プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 エピローグ 終了
mode : 人人 狼狼 墓墓 全全司書 クララ は 木こり トーマス に投票した。
旅人 ニコラス は 司書 クララ に投票した。
木こり トーマス は 司書 クララ に投票した。
村長 ヴァルター は 司書 クララ に投票した。
神父 ジムゾン は 司書 クララ に投票した。
少女 リーザ は 司書 クララ に投票した。
村娘 パメラ は 司書 クララ に投票した。
旅人 ニコラス は 司書 クララ に投票した。
木こり トーマス は 司書 クララ に投票した。
村長 ヴァルター は 司書 クララ に投票した。
神父 ジムゾン は 司書 クララ に投票した。
少女 リーザ は 司書 クララ に投票した。
村娘 パメラ は 司書 クララ に投票した。
木こり トーマス、1票。
司書 クララ、6票。
司書 クララ は村人達の手により処刑された。
司書 クララ、6票。
司書 クララ は村人達の手により処刑された。
木こり トーマス は、司書 クララ を占った。
今日は犠牲者がいないようだ。人狼は襲撃に失敗したのだろうか。
全ての人狼を退治した……。人狼に怯える日々は去ったのだ!
楽天家 ゲルト (master)、死亡。村人だった。
シスター フリーデル (arasa)、死亡。村人だった。
司書 クララ (vawqzmds)、死亡。人狼だった。
負傷兵 シモン (ranisuta21)、死亡。狂人だった。
少年 ペーター (tohka)、死亡。人狼だった。
旅人 ニコラス (ryon)、生存。村人だった。
青年 ヨアヒム (tri)、死亡。人狼だった。
木こり トーマス (leams)、生存。占い師だった。
村長 ヴァルター (maglow)、生存。霊能者だった。
神父 ジムゾン (tenrou)、生存。村人だった。
少女 リーザ (coco)、生存。村人だった。
村娘 パメラ (astro37)、生存。狩人だった。
仕立て屋 エルナ (trago)、死亡。村人だった。
老人 モーリッツ (gyut)、死亡。村人だった。
シスター フリーデル (arasa)、死亡。村人だった。
司書 クララ (vawqzmds)、死亡。人狼だった。
負傷兵 シモン (ranisuta21)、死亡。狂人だった。
少年 ペーター (tohka)、死亡。人狼だった。
旅人 ニコラス (ryon)、生存。村人だった。
青年 ヨアヒム (tri)、死亡。人狼だった。
木こり トーマス (leams)、生存。占い師だった。
村長 ヴァルター (maglow)、生存。霊能者だった。
神父 ジムゾン (tenrou)、生存。村人だった。
少女 リーザ (coco)、生存。村人だった。
村娘 パメラ (astro37)、生存。狩人だった。
仕立て屋 エルナ (trago)、死亡。村人だった。
老人 モーリッツ (gyut)、死亡。村人だった。
932. 少年 ペーター 01:45
![]() |
![]() |
(特に外界と遮断されてない宿で人狼がちゃんと捕まった事を知らせるラジオ) 皆お疲れ様でしたー そして、フランは最後まで本当にありがとう。 4d5dの動きは、見ていてすごかったです。 リアタイで見れて、しかも同陣営であったことに感激です。 狼目線であのフランの動きを見れたことはとても勉強になりました。 |
942. 村長 ヴァルター 01:47
![]() |
![]() |
あー、やっぱりシモン君が狂人だったんだよ。 村長も、初参加で狂人引いたんだよ。 孤独ですげー辛かったんだよ。 最初は、村側か狼がいいよね。 突死でも、エピには来られるから、覗いていたら来てほしいんだよ。 |
950. 少年 ペーター 01:55
![]() |
![]() |
まさかのマイフレ陣営…! フラン(tri)さん、もふラン5村ぐた510の調香師テムです ホルン(vawqzmds)さん、もはさんの瓜962村のココです 2人ともお久しぶりです 時間が出来たのでG国に出張してました |
957. 司書 クララ 02:05
![]() |
![]() |
樵>>941 襲撃もセットしていましたw 年>>950 ココさんでしたかお久しぶりです。G国で同村できてうれしいです。あの村では私はユリアンでしたわ。 マイフレ陣営はすごいですw |
965. 少年 ペーター 02:27
![]() |
![]() |
某村関係でフレ増加傾向にあったけど、 しかし全然気付かなかった… いや、ネタ村だったり1年近くガチ同村してないとはいえ… あと、今回の結果のことで、某村で2人に強く当たれなくなりそうです |
966. 少年 ペーター 02:38
![]() |
![]() |
ログ量、多い方ではないけど、読み終わる気配がないので寝ます…! 議題も読み終わってからで 最終日組は本当にお疲れ様でした。 身体を壊さぬよう、ゆっくり休んでくださいね それでは、おやすみなさい ** |
972. シスター フリーデル 03:45
![]() |
![]() |
ログ読み終わりましたわ。 …ということで、改めて皆様お疲れ様でした。 ■1. 戦歴 BBS初戦でした。 普段はiPhoneアプリの某国で遊んでいる者です。 あっちでトータル40戦ちょい、あとはアプリ基盤の企画村でクローンに出入りしたり、他天国系に出入りしております。 全部合わせたら50戦くらいなのかな…。 短期は3回くらいしかしたことないのです。 |
973. シスター フリーデル 03:46
![]() |
![]() |
■2. 希望役職 素村しかなかったし、素村で良かったと実際思うわけで…。 ■3. MVP(3名まで) 司書、村長、村娘。 ■4.村の別名 後で出してみる努力はしますが、センスないので結局出さないかも知れないですよ…。 |
975. 司書 クララ 03:51
![]() |
![]() |
ログ読み終了です。 ■1 G国26戦目。クローン合わせると40戦目くらいです。4村民だったのですが4村の更新時間変更されたので今回は7村に入りました。 ■2 お任せ→狼 ■3 パメラさん、村長さん、トーマスさん ■4 センスある方にお任せします。 |
980. 青年 ヨアヒム 08:49
![]() |
![]() |
……最後の最後で寝落ちてしまった…。おつかれさまでしたー。村の皆はおめでとう フランお疲れ様。きつい状況の中にも関わらず自然体で凄いなあと見ていたよ。勉強になりました。ありがとう。 |
981. 青年 ヨアヒム 08:52
![]() |
![]() |
再戦はモリと848で、ハレルとはもふランと幻となったあの村で。 モリはお久しぶりー。G入村は848以来だったけど、まさか11か月ぶりで時間帯も違うのに同村するとは。 |
983. 青年 ヨアヒム 09:18
![]() |
![]() |
>>951 村長どうもー ■戦歴:G5戦目。他国入れると8戦目かな。 ■希望役職:おまかせ→狼 ■MVP:クララ・パメラ・トマ ■【事件は…起きなかった…!】【財産没収】 |
984. 青年 ヨアヒム 09:20
![]() |
![]() |
シモン狂だったのか。 もし見ていたらepには顔を出してほしいと思うよ。思う所があったのであれば出来るだけこの村で解決したいしね。 潜伏狂人自体は戦略として有りだと思うよ。 |
990. シスター フリーデル 13:07
![]() |
![]() |
ちょろんと。 改めて、異国情緒たっぷりのプレイングですいませんでした。 自分の頭が凝り固まってるなー…というのが今回の感想。 予定外に時間取れなかったうえ、発言ソート出来ない、アンカー先辿りにくい等々で、灰に目が届きにくかったのもすいませんでした。 |
991. 少年 ペーター 13:15
![]() |
![]() |
・フランは非狂要素出せなかったといってましたが、非狼、狩非狩要素までこなして、非狂要素までしたら性能がチート過ぎると思いました。 ・ホルンは偽確後の狂視される程のライン切りと赤での会話量がすごかったです ・ヴァルは勝利陣営から代表して、初回占いお見事でした |
992. 少年 ペーター 13:26
![]() |
![]() |
☆尼>>990 しゃべらない方も、しゃべらせない方にも言い分があるだろうし、 一定量発言してるようにも見えたので、問題には感じなかったな 取り合えず、聞きたいところだけ残して離脱 ★神>自殺票とかって狂ブラフ? ★長>1d年を潜狂視で●年ってマジですか? ★尼>4dって狩1CO確定で詰みでしたか? ★ALL>潜狂と3潜伏って経験や体験からの判断でしたか? |
993. 少年 ペーター 13:31
![]() |
![]() |
あ、これを忘れてた >>968フラン、 >>985ホルン、 その発言を頂けて嬉しいのですが ランクダウンした時に、むしろ無碍に扱えないプレッシャーに感じております… では、改めて離脱** |
998. 司書 クララ 16:45
![]() |
![]() |
ハレル>>991 ありがとうございます。私が狩要素探せたのはホルンがサポートしてくれたおかげです、それなしならたぶん絞れませんでした。 娘>>987 狩探しで見たときも全く狩か非狩かわからないと思って放っておいてしまいましたよ。その性能うらやましいですわ。 モーリッツさん意図的に狩だと思わせていたのですか?ほぼ老狩確信していました。 |
999. 司書 クララ 16:48
![]() |
![]() |
尼>>990 ツールを導入すると少しは楽になると思いますわ。 一回ツールの便利さ知ったらもうツールなしの考察は無理です。 ハレル>>993 そんなプレッシャー感じないでくださいw |
1000. 司書 クララ 16:52
![]() |
![]() |
ハレル>>932,ホルン>>980 そういってもらえるのは嬉しいですが、私はあのスタイル以外無理ですから状況変わってもあのやり方しかできなかっただけですわ。 むしろ序盤から表で切っていて申し訳なかったです… |
1005. 村長 ヴァルター 19:28
![]() |
![]() |
シスターと神父様の教会組が、BBS初参加と聞いてびっくりだよ。全然分からなかったんだよ。 そして、リーザ君が初参加じゃなくてびっくりなんだよ。>>129>>131>>133あたりや、村長に票委託するのが、G国習慣に疎そうに見えたんだよ。灰で誤解しててごめんなんだよ。 神>2d01:41の娘投票が、陰のMVPなんだよ。 |
1007. 木こり トーマス 19:45
![]() |
![]() |
■1.30戦目 ■2.狩→占、だが娘にハットトリック出されたら文句言えないど。 ■3.まとめたヴァルターは初日ヒットが勝因の50%以上。▼年▼青も定石通りにきちんとまとめて最後は●クララ。文句なし。 パメラはハットトリック。あの状況では霊護衛鉄板なので占いに来そうな所をしっかりと締めたのもあるが、潜伏も見事。占いたくない位置だった。 ■4.【4人しか】ドキ!女だらけの村!【いないはずなのに】 |
1009. 木こり トーマス 19:49
![]() |
![]() |
2-1って結構経験あるなあ。狼でも2回ほどやったことある。 でも、占:狂真だから、食いどことは3箇所あるけど、占:狼真の2-1は結構マゾいと思う。信用負けしたらもう食い場所2箇所しかないし。だから、初日のヨアヒムの様子から積極的に信用取りに来ている感じでもなかったから狂人かと思ったんだが・・・。 |
1010. シスター フリーデル 19:49
![]() |
![]() |
>>1008 箱は自由効かないので、鳩が相棒です。 ぐたで御一緒したBBS出身の方にもびっくりされましたが、どこの国行くにも鳩なので、そこはそう不便でも……何回か操作間違えて考察消えて泣きたくなったりはしましたがw 基本的に母国のメモ使ってそれを切り貼りして発言してました! |
1011. 木こり トーマス 19:51
![]() |
![]() |
今回の女性陣はみんな白いよね。 だけど、エルナとフリーデルは白さを撒き散らしながらも人によっては黒さも撒いている感じなのかな。オラには白さしかみえんが、吊られたってことはそういうことなんかな。 クララは黒さは見せないけど、白さも撒き散らす感じでもないかもね。正直ずっと占いたかった。特に潜伏狂人判明してからは。 リーザは次回どこかで出会ったら本領を見せてもらえるはず。 |
1012. 少年 ペーター 19:53
![]() |
![]() |
☆尼>>994、そうですね、詰まないですね>4dって狩1CO確定 9>7>5>3>EP 占霊白灰灰灰灰灰灰:4d9人 ・[灰狩、狩抜き] 占霊白狩灰灰灰灰灰、▼灰▲狩●灰 占霊白白灰灰灰、▼灰▲占 霊白白灰灰、▼灰▲霊、[灰1/2ミスで翌日RPP懸念] 白白灰、[狼特定、狂人生存でRPP] |
1014. 木こり トーマス 19:55
![]() |
![]() |
>フリーデル リデルがすごいと思うのは、手数的な計算も得意なのに、感覚的(なんだよね?)な違和感を見つけ出すのもうまいことだな。 オラは感覚的な推理は結構苦手。やっぱり吊り占い希望からみたい。 |
1015. 青年 ヨアヒム 19:56
![]() |
![]() |
こんばんはー リデル>>990 異国情緒たっぷりとは思わなかったかなー。とりあえず手順スキルが羨ましかった。 アプリ人狼は編成が乱立していて頭の体操にはなりそうだなあという印象。 人参国は髭とかjindolfとかの外部ツール無いと結構きついよね。 トマ>>1009 占経験無いのと、そもそも入村経験自体少ない所為でどうやれば信用取れるのか分からないんですが……アウトプット努力とかすれば良いの? |
1016. 村長 ヴァルター 19:58
![]() |
![]() |
尼>>1010 シスターの頭の良さに嫉妬。 樵>>1007 4人って? 尼書妙娘服 樵>>1011 最初から書マークしてたもんね。3d、樵に自由占いさせてたらすぐ終わってたみたいなんだよ。ごめんなんだよ。 樵と尼の考察、もう一度読み直してみるんだよ。 |
1017. 少年 ペーター 19:59
![]() |
![]() |
ただ、4d9人時点で、5dトマス指摘の部分COなら ・[4dで占い先に非狩を求める形式] 占霊白非灰灰灰灰灰、▼灰▲[非or白]●非、[純灰襲撃で詰み] 占霊白灰灰灰灰、▼灰▲占●、[灰狩生存で詰み:占霊白狩灰灰灰] [狩襲撃] 占霊白狩灰灰灰、▼灰▲狩●灰 占霊白白灰、▼灰→ep |
1018. 少年 ペーター 19:59
![]() |
![]() |
[狩放置] 占霊白狩灰灰灰、▼灰▲霊●灰 占白白狩灰、▼灰▲なし●狩 占白白黒 狩襲撃なら詰み、狩放置なら、6d5人時に、狩灰2択吊り、ミスしてもRPPになるみたいです |
1019. 村長 ヴァルター 20:01
![]() |
![]() |
年>>992☆1dは占い先が年しかなくて、大冒険してしまったんだよ。 兵は吊り枠。占真狼なら妙はほぼ白。 年妙キレから、年の色を見る前に●妙はもったいなくて使えなかったんだよ。 年は1dまとめ解任に言及していたし、潜狂疑惑から確白まとめは票集計マシーン化するしかできないから、もし年狂でも、言葉を奪って食わせりゃいいんじゃね、と開き直ったよ。 神>>233はナイスフォロー! |
1020. 少年 ペーター 20:03
![]() |
![]() |
☆長>>1003 某少年の事件簿が出典だったりします 便座は性別を誤魔化していて、それに気付く切欠だったかな 詳細までは憶えてなかったりします、最近のも見てないという… |
1024. 少年 ペーター 20:15
![]() |
![]() |
>>1008、自己訂正、狩放置は白狂見抜いて、 6d5人時[占白黒]でのRPPの可能性もあるような… ☆長>>1019 自分が潜狂だったら、喜んで初回占い貰ってたと思います そして、時期見て、狂人COして、吊られるまで狩炙りで皆に地上発言で絡んでたかな… |
1025. 村娘 パメラ 20:15
![]() |
![]() |
狩、非狩透けかー。実のとこそこまで深くは考えてなかったんだけどね。ただま、自分のGS位置は常に考えてはいたかな。 2-1は数回合って3潜伏も潜狂もあるなー。 結局のところ内訳に思考リソース割くよりも、灰を探るのがいいかなーと。ただ、潜狂は狂人が占いに当たりそうな位置にいることが大目かなという感覚があるかな。 3潜伏はノリでやったこともある。どっちにしろ序盤は占抜きにくるのを待ち構えている感じ。 |
1026. 少年 ペーター 20:15
![]() |
![]() |
☆長>>1021 探偵物にありがちな、クローズドサークル等をネタにしたRPでした。 むしろミステリの設定の都合の良さに言及してるから、本当のミステリ好きからは邪道にみえるかもも では、また夜中に** |
1027. 村長 ヴァルター 20:17
![]() |
![]() |
青>>1022 ペーター君と村長の相性が、悪かっただけだと思うよ。 兵潜伏突死だけじゃなく、相性悪いまとめがいた点でも、狼陣営は運が悪すぎたんだよ。 墓下とエピでは、ペーター君の文章がすごい読みやすいんだよ。プロと1dは読みにくかったんだよ。 どうしても、誤魔化され感がぬぐえなかったんだよ。 |
1028. 村娘 パメラ 20:18
![]() |
![]() |
初回襲撃みてから考える感じかなー。 ただま3-1にして占いぬくか、2-2にしてライン戦か縄消費なり確定情報抜きをした方が安定はする気がしてる。 潜狂もはまると強いパターンあるけど、C狂以外ではあまり有効手になるか微妙な気も。 |
1029. 村長 ヴァルター 20:20
![]() |
![]() |
爺ちゃんキター! 爺>6d19:31「娘書修旅服の横並び感」うん! 爺>6d22:51「ヨアヒモ」これ名言にしたいんだよ。 なんかもう、爺ちゃんとは、着目点や思考のテンポがすげー似ていて、超絶共感しまくってたんだよ。爺ちゃん大好きー! |
1031. 青年 ヨアヒム 20:26
![]() |
![]() |
パメラ>>1025 2-1なら占内訳は抜かれてから考える。それよりも灰探りか。なるほど。 村長>>1027 多数決を鑑みながらも自分の感覚も含めて決定って点で、まとめ制のメリットが上手く働いていたねー。お見事。 確黒にしていたらどうなったかな。 占:真狼>真狂。 狩保護+狼の狩探し戦力減らしで初回年吊濃厚。 護衛先は…凸有りなら霊鉄板で霊軸進行? 凸無しでも霊護衛濃厚かな? |
1032. 司書 クララ 20:26
![]() |
![]() |
老>>1001 偶然だったのですか。騙された… 狩にしか見えなかったです… 尼>>1010 全鳩であの発言と考察ですか。見習いたいですわ。 私にはとても無理です。。。 ホルン>>1022 先着から妙かなと思っていましたからまさかハレルに来るのと思いました。 |
1034. 司書 クララ 20:32
![]() |
![]() |
ホルン>>1031 確黒にしたらたぶん真狼の意見が強まったのではないでしょうか? 兵突然死はたぶん対策無しハレル吊るかどうかは他に吊りたい灰がいるか否かで変わったような。 たぶん自由で最後の狼探せよとなっていたかもしれません。護衛は真狼予想で霊護衛になったかもしれません。 そう考えると確黑にしても勝てたかは微妙ですね。 |
1037. 青年 ヨアヒム 20:40
![]() |
![]() |
フラン>>1034 あーそっか。真狼濃厚になると自由占が怖くもあるのか。気付けていなかった。ありがとう。 結局狼側はいかに真占を抜くか、か。 今回で狩探しの難しさは身に染みたし、霊鉄板含めて狼側が勝負仕掛けるなら占抜きかなー。 |
1038. 司書 クララ 20:49
![]() |
![]() |
>>1037 真狼濃厚になると統一より自由がいいのではと言い出す方はいると思うのです、 ハレルの色隠そうとしないで占抜きがよかったのでしょうか。。。 ホルンがいい具合に信用集めていたのでホルン偽確定させるの惜しいと考えてしまったのと1狼判明で村楽にさせたくなって霊抜き押したのですが… |
1040. 木こり トーマス 20:52
![]() |
![]() |
究極的には占い機能が破壊されたたら後は吊りだけだからなあ。霊能者が確定していても騙りが狼か狂人か分かるだけで、最後は潜伏LW吊るしかないし、それなら狼も勝負になると思う。 だから、やっぱり襲撃は占い候補にしたい気はする。 まあ今回の場合、霊鉄板ともいえないし、仕方ないがな。 |
1042. 木こり トーマス 20:56
![]() |
![]() |
長>>1016 しまった。5人だな。まあ村の名前はもっといいのがあると思うので、まとめページを書く人が決めてくれ。 3日目にサイコロ振って云々があったけど、ジムゾンじゃなかったら確かにクララだったかもな。クララ怪しいという以上に非狂トップ2がジムとララだから。 ララは怪しいとか言う以前に占いじゃないと分からない感じがするんだよなあ。吊るとなると言いがかりだし。 |
1044. 木こり トーマス 21:00
![]() |
![]() |
ヨア>>1015 真占い像って、あんまこれってのは無いかなあ。真占いは今回3回目で、騙りも何回かやったけど、でも潜伏の方が多いし。 一ついえるのは、村によるってことかな。対抗を観察しないとおかしいと言う人もいるし、灰考察上げないと本気で探す気が無いと言う人もいる。初日に頑張りすぎても、なんか狂人っぽいっていわれるし、逆に狂人で騙って頑張ると狂人透けてるといわれる。よく分からん。 |
1046. 木こり トーマス 21:02
![]() |
![]() |
要は全部それなりに、ってのがいいんでないかね?占いは喉を残すのはみんな知っているから、多弁すぎなくてもいいから、少し灰考察、少し対抗観察、少し陣形考察、作戦にも少し絡んで、人の議論にも少し参加、みたいな。 あ、でも逆に真占いとか狂騙りやると分かるのは、あんまり狼は占いにちょっかいかけてこない感じがする。まあ例外もいるから言い切れないけど。 |
1047. 青年 ヨアヒム 21:04
![]() |
![]() |
>>1029 ヨアヒモを否定できない自分がいる(まがお フラン>>1038 あー…ごめん。エルナとかが言っていたけど、2d夜明けは30秒くらいの早さで反応してしまったせいで、村視点かなり青偽は決定的だったような。。 その辺り赤でも言っておけば良かったかな。 ただフランの言う通り村に確定情報を与えないで負担掛ける意味では霊抜きだよね。んー…2d襲撃分からない。2-1難しいな。 |
1048. 木こり トーマス 21:06
![]() |
![]() |
クララはでもどっちかというと、最後まで残るか、終盤近くで吊られる感じじゃないのかな。 多弁だから序盤にはやっぱりよく分からなくても吊れないし、占いにもやっぱりあてにくいんだよなあ。 なんかクララに何かあてるための理由が見つからないというか、理由が言いがかりになるというか。 終盤だと色見えないから整理、みたいな口実はあるけど。 |
1049. 青年 ヨアヒム 21:11
![]() |
![]() |
トマ>>1044>>1046 わーありがとう。 対抗観察ってし反発貰うイメージがあったけど、しないとおかしいって人もいるのか。 多弁すぎなくても良いから全部それなりに、参考になりました。 とりあえず今回は1d灰に質問して能力処理枠像作る→2d灰考察オンリー。みたいな感じになっていたけど、もっとバランス良く動きたいねー。 |
1050. 司書 クララ 21:15
![]() |
![]() |
樵>>1048 だいたい序盤に喋っているけど色わからないで占吊りにかかるか終盤まで残されるかのどちらかが多いですわ。 私に占いあてるための口実は色わからないで大丈夫な気がします。 ホルン>>1047 占二日目の朝見ていてああホルン偽っぽいと思ってしまいましたが日がたてば挽回できるのではと考えてしまったのです。 |
1051. 村長 ヴァルター 21:19
![]() |
![]() |
樵>>1044>>1046 すげー! 一度占い師をやっておきたいから、その時は樵の意見を参考にするんだよ。 議題忘れていたんだよ。 ■1. 5戦目 ■2. おまかせ(指定し忘れた)→霊 ■3. クララ君、パメラ君、トーマス君 ■4. 【ヨアヒモ】消えた狂人を探せ殺人事件村【ハットトリック】 ネタバレだから駄目だな。離席。 |
1052. 木こり トーマス 21:19
![]() |
![]() |
>ヨアヒム あんま動きすぎない方がいい気もするんだが、「一生懸命さが無い」とか言われるしなあ。 オラが灰にいる時って、能力者は確定情報もっているから、発言内容の精査って占い師の仕事じゃないと思っていたんだけど・・・。なんか色々な人がいるから難しい。 まあ、それは灰も一緒で、同じようにやって最白になることもあるし、初日占いや二日目吊りにあうこともあるしね。 |
1053. 青年 ヨアヒム 21:19
![]() |
![]() |
フランやニコのような考察型の人相手って割と白黒要素を上げにくい気はする。 全体の発言の追いやすさと無理の無さが黒くは無い。何となく白いような明言が難しいような、という。 考察タイプの人の発言見るのは楽しくて好きなんだけね。 これまで考察型の狼を見たことが無かったから、今後考察型の人からどう要素取れば良いのか悩むことになりそうだ。 |
1054. 仕立て屋 エルナ 21:22
![]() |
![]() |
ただいまー。 >>1049ヨアっち 能力者である以上、対抗は気になるからねー。まあ気にしすぎてると信用失うことも有るんだけど。 でも占い師の信用なんて村との相性が大きいかなーって思うよ。 |
1055. 木こり トーマス 21:22
![]() |
![]() |
>村長 おめえさん、オラのこと狂人だと思っていたんだべ? そんなの参考にすると、狂人透けるど。天然狂人が。まあ頭皮も透けてるが。 今回は初日の信用勝負、負けていたんかなあ。なら、やっぱり参考にしてはいかんぞ。 |
1057. 木こり トーマス 21:28
![]() |
![]() |
>ニコラス 確かにニコも色が見えないかも。 ララの機械的な正確さと違って、何か壁を1枚挟んでいる感じがするかもなあ。さらけ出していない感じ。 でも、ニコは得な感じがするなあ。LWって感じがしないんだよね。終盤まで残れば吊りたい感じじゃないような。 |
1058. 青年 ヨアヒム 21:29
![]() |
![]() |
トマ>>1052 …そういえば占い師で灰考察がっつりの人ってあまり見たことが無いような気がしてきた…かも… エルナ>>1054 おかえりー。そういえば中身誤認ごめんー。 思ってたより対抗意識それ自体は反発を買うわけじゃないんだねー。ふむ。 占は村との相性大きいとは聞くけどねー。 とりあえずもうちょっと怪しく無い騙りをしたいものです。そしていつか占い師を引いてしまっても怪しく無い動きをしたい。。。 |
1059. 木こり トーマス 21:30
![]() |
![]() |
それよりパメラを参考にしたいよ。 なんか序盤は本気出せばこんなもんじゃないだろうから、もう少し様子見てみたい感じがするんだよね。だから何かあてたい感じがしない。 まあ現に恐るべき人だったんだけど。 |
1060. 旅人 ニコラス 21:31
![]() |
![]() |
>トーマス 吊る気まんまんだったじゃないか!という突っ込みはするべきですかw たぶん、壁1枚挟んでる感じはこのRPのせいな気がします ですます口調って意外とやりにくいw |
1061. 司書 クララ 21:32
![]() |
![]() |
ホルン>>1053 たぶん色とるの難しいだろうなという気はしますの、 私はホルンが見た初めての考察型の狼ですかw 私は占い師でもこんな感じです。 能力者は村との相性とあとは判定からどこまで思考伸ばせるかじゃないでしょうか? |
1062. 木こり トーマス 21:34
![]() |
![]() |
>ニコラス 昨日の村長へのあの発言のことか? いや、昨日は非教さえ占えば詰みだから、●クララなら問題なかったんだよ、個人的には。 だから、ニコを吊れと後押したんで無くて、●クララを確定させたかったんだよ。なんか●妙になりそうな気配もあったからね。 結果的に妙狂人説こそ言いがかりだったけど。 |
1063. 司書 クララ 21:35
![]() |
![]() |
旅>>1056 ニコラスさんは発言から迷っている感じがすごくうかがえていたのでたぶん私が村だったら白枠においていましたわ。確かに要素とりにくかったですが黒くはなかったです。 |
1064. 仕立て屋 エルナ 21:37
![]() |
![]() |
■1. 12戦目 ■2. 素村→素村 ■3. まとめのヴァル、鉄壁のパメ、潜伏のクララかな。 >>1055トマっち 私は初日は樵≧青って感じだったかなー まあトマっちが真に見えてたと言うよりは、ヨアの★投げっぱなし感が偽に見えてたから相対的にそう感じただけなんだけど・・・ |
1065. 木こり トーマス 21:41
![]() |
![]() |
>エルナ 本編ではほぼノータッチだった感じだけど、真っ白だったからなあ。何で吊られたんだ?(笑) フリーデルも白かったけど、リデルは何か企んでいる感じもあってLWの可能性はなくはないけど、エルナは白いよね。最終日に絶対にエルナは吊れない。 |
1066. 司書 クララ 21:43
![]() |
![]() |
>>1065 本当に何でエルナさんつられたんでしょう。。。 ここ吊るの無理でしょうとずっと思っていたのになぜか五日目吊られることになって驚いていました。 最白枠でしたわ。白狙いで占われろとずっと思っていました。 |
1073. 青年 ヨアヒム 22:05
![]() |
![]() |
フラン>>1061 あ。ごめん。嘘ついた。そういえば録で見たことはあった。 でも考察型の狼と同村するのは初めて。 自分も普段は考察型なこともあって、今後考察型の人の扱いに困りそうだけど、>>1063迷っている感じか。その辺りからもうちょっと要素取るように意識するかな。 |
1074. 司書 クララ 22:10
![]() |
![]() |
ホルン>>1073 嘘つかれました… 私みたいな考察型見たら人っぽいとか思考伸びてる感じが取れたら白においてなにも取れなかったら色見えないから占吊りで大丈夫な気がします。たぶん誰かは乗ってくれます。 服>>1072 エルナさん狩CO押していましたよね。私は出たら灰減るからなるべく出るなと思っていたので反対していましたが。 |
1078. 青年 ヨアヒム 22:42
![]() |
![]() |
フラン>>1074 結果的に嘘になっただけで、僕のうっかり記憶違いだよ。フランに嘘つこうとか思わないよ…! 思考伸びが無ければ占吊か。あーなるほど。思考が追いやすい人は能力勿体無い意識があったけど、追い掛けやすいが色要素取れない人は占真贋の参考にもなりそうだし、考察型の人を占先にするのも割りと有りなのかもなあ。ふむ。ありがとう。 |
1080. 司書 クララ 22:52
![]() |
![]() |
ホルン>>1078 まあそうだろうと思っていましたわ。 喋っているけど色とれないは序盤中盤の占吊り理由としてはありだと思います。ここ喋っているけど要素とれない終盤になっても要素とれるかわからないから色見ておくのはありだと思う。とかいえばきっと何人か乗ってきてくれる方はいますわ。 ホルン>>1079 二日目赤で指摘されて忘れていたことに気づきました。三日目も狩探しの視界から消えていましたしあの潜伏能 |
1082. 木こり トーマス 23:08
![]() |
![]() |
そうかなあ。終盤に行くにしたがって発言が増えて白くなっていく感じがして、最終日に吊りたい感じはしないなあ。 でも、終盤推理の外し率は、オラもそうだから人事じゃない。 |
1084. 青年 ヨアヒム 23:21
![]() |
![]() |
>>1064>>1069 質問投げっぱは何だっけ。 一部は○○について聞いてくるなら、自分の○○についても考えを出して→反応が最低ラインクリアだから放置系。 モリへの質問は誰見てる系だったから雑感無しの段階で能力処理枠。とか。 一々回答回収する意味を感じなかったのか。聞かれたら適当に暫定評付け加えて答えただろうけど喉無かったしなあ。 役職無関係にやったと思うけど、質問過剰さでマイナス行動だったね。 |
1085. 村娘 パメラ 23:31
![]() |
![]() |
>>1082トーマス そっかー。今回は今までとは違う動き方を試してたのもあるんだけどね。もっと後衛考察型なんだよねー。 これでいい感じならもうちょっと試してみようかな。 終盤とは推理を外すもの。まじめに当てたことがない…。 |
1086. 村長 ヴァルター 23:43
![]() |
![]() |
うわーん。エルナ君にはごめんなんだよー。 村長の視野が狭かっただけなんだよー。 いや、ほら、あれだよ。 村長、死んだ爺ちゃんの声が聞こえたんだよ。 「毎日ひとり、 一番おっぱいの大きいお姉ちゃんを墓下に寄越すのじゃ…」 |
1087. シスター フリーデル 23:49
![]() |
![]() |
>>1014 私が生まれ育ったところが狐混じりの編成なので、ここより真確定しやすいのです。 必然的に詰み手は覚えなきゃ生きて行けない環境でした…。 基本的に占い吊り希望や噛み先からの考察は物凄く苦手ですー。 私自身が平気で仲間を初日から占い希望出したり、ばんばん吊り希望出したり、ドM噛みや謎噛みをしてしまうPLなので…。 なので、発言からの単体考察の方が実際は得意です。 |
1089. 村長 ヴァルター 23:55
![]() |
![]() |
尼>>1087 短期やると手順計算強くなるっていうから、この前、短期村をリアルタイムで観戦していたんだよ。 考察以前に、カタカナ名前の区別がつかなかったんだよ…。 |
1101. 木こり トーマス 00:09
![]() |
![]() |
>パメラ オラも多分その分類だと後衛型かもなあ。 いいんだ。村人は自分が白だとみせることが第一。 推理は第二だ。村人がみんな白ければ村が勝つんだ。うん。 それにいざとなったら自分が白いと思っているとこ吊ればいいんだし。 |
1103. 村長 ヴァルター 00:11
![]() |
![]() |
今度、村長が昔生きてた村の再戦をやるんだよ。 でも、参加人数が足りないみたいなんだよ。 もし興味がある人がいたら、参加してもらいたいんだよ。 http://wolfbbs.jp/G1068%C2%BC%BA%C6%C0%EF%B4%EB%B2%E8.html 2月12日23:30開始予定。G国仕様。 |
1107. シスター フリーデル 00:14
![]() |
![]() |
>>1015 良かった…上手く混じれてるのかどうかが初日かなり気がかりでした。実際。 私がやってるところは 共共占霊狩狼狼狼狂狐村村村村村ダ の16人固定編成ですー。 髭が結構使い勝手良さそうだったので、次回活用出来ればと思います! >>1016 真狩の時に詰み手計算間違って、やっちゃいけないところで狩COしたりとか結構頭悪いこともしてますw |
1108. シスター フリーデル 00:15
![]() |
![]() |
>>1018 あまり良いことではないですが、凸があった場合や、確白襲撃が有った場合、狩人灰から出るとそこ残してまさか…みたいな展開もあり得るのでGJ避けてくのも有りとは思います。 >>1023 一年と3ヶ月程、殆ど休まず鳩で人狼やり続けるとこうなりますw >>1032 私は寧ろ箱で出来るのが凄いと思うので、やっぱり慣れの問題だと思いますよ! |
1109. シスター フリーデル 00:16
![]() |
![]() |
>>1041 同意。 結局吊られ間際白取ってしまってましたし…。 >>1043 慣れの問題…多分…! >>1048 ほんとそれですね…。 私はそれそのままで希望出してましたしね。 |
1111. シスター フリーデル 00:16
![]() |
![]() |
>>1065 企んでるというか、要素どう取られるかな…っていう様子見が透けてたということ!ですね! >>1081 ステルス技術あるのは人狼やるにあたっては、かなりの利点だと思います。 私村役での潜伏苦手なのでとても羨ましいですー。 |
1120. シスター フリーデル 00:26
![]() |
![]() |
>>1088 基本的に視点漏れをする狼です(キリッ 人外は強くないのですよ…弱々。 >>1089 確かに…よく言われますが、やっぱり短期は早すぎて頭が付いて行かない…。 見に行くだけ偉いと思います…ほんと。 わかりにくい名前結構デフォですよねw |
1123. 司書 クララ 00:27
![]() |
![]() |
尼>>1108 一年と三カ月それはすごいです。 私は鳩でそれだけできるの凄いと思いますの。 慣れれば私でも全鳩できるのでしょうか? 全鳩するにはまず私の鳩を変える必要がありそうですが… |
1129. シスター フリーデル 00:36
![]() |
![]() |
>>1123 ぐたでお会いした方に、鳩でそれだけ戦えたら大丈夫!って言われたのもあって、G国はずっと来てみたかったのです。 メアドのクリアがなかなか出来ずに半年くらいまごまごしてました…。 多分本当に慣れだと思います。 でも、実のところクローンはHTMLの都合か何かで少しログの流し読みがしにくかったりはしますw |
1131. 青年 ヨアヒム 00:37
![]() |
![]() |
リデル>>1107 そんな心配がw E編成なのか。なるほど。確占の対応の早さもむべなるかな。 他国かー。pt制に慣れた人の発言は前後の文脈追わないといけないから、発言抽出が割と無駄に終わることが多いって印象かな。あとpt制だと初動めっちゃ早いよね |
1133. 司書 クララ 00:41
![]() |
![]() |
尼>>1129 G国でも問題なくやっていけると思いますわ。 私もいつか全鳩に挑戦してみようかしら。しかし私の鳩は人狼だとログ読みくらいしか働いてくれない・・ クローンは発言数増えるので追うのが大変ですw |
1135. 村長 ヴァルター 00:44
![]() |
![]() |
村長、企画主催はちょっと尻込み。チキンCO。 何をどうやって良いかも分からないCO。 あと、SNSとかも入っていないから、参加人数少なかったときに、人数募集できるかどうかも分からないんだよ。 |
1167. 青年 ヨアヒム 01:17
![]() |
![]() |
1000ptだと1,2個飴貰う感じがデフォかなあ。ただ1000ptは他人の発言追うの疲れるのは同感。というか回数制の方が断然楽だし見やすいよね。 200*20発言だと900ptだっけ。 |
1171. 村長 ヴァルター 01:25
![]() |
![]() |
勝手が分からず、時間かかってしまったんだよ。 参加希望者は、お友達も募って欲しいんだよ。 http://wolfbbs.jp/G1147%C2%BC%BA%C6%C0%EF%B4%EB%B2%E8.html |
1177. 青年 ヨアヒム 01:28
次の日へ
![]() |
![]() |
村長おつかれさま。ありがとう。 そして残り十七分だけど村の名前をまだ決めていない事に気付いた。 【事件は…起きなかった…!】【財産没収】 【4人しか】ドキ!女だらけの村!【いないはずなのに】 【ヨアヒモ】消えた狂人を探せ殺人事件村【ハットトリック】 誰か上記を適当に混ぜるんだ。 |