」なら、確白3人認識になるから、そもそも修に質問をすること自体がおかしい。上段はカット。 >>1070旅 了解。 |
1075. 司書 クララ 14:04
![]() |
![]() |
>>1068 そしてこっち、占真狂なら狂からは農狼羊真に見えたのは、農の非狂要素、占が真狂なら関係ない……なんかもう私まるでだめだ、ごめん。頭冷やしてくる。 羊の動きが狼に見えないから、だけでいいね。 今日は占中心に見てくる。 |
1076. 宿屋の女主人 レジーナ 14:07
![]() |
![]() |
言葉って難しいわねと一言 書>>1069☆ >>897での書リセット純灰ってのは1d2dの黒感と、3dの流されやすい村感を総合したもの >>1020は妙>>1001の質問に対する返答だから、まず質問見て。これは、3d私考察の流れのみからとった印象 あと、>>897>>898の書評は「村感あって~」旅評は「とても白く見える」 ●書○旅は、「白く見える所」より「村の確率が高そうな所」に当てた白狙い |
1077. 少年 ペーター 14:35
![]() |
![]() |
青狼パターン 老は真・羊は真or狂・農も真or狂 今回の襲撃は、素直に真抜き 1d●神○年・2d×・3d●旅▼羊 >>328で樵とは切れてる感? >>421青では娘都も切れてる。 >>433青・さらっと宿樵妙を放置としているが、宿の印象と僕とは違うかな。妙の発言もしっかりというか尖ってる印象だったし。そういえば>>449青への返答はもういいのかな? 商の話しやすい所からとっつき始めた質問だったよ。 |
1078. 少年 ペーター 14:36
![]() |
![]() |
んで、>>787「青昨日までの印象から兵か宿かな。」 >>433青で「宿樵妙は今日は放置」だから言葉通りなら本来兵一択だよね ついでにおじいちゃんのも見てたんだけどさ >>682老で年「農の非占いCOを潜伏前提の狼とは考えないのか?」>>683老の樵「非占COを非狼要素と取るのは同感じゃ」ってどう読み取ればいいのやら 農狼パターン・昨日からの印象だと前も言ってたけど質問なかったら聞き返してる当 |
1079. 少年 ペーター 14:36
![]() |
![]() |
たり質問してるフリの狼ではないよなぁ。 >>269農の「狩人は空気読んで」は、3dの>>819農の宿への疑いと合致するかと。ついでに1d●宿・2dは×だけど最終▼兵●宿 今更だけど>>678農☆誤読に気付いたのは>>482農だね。>>608年で老が狼に見てて羊が狂って思いこんでたから非狂が非狼に見えた。 >>879★年樵旅見て何か気付いた事あったら教えてほしいな 単体考察してたらこうなりました。 |
1080. 少年 ペーター 14:46
![]() |
![]() |
返答 >>1063☆旅・農狂なら…話の流れに沿ったんじゃないかな。青白にするって事は羊黒ってことだから、さんざん羊は非狼非狼って言ってたんだから矛盾が出ないようにするかと >>1064☆旅・老狼だと思っていたので、 宿が偽狼なら、青護衛フリして青抜き(宿切り)の展開が嫌だった。老は狼なので抜けないし。なので狼にプレッシャーかけるという意味でも真狩人がいるならば、制限かけるべきではない>>1003修 |
1081. 少女 リーザ 15:07
![]() |
![]() |
おはよう…です。 リナねえに、モリじい…お疲れ様。存分に墓下を…桃色に染めて、下さい。 >リデルさん 票集計了解…です。 占い方法は…普通に、自由黒狙い、でいいんじゃないかな…? 純灰は…樵旅商神年の、5人。ヨアにいは、明日一発で狼すっぽ抜いて…早めに情報…下さい、な。 |
負傷兵 シモン 15:08
![]() |
![]() |
うん…カタリナ…?[むくり] […は物干し竿に近づく]パンツ干してくれたのか。ズボンも。 本当に良い娘だ…あれ?ちょ、この横にかかってるの、 毛糸のパンツと、【白のレースショーツ】!? カタリナ…まさか…!(ゴクリ) |
負傷兵 シモン 15:16
![]() |
![]() |
[…はおもむろにショーツに手を伸ばす] まだしっとり湿っている… […は竿からショーツを慎重に外し、 恐る恐る鼻と口に押し当てると、堪らず 背筋を反らしてスンッと勢い良く鼻で息を吸った。] |
1082. 少女 リーザ 15:18
![]() |
![]() |
うん、無理だよね、決め打ちなんて…。本音を言ってみた、だけ。 縄、少ないから…。多分灰にLWだけど…逃げられる可能性…低くしたかった。 ヤコにい…ごめん、ね。 …ララねえは、昨日の希望出しまわりとか、反応…注視してたけど…普通に村の、動きしてたと思う…。 だから、ララねえは白で…いいんじゃないかな、って。 状況的には…黒くならなくもないけど、普通に白だと、思う。 |
1083. 宿屋の女主人 レジーナ 15:22
![]() |
![]() |
書>>1072☆ 私の今朝の思考回路説明するね 襲撃は修妙に来たら、「※白確でなきゃまとめ役一人ね」→老襲撃!?→書白判定確認→でもこれ片白だよね→※にループしかかり混乱(>>1032状況追えない、落ち着こう)→あ、でも修妙は生きてるね(>>1032確白は二人のこってるよね?)→修>>1038を見る→え!?書って白確?→(この間修>>1045は確認できなかった)→あ、残り狼数とか占霊結果考慮しな |
1084. 宿屋の女主人 レジーナ 15:22
![]() |
![]() |
きゃいけないやつかしら(>>1048)→これまでのCO状況と占霊結果、襲撃を確認してみる→なんだやっぱりただの片白じゃん(>>1065) って感じよ。>>1065寝ぼけてたってのは私のこと指してる。 まぁ一番寝ぼけてたのはシスターだろうけどね これから重要になってくるかもしれないから、書について触れさせてもらうわ 書には厳しいこと書くけどごめん ◆書…2d>>548>>621>>622>> |
1085. 宿屋の女主人 レジーナ 15:22
![]() |
![]() |
624見てると、言葉の揚げ足をとるような質問をしながら、返答が返ってこないと疑いを強めてしまってる感ある。3d>>877ではそれを自覚してるのかな 3d>>878中段「宿に対する灰評などを見ても白印象が拾えなかった」ってのは他人流されやすいのかな、>>879では他人の意見をそのまま理由にしている で、今日に来ても私の言葉の揚げ足とってるね(私の言葉がわかりにくいのがいけないのかもしれないが) |
1086. 宿屋の女主人 レジーナ 15:23
![]() |
![]() |
もし書が村なら、「言葉の揚げ足とって自分の中で考え進めてしまう感じ」と「流されやすさ」って、狼からしたら絶好のミスリーダー要素で、占わず噛まず吊らずに最後まで残したいと思うかもしれないから、少し気を付けた方がいいかも 一人に五発言もつかっちゃったけど、書は村だったら噛まれにくいと思う。だから、村、狼、どちらにせよ最後の方に残るところだとおもうから、そのときの考察の参考にしてほしいね |
1087. 少年 ペーター 15:23
![]() |
![]() |
確認・狩関連は修>>914でいいんだよね。誰かが言わないといけないと思うから代わりに 【宿】・>>419宿から●修は白狙い。ただ宿は>>277年の質問で占いどこにしたいかってのがないから性格わかんないという >>627宿で修の事を共感しにくい「白狙い」っていってたけど●修って宿自身>>419宿「白狼狙い」だよね? 狩人として見て占に触れてるのは>>285老・>>316青・>>331青・>>353青 |
1088. 少年 ペーター 15:23
![]() |
![]() |
・>>354老・>>419老・>>537老かな 後気になった所は2dの投票直前でヨアお兄ちゃんが来てなかったんだけど、宿って護衛先であるヨア兄の心配全くしてなかったよね?っていう所かな >>1072書☆僕の読解力だと矛盾見つからない。というか>>1050宿で考察止まってました >>1033書★差し支えなければだけど、展開予想してなかったって老狼だと思ってたんだよね?気付いた事あったら教えて。 |
1089. 司書 クララ 15:23
![]() |
![]() |
>>1076宿 難しいのは全く。 上段カットと言ったのは>>1073「また、修〜なるのでは」の部分のみ。ここを「そもそも修に質問しないのでは」に言い換える。 >>1032>>1048>>1065の思考の流れ、特に>>1065の意味を聞きたい。根本的に私が勘違いしてるなら言って。 |
1090. 少女 リーザ 15:35
![]() |
![]() |
修>>914はやめておいた方が、いいと思う…。 リズは宿狼だと思ってるから…明日灰の中から狩に出てきて貰ったとして…襲撃先が狩→白→白→なしで…灰襲撃が起こる可能性が…ほぼゼロ、になる…。 これ以降、占霊情報が増えない中で、戦わないといけないから…襲撃は、貴重な情報源。それを失うのは…嫌だ。 リズは今日…神父さまと、アルにいとお話したいなって、思う…。 議事、見てくる…。 |
1091. 少女 リーザ 15:43
![]() |
![]() |
あっごめんなさい 占情報が増えないっていうのは、確定情報の事を言ってるんだよ! ヨアにいの占結果をないがしろにしてる訳じゃないんだよ! 青狼でも情報になるからね! …ヨアにい、ごめんね…! |
1092. 少女 リーザ 16:01
![]() |
![]() |
★ アルにいと神父さま 書樵旅商神年を白い順に並べてみて、ほしいな…。 もちろん…自分を、抜かした5人、で。 例えば…白:書>樵>旅>商>神>年:黒、みたいな感じ…。 出来るだけ…同率が、ないように…。 その並びになった理由も、詳しく教えて欲しい、な。 一応言っておくと、これは入村順だから…他意は、ないよ…。 |
1093. 農夫 ヤコブ 16:30
![]() |
![]() |
やっほー鳩さんです。 ああ、分かった。ペーターは分からない所は読み飛ばす傾向があるんですね。解らなければ言ってください。 ☆>>1060年 「真占ヨアヒム」視点今日は狂人襲撃。→真視点の感情は『今までの判定で真狂判別ついてなかったから襲撃ミスってやんのw老もとっとと偽黒で狂アピすればいいのにwばっかでーw』 →「狼ヤコブ」から羊白判定→『しかも農視点で俺狼確定させちゃってるしwこれで俺が噛めなく |
1094. 農夫 ヤコブ 16:30
![]() |
![]() |
なるからしばらく判定出せるしwww俺真を追う限り俺の白が吊られることもないから、最悪黒引けなくてもどんどん狼の首が絞まるwww美味いwww』 ってなりません?羊の感情アピにぐらつく割には、そういう感情の流れは読まないんですか?というお話でした。おーけー? 「娘襲撃が悪手」については…どうでしょうね。 娘の1d2dの主張の骨子を見直してみると>>337「パッション老真」>>545「最初から潜伏諦め |
1095. 農夫 ヤコブ 16:31
![]() |
![]() |
気味も不自然じゃない」等、基本的には(青真も見つつ)老真寄り主張。加えて、>>572~>>579俺真主張 >>458宿疑いから始まり、>>733でも▼宿。単純に厄介な灰だったんじゃね?って印象ですね。言ってることが全面的に正しい上鋭いのでもし狩人だったら狼的にはオワタ状態でしょうし。 …というのが俺から見えることなので、年は俺狼仮定で▲娘をするメリット的な面からも考えてみたらいかがです?@10 |
農夫 ヤコブ 16:43
![]() |
![]() |
ああ、そういえば。真占判明したのに言うの忘れてた。 俺の占い師希望を弾いたじいさんは絶対許早苗。(まだ言ってる) …しかし、2-2の霊能楽しい。 ( ゚∀゚)o彡゜ローラ!ローラ!ってなるけど、素村より圧倒的に情報量が多く、しかも非狩確定だからそれを隠す必要もない。言いたいこと言うだけ言って、じゃあね☆って死ねる。確霊も嫌いじゃないが、普段胃を痛めまくっている長生き陣営の俺的にはこれは楽だw |
1096. 少年 ペーター 16:44
![]() |
![]() |
>>1090妙・そこら辺は修と2人で話し合って決めて下さい。僕そっちに回す喉ないから。 んで宿が真パターンだと書・樵・旅・商・神から2wな訳で。3d▲宿しない狼としては、農狼の場合…●妙は農にとって問題無し。▼兵の場合も見られて問題なし。占行かなかった理由は真狂判断ついてないから?農狼なら宿は吊らせれると考えたと思われる。>>833農の部分だね。その場合書(▼宿)樵(●宿)商(▼宿) |
1097. 少年 ペーター 16:44
![]() |
![]() |
青狼の場合▲宿▲老ってなったらあれ?って思ってただろうかね。宿の思考が読めなかった故に▲老を避けたのだろうか? >>791青★なんで狩人CO促したの?>>279青で■回避任せるって書いてあるけども? ▼兵で狂に黒出しを期待してたのだろうか。そうすれば偽黒でれば1wとなり狂吊らせられてその分の縄を吊られそうな位置にいる商・神らへんずらし? …この方面は2wだから自分で書いてて訳分からんくなってきた |
1098. 宿屋の女主人 レジーナ 17:17
![]() |
![]() |
年>>1088中段★えーと、>>1083>>1084読んで理解してくれてる? あと、なんで>>1050で考察止まったの? 上段>あと、2dは、狩り透け、青護透け避ける観点からして青のこと心配する発言しないほうがいいと思ったし、そもそも狩人だからって護衛先心配する発言する必要なかったと思うし、発言しなかったけど青のことを心配してなかったわけではないわ ★なんで心配発言なかったこと気になった? |
1099. 行商人 アルビン 17:47
![]() |
![]() |
>>1092 妙☆:書>旅>年>樵>神、かな。正直、書旅は同じくらい。白よりの灰。年は農とややもめてた?>>1054辺り。村側としては少し(農が真だろう無かろうと)今後に注目していきたいので、ほんのちょっと黒寄り。樵は僕の狼陣営予想にかなり興味を示してきてた。んで、スロースタート予想を狼陣営が破ってきたので、樵さんかなり注目してる。神はなんかあんまり喋ってないし、襲撃結果とかにややドライな感じがし |
1100. 行商人 アルビン 17:53
![]() |
![]() |
た。老襲撃のとき多少皆もんっ!?ってなったと思う。それを淡々と処理していった気がするし今頭を悩ませてる(そもそも居ないけど)気配がしない。よって黒寄り。 能で気になるのは宿さん。怪しんでるというか、単純にどう動くのか、どう動かされるのかに興味がある。 青は…なんか狼色強くなってきてるけどどう動いてくるのかな。見失わない程度に見てます |
1101. 行商人 アルビン 17:59
![]() |
![]() |
【★妙:僕も発言数少ないけど、神とセットで話を聞きたい理由は?】 【★樵:僕がした狼陣営予想が破られた理由はなんだと思う?余りにもセオリーすぎたのかな?意見聞きたいです】 また夜中に来るよ** |
1102. 少年 ペーター 18:01
![]() |
![]() |
夜まで喉温存 ☆農・僕は羊が吊った後の農は強気発言になる農に警戒心を抱いてる。羊の感情アピについても非狼要素取ってたし羊と農は同じ事いってるつもりなんだけど。毒があったらごめん >>1098宿☆納得はしないが理解はした。そこまで考えてないorz >>1098☆1002年で聞いたけどさ。2d夜明け前って襲撃があるわけじゃない 「占間違えたらどうしよう」とかを聞いたんだけど>>1066宿で無いなぁと。 |
1103. 少女 リーザ 18:44
![]() |
![]() |
☆商>>1101 リズから見て…二人の今の頭の中が…よく、把握できなかった、から。 GSは、全員に開示求めると…狼さんへの、お手軽な情報提供に、なってしまう事もあるから…分からない人にだけ、聞きたかった…。 ★>>692 【次の確白さんは襲撃される可能性が高い】は今でも…そう思う?理由も、教えて? ★>>1099 スロースタート予想について…詳しく教えてほしい、な。 |
1104. 少女 リーザ 19:04
![]() |
![]() |
★神 >>977は…すごくいい質問だと、思ったの…。ただ、ララねえの>>992の回答への反応、ないなって…。 この回答見て、何か思う事はあった…? それと…ニコちゃんに。[…ぎゅっ] 猫>>1062 多分リズが、偽黒出すには…誤爆怖い黒さだった、って事だと思うけれども… ★ ニコちゃんって…あの日、リズの事疑ってたよね…? 上記の考え…浮かばなかった…? |
1105. 農夫 ヤコブ 19:27
![]() |
![]() |
鳩ぽっぽ。 >>1102年 ん?ちょっと言ってる意味がよく分からない。年喉ないので誰か通訳plz。 強気になるのは当然でしょう。羊が吊れたからではなく、俺視点で内訳がハッキリ見えたからですけど。それに俺、今日が最期だし。年はスキルとか余裕に無駄に警戒しすぎ。 毒は別に感じてないから大丈夫です。>>1026「つっぱしってたから」→今も突っ走ってますけどね。って思うだけです。 >>1081妙 青には |
1106. 農夫 ヤコブ 19:27
![]() |
![]() |
、青とラインが切れてる所(老視点で白い所)を占わせてください。 青は狼なので、自由に囲われて青真を切る終盤まで灰狼吊れる可能性がなくなるのはキツいです。 老視点で怪しい人を完全グレーに残していただきたい。 まずCOタイミングについて。>>273青は夜明け3分半後のCOであるので、青「うわ、もう対抗出てる。僕騙るよ」「おk」くらいの会話は出来たでしょう。>>275書のタイミングは微々切れくらい。 |
1107. 農夫 ヤコブ 19:55
![]() |
![]() |
箱前到着、続き。 >>277年「カタリナねえちゃんは~、老は~」このあたり二人の中身が見えていなさそうなので狼ありうる反応、タイミング切れは取らず。 >>328>>332は樵に大した要素じゃないだろって言われましたが、俺的にはやはり切れ気味に映るんですよね。 仲間が出てくるタイミングを見誤るってあるでしょうか?青はそれを偽装するほど器用なタイプには見えませんし。娘の「パッション老真」に噛み付いち |
1108. 農夫 ヤコブ 19:55
![]() |
![]() |
ゃう辺りからも。あと>>433「宿樵妙は放置」狼心理として、仲間二人を同じ位置、しかも全く触れない位置に置くのはやりづらいかなと思うので樵青で微切れ。ただ、万が一宿真だとこの要素はあてにならなくなる。 ★>>493樵【●修○宿】ですが、敢えて言うなら修優先、となる理由があったのでしょう。そのあたりの解説をお願いしたいです。 樵が【●宿○修】で出していれば宿修の票がひっくり返る可能性があっただけに |
1109. 農夫 ヤコブ 19:56
![]() |
![]() |
そこだけひっかかりです。 昨日の年の護衛提案は、旅の言うように「露骨に怪しい」とまでは言えないと思いました。 読み返すと、年の青真視突っ走りは1d初動から一貫してるからです。多分今日も自分の推理を捨てたくなくて無意識に俺狼で辻褄合わせようとしてるんでしょう。俺の「非狼要素」誤読についても、誤読に気付いたあともそのまま突っ走ってますし。 俺的には年は頑な過ぎるロック村でいいです… 喉足りない@5 |
1110. 行商人 アルビン 20:34
![]() |
![]() |
>>1103 鳩です。☆妙:次の襲撃先予想を訊かれていると思ってお答えします。正直、灰襲撃:白襲撃:能(宿さんかな?)=4:4:2くらいで見てます。今狼陣営が何してくるか全くわからないので、どのパターンも考慮には入れてるつもりです。僕が襲撃先になる、という点も考えてますが、もしそうなったら樵さんの黒が濃くなる気がします。予想かなり気にしてた感あるので。【★樵:と思うんですけど、どうでしょう。】 |
1111. 行商人 アルビン 20:38
![]() |
![]() |
続きです。スロースタート予想は一二回目の判定が割らなかったので、能力者に目線集中させつつゆっくりお弁当食べると思ってたんですよ。老襲撃があって、村陣営に灰も視界に入れないといけないことを誇張してきたかなと考えたので、灰で潜伏しきるのに飽きてリスク承知で勝負かけてきたと判断しました。【★妙:答えになってます?疑問があればつついていただきたいです】 @11 |
少年 ペーター 20:41
![]() |
![]() |
フフフ ・農は「狂噛みは悪手」だから「しない」って思ってるんだよね? ・村番号は後でもしかしたら見直す第三者がいるかもしれないからエピでいうけどもその狼は、敢えてgj出ても動けるように敢えて狂噛みした強い狼だったからね。 さて、農は強い狼かな?真霊かな? |
宿屋の女主人 レジーナ 20:52
![]() |
![]() |
危険だなーとは思うけど、ラム黒だしは逆に安全策のように思えてきた じわじわラムが疑われてきてるからね、自然な流れでいけそうだったら普通にSGにしたいのかなってミスリード期待 そうすると襲撃はどこがいいんだろう。村にショック与えたいのよねー だいちゃんラムちゃんまだー? |
1112. 旅人 ニコラス 21:17
![]() |
![]() |
にゃあ [今戻りました…というか、11人もいるのこの村!?ってくらい議事伸びてないですね。今から読みこんできます] [書>>1068 なるほど。確かに、青の投票考察を見るに、青狂で農狼まで予想できていて、>>736>>781で妙庇いと判断し、白出しで最悪斑覚悟ってとこですね。>>817も老の白出しでえ?妙ご主人様じゃない?という焦りという風にも解釈できそうですし] |
1113. 旅人 ニコラス 21:30
![]() |
![]() |
[書の>>1072指摘してる宿の片白?確白?な一連の発言読んだ。宿の発言には筋が通ってるかな、と。修が灰なら怪しいけど確白だし寝惚けてたのでしょう。>>1065で書は解決しなかったのか、というのはもにょりだけど、自分なりに咀嚼しようとする姿勢は白いのか、とぐるぐる] [★書 宿>>1065の気になる点って「(修が片白を確白と勘違いしてるのを)指摘」なのに「よく考えたら確白」は順序が変ってこと?] |
1114. 旅人 ニコラス 21:35
![]() |
![]() |
[年>>1080 上段:うーん、▼農は既定路線だから、狂なら村をより混乱させる一手を打ってくるかとも思ったり。羊の非狼も「狼ならスライド霊COなんてしないだろ」という初日要素だけだし、私ならそっちに思考リソース割いてしまいそう 下段:ふむ、青真宿狼で思考固定気味だったからこそ潜伏狩に青護衛してほしかったのね。まあ、ここは年の案採用した修の問題なのかな(修にはごめんだけど)] |
1115. 旅人 ニコラス 21:44
![]() |
![]() |
[★年>>1088 「護衛先であるヨア兄」は「護衛先候補であるヨア兄」の間違い?喉辛そうだしyesかnoでいいよ] [☆妙>>1104 抱きしめてくれてありがとう。妙が白確したの昨日だからすっかり妙白前提で>>1062発言してた。言われてみればそうだね、でも>>735>>736に私は割と納得したし、急な疑い集めは狂人視点むしろ白要素になるかなとも思ったり…。難しいね] |
1116. 司書 クララ 22:00
![]() |
![]() |
>年 回答は考察と一緒に書いてる、あとで出すよ。 >宿>>1084内容は合ってると思うし、厳しくないよ。返答了解。 ☆>>1113旅 >>1083のように書いてあったら分かったと思う。 でも>>1048を読んだ時点、>>1072のように思っていたので、宿は夜明けに状況把握しているものと思っていた。 それが「よく考えたら~寝ぼけていた」なので、気になった。 >>1032>>1048 |
1117. 司書 クララ 22:01
![]() |
![]() |
>>1065を併せると、「よく考えたら~」の解釈は二通りしか思いつかなかった。 A「自分が寝ぼけていたから(片白を確白と勘違いした)、よく考えたらやっぱり片白」 →>>1032と矛盾するし、修に指摘すること自体なくなるから却下。 B「修が寝ぼけていたから、よく考えたら片白なのを確白と勘違いしていた。だから形式的に確白扱いにするの?と指摘」 →この文章はBのように読めるのだろうか? これで伝わるかな |
1118. 旅人 ニコラス 22:02
![]() |
![]() |
[青>>976読んで旅>神の理由は把握。1d2d共に年は●▼には置いてないのでもんにょり感はあるけど] [青視点、農狼確定、樵・旅・商・神・年・宿に2W。>>1050で年は白いと判断。まあ、青は宿狼ほぼ確信してるもんね。 ★青 ▲老で状況偽になってるけど、昨日▲宿じゃなかったのも状況偽作るため、とは考えない?] [次に、なんか語りたいって言ってた商見てくる。独特な感じでエアポケってたし…] |
旅人 ニコラス 22:08
![]() |
![]() |
「青に護衛をつけない」というトンデモ案を思いついたので灰で検証してみる。 宿と潜伏狩に確白のクロス護衛要請(例:宿⇒妙、潜⇒修)。▲青なら私戦犯確定、ただし占真狂から農狼確定。あと一応ロラ手数稼げる。 ▲妙なら宿狼確定。▼宿⇒▼青で灰LW。 ▲修なら潜伏狩不在確定。娘狩なさそうなら宿真確定。 ▲書なら書が確白に、▲灰なら灰が確白に。 |
1119. 農夫 ヤコブ 22:10
![]() |
![]() |
>>449青の年評「言い訳くさい」の表現が仲間に対する触り方に見えにくいため微切れ。 神宿切れはちょい考え直し。 んで、2dは青ほぼ現れず。赤は知りませんけど。 そのため青からのラインはあまり辿れませんでした。しかし、青のあの発言精度では青が護衛を勝ち取れたか自信がなかったために1日老抜きを待ったと考えるとなんの違和感もないです。 そこで「狩人だったら死亡フラグで」「発言が厄介な」娘を襲撃したの |
1120. 農夫 ヤコブ 22:10
![]() |
![]() |
でしょう。そういうことなので、このタイミングの老襲撃は書の状況黒要素には一切なりえません。単体白いし、書はあまり疑っていません。 よって、青宿がいずれ切られることは狼陣営的には織り込み済みであったと考えられます。すなわち、青老の信用勝負で勝つことよりもLW逃げ切り路線を望んだということ。 …とすると。青宿商のトリオだとすると商の生存力的に狼が取った作戦と噛み合わない節があります。 年の今日の動 |
1121. 農夫 ヤコブ 22:11
![]() |
![]() |
き(青真上げ)も狼の作戦的な観点から見ると噛み合わない。 樵旅神、この3名のいずれかに狼が居るのではないかと。 樵はライン的には切れてるっぽいのですが、言動の端々がアピっぽくて信用しきれずにいます。囲われるのを防ぐため、商年あたりを青の占先として推薦しつつGS 白:年書>商>樵>神旅:白くない 喉が足りなくて宿真ケアまで追いつかなかった。俺視点の宿真の可能性は生き残った皆さんで検討してください… |
1122. 木こり トーマス 22:15
![]() |
![]() |
もどった。 >>1052青 あの時「どちらかは真」って仮定で考えてたからな。なんで「両偽パターンは?」と言われて、ああそれもあるにはあるなあ、となったんだ。 ☆青かなあ。 青から>>1047の質問が来て、自分視点は自分が真のはずなのに、即青農偽パターンの思考が出て来たので、これは前もってあり得る(破綻のない)パターンをリストアップしていた故かなあ、と。 |
1123. 木こり トーマス 22:15
![]() |
![]() |
ま、年のパターン分け表>>1042が>>1040と>>1047の間にあるので理由としては弱いかな 。 >>1101商 ☆あー、すまん、ぶっちゃけ商のだした狼陣営の行動予想、内容自体は吟味してないんだ。「商はそう考えるんだな」程度にしかとってない。 商のがセオリーかどうかはちょっとわからんが、>>702はおれとしては「それは狼後手過ぎる」とは思ったかな。 商にこれを聞いたのはな、俺が狼がどう動くが |
1124. 木こり トーマス 22:16
![]() |
![]() |
知りたいわけじゃなく、「”商は”今後の狼の動きをどう予想しているのか」がききたかったんだ。 ぶっちゃけ、狼なら答えにくいんじゃないかなあと思ってたのもあるし、商は(リアル事情だろうけど)発言が比較的少ないし、大抵が”質問への返答”での発言が多いからな。あと前も言ったが>>909な。 商狼なら、嬉々として話し過ぎなんだよ。狼思考で。商狼ならちょっとはブレーキかかるんじゃないかとおもったんだけど、 |
1125. 木こり トーマス 22:16
![]() |
![]() |
続き)>>1071とか>>1110とかな。聞かれたからとはいえ「狼は次どういう行動をとるか」ということを言うのにためらいがない。 これは思ったことを気負いなく言える村側故かと。 返答のつもりが商白要素提示で〆てしまった。 まあ、俺の商についてはこういう意見。 >>1108農 ☆>>476>>477のまたいでるとこ参照だな。 >>1110商 ☆そうだな、白襲撃は来ると思うぞ。 灰はどうだろうな。も |
1126. 木こり トーマス 22:16
![]() |
![]() |
う一回娘でやってるわけだしなあ。 宿が真で、灰に2狼なら灰襲撃はないと思う。今純灰は5、純灰目線では自分抜いて4。 潜伏幅は広くとっておいて損はないだろうからな。 宿狼なら灰1だから、この場合は灰くる可能性あるっちゃあるかな。 でも、確白が2、と書がいるしなあ(書は片白だが、思考の流れ的にほぼ白だと思ってるし。) 灰襲撃せんでも、食い先には困らんと思うぞ。 能力者襲撃が今一番可能性低いのは同意。 |
旅人 ニコラス 22:16
![]() |
![]() |
下2つはまあないだろうね、ありえる襲撃は▲青か▲修(潜伏護衛先)。 占霊宿白白片灰灰灰灰灰 ▲占▼霊 宿白白片灰灰灰灰灰 宿片灰*5から2W、ミス2回まで …うーん、これだと微妙か。 ▲修なら 占霊宿白白片灰灰灰灰灰 ▲白▼霊 占宿白片灰灰灰灰灰 ▲白▼占 宿片灰灰灰灰灰 ▲灰▼宿 片灰灰灰灰 LW、ミス2回まで |
負傷兵 シモン 22:19
![]() |
![]() |
[寝巻き姿で]よお。二度寝したぜ。(さわやかな笑顔) まー酒でも飲みながらさっくり議事読んでいくか。 今日は青農どっちか狼て話だよな。俺はいつも狼のブレインは誰かってのを考えるんだが、二人共上手いから正直どっちも出来そうに見えるよorz 農狼の場合、自身を犠牲にして真霊カタリナと真占青を吊るして能力破壊に出たってことかな?この場合宿の真贋はあんまり関係無いか。 |
負傷兵 シモン 22:20
![]() |
![]() |
けど、農の動きは年とのやりとりでのイライラ感も含めて凄く真霊ぽい。確かに農の動きは今後のPLの参考になりそうだ。カタリナと一緒に勉強させてもらおう。 青狼の場合。考えが上手く纏まらないから旅>>1063を借りよう。でもその場合青狼マゾくね?て思うんだけど。 うーん状況的には青>農か? 因みに今飲んでる酒は高粱酒って台湾のお酒。カタリナもどう?度数キツイからお湯割りにしたほうがいいよ。(にへら) |
1127. 旅人 ニコラス 22:23
![]() |
![]() |
[直近の農のGS出しがライン切りかな?とも思え微妙だが、一応掲載] [「青に護衛をつけない」というトンデモ案を思いついた。 宿と潜伏狩に確白のクロス護衛要請(例:宿⇒妙、潜⇒修)。 ▲青なら私戦犯確定、ただし占真狂から農狼確定。あと一応ロラ手数稼げる。 ▲妙なら宿狼確定。▼宿⇒▼青で灰LW。 ▲修なら潜伏狩不在確定。娘狩なさそうなら宿真確定。 ▲書なら書が確白に、▲灰なら灰が確白に。] |
1128. 旅人 ニコラス 22:24
![]() |
![]() |
[下2つはまあないだろうね、ありえる襲撃は▲青か▲修(潜伏護衛先)。襲撃予想苦手だから変な点あったら指摘お願い 占霊宿白白片灰灰灰灰灰 ▲占▼霊 宿白白片灰灰灰灰灰 宿片灰*5から2W、ミス2回まで …うーん、これだと微妙か。 ▲修なら 占霊宿白白片灰灰灰灰灰 ▲白▼霊 占宿白片灰灰灰灰灰 ▲白▼占 宿片灰灰灰灰灰 ▲灰▼宿 片灰灰灰灰 LW、ミス2回まで] |
1129. 旅人 ニコラス 22:27
![]() |
![]() |
[あっ…いずれの場合もミスはそもそも1回までしかできない気がする] [またやらかしてしまったかもしれない、とりあえずお風呂に入って頭をもう一度リセットしてこようかな] |
1130. 少女 リーザ 22:32
![]() |
![]() |
>ヤコにい うにゅ…了解、です。 リデルさんいないし…リズが占候補絞っても、いいかなぁ…? ニコにゃん残され占護衛とか…あたらしい。 リズは…もともとそのつもり、だったよ…。 アルにいもニコちゃんも、回答…ありがと、ね。 ☆商>>1111 うん…了解なの。アルにいの脳内は…たいぶ把握できた、よ。 |
1131. 木こり トーマス 22:34
![]() |
![]() |
えっまだ青に護衛つける気なの?>>1127 いらんだろもう。喰われたなら喰われたで内訳真狂-真狼確定だし。 年>>1042の上段と下段を追うだけでよくなる。 青喰われたなら喰われたで灰に回す縄も増えるし。 |
1132. 少年 ペーター 22:35
![]() |
![]() |
ちょと早いけど議事録伸びなさそうだし希望出しておこう。動きあったら変更するかも。【▼農】・●は農狼だと仮定すると…何処だろう…僕か?ってぱっと思ってしまった。(ブラックジョーク) 【農・X・Y】=【青or老】 宿が入らないのなら…>>483農・>>484農とかを見て、樵は切れてるので【●旅】かなぁ。商と神はどうしようか枠。 >>1115旅☆宿は青護衛を明言してる。>>1022宿@4 |
1133. シスター フリーデル 22:43
![]() |
![]() |
妙>>1130 申し訳ありません、占い対象のほうの判断はお願いします。 狩の問題ですが、今日は白確二人のクロス護衛にしたいと思います。 ★宿 私とリーザさんで護衛したい方を教えてください。 あえて尋ねるのは、それも情報になるからです。 |
1134. 神父 ジムゾン 22:51
![]() |
![]() |
すまない今日はあまり時間がない。議事録をざっと読んだところいくつか質問が来ていたから答えるよ。仮決定までに一度希望は落としたいが、本決定から夜明けの時間にかけてはわからない。 ☆>>1055年 樵書ともに白狙いだということは書いたと思う。樵は全体に目を向けている上に自分の思考回路まで明示していて、村に貢献する意志の強い白に見え、確白なら戦力として期待できると思った。書は正直他の灰がどっこいどっこい |
1135. 神父 ジムゾン 22:52
![]() |
![]() |
で難しかったが、村に対する客観姿勢による白よりと発言から真偽が見えづらそうだったため決めた。パッションもあるかもしれない。 ☆>>1063旅 農が狂の場合白出しの理由は正直これだ、と思えるほどのものはないよ。ただ、これによって農が霊ロラを回避、もしくはそこまではなくても農真霊を不動のものにし今日や過去の農の発言について強い意味や信ぴょう性をもたせたかったとしたら考えられなくはないかな。かなり特殊 |
負傷兵 シモン 22:52
![]() |
![]() |
以下、灰の感想など。(ヒック) 樵:>>1051であっさり思考抜け認めちゃう辺りはやっぱり白いかなーと。でもそれ以上の印象が俺にはないから、それはちょっと危険かなー 年:一昨日の圧迫面接(笑)俺結構一生懸命答えたんだよ?(おかげで灰あんま見れなかったけどw) でも結局白見てくれなくて悲しかったなー。 あれは黒結論有りきのウラ取りor喉潰し?と邪推してみたり。でも多分ロッカー村でしょう。 |
負傷兵 シモン 22:53
![]() |
![]() |
>>811から年狩も思っていたけど、今日の農との切れを見ると非狩かな? 書:確認質問して回答も良くしてるけど、それが考察に反映されてる感が見えない。まあ片白だけど。質ステ狼じゃないよね? 旅:質問回答にちゃんと自分の意見(理解だったり反発だったり)載せてるけど、純灰イメージ変わらず。村の言い伝えで、「村の言い分を理解してくれるのは狼だけだ」っていう言葉を聞いたことがあるが…灰狼ブレイン候補。 |
1136. 少女 リーザ 22:53
![]() |
![]() |
とりあえず…今日は霊ロラ完遂だから…みんな▼農で、セット確認…してね。 リズもセットしてるの…ヤコにい吊りたくないよぉ…ふえぇ… 修>>1133 了解しました、なの…。 改めて…ラインとにらめっこ…してくる、の。 リズも、確白クロスが…無難、と思う。 それとリデルさんに…妙>>1090の意見、拾って欲しいと思う…の。 |
1137. 神父 ジムゾン 22:58
![]() |
![]() |
なケースだと思うが、それで村をミスリードに持っていく方がいいと判断したのか ☆>>1092妙 白:樵>商>年>旅:黒 あまり時間がないゆえ四人の発言等精査できていない。その為客観的な根拠を持っての順位付け理由はできなくて誠に申し訳ない。時間があれば落とす。今のところ樵の白感前の発言参照と商の素村感余裕というかなんというかが白い印象。黒側は消去法に近い。また精査すれば変わる可能性大。読みづらくごめん |
1138. 木こり トーマス 23:01
![]() |
![]() |
あ、先に【▼農セット済み】【●は旅か神あたりで】ぶっちゃけ何処でも。考察済んで何か発見あったらまた考えるかも。 灰考察 商については>>1123>>1124>>1125を参照 年 初日は様式美な思考(意見や質問)が多い。>>277や>>323な。2dにも>>554などが。 3dあたりからは様式美的な質問ではなく、年の意見が見える質問が出てくる。 発言余白的にここで一旦切る。@10 |
負傷兵 シモン 23:02
![]() |
![]() |
商:うーん、「自分に全く触ってくれなかったから黒」ってやっぱり理不尽な気がするんだが…? そういう要素取りも有りなのか…?商自身も俺の判定あんまし触れてないけど。 あと商>>837 青>>828で言いたかったのは「寡黙を喰いに来ない」ではなく「寡黙気味だった『占である青』」だと思うぞ。そもそも狼に寡黙食ってる余裕あるのか? 神:ぬーん。発言出たら白く見えるなこの人は。灰 。 |
1139. 旅人 ニコラス 23:05
![]() |
![]() |
[こういう状況を、墓穴があったら入りたい、って言うんでしょうか] …にゃあ(猫はベッドにもぐり、布団を被ってしまった) [黒視集まってるし、基本に立ち返って会話しないと。 書>>1116 うーん。宿が「形式的」って言葉使ったのが問題っぽいかな。 ★宿 >>1083で言ってる「残り狼数とか~」を指して「形式」って言ったって理解で合ってる?yesかnoで喉隅に…] [年>>1132 違う2d護衛の話] |
1140. 司書 クララ 23:06
![]() |
![]() |
☆>>1088年 占は1d終盤あまり見られていなかったが、青は>>880の印象、老は1d>>515「今のところ~」が少し引っかかった。襲撃懸念薄いかな、と。 逆に青は襲撃懸念強い印象で >>303>>311>>328>>803>>809>>828>>984>>1000本当なのかアピや作戦 なのか判断つかなかったけど。 宿狼仮定、老2d灰考察、1d占希望集めてた宿ほぼ保留(最終的に>>762)だった |
1141. 司書 クララ 23:06
![]() |
![]() |
のは、占吊に当たることも考えて喋らないでおく老狼の可能性は考えた。 これも、今日老の質疑を追って、直接会話した相手(年樵)や目についた 相手の色を順にとっていたのかもと考えれば説明つく範囲。 更新前は>>984を見て、え、そうなの?と慌てたので、日付更新時は青真に傾いていた。 ・青真要素 印象では、>>339>>421>>1016>>1018>>1050など、疑う場所や目につい た場所をつついた |
1142. 司書 クララ 23:07
![]() |
![]() |
りテンションが上がる感じが、慎重に疑い先を選ぶ狼の感じがあま りしない。 ・老真要素 >>868、黒狙いの意識があること。占吊希望を見直してきたが、一貫し ているように思う。 宿狼仮定で考えたとき、年>>1097を見て考えたが、青宿両狼なら青がCO促さず宿が自主COした方が>>279と矛盾せず自然に見えるはず。 ただ、2d更新前慌てていたようなので、ここは要素に取りづらいか。 |
1143. 神父 ジムゾン 23:07
![]() |
![]() |
☆>>1104妙 正直、無難な回答だと思った。白視多めでの占いだし、さすがにうろたえはしないか。と。ただ、頑張りたいとか言われても、ああ頑張ってくだしとしか言いようがなく、分量の割に中身はないかな。っていうのを直接言うのもなんだなーと思った節もある。ただ書が予想した白だしが片白だとしてもそうなったところは注視したいな。すまん一回出る。決定時間に一度は顔出せるようにしたい** |
1144. 司書 クララ 23:08
![]() |
![]() |
旅>>1112 青真老狂羊真農狼でも同じ理屈は成り立つけど、夜明け後の老の反応は>>823で襲撃の方に目が行っていて、比較的薄いと思う。 (老の占先希望兵は2d一貫しているから要素にならない) ただ、青>>817は、もし青狂なら、更新前後の宿へのCO促し、宿CO、妙占、娘襲撃、妙白がいっぺんに重なって、妙判定だけへの感情が出るか分からない。 灰との関係見て希望出す。 |
1145. 青年 ヨアヒム 23:11
![]() |
![]() |
ただいま。 議事ダイブの前に今日の返答から。 ☆旅>>1062 妙書も答えてるけど、僕としては疑われてたのもあるけど、老狂なら羊非狂の情報から農狼と見ている可能性が高い。 その農があの時点で旅が言ってたように一番票を集めていた兵や、一番吊り票上がってた宿を置いて、”注目集めてる妙”だけを拾い上げて●▼を反対し、他の2人は見てないけど●▼って言ってる所もあるしで、かなり黒打つには不適格だったでしょ |
1146. 青年 ヨアヒム 23:12
![]() |
![]() |
と言うか、旅人さんはその日は年の次に妙を疑ってたのになんでその空気がすっぽり抜け落ちるんだ。 むしろ>>735>>736に納得してたって言ってるけど、>>757でがっつり▼挙げてるんだよね。(>>764で●に変えてるけど結局宿は絡めず) ★旅>>1115 急な疑い集めが狂人視点むしろ白要素が良く分からないんだけど、どう言う事? 村人視点とどう違って見えるのか教えてほしい。 後>>1037も答えて |
1147. 青年 ヨアヒム 23:12
![]() |
![]() |
☆年>>1097 テンプレすぎて、今頃気付いたし。今頃言った所で何の意味も無いかもしれないけど、吊りは回避・占いは任せるって言うのが僕本来の希望。 あの時は自由やりたいって気持ちが先走ってて他の所気が回ってなかった。 ☆旅>>1118 そもそも▲宿が無かったのは宿狼の1要素であって、僕個人としては決定確認したのに回避して来ない時点でもうほぼきってるし。>>798明日黒視される(襲撃懸念無し) |
1148. 青年 ヨアヒム 23:12
![]() |
![]() |
>>821自分襲撃無しに言及無しと細かいところ挙げれば偽要素は出るけど、そう言うところひっくるめて宿は信じられない。 っと、帰ってくるまでに書き溜めた分投稿して議事いってくるー! |
1149. シスター フリーデル 23:14
![]() |
![]() |
妙>>1090 考え直しました。今日クロス護衛前提で考えると、潜伏狩にCOしてもらうタイミングは「GJが出た翌日の投票CO」だけで良いと思っています。前提として、「宿が生きている間は常に護衛先を日中に明言させる」が必要ですが。 これなら真狩をできるだけ延命させられますし、襲撃筋の情報も出やすくなります。 これで真狩がCOしたら宿→潜伏狩でロラれば最終日には行けるはずです(5日目に青吊り前提。) |
1150. 青年 ヨアヒム 23:23
![]() |
![]() |
とりあえず旅人さんだけじゃなく他にも目を向けよう。 トーマスさん返答ありがとう。 一応数十戦とかちらっと戦歴言ったけど、割と慣れてるつもりではあるから、そこ要素に取られるとなるともうお手上げかもしれない。 ・・・・っと言うか、本気でそれしか農と僕の要素拾ってないの? あんまりそこも陣営予想の切り口にしようとか考えて無い感じ? |
1151. 旅人 ニコラス 23:23
![]() |
![]() |
[申し訳ないけど、今日は仮決定まで確認したら落ちます。夜明けにも明言したけど【▼農セット済み】] [神>>1135 うーん…。ミスリ狙いなら、農自身の信用upより青の延命を図ったほうが良さそうに思う。レアケなのは同意だし農青両偽は限りなく薄いと思う] [青>>1145 農狼の妙庇いってことだよね。>>1146すっぽり抜け落ち、は>>1115見て。>>757は兵妙の処理最優先でpt調整したと書いた] |
1152. 少年 ペーター 23:27
![]() |
![]() |
>>1115・>>1139☆質問の意図がわからない。2dの時点で宿は青護衛しようと決めたから護衛先候補の青→(宿にとって)護衛先であるヨア兄とどう違うのかがわからないのでyesともnoとも… 同じ質問で悪いんだけど ★神・●って基本白狙い? ★青・宿への1d・2dの思考の推移をさらっとでいいから教えてくれないかな? 書は返答thx@3 後は仮決定まで喉温存。緊急で返事欲しかったら★おねがい |
1153. 青年 ヨアヒム 23:28
![]() |
![]() |
うーん、議事録読んでると凄い勢いで農がネガティブキャンペーンしてるね。 と言うか何なんだろう、このテンション。 真占としてプギャーしてないから偽だ、って超理論を少年に向けて展開してるみたいだけど、そもそも白しか引けて無い訳でヤコブみたいに面白おかしく対抗叩きしてる余裕が理解出来ないよ。 僕談義で喉潰してる感じなのかな。 |
1154. 宿屋の女主人 レジーナ 23:29
![]() |
![]() |
【▼農セット確認】 修>>1133リザ申し訳ない。リデルさん。理由聞かれたら答えるね 年>>1102回答ありがと。理解してくれたならいいわ あと、青>>1050の下段、意味やっとわかったわ。ずいぶんお粗末な狼さんだと思われてるのね 青★>>1083>>1084で>>1048の意味理解してくれた? 旅>>1139☆そうよ。占候補全員から白出なくても確白になる状況があるのは知ってたから、 |
1155. 宿屋の女主人 レジーナ 23:29
![]() |
![]() |
修>>1038はそれで書確白判断したと思ったわ 今日の灰見るわね ◆年:>>1055で宿狼、宿真の可能性考察>>1077>>1078で青狼、農狼の可能性考察ここをベースに>>1096>>1097で考察を深めている。 旅老宿ロックしてた昨日までと比べるとガラッと印象違って、白目。 ◆旅:ここは昨日の夜から今日の朝にかけての青とのやりとり見て、遡って見直したら、2d>>757>>764あたりから、 |
1156. 宿屋の女主人 レジーナ 23:29
![]() |
![]() |
しっかり理由もって、村の流れに逆らって私カバーしてる感ある。 >>844>>846は冷静に村利を考えての発言かな ただ>>848では私狼仮定で>>850では私真過程で投票先見てるが、結局もやっとしたまま終わってる >>1029は青に突っかかってて、>>1036の発言は冷静さを失ってる感あり >>1061あたりから落ち着いたように見えて、>>1127はよく状況考えてるように見えるから、リセット純灰 |
1157. 宿屋の女主人 レジーナ 23:29
![]() |
![]() |
◆商:>>1099とか、少ない発言で頑張ってるなーって印象。このGSはかなり理由不足だと思う。旅白とってる理由が見えないし、樵に一番注目しといて神を最黒にしてるのはアレっ?て思った。ただ、聞き方も悪かったのかな。微黒 ◆樵:>>1040の占い方針は村利考えてる感ある。 >>1123の商への返答は発言数少ない商に対して誠実じゃないなと思った と思いきや>>1124から商白要素提示 狼が狼目線で話し |
1158. 宿屋の女主人 レジーナ 23:29
![]() |
![]() |
て予定してる動きと違う予想することはあるし、ここで白とれるかなってのは正直疑問。純灰 樵★>>1131は見間違えだよね? ◆神:少ない発言数で>>1134>>1135などきっちり返答してる。>>1137のGS、黒側に理由つけてないのが残念だが、この状況は灰の黒要素見つける方が難しいと思うし、白要素しっかりとってる感ある。純灰 青農についてはよく見る時間と喉なかった。私に明日があれば見直すね@4 |
1159. 少女 リーザ 23:30
![]() |
![]() |
修>>1149 検討、ありがとう…。 うーん…1GJだけだと…縄増の可能性とか、抑止力とかが、ほぼ…なくなっちゃう…。 リズは…吊回避だけでいいと、思うんだよね…。 偶数進行なら…潜ってる狩人さんが噛まれても…抑止力に、なる。 ただ、吊回避するなら…仮決定確認後って…決めておく、べき。 本決定後に…出て来られても、困る。 |
1160. 青年 ヨアヒム 23:34
![]() |
![]() |
旅>>1151 >>1115見た上で言ってるよ。 白確したからといって、2dでの疑いが抜け落ちるって言うのが、本気で疑ってなかったように見えると言ってるんだ。 処理優先は分かるけど、妙疑いは●年○妙▼年▽妙って段階から妙疑ってたじゃない。●だろうが▼だろうが疑惑持ってやったんじゃないの? 後質問するのは結構だけど、結局それでどう言う要素を見たくて、どう結果として出たかフィードバックが欲しい。 |
1161. 旅人 ニコラス 23:36
![]() |
![]() |
[青☆>>1037 私の非狩は割と透けてると思ってた。単に2dの投票という私自身が見ても黒要素にしかならんな、ってところをあげてきたのは気付いた人なら誰でもやるよね。それが、>>1029で指摘した点が大袈裟に解釈されてたりで、真の素直な疑いというより偽のSG作りに見えた。狼かな、っていうのは夜明け混乱してて農狼青狂のケースもあることを失念してた。] |
1162. 少女 リーザ 23:40
![]() |
![]() |
うーん…。 リデルさん…悪いけど、レジーナさんの護衛…リズに回して…貰えない? 失礼を承知で…言うけど、リデルさん今、議事読み込む時間、ない感じだよね…? それだと…もっと重要な局面で…重要な決定出す時、不安だなって、思うんだ…。 レジーナさんの意志無視して悪いけど… 正直、リズが残る方が…お仕事出来るかなって…思うんだ…。 本当に、失礼でごめんね…! |
負傷兵 シモン 23:41
![]() |
![]() |
過ぎてしまったことは仕方がないが。2d 名|旅商(羊)年神樵羊書娘宿老修兵妙青農 ▼|年宿(妙)兵妙神妙宿宿書兵宿商宿__ ▽|妙兵(商)年商宿兵妙兵商_商書___ ●|年兵(妙)宿商宿妙妙兵樵兵妙妙書__ ○|妙宿(兵)兵兵神兵兵宿年旅旅宿___ ▼年老▽商羊娘●商娘老◯年神羊書 うわ!カタリナが▽◯俺なの今気づいた(汗) え~そんなに俺の事知りたかったの~? 照れちゃうなぁ(ポッ) |
負傷兵 シモン 23:42
![]() |
![]() |
ええと、噛まれ組の娘老(あとカタリナ)を抜くと、 ▼年▽商●商◯年神書 年商は占吊両希望。 提出順だと商、年神、羊書、の順か。カタリナ狼は無いのだから、 商年神書の中に1灰狼?うえー全然判らん。が敢えてこの中でGS作れというなら 年>書>神>商 うあ、純粋な寡黙順になってしまった…まあ俺視点こうなるよねー。(ヒック) あとあんま関係無いけど、ひょっとして:俺って墓下コアずれ? |
1163. 旅人 ニコラス 23:44
![]() |
![]() |
[青☆>>1146 急な疑い⇒ご主人様が加担してる?⇒こいつ白か黒出しとこ、って思考になるかなと思った。狂人と村で視点の違いはないと思う。] [年>>1152 宿>>1066あたりで判断したってことか。3d▲娘の理由が「青護衛されてる」と判断した狼の視点漏れかと思って突っ込んだ] [青>>1160 なんで白確したのに疑いが継続するの。えっと、決戦投票時点での妙投票の理由は>>743占先誘導警戒] |
1164. 木こり トーマス 23:47
![]() |
![]() |
>>1150青 あー、気を悪くしたなら謝る。 青と農の要素ってか、今あまり能力者見てないからなあ。見る優先順位下がったから、自然に取れた要素以外まだない。 で、自然に俺が取ったのが>>1122だったんだが、>>1150なら、取り下げるべきかな。 陣営予想は、単体が済んだらになるな。基本俺単体で見るんで。人にはラインとか陣営でも聞くけど。 あ、あと>>1054年 そうだったか。 じゃあ俺が割と旅と |
1165. 木こり トーマス 23:47
![]() |
![]() |
話してたからかな。年黒視強いイメージだった。 年続き 初日は能力者、特に占いに意識が向いてるか。 初日の旅希望も発端は占い関連だったしな。 年の非狼要素を一つ上げるなら>>490か。【●旅○宿】と改めてあげてるのに、>>501で老の発言を受けて占い希望を変更している。 狼なら、(まあ村側でもだが)毎日のノルマである「希望だし」を済ませたなら、わりと一息つく場面だと思うんだよな。 だけどその後の> |
1166. 木こり トーマス 23:47
![]() |
![]() |
>>501からはきちんと目をやってることがわかる。 とんで3d。宿に対しての考えが似てるなあって思った。 4dは青真/農狼予想で農との対話が多い。まず自分の中での意見を固めてから(>>1054>>1055等)突っ走ってる。 状況見ての思考の動きは村側として違和感なく。もちろん、狼でも準備すればできるって反論も出来るが、その場合>>1026→>>1042の流れの「一呼吸」が少々余計かな。 |
1167. シスター フリーデル 23:50
![]() |
![]() |
妙>>1159 うーん、下手に吊り回避されるよりは黙って死んでいただくか宿と一緒にロラした方が状況が確定できていいと思うんですよね。 狼の方が情報多いので、内訳を曖昧にしとくと狼利が大きいんですよ。護衛のプレッシャーより。 とはいえ、今日クロス護衛は一致してるので、明日の襲撃見てから再検討でもいいと思います。 本決定出すまでこの件は止めましょう。 |
1168. 農夫 ヤコブ 23:50
![]() |
![]() |
あ、【デフォ▼農のまま変えてないです】 確白クロス護衛に関しても異論無し。 今日のネコラスは>>1029「青狼かな」って言ってみたり、>>1127「俺のライン切り」とか言ってみたりと、推理および思考の軸が見えず、あまり印象は良くないです。今後も注視していただきたい。 精査できてないけど、今日の青旅のやり取りが切りなのか切れなのか検討を頼みます。 ではみなさん、後は任せました@1 |
1169. 旅人 ニコラス 23:50
![]() |
![]() |
[青>>1160続き あえて言うなら、白が占先にとどめ票入れるのはままあるから微弱要素ではあった。だから3dすぐ確白受け容れられた。でフィードバックは具体的にどことかあれば安価引いて欲しい、一応やってるつもりだけど…。あと年ロックずっとかかってる自覚あるんで他の灰への注意が向きにくくなってると思う。青が私見づらいとしたらそこなのかな] [商って書体とか見て不慣れかなと思ったら>>618とかあるね] |
1170. 青年 ヨアヒム 23:51
![]() |
![]() |
旅>>1161 透けてるってどの辺かさっぱり分からないけど、探すのもむなしすぎるし良いや。 ”かなってくらい”な部分を指して印象落としとは言ってないよ。 旅>神が微妙って言ってる事を指してる。 だから神>旅になる要素があるならそれ自体は正当な突っ込みだけど、それも無しに微妙と言ってくるのは素直に印象おとしと見たよ。★今一度聞くけど、旅>神が微妙なら神>旅なら妥当だと思ったんだよね?それはなんで? |
1171. シスター フリーデル 23:55
![]() |
![]() |
妙>>1162 先に宿>>1154の理由を聞いてからにさせてください。(宿の答えによらず、私の返答は決まっています) 宿★ 端的にで構わないので、修護衛したい理由を聞かせてください。 |
1172. 宿屋の女主人 レジーナ 23:56
![]() |
![]() |
妙>>1162 まず、確白の決定には絶対に従うってことは言っとくわ でも私は戦略的な理由があって修護衛希望したんだから、修が忙しいって理由は理解できるけど、それだけだと私が希望だした意味なくて残念ね 他に理由があるなら納得するかもね あと、その理由でリザ護衛するなら、まとめ役する上で今日の>>1030みたいに勝手なことしないで 修>>1038見て!あなたの朝の態度はまとめとして相応しくなかった |
1173. 木こり トーマス 23:56
![]() |
![]() |
>>1158宿 あー、ちがう。狼目線での行動予想、予定と実際の行動が同じとか、違うとかはどうでもいいんだ。 商が「狼思考を(リクエストされたとはいえ)饒舌に話す」って行動自体を要素にとってるんだ。狼なら、ああもあからさまに赤で話すべき思考を白で言うのは抵抗ないかってこと。 あとごめん、質問のほうは良くわからない。上段のこと? アレは旅が「青に護衛つけない”トンデモ案”」ってあったからだぞ。 |
1174. 行商人 アルビン 23:58
![]() |
![]() |
【▼農セット確認】●先は皆さんに任せます。特に希望無いです。 >>1124 樵:なるほど。ありがとうございました。 灰考察に関しては変わんないです。直感型で理由に難があるのは自覚してるので、黒っぽいといってる人に対して弁明はしないです。 喉温存します。 追記:宿さんから白ってみてもらえないふえぇ(≧Д≦)** |
1175. 少女 リーザ 00:09
![]() |
![]() |
【仮決定:●神樵商からのゾーン占】 リズなりにラインを見て…決めたの。 宿>>1172 あれは提案にすらなってない…リズのぼやき、だよ。 通るなんて…これっぽっちも思って、ない。 というかこれ以降の手順で許されない独断なんて、青宿残し、しかない…。 それって…リズはまずやらない独断だよ。 |
1176. 宿屋の女主人 レジーナ 00:09
![]() |
![]() |
修>>1171☆>>1172下段。多分あなたの>>1038と同じ 樵>>1173下段「トンデモ」に反応したのね。理解、私の誤読よ 上段は、「予定~どうでもいい」まで理解。でも「狼思考~饒舌に話す」のは商狼としても発言なんていくらでも偽装できるし別にそれが狼不利になるわけじゃないから不自然だとは思えないわ。そこで白とってくれるならいくらでも話すだろうし、それ単体で要素とるべきじゃないと思う@2 |
1177. 青年 ヨアヒム 00:10
![]() |
![]() |
>>1163 いや、疑い継続させろとは一言も言ってない 本気の疑いか疑問に思ったと言ってるでしょ。 村人として白確になる前の事があった事を忘れるって考えにくいし。 忘れるのは色見えてる狼の方がありえるから言ったの。 フィードバックは>>1036はどう言う要素を取りたくて質問をし、その返答僕妙書から貰ったけど2日間白確作った意味も分かったのかどうか。分かったとしてどう考えが変わったのか聞いてるの |
羊飼い カタリナ 00:14
![]() |
![]() |
シモンさんお酒いただくねの(・ω<)- >>1172宿に同意。宿から見たら偽決め打ちしようとしてた確白護るだなんて思えない。宿が真狩なら尚更。これはさすがに酷いと思うの。妙は>>1030>>1162といい、まとめには完全不向き。 >>1030は農の言う通り【村全体の総意として決め打ち】の場合は分かるけどあくまで妙1人の意見でしょ。特に確白の意見は強いから第1声で言うのはありえない話なの。 |
羊飼い カタリナ 00:14
![]() |
![]() |
今までリナもまとめさんを少し見てきたけどロック思考の自分の意見誘導型まとめさんは最終的にその決断が正しい判断だったとしても村の分裂に繋がりやすいの。 今回は修妙の2人の確白がいるのに1+1=2以上になれる要素もあるのに妙のせいで完全に2未満になってるよね。 リナが狩だったとしても絶対に妙は護らない。むしろ食べてくださーい!その方が村利ですって感じるの。 >>1175妙ぼやきなら灰に埋めてなの。 |
羊飼い カタリナ 00:14
![]() |
![]() |
>>1136でもぼやいてるのが印象よくないの。 きつい言い方かもしれないけど妙なら理解できると思うし、スキルもあってちゃんとしたまとめが出来るPLだと思うからあえて言わせてもらったの。 |
1178. 少年 ペーター 00:17
![]() |
![]() |
まとめガンバ レジ姉(?) ★僕>>1087年でがっつり宿の事、偽視してると思うんだけども>>1155宿の年評それでいいの? 後、僕1d以外旅ロックしてないよ。>>731年・旅評 トマお兄ちゃん ・>>1165樵・年評・ぐぬぬ。言いがかりすら付けれない。これ狼なら絶対懐柔されてるよ。商も同じ考察だしなぁ。内容よりも思考を見てるし…海というか海に漂うクラゲというか >>★青・>>1152年の返答おね |
1179. 神父 ジムゾン 00:19
![]() |
![]() |
すみません今日はこれ以降顔出せません。議事録見れてないので色々あす以降に回させていただきます。噛まれてたらごめんなさい。どうなっているか流れがわかりかねますが、私のGSから【●年】で出させていただきます。よろしくお願いいたします。** |
1180. シスター フリーデル 00:19
![]() |
![]() |
【仮決定確認】 【宿の護衛先は妙、その他の狩は修を護衛】 レジーナさん申し訳ありません。狩りとして、守りたい先を護衛できないのは辛いでしょうが、お願いします。 |
負傷兵 シモン 00:22
![]() |
![]() |
ああっカタリナ、おかえり(ドキドキ) 大丈夫かい?そのお酒ストレートで58度もあるから 飲み過ぎに気をつけるんだよ? パメラおつかれ。 今日は頑張って考察もどきをやってみたよ。 あんまし自身は無いけど… |
1182. 少女 リーザ 00:24
![]() |
![]() |
本当にごめん…ごめんねリデルねえ…! でも、ありがとう。 もしリデルねえ噛まれたら…絶対に狼吊りきってみせるから…。 レジーナさんもごめんね。ヨアにいも。 妙>>1030は不快な気持ちになるよね。真だとすればそりゃそうだ。 護衛先は本決定でも変わらないよね…? 今ちょっと熱が出てて…寝させてもらっても、いいかな。 【農セット確認】して、おやすみなさい…。 |
1183. 木こり トーマス 00:29
![]() |
![]() |
【仮みた>>1175】 >>1176宿 うーん、赤思考を話すのって結構ためらい的な物出てくる気がするし、商はそんな神経図太いかなあって疑問はあるんだが…まあ了解。 なら、明日はそれ以外から商を見てみるよ。 神 初日は周囲に押されて焦ってるな。このあせりは村でも狼でも出てくるか。 ただ、霊ロラに2dで反対してるのは非狼的かな。>>628 >>628の時の神はまだ発言すくなく、初日の印象もあって、 |
1184. 司書 クララ 00:29
![]() |
![]() |
【仮決定了解】 樵案の青から黒く見えるところ、でいいのかな? 上のやり取りを見ていると、青真仮定旅でも、白だった場合、少なくとも青側の視界が晴れる気もするのだが、その3人でもいいと思う。 ☆旅>>1139yes、元は私が「形式的」の解釈を誤解。 |
宿屋の女主人 レジーナ 00:29
![]() |
![]() |
なんだか、なりきってるうちにホント狩人になっちゃって、護衛先妙セットしようと思ったら襲撃先だったwww これで【妙護衛セット】完了とかいっちゃうレジーナさん、真狩が見てたら茶番杉わろたw |
負傷兵 シモン 00:31
![]() |
![]() |
>>カタリナ そうか、そうだね。それがいい。 (お酒弱いのか…お酒…ドキドキ) >>パメラ うん。狩チャレはしなさそうだし、お弁当噛みなら リデルの方がありそうじゃないか? じいさん来てるー? |
1185. シスター フリーデル 00:33
![]() |
![]() |
【本決定 ●神樵商からのゾーン占】 【宿は妙、潜伏狩は修護衛】潜伏狩の投票COなどは一切不要です(念のため) ヨアヒムさんは更新3分後に結果を貼ってください。 妙>>1182 大丈夫です。お大事にしてください。負担をおかけして申し訳ありませんでした。 |
村娘 パメラ 00:34
![]() |
![]() |
頼まれたのでシモン考察読んでみた。 ※ちなみに私は一切白ログ読んでない。 ・旅と書への評価がWスタに見える。他の人の質問と何が違うの? ・商の白黒評価は結局? ・神は白いのに灰なの? Wスタ?の旅書考察は地上に居たら私には黒く見えてたと思う。 なんで黒評価なのか分からないから、黒塗り準備か?と警戒しそう。 |
村娘 パメラ 00:35
![]() |
![]() |
シモンのことを全く理解していない赤の他人が読んだときに、白黒評価とそこにいたる理由が正確に伝わるか、意識するといいかしら。 んでお酒いただきます。カタリンサンキュー。 のまのまいぇいいぇい |
1186. 青年 ヨアヒム 00:37
![]() |
![]() |
なんか明日生きてたらの自由占いの理由考察書いてたら>>1180見えた。 護衛の可能性すら潰されたらなんと言うかもう良いや、どうせ死ぬし、出せないの隠すより皆に考察残した方が助けになるやね。 と言うか護衛無いなら自由占いとか言わんでよ。 3喉じゃどうせ残しきれないから簡単に。 年はもう白打って良い。 宿も実は白だと思ってる。理由は農狼として1d2dの執拗な●宿(特に1dのタイミングは無い)はラ |
羊飼い カタリナ 00:38
![]() |
![]() |
パメラさんはなんか赤ペン先生って感じなの。 リナも地上で突っ込まれた時恐怖を感じたの(´・ω・`) リナの正体バラせないけど、エピでもし時間あればご指導ご鞭撻をしてもらいたいの。 |
1187. 青年 ヨアヒム 00:40
![]() |
![]() |
イン切り意味無い霊狼としては有り得ない。 旅は単体からほぼ狼だと考えて●当てる気は無い。 残る樵神商、霊ロラ作戦で行くとしたらスライドやる羊の相手は農なんかじゃなくて正直神でよかったと思うんだ。 だから樵か商のどちらかを占えば狼確定すると考えてた。 一応最後の所で樵商どっちか占う予定とだけ書いとく。 むぅ、とりあえずセットは一応した。 【護衛はゾーンでお願いしたい】と最後の希望は投げておく |
負傷兵 シモン 00:41
![]() |
![]() |
ぬぬ、なるほど…今まで割りと要素取りで留めて、 最後まで色付けない派だから怪しまれていたのか。 ふむ。言葉足らずが思考隠しに見えているんだな。 分かった、ありがとう。参考になったよ。 今日は飲もうぜイェーイ (因みに[高粱酒]はちょっと癖のあるウォッカみたいな感じだ。お湯で割ると蒸せるぜ。)@0スマヌ |
1188. 少年 ペーター 00:45
![]() |
![]() |
ヨア兄へ・青が真なら今日の狂食いは実質悪手・吊らせたいから残されると思うよ。 昨日は羊と農から●年出されて、今日は青と農の両方から白決め打ちですか、そうですか…確白いるし終盤までがんばります(棒 ★青・農 僕に対して白だけど危惧してる事あれば教えてください。 後ヨア兄は急かして悪いんだけど明日の判定前に>>1152年が見たいんだけど、無理なら無理で返事欲しいでした。@0 |
1189. 宿屋の女主人 レジーナ 00:45
![]() |
![]() |
【本決定了解】【妙護衛セット完了】 納得できないけど、決定には従うわ リザはお大事に。私が守ってるから安心して寝てなさい。 年>>1178☆ 1d旅ロック→2d老ロック→3d宿ロックの流れが疑い撒きみたいで黒視した ただ、今日は>>1155でアンカ張ったところでは柔軟に考えられてたし、>>1087の私偽視も3dの私ロックの流れより断然妥当な考察ができてると思うし、見直したわ |
1190. 司書 クララ 00:47
![]() |
![]() |
青農両方も真に見えるというか、ただ、老を今日読み返してみたら、印象は上がった。青農両偽は今考えられない。 青真農宿狼の場合(宿白の場合はまだ考えられてない) 商はないと思う。商が1dあまり来られなかったから。農はLWになるんじゃないだろうか。 老真の場合 演技でできる可能性がある要素(>>808>>947)は極力見ない。 青と切れてると思ったのは旅、ただ青旅狼なら今日の状況は前もって 予定済み |
1191. 司書 クララ 00:48
![]() |
![]() |
だから切る可能性あるのかとも思ったけど、上を見て違うと思った。 宿とは樵商年が切れてると思った。 そうすると消去法で神なんだが、単体気になる要素はまだ見つからない。商>>1099を見て、神父、結構冷静な人で、RPもあってそのまま見られていないのかな、とも思ったので(1d時間がなかったのは加味するべきだけど)、感情>>503面などは置いて、また見直すことにする。 【本決定確認】 |
1192. 木こり トーマス 00:50
![]() |
![]() |
神>>1183続き) その時は灰吊り候補ではあったと思うんだが、その時点(>>628)で灰吊りは先の展開が読めない、もしかしたら自分が吊られる可能性もまだあったのに霊ロラにしていない。まあ、LW候補がほかにいたとか、巻き返す気持ちでやったとか、反証は考えられるので微要素かな。 2dの灰考察の妙>>632は、少々乗った感あり。 他灰の考察もぼんやり気味か。ただ、質問はわりといいなと思えるものが多い。 |
1193. 木こり トーマス 00:50
![]() |
![]() |
続き)>>640での妙への質問や宿への質問>>658は根拠(思考の大元)を知るためで、足元を掬おう的な狼思考ではなく、思考引き出し目的にみえる。 3dは少ないな… 一つ質問★ >>977書への質問、これはどういう意図があった?勝手に想像すると、事前に書の今の心境を聞いて明日どんな状況でもいいように(斑でも判定揃わなくても)って思考なのかなと思ったんだが。 返答受けて、の思考>>1143は見た。 |
羊飼い カタリナ 00:51
![]() |
![]() |
狩人は宿じゃないと思うの。 ほんとどこだろ。読めないな。狩センサーは相変わらずポンコツなの(´・ω・`) >>パメラさん ありがとう!リナも褒められて伸びるタイプだけど、パメラさんのアドバイスや苦言は今後に向けてお願いしたいの(・ω<)- >>1188年 能力者候補から散々攻められて大変なのね。リナは年の性格要素を利用していろいろ突っ込んだという事だけ言っておくの。リナなりの戦略ね@1 |
1195. シスター フリーデル 00:54
![]() |
![]() |
私が潜伏狩COを必要と考える理由は以下の通りです。 明日から▼青▼宿をすることになると思いますが、イレギュラーがなければ7日目に灰5縄2狼2or1です。 この段階で潜伏狩の生死が明らかになっていないと、狼による潜伏狩COによる吊逃れで負ける可能性が十分あります。宿偽視の多い現状ではとくに、です。 そのため、6日目の投票COあるいは7日目の第一声COが必要と考えます。 |
農夫 ヤコブ 00:55
![]() |
![]() |
[…はヤコブを殺したくないと泣く少女の頭をそっと撫でた] ありがとうリーザ。その気持だけで十分です。俺は村の一員としてこの村のために生き、この村のために死ねる。本望です。 [ふと思い出したように] 嗚呼でも、——これから覚えようと思っていた畑仕事ができなくなるのだけは心残りだなあ! [涙を一粒だけこぼして、笑った。リーザの頭から名残惜しそうに手を離すと、微笑みをたたえたまま絞首台に上がる] |
1196. 青年 ヨアヒム 00:56
![]() |
![]() |
☆年>>1188 ごめん、華麗にスルーしてた。 1d人多い、宿はまともっぽい放置>>433 2dリアル▼→▼宿、回避求めなくて良いのかな?(補足>>229が微狩っぽ>>803に続く)でも出てないし違うのかな→出たーでもなんで先に言わん。 3d偽乙 4dあれ、農狼なのか。ごめん宿、でも丁度良いから徹底的に信用落として貰って僕を護衛してもらうツンデレ作戦だ。 ▲老は僕食う布石だと思うけど・・ |
1197. 農夫 ヤコブ 00:57
![]() |
![]() |
☆>>1188年 流されやすすぎるのも問題だけど、年は他の人の考察もしっかり見て噛み砕いて吸収してみてはいかがでしょう。良くも悪くも頑なに見えるので。俺の今日の考察に関してもその妥当性を一から考えてみて欲しいです。年は落ち着いて考えればとても考察力のある人だと思いますから。 […はヤコブを殺したくないと泣くリーザの頭をそっと撫でた] その気持だけで十分です。村の為に死ねるのは、本望ですから。@0 |
1198. 木こり トーマス 00:59
![]() |
![]() |
【本確認済み】 旅やる時間と喉がないなあ。 まあ出来るとこまで詰める。 あ、青が単体で旅黒ほぼ確信してるのは流れ見て確認済み。 つか全体的に旅は位置落ちてる?いや、農からも青からも黒視されてる、のか。ふむ。 旅は>>1127の”トンデモ案”をみるに、今日の”旅の考える順当な案(護衛)”はなんだったんだろうかとぼんやり。@2 残り2でかけるとこまで旅も書くつもり。 |
1199. シスター フリーデル 01:00
![]() |
![]() |
潜伏狩COがなければ 「宿真で残り2狼or宿偽で残り1狼」を追えばいいですし、 潜伏狩COがあったならその狩を吊ることで確実に8日目(最終日)に持っていけます。 そもそも狩の真証明は襲撃か確白以外ありえないのですから、もし潜伏狩がいるのならば偽といっしょにひき潰されていただくのが視界をはらす唯一の方法です。 |
宿屋の女主人 レジーナ 01:01
![]() |
![]() |
私は日本酒苦手なんでワイン飲むわー …ひーうまい あー、酔ってきたわ うらないけっかはーだいちゃんにーまかせるー ぶっちゃけ、きこり、しょうにん、らむちゃんにだすならなんでもぉいーわー |
1200. シスター フリーデル 01:04
![]() |
![]() |
まとめますと、潜伏狩に7日目COしてもらうメリットは 村に潜伏狩がいるかいないかという思考リソースを使わせず、また狼側の吊逃れとしても利用させないということです。潜伏狩が7日目に生存していたならば、確実に最終日を迎えられます。 |
シスター フリーデル 01:06
![]() |
![]() |
リーザさん狩でしょうか…。確白してからの思考ロックぶりは、ひとつ情報を多く持っている人のそれに見えます。ブラフかもしれませんが(笑) リーザさん狩なら、きっと私を護衛しているでしょうね。それでも私とリーザさん二人が生きて7日目が迎えられないであろう以上、潜伏狩COは必須なのですよ。 |
司書 クララ 01:12
![]() |
![]() |
。〇(年樵旅白い。旅って、いろんな可能性試したり潰したり順番に検討してる村に見えてきた。今日話してみて、特に。……狼どこなんだろう、本当に……。やっぱり少しだけ) 錆びた音を立てて扉が開いた。 がらんとした白い部屋。床の上に、一冊の本が置かれている。 まるで、すべての時の流れから切り離されたかのような、あるいは墓所のような、そんな部屋だった。 恐る恐る足を踏み入れる。 |
青年 ヨアヒム 01:13
![]() |
![]() |
ンマンマ。 中の人がサービス業で昨日今日が途轍もなく忙しくて、皆には苦労をかけるのぅ・・。(ヨボヨボ) 今日も夕方くらいまで暇だったから余裕だと思ったら夜激ごみして帰れなかった。。 |
宿屋の女主人 レジーナ 01:14
![]() |
![]() |
年>>1188私も噛まれるかもなんで横槍失礼 1dから今日みたいに考えられればよかったと思うけど、状況考察型なのかな? そしたら序盤は考えられる可能性多すぎて重くなったり、ロックしがちなところもあるのかなと思った 明日からも今日みたいに冷静に状況考察してほしいわ。暴走注意。あとリザが暴走してたら止めてほしいわ。 [——老人が死んだ。今日はシスターと少女の意向で、熱を出して寝ている少女を守った] |
1201. 木こり トーマス 01:14
![]() |
![]() |
旅 灰への目線が強いかな。ただ、灰への質問を介して能力者への視線もある。 3dは宿起点での考察がおおいな。 ああそういえば、3dは年黒視だったけど、今日はどう思っているのか、と俺の4dの年考察みてどう思ったかを。 |
1202. 宿屋の女主人 レジーナ 01:14
次の日へ
![]() |
![]() |
年>>1188私も噛まれるかもなんで横槍失礼 1dから今日みたいに考えられればよかったと思うけど、状況考察型なのかな? そしたら序盤は考えられる可能性多すぎて重くなったり、ロックしがちなところもあるのかなと思った 明日からも今日みたいに冷静に状況考察してほしいわ。暴走注意。あとリザが暴走してたら止めてほしいわ。 [——老人が死んだ。今日はシスターと少女の意向で、熱を出して寝ている少女を守った] |