プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 エピローグ 終了
mode : 人人 狼狼 墓墓 全全羊飼い カタリナ は、旅人 ニコラス を占った。
次の日の朝、楽天家 ゲルト が無残な姿で発見された。
ついに犠牲者が出た。人狼はこの村人達のなかにいる。
しかし、それを見分ける手段はない。
村人達は、疑わしい者を排除するため、投票を行う事にした。
無実の犠牲者が出るのもやむをえない。村が全滅するよりは……。
最後まで残るのは村人か、それとも人狼か。
しかし、それを見分ける手段はない。
村人達は、疑わしい者を排除するため、投票を行う事にした。
無実の犠牲者が出るのもやむをえない。村が全滅するよりは……。
最後まで残るのは村人か、それとも人狼か。
現在の生存者は、パン屋 オットー、少女 リーザ、羊飼い カタリナ、少年 ペーター、仕立て屋 エルナ、旅人 ニコラス、木こり トーマス、負傷兵 シモン、村長 ヴァルター、青年 ヨアヒム、老人 モーリッツ、ならず者 ディーター、農夫 ヤコブ、行商人 アルビン、神父 ジムゾン の 15 名。
417. 少年 ペーター 23:46
![]() |
![]() |
ペーターの血液型占い! …はニコラスの背後に回り込むと、その右の首筋、大人達が頸動脈と呼んでいる辺りにぶっとい注射針を鋭く突き立てたっ!そして、おもむろにニヤリと微笑んだ後、注射針を時計回りに半回転捻じり込んだ。ペーターの眼はピンポン球のように白眼を向いて膨張し、時折蒼白く輝いている。 注射器の中には真っ青な血液が流れ込んでいるっ! 【ニコラスは人狼】 誰か、医者を呼ぶんだ! |
418. 老人 モーリッツ 23:47
![]() |
![]() |
今日のせんべい占い 旅「パリパリ」 老「ニコさんや、それは一体何せんべいなんじゃ?」 旅「これは…ぬれせんべい」 老「で、ではその音は一体…?!」 【ニコさんは人狼じゃったよ】 わしゃ入れ歯でせんべいは食えんがの |
419. 羊飼い カタリナ 23:48
![]() |
![]() |
ここがニコラスの夢の中か。>(・ω・@) (@・ω・)<そのようだね…おいディーン、アレを見ろ。 …チーズバーガーを食ってるな…>(・ω・@) (@・ω・)<そうか解ったぞ、【ニコラスは人間】なんだっ。 …ニコラスごめ~ん…(・ω・`) で対抗が初回から割ってきたのね… |
青年 ヨアヒム 23:49
![]() |
![]() |
おい、2黒出るのか。 これってどうなんだろうねえ、悩ましい。 今日▼旅はほぼ確定だろう。年老は死んでも別にOK。 護衛先は羊か者なんだが、羊真なら年狂老狼濃厚なのかな。 んー…ガチ黒なのかね? 暫定でディーターに護衛セットしつつ、様子見しよう。 |
420. 旅人 ニコラス 23:50
![]() |
![]() |
【判定確認したよお!】 羊真かよ! が第一声だったよ>< ネタ控えめに喉温存しつつがんばるよお! 屋>>415 消去法は、他が初手占いはもったいないから消去法。 他は発言から精査できそうって理由だったのと、コア前に結論急ぐのもどうかと思い待機していた。発言により白拾えたり、他が黒いと思ったら希望変更するつもりではいたよ。 |
421. 村長 ヴァルター 23:50
![]() |
![]() |
【旅の2黒確認】 年老★旅黒となれば残る灰狼はLWであるが、誰だと思うかね? 羊★羊真視点、何故狂狼ともに割ってきたのだと思うかね? 旅★今の感想を言ってみてくれたまえ。特に昨日、自分に注目した灰をどう思う? |
423. 仕立て屋 エルナ 23:52
![]() |
![]() |
【判定確認】したよ(○'ω'○) んー、ニコさん白っぽいって思ってたし、リナちゃんも結構いい感じだったし、ボクの中で割と真贋差ついてるかもっ! でも明日元気なときにちゃんと考えよ(○'ω'○) |
424. パン屋 オットー 23:54
![]() |
![]() |
【占判定確認】 2黒…で真っぽかった羊から白ね。>>418で3黒期待したんだけど。 うん、2黒は放置なしで吊でしょ、霊判定白なら一気に真占確定だし、 羊も自白吊容認するとこなんではないかと、が第一感。 旅>>420うん、君を吊って答えを見たいけど、視界が開けていようし たくさん喋ってほしい。 |
425. 少女 リーザ 23:54
![]() |
![]() |
【判定確認】なの。 結果だけ見ると真狼の黒出し、狂の白出しに見えるの。 占いとニコちゃんの1dの発言見直して考えたいの。 後、ジムさんにも言われてたけど、リィ、質問して一人で納得して回収忘れとか、喉きつくて割愛とか割とデフォなの。 でも、シモ兄>>360は納得なので、リィも今日は、自分を解って貰える様に考察や思考開示を重点的にしようと思うのよ。喉!管!理!大切! |
426. ならず者 ディーター 23:55
![]() |
![]() |
【占い結果確認】 理屈的には白確が狼サイド最善 それをしなかった、できなかったというのは村にとって少し期待値があがったか 順発表で狼2人1というのを踏まえて考え始めるとやりやすいぜ 今日の議題 ■1.灰考察 ■2.占考察 ■3.占い希望・吊り希望(理由付きで) 仮本決定・希望出しは昨日と同じ |
427. 旅人 ニコラス 23:55
![]() |
![]() |
屋に関しては服追従だけではないよ。屋の要素取りが、白黒というよりは自分に近いかどうかに重きを置いているように感じたから。 つまり屋>>366兵旅陣営で考えてるということで良い? ☆長>>421 羊真かよ!!! だよお。年老どっちも失速すると思うんだよねえ。 羊者どっち抜かれても嫌だけど、今日休みだし真面目に見るよお。注目した灰は、それ一点で要素とは取れないと考えていますって真面目アピ! |
428. 木こり トーマス 23:57
![]() |
![]() |
判定お疲れ、おもしろいことやってくれるじゃねーか。 とりあえずニコラスはこれ飲んで食えよ。 つ【サングリア】【チョリソー】 旅白 爺が狂でも狼でも黒出してるのが理解不能。 この場合黒引いてない真の羊の護衛度は占3の中では唯一上昇。爺狂誤爆ならあり? 旅黒 年真爺狂狼=真の年さえ食えればいいんで黒追従有り得る上、年狂意見多いから年食いでも明日のロラは判定割ってる羊から |
429. 青年 ヨアヒム 23:58
![]() |
![]() |
【判定見た】 羊真なら、年狂に老狼が黒を重ねたという説が濃厚かな。 この場合は、状況的に羊狂視→▲羊狙いだろうか。 旅狼なら、年真で老狼羊狂が一番しっくりくる判定結果。 年真寄りで見てるから、ガチ黒かなぁというのが第一感なんだが、 その辺は今日の薄緑と占候補3人の発言も見て考えるか。 灰は、樵長の白は堅いと思う。農も白だと思うけど、懸念点はある。 |
431. 負傷兵 シモン 23:59
![]() |
![]() |
やあ、ゲルトさんじゃないですか、そんなところでなにをし(チーン いや、私は気絶などしていない。判定は確認している。 旅は白く見てたので、判定からの第一印象は年狂老狼羊真だな。旅と占二人見比べるので旅>>420頑張れ。あと、ここからは自由占で。 屋>>424 初手だし、状況次第で2黒放置はあり。 者>>426 初手白確は安全手だけど、黒出すかどうかは狂人の性格次第。ペタ狂なら誤爆上等で出すでしょ |
432. 青年 ヨアヒム 00:01
![]() |
![]() |
★農 喋る取っ掛かりに困っていたら、↓に【理由付きで】答えてくれ。 1:占い師の3人、誰が信用できるorできない? 2:斑になった旅について、どう思う? 3:灰で信用できそう/白い・人っぽいのは誰? 何人でも。 4:灰で信用できない/黒い・狼っぽいのは誰? 何人でも。 5:その他、気になったことなど。 村長が似た促しをしてくれたので、具体性を上げてみた。 勿論、他のことを優先してくれてもOK。 |
433. 少年 ペーター 00:01
![]() |
![]() |
屋は昨日の最終発言が白要素になるねー。よく読んでないけど、旅にガチで絡みに行ってる。自分自身もそれなりに危うい位置で、そこで旅に絡むような目立つ動きをするタイプには見えない。 単体では白いんだけど、妙はちょっと引っかかり有り。>>403で旅庇ってるように見えなくもない。第二希望ってライン切りに使いやすいからねー。 とか言ってたら、羊は●旅なのを発見。占い騙り狼から切るのはなくはないかもしれない |
434. 羊飼い カタリナ 00:03
![]() |
![]() |
長>>421 ぱっと思い付いたのは「年狂視狙い?」だったけど…ごめ、ちょっとよく解らないの。 今はニコラスをどうしたら良いかで頭ぱにっく(;ω;) 手順的には吊るトコなんだろうけど、吊らせるの嫌…どうしよう、ちょっと落ち着くまで待ってね。 |
435. ならず者 ディーター 00:04
![]() |
![]() |
兵>>431もちろん、それはわかってるし そういうパターンが多いのも知っている だから偽黒出しならそこから何を目的としているのかというのが言いたかった 考察を始めるたたき台程度に思ってほしい |
436. 神父 ジムゾン 00:05
![]() |
![]() |
【判定確認。】 年老が黒出し、羊が白出しね。 旅狼、年老が真狼で羊狂か 旅白、年狂、老狼、羊真 が濃厚だね。 個人的には旅吊って色見るのがいいと思うんだけど、>>4312黒放置ありなの? 服>>423がちょい気になる。そんなに旅白く見てなかったと思うんだけど。 |
437. 老人 モーリッツ 00:06
![]() |
![]() |
【諸々確認】 初回黒とか幸先いいのお!デターナイスツモ。 >>21長 ☆灰全員洗えてないからなんとも言えんが、多弁枠注視したいのう。この問いにはラインとか見て、また追って答えることにするぞい。 しかしえーと、対抗内訳がよう分からん。頭がパーになりそうじゃ すまんが明日考えることにするよ… |
438. 青年 ヨアヒム 00:06
![]() |
![]() |
昨日の終盤でも言った通り、ヤコブは白だと思うんだが、 村の中で要素を固めておかないと、終盤に吊られる気しかしない。 これがさっき言った懸念点な。 ニコラスは昨日の旅>>389が淡々としていて、 占いを受け入れている感じもあるなぁと思ったんだが、 発言全体を抽出してみると、やっぱりよく分からんねえ。 旅白の場合、年狼老狂はなさそう。やはり年狂老狼だろう。 2黒出しの利点としては、2つ考えられる。 |
439. 少年 ペーター 00:08
![]() |
![]() |
けれど、票数が亀甲縛り、いや拮抗してたから、やっぱり羊狂人で良いと思うんだよねー。 服は微妙かなー。なんかいきなり真贋差付けてきた印象。旅が占われてちょっと焦り出したかなー。昨日からそういう心証出してたかしら? あと、今日は言うまでもなく自由占いだよねー。みんなブラフでも僕のこと狂人扱いしてくれれば、明日も判定落とせる可能性が上がるかもよ! |
440. 木こり トーマス 00:10
![]() |
![]() |
樵>>428 切れたけど続き 年狂爺真=年狂誤爆乙、ただしこの場合、羊が割る必要あるの?って疑問なんでこれないかな。 あーでも流石に旅確定狼だとまずいし、この状況で占守るような狩対策にも割るのがベストなのか。 俺も旅なんか占っても白しかでねえよ!とか思ってたけど、判定見ると旅黒のほうが納得いくかな。 直近の旅もなんか狼くさいし。判断丸投げで自分から白要素とってもらう気なさげ。 |
441. パン屋 オットー 00:11
![]() |
![]() |
旅>>427 旅兵が●俺でかぶせてきたのは気になってるけど、希望出し段階で 兵旅X-Yまでは考えてなかったな。 俺が気にしたのは、俺が当初疑いに行った神と俺を●○に入れるのは、 両狼陣営なさそうじゃない?さらに理由追従?って事。 >>427も「自分に近いかどうか」は黒かと言うとよくわからないし。 俺だけにかまけずに全体見てほしい。羊真切ってないし。 2黒放置はメモリ食いそう。兵、メリット教えて。 |
442. 青年 ヨアヒム 00:12
![]() |
![]() |
◆1:吊り縄が近い位置にいる灰狼の延命 2黒なら、▼旅になる可能性が極めて高いだろう。 それによって灰狼の延命ができる。具体的に思い浮かぶのは神父だな。 ◆2:▲羊が通る確率を上げる 状況的に年老で真狼、羊狂に見えるだろう。 羊から護衛を剥がして、真占襲撃狙い。ギャンブルだけどな。 この場合は、誰が狼でもあり得る範疇じゃないかな。 結論としては、旅白ならやっぱり神狼じゃね、と思う。 |
444. 青年 ヨアヒム 00:18
![]() |
![]() |
んー、旅神両狼ってあるのかね。 昨日の終盤で神父白説も出ていたので、考え直してみるわ。 単体は相変わらず薄黒いんだが、狼なら希望出しが呑気な印象はある。 農>>443 村長や僕の質問はあくまで取っ掛かりであって、 それ以外に気になったことがあれば、そっち優先で良いよ。 目に見えたことを素直に垂れ流してくれるのが、一番見やすいんだ。 きれいなジャイアンならぬ、きれいなヨアヒムの巻。 |
445. 旅人 ニコラス 00:18
![]() |
![]() |
っていうか判定文年ひどすぎて噴いた 老は考察歪ませてはいなさそう。年はわかんない! 2黒出しから思うのは、狂には村視されてたのかなって。これ村側からはわからん視で狼側からはわかる視されてた可能性あるなって。 状況考察は青>>442が正解だろうなと思う。 羊>>434 リナ落ち着いてー。占い消費させてごめんね。 屋>>441 ごめんそれ確白でも言うつもりだった夜明け前のメモ。ありがと! |
446. 少年 ペーター 00:19
![]() |
![]() |
長と青はより一層白くなった。長は>>308で旅に一票入れているが、理由が仲間を切る理由じゃないと思うんだよね。真剣に占いを当てて、そのリアクションから狼を探す発想。 青も逆にポイっと放り込んでいて。 まあただ単に●旅の2人に白拾っただけなんじゃね?と言われればそれまでだが。だがしかし。仲間切る理由には見えないよね。それぞれに。 |
447. 木こり トーマス 00:21
![]() |
![]() |
>年 年目線、狼の爺が判定あわせ濃厚なんだよな。 年狂視が村で高まったら逆におまえの生存は危ういぞ。 爺真目線で爺の信用落としのための年食い、って言われても納得する空気がある方を危険視すべきで、単なる真アピにしか見えんといっとくわ。 俺も爺●希望なしで信用多いに下げたが、それでも二択なら現状爺のほうが真に見えるといっておく。 確定霊の者いるし、1黒引いてほぼ仕事終了と思ってるのかもしれんけど、 |
448. 少年 ペーター 00:24
![]() |
![]() |
あれ、ニコラスがまだ息があるw 旅から見たところでは、屋が白回復、長青も白補強。逆に妙服は白ダウン。こんなところかな? 対抗は老狼でほぼ間違いないと思う。理由は、老狂で黒重ねるメリットがなさそうなのと、羊の希望から。 あとは老狼から洗い直してみますぜ。 …はポケットから注射器取り出すと、ニヤリと微笑みを浮かべて闇の中へ消えて行った。 |
449. 村長 ヴァルター 00:28
![]() |
![]() |
占候補たちは少し混乱が大きいようだから結果が出ても相変わらずあまり輝かないな。全ロラしたくなるが我慢しよう。 旅は>>445で青>>442に同意しているがこれは自分から言って欲しかった要素でもある。斑になっての出力は、今日の発言に期待しよう。まずは、灰を見てくれたまえ。 |
450. 青年 ヨアヒム 00:32
![]() |
![]() |
旅>>445 追従をつつしみたまえ! 君はラピュタ王の前にいるのだ! こういう考察は、斑の君から出して欲しかったんだが。 発言が白アピに留まっているように見えて、印象が悪い。 年老のどちらが狼か・かつ灰狼が誰なのかなど、見えるものはないのか? 旅>>427「年老どっちも失速すると思う」とあるが、 ペーターは伸びてるぞ。君村なら危機的状況だ、少しは慌てたまえ。 長>>449 全ロラしたいよねw |
青年 ヨアヒム 00:35
![]() |
![]() |
年護衛したくなる誘惑に駆られるんだが、うーむ。 カタリナ守る気はあまりしなくなった。真でも襲撃されて良いや。 堅実にディーター護衛か、ギャンブルでペーター護衛しようと思う。 灰の状況をギリギリまで見て、どっちを守るか最終判断するか。 ディーターはかなり好きなタイプの確霊なんだよねぇ。 本人もスキルありそうだし。 |
451. 少女 リーザ 00:37
![]() |
![]() |
旅の羊評>>317、羊の●旅希望>>347見ても、旅黒羊偽なら羊狂。 羊真で狼狂の2黒出しメリは>>442青で納得。その場合老狂が年狼打って黒重ねてくるとは限らないから、年狂老狼羊真だと思う。 ただ、1dの印象と重ねて2d夜明けの年の思考の伸び、灰を見てる感覚は真ぽさ↑ 真占or確霊抜けないリスクを承知で狼が偽黒出したのか引っかかるのと、1dのニコちゃん色見え辛さ+2d夜明けの反応も余り白く見え |
452. 少女 リーザ 00:37
![]() |
![]() |
ないので、真贋情報落ちるメリットを押して迄、2黒の旅放置は余りメリット感じないのが現状。 後は明日発言見直して考えるのー。 喉余りにトマ兄宛て返事ペタ。 樵>>394 多分リィがトマ兄見辛いのは「書き方」の違い(アンカ、ネタの有無等)と、リィが余り戦術論?得意じゃないからだと思うの。1dアンカ想定場所を見直ししながら読み返したら、大分理解出来たの(長非狼的、老真狼、等) また質問するの ** |
453. 村長 ヴァルター 00:38
![]() |
![]() |
さて、青>>442の状況考察ではあるが、普通であれば狼騙は偽判定は出したくないところであろう。◆1◆2のどちらのケースを想定しても、旅白であった場合潜伏狼は博打を仕掛けなければならん位置にいると考えられる。この場合は素直に神が非常に怪しい位置である。 青>>450 思考がシンクロし過ぎて気持ち悪いのだがw |
454. パン屋 オットー 00:41
![]() |
![]() |
羊狼(=旅狼)だとすると、黒出しの狂に苦笑しつつ、自分も黒出して 切っちゃうか悩むシーンだよな。この場合はLWが自信有→切り、 難しそう→▲者でなんとか誤魔化しに走る、とか?単純すぎるかな。 羊狂(=旅狼)なら、自分は偽確でもいいんで、って言って白出すよね。 ご主人様、●旅してごめんなさいコース。 占真贋見るの苦手なんです、明日は時間取れるんで、また。 占全ロラ反対←ネタにマジレス** |
455. 青年 ヨアヒム 00:44
![]() |
![]() |
★旅>>445 「老は考察歪ませてはいなさそう」なのは何で? 現状では、年真老狼羊狂・旅狼予想。 羊偽なら狼、老偽なら狂寄りだと思っていた部分だけ引っ掛かるが、 それはこの後ゆっくり見返していく予定。 長>>453 私は古い秘密の名前を持っているんだよ、ヴァルター。 私の名前は、ヨアヒム・パロ・ウル・ラピュタ。 君の一族と私の一族は、もともと一つの王家だったのだ。 シンクロに何ら不思議はない。 |
456. 村長 ヴァルター 00:49
![]() |
![]() |
と、思ったら年が良い感じに伸びているな。これは宜しい。昨日の終盤>>353>>357の発言もなかなか印象が宜しかった 羊は真であれば自白を守りたい所であろうが、旅ばかり見ていては羊の印象が悪くなることも忘れないでくれたまえ。昨日の灰の動きを見直して、気になる点を挙げて貰いたい 正直な話、この2黒は色々な意味で▼の誘惑が大きいと言わざるを得まい 青>>455そうか、ではこの言葉を贈ろう。バルス! |
青年 ヨアヒム 00:51
![]() |
![]() |
旅狼、年真と仮定する。 15>13>11>9>7>5>3>EP 吊り縄は7手4人外。 ▼旅▲年の後に占ロラを行ったと仮定すると、4縄でLWを吊れば勝ち。 灰は、樵長妙服農神屋兵青の9人。 多分白の樵長は吊られなさそう、青はいざとなったら狩人COで襲撃死。 となると、妙服農神屋兵に4縄。 んー、この辺もシミュレーションして護衛先を決めるか。 |
457. 木こり トーマス 00:58
![]() |
![]() |
>妙 俺は昨日20発言使い切ったが、多分戦術に関する発言って議題回答で若干+兵との質疑応答2発言くらいだと思うぞ。 アンカーは文化の違いなんで見辛いは納得だが、俺ぜんぜん戦術語ってないのよ。事実と違うっていう点をやや疑問視中。 まあ俺が唐突に●妙大穴とか言い出したから、慌てて俺警戒した白なのかもしれんと思いつつ。 投票実績気になるけど、これ旅の霊判定見てから考えよ。 その方が確実だな。 |
458. 少女 リーザ 01:00
![]() |
![]() |
気になっちゃって寝る寝る詐欺なの。 青長の羊占旅白→神黒説は納得なの。ただ、それでも▼旅→▲霊失敗→狼占偽確になれば、やっぱり▼神は再浮上すると思うの。 狼占偽確覚悟の羊抜き狙いもあり得るけど、旅白なら潜伏に2狼、危うい位置に居る神狼を守るメリットと、▲霊も羊真占も失敗した場合に狼占偽確+神狼視浮上の吊で2狼失ってLWになるデメリを考えたら、やっぱりしっくり来ないのが感想なの。 |
459. 青年 ヨアヒム 01:04
![]() |
![]() |
長>>456 うん、ペーター伸びてるよね。 年のスキルがあればこの程度は偽装できるとは思うんだが、 勢いがやっぱり真に見えるし、他の二人との相対比較でも勝る。 年偽なら狂だと思うんだが、「誤爆した…?」って感じではないしね。 妙>>458 ふむ、それもそうか。かなり納得できる理論だった。 旅白の可能性は頭の片隅に置きつつも、やはり旅狼に見える。 |
460. 旅人 ニコラス 01:06
![]() |
![]() |
即2黒吊りだと思ったらそうでもなかったことに驚きではある。 1黒放置、2黒吊る安定だろうと考えていた。すごい他人事だけど。 長青>だって発言メモってたらちょうど良いところにあったんだもん! ☆青>>455 昨日時点、要素取り不自然なとこなかったからね。 僕のセンサーが故障している可能性はオーナーに言ってください。 まあでも老の占希望出し忘れは客観的にも非真>赤視点漏れだと思うよ。 |
461. 青年 ヨアヒム 01:10
![]() |
![]() |
くそっ村長めッ! パズーなんかとイチャイチャしやがって! 嫉妬心が嫉妬心がああああ(頭抱え 今日は、年老と羊で分けて指定か、完全自由希望。 欠けがあるかもしれんが、発表順は羊→年→老かなあ。 旅>>460 僕は、既に▼旅セットしてるけどね。 君が村なら、これに折れずに頑張ってくれたまえ。 早く狼占と灰狼、特に灰狼を中心に探して欲しいなー(チラッチラッ |
462. 少女 リーザ 01:19
![]() |
![]() |
トマ兄見えたの。んと、リィは1dからトマ兄「警戒」してはいないのよ(>>363) ただリィには、発言から色が読み取り辛かっただけなの。 「戦術論」て言葉が正しいか解らなかったから、リィも>>363「戦術論より?」>>452「戦術論?」て書いてるけど、リィが昨日の時点で読み取り辛かったのは、>>241辺りの長狼仮定の話しと老真狼>>338の話し辺り。長狼説に関しては>>294をじっくり読み直してや |
463. 少女 リーザ 01:20
![]() |
![]() |
っと解った感じ。 「ダミー効果」とかトマ兄は詳しそうなんだけど、凝縮された言葉の中でロジックを追うのって、ある程度戦術とか戦略に詳しくないと読み解けないと思うの。それで「戦術」て言葉使ったの 実は同じ理由で、リィにはディタ兄の発言も読み取るのに時間掛かるのよ んー喉余り勿体ないお化け…。折角だからネタるの んー……、見給えラピュタの雷を! 所詮二番煎じなの…。(´;ω;`) 明日は夕方以降** |
464. 青年 ヨアヒム 01:27
![]() |
![]() |
旅>>460「要素取り不自然なとこなかった」から、 旅視点の偽占内訳まで思考が伸びて欲しかったな。 で、羊真ならやっぱり神狼だろうというところに戻ってきた。 この場合、LWは長屋ではなさそう。3-1の確霊展開とはいえ、 やり取りの温度が仲間同士のものにはあまり見えんのよね。 樵農は単体白、妙も違う気がするので、残りの兵服商にLW予想。 商は>>398が「仲間が占い逃れた」って感じではなさそう。 |
465. 木こり トーマス 01:29
![]() |
![]() |
占い方法な。 俺は統一か青提案の年老/羊指定希望。 状況的に偽黒はもう出んと思うので白出し続くだろうが、 狩人ぽいとこに白出しで弁当化を、狼側に自由にさせる必要ないと思う。 発表順は現状羊狂意見多めだし昨日と逆でいいかなー 一応羊真の場合でも問題ないか、ちょっと寝ながら睡眠考察してくるけど。 とは言え羊の混乱ぶりに共感できないのでますます偽視かつ狂視。 羊真で▼旅でもかなり村有利なはずじゃ? |
466. 青年 ヨアヒム 01:35
![]() |
![]() |
纏めると、羊真時は[老神X+年]で、Xが服か兵予想。 今は旅狼予想なので、ここは旅白が判明したら深掘りする。 で、本線の旅狼時について。ペーターに概ね追従なんだけど、 リーザは伸び方があまり狼に見えないんだよね。できる範囲ではあるが。 というか、シモンLWあるんじゃねって思い始めてる。 ★年 その辺どう? あと、神父への評価は変わった? 神父疑ってた割に言及があまりないので、見解を聞きたい。 |
467. 村長 ヴァルター 01:38
![]() |
![]() |
とりあえずもうみんな要らんとは思うが青は夜明けの動きが宜しい。>>432>>438と、若葉感を感じさせた農をSG化させないために具体的に動いている。また、変化した状況を見てから思考を巡らせる様子>>442は情報が増えた村要素である。 青の白要素はもう腹いっぱい+私的にはシンクロ気味が気持ち悪いのであるが、上げられる点は白上げしておくから働いてから食われてすっきりさせてくれたまえ。 |
468. 村長 ヴァルター 01:38
![]() |
![]() |
占方法は年老は自由で良いのではないかとも思ったが樵>>465も尤もである。年老/羊指定が良かろうな。 羊は昨夜の>>347>>376>>388に灰判断の跡が見えて印象は悪くなかったのだが、スキル的に>>434の混乱ぶりがやや不思議ではある。2黒に動転しているのだとしたら、早く落ち着いて羊の視界から見える物を落としていってくれると助かる。 |
469. 木こり トーマス 01:42
![]() |
![]() |
寝ようと思ったけど妙発言見えた。 あー なるほどな。言いたい事は理解したわ。ありがと! プロで年にやったぺろぺろキャンディを妙にもやろう(むぐぅ わかり辛いとこメモっておいてくれたら、墓かエピで解説させてもらうんだぜ。 それだけではなんだし、せっかくパン屋居酒屋なんだから、 俺も空気を読んでお詫びに妙にこれ出しておこう。 つ【目玉焼きトースト】 |
470. 村長 ヴァルター 01:51
![]() |
![]() |
妙>>458 今日の結果が2白1黒(或いは3白)であったとしても、神が非常に危うい位置にいる状況は変わらないのだよ。旅を放置した場合代わりに吊られるのは誰か?昨日の段階では占い希望ではあったが、村スケールで神の位置はあまり良いものとは言えない。ただしこれは旅白の場合であって、旅黒であれば神の状況黒は一旦ゼロに戻るものである。単体素黒い村であれば、そのうち盤面からの整理も止むを得ないのではないかな。 |
木こり トーマス 02:00
![]() |
![]() |
これ羊狼も有り得る気がしてきたなー 明日エロい人たちに意見聞いてみようかな。 更新後の反応でいえば、一番失速したの爺ちゃんだわ。 羊は狼だけど爺が黒出ししたんで黒重ねできんかったとも言えるかな。 爺狼なら正念場だからもうちょい粘る気が。昨日からこの状況わかってたはずだしね。 |
471. 青年 ヨアヒム 02:03
![]() |
![]() |
長>>468 おい、村長狼だろ! キャー襲われるー(意味深 奇遇だね、僕も村長の白要素はお腹一杯なんだ。またシンクロしたね♂ 旅狼から考えると[単体白:妙樵農長 ライン白:屋長]となるので、 村長ちゃんマジ白い。残りは商神兵服の4人で、この中にLWがいると予想。 シモンは白いと思ってたんだけど、発言を抽出して読んだらそうでもなかった。 狼だと難しいことって全くやってねーんですよね。 |
472. 羊飼い カタリナ 02:08
![]() |
![]() |
シャワーしてきた~、ちょっとすっきり。 老狼なら白出しじゃないの?と思うから年狼視続行~。 あとペタは狂にしては真視取りたがり過ぎと思う。 服>>423見て「この子SGにされるっ」て思ったら神>>436下段でしょ。 エルナは旅白視だったよ~、だから>>400「考え方違う」って思ったんだもん。 >>238で言ったのが「切り」か「切れ」かと思って見てたけど、年>>439見てもやっぱり服に |
473. 羊飼い カタリナ 02:09
![]() |
![]() |
黒塗りたそうにしてるの見るとこれは切れだね。 だから服は「人っぽい枠」へポイっ。 でね、エルナにお願いがあるんだけど。 旅の白要素挙げてもらえないかな? リナ、占希望に出すくらいには怪しんでたから旅の白拾う自信無いの。 それよりだったら他の灰見た方が良いと思ってるんだけどダメかなぁ? |
474. 青年 ヨアヒム 02:17
![]() |
![]() |
★羊>>472 老狂なら、年黒出しはガチ黒の可能性があるように見えたはず。 それにもかかわらず、黒を重ねた理由は何か思い当たる? シモンは、恋愛論を語りたがる割に、 実際の恋愛経験は薄い系の男子に見える。 要は理論だけで、具体的な狼探しの姿勢が弱く映るんだよね。 思考開示を忘れていたので、余白で。 昨日シモンにラインのことを聞いたのは、 ラインは狼がやりやすい考察方法だから。 |
475. 木こり トーマス 02:18
![]() |
![]() |
ホモォ!さすが男酒場だぜ! 俺も半裸仲間の兵を話題にして黒光りする追従臭。 兵の今日の第一声違和感、斑放置できるのってある程度占決めうちできてて霊判定見る必要なし!って状況だと思うんだけど、旅白由来の羊真視爺偽視はともかく、年真捨ててないっぽいのに旅放置? ただし旅兵狼前提で見るともうあからさまに庇ってて兵狼でこんな墓穴掘るの?ってのもやや違和感。二黒放置説持ち出すとか馬脚現しすぎかと。 |
476. 青年 ヨアヒム 02:23
![]() |
![]() |
樵>>475 それはあるよね。 兵はたまによく分からんのだが、一定のスキルはあるでしょ。 だったらあんなに露骨に庇って疑われる真似するかな、という。 一先ず、質問回答待ちで置いておくことにしようかな。 細かい計算はしてないけど、旅狼のパターンであれば、 樵長農妙の白を村全体で固めて、商神兵服を轢けば勝てるんじゃない? リーザはまだ白確信はできないので、もう少し何か欲しいところ。 寝るわ。 @6 |
477. 村長 ヴァルター 02:39
![]() |
![]() |
青は見飽きたので、樵が固められそうなら見て行こう。 >>294私の非狼要素取りが甘いかと思ったが、思ったよりもよく見ていたな。好印象。>>295下段。どうでも良い言い訳で青吊ってよし。軽い一言ではあるが、狼らしくない一言ではある。>>428>>440思考の伸びは宜しい。微村要素。>>465これは赤から見れば「余計な事言うなし」と思える微妙に嫌な白要素である。白いというより全体的に村い。 |
478. 羊飼い カタリナ 03:42
![]() |
![]() |
青>>474 ☆リナ真で予想してたら年に合わせに行った方が良いんじゃない? 現状リナ狂視されてるっぽいし、自分が狼視集めて縄消費枠になる分には問題無いわけだし。 それか「初回占あてられる主人なら切っちゃって良いよね」系。 この場合確黒になる想定があったのかもしれないって言うのは>>437「対抗内訳が~」を見て思った事なんだけど。 て言うかね、リナはペタのガンガン攻める感じが狂っぽく見えないの。 |
479. 行商人 アルビン 06:15
![]() |
![]() |
おはようございます。 夜に増えた分はさらっと読みました。 昨日の判定見た第一印象は夜明け前にニコラスさんを白っぽく見てたのもあって羊真かなと思ったんですけど、今日はその辺の言語化した上で占いと灰を見たいと思います。 旅白と旅黒両方からのパターン見ながら今日の議事録の伸びを追います。** |
480. 木こり トーマス 08:43
![]() |
![]() |
おはよー 樵の朝は早い。 旅は斑といえどもパン屋当番は守ってくれよな! >羊 羊目線、今日▼旅で明日には羊真旅白確定してるんだろ? そいで現状3dだし▼旅の後、別に年爺から黒一発吊りして狂人放置しなきゃいけないほど吊り縄も困ってないし▼爺年で二縄固定なら狩人保護できてその間の者の命も保証されるのよ。 爺年は1吊りで占内訳判明するし、羊真の狼側が占内訳隠す必要ってもはや二黒出してる段階で薄いのね。 |
481. 木こり トーマス 08:53
![]() |
![]() |
むしろ羊真だった場合、真占の羊が死ぬ公算大なのにその後灰から二狼探すのが大変なわけよ。 なので今羊がやらなきゃ行けない事は、 旅白見たら爺年吊れ主張+灰の二狼探し、余力あったら旅の白探しなのね。 狼予想の年から黒視くらいで灰の服を白視、旅白要素探し依頼できるのも違和感だし(年狼なら仲間切りも有り得るだろ)、強烈に疑ってた奴でも白見たら視界が晴れるだろうにその感覚ないあたり真目線感じられないわ |
482. 少年 ペーター 08:58
![]() |
![]() |
>>469 間接キッス?ねえ、それって間接キッス? んー。狼側にとっては、昨日の●旅ってちょっと虚を突かれたと思うんだよねー。だから仮決定に消極的なリアクションしていたんじゃないか、と。 でも結局は●旅でしょー。老が旅に黒出していることからも、狼は旅切っているっぽいんだよね。 つまり、昨日の仮決定に消極的でありながら、更新後になってあっさり旅吊を言い出すっていうのがLWの動きと予測。 |
483. 少年 ペーター 09:13
![]() |
![]() |
と思って見返して見たけど、意外と斑即吊みたいな人はいなかった。1番安易に旅吊に傾いてるのはジムゾン>>436かなー。旅白だと思うけど吊りましょうってさー。 ジムゾンに関しては昨日指摘した防御感に加えて、昨日の得票から分かることも多いので、色見るメリットは大きい。者いるうちに即吊で色見るのはあり。老吊るの一日遅らせてでも。 |
484. 旅人 ニコラス 09:20
![]() |
![]() |
おはよ~![クランベリー納豆パン] 年狂老狼>年狼老狂で見てる。 状況考察:青>>442長>>453だと思いながらも妙>>458懸念があった。長>>470見て、あー素直に要素取っていった方が良いなってふっきれた。 夜明け後の発言からも老狼>年狼強い。 羊は年真視とりが狼っていうけど、 狼占にとって今日もう偽確前提なんだし取りに行く必要ない。むしろ狂占は僕吊りにする必要がある。 |
485. 旅人 ニコラス 09:20
![]() |
![]() |
旅狼かもしれないのに?⇒年狂なら、初手占いひっかかる狼は切る。狼懸念よりかはLWのためにも明日の襲撃で真噛みさせたい。そのためには霊判定重要にする必要がある。乗っ取りも偽確劇場も対応可能。 前もって言っておくと、さすがに2黒の僕放置は、僕白決め打てない限りはおすすめできない。そして初日に色見えない・わからないって人が多かった前提も踏まえて、僕白決め打てたら周りに説得もしなきゃなんないんだから。 |
486. 旅人 ニコラス 09:21
![]() |
![]() |
旅→老年で残り4縄あったらきっと狼見つけられるはず!僕としては老吊で黒ならRPPギリまで年狂放置もあり。 という、人任せ感まるだしなんだ。樵>>440におこられる! 青長は発言促し多。傍観者って感じではないし、夜明け後の伸びも村。 比較すると、青前衛の長後衛っぽい。 青>>438よくわからんねえってそりゃそうだろう>>232>>282。やっぱわかる~!って言われたら逆に怪しいよお。 |
487. 旅人 ニコラス 09:21
![]() |
![]() |
屋は読み返したらそんなに黒くなかった。 >>415CO確認材料に入れてたんだ!? >>422屋狼で3黒期待ってあざとくて言わないだろう。年狼ならガンガン言うと思う。 >>441俺だけにかまけずに は、僕がロッカーだといつから気付いていたんだ… 発言数の割には思考回転していると思うんでコア待ち。 でもまあここ3人は放置でいいかなって思うよお。 |
488. 少年 ペーター 09:25
![]() |
![]() |
★妙 昨日の占いは者を第二希望にしていたけど、仮決定出た時にどう感じた? ★服 旅の白を拾っていたようだけど、昨日の●旅に対してどう感じた? 個人的に色というかスタンスが見えないのが農商かなー。でもって、青の農フォローと、そこから青の白を拾った長>>467でこの2人は白無垢着せて放置で良いと思うんだ。 |
489. 木こり トーマス 09:25
![]() |
![]() |
え、>>483最後だけど、それっていつ想定? ▼旅→▼羊の後?んで年は死んでる想定なのね。生きてる想定なら今日旅吊りしてる間に神の白黒みりゃいいんだから。 し、真っぽいとか思ってやらないんだからね!小細工しやがって! すごい無責任な感覚垂れ流すと、更新後の動きからは爺狂誤爆もある気がしてきたわ。 年ご主人様誤認で判定あわせしたら旅黒で狼様の羊だけが偽確定しそう、みたいな、と印象操作して去る。 |
490. 少女 リーザ 10:00
![]() |
![]() |
おはよーなの。トマ兄、飴ちゃんありがとう! 朝少し時間取れたので数撃なのー。 年>>488☆者→旅かな? 仮決定後に感じたのは「それならそれでいいや」だよ。リィ的には神は黒もあり得る、旅は目が滑って色が見えない+白要素が拾えない>>364>>365、だったから。ニコちゃんが>>370で「明日」と言ってるのと>>378が文面的に読み易かった(ネタが少ないという意味で)から、「占わなきゃわかんないな |
491. 少女 リーザ 10:00
![]() |
![]() |
感」はやや低下したの。 だから占いは神希望だったけど、者>>387神の「非狼感」にはやや納得だったし、確霊纏めの意見だから良いかと思ったの。神の非狼感についてはもう少し考える。 リィの○旅がライン切に見えてるぽいから、補足しておくと、リィは疑問は直接本人に訊く派なの。昨日は微白視してた長除き、商服神辺りが気になって質問してたの。ニコちゃんは割とエコ枠だったの。でも商服は考察やその後の発言で、白は |
492. 少女 リーザ 10:03
![]() |
![]() |
取れない迄も黒って感じもなかったから、発言に素直な印象も持ったので、他を見たの。中で色の見え辛さという点で気になったのがニコちゃんだったので、他と比べてニコちゃんを第二希望に出したんだ。 他に何か疑問なことあったら、又質問してねー。 占い方法は、吊先にも依るけど、直近やっぱりリナ姉が真ぽく見えない(>>473灰への白上げ依頼)のもあって、もし斑吊なら年老統一、羊自由が希望なのー。** |
493. 旅人 ニコラス 10:14
![]() |
![]() |
昨日の仮決定付近は、あ~旅なら仕方ないよね~ってなると思ってたから、 服>>390僕の発言期待してくれてたんだ?>>395白視だったんだあ! 兵>>391神白なら兵最白でいいや 商>>398素っぽい~狼白だし前提の1黒or確白なら怪しむけど~だった。 占RCOからは、占狼切り前提で動いてそうだなあっていうのは昨日も考えていたところではある。 |
494. 旅人 ニコラス 10:15
![]() |
![]() |
兵>>217老偽打ち。 >>221霊潜伏に関しては、狼でも言うのかなあ。★青>>471狼でも言える? >>383も屋兵切れ、神商と兵微切れでいいと思うし、村でいいんじゃないかなあって。 >>264>>360商農発言促しも、兵村なら掬い上げタイプだし狼でも仲間切りは積極的にはしなさそう。 樵>>394と>>428>>440の変わり身すげえなと思うんだけど、>>440確定狼はまずいとは思わないなあ。 |
495. 旅人 ニコラス 10:15
![]() |
![]() |
★樵>僕の狼くさいとこってどこ?あと、僕狼なら灰狼誰だと思う? でもまあ羊旅両狼は、判定結果から切れるよね。 >>465 羊>>376>>419>>434盤面整理思考ではないんだろう。 >>475斑放置はいそがばまわれ案でありだと思うよ。能力者保護と偽黒だされた村人保護。それでも1黒と2黒では違うと思うけどね。 羊の占い方法は、自由か者の指定ゾーンどっちが良いかで、今の所羊の自由希望@9 |
496. パン屋 オットー 10:38
![]() |
![]() |
おはよう。 つ[フレンチトースト][エスプレッソ] ☆神>>216回答漏れてた。 今更だけど服は「割と気楽に思ったこと喋ってる奴」に見えてるから 急いで占かける必要ないんじゃない、って思ってる。 ★青 >>476中段に俺がいない…>>471で白の方? あと青に限らず老狼予想あるけど、狼なら仲間が希望出し忘れ 突っ込んで出させるんじゃない?は気にかかってる。わざとやるかな? |
497. 青年 ヨアヒム 10:55
![]() |
![]() |
羊>>478 狼占が初回黒出しした理由は? 戦術としてはある手だが、何故この村の年狼が黒出ししたのか、 その観点からの考察が欲しい。 屋>>496 すまん、忘れてた。ライン的には白く見えるし、 単体も伸びてきた感じなので、暫定白枠に入れてあるよ。 ただ確信にはまだ足りんので、村ならもう少し頑張りたまえ。 希望出しは、仲間も気付いていなかった可能性もあるし、 そんなに大きい要素ではないかな。 |
498. 神父 ジムゾン 11:27
![]() |
![]() |
こんにちはー。 状況まとめ 年真老狼羊狂、年狼老真羊狂 真占い襲撃のための狼黒出し。羊狂は護衛率上げるため、狼視点狂人確定のために白出し。十分ありうる。 年狂老狼羊真 年が旅白見こしての黒出し。 青>>442に追従。羊襲撃狙いもしくはは吊り縄近い灰狼(僕的には商農服屋)の延命。ありうる。 |
499. 木こり トーマス 11:27
![]() |
![]() |
>旅☆ 俺の旅白が覆った経緯は主に判定(第一声以後思考過程垂れ流し済み)、 旅の更新後の反応”羊真かよ!”が信じられないからだな。 こういう発言は爺真1dからバッサリな兵あたりが爺からのみ白判定で言う台詞。羊真の可能性捨ててない旅から出る台詞としては違和感なのよ。 また初回偽黒は旅白なら真狩喰い狙い以外ないわけで、そこ懸念が真っ先にこず、爺年失速予言とかどうでもいい発言してる辺りも狼偽装乙印象。 |
500. 神父 ジムゾン 11:27
![]() |
![]() |
年狂老真羊狼 年狂人の誤爆。羊狼は護衛率上げるため白出し。樵>>440に納得したのでありうる。 年真老狂羊狼、年狼老狂羊真 年の黒判定見ての老狂黒判定。 老が旅狼見てたら確黒になりかねないからやや薄いと思う。 状況的には羊狂が強く老狂が弱い。 単体では夜明けの伸び的に年真がやや強い。 |
501. 神父 ジムゾン 11:28
![]() |
![]() |
夜明けの反応について、 青:長>>467には同意。青は夜明け、誰よりも思考伸ばしてるように見える。農への触れかたも村的。 妙>>458が白っぽい。旅白僕黒説にそのまま乗るのではなくきちんと思考してるように見える。旅妙狼なら旅白説を>>458ほど掘り下げるのは難しいと思う。 |
502. 神父 ジムゾン 11:28
![]() |
![]() |
羊>>472 真贋差傾くほど旅白視してないと思うけど。 旅について発言してるの>>278と>>395でしょ。>>278で占い不要にいれてたけど理由は共感白で、共感だけで白取らないようにするって書いてる。で>>395で怪しく感じないって書いてる。(理由は不明) 羊について発言してるのが>>301で、老より羊に真視取りの意欲を感じてる。年と羊を比較した発言ない。 総合して「割と真贋差ついてる」って感じ |
503. 神父 ジムゾン 11:28
![]() |
![]() |
はしないなぁ。 というわけで ★服 >>278から>>395の間に旅白要素取れてたのなら教えて。 ★昨日時点の年狼要素もしくは羊白要素が>>301意外にあったのなら教えて。 |
504. ならず者 ディーター 11:40
![]() |
![]() |
基本方針としては▼旅、次点で▼占 一番ないのが▼灰で理由は村を吊ったら 翌日に斑も残り能力者も欠けるという事態が普通に起こるからだ 4人外が盤面に存在し情報として何も進展しないことの方が多い |
505. ならず者 ディーター 11:40
![]() |
![]() |
占い方法としては自由占いは自然だとは思うが 村にとって一番面倒くさい展開の羊真をフォローする意味で 統一占いは有りだと思う 俺が食われても統一占いの結果というわかりやすい情報が残るし 羊が食われても3縄2人外確定という情報が落ちる これは霊が残ってる分2-2の霊ロラより若干得している 羊偽ならLW頑張って吊りあげようってことだな |
506. ならず者 ディーター 11:40
![]() |
![]() |
正式な決定はみんなの意見を参考に夜に発表する 今日の占い先や吊り先がこの村の一番大事な決定なので 疑問や意見はしっかり出してほしい 出しすぎて喉が枯れそうな奴がいるが ゴタゴタが起こった時に対応はできるようにはしておいてくれ |
507. 木こり トーマス 11:40
![]() |
![]() |
樵>>499、脳内補完してくれてると思うけど念のため X 真狩喰い狙い ○ 真占喰い狙い やべー、俺狩人透け過ぎ?(狩ブラフ 狩といえば旅狼が偽狩COする気配ないのは若干の白要素?と思ったけど、狼目線ほぼ村全員が白いと言ってる長青あたりから狩CO来たらそれこそ▼結果見る前に羊ライン偽決めうち懸念、真狩誘き出しても狩喰いはさまないと者食えないからいずれにせよ結果同じと思ったならアリなんかな。 |
508. パン屋 オットー 12:03
![]() |
![]() |
青>>497見た。喉ないところすみません。頑張りますよ。 占見直した。年が2d伸びてるのは言われてる通り、 ただ1d見返すと「わざと伸ばしてない」感。ヘイト稼ぎ辞さず& フリーダムで通してるから、2d普通にやればそりゃあ伸びるよね。 >>439下段が真占が計算でやってるのか、悩む。 羊は1d●○旅勢(羊のけたら●長○屋妙商)を見るとか 伸ばしどころはすごくありそうなのに夜の反応は印象ダウン。 |
509. パン屋 オットー 12:05
![]() |
![]() |
老は2d>>437だけなんで、また後で。希望出し忘れ減点はそのまま。 年頼りにしたいけど、真打ちは無理。 羊老が頼りなく見えてるんで、占先は村+者の目を借りた方がよさそう。 「年老と羊それぞれ指定」もしくは「統一」を希望。 羊老が頑張れそうなら、再考。 者>>504方針了解、占ロラは最速明日からでOK。襲撃見よう。 ▼旅希望。(本当に「一番ない」のは▼者←ネタ) ゆっくり灰見ます@14 |
負傷兵 シモン 12:29
![]() |
![]() |
者って、ひょっとして確霊不慣れ? 早期方針開示のリスク知らなさそうで、ちょっと心配。 方針は自分から決めて行くのではなく、朝のうちは「提案」にとどめて反応を見るのをお勧めする。 例え、自分の中で方針が決まっていたとしてもね。 なんというか、現状だと、自分が絶対的判定者の位置になってしまっているんだな。 |
510. 村長 ヴァルター 12:37
![]() |
![]() |
一晩寝て考えたが、やはり2黒の旅は手順の名のもとに吊りたいところであるな。旅白であったら済まないが、今後の村の為の必要経費である。者の方針に賛成である。 今日の所は一旦旅狼を仮定して占い希望を出すのが良いのであろうかな。者に余力があれば羊だけ別の指定占いもあるのではないかと思うが、村に落ちる確定情報を考えれば統一でもよろしい。 |
511. 村長 ヴァルター 12:47
![]() |
![]() |
神★>>498最下段狼(僕的には商農服屋)農は若葉ではないかという認識であちこちから問いが向けられている。それでも農は縄が近く見えるかね? 商も色がはっきりしない組である。>>479を信じて、今夜の発言に期待しよう。樵>>499は共感の持てる発言であるな。屋も灰雑に期待をしたい。 後は夜に備えて喉の温存をさせて貰う。 |
512. 村長 ヴァルター 13:08
![]() |
![]() |
黙ろうかと思ったが、兵にはやはり質問を投げておくべきだろう。 兵★>>408【本決定見た】時の思考を思い出せるだけで良いので頼む。賛成よりなのか反対よりなのか、分かり辛いのだよ。 兵★>>431「初手だし、状況次第で2黒放置はあり。」今のこの村でありだと思うかね?メリットを説明してくれたまえ。誰も星付きで聞いていなかったので聞いておこう。 |
513. 負傷兵 シモン 13:19
![]() |
![]() |
長☆>>512 旅白ぽいし占いもったいね、と思いつつ、者のそこまでの動きから占い先変更はないだろうと予測してたのでしかたねーなーと。感慨はほぼなし。賛成反対というより許容くらい。 下の質問については、まとめて触れておこう。 者>>504 今日灰狼1本吊り、羊から黒でたら全視点3d詰みが2黒放置(灰吊り)の最大のメリット。旅(斑)吊りは狙って灰から黒を吊れない場合の次善の策、というのが私の考え。 |
514. 負傷兵 シモン 13:20
![]() |
![]() |
樵>>407 年真捨ててないからこその旅放置です。放置して年(老)食われたら旅を吊る。 詳細割愛だけど、誰が襲撃された時にどんな情報が残るか、全部計算してみるといい。 ただ、こういう先読みや条件推理ができないタイプが多いなら、旅を吊らないと村全体が前に進めないだろうね。 ☆でいい?>長ほか で、樵>>507 初手狩COあったらクロス護衛。旅狼なら旅→羊、潜伏狩→霊の指定で占霊どちらも抜けません |
515. 負傷兵 シモン 13:20
![]() |
![]() |
旅樵両狼は薄めかな。てか、樵ってかなり経験値高そうに思ったんだが、こういう基本的な所押さえてないのを見るとそうでもないのか?という不安。 者はできれば寡黙・不慣れフォローにもう少し力を入れてもらえませんか。羊真路線で一番危険なのはここだよ。 てか、この状況で統一占いはどう考えてもないんだよなあ。羊指定(ゾーン含む)までや、単体指定が結果的に被るのはありだけど。単純統一は年老に真いたときの占いが |
516. 負傷兵 シモン 13:20
![]() |
![]() |
無駄になるリスクが高い。 者>>505 5行目は統一占い全く関係ないよ。あと、そもそも2-2と3-1は開始時点で計算式が全然違う(15C3と14C3)ので比較する事自体がおかしい。 羊はなんでそこまで安易に年狼視で固まってるのかわからん。 狂は赤ログないから本人の性格次第でいくらでも初日からぶっ込めるし(年狂でも性格一致)、狂視点って意外と村がよく見えるので初手で確実に偽判定(偽黒、白囲い)出す |
517. 負傷兵 シモン 13:21
![]() |
![]() |
とか雑作もありません。で、黒出したら全力で吊るまでが狂人のお仕事。 老狼の黒出しは。 長>>453 旅白の場合、老狼で博打っていうより「年狂人やった!よし、票合わせれば旅吊れる!」くらいの感覚で、長期的戦略性のなさを感じる。 その場合、外していいのは樵>妙>青長あたりかな。屋は微妙なライン。神商服(農)あたりの弱い狼陣営が濃厚。 この辺から、羊偽なら狂、まではいいかな。判定はもちろん上記含めて |
518. 負傷兵 シモン 13:21
![]() |
![]() |
羊狼(=旅狼)ならあそこで判定割る勇気のある狼陣営も、年狼論にこだわる理由も見えない。 あり得るのは相談間に合わなくて羊狼が独断で白出した、くらい。 一方で年は>>433羊をどっちで見てるの。これ以降を見ると老狼で重ねて来てると見てるようだけど。 >>439 年狂視って、老狼なら狼には年の内訳(真狂に関わらず)見えてるんですよね。ここの感情は狂の真アピにしては若干違和感か。詳細割愛。旅黒なら年真 |
519. 負傷兵 シモン 13:22
![]() |
![]() |
青長は、自分たちのできる事は他の人もやって当然、みたいな思考が強すぎる気がするね。村側なら、なぜその人はそこに考えが及ばないかのほうを見極める力が欲しい所。 更新後の伸びは人っぽいし、樵長青まで白いなら普通に村勝てそうですけどね。 第一声比較だと、旅黒の場合に気になるのは服。旅白の場合に微妙なのは商>屋かな。 長樵>妙青あたりは判定から思考回してる感ある。 やはり神農商あたりが要素取り辛い@12 |
520. 負傷兵 シモン 13:34
![]() |
![]() |
あ、違うな。旅狼ならクロス護衛で霊鉄板指定がくれば羊狂時真占抜ける、羊狼でもべぐれる。じゃあクロス護衛の潜伏狩は「占霊あたりから守りたい所」だな。者はこれ覚えといて。 もったいないので妙見てみた。けど>>492下段の羊への指摘で服羊のキレが取れたと言う。妙服も切れかな。妙羊はギリギリ切りもある範囲。 隙間で>>452に横からつっこみ、妙樵の分かり辛さは多分樵と妙のジェネレーションギャップと予想 |
521. 仕立て屋 エルナ 13:35
![]() |
![]() |
おはよー(○'ω'○) ☆とか気づいたことだけざざっと話すね。夜は早めに顔出すように頑張る! 勢いよく、羊真っぽいし旅白っぽーい!って寝たけど 発言伸び見るとゆらいじゃうよーっ(○'ω'○) ペタくんグイグイだし、>>473でリナちゃんに旅白探し頼まれたのが複雑…。 ボクの考察信じてもらえてるのかなっていう嬉しい気持ちと(1dは吊り枠だ不慣れだって言われてたから…) でもほんとに真占ならこうい |
522. 仕立て屋 エルナ 13:36
![]() |
![]() |
う気弱なこというのかなーって疑う気持ち両方ある(○'ω'○) あと、確白じゃない相手にばーんと任せて怖くないのかな? でもニコくん読みやすいなって思うから、もう一度見てみるねっ。 白も黒も両方拾うつもりで(○'ω'○)ノ ぱっと感じたのは、>>485でがっついてない感じがニコくんぽいし、人っぽいんじゃ?ってこと。 どうしたら村が情報得やすいか、勝てるかを考えてくれてるしねっ(○'ω'○) |
523. 仕立て屋 エルナ 13:37
![]() |
![]() |
>>488年 ☆具体的に白拾ってたわけではないけど、神の方が怪しげに見えてたからあんま賛成ではなかったっ! でも神が出した考察を精査してる余裕がなかったから、強く賛成反対を出せる気持ちでもなかったよ。 最終的には、確霊まとめが決めたんだし仕方ないって思った(○'ω'○) >>503神 ☆特に取れてない。鳩からだからあんま読めてもいなかった(○'ω'○) でも村の中で一番わかりやすくていいなーって |
524. 仕立て屋 エルナ 13:38
![]() |
![]() |
思ってた人だから、 えーっ?と思ったのをそのまま喋ったーっ ☆んー…特にない。 ただ羊年は狂じゃなさそうだけど、真狼差はそんなに開いてないなって考えてたと思う。 けど、リナちゃんは割とボクをフラットに見てくれようとしてるなー(>>296、>>333、>>400)ってのはあるかも(○'ω'○) >>493旅 んー、発言期待とはちょっと違う(○'ω'○) 共感できるニコくんが、神発言読めそう(>>3 |
525. 仕立て屋 エルナ 13:39
![]() |
![]() |
神発言読めそう(>>378)って言ってたから >>372からの神考察を丁寧に読めばボクもわかるのかもーってことっ! あと白視というよりは、結局共感白視になっちゃってたかもなんだけど… やっぱ神よりは怪しく見えなかったよー(○'ω'○)ボクには! >>404シモくんが「票操作ありそうって安易、白アピ」って言ってるけどさ、 ボクのこと>>391で不慣れって言ってたのに、安易→白アピって取るのって矛 |
526. 青年 ヨアヒム 13:39
![]() |
![]() |
ふむ、そこまで考えての放置ならシモンも違うっぽいかな。 長樵よりは少し落ちるけど、白かなーという感触。 客観的に見て、長樵青とかホワイト三銃士っすよね。 僕白いわーマジ白いわー。 んじゃ【●服⭕商▼旅】で提出して出掛けるわ。 服は旅の色関係なくLWの可能性あり、神父は直吊り枠。 兵妙屋はもう少し何か欲しい。樵長青はホワイト三銃士。 商はよくわからんので、占いあり。農は白だと思うので頑張れ。 |
528. 木こり トーマス 14:08
![]() |
![]() |
>兵 俺が言ってるのは旅羊黒確上等・真狩喰い目的の狩COな。なのでクロス含め護衛指定なんて無視するだろう想定。旅黒前提でだけど、もうどうやったって者を近日中に食うなんて無理だからせめて狩食って襲撃のストレス減らしてもよかったんじゃって思うわけ。 旅狩COで▼旅棚上げ→翌日真狩死亡→者でも真占でも噛めばLW安泰だろ。 これやらなかった=今まで軽視してた吊り縄近い組狼説若干警戒したほうがいいんか? |
529. 木こり トーマス 14:11
![]() |
![]() |
▼旅棚上げ当日LW吊られたらもう泣くに泣けないだろ。 だが旅も吊らないが対抗狩も募らない、白組に真狩で更に形成不利という観点からは誰がLWでもやらないが吉な気がするからやっぱり若干注意する程度にしといていいんかなー ところで▼希望はもちろん旅なんで霊判定見てから本気だしたほうが効率いい気するし、今日は別にめくらで占あてても全然無問題!と思ってる勢いなんで(ただし自由は反対)灰考察さぼる気満々。 |
530. 木こり トーマス 14:29
![]() |
![]() |
と言いつつ雑感垂れ流し。 兵黒疑問点は樵>>475と、俺的に空気だった商の存在感あげたのが兵という点。 商は兵が構わなかったら更に寡黙だったと思うし、農神より早く▼説でてた気がしてならない。 寡黙・若葉に発言促しは白アピ可能だけど、商とか微妙に黒塗りして吊れそうなところを救済した点は評価せざるを得んかな。 商寡黙見越して商に墓穴掘らせるべく発言促したら商が以外と色々考えてて薮蛇はあるのかもだけど |
531. 羊飼い カタリナ 14:40
![]() |
![]() |
服>>521 >>423「明日元気なときに~」って、頭が働いてない状態でポンっと言った言葉だってことだよね。 この警戒心の無さが素白くて、リナはエルナを信じたくなったの。 いいよ▼旅しようよ、でもその前にエルナは今日1日だけでもリナの事信じてみて? 者が判定落としてくれさえすれば間違ってなかったって解るから。 エルナが狼だったら無駄喉になるけど、人なら得られるものが大きいと思うよ。 |
532. 少女 リーザ 14:53
![]() |
![]() |
占い考察なのー。 現状、年占老狼羊狂、予想なの。 老:>>195陣形予想の許さ、「確霊守って」で霊>占意識、「黒引きビンビン」と言う割に☆受け主で灰狼探しに熱意が見えない所が偽要素。終盤の考察は印象↑ 偽なら狼→狂→狼で現状老狼予想。老の性格的に狼でほぼ自発的騙りに出たかが違和感だけど、>>168非霊、赤ログ意識、3−1で陣形見えてる?感じ、2d2黒出し真狼予想と併せると老狼(>真>狂)予想。 |
533. 少女 リーザ 14:53
![]() |
![]() |
羊:>>238年非狂、年屋服「要チェック」ながら屋服を探る様子なし、>>293妙旅の切れ要素→>>347●旅○妙、もライン活かされず思考回路が不明、>>297「違和感を感じた所に」は短命な真占で黒引く意識が見えない、>>269「村長も食われろ枠」で灰に狩居る可能性考えてない。真占が灰狼を探してる感じがしないの。昨日は>>347上段に印象↑だけど、2d含めやっぱり真ぽく見えない。羊偽なら狂(>真>狼 |
534. 少女 リーザ 14:55
![]() |
![]() |
年:>>183の防御感、霊潜伏→>>189者評「なんで」はブレ無く真占感情に見える。>>159「ゴメンナサイ」→>>353「僕真が」は詫びる割に自分真が確定される自信がある感じ。確霊してるの考えると理解できるの。1d灰狼探す対話少ないのはマイナスだけど>>392は俯瞰位置ながら見てる感じはするの。2d黒引いた後の思考の伸びも良い感じ。総じて、中では一番真ぽく見えるの。年真(>狼≧狂)@8** |
535. 少女 リーザ 15:20
![]() |
![]() |
離脱前に旅評+ 旅:直近昨日より見易くなってて印象↑ ただ旅白視点、羊真+老か年狼で老年を起点に灰狼探さず単体考察に依ってるのは違和感。村視点、斑吊で確定情報出るかもは大きなメリット、旅白なら今日が村に貢献出来る最後の日かも、なのに真占の羊に占い先を「自由」で丸投げしてるのも今一つ白く輝いて見えないの。 羊旅見て【▼旅】希望。占は者>>505納得で統一も賛成。兵>>515は理解に時間要な感じ** |
老人 モーリッツ 15:21
![]() |
![]() |
こういう議論は後出しのが有利ってばっちゃが言ってた。 というわけで今から暴走機関車になってくるぞい。 年狼だと思ってた(旅白)んだけど、もし羊狼ならエピで焼き土下座しますじゃ。 |
536. 老人 モーリッツ 16:09
![]() |
![]() |
ただいまじゃ。 とりあえず整理目的で書いたメモでも投げとくでな、また灰見る作業に戻るわい。 まず対抗の内訳について精算。 年狂なら誤爆、年狼なら切捨て。羊狼なら庇い、羊狂なら確定防ぎか。この辺はすでに他が例を挙げているため割愛。 年:>>183が非狂。むしろ短期間黒意見は前衛狼形。また、占い陣営の頼りなさから真視獲得に踏み切った、また真狂の区別がついた感の勢い。>>482「狼側にとっては、昨日の |
537. 老人 モーリッツ 16:10
![]() |
![]() |
●旅ってちょっと虚を突かれた」が非共感。本音漏れ? 旅が占い位置から漏れていたとは思えない。 羊:満遍なく灰に絡み>>268など細かい性格要素まで拾うと自称。>>269>>293ライン意識。>>361>>388総じてはっきりしない印象。対抗に対しての考えはほぼロック>>472し、灰への評は敵を作らない淡色的立ち回り。>>434勢いなし。孤独ゆえの戸惑いか。服への擦り寄りと>>531の理由に疑問。 |
538. 老人 モーリッツ 16:10
![]() |
![]() |
上記から年狼:羊狂 それを踏まえ旅関係から要素。 >>224「年真なら~」これは仲間としては言いにくいか?とも思ったが、村の空気的に出せる台詞。年狼前提として、切り捨てていることからスキル的に年>旅がすでに赤から構築されていると見る。とすれば年上げもあり。>>249妙との切れ評からの「僕の気になるところ質問して~」で戻しているが、両狼ならメリットがないので素直に切れと見るべき。>>260で神をや |
539. 老人 モーリッツ 16:10
![]() |
![]() |
や庇い?>>261自称感覚派で、>>331兵樵評が感覚的で甘い。>>371の屋との絡みが進展もなく不毛だが、>>378相変わらず屋占い希望。「わからない」と言われた返しともとれるので微切れ。>>427「年老どっちも失速すると」に疑問?陣営どちらでもここは加速するところ。 妙屋は微白上げ。旅があんまり論理派でないので難しいが、1d触りが浅かった兵樵あたりが印象下げ。2dから捕捉対象が灰のみなので、切 |
仕立て屋 エルナ 16:31
![]() |
![]() |
旅と青の狩はなさそーっ 喉嗄れいくらなんでも早すぎるし(○'ω'○) ぎりぎりまで残したなー感あるのは兵屋商だねっ 妙樵は判断できない…決定変更なさそうな時間帯に喉終わってるね(○'ω'○) |
541. 旅人 ニコラス 16:59
![]() |
![]() |
樵>>499 年真で見てたし、まさか初回から真贋わかると思ってなかった。 羊襲撃懸念はあるけど僕が言ったらだめじゃん。>>427言ってしまってるけど。アピ疑惑は証明しようがないが理解はしたよ。アピ疑惑で黒視とか最大級の根拠ない黒塗りじゃんと思うんだけど、それをやったのが羊だったし、ガチで思われてそうな気がする! 者方針も確認してるよ~。 |
542. 旅人 ニコラス 16:59
![]() |
![]() |
トーマス >>297神は正直白証明できるわけない赤相談疑惑⇒白証明意識あり。そうすると>>499偽装疑惑黒い。 白覚悟で●・>>362▼神懸念⇒★樵>>297神人要素どこ? >>530兵黒疑問点:商人起点。⇒★樵>>530商人要素どこ? ★>>292農狼疑惑ってネタ?>>402見るに人寄りで見てるよね?農人だと思う? >>362年真狼否定>>394神回避はともかく旅はどうなの>>440旅黒納得。 |
543. 旅人 ニコラス 16:59
![]() |
![]() |
旅黒起点で羊偽視、>>465羊偽視補強で合ってるよね。昨日今日の間が読めない。僕黒羊偽から僕吊よりも、僕吊の為に僕黒羊偽視しているように見える。 だから明日以降どう動くかを見ていて欲しい。 エルナ 服>>423もうちょい迷うと思ったけど、共感白なら迷わない? 自分の考察に自信持ってそうだから迷走はしなさそう。 >>524なる~ 羊の服頼りは、羊の基本思考が手繋ぎ型なんだと思う。 |
544. 旅人 ニコラス 17:00
![]() |
![]() |
神父さん 質問ステルス視野。自分への疑いは全て不当と言う訳でもなく、正当性を判別しようとしている。冷静に盤面見ているし、疑い慣れしていないわけでもない。 疑い慣れしていない狼なら>>194のような意見言ったりもしないと思うんだ。 横槍も冷静。 >>375樵一番読みやすいってことなんで、樵注視お願いしたい。 青長村なら神狼あると思うんだけど、神人の場合直吊りはもったいない。 |
545. 旅人 ニコラス 17:00
![]() |
![]() |
★青>>286>>346>>526神黒と農白だよね。どれくらい強く見てる?言語化お願い。 青>>474ラインは狼がやりやすい考察方法、>>471ライン考察じゃん。 アルビン 商>>367フラット+確定情報スキー⇒>>479で即吊り言い出さないのが、今日の発言とどう絡んでくるか一番見たい。 ★パターン考察の際に>>398言語化もお願い。 >>414も素っぽくて引き続き雰囲気白取ってる気はする。 |
546. 旅人 ニコラス 17:00
![]() |
![]() |
ヤコブ 発言から読めないし、姿勢も共感白決めうちはできない。直吊りなら神<農だと思う。 >>354農村なら農白が一番の情報だと思うんだ。者霊は客観情報。農の色を見るに辺り、必要なのは主観。その思考抜けが微妙。 ★青>>351なんとなく青狼、どの発言から思った? リズ 占と僕見て判断はそれで良いんだけど、灰考察見たい。樵も灰は明日でって言ってたけど、昨日みたいに灰対話もしてほしい。 |
547. 少女 リーザ 17:01
![]() |
![]() |
青>>526「何か欲しい」は、★貰えたら答えるよ? ヨア兄は自分が納得する鋭い考察や深い推理をしてる人を白取ってる感じがするの。でもそれが出来るのは経験値の高い人だと思うの。兵>>519は同感なの。ヨア兄が白視出来るように要素出せよって言われてる感じがするの。青最白枠位だからこそプレッシャーになると思う。これは要素とは関係ないリィの気持ちなの 者★▼旅希望でも回避の場合に備え▽も出した方がいい? |
548. 旅人 ニコラス 17:01
![]() |
![]() |
妙>>535老年狼考察は後回し。理由>>493+ラインは考察補助。 羊自由希望:占えない確率高いが、羊は黒引けたら輝く。期待込み占い師重視の希望。 昨日今日の発言比較で■樵>農>妙>商>神>服>屋>青>長>兵□ 【●樵○妙】吊り希望出すなら▼農▽樵。 樵は兵案>>515と今日の動き方、妙は僕への意図的不理解疑念から積極的希望。●妙でも可。兵長は反対、それ以外は占いなら構わない。喉温存~!@2 |
549. 村長 ヴァルター 17:03
![]() |
![]() |
兵>>513 回答と、詳しい解説をありがとう。 >>391の【仮決定微妙】から者の様子を見て許容といったところであったのかな。 2黒残しの理屈については、言わんとするところは理解できた。だが、★一本吊できる自信のある灰狼はいるかね? 灰狼吊と言う事は結果の見えること前提で、羊から黒が出たらと言う事は羊真もまた生存が前提である。赤には既に露出している真占、確霊、両生存前提での想定は甘くはないだろうか |
550. パン屋 オットー 17:06
![]() |
![]() |
青:2dで加速、引き続き白っぽい。喉使い荒い。 1dから年真っぽく見てるのは完全同意しかねるものの、 >>429以後も流れに大きな引っ掛かりはなし。 食われるんじゃないかな放置。 1点疑問なのは>>526「服は旅の色関係なくLWある」。 服は>>423旅白羊真目、から昼間>>521>>522で あからさまに迷う姿勢に転換している。 旅服両狼の場合、服が旅を庇う姿勢から夜間の羊偽の 世論を受けて |
551. パン屋 オットー 17:06
![]() |
![]() |
転換したって事になるんだけど、2黒擁護は無理筋。 服>>423の時点でLW覚悟なら迷う風を見せた方が自然だった。 ま、青>>526が服>>521以下見てるか微妙なんで、ここ見守り。 俺自身は上記のような理屈で今日●服はないかな、と。 青と割と信頼できそうな妙が年占老狼羊狂の予想なんだよな。 (妙は>>532以下占考察納得できた) 現時点、勝てそうな方に寄るのは危険と自戒しつつ、こっち本線寄り。 |
552. 少女 リーザ 17:21
![]() |
![]() |
>>548旅 ニコちゃんの考察伸びてるのは好印象なの。只、2黒出たら羊旅両方が白く輝かない限り吊った方が視界が晴れると思うの。灰対話は御免なの、喉使いが上手くなくて、今日は質問回答、占真贋と斑吊るかに重点が行ったの。吊希望が灰からなのも疑問なの。旅白視点老年人外、吊り切れの警報感じないの。者>>504で既に指摘出てるのに。 ▼旅で霊生存白判定出たら、ニコちゃんの考察は見直すの 灰見て夜占い希望@5 |
旅人 ニコラス 17:30
![]() |
![]() |
旅>>485言っているのに、いったいどう考えて僕の狩人撤回があると考えたのか疑問ですね…樵>>507妙>>547 たのしいけど押し勝てる自信ないし、者生きててー! お願いだから者生きてー! そして羊も生きてー! 羊護衛してほしいけど者噛まれないでー! GJ出してえええええ!!!!! |
554. パン屋 オットー 18:07
![]() |
![]() |
長:青とシンクロ。>>319以降、2dでの流れ違和感なし。 >>512>>549、2黒残しについての見解、納得。 どっちかというと青より白く見え。 昨日の●旅、狼でも仲間を切るだけのスキルと自信は 持っていそうであるが、今追う相手じゃない。 余談。現状、羊真旅白/青長狼が俺の中の最悪のシナリオ。 農>>553見えた。お大事に。 可能なら毎日、体温の報告だけでも喋ってほしい、が私見。 |
555. 羊飼い カタリナ 18:07
![]() |
![]() |
ヨアヒム見直してて気になったトコ~。 >>276「老→年→羊」と>>346「真が一番ありそうなのはペーター」が繋がらなかった~。 年真で見てるなら年最後の方が良くない? 青>>286「詳しく言語化」何処行ったの? あと「狼臭はしない」のに「能力処理なら吊り枠」はどうなんだろう、ヨアヒムくらいスキルあるなら安易に盤面整理とかしないで白黒付けられるんじゃない? |
556. 木こり トーマス 18:26
![]() |
![]() |
農は取りあえず御大事に!つ【卵酒】 取りあえず農突然死は発言で今日はないし▼旅希望続行。 旅農白なら村大ピンチなんで迷うが偽2ゲットは悪い取引じゃないと思う。 次善策で農凸死対策で▼農→旅。羊旅にもう一日猶予やり占決めうち。 ただし者の霊判定は遅れ真占情報が村に落ちるのが遅くなるって確霊の意味なくね?と思う事、者の寿命保証度、年の真臭さVS羊旅の胡散臭さで個人的にはこっちあまりやる気なし。 |
557. 羊飼い カタリナ 18:34
![]() |
![]() |
農>>553 ヤコブお大事にね、無理はしないでね? でも、昨日の感じだと農に縄を使いたくないの…一言だけでも発言してもらえると嬉しいんだけど、お願いできるかな? ん~、切れてそうなのは青長、屋神、年神、木屋、木老、兵老、妙服、農年あたりかなぁ。 木屋・木老は木>>205から、兵老は兵>>217の既出の星からね。 仲間の話題ならもう少し慎重になると思うから、こういうのは結構強めに見るなぁ。 |
558. 神父 ジムゾン 18:54
![]() |
![]() |
長>>511☆若葉=非狼が分からない。 問われた★の答え次第だけど(体調崩しちゃったけど)1dの様子見ると明らかに縄が近く見えるよ。 ★農のことどう思ってる? あと喉余ってるときに>>372に答えてくれると嬉しい。>>285何回か読んだけど分からないんだ。発話ない間に初動見てたよアピールってこと?狼がそれをアピールする意味は? ヤコブはお大事に。 |
559. 村長 ヴァルター 18:58
![]() |
![]() |
農>>553、お大事に。 無理はして欲しくはないが、私は今日は農のバファ吊よりも旅吊で村の中の情報整理をすることが大事であると考える。幸い、今日は発言をしてくれているので凸死はない。バファ吊を実施するか否かは明日以降の村に余裕があるかどうかで検討すれば良いだろう。ただ現状農白決め打てるだけの自信は私にはない。盤面整理の為に今後吊希望を出すかもしれないが、そこは汲んでくれ給え。 |
羊飼い カタリナ 18:59
![]() |
![]() |
困ったなぁ、リナ思ったよりリア充だ…じゃなくて。 「狩は色気出さないで霊鉄板護衛でしょ、旅吊って確定情報増やそうぜ」とかすっごく言いたいんだけど。 コレ言ったら絶対狂視されるっていうね…「輝け」と言われて輝けるなら苦労しないわーっ(ノ;ω;)ノ彡┻━┻ |
560. 神父 ジムゾン 19:03
![]() |
![]() |
旅が一番気にしてる樵について: >>242、>>394間の思考が見えない。 ★旅白しかでないって1d思った根拠は>>242以外にある? ちょい気になるのが、旅白の説明してるときにでてきた、>>428の「爺狂誤爆」。旅狼見えてるから思わず「誤爆」って書いちゃったっていう視点漏れ疑惑。 旅人樵狼は>>394で旅かばって今日突き放すのが違和感になるからやや薄い。昨日白くみて今日黒く見ると目立つからね |
561. 少女 リーザ 19:11
![]() |
![]() |
ヤコ兄お大事に、なの。インフル流行ってるの、無理しないでね。早く良くなってね。 今日の吊りに関しては樵長に追従なの。確霊生きてる確率高い間に斑吊った方が、確定情報出て良いの。 明日旅白黒→老年羊真贋がもし出たら、それからバファするか考えたいの。ちょっとメタいけど、農>>553「処遇についてはお任せ」を、旅黒の場合LW候補が言うとは考え難いの。 でもヤコ兄には無理はしないで欲しいの。体調第一なのよ。 |
562. パン屋 オットー 19:12
![]() |
![]() |
樵:長の>>477樵評は納得だったんだが、以後狩周りの 話題が多く白くはなってない。 >>529でさぼる宣言してるし。 ただ旅黒でLWの焦りは全く感じない、村有利展開 ありがたい→サボリ、に見える。焦りがない点は三銃士共通。 商:後回し。1d>>398で○旅でもだもだ→>>479以降何もなし。 現状は神より不明。 ※長神の会話、時間メタ好きからで悪いが>>558メタ入るのでストップ、かと。 |
563. 青年 ヨアヒム 19:15
![]() |
![]() |
ヤコブは体調最優先で、無理は決してしないで下さい。 旅>>545 今はそれぞれ30%、90%くらい。神狼に自信なくなってきた。 ラインについては、僕はあくまで補助的に使ってるだけだよ。 羊>>555 真度は年の方が上だけど、年偽なら多分狂、羊偽なら多分狼。 だから、絶対的な狂人度は年の方が上だと思ってた。 能力処理の件は、「もし処理するなら」の話ね。 この二人、やっぱり無理矢理感が強いなあ。 |
564. パン屋 オットー 19:21
![]() |
![]() |
兵:部分部分賛成できるところは増えた (>>515中段>>519上段とか)ものの、全体で色を 読み取れないのは継続。>>513黒放置は長>>549追従。 >>514、寡黙、不慣れが村にいる前提なら、そもそも 2黒放置はナシではと感じる。 この辺含め、>>474中段の青指摘、尤も。 1dの旅兵●屋被せ(老も?>>412)が両狼であり得るか、 ●神してるだろって話なんだが…ここを夜までに考える。 |
565. 村長 ヴァルター 19:25
![]() |
![]() |
神☆>>558 若葉=非狼ではなく、若葉であろうと事情を汲んだ兵や青から思考を引き出す試みが成された。これらに真摯に答える事が出来れば、不慣れであっても白は取れるのだよ。強弁の青が>>476、占候補ではあるが羊>>557私も白を拾えるなら拾おうと思っていた。ただ、体調面で厳しいのであればこれは整理吊も仕方のない事である。 また>>372は>>184>>192>>194を見直してくれたまえ。屋は青に |
566. 村長 ヴァルター 19:25
![]() |
![]() |
初動から拾えたものについて聞かれて「神はその後も発話ないから気になるな、くらい」の軽い感じで答えている。寝たか赤で相談中か少し気になる程度の発言だったのではないかな。そこに>>194。これは「いやちゃんと見ている黙っているが初動で要素も拾っているんだ、自分だけ気にするのは何故だ?」と読み取れる。「赤相談中の狼に見ないで欲しい、ほら要素も拾っているだろう?」と、狼を探す他灰からは見えてしまうわけだ。 |
567. 青年 ヨアヒム 19:30
![]() |
![]() |
オットーの>>550>>551に納得できた。 これも含めて、今の時点での考えをもう一度纏める。 長樵妙屋農までは多分白。服はオットー説に納得できた。 村なら、素っぽい様子から明日以降輝くことに期待して保留。 商はマジで分からん。兵はやっぱり信用しきれない。 占い希望を【●商⭕兵】に変えて再提出。吊りはそのまま。 僕の話し方がプレッシャーになる人がいるようなので、 そこは気を付けるよ。すまんね。 |
568. 少年 ペーター 19:42
![]() |
![]() |
白馬に乗った三銃士はまあ良かろう。あと、屋も確実に考察が深まってる。むしろ初日は何だったんだって言いたいけど、本人も行間読むのはもっと後みたいなこと言ってたし、とりま放置。 逆に疑問なのは兵。兵>>360★兵自身が初日に拾った要素って何がある?あとから初日を見返して拾える要素ではなく、初日にリアルタイムで拾えるって理解で良いんだよね? |
569. 村長 ヴァルター 19:48
![]() |
![]() |
今日は屋の一連の灰考察が印象宜しい。私も喉の圧縮をしたいので服評は追従しておこう。商は確定情報が好きという申告の割に動きがないので読めん。コア前かもしれんのでこの後の動き次第だがまず斑吊を提唱しそうな割に大人しいのが気に掛かる。兵はまさに天才教授である、泥臭い現場感情が感じられない。よって 【●兵○商▼旅▽(回避があった場合のみ)農】で一旦提出する。@4変更の可能性は勿論ある。 |
570. 少年 ペーター 19:49
![]() |
![]() |
妙>>490はまあ説明にはなってるね。妙と樵はなんか相性悪そう。 あとは商が分からん位置で、そこまでヨアヒムに丸乗っかり。 服に関するオットー説にさほど共感を覚えなかったのと、農妙に白を取れてないところが相違点かなー。 |
571. パン屋 オットー 20:10
![]() |
![]() |
青年長に褒められて嬉しいw狼混ざってるのかこれ…? ●希望現状は以下。 不要:青妙長樵/農 観察:服 検討:兵神商 で一度黙る。妙が薄いので余裕あれば見直し。 どうも村の上下関係が確立しつつあるのが気になる。 三銃士と妙あたりは相互監視も力を入れてほしい。(←何様) |
572. 行商人 アルビン 20:17
![]() |
![]() |
箱確保 昨日の夜はニコラスさんの自分で自分のことをよくわかんない枠って言っちゃう所とか、仮決定をあっさり了解してそこで喉をからしてしまう所が防御感のなさを感じていました。 これは流石に人っぽいというか、狼っぽくはないだろうと。 なおかつ全体の盤面整理も視野に入れているし、本人は話せるのでまだ灰にいても大丈夫なんじゃないかとか。 それで昨日の仮決定では微妙だなと言いました。 |
573. 行商人 アルビン 20:18
![]() |
![]() |
>>545 旅 ☆こんな感じです。 で、判定の出た後の第一印象は羊真?とも思いましたが、羊個人としては真印象があまりないんですよね。 というか印象が薄いんです。 占いというよりは灰の印象があって、本人が自分の持つ能力をどうやって狼探しに結びつけるかというのが良く見えない。 旅白判定出したカタリナさんしかニコラスさんの白は確信持てないと思うんですけど…2黒1白ですし。 |
574. 行商人 アルビン 20:19
![]() |
![]() |
判定から旅羊両狼はなし。真の目があるなと思ってるのはニコラスさん白っぽいと思ってるから。 狂≧真>狼 ペタくんは昨日の時点では自由すぎてぼくには真偽分からないなと思ってました。 ただ、流石に仲間が居たらあんなに自由には出来ない気がします。この辺は単独感。 今日になっての思考の伸びが見えるのはいいなと思いました。 真狂どっちか。狼は多分ない。 |
575. 行商人 アルビン 20:19
![]() |
![]() |
おじいさんは昨日はなんだか弱気な印象が強いです。 今日の発言も見たんですけど、ぼくの考えと違うからでしょうか。 すっと頭に入ってこなくて何回か読み直し中。 うーん、ぼく占3人だと一番おじいさんがわからないかもしれません。 発表順が2番の黒出しでペタくんの判定に被せてきたのかなとも思います。 2黒なら放置はまずないでしょうし。 灰考察期待してます。 狼≧狂>真 |
576. 仕立て屋 エルナ 20:20
![]() |
![]() |
リナちゃんありがとっ(○'ω'○) やっぱ迷うけど、ここでニコくん見極める努力は大事かも。 というわけで、ニコくんの言動で指摘のあった部分を中心に見てみたっ >>427「年老失速する」 ◆もし旅狼なら、情報得た真占(年か老)が絶対勢いづくってわかる。 わざわざこんなこと言わなくてもいい (ただ年の勢いは真っぽいかもーとは思う) >>460「1黒放置、2黒吊る」 |
577. 仕立て屋 エルナ 20:21
![]() |
![]() |
>>485「2黒の僕放置は、僕白決め打てない限りはおすすめできない」 >>486「旅→老年で残り4縄で狼見つけられる」 ◆自分の立場をわかった上で、村利を考えている。 この考え方は1d>>389にも見て取れる >>495「羊の自由占希望」 >>548「期待込み占い師重視の希望」 ◆ある程度周囲を信頼、任せる姿勢。これは>>178>>249>>372>>460>>486>>544にも見て取れる。 |
578. 仕立て屋 エルナ 20:22
![]() |
![]() |
1個上の◆ともちょっと重なるかなー なんていうかこういうのって全部、ニコくんの性格なんだと思うよーっ。 ちょっとゆるいとこもあるけど、チーム戦なのはちゃんとわかってるっていうか… 自分が手を抜くとこ、頑張るとこわかってる気がする(○'ω'○) …と思って発言見返したらぴったりなの発見 1d>>309「僕関係ほとんど話題にあがってなくてゆるゆるしてしまう」 でも今日は、吊りっぽい流れの中、しっか |
579. 仕立て屋 エルナ 20:22
![]() |
![]() |
りした考察をあげてきてる。 ボクなりにまとめると「ニコくんの性格なりに、村のためになりたい動きを強く感じる」ってとこかな? で、黒も拾おうと思ったけど、黒いって思えるとこなかったよー 敢えて黒っぽいとこ探せば、占い師の内訳をばーっと思考伸ばしてないように見えたとこかなっ? んー、頑張ったつもりだけど、これで旅羊が人外だったら恥ずかしいし情けなくって泣いちゃうなー…(○'ω'○) あんま羊真言 |
580. 仕立て屋 エルナ 20:23
![]() |
![]() |
羊真言ってる人いない気がして不安(○'ω'○) あと、ヤコくんお大事にっ(○'ω'○)ノ あんまりたくさん考察できないよーってこと? それとももう顔出せないよーってことかな? |
581. 行商人 アルビン 20:33
![]() |
![]() |
先に今日の吊希望は▼旅 ここが一番視界が晴れると思います。 感覚的に白かなとも思いますけど、そしたら年老偽確になって狼側2人判明。 逆に黒でも同じく2人分かりますね。 それで村に占内訳の情報が落ちるならそこからまた考えられますし。 灰見てきます。 |
582. ならず者 ディーター 20:37
![]() |
![]() |
農>>553 お大事に、参加するかは二の次でまずは身体を優先にしてほしい 農には酷なのかもしれないが今日はバファ吊りはなしだ 今日というよりも能力者全生存の間はバファ吊りをするつもりはない その後はその時の展開によるし、バファではない理由のある占い吊りはもちろん有りだ |
583. ならず者 ディーター 20:37
![]() |
![]() |
さて、今日の希望は羊真の時の占い希望で頼む 吊り希望については狩り回避を考えて旅を吊り希望のやつは灰からも選んでくれ 占い方法についてだが 統一の場合は占いが噛まれた場合、意味の薄いものになる 自由の場合は霊が噛まれて全員白出しの場合フォローできるのか どっちも一長一短だと俺は思っている もう少し考えるからどっちでもいいように準備とアドバイスを頼む |
584. ならず者 ディーター 20:37
![]() |
![]() |
灰吊りの意見については納得した ただ俺のスタンスとして初回吊りで狼は偶然吊れるものと思っているから 一本釣り狙いの吊りは俺には決定する度胸も実力もない もし灰を吊るとしてもその吊りの結果によって残る情報を重視したい 例え村であったとしても視界が広がる吊り先ということだ |
585. 老人 モーリッツ 21:01
![]() |
![]() |
落とせるだけ落とすぞい 農はお大事にじゃ。つ[のどあめ] 長 >>165>>193の年への質問は意味のある質問とは思えない。>>200で青追従。>>208「思考タイプが似ているようなので今後歪みがないかを見て行くつもり」だが>>283ここも触りあいにしか見えず不毛。>>288の樵評「ノーガード感」も狼でも可能な発言でしかなかったため、ここでの白取りは甘い。>>298の発言は爺的あざとさマックス。 |
586. 老人 モーリッツ 21:02
![]() |
![]() |
端的に言うなら「俺の白あげてみ?」に相当する。しかしながら>>307から●旅推しなのでライン的には切れ?>>368「アメリカンムカつく!」の配慮は自然でいい。占い結果からの>>421質問も対応ができているため好印象か。 樵 >>205のミスは青のネタからなのでノーカン。>>240「接触実績作りたくなかった」の長白取りがよく分からんが、>>294でも白視。>>240からの評はほとんど疑っている様子 |
587. 老人 モーリッツ 21:02
![]() |
![]() |
がなく、>>292で長に追従し▼農もやぶさかでない様子。全体的に軽いノリでぼやかされているが、追従ありの上>>294「長はかなり非狼的」と本人に向けて発言。その上>>297では「農印象白」?>>394「旅はどうなの」消極的了承。>>499では旅狼印象に切り替わっており、切捨て感。 兵 >>217で即老偽打ち。疑い返しではないが、決め打たれて萎縮すること考えてない。不慣れの可能性もあげずここまでき |
588. 老人 モーリッツ 21:02
![]() |
![]() |
っぱり切り捨てられるのは村として違和感。また、>>217ログ読みが浅い。>>221での服評も具体的でなく>>219の発言と反する。>>264>>252で商への発言促し加え>>360で農へも。多すぎるゆえにポイント稼ぎ感。>>380「樵長>旅>妙青」で多弁にまざり旅がわりと不要枠に来ている微ライン?●屋だが「早めに破綻しそう」。兵像からみると捕捉可能な灰に占いを使うのはズレ感。>>514旅放置、加え |
589. 老人 モーリッツ 21:02
![]() |
![]() |
てないとは爺的マックス怪しい。老偽から>>517から神農商服あたりに一直線。思考ぶれないのは性格ともとれるが、ぶれなさ過ぎてある一定の結果から求めている懸念あり。 旅黒年羊から気になった三人を見てみたが、長はわりと白かったのじゃ。樵兵がそれぞれ正反対の言動くさいが、どちらとも狼あり範囲。ここ二人見ててほしい。 |
591. 神父 ジムゾン 21:08
![]() |
![]() |
テレ朝が面白いなー。 服>>523回答ありがと。分かり安いから白視してたってことね。共感白を強めにとってたのね。了解。 年羊は真贋差なかったけど、フラットに見てくれたから>>423の「結構いい感じ」になったと。 割と真贋差ついてるかもっていうほどの要素は感じない。 けど、旅服両狼ならあまりに(旅かばいが)露骨過ぎる感じ。 |
592. 羊飼い カタリナ 21:10
![]() |
![]() |
青>>563 無理矢理ついでに言わせてもらえば、最下段の台詞が青っぽくな~い。 あと、「ホワイト三銃士」にザワっとなって気にしてるってトコもあるよ。 「長と木さえ抱き込めば安全位置にいれる、あとは発言力の強くない灰を吊り放題」って言ってるように聞こえちゃった。 >>442>>464見て神も大分気になってるんだけどね、>>466の服はリナ的に無しかな。 ただこの場合年が神吊りたがってるのが「?」ね。 |
593. 神父 ジムゾン 21:14
![]() |
![]() |
長>>565 若葉人の質問回答と若葉狼の質問回答に明確な差はでにくいと思う。狼を探すゲームで自発的に動かないのであれば吊り縄は近いと思う。 >>566いや赤相談してるのごまかすのなら寝たことにするでしょ。アピールする意味ないよ。そもそも初動見るのにそんな時間かからんでしょ。アピールにならない。長がそういう風にとったのは了解。赤窓気にしてたのね。 |
594. 老人 モーリッツ 21:32
![]() |
![]() |
あとはざっと見じゃが置いとくよ。じじいから絞れるものは全部出すでな。 神 情報増えて伸びとる村印象。1dよりしっかり村に入れてる感じはするでな。相変わらず長とは歩み寄ってないが>>593からするに、言われてた防御感って性格なんじゃないかと思うでな。あと考察より言葉尻とらえた言い合いのが多い ★今日の灰評はまだっぽいが、長をどう思ってるんじゃい? ★あと灰考察ぷりず 商:こっちは伸びてる感もあん |
595. 少女 リーザ 21:39
![]() |
![]() |
青長>兵樵は現状白置き 樵は2dの試行錯誤感が村っぽい、兵評等考察に共感点多く白↑ 兵は2黒置き疑問→後の説明で解消。スキル高めのここ怖枠だが、強い誘導臭や考察歪みも感じない為 服商屋神農から農除外>>561 老旅両狼予想でライン考察。老>>345旅評、旅>>332、それ以前の会話も斬り愛<掬い上げの印象。両狼なら仲良く手繋ぎ作戦か 旅●屋○神、老●屋○商で屋は切れ感有。神は旅が占提出時既に4 |
596. 老人 モーリッツ 21:39
![]() |
![]() |
まりないのう。かといって発言は素直じゃしステルスというかエアポケ感がすごい。処理枠じゃ、頑張らんと吊りもありうるんじゃぞお。 ★>>575非共感から「なんだか弱気な印象」に映るのはどこがどうなったんじゃ?w 服:1dきちんと見れてないでちと厳しいが、>>521羊の擦り寄りに戸惑うのは村思考じゃな。発言使って旅羊見てるのは情報もらった村らしいが、ちょっとグダグダしすぎかの(○'ω'○) |
597. 少女 リーザ 21:39
![]() |
![]() |
票、未提出者も多くライン切にしては危険+諦め切りには早い印象で、微切れ感 単体、屋は考察の伸びが著しく白度↑ 兵評中段等共感点有り、占い消極的 神も1dより白度↑ 疑い返しに留まらず、服樵、特に長と対話の姿勢は素直に印象↑ まだ白印象迄は行かず、直吊避ける為にも占希望出すか迷う所。神の非狼感(者評)は、旅狼なら第2も狼の為現状保留 服、屋の服評は納得。その上で羊旅白を懸命に考えてる様子も微白く感 |
598. 行商人 アルビン 21:44
![]() |
![]() |
だめだ、このペースでやってると時間足りない… ってことで出来たところから先落とします。 >>553 農 無理はしないでゆっくり休んで下さい。 お大事に。 >>479で2つのパターンを追うって言いましたがそこまで考え回せませんでした。 服:昨日の議事録も見てきました。>>266でいいんじゃないかと思います。 |
599. 行商人 アルビン 21:45
![]() |
![]() |
(続き) 昨日の雑感もそれぞれの性格から注視する部分を出してますしこんな人かなって部分がちらほら入ってますし。 他との絡みや発言を見ていると素直に思ったまま話してる印象です。 ブラフとか思考隠しはなさそう。黒塗りもなさそう。してたら注視。 旅服両狼はないと思う>>278>>522>>524>>525 |
600. 行商人 アルビン 21:46
![]() |
![]() |
屋:気になることがあるとそこにこだわりり気味?なのかなと。 ただしお互いの食い違いに気付いたら一回考え直す姿勢も見せているのでロック体質というわけではなさそう。 >>406>>415から老との両狼はなさそう。どっちも仲間ならこんな言い方はしないと思う。 >>454のパターン分けはぼくもちょっと考えました。 それぞれの発言姿勢とか伸び方みてる>>508 感覚よりは論理的な見方っぽいです。 |
601. 少女 リーザ 21:47
![]() |
![]() |
じる 商、2d伸びは一番少ない印象。只1d仮本決定の迷い→2d開示は人ぽい。旅羊評、年評も歪んだ感じはないが、発言数色の見辛さから占は有り。>>2671d序盤から旅気にしており、旅とは微切れ感 【●商○神】【▼旅▽神】 者>>582-3受け再検討 羊真時、老狼か年狼。老狼●屋〆後で切れ感消失、他灰との切れもなし。年狼●神で切れ感有(年奇抜な性格的に切りもあり得る?)商>神として占い上記希望。@ |
602. 負傷兵 シモン 21:47
![]() |
![]() |
農バファリン吊りは、するとしても手遅れにならないタイミングで。 ☆年>>568 昨日拾ってる主な要素はキレ要素とスキル感じゃないかな。老偽要素は拾いましたが。 商>>572的な物がもっと見たい。性格要素を取るって言ってたけど、ここと昨日の神評くらいだなあ ★>>358 青長両村なら「意見交換から狼探せそう」 ここ言語化できますか?あと、昨日屋服まだいいと思った所ふくめて今日の思考に反映してほしい |
603. 負傷兵 シモン 21:47
![]() |
![]() |
ざっと見直してて妙商服あたりが他に比べて見え辛いのは灰より占見てるからかな。あ、妙商来た。 者>>583 統一(指定もだが)だと占先襲撃や、占先を踏まえた襲撃先選択が可能。 どーんと老見直してて>>196「占い3人じゃと狼も真占探す」これ狼の視点漏れかもと思った。2COでも真狼じゃなければ探すだろうに。 ★老 なんで2COなら狼は真占探さないの。 老狼の場合、寝起きの噛み付き方から農妙は一旦 |
604. 負傷兵 シモン 21:48
![]() |
![]() |
外す。昨日の神評がえらい長いのは仲間だから落としやすかった、はありうる(単にあら探ししやすかったのもあるかもだが)。 樵は>>465「偽黒はもう出ない」をどう解釈するか、かな。羊狂なら出る可能性は消えてない。羊真でも黒は当然出る。ということは、羊から黒出る想定じゃない(=羊真ならそれを知らない)感じ。 で、さらに>>480が羊偽見えてる狼の感じはしない。旅とも切れでいいか。占内訳見えてないっぽい |
605. 負傷兵 シモン 21:48
![]() |
![]() |
ことや、こういうぽろっというのがまだありそうなので、占い当てる必要はない。 >>560神樵キレっぽい。 青は>>442とかの「やっぱり神狼」が、状況からの神狼じゃなくて、神狼っぽいという仮説が胸の中にあって、それに反する証拠がないから神狼って理論っぽいんだよな。自分の求める物が出てこなければ狼!みたいな傾向があるというのは既に言った。その姿勢自体が白黒どちらかといえば、やや「村の傲慢」よりなんで |
606. 負傷兵 シモン 21:48
![]() |
![]() |
すが。 >>450とかも対話じゃなくて揚げ足取りなんだよね。無責任さは村ぽいけど、前衛狼でこれは可能なのかどうなのかは頭に入れてみる所。占い当てるとしてももう少し先の余裕がある時かな。 余談だけど発言に携帯使ってるね。絵文字がPCでは出ないから気をつけて。 長>>468 羊は自分のスキルが低い自覚(もしくは、予防線)を昨日>>413で示してるんだよね。 ★どこで羊のスキル(の高さ?)を取ったの? |
607. 負傷兵 シモン 21:49
![]() |
![]() |
>>467青に「働いてから食われろ」長狼で青人間なら、思考が被る青はデコイとして終盤まで残したい位置筆頭。この言葉が出るのは長→青の切れに見ていいかな。 青長が白っぽい割に思考取り辛いのは、神吊りたい理論+白上位の固めばかりをしていて、灰GS下位には(私以外)ほとんど目が行ってない事だね。 まあ、私以外の灰GS下位が発言薄いというのはあるが。 その辺に比べると、屋は割と全体を見ている感がある。 |
608. 負傷兵 シモン 21:49
![]() |
![]() |
>>441の目線や「俺だけにかまけずに」が、旅の色見えてない感じはするかな。両狼ならもっとばっさりいくところ、屋狼旅白なら距離を置く所のように思う。 >>554「最悪のシナリオ」も屋狼なら青長を適当なところで食えばいい気がする。 白くはないが、人っぽさは上がって来たか、という感じ。観察継続枠。 神は>>502の服評が服と切れかな。羊に対してわざわざあら探ししてる。神服狼なら羊真なわけで。一方、羊 |
609. 負傷兵 シモン 21:50
![]() |
![]() |
偽の時に、偽占に焚き付ける話としてはどうなのか。あんまり狼の動きとしてしっくりは来ない。 >>593下段あたり見ると防御感と言われるのはちょっと分かって来た。 ★>>560 樵が旅狼見えてて老狂って言ったなら、真占は誰? ここは黒いというより伸びない(伸ばせない)って感じかな。長青から青く見られてるのは相性の部分が大きいと思いますが、占当てる意義は割とある位置。 @3で妙屋+旅見直して希望だす。 |
少女 リーザ 21:53
![]() |
![]() |
我ながら灰考察の鋭くなさが泣ける…(´;ω;`) 要修行っす…。灰分析する力が弱すぎるなぁ。どうしたらいいんだろー。 対話しても、それが白黒要素としてちゃんと分析出来ない。 もっとロジックに強くならないと駄目なのかな。 |
610. ならず者 ディーター 21:55
![]() |
![]() |
よし決めた、今日は羊ゾーン指定、年老自由占いでいく 理由は皆しっかり考察できる人だから ちょっとだけ複雑になる自由占いにも対応できると判断したから 狼の襲撃先も若干困らせる展開になるかもしれないし メリットの方が大きいと判断 発表順は非狂の可能性が高そうな老が最後 年と羊は、黒を引いてない羊を先にする、順番はどうでも良さそうだが 羊>年>老 |
少女 リーザ 21:57
![]() |
![]() |
シモ兄、ディタ兄、ヨア兄、トマ兄、そんちょさん辺りは凄くスキル高そうだな。 そういう人の考察読み込んだら、少しは要素取りとかロジックに強くなれるかな? うむむ、取り敢えず弱気駄目なの。いつも弱気でやられる。強気で頑張るの。対話力を磨くの今回の目標。 次回は考察力を磨くの。ログ読み重要! 明日は灰考察もっと力入れよう。えーと、相手の視点に立って、ロジカルシンキングするんだ! |
611. 村長 ヴァルター 22:00
![]() |
![]() |
兵☆>>606 まさにこの>>413こそが羊が不慣れではない発言であろう。自分の苦手分野を把握し、自分にできる事が分かる者が低スキルかね?>>296下段も自分のスタイルを自覚している。私は羊はそれなり以上のスキルを有していると思っているよ。 後は私の>>549にも回答を頼む。 羊はホワイト三銃士は気にする事はあるまい。今夜の襲撃までは既定路線であろうが、その後吊れない邪魔な灰は食われて行くものだ |
612. 行商人 アルビン 22:01
![]() |
![]() |
>>596老 ☆>>327の下段をそのまま印象として受け取ったのと全体的に慎重な感じがしていたんですけど…言葉の選び方が悪かったかもしれません。 ちょっと時間ない まだ全然見れてないんですけど青長樵妙兵に少なくても1狼はいるんじゃないかと思ってます。 ちょっとこのへんはぼくにはまだ検討つかない。 なので今はそれ以外を見て占いの内訳が見えたらもう少し考えられるかなとか。 |
613. 木こり トーマス 22:02
![]() |
![]() |
すまん、希望のみ一撃離脱 ●アルビン○エルナ ▼旅▽アルビン 旅黒だと思ってるけど旅白の場合、とっかかりゼロすぎてちょっと胃が痛くなってきた…… 旅白前提でラインとか現状見えないので単体で希望するわ。 商は浮き感パネエのでそこが単独感だけど、スロースターターかと思いきや判定別れてもさほど考察が伸びなかったので。多忙白の可能性もあるけどちょい流石に判断困るわ。 服は占機能ある前提で色みて損ない場所 |
少年 ペーター 22:03
![]() |
![]() |
新型インフルエンザって言ってるのにバファリンって医学的におかしくないですか?せめてタミフル吊りとかリレンザ吊りとかであるべきです。 とかどうでもいいことを白で垂れ流すのはますます赤を持っていない単独感なんだろうけど、ちょっとやり過ぎないようにしないとねw |
614. 老人 モーリッツ 22:03
![]() |
![]() |
>>603兵 ☆一般的に狼が霊騙ることレアケじゃろがい。 真面目に3-1語ってたらならまだしも>>196みたいな呟きまでレアケ示唆しろとか言うんじゃったらわしおこるぞ? 一応出しとくがわしゃもちのろんで【▼旅】じゃからの。 >>610あと【自由占い確認】。かまわんよ。遺言か投票かするんか? @4 |
615. 仕立て屋 エルナ 22:04
![]() |
![]() |
じーちゃんもめちゃ可愛いよーっ!(○'ω'○) と言いつつ…【▼老▽農】 老:少なくとも真占ではなさそう。やっぱ占希望出し忘れはありえないよーっ、じーちゃーん! 農:寡黙だし、いろいろ大変そうだから でも▼旅も消極的だけど賛成する。 ボクはニコくんやっぱ黒くない気がするけど、説得できたり責任取れるほどの実力も自信もなく…(○'ω'○) |
616. 神父 ジムゾン 22:06
![]() |
![]() |
>>583了解。吊り希望は【▼旅▽農】。 羊真仮定とするなら年狂老狼がやや優勢。>>498に書いた通り、商農服屋から選びたい。 農は突然死懸念で除外。 屋は今日少し延びてきた印象。様子見。 商は性格要素とってる感じがあまりしない、1dから印象変わらず。謎。 服はすごいふわっとしてて今日灰見てないしまだよく分からない。ただ一貫してふわってしてる印象。旅白見てるなら灰狼探しに目線行くと思うんだけど。 |
617. パン屋 オットー 22:07
![]() |
![]() |
【●兵○神】 >>564の旅兵両狼あるかは判断しきれてない、ゼロではない。 直近老からの兵黒視で陣営が見えなくなってるが、 単体で最も気になるので、このままで。 旅のGS>>548で最白なのも、気になるところ。 ここは純粋に、「こう見えない」。 ○は神商服と「遅めに来て素直考察」が多くて絞りづらい。 1d夜取った人っぽさがテレ朝発言で消えたので、一応神。 老が自由占容認したので自由占了解。 |
618. 神父 ジムゾン 22:08
![]() |
![]() |
というわけで【●商○服】希望。 兵>>609☆羊。樵旅年老陣営。 老>>594☆長の印象1dから変わってないなぁ。他の灰が言うほど白く感じていないのが正直なところ。今日伸びてるけど長のスキルなら十分伸ばせる範囲だと感じる。じゃあ青白く見てるのなんでだって思うかも知れないけど、旅白黒両方を狼候補含めて考察するのは狼ならしんどいと思う。 ライン的に●旅は切りの範囲ではあると思う。 |
619. 少年 ペーター 22:08
![]() |
![]() |
【自由占い了解】しましたー。 大まかな考察は出しているので、ホワイト三銃士に当てないだろうなーとか想像はついちゃってると思いますが。だいたいのゾーンの中から選びます。 バファリンは新型インフルエンザには効かないと思うんだ。 |
620. 仕立て屋 エルナ 22:08
![]() |
![]() |
【●青○兵】 >>583者の言うとおり、羊真での希望…とか、いつ真占抜かれちゃうのかなって考えると、 どうしてもここ怖に寄ってしまったよ、ごめんねっ(○'ω'○) 青:理由は昨日と大体同じ。 強弁そうなあたりで白上げしあって手を繋がれるの不気味だよー(○'ω'○) でも>>438農庇いや、>>442のわかりやすい判定分析は村利な姿勢だなーっ 羊>>592がキレなのかキリなのかよくわからなくてち |
621. 羊飼い カタリナ 22:09
![]() |
![]() |
服>>576 ありがとありがとっ(*・ω・*) 頼りない占でごめんね、でもこれやってくれた服はやっぱり狼じゃないと思うの~っ。 屋も商も、丁寧に冷静に相手を見てる印象あるね。 昨日得た情報から着実に相手の人物像を掴んでいってる感じ。 屋>>550>>551もさることながら>>554「青より白く~」で笑っちゃったの。 「だよね~?」って、だからリナ困ってたんだもん。 ここ2人も人っぽく見えてきた。 |
622. 仕立て屋 エルナ 22:09
![]() |
![]() |
ちょっと迷う。 けど、リナちゃんからにじみ出る警戒心は偽装に見えないよー(○'ω'○) 兵:>>525で疑問を持ったのと、たぶんボクが悪いんだけど、言ってることがよくわからない…(○;ω;○) でもシモさん、別にそんなに変なことは言ってないんだよねーっ。 言語化へたっぴでごめんなさい(○'ω'○) もう例え偽占からでもいいから情報欲しいっ!というやけっぱちな心境 |
623. 仕立て屋 エルナ 22:13
![]() |
![]() |
【雑感】 神:投票迷ったんだけど、灰考察や占考察見ると冷静だし、わかりやすく書こうとしてくれてるのかな?って思った。 やや灰考察平坦かなー?喋り方のせいかな?(○'ω'○) でもこれだけちゃんと話せる人なのに、初日の立ち上がりのピリピリ感(?)は結局何だったのかなとは思うなーっ やっぱりボクからはやや怪しい枠ではあるので観察続行(○'ω'○) 屋:考察が細やか! 1d>>273の疑いが晴れてきた |
624. 仕立て屋 エルナ 22:14
![]() |
![]() |
晴れてきた感じ(○'ω'○)b 具体的に挙げると>>508年評の目の付け所が凄いって思った! ★>>391で「服は不慣れではない」なら>>550の「2黒擁護は無理筋」とわかった上での演技…とかは思わなかったっ? たぶん細かくいろいろ見た上での判断かなと思うけど、できればそこ訊きたい。 ★>>554最悪のシナリオ(羊真旅白/青長狼)をあんまり追ってないように見えるのはどうしてーっ? |
626. 仕立て屋 エルナ 22:18
![]() |
![]() |
商長:昨日からあんま見られてないのであとで見るーっ 長も白上げ組だけど青より引っかからないのはどうしてだろっ? 余ったーっ(○'ω'○) えっとごめん何も思いつかなーいっ! ふとんがふっとんだーっ(ノ○'ω'○)ノ□ |
627. パン屋 オットー 22:18
![]() |
![]() |
【▼旅▽兵】 正直、この後旅から狩CO出ても信頼性薄いので 直吊視野かと。ここは者の判断に任せる。 ▽兵は占希望理由と同じ。「色見たい」から。 余り… ・占3人とも、襲撃懸念が見当たらない。どうなってる… ・コアタイム連投が多くて困惑。老兵が急に伸び? |
628. 負傷兵 シモン 22:20
![]() |
![]() |
【●服○商 ▼旅 灰吊りなら▼商】 樵長>青屋くらいで占い外し。農は別の意味で外し。 服評と長>>611関連は隙間に回す。 神>>618で今日は外す。その陣営なら老狂は誤爆してないんだ。ここ、占内訳や旅の色が見えてないように感じる。 旅は全般に考察して灰狼探してるのは好感だが>>548が違和感なんだよな。人ぽい所と煮え切れない所が両方あった。状況(村との戦術相性、農バファ懸念)を考えて、▼旅許容 |
629. 少年 ペーター 22:22
![]() |
![]() |
屋 えーん、狼に襲われたらどうしよう。怖いよー。 兵 確かに初日にスキル感は拾うねー。僕の場合は、キレは後から見返して確認することが多いのだけど。 ただ、昨日の兵>>360でヤコブにそれを求めていたのかな?不慣れなら不慣れで、喋ってくれなきゃ分からんぞ、みたいな呼び掛けでok? |
仕立て屋 エルナ 22:25
![]() |
![]() |
*'``・* 。 | `*。 ,。∩ * はやく村滅びてく~れ + (´・ω・`) *。+゚ `*。 ヽ、 つ *゚* `・+。*・' ゚⊃ +゚ ☆ ∪~ 。*゚ `・+。*・ ゚ |
仕立て屋 エルナ 22:28
![]() |
![]() |
*'``・* 。 | `*。 ,。∩ * 頭がぽぽぽぽ~ん + (´・ω・`) *。+゚ `*。 ヽ、 つ *゚* `・+。*・' ゚⊃ +゚ ☆ ∪~ 。*゚ `・+。*・ ゚ |
仕立て屋 エルナ 22:28
![]() |
![]() |
*'``・* 。 | `*。 ,。∩ * 三銃士ってなんじゃらほ~い + (´・ω・`) *。+゚ `*。 ヽ、 つ *゚* `・+。*・' ゚⊃ +゚ ☆ ∪~ 。*゚ `・+。*・ ゚ |
仕立て屋 エルナ 22:28
![]() |
![]() |
*'``・* 。 | `*。 ,。∩ * 使い切ったふぉ~い + (´・ω・`) *。+゚ `*。 ヽ、 つ *゚* `・+。*・' ゚⊃ +゚ ☆ ∪~ 。*゚ `・+。*・ ゚ |
少年 ペーター 22:30
![]() |
![]() |
ガラガラポンの時に、混乱したフリだけするのは良くないと思うんだ。今日の羊みたいになっちゃう。 間違ってもいいから自分なりの仮説を出した方が、青長あたりから思考をトレースしてもらえるんだ。思考をトレースできると、なぜか白いと錯覚しがち。 |
632. パン屋 オットー 22:31
![]() |
![]() |
☆服>>624 今のところ服に感情偽装する感じうけてないな。 言っちゃ悪いけど、不慣れってほどでもないが そこまで歴戦のスキル持ちにも全く見えてない。 最悪のシナリオを深く追ってないのは、 ・旅の白黒見えてからの方がいい ・青長どっちも単体白っぽく見てる から。 >>571下段本音。…しかし君の吊票>>615は異端だね。 余り…年>>629上段www |
仕立て屋 エルナ 22:35
![]() |
![]() |
>>ルパン ふんふん、それ参考になる! えーっ!? だけで終わっちゃ駄目で、そこから 思考伸ばし ってことだよねーっ?(○'ω'○)ノ 正直そのあたりにどう思われるかで結構変わるよねーっ |
633. ならず者 ディーター 22:45
![]() |
![]() |
__|青妙旅長商樵老服神屋兵 占一|商商樵兵_商_青商兵服 占二|兵神妙商_服_兵服神商 吊一|旅旅農旅旅旅旅老旅旅旅 吊二|_神樵農_商_農農兵商 【仮決定 羊●商兵服妙から、年老●自由、▼旅】 【発表順 羊>年>老】【遺言有り】 旅は狩人CO・非狩よろしく、他の人はこの件に反応しないこと、俺の対応が間違ってる場合に限り反応よろしく |
634. 旅人 ニコラス 22:51
![]() |
![]() |
【仮決定了解】【非狩】 非霊非狩透けに喉配分ミスもだけど、大事な初手占吊を両方消費させて本当にすみませんでしたあああ! 妙>>552つ【旅>>486▼旅→老年/霊黒出たらRPPギリギリまで片放置あり】 僕視点人外確定なんだし吊り切りは大前提条件だよ! 自吊りは希望出したくないし、今日▼占希望出しても村視点絶対通らないし意味ないじゃん!明日から老年で狼と思う方吊って灰狼見つけて! |
636. 村長 ヴァルター 22:56
![]() |
![]() |
【仮決定了解】 2黒では縄も仕方ない、それより旅を吊った結果が明日以降の村の情報になる。今日旅が落して行ってくれた情報は明日以降の状況にもよるが大いに参考にさせて貰う。墓下を温めておいてくれ。 |
637. 負傷兵 シモン 22:59
![]() |
![]() |
【仮決定了解】 ☆年>>619 そう。喋って要素落とさせれば私が死んでも誰かが拾える。寡黙の尻叩く一番の目的はそこ。 改めて見直して、服は一人だけ違うゲームやってる気がするんですよね。狼なら違うゲームなのは当たり前なんですが、村人なら個人戦に入っちゃうタイプと見た。直近で>>615とか典型。村ならどこか無駄に白く輝く場所が欲しいんですが。 ★だれか、服のシャイニング白要素拾えたら出してみて。@1 |
638. 羊飼い カタリナ 22:59
![]() |
![]() |
【仮決定了解】迷うね… 長>>611 ムチャぶりダメ絶対:(;ω;): >三銃士 ん~でも、今気にしておかないとね、一応ね。 ニコラス>>634ごめんね。 リナも近々行くと思うから、いっぱい遊んでね? …ご飯は作ってくれなくて良いけど(目そらし)。 |
639. 神父 ジムゾン 23:00
![]() |
![]() |
【仮決定了解】 兵読み返してるけど違和感皆無。兵は視野が広く灰全体に絡んでるスタイルが白い。個人的に狼は一点集中になりがちな気がするから。 黒取り白取りをあまりせず、灰同士の見てる方向を冷静に見てる印象。情報を溜め込んでる感じ。狼探しを本格的に始めたら確実に白くなると思う。 |
640. 少女 リーザ 23:04
![]() |
![]() |
【仮決定了解】【本決定自動了解】 旅>>634 灰含めニコちゃんと対話出来なかったのは、リィの反省点なの。ただ旅白なら霊判定出れば、羊真占確定する訳だし無駄じゃないと思うの。 後、奇数進行だからPPなのかな? リィは今は正直、ニコちゃん黒く見てるけど、もし霊判定白だったらニコちゃんの遺言ちゃんと見直すの。それは約束なの。@0 |
641. 木こり トーマス 23:04
![]() |
![]() |
【仮決定了解】 >旅 なんで斑の旅が旅視点羊真襲撃言及あかんの?あとアピ疑惑ってなんだ。 ☆神は白印象というか、人印象強いんだわ。後でor狩人の俺が襲撃されなければ明日言うわ(狩ブ(ry なので神は割と終始一環神人視点で発言してるはず。農商は情報なし、単なるしゃべれ放置。 >神☆ 旅白はチラ裏程度にしか思ってないけど特に黒くもないから無駄占い予想だった。 誤爆は多分、神と俺とで狂誤爆定義違う予感 |
643. パン屋 オットー 23:09
![]() |
![]() |
兵>>637 服のシャイニング白は見当たらない。 樵>>641 誤爆の件、誤字じゃないのか。落ち着いたら解説欲しい。 喉の端で。 占3RCO気味だから 「間違って2狼出て引っ込みつかなかった&潜伏狂人」が 頭の隅にあるんだけど、そんなレアケあり得るか検討した人いた? |
644. 旅人 ニコラス 23:11
![]() |
![]() |
【本決定は自動了解、▼旅セット済】農は身体大事に! ☆屋>>635GS長兵は不動。 服の僕評は考察やっぱ信頼できる。青の僕への考察急かし村っぽいけど、正直要素取りは信用してない。夜明け前の僕占反対、白アピもあると思うから、客観的に見てくれる人よろ!っていうか皆もっと対話重視の方が良いと思うって僕が言う! 羊>>638 近々どころの話じゃない!せめて明日は僕一人でパン作りたいから誰も来ないで! |
645. 村長 ヴァルター 23:13
![]() |
![]() |
喉が少し余ったな。 神>>593 若葉白は、上手く会話を引き出すと凄まじく輝く事があるのだよ。これを村全体で共有できるように上手く掬い上げていける村は強い。だが、農の現状を鑑みるにその道は難しそうなのが残念だよ。 |
646. 青年 ヨアヒム 23:14
![]() |
![]() |
【仮決定了解】 オットーは「褒められて嬉しい」という感情と、 年長青に狼いるのか…? の揺らぎがくっそ人間っぽく見えた。 考察を「作る」狼だと、こういう感情は抱きにくいと思うし、 こういうアピをするタイプにも見えない。ホワイト四銃士に訂正しよう。 あと、神父狼じゃないような気もしてきた。直吊りは考え直すわ。 濃緑は、うーん。黒くはないけど、白くもない。つまり分からん。 |
649. 行商人 アルビン 23:19
![]() |
![]() |
>>602兵 ☆お互い似た思考から、ヨアヒムさんは前衛的。それに対して感覚が違うところは突っ込みをいれている村長さん。 それからお互いの発言は気にしている感があり、お互いに白あげしている。 ここが両村なら手繋ぎしていけば最悪でも村から狼をはじき出せるのではないかと思いました。 屋、服については昨日そこの辺りをまとめた時は動きが軽くて他との絡みもあったので、 |
650. 負傷兵 シモン 23:19
![]() |
![]() |
【本決定了解】 長>>611 この発言は「真占らしくない」と言われた経験が一度でもあれば正体関係なく言うと思うよ。経験とスキルは別物。ただ、ここで殊勝なのはあまり真ぽくない、というかすり寄りを感じたが。 ☆>>549吊って確実に黒、はいない。霊がいるうちに吊って全視点の灰狭めときたい、はいる。具体的には服商神。 屋>>643 考えてなかった。占ロラすれば村有利なだけだし ★もしかして:白飽和@0 |
651. 村長 ヴァルター 23:20
![]() |
![]() |
【本決定了解】 屋>>643 その場合、どちらかが霊スラしているのではないかな。占い確定させたかったけど失敗した、とか尤もらしい理由で2-2のライン戦にでもなるのではなかろうか。 |
652. 行商人 アルビン 23:20
![]() |
![]() |
(続き) 発言が伸びそうってところであとで見ようと思ってました。 服は主に>>248の理由ですけど。 灰が広かったので全員は見きれないなと思ったのも理由のひとつです。 で、今日になって服、屋は見たんですけど>>598>>599>>600現状白飽和をおこしました。 良く喋る人は自動で白っぽく見える…頑張ります。 |
654. 羊飼い カタリナ 23:23
![]() |
![]() |
【本決定了解】【セットしたよ】 遺言上手に出来るかなぁ…どきどきするよねぇ。 あと、今見えた青>>646がなんか白かった。 こう言うのポンっと言う感じが人っぽいんだよね。 |
655. パン屋 オットー 23:25
![]() |
![]() |
【本決定了解】【▼セット済】 四銃士入りは他メンバーの承認を得たらで。 者>>648、兵>>650、長>>651了解。 兵の白飽和確認は俺宛?いいえ、全く。が答え。 商>>653灰2狼認識って事ね。了解。 |
行商人 アルビン 23:26
![]() |
![]() |
要素取りってどうやるんでしょう。 白要素と黒要素が良く分からない… 対話しないとだめですよね。 どうやったら質問って出来るんですか? ちょっと頭切り替えよう。 夜明け待ったら占い真偽が分かるし。 |
656. 木こり トーマス 23:26
![]() |
![]() |
【本決定了解】 者はおつかれ >屋神 神定義狂誤爆=狂が黒に黒出し 俺定義=狂が不適切判定全般 旅白の場合、2番手の爺が狼なら翌日偽確定側にまわったのか不可解、狂なら旅狼様ケアで割るべきだったと思う。 爺狂で旅白と見て年狼誤認黒出し誤爆ならあるかなという意味だった。 この場合結果的に爺狂二黒重ねて狂アピも成功で爺GJなんだが、俺的には旅ケアで割るが正解なので誤爆と書いたと思う。 |
659. 木こり トーマス 23:32
![]() |
![]() |
旅ってもう喉ないのかな。一応斑が真襲撃注意喚起なんであかんのか教えて欲しい。俺狩人だから、こういう斑のブレ困る。狩ブラフだから旅が狼なら是非拾って欲しい。 神は俺が疑われ弱い人=単独感印象なのに加え、スタンス薄黒いのは同意なんだが、よりによって長に喧嘩売り&屋長との絡み見てると屋長が一旦引こうとしてもしつこく絡んでる印象で、これ神狼なら狼利どこなん?って思うからだ。 つ【メロンフィズ】 |
660. 青年 ヨアヒム 23:36
![]() |
![]() |
華麗に四天王AAを貼ろうと思ったのだが、残念ながら鳩だった。 汽車が駅に着くので、30分ほど反応が鈍くなるかもしれん。 ★商 黒とまではいかないとしても、気になった部分はある? 喋りにくいなら、ヤコブに投げた質問を適宜流用してくれたまえ。 神父狼じゃないかもしれないと思った理由は、 マイペースで自分の考察を積み重ねているように見えて、 それが割と自然に感じたから。神父は、疑われるのは苦手かね? |
661. パン屋 オットー 23:37
![]() |
![]() |
>樵 旅はもう喉ない。 狂誤爆、そういう形で使うのはあんまり聞いたことないな、了解した。 >>659は結局神人っぽいって話な?逆接が多くて微妙だが。 男酒場に割と女々しい飲み物ww@1 |
662. 神父 ジムゾン 23:41
次の日へ
![]() |
![]() |
いまさらだけど【本決定了解】 長>>645なるほどなぁ。見てみたかったな。 樵>>656誤爆定義確かに違うね。樵の考えは理解。 青>>660 どっちでもないと思う。でも疑われたらあんましスルーできないから、そういう意味では苦手かも。どういう部分を狼としてみてるのかを知りたい。 |