プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 8日目 エピローグ 終了
mode : 人人 狼狼 墓墓 全全老人 モーリッツ は、少女 リーザ を占った。
次の日の朝、楽天家 ゲルト が無残な姿で発見された。
ついに犠牲者が出た。人狼はこの村人達のなかにいる。
しかし、それを見分ける手段はない。
村人達は、疑わしい者を排除するため、投票を行う事にした。
無実の犠牲者が出るのもやむをえない。村が全滅するよりは……。
最後まで残るのは村人か、それとも人狼か。
しかし、それを見分ける手段はない。
村人達は、疑わしい者を排除するため、投票を行う事にした。
無実の犠牲者が出るのもやむをえない。村が全滅するよりは……。
最後まで残るのは村人か、それとも人狼か。
現在の生存者は、青年 ヨアヒム、村長 ヴァルター、少年 ペーター、神父 ジムゾン、村娘 パメラ、シスター フリーデル、行商人 アルビン、旅人 ニコラス、パン屋 オットー、老人 モーリッツ、司書 クララ、少女 リーザ、負傷兵 シモン、羊飼い カタリナ、仕立て屋 エルナ の 15 名。
旅人 ニコラス 22:50
![]() |
![]() |
困ったことをしてくれたね。 いやさ、老真あると思ったてたよ。エルが最初に老狼を疑ったでしょ? これって狂アピの可能性があるよなと。 後、遅くきた僕とオトを結局外したのもね。発言が中庸なオトをご主人様と考えた可能性があるんだよ。 |
339. 行商人 アルビン 22:52
![]() |
![]() |
箱前でリアルに笑いました 自分は老が噛回避で狂騙る真の可能性捨ててないですけどー統一占に期待できないのはわかりましたー 考えること多い村ですね!全部見るの無理そう! 今日も気になるとこばっか見ることになりそうです! |
340. 羊飼い カタリナ 22:53
![]() |
![]() |
【判定確認】 あー、うん。セットミスもセットミス騙りもあると思うのでそこには言及しないし、考慮もしない。 老狂で妙に偽黒出しは怖いと思う。 老狼ならできるだろうけど、狼騙りが2-1で初手偽黒とか博打過ぎる。 というわけで妙吊りたいな。…もともと白視していないのも大きいよ。 じゃあ、服待つ間お風呂に行ってくるね。 |
341. シスター フリーデル 22:55
![]() |
![]() |
そうか、服はお風呂か。 ていうか【老→妙黒確認】なにしとん。 ★老 妙にセットした時期と、その時点での思考の開示 兵>>335 修>>240以上には無い。 スタイル突っ込まれて「あっそ。」で終わってるのが 若干狼らしくはないかな程度。 |
342. 村娘 パメラ 22:56
![]() |
![]() |
【老→妙黒 確認】 あー…まぁ…自由占いになったってことで! とりあえず皆モリちゃんを責めるのはやめましょう、あくまで楽しくよ! 老偽の場合、わざと指定先を間違えて混乱を狙ったんだという主張をしておくわ。皆わかってるだろうけど。 服の判定にもよるけど、霊確定なら妙吊ったほうがいいかなー |
344. 仕立て屋 エルナ 22:58
![]() |
![]() |
シスターさん、シスターさん だいぶシスター服がボロボロになってますね。 私が新しく作り直してあげますよ。 えーと、採寸チェック… んん?なにやらもじゃもじゃがありますね…これはもしや… シスターフリーデルは【人狼】よ |
346. シスター フリーデル 22:59
![]() |
![]() |
修>>341補足 つまり、妙がツッコミをあえて誘ったわけでもなく、 ツッコまれることを想定して想定問答を用意したでもない、 という点が、 本当に単にそういうスタイルだった、と納得するに十分だった。 なので、この要素自体はノーカン。残りの要素いまだ白黒取れてはいないけど、意見の強い表明がたまに混じってるのをどう見るか未定。 |
349. 仕立て屋 エルナ 23:00
![]() |
![]() |
いきなり黒w 占い先変えてとか言ってた私w書ナイスジャッジ! それで老の結果見て夜明け前に何かあったのかと思ったけど、 何も無いのね、老狂人FAでいいでしょ。 ちなみに言わせてもらうと本決定了解といってるのに 仮に真だとしたらどういうことでしょうかね?(にっこり |
351. 老人 モーリッツ 23:01
![]() |
![]() |
旅が来たあたりまでは議事を読んでいたのだが、危険を感じてアラームと自分の第一希望に占いをセットしておいたのだ… 私だって、セットミスによるグダグタなんて好きではないのだ。すまない |
村長 ヴァルター 23:01
![]() |
![]() |
いきなりカオス村。 修白なら、「今後はどうするか、確霊いるし、黒吊りか?そうすると占い抜かれそう。今日は灰吊りで服視点黒狙いで自由行ってみるかな。」辺りの発言しようとしてたのにいきなり動いたな。 |
353. シスター フリーデル 23:03
![]() |
![]() |
うあー【服→修黒確認】【妙狩人CO確認】 そっちかー。 老真とか…。真がセットミスとか…。 服と刺し違えるなら吊られてもいいけど。 服偽か、これははっきりさせないと服吊れないかも。 護衛誘導の意図は無い。 |
357. 神父 ジムゾン 23:05
![]() |
![]() |
>>349 仮に真だとしたらセットミスということでしょう。そのツッコミは対抗のミスに付け込む発想にも見えます。妙が即座に狩COして炙り出しにいったことも踏まえると、真贋は逆転したかもしれません。 セットミスもセットミス騙りも上等です。そんなことでグダグダになるくらいなら村の実力不足です。せっかく面白い展開なんだから、冷静に見極めて行きましょう。 |
361. 村娘 パメラ 23:09
![]() |
![]() |
あまりの事態にゆるキャラがくずれたわーないわー 率直に思った感想は、まさかのセットミスで黒だしされた妙狼が混乱に乗じて狩炙り出しを狙ったのかなー?、とも思ったけど。 でもどの道どちら真でも狼片方吊れるから村にとっては中々いい展開なのかな? 書>>354統一→自由移行は何度かあるけど、しょっぱな自由占いは未経験だから是非ご教授お願いしますー。 |
363. 旅人 ニコラス 23:14
![]() |
![]() |
【服→修黒、老→妙黒、妙の狩CO確認】 自由になって、双方から黒が出るとは思わなかった。 [老真服狂] 老の黒判定をみて、服が黒判定を出した。修白として服は偽黒を出せるか? [老狂服真] 妙白の場合、老は特攻狂だけど、どこで白を取ったのか? [老真服狼] 服妙ラインはあるか? [老狼服真] 老修ラインはあるか? 考える課題はこんなところだね。 |
364. 行商人 アルビン 23:14
![]() |
![]() |
【老→妙黒】【服→修黒】確認 なんですかこれー >>345 神、狩回さない決断早くて好印象ですが>>357の好戦的っぷりあぶなっかしいかんじ 服>>359 ぱっと見素直な感情に見えました しかし羊>>347、娘>>348、書>>354とかテキパキした女性が多くて素敵な村ですね! |
366. 負傷兵 シモン 23:22
![]() |
![]() |
旅>>363中段 なるほど、整理サンクス まずは見やすそうな真狼だった時のラインから洗おうかなと思ってる とりあえず妙>>343★どうして回そうとした? 修>>341>>346白黒要素とらず純灰で見ていたってことね。了解 |
367. 羊飼い カタリナ 23:26
![]() |
![]() |
えっと。【服判定も確認】 双方黒引きだから思考伸びに期待するね。 ★妙>>343リーザが真かつ確定したら、明日噛まれちゃうと思うけど狩COまわしに躊躇いなかった? 修>>353「真がセットミスとか」 修視点、そのおかげで狼見つかったんだけど嬉しくはない? 服>>355一応、服視点も妙狼の可能性はあるよ。 |
368. 羊飼い カタリナ 23:27
![]() |
![]() |
老>>358両狼で、妙が旅が非占非霊するのを知らなかったのってあるのかなあ。 それくらいは赤で相談しそうな気がするんだけど…。 書>>352修にだけは対抗あるか聞いて欲しいよ。 ★>妙・修 今、自分視点の偽確定占い師狼狂どちらだと思う? お風呂行きたいけど、喉がもった(ry ので。娘>>336ん、というか年はもう答えてたと思うの。私なりにかみ砕いて確認しただけだよ。 |
369. 少女 リーザ 23:31
![]() |
![]() |
書>>360 占い師よりも霊能の方が村利だよ。特に、セットミスとかする占い師がいると、なおさらね。 黒判定とかされたから、びっくりしたの。もう落ち着いたの。 娘>>361 そうだね。初日占いで、片占いでも黒判定なんて、いい展開だねー。 旅>>363 私視点では【老狂服真】【老狼服真】しかないの。真潜伏とかしてたら許さないの。ちょっとこの両視点で、読み込んでくるの。 |
少女 リーザ 23:34
![]() |
![]() |
リーダー>これ以上、私が何か語るとライン透けてまずい気がします。完全に私のミスです。きちんとリーダーの発言を見ていなかった・・・。ライン切りをビシっとしてください。修ではなく、娘や書を道連れにしたかった・・・。そして、許せないのは、老!! そもそも、自由占いだったの!?と言いたい。マナー違反だよ・・・。 |
370. 司書 クララ 23:37
![]() |
![]() |
今日の議題おいていくわ ■1.▼希望 ■2.●希望 ■3.灰考察 ■4.占考察 娘>>354大丈夫、基本一緒、統一と違って片方の白を吊らなくてやったねって感じよ 兵>>362そっちの方が私サボ(ry、村の様子見て判断するよ 羊>>368村の総意で修吊りになったら確認するよ、修吊り反対が大多数の可能性を考慮するクララン賢い 妙>>369それだと私サボれな(ry |
旅人 ニコラス 23:39
![]() |
![]() |
>スマイル だから気にしない。まあ、狩人COするかどうかをリザに委ねたのは僕だからね。僕のミスでもある。だから気にしないこと。 正直、この展開は予測してなかったんで、COするどうかは準備時間が不足していたというのがある。 何か語るとラインが透けるとかいうけど、そんなのは気にしなくていい。 |
371. 負傷兵 シモン 23:40
![]() |
![]() |
とりま服妙を見てみるぜ 妙>>129>>155下段で好印象 妙>>164で服真視 服>>179妙へのあっさり回答 服>>262>>263頑張ってくれそうなので占いいらない感じ ってところかな。切れは見つからなかったから、服妙両狼もありえなくはないといったところだな あと、起きてしまったミスはしょうがない。じいさん真なら挽回してほしいし、このミス自体は真贋要素にとらないつもりだ |
372. シスター フリーデル 23:40
![]() |
![]() |
☆羊>>367 最初セットミス偽装の線で考えてたので、気付くの遅れた。 服の狂狼読めない。潜伏狂がいる可能性も少しは過ぎる、考えておく。 狼騙りの初回特攻は考えにくいんだけど。 あとは明日。 ★羊>>330 >修>>317に軽く同意しつつ これどこに同意? 兵への違和感のところ? |
負傷兵 シモン 23:43
![]() |
![]() |
スマイルとエルナに強く当たってるところあったら狩りの可能性高そうだなとは思ったよ 真狩り目線偽確定だからな 狩りCOは悪い判断ではなかったと思うし、ライン気にする必要ないと思うよ。なるようになるさ |
373. 少女 リーザ 23:45
![]() |
![]() |
羊>>367 老さん以外は、私を白視している人多かったから、このまま潜伏できるか不安だったの。つまり、潜伏時に噛まれて、村にとって、狩人いるのいないの状態になるのが一番悪いよね。私考えだでは、霊>占なの。占い先に狼意思が透けるといわれるけど、私は吊り先にこそ、透けると思うの。だから、狩人COして、かわりに噛まれるのが村利と思うの。 書>>370 まとめ役お疲れ様なの。まとめ役は永遠にサボれないの。 |
374. 村長 ヴァルター 23:49
![]() |
![]() |
真狂なら黒出し特攻で、2-1陣形だと1人破綻で真贋が決まるから占い増やされる前に能力者チャレ(占霊半々)に狂人が掛けたってことだな。真狼は狼の身内切りは速すぎるし、真贋遅らせるメリットは薄いと思う。潜伏狂人は少なくとも序盤はただのミスリード村人とあまり変わらないと思ってるので、今はあまり怖くない。真狼よりは真狂中心に見る。黒誤爆の可能性も見てかないと。 妙は長>>318の回答頼むよ。 |
負傷兵 シモン 23:52
![]() |
![]() |
スマイルは、今日は吊られないし、もしかしたら俺とかリーダーのどちらかよりも長く生き残るかもしれない いずれ吊られることは確実だけど、吊られるギリギリまで真狩りアピールしてほしいな ラインは特に気にしなくていいし、おじいちゃん道連れも考えなくていいよ とりあえず、スマイル吊りを先延ばしにしたいなってのが俺の考え 普通狩人は襲撃されるけど、逆手にとって襲撃せずに吊りに来る狼もいるよってのがヒントね |
少女 リーザ 23:54
![]() |
![]() |
下書き。メタ理由で押し切る! 長>>374 質問なのは苦手だよ。ついつい、羊さんに対してやったように、つっこみすぎちゃうの。相手のことを考えると、あんまり強い質問はできないの。でも、疑いが出たら質問するね。内容薄いといわれたとおり、考察もあまり得意じゃないから、★投げてくれるとすごく助かるよ。 と答えようかなと。 |
375. 神父 ジムゾン 23:55
![]() |
![]() |
妙>>343で狩炙り出し、>>369は今ひとつ根拠の乏しい護衛誘導、>>373では襲撃懸念が謎。片黒なんだから、狩COしない限り、吊られる怖れはあっても、襲撃されることはまずないはず。狩視点が作れていない。 ちょっと真狩には見えませんねー。手順で修吊りみたいな流れにはにわかには賛成しかねます。2人とも黒なら楽で良いのですけどね。 |
376. 老人 モーリッツ 23:58
![]() |
![]() |
羊>>368 旅は昨晩からずっといたなら「占い3人目で出まーす」→「やっぱり潜伏するね」くらいのやりとりがあっておかしくない。 その結果妙が旅の発言をよく読まずに発言したなら...まぁセットミスくらいありえないミスではあるな。 両狼でない可能性を考えるならば、狂潜伏かな。 妙は占いを狼狂で考えていたので旅=占い師だと思っていた可能性はある。 護衛は占い師がいいなぁ。潜伏3狼なら殴り合いだし |
377. 村娘 パメラ 00:01
![]() |
![]() |
お風呂で頭をリセットしてきたわ 羊>>367にもあるけど、狼2引の可能性あるのね。>>368わざわざありがとー 書>>370ありがとー。普段どおり落ち着くのが一番って事ね 色々考えすぎると頭が弾けるから一度狂潜伏の可能性は置いとくわー。両者どちらでもここで狼が黒出する利点が思い浮かばないし(あるなら誰か教えて 明日は祝日だからたっぷり考察するわよー。やはり予定無い非リアがこの村の勝者ねー |
旅人 ニコラス 00:09
![]() |
![]() |
あんまり添削すると、独自色がでないだんけどね。 「羊さんに対してやったように、つっこみすぎちゃうの」←該当する発言はどこ? 「相手のことを考えると、あんまり強い質問はできないの。相手のことを考えると、あんまり強い質問はできないの」←ここはよくないね。敵を作りたくない感じ。 質問苦手だけど、疑問に思うところがあったから、頑張って質問した、という感じがいいと思う。 |
負傷兵 シモン 00:11
![]() |
![]() |
スマイル、お疲れー 大変だと思うけど、おじいちゃんのセットミスとスマイルの狩りCOでスマイルはうちのチームの最前線にいるから、ファイト!赤では全力応援してるよ! あと、俺からも表で質問>>366飛ばしてるから、答えられそうだったら答えてー。無視でもおk |
旅人 ニコラス 00:19
![]() |
![]() |
護衛先の指示次第だけど、霊抜き>狩抜きかな。まあ、村が修吊ってくれないと、吊り縄が厳しいのは確かだけど、老の独自性を考えると、明日、僕占になる可能性はあるから、狩抜き勝負かね。 というか、老>>376の勘が良すぎて困る。 赤で潜伏して、占い出る予定でいて、やっぱりやめた、というのは事実だからね。しかも、何も言わずに変えたという。ライン白からいけると思ったけど、どうなんだろうね。 |
378. 負傷兵 シモン 00:20
![]() |
![]() |
あと妙服は●青○神がダダ被りね。わざとらしすぎて要素にとりにくいけど。服の●青理由は受け身、色見えにくいはなんとなくわかるかな 老修も洗うぜ 修>>207「偽に見える→ペース破綻→ペース取り戻す、見慣れ慣れてない印象って思考」…この思考回路は理解、共感できるかな 「老は真狂、で見る。狼なら仲間がロケット非占」…修は早めに非占い回してるからここから切れはとれない >>274>>322で修は●兵 |
379. 負傷兵 シモン 00:20
![]() |
![]() |
○青、老は●妙◯青で提出 …修に占い回避する動きがないのは修の非狼感と取れたけど、この展開にするならあえて回避しなくてもいいと考えたのか? でも、服老で別灰に両黒だしなら、真視つよかった服の方が有利だったはずだから、やっぱり理解できない 修斑にしたら白出しした老の方に真視少し傾くかもと思うし(修黒視が特に強かったわけではないから) 老狼としたら、理解しにくい妙黒だしだな 老狼は薄くて、真狂強めか |
少女 リーザ 00:21
![]() |
![]() |
ダメだ・・・。発言ミスってる。狼にとって、噛みたいのは、占>霊だけど、狩人がいる限り自由に噛めない。まず噛むべきなのは、狩人。狩人COするということは、狼に噛まれる。噛まれた後は、狼は好きにいろんな人を噛めるじゃないか・・・。わからないよ・・・。 |
負傷兵 シモン 00:27
![]() |
![]() |
スマイルは狩人、狩人として堂々として! 俺は狩り回し以外は特に大きいミスないと思うな 一人の偽占い師(おじいちゃん)と、狼(シスター)を見つけたんだし あ、修ライン探ってSG作ってもいいと思うよ スマイルはスマイルのペースで行って欲しいな 狩人目線が大前提だけど 狩人は吊られるよりは食われた方がましだから、黒出しされて即狩りCOは割と普通だと思うな |
381. 少年 ペーター 00:39
![]() |
![]() |
やっと箱についたのです・・・ ご迷惑おかけして申し訳ないのです。 鳩でちょこちょこ見てたですよ~ とりあえずリナちゃんに通じたのでよかったです。。。 >>327まったくもってそのとおりなのですよ・・・ 羊☆回答としてなぜすぐ言わなかったのかだけども 僕自身の中で「勘違いの恥ずかしさ」と「箱メインで 鳩が苦手」ってので100%言いたいことが言えなかったのが理由になっちゃいます。 |
382. 少年 ペーター 00:42
![]() |
![]() |
言い訳になっちゃうですけどその代わりとして 「説明不足で~言ってくれれば説明します」の 回答にいたったのです・・・ 箱ならもう少し掘り下げて発言はできるので・・・ 神父さんへ、回答ありがとなのですよ~ 寡黙枠として容赦なく吊りを言ってくるあたり 僕、ガクガクブルブルなのですよ・・・(泣 でも逆に強気すぎて白印象なのですよっ |
383. 少年 ペーター 00:45
![]() |
![]() |
【占い結果確認ですよー】 服が尼へ● 老が妙へ● なんだか混乱するです。。。 でもリザちゃんの即狩人COは少し僕には マイナス印象だなーと感じました。 やっぱりそこでも神父さんの判断は白印象かなぁ・・・ 明日、考察出す予定ですが 占い周りを中心に見ていく予定です~ |
384. 負傷兵 シモン 00:48
![]() |
![]() |
昨日も確か俺言ったし、村長もパメラも今日どっかで言ってるけど、潜伏狂のメリットが薄い分、占いは真狂の可能性が強いと思う でも、妙服両狼なら、修確白もしくは斑にするつもりだったが、 老真のセットミス→妙黒を見て、妙が吊られないように修(村人)に慌てて黒だししたってのは考えられるから、こっちは十分あるかなと思うぜ 修老狼はさっきあげた理由から妙に黒だしするメリット薄いし、ないといっていいと思うぜ |
負傷兵 シモン 01:03
![]() |
![]() |
スマイル>俺も狩人経験0だよw ただ、吊られ際に狩人COした狼の経験はあるから、わかってるつもり。その時は結構よく動けてたから、自信あるぜ 狩人に関して「抑止力」って言葉があって、それは狩人がいると狼に「占いと霊は狩人が張り付いてそうだな。GJ怖いから灰噛みだ」みたいに、襲撃を村側の情報源からそらすことができるっていう、狩人の持つ潜在的な力だ。GJが本来の力で、それとは別に抑止力がある感じ 核兵 |
負傷兵 シモン 01:03
![]() |
![]() |
器の破壊力が本来の力なら、それで相手の先制攻撃を防ぐってのが抑止力みたいな感じ ただ、狩りの抑止力は幻想だって言って、狩りに吊り回避を求める人も多いのね。この村だと、服>>113兵>>125羊>>127老>>130旅>>230とかかな この理由は俺は2つあると思って、GJ覚悟で突っ込んでくる狼もいるってことと、吊り回避で出てきた狩りの真贋は判断しやすいってこと 前者はそのまんま、後者は、出て |
負傷兵 シモン 01:03
![]() |
![]() |
きた狩人候補に護衛先の指示を出して、そこが喰われたら破綻って感じで、偽でも狩人として飼いならすことができるからかな ざっと書いたから読みにくいかもだけど、わからないことあったら俺でも答えられるから聞いてね 俺は、最初の2回は指示された護衛先じゃないところ噛んで、3回目で護衛先噛んで鮮やかに破たんしたな。今回3潜伏だからその余裕はないかもだけど、手順で吊られる前に破綻してするのはアリだと思う |
負傷兵 シモン 01:11
![]() |
![]() |
俺はじーさんに突撃してもいいと思うな じーさん信用取り戻しつつあるし、自由占いなら俺とリーダー感づかれている分、かなり危険 幸い確霊だからそこにつく可能性も高いし、狩り以外の灰をどこか白塗りしとけばそこ守りにいくかもしれない でも霊判定で修白でると、服偽→老真→スマイル黒が確定するのか… 霊抜きすれば占い真贋は確定しないけど、老の黒だしが俺かリーダーのどっちかに来ればかなり危険だな 服次第だなー |
385. 村長 ヴァルター 01:34
![]() |
![]() |
神>>375の炙り出しに同意。 占い結果が出そろう前にCOした時間が半端。結果論だけど、結果見れば妙視点1w見つけてるんだから対抗で2w目まで引きずり出そうってのは、まだ吊りもあるし対抗出てきにくい。COする気があるなら、即CCOか服の結果待つか書の指示を待つのが妥当。黒要素 妙真なら、噛まれるか老の新黒引き吊りか統一斑吊りにしない限り、すぐに真証明できず、服狂の黒誤爆懸念とか両視点1w吊りで |
旅人 ニコラス 01:38
![]() |
![]() |
即回避は失敗だった。どう考えても、これは僕が悪いね。羊修を味方につけるつもりだたんだけどな。セットミスでプランが崩壊したよ。 ジムは>>326を見る限り、僕狼を警戒してる。まあ、他人のミスをつつくのは、僕が狼の時の、基本だからね。 今回は負けかね。しゃーないな。 |
386. 村長 ヴァルター 01:38
![]() |
![]() |
続き 妙吊った途端に能力者抜かれる。妙置いておくとしても、ベグリや能力者抜かれる可能性あるし、置きっぱなしにもできない。 兵>>384にて、真狂と見ながらも真狼の可能性を細かく精査。視野を広く保ち続けていて好印象。白要素。 年>>292 娘>>239の回答について、神の直感黒は発言してるが、 ★私に対する直感黒は言及してないようなので、聞きたい。 明日は昼から来れるので、少し早めのおやすみ。 |
村長 ヴァルター 01:47
![]() |
![]() |
妙>>385 黒突然もらってテンパった狼に見える。赤相談時間もしっくり。真でもテンパるだろうけど。でも、地下時価破綻することはある程度決まってる感じだから、狩人炙り出しは上手くいったら程度で、本命はその後の狩回し禁止発言にありそう。神羊娘兵の中に一人はいるか。神は目立ち過ぎてる感があるから違いそう。でも、妙との身内切りに見えちゃう。 |
387. 老人 モーリッツ 03:32
![]() |
![]() |
セットミスに寛大な人が多くて助かる。 個人的には修も純灰なので今日▼修でも反対はしない。 服狼で読んでいたが、2-1なら狂濃厚だしね... 護衛は妙→服書。真狩→老書で好きな方で守ればよい。 1/3だったのが1/2になったのに、わざわざ明言する必要はないだろう。 真狩りさんは急な方向転換で妙吊り推して狼に読まれないよう努めて貰いたい。 服>>359 こちらこそ、ごめんね。 |
388. パン屋 オットー 04:56
![]() |
![]() |
さて、夜中ですがパン屋は仕込みを始めるのです。 ☆旅>>312そうだねぇ、今でも神は誰に対しても平等な目線送ってると思うよ。漫然と灰を眺めるではなく、常に狼を探そうとしているかな。(>>261下段とか>>266の最後でもそれを感じる。狼陣営の事情を考えるとか、決め打ち視野なんかは村目線じゃないとできないかなと。もちろん神に読みを外すだけのスキルがあれば別なんだけど、それ考えたらキリないからねw) |
389. パン屋 オットー 05:14
![]() |
![]() |
ちょっとだけ灰考察らしきものを。 判定後を見て思ったのは、散々突っ込まれてる妙の狩CO の早さ。>>373で答えてはいるけれども、それでも服の判定を待たなかったのが気になる。んー、あまり気にしすぎてもいけないのかなぁ。 眠いー。続きは明日だぁ。 |
390. 仕立て屋 エルナ 08:14
![]() |
![]() |
おはよう、落ち着くことができたました 羊>> なるほど、普通に妙狩だと思ったけど、思わぬ誤爆にパニクって狩COした狼の可能性もあるね。 そしたら2狼露出でいいんだけどね。妙>>が狩っぽく無いのが同意出来るけど▼修より先吊りはあり得ないと言っておくよ。 神>>こんなにクリティカルな偽要素ないでしょ。まぁ対抗叩きになったって言うならごめんよ。冷静じゃなかったってことで許してくれ。 じゃあまた今度 |
391. 神父 ジムゾン 08:47
![]() |
![]() |
神のお告げです。 ・占い師は1狼は見付けたけど、あとの2人はどこでしょうか?ぜひ灰狼探しをお願いします。 ・今日の占いは自由占いで、占い先は伏せ、占い先に投票セットを提案します。 ・護衛は老の提案で良いと思います。 長屋★妙>>373で「このまま潜伏できるか分からない」と言っていますが、片黒なのに襲撃懸念を出している点に違和感を覚えませんでしたか?狩炙り出しよりも強い違和感なのですが。 |
392. 神父 ジムゾン 08:52
![]() |
![]() |
屋>>388 「神は誰に対しても平等な目線」 そうでしょうか?いち早く占い不要枠を出しており、そこへの検討は言語化していないと思います。占い師に対しても、昨日今日トータルで見ればバランス取れているかもしれませんが、当初老偽で激しく絡んだり、今日は妙の偽要素を挙げたりで、バランサーからはもっともかけ離れていると思います。 良くも悪くも発言力があるので、屋がそこに迎合しているように見えます。 |
393. 神父 ジムゾン 08:59
![]() |
![]() |
先ほどのお告げに若干の訂正を加えます。妙→書、真狩→老くらいの加重は付けてもいいかもしれません。実質的には決め打ちに近いでしょうか。 もちろん今後の考察によって決めるべきですが、選択肢の一つとして提案しておきます。 |
394. 村娘 パメラ 09:06
![]() |
![]() |
おはよー 妙>>373にはすでに神>>375長>>385で指摘しててそれにまるっと乗っかると言っておくわ。で、これって妙は狩抑止力がないと思ってるのよね?1d服・旅が「抑止力は幻想」って言ってるのがちょっと気になるわねー 兵>>384中段 でもそれって縄を遅らせる一時凌ぎでしかないわよね?吊先や襲撃によっては真偽確定するし、博打すぎる気がするわー。 妙含めて考えると現状[真 老>服 偽]かな |
旅人 ニコラス 09:17
![]() |
![]() |
ピース>08:51 自由だから難しいね。なんか明日占われる気がしてきた。 こっちもパニックになっていたらから、時間がそれなりに立っていることに気がつかなかった。作戦ミスだ。 狂人には申し訳ないことをした。真視とってくれてたのに。 |
負傷兵 シモン 09:28
![]() |
![]() |
今日、狩り狙いの灰噛みして、1w(俺かな)逃げ切り狙うってのも考えた その場合は霊判定でじーさんの真が確定して、さらに占い結果一つでるから、次で占い避けるかじーさん噛みは必至 |
旅人 ニコラス 09:33
![]() |
![]() |
▲霊→▲狩だと、間に合わない気がするんだよ。 羊=旅白、長=兵白だから、この二人は残す。というか、この二人が狩なら諦め。 神は狩にしては、前衛的すぎる。でも、どのみち喰う。 屋年青は村が吊ってくれる。修は手順吊りだけど、微妙。 |
旅人 ニコラス 09:41
![]() |
![]() |
ピース>09:30 うん。変えてみた。老の性格を考えると、僕占になりそうな気がしてるだよ。ぶっちゃけ、エルは偽確定してもいい。可能な限り狩を早く喰わないといけないと思ってる。 まあ、▼修で、妙→霊の護衛指定が理想だね。灰狩狙でもおかしくないから。 |
負傷兵 シモン 09:42
![]() |
![]() |
なるほど 狩人と老書2分の1勝負するより、8灰から1狩り抜きするのは不利だとおもってたが、gjのリスクと、発言力ある村を確実に消せるゲイン考えたら、いいような気がしてきたぜ パメラ噛みいいと思うぜ、狩りっぽいし |
395. 村娘 パメラ 09:56
![]() |
![]() |
妙とそこからの一部灰考察 文字数きついのでRP崩す >>164占内訳真狂忘れ、理由に乏しい老批判。あの時点で占の可能性があるのはあと旅だけ。>>233旅占CO勘違い。 1dの早期の印象落としといい、2d狩COといい、私の中の妙は「せっかちで焦りやすい」と考えてる。 それを考慮に入れると、老>>358の指摘や狩COも別段おかしくないと思うの それと個人的には、1dと2dの妙の発言の仕方が別っぽす |
396. 村娘 パメラ 09:57
![]() |
![]() |
ぎるわ。昨日はもっとたどたどしくて試行錯誤してる感じだったのに、今日は一転理性的すぎる気がする(内容に突っ込みどころはあるとしても 意図的な思考隠しの可能性を感じて黒要素。 妙真狩にしろ偽狩にしろ、COするタイミングは明らかにミスってるよね。ここから妙狼として考えられるのは 1.妙の独断 2.仲間も不慣れで混乱したため適切な指示ができなかった 3.仲間はいなかった のどれかだと思うの。 |
397. 村娘 パメラ 09:57
![]() |
![]() |
個人的に神羊兵は時間にもいたしあの状況でもきっちり判断できるスキルがあるから妙とのラインはないと思うわ。 気になるのが旅。スキル的には上記の3人と同じ印象を受けるんだけど、2d第1声が>>363と遅めね。1d遅れてきてから怒涛のごとく発言・質問飛ばしてた旅の瞬発さとの印象ズレが気になるわ。 ★ちょっと遅れた理由ってある?ただのリアル事情ならごめんなさい とりま妙は一旦こんなもんで。修見てくる |
旅人 ニコラス 10:03
![]() |
![]() |
ぶっちゃけると、▲娘→▲老で、GJが出た時点で負け。 縄は7本。修妙服で3本というコースが理想。 残りが、青長年神娘商屋羊。この中から3~4人SGを吊れば、まだ勝ち目はある。 僕は実戦からわりと遠ざかってるし、狩探しは灰のときはしないから、苦手なんだよ。 まあ、とりあえずだけど、もう少し検討してみる。というか、娘も抜きたくなくなってきたなあ。 |
398. 仕立て屋 エルナ 10:21
![]() |
![]() |
神>>391 その護衛案は反対だわ。 それだと妙が狼なら今日ほど確実に私を抜くチャンスはないわ。 狩人には私を守れとまでは言わないけど、 私護衛も頭に入れてください。 これ以上は狩透けに繋がるから言わないけど 妙→服書、 他にいる場合→服書(老) それ以外は賛成するわ。 娘>>394 |
399. 仕立て屋 エルナ 10:21
![]() |
![]() |
妙を含めてって私と妙は完全に仲間ではないわよ。 妙が偽臭いから私が偽というのはずいぶん理不尽ね。 私偽というなら納得できる証拠を見せなさい。 さもないと占うと言っておく。 こういう点は娘の黒要素ね。 ざっと見、夜明けの反応>>341>>346で、 兵に優長に回答していることから兵とのキレは取れるかな。 後はまた夕方に考える。 |
負傷兵 シモン 10:25
![]() |
![]() |
娘もシスターも狩りじゃないなら、寡黙枠にいてもおかしくないんだよな 神父の狩もありえなくはないし とりあえず今日は脅威になりそうなところかつ狩りっぽい灰噛みかな 迷ったら老書でもいいと思うぜ |
旅人 ニコラス 10:29
![]() |
![]() |
ぶっちゃけると、▲娘→▲老で、GJが出た時点で負け。 縄は7本。修妙服で3本というコースが理想。 残りが、青長年神娘商屋羊。この中から3~4人SGを吊れば、まだ勝ち目はある。 僕は実戦からわりと遠ざかってるし、狩探しは灰のときはしないから、苦手なんだよ。 |
少女 リーザ 10:40
![]() |
![]() |
おはようございます。まずは、狩としてやることは、 私視点で、真と確定したのは、服。だから、服守る。問題は、老が狂か狼か。狂が白に黒出しして、アピールかと狼が白に黒出しか・・・。どちらもありえそう。あとは、ラインを強調できるからだね・・・。ちょっとアドバイスよろしくお願いします。 |
400. 神父 ジムゾン 10:44
![]() |
![]() |
服>>399 ★そうすると服は妙狼、老狂での誤爆と考えているのでしょうか?その場合のあとの2人はどこになりますかね? 納得できる証拠を見せなさい、というのは、裏返せば証拠もなく疑われていることへの苛立ちであり、これは偽に多く見られる心理的傾向だと思います。 さもないと占うという部分は真占い師にしては冷静さを欠いていますが、良くも悪くもエルナさんの性格が出ているので要素には取らないでおきます。 |
401. 負傷兵 シモン 10:47
![]() |
![]() |
おはよう!平和の象徴から 妙は狩りCO回そうとしたところに黒さが凝縮してるイメージ。真狩なら回さないと思うぜ。そこで狼が出て信用勝負ってのもあるかもだけど、両吊りになるだろうから狼はまず出てこなさそう 狼が真狩を炙り出そうとしたならあからさますぎるけど、そっちの方が考えやすい 妙は俺がどっかで送った質問に答えてくれ それ以外の発言は不自然なとこあるけど、そこは狩でも狼でも出てくる部分だと思うぜ |
旅人 ニコラス 10:48
![]() |
![]() |
>スマイル 狩COの判断はごめんね。時間の経過を失念していた。これがなければ闘えた。 妙視点確定事項 ・服真、修狼 ・非確定事項、老狂老狼。 なので、服狼を基準に仲間を探す。例えば、●の早い青と屋は白とかね。僕と兵のラインは意識しないでいい。修の扱いを基準にラインを探す。例えば、兵との会話は茶番にみえないとか、旅がフォローしている感とかね。 |
402. 神父 ジムゾン 10:48
![]() |
![]() |
いや、失礼。エルナ視点で妙狼ならあと1人でした。修妙まで特定できれば、そこからLWまで一気に寄せて欲しいです。 妙からのラインだと羊が切れていて、多分兵も切れているかな、と思った記憶があります。妙が書のCO見てから一拍遅れた辺りの絡みですね。 |
403. 神父 ジムゾン 10:55
![]() |
![]() |
羊妙は切れですが、兵妙は切りの可能性も残ります。すぐには言語化できませんが。 ペタは私のお告げを議論誘導と捉えたのですね。そうであれば、少し納得できます。長から★が飛んでいますが、昨日長を第二希望にした理由はありますか?これは白を拾うための質問なので、気楽に答えて下さい。変な答えなら吊りますけどね(ニッコリ) 羊と娘が村にしか見えません。ここ狼だったら(以下略) |
少女 リーザ 10:57
![]() |
![]() |
リーダー> ①狩人CO撤回するってこと?それとも、狩人に不慣れ感を出すってこと? ②私視点では、修狼確定だから、そこの線から行くのかな。とりあえず、妙か修を吊るという話になるだろうし。 ③みんなの質問には答えたほうがいいよね? |
404. 仕立て屋 エルナ 11:03
![]() |
![]() |
神>>400 偽の心理に出やすいって意味分からん。 じゃあ信じられないなら信じられないとこ出せと言うべきなんですかね。それ言ったら今度はアピ臭いと言うんでしょね。 つまりどっちに転んでも黒塗りできますよね。 普通に意味分からん疑いかけられて黙って聞いてろと言うんですかね。 まぁ、妙が狼なら不慣れ組で 修-妙-年あたりでいいんじゃない。 妙が食われなかったらもうちょいちゃんと考えるけど。 |
旅人 ニコラス 11:06
![]() |
![]() |
スマイル>10:57 ① 狩人不慣れ感を出すこと。「どうしていいかわからなかったの」という方向で。 ② その通り。そこから思考を延ばす。 ③ 答えたほうが印象がいいよ。 >ピース 余裕があったら、各灰の狩要素と非狩要素を探してほしい。僕の赤喉は、スマイルフォローに費やす。 |
405. 少女 リーザ 11:12
![]() |
![]() |
おはようー。ちょっと寝すぎたの。 まず、狩人COして、すぐに回そうとしたことは、本当にごめんなさい。狩人は、潜伏が基本だから、対抗を出させるなんて、愚の骨頂だよね。狩人って、難しいから、どうしていいかわからなかったの。 書>>352 もちろん!服を護衛するよ。だって、私視点、老偽、服真、修狼は確定だからね。まとめ役として冷静な判断と指示、ありがとうなの。次は質問に答えるね。 |
旅人 ニコラス 11:26
![]() |
![]() |
妙>>405 「対抗が出れば、潜伏している狼や狂を炙れると思ったの」あたりがよかったね。 今回の偽要素の指摘は、次に狩人になったときに役立てよう。 『他に狩人いることを意識するのは、非狩要素。ただしブラフもありうる』 次に狼をやるときに、役立てよう。 |
406. 少女 リーザ 11:35
![]() |
![]() |
質問に答えるね。 兵>>366 狩人って、難しいなの。自分が吊られることに恐怖を覚えて、COしたのはいいけど、回したのは、最悪なの。メタ発言すいませんなの。 羊>>368 老狂だと、私黒になるから、これはないね。老黒だと、1dで私を黒視していた、神>>184、修、商、青に1狼だね。 羊>>321 ごめん。質問の意味がまったくわからなかった・・・。★喉使わせて悪いけど、わかりやすく教えてほしいの。 |
407. 少女 リーザ 11:48
![]() |
![]() |
ごめん、間違えたの。 妙>>406 老狂だと、修狼だけ確定。誰に狂アピールしているかだね。老>>146 とか、すごい狂アピだけど、誰に向けているのかわからないね。というわけで、リアルに狂人みたいなRPをしているけど、老狂は今のところ、ないかな。だから、老狼で見たよ。 老>>358 >>376は、すでに妙>>236で回答した通り、その時点で発言していなかった、旅が占の可能性を考えすぎて、見間違えよ。 |
少女 リーザ 11:51
![]() |
![]() |
【整理】3d 妙吊→4d 服狂修真確定 服吊(無いかも) リーダー、ピース>いかに、狩人を抜くかが勝負だね。占い師を見極める発言が多いのはと過去を見直してみるよ。 もう、私は盤面から退場するから、赤ログで、狩人探しがんばるの。と思ってるよ。不甲斐ない、狼でごめんね。 |
旅人 ニコラス 12:09
![]() |
![]() |
スマイル>11:51 退場するのはよくないよ。『ゲームの途中放棄(やむをえない場合を除く)』に抵触するおそれがある。 なんかフォローが後回しになって、心折れてしまったのなら、申し訳ない。 僕が発言をあまり添削しない理由は、本人にためにならないと思っているから。僕がスマイルの発言の骨子を全て作るという手はあるけど、次戦のスマイルはどうなるの? のというのがある。経験積んでほしいんだ。 次は夜。 |
少女 リーザ 12:12
![]() |
![]() |
リーダー>いや、まだ投げるつもりはないよ。そして、吊られても、有用な情報は残すつもり。ただ、白での発言は、妙>>405 >>406 >>407に対する対応次第で考えるよ。経験積みたいからね! |
旅人 ニコラス 12:21
![]() |
![]() |
去る去る詐欺。 あ、退場=「白発言しない」と勘違いしていた。ごめんね。 あ、狩探しをするなら、それは是非とも聞きたい。僕は戦歴いっぱいあるけど、『占吊りに当たる狩人が悪い』『狩探して白打つと思考が歪む』という考えの持ち主だから、狼のときしか狩探しをしないんだ。 狩ブラフは貼るけどね。 じゃあ、また** |
408. 少年 ペーター 12:21
![]() |
![]() |
チラチラ・・・ みんなおはよーなのですよっ! 神父さんにも理解してもらったみたいで僕、一安心 でも相変わらず縄をもってこっちを見ている視線は 相変わらず恐怖を覚えちゃう・・・ 村☆>>386なんで占い候補にあげたのかー それはねぇ・・・これもだけど基本は直感で確証のない 曖昧な理由になっちゃうのだけど |
409. 神父 ジムゾン 12:22
![]() |
![]() |
屋>>388そこは旅ではありません。 兵については、長娘に一理あるな、と。今日決め打つかどうかは別にして、情報は必要ですので、老服は狼探して下さいね。 白枠:羊娘 準白枠:長兵 吊り枠だけど白拾えるかも枠:年 今のところ吊り枠:青 狼あるかも枠:屋商 狼あるとしたら更新時いなかった枠:旅 |
410. 少年 ペーター 12:28
![]() |
![]() |
1日目は占い師中心な会話で青にも若干★飛ばしてたけど 他のみんなに比べて灰への質問等があまりない印象をうけたのでそこが少し気になったから候補にあげたんだよー 娘☆>>239危うく見逃すところだったのですよっ 白の方はパメラおねぇちゃんは積極的に占い師にも灰にも話しかけるところから積極性を見て白だと思ったのです |
411. 神父 ジムゾン 12:29
![]() |
![]() |
今となっては占い師の真偽は拮抗していますが、初日ってCO出揃う前から結構老偽視ありましたよね。下手したら服真決め打たれるんじゃないの、みたいな状況。そんな中で3人目が出てこなかったのって、旅が来なくて、残りの妙+αでは騙りに出るかどうか決め切れなかったのでは、というのが一つのシナリオとして浮かびます。 なのでやっぱりペタ君は吊り縄の近くにいて下さいw |
412. 少年 ペーター 12:33
![]() |
![]() |
んで第2候補にリザちゃんを挙げたのだけど・・・ 1日目と2日目で印象が全然違うので参考にならないというか・・・ 前にも話したけど妙についてはちょっと嘘くさいマイナス印象。 隙間に埋めておくかな・・・ 考察についてはあとでがんばって落とします。 白 娘>神羊>商兵青屋尼長>妙 黒 ってところかなぁ・・・ もう1回見直してくるので もしかしたらまた変わるかも~ |
413. 少年 ペーター 12:37
![]() |
![]() |
やっぱり神父さん怖いよぉ・・・(号泣 占い師の真贋については妙を黒側に置いてますが 別に老真に見てるわけじゃありません。。。 おそらく真狂だと思いますし、どっちが真でもあるにはあるかなーという感じ・・・ 僕はもう1日様子見をしたいかなーって思う。 ちょっとわからないから聞きたいのだけど 狼目線占い師の真贋ってもう判断できてるのかな? |
414. 少年 ペーター 12:41
![]() |
![]() |
尼妙両狼ならまだ判断つかないのかなーと思いつつ もし真が判断できてこのまま真狂判断が見分けずらいってなると狼は狂噛みってことも考えてくるのかなーって ちょっと思った・・・ 結論 占い師はしばらく様子見(最低1日)したいです。 じっくり見極めたいのですよ~ 占いロラとか言ってないし当然ながら様子見なんですがね・・・ |
415. シスター フリーデル 12:55
![]() |
![]() |
セットミスの件は突っ込みすぎた。老に肩揉み。 12分後に狩炙りに殉じた点から見て、独断じゃない。 話し合いがそれなりの時間行なわれてる。 妙自身が捕まる自覚アリ(妙>>233のそっけなさはそこかな)、 だけどそう思ってない仲間が居る。妙と芋づるにならない仲間も居るのか。 少なくとも狩人COがある、ということを狼は知っている。 ★神>>403 兵妙が切れか切りかの判断できそうな場所出しといて |
416. 司書 クララ 13:12
![]() |
![]() |
特に大きな反対意見もなかったので 【▼修】でいくね リデルは狩CO非狩をしてね 護衛先も全部のパターン考えてみたけど 2-1の主人公は狩人なので【二択護衛】をしてもらうわ 妙には服書、潜伏狩人には老書を守ってもらうわ 狼との駆け引きを楽しんでね 一応老偽妙狼のパターンもあるけどLWくらい占いの力借りないでも見つけないとね |
417. パン屋 オットー 13:19
![]() |
![]() |
おはよ。まずは灰考察をば。 って…屋>>388神>>409ほんとごめん。商ごめん。わざとじゃないんだ。 ☆神>>391昨日はそこまで頭回らなかった。確かに片黒出されてからの襲撃懸念は怪しく映るね。ここまで考えるとリズ狂も薄い線ながらあるかなと思うよ。★妙>>406恐怖を覚えたのは吊られることですか?>>373では噛まれること懸念してるように見えるんだけど。 |
418. シスター フリーデル 13:19
![]() |
![]() |
★兵>>260 妙>>236はただの見間違えと確信できた根拠と、それまでに見間違え以外に考えた可能性。 ★兵>>288 "苦手なタイプだと思ってた"のは修→兵?兵→修?兵←→修? どの点が苦手になりやすいと思った? ★兵>>335 妙の色印象を聞きたかった理由 ★神>>409 商の黒要素と娘の白要素具体的に検討材料あれば。 |
419. 行商人 アルビン 13:24
![]() |
![]() |
こんにちは! 商人に休みなどありません!#祝日しゃちく ☆屋>>388回答ありがとう、わざとか、わざとなのか…意趣返し返しか(冗談) ・服>>344 エルナの黒発表遅れやその後の黒引きへの喜び感のなさが、赤で相談してた狼にも見…って時間についてはお風呂か。すみませんナシナシ。でも一応>>服★昨日は、黒引けた喜びより、老へのイラリのほうが勝っちゃったかんじですか? ・あと気になるとこはやっぱ妙 |
420. 行商人 アルビン 13:24
![]() |
![]() |
のCO回、印象は下がるけど逆に黒さは微薄まる視。こんな爆弾落とす前に赤で相談しないですか?驚きすぎた狼がつい暴走…や、不慣れRP貫く&真狩釣るためにわざと、とも取れますが…って同じとこ見てても兵>>401と真逆評価ですね。自分の中では「どっちとも取れる」し、もー散々突っ込まれてるんでここも今は考えないでおこ じゃあ詳しく見てきまーす。まず大前提として老のセットミス真偽は考察にいれないかんじでー |
421. 村娘 パメラ 13:27
![]() |
![]() |
修 昨日目立つのは妙との>>193やりとりと>>287の兵評及び【●兵】 すでにあの時点で修に3票入ってて、占い回避するなら●青にする場面。そのあと青にいれたのは服の●と老の○だけ。仮に占回避と取られるのを嫌がられたとしても、個人的なもやもや感>>303を理由にするなんてあるかなー。白要素にとるよ。ついでに兵羊旅商は修と切れてるかな。 >>341>>346の思考の流れは納得。不自然な点も無い。 |
422. 村娘 パメラ 13:27
![]() |
![]() |
修★>>415赤ログ相談があったとして、妙があのタイミングでCOしたのはどういう意図だったと思う? 修は白ぽいから服偽?かと思うんだけど、>>296で「考え直して欲しい」って言ってるのよねー。これって服狂なら修狼かもって思ったわけで、そう思った相手に片黒なんて出すかなー?ここ誰か意見求む 書>>416ちょwさすがにそりゃ早すぎない?まだ議事読めてない人いると思うわ。希望だし時間までは待たない? |
423. 神父 ジムゾン 13:33
![]() |
![]() |
兵>>198の妙評価はやや甘いと思いました。今後に期待というのは、初日の占いを回避させるために仲間狼に使いがちです。 兵>>235>>260の流れもフォローに見えます。 1番悩ましいのは>>185ですね。割と嫌な感じの指摘で、妙の回答もイマイチ。これをキレと見るか、連携不足と見るか。 修吊りかー。もうちょっと占い師のノビを見たい気持ちはあります。 |
424. 司書 クララ 13:33
![]() |
![]() |
娘>>422 そういうなら待つことにするわ ただ希望だしの時間まで待つと回避あるとあわただしくなるからもう少し早めにするかも 【修の回避は保留】 【20:00過ぎに来るからそれまでの各々意見を出しておいて頂戴】 回避があった時の吊先 服の占い先・老の占い先 この辺もちゃんと考えておいてね 妙や修、また占い考察より大事だと思うわよ |
425. 負傷兵 シモン 13:37
![]() |
![]() |
お昼、平和の象徴から で、昨日気になってたシスターだが、こっちは白く見えてきた 昨日から能力処理から遠かった俺を黒視するのは修狼なら無謀な黒塗りかな。 昨日から発言を一貫させるためかもしれないから微要素だけど… シスターからの星は見えてるよ あと、俺がシスターのことをちょっと苦手なタイプに思ったぜ 兵から修、だな 詳しいところと他の星は帰ったら答えるぜ |
426. 少女 リーザ 13:46
![]() |
![]() |
屋>>417 妙>>373発言は、忘れて。狩人になれていないから、よく考えてみた。 狩人が潜伏時に噛まれる→狼には、人を噛んだしかわからない→狩人GJがあるから、噛み先を能力者からずらそう という思考が働くから、潜伏噛みは村利だよね。むしろ、狩人としては、本望。 じゃあ、狩人がCOせずに吊られるのは、どうかだけど。これもメリットあるわね。 結論としては、狩人COは、愚策だったと思うわ。 |
仕立て屋 エルナ 13:47
![]() |
![]() |
なんかなぁ、やる気出ないなぁ… セットミスとか偽がするわけないじゃん 実際それで表には出てないけどみんなメタ推理入ってるように見えるし、みんな私偽ありきで見てるし。 明日でお仕事終わりだからそれまで頑張ろ、うん。 |
少女 リーザ 13:49
![]() |
![]() |
そうだよね。まとめサイト見てきたら、終盤の作戦だからね。狩人COは、失敗だったわね。まあ、吊りを1日ずらせるということしかない。ここで、妙吊り来たら、狼側は詰んじゃうわね・・・。 ▼妙→霊が妙黒証明、老真服偽確定。あとは、服を狼に仕立てて、遅らせていくしかないかな・・・・ ちょっと、狼としての難しさを理解できてなかったわ。まとめサイト読んできます。 |
427. シスター フリーデル 13:53
![]() |
![]() |
☆娘>>422 16人村3潜伏に詳しいわけじゃないけど、 誰か捕まったら吊られ前提で狩人COで炙る、のが常道かと。 逆に、そこで揉めるというのが何なんだろ。 急に占いが来たから対応できなかったのかもしれないけど。 "あのタイミングで"か吊りが来てからCOかで揉めたか。 おそらく狼内の妙の立ち位置評価の違いと温度差かな。 ★娘 >>348に慣れた感じを受けたけど、黒貰い即狩COを予想してた? |
428. 行商人 アルビン 13:53
![]() |
![]() |
ん…?ヨアがいない。夜明け気になっちゃう系商人としては2日目にいないのはもったいない。 ◆占 服の狂アピが拾えなかったんでやっぱ単純に考えると老狂ですかねー(占:真狼の可能性を抜いて考えれば、ですけど。) とりま灰から見なきゃですね。 ◆神 ずっと気になってた神だけど、屋>>388見るに単純に自分と意見が違うだけの人って気がしてきました。狼探す意気込みパないし、議事回してるし、仮に狼だとして |
429. 行商人 アルビン 13:54
![]() |
![]() |
もお役立ち枠で残ってもらえば良いのか。これだけ皆の注目集めてるから議論誘導してたら誰か気づきます…よね? ◆年 昨日の印象から変わらず…思ったことを普通に言ってる…んですかねこれは…神父怖い等「感想」に余計な喉使ってる&考察頑張る詐欺がちょっと目につきますね。今んとこ発言内容が自衛に追われてるみたいなんで、も少し勇気出して突っ込んだ発言が欲しいです、ほんとに村なら死ぬのも仕事です! |
430. 行商人 アルビン 14:14
![]() |
![]() |
ぎゃふん! ままままたお客さんがご来店 鳩から覗きますし夜来るつもりです が! 最悪時間がとれなかったときの念のため ▼修 セットして 【仮/本決定自動了解】も出しておきますね すみません~~~** |
431. 村娘 パメラ 14:26
![]() |
![]() |
修>>427ありがと。偽狩COするのが常道かはともかく、服発表前にCOはないでしょー。皆の反応がそれを示してるわね。 ☆上記の通り全く予想外ね。狩回避自体は有り得るけど、服待って自吊濃厚になってからにすべき。そうすれば今日▼修だった場合もう1日潜伏できたじゃない? だからこそ妙が赤ログ相談受けてたようには見えないのよね。真とも思えないのだけど。 妙は自分視点修黒確なんだから狼探し頑張ってほしいわ |
432. 仕立て屋 エルナ 14:41
![]() |
![]() |
昨日の占い希望の流れを>>306参照にして見てきた。 どうやら修占いの決定打になったのは 商の占希望が青の決定を阻止して決まったみたいね。 修とのラインは感じないわね。微白 あ、でも青と修が両狼ならライン切りも入るわね。 ただこの3狼なら騙り出してきそうだし、 商が青にぺったりなのは繋がってないように見えるからやっぱり白く見えるわね。 それから青が●修出した後に屋が続けて●修なのね。 |
433. 仕立て屋 エルナ 14:41
![]() |
![]() |
青の場合はライン切りの可能性があるから何とも言えないけど、 屋が狼ならここで連チャンして修に希望出すのは世論形成のおそれがあり、出来ないと思う。 修と屋はキレが拾えるわね。 さらに青と修の占い希望が拮抗している中で、第2の決定打と言えるのは兵の希望ね。 ここで兵が狼なら修に希望出さないで、 青を希望したほうがよい。 よって修と兵のキレも拾えた。 |
434. 仕立て屋 エルナ 14:42
![]() |
![]() |
それから羊と旅も捨て票になりそうな所にいれているのが羊と旅が狼ならしにくいと思う。 じゃあ逆に青決定打もどき入れた人はだれだ!となると私だったから考えるのやめるw 大分絞れたわね。 年青神娘長>屋兵商羊旅(妙は除外) で見てこうかしら。 妙が狩かどうかは今日の襲撃筋見てから考えて欲しい。 今日は灰は普通の灰から探して。 妙叩かれてるけど不慣れ真の可能性高いし、これで妙が食われたら時間の無駄よ。 |
435. シスター フリーデル 14:44
![]() |
![]() |
娘>>431 妙の独断であれば、遅すぎるのよ。 12分迷う人なら、赤で相談する。独断で動けるなら動きが遅い。 投下タイミングを早まった、はあるかも。 その場合、妙>>343服>>344が同時なのがひっかかる。 商白言語化 商>>364 "神、狩回さ~"は、狩人炙りへの警戒を促すので狼ぽくない。 商>>298から続く>>428商"ずっと気になってた神"を 注視する中で目に付いたように見えて自然。 |
436. 少年 ペーター 14:59
![]() |
![]() |
うぇーん ネタ気分で神父さんと戯れたのにそれと 喉がもったいないと一刀両断。僕どうすれば・・・(泣 考察~ 娘:積極的なところが好印象 白視 神:僕に容赦なく寡黙として縄を持ってくるあたり 強気マン。冷静で強い方なので味方ならとっても心強い 白視 羊:僕の説明を噛み砕いてくれたのです。親切(涙目 >>347の反応も狼側とは思えない素っぷりがいい。 白視 続く~ |
437. パン屋 オットー 14:59
![]() |
![]() |
灰雑感 羊 夜明け後の思考の伸びが早かったね。>>340ですぐに妙吊りに言及して妙羊切れ。コア周辺でガンガン来るタイプみたいなので今日も期待。 兵 あまり僕と対話できてないね。んー、★飛ばしたいけど状況をまとめただけの考察が多かったりして今一つ踏み込めてない感じが。これからの思考の流れを見ていきたい枠。 長 >>385>>386★妙吊と放置、どっちがメリットが大きいと感じてる?考察聞きたい。 |
438. 少年 ペーター 15:06
![]() |
![]() |
続き 旅:来たら発言をしてくれるのでこれからもっと 参加してくることに期待かな~ 微白 ちょっと僕、対話したいかも なにか見えそう・・・ 長:白でも黒でもないグレー枠 ここも対話してみたい がんばって★するの。 屋:パッとしないかなー これからの発言で見極めたいー グレー 青:★allなところなど全体的な会話が印象的 でもまだ今日発言してないの・・・ ここもこれから見たい グレー |
439. シスター フリーデル 15:07
![]() |
![]() |
妙と服が同時投稿で切り演出しても無意味か。 服偽も妙偽もはすぐに判明するし。 妙>>343服>>344は、やっぱり偶然か。 妙が全員に均等に触れていたのがライン隠しとして、 妙>>236で"質問がいやらしいの"で、羊からの関心を呼び込んでおいて 妙>>300。このチグハグ振りは切れてるんじゃ。 切り演出にしては、妙が対応できてなさ過ぎる。 【回避保留了解】 |
440. 少年 ペーター 15:09
![]() |
![]() |
商:僕への考察が毎回微妙(−w−;) でも発言はそこそこだと思うのでもっと聞きたい~ グレー そして妙尼については・・・ 妙:1日目と2日目の印象が違いすぎて困惑。 白視してたけど即狩人COはとっても残念。 誘導してる感じが狼っぽい。 神父さんとかも話してる連携が~ってのもこれなら うなずけそうかな? でも妙狼でも老真とまではいかないかな・・・ |
441. パン屋 オットー 15:17
![]() |
![]() |
娘 変わらず灰の最前線の感じ。白でも黒でもいずれ色は見えそう。>>422中段。★服修両狼で修は切られ役という可能性はあると思う?(質問に質問を重ねるスタイル)そう見ると修は「白らしくあろうとする黒」を目指してると思うけど、そこはまだ考察しきってない。 隙間。神>>392バランスとってるというのを感じたのは安易に白黒取りしないとこからかな。んー、あまり上手く言えないんだ。正直、感覚だったからなぁ。 |
442. 少年 ペーター 15:20
![]() |
![]() |
尼:2日目黒判定からの見たらすごーく冷静な印象 落ち着きあるなぁ と感じた。 この2人のラインをちょっと見てくるのですよー もしかしたら20時までに希望出せるかわからないかもなので 今思ってる占い先などの希望を出しておくのです。 【●商屋長青>神】な感じです・・・ 神父さんをあげたのは強気故に白ならば村側としては とっても有利が取れるのです。 逆に斑になっても神父さんなら大丈夫そう・・・ |
443. 少年 ペーター 15:23
![]() |
![]() |
仮に神父さん狼だとした場合は強い神父さんなので 村側には不利に傾いちゃうかもなのでー そのためにはもう少し占い師さんたちの真贋を僕は見極めておきたいのです。 神父さんを候補には挙げてますが今日じゃなくてもいいです。むしろもう少し占い師見極めてからがいいかもです。 他の候補青商長屋については考察からわかるように グレー枠です。ヨアにいちゃんに占い使うのはまだ勿体無いかな?(まだ発言ないため) |
パン屋 オットー 15:25
![]() |
![]() |
村人として安易にこんなこと言ってはダメなんだろうけど、状況についていけてないので占われてしまうのも悪くない。確白つくもよし、占内訳知るもよしだ。占い避けるようにGSいじるよりも、ここで誰を吊るか考える方が大事…かな? |
444. 少女 リーザ 15:25
![]() |
![]() |
この村は、発言順番を気にする人多いね。自動更新じゃないんだから・・・。 娘>>431、修>>435 ★ちょっと理解できないから、喉使わせて悪いけど、言語化してほしいの。赤い指示があったから、遅れたからとか思ってるの?だとすると、指示したのは、誰だと思うの? 老狼だと、2狼見えたね。やったねだけど、これは、愚策だと思うの。だから、老は狂確定。老が狂だと、私を敵視していた、神、兵>>185、青、 |
445. 行商人 アルビン 15:36
![]() |
![]() |
取り急ぎ気になったので鳩飛べー! ◆年>>438-440 自分の中の不慣れ村像って、どこかゴメンナサイ感というか必死感が出るものor発言の中にぽろっと白が出るものなんですが…叩かれても年にはどっちも見えないんで年が狼の不慣れ演技にも見えてきたんで、村なら頑張ってほしいって意味でも一撃ですよ! ★年>>414下段 占候補が死ぬまでに占真贋見極めて更に役に立ってもらう余裕があると思いますか? |
446. 青年 ヨアヒム 15:38
![]() |
![]() |
やっと帰ってこれた 今からちゃんと議事録読み返します とりあえず【服→修黒、老→妙黒、妙狩人CO確認】 セットミスセットミス騙りどっちも考えられるので要素にとれないですねー 統一で修の結果が見たかったんですが二人希望に挙げた修か妙が狼だということが判明したので幸先がいいですね 占い師の黒引いた感情とかも読み込んで灰雑感出します |
447. シスター フリーデル 15:49
![]() |
![]() |
★年 >>234>>292で神>>138の勘違いに気付いたけど、それでも神占い希望を変えなかった理由は? ☆妙>>444 妙と対話するのもなんだけど… 指示じゃない。相談。指示ならもっと早い。支柱になりうるブレーンが狼に居ない、または一時的な不在から帰ってくるのを待ったか。 混乱誘うなら数分遅い。 修>>132で青に飛ばして忘れ…orz。 ★青>>105服CO見えてた?羊>>114も答えて。 |
448. 少女 リーザ 15:52
![]() |
![]() |
おっと、質問が来てたの。答えていくの。 長>>318 お待たせ。質問するのが苦手というわけでなく、「鋭い」質問が苦手なの。そして、質問の回答をもらってから、考えるよりは、自分で考えをめぐらせるのが好きなの。そういえば、1dで、自分がどういうタイプか言ってなかったね。 神>>375 そうだね。狩人慣れていないから。狩人難しいよ。 兵>>401 そうだね。狩人COは、一人で勝手にやるべき。 |
449. 少年 ペーター 15:58
![]() |
![]() |
☆商>>445占い候補が今日噛まれちゃうかもしれないことを想定しているかどうかーってことですよね? 全体的に見てると昨日は服真老偽な印象を受けたのです 会話見てるとそれが見えてきます。 でも今日はどっこいなところです。 おそらく占い師内訳は真狂だと思います。 狂もしょっぱなから黒だしで動き出したところを見るとけっこう強気に出てます狼側としても狂にはがんばってほしいのでしばらく様子を見るんじゃ? |
450. 少年 ペーター 16:00
![]() |
![]() |
☆尼>>447それは僕の>>442>>443を読んでもらえれば理解してもらえるかも? 神父さん、今のところグレーなのですよ 白なら心強く黒なら手強いのです。 だから僕は色を見れば大きく村の状況も動くんじゃ? と考えての発言ですよぉ~ いつの間にか喉がもうなのです・・・ しばらく黙るのですよー @5 |
451. シスター フリーデル 16:10
![]() |
![]() |
年>>449 占3COなら"狼側としても狂には~"は成り立つけど 占2COだからね、占い師内訳は真狼なら狂は潜伏してるよ。 ★年>>450 つまり、神>>138は占う理由の1つでしかないのね。 いわゆる「ここ怖い枠」かな。 確白は結構な確率で襲撃で早期に死ぬけど、それでも心強い人を占いたい? @8 |
452. 村長 ヴァルター 16:11
![]() |
![]() |
戻ったよ。議事録確認中 神>>391 「潜伏~」は黒もらう前の状況についてのだと思ってた。「私を白視~」なら、周りから老狂で見られてるのもあって、▼修になりやすい。COしなければ序盤から破綻覚悟で噛みに来るなんて考えにくいし、確かに違和感。 と書いていたら妙>>426が見えた。狩人不慣れの後出し感 屋>>437 妙黒と見つつも真の可能性、黒誤爆、襲撃を見たいから、今は▼修。吊りはまだ考えたい |
453. 村娘 パメラ 16:53
![]() |
![]() |
妙☆>>444赤で指示できるようなブレインがいるなら、あのタイミングでの狩CO指示はない。だから妙狼なら赤ログの仲間が混乱してたか、居なかった為に迷ってたと考えてるのよ。 屋☆>>441さすがにそれはないでしょー。妙服修で全狼露出することになるし、服は噛まれないからいつか吊られるわよ。 灰考察 神:>>184は妙と切れ感。私に乗っかって白上げしても良い所。2d>>375逸早い妙偽指摘。その後の |
454. 村娘 パメラ 16:53
![]() |
![]() |
考察も妙狼を基準に考えているように思う。ちょいロック入ってそう このスタイルは1d老偽思考とブレていない。今日の考察も基本順当な感じだが、修狼視点の考えも見たい。 修とは>>245>>326の絡みが微妙…。あえて切った可能性も有。★>>409吊枠青は何で?寡黙枠? 兵:屋>>437に同意で、状況考察中心で白黒要素はあんま見えてこない。考察は分かりやすくて村利的だけど…★現状のGS出せる?@7 |
455. 村長 ヴァルター 17:03
![]() |
![]() |
服>>399 >>404が感情的になってる感じで昨日までのイメージとなんか違う。 落ち着いてるときはいい感じ。 修は今日の思考の伸びがいい。老セットミスを見て黒はないと安心してた印象。 ★占い師昨日はどっち真で見てた? 年>>436 狼探しが苦手な印象。考察見て、自分と思考が似てそうと感じた。 ★兵の考察抜けてない? |
456. 青年 ヨアヒム 17:08
![]() |
![]() |
まずは見落としてた質問返し >>211☆特に初日は自分の意見に自信がないですねー 情報がなさすぎるのとたいていは揚げ足取りみたいな質問になる事 さらにこの村だと娘とかが質問してくれてるのでわざわざ質問重ねる必要ないかあと >>447☆見えてなかったですね 特に占霊機能持ってなかったので気にせず非占しました |
457. 村娘 パメラ 17:39
![]() |
![]() |
商:昨日今日と自分の言葉で喋ってるようで単独感あり。>>429>>445年評が独自思考でいい>>195妙評は無難>>312で修評出さない>>283で兵の修評同意で占不要と言ってるが兵は>>248>>249で占寄りとしていて実際○修。ちぐはぐでこれは黒い★どういう理由で占い不要? 屋:落ち着いてる印象。本人も言ってるけど何か薄い>>167妙の真狂漏れを指摘しないのはちょっとラインありそうに思う。仲 |
458. 村娘 パメラ 17:39
![]() |
![]() |
間なら>>417>>426は意思疎通できてない感じ。早い段階ですでに1票入ってるのに●修だすのはさすがにないかな。リアル事情も有りそうだけど現状あまり伸びを感じない。占有 年:パッション不慣れ村。>>412発言力有る所を白視してるのは擦寄りな気もする。1d妙白寄りで見て今日は>>412最黒。でも>>413は…切りにしては正直弱いかな?占は勿体無いので処理掛けるなら吊。もう少し様子見したい。@5 |
459. 村長 ヴァルター 17:46
![]() |
![]() |
娘>>396の妙赤ログ相談についての考えを一つ。COは狩人炙り出しは上手くいったら良い程度で、本命はその後の狩回し禁止発言による炙り出し阻止村アピと、妙とのライン切り。黒もらってる以上吊りはまず来るし、速めに切ってからの他の潜伏生存目的では?妙黒なら神羊娘兵の中に1wはいるかと。後半に見ていきたい人たち 娘>>422 修>>341の反応見て白だと思って黒出しの可能性。或いは青に黒出ししたかった |
460. 青年 ヨアヒム 17:56
![]() |
![]() |
2-1で狂が潜伏とは考えにくいこと。 服のRCOと老の結果としてのセットミスから 真狂 狂真 のどっちかだろうと >>237修に返信、結構先にいわれてしまうことがありますね。まあ勘で修に第一希望だしたのもあるんですけど 服真の場合修が狼ってことでいろいろ考えてみた 修の【●兵○青】っていうのが占い回避したい狼とは思えないなあ 兵への違和感を感じたわけね 俺的には違和感ってまで兵に感じなかった |
461. パン屋 オットー 18:17
![]() |
![]() |
長と娘は質問回答ありがと。 修 昨日は占い希望にあげたんだけど、僕が希望だしてから後の行動見てたら他の人を希望にあげてたかも。思考の流れは追えるんだけど、兵をロック気味なのが気になる。妙兵ラインを気にしつつも、>>365とかは疑いかけるのにはちょっと弱いのでは?と思ってしまう。 老の考察が聞きたいなぁ。コア待つとするかぁ。 |
462. 神父 ジムゾン 18:19
![]() |
![]() |
うーん、長>>459はちょっと青のここ怖いと同レベルです。狼の行動に意味を持たせようとしているのも、自己弁護を交えた狼の動きとしてあり得る範囲です。 娘☆寡黙気味なのもありますが、ここ怖い理論は無条件で吊って良いレベルです。怖くないところなんてないのに、相対評価と絶対評価を混在させて、村の不安を徒らに煽るだけでしょう。 |
463. 村娘 パメラ 18:24
![]() |
![]() |
長:1d占希望から修と切れ。逆でも問題ない所。 >>374状況考察>>385神に同意しつつ自分の言葉で整理しなおすなど白い。思考も分かりやすい。今どうこうする必要はないわね。 >>459ありがとう。早めに切る事の利点が見出せないわね。あのタイミングでCOしても総スカンだし、他の灰も批判するだろうから切りが埋もれちゃうんじゃ。 青黒出したかったは正直頭から抜けてたわー。青の非狼要素をどこかでとっ |
464. 村娘 パメラ 18:24
![]() |
![]() |
たって分けね。修>>341は…これで白判断はちょっと分からないわね。★長は白要素取れた? 神>>462私の>>212も割とここ怖だと思うんだけどどう?あと年>>443も 旅羊青まだ発言待ちだけど先に現状GS [白 長羊>神兵≧屋旅年≧修青>商>妙 黒] よ。 希望はまだ考えさせて。一応単体では妙黒だと思うけど、堅実性を考えて▼修に寄ってるといっておくわ。@3 |
465. シスター フリーデル 18:32
![]() |
![]() |
☆長>>455 やや服真で見てた。 けど老が打たれ弱いと見てこのままじゃ真でも偽でも怪しくなる、 と思ってフラット対応を心掛がけた。 老が孤独感出してたので、そこは真あるかな?ぐらいは思った。 ★青>>456 おけ。 屋>>461 そのあたり兵>>328が気持悪く見えた矢先っていうのもあった。 |
466. 仕立て屋 エルナ 18:46
![]() |
![]() |
娘◆ >>399で占うと揺さぶったのに無反応なんだよね。 娘狼なら反発なり謝罪なりなんらかのアクションあると思った。 でも何にもないから微白要素。 妙を偽狩と決めつけずに多面的に見れてるのはいい。 >>113で私の案にすぐ乗ってそれを娘なりに改良しているのは動き軽いよねー。 >>183でみんなに注意喚起してる。>>212で安易に神を白視せずに注視しとくと言うのはいい。 こういう姿勢が積み重なっ |
467. 仕立て屋 エルナ 18:46
![]() |
![]() |
て微白。 >>377でも推理したいって姿勢が見えるのもポイント計上。 ただ>>394では世論も老真に持っていこうしているように感じて微黒要素。 総じて娘は白より。 神◆ >>266の提案は老狂を見切った狼の提案に見えた。 しかし>>357で神の性格要素だろうと解決。 |
468. 仕立て屋 エルナ 18:46
![]() |
![]() |
>>345では思わぬところで狩が釣れたという狼の感情が見える。 >>423でも修吊りも伸ばそうとしていることも黒い。 世論も妙偽、私偽に持っていこうとする意図が見えてるのもマイナス。 ここまでで昨日の白印象相殺。 で神の考察が妙狼ありきで思考隠しにしか見えない。 神の考察はしっかりしていて穴がない。だけど思考はすごく黒いのよね。 占い使いたい有力候補。 |
469. 仕立て屋 エルナ 18:46
![]() |
![]() |
>>391見て思ったけど、占い先は明言するわ。 ちょっと考えれば分かるけど、占い先を伏せる理由がないわ。 占い明言された反応も見てみたいし。 書>>いいよね? 長◆ >>144>>163はただ質問をしているようには見えない。微白 >>171で書に質問していて霊に対抗が出る視点漏れかと思ったけど、 確霊になったので性格要素かもしれないけど微々白かな。 |
470. 仕立て屋 エルナ 18:47
![]() |
![]() |
修に得に触れずに希望だしているのはもんにょり。 >>374>>459で娘と同じように柔軟に考えられそうなのはいい。占い不要PT 話せて柔軟に見れる灰なので灰に置いておく。 総じて微白より。 年◆ どうしても不慣れ村で見えるのよね。 |
471. 仕立て屋 エルナ 18:47
![]() |
![]() |
>>293で「狼は動かない論」これはまさに年のことで自分から言えるかな? >>382>>436で発言力のある灰を白視するのは不慣れ村・狼の特徴だから要素取れず。 占いの見かたが独特だよね。 これは私の占いが怖いように見えて黒要素。 だけど>>414>>449みるに占い襲撃考えてない。 年が狼なら私襲撃考えてるはずなのでここは白要素 狂は切り捨て役だということを理解してないのも赤で勝ち筋考えている |
472. 仕立て屋 エルナ 18:47
![]() |
![]() |
ようには見えない。 年が狼だとしたら発言に無駄がありすぎておかしいと思うのよね。よって人より。 青◆ >>446で統一の結果見たかった。 これは青が狼なら私真が見えてるから出てこない発言だと思う、微白 >>456も良い立ち位置を獲得したい狼像とずれる。 発言増えてからもうチョイ見るけどここも狼だとはてなマークな感じ、灰 残り喉はすることあるので温存。 【●神】@2 |
474. 少年 ペーター 19:25
![]() |
![]() |
こんばんわなのですっ! ☆尼>>451シスターさんの言うとおりなのですよ。 確白が噛まれやすいってお話だけど確白を噛むのは狼にとっても 議論の停滞と村を引っ張る人のロストの面でも有利なの だけどもそれによって役職が襲われないのであればそれもそれで いいんじゃないのかな?それに僕の神父さんの印象は心強いけども 狼だと怖い位置にいるのです。その点からも色は見ておきたいと思ったのですよ。 ただ、今すぐ |
旅人 ニコラス 19:29
![]() |
![]() |
修:世論の流れは▼修。ここが狩なら回避あるから問題ない。 青:寡黙吊り枠。寡黙具合を考えるに狩は薄そう。 神:妙黒思考から、前衛狩はありうる。 羊:狩かどうかは不明。 屋:1d2dの更新後の沈黙状態が不気味。 年:発言頑張る村人感。狩は薄そう。 娘:▼修派。芝居をするスキルはある。 長:▼修派。発言を見るに芝居は出来そうにない。 商:▼修派。発言を見るに芝居は出来そうにない。 |
475. 旅人 ニコラス 19:30
![]() |
![]() |
☆娘>>397 エルが風呂だというから、Jindolfでオトの1d発言をいろいろ見てた。これといった村要素もなければ、発言におかしな点もない。ザ・中庸。屋>>311の「ちょっと寂しい」は村要素だけど、旅>>284の後なので、僕的にはノーカン。 ブラウザの方は流し読み。発言は両方の結果を確認してからでいいや、とか思ってた。後は両黒+狩COを見た後、思考整理してた。判定確認だけじゃ、喉もったいないし。 |
476. 老人 モーリッツ 19:32
![]() |
![]() |
すまない、議事を読み込むほど時間がとれない 自分勝手ではあるが思った事をつらつら書かせて貰う 私は初日、偽で見られていたと思う 始まりは神とのやりとりだと思っている、しかしすぐに世論が老偽に傾いた。 私はそこに違和感を感じたのだ、狼目線真狂ならば私が失墜することはデメリットだ 能力結果次第とし、発言で左右しないフラットな目線を維持するのでは無いかと思う。そういう発言が目立ったのは娘と羊だった |
477. 少年 ペーター 19:34
![]() |
![]() |
ただ、今すぐ占うのはちょっと違うかもです。後回しでもいいと思います。 それと占い師の内訳ですが真狼についてですが狼さんが最初から黒の判定を 出すでしょうか?僕なら1日か2日は様子を見ると思うのですが・・・ 狼さんが占い師騙って初日から黒出しは想像しにくいのです。。。 ☆長>>455村長さん鋭いのですっ! てっきり忘れてたですよ~。 シモンにいちゃんはグレー枠です。 色要素はまだ取れてないです。 |
478. 老人 モーリッツ 19:37
![]() |
![]() |
真狼ならばどう動くか 信用勝負で勝てそうなら、そのまま失墜させて真視勝取りを目指すのでは無いか、と考えた。 私を偽で見ていた者は多かったが早い段階で偽視したのは神妙長だったと思う。 妙には前述の通り私的に不信感があり、実際狼だったのでこれ以上は言うことない。神長も初日考察に加え、今日の動きに特段矛盾は見当たらないと思う。以上を踏まえ妙が狼だったのならやはり服狼の狂潜伏なのでは無いかと思っている |
480. 羊飼い カタリナ 19:48
![]() |
![]() |
うう、ちょっと落ち着いて座れるのはもうちょっと後になりそうだよー。 現時点で読めたとこまで落としてくね。 妙—神はキレ。 狩COにストップがかかるのはある程度織り込み済みであったとしても、あわよくばくらいの期待はあった筈。 流れを見て、ならともかく最初のストップ>>345は考えにくい。 修>>341修>>346は服から黒が出ると思ってるように見えなくて、 修>>372の回答との齟齬はない。 |
481. 羊飼い カタリナ 19:48
![]() |
![]() |
☆修>>372んー、兵から>>308の返事がくるまでは軽くぼかしときたかったんだけどこれもう一回聞きにいかないと返事がこないっぽいから言っちゃうとそうだよー。 兵の妙への触れ方が変、ってところ。 兵>>185の妙への質問はなかなか鋭くていいと思うんだけど(神>>423に同意)、それだけにそれに対しての妙の返答>>236に兵が反応しないのが気になってて。ぶっちゃければ他人に突っ込まれる前に聞いただけ |
482. 羊飼い カタリナ 19:49
![]() |
![]() |
で回答には関心がなかったのかな?って。 妙>>373えーっと…みんな突っ込んでくれてるから差し控えるね。 お返事はありがとう。 ★長>>374「占い増やされる前に能力者チャレ(占霊半々)に狂人が掛けた」って、真占の位置を知らせるために偽黒出して狂アピしたってこと? あと「真贋遅らせる」の意味が分からないので解説が欲しいな。 老>>376二段目。 うん、妙狼ならその可能性はけっこうあると思う。 |
483. 羊飼い カタリナ 19:49
![]() |
![]() |
年>>381勘違いに気が付いたのは年>>234。理由がないって言ったのは>>221だから、「勘違いの恥ずかしさ」はおかしくない? 「鳩が苦手」のほうはわたしもだから、納得して了解だよ。 |
旅人 ニコラス 19:53
![]() |
![]() |
神はどっちにしても襲う枠。 ただ、Lの頑張りがあるから、▼修の場合、霊抜きしないと、エル偽スマイル狼が確定するからね。まあ、1GJは怖くないから、狩人の性格を見るのも悪くないかな、と思う。いまのところ、襲撃は、書or老or灰狩のいずれかだよ。 |
484. 村娘 パメラ 20:05
![]() |
![]() |
書>>424時間だから纏めて希望出し 【▼修】回避時吊り先は修狼だった場合利用されるかもしれないんで一旦保留、回避無ければ明日言うわ 妙不慣れ真の可能性は捨てきれないし、安全策で 占いは服【●商○神】商は>>457の疑い、神は修狼視点での考察の薄さから 老【●屋○兵】屋は色みたいところ、兵は修が疑ってたところってのも考慮して妙とのライン疑い 喉@2しかないから決定周まで黙るわね。 |
485. 旅人 ニコラス 20:07
![]() |
![]() |
ざっと見るに「ここ怖い論」が流行ってるみたいだけど、 A) 村人が強弁の白狼を怖がる=経験の少ない、前世で白狼に騙されたトラウマを引き摺っている。 B) 狼が強弁の村人を占いに掛けて、弁当化、あるいは斑吊りを考える。 の二通りがあるんだ。 でね、年村ならAの前者、青村ならAの後者ということになる。パメのはAの後者に近いかな。 僕が思うに「長>>459」は可能性の提示でしかないだよね。で、実のところ |
486. 旅人 ニコラス 20:08
![]() |
![]() |
可能性の提示というのは、議論が発散する可能性を秘めてる。その点に注視すれば、一種の黒要素になりうるんだけど、僕的には思考開示感の方が強い。リザ狼でタイミングが変な狩CO+対抗出て、出る狩人はいない。じゃあ、なんでそんなことをしたの? という考えの提示だと思う。 というか、神>>462 「自己弁護を交えた狼の動きとしてあり得る範囲」が過剰反応な感じがする。 まあ、神村だとすると、ここまでここ怖論に |
487. 旅人 ニコラス 20:08
![]() |
![]() |
拘るのは、村狼に関わらず、「ここ怖」で吊られた経験が複数回あって、またか、と思ったんじゃないのかな。 で、吊りだけど、手順的には▼修。なんだけど、灰の白さは修>妙だから、▼妙もあり。両方残して発言を見るというなら、▼青。リアルが絡んでるみたいだけど、ここまで寡黙だと、吊らざるを得ない。 【▼修妙青】 この三人以外は基本反対。 |
488. シスター フリーデル 20:15
![]() |
![]() |
年>>474>>477 おっけー。よくわかった。リスクの方を大きく感じてるのね。 ★他に怖い人はいないの? やっぱり年は偽装無いと思うよ。 ★青 旅>>301修>>317>>326神>>331旅の話を見て感想出してみて。@6 |
旅人 ニコラス 20:15
![]() |
![]() |
というか、村人ニコラスの思考はこうなる。前日に修白とってるからね。思考の一貫性というのは大事なんだよ。まあ、老は自分が疑うのを黒と見る性格だから、すりよりにならないよう、真視をしておく。 問題は、シモの扱いなんだよな。凄い難しい。 |
489. 旅人 ニコラス 20:25
![]() |
![]() |
年>>438 「僕、対話したいかも」 修>>488 「他に怖い人」 横槍だけど、ペタがジムを怖がる最大の理由は、神>>411 「ペタ君は吊り縄の近くにいて下さい」に代表される、ペタを吊ろうという意志が見えるからだと思うよ。 ★年 これであってる? ペタ村視点、ジム狼がペタをSGにして吊ろうとしている感が消えないんじゃないかな。発言力もある。白いと思う。でも怖い。基本はここだと思うんだ。 |
490. 青年 ヨアヒム 20:25
![]() |
![]() |
フリーデルさんにGS出してもらいたいですね それと兵の性格をどう把握したうえで占い希望に出したかを聞いておきたいですね 次は逆バージョン 老真だと妙が黒で12分後に狩人COか... 結構しっくりくるんだよなあ 狼が相談して妙に狩人COさせての吊縄を遅らすのとあわよくば狩人が出てこないかっていう思考 ただ思考の伸びから鑑みるに 黒妙>修白 って感じだから釣り希望はまだ待ってほしい |
491. 司書 クララ 20:25
![]() |
![]() |
今は考える必要はないんだけど 村狼両方がもっとも熱いルートとして妙狂もあるからね フォローできるのにしないルートに進むのはもったいないから頭の隅にでも入れておいて あとは、占いの真贋でどういうパターンがあるかメモしておくと状況を理解しやすいよ |
492. 司書 クララ 20:25
![]() |
![]() |
修吊りについては初日黒出されたら吊るという基本的な吊り先 修が村だろうが狼だろうがあんまり関係ないし むしろ村の方が占いの真贋がはっきりする可能性があったりと ミス吊りするにはいい所よ 狩回避でも無い限り灰吊りは両占視点村を吊る可能性が高いのでお勧めしないわ |
493. 神父 ジムゾン 20:28
![]() |
![]() |
>旅 長>>459が可能性の提示であるというのは、確かに私も読み返してそう思いました。結論の四人に1狼というところがイメージ先行してしまった感じはありますね。長は準白枠キープとします。 私の旅狼説も可能性の提示であり、ここ怖に近いものがあるかと反省しています。旅>>485が個人的にストライクゾーンだっただけで、決して白くなったわけではないのですが。一旦保留というか放置というか。注視枠。 |
494. 旅人 ニコラス 20:33
![]() |
![]() |
書>>491 「熱いルートとして妙狂もあるからね」 これはない。妙狂=老狼。狩COをすると、服真に護衛がつく。つまり狂の利敵行為。 「頭の隅にでも入れておいて」 レアケースとしてはありうるけど、レアケースを考慮にいれると、推理が発散するよ。僕的にはこのケースは最初から切ることをお勧めしたい。 神>>493 「ここ怖に近いものがあるかと」 僕はここ怖は言われても放置する主義。言った理由を考える。 |
495. パン屋 オットー 20:34
![]() |
![]() |
年 不慣れなのか、はたまた素なのか。どの考察にしても理由や根拠が少ないように見える。占い見極めたいといいつつも★飛ばしてる様子もないのが気になる。白ならもっと堂々として!そしたら自然に白くなれるよ!と激励したいとこw ただ、神を意識しすぎて「占い当てたい」は微黒要素でとっておく。神が黒であることより、自分が吊られることを恐れてる感じはどちらかといえば黒よりの気がするので。 |
496. シスター フリーデル 20:35
![]() |
![]() |
羊>>481 そこか。同じです。フォロー臭。 ★旅>>485 娘が"ここ怖い"持ってるってどこの話?どこか見逃してる? ☆青>>490 GS:神年羊>長=商>>(純灰)屋旅娘青>兵 >性格 兵が動かない。性格が見えない。見えないから占い。@5 |
497. 神父 ジムゾン 20:36
![]() |
![]() |
>娘 だって修狼と思っていないですから。自分が想定していない仮定の上に仮定を積み重ねて出てくる考察は、狼が出す考察と同じ性質のものだと思うのです。 私が狼でペタSGにするなら、明日以降に仕掛けます。昨日は率直に疑っていましたが、今日のは愛のムチです。 希望は【老⚫︎商○屋、服自由】【▼青】にします。老が思っていたより全然伸びて来ません。 旅のレアケース無視論は一般論として賛成。 |
498. 旅人 ニコラス 20:40
![]() |
![]() |
修>>496 「どこか見逃してる?」 ☆娘>>464 「>>212も割とここ怖だと思うんだけどどう?」 神>>497 「一般論として賛成」 いや、レアケースを考慮するのはありだよ。で、そのレアケースがありうるかを検証し、ないと思ったら潰す。それだけの話。 あ、ジムは娘>>464に答えてね。 |
499. 負傷兵 シモン 20:42
![]() |
![]() |
ただいま!鳩からちょいちょいチェックしてたけど、まずシスターからの質問応えて、そのあとパメラからリクエストされたGS出すぜ シスター>☆妙>>236を見間違えだと確信したわけじゃないぜ。これ以上聞いてもそれ以上の回答得られないと思った。他に考慮した可能性は2−1故に旅が占いCOするだろうって思い込みかな ☆シスターは、昨日言った妙青への初日からするには攻撃的と思った質問が苦手だと思った点かな。 |
500. 負傷兵 シモン 20:42
![]() |
![]() |
結構性格的な問題だと思うぜ ☆質問の回答を受けた結果、どういう風に考察に還元するのか大事だと思ってるから、特に触れ方が気になった妙の印象がどうなったか聞きたかったんだ あと昨日のカタリナの質問見落としてた…申し訳ない >>308☆すまん、ちょっと質問の意味が分からないな。娘神を見た主な理由は灰評見てほしい。昨日だと>>185下段>>198中段。今日もこれから落とす予定だぜ ☆正直意味不明だった |
501. 負傷兵 シモン 20:42
![]() |
![]() |
からそのまま流してしまったんだぜ カタリナは妙>236どう思った? 妙はここについて詳しい説明できたらお願い 娘>>454☆ざっと議事流し読みしたところだと 白 娘>屋神>商>>青年>旅羊>長 黒かな 占いは発言から色が見えにくいけど、直吊り枠ではなさそうな【羊旅商】あたりから 吊りは手順的重視で【▼修】で希望出しとくぜ また後で戻って、灰考察落とすぜ!** |
502. 神父 ジムゾン 20:42
![]() |
![]() |
商: 考察が読みやすいという評価はあったと思うのですが、序盤のやりとりで戦術に対する関心の低さが窺われて、想定される陣形に合致します。 屋: 私は全然バランサーではありませんので、屋の神評価には違和感が強いのです。 兵: 妙との絡みはやはり気にはなります。羊がさらにフォローしてくれていますね。 |
503. 少女 リーザ 20:46
![]() |
![]() |
まだ鳩だけど、こんばんは。 希望は、「●娘○書」今、完全にみんなが白視しているから、逆に、ここが狼だったら、怖いかな。 吊りは、▼修▽老でお願いね。老は、私視点、偽だからだけど、片黒(私からしたら確黒)の方が優先ね。年は、もう少し、思考開示してほしいの。 神>>497の▼青が唐突すぎて気になるんだけど、 神★▼青の理由について、思考開示お願い。 ALL★口調が変わったりするのは、要素に取らないでね |
504. 神父 ジムゾン 20:47
![]() |
![]() |
旅 この陣形で狂人が狩回避したら利敵行為だから、という部分には一般論として賛成できるのですが、はっきり言って妙だとどう動くか分からないな、という趣旨です。 娘☆娘のはここ怖ですが、だから能力当てようとは言っていなかったはずです。服○神は別の理由ですし。年は完全にここ怖です。だから吊り縄の近くで気を付け。ただ発言は増えてきているし、性格要素やら素白拾う余地はありそうですね。 |
505. 青年 ヨアヒム 20:48
![]() |
![]() |
>>488☆ 感想といっても何を言えばいいのかわからないんだけど旅はちゃんと様々な要素を拾い上げて考察するタイプかなと 羊はただ見えてなかっただけで特にラインが浮かび上がったとかはないんじゃないかと ■長 吊縄提示は誰でもできるけど村アピかな みんなが目につけてるようなところにはちゃんと目を向けてる 例年や妙への質問など 帰ってきたらGS出していただきたいです 投票先は●修○青か |
負傷兵 シモン 20:48
![]() |
![]() |
すまん、狩り考察は出来る時間あるかびみょい でも、神狩りあるぜ かなり老真に思考よってるし、>>393で真狩りって、ただのロックかもしれないけど、スマイル偽わかってるんじゃないかなと思う 娘は>>348のまだまわさないわってのが狩人っぽい >>394の妙含めて考えて老に寄ってるのも狩り要素 ただ、>>484で服老両方に希望出したり、ところどころ非狩りっぽいけど、ブラフの可能性もあるかな。微妙 |
506. パン屋 オットー 20:50
![]() |
![]() |
占い希望 【老→●兵、服自由】で。兵については屋>>437より。GSで言えば黒寄り狙い。問題は吊りなんだけど、▼修or青で迷ってる。手順なら修なんだろうけど、青は>>208とかに代表されるように発言上塗り+内容寡黙が目立ち、吊りもやむなしかと思ってしまう。 ▼修を言う以上は服>老で見たいんだけど、妙が不慣れ狩かってのは気になる。ホントに狩なら初日の前のめり感はGS白寄りに出て危険だよなぁと。 |
507. 村長 ヴァルター 20:55
![]() |
![]() |
今戻った。すまなかった。 神>>462娘>>463 長>>459は要素として弱い。白狼懸念があった。旅>>485>>486にあるように自分で考えた、納得行く理由があれってな感じ。 娘>>464 今日の感じから修白仮定。修はやや服真よりで見てて、修視点、黒出されそうな老を避けて安心してる、と映ったら、ぐらいかね。二人とも占い結果発表時点ではあんまり色分からん。 |
508. 青年 ヨアヒム 20:56
![]() |
![]() |
長の途中だけど違和感感じたから >>503の妙の吊希望と占い希望のセンスの差というかまず占い第二希望に書が出てきますか?っていう疑問 それなのに吊希望の理由は何というかちゃんとしてて不慣れ偽装を疑ってます 長に戻る 投票先修の結果次第だけど意見かぶったのがちょっと村っぽいかなと 昨日時点で俺にすり寄ることはないと思うし(俺があまり信頼されてるわけではなさそうだったから) 今日のこれからに期待 |
509. パン屋 オットー 20:56
![]() |
![]() |
デリケートな話題だけど聞いてしまおう。 妙★狩人として初日からGS調整するつもりあった? 神 「バランサー」というのはあくまで評価の一例だから、そう要素取りされても困る、というのが本音。>>161で老を偽と見ながら、>>184で天秤を戻してる。そういうところを表現してみた。言語化難しい。神>>497「私が狼なら年SGは明日以降」と明言してるのは白要素と見たい。強気さの裏返しとも取れるけれど。 |
510. 旅人 ニコラス 20:57
![]() |
![]() |
占は、老→【●商屋兵>年】【服→自由】 まあ、神娘は村だと思うし、長も村かと。 占は老真>服偽。なので、僕的に色が見えてない人を占ってほしい。年は村っぽいけど、SG保護を考えるのであれば、あり。 |
511. 少年 ペーター 21:00
![]() |
![]() |
喉がもうあまりないのです 【本決定自動了解なのですよ】 【▼尼妙 ●屋商兵青長】でお願いするのです。 占いに関してはちょっと前に出しておいたのに兵を加えたものになります。神父さんについてはもう少し待ってみていいかなーと思います(恐怖はあるけども・・・w) ☆旅>>489そうだねー SGで吊られるのだけは勘弁。 現状白視してるので今すぐ占わなくてもいいと思ってます。どこか怪しい点が出てから |
512. 少年 ペーター 21:03
![]() |
![]() |
でも遅くないと考えるのですよ。 ☆尼>>488他に怖い人ですが・・・ ニコラスにいちゃんがすでに言ってますが神父さん限定で恐怖を感じているのです~ 質問に答えるならば まだ他に怖い人はいません。。。 喉が@1なのです~ これは最後の緊急用に取っておくのです。 しばらく鳩からになります~ |
旅人 ニコラス 21:04
![]() |
![]() |
羊は狩じゃないと思うんだ。狩COの前に妙吊りたい、だからね。 今のところ、狩候補は、神屋年。本音をいうと、年は2dか3dに寡黙吊りか整理吊りにしたかったんだけど、吊れなくなってきている。 |
旅人 ニコラス 21:10
![]() |
![]() |
屋>>509は狩じゃなさそう。これで芝居だとすると、僕的にはMVPをあげたい。 赤議題:本日の襲撃 1) 老:真狩はまず守っている。GJ率高。 2) 書:GJ狙いの狩人が守る程度。GJ率低。エルに頑張ってもらうならここ。 3) 神>その他の灰:狩狙い。ハイリスク、ハイリターン。次の日は▼老で勝負。 意見募集。 |
513. 司書 クララ 21:12
![]() |
![]() |
パメラに早めに希望だしてもらっちゃったけど余りこうしたいって意見が 見られないから仮決定でまとめることにしたわ、ごめんね 旅>>494私の言いたい事は両方フォローできるのにしないのはやめてねってことね 服の喉が心配だけど自由占いの時、両占い師は遺言可能かな? できないようなら占い先投票でもいいから本決定の確認ついでにでも答えてくださいな |
514. 青年 ヨアヒム 21:12
![]() |
![]() |
■娘あえて言えば>>422 みたいな村の利になるような発言が多く発言から判断できそうだし ここは占うことも吊ることも必要ないと思う 発言を精査して明らかな矛盾が見つかったら疑う程度で、俺は娘の意見を参考にするつもりがある GS白よりの人間 ■羊 質問に答えてなかった答えるね >>276☆この村で言えば神のような意見をしっかり言えるし、議論を誘導できるような人 けど神が特に怪しいとは思ってません |
515. シスター フリーデル 21:12
![]() |
![]() |
灰考察一覧は出さないよ。言語化できる白要素上げだけやっておいたので各々検証しておくように。 【▼服▽青(整理吊り) ●兵○屋】 旅>>498 娘>>212ねOK。 年>>512おk。 青>>505 そういう答えかー。これあなた(青)に絡む話してるよ、ってことなんだけど。 完全無関心な感じね。青狼ならその辺りもっと気になるか。@4 |
516. 村長 ヴァルター 21:25
![]() |
![]() |
深夜まで片手間になる 羊>>482 増やされ~:それもある。真狂は吊り次第では即破綻から真確定するから、真占か霊抜いてくれっていう狂の意思。 真贋~:真狼の場合、即破綻避けるなら白出しのはず。それが黒出したってことは潜伏に黒出し。それなら破綻しないし、真贋の判明を遅らせられるって意味。でも理由が不明 GS 白 神娘>旅>羊兵>屋商>年>青 灰 黒要素っていうか白要素がない人順 個別考察は後で |
517. 村長 ヴァルター 21:28
![]() |
![]() |
少し忙しい。深夜になるまで深い考察はできない。すまない。 ▼は真狩人考慮しないなら妙>青>修 占いは【●屋○商】 青は伸びが足りない感じ。 修はまだ話が聞けそう。 年は占いより吊り位置か。 |
518. 少女 リーザ 21:34
![]() |
![]() |
青>>508 不慣れ偽装と、吊り希望の明確さ(自分で言うな)とどう関係するか、きちんと言語化してくれるとうれしいな。 屋>>509 狩人として初日からGS調整するつもりあったの意味がわからないの。教えてほしいの。喉もったいなかったら、明日でもいいけど。私噛まれちゃうから、できれば教えてほしいの。 @pだから、まだ答えられるの。 |
519. 行商人 アルビン 21:36
![]() |
![]() |
箱に飛びつきました 後出し後出し感泣けるー ☆娘>>457 「兵」のことを占不要と思ってたんですよ!わかりにくくてすみません。自分が修に感じてたことを兵が言語化してたのでとりま1日目は兵に占は不要かなと。正直修は1日目占先・2日目吊先濃厚でほとんど見てマセン… ・年>>449回答感謝!そうかなあ狼には真占解ってるんだし悠長すぎる気がモゴモゴまあいいや。>>511SGで釣られるのだけは勘弁なのに |
520. 行商人 アルビン 21:36
![]() |
![]() |
「役に立とう」感がどうしても感じられn…もう突っ込まないけど違和感継続 ・神>>502 商評:あっまさにそこです、きっと!自分と神が傾向違うと思ったのは!自分は1日目はライン取りとか色取りはあんましなくて単体の違和感見るの中心になるんで、しょっぱなから色々辿ってた印象の神は理解遅れましたー「だからなんだ」ってかんじですがとりあえず思ったので言いました。 あとリアクション必要なとこありましたっけ |
521. 青年 ヨアヒム 21:36
![]() |
![]() |
【▼修▽妙●商○兵】 修を村っぽく見てるのは前述ですが、服のほうを信じてるのでこういう順番 アルビンは>>457のところが娘の乗っかりになっちゃうけどちぐはぐ感感じて第一の占い候補 シモンにも違和感感じたんだけどまだちゃんと読み込めてないのととりあえず希望出しとかなきゃってことで出しておきます |
522. 羊飼い カタリナ 21:36
![]() |
![]() |
だだ流しの時間だよー。 言い方の問題、で済む気もして、重箱の隅つつく感じがしないでもないけど、妙>>405「対抗を出させるなんて~」 これ違う。妙真なら対抗が出る分には、問題ないの。 確定してしまったら即死コースだからダメなの。他の発言での表現と比較しても、だからこの表現が対抗が出る前提みたいでちょっともにゃんとする。 妙>>406「老狂だと、私黒になる」 ちょっとここ意味が分からない。 |
523. 羊飼い カタリナ 21:37
![]() |
![]() |
妙>>236「見定めてた」というのが、実際にどういうことなのかが分からないから詳しい説明が欲しいということだよ。 >>408>>410見てると年は違ってるかもしれないことはあんまり言いたくない性格? 言わないのと間違ってる、なら断然間違ってるほうがいいから曖昧で確証がなくても思ったことは言っていってね。 ★修>>415「妙>>233のそっけなさ」ってどれ? 娘>>422「これって服狂なら修狼 |
524. 羊飼い カタリナ 21:37
![]() |
![]() |
かもって思ったわけ」 そもそもそう決め打つのが早計な気がする。服は偽でも極力真と同じ動きをして信用を取りにいくタイプと見えるから、真占いのときに言うことをそのまま言っただけの可能性もあると思うよ。 年>>449の襲撃予測の暢気さは非狼感。 青>>456非占したことについて聞いてるんじゃない。非霊「しなかった」ことについて聞いてるんだよ。 娘>>457これ商は兵に占いいらないって言ってるんじゃ |
少女 リーザ 21:37
![]() |
![]() |
む?書>>513は、狩人誘導っぽい発言だね。霊を守るように、狩人に言っていると狼に思わせるのが目的か? 裏議題は、△神で。真相にかなり迫っているし、質問を飛ばす以外にも、頭は回りそうだから、残しておくと厄介。年吊れればいいんだけどね・・・。 |
525. 羊飼い カタリナ 21:37
![]() |
![]() |
? 旅>>485>>486>>487>>489非狼まではともかく村利的で能力処理の必要低下。 時間とって読めればもうちょっと要素拾えると思うんだよー。 ☆神>>497老が伸びて来なくても、修白視は変わらない? 時間ない…とりあえず●老→兵は確定。 |
526. 少女 リーザ 21:41
![]() |
![]() |
羊>>524 やっと、意味がわかったーーーーーー。ありがとうです。真霊潜伏は、経験上悲惨なことになるからね。吊った人が、狼なのか人なのかわからないし、後でCOしても信じられないから。だから、私は狩人として、霊を見定めてたの。この発言が、狩人視点透けだと狼側にばれていたら、私戦犯確定だね・・・ @8 |
527. 負傷兵 シモン 21:44
![]() |
![]() |
灰考察ざっと落とすぜ。時間ないから垂れ流すぜ。さっきのGSは印象だから、ここでは少し変わってるかもしれない。 パメラは>>453から>>463での灰考察でまんべんなく灰を見て、要素とってる。これって狼なら難しい。白目 神父さんは妙ロックが感じられるものの理由は理解できるし、灰に関してはまぁよく見れてるかな。寡黙だった年に発破かけてるのも好印象。微白 パン屋は発言少ないけど灰しっかり見てる印象 |
528. 負傷兵 シモン 21:44
![]() |
![]() |
。質疑応答にも違和感ない。微白 アルビンは多弁・中庸枠では他灰と視点が違う感。神への見方とか新しいなと思った。年への味方はちょっと少し危険だなとおもった。純灰 ヨアヒムは>>521の占い希望出しが結構集まってるところに重ねてる印象。>>460なんかも丸乗り感あるし、ここは黒く見えてきた ペーターは口調がパッション演技くさいと思ったぜ。意外としゃべれるじゃんという今日の印象。いったん保留の純灰 |
529. パン屋 オットー 21:44
![]() |
![]() |
妙>>518 どこまで説明すればいいかは分からないけど、灰の真ん中(吊られも食べられもなさそうなとこ)にいるように動こうという意識はどこかにあった?って質問。 妙は初日でかなり早めに灰雑感落としてたから、気になってさ。あー、でも妙は喉大事にしてほしいし、「屋何言ってんだ」って思ったら答えなかったり、隙間だったりでも全然大丈夫だよー。 |
530. 司書 クララ 21:45
![]() |
![]() |
__|娘旅神兵妙屋年修長青 吊一|修修青修修修修服妙修 吊二|_妙__老青妙青青妙 吊三|_青______修_ 【仮決定 自由占い ▼修】修は狩回避あったらお願い 【順発表 老>服】 占い先は皆の希望出しを参考に決めてくださいな 娘>>484神>>497兵>>501妙>>503屋>>506旅>>510年>>511修>>515長>>517青>>521羊>>525 |
旅人 ニコラス 21:46
![]() |
![]() |
青>>521 は狩視点漏れの芝居か、あるいは逆か。 明日吊り縄になると思うけど、どうなんだろう? 回避してくれればOKなんで、問題ないか。 議題回答で、回避は基本なしだから、狩だとしても、黙って吊られるかと。 まあ、ジムにはヨアを吊ってもらう仕事があるしね。 |
532. 村娘 パメラ 21:49
![]() |
![]() |
【仮決定了解】 商>>519あーそういうことなのねー。勘違いしてごめんちょー。んーでも占・吊り先だからといってほとんど見てないわちょっと印象良くないわー。特に黒だしされた今日なんか色々拾えると思うけどー。 ややこしいから占希望は変えないわ。 羊>>523>>524つまり服は青黒の可能性を見て、白出し斑にしようとしたってことかな?1d時点では服真視強かったしそれなら結構納得ー。ありがとねー。 |
535. 神父 ジムゾン 21:56
![]() |
![]() |
取り急ぎ希望を【老⚫︎兵】に変更します。商屋も白を拾えていませんが、1往復対話をしてみて、今後の余地があるかなと感じました。 兵は>>527>>528と見て、年をどう見ているのか。神が年に発破をかけているのを好印象としつつ、年自体はスキル偽装で見ているようで、私が言うのもなんですが年をSGにする動きとしてあり得ます。 羊☆あと一歩で白枠から変わらず。相対的に見ると吊りたくない気持ちがあります。 |
537. 旅人 ニコラス 21:59
![]() |
![]() |
★羊 服占い希望と吊り希望を出してないのはリアル事情だと思うけど、出すとしたら、誰に出す? ・服狼老真 老の黒出しを見て、服狼が修に偽黒を出したパターン。 この場合、妙が狩COする意図が不明。狩COするなら修白だしに限る。誰かが言っていたけど、連携が激しくとれてない。 ・服狂老真 状況的に一番ありうるのがこれ。妙黒を見て、黒を出したパターン。 ラインは時間がないからパス。 |
538. 老人 モーリッツ 21:59
![]() |
![]() |
議事終えない。 ●屋◯青 ▼妙 灰▼なら青 前述の通りに追った結果、屋が気になった。初日の早い段階で老偽>>167、二日目も夜結果確認→朝方妙擁護にもとれる発言 読み込めてないので、強く占いたいわけでは無い。 |
540. 少女 リーザ 22:03
![]() |
![]() |
修>>531 どういう意味? 妙>>233の★そっけなさには、何を感じた?素直に言語化してくれていいよ。答えたくなかったら、答えないでもいいよ。 屋>>529 狩人には、そういう意識が必要というのがわからなくて、そういう動きをしようという意識はなかったよ・・・。 書>>533 修への配慮、まとめ役としてすばらしいの。これからも、まとめ役として頑張ってほしいの。 |
541. 負傷兵 シモン 22:04
![]() |
![]() |
【仮決定了解だぜ】 ニコラスは状況考察と対話中心かな。考察落としてないのは時間がないのかもしれないけど、思考が読めない。微黒 カタリナは鋭い質問結構飛ばしてて、狼探してるなーと感じる。さっきGSは黒目に置いたけど、>>524で年の白要素ひろったり、村っぽさもある。黒目にみてたけど、リセットして純灰かな。ただ依然思考が読みにくいから占い先候補だと思ってる 村長は>>386中段はそこで白要素とる? |
542. 負傷兵 シモン 22:04
![]() |
![]() |
って疑問が俺の中で強い。昨日早めに占い不要枠作ったのも合わさって、灰を囲みこもうとしてるように見えた。>>459で「神羊娘兵の中に1wはいるかと」の前まではわかるけど、ここはわからない。黒目に見てる。発言待ち。 服>>534☆「ほんとに村なら死ぬのも仕事です!」ってのが目に入って、危ないなと思った。俺は理解できないな 商★ここどういう意味だったんだ? |
少女 リーザ 22:04
![]() |
![]() |
狩人不慣れ感を貫きとおす!そして、ピースやばいね。どうする?私は、もういずれ吊られる枠だから、狩人を見つけられるよう、質問していくよ。 まあ、明日になると、私狼確定だから、誰も答えてくれないかもしれないけどね。 |
543. 羊飼い カタリナ 22:05
![]() |
![]() |
兵>>500回答感謝。うーん、正直印象よくない意見ではある。「積極的」「村っぽい」ところに白狼懸念か…。 ☆「見定めてた」が(霊COするか迷って)非COが遅れた言い訳じゃないかと、疑ったから>>321で確かめに行ったよ。 神>>502の商評は(商に限定するかはともかく)同意かな。 フルメンで2-1にしてくる狼って、あんまり戦術詳しくない印象。 妙>>503○書はさすがにないよ…。 |
544. パン屋 オットー 22:05
![]() |
![]() |
>>538 え、別に占われるのはいいんだけど(希望めっちゃ多かったし、強く占いたいわけじゃないとも言ってるし)朝方の発言(おそらく>>417下段)を妙擁護にも取られるのっては気になる。個人的には妙は吊られるのか噛まれるのかの認識をはっきりさせてないところを突っ込んだつもりだったんだけど。 妙>>540了解だー。 |
545. 神父 ジムゾン 22:09
![]() |
![]() |
☆羊 老と服を比較すると、初動では服真。ただ、老のあわよくば潜伏希望でCO遅れたという説明も、老の自分なりに考えていくスタンスからは理解できる範囲。 2日目は服が真に見えない。その後感情的で回復せず。老は発言ないので真は打てないけど、偽にもならず。 妙偽はかなり鉄板。修は神>>247が初日の位置。吊られることに慌てず村に情報を残す姿勢もあってそこから半歩白めに。ううむ。吊らなきゃいけませんかね。 |
546. シスター フリーデル 22:11
![]() |
![]() |
書>>533 ここからは実に無責任な個人的感想ということで。 娘が村の皆と仲良く手つなぎしてるのはわかるんだけど、白い白い言われるのが分からなかった。 村のいい潤滑油になってるので無粋なんだけど。 たぶん娘との接触機会の多かった神が白だと言っているので大丈夫なんだろうとは思ってる。 あとうちの環境では神の黒丸?がモジバケル 希望は>>497【老(ココ)商○屋 >>535【老(ココ)兵】 |
547. 少女 リーザ 22:13
![]() |
![]() |
羊>>543 無いのは、わかってるよ。今のところ、確霊だからね。でも、ここには、統一占いって言ってるのに、自由でやったりする人がいるんだから、誰も信じられないよ。非霊って、みんな宣言してるけど、何も信じられない。 |
549. 司書 クララ 22:15
![]() |
![]() |
【本決定 自由占い ▼修】 【順発表 老>服】 占い先は皆の希望出しを参考に決めてくださいな 娘>>484神>>497兵>>501妙>>503屋>>506旅>>510 年>>511修>>515長>>517青>>521羊>>525神>>535商>>536 占い師は遺言ができるかも教えてね、できない場合は占い先投票で |
550. 羊飼い カタリナ 22:15
![]() |
![]() |
ちょっと順に読むのを諦めつつあるから、見落としあったらごめんね。 旅>>537ちょっと待ってね! ちなみに安全を考えないなら、かなり修は吊りたくないとは思ってるよ。 老>>538あんまり読めてないなら書>>530を参考に占い先考えてね!。なお、わたしは兵を占って欲しいと思ってるよ。 妙>>540「そういう意識が必要というのが分からなくて」 狩不慣れなら仕方ない?とも思ったけど、妙>>373「 |
551. 羊飼い カタリナ 22:16
![]() |
![]() |
つまり潜伏時に噛まれて~」の思考とはブレを感じる。 ★>妙 白くなると噛まれやすくなるとは思わなかった? 娘>>532んと、娘の意見は真っ当と思うけど(昨日時点の)商の占い先だから考えない、は修斑想定がなくて(特に修黒時)わりと白いかな。 商があんまり深く考えてないのは、1dの自由占い周りの話でも読み取れたから、そこだけじゃないし。 あと、青黒と思ったんじゃなくて真のときに「修占いたくない」 |
553. シスター フリーデル 22:17
![]() |
![]() |
★旅>>537 >狩COするなら修白だしに限る どゆこと? 旅>>548 妙と服、2人外と刺し違えるチャンス!(霊生存に限り) 護衛誘導の意図は無い。 服はよく見えてるんだよなー、 仮に狂だとしても白黒相当見極め出来てる。強いよー。狂は怖くて出せないとか考えるべきじゃない。@1 |
554. 村娘 パメラ 22:19
![]() |
![]() |
【本決定了解】【セット済み】 妙>>547いやー、セットミスと確霊全然違う話じゃ…。妙の思考が分からん… よく考えたら別に明日言う必要はないから今言うわねー。修狩回避あった時の吊り希望先は青ねー 理由はまぁ寡黙整理と>>396の23に合致すること、ほとんど周りを疑っておらず、敵を作ろうとしないとこが黒要素に感じたわー。 >>546私も、ジムちゃんの●がJindolfだと□□になる…何で?@0 |
557. 少女 リーザ 22:23
![]() |
![]() |
羊>>551 白くなると噛まれやすくなる・・・。なるほど。確かに。狩人って、何もしないうちに、噛まれるなんて最悪だよね。 服、私が守っているから、大丈夫だよー。 娘>>554 そうだね。そう全然違う。これ以上言うと、個人攻撃になるから言わないけど、統一じゃなくて、自由でやりたいんだったら、そういう風にみんなを説得すればいいじゃないかと思うわけ。何ていうか、がっかりした。 |
559. 羊飼い カタリナ 22:25
![]() |
![]() |
続き)って言うなら偽でもいうだろうっていう意味だよー。 青>>513了解。今後の希望とかを見させてもらうね。 修>>553 修黒が出た時点で、妙の狩COは服の判定待てばしなくてよかったのに、という世論になり叩かれやすくなるから、だと思うよ。 【決定了解】 修白く見えているけど、決め打つのは無理だね…。 |
561. 旅人 ニコラス 22:26
![]() |
![]() |
修>>553 「修白だしに限るどゆこと?」 ☆ ・狼陣営=[服修妙]の場合、修黒は自殺行為。手順吊りで全滅。 ・狼陣営=[服X妙]の場合、妙の狩COで、真狩が老鉄板になりやすい。修狩という確信があれば黒出すのはありだけど、狩人を灰吊りで狩回避させるほうがお得。修狩なら食えばよいし、村が補完する可能性もある。 |
562. 仕立て屋 エルナ 22:27
![]() |
![]() |
【本決定了解】 隠す必要無いから言うけどジムゾン占うよ。 神が狼であれ村であれ、 妙狩なら妙噛み。 妙狼なら私噛みだからね。 ジムゾン村で占い先襲撃は占い無駄になるけど、 占霊ともに生存&真証明だからね。 ▼は修、●は神にセット済み。 発表順はまた私が後出しでいいのね、了解。 |
564. パン屋 オットー 22:29
![]() |
![]() |
妙黒要素置いとくね。羊>>550>>551でも指摘してるブレと>>406と>>407で間違いを撤回、さらに老狂ではなく老狼を推すことで灰に狼が潜伏しやすいようにしてるのかな。(そしてそれは仲間の狼に指示受けたのかな)と感じたよ。 書はいいまとめ役ですね。頼りになります。 |
パン屋 オットー 22:31
![]() |
![]() |
あぁ、なんかもし妙真だったらほんとごめんだ。不慣れだって言ってる人にGS調整突っ込んだり、>>373忘れてって言われてるのに拾ったり。ここまで黒塗りしてたら偽でもなんかごめんって感じだ。許してくれ。 |
566. シスター フリーデル 22:31
![]() |
![]() |
【本決定了解】やさしくつってね? ☆>>540妙 答えないよー。 あと年の村人性を引き出すには圧迫面接が効果的だと思ってたから 神が年に吊り縄ぺちぺちやってたのは、正しいと思うよ。 あとやっぱり妙は独断しないと思うなー。礼儀正しいもん、この子。 羊>>559旅>>561ども。 みんながんばれー。初日の醜態は忘れたまへorz。@0 |
567. 司書 クララ 22:32
![]() |
![]() |
遺言じゃないけどこういうアブノーマルな展開は視点漏れしやすいから発言をしっかり読み返してみるのもいいかもしれないわよ 村ならではの視点漏れか狼ならではの視点漏れか考える事たくさんあって楽しそうね |
568. 青年 ヨアヒム 22:33
![]() |
![]() |
誰を疑っていいかわからない 黒要素を見つけるのがあまり得意じゃないから 俺のことを疑うのもいいし all質問ばっかなのは確かに敵を作りたくないって言われるのもわかる ただ情報が増えないと黒要素を拾えないし 先に質問したいことを質問されてたらその質問重ねなくてもよいかと思ってそういう意味で質問はあまりしてないな 早く明日になってほしいです |
569. 羊飼い カタリナ 22:34
![]() |
![]() |
修>>531ああ、自分の喉消費に対する焦燥感のなさ、みたいな感じかな。分かった、ありがとう。 ★屋>>564そういう指示を出しそうって、思う人いる? あと、妙黒をかなり見ているように見えるけど書の決定はいい決定だと思った? あんまり白黒見る質問でも書を批判してるわけでもないから、気楽に答えて欲しい。 |
571. 羊飼い カタリナ 22:38
![]() |
![]() |
青>>568質問したいことがもうされてたら、自分もそう思ったってことは言っていいんじゃない? そのほうが思考が追いやすくて助かるよ。 で、>>521から>>552になった流れが分からないんだけど…。 ★修が白いと思った具体的箇所。 服真視が揺らいだ理由。 あとあれば、妙黒視理由も出して。 |
572. パン屋 オットー 22:39
![]() |
![]() |
☆羊>>569 指示を出せそうというか、もし赤ログが来てるんだったら妙は突っ込まれる前に訂正した=その訂正した人をとても信頼している。ということになると思うんだ。性格から見ててかなり不安定だけど。だから気になるのは灰で強く戦ってる神、娘、羊、旅あたりかな。みんなのGSで白寄りに置かれてる人たちだね。 書でいいと思ったのは妙狂を見たり、妙へ護衛の2択を示唆したところ。しっかり見えてるなと思った。 |
573. 老人 モーリッツ 22:41
![]() |
![]() |
あーもう読めん。 垂れ流しでも無いよりマシだと思うので、誰かに突っ込まれてたりしたら流して ついでに言うと二日目は本当何も読み込めてない。すまない 初日服発言、老~旅狼あるかも。と妙の占内訳真狼、狼狂。 は狼の赤ログから派生した発言と見る。 「老狂濃厚だから旅真だね」なんて会話があったじゃないかな。 |
575. 行商人 アルビン 22:42
![]() |
![]() |
さむい まにあえ ☆旅>>539 前世で自占許容でぶったたかれたんで、気にする人多いのかなーと。よく考えるとまあいいかってかんじなんですが…って、じじじ自由占いでしたーギャーなら自占回避考えなきゃよかた ☆兵>>452 村は自分の命より村勝利優先でって以上の意味はないですよー。危険をおかしてでも自分より他見て発言して村に情報落とす村いいじゃないですか。噛まれることで捗るパターンもあるし。もちろ |
577. 青年 ヨアヒム 22:44
![]() |
![]() |
>>571わかったありがとう 最初修をほぼ勘で疑ったけど片黒出された後思考が私を吊らないでってことより占い真贋がわかったことによる思考の伸びが見えたから白く見えてきたかなと 服真視が揺らいだ理由か初日に比べて勢いが落ちたかな?ってことと 詳しくアンカ出せないけど旅がやってくれてるかな? パターン内訳考えた時の老真視が強まったから 妙は発言の矛盾から判断しました |
578. 仕立て屋 エルナ 22:44
次の日へ
![]() |
![]() |
妙が狩じゃなかったら十中八九私が喰われるから 一応遺言的な何かね。 今日私が抜かれたら普通に妙狼でいいわ。 それで残り1狼は更新後にいてスキルあった子は除外していいわ。 で私が抜かれちゃった場合の 狼の最有力候補は 年ね。時点で夜明け後にいなかった灰が怪しいわ。 遺言で言わないと妙狼の場合に 作戦伝わると思ってたから今言うわね。@0 |