プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 エピローグ 終了
mode : 人人 狼狼 墓墓 全全負傷兵 シモン は 青年 ヨアヒム に投票した。
シスター フリーデル は 老人 モーリッツ に投票した。
旅人 ニコラス は 負傷兵 シモン に投票した。
村長 ヴァルター は 村長 ヴァルター に投票した。
青年 ヨアヒム は 負傷兵 シモン に投票した。
農夫 ヤコブ は 負傷兵 シモン に投票した。
羊飼い カタリナ は 羊飼い カタリナ に投票した。
行商人 アルビン は 負傷兵 シモン に投票した。
少年 ペーター は 負傷兵 シモン に投票した。
神父 ジムゾン は 負傷兵 シモン に投票した。
少女 リーザ は 負傷兵 シモン に投票した。
パン屋 オットー は 負傷兵 シモン に投票した。
司書 クララ は シスター フリーデル に投票した。
村娘 パメラ は 負傷兵 シモン に投票した。
老人 モーリッツ は 負傷兵 シモン に投票した。
シスター フリーデル は 老人 モーリッツ に投票した。
旅人 ニコラス は 負傷兵 シモン に投票した。
村長 ヴァルター は 村長 ヴァルター に投票した。
青年 ヨアヒム は 負傷兵 シモン に投票した。
農夫 ヤコブ は 負傷兵 シモン に投票した。
羊飼い カタリナ は 羊飼い カタリナ に投票した。
行商人 アルビン は 負傷兵 シモン に投票した。
少年 ペーター は 負傷兵 シモン に投票した。
神父 ジムゾン は 負傷兵 シモン に投票した。
少女 リーザ は 負傷兵 シモン に投票した。
パン屋 オットー は 負傷兵 シモン に投票した。
司書 クララ は シスター フリーデル に投票した。
村娘 パメラ は 負傷兵 シモン に投票した。
老人 モーリッツ は 負傷兵 シモン に投票した。
羊飼い カタリナ、1票。
シスター フリーデル、1票。
村長 ヴァルター、1票。
老人 モーリッツ、1票。
青年 ヨアヒム、1票。
負傷兵 シモン、10票。
負傷兵 シモン は村人達の手により処刑された。
シスター フリーデル、1票。
村長 ヴァルター、1票。
老人 モーリッツ、1票。
青年 ヨアヒム、1票。
負傷兵 シモン、10票。
負傷兵 シモン は村人達の手により処刑された。
シスター フリーデル は、行商人 アルビン を占った。
神父 ジムゾン は、シスター フリーデル を守っている。
次の日の朝、老人 モーリッツ が無残な姿で発見された。
現在の生存者は、シスター フリーデル、旅人 ニコラス、村長 ヴァルター、青年 ヨアヒム、農夫 ヤコブ、羊飼い カタリナ、行商人 アルビン、少年 ペーター、神父 ジムゾン、少女 リーザ、パン屋 オットー、司書 クララ、村娘 パメラ の 13 名。
負傷兵 シモン 21:50
![]() |
![]() |
短期だよー。るる鯖だと、17人村だとこの配役から村が減って狐が増えたり、ゲルトが役職持って行くこともある。 長期人狼はいろいろ勝手が違うみたいだし、やりにくかったらごめんねえ |
639. 青年 ヨアヒム 21:51
![]() |
![]() |
ごめん、ちょっともう限界だから発言する 占い先襲撃きたか 能力者全部残ったか シモン、モーリッツ、お疲れ様 で、【修→アルビン黒確認】【シモン人判定確認】旅は老白だよね アルビン黒はいろんな意味でびっくりしてる 明日は今日以上に時間取れないけどやれることやってみる。おやすみ |
少女 リーザ 21:52
![]() |
![]() |
これはちょっとイラッと来るなあ(先方の作戦としては有用なので、やられたなーと思うだけよ) 心配してはいたけど、「セットしました」と言ってる人がセットしてないことまで考慮して襲撃先変えられないよ~。 |
老人 モーリッツ 21:52
![]() |
![]() |
この村は、やっぱり時間がある上に20発言だから、みんなきっちり読む(または読んでいるふりをする)ねえ。 だから、流し読みだとまずい気がする。あと、あんまりみんな黒塗りはあわてない気はする。 |
640. 農夫 ヤコブ 21:52
![]() |
![]() |
【老襲撃確認】【旅判定は多分老白?】【修商黒判定確認】【兵両白判定確認】 占先襲撃なんだけれども—? 占い真狼で両白判定出して確白にする予定だったからかもー? その推理を見越してのリデルさんのセットミス偽装だとあざとすぎるんだけれどもー? 修から商黒判定なのは、昨日の流れからだいぶ微妙なんだけれどもー。 とりあえず、昨日灰吊った以上は▼斑商でライン確認したいんだけれども—。 |
642. 神父 ジムゾン 21:54
![]() |
![]() |
【諸々確認】 フリーデル君さァ…ちょっとサ、>>625修でセット確認してなかったっけェ…? シモン君モーリッツ君、お疲れ様だなァ。シモン君人間っての結構なレベルで衝撃なんだけどォ。 ともかくゥ、ちょっとアルビン君の黒は考えてくるかなァ。 |
643. 少年 ペーター 21:54
![]() |
![]() |
【修→アル兄黒判定確認】【シモ兄村判定確認】 シモ兄、モリ爺お疲れ様ー。 んー、占い先襲撃? >>611を見て僕を黒塗りするためなのかな? や、知らんけど。 そしてフリ姉、セットミスだけどアル兄が黒判定か。 う~ん、これどう判断すれば良いんだろ? |
負傷兵 シモン 21:54
![]() |
![]() |
全体的に焦ってた感じはあったなぁって今思う。指摘されてたり人物評出されてたけど、全部当てはまりすぎて面白かったw 青と老に視線向けすぎというか、そこ疑わなきゃだめな感じになってたかも。。。まあ自分が悪いんだけども |
644. シスター フリーデル 21:55
![]() |
![]() |
>>642詳細を説明すればするほどメタくさくなるかと思いますので、「占候補フリーデルは占先に不服だったので勝手に自由占した」ということでお願い致します。 襲撃老は占先&狩候補狙いでしょうか。 とりあえず昨日の決定回りだと年白いです。最初の商占希望から変えない、と。神もですね。 |
645. 少女 リーザ 21:58
![]() |
![]() |
占い先襲撃か。 【シモンさん人間】確認で、占い結果は待つまでも ってシスターさんまじか。【アルビンさん片黒確認】 ここ吊ってライン見るのが順当? また明日~!おやすみなさい。 |
負傷兵 シモン 22:03
![]() |
![]() |
んだねー長いゲームだし、安易にロックオンするのはやめたほうがいいな(戒め そのせいで身動きしにくくなりそうだし。 あんまり内訳とか同じレベルで話せないかもだけど、よかったら1日だけでもつきあってくださーいなー |
647. 少年 ペーター 22:04
![]() |
![]() |
修>>644 んー僕の●先希望は>>552で言った通り●老だよ? そして>>608で希望変更しない、判らなくなったから●商でも反対しないって僕言ってる。フリ姉みたいに細かく発言見る人が、こんな見間違いするなんて・・・フリ姉、何か焦ってるような感じだなあ。 |
旅人 ニコラス 22:07
![]() |
![]() |
や、その納得いかないから自由占い勝手にセットっていうのは・・・どうなんだろう・・・。 雪的には兵→商+霊ロラで逃げ切る作戦って推すしかないんかな?ここは肉の意見聞いてみたい感はある |
649. 司書 クララ 22:07
![]() |
![]() |
ひとまず、本日の議題です ■1.襲撃考察 ■2.商考察・処遇 ■3.修考察・処遇 ■4.灰考察 ■5.好きな飲み物 >>644修 1w吊り上げたい気持ち>ご自身の信頼 と捉えて構いませんか? 本日の発言に期待しますね。 |
行商人 アルビン 22:12
![]() |
![]() |
考えてみたんだが、 【セットミス偽装するって「セット」というメタ要素利用したずる賢い手段でメタ真稼ぎに来た偽で、そもそもそれってゲーム性崩壊してるし、統一占いという村の希望を完全に無視したマナー違反の、プレイヤーとしての品位が問われる行為。今すぐ悔い改めて謝罪してくれ偽占い師ガッ】 って主張するしかないやんー。色々キッツー! |
650. 神父 ジムゾン 22:12
![]() |
![]() |
>>640農 一先ずはヤコブ君意見には同意しておくよォ。でもアルビン君の発言は最後まで訊いておきたい所ォ…。 そもそも占先統一:老で、老襲撃って事はさァ、単純に確白増える事への懸念だよねェ。だとしたらさァ、クララ君を噛みに来なかったのは何でェ?って事かなァ。昨日の老発言に何かあるって勘ぐりたいよねェ。そこ辺りさァ、占霊噛みに凸しなかった事とどう繋がるかなァ。ちょっとその辺考えて来なきゃねェ。** |
651. シスター フリーデル 22:13
![]() |
![]() |
兵白だと初日の書兵あたりが占候補として競ってたあたりはご破算となりますね。 >>649 書 どう捉えても結構です。真贋は発言から、占先については性格要素とでも解釈していただけると良いのではないかと思います。 >>629 羊 まだ長の発言続く可能性があって、一応の結論も出ていないのに、当時の残り喉で逐一突っ込むとか無いですよ。 まさか二日連続希望出さないとか予想できなかったですし。 |
行商人 アルビン 22:19
![]() |
![]() |
ここでライン繋げちゃうのはどうだろう。▼商→霊ロラで7縄2人外。 旅の偽黒吊るとして、5縄2人外。この時点で占い決め打ち必須なので、セットミスとかあった時点でキッツー。 それなら、途中頃合読んで▲修で占い機能破壊からの肉が逃げ切る、の方が勝ち筋見えそ。 なので、灰狼の位置にいる肉は普通に俺とのライン切ってくれた方がいいと思うんだが、どうだろう。 |
652. シスター フリーデル 22:26
![]() |
![]() |
>>647 年 あらほんとですね。スライド後の集計してたときの記憶で喋ってますので、●商票に数えてしまいました。 そりゃ焦りますよ、こうなってしまうと。 あと>>579 言葉を詰まらせるからにはなにかマイナスの要素があった?との疑問から質問←占先二択の場面なので選択動機がログから取れる物なのか確認したかった。 でもどうやら雰囲気的なニュアンスだったみたいなので、ああそうなんだ→喉の都合で反応略。 |
653. 農夫 ヤコブ 22:28
![]() |
![]() |
じーちゃんとシモンはおつかれだもー。 まー、二人分の占い結果が出たとポジティブに考えるもー。たぶん旅視点商白だも。 >>神父 確白護衛を警戒しての占先襲撃にしたんじゃないかと思うんだけれどもー。占襲撃なしの理由はまだわからないけれどもー。 修偽で考えると、今日兵白判明して、斑にして黒視させやすいのは商<老、あえて商で斑作るあたりの意図不明だけれどもー。 >>クララ ■.5 牛乳好きだもー。** |
654. 少年 ペーター 22:29
![]() |
![]() |
んー・・・ちょっと体調微妙だから、今日はこれで休むー。あと、フリ姉>>652でのお返事有難う。 昨日の■3.みかん食べて、今日の■5.緑茶飲んで寝るんじゃね? 知らんけど。お休みー** |
655. シスター フリーデル 22:49
![]() |
![]() |
商黒説明を落として今日は寝ます…。 ・私が白と思った農との差。 農商は二人とも早めに兵吊と言った共通点があって。 農は>>456兵の傾向、スキル見通して兵の扱い考えてたとの回答でした。 内容から読み取れる、議事に乗せてない情報量、つまり思考の厚みがあります。村の最終型のことまで踏まえて吊占の使い方を選択しており、それが前日に農が兵に取った>>315>>318性格要素と繋がってました。 |
656. シスター フリーデル 23:06
![]() |
![]() |
対して商は、>>602「●兵は反対だし▼兵も極力反対だけど、それで本決定なら仕方ない」でした。 同一の選択でも見てる深さに凄い差があります。 商>>575、青に書青の差を聞かれて、 「理由なんてどうでも」 「読んでいて黒いと思ったとこ」と具体的理由は出せない。 やはり村人偽装している人狼だとどうしても理由が浅くなってしまい、こういうところで綻びが出るようです。 |
657. シスター フリーデル 23:08
![]() |
![]() |
こういうAとBの差はどこに?と説明させた場合、他灰は>>406>>469>>423ある程度の文脈が引き出せるものでしたが。 ・占真贋の偏り >>250まで一貫修の信用落とし。 が、実はこの段階旅はたった3発言。 3発言の占にここまで肩入れできるのは、真狼だからでは。 >>468で内訳推理披露。が、真贋がついて来ないのは(←他灰は真贋も触れてる人が多い)肩入れしたい旅が発言できてなかったから。 |
658. シスター フリーデル 23:29
![]() |
![]() |
神>>572考察の違和感、という反論し辛いクリティカルな指摘を入れている神は白だと思います。 妙>>409★「面白い」→どういう利を想像しましたか? ただユニークという意味ですか? 娘>>583★村人としてそこに怒るのが正しいのであれば、貴方はなぜそうしなかった?または他の多くいるであろう村人はなぜそうしなかったと思いますか? 青>>615★具体的にこのとき思った白さ説明願います。@12** |
司書 クララ 23:30
![]() |
![]() |
すごい事に気づいてしまった… 昨日の投票先、フリさんにセットしたままだった。 自分で決定出しといて! 自分でセットミス! 完全ブーメラン! >>641 えっとね、発言待ってる間、投票先変えて遊んでてね、 つい戻すの忘れてたの… うわーん、フリさんごめーん!! |
659. 農夫 ヤコブ 23:31
![]() |
![]() |
アルビンに質問投げるんだけれどもー。 修偽判明からの狼陣営予想で大変だろうけど、喉に余裕あったら答えて欲しいんだもー。 ★A 昨夜時点で>>578,>>610「明日は斑になる」って言ってたけど、理由を教えて欲しいんだけれども—? 商>>468みたく占い真狼予想だったら霊ロラに誘導するために確白になるって思わなかったのかもー?村はライン見たがってたけれどもー。 ★B 修は狼狂どっちでみてるもー? |
660. 農夫 ヤコブ 23:33
![]() |
![]() |
■1. 状況だけ見ると、 「本決定 ●老」->狼:確白にして真狂の霊ロラに誘導!->「本決定 ▲老」 っていう襲撃筋に見えたんだけれども—。 老の●商が影響したかはまだ保留だもー。 ■2 昨日霊ロラしなかった以上、今日は斑吊だもー。 ついでに商が青占い反対して老or年に占いそらしたあたりに商青ラインとか疑っちゃうんだもー。 ヤコはロッカー自覚有だけれどもー。 寝るんだもー。** |
農夫 ヤコブ 23:48
![]() |
![]() |
素直に見ると、確白狙いの占先襲撃、真占のフリーデルがセットミスっていう状況に見えるんだもー。 セットミスが考察材料になるのは正直狼陣営に申し訳ないんだけれども—・・・ ま、ぶっちゃけアルビン吊って霊判定みて、オットーとつながる方が真でいいと思ってるもー。 |
661. 司書 クララ 01:27
![]() |
![]() |
フリーデルさん >>513●青から、>>573●商に変更されていますね、 ★このあたりの思考変遷の開示を、できるだけ詳細にお願いします。 アルビンさん >>575とありますが、初日の希望出し時点で >>349「議事は書のだけ見た」と仰ってます。 ★>>349発言時の思考を、感情込みで開示願います。 ではおやすみなさい、良い夢を。 |
662. 村娘 パメラ 01:54
![]() |
![]() |
【諸々確認】 中途半端な時間に目が覚めたらセットミスとかワロタ。 真寄りだった修から白寄りだった商への白はちょっとどう見たものかね。 まず疑問点は神に同意で>>625でセット確認した上で老が占い先だって認識してたのに何でミスるの?って点ね。 ★商 商視点修はセットミス騙りで商に黒出した事になるけどその事についての感想ある? |
663. 村娘 パメラ 02:03
![]() |
![]() |
☆修>>658 そこ村としてとか修の発言内容とかそんなに重要じゃない、て言うか読み込めてはない。 村取ったのは商が狩炙りだと思ってそこを修に対して怒ったって部分。 んで襲撃については占先襲撃は基本占真狼要素ね、占真狂で占先襲撃起こった場合狂人は言うまでもなく白を出す、だから狂人が判定で狂アピするチャンスを奪ってる上に狼達も狂人の位置に無関心?って話になるから占真狂は薄め。 |
664. 村娘 パメラ 02:12
![]() |
![]() |
で、修は偽だとしたら何かって言えば狂に近いと思うんだよね。 農も言ってたけど狼ならわざわざ商黒にせずに老で割れば良いんだよね。 強いて言えばそんな事するわけない視狙いとかセットミス騙りして信用取り狙いとかだけど修って割と正統派だしそこまでするか?って意味で微妙。 狂で老黒出して狂アピ気満々だったのに何故か占先襲撃されて機会を奪われたから衝動的にセットミス騙りしたってのが一番しっくり来るかな。 |
665. 村娘 パメラ 02:30
![]() |
![]() |
修が真か偽かは疑問視は大きいけど黒引いて一気に出力上がって来てるのは真のそれだからぐるぐるしてて簡単には判断出来ないかなぁ、これからの修商旅の発言に注視。 ★年>>643 >>611を見て年を黒塗りする為ってどゆこと? 安価先見たけど何で年黒塗りに繋がるか分からなかった。 ★羊修長青、君達への票って自殺票? 重要じゃないけど投票がばらばらだと地味に気になる。 喉の端で良いから答えてほしい。 |
666. 青年 ヨアヒム 05:45
![]() |
![]() |
おはよう 今日日中ほとんど議事追えないのでできるだけ垂れ流しとく とりま昨日の■3.桃食べて■5.ミルクティ飲みながら質問回答から 修>>658 ★昨日は俺占いだと思ってた。で、>>597のとおり「狩炙るな」発言は村っぽく見えた。「村っぽい商を占うんだったら、希望集中してる俺占う方が村は視界晴れるだろう。じゃなきゃ年老の色みたい」って気持ちだった。俺はSG枠だろうから斑判定だろう、(続 |
667. 青年 ヨアヒム 05:47
![]() |
![]() |
どこまで抗弁できるかわからないけれど、村の思考は促進するって。 商の>>610は俺の思考トレースされたみたいだったから、白く見えた 正直、リア事情あるけれど、まだあまり主張の見えない旅より、修の方が若干真目出見てるところはあったから、この結果はかなりびっくりした ただ、冷静になると、商に関しては共感値は高いけれど、現時点で大きい白要素は拾ってないって気がついた。ここからも一度フラットに見ていく |
668. 青年 ヨアヒム 06:05
![]() |
![]() |
>>658の娘への★、俺も答えるべきだと判断 狩周辺の話題、灰は突っ込みにくい。俺はそうだった ちな修へ 書>>661の回答は俺も気になってる 娘>>665下段 全く同感。俺もこういうの気になるタイプ ★俺は投票確認してる。灰吊り決定前は霊ロラだと思って屋に投票セットしてた。兵に決まって動かした。間違えたとしても屋に票が入らなきゃおかしい。ちな今もすでに暫定で商セット済み |
669. 青年 ヨアヒム 06:09
![]() |
![]() |
農>>653「旅視点商白」みて納得。商斑と一緒。霊合わせて3人分判定見られてるのはラッキーととるべき ただ、人外に作られてる部分が大きいのでそれをどう見るかもうちょい考えたい 神>>642 ★兵が「人間」だったことが衝撃?そこまで黒ぽかった?それとも判定が割れなかったことが衝撃? 俺は兵を村ぽくみてて、村全体としても「村ぽい感じだけど残せない」雰囲気感じてたし、判定は割ってこないと判断してた |
670. 青年 ヨアヒム 06:14
![]() |
![]() |
雪かきのせいで時間ない! 最後にララさんへ 今日の占い方法、統一より自由または個別指定の方が利がありそうじゃない? 1黒引いてる修と旅では視界が違う。 村から希望出させるのは当然だけどね。占い先襲撃もあったし伏せ自由(遺言&投票で占い先示す形とか?)もありかと。 占い先投票採用するなら投票ばらつきは気になる。現時点4人外生存だからね。 それと、長どうしようって気持ちでいる。あとは夜!** |
671. 少女 リーザ 06:20
![]() |
![]() |
一時期「セットミス作戦」流行った頃はあったねえ。 「修さん狂」は切れる? 老襲撃→商黒出しは、狼から見るとスタンドプレーすぎるんじゃなかろか。修さん、ワンマンタイプの狂人にはあんまり見えないけど…。 >>640的な線で狼か、そのまんまミスした真か、かな。 でも正直なとこ、「セットした」って明言しておいて、「してなかった」っていう状況が想像つかないんだよね…そんなことあるか? でもまあ商さん見よう。 |
672. 少女 リーザ 06:35
![]() |
![]() |
>>658修さん☆ 兵放置案自体じゃなくて、商さんに対しての「ほほう、そういう視点の持ち主なんだ」的な感想。 >>643年くんの「オレを黒塗り?」はなんとなく言いたいことわかったけど、別にこれ持ってきて「年黒い」とかたぶん誰も言い出さないだろし、わざわざ年塗りのために襲撃一回しないだろーと思った。年くんの意外な防御感。 商さん、>>610が白さ出してるなあ(商青両黒の場合を除く)。 (続) |
673. 少女 リーザ 06:35
![]() |
![]() |
商黒青白なら、ここはまず●青へのスライドを願うべき場面であって、「青はやめとこうぜ」って呼びかけは白い。これが白アピならピーキー。 が、ここで気になるのが青さん>>667。↑のように、君視点だと、商のあれは白いだろー(と実際>>615時点で思ったんでしょう)。 ここで「冷静に考えると白くない」と言い出して逃げちゃうのは商白青黒ないし、商青両黒の匂いしてくるよ。 |
674. 少女 リーザ 06:46
![]() |
![]() |
青さん「狼だからすぐ手を引いちゃう」のか、「人だけどそうなのか」が曖昧なまま続いてるんだよね。 商さん吊りで占霊ライン見たい気持ちあるんだけど、修偽かつ商白の場合は、ここでの商吊りは、絵に描いたような思うツボなんだよね。 セットミス戦法自体は別に全然OKだと思うけど、この「思うツボコース」に乗る可能性考えるとムニャムニャする。 >修さん&旅さん★ 自由占いに入りたいっていう意識はあったりする? |
675. 旅人 ニコラス 06:47
![]() |
![]() |
対抗の村を農>>640の方向に持っていくという作戦は成功した感あり。13>11>9>7>5>3>EP これやる利点あるのは尼狂>狼で狂アピ+占霊決め打ち、尼狼だとこの作戦は縄が1番消費出来るかなと思うけれども、占偽黒は霊判定が繋がるとも限らない。そう考えると尼狂で霊判定みてご主人探しがしっくりくるかなという印象。 |
青年 ヨアヒム 06:55
![]() |
![]() |
本日もやっぱり黒く見られるんですね。でもがんばるぞ!やれることはやりますから!思ったこと素直に出して黒く見られるってことは俺魂だけでなく発言まで黒くなったんだねぇ あ、昨日の長への呼びかけ、めっちゃ恥ずかしい。スキル高いですね。不慣れさんかと思った自分があ~あ~あ~ エピで笑ってください。 さて、本日もおまじない「クールヘッド・ウォームハート」 今日あたりから熱くなるの要注意! |
少女 リーザ 06:58
![]() |
![]() |
ガックリ来たけど今日もがんばる。 肉だるまの3日目抱負~ 【▼商をやんわり阻止】 【でも逃げ切りに備えて、やんわりライン切り】 【シスターをやんわり&ガンガン印象落とし】 【神&農&年を黒塗りっ】 |
676. 旅人 ニコラス 07:13
![]() |
![]() |
☆妙>>675 僕視点黒は引けてない。どちらかの占に希望を合わせると村は両視点狼を追いにくいという欠点はあるものの確実に灰狭めるなら統一で進めていくのが良いかと思う。 でも今日の襲撃から僕は判定出せそうだし、判定が出せれば 僕視点はこの襲撃筋から灰が狭まる気もする(脳内補完plz) 僕は村の視界の晴れるところに占当てたいって思うタイプだから村がどう進めて行きたいかに合わせるよ。 |
旅人 ニコラス 07:16
![]() |
![]() |
雪は発言しにくいかもだけど、尼の黒囲いはない分、僕とのラインは自然に出来ちゃうんだよね。 だからこっちのライン気にせず、こっち視点の狼探しを重点的にしてみる??尼の偽要素とかするより、自分吊られてても他でミスさせないって感じで攻めて行くと僕が村側だと印象良いって思うんだけどどうかな?? |
677. 少女 リーザ 07:25
![]() |
![]() |
修さん視点で神父様白いのはわかる。第一希望のみ風潮のある村で、あの理由の「●商」は仲間感薄いよね。 で、その下の>>573で、修さんが商さんを仮想敵国に定めた感じ出てるなー。 修さん偽なら、このあたりからもう商黒出しを視野に入れてた感じ。 この論点となる「狩炙る炙らない」については修さん優勢と思う。炙り意図はなかったと思うよ。ただ商の噛み付きも信頼落としというよりは、勘違いの部類だと思った。 |
678. 旅人 ニコラス 07:25
![]() |
![]() |
★青>>670 投票ばらつき見てて、伏せ自由の遺言+投票を提案するって無記名だと結構危険だと思うんだけどこの辺どう考えてる? なんか4人外生存だし。で止まってる所が本当に危ないと思ってない感じがするんだけど。 |
679. 少女 リーザ 07:57
![]() |
![]() |
昨日の老さんは「●商」だね。襲撃が意見食い含みである可能性を考慮すると、ここは商さん微黒要素かな。 旅さん「明日は普通に参加出来る」っていうのは、朝になった「今日」の話でOK? >旅さん★ 旅さん的には「▼商」どう思う? 修さん狂で見てるなら(>>675)、「狂の黒誤爆で、商本当に狼」の可能性もあるよね。このへんの旅さんの考え聞きたい。 |
680. 農夫 ヤコブ 08:03
![]() |
![]() |
朝だー!なんだけれどもー。 ■3 リデルさんは状況真強いと思ってるんだけれども—。偽の場合、狼狂どっちかは考えたんだけれどもー、商と旅の考察見てから出したいんだけれども—。処遇は放置だけれども—。 ■4 修真だと、状況的に神父はほぼ白、年妙も白めかもー?娘は昨日の商庇いあるけど、今朝の反応的に黒く見る必要はないかもー? 旅真想定のほうは商と旅の考察見てから出すんだけれども—。 旅が自由占い敬遠 |
681. 農夫 ヤコブ 08:04
![]() |
![]() |
するなら 【●青】 で統一占いでいいんだけれども—。 昨日の動き的にリーザ(妙>>673)も言ってるけど、商青両狼、または商白青黒両方ありえるんだけれどもー。 自由占いで●青片黒は、身内切りされると決め打ちミスりそうだから、青占うなら統一が望ましいんだけれども—。 長?わからんけれどもー。占霊決め打ちコースなら吊っても縄足りるから放置なんだけれども—。 |
682. 行商人 アルビン 08:06
![]() |
![]() |
ふー。昨日はプンプンで感情しか吐き出せそうになかったので寝た。 【修についてはepでプンプンする(共犯者もいればそいつも)】 なので本編では触れません。 (>>662娘への返答含) |
683. 農夫 ヤコブ 08:06
![]() |
![]() |
ニコラスに質問投げるんだけれども—。 ★ >>675旅「対抗の作戦」って言ってるけれどもー、修狂でご主人様占先襲撃見て即商黒で狂アピ!って考えた(その間たったの1分。)って思ってるってことかもー?それとも、昨日の時点からセットミス騙りするつもりだったと思ってるのかもー? ニコラスの対抗予想についての最終結論が聞きたいんだけれども—? ★ >>676旅「今日の襲撃から僕は判定出せそう」って思った理 |
684. 農夫 ヤコブ 08:07
![]() |
![]() |
由を教えて欲しいんだけれどもー。 リデル狂なら狂アピ成功して>>675「作戦成功」で信用も取ってるんだから今夜はニコラス襲撃かもー?その上で、霊判定商白でそろうと村は大ピンチなんだけれども—。 真占いなら今日は商と手をつないでがんばれ!なんだけれどもー。 リデルさんはいったん放置だもー。 うるせーって言われたの気にしてたりなんでしないんだけれどもー。ほんとだけれどもー・・・@12** |
685. 行商人 アルビン 08:08
![]() |
![]() |
書>>661☆ >>192「老の対話姿勢に追従」>>231などから、追従感、潜伏感(灰を殴らない点•個人の色を探ろうとしない点) この時点で“気になっていた“。>>316から続く灰考察でも、目立って黒いと言ってるとこがなく、潜伏感感じて●希望。この時点青は“特に気になっていなかった“。しかも青は不慣れ感があったから、黒塗らないのはスキル的なものだと思ってた。(誤解だったらすまぬ) |
686. 行商人 アルビン 08:09
![]() |
![]() |
農>>614 俺自身、青白視していたため農とか他に青黒視している村が、“黒出した占い師を信用する“未来しか見えなかった。 青は一定数から黒視されてるので、黒なら真から黒出されて真占い師の信用上がって万々歳だが、偽から偽黒出されたら偽占い師の信用上がって村破滅。要は黒なら吊った方がよし、白なら●するのは悪手なので青の位置だと●する意味がなくて ▼したほうがマシだと思っていた、 |
687. 行商人 アルビン 08:09
![]() |
![]() |
が、 これってほぼ全てのPLに言えることだった。黒いと思ったとこを●or▼希望するのは“至って普通のこと“だった。ただ、●青して斑になる気しかしなかったので、それなら▼したいというのは今でも思う。 農狼だとして●青→偽黒→偽占の信用上ゲってのも頭よぎってたが、 農>>633「黒が出ると思ってる」 が正直過ぎてその線は薄そう。 |
688. 行商人 アルビン 08:13
![]() |
![]() |
農>>659☆ 青に一定数以上の疑いがあったから。青が黒なら真から黒、白なら偽から黒出されると思ってた。霊ロラ云々に関しては考えていなかったな。霊ロラに誘導したいとしても、どのみち黒は出そうだというのが今の感想。 ☆真狼-真狂。理由はまた後でー** |
行商人 アルビン 08:18
![]() |
![]() |
霊は何としてでも吊らせたいとこ。 7縄2狼(霊噛み時)と5縄2狼(霊ロラ時)だとだいぶ違うと思う。 誤爆のリスクはかなり大きいけど、そんくらい乗り越え無いとお先真っ暗そうー。 |
少女 リーザ 08:27
![]() |
![]() |
「商の霊判定が白白で揃うと、旅真確定するから、霊襲撃したんじゃね」という疑惑を呼べるから。 これは同じことが完全にこっちにも言えるし、「旅なら食いやすかったのに、なぜ霊」という論も当然出ると思うけど、こんなもん「GJ避けの安全策やがな」で言い返せる。 |
少女 リーザ 08:29
![]() |
![]() |
あと「6縄2狼」で見込んでる。残った霊は吊る。 こっちは「修狂」で戦わないといけないから(修商両狼だけはありえないから)、どのみち「霊騙りは狼や!」って主張しないといけないわけだし。 あと、狂霊先吊りで真霊から「対抗白」って言われると詰まない? 抜けある? |
689. 旅人 ニコラス 08:38
![]() |
![]() |
☆妙>>679 狂の黒誤爆はほぼ考えてない。 というのも誤爆するような位置にわざわざ黒出ししてこないと思う+尼>>655>>656>>657「商黒説明を〜」と言っていてその内容も込みであたり行き当たりばったりの作戦じゃない気がする。 となると仮→本で決定が変わらないと見て商要素準備してたかなと。 ☆農>>683 これ妙への返答+老で割れないなら商黒出ししても平気って踏み切った感。結論は出してる |
690. 旅人 ニコラス 08:45
![]() |
![]() |
☆農>>684 襲撃先に触れたくないから脳内補完plzなんだけれども。 ここからは農触れなくていい。 バランス護衛もあるし抜くなら初手。後、初手灰吊り入れてるから決め打ち路線。 ▲旅で霊判定商両白ってどういう想定?陣営組み合わせと作戦予想するとそういう襲撃にならないと思うけれども?** |
少女 リーザ 08:48
![]() |
![]() |
あ、違うか。占霊ライン繋がる以上、詰むのは「真霊先吊りで、狂から白判定」の場合だし、ちゃんと狂人はこのくらいの計算してくれるわな。 じゃあ食い先はクララでもいいんだけど、やはり狂誤爆が怖いから霊行きたい気もするな~。 姫だるまは食べたいとこある? |
691. シスター フリーデル 09:03
![]() |
![]() |
青>>669が視点漏れくさかったのです。 「3人分判定見られてる」ことについて、 「人外に作られてる部分が大きい」 具体的にどことどこ…?大きい、って。 青視点、真占真霊判明してないんですけども、「大きい」とか度合いを出すあたり、修偽に誘導しなければならない立場なのでは。 この状況は人外が作ったものだ、という。 他灰への質問に答えてしまって>>668で自己フォロー入れてるのも弁明位置だからでは |
692. シスター フリーデル 09:03
![]() |
![]() |
>>661書 切っ掛けとしては>>562。 それとは別に要素として感じていた違和感が >>655で挙げたものが一つ。 またこちらは全体的な姿勢ですが、商の発言は一貫して修真だと困るから突っ込んでる、ように思いました。 だから>>655で言及してるやり取りの時も、農には>>421&>>464のような「修真だから言ってるのかも?」という考え直しが発生して、商は逆に頑なだったのかなと。 |
693. シスター フリーデル 09:07
![]() |
![]() |
書へ個人的なお願いですが、占い先指定するなら 【時間通りに決定出して下さい】 待っててリアルに支障が出ました…。 セットを直前に確認できなかったのは、時間のずれ込みの影響が大きいです。 >>674妙 昨日のような遅れ、占い先襲撃可能性等等考えると自由のがいいと思いますね。 >>665娘 投票はしてるはず、進行中はシスメ出ないみたいなので確定ではありませんが●商と同じタイミングで変更したので。 |
694. 村娘 パメラ 09:39
![]() |
![]() |
おはよ、農と妙の思考の進み具合が凄くてここも人かな。 何かもうこの辺に任せてサボって良いかなとかそういう気分。 単体は置いといて手順の上での話では今日の▼商は有り。 旅視点でも白じゃないから旅真でも真の黒を潰さずに済むっていうのが片黒の利点でもあるし。 2-2片黒は狂誤爆や黒囲いの場合偽と真が繋がったりして面倒だけどよくよく考えるとそのパターンは人外吊れてるしいざとなったら霊はロラれば良いし。 |
695. 少女 リーザ 09:46
![]() |
![]() |
思いついたので聞こう >クララおねえちゃん+他全員★ 村長さんどうする? 村長さんの寡黙吊りを考えているんであれば、【今日▼長】で商さん吊りを一日伸ばして様子見たら、商さん黒の場合でもライン出し進むしお得なんじゃないか。とちょっと思ったんだけど。 意見募集。 |
696. 村娘 パメラ 09:50
![]() |
![]() |
修>>693 ありがと、>>665は修が自殺票した偽なら尻尾出さないかなあって思って他と然り気無く混ぜて聞いたのが目的だから他は答えなくても良いよ、でも投票は気を付けてね。 商>>682 商視点ただのセットミス騙りなのに怒るは良く分からないけど、それ自体は真でも騙りでも見たことあるし。 いいや、そこ深くは触れるのはやめとく、村ならミス騙りなんかしたことに対する怒りとしてもある範囲だし。 |
697. パン屋 オットー 10:00
![]() |
![]() |
おはよう。えらい発言進んでて色々追わなきゃだめだな 対抗に聞こう。★書にも言われたと思うが何で2日目の希望出さない?初日2日目に灰考察等色々やってたのは分かるが2日目後半以降質問返答だけで希望出さないのはいくらなんでも疑問が出る。リアルの件も分からんでもないけど… 妙>>695☆今の時点ではちょっと考えにくい。片黒とはいえ黒出てるのは確か。なのでそっちを考えたい。凸の可能性もあるので微妙だが… |
698. 村娘 パメラ 10:00
![]() |
![]() |
旅>>689 そこの狂誤爆はないの根拠がよく分からない、「狂が白だと思ったとこに黒出したら狼だった」が狂誤爆だから位置は関係なくない? 後修>>691の疑問は同じこと思う、人外に作られてる部分が大きいは「?」だから私も聞きたい。 妙>>695それ頭悩ませる問題よね、長商まで白ならノーミス進行になるのがキツいけど長残すのもそれはそれで困るって感じだし、そこはもうちょい考える。 |
699. パン屋 オットー 10:22
![]() |
![]() |
すまんがそろそろ出かける。夕方ぐらいには戻る 議論進展あったらまた考えよう 書にお願いしたいが、ネタ議論には■じゃなく□を使っていただけるとありがたいかな ■1.老が色々灰考察してるのでその辺を掘り下げてみようかな。そこから追える可能性もあるかもしれんので 2.3.4は後程 □5.麦茶。だけど炭酸飲料も好きですwガラナは嫌いw でわ** |
700. シスター フリーデル 10:48
![]() |
![]() |
>>695妙 霊真狂なら同時発表で判定揃う可能性も無くはないので、商吊り希望。 霊狂予想要素の一つに、霊候補二人とも灰の判定見たいって主張ない/弱いって点があります。判定出しに自信薄?とか。 屋は残念真、羊は狂なので灰に踏み込みが今一つ、かなと予想。 >>667青 なるほど。共感値高いって何要素でしょう? 視点が近い=自分と同じ村、みたいな? >>663娘 他灰とズレた感情は狼あるあるですよ。 |
703. 農夫 ヤコブ 12:42
![]() |
![]() |
お昼なんだけどもー。 青>>699 ★ 旅視点商白に納得した思考過程開示して欲しいんだけれどもー? アルビンとニコラスは回答ありがとーだもー。 また夕方にくるんだもー。** |
704. 旅人 ニコラス 12:43
![]() |
![]() |
☆娘>>698 意味的にはそうなんだけど、僕が使った意味はそのままの意味と違う感じ??うまく伝えられない。 反応見た感じ尼は自信もって出してたから誤爆の可能性はないと思う的な感じだよ。 その前にまだ尼狂確定じゃないからね?まだ狼の可能性もある。とりあえず今日の動きで判断するところでは? |
旅人 ニコラス 12:53
![]() |
![]() |
襲撃は、尼狼が旅偽に見えるような感じで襲撃したと思わせたいんだけど、手数計算してみる。 早めに僕真ルートでつまなかった場合、商黒予想はつくしね。 今日も白だし、明日黒だし安定かと思ってるけど狂視狙いに変えるなら縄消費出来る黒出しのバランス吊り狙いかな? |
少女 リーザ 12:53
![]() |
![]() |
おっ、珍しく同じタイムラインに仲間がいる。 ううん、狂前提かどうかはどっちでもいいの。 「旅から見た商狼の可能性」をリーは問うてるし、パメラも理解した上で追撃してる。 これ放っとくとパメラからもう一追撃くるから(彼女の物の見方はリーにかなり近いから)、代わりにリーが軽く打っとくね~。 |
705. 司書 クララ 12:58
![]() |
![]() |
鳩から、議事殆ど読めてないです、すみません。 青さんの提案が目に入ったので、皆様にお願い。 ◼︎.今日の占い方法、統一or自由or個別? ◼︎.長の処遇 追加でご意見お待ちしてます。 フリさん、本当に申し訳ないです。 ★長羊 1d2d希望出さなかった理由を教えて。今日は出せそう? |
706. 行商人 アルビン 13:07
![]() |
![]() |
◆農 >>556で指摘したように、修とのすれ違いが素に見える。これだけで白決め打ちしたいレベルだが、他にも挙げとくと >>614から伝わる“黒だと思うとこにとことん処理したい願望“また、“能力処理したら視界開ける“的な発想も村っぽ。自分の視界開かしたいという理由は印象いい。>>598呼びかけも、矛盾ないよね。白い。 ただ、やっぱり青狼でロックかかりすぎ。★>>686言い分どう思う?能力処理するなら |
707. 行商人 アルビン 13:08
![]() |
![]() |
やっぱ▼だと思う。まあ吊ってる暇なんてないが。 俺は“修から青に偽黒出るのを恐れてる“ので農説得したい。 それと、長青の白要素は拾えたので後で開示。 娘>>664 老で割らなかったのは、兵の霊判定が事故ったためだと思われ。兵斑→商斑で「あーやっぱここ両狼でよかったんだー」てことで修真視得ようとしたが、兵白判定→商状況白になった。つまり事故。霊真狂要素 |
709. 少女 リーザ 13:26
![]() |
![]() |
>>704旅さん 修さん狂で「これはどう見ても商さん白!偽黒打ったれ」と念入りに推理して実行したとしても、その推理が当たってるとは限らないよね。 修狂だとしたら、推理ミスで黒誤爆の可能性あるし、修商両狼で黒囲いとかの可能性も(低いと思うけど)またあるわけでしょ。 「修の黒出し≠商さん白」だから、修の素性は置いといて、旅から見た「商狼」の可能性と、そこからの「▼商は旅的にどう?」っていう質問だよ。 |
710. 少女 リーザ 13:46
![]() |
![]() |
リー個人は>>673の理由から【●青 統一】で見たい。吊りは商or長で考え中。村全体で「村長さんどうするか」を考えてかないといけないよねえ。 >>680農さん★ リーの発言にアンカー引いて「昨日の動き的に~どっちもある」とのことだけど、このリーの>>673以前から同じことを考えてたのかな? もひとつ、>>680の「年妙白め」はどこから? 「娘の今朝の反応」もできればアンカーで教えてー。 |
少女 リーザ 13:57
![]() |
![]() |
自分がまとめ役じゃないときは「決定遅いんだよ!時間通りに出せよ!」と思うけど。 自分がまとめ役のときは、「お前ら希望出しと意見出しが遅いんだよ!時間通りに出せよ!」と思う。 クララ、お疲れ様。 |
少女 リーザ 14:00
![]() |
![]() |
狼も「あ~~~クララが時間通りに出してくれなかったせいでアルビンつかまった~~~~」と思ったけれど。 ちゃんと決定周り見て、いろんな意見を汲もうとしてくれたのはわかってるよー。 |
711. 少年 ペーター 14:20
![]() |
![]() |
んー、お昼過ぎてんじゃね?知らんけど。 ララ姉、今日もまとめ大変だと思うけどよろしく。手伝える事あったら言ってね。 んーとりあえず、思った事ツラツラ喋るー。 色々考えたけど、単純に狼陣営は霊ロラへと誘導したかったんじゃね? それならララ姉襲撃も良さそうだけど、モリ爺は結構頑固そう&霊ロラ反対派>>483だったし、占先であるモリ爺襲撃すれば、無駄占い=占い機能不全(今日のみだけど)になって、 |
712. 少年 ペーター 14:21
![]() |
![]() |
↑自然に「霊ロラ」って空気に持っていきやすくなるんじゃね?と思った。シモ兄を斑にした方が更に霊ロラへ誘導しやすいと思うけど、確白になったって事はこの辺りの意思の疎通が出来てないっぽい。この辺りは霊真狂要素? そうなると、フリ姉のセットミスは狼陣営にとって予想外の交通事故で、フリ姉は真占じゃねって事になるけど・・・アル兄、面倒臭いとは思うけど村人のように感じるんだよなあ、直感的に。 |
少女 リーザ 15:06
![]() |
![]() |
リーは前衛型じゃないのだ。 「サポートしますよ、と前衛の脇についているフリをして、その火力の恩恵にあやかる」系のセコい狼よ。 前衛がいると強い。 だから>>694パメラ、サボらないで!(笑) 神父は時間経過とともに火を噴きそうな気がするけど、これヘビ花火みたいにこっちにも変則攻撃してくるやつの気がするから、懐に入るのは難しそうなんだよね……。 |
714. 少年 ペーター 17:49
![]() |
![]() |
んー、一撃離脱じゃね?知らんけど。質問見過ごしてたから回答ー。 ☆娘>>665 簡単に言うと、アル兄が僕に対して「何でそんなとこ突っ込んでくるの?」という感じだったから、>>611を材料として黒いとか言われたら面倒臭いなあと思って、>>643で予防線張った感じ。あ、そんな処に労力使いたくないって思っただけで、別に対話拒否している訳じゃない。判り難いかもだけど。 んー、また後でじゃね?** |
715. 青年 ヨアヒム 18:25
![]() |
![]() |
雪かき終了いろいろ回答垂れ流し 農>>703 ☆>>699時点では「片黒なら対抗白」ってパッと思った程度。改めてちゃんと考えた 結論:【確黒作るのは狼不利になる】 占真偽おいて考えても、旅からも黒=「商は確黒」狼位置確定て狼に不利。残り狼数特定は村にはすごい情報。 今日、旅が商占う→旅偽なら白のみ。俺くらいGS低けりゃLWの位置により確黒もあり。でも商はその位置じゃない=旅狼なら斑。(続 |
716. 青年 ヨアヒム 18:37
![]() |
![]() |
旅狂=ご主人様黒出しだめでしょ 「旅真かつ商狼」なら、偽の修は何やってるの? 狂なら黒誤爆。エピで怒られて(この可能性はわずかにある?)。 修商両狼で、占い先間違い詐欺しての黒出しって、そのあとの勝ち筋俺には見えない とりまここまで。抜け落ちある? 妙>>673 逃げに見えるのか。思ったことそのまま書いただけ。俺ロックかけて村吊るの常套手段だからフラットに見ようって気をつけてた。(続く |
717. 司書 クララ 18:51
![]() |
![]() |
鳩より 取り急ぎ 【仮決定 20:45、本決定21:15】【発表1分後】でお願いします。 占い方法によらず、希望は提出して下さい。 今日は長羊待ちません、時間厳守!! ニコラスさん、昨日は申し訳ありませんでした。 ちょっとリアル倒してきます。 |
718. 青年 ヨアヒム 18:55
![]() |
![]() |
俺の位置から何言ったって、村への影響力少ないってわかってるけど、でもロックで村滅ぼしたくない気持ちが強い 旅>>678 ☆伏せ自由推しって訳じゃない。だから懸念を挙げた。襲撃考察してるうちに「占い先襲撃考えすぎるのも狼の思うつぼ?」と思い始めてもいる 修>>691 娘>>698 「状況は狼が作る」と言いたかった。色見えてる狼が状況操作かなりできる。襲撃は狼が決定。判定どうするかも狼の意志(続 |
719. 青年 ヨアヒム 19:01
![]() |
![]() |
今回一番ひっかかったのは「占先襲撃」。修の占い先ミスもだけど、老襲撃はかなり衝撃。 老を黒ぽく見る目は少なくない。皆も言ってるけど、老判定割るのも狼利。でも襲撃することで老確白。ならなぜ書を抜かない? 思考進めると、「老なければいけない意味」を考えるようになる。 ここに狼の意図がある?とも取れると俺思っちゃう 頭にあったのはそっちが強い。「3人」に続けて書いたことで修黒塗り印象与えたのは理解 |
720. 青年 ヨアヒム 19:10
![]() |
![]() |
ただ、農からの★とこれ答えてるうち、「修状況白」に見えて仕方ない。俺頭回ってないからこの後また考える。 修>>700 その解釈でOK 妙>>695 ちょう迷ってる。俺視点最悪なのは、長村・修偽の場合。これ縄ギリギリじゃないか?ただ、今のまま長残せないってのもある。 ■1.徹底したGJ避けが主目的?と現時点では 今からリアル片付けて議事ちゃんと読む。いろいろ荒くなるけどやれるだけやる** |
青年 ヨアヒム 19:12
![]() |
![]() |
ほらー喉足りないし!何これあと9とかアホだね俺! 喋れば喋るほどツッコミどころ満載でホントゴメンなさい。精一杯なんだけどやらかしてる。でも、諦めずに声は張っていきます。議事読めてませんがホントゴメン! なんでパッション状況修白か、言語化できないけど材料でそろってる気がするんだよな。頭回ってー!頼むー! |
721. シスター フリーデル 19:17
![]() |
![]() |
考察の続きです。 商>>708は修に襲撃権が無い視点漏れ。 商>>585年希望(初日は触れてない、>>556で突然黒枠)年仲間なら危険な票に思う。非仲間要素。 商>>576「青は黒いと思わなかった」…これ>>656と同じです。具体的理由が出せない、村人としてのバックグラウンドが無いから。 商>>578斑苦手、からの>>610青が斑になるなら俺が。←占いを受ける、はポーズのため矛盾発生。 |
722. シスター フリーデル 19:24
![]() |
![]() |
商>>687青斑を強く予想、でもラインを見るという発想は出さない。直吊り扱い。 なぜか。情報を求める村視点ではないから。ライン形成されると困るからでは。 で、彼の青斑論を見るにラインあるんじゃ。 >>691で気になった青もこの日●年なんです。 青>>551年評。 商に対しての「共感値高い」は村要素らしいです(>>700→>>720)が、 年評のなかでは「共感値高い」「だけに色がみえにくい」。 |
723. シスター フリーデル 19:28
![]() |
![]() |
青>>551不慣れ騙り説、聞いた修本人は考え方の違いで納得しそれ以上触れなかったけど、青はそれを年評に利用。 青>>577兵吊り「今日【しか】ない」と追い込みかけるような強い表現。 青>>577「老のほうが村ぽく見えてる」のに>>615老占の決定ノーコメ。 弱灰へのこまごまとした反応が黒い。 商が>>576>>626「青黒いと思ってない」繰り返すのも気になる。 【▼商 ●青】希望、長は翌日以降吊 |
724. 農夫 ヤコブ 19:29
![]() |
![]() |
旅>>690 抜くなら初手。ヤコもそう思うんだもー。昨日の夜時点で「旅が人なら真偽問わず抜かれる」と思ってたんだもー。襲撃先の話題はこれで終わりだけれども—。 ただ、ニコは「脳内補完plz」とか言って思考開示惜しんでる場合じゃないけれどもー?発言量だけでも不利な自覚あるかもー?何考えてるかわかんない占候補信じられるほどヤコはエスパーじゃないもー。ニコラスが信用勝負負けたら、村滅ぶんだけれども—? |
青年 ヨアヒム 19:37
![]() |
![]() |
やばい。初めて思いっきり黒塗りされてるんですけど、ちょううけるwww もっと怖いものだと思い込んでいた。ぶっちゃけこれ反論するのちょと骨なんだけどね。「黒塗り乙!真なら黒く見えてゴメンね次がんばれ」が本心 ぶっちゃけ、占い視点だよね。占い希望なんだよこれ。吊りじゃない。 俺ホント黒くてゴメンね そっちの気持ちの方が強いや 同じ要素を他で使ってるように見えちゃうんだろうねぇ 色見たいだけなんだけど |
725. 行商人 アルビン 19:45
![]() |
![]() |
◆長 長白は、この状況が証明してる。修から商黒出しなので、手順的には▼商で問題ない(両占い師視点追える)。ただこれは、凸がいなかった場合。今回の場合、凸懸念のある長がいることによって、今日の▼商が手順ではなくなってしまう(今日それすると実質的に修真打進行なので、必然的に今日は霊ロラ進行になりやすい)。つまり商吊れなくなる。だから、狼にとって長は「不確定要素」に違いない。なので長という不確定要素は狼 |
726. 村娘 パメラ 19:48
![]() |
![]() |
商>>708 修狼なら態々セットミス騙りしでまで割る必要がないんだよね、普通に老黒出せば良いじゃんって話。 ★青>>719で老襲撃に意図がある>>720徹底的なGJ避け、これどっち強めで見てるの? |
727. 行商人 アルビン 19:48
![]() |
![]() |
狼の作戦を根っから覆すものであり、長が狼だとは思えない。 もちろん、この状況白狙った狼の可能性は0ではないが、初日から割と寡黙枠だったのでここまで作戦のうちだとは思えない。 ▼長は凸するならと言う理由では勿論許容だが、“整理吊り“と言うのはやめてくれ。 |
728. 村娘 パメラ 19:55
![]() |
![]() |
★商>>468>>470では青を疑ってたけどこれはどこで解決したの? 修妙農辺りが言ってる商青ラインは大体納得の範囲だし昨日の夜明けの商の行動から青商は有り得るとは思うけど強い要素じゃないけど青商だとしたらラインも疑われ始めた青が>>670で自由提案してるのは追い詰められかけてる狼としてどうなの?とも思うわけで青商としてここは引っかかる点。 ★妙修農ここどう見る? |
729. 行商人 アルビン 19:56
![]() |
![]() |
>>572神が気になる。>>573での修の●商で被っているし、何より理由が謎い点で共通。 >>525も、▼長からの●兵で修黒出しまで読めたので、怖い。 神★ >>572兵を白視している商が疑問→●商? 農>>724 それは占い内訳が真狼だから、で済まされない? |
730. 村娘 パメラ 20:00
![]() |
![]() |
旅>>704大体妙>>709で言ってくれた感じかな。 年>>714回答ありがと。 >>611を材料として黒塗り自体が良く分からなかったけど要するに狼にって漠然とした対象にじゃなくて商個人に黒塗りされるかもって思ったって事? んじゃまた後で** |
731. 農夫 ヤコブ 20:01
![]() |
![]() |
妙>>710 ☆リズの発言前には商青両狼のほうだけ考えてたんだもー。商白青狼のほうが完全にリズ乗っかりだもー。許してほしいんだけれどもー。朝で時間なかったんだもー。商白派にとっても●青に意味があるって主張で青占いたかったんだもー。 年妙白めは農>>598での占希望スライド要望に乗っかんなかったとこだけれどもー。商年、商妙で狼なら、農に責任転嫁して商から占いそらせるチャンスだもー。でも、結局商自身の |
732. 農夫 ヤコブ 20:02
![]() |
![]() |
希望変更で●老になったから微要素だけれどもー。 娘の反応は>>662からの考察だけれどもー。商白視自体は軽さや行動で要素をとる娘の考察傾向と矛盾はないし、そこに単体白視に固執せずに状況要素から修真?と見てるあたりの考察も自然だと思ったんだもー。 見えたもー。 娘>>728 ☆今日は統一でもほぼ青占いだろうから、あんま要素とってないんだけれどもー。それに青旅両狼なら旅の反対で自由にはならないもー。 |
733. パン屋 オットー 20:09
![]() |
![]() |
やっと色々終わらせたよ まずは追加議題から ■6.統一希望。一応修の暴走はあったがまだ占いは2人とも生きているので統一としたい ■7.現状、長が全然来ていない以上凸対策として▼出さないとまずい時間帯になってきた。来たとしても情報がない以上候補一番手として整理しなきゃ色々困る。なので、【▼長】を推す。商に関しては1日延ばした方が情報が増えるので置いておきます |
735. 行商人 アルビン 20:16
![]() |
![]() |
娘>>728☆ >>559に書いてある。この「ペコペコ感」は青>>485>>486からも感じた(というかここで初めて気づいた)。なんなんだろうこの>>485の、素直というか、まるで尋問受けてるかのような返答。「不慣れ感」がヒシヒシ伝わってきた。 >>726 ちなみにセットミス騙りはするだけで単体真要素取ってもらえるから、やって損はないよ。 |
736. 農夫 ヤコブ 20:22
![]() |
![]() |
青>>715 後半の考察自体についてはまぁ、納得の範囲内だもー。 パッと思った程度でわざわざヤコに名指しで納得って発言したんだもー?他の人の考察には納得してないのかもー?ぶっちゃけ>>561,>>577,>>669と立て続けに追従されて、「共感白視でロック外し狙い」に見えるんだけれども—? 見えたもー。 商>>729 そうそう、襲撃筋は真狼。でも、修は偽なら狂。でー、ヤコは困ってるんだけれどもー |
737. 神父 ジムゾン 20:24
![]() |
![]() |
ただいまァ。外寒いねェ。 取り敢えず今日私のアレコレ考察必要かなァ、不要でも勝手に喋るけどォ。 (>>669青)ヨアヒム君から質問来てたねェ、そこに合わせてちょっと喋って見ようかなァ。 まず昨日のリーザ君見ようか。昨日の老占一発目ってサ、恐らく(>>504妙)だったと思うんだけどォ、ここさァ、私的には結構急に来たイメージだったんだァ。追って見ると確かに老黒の懸念は示唆してる。そんでサ、私に対し |
739. 神父 ジムゾン 20:24
![]() |
![]() |
て(>>493妙)老の考察について質問してるのね。妙的にもさァ、神「えー老は黒OR白だと思ってますゥ」なんて回答は期待してないよねェ。 だとしたらサ、老の考察の重要なポイントって【▼兵●商】(第一希望抜粋)だよねェ。 もしサ、妙狼ならさァ、私にこの希望出してる老についての意見なんか求めないんじゃないかなァ。ちょっと妙白を取ったんだけどォ、必要あれば別要素については後程ォ。 私は昨日、兵を全力 |
740. 神父 ジムゾン 20:24
![]() |
![]() |
で狼だと思って吊り希望出してるんだけどォ、(>>539から>>539)そこまで黒ぽかったかとかさァ愚の骨頂だよォ。私は彼を狼だと確信して吊希望だしたんだしィ。 兵を狼だと思ったポイントがあってさァ、(>>572神)「【●妙】どこいったの」なんだけどォ、ここは今考えても黒い要素だよねェ。ここで漸く、漸く黒確信したんだァ私。でもさ、ちょっと気になる所が有るんだよね。私より先に(>>571青)ヨアヒム君 |
741. 神父 ジムゾン 20:24
![]() |
![]() |
が指摘しててさァ、あァまーた被っちゃったと。 でも君にはそこが彼の黒要素には成り得なかったって事だよねェ。私の目線とは、見方や捉え方が違うねェ。結果兵白だったしィ? ☆ここまで全力で狼だと思ってたのでェ、兵判定が斑にならなかった事とか頭には浮かばなかったねェ。兵白の衝撃が大きすぎてさァ。 もし昨日、両占が統一占をしていた場合ってさ、どうなってたかなァなんて思うわけ。恐らく兵も老も白判定、だ |
742. 神父 ジムゾン 20:24
![]() |
![]() |
とするとさァ、昨日アルビン君の色が不明だった場合ってェ、兵吊り希望者の中からSG出して全叩きしてきた筈なんだよねェ。昨日商●出してた人の中から選抜ってとこかァ。 昨日の●商ってェ、噛まれた老、占候補修、あとは…私かなァ? そんでサ、両占両霊共に確白判定になったらさァ、自由占いになる可能性って高いよねェ。 昨日からチラチラ現れては●神出して去って行く人ォ…ニコラス君なんだけどさァ。もし状況が違って |
743. 神父 ジムゾン 20:25
![]() |
![]() |
いたらサ、ニコラス君は何処を占う予定だったのかなァ。 ★昨日の(>>591旅)でさァ、「老神とどちらを優先するかだが村利になるのは神●」って云ってるんだけどォ、神占うと村利になるって云う君の思考の流れ、昨日時点での考察を訊かせて貰えないかなァ。ここまで駆け足でごめんねェェ>ALL |
744. シスター フリーデル 20:29
![]() |
![]() |
>>738 書 方法より何より希望は青。それが結果として旅と重なるならそれでもよし。 ここ占先襲撃はない。 >>728 娘 ・判定割れたら自由占移行はテンプレ。 ・むしろ青狼で青統一だと旅は偽黒出せない。こっちのが困るような。 >>716 青 誤爆してエピで怒られて…って商>>682からでしょうか。 だったら、なぜ商は修が狂で誤爆したとわかったのでしょうか?普通に真と見分け付かないはずですが。 |
746. 農夫 ヤコブ 20:37
![]() |
![]() |
>>クララ 昨日の方針では1凸は対策なしじゃなかったかもー?役職がかけない可能性が高い今日のうちに斑吊って明日は霊能も含めたラインで考察したいんだけれどもー?役職候補が吊りたがってる以上、村長は状況白だからまだ凸死しないなら寡黙でも縄使って吊りたくないんだもー。整理吊の縄はもう兵に使ってしまったんだもー。 というか、ヤコは修真商狼派なんだけれどもー。。 【斑吊り希望】 【▼商 ●青】 |
747. 神父 ジムゾン 20:37
![]() |
![]() |
539から539ってただの539じゃねぇか(真顔 訂正ィ。(>>539から>>565神)だよォ。 取り敢えずサ、殆ど見れてないヴァルター君、触った程度のパメラ君ペーター君には私のセンサーが動かないんだよねェ。どうしよう。 議事も殆ど読めてないからァ、時間までちょっと見てくるねぇ。 |
749. 青年 ヨアヒム 20:38
![]() |
![]() |
議事追えてないから希望出しだけ 変更合ったらまた言う 【●年 ▼商長でまだ迷っててゴメン】占い方法はララさんに任せた 妙に無難と言われようと、やっぱり色みたい。修真なら白っぽいって言われてるけど。旅真切ってないし。 娘>>726 ☆「徹底したGJ避け」の方。>>726は「老襲撃に意図があるように見せかけてる可能性あるよね?」の方が言いたい。 |
750. 行商人 アルビン 20:41
![]() |
![]() |
修1dは、絡んでいる灰が本当に少ない。老青兵農くらい。長神娘妙年とは絡みなし+灰雑なし。灰を狭い視界でしか見ていない。少数人と対話して、 疑ってる感出して結局は黒塗って(>>301>>302>>535)、吊る。やり方が同じなんだよね。今日の>>722>>723は完全にこれ。青の白要素でしかない。 >>745【●年▼屋】長が来ても。ただ、旅が戦いやすいというのなら▼商も許容する。旅★どうしたい? |
751. 少女 リーザ 20:43
![]() |
![]() |
好きな飲み物は麦茶、果物なら梨!柿は固いほうが好き♪ 屋さんに言われて気付いた、そういえばの灰考察。 まず村長さん「なんとも言えねェ…」 青さん>>673 娘さんは不自然な動きもないし、人ぽい軽さもあるね~。 >>694サボらないでよ!笑 修さん真の場合、昨日の「●商反対」が微黒要素にはなるか。 でもまだ放置枠にいていいな。修さんが占いたければそれはそれで、くらいの位置。白寄り。 |
752. 少女 リーザ 20:44
![]() |
![]() |
年くん、希望出し回りに不審な感じはなし。 >>712商さんへの「村人のように感じる」はなんとなくわかるような気がするけど(>>496にあるような印象から来てるんだろうなという感じ)、商さんに片黒出た今は言語化していってほしいところ。 >>674は修さん真なら黒要素?と思ったけど、これは修さん側が間違ってたわけなのでノーカン。 少し言ったけど>>643には防御感あるね。 ちょっと気になる灰。 |
753. 少女 リーザ 20:44
![]() |
![]() |
農さん実はちょっとわからぬ。考え方や方向性が重なるところはあるんだけど、白黒はあんまり取れない感じ。 「青さんを一貫ロック」というのは伝わる。 占い希望出しが連日独特で(>>506、>>312)、とりあえず「青年商とのライン薄」というのは読めるね。 >>731乗っかったんか。笑 「とにかく青占い行きたい」のは伝わってくる。 灰。修真なら「商とのライン薄」により白め。 |
754. 少女 リーザ 20:44
![]() |
![]() |
神父様、狼なら変わってるけど人でも変わってる。目線も独特だな~。視線の補い手として大事にしたいところ。 >>739以降の考察は総じて「商黒前提」だよね。修真強固?それは「自分が白くなれるケースだからでは」という疑念がなくはない。 ちょっと気になる灰2。修真なら白い(>>677) ↑のように旅真の場合はそれがやや黒。 村長さーん!! 凸死対策ではなくて>>695の意味から【▼長 ●青(統一)】 |
755. 少年 ペーター 20:44
![]() |
![]() |
戻ってきた。ちょっと体調微妙じゃね?…いや、マジで(汗 娘>>730 んーそんな感じ。「モリ爺襲撃するの実は判ってたんじゃない?黒い!!」とか言われて黒塗りされたら堪ったもんじゃなかったし。 |
756. 少年 ペーター 20:45
![]() |
![]() |
正直言うとあんまりログ追えてない。ただ、全体的にアル兄が白いと思う意見は力入っているのに、黒いと思うところの意見がおざなりというか雑な印象受けた。斑状態だったら自分が吊られる可能性考えて、黒いと思う処に力入れると思うんだけどなあ。 うー時間ないから希望だけ出しとく。【統一占い希望】【●青▼商】。ただ体調が微妙で舐めるようにしか見てないので、半分ぐらいの意見として見て。 |
757. 司書 クララ 20:45
![]() |
![]() |
この村、月曜日にtueeされてるの? 修【●青▼商】 妙【●青▼長】 農【●青▼商】 屋【●青▼長】 青【●年▼商長】 商【●年▼屋】 【仮決定●青 統一占い、▼長】 変更の余地ありあり ★農 占真狂で、2d確白出すかな?霊ロラしそうな雰囲気だったのに。 |
760. 村娘 パメラ 20:47
![]() |
![]() |
農>>732ありがと、確かに占候補の旅が統一主張すればって話はあるね。 修>>744もありがと、どっち道商青否定要素にはならないね。 【●青統一▼商】 凸対策については長吊っても明日商吊る展開になるならなしで良いし修真寄りに見てるから片黒吊り希望。 |
761. シスター フリーデル 20:47
![]() |
![]() |
長吊らなくていい派。 ライン見ないと「占決め打っても霊両吊の必要有り」(占霊ライン不明)です。 皆さん、この霊候補を発言から判断して間違えない自信ありますか。 私はちょっと無理です。喋れるのに輝かない羊、所々意味不明屋。 残5縄に長組み込んで、残り4縄で能力者全員は吊れない→決め打ち必要。なら占霊ライン繋いだ方がお得では。 商は、>>750霊ロラで2縄消費しようとしてますの。@3 |
762. 行商人 アルビン 20:49
![]() |
![]() |
>>746見えた。長凸+▼商ならそれ修真決め打ちの手順で村滅ぶけどなんで安易に▼商言える?まあ安易ってのは言葉悪いし思ってもないけどいい言葉が思いつかん。 ただ、農は青狼で思考固まりすぎ。青の存在なしで、長凸だとして修が俺に黒出しても▼商?つまり青が黒くなかったとしても▼商主張するー? |
763. 青年 ヨアヒム 20:53
![]() |
![]() |
農>>736 俺議事読み込むの遅いんだよ。で、パッと目についたのは(多分最初に言ってたのが)農だったからアンカー引いたんだと思った。 だいたい、ロッカーがこれくらいでロックはずれるわけないでしょ。真のロッカーは吊り上げるまでロックするもの。俺自身がよく知ってる。てゆか現にロック外れてないでしょ? 神>回答ありがと!被るのも考え方違うのもなんかわかる。俺スキル低い分、神と目線違うって判断してるわ |
764. 農夫 ヤコブ 20:55
![]() |
![]() |
アルビン 昨日アルビンに微白とってた要素振り返ったんだけれどもー、「兵白だけど吊枠」っていう意見の共感白だったと思い当たったんだもー。でも、商の吊枠は「疑われている人は占いに当てない」っていう正直ヤコには意味不明な理由だったんだもー。真っ白なパメラでも占えば満足なのかもー?商>>686の回答は狼探してる人間の発想に見えないもー。昨日の兵擁護も結局、兵白知っての白稼ぎだった気がしてきたんだもー。 |
765. 行商人 アルビン 20:55
![]() |
![]() |
長白だったとしたら、▼商で明日10生存4人外。 旅が黒引けなかった場合、手順では▼霊or▼灰。ここでミスった時点で8生存4人外なのでRPP開始だよ。勝つのは不可能。 これだけ見ても▼商言える意味がわからないぜー灰! |
766. 農夫 ヤコブ 20:56
![]() |
![]() |
占霊内訳からの確白から霊ロラ予想と「明日斑」発言の不一致も、占いに当たって斑になるのがわかってる狼の焦りに見えてるたんだもー。>>688はあまり納得しなかったんだもー。 見えたもー。 >>757 クララ ☆占真狂は旅の意見だもー、だからそれに合わせてしゃべってるだけだもー。 ヤコは占真狼で見てるんだもー。占真狼なら霊ロラですると真狂で2縄潰せるから確白ありありだもー。 |
767. 村娘 パメラ 20:57
![]() |
![]() |
仮決定見たけどこの状況では凸対策なしで良いと思う。 年>>755ありがと、これ見る限り修真時は年違うね、年の発言見たときは防御感に見えたけど夜明け直後にいきなり仲間に身構えるのは狼仮定で謎、あるなら旅真時。 さらに修真だと思った点は>>664の時点では状況では修狂もしっくり来てたけど>>664の補足で占真狂で占先襲撃って理由は知らないけど狂人に黒出すなよってメッセージでもあるし修ってそれ無視して |
768. 青年 ヨアヒム 20:58
![]() |
![]() |
修>>744 俺黒ロックひどすぎ。>>「旅真かつ商狼」の仮定で考えてるだけだよ。商>>682とか関係ない。農>>703に答えてるだけだよ 修の俺考察、びっくりするほどの黒塗り考察で思わず疑い返したくなるレベルだったんだけど、これ黒ロックかける村やった身としてはちょうわかる。真なら色見て驚けよ。 【仮決定確認】回避無し |
少女 リーザ 21:01
![]() |
![]() |
「決定無視した自由占いです!」なら作戦として成立してるからいいんだけど、「セットミスです」って言われるとしんどいよね……。 ミスしてからの「ミスです。これ以上言うとメタいので自由占いです」は、二重にズルいだろ!笑 メタいって言うやつがメタい! |
770. 村娘 パメラ 21:03
![]() |
![]() |
無視してスタンドプレーに走るようには見えないんだよね。 後今日の加速感も+要素。 後青に対する強い狼視ね、修偽なら明日はほぼ白出す場目でしょ、なのに青白の時の想定や準備が見えない程の青黒視を判定を自分で決めれず色も見えてない=真要素とみるね。 |
771. 青年 ヨアヒム 21:05
![]() |
![]() |
■灰 白 農>娘妙神>年 黒 謎:長 斑:商 農は兵白確定で相当白いと思ってる。SG位置にいた兵の白初日に拾ってる。色見えてた可能性否定できないけど、ぶれない姿勢で今最白 他まで読み込めてないんだけど、一番灰に切り込めてないのは年だと思ってる。体調悪いって言ってるのにゴメン! で【▼長】>>695は利があると思う |
772. 旅人 ニコラス 21:08
![]() |
![]() |
★商>>765 ▼灰って、その灰が狼以外なら結局▼商と変わらなくない? 青にセット済み。本決定までには戻れると思うけど、このままもし間に合わなかったら青にセットしたままだと思って欲しい |
773. 神父 ジムゾン 21:08
![]() |
![]() |
>>754妙 目線独特かァ。そうでもないよォ。 (>>739神)の続きなんだけどォ。ぶっちゃけヨアヒム君と同じくらいリーザ君の色は気になってたりはするよォ。 自分で白取ってはみたもののさァ、昨日の兵吊りでドヤ顔でポンコツ考察晒してるからさァ。 >>768青 ヨアヒム君はフリーデル君に黒ロックされてる、と思ってるのかァ。もし時間と余裕あれば、ヤコブ君(昨日から結構疑って来てるフシあるよねェ)とフ |
776. 農夫 ヤコブ 21:09
![]() |
![]() |
>>アルビン 村なら黒ロック解除する必要があるから占い希望を出し続けてるんだもー。報われない農夫なんだもー・・・ 初日から疑ってるところを占えない無念さがわかるかちくしょーめ!!なんだけれどもー。 あと、決め打ち成功しても負けることはあっても、決め打ち失敗して勝つことはタイミングに関わらずないんだもー。 >>ヨアヒム ★結局ヤコは兵吊ってるけど?それでも、兵白がヤコの白要素になるのかもー? |
778. 青年 ヨアヒム 21:14
![]() |
![]() |
神>>773 余裕なさ過ぎで何からやればいいかわからないから質問はちょう助かってる お言葉だけどヤコさんからは初日からびしばし視線感じてる。昨日からじゃないよ でもって、抽象的でゴメンだけど、ヤコさんからは「探られてる」感、リデルさんからは「塗られてる」感は感じる 俺の使ってる言葉ちょっと変えて強い口調にしてるのは塗りっぽいなって とはいえ、黒ロックかける村側としてもそれやるかもとも思う |
780. 行商人 アルビン 21:14
![]() |
![]() |
>>776 あー、初日から●青だったね。それは同情します。 決め打ち云々に関してはよく理解できないんだけれども(?)、農の▼商は俺黒+修真見ての希望なのね。それなら文句は言えない、なぜなら俺が黒かったのがいけないから〜。@2 |
781. 村娘 パメラ 21:15
![]() |
![]() |
後は単純に旅真で見る要素がどこにもないのもある。 商>>735んー、そもそもへこへこしてる感が何で白なのか分からないんだよね、尋問受けてるかのような返答ってむしろ怪しく見えない。 書>>769 占真狂と言うか修真旅狼>>修狂旅真くらいで見てる。 青>>771見て青商かなりあるんじゃないの? >>695は利があると思ったならって何で>>749で出ないの?って思った、これ票数怪しいからごり押 |
784. 神父 ジムゾン 21:19
![]() |
![]() |
>>769書 (>>525神) 私は昨日のここからあんまり印象変わらないかなァ。占真狼-霊真狂ぉ。 >>778青 ほォ、なるほど。ヤコさんからは「探られてる」感、リデルさんからは「塗られてる」感、把握ゥ…。 じゃァさ、昨日の占が青→商に変わった、端的に言えば昨日の私と修の希望出しって一緒だったんだけどさァ、ヨアヒム君目線で、ジムゾン君は狼だと思うゥ? |
785. 農夫 ヤコブ 21:22
![]() |
![]() |
>>クララ 霊能のカタリナとオットーが判断しにくいからこそ、今日斑を作るチャンスを!って昨日灰吊したんだもー。今日斑吊らないで明日吊れるのかもー?議論が停滞するだけだもー。 ヤコはアルビン狼だと思うんだもー。霊能真狂ならライン割失敗の可能性もあるもー。今日は斑吊で行きたいんだもー!! |
786. 行商人 アルビン 21:23
![]() |
![]() |
【本決定自動了解】 青は村なら本当にラインどうこう言われてごめんよー。本当に。 灰狼あまり探せなくてごめん。農青長はそれぞれ単体+ライン、単体+ライン、状況から白とった。この辺発言読み返して欲しい。 旅は頑張れー!リア事情かも知んないからあまり言わないけど |
787. 青年 ヨアヒム 21:23
![]() |
![]() |
農>>776 上段:だよねぇ。昨日俺ホントに占われると思ってたんだよ。正直今日の商の反応見てびっくり。俺占いなら怒りはなかったから ☆だから「色見えてた可能性否定できないけど」がくっついてる。白ぽいけど、不安はあるんだ。でも、現時点で他発言からブレを感じないんだよ農は。白狼だったら終盤近くならないとぶれないんだろうなって感じてる |
789. 行商人 アルビン 21:26
![]() |
![]() |
>>788 ライン考察破綻しても、片黒吊ると言う意味ではありだとは思うよ。▼商は手順的にありえないと言う話。 最後にこれだけは言わせてくれ。 アルビン、ビンビン♪@0 |
791. 村娘 パメラ 21:27
![]() |
![]() |
書>>788 確かにちょっと心配だけどそもそも商吊りの大きな理由は修真視、後そもそも片黒なら厳密にはライン繋がらない。 後明日の凸死前提で話進めるのは違うのと今日対策して偶数進行にすれば万が一明日凸されても縄減らない。 |
793. シスター フリーデル 21:29
![]() |
![]() |
青さんは白なら申し訳ですけど、白判定なら偽黒出されても守って差し上げます、私が生きてる限り。 判定出されたわけでも無いのに修敵対意識出しすぎではありませんか。 私は青吊ろうって言ってるわけではないし、青目線真確定してないですし。 >>788 書 それで商吊逸らそうとして羊が意図的に発言してないとしたら残念ですわね。そういう意図は無いと信じたいですわ…。 性善説に則って私は商吊のままです。 |
行商人 アルビン 21:31
![]() |
![]() |
あと、▼書は反対ー。 書の独断とか無さそうだし、つまり書からは疑われないと言う意味で驚異ではないし、それなら邪魔だと思う灰噛んだほうが良いと思う。まあ肉姫が動きやすいようにするのが一番だけれども。あと▲書が手順的に問題ないのかは計算してない。 |
795. 青年 ヨアヒム 21:32
![]() |
![]() |
神>>784 先生、その質問難しすぎます!変な笑いが起きてきた まず、占い変更理由、修の方はびっくりした感じ。あれだけ俺疑ってるのにどうして商なんだって。結局占ってるし。 ジムさんの方は思考の流れは追えた感じだった。 でも狼はあるでしょ?俺切ってないもん。ただ、視野の広さと発言力は買ってる 【本決定了解】 ビンビン、村ならこっちこそごめん。俺黒すぎてラインで吊られることになった気しかしない |
796. シスター フリーデル 21:34
![]() |
![]() |
>>794 書 決定了解です。 突然死の心配をしながらの村の舵取りはとても大変だと思いますが、ありがとうございます。 一応明日も【発表1分後】の指示は継続しているもの?と理解しておきますわね。 @1 |
798. 農夫 ヤコブ 21:34
![]() |
![]() |
【本決定了解】【とっくにセットしてる】だけれどもー。 やっと青占えるんだけれども—。 カタリナ来てほしいんだけれどもー・・・ 狼だと思ってるけど、アルビンの考察は好きだったんだもー。バイバイだけれどもー。@0 |
行商人 アルビン 21:35
![]() |
![]() |
うわーん。ごめんよー肉、姫。 灰狼が占い師に黒出されて灰全員から黒だと思われたまま吊られやがったーって思えば、こっから逆転したらヒーローやーん、ていう思考にたどり着くと思うので推奨。 とりあえず申し訳ない!肩の力を抜いて頑張ってくれ。 |
799. 司書 クララ 21:35
![]() |
![]() |
>>793そうなの、どっちともとれるの、 フリさんの仰る通り、商吊りそらしもあり得るし、 狂人が白誤爆して自分に吊り縄誘導してるようにも見えちゃったの。 フリさん目線あと1狼だね |
802. 少年 ペーター 21:39
![]() |
![]() |
【本決定了解】【投票先アル兄にセット】 ララ姉お疲れ様。 妙>>752 んーちょっと言語化してみた。 「村人のように感じる」っていうのは、商>>584>>610の僕の発言見逃しと何いってるの感があったけど、力押しというかゴリ押しで発言してる感じ。あまりにもフリーダム過ぎて、狼なら何でそんな処に喉使ってるのっていう印象が強い。信用取りに来ていないというか勢い任せというか。ここ村人要素にとってる。 |
803. 少年 ペーター 21:39
![]() |
![]() |
↑フリーダムな狼いないわけじゃないけど。じゃあ何で▼商を希望したんだというと、ニコ兄が真って思えなかったのが一番大きい。とりあえずこんなところ。リザ、ゴメン…今はこれが精一杯……。 |
農夫 ヤコブ 21:40
![]() |
![]() |
これでヨアヒム確白だと視界が開けるけど、どうなるかもー? 修から青白、旅から青黒なら青白視せざるを得ないんだもー。旅はどう見ても偽だけれども—。 リーザ、ペーターに狼紛れてるのかもー? 神父とパメラはほぼ人に見えるんだけれども—。 |
804. 青年 ヨアヒム 21:41
![]() |
![]() |
言い忘れ【投票アルビンセット確認】 ララさん厳しい判断ホントお疲れ様 来てない人にホント来てほしい。それは強く思ってる 修>>793 かつて「白なら守る」と言った騙り狼がいたのでその台詞俺ちょっと不安 てゆか真なら俺も守るよ本気で 敵対意識持ってるのは多分修の方だと思われる。占いなのに殺意ビンビン感じてました |
810. 司書 クララ 21:44
次の日へ
![]() |
![]() |
私の飛ばした質問に答えて下さった皆様、ありがとうございます。 今日は時間の都合で出せなかったのですが、いずれのお答えも取り入れて クララ閻魔帳の考察に綴っています。 明日生きてたらお出しできるな、と思っています。 |