プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 エピローグ 終了
mode : 人人 狼狼 墓墓 全全さあ、自らの姿を鏡に映してみよう。
そこに映るのはただの村人か、それとも血に飢えた人狼か。
例え人狼でも、多人数で立ち向かえば怖くはない。
問題は、だれが人狼なのかという事だ。
占い師の能力を持つ人間ならば、それを見破れるだろう。
そこに映るのはただの村人か、それとも血に飢えた人狼か。
例え人狼でも、多人数で立ち向かえば怖くはない。
問題は、だれが人狼なのかという事だ。
占い師の能力を持つ人間ならば、それを見破れるだろう。
どうやらこの中には、村人が9名、人狼が3名、占い師が1名、霊能者が1名、狂人が1名、狩人が1名いるようだ。
143. パン屋 オットー 00:48
![]() |
![]() |
隣村から議題借りてきたぜ。 ■1.まとめ役について ■2.能力者COについて ■3.回避COについて ■4.占い方針について 俺の回答。 ■1.確定村側で。 ■2.占3COなら霊潜伏…と言いたいところだけど、難しそうだからFOかな。 ■3.空気をよんで。 ■4.統一占いがいいと思う。 |
146. 行商人 アルビン 00:51
![]() |
![]() |
オットー君に持ってきてもらっちゃったね。 ありがとう。 さて僕も答えておこう ■1.確定した能力者>確定した村人 ■2.Foを希望するよ ■3.初日ならしてもらいたくないかな その後はタイミングを見て個人の判断に任せたいよ ■4.統一占いがいいと思うよ |
148. 負傷兵 シモン 00:51
![]() |
![]() |
えー!?なんで占い潜伏はないんだ? 潜伏も考えたかったがもうとまらなそうなので【占い師ではない】といっておくぜ。 潜伏希望者はプロで潜伏も考えたいといわんとダメなのか。 |
151. 農夫 ヤコブ 00:56
![]() |
![]() |
えーっと、議題はー FO推しだけど霊潜伏もありと思ってるし、回避も含めて能力者自身に任せるだよー。 個人的に狩は吊り回避してもらった方がいいかなとは思ってるだけどなー。 占い方法は陣形見てから考えばいいと思うだども、まぁ統一が無難かなとは思うだよ。 【商と修の占CO確認】したどー。 >>148兵 まぁ今は占い速攻回すのが流行みたいなもんじゃないかなぁ。 とシチーボーイのオラが言ってみるどー。 |
152. パン屋 オットー 00:56
![]() |
![]() |
シスターとアルが占い師なんだな。ふむ。 兵>>148 んー潜伏大変だぜ?透けに注意とか護衛先候補ゴニョゴニョとか… 俺も含め初心者大多数のこの村で出来ると思わんなぁ。 ★ 上記含めたリスクに対してはどう考えてた? ★商修と今後占COする奴がいたらその人も。 占い師ひいての抱負というか、意気込みみたいなものある? |
153. 行商人 アルビン 00:57
![]() |
![]() |
【フリーデルさんの占い師Coを確認したよ】 まずは村の方針を決めるためにオットー君が 持ってきてくれた>>143にみんなで答えてね。 みんなが発言を1回ずつしたあたりで 方針を決めたいよ |
154. シスター フリーデル 00:57
![]() |
![]() |
【対抗アルビンさん確認しました】 ■1.確能>確白 ■2.基本的にはFOが好みですわ。 ■3.できたら狩は吊り回避をお願いしたいです。 ■4.統一が好みなのですわ。 |
156. 行商人 アルビン 00:59
![]() |
![]() |
なんだか回りが早いねー良いことだけどね >>152 ☆まずは村のために黒を一回でも引きたいと思うよ 黒を引くのは簡単じゃないから相当考えたりしないといけないからプレッシャーを感じるよ。 |
158. 旅人 ニコラス 01:01
![]() |
![]() |
議題解答しておきますね。 ■1.確定能力者>確定村人 ■2.Fo希望ですが考えがあるなら潜伏もありかと ■3.回避ありがいいですね。 ■4.統一占いで 【商と修の占Co確認しました】 |
159. シスター フリーデル 01:02
![]() |
![]() |
☆屋>>152 私としては、できれば中庸あたりを積極的に占って行きたいと思っておりますの。 狼はちょうどこの位置にいるのが多いと思うので・・・ ○が出ればある程度喋れる村ということで、頼りにもなりますし。 私自身も灰考察も頑張りつつ、占い先をよく見極めていかなければと思っていますわ。 |
161. 負傷兵 シモン 01:05
![]() |
![]() |
ヤコブthxそーなのかー。パンティのこと意外はうといので助かる! ■1.初日は占い希望を集計した多数決でいいのでは?確定した初日能力者がCOして確定したらもちろん任せたいぜ! ■2.占い師を3日目まで潜伏とかどーだろうと思っていた。その場合霊能者初日CO。 今の状態なら霊能者もCOしてほしいかな。占いが3COになったら霊能者は潜伏していいかも。 |
162. 青年 ヨアヒム 01:06
![]() |
![]() |
【アルフリ占いCO確認】 議題回答 ■1.確白とか1CO役職が出ればその辺に ■2.灰狭められるしFOありだと思う ■3.回避COについて ■4.狐いないし統一でいいと思う |
シスター フリーデル 01:09
![]() |
![]() |
ログから赤議題ひっぱってきたのです! ■1.戦績/狼戦績 ■2.CN ■3.やりたい事 私もかきかき・・・ ■1.人狼BBS初参加です・・・ CGIの方ではそこそこ参加暦はあるのですが、最近はめっきりでログ読むくらいでした; ■2.目の前に恐竜のストラップがあるので、ピー助で! ■3.ほんと下手なので迷惑かけてしまうかもしれませんが 勝っても負けても楽しかったと思えるプレイにしましょうね! |
163. 農夫 ヤコブ 01:09
![]() |
![]() |
オットーが開始早々勢いがあるねー。議事貼りだけだったら狼でもできるけど、しっかり議事に目を通してる感じは受けただよー。 アルビンもリデルも対応が早くていいねー。商>>156のプレッシャー感じるは人っぽい印象をうけただよ。 あとはまだ分からんなぁ。とりあえず眠いからぼんやり眺めてるだよ…。 |
165. 行商人 アルビン 01:13
![]() |
![]() |
今回は狩人さんがいるから出てきたよ。 潜伏してたら噛まれましたからの乗っ取りが怖いから 初めに出てきたよ。 霊能者についてはいまいち何にも言えないよ 確定すると狙われる可能性も大きいからね。 もし潜伏にするなら2日目に遺言で出てきてほしいよ |
167. パン屋 オットー 01:16
![]() |
![]() |
アルとシスターは回答ありがとな。 二人とも黒引けるように是非頑張って欲しい。頼りにしてる。 後の3人のCO回しは朝以降になるかね。 全員に質問して寝させて貰うな。 ★>all ▼●をどんな奴に使いたいか教えて欲しい。 シスターは>>159で回答になるかな? 俺は寡黙は吊りで、占は中庸にあてていきたい。多弁が序盤に黒いと思える事があんまないんで、基本多弁は余程黒くなけりゃ放置したい。 |
168. 仕立て屋 エルナ 01:17
![]() |
![]() |
【商修の占CO確認~】 ■1.確能や確白 ■2.霊潜伏も考えたけど… FOが分かりやすくて好きだからFO希望 ■3.FO前提だけど、狩は吊り回避ありを希望したいなぁ ■4.分かりやすい統一を希望 >>163 農 ★プレッシャーを感じてる部分で人と思ったのは何故かな? あと「人っぽい」は真要素という意味かな?それとも非狼な印象という意味かな? |
170. 行商人 アルビン 01:18
![]() |
![]() |
僕としては気になるところがあるから聞いておくよ ★議題回答で回避Coありの人たちへ 回避Coは2日目の初めの吊りから? それとも中盤以降なら容認? 潜伏する能力者の人たちの回避Coは大事だけど 潜伏している狼が騙りでCoする可能性があるんだよね そこも駆け引きだとは思うんだけど 狼側にも能力者が残っているというプレッシャーとかがあるからそこを加味してもらってどう考えているのか |
171. 負傷兵 シモン 01:19
![]() |
![]() |
占い師が二人、アルビンとフリーデルが名乗りでたんだな!どちらかが偽者なのか! 人狼のパンティを事前に被っていればパンティで人狼か人間か判断できそうだが人狼のを被ったことがない! ■3.霊能者潜伏なら霊能者は吊り回避必須。狩人の吊り回避と霊能者の占い回避は基本ありだけど本人が考えがあって回避しないのならそれもよし!狩人の占い回避も考えあってやるならいいと思うぜ。 ■4.とりあえず初日は統一希望。 |
パン屋 オットー 01:22
![]() |
![]() |
おう、CN了解。よろしくなピー助。 ■1.3年?位前に15戦程やってる…と思う。 狼はほとんどやってないんじゃないかな…あんま記憶にない。 ■2.ベルで。丁度目の前にベルギーチョコがあったから。 ■3.3狼生存完全勝利!多分無理だけど気持ちは大きく! 特にやりたい事っていうと思いつかないかな。 3人で仲良くできりゃいいや。 |
172. 司書 クララ 01:24
![]() |
![]() |
>>167屋 私頭使うのがのが苦手なので人の意見を基本にして考えます。寡黙はやる気のなさが見て取れるので黒陣営はないと思っているのであまり疑いませんかね。まあ皆がいらないと思っているのなら反対しませんが。占いは程々に話している人がいいですね。狼っぽいので |
173. 行商人 アルビン 01:24
![]() |
![]() |
>>170の発言は途中で文字数に引っかかって切れちゃったよ。紛らわしくてごめんね。 【回避Coについてどう考えているのか教えてほしいよ。】 >>167への回答だよ ☆中庸吊り、中庸占いが好みだよ 寡黙も発言次第では吊りたいけど 狼が潜伏するなら可もなく不可もなくな発言をしていくと思うからだよ。寡黙に潜伏も十分野あると思うよ。 ただ初めのうちは中庸吊り中庸占いを希望するよ。 |
174. シスター フリーデル 01:29
![]() |
![]() |
☆商>>170 私は狩人が吊回避ありと言ったのですけれども、正直に申しますと 狩人の判断でかまわないと思っておりますの。 「狩人が護衛しているかもしれない」という恐怖を狼に与えるのは、 村にとって大きな力となりますし、馬鹿にできないものだと。続→ |
175. シスター フリーデル 01:29
![]() |
![]() |
ただ、吊回数を1つ無駄にしてしまうのはやはり痛いですし、 翌日噛まれる可能性は高いですが、それによって 【狼かもしれない場所を吊った】という一手は重要だと思うのです。 ですので初めから回避のほうが好ましいかな、と。 |
176. 農夫 ヤコブ 01:30
![]() |
![]() |
☆屋>>167 占いは黒狙いしたいけど、序盤じゃなかなか黒取りできないだろうし、その場合発言だけからだと判断が難しそうかなって思う人に使いたいかもなぁ。多寡はあんまり気にしない。 寡黙は、んーまぁ整理吊りでしょうがないかなとは思うだよ。 ☆服>>168 プレッシャー感じてる=占い対象の色がわからない そう解釈しただよー。 人っぽいってのは真または狂って意味で取ってもらえるといいだよ。 |
行商人 アルビン 01:30
![]() |
![]() |
長期初占い師といっても身内での1回は霊能だったので まあ当たり前ですよね。拾う要素がまだ少ない+経験不足から起きる要素取りをすべき部分が全く分からないっていうのはちょっとつらいよ。 人狼だったけど真視をとっていった先輩を見習って 全力で村に有利になるような発言をしていきたいね。 ぶっちゃけ対抗に時間がかかった印象を受けるかな? 初心者村で当たり前なんだけれども赤ログ相談感はぬぐえないね。 |
シスター フリーデル 01:32
![]() |
![]() |
ベルは経験者さんなのですね、頼もしいです♪ もう1人は発言していないどちらかかな・・・ もういい時間だし朝になるかもですね。 わたしも表に問題がなさそうなら、そろそろ休みます~ |
177. パン屋 オットー 01:33
![]() |
![]() |
ペタの非CO見た。あと二人か。 シモンは屋>>152に質問あるんでよろしくな。 ★書>>172 人の意見を基本にするについて詳しく知りたい。頼めるか? それと白黒が見えてる故に喋れなくなる寡黙狼も普通にいると思うんだ。そこらはどう考える? ★商>>173 中盤以降の寡黙の扱いはどうしたらいいと思ってる? 今度こそ寝るな。おやすみ。 |
178. 司書 クララ 01:35
![]() |
![]() |
>>169修 私今回は凸死はしないように毎日一言は喋ります。 >>173商 霊狩吊対象に選ばれたらCOしてほしいですね。でも霊はとりあえず2日目の日付の変わる直前にCOしてほしくて、狩COがでてその日に喰われなくても村側で護衛対象選択させたりして期限ぎりぎりまで飼う感じがいいですかね。護衛が成功する確率なんてあんまり高くないんです。なら最悪COして人柱として出てもらう方がいいかと |
179. 村長 ヴァルター 01:36
![]() |
![]() |
>>167の回答だ 吊りに関してはまだ分からないが寡黙占いを推したい。 占COが現時点で2人という事は潜伏人狼が多い可能性もありそうだ。なのでそこを割るためにも寡黙は早めに占って欲しい所だ。 |
180. 旅人 ニコラス 01:36
![]() |
![]() |
>>167 ☆寡黙吊り、中庸占いですね。 多弁を占いたい所ではありますが、灰に残しておいて議論を活発化してもらいたいので。 もちろん黒ければ別ですが。 >>169 初日は襲撃だけなので 16>15>13>11>9>7>5>3>EP で吊り手は7回ですが、GJ2回必要ですね。 |
181. 青年 ヨアヒム 01:38
![]() |
![]() |
>>167パン屋 ☆寡黙吊り、中庸占いですかね。 寡黙を終盤まで残しておくのは不安ですし、吊りでいいんじゃないでしょうか。占いは序盤は中庸から、多弁は発言内容で判断…といった感じで、中盤以降縄に余裕があれば発言で気になった多弁占いがいいと思います。多弁狼の可能性もあると思うので。しかし、もし村側ならば心強い。吊ってしまうのは勿体無いので占いで判断が無難かと。 |
182. 負傷兵 シモン 01:38
![]() |
![]() |
>>167 オットーの占い吊りの方針の質問の回答な! 吊りは序盤は判断つかないほどの寡黙最優先!俺は寡黙人狼がいないとは思っていないのだ! みんな判断つきそうなほど話していれば人狼っぽいとこになるかな。 占いは序盤は無難で判断つかなそうでまとめ役できそうな人だろうか。 中盤以降は発言で判断がつかなそうな人占い、人狼だと思う人吊りにした方がいいと思ってるぜ。 |
183. 行商人 アルビン 01:39
![]() |
![]() |
>>177 ☆中盤以降はそこそこ議論するべき部分が見えると思うから一斉に質問攻めをして言葉を引き出して色を見たいよ。 序盤なら寡黙になるのは仕方ないと思うけど 中盤以降は意図的な寡黙と見たいよ ある程度灰の幅が狭まったりしたら 寡黙に占いを充てるのも良いとも思うよ |
184. 司書 クララ 01:40
![]() |
![]() |
>>177屋 どこを基本にするかは私が理解できたら全力でその考察を参考しますね。どんなに凄い考察がでても私がわからなければその考察には乗れませんね。要するにわかりやすさ重視です。 寡黙狼は後半の生き残った人たちがうまいこと吊ってくたらうれしいですね(放り投げ) |
185. シスター フリーデル 01:40
![]() |
![]() |
>>178 はい♪せっかくこれだけの人が集まったのですし、 リアル事情などなければ突然死は避けたいですものね。 >>180 あわわ・・・すみません、ゲルトさんの事を忘れておりました・・・ ニコラスさんフォローありがとうございますっ |
186. 負傷兵 シモン 01:46
![]() |
![]() |
>>152 オットーすまん!見落としてた! 正直そこまで深く考えていないし、潜伏大変という印象もないのだなー。 投票COなら灰から占い師が襲われる可能性はCOするよりは大分ひくそうだと俺は思っている。 あと陣形でだらだらとコミュニケーションとりやすいのもよい! |
188. 旅人 ニコラス 01:55
![]() |
![]() |
>>170 霊能はもちろん回避して貰いたいですし、狩人も同様です。吊り手を無駄にしたくないですから。 ただ、いるかもしれないというプレッシャー自体が重要だとも思っているので、状況次第ではCo無しでもいいと思っています。 |
189. 神父 ジムゾン 01:58
![]() |
![]() |
屋☆●▼方針は中占寡吊、ステルス狼の可能性がある以上寡黙を吊って、色の見えない中庸を占う。多弁は内容から色を判断、かな。能力処理は出来ればしたくないってのが本音だけどそうも言ってられない。 商>>173☆狩回避について:吊回避は必須派。抑止力だけど、奇数進行だと2GJしないと縄増えないし狼はGJをそれ程恐れないと思う。 【樵老除く占非占CO確認】 とりあえず陣形を確定させたいね。 |
191. 行商人 アルビン 02:02
![]() |
![]() |
明日もこの村で行商しないといけないからそろそろ宿に戻るよ。 回避Coについて回答をしてもらえた人は発言に余裕があったらでいいから吊り初めから回避Coはするべきかどうかも回答をお願いするよ。 個人的には初日にCoをしてほしいのは霊能者の人だけだよ 狩人は存在がすでに狼にプレッシャーをかけるから初日にCoをして噛まれてしまうと占い師は1日目と2日目の結果した村に伝えることができないと思うからだよ。 |
192. 負傷兵 シモン 02:10
![]() |
![]() |
>>170 アルビン狩人の回避COについて回答だー! 俺の考えだと、序盤に回避狩人COがあった場合対抗を出さず吊りを他の人にする。 そんで翌日襲撃されていなかったら真贋を考える!というので特に問題がなさそうだと思っている。 中盤以降も狩人候補が死んでいると真贋を判定しないといけないので狼側が騙った場合はあまり序盤も中盤も変わらんと思う。 |
193. 負傷兵 シモン 02:14
![]() |
![]() |
続きだぞ。 狩人の襲撃抑止力については正直序盤は、 抑止力>白確定 の気がするが、白確定は利益確定、抑止力は状況次第なの で俺は迷ったら回避COの方がいい気がしているぜ。 |
194. 旅人 ニコラス 02:20
![]() |
![]() |
眠くなってきたので今日はこの辺で寝させて頂きます。 >>191 すみません。言葉足らずでした; 霊能は即Coで。 狩人は >>188 でも言った通りプレッシャーという点が大事になると思うので、初日に関していえばして欲しくはないですね。 勿論狩人の判断次第にはなりますが…。 |
195. 農夫 ヤコブ 02:21
![]() |
![]() |
んーー、わりとみんなの意見をみてて多弁は発言や内容から判断って言うけど、そんなに的確に判断できるもんかなぁと思うだよ。寡黙はともかく、中庸(なにが中庸なのかわからんが)そこそこ発言あれば多弁も中庸もそう変わらんのでは?と思うのだが…。と意味のないことを呟きつつ…。 あ、商>>170の回答は回避派のみんなの意見に追従ー。 占いは回りきってからよく見るだよ。んじゃおやすみだよー。 |
196. 神父 ジムゾン 02:52
![]() |
![]() |
ネオチーしてた... 直近農>>195見て。占方針は>>189て言ったけど高スキル多弁狼から黒要素拾うのは厳しい(頑張るけど!)から、中盤以降は多弁占も考えるべきだと思ってる。 長★寡黙占って無駄多くない?黒引いたら吊るから1占1吊の消費。なら最初から吊ってその分の占を他に充てた方が良くないかな?長の考えを聞きたい。 あとは陣形決まったらだね、おやすみー** |
197. 仕立て屋 エルナ 03:16
![]() |
![]() |
農>>176 回答ありがとー 個人的には狼が演じてる可能性もあると思うから、非狼にはまだ取れないかな。でも農の考えは分かったよー 商>>170 ☆詳しく話すと危ないから簡潔に。 初回吊りだねー。占い重視で狼に重圧を掛ける点も理解できるけど、狼の性格に寄っては通じない可能性があると思う。加えて神>>189下段の回答にも同意。 なので、村全体で情報が整理しやすいと思う回避ありを優先したよー |
198. 負傷兵 シモン 03:47
![]() |
![]() |
あー☆つけるの忘れてたぜ。 オットーの>>152の回答☆>>186 オットーの>>167の回答☆>>182 アルビンの>>170の回答☆>>192 >>193 ★オットーに質問なのだが潜伏無理という考えなら霊COも始めなかったのはなぜなのか?ヤコブのいうようにそういうものなのだろうか? ★フリーデルとアルビン統一占い希望だけど、オットーの占い師の抱負は?の回答が自由占いっぽくなんか不思議。 |
199. 村長 ヴァルター 04:23
![]() |
![]() |
神>>196 現状私が見てる範囲からの意見では無駄の多い提案だったかもしれない。 商修が占COしてるようだが今の情報だけでは真狂-狂狼-真狼のどれが 当てはまるか分からない ある程度議論に顔を出している者は考察もできるものの寡黙は情報が 無くて怖いところがある。 確かに潜伏人狼多目を示唆したが、素直に隠れている人狼ばかりでも 無いだろうし早めに寡黙から白黒判定を出してもらったほうが残存する |
200. 村長 ヴァルター 04:23
![]() |
![]() |
メンバーから狼を絞りやすいと思った。 ただし縄計算等は一切考えていない軽はずみな発言だった。 なにぶん現段階で絞りきるのは不可能なので一先ず初動がどうなるか見たい ところだ。曖昧かつ稚拙な回答ですまない。矛盾もあるだろう、気になると ころがあればまた質問を投げかけてくれ |
村長 ヴァルター 04:31
![]() |
![]() |
もうなんかgdgdだな。 初心者村をなめていたよ・・・。 みんなアクティブに質問投げかけてくるけどよくそんなに頭が回るものだ・・・。 とりあえず初日生き残ろれるようにがんばろ。 どうせ2GJとか不可能だろうしな! |
201. 仕立て屋 エルナ 04:51
![]() |
![]() |
屋>>167 ☆占いは、灰寄りの中庸>灰寄りの多弁 吊りは、黒寄り>寡黙>灰寄りの中庸 中庸占いについて更に言えば、斑、片黒のケースを考えて 一人でも戦える人を選べたら良いなと思ってるよー 書>>184 横から失礼m(__)m 「全力で考察を参考しますね」だけど、参考にする相手が人外の可能性もあると思うの。 ★参考するにあたって、その辺りを書はどう思ってるかな? |
202. 仕立て屋 エルナ 05:02
![]() |
![]() |
少し雑感ー 兵>>148の「占い潜伏ないのー!?」という反応と商修のCOタイミングを見るに、商か修が狼なら連携が取れてないような気がするかな? 商修のどちらかが狼と判明した場合、白くなるかも。 農>>163、>>176下段 商から早速情報を拾っているのは、よく見ている印象。 青>>181、神>>196 「中盤以降は多弁占いも考慮」だけど ★二人の「中盤」とは大体何日目を指すのか教えて欲しいかな |
203. 農夫 ヤコブ 07:33
![]() |
![]() |
へっくし!今朝も寒いだなぁ。ズビィっと垂れ流すど シモンは見てて面白いなぁ。一見効率わるそーな感じで、エルナの言葉を借りるなら「演じてるかどうか」ってのは判断のポイントだけど、まぁ観察するだよー。 書の>>184の考え方はわりと理解。オラもできることなら楽したい。灰多いしぜんぶ見切るのまじでめんど…いや、大変。 中終盤の手繋ぎを目指してるのかとも思ったけど、下段そうでもなかっただよ。 |
204. 農夫 ヤコブ 07:33
![]() |
![]() |
で、こういう受け答えはツッコミ覚悟だと思うんで単純に非狼っぽさは感じるだよ。ただし寡黙放り投げすぎw寡黙にも愛を! あ、質問もするだよ。 屋★>>167 この質問した意図はなんだか?簡潔でいいどー。 神★やたら陣形確定気にしてるけど、なんで? 服★>>202 兵には演じてる感は感じないだか? んじゃ、矢昆布4点セットつけて畑の見回り行ってくるだよー。 |
205. 老人 モーリッツ 07:48
![]() |
![]() |
おはよう、皆の衆。夜から随分盛んにやってたようじゃの。まずは占いを回そう、という流れでいいのかな。【儂は占い師じゃないよ】 今日のお題はこれかいな。>>143 ■1.そうじゃな。霊が確定するという事ならそれでも良いが。あまり視点の狭い者にまとめてもらいたくはないのう。今日のところは占いのみじゃし、村側が圧倒的多数、となればほぼ多数決に準じても問題なかろう。明日以降はそれはそれで。 |
206. 老人 モーリッツ 07:54
![]() |
![]() |
■2.進行としては、霊は軽々に出ぬようじゃな。儂としてはそれでも良いが、遅くともお役目が発生する3d更新の前、2d遺言までには身を明かすべきじゃろう。この辺は霊次第じゃが。あまり凝った作為は要るまい、自分のペースを大切にな。 ■3.基本は吊り回避は有りじゃ。狩不在を狼に悟られる事と良し悪しはあるがな。元より村は情報量で狼に劣っておるし、灰情報を積み増す価値が高い。まあ、空気をよく読む事じゃな。 |
207. 老人 モーリッツ 08:01
![]() |
![]() |
■4.占COの全員が発言・考察で見れそうなしっかり者ならば個々の希望を重んじても良いが。何れか一人でも頼りない者がおるならば、村の指示で統一にて占わせるのが妥当じゃな。 自称占い師は、現状二人よな。覚悟のほどを聞いておこうか。 ★商>>146尼>>154 どちらも統一が良いと。その理由は何かな。統一占いに戦略的な優位があるか?また、お主ら自身の希望というもんをどの位に重んじる心算でおるかな。 |
208. 少年 ペーター 08:05
![]() |
![]() |
遅くなってゴメンね。 今晩からはちゃんと議論参加できるよ。 ■1 確白の人だけど初心者村だし人によってはサポートしながら ■2 FOを希望するよ ■3 難しいなぁ…有がいいと思うけど自信ないよ… ■4 初日は統一が良いです |
209. 老人 モーリッツ 08:27
![]() |
![]() |
これもお題じゃな。 ☆>>167 今日はまず占いじゃな。 それなりに発言し、言ってる中身も分かる。だが胡散臭いというか心中が読めんというか、そういう輩がおれば理想じゃ。 占い先は、判定を受け明日発言できる事が肝要。喋らん奴や意思が通じにくい相手に当てても甲斐が無い。白か黒かの見込みが濃いなら、これもまた占いは惜しい。 多弁については、内容次第じゃな。上述の内容に適えば、占いはむしろアリじゃ。 |
210. 少年 ペーター 08:43
![]() |
![]() |
あ、【商修占CO確認】! 第一印象は、 商:とりあえずCOしてから狼相談する人もいると思うけど、プロローグの感じからそんなグイグイ行く方かなぁと。とりあえず真=狂>狼で。 修:もうちょい考えてみないとなんとも。 てことで商修の組合せは真狼、真狂、狂真で考えてみてます。 |
212. 老人 モーリッツ 08:56
![]() |
![]() |
シモン>>182 「寡黙人狼がいないとは思っていない」そこは同意じゃな。むしろ、そういう考えが蔓延する事により狼に楽をさせるのが面白うない。実に面白うない。 ま、儂個人としては、沈黙ならばともかく、探って応えが返ってくるレベルの寡黙であれば最優先とまでは行かんが。 そういう意味、商>>183の姿勢は好感が持てるな。 フリーデル>>185上段、至言じゃ。無発言の突然死は0点の落第じゃよ。 |
213. 老人 モーリッツ 09:03
![]() |
![]() |
ヤコブ>>176>>195上段の慎重さは好ましいな。儂も慎重で堅実で地道な性格じゃで、思考としては大いに賛成じゃ。近しい思考という事で白黒も見れそうじゃし、儂個人としては真っ先に序盤の占い候補から落ちる感触じゃな。 シモンをさっくり評してみようと思ったら、農>>203中段も同感じゃ。共感強いのう。面白そうじゃ。 ペーター>>211 そういう事じゃな。その辺からの考察は今しばらく待つとしようか。 |
214. 木こり トーマス 09:08
![]() |
![]() |
おはようっす。まだ読み込めてないっすけどアルビンとフリーデルが占い師なんっすね。 おらは【非占】っす。 ちょっと今から山行かなきゃならねぇっすから、午後からまたくるっす。 |
215. 神父 ジムゾン 09:45
![]() |
![]() |
おはようー。【樵老非占CO確認】 占回りきったので、出ます。【霊能CO】 非霊透けとか気にしてくれてた人はありがとう、霊潜伏希望だった人はごめん。 農☆>>204そんなに気にしてるように見えた? 服☆>>202大体寡黙と能力処理が終わった辺り、と考えてる。だからその人数にもよるけど3~4日目くらい? 書★>>184参考にするだけで信じる訳じゃないよね? 【非霊回しよろしく】 |
216. 神父 ジムゾン 09:57
![]() |
![]() |
占候補についてざっくり。 修:直前プロにいた割に初動が遅い。赤相談?狼>真狂 商:初動の印象は白寄り。>>165から占COの回しの指示を見て素直に出てきた印象。 >>170、>>191辺りから不慣れ要素を感じる。赤持ってたら相談して重くなりそう、放し飼いの可能性もあるけど。真狂>狼 商修★中庸占希望で多弁について触れてないけど発言から見極めるってこと?僕は>>196って考えてるけどどう思う? |
217. 老人 モーリッツ 10:18
![]() |
![]() |
ほう。進展じゃな。【儂は霊能者でもないよ】 そして占いCOも確認じゃ。 霊が回ったら灰を見にかかるか、とか思いつつ、ペーター・トーマス辺りを見ておると遅くなる様子であるかな。ではちと温存しておこうか。 |
218. パン屋 オットー 10:51
![]() |
![]() |
おはよう。まだ眠い。【神父の霊CO確認、非霊】 商>>183 回答ありがとな。寡黙救済の考えはあるの了解。 ただ下段は…んー、正直占い師って占結果2回出せればせいぜいのような…。 被襲撃が頭から抜けてるのは少々狼ぽいかな? 書>>184 ありがと。 服>>201の質問ナイス。そっちの回答見させてもらうな。 兵>>186 ぱっと面白そうと思った潜伏を推そうとして出鼻挫かれて>>148って感じ? |
219. パン屋 オットー 10:53
![]() |
![]() |
思考的に違和感はないかな。了解、ありがと。後々の考察見ていきたい。 ☆兵>>198 流石に独断で非霊回すのはな…村全体が霊潜伏策取るってなった時に迷惑掛けるのは忍びないだろ? まあ非霊透け防止対策って事。 ☆ んーこれ何聞かれてんだ?回答って屋>>167上段? これは占方法関係なく考察的な意味でも狼探し頑張ってくれって意味。 まずは全員の顔が揃って何より。頑張っていこうな。 |
シスター フリーデル 11:12
![]() |
![]() |
うー・・・そうですね、ありのままで。 ちょっと質問色々来てぱにくってます; ベルは私をあまり庇わないでおけですからね~? せっかくいい位置にいるのに、ライン疑われたらもったいないですし。 さて、ちょっと席を外します。 |
220. 負傷兵 シモン 11:12
![]() |
![]() |
【俺は霊能者じゃないぜ】 >>219 オットー回答ありがとな。正直占い師COは問答無用に開始してもよく霊能者は独断できないのがよくわからんが、こだわってもしょうがさそうなのでこれで終わり! 下段はオットーへの質問ではないのだ。オットーの質問に対する回答占い師の回答が気持ちわからんという半分感想。 自分なら統一占い希望なら占い先は自分の自由にならないから占い先より信頼度について語るかなーと。 |
221. 旅人 ニコラス 11:52
![]() |
![]() |
おはようございます。今日も寒いですね。 【神父の霊Co確認 非霊】 占候補について軽く 商:早い段階でCoしたのは真要素。ただ、占Coの流れに乗った狂人の線もある。 真>狂>狼 修:真でも狂でも初動が少し遅いのが気になりました。赤ログで相談していたのかなと考えてしまう。 狼>真>狂 気になる事が見つかったらまた発言します。 |
パン屋 オットー 11:54
![]() |
![]() |
まあまったり答えていこうぜ。 噛まれる前に黒ひきてええ!って思いながら発言すれば多分大丈夫だよ。多分。 アルを狼塗りすれば修屋ラインなんぞ見えてこねえ! うんまあ冗談、無理な事はしないから安心してくれ。 |
222. 村長 ヴァルター 12:56
![]() |
![]() |
お昼時に失礼。 【神の霊CO確認 私は非霊だ】 占候補についても軽く触れておこう。 商:COが速かった点では白っぽいかな。ただ速いだけなら狂人でもできるので 真狂>狼 修:やや遅めのCO=赤での会話はあるかもしれないがまだ判断はつかない。ただ狂だったらもう少し速かったかなという印象 真狼>狂 他の人がどう出るのか見てからまた動く事にするよ。 |
223. 神父 ジムゾン 12:58
![]() |
![]() |
神父は日曜も忙しい...次来るのは夜になるよ** 屋★>>167多弁放置は序盤のみ? 兵★>>220信頼度についてもう少し詳しく説明できる? 全★余裕あれば色見る時の考え方を開示してほしい。 セルフ☆占霊結果踏まえた状況考察と発言精査メインで前日までの発言とのズレ、姿勢のブレから白黒見分けてく感じかな。でライン考察は苦手。基本自分よりスキル高い人のラインを考察しても邪推になってしまうと思うので。 |
224. パン屋 オットー 13:43
![]() |
![]() |
シスターもCO遅いのが少々気にかかりつつ。 どっちが偽でも占内訳真狼じゃないかねーという印象だな。 兵>>220 そうだな。CO回しはもし納得いかなかったらエピでやろうぜ。 下段は誤解スマン。普通にそう読めるな。何故誤読したし。 というか答え回収する前に意図曝しちゃダメじゃん?なんか偽ぽい事言ってくれたかもしれんのに。 ☆神>>223上段 もちろん。 下段 んー…この質問、狼の材料に(続く |
225. パン屋 オットー 13:46
![]() |
![]() |
されるかもしれなくね? ★神 この点についてどう思う? 老>>209が面白い。胡散臭さを見るって事は老人結構感覚派? 確かにこれは後々に尾を引きそうな要素かね、盤面整理を考えるといい着眼点だと思う。ただ、 ★老>>212 何で「寡黙狼いる可能性ある」のに「その考えが蔓延する事が人狼に楽をさせる」事になる? 後者って狼が楽になるの寡黙位置にいる時だよな。 この二つの考えが同居してるのおかしくね? |
226. 行商人 アルビン 13:51
![]() |
![]() |
行商が忙しくて少ししか返せないけど夜には帰ってくるよ 僕が回避Coについて躍起になってるから考えを示しておくよ とりあえず村の方針の1つだからっていうのもあるよ 回避Coをすること自体にはメリットがあることも十分承知しているよ 回避Coを容認してしまうと狼に逃げ場を作ってしまうことが気になってしまったよ 今回はみんなの回答や意見を読ませてもらって回避Coはありに賛同するよ。 |
仕立て屋 エルナ 14:09
![]() |
![]() |
シモンやモーリッツの個性が評価されているのを見て、羨ましいなーとポツリ。 私の場合、疑問点に質問を投げて返ってきた回答に感想を述べることしかできないから嫉妬しちゃう。 うーん、個性欲しいにゃあ |
227. 老人 モーリッツ 14:51
![]() |
![]() |
☆>>225 多分取り違えておるな。「寡黙人狼がいない」という考えが蔓延するのが面白くないんでシモンの考えに同意、と言ったんじゃ。と言いつつ儂>>212の言い方も分かりにくいな。すまん。答えになっておるかの。 なお、儂が感覚派かと言われるとどうかな。理論も大事にしとるよ。どちらも重要じゃ。>>209に関しては、特に今日の占い希望の話じゃな。感覚といえど、ただ「パッション」じゃつまらんじゃろう。 |
228. 負傷兵 シモン 15:22
![]() |
![]() |
パン、ティーのティーをだしておくぜ! [ロイヤルミルクティー][アールグレイ] >>202 エルナの占い師が人狼だったら俺が人狼でなさそうという感想がよくわからん。 狼囁き「どっち騙る?」「じゃあおれは非COな!」 表「【非占】占い潜伏ないの?」 で違和感がない気がする。 >>223 村長の信頼度詳しくのリクエスト回答! 「真決めうちしてもらえる信頼を得るようにがんばる!」とかそんな方向。 |
シスター フリーデル 15:34
![]() |
![]() |
戻りました~、少し時間さけそうなので、議事録見てきますね。 外出している間ずっと考えてて胃が痛かったのですけど、 ベルの発言でなんだか救われました(つx ・)アリガトー |
木こり トーマス 15:58
![]() |
![]() |
遅くなってすまないっす。赤議事に答えるっす。 ■1.何年か前に数回。狼経験はないっす。寡黙枠でした。。 ■2.ウーロン茶飲んでたのでウーロンで。 ■3.胃を痛めない程度にまったり。 |
パン屋 オットー 16:10
![]() |
![]() |
CNウーロン了解。よろしくな。 霊は大丈夫。最悪このまま2-1でもいいし、何よりこれ以上騙り出すのは悪手だろう。 一緒に潜ろうぜ。 ジムはどうだろうなー。まだ真狂どっちとも言えん。 まとめる気0なのが若干狂ぽくはある。 |
231. 農夫 ヤコブ 16:26
![]() |
![]() |
【神の霊CO確認】【オラ非霊だど】 神>>215逆に聞き返されてる感じだども、 >>189>>196と2回も陣形確定について言ってるし、ざっと見渡して他にそこ言及してる人いないから目についただよ。でもそっから霊CO出てくるならまぁ納得。真偽は別だども。 神☆>>223 単体ベースで性格スキル把握からの思考トレースが好きだどー。 ただこの質問は枷になる場合あるから答えたい人だけでいいと思うだよ。 |
232. 農夫 ヤコブ 16:27
![]() |
![]() |
と、シモンがちゃんと3時にお茶出ししてて吹いただよw [アールグレイ]もらうだよー 占い回ったけど、いまいち占い師見る気が起きないだなぁ。 とりあえず、そろそろ両占い師は灰に目を向けた方がいいと思うだよー。 アルビンなんかは、灰見たくないからCO回避だなんだって話をしてるんじゃあ…なんて勘ぐりたくなってくるだよ。 二人ともこの調子だと、自由占いにできそうにないだよー。がんばるだよー。 離脱。 |
シスター フリーデル 16:32
![]() |
![]() |
まだ表の発言まとめ中ですが・・・ ウーロンよろしくおねがいしますね! 楽しくやりましょう~♪ 真剣に狼探したいって感じがよく見えるし モーリッツお爺さんは狩人ないかなぁ・・・それがブラフかもしれませんが。 狂人は今のところわからないなぁ・・・ |
233. パン屋 オットー 17:02
![]() |
![]() |
兵>>228 やめろばかレディが飲めなくなるだろ。 [アールグレイ]貰おうか…って時間に茶吹いただろうが! もう今日は婦女子の心の平穏の為にも変態吊でいいだろ… 農>>232 ん、占い師二人とも統一希望じゃなかったか? 灰に目向けて欲しいってのは同意だが。 ところで神父は確霊の可能性見てる? まとめの仕事が分からん程の不慣れには見えないんだが、決定時間とかそこら辺提示する気はないのかなーと。 |
234. 木こり トーマス 17:02
![]() |
![]() |
>>167 オットー 中庸~多弁占、寡黙吊がいいと思うっす。 ・・といいつつあまり喋りに自身ないっすから寡黙にならないように気を付けるっす。。 初日に限っては、確白がいないならまとめ役になりそうな人を占うのもありかなと思うっす。 現状確白になるのは霊の対抗がでなかった場合っすかね。 |
235. パン屋 オットー 17:07
![]() |
![]() |
老>>227 回答ありがとな。 「寡黙狼いない思考が面白くない」の意見に同意ってのは分かった。 それじゃ狼が楽出来るってのはどうして? むしろ寡黙に狼がいない状況で村全体が寡黙を白と見れば、狼的には潜伏幅が狭まってキツイんじゃないかと思うんだよな。狼が多弁になるのって、多少なりとも労力使うだろうし。 楽出来るって発想がどこから来たのか知りたい。 ★樵>>234 最下段「確白になる」ってのは? |
237. 神父 ジムゾン 17:16
![]() |
![]() |
鳩から!屋指摘ごめん! 非霊回りきってないけど時間の事もあるので暫定まとめとして連絡! 【●○希望出し〜23:45まで】希望理由を明記、 【追って仮決定】【本決定 00:15】 【今日は統一占い】【集計方法は●優先】 【発表は黒1白3】 確霊してないので独断なしの多数決、希望は第二希望までお願いします。 ★こんな感じでどうでしょう?商修は夜明けに立ち会えるか返答よろ。他にも発表方法等提案は受けます |
238. パン屋 オットー 17:27
![]() |
![]() |
神>>237 お、おう…なんか急かしたみたいで悪いな。 俺は異論ない。確定しなくても対抗と一緒に票まとめと決定出しして貰えると助かる。 確定したら独断とかあってもいいと思うぞ。そういう可能性あった方が狼は怖いだろ。 樵>>236 回答ありがとな、了解。 占結果の確白かと思って何が見えてるのか焦った。霊のことね。 ちょっと喉が@8なんである程度発言出揃うまで黙るな。 喉管理出来てなくてスマン。 |
239. 神父 ジムゾン 17:42
![]() |
![]() |
>>223について指摘を受けてた。全★の質問だけど農>>231の通りあくまで回答は任意で。灰考察時の手掛かりとしたかったので。本当は個別に話したりして像掴みたかったけど時間の余裕が無かったんだよ… 農☆質問返しになってた…FO派だから非占回ったらすぐ出るつもりだったので、非占早く回してアピしてた。でも客観視点露骨霊アピに見えることも把握した。 屋☆狼の材料って?思考晒すのは避けたいって意味ですか? |
241. 仕立て屋 エルナ 17:53
![]() |
![]() |
今日も寒いねー 【神の霊CO確認。非霊】 農>>204 ☆現状判断できないかな。見極めムズカシイ。。 兵>>228 >>148が出るまで開始から約8分。 その間に役割を決められるかなー?というイメージが先行してる。 でも兵の指摘通り、狼の性格やスキルによっては実現可能だから、占に狼が居た場合、詰める為に要検証かな。 まぁ情報ないと何とも言えないから、>>202は思考を垂れ流しただけね |
パン屋 オットー 18:00
![]() |
![]() |
ルナとヨアを見てきた。 んーヨアはちょっと良く分からなかったけど、ルナはだいぶ狩気にしてるな。 服狩だとするとスキル見るに触れが露骨すぎるかなーという感じ。 ピー助はパッション気になるっての言語化できる? |
243. シスター フリーデル 18:14
![]() |
![]() |
少し時間ができたので寄ってみましたわ。 まず【神父さまの霊能CO確認しました】【私は霊能者ではありません】 ☆兵>>198 今読み返してみましたら・・・確かに自由占い希望っぽいですね; 私がここを占いたいと思った場所については、 希望が通らずとも発言していきたいと思っていますが 村からすれば確定情報が欲しいのでは?と思ったのです。 |
244. シスター フリーデル 18:15
![]() |
![]() |
☆老>>207 私自身が占でなく村であるならば、統一占いで確定白を作って欲しいと思ったからですわ。 白ができた所でお弁当になる可能性が高いですし、 意味あるの?と言われれば微妙・・・なのかもしれませんが・・・ あと・・・占い師としては弱気ですし、あまり頼りがいはないのですが、 皆さんの怪しいと思う場所を知って、それに頼って占いたいと少し思ったのも事実ですの・・・ 続→ |
245. シスター フリーデル 18:16
![]() |
![]() |
→皆さんの発言を見ているのですが、いまいち自分のセンサーに自信がもてなくて。 もちろん人任せにはしないつもりなのですが・・・ 噛まれる前に、何とか黒を見つけたいですわ。 さて、ちょっとまたお祈りの時間ですので、コアタイムまで失礼いたしますわね。 |
シスター フリーデル 18:18
![]() |
![]() |
補足: ちょっと弱気で占い師として信頼落としそうな発言すみません。 ただ、自分の発言に感情があまり感じられなかったので、 本当に占い師であったなら言うと思った言葉を、 ありのままに発言してみましたが・・・ |
246. 農夫 ヤコブ 18:35
![]() |
![]() |
屋>>233 占い師の希望と、村の戦術として自由占いを行うかは別の話だと思うだよ。オラの指摘は後者の方だよー。 神>>239 霊アピとは言わないけど、早期に陣形確定すること分かってるだかぁ?って感じはしただよ。 あと考察方法については、それを言うことでそれにとらわれて発言や考察が萎縮しちゃうこともあるかなぁって思ったからだよー。 腰を折るようで悪いかなとは思ったけど、気になったで言っただよ。 |
247. 農夫 ヤコブ 18:36
![]() |
![]() |
服>>241 >>197で「演じてる可能性」の指摘してくれたのに、>>202で兵の反応はわりとすんなり受け入れてるように感じたから聞いてみただよ。見極めムズイってのは理解しただよ。 あと霊回ってないのはペーター、クララ、ヨアヒムだか? 神☆>>237 時間諸々了解しただよー。いいと思うだよ。 んー、この口調は誤変換多くてめんどいだよ…。 |
248. 仕立て屋 エルナ 18:48
![]() |
![]() |
神>>223 ☆思考推移を見て一貫しているか、違和感があるかを見極めたいかな。 性格や感情出力、ラインも判断要素に使いたいけど自信ないよ… 神>>237 ☆異論なしー 修>>174 ★修視点、偽占商の質問に回答してるけど 何か思うことはあったかな? 修>>243 ★非霊をした理由を知りたいかな |
250. 神父 ジムゾン 18:58
![]() |
![]() |
時間取れたのでいくつか。 農:そっか、了解。狼を縛れたらなって思ってたけどそれ以上に村を縛っちゃ意味ないね。 者★現時点で疑問点とか気になってる発言とかある? 商修★占い師が灰をどう見てるか知りたい、者と被るけど気になる所とかない? 余ったからCO表 /商修│神│年屋長樵旅書者服青農兵老 占占占│非│非非非非非非非非非非非非 霊_非│霊│非非非非非_非非_非非非 直近服:スライドなしってことでは? |
パン屋 オットー 18:59
![]() |
![]() |
>>244~は占い師フリーデルの性格としては全然アリだと思うぞ。 ただ現状灰への触れが弱すぎるかな。受け身な印象だ。 これ以降は自分から灰を探ったり見たりした方がいいと思う。噛まれる前に狼探しあてようぜ(棒 修>>243はスライドしないよって意味だった? |
252. 農夫 ヤコブ 19:05
![]() |
![]() |
おっと【年の霊CO確認】したどー >>250上、上! 現状2-2っぽな感じかなぁ。 とりあえず今日の決定周りは神>>237でいいと思うだよー。 んで、多数決優先になるだかなー。 集計決定出しはどうするかだな。 ★神年 今日の決定まわりのまとめお願いできそう? |
254. 少年 ペーター 19:18
![]() |
![]() |
>>252農 相手の正体が分からないから引き受けたいけど まとめは占い先の集計てことだよね? >>208 の■2の回答は僕になったときに自信がなかったからなんです。でも頑張ります! |
256. 神父 ジムゾン 19:27
![]() |
![]() |
【年霊CO対抗確認】 うわ間違えてるごめんなさいー /商修│神年│屋長樵旅書者服青農兵老 占占占│非非│非非非非非非非非非非非 霊_非│霊霊│非非非非_非非_非非非 ですね。確霊しなかったか…回りきってないけど2-2かな? 年★まとめどうする、間に合いそう?独断なしだから1人でも問題ないけど喉に余裕ある方がするべきかな? あと★修狼に見てるのは初動の動きを見て思っただけ?それとも他にも根拠あり? |
257. ならず者 ディーター 19:44
![]() |
![]() |
【ペーターの霊CO確認】 >>167☆占いは序盤は中庸占い。寡黙が続く人がいれば寡黙吊りもやむを得ないと思う。 >>250☆いまのところは特に思いつかないかな。 自分、発言することに苦手意識があるから、発言を促してくれて嬉しいよ、ありがとう。 |
258. ならず者 ディーター 19:44
![]() |
![]() |
>>251 発言の早さから神の真贋考察(この場合は狼狂考察かな?)をしているけど、これは周りからみると自分にブーメランして霊能の真は神>年に思うんだけど、そこのところどう思う? |
259. パン屋 オットー 20:03
![]() |
![]() |
【年の霊CO確認】2-2で固まりそうかね。 セオリー的には霊ロラだが、占内訳と関連して真狂な気がして、ロラるの若干抵抗あるってのが本音かな。 まあ決め打ち出来る程の甲斐性も自信もないんだが…。 神>>239 正直避けたい。見方曝すことでその目から掻い潜られて擦り寄られたりしたら嫌じゃね? 狼がそうする為の『材料』って事。 農>>246 了解したが、この村占い師以外も全員統一希望じゃなかったか。 |
シスター フリーデル 20:23
![]() |
![]() |
うひー、リアルが忙しいorz 21時ジャストには時間がとれるといいんだけれど・・・ 灰考察も全く出来てなくて申し訳ないです; そうそう、後で表にも書きますがスライドしないよって意味です。 SG誰がいいですかね・・・シモンさんは逆に白く見られてるみたいだし ある程度発言があるところがいいですよね。 |
260. 老人 モーリッツ 20:30
![]() |
![]() |
戻ったぞ。 神>>256を見て進行を確認じゃ。ところで…。 ジムゾンよ、ペーターに「まとめどうする、間に合いそう?」とは、年と合議でもするつもりかの?お主視点、年は狼に組する輩という事になる筈じゃぞ。喉の余裕などの如何を問わず、いかなる判断も年に託す訳には行かぬのではないか? |
パン屋 オットー 20:31
![]() |
![]() |
リアル大事にな。あんま気負わんように。 村に対しては申し訳ない態度取った方がいいかもだけど、こっちに迷惑かけてるとかは思わなくていいぜ。 リアルの方がずっと大事だからな。俺もリアル多忙になったら許して貰いたいし。 そうだなーSGなー。 寡黙も結構多いみたいだし、明日はそこら辺の思考引きだすのがいいかな。 白アピ的に。 |
261. 老人 モーリッツ 20:41
![]() |
![]() |
屋>>235 まだ取り違え取るようじゃな。灰狼が寡黙枠にいる事で白と取られうるのが狼にとって楽じゃと思うたゆえ、それは面白うないと言ったんじゃよ。いかにも、狼には大いに喋ってほしいのう。それこそが儂の本意じゃよ。 神>>237 大方針はそれで良かろうか。運営上気になる事が出て来たら別途意見しよう。 農>>247 RPが発言の邪魔になるようなら、やりやすい口調に変えてしまってええと思うぞ。 |
パン屋 オットー 20:42
![]() |
![]() |
ウーロンもあんま気負うな。 発言する事が見つからないなら、表で誰かに何を話したらいいか聞くとかいいと思うぞ。 今日なんかは各灰への一言コメントくらいで雑感として提出してもいいんじゃないか。 |
262. 神父 ジムゾン 20:58
![]() |
![]() |
老☆>>260まとめを任せるのは票集計して仮本決定出してもらうだけだよ!!当然独断なしで今日だけね!!喉セーブで黙ってるつもりだったけど流石に明日以降はまとめを委任する気が無い事だけは言っておくよ!! 折角だから対抗考察しようと思ったけど情報少なすぎるよ…年にはもっと喋ってほしいな。というか年の出力がこのままならまとめは僕がやろうと思ってる。 |
263. 老人 モーリッツ 20:59
![]() |
![]() |
形になったところから希望出しをまとめて行くかの。 ヤコブは>>213で外し。シモンも、まあ、>>203的な感覚で外し。 オットーは、儂の発言をよく読んで来とるな。微妙にすれ違い気味だが、黒塗りの悪意を感じるで無し。外して良かろう。 エルナ。全体通して思うが、特に>>201上段のようなまとめ方が、わりとロジックな性質を感じさせるな。思考から言動へ正しく連動してるかで色を見れる感触じゃ。外し。 |
264. パン屋 オットー 21:01
![]() |
![]() |
あっ回収忘れ。 ☆農>>204 所謂テンプレ質問。話の切欠。 老>>261 おーそういう事か。了解了解。 確かに寡黙にいるのは多弁にいるより楽だもんな。そりゃ面白くないわ。 村であれ狼であれ全員によく話して欲しいな。その方が単純に楽しいし判別が楽だ。 この面白くないってのは村視点からの発想に見えるな。ちょい白め。 今のところ能力処理が必要なさそうなのは老農服兵か? ちょっと席外すから理由は後で |
265. 老人 モーリッツ 21:07
![]() |
![]() |
神>>262 申し訳ないが、客観視点だとぬしはぬしで五分で村の敵方じゃ。 まとめを任せるのはちと抵抗があるぞ。 そうじゃな…。村全体で、占の希望出しと並行して「ここは」と思う白そうな所を挙げ、その中で喉の余裕がある者が空気を読んで多数決準拠でまとめてはどうかな。 儂は、まあ、そこまでは考えてなかったが、するっと出た灰評が>>263ゆえ、この面子の合議なら良かろうかの。 |
266. 仕立て屋 エルナ 21:21
![]() |
![]() |
屋と被ったけど、老>>261の「寡黙狼が白稼ぐ事は面白くない」は、私も村寄りの感情に見えたかな。 言語化が難しいけど「楽に白を稼がれる」の先にある「納得の行かない村の敗北」を意識しているというか。 農>>247 あ、質問意図聞きたかったから感謝。 >>202に関しては受け入れているというより、深く考えてない感じ。 商修の色が見れる状況が来るとは限らないから、この辺りの思考リソースは割愛していたよ |
267. 老人 モーリッツ 21:27
![]() |
![]() |
クララ。>>172>>184が何とも丸投げ節じゃな。>>184下段あたり、自分が最後まで生き残る狼の意識が薄い、という極僅かな非狼要素があるっちゃある。占っても覚醒を期待しづらいのう。という2本立てで外し。 まだ薄いがヴァルター。>>199は、村の世論に沿ってないっぽいところを含め、自分の感覚を何とか自分の言葉で伝えようという意思が感じられる。この姿勢を維持してくれれば当座外し。 |
268. 老人 モーリッツ 21:36
![]() |
![]() |
…なんじゃこれ。喋ってる面子見てたらみんな外したくなってきたぞ。 待ってる間にシモン辺りを見直してみるか。ちょいと探りを一発。 ★兵>>182 ぬし、寡黙は容赦なく吊るタチかいの。寡黙に探りを入れて見て、とかいうのは好みではないかな。 儂個人の好みを言うと、立て板に水とペラペラ持論を並べ立てる輩より、寡黙でも問えば自分の考えて応えを返す相手の方がよほど色を見て取れると思うがな。 |
270. 神父 ジムゾン 21:40
![]() |
![]() |
勢いで読み返さずに>>262出したけどあくまで“今日”のまとめね。占で確白出ればおまかせするし出なくても村の多数決とか>>265とかにするよ。確白じゃない1人にまとめをさせることはないよー。 余った…けど仮にもまとめ役だから先に考察落とせないし。老農服兵屋以外も考察よろしく~ 16-15>13>11>9>7>5>4or3>ep【7吊4人外、吊ミス3回まで】【狩吊回避必須】 |
271. 村長 ヴァルター 21:48
![]() |
![]() |
大体意見が出揃ってきたので参加。 【年の霊CO確認】 私自身確定事項を見ないと信用できないタイプなので役職の動きの無い初日はどうも苦手だ。 老>>267 申し訳ないがその姿勢を維持するのは難しいかもしれない。個人的な意見を述べはしたがそれで村に迷惑をかけようとは思わない。決定事項には自分の意思を曲げてでも従う事も考えるよ。混乱するような事を言ってすまない。 もう一度ログ漁りだ。 |
272. シスター フリーデル 21:53
![]() |
![]() |
【ペタくんの霊能CO確認しました】 お勤めが長引いてしまいました・・・ いろいろ質問など頂いていたのに、まとまった時間がとれず申し訳ありませんでした・・・! 議事録を読んで、早速質問の続きに答えていきますね。 |
273. 老人 モーリッツ 21:56
![]() |
![]() |
神>>270 ふむ。儂の認識を明確にしておこうか。 残念なお知らせじゃが、ペーターが対抗COでおる限り、ぬしはまとめ役候補から脱落した。そりゃもう、マック■坂並みの脱落じゃ。現時点でぬしがすべきは考察の先行じゃよ。対抗が薄いなら、是非とも占・灰考察を進めてくれい。 あと、>>270下段のような客観視点はありがたいので、今後もよろしく頼むのじゃ。 長>>271 全然迷惑しとらんから安心してくれ。 |
274. 行商人 アルビン 22:03
![]() |
![]() |
【神、子の霊能者Coを確認したよ、僕は非霊だよ】 >>198 ☆確かに抱負の回答だと自由占いみたいだね 勘違いをさせる言い方をしてしまったね。 あくまで抱負だったからこそ意気込みを答えた感じだよ。 灰の人たちに質問を飛ばせていないからこれから挽回したいよ |
275. 行商人 アルビン 22:11
![]() |
![]() |
>>207 ☆自由占いは占い理由や内容から占い師の真贋を図ったり村に情報が多めに落ちる っていう利点はあるけど、考えることもすごく増えるよ 初日は噛み合わせなどが絶対ないから統一占いをするほうが確定情報が落ちると考えて統一占いを希望したよ。 自分の希望はそこまで取り入れなくても良いと思ってるよ 一番票が多い人を占いたいよ。村の視界を広げるのが占い師の役割だよ 灰の考察はまだ待っててもらいたいよ |
276. シスター フリーデル 22:12
![]() |
![]() |
☆神>>216 多弁さんは、中庸よりちょっと劣る~同じくらい占いたい所です。 多弁さんは発言力がある、強い場所だと思うので狼だとしてもボロが出にくいかな、と恐れてしまいますので。 ですので、3日目あたり?からは占う場所としてありだと思いますわ。 同時に、寡黙さんはどちらかというと占うより吊りたい方ですの。 ☆神>>250 下記の灰考察から、ニコラスさん、エルナさん、クララさんですわね。 |
277. 負傷兵 シモン 22:15
![]() |
![]() |
腹減った!オットーはコンビ名パン&ティーのパンとしてパンを出すのだ! 占2-霊2など状況把握。 >>268 単純に発言数が少ないから吊りとは考えないぜ。全ての寡黙から発言を引き出すべくがんばることはできなそう。 そういう意味では時間とやる気があれば発言数少なめのディーターとかトーマス、ヨアヒム辺りに占い票の集計などお願いしてみたいかな。 |
278. シスター フリーデル 22:16
![]() |
![]() |
灰考察(>>265老までの発言を基にしています 長:>>179の寡黙は早めに占って欲しい所だ。発言 どちらかというと寡黙にあまり縄を使いたくない私と逆の思考ですわね。 寡黙にあまり気を取られすぎては本末転倒だと思うのです。 しばらく注意して発言を見ていきたい所。 老:非常に自分の意見をはっきりと告げていて、黒を探そうと頑張ってる様子が一番感じられる場所です。 全体もよく見えているようですが、こう |
279. 農夫 ヤコブ 22:16
![]() |
![]() |
老: 議題回答丁寧でそこに主張を乗せてるあたり印象はいいだよ。発言みてる感じ、まず周りと意識や思考を協調化して、そこからのズレや違和感をさぐっていく感じなのかな? >>213の農への共感姿勢は、当人としては少々気持悪い感じは受けるのは確かだよ…。ただ、屋質問受けての>>227の回答見ても、狼が取り繕ってる嫌らしさは感じないだよ。 >>261 RPは崩壊するまでがんばるどー。 |
280. シスター フリーデル 22:17
![]() |
![]() |
いう場所が黒だと論破はなかなか大変そう。 逆に白ならとても頼もしいので、占ってみたい場所のひとつですね。 木:現段階灰で最も寡黙か。もう少し自分の意見や考察が聞きたいですね。 色は判断しづらく、明日以降の発言次第でしょうか。 旅:まだあまり自身の考えをあまり語っていないようですが、割と自分の考えはしっかり持っているイメージ。 やや寡黙気味ではありますが、ここも上記から気になる場所ですわ。 |
281. シスター フリーデル 22:17
![]() |
![]() |
者:現段階寡黙気味。>>257の発言から素直で柔軟な考えができるタイプかなと感じるものがあります。 ただ、寡黙気味の黒かと言われればありえる場所だと思いますし、やはりもっと発言が見たいですの。 屋:今のところ一番の多弁さん?占を含めいろいろな場所に質問をして良く観察しているようですね。 老と意見が似ているようにも感じられ、さすがにここがラインだとすればあからさまだと思うので ラインはなさそうでし |
282. シスター フリーデル 22:18
![]() |
![]() |
ょうか。ここも黒なら強い場所、多弁なのですぐではないにしても占いたい候補ですね。 青:現段階寡黙気味。>>181に関してはまるっと同意なのでもっと考えが見たいです。 後日発言が急に多くなるようなら、占ってみたい場所です。 農:多弁さん。>>203あたりの発言から、結構興味深い考えの持ち主だなと感じました。 >>232の占に灰考察を求めるあたりは、情報をしっかり得ようとしている姿が好感が持てます |
283. シスター フリーデル 22:18
![]() |
![]() |
現段階あまり黒っぽく感じない・・・気がします。うまく言えないのですけれども・・・ 服:中庸さん。>>201の回答からしっかり自分の意見を言えている方だと感じました。 まんべんなく質問していますし、占とも絡んでいこうとしていますね。 こういう場所は後日強くなる可能性が高いと思うので、占いたいです。 書:寡黙・・・?少し癖は強いですが言いたいことは伝わってきます。>>172の発言が狼だとすれば大 |
284. シスター フリーデル 22:18
![]() |
![]() |
胆で そういう事を言っても立ち回れそうに感じ、あまり白っぽさは感じられません・・・ 発言は少なめですがここも気になる場所ですわね。 兵:最初から意義を唱えたあたりが人っぽい・・・ように感じましたが、確かに狼でもありえる発言ですね。 そこを自分で言うあたりはやはり白・・・?すごく混乱する位置です。 ただ、どちらであれ直球で動くタイプのようですし、白なら頼りになりそうでしょうか。 |
285. 仕立て屋 エルナ 22:19
![]() |
![]() |
兵>>186 占いの潜伏についてだけど ★占初日COのセオリーは知っていたけど潜伏もアリかも! と思っていたという認識で良いのかな? ★「陣形でだらだらコミュニケーション取りやすい」が「良い」と兵が思う理由を知りたいかな。 樵>>234 纏め役が欲しい気持ちは理解できるわね。でも確白になると襲撃で退場してしまう可能性も同時にあると思うの。 ★その辺りで悩んだ心境があれば聞きたいよー |
286. 農夫 ヤコブ 22:20
![]() |
![]() |
屋: まず初動での視野感は単純に村印象と思っただよ。あと>>264了解、その答えで十分だど。オラの邪推モードで見ると、狼がポジション取りの安全ゾーンを探すための質問とも取れたわけだよ。その辺の意識があったかどうか分かればいいだよ。あとは若干、文意の取り違えでズレを生んでるところは見られるけど、その辺は対話で詰められる範疇だと思うだよ。 |
287. 農夫 ヤコブ 22:21
![]() |
![]() |
服: >>197上段、中段あたりから村的な慎重さは伺えるだよ。>>201「一人でも戦える」っていうあたり狼仲間が斑になる意識ないのかなって感じはうけただよ。 しいて言えば、オラへの質問からの印象が>>202中段だけっていうのはちょいと寂しい。その他にも質問内容の真意が分かりかねるとこがあるっちゃあるけど、その辺はおいおい見ていく感じかなーと。個人的には垂れ流してもらった方が色読めそうな気がするだよ |
288. 農夫 ヤコブ 22:21
![]() |
![]() |
長: 一見浮きそうな寡黙占いだけど、>>199見る限り推す理由として破綻もしてないし、頷けるところもあるだよ。 ただ、それを縄と結びつけて>>200「軽はずみ」としちゃったところはちょっと印象落ちだなぁ。上記理由なら縄関係なく寡黙占いだって十分に利あると思うだよ。 村長は理を求めるタイプかな?考えを一度理で見直しをかけてから発言するスタイルだと思考、感情が追いづらそうかなとは思うだよ。迷うなぁ。 |
289. 行商人 アルビン 22:22
![]() |
![]() |
>>216 ☆多弁占いは見極められるかあまり自信はないけど極力あてたくないよ でも多弁狼も十分に考えられるから寡黙の時と同様に占いを充ててもいいと思うよ 沈黙の場合は質問をしても帰ってこなければ整地吊りしてもいいと思うよ そこに占いを充てるくらいなら多弁の人に当てていきたいよ。 中庸>多弁>寡黙で占いをしたいよ 多弁占いをするなら5日目くらいかな それまでは極力中庸の人に占いを充てていきたいかな |
290. 農夫 ヤコブ 22:23
![]() |
![]() |
老屋服までは今日の占い不要と思ってるだ。 シモン、クララは>>203で代用するだよ。 あと、ディーター、ニコラス、ヨアヒム、トーマスは要素らしい要素がまだ取り切れないだよ。 いわば灰中の灰って感じだなぁ。ただ完全に寡黙ってわけではなく意志はくみ取れるから、これからの発言に期待したいだよ。 いやー今日の占いどうするだよ。悩むだよー。 って喉ミスっただよ…@3 |
291. パン屋 オットー 22:25
![]() |
![]() |
兵>>277 アホか喉ねえよ。[パンの耳]でも食ってろ。 スマン。屋>>264下段の兵は外してくれ。なんか混ざってた。まだシモンは要素拾えてない。 ルナは特に違和感ないし、>>201の質問とか>>202の兵白ロジックとか、安定した思考力を感じる。言語化上手くて羨ましい。 ヤコは自由が若干不思議だがこっちも安定感あるな。全体的に力が抜けてて、赤瀬追ってる感じがあんまない。 シスターは多弁怖いん? |
行商人 アルビン 22:26
![]() |
![]() |
質問の回答と回避Co関連で喉を使いすぎた… こだわりすぎてしまった感が否めない 色を見ていこうと思ったけど簡潔にまとめないと何とも言えないね。発言回数でまとめるのが予想以上に難しくて頭が回らないよ… |
292. シスター フリーデル 22:31
![]() |
![]() |
今回も読みにくくて申し訳ありません・・・ ☆服>>248神父さまのおっしゃる通り、スライドはしませんの意味ですわ。 対抗の質問は、敵であっても自分の思うことは伝えておきたいからなのです。 老>>265白そうと思うのは、農>兵>老の順ですわ。 屋>>291多弁でぐいぐいいくタイプは正直怖いですね。 喉配分難しいですね・・・ 早いですが先に占い希望はここで出して1温存しますわね。 【●旅○服】@1 |
293. 負傷兵 シモン 22:32
![]() |
![]() |
適当に灰考察! 爺さんとオットー、ヤコブ、エルナはとりあえず発言で判断していきたい! ディーターは>>257 の反応が人っぽい。もうちょい発言がほしいとこ。 村長の寡黙占い方針は寡黙が多い場合にはありだと思うし、独自の意見でも言う姿勢は判断できそうな予感がする。 トーマスは>>234 が俺と考え近いかなーと思うのだがそれだけでは人とも言い切れないが発言増えればやや判断しやすいかもと思った。 |
シスター フリーデル 22:33
![]() |
![]() |
というわけで来るのは遅くなってごめんなさいーっ 無駄に長文書いて、普段使わない頭ぐるぐるです(@x @) ちょっと今から狼視点で考察してきます。 あと、アルビンさんは護衛入ってると思うのです・・・; |
294. 少年 ペーター 22:34
![]() |
![]() |
事故に捕まって仮決定までは難しそうです。まとめ役はどなたかにお願いします。ゴメンなさい。 鳩の体力も少ないからここまでのとこで話すね。 今日の統一占い先は皆の決定に従うので全然構わないけど、個人的には多弁さんを希望したいな。理由は |
パン屋 オットー 22:38
![]() |
![]() |
発言でいくらでも挽回できるぞ。まだ真贋はそこまで傾いてない。 自信持っていんだぜ。シスターはこの村唯一の占い師なんだからな。 そういう気持ちでいけばきっと護衛も取れる。 んーウーロン大丈夫かね。 |
296. 少年 ペーター 22:41
![]() |
![]() |
あと>>258ね 勿論、自分のこと棚にあげた推測だというのは自覚してるよ。 だからじゃないけど、占の予想も修が遅いからじゃなくて商が早かったから真狂?て考えたんだ。霊に関しても神が早かったから狂?て感じだよ。 |
シスター フリーデル 22:41
![]() |
![]() |
【おおかみのまとめ】ぺたっとな。 現段階で狩人はないだろうと出た場所:クララ、シモン、モーリッツ、エルナ? 個人的に神父さまは>>216直前プロにいた割に初動が遅い。赤相談?狼 の発言が狂っぽくないのでやはり真だと思います。 となるとペタくんが狂かなぁ・・・忙しそうだし大変そうだ・・・ 忙しそうなのでCNはトーストと勝手に命名!(くわえて走ってる的な |
297. 村長 ヴァルター 22:43
![]() |
![]() |
急いで灰考察だ。 屋:積極的で情報が少ない村がなんとか引き出そうとしてる印象だ。 農:発言が多いこともさることながら説得力があるように感じる。ここが黒だったら言い負かされてしまいそうだ。 服:ここもある程度は発言があるが特出して気になるところは無い。 旅:発言からは白っぽさを読み取れなくも無い。情報不足だ。 書:丸投げ雰囲気をかもし出していて怖かった。今後どう動いていくか気になる |
299. 負傷兵 シモン 22:48
![]() |
![]() |
クララは独特で発言で判断できる気もしなくもないがあまり自信ない感じ。あとまとめ役をするとどんな采配をするかちょっと怖いという序盤の占いは外したい系。 ニコラスとヨアヒムはすまんが今のとこ手応え的なものが拾えていない。 ●はニコラスだな。変なまとめもしなそうに見えるので。 ◯はちょい保留で暫定ヨアヒム。 |
300. 旅人 ニコラス 22:49
![]() |
![]() |
遅くなってしまいました。先に多弁だと思う人の灰考察を 屋:積極的にガンガン質問をしていく人。今後も気になります。 農:>>231 >>232 >>246 から議論や考察の幅を広げよう。灰の中から狼を見つけようとする意志がみえます。 老:全体に質問をし、かつ自分の意見を出している人。 >>260 >>273 からまとめ役を狼側の可能性がある人に任せたくない と自身で言うように慎重派な性格が見える。 |
301. 村長 ヴァルター 22:53
![]() |
![]() |
青:手慣れている感はあるが判断できるほどの情報は無いように思う。 兵:初動で物議をかもしたようだが黒判定が出るほどではないし意見も参考になる 樵:寡黙に入るのかな。読み取れない。寡黙吊りなら危険地帯にいるだろう。 者:樵に同じだ。 |
302. 行商人 アルビン 22:54
![]() |
![]() |
屋:多弁であり質問を気になる部分に飛ばしている印象。灰の中では白寄りだけど寡黙に触らないのが少し気になるところ 農:多弁、灰考察の思考開示で村の判断材料を落としてくれている感じ灰の中でも白よりな印象 長:寡黙占いを希望している点は特に悪い印象はないよでも色を判断するなら材料はないと思うよ。灰 老:プロの変態っぷりは消えてしっかり考えを落としてくれているよ、今のところ黒い要素は感じられないよ。白より |
303. パン屋 オットー 22:54
![]() |
![]() |
んー、青樵旅者あたりがあんま発言ないか。 今日は喉的に難しいんで、明日会話して要素取りに行きたい。 残りは長書兵だが… ララは他人へ乗っかる事に気負いがない。狼だったらえらいふてぶてしい感じはするんだが、同時に色が分からない灰の意見に対しての警戒心がないんだよな。それが正直不気味に感じてる。 考察方法的に他灰の意見を理解する事にはそれなりに熱心そうだし、確白でもまとめ適正ありそうかなと。 |
304. 仕立て屋 エルナ 22:56
![]() |
![]() |
・農 商からの早い要素拾いはよく見てる印象。 >>231神に向けた視線(陣形確定2回発言)を見ても同様。 数は少ないけどよく見てる姿勢が継続してるから、微々白要素 >>232で商修に灰を見るようにテコ入れするのは好印象。 微々々白要素 >>195上段の呟きは「本当に見極められるの?」と若干不安を抱いてる感情が見えたような。微々々村要素 灰考察も厚めだし、今の所能力処理は考えてないわね |
シスター フリーデル 22:57
![]() |
![]() |
狼側としては4回人を吊れば勝ち・・・かな? やっぱり今のところシモンさんSGにしていきたいかなぁ・・・ 特に矛盾はしてないんだけれども、手応え的なものが拾えていないにも関わらずまとめ任せたいの?と思ったので。 |
305. 行商人 アルビン 23:00
![]() |
![]() |
樵:発言が少ないのであまり要素は読めないよこれからに期待しているよ。灰 旅:樵と同じで発言が少ないのであまりつかめないよ、でも質問をしっかり返してもらってる部分を考えるとこれからに期待できる感じだよ。灰 者:発言が少ないからあまり要素は拾えないよ、旅と同じく質問をすればしっかりと発言をもらえそうだからこれからに期待だよ。灰 青:発言が少ないので同じく拾えないよ。発言に期待したいよ。灰 |
306. 旅人 ニコラス 23:04
![]() |
![]() |
灰考察続き 兵:初動が少し気になったものの説明を聞いて理解。後多弁さんですねすみません。 書:解りやすさ重視と言っている人。 >>184は生存意欲が薄いのかなと邪推 服:丁寧で論理的な説明だと思います。今後の発言に注目。 長:>>199の寡黙占いの点から柔軟な思考がみえます。 樵、青、者はまだ読めないですね…。 占うなら書、服、長の誰かと今は思っています。 もう少し考えてみます。 |
307. 仕立て屋 エルナ 23:05
![]() |
![]() |
・屋 >>167で全体に質問をしたり、神への暫定まとめ依頼。 それから>>224で利敵行為となる可能性を懸念。 村に貢献しようとする姿勢が見えるけど、狼でもできる範囲。 よって微々々白要素程度に >>177「意見を基本にするについて詳しく知りたい」 書の性格を理解したい姿勢から、相手を見極めたい印象。 書との対話の過程で思考をもっと見れそうだれど 書が不在っぽいから難しいかな。よって微々々白要素 |
308. パン屋 オットー 23:06
![]() |
![]() |
村長は言葉の端々から自信のなさが滲み出てるよな。 もっと自信持っていいんだぜ? これは性格かなと思いつつ、狼ひいた故の後ろめたさみたいなもの由来もあり得るかなと若干邪推してる。 シモンは軽いな。考察も見たが、意外と要素取れない。 ただ寡黙へもちゃんと視線を向けて色を取ってるのは若干白要素か? という訳で【●書○長】で提出するぜ。 |
309. 老人 モーリッツ 23:07
![]() |
![]() |
ふむぅー…。 尼>>292見て、何でまた●旅なんじゃ、>>280見てもさっぱり分からん、と思うておったが。兵>>299も●旅が出てきて。 その直後に旅>>300から出てきた考察は、わりと各個の思考を見たしっかりしたもんに見えはするが。しかし、これは時系列が合わん。 ★尼 & 兵>おんしら、>>300が出る前で、ニコラスのどこをどう見て、占うべしと判断したんかいのう。 |
310. 行商人 アルビン 23:08
![]() |
![]() |
服:質問を飛ばしたり気になる部分に触っている印象だよ。今現在では中庸だと思っているよ。灰にしておきたいよ。 書:更新直後はよくいたけど今は沈黙してるよ。回避Coでは回答をもらえたけど他人に任せるっていうのは少し不安だよ。発言に期待したいよ。灰 兵:スタート潜伏の発言でちょっと疑問を残したけど、その後の発言では黒い要素は感じられないよ積極的に質問に反している部分と考えを示しているのがうれしいよ。灰 |
311. 村長 ヴァルター 23:14
![]() |
![]() |
多弁で占うなら 屋農老 中庸なら 服兵私 寡黙なら 青旅樵者書だ。 占い希望は村のスタイルに合せ・・・ようと思ったが屋から自信を持つように激励の言葉をもらったので初日は自分の意見を言わせてもらう。 寡黙の【●書○旅】だ。 |
312. 神父 ジムゾン 23:17
![]() |
![]() |
●○希望締切まで【あと30分】です。 時間内の提出お願いしますー。 老:対抗出た時点でまとめ役お払い箱なのは判ってるよ、でも今日の票集計と仮本決定だけはするから喉残量的に考察落とせなかったのです。本決定後喉に余裕あったら落とします。喉管理出来て無いな… /年屋商修神長樵旅書者服青農兵老 Ⅰ_書_旅_書_______旅_ Ⅱ_長_服_旅_______青_ |
313. 行商人 アルビン 23:19
![]() |
![]() |
寡黙に触らないのは僕も含めてみんな同じだよ、初日の今日はあまり深く質問できるような要素もないから仕方のないことだと思うよ。 さっきの灰考察の中から僕が占いたいのは 【●服○長】 だよ、服は中庸であり発言もしっかりしているけど 逆に狼だったら少し怖いかな、そしてもって白ならまとめを任せることができるかなと思ったよ 長は自身の無い発言からSGを少し視野に入れたよ 発言が@3だから少しだけ黙るよ |
314. 負傷兵 シモン 23:19
![]() |
![]() |
>>285 ☆エルナのCO希望周りの質問。 大体初日で進行してるなーとは思ってたし、なんかいきなりCO非COまわしているのも見た覚えはあるが、セオリーだとは思っていなかったというかんじだな。 ぽろっと余計なこと言って反省はしているが、ここそんなに今の仕様だと重要ではないと思うのだが? 陣形でだらだらコミュニケーション取りやすい たとえばこの村だと村長とかは戦略論してればもっと発言増えそうとか |
315. 農夫 ヤコブ 23:21
![]() |
![]() |
トーマス、ディーターは自身を寡黙傾向、発言苦手と言ってるからそれを信じて今日の占いからは外すだよ。 シモン、クララも要素と判断基準取ってるから今は外すだ。 残りニコラス、ヨアヒム、村長だけど、 村長の灰雑感にやや機械的な雰囲気を感じたのと自身考察>>288より個人的に判断しづらいタイプとの印象から●長。次点は…旅の灰考察姿勢を買って○青とするだか…。 【●長○青】で出すだよ。 |
316. 旅人 ニコラス 23:28
![]() |
![]() |
仮決定は【●書○服】で ★フリーデルさん。 モーリッツさんと少し被りますが、 >>159 >>276 で中庸、もしくは多弁を占いたい。かつ寡黙は吊りたいと良いつつ >>280で私を寡黙とおきつつ占い候補に上げた理由が単純に気になります。 喉がもう無いようなので明日返答してもらえると助かります。 |
317. 負傷兵 シモン 23:37
![]() |
![]() |
☆モーリッツ>>309消去方だ! あとちょっと勘ではニコラス狼じゃないかなーと思うが俺の勘はいまいちあたらんので微妙。言語化できたらするけど。 ★ペーター >>254 で議題2についての言及があるのは不自然な議題回答だと自分で思ったということだろうか? ★ジムゾン >>215 霊COのタイミングを占い師COが完了したからといっているがこのタイミングにしたのに考えとかあれば教えてほしい。 |
318. パン屋 オットー 23:38
![]() |
![]() |
ペタ事故大丈夫か?リアル大事にしてくれ。 村長は明日からも自分の意見を堂々と言っていいんだぞ。それこそが村長の色を見る要素になっていくんだからな。 修>>292 うーん…この怖いって感情何要素だろうか。コワクナイヨ。 質問って程でもなかったんだが、回答ありがとう。 ニコも普通に話せるか、安心した。 ★旅>>306 生存意欲が薄いと黒なのか? >神 出来れば票まとめは提出順にしてほしいな。@2 |
319. 木こり トーマス 23:39
![]() |
![]() |
あまり発言できてなくてすまないっす。 灰雑感考えてたっすけどなかなか難しいっす。。 印象に残った発言があった人たちっす。 兵:非占回しが始まってる中、最初の占い潜伏提案が思い切ってる気がするっす。狼ならあえて注目を引く発言はしないかなと思ったっす。 長:寡黙占いが気になったっす。ここも、同様に狼ならこんなこと言うかなという所っす。 |
321. 負傷兵 シモン 23:45
![]() |
![]() |
◯は占い提出期限に間に合わないヨアヒムの発言が伸びずで不安なので今発言見えたトーマスでFAとさせてくれ。 ニコラスあやしいについては、理屈でない部分で共感する部分がみつからない?というかんじだろうか? |
行商人 アルビン 23:46
![]() |
![]() |
中庸占いってわりに寡黙よりな人に集まっているような印象を受けます。疑問に思えるところはいっぱいあるんだけど文章まとめるのが下手だなぁとか発言数があと3回しかないのを考えると少しだけ思考を放棄したくなったね。 まあそれだと村に有利にしていきたい(キリッになっちゃうから要素はとっていきたいよね。 |
村長 ヴァルター 23:47
![]() |
![]() |
【機械的な思考CO】 実際見えてるものしか信じないかなぁ。 初日何も見えないし可能性は無限大だ。 いまだに潜伏占も警戒してるし、狼が横行してるかもしれない中で自分の情報を出すのは危険かと。 初心者村を隠れ蓑に灰もらって長生きできればいいな。 今の感じだと狼臭も出てるし狼にとっては殺さないほうが得なのでは?・・・とかいって明日死んだら笑えない |
323. 神父 ジムゾン 23:48
![]() |
![]() |
時間になりましたー。現状は /修兵屋長商農旅服神年樵書者青老 Ⅰ旅旅書書服長書旅長______ Ⅱ服青長旅長青服書書______ 旅と書が同票です。希望未提出の人は至急お願いします。 |
326. 旅人 ニコラス 23:54
![]() |
![]() |
☆オットーさん >>318 個人的に白黒と判断はし辛いですが気になったので。いいがかりに近いです。 今日は中庸だと思う人から選び、クララさんを第一希望とはしていますが、村長は私が思っているものとは違う考察を感じ発言が期待できると思い外しました。 エルナさんは >>306で言った通りの要素が読み取れたので今後も別の要素が読みよれるかなと思い次点に外しました(第二希望) |
327. 神父 ジムゾン 23:54
![]() |
![]() |
第2希望まで加味すると●書なんですけど、最後に書に入れてるのが僕だと気持ち悪いと思うので、このまま希望未提出の人が来ない場合、旅書の決戦投票等すべきか悩み中です。というかこの段階での希望出しは狼視点旅書を選べるので決戦投票すべきかなと思ってます。 とりあえず仮決定【●書】で。 |
328. 木こり トーマス 23:55
![]() |
![]() |
屋、服、老、農あたりは質問や議論が多いっすけど、今のところ気になる要素がなかったっす。読み込み足りなかったら申し訳ないっす。 >>285 エルナ 確白になればもちろん襲撃される可能性あるっすけど、明日までは大丈夫っすし、明らかに白っぽい人を占って欲しいとは思ってないっす。 |
行商人 アルビン 23:55
![]() |
![]() |
おっとっと灰で狩人が誰かを考えないとね。 狩人回避Coはあり派しかいなかったので要素として不十分。 占い師の要素を出したりGJの回数の言及は非狩?逆に狩ブラフかな? ここまででよくよく考えると狩についての言及があるのは 自分、兵、旅くらいかなぁ…狩を重要視しないってのは引っかかる要素だったりするんだけども… 個人的には旅>兵>者あたりかなぁと予想 寡黙気味になるのは狩人が透けないようにするためとも |
333. 行商人 アルビン 00:03
![]() |
![]() |
第二希望も加味して書ならそれが本決定でいいと思うよ。 ただ後15分だけあるから樵たちの投票も待ってみて考えていいと思うよ。 あと明日になったら答えてほしいんだけど >>ALL★中庸占いを希望しているのになぜ中庸よりは寡黙よりな旅や書に投票をしているのかな? 中庸なら長が言っていた3人あたりが候補じゃないかな? 第一候補に持っていくのに消去法とかでは少し納得はできないかな。占いは村の決定に合わせるよ |
340. 仕立て屋 エルナ 00:16
![]() |
![]() |
・旅 >>300の灰考察では、性格も拾いつつ 要素も拾ってるね。少ないけど質問も投げる姿勢はある。 けど私の力不足のせいか、まだ色が見えないかなorz と書いていたら>>326が見えた 「村長は~違う考察を感じて除外」 は意見交換ができると見ての発言かな。ここは微々々々白。 んーこの白要素を拾って迷ったけど、白要素が小さめな点、あと書のコアズレが不安なので、第一希望にあげるわね。 |
パン屋 オットー 00:17
![]() |
![]() |
ウーロンおちつけw 焦る必要はないぞ。こっちには無理に黒塗りしてくる敵はいないんだ。 村人はウーロンを陥れようとしてる訳じゃない。ウーロンっていう灰の情報が欲しいだけ。 だからどっしり構えて発言していけばいいんだぜ。 |
342. 仕立て屋 エルナ 00:19
![]() |
![]() |
・書 人の意見を取り入れるようだから、そこから自分の意見を交えて、考察をどう発展させていくかを見たいかな。 気になってる部分は>>201だけど、今日の回収は難しいかなぁ 一応、納得の行く理由も想定しているから、話を聞きたいのもあって第2希望 更に言えば、なるべく話せる人を占い対象にしたいから コアズレしてるっぽい現状も考慮 |
347. パン屋 オットー 00:24
![]() |
![]() |
神>>341 ちょ…どうすんだ…。 書旅が第一じゃない人どうしたい?俺●書なんだ。 シモンがパッション全開である意味漢らしいな。 もうちょい理由付けしてくれ。読み解けない。 ☆商>>333 ララは寡黙な印象ないな、何故か。ある種主張がしっかりしてるからかな。 旅>>326 回答ありがとな。そこもっと詰めるとより考察ぽくなるんじゃないか?生存欲がない事は何に起因してるのかとか。@0だと… |
349. 村長 ヴァルター 00:26
![]() |
![]() |
申し訳ない! 誤読による事故が起きているようだ。 神!服は希望を変えてないようだ!といっても喉0か。 結果だけは /修屋長商農旅服神年樵者兵書青老 Ⅰ旅書書服長書旅長旅服長樵__ Ⅱ服長旅長青服書書長農旅?__ のままでいいようだ |
350. 行商人 アルビン 00:26
![]() |
![]() |
占いの本決定を確認したよ 見えてからセットをしたので間違うこともないよ 明日になったら先ほどの質問をしっかり書き直すので質問に返答をお願いするよ。 それでは喉が枯れてしまったから後は部屋の隅でみんなの発言を見てみるよ。 |
351. ならず者 ディーター 00:27
![]() |
![]() |
すまない....まとめを見ていなかったんだが、俺の投票で書と旅と長が同一票になって結果的に混乱させてしまったようだ... 割れに割れているし、もうまとめる時間はないと思うので、>>346の決定に従うのがいいかと思う。 ということで【本決定確認した】 |
353. シスター フリーデル 00:29
![]() |
![]() |
仮決定了承できず申し訳ありません、【本決定了承しました】 ☆兵>>299 手応え的なものが拾えていない人に、まとめをまかせたいのですか? >>321を見ても、少し心象ダウンですわ・・・ ★老>>309 >>221の占い考察は、気になったのはそれをはっきりと口に出した事。 ここまではっきり占の真偽について発言している方は他におりません。 人なら頼りになりますし、黒ならば脅威になりえると考えたからです |
358. 旅人 ニコラス 00:40
![]() |
![]() |
【本決定了解です】 自分も候補だっただけに少し複雑ですが、明日以降はもう少し発言をしていければと思います。 ☆アルビンさん >>337 あの時点での印象として要素が取れず発言も少ない樵、青、者は寡黙と捉えてました。 クララさんは発言は少なかったものの>>306で言った通り要素が取れたので中庸と判断し投票しました。 |
359. 仕立て屋 エルナ 00:42
![]() |
![]() |
あぁ…ヨアヒムの票が入ってないのね… なら私の変更前の状態なら●旅だけれど、今●旅に変えると 占い師が混乱がするので、占い師二人が本決定了解に反応した●書で良いと思う。 とギリギリに言って申し訳ない… |
行商人 アルビン 00:42
次の日へ
![]() |
![]() |
なんかこれ狼側の戦略なんじゃないのって疑いたくなるね。 決定に従うと明言した以上は書を占うけど、今まで発言が多かった人たちが自分の希望とは全く違うところを指しているのが非常に感に触るというか気になる。まとめ役を作りたいなら発言が多いところに行くべきじゃないの? 白より見でも灰に覆るくらいの裏切りだねこれは |