プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 8日目 エピローグ 終了
mode : 人人 狼狼 墓墓 全全青年 ヨアヒム は 負傷兵 シモン に投票した。
村長 ヴァルター は 負傷兵 シモン に投票した。
少年 ペーター は 負傷兵 シモン に投票した。
神父 ジムゾン は 負傷兵 シモン に投票した。
村娘 パメラ は 負傷兵 シモン に投票した。
行商人 アルビン は 負傷兵 シモン に投票した。
旅人 ニコラス は 負傷兵 シモン に投票した。
パン屋 オットー は 負傷兵 シモン に投票した。
老人 モーリッツ は 村長 ヴァルター に投票した。
少女 リーザ は 負傷兵 シモン に投票した。
負傷兵 シモン は パン屋 オットー に投票した。
羊飼い カタリナ は 負傷兵 シモン に投票した。
仕立て屋 エルナ は パン屋 オットー に投票した。
村長 ヴァルター は 負傷兵 シモン に投票した。
少年 ペーター は 負傷兵 シモン に投票した。
神父 ジムゾン は 負傷兵 シモン に投票した。
村娘 パメラ は 負傷兵 シモン に投票した。
行商人 アルビン は 負傷兵 シモン に投票した。
旅人 ニコラス は 負傷兵 シモン に投票した。
パン屋 オットー は 負傷兵 シモン に投票した。
老人 モーリッツ は 村長 ヴァルター に投票した。
少女 リーザ は 負傷兵 シモン に投票した。
負傷兵 シモン は パン屋 オットー に投票した。
羊飼い カタリナ は 負傷兵 シモン に投票した。
仕立て屋 エルナ は パン屋 オットー に投票した。
村長 ヴァルター、1票。
パン屋 オットー、2票。
負傷兵 シモン、10票。
負傷兵 シモン は村人達の手により処刑された。
パン屋 オットー、2票。
負傷兵 シモン、10票。
負傷兵 シモン は村人達の手により処刑された。
老人 モーリッツ は、村長 ヴァルター を占った。
羊飼い カタリナ は、老人 モーリッツ を守っている。
次の日の朝、神父 ジムゾン が無残な姿で発見された。
現在の生存者は、青年 ヨアヒム、村長 ヴァルター、少年 ペーター、村娘 パメラ、行商人 アルビン、旅人 ニコラス、パン屋 オットー、老人 モーリッツ、少女 リーザ、羊飼い カタリナ、仕立て屋 エルナ の 11 名。
774. 村娘 パメラ 22:49
![]() |
![]() |
【服→屋白 老→長白】 それと【羊>>769狩CO確認】したわ ジムちゃんシモちゃんはお疲れ様 とりあえず頭回ってないから今日は休むわ。羊は★出てきた理由、あんま意味無いかもしれないけど狩人日誌もお願いね |
775. 仕立て屋 エルナ 22:49
![]() |
![]() |
老の長判定確認。 さすがに3連黒出しはないみたいね。 とりあえず方白だから今日見る優先度は低めかな。 >>772が狩視点作れてなくて私でも狼FAしたくなったんだけど。 |
776. 羊飼い カタリナ 22:50
![]() |
![]() |
【判定確認】 神お疲れ様。襲撃予測はしてたけど、老鉄板したよ。ごめんね、とは言わない。 >>772指摘するのもアレだけど妙視点は神確白でしょうが。 今日は【▼妙】 異論があるなら受けてたつよ! |
779. 少年 ペーター 22:51
![]() |
![]() |
神父さん、お疲れ様なのです・・・ 心強い人がいなくなってしまったの・・・(泣 >>772妙 気にしないほうがいいよ。 わざわざみんなで占い師守るって発言してるんだもん。 それ以外噛むのは正直想定内だもの。 でもこの神を噛んだ事実をどう理解するかが大事なのです。 |
780. 行商人 アルビン 22:52
![]() |
![]() |
ジムお疲れさまです…ですよねー輝いた灰から抜いてきますよね… シモンもお疲れさまです、墓石にフェロモン香水かけとくんで、墓下で合コン楽しんでください… 【判定了解】 占候補ふたりの判定文がなんか…簡素… おやすみなさい** |
782. パン屋 オットー 22:54
![]() |
![]() |
ってかなんで屋2票入ってるんだ。あまり気にしないけど、露骨に狙われてる感がすごい。羊>>769と併せて考えるに、狩狙いの服からの白だしは大いにある気がするよ。以上、ダダ流しでした。 |
仕立て屋 エルナ 22:57
![]() |
![]() |
神ってそんな狩ブラフ貼ってたけ? 純粋にイラっときたから占っただけなんだけどね。 まぁ、いいや。 羊狩はちょっと予想外かな。 娘商青年の非狩は透けてたけどそれ以外は分からなかった。 羊が若干非狩かと思った場所はあったけど違ったか。 |
785. 少年 ペーター 22:58
![]() |
![]() |
羊狩COを受けての妙の反応を見ると とっても妙がわざとらしくてやっぱり怪しい・・・ 自分をすごく無能狩な雰囲気出しててなんかほんと黒い 羊真目かなー ってなると・・・老真あるのかなやっぱ? |
787. 老人 モーリッツ 23:00
![]() |
![]() |
長>>784 私は結構黒コンプリート狙いでいったつもりだったんだけどね。 長占いの理由は屋の白を捨てきれなかったのと やっぱり個人的にノイズが消えない、今回の狼陣営ブレインは服狂で、狼で一番前に出てるのが妙だと予想し その場合のLW予想でしっくり来るのが長年青。 この中から私が占いたいのはやはり長なので、屋希望多い中悪いが独断させて貰った。 |
788. 羊飼い カタリナ 23:00
![]() |
![]() |
☆娘>>774護衛はずっと老。 >>769で言ってるけど、服→神の白出しは神狩と見てのことだと思ったの。 で、服>>675のわたし疑いからの>>724「あって占い」>>725「やるなら占い」が、すごく占い先襲撃演出の準備に見えた。 昨日は随分妙偽服偽をごり押した自覚あったから、狼側に透けてもおかしくないと思ったしね。 屋>>782うん、昨日の屋の妙偽押し具合からの狩誤認は普通にありそう。 |
老人 モーリッツ 23:07
![]() |
![]() |
うん、味方って心強い。>>776でちょっとうるっと来た。 エピで年守護予想してたなんて見られたくないwww LWどこかなー。。。がんばろう。 余ったついでに愚痴を、2dはセットミスに加えて妙からのネチネチ攻撃でホント議事が頭に入ってこなかった。 あれ辛いね、まぁミスする俺が悪いんだけどさ。 |
少女 リーザ 23:28
![]() |
![]() |
ごめん。家内から電話・・・。 【羊の狩人CO確認】私、破綻だね・・・。もう表では発言しても意味ないですよね? ピース・・・・・。ありがとう。 リーダー・・・。村人何回かやらないと狼はできないね・・・。 |
旅人 ニコラス 23:37
![]() |
![]() |
スマイル>23:28 偽確劇場も、確定じゃないからできないし。さすがにこうなったら、表で発言しろと、僕はいえない。 BBSにはコミットがないから、こういうとき、辛いんだよね。 僕は1戦目と3戦目が狼だったよ。二人とも戦歴長くて、2回目は生存勝利させてもらったよ。 ちなみに、狼やるほうが、スキルアップするよ。 |
789. 村娘 パメラ 23:38
![]() |
![]() |
見えたので 羊>>788完璧な返答ありがとう。うーんスキル差を考慮に入れても羊と妙で真贋差ありすぎる…。 のは置いといて、信頼度を荒稼ぎした羊狼が一気に老真決め打たせるために出てきた、という可能性の提示はしておくわね。 旅>>786まだ待ってね。 |
旅人 ニコラス 23:41
![]() |
![]() |
>スマイル どうだろうね。ここは一つ、自分が真狩で、ほぼ偽視された偽狩から言われたとき、どう思うかを考えてみようよ。 『PCの向こうには人がいる』 この精神を忘れては駄目だよ。 話は変わるけど、スマイルは、箱(PC)、もしくは鳩(携帯)のどっち? |
少女 リーザ 23:44
![]() |
![]() |
今は箱ですね。昼は鳩です。 私は真狩人だけど、灰をかむなんて発言が致命的すぎるんですよ。あれが、私の決定的なミスです。だから、偽狩から言われても、何も言い返せないんですよね。この村って、スキル高い人多いなあ・・・。カタリナは、寡黙偽装だったか・・・。 |
旅人 ニコラス 23:46
![]() |
![]() |
>スマイル 寡黙偽装ではないよ。まとめでどどーんと発言を落としてる。寡黙というのは、ヨアのことを差すの。僕も1d寡黙気味だったしね。 >今は箱ですね。昼は鳩 じゃあさ、Jindolfとか、髭とか知ってる? |
旅人 ニコラス 23:54
![]() |
![]() |
http://w5.oroti.net/~hole/ ここに鳩版の入り口がある。絵は一世代前のグラフィックだけど、鳩からでも個別発言抽出とか、検索ができる。発言検索したいときは便利。 |
791. 村長 ヴァルター 23:55
![]() |
![]() |
真目の羊、死んだ神の老真視。白打たれた自分視点で老をもう一度フラットに考え直す 旅>>786 決め打ちはまだ反対。まだ吊り余裕はあるし両視点追うべき 服2dのジム占いが違和感。本人以外は娘>>484と年>>442の第二ぐらいしか希望がないのに占って白出ししたのは、噛みの促しか?黒出したら神からの信用が無くなって殴り負けかねない。統一希望してたし、相対的にも村の意思を優先してるイメージから離れる |
792. 少女 リーザ 23:56
![]() |
![]() |
吊り縄の近くに鎮座している狩人です。服警護も守れませんでした。私視点、神は白だったので、噛まれる可能性はありましたが、それはどうしようもありませんね。 さて、【羊さんの狩人CO確認なの】。私視点では、当然偽狩人なの。老偽だと、妙兵白。長をどうみるかですが、老に狼が誰かがわかっていたかですね。老偽だから、▼老。年さんは、申し訳ないのですが、整理吊りで。▼老▽年でお願いします。 |
少女 リーザ 00:12
![]() |
![]() |
髭すごいね。これなら、鳩でも読めるね。ありがとうございます。多数決では、狼が不利だし、今遺言CO見たけど、すごいね。羊は、絶対狩人の熟練者だわ。狩人COは、二度としないようにしようっと・・・。 |
旅人 ニコラス 00:16
![]() |
![]() |
まあ、狩が出たから、細いながらも勝ち筋はあるよ。 よほどのミスをしない限り、モリの占い、僕にはあたらない。多分、年青商の誰かになる。 後は、ライン切り狼で、屋を追い詰めるだけ。最終日勝負。 青白視とか、年白視は、SG作りと逆行。白要素ととってくれる人がでてくる筈。屋はラインが白いだけで、単体白くないからね。 |
旅人 ニコラス 00:22
![]() |
![]() |
>スマイル 狩人COに関しては、僕が悪いよ。経験がないのにいきなりCOさせたパターンだからね。カタリナを参考にすれば、次に狩人引いたときに役立つんじゃない? ちなみに、僕の自論は『役職は狼騙りから』だったりする。真占とか真霊は、偽決め打たれると負けだけど、偽占とか偽霊は、負けるとは決まってないんだ。狼陣営に経験者がいると、アドバイスが貰えるのも大きいよ。 そろそろ寝るよ。またね。 |
少女 リーザ 00:23
![]() |
![]() |
了解。私は、吊られるのを拒否するけど、リーダーは、今までの姿勢を貫いて、私をかばったりしないでね。これが、LW戦略だから! 確かに、これって、狼側の方が勝率低いような気がするね。占い先になった瞬間、ばばばばっと、釣れちゃうから。 |
795. 青年 ヨアヒム 03:28
![]() |
![]() |
やっと確認できた 羊が出てきてくれたのはありがたいな 忙しくて読み込めない割にコアタイムだけにはできるだけいるように来て狩ブラフして見たけど噛まれなかったかー笑 流石に上手く考察できてないもんね 吊り縄無駄にさせないためにも考察頑張ります |
796. 村長 ヴァルター 04:08
![]() |
![]() |
長>>791は服狂仮定。 旅>>696の兵評価に同意。生存欲を感じるし、代わりに吊られる可能性のある二人への投票。 羊偽なら羊>>250の非霊が分からん。非霊すると2-1陣形が確定する場面。羊狼なら普通に霊で出てくると思う。同じような状況の旅も白めか。 気になるのは2-1陣形にした狼陣営の意図とは何か?占いに出た狂が頑張ってるイメージ。考えられるのは不慣れ狼か潜伏希望3人衆か。 |
797. 村長 ヴァルター 05:02
![]() |
![]() |
旅>>739 年が占希望で商が吊り希望なのが疑問。商は考察できてる感じだから自分的には逆。 ★商と年の考察聞きたい。 霊CO順(はっきりと【非霊CO】した順) 書長妙娘神兵年屋商修青旅羊 老服|妙羊|長屋|青年娘商旅|修兵|書神 占偽|黒狩|白灰|灰灰灰灰灰|灰黒|霊白 偽占|狩狩|灰白|灰灰灰灰灰|黒灰|霊白 |
798. 村長 ヴァルター 06:03
![]() |
![]() |
GS白 娘>旅>商>青>年 黒 娘:灰最白。 旅:回答待ち。 商:屋と相対的位置な感じ。でも印象は同じ。 青:考察が今日伸びるか。2dでは考察できてるので期待。 年:考察伸びてない感じ。村なら狼像が固まってなくて黒要素つかめてない印象。吊り縄怖がってるのが性格要素よりも黒要素に変化しつつある。 年★青>>209への回答を頼む。 それじゃ、おやすみ。 |
村長 ヴァルター 06:08
![]() |
![]() |
睡眠は放棄した。生活リズムは破壊するもの。 屋>>720の無茶振りに応えた神がすごい。 赤ログを推察すると、青年どちらか黒なら、添削やアドバイスがもらえてない。それが時間的にできなさそうな位置は旅になる。中庸の修兵は早期に退場していて、それ故に伸びが弱いのか。まだ仮定の段階だけど、旅の青年考察によってはここ狼あるかと思う。青年どっちも村なら商屋のどっちかは狼っぽそう。 |
799. 行商人 アルビン 08:49
![]() |
![]() |
朝ぼーっと鳩から見てたら【羊狩CO確認】ワーイ(小並) 羊狼だとしたら、服妙を見捨てることになるわ、噛まれないからすぐばれるわ、真狩COが危険だわで、ここで狩に出るメリットないし、とりま羊真狩でいいんですよね? □旅>>786 ↓の理由で「OK!」って言いそうなんですがまだ精査させてクダサイ ☆長>>797 羊CO見た瞬間老まわりと羊への違和感がストンストンと腑に落ちてしまったんですよねーすみ |
800. 行商人 アルビン 08:49
![]() |
![]() |
すみません言語化するまでちょっと待ってください。 ★老 お恥ずかしながら商>>678ここらへんに意見くれませんか? んで>>789娘が黒いー発言に狼ぽい「無理臭」する気がする…(パッション)ここも言語化頑張ります! くそう時間とりたいのに今日ばたばた** |
801. 村娘 パメラ 09:10
![]() |
![]() |
おはよー 羊真は決め打てるけど老真はできないっていうのが今の考え。妙が黒すぎて黒誤爆の可能性がどうしても頭の中に出てくるわ。 で以下は羊真前提なんだけど、今日▼妙しなくてもいんじゃない?今日は▲羊だと思うから、明日は両占視点で▼妙だと 占偽白灰灰灰灰灰白or黒の5灰 ▼灰にすれば 占偽狼白灰灰灰灰白or黒の4灰 早めに灰を狭めて精度を上げた方が有利じゃないかな? |
行商人 アルビン 10:12
![]() |
![]() |
これ娘と殴り合いですかーやだー自信ないー! でも娘狼だったら純味方はリズしかいないはずですよね、皆中立視点で自分と娘どっちがイケてるか見てくれるはずですよね。娘狼だとしたらどんなに強くてもどっか綻ぶはず。よし頑張るぞ。 娘狼の場合殴り負けて吊られてもそれは村の判断ミスだ、自分のせいじゃない(ゲス顔) 娘白の場合完全にこっちが悪いんで縄よろしく!(笑顔) |
802. 老人 モーリッツ 11:29
![]() |
![]() |
商☆ 1dは、狂っぽく見られたいわけでも噛み回避の為でもなく、どうせFO統一の流れになるだろうから議題回答だけ自由にやろう。 ていう無責任な感じです。結果偽に見られたけど能力で挽回すれば良いと楽観していた。 2d>>337は日またぎ発言。発言と同時に日が変わり、セットミスに気付いて焦った。 その後はネチネチとセットミスを責められ、忙しかったのもあり2dは議事が頭に入ってこなかった。 |
803. 老人 モーリッツ 11:31
![]() |
![]() |
3dは2w見つけた時点で負けが無いと思っていたのでテンション上がったよ。 妙泳がしPP直前吊りを提案したが、>>737でも言った通り単体で真視取れると思えないのでどの目線でも2w処理できる狩COを提案した。 視点漏れ&真狩に真視されてない可能性、に気付いてまた凹んだ。 後はもう、自分視点で出来る限りの考察落としていくしかないと、そう動いたつもりだ |
旅人 ニコラス 12:17
![]() |
![]() |
長>>796 「狼陣営の意図とは何か?」 意図なんてないよ。ベテランの僕が若狼の希望を優先したんだ。でね、騙ることも考えたんだけど、そうするとサポートが先吊りだされて、サポートできなくなるから、潜ったわけ。 羊>>769 「正直今日変な動きし過ぎた」 今日の反応がやけに遅かったし、昨日、灰吊り希望だしてなかったし。 SGは後3人必要。[青年商屋]のうち、1枚が確白扱いになるんだよな。 |
旅人 ニコラス 12:21
![]() |
![]() |
・両視点の真を追い、灰を狭めるのなら、灰吊り補完占いが最適です。 僕は狼なので、黙っています。 ・白決め打てる灰を言わせるのが、かなり効果的です。 ジムが生きていたら、絶対にこれを言い出すので、襲撃しました。やられると面倒なんです。 |
804. パン屋 オットー 13:16
![]() |
![]() |
おはよ。まずは占い考察から投げるね。 ◆服 白出しされたとはいえ黒視継続。昨日は年の考察出てないの気になるね。気になるのは>>609>>675での神との切り合い。ここから感じるのは自分の身は守りたい意思。それで神噛むのはちょっと考えにく。故に狂>狼>真で見る。★屋占った理由を詳しく。昨日の灰考察じゃ羊商も同じくらいのGSに入れられてた気がするんだけど、なんか決め手があれば。 |
805. パン屋 オットー 13:21
![]() |
![]() |
◆老 現状真視はしてる。旅>>786決め打ちはしない。あと1回頑張って黒引いてほしいけど、妙真の時のダメージがあまりに痛い。 >>802>>803の考察は非常に真っぽい。きっちり凹むところで凹んでる感じが素直。夜明け直後に占った理由をしっかり話すのも好印象。村の信用取ろうという意思が強く感じられる。 娘>>801それでいいと思う。性格悪いようだけど、今日は妙に羊護衛してもらおうかしら…。 |
806. パン屋 オットー 13:29
![]() |
![]() |
気になったこといくつか。 ・屋に入れたのはもしや神か。LW予想の遺言代わりなんだろうか。それとも狼か狂が「次はお前だぞ」と突きつけてきたのか。真偽は分からないね。 ・長>>798★商が屋と相対的な位置っていうのは商黒なら屋白、あるいはその逆(片方白ならどっちも白目)ってこと? ・年>>779>>783>>785妙フォロー→羊狩確認→妙黒取り。流れだけ見ると、世論が羊真に傾くと踏んで妙切り捨て? |
807. パン屋 オットー 13:36
![]() |
![]() |
・服>>349>>775あまり要素に取るつもりはないんだけど、老狂強く見てるのに、私「でも」妙狼FAというのが気にかかる。老狂で見てるんだから黒誤爆と見るのが自然では。自分偽の視点が出ちゃったか、不甲斐ない(失礼)狼陣営に苛立った狂か。まぁ言葉の綾ってこともあるから、一応指摘のみ。 自分の考察の全ての前提に妙黒がある気がする。まぁそれほどには羊真はありえて、妙真は疑わしいんだと思ってもらえれば。 |
パン屋 オットー 13:39
![]() |
![]() |
妙へ。 狩慣れてないというのは本当なんだろう。例えそれが狼が偽装したものであろうと、ね。表面ではこんなことを言うのは変だからここで言い訳すると、一度黒取りしてしまったらブレない以上その主張を変えるわけにはいかないんだ。重ね重ねだが許してくれ。って、参加2戦目のお前が言うなって感じだけどねw |
パン屋 オットー 13:43
![]() |
![]() |
発言見返してきたけど、神の発言一つ一つが輝いてるなぁ。狩回さない宣言も最初だし。噛まれる予測完璧だし。いやぁ、かなわねえっす、マジで。その神から遺言LW食らってるとしたらきついなぁ。あ、でもバランサー云々については気にし過ぎだと思ったよ(( |
808. 行商人 アルビン 14:11
![]() |
![]() |
げんごかだよ! ◆羊へ持ってた違和感の解消まわり(今更) 商>>645 喋れそうで自分の意志も持ってそうなのになんか全体的にポツポツ質問出すだけで防御感、と思ってたら狩だった。ごめんなさい。おしまい ◆老への違和感解消まわり >>老 802-803 無責任とか言いにくい言葉使ってまで説明ありがとうございます。ちょw無責任ってどうなのwと思いますが、自分の言葉で言ってる感ありますし納得です |
809. 行商人 アルビン 14:11
![]() |
![]() |
(商>>678に乗っかる箇所もあるかなと思ったんですけど無かったし) ・違和感は上記対話で解消したし日ごとの動きと自己申告の感情合ってるなと思います~ ◆服見直し >>705 商囲いに見えてしまった自分はやっぱり心が汚r(略 2dはほぼ服スルーしてたんで(すみません)>>428、>>642だけでこんな風に言われたのは意外で…村に情報落とすより、自分がどう見られているかに意識がいってるのかなーと |
810. 行商人 アルビン 14:12
![]() |
![]() |
…んーでも2d夜明けとか>>664以下とか、わりと感情出して喋ってるしキャラには合致しているのか…ここ黒取れませんでしたテヘ。 【結論】 □1 旅>>786 ・自分的に老真FAです ・ついでにいうと旅白決め打ち ・長:今まであまり見てこなかったんで結果論になってしまって申し訳ありませんが白決めうち ★>>年 娘からさりげなく下げられてたけど感想は? |
811. 行商人 アルビン 14:12
![]() |
![]() |
◆青 夜明けの謎のヒロイズム。青村なら、タブン狼からは吊or誘導可能な人と思われてますよ~ ◆神 狩守ったヒーローなので商品からお供えです つ[いかがわしい本] --- で、占真贋一旦抜きにして娘見返してみました。この人っょぃ(感想) 正直、娘黒ロック(狼ブレイン視)かかってるかもしれません。 ◆娘 ・やっぱ娘>>702 違和感です。★整理吊ってそんな不自然ですか?自分以外にも言ってた人いた |
812. 行商人 アルビン 14:12
![]() |
![]() |
気しますが。あと妙年黒い言ってるじゃないですかー ・そう思ったら本日の「妙黒出しは狂老による誤爆」主張も>>801 妙守りも狼ぽく見えてきてしまってます、ここ服と繋がってますし。 ・以下は正直あてこすりなんですが 娘>>608 ▼兵だけどその理由が「手順だし」。後から兵白主張できるライン切。んでさりげなく6dで妙吊言ってますが妙そこまで残す意図が不明で 娘殴る勇気。命の無駄遣いでしょうか…^▽^ |
813. パン屋 オットー 14:32
![]() |
![]() |
商>>811★娘黒視はいいとして、狼ブレインに見える? 個人的な考察(つまり妙黒起点)だけど、割と理知的な考察をしてきた娘が、妙の狩COを許すか。そこは許したとして、妙に狩回しさせるだろうか。 加えて、>>801の妙吊遅らせ。あそこまで羊真に傾いてる世論で自分にヒットもありうる灰吊り提案。よほど自信ないと言えないと思うな。捉え方次第か? 以上より、娘狼はあっても、ブレーンではないと思うのです。 |
814. 少年 ペーター 15:52
![]() |
![]() |
ぽっぽー ☆商810僕の会話は黒に取られても仕方ないところなの。 昨日からの妙を見てるとやっぱりわざとらしい。 それに妙の吊り希望に羊がはいっていないのがわからない。 妙目線、老偽の服真、てことは尼狼で羊が狼になるの。 てことは残ってるのはLWだけになるのよね。 それをわかってて整理って僕を吊るつもりなのかな? |
815. 少年 ペーター 15:55
![]() |
![]() |
そろそろ頑張らないと僕ももう後がないの。 狩人は羊真目でほぼ決め打ってるの。 箱についたら占い師周りの真贋見たいの。 おじいちゃん真も見えてきたからフラットで見れると思うの。 とりあえず今日は【▼妙】でお願いするの。 |
816. 青年 ヨアヒム 16:22
![]() |
![]() |
狩人は羊真でほぼ決め打ってる。 羊の思ったこと垂れ流す感じでもっと本当は喋れそうなんじゃないかってツッコミ入れてもよかったけど狩人だったのか、俺の見えないところで何かを掴んで妙偽を訴えてそれからの老真に至ったのかと腑に落ちた感じ。 妙の狩人CO回し発言が出てきたということから妙の孤独感と狼3人に止める人がいなかった?? っていう推論してみた。 |
817. 青年 ヨアヒム 16:32
![]() |
![]() |
ただ、羊と妙の信頼感の差(ごめんね)から狼3人が慣れてないのじゃないかと推測してる。 となると、妙兵よりも不慣れもしくは同程度かつ、旅のCOが遅れたから2-1にしてしまったのではないかと。 旅が狼の場合を仮定して、2-1の時点で旅がCOしなかったから、霊ローラーの危険性のある霊にはでなくとも、占い騙りには出れるはずだし、妙兵で逃げ切れるとはおもわないから、旅が狼っていう仮説は棄却できそう |
818. 老人 モーリッツ 16:41
![]() |
![]() |
私視点狂の服の屋白は疑わざるを得ないので、>>775服が長の優先度低いといえる心情がわからない。 11人5縄1占 娘>>801は羊襲撃が確実になるのでアリだと思う。逆に今日妙吊ると服襲撃のパターンがあると思う。 ▼灰>妙>服>灰>灰>ep ▲羊>老>長>白>灰> 老の灰:旅娘商年青屋 服の灰:旅娘商年青 青は昨日の考察に加え、妙の1d●なので非常に白く見える。 |
819. 仕立て屋 エルナ 16:45
![]() |
![]() |
こんにちは 屋と羊に偽視されてる状況で私決め打てなんて言っても誰も聞いてくれないのは分かってる。 私の発言をちゃんと読んでくれる人がいるか分からないけど、 老真決めうちは反対。決めうった瞬間にさらに1黒出してきてもう1つ吊り縄を無駄にしてくる。 |
820. 仕立て屋 エルナ 16:52
![]() |
![]() |
だけど老は吊りたくないって意見ばっかになることも分かってる。 老は狂人だから最悪残してもいい。 老残しには反対したいけど出来ない。 私が狂視されてるから 私を残してくれませんか? もう私が何言っても狂人乙って思われるならいっそただの占いマシーンになる。 妙狼FA出来てるから老と私を残してその間に統一でもいいから確白を作っていて4人になるまでにあと1狼を吊ればいい。 |
821. 仕立て屋 エルナ 16:55
![]() |
![]() |
こういうこと言うと今度は狼乙とか言われるのは承知で言ってる。 昨日まではなんとか虚勢貼って乗り越えてきたけど、 ここまで来たらもう私は信用してもらうことが出来ないから これが唯一出来る提案。 これが却下されるなら今日は白囲いケア含めて長を占って、 確白作ってから吊られます。 |
822. 仕立て屋 エルナ 17:04
![]() |
![]() |
反論すると自己弁護って思われるけど 私が偽なら羊狩と読んでたらなら今日の占いは羊にしてるわ。 それから昨日の神占いは白出しじゃなくて黒出して確実に炙る。 屋を占った理由は、私偽世論に乗っているのが黒いのと、 昨日まではさりげなく私偽世論に乗ってる狼みたいでイラッとしたから。 だけど神といい屋といい全部外れ。 村人で信じてる人が1人もいないことをようやく悟れた |
823. 仕立て屋 エルナ 17:09
![]() |
![]() |
私のLWは一点予想するなら ペーターだと思うわよ。 ペーターが狼なら2-1になったのも妙が狩COしたことにも全て納得がいく。 年は私のことを真目で見ているのもこの村の村人たちとずれていることも合致してここしかないと思うのよね。 |
824. 青年 ヨアヒム 17:27
![]() |
![]() |
エルナ、確定白を作るように占ってくれることは、村の利になることだから、ぜひやって欲しい。 【服→白狙いの確定白を作る方向で占って欲しい】 白圧殺も立派な戦術だし、乗ってくれることを期待してる 今、偽目に見ているけれど、まだ |
826. 少年 ペーター 18:06
![]() |
![]() |
どうもなのですよー エルナねえちゃんの>>819~>>822までの流れを見ると完全に真の発言じゃないの。必死に護衛誘導をしてた時と違いすぎるの。老真で決め打っていいところなのよー 今、見返してるところだけど服のRCOしたところは狂なら頷けるところだと思ったの。 おじいちゃんは1日目すごく見た目が偽すぎるの。 すごく余生満喫してる感じがあったのw 1日目の印象を引きずりすぎてたの・・・ |
827. 老人 モーリッツ 18:16
![]() |
![]() |
老の灰:旅娘商年青屋 服の灰:旅娘商年青長(長が抜けてた) ここで統一or相互占いのメリットあるかな? 私的にはWW懸念で娘旅どっちかを占いたいところだけど、●屋希望が多ければ相互占いもOK(屋SG保護かねて) 旅は強い。私には見抜けない程度に技量差があると思う。 娘は狼なら妙との手繋ぎゴールを諦めない粋な狼陣営だと思う。村陣営のフラット目線て印象が変わらない人。 色々見返してくる。 |
828. 少年 ペーター 18:17
![]() |
![]() |
現状 兵妙2狼だよね? んじゃあとはLWだけなの。 ちなみにオットーにいちゃんが勘違いしてそうなので 弁解しておくの。>>806 >>779の時点では羊の狩人COは確認してなかったの。 黒いなーと思ってた妙も一応は真の可能性があると思ってフォローしてるの逆にこんな露骨なフォロー 怪しすぎるとは思わないの? 僕自身思ったの。>>779の発言は爆弾発言なの。 |
829. 旅人 ニコラス 18:20
![]() |
![]() |
■2 今日は▼灰? ▼妙? 僕は妙偽だと思うから、▼妙なんだけど、灰吊りだと、現状【▼青】。今日も発言少ないし、青>>795の「コアタイム~」が意図的寡黙っぽいので、プレイヤー的に吊っておきたい。 長>>791 「決め打ちはまだ反対」 娘>>801 「老真はできない」 屋>>805 「決め打ちはしない」 商>>810 「老真FA」 年>>826「老真で決め打っていい」 決め打ちしない方向かな? |
830. 旅人 ニコラス 18:20
![]() |
![]() |
■3 老→屋、服→長の補完占はあり? 老服|妙羊|長屋|青年娘商旅|修兵|書神 占偽|黒狩|白灰|灰灰灰灰灰|灰黒|霊白 偽占|狩狩|灰白|灰灰灰灰灰|黒灰|霊白 ・メリット 両占視点での灰が狭まる。自由占に慣れてない人の思考負担が減る。占い決め打ちしない場合の、手順としてあり。 ・デメリット 村視点真視が多いモリが、自由に占えない。 僕は、自由占い>補完占い 長>>797 ☆以下。 |
831. 旅人 ニコラス 18:20
![]() |
![]() |
◆商 商>>339「箱前でリアルに」 商>>364「テキパキした女性が多くて」 商>>591「これは凹む…」 商>>641「状況楽しみましょう脳」にシフト など、思ったことを素直に言うタイプ。灰考察に特に不審な点なし。 素直なだけに、商>>536 「【●兵】にするしかない」は『ライン切るか否か迷ってたけど、切るしかない』という可能性を考えたね。 商>>678>>679は何度か読み返したけど理解不能 |
832. 旅人 ニコラス 18:21
![]() |
![]() |
僕自身、占い師やるときは、護衛を取れないのが悪いと考えるので、狂の演技はしないから、価値観が合わない。なので、占真贋見えていて、老真から黒が出ることを警戒した可能性と、老狂を本気で考えた可能性を考慮したよ。 黒いと思ったのが、商>>680。理由は、「▽屋」が入っているから。商>>647>>655で質問を飛ばしているのに、「対話難しそう」とは何ぞや? と見た瞬間思ったよ。 なので、占吊り希望にあてる |
833. 旅人 ニコラス 18:21
![]() |
![]() |
ことを考えたけど、その時、商>>709「ここどう見えます?」が見えたので、再考。 ジムに訊くのはわかるけど、占希望に挙げた僕にも訊くのか? というのが第一感だった。なんというか素白い。 アルは狼目でみてきたど、わからなくなってきたんだ。時間が迫ったので、とりあえず▽商を継続。長>>728がぱっと見●商重ねに見えたので、旅>>739で●長を追加した次第。 >妙 旅>>238に答えてないのは何故? |
834. 旅人 ニコラス 18:21
![]() |
![]() |
◆年 旅>>485>>489にあるように「SGが怖い村人」だとずっと思ってた。質問苦手だけど頑張っている、考察苦手だけど頑張っている、そんな感じ。実際、村なら格好のSGだから、消極的に占希望。 で、現時点でのペタだけど、 年>>746 「対話できてないのです」はマイナス印象。有言不実行。 「淡々としている」は僕自身、感情は余り表に出さないので、この評価は、プラス印象。 「コワイ」は超マイナス印象 |
835. 旅人 ニコラス 18:21
![]() |
![]() |
吊り縄が怖いのは分かるけど、怖い怖いだけでは、先に進めない。 長>>796 「考えられるのは不慣れ狼か」 不慣れ狼三人組みがあるとすれば、[妙兵年]>[妙兵青]だと思う。この組み合わせなら怖くないから、モリには年青以外を占ってほしいと思ってる。 娘>>789 「羊狼が一気に老真決め打たせるために出てきた」 ★この可能性を提示した意図って何? |
836. 青年 ヨアヒム 18:27
![]() |
![]() |
服偽決め打ったわけではありませんので、よろしくお願いします ☆老>>615>>818の思考の変遷が読み取れません。 擦り寄りのようにも思えて不気味です。 昨日私は忙しくてあまり考察という考察を出せていませんでしたが、青長がLW最有力ってことを昨日言っていたのに俺が白く見えるっていうのをどういう意味か知りたいです。 喉に気をつけてよろしくお願いします |
837. 青年 ヨアヒム 18:34
![]() |
![]() |
ちなみに旅に言いたいんだけど意図せず寡黙になったわけじゃない 忙しいなりに朝3時に俺が考えたこと書いたじゃないですか? どうしても忙しくなっちゃったので、とりあえずコアタイムだけには書いて、狩人誤認してくれればっていう意味があったから、そういう理由で吊りにかけられるのは黙っていられない。 そういう理由以外で俺を疑うのは大いに結構です。 寡黙で、2-1という狼が不利そうなパターンを選択するような |
839. 青年 ヨアヒム 18:37
![]() |
![]() |
不慣れ狼にヨアヒムが見えるというなら結構。 それならそれで、狼を探している旅の村人感にも一致するし、対話で疑うのをやめてくれるかもしれない。 俺の発言も悪かったけど、本当に意図的寡黙の疑いがあるからという理由付けはやめて欲しい 前述した通り旅はほぼ白で見ているから、再考を要求します |
841. パン屋 オットー 18:51
![]() |
![]() |
服 言いたいことは色々あるけども、そもそも長占って確白出るの?黒って可能性は考えてない?結局そこで黒出されて吊っても真偽分からないじゃない。年LW予想してるなら年に当てればいいのでは。対抗を真視したからと言って噛みつかれては敵わない。老真決め打ちしたくなってきた。 年>>828怪しすぎると思ったから聞いたんだよ。まぁ年は自分でも認めてるみたいだし、これ以上要素取りにはしないつもり。 |
シスター フリーデル 18:54
![]() |
![]() |
>>795青 忙しい中でも無理してコアタイムにだけはいるようにした、って意味よね。 しかしこれで旅と青に白打ちにできてしまうかな。 2人とも昨日から白かったんだけど。 リーダー肩もみもみ。 |
842. 老人 モーリッツ 18:54
![]() |
![]() |
青☆>>836 >>651>>653の時点で相当村よりに傾いている。 >>787は妙前線狼陣営でしっくり来るのが長青年、その内の青は先の理由で排除、年と長なら長だった。 >>795★「羊が出てきてくれたのはありがたいな」これはどういう理由で言ったのか知りたいな。 |
843. パン屋 オットー 18:56
![]() |
![]() |
横槍失礼。青>>837青は>>795自分でも言うようにあまり考察できてない=狩人になり切れてない=意図的寡黙と取られてる一面はあると思う。厳しい言い方だけど、3日目以前の青から狩らしい要素はとれなかった。ほとんどのGSで黒寄りに置かれてたし、狼からは誤認とかする以前に吊れると思われてたかと。 正直なことを言えば、忙しい中でも参加してくれてるのはとてもありがたいから、陣営どっちでも頑張ってほしい。 |
844. 仕立て屋 エルナ 18:59
![]() |
![]() |
>>841白囲いケアとも言ってる。これで黒出たなら3狼露出だから、あとはこの3狼を伝えることと、 これで3狼出た場合は手順的に老は黒を出せなくなる。だから長占いはあり。 年狼なら村が勝手に吊ってくれるから占いは無駄。だったら長に当てた方がよい。 やっぱり発言ちゃんと読んでないね |
845. パン屋 オットー 19:06
![]() |
![]() |
>>844上段については了解した。が、服視点白の屋にそうやって噛みついてくること自体が既に黒いんだが…。(>>822下段も然り。)弁が立とうがなんだろうが、村から信用を得ようとしない、説得する気のない占いを信頼はできない。 |
846. 少女 リーザ 19:10
![]() |
![]() |
こんばんは。急用ができて、実家に帰らなくてはならなくなりました。皆さん、すいません…。 旅>>238 占いCO勘違いの話だよね。前も説明しましたが、狩人としては、3占はやめて~と思っている時に、占いという文字が見えたので、つい間違えました。狩人失格てすね。 |
848. 旅人 ニコラス 19:18
![]() |
![]() |
>ALL リザのリアル事情が急変したから、本日は【▼妙】にしたいんだけど、問題ない? 屋>>782 「屋2票入ってるんだ」 ★単にオトがセットし忘れして、エルが占い票を入れたという可能性はあるんじゃない? 青>>824 「確定白を作るように占ってくれる」 ★エルからほぼ確実に白が出ると思った理由って何? |
849. パン屋 オットー 19:23
![]() |
![]() |
旅>>847リズ吊りでいいと思います。リズ、リアル大切に。無理はしないで。お父さんお大事に。 ☆いや、それはないんだ。ちゃんと確認したから。といっても証拠はないし、なんの要素もとれないから、気にするだけ無駄なんだけど、ちょっとびっくりしてね。 |
850. 行商人 アルビン 19:23
![]() |
![]() |
しゃちくだよ! ◆羊違和感の解消所2 羊>>347 ここだけ羊が迫真でびっくりしたんですけど狩なら(略)。この箇所、誰か他から質問飛んでたような…と思って探したら旅>>668リアル事情トークだったガク ↑しつこく言うのは、明日羊噛まれないで羊偽論浮上したら嫌な意味でアツいんで自分メモの意味もあり…と思ったら>>818老も羊生存可能性について言ってた。 ☆屋>>818 (今回旅と間違えられな |
852. 行商人 アルビン 19:23
![]() |
![]() |
かった)娘への細かい違和感を言語化するぞ!と張り切って発言見たら意外とできなくてこりゃ難しいと思ったし、仮に妙に「混乱に乗じて狩炙り出したい→狩CO回し」ゴーサイン出すなら娘かなと思ったんで「っょぃ」「ブレイン」って言葉を使…いや問題そこですか!? ブレインだろうとなかろうと自分的にはどうでも…本当によくわからない人ですね…★どうしてそこにこだわったんです? 年>>814 回答感謝!年視点での妙 |
853. 行商人 アルビン 19:23
![]() |
![]() |
黒推理超了解です。 >>服 男心をもてあそばないでください(震え) 自分のことを「支え」言って喜ばせておきながら商>>419の★スルーされてたのも思い出しました…喉端でいいんで★服 ここ答えてくれませんか?今更すみません ◆娘② なんとか娘黒視を言語化しようとしてるけど細かい違和感が継続して本日の発言に到ったとしか言いようがない! ・>>532 自分はフルメン村&確情報ない中で日毎に見る人の |
854. 行商人 アルビン 19:23
![]() |
![]() |
取捨選択するのは普通と思ってたので印象悪いと言われて驚いた ・>>702 言葉の選び方で黒取られると思ってなかったんで驚いた →あれ…自分、SG候補…?(背筋ぶるり) これに加えて>>811下段で「LWワンチャンあんじゃね」と思った次第でございますよ。「自分と視点違う人」と思えないのはなんでだ。 と思ってたら旅キタ ☆旅>>832 商>>678>>679は、狂演技する上手な真占、見たことある |
855. 行商人 アルビン 19:23
![]() |
![]() |
よ!としか。護衛がイケてない場合や場が混乱してる場合は自衛するしかないじゃないですかー。老>>802で否定されましたけど。で、屋については↑でも言ってますけど対話た結果「対話しづれー!」と思ったんですよ。なんかどっか自分の思考とズレてて「なるほどわからん」なんです。「つまり服狂老真で見てる?」の問いかけスルーされたり…つか話しかけてもないのに対話しづらそうなんてかけて言いませんよ対話した感想ですよ |
856. 行商人 アルビン 19:23
![]() |
![]() |
つか、>>786で真っ先に「老真OK」言ってるのに「しない方向かな?」って。>>829の中に旅の意見入ってないのも気になります。★現状老をどう見てます? 白決め打った旅に吊られるなら自分の力不足なんで縄消費申し訳ない&けど仕方ないんですが、それならちゃんとLW吊ってくださいね>< って… 妙>>846 大変ですね。あなたを心配します。これはゲームです。今はご家族の事情へ注力してください。 |
858. パン屋 オットー 19:26
![]() |
![]() |
商>>852 こだわったっていうか、狼の中で役割分担まで見えてるのかと思って気になったの。妙不慣れ発言あったし、娘も黒としてそこに指示があるかとかそういう推察に膨らむかなと思ってさ。 |
859. 羊飼い カタリナ 19:36
![]() |
![]() |
一撃。 娘>>801灰吊りには反対するよー。 なぜなら狼が吊れる可能性が低いと思うから。 妙>>233「旅占CO確認」はちょうど本人が>>846で言っているけど占い3COになると思っていたからだと思う。 ずいぶん裏読みもしたんだけど、>>772など嘘の視点をつくるのが苦手な妙が、何らかの狙いをもってこの発言をしたとは考えられず、純粋な勘違いという解釈でいいと思い。 では、どうして占い3COに |
860. 羊飼い カタリナ 19:36
![]() |
![]() |
なると思っていたのかは妙>>164「真狼、狂狼で見てる」で分かる。 占い内訳がこの時点で真狼で、狼視点能力者(占い候補・霊)3人の中に、人間が一人しかいなかった。 だからあと一人はCOしてくると思っていて、そのため(初動は大変狂臭かった)老を狂と思い込んで、旅が真占いでCOすると思っていたため旅の発言を見て占いCOと早合点したのだと思う。 鳩なんで読みづらかったらごめんね。 |
861. 旅人 ニコラス 19:37
![]() |
![]() |
商>>856 「しない方向かな?」 多数決で決めるものでもないし、賛成と反対が拮抗している以上、決め打ちしないほうこうなのかなと。 「旅の意見入ってない」 ……あ、「3:3で」を入れ忘れた。200字に詰める段階で削っている分にミスった。 ☆「現状老をどう見てます?」 もちろん、真だよ。 屋>>852 商>>858 僕はリザが自分の判断で「狩CO回して」と言った可能性はあると思うよ。 |
862. 村娘 パメラ 19:39
![]() |
![]() |
帰った。 リアル事情最優先!よ。旅>>848の言うとおり【▼妙】でいきましょ 商>>811☆いや整理吊は全くおかしくないわよ?私も言ってるしね。私がそこで言ってるのは商が「年黒い」と言いつつその黒要素をはっきりと明言してないところがごまかしに見えたってことよ。要素取りにたいする感じ方の違いなのかな。 >>850 アルちゃんがアンカ間違ってて台無しよー!! |
863. 村娘 パメラ 19:46
![]() |
![]() |
旅☆>>835発言力あるニコちゃんがさっさと老真決め打ち言っちゃったから、低くても別の可能性を視野に入れるのを忘れないでねっていう釘刺しかな。私的に決めうちってめちゃくちゃリスクの強い行動だから。 自分で>>790で言ってるけど、「羊狼が云々」の可能性は今はないと思ってるわよ。 羊>>859狼吊れるに越した事はないけど、主目的は灰を狭めたいってことだったんだけどね。 |
864. 仕立て屋 エルナ 19:47
![]() |
![]() |
>>845噛みつきじゃなくて説得何だけどなぁ… これ以上言っても否定されるだけだから言わないけど私は何をすればいいの 商>>ストレートに言うならなんて卑怯なことしてるの!って感じ。 妙>>リアル大事にしてね |
865. 旅人 ニコラス 19:54
![]() |
![]() |
商>>854 「狂演技する上手な真占、見たことあるよ」 いや、僕は見たことなかったんだよ。 エル>>864 「噛みつきじゃなくて説得何だけどなぁ」 横槍だけど、説得するなら服>>844 「やっぱり発言ちゃんと読んでないね」のような言い回しは使わない方がいいと思うよ。 娘>>863 「釘刺し」 とりま了解。 僕的には、フリ白いし、シモ黒い。その他もろもろで、老真>>服偽なんだよね。 |
シスター フリーデル 20:08
![]() |
![]() |
>>860羊 人間が一人っていうか。 人間が2人しかいなかった。占いが人間2人ではない、 ということになるんだけど、 そうなると狂どこ行ったという話に。 服が異常に白黒見えてたりするけど、 かといって服狼なら昨日羊を抜いてるはず。 謎。 |
866. 村娘 パメラ 20:08
![]() |
![]() |
>>830服→長はまだいいけど、老→屋指定は反対。長が確白になるのは正直助かるし、黒出た場合服真だったとき全狼露出だからOK(妙黒前提ね 老は2W連続引き当ててる上に現状考察にも違和感が無く、任せても黒引けそうに思う。 老が>>787屋希望多かったって言ってるけど、昨日屋希望してたのって年の指定なしだけじゃない?服に対してはそこそこ入ってたけど、そういう意味でいったのかな? |
867. 旅人 ニコラス 20:17
![]() |
![]() |
>ペタ ★1 発言を読んで、わかりやすかった人は? ★2 逆に発言を読んで、頭に入ってこない人は? ★3 ペタの考える、白(村)要素は何? それに該当する言動があるのは誰? ★4 ペタの考える、黒(狼)要素は何? それに該当する言動があるのは誰? ★5 嘘を吐いているのは誰だと思う? 回答は、ペタが答えやすい順で構わない。理由があると嬉しい。全部が無理なら、できる範囲で。 |
868. 老人 モーリッツ 20:20
![]() |
![]() |
▼妙決定了解だよ。大変だろうけど頑張って! 羊>>860 だよね、私もそれで妙服狼だと思っていた>>204 けど2d修●出して狩COは連携とれてないって話しもあったんだよね。>>559,>>561 娘>>866 あれ?と思い見返してみたら確かに。屋>>729見て屋が多いと感じてたんだけどそうでも無いな じゃあ普通に屋は灰視点白っぽいでよいのかな。 |
870. 旅人 ニコラス 20:25
![]() |
![]() |
>ヨア ★1 娘旅以外に、白くみてる灰は? ★2 逆に黒くみてる灰は? 青>>795「考察頑張ります」というけど、あまり考察が出てないのが困る。青>>839「不慣れ狼にヨアヒムが見えるというなら結構」とあるけど、開き直られても……、というのが正直な感想。 |
871. 村長 ヴァルター 20:31
![]() |
![]() |
ただいま。 今日補完だと、確定白ができる可能性あるが、黒狙いの方が他の灰が全部白になるので、偽が黒出しにくい今は、自由の黒狙いで行きたい。黒引ければ服の真も強くなると思う。 今日▼妙をすると、服抜かれて妙真に見せかけ&服真の詰めが弱くなるので反対するつもりだったがリアル優先。旅>>848☆今日は▼妙で良い。リーザはリアル大事に。 占は両視点をギリギリまで追いたいので、娘>>801に同意。 |
872. 村娘 パメラ 20:32
![]() |
![]() |
服>>819~偽視きつくてしんどいのは分かるけど、真占の姿勢として諦めちゃった感で印象良くない。>>823修妙年という予想があるならそこを証明できる要素拾ってくるとか出来る事色々あるはず。それしないのは決め打ち寸前まで行ってるのに危機感が無くて偽ぽいという感想。 羊>>860妙兵服の陣営ってことよね?★潜狂はどう思ってる? 老>>868★>>787>>818と服視違うけど説明お願い |
874. 村長 ヴァルター 20:46
![]() |
![]() |
占決め打ちはまだする必要ないと思う。老真決め打って偽だった時のケアが難しくなるし、真っぽい羊や神の老真視の流れに乗って狼が決め打ちに乗っかってる印象。旅>>786で決め打ち言い出した旅か乗っかってきた商年辺りが怪しく感じる。 黒 商>旅>年 屋>>806☆どっちかが黒かなと。商が屋に結構絡んでたのが気になった。印象ではどっちも白ありそうだったけど、服真なら商が今黒だと納得いきそう。 |
875. 少年 ペーター 20:47
![]() |
![]() |
☆旅>>867 ★1、わかりやすかったのは娘羊旅この3人は発言から 村への貢献度が見えたのですごく白い。★3に被る部分あるけど 村側としての積極的な攻めの姿勢は一番白く僕は見える。 ★2、ヨアヒムにいちゃんが頭に入ってこないかも・・・ ★3、話したけども一番は村に貢献しようとする姿勢のある人が一番 白く見えるのです。行動を起こすのが一番ということかな? |
876. 少年 ペーター 20:47
![]() |
![]() |
★4、見てのとおり多弁ではないのです。なので僕がよく見てるのは SG枠です。そろそろ灰も狭くなって狼もきつくなってきてるこの状況 僕は格好の的なのです。今はそこらを中心に見てます。 ちなみに言動はあきらめたような言動とわざとらしいところが一番 黒く見えるのです。 ★5、嘘をついている・・・ですかぁ・・・ 今はちょっと思いつかないのです。少し時間をくださいなのです。 きっとどこか矛盾点があると思うの |
877. 少年 ペーター 20:52
![]() |
![]() |
思うので探してみるです。 それと>>829老真の決め打ちですけど僕は決め打ってもいいと思います。村長さんは断固反対な感じですが 服真だとすれば今日の発言は信用に欠けるところがあるのです。 その点老真だとつじつまが合います。 だからと言ってすぐに▼服を押すわけじゃないです。 最悪RPPの可能性が出てきたときに吊ればいいと僕は思ってるです。 |
878. 仕立て屋 エルナ 20:53
![]() |
![]() |
>>872なぜ狼は2-1を選んだか。 1.狼全員が熟狼で3潜伏でも問題がなかった。 2.狼が不慣れが多くて全潜伏にならざるを得なかった。 1のケースの場合は修が初手占いにかかってることと妙の狩COの稚拙さから消去できる。 |
879. 仕立て屋 エルナ 20:56
![]() |
![]() |
よって2のケースの場合である。 修は騙りに行くにはちょうどいい力量である。 だが出なかった。 つまりこの事から修以外の狼にはブレインとなる能力が無いことが分かる。 現に妙はそうである。では残りは誰かとなると年である。 他の人が狼ならば修が能力騙り行く方が勝ち筋に乗っている。 ここで1点。 |
880. 仕立て屋 エルナ 21:01
![]() |
![]() |
また年の思考の流れは 私真視→妙は黒いけど私を真視 そしてその後に徐々に私偽の流れが強くなるにしたがって、 ジワジワと偽視を始める そして今日老決めうち案が出たら今までの要素関係なく RCOだけで私偽決めうちをした。 ここで年の狼ポイント3点。 この思考の流れは世論私の真視の強さによって変わっていて、 黒い。 |
882. 村娘 パメラ 21:06
![]() |
![]() |
老>>873えーとつまり、>>818までは>>652の理由で服狂と見てたけど、羊>>860に納得して「やっぱ服狼じゃん」てなったってことかなー? 昨日言ったとおり商見直したけど、>>702で感じた要素はそのまま。 見落としてたけど>>655で兵に自分と同じ感覚を持った年評を聞くのは「ぐるぐる」を解決しようとして白め…と同時に兵とのライン疑惑もある。>>709は商狼なら相当度胸据わってる。 |
883. 村娘 パメラ 21:06
![]() |
![]() |
ここで神旅に「娘同意」とか言われたら流されやすいと評した青や、黒視してる年辺りが自分吊に乗っかろうとすると考えてもおかしくないはず。これはLWの動き方に見えず、かなりの白要素。 >>811>>852私を私をブレインとして見てるのにブレインかどうかはどうでもいい????? ここの意味がわからない…。私をブレインだと思った要素がないと>>811は出てこないでしょう。 昨日よりは白UPだけどまだ黒より |
884. 少年 ペーター 21:07
![]() |
![]() |
>>880服 別にRCOだけで決めてるわけじゃないの。 他にもあげるとすれば尼。2日目黒出されてからの反応が白い。他の人が尼白いから変更したいって言うくらい。 それに世論の流れが変わるにつれて思考が変わるのはいけないことなの?僕はそんなに決め付けられないんだけど。 それに老真を決め打ったのは今日からだし、 昨日までは老狂服真で見てたの。 噛まれた神父さんが老真で見てますってなかで僕は反対を出し |
885. 少年 ペーター 21:11
![]() |
![]() |
てるのだけど・・・ はみ出たの・・・ 今日の占い希望は【●長】なの。 ここにきて急にGS最黒なの。 ★長>>798 ヨアにいちゃんの色はまだ拾えてないのかな?教えてほしいのです。 |
886. 行商人 アルビン 21:12
![]() |
![]() |
ばったばたでもう来られないかもしれない(フラグ)ので言わなきゃいけないことだけ! ・旅>>861 老真視了解ですー & 旅>>865 じゃあ解りあうのムズい(笑) でも老真視で安心したんでそこはもういいっす ・娘>>862 下段 orz >>883 商>>852 ブレイン視理由はあったんですが別にブレインだろうとなかろうと…そんなにこだらわれること?って感想です。 |
887. 旅人 ニコラス 21:12
![]() |
![]() |
長>>874 「老真決め打って偽だった時のケアが難しくなる」 ★服真の可能性どれくらいあると思っている? ぶっちゃけると、修の黒要素って何? 兵の白要素って何? という話になるね。まあ墓下にいる人間の要素を拾っても意味ないからしろとは言わない。 僕は村勝てると思ったら、決め打ちする主義。霊ロラも、決め打ち視野に入れて、機械的にするのは嫌い。 年>>885 モリはヴァルを占って白出してるよ。 |
888. 行商人 アルビン 21:12
![]() |
![]() |
・長>>874 自分視点白確のあなたに吊られるなら(略) が!今日頑張って老真言語化してたのを「旅にのっかる」って言われるのは寂しい。★自分は 服>>819-825 が、真占の動きじゃない&狂なら仕事してますねーって感じの発言に見えたんですけど、ここ読んだ印象おしえてください。感想でイイデス 占希望は出したほうがいい…んですよね? 【●娘 〇屋】 独自思考て言われすぎて麻痺してキタ @3 |
889. 村娘 パメラ 21:15
![]() |
![]() |
ごめん!リアル事情で箱離れる。本決定時間すぎても戻れないかも 【●商○年】で一旦出す 年>>885ペタちゃんが真決め打ちできるといってる老は今日長占ってるわよ。 それと自己弁護に喉使うのは>>875で自分で言ってる村への貢献に当てはまるとはいえないわね。 |
890. 仕立て屋 エルナ 21:16
![]() |
![]() |
年>>偽決めうった占い師の戯れ言なんて聞き流せばいいのにそう過敏に反応されるのがさらに黒いのよねー。 さらに言うと長占い希望が老真決めうった村の思考に見えない。 プラス1点 |
893. 村長 ヴァルター 21:22
![]() |
![]() |
服>>878 潜伏するのは熟練か不慣れって言ってるように感じるんだけど、★修が騙りに出なかった理由ってある?腕前とか関係なしに全員が潜伏希望って考えは?服真なら頑張ってくれ。 年>>884 決めつけられないの下に老真決め打ったって矛盾。言い間違いかな 青>>824 ★それって服→長占い希望? |
895. 旅人 ニコラス 21:29
![]() |
![]() |
◆屋 リアル事情のせいか、考察が遅くて、灰をどのように疑ってるか、その後どう変化したかが。僕的には未だに旅考察がないのが、疑問。1dも感じたけど、視界から自然に消えるステルス感がある。 モリはSG化を懸念しているけど、発言力が乏しいのは確か。なので、村ならSGにされやすいタイプだと思う。 2dの●兵希望は、ライン切りとしては強烈。ただ、生き残りを掛けた可能性は否定てきない感。 |
896. 仕立て屋 エルナ 21:29
![]() |
![]() |
>>893出なかったじゃなくて出れなかったが正しいと思うわよ。 もし敢えて出なかったならそれは3人とも自信があったから。 でも修の抱えていた狼が妙年だったら修は騙りに出れるかしら? 少なくとも妙と年は性格から行って騙りに行く勇気は無いと思うわ。 年と妙残して騙りに出るなんてチャレンジ過ぎ。 もし年以外の誰かが狼なら修orXが騙りに出るのが勝ち筋 |
897. 村長 ヴァルター 21:30
![]() |
![]() |
議事録見るのに時間がかかってる。一旦提出。 【▼妙】【老→屋 服→商>旅】 年>>885 確白狙いの占いには疑問。村ならまとめ役が欲しいのか?今日発言伸びてきてるし、見えてきそう。 ★私を黒視した理由は? 旅>>887 兵は黒誤爆の可能性あるんじゃ?悪いが要素拾ってくるにしても後回しになる。占決め打ちアレルギーなのと、偽が黒出しにくい状況だから追ってきたい。村の決定には従う。 |
898. 旅人 ニコラス 21:35
![]() |
![]() |
【●屋商】 パメはやっぱり白いし、年青は狼でも問題のない位置。 旅>>895 「変化したかが捉えにくい」の間違い。 長>>897 「兵は黒誤爆の可能性あるんじゃ?」まあ、それはあるけど、修白いと思うのよ。 「要素拾ってくるにしても後回し」必要ないよ。生きてるものの方が肝心。 「占決め打ちアレルギー」了解。@3 |
899. 老人 モーリッツ 21:36
![]() |
![]() |
娘>>882 服狼じゃん。までは行かないけどアレー?て感じだ、潜伏狂もわからないから五分五分。だからケアは任せる 自由占いとさせて貰うよ。例によって投票=占い GS 白:旅屋>青娘商>年:黒 年からは白取れないのが正直な感想。妙>>792で▽年になってるのはライン切りかSGかは判断つかない 商は私から見ても独特で、赤持ってるように見えない。灰3手の内1手は年につかうと思うので年は占いたくない |
900. 羊飼い カタリナ 21:46
![]() |
![]() |
遅くなってごめんね。 質問とか見落としてたら、言ってくれると嬉しいよー。 商>>779「服妙を見捨てることになるわ」服妙とわたしが仲間なのはあり得ないよ。 なんでこうなった? ★商>>680で白視していながらも●にあげていた旅が商>>810で白決め打ちになった理由は? ★青>>817逆に灰狼が妙兵だけではすぐ捕まってしまいそうだから、旅は狼でも騙りに出なかった、とは考えられない? |
901. 羊飼い カタリナ 21:47
![]() |
![]() |
旅>>831んー、やっぱりそこ「思ったことを素直に言」ってるように見えるよね? なら仲間がセットミスで予想外に捕まったときに「笑った」り、あわよくば狩を炙ろうとしたであろう妙の狩回しを止められたことを「テキパキした」と好意的に表現できるのかなあ。 勿論、赤仲間でも空気まで全部共有するとは思ってないけど、兵も妙もわりと切迫感というか悲壮感があると思う。そこに商が加わってるというのがしっくりこない |
902. 老人 モーリッツ 21:49
![]() |
![]() |
_年商娘年屋長旅青_老羊服妙 ①長娘商商商屋屋 ②_屋年屋青_商 商>>888 娘>>889 年>>891 屋>>894 長>>897 旅>>898 ※服占希望は載せてないのでアンカーから確認してね。 旅は全目線白いのかな 旅WW懸念して占い考慮してたけど白決めうちもアリか |
903. 少年 ペーター 21:49
![]() |
![]() |
☆長>>897見落としだったのごめんなさい。 自分の言動とか発言からみて黒視されるのはある程度承知してたんだけどコロリと最黒まできちゃったものだから 警戒してしまったの。 占いの狙いに関しては白い人が意外にも狼ってことはあると思うの。だからそれを含めて確白がほしいと思った。まとめ役の意味もあるかな。でも僕が確白にはなってほしくないかな・・・ 現状、僕は吊られるべき位置にいると自覚してるかな |
904. 村長 ヴァルター 21:51
![]() |
![]() |
旅>>887 老が自分の占い像と合わないから真要素取りにくい。服は偽っぽい。老7.5:2.5服ぐらい。 年>>896 潜伏狼にはLWの可能性があるし、不慣れこそ騙りに行かせるべきじゃないかな。潜伏は実際大変だし、初回占黒でなかったら年は整地吊りでもってかれそうだし、それなら占いでも霊でも出した方が安全だと思う 商>>888 服>>820の老狂は確定してない。占いマシーン発言は真マイナス。続く |
906. 旅人 ニコラス 21:59
![]() |
![]() |
羊>>901 「んー、やっぱりそこ」 そうなんだよね。黒いと思ったところはあるけど、村だと思ったところもある感じ。 長>>904 「占い像と合わない」 了解。占い像と合わないからといって、偽視すると墓穴をほったりするよ、とだけ。 ふと思ったんだけど、モリ狂で、妙兵と2連続誤爆だとしたら、凄い才能じゃない? まあ、その場合は、狼陣営=[修妙兵]だから、明日エピだね。@2 |
老人 モーリッツ 22:03
![]() |
![]() |
長>>905 私真だとしてもそれ全部吊り占いしたら一手足りない。 けど私真視点で白の長が、老偽で他の発言引き出せる行動はすごい 前世が白飽和世界だったから長や娘みたいな決め打ちしない人って必須。 内心ハラハラではあるけど、心強い 本気でそう思っているんだけど表で出すの白々しいって言われそうだから埋める。 |
908. 老人 モーリッツ 22:28
![]() |
![]() |
今更な話題だけど気になったので投下... 投票は私→長/兵→屋/服or神→屋 かな。 けど私が投票=占いと言っているのに神が灰投票すると思えないので服も占い先として入れたんだと思う。 兵が入れた理由は謎だけど邪推してしまう。 旅>>895 強烈だよね、それでも屋占いかな。出来れば屋商のどっちを占いたいか教えて欲しい。隙間にでも。 羊は希望を頼む。 |
909. 羊飼い カタリナ 22:28
![]() |
![]() |
今気が付いた。 妙>>846お父さまもあなた自身もお大事に。 服>>819一応、突っ込んどく。「決めうった瞬間にさらに1黒出してきて」 今日、老真決め打ちで妙吊り。明日老が黒出しで、それを吊る。 …それで終わらない時点で老、偽確だよ?そんなこと老偽でもしないでしょ。 >>844「年狼なら村が勝手に吊ってくれる」 これ、老や老真視の旅が言うならいいよ?老が年を白囲いしたら吊れなくなる、それは考えな |
910. 羊飼い カタリナ 22:29
![]() |
![]() |
かった? 青>>836身もふたもないことを言うと、青にすり寄ってもしょうがないと思うの…。 老>>868うん、そこと妙の霊COの遅れが服狼ない?と思う部分。ただ妙の2d○書(>>503)が妙の行動の中でも>>540>>565辺りの書への反応と比べて浮きすぎてて。ここは意図してしようとした行動かなと思ったんだ。 で、これ霊の真潜伏の可能性の話でしょう?これと妙>>369「真潜伏とかしてたら許さな |
911. 羊飼い カタリナ 22:29
![]() |
![]() |
い」を見て、「妙は2-1なのに潜伏霊がいて書偽を考えるような人物だから、占い2COで後非占い回してないのが、一人だけでも、潜伏真占いがいて今の占いが狂狼だと予想してもおかしくない(けっして占い内訳に狼がいるゆえに起きた視点漏れではない)と思わせたかったのかな、って。 うーん、さすがに考え過ぎかなあ。 余談。 襲撃避けに狂演技する真占いは見たことある…ただし速攻で食べられてたので……(とおいめ |
913. 旅人 ニコラス 22:37
![]() |
![]() |
老>>908 「出来れば屋商のどっちを占いたいか教えて欲しい」 屋>商。僕の考察方法は、思考の流れを追うんだよ。オトはその点が凄く見ずらい。 屋>>894 「年吊り、長真、娘旅真を考えたら」とあるけど、旅考察が皆無なのに、旅真といわれても、というのもある。 |
915. 羊飼い カタリナ 22:41
![]() |
![]() |
あううう。 纏める時間?ないよ! 単体の人らしさ(のっと白さ)は商>屋なんだけど、屋の2dライン切目的で●兵なら▼もいっそ妙でも良かった気がする。 兵妙どちらかだけ切るなら、妙のほうがいいんだよね。 そこで手順の▼修か寡黙青というのが切りで生き残りを狙う狼としてはやや不自然な気はしてる。 |
916. 老人 モーリッツ 22:42
![]() |
![]() |
羊>>912急かしてごめん。 旅>>913 屋>>894は私も乗っかり感しか感じなかった。 長旅羊の占い希望だ、信じる。 村目線で視界が開ける方向で占うことにした。 【●屋】 |
917. 村娘 パメラ 22:43
![]() |
![]() |
羊>>912見落としてた。ありがとう。理由があれば欲しいけど、他の考察優先してね。 服>>892不慣れだから全潜伏っていうのは私もちょっと考えにくい。持論でしかないけれど、不慣れな人間だからこそやること割とはっきりしてる能力者騙りにでたほうが潜伏よりいいと思う。 年の思考の流れについては半分同意。服真→老真視へは一応>>785>>826の理由があるので急激すぎ?とは思うけど「RCOだけで」という |
922. 村長 ヴァルター 22:44
次の日へ
![]() |
![]() |
GS 白 娘>旅>商>青>年 黒 娘:占決め打ち反対姿勢に共感。最白。 旅:決め打ち以外は白。 商:自分を読めてないところが気になる。 青:>>897中段 年:時間ない 服 長>>904中段を考えたんだが意見を聞きたい。 |