プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 エピローグ 終了
mode : 人人 狼狼 墓墓 全全旅人 ニコラス は、羊飼い カタリナ を占った。
次の日の朝、楽天家 ゲルト が無残な姿で発見された。
ついに犠牲者が出た。人狼はこの村人達のなかにいる。
しかし、それを見分ける手段はない。
村人達は、疑わしい者を排除するため、投票を行う事にした。
無実の犠牲者が出るのもやむをえない。村が全滅するよりは……。
最後まで残るのは村人か、それとも人狼か。
しかし、それを見分ける手段はない。
村人達は、疑わしい者を排除するため、投票を行う事にした。
無実の犠牲者が出るのもやむをえない。村が全滅するよりは……。
最後まで残るのは村人か、それとも人狼か。
現在の生存者は、パン屋 オットー、老人 モーリッツ、木こり トーマス、村娘 パメラ、羊飼い カタリナ、青年 ヨアヒム、神父 ジムゾン、ならず者 ディーター、負傷兵 シモン、農夫 ヤコブ、行商人 アルビン、旅人 ニコラス、司書 クララ、少年 ペーター、シスター フリーデル の 15 名。
367. 負傷兵 シモン 23:15
![]() |
![]() |
司書クララ汝の姓名判断を執り行う。 総画数21字 これは大吉数なり。 つまり【司書クララ汝は人間なりや】 30歳まではとても運よくいくが、30越えると運気が落ちる告ぐ。 |
368. ならず者 ディーター 23:16
![]() |
![]() |
ふむ。オレの華々しい英国紳士占いデビューの日…運良く当選したのはクララか。こういうメガネ娘ってメガネを外すと実は…ってパターンだよな。どれどれ。 [英国紳士は本人に断り無くクララのメガネを奪った!] こ、これは…ッ! クララはメガネかけた方が美人だ!【クララ白】 |
369. 羊飼い カタリナ 23:19
![]() |
![]() |
喉が無くて言えなかったけど、【本決定に大賛成】 私も実は、寡黙よりの中庸の目立たないところに占あってたかったけど、その理由付けができなかったので希望できませんでした。 尼さんはかなり白寄りに見ているので、占って早死にさせてしまうのはもったないと思います。 |
373. 神父 ジムゾン 23:26
![]() |
![]() |
【兵、者→書の白確認】【旅→小豆の白確認…】 これは…何が起こったんでしょうか? >>341老人>>>300見たけど私>>230で司書の矛盾点を堂々と指摘してるんだけど…、灰考察わかりにくくてごめんね。 |
377. 青年 ヨアヒム 23:28
![]() |
![]() |
げ、げるとーー!。←お約束。 【クララさんの二白確認】【カタリナさん一白確認】 ・・・・・。んーむ。ニコさんドンマイでいいのか?。 また信じられるものがなくなった・・・・・・。 |
378. 老人 モーリッツ 23:30
![]() |
![]() |
【判定確認】 ……うーむ、まあ村騙り3人(多分)のこの村じゃから、「おのれこっちはメタ騙りだっ!」とか偽占が思ってもおかしくないし、メタはメタで白視するやつが悪いのでメタ騙りが卑怯とかわしは思わんわけで。 まあ何が言いたいかというと今回のことはなるべく真贋考察には入れないよう努力する、と。 ジムゾン>>373:ごはぁっ!!……いやほんと申し訳ない。完膚なきまでに見逃しておった。 |
379. ならず者 ディーター 23:31
![]() |
![]() |
げ、げ、げるとー(棒読み さて恒例の儀式が終わったところ…で…? >>370ニコおいおいそーゆーコトかよ。クララの判定出したくなかったのかリナ白と印象づけたいのか…まぁ確認してみりゃいいか。オレ今日カタリナ占いたいわ、吊らないのなら。今日は寝るぜ~。Good night★ |
380. 負傷兵 シモン 23:34
![]() |
![]() |
羊を今日吊らせたくなかったのかねえ、(片白でもでれば吊れなくなるし)けど今日補完される可能性もあるから、そこまで良いとは思えないんだが。旅偽はいずれ分かるしな。 SG狙いか?もしくは今日は補完になる可能性が高い、これで 明日の占い先は決まってしまったからな。票が集まっている所に狼がいるかもしれん。 ただメタ真狙いだったら流石に関心しないな。 |
383. シスター フリーデル 23:37
![]() |
![]() |
判定バラけたか。偽でも、ミス騙りしても不思議無いタイプにニコは見えるので、真贋含めず。 者兵どちらも落ち着いて、対応しているのが良いね。 安全に行くなら、今日は補完占なんだけど、羊も書も別に占いたい位置じゃないんだよなー。 ★リナ>>374>何で自分が真っ黒だと思った? ☆オト>旅>>211はつまり「2−1は自分が喰われ易いから嫌だ」って言ってるよね。モロ確霊で護衛が霊に行くの嫌がってると思うけど |
ならず者 ディーター 23:40
![]() |
![]() |
えー。この流れだとメタ騙りもアリって認識が思った以上に広まってる感? うわー勘弁してけろー。 てーかニコ、もしシモン真でニコ狼だったらオレいくら狂人でもセットミス騙りする狼にはマジで仕えたくねーぞw オレ多分エピでシモンに謝ってると思うわ…。という意味でニコ真であって欲しいような、欲しくないような。どっちやねんオレ\(^o^)/ |
司書 クララ 23:40
![]() |
![]() |
これはきつい……がマゾいかもしれない私はこれくらいではくじけません! たぶん。というかジムゾンさん>>230に弁解しようと思ったけれど、「目立たない人に占いを当てたい」なら「目立てば占いは当たらないかも」という考えに至りそうなものなのに「目立ちたくなかったから非霊COを回さずに>>162のような様子見発言をした」のでは矛盾が生じるんじゃ……何このロジックエラーっぽいの |
384. 羊飼い カタリナ 23:43
![]() |
![]() |
客観的に見て、最も信頼度が低かったニコちゃんから白出しされた私。客観的に見て、今日の占は書と私の補完占いが、まず一手。その次に旅に書を占わせて、私は吊ってみるという手があるような気がするんですけど。 まあ私はあんまし気にしないで考察しようっと。 |
負傷兵 シモン 23:43
![]() |
![]() |
入村順かあ。ていうかなんで羊に? 暫定でも羊にセットはないだろ。ニコは尼希望で仮も尼なんだし。 つか勘弁してくれええ。ニコ真なら霊抜けば、 ニコの視点漏れ疑惑を利用して霊抜ければ勝てたのに。 |
385. パン屋 オットー 23:44
![]() |
![]() |
【占い結果確認】うーん、なにがなんだか事態に全然付いてけないorz クララは確白扱いでいいのかな? ニコラスはクララに判定出せなかった狂人? カタリナはどちらもありそう? |
386. パン屋 オットー 23:44
![]() |
![]() |
シモン>>355「多弁域にも一人はいるはず」なのに>>346で●フリーデルを嫌がってるの見せられて、 >>383だと折角答えてもらったのに申し訳ないのだけど、シモンとフリーデルが狼で繋がっているんじゃないかという最悪の可能性を捨てれなくなってしまったorz★他の方も>>365の質問の解釈教えて下さい。どうかお願いします |
負傷兵 シモン 23:45
![]() |
![]() |
ランダムもありか、Gではまだ占やってないから、というかはじかれたーw さてどうしたものかな?こういうメタ要素で真視する人いるんだよなあ。俺もそうだしw 者が真に見えないのもあって、決めうち気味。 |
387. 老人 モーリッツ 23:51
![]() |
![]() |
寝る前にセットミス騙りという線で善後策を考えてみるに(つまりニコラスが意図的にカタリナに白を出したという前提じゃな)、補完占いが妥当なところと思いつつ、そうなると実質的に今日の占い先までコントロールされているようなのが気になるの。占い一手消費狙い、とか。まあわしがカタリナを白く見とるのもあるのじゃが。 オットー>>385:ニコは発表順最後だから誤爆も無いし、狂人っぽさは薄い気がするが、どうかの。 |
388. 行商人 アルビン 23:54
![]() |
![]() |
【諸々確認】ニコセット出来てなかった?あぁそう、ニコ>ドンマイ。 さて。パメ>何より先に。何か悪いな、今んとこ心労NO1は娘な気がしたから先に謝っとくわ。昨日はスタントかましたが、ここからはじっくり行くわ。 しかし自分に甘い俺で申し訳無いが、ぐだぐだ危惧のフリの呼びかけに答える奴も特に居ない村ってお寒いねぇw狼三匹だけか?ほんとに?ww 考察関係から。っても俺>>282の雑感から早くもあっちこっち |
389. 行商人 アルビン 23:55
![]() |
![]() |
変わってやがるぜ。だから止められねぇな、狼ハントは。あ、ネタ忘れてたALL>要るもんあったら言えよ? 【占考察】兵:★俺の返答に対してレス希望。『お前さん3CO目じゃないか』っていつか言ったがな、兵真ならも一度良く見直してくれん?そして『今村は灰が多く吊り手が多い共有無しの新基準村。吊り手も多い。故に狼は確霊上等の三狼潜伏狙ってくる線も濃い。なら俺っち村騙りからのスライド真占確定作戦は結構成功する |
390. 行商人 アルビン 23:56
![]() |
![]() |
かもよ?』って思考に至った俺の気持ちとかはどうだ?汲めるか?汲めんか?俺だって失敗しちまったがそこそこロケットだろが。俺っち実際シモに関してはモリ>>199と同じ疑問抱いてる。多分俺が真占ならあそこまでのロケは無理。ところが、シモは『占はロケだろ?』って信じてるっぽい。加えて何か導火線短い奴で、ここまで人物像にブレが無いから聞いてみる。 って考察になって無くて悪いが。ここまでオール演技なら、シモ強 |
391. 行商人 アルビン 23:56
![]() |
![]() |
強いよなー。かつ、俺っちシモ真の芽もちょい見えちゃったんでこういう質問投げてるんだぜ?贋確定確信してたらここまで言及せんぜ? 旅:>>133『占CO~めんどい。』が第一声?そんで今日は統一占ならず?真占なら要反省。狂ならご主人様に要謝罪。ニセ決め打ちでFA。かつ、狼で、FA。 者:兵旅COかつ俺神の占撤回見てからのCO。俺が狼でもこの位置でのCOはアリ、かつ、美味しいな、状況的には真の芽も強いが、 |
392. 行商人 アルビン 23:57
![]() |
![]() |
>>336とか>>348はちょーーっと違うんだよなぁ。あざといというか強かというか。『一票は一票だろ』そこらは『占COの三人の希望がここだから云々』の考察を期待したが出てこなかったんで言っちゃったみたいな、、。ここらがなけりゃあ結構真獲れてたのにな、、。って感じだな。 暫定・旅偽FA 兵者イーブン(兵の返答待ち) |
393. 羊飼い カタリナ 00:05
![]() |
![]() |
(1).旅=狂で、旅は書=狼と思っていた。 →兵と者のどちらかは真だから少なくとも黒1は出る。→書はおそらく吊られるので論理破たん。実際に黒は出なかった。→書=白。羊の色は不明。 (2).旅=狼で、旅は書=狼と知っていた。 →兵と者のどちらかは真だから少なくとも黒1は出る。→書はおそらく吊られるので論理破たん。実際に黒は出なかった。→書=白。羊の色は不明。 |
394. 羊飼い カタリナ 00:05
![]() |
![]() |
(3).旅=真で本当にセットミスだった。 →書の色は不明。羊=白。 (4).旅が狂か狼で故意に白確製造を阻止した。(初回襲撃で占い師を喰えば今後白確は出ない。) →兵と者のどちらかは真だから書=白。羊の色は不明。 |
395. 老人 モーリッツ 00:06
![]() |
![]() |
オットー>>386が深刻に悩んでおるようなので、 ニコ>>211のモーリッツ的意訳:「霊能者出てくるとうざい。俺から護衛とりやがるからうざい。2−2でもうざいが2−1確霊なら余計に護衛集めるだろうからさらにうざい」 ニコラス>間違ってたら訂正頼むぞ。 それでは皆の衆、おやすみ。明日は朝に少し考察落とせるかもしれん。 |
396. シスター フリーデル 00:13
![]() |
![]() |
なに、このオットーの疑心暗鬼ぶり面白い。 ☆リナ>>384>なる。後者の危惧は分かる。別に羊黒要素にはならないと思うけど。 『その心配してる=旅羊のライン切れ要素』かも。 >>393~で、パパッと状況整理している辺り、当事者ゆえそこに目が行く感じで、少し、羊人要素UP。 んー…羊も書も白めに思うんだよね。ちょっと補完占無しも真剣に考えたいが、どうせ占破壊ありそうな事考えると白確1作っとくべき?悩む |
397. 羊飼い カタリナ 00:13
![]() |
![]() |
この4通りあって、(3)または(4)が濃厚だと思うのですがいかがでしょうか? もっと違うケースも有り得るでしょうか? いずれにしても私とクラクラちゃんの色はどちらもわかりませんね。 |
398. 行商人 アルビン 00:23
![]() |
![]() |
【灰考察】羊:本日▼最右翼。羊が本心で確霊に持ち込みたかったならな、何でトマヤコ最後まで待たなかったんだ?ここからのニ霊騙りは状況的に無いからか?はっ、しゃらくせぇ、羊が本気で確霊が欲しかったんなら、(てかあれだけ占周りでぶんぶんCOやら撤回が出てたんなら確霊になるだろコレと読むのが常人なんだがな)最期の最後に残ったトマヤコが一体どう出てくるのか、そこを確かめたいのが本音だろ?シモ言ってたように俺 |
399. 行商人 アルビン 00:24
![]() |
![]() |
や神見ての後付け素村撤回、白アピが丸出しなんだよな。加えて、確霊は村騙りしてまでGETしに行くもんかね?諸々の状況や編成熟考すりゃ今村はほっといたって確霊達成率高いと思うけど?俺は。 青:★>>128で非占COまった理由って何?よそに聞いてるクラと較べて、青は『自発的に待った』んだよな?ここ。あと★>>239『ニ騙り』灰が多いし吊り手も多い。今村状況はきっちり把握してるよな?な?な?『ニ騙り』って |
400. パン屋 オットー 00:29
![]() |
![]() |
まだまだ読み返している途中なんだけど、 >>329のまとめだけど>>316ペーターの●アルビンが抜けてない? 本来アルビンも最多の3票だった >>334今回もトーマスが●クララに変えて確定したのがどうにも気になる >>395爺さん本当にありがとう。 >>272☆シモンに改めて答えると、似たような事言っているとは読めていませんでした。意訳してもらった「さらにうざい」が読解不足だったようでorz |
401. 行商人 アルビン 00:37
![]() |
![]() |
青の中で今の所何割位見てる?>>297からの『樵スゴイ!』な言及部はヨア天才だなぁと思った。現状羊の次に黒い。 神:確か、>>226くらいまでは俺と思考もろかぶりしてた。パン屋が白いも分かる。ただクラ希望あたりから俺と意見逸れ始めてる。んー、悩む灰。ただ、神は気弱だって言及各所で出てるし、俺も実際そう思う。昨晩のあの嵐のような占CO周りに身を置いていた当事者の一人として、神が本当はどSで赤でのお仲 |
402. 行商人 アルビン 01:02
![]() |
![]() |
間知ったこっちゃない微妙占CO+村騙り撤回を本気でかますオラオラ派なら、その内どっかで『性格矛盾』でるだろ?と推測。現状は放置。今の所は中途半端なスキルで中途半端な確占希望に賭けた素村でFA、かな。 書>白い。考察関連素直に読める。クラ希望した連中は『ペタにクラほどの潜伏・無難臭感じなかった理由』を俺に説明してくれん?自発的に保留した青よりは他に対向回しの是非を問い掛けた書の方に俺は単独臭を感じて |
403. 行商人 アルビン 01:11
![]() |
![]() |
しまったんだが。 娘>速攻非占霊、羊撤回への苛立ち等、ブレを感じないな。白い。 爺>途中まで俺と思考かぶりまくりだったが、占俺希望プラス羊白視位から急激に揺らいできたね。★『俺狼なら俺即吊り選択肢は無かった?俺占で白出ても俺狂人言い出す奴もいたんじゃね?なら俺占むだじゃない?』&羊白視?それは羊白決め打ちFA?ちょっと悩む灰に移行してきた。 トマ>英語が上手だね。ここを占って例え白が出てもミスリー |
404. 行商人 アルビン 01:11
![]() |
![]() |
ドで村が滅ぶ以外のフラグが見えない。最終まで放置or即吊り希望。 ペタ>無難に誰からもつっこまれずどっちへもシフト出来る考察しか現状出してないんじゃね?濃灰。ここも結構黒い。眠い。寝るぜ? 【ロラなら▼ニコ 灰釣りなら▼リナ】吊りはほとんどFAだ。俺っちのこの吊り票崩せるくらいの納得考察出てきたら拍手としか言いようがないぜ。 |
405. 司書 クララ 01:14
![]() |
![]() |
へそ(挨拶)とりあえずこれからどうするかを考えなければ。ちなみに私は色々と迷っています。 ■1.本日の●○(主に補完占いか否か) ■2.本日の▼▽ ■3.占い師考察 ■4.灰考察 |
406. 羊飼い カタリナ 01:20
![]() |
![]() |
>アルちゃん 羊&旅=狼は有り得ないから。翌日に補完占いしたら絶対に黒が出る仲間を占い先にひきこむわけないのよ。それに狼も狂もお互いに相手が誰かわかっていないはずだわ。 >3人の占い師さん達にお答えしていただきたいのですが、どうして今日狂人の偽黒出しがなかったと思いますか? みなさんそれを恐れていたのでは? |
407. 司書 クララ 01:26
![]() |
![]() |
今更感とかいろいろありますが提出しました。その他何かあったら追加してください。 カタリナさんパターン表ありがとうです。>>393★「書はおそらく吊られるので論理破たん」とはどういうことでしょうか? |
408. 行商人 アルビン 01:34
![]() |
![]() |
へー、結構興味深いな【モリはニコ真視派か、、、】 所で羊を白視してる連中は『確占より確霊の方が重要だから』とする羊の理論をちょっと保障してくれん?あと、あの状況なら霊も確定しないだろうから、私は素村で霊を騙ってたんだけどギリギリのBESTタイミングで撤回したのよ!ね?ヤコが出て確霊だったでしょ?な羊理論もちょっと保障してくれるか?トマ>エピで『なえる』って言ったの誰だっけ?トマだっけ?同意。萎える |
409. シスター フリーデル 01:35
![]() |
![]() |
☆リナ>「メタ真視狙いのセットミス騙り(●羊自体より、メタ真視が目的のケース)」も充分ある。セットミスを真視する人が、実際にいるし。 あと羊>>384後者読んで、勢いで「後者も有り得る範囲」って思ったけど、 よく考えたら旅偽決め打たない限り、それは無いな。そして、その場合は、旅先吊確定。 占考察は簡単に印象言うと ■兵:占視点で喋りまくってる。が、まだ演技で出来る範囲。素直に見れば一番真らしい。 |
410. シスター フリーデル 01:41
![]() |
![]() |
■旅:私を黒視した理由を、聞いてからまた考える。 ■者:普通だな…昨日の決定周りで「修白なら、偽黒ばっちこいくらい思ってそう」と言った辺りは、ちゃんと考えてる感で、少しプラス印象。 アルが暴走推理な村人に見えてきた。が、非狩回りはしっくりこないまま…うーん、あと考察に同意出来ない部分が多い補正か…。 >>408理論を「保障」って何をどうしろと…?私は別に羊のそこに、そんな違和感覚えないんだよな。 |
411. 司書 クララ 01:47
![]() |
![]() |
とりあえず占い師考察が昨日できなかったので■3だけ簡単に。 ニコラスさん:昨日の時点では人狼はなさそうだなと思っていました。じゃあ真狂どっちかと訊かれたら気楽な狂人っぽいと答えましょう。人狼が騙るならもうちょっと信用を得ようとしたのではとの考えによります。今も変わりません。……んー、とりあえずカタリナさんにセットしていた理由が訊きたいかもです。 狂>>>狼≧真 |
412. 行商人 アルビン 01:55
![]() |
![]() |
羊>>406『ラインが切れてる』って話?狼同士は普通ラインは切るんだけど?何が言いたいのかよく分からんが。俺はリナニコヨア狼で現状はFAだけど?咽喉潰しは分かったから灰なら一灰として普通に占考察と灰考察を出してほしいんだけどな『自分擁護』じゃなくて。え?何?聞こえないよ!何?『自分擁護じゃない?』あぁ、じやー【旅擁護か】あー、そう。ALL>俺、性格が悪い素村で悪いwだがな、徹底的に仕留めるのがお好 |
413. 行商人 アルビン 02:05
![]() |
![]() |
お好みなんだ、しょうがねぇじゃんかよwまーうわべだけの優しいゴッコが好きな方が居るなら>ドンマイ!! いやーしかし、モリとかリナとか、狩真は俺には無い発想だったんでドンマイとしか、、。フリ>んー。フリ>>410。それは『私は、私が羊でも羊と同じく霊を騙ったし、羊と同じ位のタイミングでCO撤回していましたよ?』そゆ事?それとも『羊ならまぁあんな事もするんじゃないの?』という事?どっち?限界。これで堕 |
414. 行商人 アルビン 02:12
![]() |
![]() |
俺413>>悪いw『狩真』→『旅真』なw そしてこれで@5嗚呼、咽喉使い自重約束したのに@5、、orzまぁ、いいさ、村にも特攻は要るだろ?と開き直ってみる。 余った。ネタ無し村は嫌いだからネタでもするか、、。 『マルコ、アレを死なすんじゃねぇぞ、、』アレがどれかが問題だわなw |
415. 司書 クララ 02:13
![]() |
![]() |
シモンさん:安定した視点。>>253とか見ると力説感も抜群。ただその力説感が演技っぽいとかいうひねくれた見方も可能です。迷う。 ディーターさん:ヤコブさんの眼中になかったとはおいたわしやなのです。>>340が気になる程度。FOのこの状況で回避を言い出す者はいないだろうと私は考えていました。一応狩人●回避の話も出ていましたし。だからなんだと言われればそれまでですが。迷う。 私は迷いながら寝ます。 |
416. 木こり トーマス 02:19
![]() |
![]() |
アルビン>ニコラス狼ならなんで補完の可能性があるのにカタリナ白判定出すんだ?おかしいだろ?そこは補完で2手潰すためにも白に白判定だろ?旅—羊の両狼はねぇーよ! ディーターもこの点考えてみてくれよ? |
417. パン屋 オットー 02:20
![]() |
![]() |
ニコラスは>>318●フリーデル希望だし仮決定もフリーデルなのにカタリナを占ってしまった理由が全然分からない。>>376に全く同感 狼なら仲間がそんな事騙らせないと思うから狂人で決まりかと思ったのだけど、否定意見も多くてまたもや困惑orz |
418. パン屋 オットー 02:21
![]() |
![]() |
シモンはロケットCOを棚に上げてみると>>164とか、何度も説明してるのにトロイおらへの苛立ちとか真要素かな ディーターは>>302>>305>>348とかおらの感覚に大分近いんだけど、それが真要素になるのかは? |
パン屋 オットー 02:26
![]() |
![]() |
モーリッツは●クララ4票目なので>>387でも疑心暗鬼はいまいちなくならないのだけど、 他の人が変だとも言わないし杞憂で良いのかな… 狼がシモン、フリーデル、モーリッツでは勝ち目ない気がするしね… |
419. 木こり トーマス 02:31
![]() |
![]() |
アルビン>エピでなくプロな。霊信者(確定霊LOVE教団)はいるな。村の図書館で過去の文献おっぴろげて自分で探してみれば?ま、そう簡単には見つからんだろうが。ただ、いるのはいる。これ以上はどうしようもないな。信じられんなら信じなくても良い。ただ、わざわざ俺の発言を引き出して、「萎える」、「同意」って言わないでくれ。俺はお前さんが「萎える」理由を知らん。 |
420. 木こり トーマス 02:48
![]() |
![]() |
オットー>俺の希望変更が気になるか?理由は提示したはずだぞ? パメラ>仮決定から2票動いたらどう怪しいんだ?老樵の変更理由に引っかかったのか?結論だけ見て、過程を無視してるように見えるぜ?オットーにも言えることだがな。具体的に引っかかった部分を教えてくれ。そしてそこから見える狼像まで…いや、このへんはパメラの考察見れば済むことか? |
421. 木こり トーマス 03:07
![]() |
![]() |
パメラを疑うのは昨日の「ちょっちクララに偏りすぎてて怪しい気がする。わたしも1票入れてるけど。」って発言だな。「偏りすぎ」か?15票中4票だぜ?しかもうち一票は自分だ。それから、怪しいと感じる思考過程が出てないな。漠然とした指摘で、本決定で●クララになるのを嫌ってるように見えた。普通、自分の希望どおりになるわけだし、怪しい以前に「ナイス!トマモリ!」って思うところだろ? |
422. 木こり トーマス 03:14
![]() |
![]() |
で、ディーターがここフォロー入れてるのが薄らライン感じるな。旅真なら娘書者+兵とか…ストレートすぎるが、疑うべきところだろ? 暫定で出しておこう【▼娘●書】(兵者の占先はまた後で) 正直、屋青年老は読み込みが甘いんで、また気が変わるかもしれん。 |
423. 木こり トーマス 03:15
![]() |
![]() |
アルビン:前のめりは良いんだが、挑発が目立つなら吊っておきたいな。不快感振り巻かれたらこっちが一週間もたん。灰としては難しい位置だな。奇策を使う時点で信用をなくし、それをフォローしきれてない。「信用できない」→「白要素があっても計算にみえる」→「どうしても黒の可能性が払拭できない」→「吊っておきたい」といった感じだ。ま、アルビン白なら自力で白要素積み重ねそうなので、暫く放置するのもいいかもな。 |
424. パン屋 オットー 03:20
![]() |
![]() |
>>362★フリーデルを占ってた場合、人狼側は黒出さざるを得なかったと思うのだけど? フリーデルが確白になれば襲撃しないわけにいかないだろうし、 だからと言って、それを優先して真狂占を後回しにするのも確霊の状況では人狼側辛くない? 狂人は黒出したのでは? ニコラスの●フリーデル希望は黒出す気満々とも考えられるし |
425. シスター フリーデル 03:31
![]() |
![]() |
アルが村側時に本当に白要素積み重ねてくれるか、不安がある私であった。 ☆アル>後者に近い。まだ羊単体の性質分析は完了してないけど「そういう考え方の人がいても、不思議無い範囲」と思う。 ★オト>ぇ。寧ろ「●修時、偽黒出さざるを得ない」理由は何? 『白確を襲撃しなければならなくなる』事に、何か問題あるの? 疑心暗鬼に取りつかれるのは、分からんでもないけど、オト村側なら、もっとフラットに思考してみ。 |
426. 木こり トーマス 03:39
![]() |
![]() |
うん? オットー>なんでフリーデル占なら黒出さざるをえないんだ?まず、これはフリーデル白前提か?黒でもか?それからニコラス狂前提か?あとはフリーデル本人の突っ込みに同意だな。オットーの思考が読めん。 フリーデル>アルビンなら前傾でのめりこむ分、他灰とのラインや、状況要素なんかで白要素つくんじゃないのか?っていう期待だな。あと、それ以上に娘書が木になってる。 |
427. 旅人 ニコラス 04:04
![]() |
![]() |
うし、気持ち切り替えて行く。 ☆年書>羊が怪しくて占った訳では無いよ、書に変更したはずが(恐らく)初期状態の羊のまま更新時間を跨いでしまった。言い分として聞いてくれ。 ☆老>>395ほぼ合ってるよ。2-2になるくらいなら出ても出なくても考察量一緒だし割とこの編成なら霊騙り出さない目も見ていたのもある。 【灰考察】 ◆屋 やはり>>112はこの状況が始めての狼には言い辛いように思える、この時点で霊潜 |
428. 旅人 ニコラス 04:05
![]() |
![]() |
伏をして確実に霊を抜けるだけの自信があったとは考えずらい。>>216もシモン切る切る、ここ両狼は今のトコ外す。>>217も鋭い。気になるのは気のせいかもだが2CO前提のように見えた所か。★狼占騙りの可能性は当時見てなかった?もしそうなら何故? ◆商 >>118で一巡待つと言いつつ>>142で回りきる前に解除。。屋>>158への返答無しは見逃しかね。>>191昔からのセオリーは通用しないとしつつも議 |
429. 旅人 ニコラス 04:05
![]() |
![]() |
題で「Gで」FO以外の手は寒いって言うのは違和感だな。★今までのGとこの村は編成も違う訳だが、狩人COについては旧来と変わってるかもしれないが、COに関しては変わらないと思った理由を教えてくれ。どうにも議題では一緒にしてて、ここでは別物と捉えているように見えるんだが。 ◆神 >>117村騙り>>135撤回、おっかなびっくりでやってる様は村狼どちらもあり得る。>>151の反応が普通に素村っぽいかな★ |
430. 旅人 ニコラス 04:05
![]() |
![]() |
>>228「まだ」占わないって事だけど、真贋はともかく3-1だと占の命がマッハで無くなる可能性大だけど今日占わないとしたら情報出揃わない可能性は考えなかった?★>>231年狼だとしてそんなあからさまに言うかな。もし黒目だとしたらあの時点で来てなかった者がかなり黒くなると思うんだけど、考察に反映されないのは若干違和感かも。 ◆樵 やっぱここ白い、単体もだが>>262割と注目されてた羊を白いと言い切る |
431. 旅人 ニコラス 04:05
![]() |
![]() |
>>334無効票嫌がりは村視点。★>>271で村騙りレンジャ視点漏れって言ってるが、村騙り騙りを検証しないのがって意味か?・・・そんなん考えても仕方なくね?村騙りとか性格要素にしかならんしそこ拘る意味も無いと考える。別に意図があるなら指摘頼むわ。後>>328も視点漏れ発言だな、黒狙いで言ってもし白でも偽黒出しにくそうなタイプだから確定情報増えて悪い手では無いんじゃないか、って事だ。もう一度読み直し |
432. 旅人 ニコラス 04:05
![]() |
![]() |
て分からなければ一度聞いてくれ。 ◆娘 >>126の唐突な占霊回しは微妙。霊引きずり出したい感も見える。★>>168狼に相談させる余地を作りたく無いとの事だが、潜伏案もある中で独断で回し始めて皆乗ってくれると思った?もし乗ってくれなければパメラの希望も潜伏希望の人の策も潰れちまう訳だけどその点についてはどう考えてた?★>>250羊狼として仕切っておいて嘘でしたって言う根拠は何だと思う?真アピならも |
433. 旅人 ニコラス 04:05
![]() |
![]() |
っと真摯にやると思うよ。単に人として印象悪いって意味? ◆書 >>131で霊COを回した方が良いか考える、単独で戦ってる感覚は白要素。★目立たない神父を●に挙げてるけど、ステルスを疑ってるって事かな?もしそうなら村騙りをしてわざわざ表舞台に立たないと思うんだけどどう考えてる? ◆老 >>137娘に引きずられ非霊CO、ここが微妙。好機と見て乗っかったようにもみえなくは無いがそうだとすると良く読めば |
434. 旅人 ニコラス 04:05
![]() |
![]() |
>>146で率先して回させようとする姿勢と一貫しないからそれは無いな。娘老両狼でこんな目立ち方するのも無いだろうな。>>235も村側の思考に見える。白寄り灰 ◆年 >>159で村騙りの目的が分かってない。>>283不慣れ感。頑張れ、ってしかでてこないや。☆>>333ありがとう、分かりやすかった。 ◆青 判別しにくいね。>>175素直に展開に振り回されてる村っぽい、作ってる感はなさそ。★>>308羊 |
435. 旅人 ニコラス 04:06
![]() |
![]() |
状況村を詳しく教えて。 ◆修 白黒感覚が分かりにくい、目立った動きに対して色付けようとしてる所から情報への貪欲さが伺える所は若干村要素。>>188からの灰考察からは白黒要素特に拾えず、自分の感覚に対して絶大な自信有りって所だね。>>194での商白い発言は自分に自信があり狼なら単独で戦いそうな修にしては庇い気味に見えて違和感。>>195で今度は追撃性格要素だがラインは切れてるように見える。>>209 |
436. 旅人 ニコラス 04:06
![]() |
![]() |
俺評の胡散臭いってのが少し気になるな、黒塗りって言う以前に修ならもっと決定的な所見つけてから叩いてきそうなもんなのに何故こんなチンケな所で?RP否定派としたら関係ないのかな?やはり違和感だが白黒要素にならず。あ、後何気に質問だな☆>>213狩人と霊能者が埋まってる場所なら率先していくと考えた。鉄板かもしれない占い師食いに行くよりは吊れなさそうな所でも能力者っぽい所に行きやすいと思ってる。 独特との |
437. 旅人 ニコラス 04:06
![]() |
![]() |
評だがこの編成は初めてなもんでね、普段取られにくい潜伏策とか色んな可能性を使ってみたいと言う欲求はある。 んで黒狙い発言、狼の行動的にLWが白位置確保及び他とのラインを作為的に消す所から、経験的に多弁かつラインが綺麗に見えない所に狼が居る事が多い。おまけにクリティカルな白要素も無かったからな。黒要素があるならそもそも▼だから。黒狙いは色が付きにくそうでそういう臭い所を狙う事と考えてる。@8寝る |
438. シスター フリーデル 04:13
![]() |
![]() |
あ、>>425後者は分かった。でもなら、 『▲占後に▲修』か『修白確で放置』で充分じゃ?と思うんだ。狂アピ黒出特攻は無くはないけど、あるとも言えないよね。 ☆>>426トマ>なるほど。本人の発言や勢いの白さというより、周りのラインや状況か。 確霊だし、そういう期待も一応出来るか。 ☆ニコ>>437回答ありー。一応理解。スッキリではないけれど。(後付でも、よく出そうな回答だけに、微妙なトコロ)@14 |
439. パン屋 オットー 04:18
![]() |
![]() |
ペーターは発言内容が「ザ・多数派」なので、このままなら占う必要がやはりあると思う おらが演技に騙されてるのでなければパメラは村人感増大 クララの言は頷くことばかりで白にしか思えないけど、ニコラスに確認してもらう必要があるのかな? カタリナを占うのは勿体ないという気持ちは変わらないので、3占統一で他の人を占った方がいいと思うのだけど |
440. パン屋 オットー 05:01
![]() |
![]() |
☆フリーデル>>425一刻も早く占機能破壊したい状況で即白確襲撃は無理筋だろうし、 それまで白確したフリーデルの分析は村の勝利に間違いなく寄与するだろうし、 仮にフリーデルが占より先に襲われてしまっても、占い結果が増えるなら損な取引でもないと思うし、 3−1にしたのに白確出してしまったら2人も占騙った意味が全然ないのでは? |
441. パン屋 オットー 05:06
![]() |
![]() |
●クララに変えたトーマスに即>>426だと、 フリーデルの占い忌避に疑心暗鬼にずっぽり陥ってるおらには微妙な気分… 今までフラットな★ペーターやヨアヒムら他の人の見解をできたら聞かせて下さい。お願いします |
442. 老人 モーリッツ 06:56
![]() |
![]() |
皆の衆おはよう。 アル>>403即吊り選択肢も、無論あるよ。でもアルビンは昨日わしの中で「白黒判断つきにくい(前衛狼も十分有るし、前衛村人も十分にある)」位置で、わしは早い内の占いは中庸占い的に判断つかないところを占いたい人間なので、昨日の●に挙げたのじゃ。あと確白狂人なんかどうせいつか食われる&狼知らない&変なまとめしたらリコールすればいいのでたいした害は無いというのがわしの見解。 |
443. 司書 クララ 06:56
![]() |
![]() |
へそ! 昨夜は役職要素から占い師考察を行ったのですが、信用とるか否かは偽者の役職面より性格面が影響を及ぼすようにも思えてきました。その辺他の面々はどう考えているのか喉に余裕があれば答えてほしいところです。 ニコラスさん>>427回答ありがとうです。>>433☆んー、そうなんですよね、実にステルスっぽい位置にいるように見えていて、 |
445. 老人 モーリッツ 07:12
![]() |
![]() |
アル>>408昨日の占考察以降まだ見直してない怠慢プレーなので、他占に対してそんなにリードしてる訳ではない。が、昨日ちょい旅真寄りに見てたのもあって真は全然捨てておらん。 で、リナが『確占より確霊』って、その解釈は悪意に満ちすぎてやせんか?リナが確霊至上主義(ついでにいうとまとめ役至上主義でもあるかも)であることは認めるが、それは「占い師確定なんてあるわけないじゃん大げさ」という前提の話だと思うの |
446. 老人 モーリッツ 07:13
![]() |
![]() |
じゃが。あと霊CO時占2CO→3COで撤回じゃし、宣言をまわして無いのが2人じゃから不思議とも思わん。……というか、正直言うと占村騙りしておいて全員反応する前にあっさり撤回した「お前が言うな」感がすごいするのじゃが。「4COだからどうせ確定しねーよw」とリナの「残り2人だし占3COになったから確定するでしょう」にどれだけの違いがあるのかと。 クララ>おはよう。 |
447. 老人 モーリッツ 08:32
![]() |
![]() |
【灰考察】オットー:何このパニクってる村人面sゲフンゲフン……というくらい単独感と言うか浮遊感と言うか。しゃべればしゃべるほどつっこみどころがある気がするが、それが狼臭かと言われると否定せざるをえない、そんなパン屋。 >>441☆いやいや、>>424「黒出さざるを得ない」はわしから見ても「いやそのりくつはおかしい」じゃから。じゃあ逆にフリが確白になったらどうなったと思う?よほど占い師に真贋差がつか |
448. 老人 モーリッツ 08:32
![]() |
![]() |
ない限り、目をつぶって灰吊りに行くしかなかったじゃろう?偽黒でも、出せば場が動く。判断材料をできるだけ少なく、吊り縄を消費させるのが狼にとって良い作戦だと思うが、どうじゃ? トーマス:なにこの思考のシンクロ感。昨日の●がどうとかじゃなくて、今日の占い結果といいリナに対する考え方といい、わしの考え方とくりそつじゃのう。今のところおかしく感じるところがほとんど無いので白めに見とる。 >>421まあでも |
449. 老人 モーリッツ 08:32
![]() |
![]() |
理由はともあれ変更で2票入ればやっぱり心配性なら心配するんじゃないかの。もっともわしはフリ占い嫌じゃったので意図的に重ねたわけじゃが。 パメラ:トマにも言うたが、変更の心配は気にしとらん。パメラ自身の●クララ希望が割合消極的じゃしの。ただ>>363「疑われる要素を自分から作るのもよくない」と>>126の独断非霊COが矛盾を感じ違和感。☆ここ疑われる要素になると思わんかったかの? ではまた夜に。 |
450. 羊飼い カタリナ 09:27
![]() |
![]() |
別に私は霊を占より重視しているわけではなく、占確定に失敗したから(成功した例を見たことないけど)霊の方をできるかぎり確定させたいと考えたのよね。霊が確定することで偽占は偽黒判定を出しにくくなるので、占機能を長続きさせられるという点で占確よりは劣るけれど、その意味では等価に近いのよ。霊が長生きして残り狼数が正確に村人側に知られているのも狼視点では嫌なものだと思う。でもこの村の狼は霊を確定したのよね^ |
451. 羊飼い カタリナ 09:34
![]() |
![]() |
>パン屋さん 騙り解除した3名は誰も、自分は村騙りだから白だと主張してはいないわ。村騙り自体は村人側を有利にできる行動だけれど、自分が疑われるリスクは私以外の2名も承知していると思うわ。おそらく騙り解除をしたからという理由だけでは吊れないと思いますよ。その人が狼だった場合、騙り解除することにどんなメリットがあったかという点の理由付けが必要だと思うわ。 |
452. パン屋 オットー 09:34
![]() |
![]() |
【>>427ニコラス本人が>>272>>383>>395を認めている→分かってなかったのはおらだけ→フリーデル>>383は親切で教えてくれただけ確認】 『フリーデル>>209を読んで>>301「やたらと真視されている」とシモン>>346が思う』のが分からなくて、 仲間と知ってる視点漏れじゃと昨夜は思ったりしたのだけど、 今日改めて読み返して考えると、確かに>>209は単なる可能性の指摘でなく |
453. パン屋 オットー 09:36
![]() |
![]() |
「シモ真/ニコ狂/ディ狼説」と取れないことはない気もしてきて… >>448なんでおかしいと言われるのか正直分からなかったのだけど、襲撃の事ばかり考えていて、 「目をつぶって灰吊り」しないといけなくなる事が思いっきり頭から抜け落ちていましたorz どうも昨夜は「村人は占い回避しないのでは」という思い込みで混乱してしまって、色々と本当にごめんなさい |
454. 羊飼い カタリナ 09:41
![]() |
![]() |
そういうパン屋さんは、騙り解除した者を吊らせようとしている狼だと黒塗りもできるけれど、狼としては稚拙すぎるという感じもするし、そういう狼を見たこともあるし、悩ましいなあ。商は誰にも止められない暴走特急? 別に不快感は感じないけれど、人の話を聞く耳を持っていないのなら話しても無駄かと思うのは、、、悪いことよね、きっと。白か黒かどっちかと考えると、キレ演技をする狼もいるし、これも判断に迷う。 |
455. 羊飼い カタリナ 09:59
![]() |
![]() |
娘さんも、村騙りで混乱したのは村人側だけでなく狼側もだと考えると、村騙りに憤るのもアリかと思うのだけれど、>>363の発言を素直に受け取って素村と思いたいかな。狼だったらどこかで村人を騙すわけだから、多少なりともトリッキーな事をしたりしなきゃいけないと思うのよね。だから狼だったらこういう発言は出てこないと思います。 |
456. 羊飼い カタリナ 10:00
![]() |
![]() |
神への疑いもトマちゃんの>>264でかなり弱まったかな。 確かに「村騙り」より「村騙り騙り」の方が難しいですよね。 とりあえず今日の占いに関しては、 【羊と書の補完占い】を希望しておきます。 |
457. パン屋 オットー 10:15
![]() |
![]() |
ニコラス>>428☆定番の狂人ロケットCOと思っていたからと、2COから狼がわざわざ騙らないと思っていたから>>207 >>455カタリナを吊ろうと言ってるつもりはなくて、>>256台帳のままです。 アルビンが言ってたように村騙りするくらいなのだから、カタリナ自らの言葉での白証明を期待して、 占いはペーターとか占わないと分かりそうにない人を占って欲しいと |
458. 羊飼い カタリナ 10:27
![]() |
![]() |
>>329を見たらパン屋さんは占い師さん達に人気なのね。しかも今のところ信頼度の高い兵と者から。しかし旅=狼だったら屋は黒寄りの灰。兵か者のどちらかが狼だったら屋は白。ただし屋は占われそうな位置にいなかったし仲間切りもアリ。う~んんん、昨日の占い希望だけから演繹される結論としては、パン屋さんは白寄りに見るべきかなあ。 青/老/樵は白くて困るぐらい。考え方の流れがわかりやすいわ。 |
459. 村娘 パメラ 10:36
![]() |
![]() |
グッモーニング。 トーマス>>420 樵老2人とも占い第二希望も入ってないクララにChangeしてるよね。票を移すのに黒いと思うからクララでなくて他の候補が~っていうのは微妙。理由が弱い。 >>421 ヤコブ除けば14票中、ね。偏ってると思ったのは2人が続けて票変えたからかな。たしかにそこまで偏ってはなかったね。クララ占いは希望通りだけど発言も増えてきてたからね。 |
460. 羊飼い カタリナ 10:41
![]() |
![]() |
ペタ君はこの村では寡黙組に入っちゃうのかな。発言内容も無難なので、どうも私の印象に残らないのよね。本日は一発言のみ>>381。旅は自分の意思で私を占ったと勘違いしてる。その勘違いの修正発言も無し。私視点での占い枠は既に決まっているので誰かを吊らなきゃいけないわけだけど、たいした理由はつけられないんだけれど、寡黙吊りとか盤面整理的に暫定希望 【吊▼:ペタ君】 |
461. 村娘 パメラ 11:00
![]() |
![]() |
★>>トーマス >>334「パメラは占えそうにない。それなら●書」これってこれからも決定が自分の希望と違ったら他に票が集まってるとこからセレクトして希望をチェンジするの? |
462. 村娘 パメラ 11:35
![]() |
![]() |
☆ニコラス>>432 乗ってくれると思ったよ。悪いとは思ったけどわたしが霊潜伏案に有効性を感じないのと、その流れにならないだろうと思ったから。☆カタリナがwolfなんて言ってないよ。だから占い先に挙げていないじゃない。娘>>323の違和感と、撤回する予定なのに>>215>>218ここまでやるの?っていう疑問があるの。狼要素として疑ってるわけじゃないよ。 クララ>>366 遅れたけど返答Thanks |
463. パン屋 オットー 12:22
![]() |
![]() |
遅くなってしまったけど つミックスパン 考え事しながら作ったら色々混ざってしまったんだけど、気にしないでどうぞー パン屋顧客台帳]アルビンは、カタを擁護したトマスに同意しただけでヨアまで、3人まとめて黒塗りはいくらなんでも強引な気がする。ニコ狼FAなら、というか3占なのだから、3人とも狼はないのだから。 あと>>391★ニコ狼FAの理由を教えて欲しい トーマスは、パメラをそこまで黒視するのが疑問 |
464. パン屋 オットー 12:24
![]() |
![]() |
>>347は立て続けに変更クララ票が入ったからそう感じたのでは? >>461の疑問はもっともで、ヤコブが検討時間取れなかったからにしても、 >>334をきっかけにドタバタと占い先を変えたから、おらも混乱してしまったわけだし、 変更理由が気になるのでなくて、変更した事その事自体が気になるのだけど。 ★それで今日はもう少し時間的余裕あるスケジュールがいいと思うのだけど? |
465. 行商人 アルビン 12:49
![]() |
![]() |
さて。トマとかその他>まぁそろそろイケイケも自重するよ。不快なら申し訳ないしな。まぁ俺も楽しくやりたい。ところでフリーダム発言過多樵の今日の考察は結構良いな。俺は違う所睨んでるけど娘書そっちを睨むんならトマ考察『芯』食ってんなぁとか。灰の足元揃えるためにも【両補完占希望】しとくか。そのほうが色々見えそうか、所で気付いた。俺の言い方が悪かったのか?フリ>俺は非狩は最初からすると決めてた訳じゃないぜ? |
466. 行商人 アルビン 12:55
![]() |
![]() |
フリ>俺は非狩最初からすると決めてた訳じゃないぜ?義務としてやはりすべきかなってあのCオー合戦の最中に判断したという事。だから『調子乗って』は一面正解。『興が乗って』て言ってほしいけどなw俺考察のなんかの参考になるか?次は夜だ。▼は依然ヨア▽はペタとか最近モリも気になってんだよな 安売り王に、俺はなる!っとくらぁ |
467. 神父 ジムゾン 13:23
![]() |
![]() |
こんにちわ。私の名前がわからないのですが、他の人の考察読んでるとどうやら私の名前はジムのようで職業は神父のようですね。自分の服装見ててっきり昔の大学の法学部の生徒かと。なんか分厚い本持っているし。 |
468. 神父 ジムゾン 14:05
![]() |
![]() |
・占い考察 旅人・渦中の人。彼を起点に考えるのがわかりやすそうだが、これは昨日の大多数から偽視からの回復を狙った手か…?そして罠か…?仮に狂なら書に黒出ししなかった理由はセットミス騙りで信用回復後(信用回復につながるかどうかは別問題として)に補完で黒出ししてどうにか▼書にもっていこうとしたのだろう。真ならなぜ●小豆なのかが疑問点。狼なら書への黒出しは初回▼で霊判定で偽確定2d▼がまずいから?それと |
469. 神父 ジムゾン 14:11
![]() |
![]() |
それとも書白確では駄目なわけがあったのか?それともミスセット騙りで白に占い当てて2手消費狙い? いずれを考えて、現状狼>>>真>狂 負傷兵・考え方が一貫している気がする。ただ、確か樵が言っていたけど私にも記憶喪失前の記憶からロケットCOのわけがいまいち理解できない。確かに狼陣営の連携が崩れると思われるが、占い師なら抜かれる可能性も考慮してなるべく潜伏したいと思わないのかな。現状狂>真>狼 |
471. 神父 ジムゾン 14:49
![]() |
![]() |
・灰考察 小豆飼い・昨日より違和感はなくなってきたもの昨日の疑惑が強すぎて自分の中で消化不良状態。補完は旅をもう少し考えてから決めたい。黒め。 司書・昨日の矛盾が自分の中でひっかっかる模様。逆に言えば書が怪しいから旅真が残ってると思っている。まず補完を強く希望したいな。冷静そうだから白確したらまとめ役お願いね。 |
472. シスター フリーデル 14:54
![]() |
![]() |
☆>>466アル>あー、「興がのって」→「非狩COした方が、他も分かり易いかも!てか義務じゃね?」みたいなノリで非狩COしたって事か。 それ、しっくり来た。りょーかい。 ■商:↑の通り、非狩COに関しては理解出来る範囲に。考察内容が突っ走り過ぎでアレだけど、 『自分はこう思うんだっ!』っつー押しの強さは、やや人間的か。若干白寄修正。樵の言う通り、単体以外からも情報落ちる期待もあり、様子見で良さそう |
473. 神父 ジムゾン 14:58
![]() |
![]() |
少年・パン屋が言っていたけど確かに「ザ・多数派」。だから印象薄いのかな。初日の理由も聞いたけどちょっと引っかかるし、占っておきたいところ。黒め。 パン屋・相変わらず白いがLWの可能性も高い。ただ、発言から状況含めて精査できそうな人なので占う必要はないだろう。 商人・ロックオンする人。結構独特の考え方をするが押しつけがましくないので発言が不快とも思わないよ。ただ、ロックオンのその姿勢が昨日より黒く見 |
474. シスター フリーデル 15:04
![]() |
![]() |
■屋:ここ白だろーな。昨日挙げた部分の他にも、今日の私に対する疑い方も迷走した村人感満載。 少しスキル不足な感と、「しっかりしてる人を占いたい」も繋がってると思うし、 演技でコレは相当高度(=演技ならボロ出る)。放置でいい。 ■娘:横文字陣営は滅べ。 決定前後に票が動くと、何となく不安に感じる(自分が入れているからこそ、「あれ?自分ミスリー?」ってなりそう)のは、人情と思う。だから別にそこが変とは |
475. 神父 ジムゾン 15:06
![]() |
![]() |
えてきた。灰に。 恋人・発言から白黒わかりづらい人。ただ、発言はするからいつか有力な情報が落ちそうという期待感が持てる人。★最近冷たいが君が私の恋人じゃないのか?それとも私の思い違いだったのか!? 老人・昨日占い先を突然で変えた人。正直悩ましい。ただ、書老樵のうち1人は狼だと思う。灰で樵と同じ位置に。 |
476. シスター フリーデル 15:14
![]() |
![]() |
思わないけど、私テンプレの中の1つでもある(決定前後に票が集まった=SG感という、味方)ので、白くも思わない。 羊ロックはなんか「別に黒視してるワケじゃない」といっても、何かそこまで気にしてるの微妙な感じ。 羊ロック以外は、割と普通な発言しかなくて、判断迷う人。微妙灰。 ☆ジム>恋人だよ。君が以前の、私の事も忘れているのが悲しくて…どうも上手く接せないんだ(面白いから勘違いさせたままにさせとこ) |
478. 神父 ジムゾン 15:21
![]() |
![]() |
>>476恋人>なるほど。そうだったのか。なんか別の本音も聞こえた気がするんだけど…、気のせいかな?わかった。とにかく今日は君の過去を思い出せるよう努力してみるよ。 |
479. シスター フリーデル 15:22
![]() |
![]() |
■神:記憶を失くした恋人…可哀想に(棒読み)。 >>188、>>189の通り白め。1点気になるのは、考察が「両面見過ぎ」に感じる部分(特に屋が白いからLWとか)か。 この辺は、日数が進んでくにつれ、考察がどう変わって行くか要観察。村側なら覚醒期待。 ★>>475「書老樵のうち1人は狼だと思う」理由を詳しく希望。 ■書:昨日の●理由に対する補足>>337は分かり易く納得。聞かれるまで言わない辺りは、 |
481. 神父 ジムゾン 15:34
![]() |
![]() |
>>479恋人>仮に書狼なら樵老に狼はいないだろう。それで書白と仮定したとき、村娘も言っていたが2人とも昨日第2希望までに書を挙げてないのに書を選択したのが怪しい。それに老は特に○私で2票入っていたのだから私推しをしなかったのが怪しい。ただ、狼なら動きすぎという意見もあるがその裏もかいている可能性もあるから考えない。よって書樵老の中に1匹いそうということ。 |
482. シスター フリーデル 15:37
![]() |
![]() |
逆に無防備さを感じた。 >>375の判定確認の第一声や>>405「色々迷って~」素直な心情に見えるし。素直に考察&発言してる素村に見えるよ。 この手のタイプは、後半、覚醒の期待もあるし、白めでもある。 占吊掛けたくない位置…まぁ2白だから補完した気持もあるけど、もう、今日から占機能破壊もありそうだし、バラ占で進行も有かな、と思い始めている。 ☆ジム>>478>わー嬉しいな、期待してるねー(棒読み) |
483. 神父 ジムゾン 15:44
![]() |
![]() |
>>365パン屋 中途半端になりましたが村騙りして疑われるのは承知でやりました。村騙りを嫌う人がいるのも知っているので疑われるのは当たり前と思っている。でも、私は村騙りは村の人間ならアリだと思っているので仮に村騙りを含めて疑うなら理由付けをしますし、してほしいな。私は小豆飼いを疑っているが村騙りは一切除いて考えているので。 >>430旅人>パン屋は発言から情報が精査できそうなので余裕があればという |
484. シスター フリーデル 15:49
![]() |
![]() |
☆>>481ジム>なる。因みに私は、別に書狼で仲間切りはまぁ少ない気がしているけど、 昨日の老樵の票変更は「修を初回●にあてない為」が主目的だよね。 更に「樵は>>309で、白:神>書」「老は書を最多数の”4”にする為に、その時点で2の神より、樵が変更し3になった書に変更」 というのが読みとれるので、そこは全く不自然じゃなくない? 娘も神も、そこ気にし過ぎだと思うよ。 |
485. 神父 ジムゾン 15:50
![]() |
![]() |
(続き)という感じで書いたんだ。あと、一応初日の者のGS(狼=…)なんだけど…。 他に見逃している質問あったら教えてね。あと、正直今日補完せずに小豆、書以外の統一にして▼書でもいいような気がする。狼なら2人の偽確定だし。補完も盤面整理でアリだと思うし悩むなぁ。片方の補完は後追いになるし無いと思う。 |
486. シスター フリーデル 15:56
![]() |
![]() |
★ジム>あのさ、▼書って正気? 【書を吊るのは、旅真決め打ちにほぼ等しいんですが?】(書黒は旅真時のみの為) >>469見るに、結構、旅を狼視してるよね?ジム、アンタ何のために、占考察したの? 無防備っちゃ無防備だけど、ちょっとこれはロクに思考せず、目の前の物に飛びついてるだけな気もして微妙… 白い=LW危惧の慎重さと矛盾。何だかなぁ。白いんだけど、考察に違和感があるんだよね。 |
487. 神父 ジムゾン 15:57
![]() |
![]() |
とりあえず変えるかもしれないけど現状提出。 【●両補完 なら ▼年】【統一なら●年 ▼書】 どちら推しかはまた後で。現状両方アリ。ただ、旅→書補完の兵者→小豆以外はないと思う。後追いの形になると後々精査しにくそうだから。 記憶を取り戻すために外に出ます。 @5 |
488. シスター フリーデル 16:26
![]() |
![]() |
「思付きで言った」と思うけど【手数は有限】。 「▼書で黒出れば、旅真確してラッキー♪」なオメデタイ発想してると、村滅ぶよ。神白いだけに心配で苛々する。 ■青:素朴な村側説も分からなくもないけど、 >>237「3-0とか~何を信じればいいんだ!」が、ちと演技臭。 >>377「また信じられるものがなくなった」って反応も微妙。>>327「占で確定情報期待」から繋がってるんだろうけど、もともと書の色は不明 |
489. 青年 ヨアヒム 16:26
![]() |
![]() |
☆商>>399非占すぐしなかったのは青>>145で言ってるけど同時回しの方がいいと思ったから。議題も回りきってなかったしね。 ☆二騙りは青>>239で言ってるけど、アルビンさんみててふと思ったんだ。アルビンさんの非狩までしての白アピは理解したよ。でも僕は村なら喰われろ派だからね。樵>>309の発言なんかいいよ、すごく。商>>152の吊られてOK発言とかも僕には違和感なんだよ。そういう心意気・気概で |
490. 青年 ヨアヒム 16:26
![]() |
![]() |
言ったとしてもね。ちなみに二騙りの可能性は低いと思ってるよ。あと商>>399『灰が多いし吊り手も多い』から二騙りが全然無いと考えるのは危険だと思うよ?。例えば確霊してる訳で、占い襲撃あったと仮定。占い候補二人の内どっちか吊って狼でたとき、残った人を真狂決め打つのか?って事。まあ僕が心配性すぎるのかもしれないけどね。 ☆旅>>434青>>241で言ってるんだけど、羊=狼なら村騙り3人目のような目立 |
491. 青年 ヨアヒム 16:27
![]() |
![]() |
つ行動はしにくいだろう。これが一点目。 そして、農樵のCO待たずに撤回。ヤコブさんには悪いけど突然死もあったよね?。だったらそのまま居座って、乗っ取りという手もあったと思う。それをしなかった。これが二点目。状況白な感じかな?て思った。 ☆屋>>441んー。占い先変更は狼ならやりにくいかなあ・・・と思う。ただ初日は占襲撃できないから、庇うのもあるかもしれない。でも老樵両狼での票重ねはないね。修=狼 |
492. 青年 ヨアヒム 16:27
![]() |
![]() |
庇うにしても一匹多くなるから。 ☆神>>477んー青>>327ここで旅に返答してるけど、強い根拠はないんだ。しいていうなら、村騙りする人を強く信用できないって事。村騙りでメリットがあればよかったんだけど。言い方悪くてごめんだけど、僕にはノイズにしかならなかったんだ。村騙りは策士なイメージもあるし。それが3人もでたわけでしょ?。この中に一狼いると思うことはおかしいかな?。 |
493. シスター フリーデル 16:33
![]() |
![]() |
且つ判定が揃っても、白確するかは不明だし、「信じられるモノ」も「なくなった」も違う気がするし。 考察見ると、スキル全く無いワケじゃなさそなのに、何かこの「信じられるものがないよー」的アピは、ちとワザとらしく 「疑心暗鬼な村人の演技をする狼」にも見え。ちょい黒め。 >>492のラフさは村っぽくも見えるけどね…。 ■年:オカシイとこはないけど、色ある発言も拾えず。今日の発言次第では、盤面整理も考慮。 |
494. ならず者 ディーター 17:17
![]() |
![]() |
たでーまっと。だいぶログ進んでるみたいだな、こりゃ読むの時間かかりそうだぜ…。 取り敢えず今の時点で思ってる事垂れ流すわ。夜明け直後は●カタリナ希望つったけど撤回。ニコが狂か狼かは判然としてないが、仮に狼だったとしたら仲間の狼カタリナにミス判定でしろとか目立たせるよーなことしないと思う。 |
495. ならず者 ディーター 17:22
![]() |
![]() |
↑白、な。 で、こう思わせるための一発逆転策なんじゃねーかと思い始めているオレ。昨日の世論、どう贔屓目に見てもニコ真とは見られてなかった。初日からこれほど劣勢に立たされた狼側としては何としても流れを変えたいと思うはず。そこで思いついたのがセットミスによるクララ→リナへの白判定。これで▼ニコ→黒判定となれば、リナはSG感満載の村人、と思わせることが出来る。霊確させてるし、この策は有用じゃね。 |
496. 青年 ヨアヒム 17:23
![]() |
![]() |
占い師考察 兵:ここはロケットCO。兵>>253で納得。兵>>376でセットミス騙り発言は真だからかと思った。真>狼か。 旅:セットミス発言が悩ましい・・・・。占い先が羊というのも悩ましい・・・。補完での占い消費狙い?。旅>>427からの一連の流れが本気モードにも見えるのが真?。でも、真ならセットミス発言は・・・。うーん。狂もあるのかなあ。場を悩ましてるわけだし。でも4COは狂だとやらないか。 |
497. 青年 ヨアヒム 17:24
![]() |
![]() |
狼>狂>真か?。 者:ここは、特に違和感は感じないんだよね。発表2番目だから狂なら判定割っても良かったかな?。でも序盤だし白だしも妥当だよなあ。それほど兵と真贋差は感じないかな。真>狂か。 占い先は、補完もありなのかな。確霊してるし。偽黒出しは、吊られる運命だからやりにくいだろし。 |
498. ならず者 ディーター 17:28
![]() |
![]() |
ただしニコ狂だった場合はどうだろうな。何故リナなのか、何故シスターじゃないのか、何故素直にクララへ判定出さなかったのか。疑問がいくつも降って来る。まぁニコ狂なら正直誰でもいいところだろうし、場を掻き乱せりゃ、それも仕事のうちだし。 この辺、>>201で読み取った狼要素がビンゴってコトでニコ狼なのだろうか。それだと狂シモンのロケットCOも合点がいくんだよな。というわけで今んとこシモン狂:ニコ狼予想。 |
499. 羊飼い カタリナ 17:37
![]() |
![]() |
>神父さま・・・書吊り案はご自分の書に対する疑いから生じているんでしょうけど、吊ってみて書=白だったら、占い師の色も私の色もわからず得られる情報が全く無いのでありえないと思いますよ。そりゃ書=黒だったら私は白確するから嬉しいけれどその可能性は低そうですよねえ。改めて考え直しても、私は最初から旅を狂視しているけれど、旅は真の目よりは、 |
500. 羊飼い カタリナ 17:38
![]() |
![]() |
真アピおよび狂アピの両方を狙ってのセットミス騙りの目の方が高いかなあと思います。もし旅=狼だったら私に黒出しでもいいかと思うんですよね。 >者 商にも言ったけど、少なくとも旅&羊の両狼はありえないですよ。私が補完で占われたら黒が出て吊られちゃうんですから、仲間切りの範疇を超えていますよ。 |
501. パン屋 オットー 17:45
![]() |
![]() |
カタ問題はイデオロギー闘争と思うのだけど、このままでは両陣営とも納得しないだろうし ジム>>480クラ最黒過激意見まで出てるので、補完占が無難なのかなあ 勿体ないという気持ちは捨てられないのだけど 2人確白になる期待もあるし、白判定だけの人を吊ってやっぱり白でしたとなるよりはましなのかなと そうするとペタ寡黙吊とかになるのだろうけど、寡黙は村人率も高いと思うので、ペタにはもっと語って欲しいなー |
502. ならず者 ディーター 17:46
![]() |
![]() |
>>487ジム 既にシスターがツッコんでるけど▼クララとかマジ有り得んぞ。それ主張すんならニコ真を思いっきり主張してから頼む。 >>500リナ 今さっきオレ自身が有り得んつったけど、この世界に「有り得ないは有り得ない」んだぜ? 確かに分の悪い賭けだが、成功すりゃリナ生存の道が一気に開ける。機械的に「じゃ今日は補完占いね」で決定出るとも限らんしな。 |
503. ならず者 ディーター 17:56
![]() |
![]() |
【●ジムゾン ▼カタリナ】今んとこの先出し希望。リナに対しての疑念とかこの先最終日までずっと残るわけだし、占うの勿体無いから吊った方が、という。自分で言っちゃってるのが尚更(>>384) ●ジムなのは昨日の村騙りキャラとリナに対するキャラの温度差、今日のニコ考「狼>>>真>狂」で▼クララ希望の差、どうもちぐはぐで読めん。発言だけじゃ判断つかなさそうなので占ってみたい。 |
504. ならず者 ディーター 17:58
![]() |
![]() |
↑流石にジムリナ2人とも狼ってことは昨日のやり取り見てると薄いと思うんだが盛大な仲間斬りとしては充分想定できるレベルだと思うので。 あとはもうちょっとログ読んで脳みそひねってくるわ@12 |
パン屋 オットー 18:05
![]() |
![]() |
>>209>>409フリーデルがシモンを真視する理由がどうにも薄い気がしてならないんだよなあ めでたくオットーは長生きしそうなので、 フリーデルが長生きするようなら、その時もう一度検討しようと |
505. 羊飼い カタリナ 18:24
![]() |
![]() |
>者 う~ん、ガッカリねえ。真占かどうかはわからないけれど、真占だったらガッカリ。者&兵以外の村人にとっては書の色も不明なの。補完占いを辞めて私か書を吊るなら、残る片方を白か黒かに決め打ちしなくてはいけないの。だから補完占いが最も無難。白確が2名できるかもしれないし、斑が2名できるかもしれないですけどね。 |
506. 司書 クララ 18:25
![]() |
![]() |
へそ。出先から鳩で取り急ぎ、【司羊補完占いを希望】 翌日には占い機能が破壊されている可能性はありますが、これなら私かカタリナさんへの占い師三人の占い判定、そのどちらかは確実に出揃うはずです。その場合▼にあげるのはあまり喋っていないペーターくんにする……つもりです。 ディーターさん>>503★これは統一占い希望ですか? |
負傷兵 シモン 18:46
![]() |
![]() |
ただいま ディタは黒出したいみたいだね。今日ニコを食うのは辞めたほうが良いかな?者偽と分かっても、ニコに視点漏れ疑惑などとあわせて、信頼負けするとは正直思えないので、楽に食える。 その場合は占い先のクラや、狩候補で手ごわそうな尼老 あたりかな? |
507. 負傷兵 シモン 18:55
![]() |
![]() |
ちょい忙しい、また出かけるので質問とかだけして消える。 >☆商 考え方の違いかもしれんが、俺は今までロケットと独断以外で出た事はないよ。(霊ロケットに先を越された事はあるが)それで信頼とれずに護衛が付かなかった事もないし。不安させるような事言ってすまないが、例え俺が狂狼であろうと確実にロケットでるだろうな。それが俺にとっての理想の真だからだ。 >★羊 見逃しかもしれんが俺の質問257答えはどうした |
508. 村娘 パメラ 18:55
![]() |
![]() |
MyHome着。 ☆モリ爺>>449 思わんかった。霊COもサクサク回すべきだと思ったし。★モリ爺の非霊COも早いけどどうして非霊したの? ★フリーデル>>476 羊LOCKしてるつもりはないのだけれど、どのあたりがそう見える? |
509. 負傷兵 シモン 19:00
![]() |
![]() |
>★神 初日は俺のロケットを真要素としてみて、村騙りまでしたわけだが、何故今日はそれを偽要素にしてんだ? 思考の流れがよーわからん。 尼の突っ込みに対する返答も聞きたい。俺みててえーって思ったからな。羊▼の間違いかとおもったくらいだ。 >★尼 いやぺタ思いっきりおかしい事いっているんだけど? |
510. 負傷兵 シモン 19:08
![]() |
![]() |
>羊 いや3−1は占い機能が一番壊れるから。戦術論わかってないのか、普通に狼なのか判断がつかんから困る。 偽黒だせないからこそ、速攻で占か霊食わないと狼詰むんだ。んで霊の護衛確率高いから占はまず死ぬ。2−2はGJ率が高いし、占で灰が狭まるから一番占い機能が残る。 そして旅が信頼薄いし狂が霊にでたら俺が食えなくなる。だから霊騙りをして占にでるように誘導したんじゃねーの? って疑惑がぬぐえん。 今日の |
511. 負傷兵 シモン 19:12
![]() |
![]() |
今日の行動も別に白要素とまではならない。 何故なら確霊してるので、明日俺食っちまえば補完占なんて関係ないしな。 ただまあライン的には尼の方がありそうなんだよな。 補完占をさせるために羊を占ったといって、尼を●から遠ざける目的か?というのも考えている。その場合樵か老に一狼いそうだが?ただ尼は単体では白いので、偽装ラインの線も捨て切れない。@13出てくる。 |
負傷兵 シモン 19:14
![]() |
![]() |
正直507は言い過ぎかと思ったが、たぶん俺真なら言っていると思うのでそのままでいった、偽要素にならなければいいんだがな。 ちなみに本当にロケットと独断でしかでたことないよ。 狂の時は霊ででようか迷うから、ロケットしないけど。 |
512. 羊飼い カタリナ 19:15
![]() |
![]() |
>>257兵 正確には、ロケットCOした人は真/狂/狼の確率同じと思ってる。3人め以降のCO者は既に騙りが出ている可能性が高いのにさらにその後に騙りCOするのはもったいない。だから狂/狼可能性より真度が高いかなっと。もちろん村騙りがいることを想定して安全策もあり。CO順だけから真偽を判断は不可能と思ってる。@2 |
513. 木こり トーマス 19:40
![]() |
![]() |
俺も、パメラはカタリナに固執してると思ってたんだが違うのか?確認しようと思ってパメラの発言見直したが、あんだけ質疑しながらカタリナに対する考察…ぶっといのが無いな。普通、気になったら考察ぶ厚くなると思うんだが…。しかも、感情的に吊りたい、でも~って躊躇なら白要素見えてるんじゃねーの?その辺の葛藤の処理はどうなってるんだ?見落としてたら教えてくれ。 |
514. 村娘 パメラ 19:50
![]() |
![]() |
◇占い師真贋◇ 旅…灰への考察を見ると白黒付けを割とはっきり出してるから真or狼の印象。昨日の灰考察>>183>>433>>434の◆老の考察の白寄り灰への移行がちと引っかかる。★老>>235は白要素になるほどの発言? SetMissは騙りの戦術でもあり得るか。では何の為に?旅羊が狼で…は安直過ぎか。補完占いさせて仲間が占われないように回避? |
515. 老人 モーリッツ 19:52
![]() |
![]() |
今畑より生還。やたら議事録が増えてて面dげふんげふん読み応えありそうになっとるので、灰考察等は飯を食べてからにしようかの。その前に質問返答。 パメラ>>508☆どうしてもなにも、FO派のわしが「でも霊能者が潜伏したがってたら、潜伏幅狭めてもやだなあ」とか考えて他の人も空気の読み合いしとったら、お主がさくっと非霊COしちゃったからじゃろーが! 他にわし宛の質問無いと思うけど、見逃してたら苦情頼む。 |
517. 老人 モーリッツ 20:15
![]() |
![]() |
む、発言少ないから夕食前にできるかな、と思ったら本当にできた。 【灰考察】 ペーター:寡黙→盤上整理で今日▼大人気な予感。じゃが発言が少ない中でも>>316○クララ理由で「直感です!」と元気よく答えておるくせに、直後>>364で「僕は商-書ラインって決めうちにしてたけど」と発言。直感で決めうちとは、本当に狼を探しておるのか?寡黙うんぬんでなく意外と黒い。 そして今度こそ夕飯へ。 |
518. 負傷兵 シモン 20:29
![]() |
![]() |
なんとか戻った。特殊な行動してる奴が多すぎて考察し難い。 アルビンの狂の旅▼は黒いな。正しすぎる行動だ。旅偽が分かるのって、俺と狼くらいのもんだ。(旅がもし狂なら別だが)ここまで決めうって村人が動けるものかなという印象があるんだよな。だから逆に黒く見える。白アピっぽいんだよな。 ただ旅吊りのメリットはあるけどね。恐らく狼だろうから、俺と者を霊判定で残り占を真狂決め打って残せるし、めくら状態で灰▼ |
519. 負傷兵 シモン 20:37
![]() |
![]() |
するより旅▼なら確実に狼側を墓に遅れるからメリットは十分ある。ただ村人がそこまで旅偽確信して行動できるか?って思うんだよな。ライン切り臭い印象がぬぐえない。 羊の374が普通に黒い。自分への黒印象気にしてるのに、村騙りをしてあそこまで引っ張っておくのは性格矛盾に見える。自分への印象を気にしないからこういう大胆な行動とったんだろうに。村語りも白印象稼ぎではないかと思ってしまう。 |
520. 負傷兵 シモン 20:44
![]() |
![]() |
そういえば空気ズの考察してなかったな。 青の考察は尼の考察パクッて名前書き換えとけばいいやと思う俺。ただ狼としてもどうなんだこれと思う。3−0や狼占2騙り潜伏狂人とかねーよw自分で突っ込みどころ作っているぞこれ。 ぺタ どうやったらあれを見間違えるんだと子一時間(r だが旅は作戦でやっているんだろうから、赤ログで説明しているはずなんだよな。だから旅狼だとするなら恐らく白。どちらも●は反対。 |
521. 羊飼い カタリナ 20:47
![]() |
![]() |
今日補完占いされたとしても、兵か者がのどちらかが襲撃されたら私は吊りを逃れらる自信無し。どちらかに黒出しされても即吊りでしょう。めでたく白確しても狼さんのお弁当に。どの道もう私の命は風前の灯なのよ。そこでなぜ旅が私を選んだかが謎な訳ですが、私は白だと確信または知っていてSG化? 尼さんを護るためというのも説得力あるけれど、私には尼さんの綻びを見つけることはできそうもないわ。困ったわね。@1 |
523. 負傷兵 シモン 21:01
![]() |
![]() |
だから二人に対処するなら▼な。 オトがよくわからない。昨日は多弁に不安を覚えて尼●だったのに、今日は寡黙の年●希望か、まあ昨日からこれは言っていたからさほど違和感はないが、年の発言が減っているのに方針は変えないんだろうか。寡黙を占うのはもったいないと考える俺に少し違和感を覚える。 初日最初の発言から、俺を黒視するのは自然なのでそこは違和感はないが、ンナ事で黒視されると正直困る。 |
524. 負傷兵 シモン 21:08
![]() |
![]() |
まとめ指向と確霊希望なのを考えると性格には違和感はないが、なんか言動にいちいち引っかかりを覚えるな。相性悪いだけか? 樵はなんで羊白決めうっているのかよーわからん。初日の理由は白要素にはならん。むしろライン要素。今日の理由はまだ理解できなくもないけどな。 そして羊を怪しむかどうかの理由で灰白黒みてるのがさらに違和感。ただそれで娘みたいな白い所にすら突っ掛かるのは少し白いかな。 |
525. 司書 クララ 21:14
![]() |
![]() |
へそ! 物語を紡ぐ作業の合間に灰考察(順不同)。 オットーさん:相変わらず白いです。昨日はあまり目を向けなかった>>207とか今日の>>385とか状況を読めずに迷っている村人っぽい。 ヨアヒムさん:こちらも状況に振り回されている感じはまあ村人っぽい。>>237で「村騙り3人で全部偽ってのはないんだね」。しかし>>308で「村騙りの3人の中に一狼いそう」。★>>237から>>308に至った考えの経緯 |
526. 司書 クララ 21:14
![]() |
![]() |
を知りたいです。あと村騙りする人が強く信用できないのならなぜ>>237の発言が出たのですか? トーマスさん:●を司に変更した人その1。変更による●希望票の偏りを気にしたパメラさんにツッコミを入れていますが、おそらくは私がパメラさんの立場でも同じことをしたかと。「初日の●希望はだいたいパッションに決まっているじゃないか」という考えゆえ。○にもあがっていなかった私に●を当てようとしたのもだいたい |
527. ならず者 ディーター 21:15
![]() |
![]() |
んー。なんかアレだな、灰考察すればするほど評価がシモンとかぶる罠。考え方似てンのかね…同陣営だったら頼もしかったろうに。まぁそれはともあれ、>>523から見るとペタヨアは狼ではないのかもしらん。今はニコ狼を強く見てるから狂シモンとしてこの2人が狼ではない、と見抜いてるかどうかは判らんけど。 個人的には寡黙は吊るべきと考えてるんで意見そのものには賛成なんだけどなー。 |
529. パン屋 オットー 21:20
![]() |
![]() |
シモン>>523☆>>501 相性が悪いというより、レベルに差(おらが低い)がありすぎてお互い分からないのだと思う、、、 ついでだから書かせてもらってしまうと>>510の「霊騙り」をすると「占にでるように誘導」できるってのが良く分からない… |
530. ならず者 ディーター 21:20
![]() |
![]() |
>>506クララ シモンとオレは統一だろうな。ニコはまぁどうでもいいというのが本音。もっと言えばオレの判定さえ出せればいいや、とか言ってみる。いや村視点で統一が一番確実といえる情報が降って来るのはわかるから反対まではしないんだがな。だから結論としては「統一で」となる。 >>505リナ 面白いこと言うなぁ…昨日といい今日といい、本気で自分の策を最良と信じてるのか、そう見せかけてるのか判断困るとこだ |
531. 負傷兵 シモン 21:25
![]() |
![]() |
というかトマは昨日あれだけ粘着してたアルは今日放置なのか?そして吊れそうにもない娘▼か。また決定前で追加票するのかもしれんけど、無効票を嫌いながらこの行動はちと違和感があるな。まだ娘●のほうが通りやすいと思うのだが。 樵がが怪しいから、娘がかなり白く見えてきた。自分の●希望に狩決定後に追加票が入ったら、俺も不安を覚えるだろうし 。 |
532. 村娘 パメラ 21:26
![]() |
![]() |
兵…こちらも灰への質問も多くて切り込んでいて真or狼印象。占の主観的な言い方に徹底してるのは真だからなのか?思考の流れもわかりやすく狼を探している姿勢。今のとこ真寄り視。 者…>>348の占い師票を除外って、キミは自分で占ってみたい人がいないのかね?何故そこで引いてしまうのか。狂人で自信がないようにも見えたけど▼羊は強気か。 |
ならず者 ディーター 21:26
![]() |
![]() |
さてと。ニコ狼ならオレとシモンどっちが真狂か判断つけれてないだろうなぁ。是非シモン食って欲しいわけだが、まぁオレ喰っても占機能破壊でOKだろう。その場合は占ローラーなど待たずにシモンも食って欲しいけど。 |
533. 旅人 ニコラス 21:28
![]() |
![]() |
【羊単体要素】 >>119>>154一貫した確霊へのこだわり、>>174霊CO及び騙り牽制>>149>>163狩COへの徹底した反対、>>202以降の考察も基本白塗りでは無く黒可能性考察、論客への躊躇無い切り込みは霊CO解除予定の有無問わず狼としてはやりずらい。 そして>>233霊CO撤回、何人かの考察でも出ているがカタリナ程のスキルがあれば潜伏でも充分戦え、更に相手が出てスキル見極めてからの撤回 |
534. 旅人 ニコラス 21:28
![]() |
![]() |
でも十分問題ないはず、正直申し訳無いが結果論から言えばヤコブとカタリナならカタリナに信用が傾くと思われる。>>234占い希望が出始めてフェアじゃないと考えるのはどう考えても村側の思考。白アピにしても一貫し過ぎている。この手数に余裕ある中で●に対するリスクを省みず行うのは危険すぎる。 総合すると上でも触れたが単なる白アピにしては要素が多くそのどれも一貫性がある。狼にしては手広くやりすぎに思う。 |
535. 老人 モーリッツ 21:30
![]() |
![]() |
食事終了。灰考察続きじゃ。 ヨアヒム:>>242>>327など、やたらと確定情報にこだわりがあるようじゃのう。行動に迷いがあるように見えてもあまり白く感じられないのは、判断を保留しているように感じられるからか。ものすごーくうがった見方をすれば「じゃあ確定情報作るのやめよっか?」とか赤で相談して、今日の判定結果に至ったとか。という妄想を流しつつ一応純灰。 【決定時間了解したぞ】 |
536. 老人 モーリッツ 21:34
![]() |
![]() |
ニコラス>>534 ダウト!「狼にしては手広くやりすぎに思う」じゃと?お主が真占なら、そこの正しい表現は「狼にしては手広くやりすぎだと思わないか?」と他の人間を説得にいくところじゃろう。なぜならお主視点、カタリナの白は確定。「狼にしては~思う」などと、ありえん話じゃ。違うかの? |
負傷兵 シモン 21:37
![]() |
![]() |
喉が足りないんだが。 >屋 旅狼だと仮定すると狼視点では真狼ないし狼狂に見える。狼狂なら真が出てくるから問題ないが、真狼の場合狂が霊にでてくる可能性もある。また狂人は狼が3−2を狙っている可能性があるので、まだCOしていない人がいる状態で霊にでて2−3になるのは困るから、真霊を早期に引きずり出して、狂を占に誘導するわけ。その後自分は霊確定させる為といって撤回すれば、表は3−1状態となる。 |
537. 負傷兵 シモン 21:37
![]() |
![]() |
喉が足りないんだが。 >屋 旅狼だと仮定すると狼視点では真狼ないし狼狂に見える。狼狂なら真が出てくるから問題ないが、真狼の場合狂が霊にでてくる可能性もある。また狂人は狼が3−2を狙っている可能性があるので、まだCOしていない人がいる状態で霊にでて2−3になるのは困るから、真霊を早期に引きずり出して、狂を占に誘導するわけ。その後自分は霊確定させる為といって撤回すれば、表は3−1状態となる。 |
538. 旅人 ニコラス 21:40
![]() |
![]() |
ちょっと白検証書いてる最中に老>>536見えた。 ダウトって格好良いな。えっと思うって表現が変って事か? ちょっと違いが分かってないかもだが、偽だから相手の気持ちを把握できない、真ならそいつの気持ちを全て読みきれるんだから言い切らないとおかしい、って意味か? 俺はリアル超能力者じゃないから羊の気持ちも予想するしかないんだぜー。 |
539. 老人 モーリッツ 21:40
![]() |
![]() |
【▼ニコラス▽ペーター ●アルビン】 ▼理由はわし>>536がすべて。それでも占い師釣りたくないとか言うなら寡黙&それでも黒いよペーター。●は狼狙い。自分も奇策使いのわりに、別ベクトルの奇策使い(上策かどうかは別として)カタリナへの疑い方が「白アピ狙いだろ」とアル本人に跳ね返ってきそうなものなのがなんとも。 |
540. 青年 ヨアヒム 21:41
![]() |
![]() |
灰考察 屋:迷える村人。なんだか親近感わくよ。でも屋>>400で年抜けとか、よく見てると思う。僕は見逃してた(汗。初日●修だから屋>>441の思考は理解するよ。いまのとこ黒要素みえないし純灰か。 老:やっぱ思考の流れはみえやすい。老>>445旅真よりで>>378メタ要素は除外も印象いいね。ただ、昨日占い先変更●書。旅が羊占いか。旅老ラインはあるかもしれないと思ったよ。老>>449で修庇うにしても |
541. 青年 ヨアヒム 21:42
![]() |
![]() |
ちょっとあからさますぎる気がする。発言からみていきたい。 樵:考察しっかりしてて見習いたいね。樵>>422で希望先だしも好印象だね。ただ樵>>271で旅=狼予想で、今日補完するのはちょっと?か。念のためかな?。昨日占い先変更も樵>>420みて納得しちゃったよ。白よりでみてる。 年:ちょっと今日の発言なくてわからないかな。発言に期待したい。 修:☆>>493信じられる情報ってのは、占い師の判定結果 |
542. 青年 ヨアヒム 21:42
![]() |
![]() |
とか霊の判定結果だよ。たとえ判定割れてもね。どっちかは嘘をついてるわけだし。どんなに怪しい人でも確定白でたら人間確定だし。逆もまたしかりだよね。どんなに話がうまくて喉使いまくっても、占い師の判定結果の前には抗えない。昨日書が白確したらば、その発言に誘導とか嘘はないことがわかるから、考えやすいんだよね。これは僕の都合だけど。 んーでもフリーデルさんも思考の流れがはっきりしてるから占いはいらないかな。 |
543. ならず者 ディーター 21:42
![]() |
![]() |
>>532パメ 言葉尻だけ捉えて穿った見方をされても困るな。占いたい希望は出しただろう? そうじゃなくて決定の際に考慮する余地があるという話だ。占い師3人のうち2人が狼側なんだ、という認識は無いはずないだろう? >>534ニコ 騙る…じゃない、語るに落ちたかね。即座に突っ込んでるじーさん(>>536)の白度UP。 |
544. 青年 ヨアヒム 21:42
![]() |
![]() |
昨日の占い外しも、あるとすれば老ラインかな?。ここは後で読み込んでみるよ。 神:村騙りの人なんだけど・・・神>>485で▼書?。二白でてるんだけど・・・。ちょっとここの思考の流れがみえないよ。 娘:娘>>356自身●書だけど、票の動きに敏感だよね。実際あやしくみえるし。いまのとこ色は見えにくい感じかな?。占いはあるところ。 羊:ここは、青>>491でもいったんだけど、状況白だと思う。羊>>460で |
545. 青年 ヨアヒム 21:43
![]() |
![]() |
▼年。羊>>384からの流れで自吊り回避にもみえるけど。樵ほどの白さではみれないけど、ここは村人だと思う。 商:うーんここは、考え方の差が大きいからかもしれないのと、樵>>423が言ってる印象なんだよね。 ぼくがカタリナさんを白でみてるのもあるんだけど。 今日の希望は、 補完なら【▼商】で。占い希望は【●神】で。 |
546. 青年 ヨアヒム 21:43
![]() |
![]() |
理由なんだけど、商>>399で僕に質問飛ばしてくれてるんだけど、商>>466で▼青。だったら質問の意味ないじゃん!。あまりに結論ありきだよね。●神は、今日の吊り希望の思考の流れがわからない。 【決定時間確認】まとめお疲れ様です。 |
負傷兵 シモン 21:45
![]() |
![]() |
だがディタのこの反応は真ではどうみてもないよな。 それとも以外に真だったりするのだろうか、 まあ真だったら仕方ないない、ディタと信用勝負をするかね。羊に黒だしてくれると思うんだけどね。 |
547. 老人 モーリッツ 21:45
![]() |
![]() |
ニコラス>>538 違う。「狼にしては」「思う」って考察の仕方変じゃろう。だってカタリナはお主にとっての確定白なんじゃから。お主がカタリナに対してするなら、「考察」ではなく白要素を並べた他者への「説得」でなければならないはずじゃ。 トマ>>516Exactly!(そのとおりですじゃ!)@5 |
548. シスター フリーデル 21:46
![]() |
![]() |
☆パメ>ぇ。1dから羊にアレコレ触れてるし、>>363でまた、ケチつけてる(悪感情引きずってる)。 疑われる要因を作るのは宜しくないけど、そういう事をした人がいたら、見極め、村側ぽいならフォローしてあげるべきだと思うの。 ■羊:基本は>>396。補完占を希望は微白要素。 1点>>521「修の綻びを~『困ったわ』」って表現少し気になった。 ■樵:狼なら1dに率先して●書に変更推す必要性薄そう。出来る |
549. 旅人 ニコラス 21:49
![]() |
![]() |
【旅羊両狼反証】 つっても、者商のみだな。両狼である以上その間に相談があったはず、その上で当時世論的に信用力の薄かった騙り狼であるセットミス騙りに巻き込むのは利益が薄すぎる。 一発逆転も何も別にどう考えても窮地に追い込むドM策だろ、補完占いされて黒出て▼羊になったら俺も一緒に吊られるぜ。そもそも▼占なんて誰も言ってねーし他の誰ももって言ってないんだが、狼側はどうやってその作戦を成就させるつもりよ。 |
550. シスター フリーデル 21:51
![]() |
![]() |
人ぽいので要警戒だけど。 同意出来る部分も多め。娘の票の動きへの疑問視が強いのはちと理解し難いけど。観察域。 ■老:1dに書を最多数にする必要性がここも薄い。思考&発言共に安定感。人と人とのやり取りに、解説?も上手い。>>536突っ込みもナイス。白め観察域。 ☆ヨア>いあ「また、なくなった」っていうのが変に感じ、1dと合わせ演技臭く感じたって事。 ■大雑把グループ分け:白さ期待組『屋>書神>商羊』 |
551. 村娘 パメラ 21:52
![]() |
![]() |
◇灰考察◇ 老…初日占い希望をクララにシフトして4票目を入れ実質占い先を決定させた。★アルビン疑ってたなら商か神にシフトして3票並ばせれば占われるのも期待できたんじゃないかと思うけど、どお?あと>>515わたしだけ非霊COしてもそこで止めてれば霊潜伏もできたんじゃないかな。 |
552. パン屋 オットー 21:52
![]() |
![]() |
シモン>>537やっとおらにも分かったよ。とても参考になった、ありがと 【占い●クララとカタリナの補完占い希望】 【吊り▼ペーター希望】 ジムゾンが納得するなら、占い先間違えて、更に言い間違えでは▼ニコラスで良いと思う。 |
553. 旅人 ニコラス 21:53
![]() |
![]() |
なるほど爺さんの思う真占は自分がどう考えるかでは無く説得するはずだろう。って事かな。じゃあ俺のここまでの考察も羊を保護しようとしてない、考察か手を抜いてると言う事かな? 俺の姿勢は羊白を説得しようとしていないか?真占気に食わないのは悪かったが、正直それなら今までやってきた考察はなんなん?その一言が説得する気無かったとしてそれ以外の部分もそうなるん?もう一回落ち着いて読み返してくれると嬉しいぜ。 |
554. 負傷兵 シモン 21:53
![]() |
![]() |
老は白いような気がするな。流石に老旅両狼ならクリティカルな指摘はしないだろ、しても前もって赤で予告するはず。 単体でも別に引っかかる所ないし今日は放置でいい。 そろそろ希望ださんとな。【尼●樵○】【羊は黒いので補完●は反対しない】ただ者の反応が気になる。者狂でいいはずなんだが。【▼樵】【当然だが旅▼なら反対しない】 |
556. 老人 モーリッツ 21:58
![]() |
![]() |
ニコラス>>553 いや、だから「説得する気が無い」ってことより「確白のはず人間を考察(白か黒かってレベルで)」してたことが問題なのじゃて。 パメラ>>551 正直「こっちが気を使ってんのにあっさり非COしやがって、やってられっかべらんめえ」という気分があったことは否定せん。 |
557. 村娘 パメラ 22:03
![]() |
![]() |
フリーデル>>548 たしかに印象はBADよ。>>233嘘だッピョ~ン♪って、ねぇ……。でも行動や発言で疑問があるから質疑応答しただけ。>>363は吊られればいいよねみたいな言い方されたらそりゃ言い返したくなるわさ。自分ひとりのGAMEじゃないでしょこれ。 |
558. シスター フリーデル 22:05
![]() |
![]() |
白め観察『老>樵』。白く無い、狼あるかも『年≧娘≧青』。 順番に行けば、▼青なんだけど、ヨアは結構喋る、年の方が白黒要素的取っ掛かりが無いので、残した場合より悩みそう、今日の発言さすがに無さ過ぎ、と考え、 【●補完≧青▼年】って感じかな。 新しいトコ占い希望のつもりだったけど、この村、思考がグラグラし過ぎor逆に突っ走る人が多く、迷走する不安があるので、統一占済の思考の寄所が出来た方が良い気も@2 |
559. 行商人 アルビン 22:06
![]() |
![]() |
帰ったぜーっと。お、ジジィ>>536ナイス!旅チョンボだなコレ。旅553>うんにゃ、羊白はお前さんの中で『事実』だ。そうなんだろ?なのに『思う』はおかしいなって、話。【決定時間とか了解】 青546>今だってお前さんに白いとこ見つけたら▼青は撤回するぜ?あと俺吊り希望理由が『疑い返し』だけってな薄い。し黒い。ヨア含め皆からの返答等は見えてるぜ。まとめて毎度あり。明けてから出す灰考察にからめるぜ。 |
560. 負傷兵 シモン 22:06
![]() |
![]() |
▼はアルと樵で迷ったが、アルは思考垂れ流しフリーダム系の樵よりは色が分かりやすいってのと、樵▼なのは羊への露骨な庇いがどうしても納得いかん。また尼旅とのラインが気になるんだよな。ただ尼は村ならもったいないと思うので尼は●で、尼●が通るのなら樵▼はかえてもいい。あと樵は者真視に偏りすぎているので、樵白で白確定しても困るなという。本音がある。 >旅 それは占われたらの話で俺が食われたらなんも意味がない |
561. 旅人 ニコラス 22:10
![]() |
![]() |
老>すまん、分からん。俺は羊の白要素を上げた、俺が持つのは結果であって結論ではない。羊の村ならではの要素を俺なりに考え皆に共有したつもりだ。その何処に白黒要素として触れた部分があったんだ?そこを指摘してくれれば解説しやすい。狼にしてはやりずらいから白って言うんは間違ってるのか? 商>俺が知っているのは羊が村人だという結果のみ、何処が村要素であるかは知らない。占い師と言う職業を根本的に勘違いしてるぜ |
562. 羊飼い カタリナ 22:10
![]() |
![]() |
>娘さん ごめんなちゃい。 自分で占えば私の白黒がわかるのに(自分が生きていられかどうかは別として)、強引に私吊り希望にした者は単純にペタ君を護りたい狼さんかなあ?というのでFA。【本決定大賛成】@0 |
564. 老人 モーリッツ 22:19
![]() |
![]() |
ああ、ようやくニコラスの言い分がわかった。ニコラスは最初から「カタリナの白要素を挙げている」という前提で話してたから「狼にしてはやりずらいと思う(だから白い)」というのを脳内補完していたということか。でもあれ、その補完無しで読むとやっぱり白黒レベルで考察してるようにしか見えんのじゃけど。@3 |
565. 村娘 パメラ 22:22
![]() |
![]() |
羊…怪しい。片占いされて第一声が>>374みたいな発言になるのかな…。>>458「青/老/樵は白くて困る」これって羊をホワイトに見てくれてる人だし、有利に進むように味方作ろうとしてるように見える。 ただ狼として霊能者を撤回してメリットがあるだろうか。商神に続いて白視されるのを計算?でも疑われる可能性のほうが高いしうまくいけば真霊決め打ちの期待もできたようにも思ふ。 |
567. ならず者 ディーター 22:28
![]() |
![]() |
★黒 羊=年<商<神<青<屋<樵<娘<修<爺 白☆ 取り敢えず時間ねーからGSでまとめた。間に合えば続き投下するわ。てか>>562リナ、自分で黒い黒い言っといて他人からの指摘は「強引」かよ…アルビンとそっくりだな。 |
568. ならず者 ディーター 22:31
![]() |
![]() |
>>566 【仮決定一応了解】 占いについてはまぁ補完なら仕方ねーのかな、と許容範囲。吊りは補完占いでリナ残すんなら▼アル希望かなぁ…盤面整理って意味で。まぁペタ喋らんから仕方ないし寡黙吊り自体は推進派なのでおk。 |
569. 木こり トーマス 22:31
![]() |
![]() |
うんうん、フリーデルとモーリッツは放置でいい。と、フリーデルのGS見て、老尼樵のトライアングルゾーンが出来つつあるのがおもしろい。老尼両狼なら俺、とんだSGだが、受けて立つぜ! クララは補完鉄板だな。俺考察がちょっと作った感あるな。○希望でもないのに自分に占希望変更したから気になるって言うが、俺の発言読んだか?俺の変更理由をスルーしてるようにしか見えん。その上で、黒要素にとらない? |
570. 木こり トーマス 22:33
![]() |
![]() |
じゃあなんなんだ?俺に牽制入れてるように感じるぜ! シモン>ディーター贔屓に見えるか?情報遅れてるぜ!今日はニコラス贔屓だ。理由はクララだな。クララ白判定に疑問を持ってるんで、二人の信用度ダウンだ。もし補完して明日クララが白確定したらまたリセットされるだろうな。 |
負傷兵 シモン 22:34
![]() |
![]() |
ヤコブかモーリッツで考えている。尼もありかな? ニコラスはないなw ヤコブってのはGJを出させるってこと、抜けてもいいしね。 ヤコブでGJがでれば村視点だと占護衛してGJがでたように見えるから、悪くないかなと。 |
571. 老人 モーリッツ 22:34
![]() |
![]() |
【仮決定了解】 ●が微妙なんじゃが……まあカタリナに関してはなんか村の中でかなり黒におく人間とかなり白におく人間が両極端なので、●までは仕方ないかなという気がする。 ▼はニコ残しても護衛幅に影響ないじゃろうし、ペタも放置できないので了解じゃ。@2 |
572. 負傷兵 シモン 22:37
![]() |
![]() |
【仮決定確認】年はちょい反対なんだが。たぶん白だと思うんだが。旅との絡みからみても、狼はないと思う。まだ旅吊ったほうがよくね?いや村視点では難しいのはわかるけどさ。 >樵 すまんクララ考察のとことか無駄だから読んでないから。ただそれならなおさら余計信じられん。 |
574. 木こり トーマス 22:39
![]() |
![]() |
ディーターのGSは疑い易いところ疑ってるように見えるな。ここは狼要素か?偽ならな。 シモンは非狼っぽいところ占吊に挙げてるようで、狂っぽい。 ニコラスは偽なら狼だな。セットミス騙りをする上で、候補の選択は結構難しい。補完で狼に当てるわけにはいかんからな!しかも、最後尾発表だ。偽黒出すのもありな場面。狂ならこの騙りはメリットとリスクのバランスが悪い。 |
576. シスター フリーデル 22:41
![]() |
![]() |
【仮決定了解】 ペタは今日、この時間まで発言無い人を残すワケにはいかないと思う。個人的には、羊書よりは、青娘あたりの色見たいけど、補完は>>558の理由で有用だとも思ってる。 ☆シモ>>509>「村側として」オカシイ事は言って無い(村側なら言わなくね?な発言はない)。って事。 占は、者の神へのリアクションが占としては、足りない感が少しだけ。んで素直に見れば兵真だけど、シモ、自信ありそうだからな…。 |
577. 行商人 アルビン 22:43
![]() |
![]() |
おっと。【仮決定了解】だぜ。旅>>549うん、そういうの出されると余計ここの二狼を見ちゃうんだよな、。あとディタ言ってた【有り得ないは有り得ない】はリスペクトしとくわ。旅羊の推測性格とかも加味しつつ俺の想いがここの二狼にいきついただけ。ぶった切って始めて『ライン切り』だと思ってる。あと我ながらFA連発も自重だな、。口癖なんだぜ。 モリトマ>ふざけんな!人が考察してる時にネタとか!俺も、混ぜろーー! |
579. 負傷兵 シモン 22:46
![]() |
![]() |
羊は喉使い切りか、決定の反応とかも見たかったが、生きていることを祈る。 >尼 二番手で突っ込むのってなんか嫌なんだよね。 俺がその時村にいたなら尼以上に大騒ぎしたかもしれんけど、騒いでいる人がすでにいるとなんか自分が冷静になってくるんだ。そういえば神と年はどうしたんだろと。 |
580. 神父 ジムゾン 22:47
![]() |
![]() |
ただいま。恋人のこと思い出したんだけど…、それが国外逃亡した村長の愛人だったって記憶なんだけど…嘘だよね恋人よ?ね?嘘って言ってよ~(泣) 【仮決定了解】 希望通ったんで何もないよ。議事録追ってきます。@4 |
負傷兵 シモン 22:49
![]() |
![]() |
者が狂なら確実に黒を出すだろうね。この出しアピっぽい。 真が補完で占える所に▼希望は普通ないだろうしね。 霊を抜けると一番楽。占ロラで三手つかってもかなり楽だし。特に旅は真っ先につれるだろうからな。 |
585. 神父 ジムゾン 23:00
![]() |
![]() |
>>509負傷兵>ロケットCOは昨日書いたと思うけど真要素偽要素どちらにでも取れるので真要素に賭けて村騙りしたっていうのが正しいかな。ただ、現状を見て今はそのロケットCOを偽要素で見てるよってこと。ニュアンスわかりにくかったのならごめんね。@3 |
586. 負傷兵 シモン 23:00
![]() |
![]() |
>樵 自分に●希望を決定前に集めている人を怪しむのは当然。これを疑い理由にするのは強引だ。あくまで補完を推し進めたいのが旅の行動とリンクしてて黒く見えるんだよな。 それも羊●は反対という。羊白視しているのはわかるがそこまで言い切れるのがなあ。 あと俺の●希望は旅の●希望と同じなのだが?旅には非狼っぽい所に●をだしているとは思わないのか? |
590. 老人 モーリッツ 23:03
![]() |
![]() |
【本決定了解じゃ】 発表順も再掲しておいた方がよいと思うぞ。 アル>>577 ふぉっふぉっふぉっ。悔しかったら、思わず打ち返したくなるようなネタ振りをすることじゃ! |
591. 木こり トーマス 23:03
![]() |
![]() |
シモン>アルビン放置気になるか?アルビンは俺の苦言に耳を貸してくれた。話しが通じる相手なら吊り縄でなく、言葉で対応するべきだろ? それに、書娘が気になってるからな。ここ両黒なら必然的に商は白だ。 じゃあ、なぜ▼ペーターが許容か?も気になるだろ?1発言の奴は庇いようがない。パンチが効きすぎたんだろうな…。ボディーは遅れて効いてくるって言うしな…。 |
負傷兵 シモン 23:04
![]() |
![]() |
ヤコの護衛率は五割を超えるからな。 ニコはトマが狩でない限り、いつでも食えるので問題ない。二人に任せる。残る人が決定すべきかなと思うし。 俺はこれ以上いじらないでおくよ。 誰でもOK |
593. ならず者 ディーター 23:04
![]() |
![]() |
【本決定了解、セット確認】 すまん、ちと手が離せなくなったんで反応薄い。申し訳ない。で、明日の占い発表順決めといてくれ。夜明け直後に生きてりゃ発表出来るようには動く。 |
595. シスター フリーデル 23:06
![]() |
![]() |
【本決定了解】 ☆>>579シモ>あぁそれは何となくわかる。まぁどっちかってーと足りない感は者に覚えて、>>502「ニコ真を思いっきり主張してから頼む」が、者真占(且つ書白出した)の立場としては、感覚的に微妙に思った。 者が素村なら自然な発言なんだけど。 ☆>>580ジム>…可哀想に。記憶が混濁してるのね。私が治してあげるわ。 [リデルは聖書を構え、思い切りジムの後頭部を殴った!]アーメン!!!! |
596. 負傷兵 シモン 23:07
![]() |
![]() |
【本決定確認】指差し確認すみ。 発表順はどうなんだ?昨日と同じでいいのか?変える場合は指定頼む。ないならそのまま一番で発表させてもらう。 俺この村の人狼騒ぎが終わって、家に帰ったら結婚するんだ。 |
597. 木こり トーマス 23:08
![]() |
![]() |
シモン>何度も言うが、動いた票はたった2票。しかも、2人とも仮決定前からフリーデル占を嫌っていた。この2人が票を動かすのは当然だろ?この思考過程をスルーしてるのは灰ではパメラ、クララ(他にいるか?)なんだよ。パメラについては、昨日時点で「票が集まるのが怪しい」と言った。樵が怪しいでも、老が怪しいでもない。これも村人思考としては違和感を感じるんだよ。 |
599. 老人 モーリッツ 23:08
![]() |
![]() |
のど使いきり。 ジムゾン>>585★>>469で「記憶喪失前の記憶からロケットCOのわけがいまいち理解できない」とあるが、それなら最初にシモンが出た時点で、やはり偽要素ととるものではないかの。そのあたりどうじゃ? |
601. 行商人 アルビン 23:11
![]() |
![]() |
【本決定超しぶしぶ了承】 ペタ>ペターーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー!!!!同村サンクス!俺は寡黙吊りが大嫌いだからまぁ言っとくわ。ここが俺の黒要素に成っても、知るかそんなもんwねじふせて勝つw 超人系(パラミシア)なめんなっつー事。あばよ! |
602. 神父 ジムゾン 23:11
次の日へ
![]() |
![]() |
>>599老人>いや、全員が全員私と同じ考え方ではないと思うので広く見て真要素に賭けて騙ってみた。>>585のように現状では偽要素と取るのが妥当と思っているよ。@0 |