プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 エピローグ 終了
mode : 人人 狼狼 墓墓 全全少年 ペーター は 村長 ヴァルター に投票した。
旅人 ニコラス は 村長 ヴァルター に投票した。
青年 ヨアヒム は 村長 ヴァルター に投票した。
村娘 パメラ は 村長 ヴァルター に投票した。
農夫 ヤコブ は 村長 ヴァルター に投票した。
パン屋 オットー は 村長 ヴァルター に投票した。
羊飼い カタリナ は 羊飼い カタリナ に投票した。
負傷兵 シモン は 負傷兵 シモン に投票した。
少女 リーザ は 村長 ヴァルター に投票した。
行商人 アルビン は 村長 ヴァルター に投票した。
村長 ヴァルター は 村長 ヴァルター に投票した。
老人 モーリッツ は 村長 ヴァルター に投票した。
司書 クララ は 村長 ヴァルター に投票した。
ならず者 ディーター は 村長 ヴァルター に投票した。
神父 ジムゾン は 村長 ヴァルター に投票した。
旅人 ニコラス は 村長 ヴァルター に投票した。
青年 ヨアヒム は 村長 ヴァルター に投票した。
村娘 パメラ は 村長 ヴァルター に投票した。
農夫 ヤコブ は 村長 ヴァルター に投票した。
パン屋 オットー は 村長 ヴァルター に投票した。
羊飼い カタリナ は 羊飼い カタリナ に投票した。
負傷兵 シモン は 負傷兵 シモン に投票した。
少女 リーザ は 村長 ヴァルター に投票した。
行商人 アルビン は 村長 ヴァルター に投票した。
村長 ヴァルター は 村長 ヴァルター に投票した。
老人 モーリッツ は 村長 ヴァルター に投票した。
司書 クララ は 村長 ヴァルター に投票した。
ならず者 ディーター は 村長 ヴァルター に投票した。
神父 ジムゾン は 村長 ヴァルター に投票した。
羊飼い カタリナ、1票。
負傷兵 シモン、1票。
村長 ヴァルター、13票。
村長 ヴァルター は村人達の手により処刑された。
負傷兵 シモン、1票。
村長 ヴァルター、13票。
村長 ヴァルター は村人達の手により処刑された。
老人 モーリッツ は、村娘 パメラ を占った。
ならず者 ディーター は、少女 リーザ を守っている。
次の日の朝、老人 モーリッツ が無残な姿で発見された。
現在の生存者は、少年 ペーター、旅人 ニコラス、青年 ヨアヒム、村娘 パメラ、農夫 ヤコブ、パン屋 オットー、羊飼い カタリナ、負傷兵 シモン、少女 リーザ、行商人 アルビン、司書 クララ、ならず者 ディーター、神父 ジムゾン の 13 名。
584. 青年 ヨアヒム 00:16
![]() |
![]() |
ヨアヒムお兄さんのイケメン占いの時間がやって参りました。 今日の占い対象の方はこちら。 さあ目を閉じて、頭に浮かんだイメージをそのまま言葉にしてごらん。 娘「オオカミがトイレに入って、おお!紙が無い…」 審議中… ( ´・ω) (´・ω・) (・ω・`) …否決 (´・ω・`) パメラは【人狼】らしいね。 |
590. パン屋 オットー 00:19
![]() |
![]() |
【諸々確認】老君、長君お疲れ様だよ! なにこれ!うっそー!どへー!ってのが一番最初に思ったよ。 青君狼かー!コレはやられた! 今日は【▼青】でまず決定だね。老君真の可能性高すぎる…うう… |
593. 青年 ヨアヒム 00:21
![]() |
![]() |
いやいやリーちゃん、長黒の間違いでしょ? 長狼が2黒期待で割った結果 老狂が真黒とみて日和ったパターンじゃないの…。 狂襲撃で青状況偽を作ってのロラ狙い。 リーちゃん、もっぺん判定確認してよ。 冗談はよしこさん |
594. 行商人 アルビン 00:21
![]() |
![]() |
【霊判定長白確認】【青狼確定確認】 まぁ、襲撃見た瞬間からそんな気はしてたぜ。 一番めんどい展開だなー・・・パメラは白でいいだろ。 とりあえず、一日のんびり灰見させてもらうわ。@19** |
老人 モーリッツ 00:22
![]() |
![]() |
ま、灰狼陣営がわからなければ十分楽しめるかの?じゃあ、COありで。 ところで、ニコラスに黒出したその心は? じじいが狂人だったらとりあえず白だしてわからなくすると思ったんじゃが。やっぱりじじいを狼誤認? |
青年 ヨアヒム 00:22
![]() |
![]() |
夜明け反応が一番色取られるよー 気をつけてね。 明日は赤に篭って今後について考えまっする。 ゴディバにブラックサンダーは今の村の位置だと 中間~下位ぐらいかなって印象。 羊兵者より白くなろう。 |
596. 旅人 ニコラス 00:25
![]() |
![]() |
【判定・襲撃確認】 初日にヨアヒムは●旅だけでなく●娘も希望しているし、まあラインは切れているとみていいのかな。 パメラの言うとおり、●青はPPが危険な時期までリザちゃんが生きている限り延期がいいかな。もうどうせ狩人さんは妙鉄板でいいはずだし。 |
597. パン屋 オットー 00:25
![]() |
![]() |
>>591娘君 ちょっとそれほんと意味わからない!喉使い気にする僕でもこの反論だけでも1発言使うよ! 確定黒の青君吊ってる間に灰襲撃があった方(ない可能性もあるけど)が後の灰吊の精度が上がるんだよ。占機能がなくなった今、村側から精度下げて灰吊るのってどう考えてもおかしいよ。 ★何故黒確定してる青君より灰吊希望なの?娘君が思ってる事垂れ流して! >>青君 ダジャレをたっぷり交えての偽確劇場希望! |
村長 ヴァルター 00:25
![]() |
![]() |
いえ、逆です。灰にも埋めましたけど、初日で青狼決め打ちでした。 なので青と信用勝負するわけにもいかず、かといってあからさまに信用落とすと勘ぐられたり自分以外に縄消費させられないので黒出しにしました。 でなければフルメン狂人のセオリーは初日白出しです。 |
ならず者 ディーター 00:26
![]() |
![]() |
一回モーリッツおじいちゃん守ろうかとも迷ったんだけどさ、ここ守った方がよかったのかな? でも、守ったら、青狼ってわかんないし、娘パンダになるよね? どうするべきだったんだろう。 これでいいと信じよう。リーザが生きれたこともあるよね。 |
598. 村娘 パメラ 00:31
![]() |
![]() |
屋>>597 ☆普通だと思うけど。灰襲撃があるたんび、狩人の生存率が下がっていくし、妙抜かれた時点でいないのわかる 逆を言うと今日は確実に霊襲撃ないから黒と思うところを一発抜いてしまえ! 霊結果出る限り、狼の残り数わかるんだから、見えてる狼より見えてない狼探すべき 違う? |
599. パン屋 オットー 00:31
![]() |
![]() |
と発言した矢先に>>596旅君もよーく考えてよ!>>597見て旅君も青吊らないメリット教えてよ! こんな騙りの上手い狼なら差し詰めBWの可能性も充分考えられる。PP手前まで残しておくとかステルス狼に入れ知恵して逃げられる可能性だってあるよ! _|青|妙|旅商屋書娘者羊年神農兵|老長 壱|狼|霊|白灰灰灰灰灰灰灰灰灰灰|占狂 弐|狼|霊|狼灰灰灰灰灰灰灰灰灰灰|狂占 盤面置いたけどほぼ壱と見てる。 |
600. 行商人 アルビン 00:33
![]() |
![]() |
>>ニコラス 狂人死亡確定だからPPはねーよ。あるのは狼飽和負け。 あと、青はブレインウルフの可能性十分あるから赤戦力下げ&今後は灰襲撃の可能性が高いこと考えて俺も今日は【▼青】希望する。 たぶん相談なしで青は占COしてること考えると、潜伏狼が青より強いとは限らない、青吊っといたほうがボロが出る可能性が高いと思うぜ。 ちくしょー、今度こそ寝るぜ。** |
老人 モーリッツ 00:34
![]() |
![]() |
すごいなー。村の皆(狂含め)、絶対に青真とみてるだろうと思ったけど。 灰ログ読むの楽しみにしてるぞい。 まあ、今日は順当に▼青じゃろうなぁ。パメラの言いたいことはわからんでもないが、赤に青がいるのは怖いな。白でも何を言い出して撹乱するかわからんしのう。 ではでは、ねるかのー。おやすみなさい。 |
601. 旅人 ニコラス 00:37
![]() |
![]() |
オットー>>597 返答は不要。意見としてだけ。 ヨアヒムを作戦参謀として残す怖さも分かるけどね。 まあそれに灰吊りは狩人保護の点でも確かにマイナスだから、青吊りは反対しない。 でもまあ、一番の懸念は占いが無くなった今、青吊り決定だと議論が停滞しやすいことかな。自分が吊られる可能性があってこそ、村も活性化すると思うけどな。特に寡黙組。 |
村長 ヴァルター 00:37
![]() |
![]() |
おやすみなさい。私も寝ます。 灰は5発言しかないからたいしたもの置いてませんw 私も素村なら青真視でしたでしょうね。狂人故に見当がつきました。 もし間違ってて老狼ならエピで土下座する覚悟だったんですが、当たっていてよかった。 |
602. 少年 ペーター 00:39
![]() |
![]() |
屋>>597 GJで吊り縄増えないし、どっかで狩抜き→妙チャレ来る前提で、 確定黒▼青よりも灰の霊判定見た方がいーかも説はどうかな。 ★商>>594の娘白って旅>>596のと一緒?解説ほしい。 商>>600「灰狼強いとは~」あるけど、ボクは今日▲妙強襲こなかったあたり、割といい位置につけてる可能性あるかもな、と。 ヨアにいの劇場は期待だね(ワクワク) |
603. ならず者 ディーター 00:39
![]() |
![]() |
俺も【▼青】希望。 ここはもう黒ってわかってるし、流されてたくらい上手いからこのまま生き残ってもらっても困る。 あと、みんな娘は白確確定でみてるけど、娘が▼青反対している捉え方として、老噛んで青狼と見られれば、ここで娘狼と出しとけば娘白と見られるだろうという狼側の作戦の可能性も考えてるぞ。 |
604. パン屋 オットー 00:42
![]() |
![]() |
>>598娘君 いやいや、普通じゃないよ!その黒い灰が狩人だったら村側から狩人吊る事になるんだよ?ココの部分の意識持ってる? もし今日灰吊りにしてその吊り先が狩人で回避COでもされたら妙君の霊判定は今日しかないんだよ?わざわざ村側からリスク追う意味は全くないよ。 狩人の生存率云々言うんだったら尚更確定黒の青君吊るのが普通だよ。 もうこの話は終わりっ!今日は【▼青】以外あり得ないよ (`・ω・´) |
605. 旅人 ニコラス 00:42
![]() |
![]() |
旅>>600 いやん、PPじゃなくて飽和負けだね。 結果として▼青ならまあ分かるんだけどね。今日は▼青でしょ、勝負は明日明日、みたいなのが嫌なんだよね。僕は寡黙組はさっさと吊っちゃいたい。変な言い方だけど君がLWで騙されるならまだ納得いくけど、寡黙に逃げられるのは絶対に腹が立つ。寡黙組に今日話さないと吊るよっていうことにしないとね。その結果として、リーザが今日は議論を尽くしたし、みんなの言い分を明 |
606. 旅人 ニコラス 00:45
![]() |
![]() |
日も聞きたいよ、だから▼青っていうなら分かる。 だけど発言数が少ない村人がいたら、今日吊りたい。というかそういうことにしておきたい。 う~ん、変かな、いっていること。 もちろんリーザの生きているうちに灰の色も見たいというのもあるけど、どっちかといえば停滞を心配。 これ以上は喉の無駄だし、みんなの返答も不要。あくまでも意見だから、あとは希望出しで反映して。 |
青年 ヨアヒム 00:46
![]() |
![]() |
屋非狩、娘ちょい戻し。 狩り候補:兵農商(娘者) 今日は狩狙いの灰襲撃→▲妙チャレでいいかな。 狩探しは後ほどー。 あと、明日は日中はほぼ不在だと思うから、寝る前にちょっと考え落として あとは夕方以降に覗きに来るね。 |
607. 少女 リーザ 00:54
![]() |
![]() |
前提としてあった、青狼の可能性少ないって言うのがひっくり返ったから、かなり考え直したいよ。青は白視されてた感じがあるから、ここで信用勝負に持ってかずに対抗噛んだっていうのは理由がありそうだよね。考え過ぎかな?だから娘が白っていうのも怪しい感じはするよ。 |
608. 村娘 パメラ 00:54
![]() |
![]() |
青がBWだとしても表からはもう操作できないし、操作きくの襲撃くらいじゃんか。怖いとはあんまり思わないけど とりあえず私は灰吊りの予定でいるし、灰から希望を出す。 そして全て見た上でリーザに決定してもらいたい あと、狩人は寡黙にいるなって感じだし。立場わきまえてると思ってる 今日は寝る。明日は夜から** |
609. 行商人 アルビン 00:58
![]() |
![]() |
見えた。 年>>602 ☆初日占希望からのキレで見ての発言であってる。もともと昨日も娘黒なら青狼切れると思っての能力処理希望だったしな。 ま、ヨアヒムにはRCOからの非狼っぽさですっかり騙されてるからもうちょっと慎重に判断するべきかもしれんが。 後段については「強いとは限らない」。だから別に多弁層にいないと思ってるわけじゃねーよ。ただ寡黙層にいる場合は青のサポート切ればボロが出やすいと踏んでる。 |
610. パン屋 オットー 00:59
![]() |
![]() |
>>600商君 僕は灰2狼は強弱関係ないと思ってるよ。青君はRCOした狼だし灰2狼に騙る選択肢はなかったハズ。CO状況からはどこに狼が潜んでいてもおかしくないと考えるよ。 青君のこれまでの希望1d【●娘○旅】2d【▼長▽羊●娘○羊】から見ると1dで●旅○娘から●娘○旅へ変更(>>312)して旅娘同票(>>362)にするのは●娘になる可能性もあり灰狼に負担かけるような事しないハズ。娘君はほぼ非狼。 |
611. 旅人 ニコラス 01:05
![]() |
![]() |
狼の取りえた作戦を考えてみるね。 昨日の▼長って狼にとって痛いところを突いていたのかどうか、ってことだよね。 僕は狩人がモリを守護するって、昨日の信用状態では考えにくかったと思う。だとすると、いつでも抜けたんじゃないかな。 ちょっと怖いのは、パメラが黒い場合だよね。例えば今日▲旅か▲灰(この2つは後々、村真の可能性を村人に残すのか、残さないかでまた異なるね)でモリからパメラの黒判定が出たら、どうす |
612. 旅人 ニコラス 01:05
![]() |
![]() |
るかなあ? もちろんヨアが黒出し合わせれば、村も真:ヨア>モリ:偽は続けられるけど、潜伏は確実に失っちゃう。いつまでもGJもヨア襲撃もないとさすがに村もヨアに信用をいつまでもは置かないよね?価値としては、大事:潜伏>すごく上手く言っている騙り:犠牲にできる、なんだよね。 ヨアヒムほど上手ければ、初日●娘でラインを切ってパメラを最後まで安全地帯に残そうというのは有り得る気はするんだよね。だって、希望 |
613. 旅人 ニコラス 01:05
![]() |
![]() |
の出し方みてよ。●娘だけど黒狙いなら●旅、ってどうよ。まとめにしてみれば、これって旅に一票って数えたくなるよね。単純多数決じゃないんだし。 だとすると、ヨアほど上手く言っている騙りが犠牲にならなけえればならない状況って、娘=潜伏ってことなんじゃないかなあ? 穿ちすぎといわれたらそれまでだけどね。 要はさ、娘白なら今日ヨアが黒出しは論外としても白出しであわせるのって、そんなに潜伏に負担かなっこと。 |
614. 旅人 ニコラス 01:06
![]() |
![]() |
そこまで幅は狭まっている? むしろ僕ならヨアを真視させて護衛を引き付けてリザを襲いたいなあ。 正直言って、狼には昨日の村の僕への黒だしは想定外だったんじゃないかなあ。で、僕は白視されたけど、僕を噛むのは村真の可能性を村に残さなくなるし、噛み辛い。娘白なら、むしろ占い先襲撃の方が有り得そうなんだよね。 ちょっとここら辺は言葉不足になっているかな? まあそういうわけで、今日とは言わないけど、パメラ |
615. 旅人 ニコラス 01:06
![]() |
![]() |
の色は見てみたいんだよね。 ラインが切れているのは分かる。このライン切りをヨアヒムならやるかどうか、ってことなんだよね。もう少し占いの決定回りの雰囲気を再確認しないとね。 村娘の好きな作曲家は?ブーラムスね。 |
616. パン屋 オットー 01:08
![]() |
![]() |
>>610と書いたけど>>607妙君>>609君の意見見て青君ならこの状況を見越しての希望出しの線は考えられなくはないと思った。こんなキレる青君ならここまで見越すスキルは持ってると思う。 娘君は状況白はあるけど慎重に考えなければいけないなと状況考察だけで突っ走る僕自身にたまには米食ってパンから少し離れて物を見るべきと言い聞かせてる。 ちと早いけどこんなパンを焼いたよ。つ[米粉パン][おにぎりパン] |
617. 少年 ペーター 01:14
![]() |
![]() |
今日は【▼青】でほぼ進む予定だよ(キリッ) 灰はヨアにいの取置きについて言及するのは注意した方がいいよ。 何やってんだボク…。 商>>609了解、ボクいなかったとこで間隔掴みにくかったとこだから自分でも見直してみるね。 下段の「強いとは~」は理解してて、そのうえで▲妙強襲→青決めうち狙わなかった狼は生存力低い寡黙2狼は薄いかなって思うよー、ってのが伝えたかったんだ。 分かりにくくてメンゴ! |
618. 行商人 アルビン 01:22
![]() |
![]() |
ニコラスの懸念はわからないでもないかな。この村、多弁層と寡黙層の差が大きすぎるのがな・・・ >>パメラ 灰狼の発言全部添削する占騙りのブレインウルフとか普通にいるから、赤ログに仲間がいることを軽視しないほうがいいと思うぜ。 年>>617 あー、後段理解。確かに青狼露呈させても占機能破壊優先するなら灰狼の少なくとも一匹は殴り合い自信ありって感じか。 んー、やっぱ寝るぜ。** |
青年 ヨアヒム 01:48
![]() |
![]() |
年が狩ブラフ張ってる村なのか、非狩透けに敏感な狩なのか判断しづらいなー…。 余計なお世話かもしれないけど、もし身動きに困ったら参考にしてみて。 ・村人視点、占い機能が完全に壊れてしまった(真は老or長) ・今後は占無しで狼を吊り上げていくしか手段が残されてない ・ミスは3回までしか許されない この状況は村側にとって大きな打撃になってるはず。 ゴディバにブラックサンダーは、村人になりきって |
青年 ヨアヒム 01:48
![]() |
![]() |
今の状況に乗っていこう。無理に作りこまなくてもOK。ブラックサンダーが村なら、占い師を見る前に機能が破壊されて混乱しているかもしれない、みたいな感じでね。 2人が疑われる理由は、具体的に「どういう理由で誰を疑っているのか」が わかりづらい所だと思う。 ゴディバはもう少し考察に厚みを出してみよう ブラックサンダーはヘイトを買いすぎない程度にねw それじゃおやすー |
619. パン屋 オットー 01:52
![]() |
![]() |
>>611以降の旅君の考察、納得だな。特に>>613希望の出し方の所は青君のスキルなら充分考えられる範囲。娘白なら~の所も娘君白なら老君噛む必要ないよね。上手くいけば老君吊って占乗っ取り出来るかもしれないのに。 娘君黒と考えると老君青君の2黒判定だと信用勝負で老君に勝てるけど灰LWへの負担増。青君白判定、老君黒判定の斑でも娘君の発言力から斑吊りたい意見は少なからず出てくるし霊判定黒出て青君偽確。 |
620. パン屋 オットー 01:53
![]() |
![]() |
どちらにしても灰LWの負担増だよね。だから妙君ではなく老君噛んだと推測できる。 老君襲撃は信用が全くなかったからこそ真占噛めるタイミングだっただけというのも考えられるけど。 娘君白なら青君黒判定、老君白判定で妙君噛みがしっくり来る。真視取ってる青君の黒なら妙君いなくても斑の娘君吊る流れになるだろうし、上手く娘君SGに出来るよね。 コレ、娘君狼あるよ! 狼ズの誤算は旅君の考察力の高さかな@12 |
621. パン屋 オットー 02:06
![]() |
![]() |
今日青君吊じゃなくて百歩譲って灰吊の方針になるならば【▼娘】で暫定出すね。今日も昨日と同じ感じで昼前~仮決定間際まで全く発言できないから今この時間に思った事垂れ流したよ。 もちろん第1希望は【▼青】、灰吊なら【▼娘】で。 ゴメン、今日はもう疲れた。寝るよ。また明日起きてから思った事出来るだけ垂れ流すね。 DS(ダジャレスケール)は昨日と変わらず。僕即吊りコース。うげげ(´・ω・`)@11** |
622. 少年 ペーター 02:12
![]() |
![]() |
前述のアレから神者羊+(娘が微妙なとこ)に灰2狼はかなり薄いと思うな。 信用ガッポリなヨアにいを切り捨ててることから、灰狼と青ラインはそれなりに切れてる可能性も高いかなぁ。 ヨアにいのスキルからして青→灰狼の切れは微妙っぽい、と青娘の切れは強めに見れてない。 旅>>611からのや屋>>620を見ると娘状況黒めかなー、とは思いつつ 単体と併せて娘白黒両方見られて割と頭パーン屋さんなう。 |
青年 ヨアヒム 02:13
![]() |
![]() |
黒出しは確かに黒囲い懸念出す為だけど 予想外に効いておるね… 妙抜いて娘黒とかそれこそ偽黒臭がハンパないもの。 真は抜けるときに抜いておけ、が持論です… あとは仲間に任せた。応援じゃー。 |
623. 少年 ペーター 03:10
![]() |
![]() |
何となく近くにいたオットーさんに聞いてみよう。ちょうど▼娘出してるし。 屋★パメねえの1dから続く年ステルス疑惑ってどう見える? あくまでパメねえの白黒のお話でね。 神父さんはその後考察出てきたし、昨日のアレは一回だけ見逃してあげよう。 ボクも[こどもびーる]でお酒の魔力に一定の理解はあるしね(エヘン) 神★神>>574で占吊りは微妙、占考察ちゃんとしてない、ってあったけど、 |
624. 少年 ペーター 03:11
![]() |
![]() |
(つづき)▼長や旅白視が村に飛び交うなか、 神>>422や神>>566の考察で占や斑見ずに灰にばっか目がいってるのは何故かな? 神父さんのスキルやら考えると、2dで斑関係の目立つとこに意識がいかないのはかなり不自然かなー。 あと村長さん、おじいちゃんはお疲れ様だよ。 [おにぎりパン]食べてからボクも寝るねるねーるね、おやすみなさい。@14 |
625. 羊飼い カタリナ 04:29
![]() |
![]() |
おはようございます…(白目) 寝落ちにより自吊票ぶっこんでた… 【襲撃占い処刑結果確認】 青狼なのか…ポンコツセンサーいくない。 なんだろう…キャラ順に書いてたのと全体のログ飛ばし読みしてたからパメ考察そんなに期待されてるとは知らなかった…うげぇ そしておやすみ…考察続き書こうかと思ったけども眠くてぼんやりしてる** |
626. 村娘 パメラ 06:21
![]() |
![]() |
>>屋 ★私狼と仮定してLWはどこにいると想像する? というか私、捕まる位置にいたよねー ならLWの負担は元々大きいと思うけど 私白を見せたくないの、寡黙に最低でも1wいるからなんだろうなーって 羊白も老狼仮定が強いから微白まで落とす 今日は夜遅くなる。質問あるなら投げておいてー** |
627. 行商人 アルビン 08:14
![]() |
![]() |
やっべ、寝坊して朝の考察書けなかった。 旅の▲老からの娘黒考察はそこまで納得感ないんだぜ。 娘黒で「老に娘黒判定出されるのを避けるたえに、決め打ち狙いの青狼を切り捨てて▲老しました」って、もしヨアが本気で決め打ち狙いなら、昨日リーザが自由か統一か迷ってる時に自由占い提案すりゃいいじゃん。って思うんだがね。 自由ならまず間違いなく老は娘を占わない。ヨアだけ娘占って白出しして囲っておけばよくね? |
628. 行商人 アルビン 08:16
![]() |
![]() |
青ラインはヨアヒム読み切れんので盲信しないが、占襲撃を娘黒要素ではとってない。娘については灰戻し単体再考くらいで十分。 単純に▲老での占機能破壊は、占機能さえ破壊すれば逃げ切れる位置に灰狼がいるって年の意見のほうが納得かな。 で、便利枠では屋が灰狼有力かな、と。昨日も「考察時間なくて慌ててる?」と思いつつも追従が目についたけど、今日の夜明けのニコラスへの擦り寄りはとても気になるなう。** |
629. 羊飼い カタリナ 08:17
![]() |
![]() |
ひとまず占い吊り希望理由だけでも書いておかないと。整理吊りされる(ちらっ ●年 あの時点で発言読めてる人は書いた人たち+年で、年の雑感だけ極端に書きにくいと思ったから。年の発言理解するの苦手だなって思って、それで色わかんない→占い希望、みたいな感じ。 無茶苦茶なのは重々承知꒰✩⌯௰⌯꒱◞ ** |
630. 負傷兵 シモン 09:31
![]() |
![]() |
朝起きてからうんうん言いながら議事読んでるが、このままだといつまで経っても書き込めそうにないので1回発言。 【老襲撃確認】【青占結果確認】【霊結果確認】青狼は確定。 となったところで長真を考え直すべきかで悩む。老を噛むことで老を真と思わせたい(何故なら旅が黒だから)、ってのがあるかどうか。青狼なら旅への判定で占内訳見えてるんだよな、せやな。 セット忘れは凡ミスだ、今日から指さし確認する…。▼青希望 |
631. 負傷兵 シモン 10:01
![]() |
![]() |
今日は19時頃から3~4時間ほど一切議事見れなくなる時間があるので今の内に考えてること落としとく。 >>477で書いた通り、老狂だとやや動きに納得いかないところがあるから老真、と素直に考えたいんだけど。いざ青狼が確定すると実力者な分掌で踊らされてないか不安になるな。灰狼に既に今後の指示全部遺言しててもおかしくない。それでもできるだけ早くいなくなってほしいので▼希望だ。ただ旅>>605-606の言う |
632. 負傷兵 シモン 10:01
![]() |
![]() |
ように思考停止の懸念はもっともだから潜伏狼推理は意識的に続けたい。 青娘結果が黒だから娘白、とは考えたくないな、裏の裏とか考え始めて疑心暗鬼… スーパーパッション、青旅屋。または青屋娘。一旦屋にロックしてみることで何か出てくるか1回試してみる。ロックしてみる理由は昨日>>500相対的黒。 農☆>>551 アンカー見つかった、老>>195これだ。「自分は白視してるけど黒だった」で出るかと思った。 |
633. 司書 クララ 10:11
![]() |
![]() |
考察垂れ流し。 兵羊 >>535長吊りでほぼ確定のタイミングで▼羊。>>513で青が○▽羊で入れている事からもライン切り狙いならあるかなと感じた。この段階で狼:青兵羊なら間違いなく青がブレーンで▲老も決定していただろうからこの二人が残る前提で指示していた可能性もあるわね。兵羊が揃って「●年」希望。これは能力者の青妙除けば●兵も考えられるから。 >>500からの>>534見てからの>>535。ここで |
634. 司書 クララ 10:12
![]() |
![]() |
ここで●娘よりも●年なのは追従を疑われないように するためかしら。★>>兵羊 2d●年の理由もう一度教えてくださる? 者>>469>>505が強烈かな。正直内訳知ってないとこの希望は出せないですわ。 「こんなわかりやすい狼いないでしょ」狼を疑ってますわ。●は青と同じく娘。ラインどうこうより単体で黒いですわね。>>471者☆あくまで暫定だったので、考察から鑑みて灰を選んだだけですわ。★1d白狙い●年 |
635. 司書 クララ 10:14
![]() |
![]() |
★1d白狙い●年、二日目●娘の理由もう一度教えてくださる? 暫定【▼長。万が一灰吊りなら▼羊or兵●者】ですわ。 ●者の理由は「あくまで単体が黒いから明日の考察を見たい」事が挙げられますわね。 |
636. 少年 ペーター 10:15
![]() |
![]() |
おはようサンフランシスコ。 羊>>629わからなければ★くれてもいいのよ?いいのよ? アルさんがパン屋さんを疑うらしいのでなま暖かく見守ろうの巻。 クララさん見てみるか。 1dは戦術論にかなり重きを置いてるよね。 今更だけど自身の非霊を>>113まで待ったのは若干の様子見感があって ★「起きている人には~なら何故もっと早く、例えば>>77や>>98で非霊を回さなかったのかな? |
637. 少年 ペーター 10:17
![]() |
![]() |
「初日に灰考察なんてしねぇよ!」な 印象から割とブレてる印象はあるかな。 2d灰考察自体は特になんとも。 旅斑吊り思考>>347→>>386への転換はよくわかんない。 クラねえの確霊絶対思考基盤的には手順で強く▼旅しそうに見えるかなー。 この辺りは昨日夜からちょっと忙しいっぽなので今日の思考開示に期待しとこう。と思ったらいるのが見えた。 シモにいはおめめ、あまり無理はしないでね。 |
638. 司書 クララ 10:28
![]() |
![]() |
>>636年☆村の意見を待とうか悩んだだけですの。私が老の発言待ちで非霊回さずならその指摘は分かるのですが結局その後私はすぐ非霊しましたし、その指摘の意図がよくわかりませんの。 >>637私は夜明け後すぐ▼旅を考えましたが商の>>346読んで納得しましたの。ただそれだけですの。 |
639. パン屋 オットー 10:33
![]() |
![]() |
おぱん。まずは大事な所のおさらいだよ。僕は>>599盤面の壱【青狼長狂老真】で決め打ち近い状態だよ。 昨日の長君の状況狂と真故の焦りのなさ、昨日今日の旅君の伸びが視界開けた村視点という点から。旅君が狼ならこの考察の伸びは素直に賞賛、そして拍手レベルだと僕は思ってるよ。 ココが僕の考えの前提で今日は話していくよ。と言ってもこの連投しか今日はほぼ落とせないけど… 順番前後するけど>>627商君から。 |
640. 負傷兵 シモン 10:34
![]() |
![]() |
屋☆>>577 俺は>>416までは「ぐるぐるしてる占枠」だったと思うのだが、GS最黒にまで至ったのがどこかは聞いときたい。別に黒要素として見ているわけではなく、確認。 >>590ここで「これはやられた!」って青狼視じゃなかったっけ?って思ったら屋は青真長狂老狼だったな。青屋両狼はやっぱ無理あるかも、騙りに出た占い師を狼じゃなくて真だ!と言い切るのはリスク。特に昨日は「真か狼かもね」だけでもよかっ |
641. 負傷兵 シモン 10:34
![]() |
![]() |
たんだから。 そもそもロックかけてみっかと思ったのは>>597, 599, 604今までと違って急に感情的になったここの反応がちょっと意外だったんだよな。真と信じ込んでた青が狼→強敵!ってのはわかるし、内容も正しいんだが、言い方が「僕村のために発言してるよ!」アピっぽく感じてしまった。でも昨日から屋は娘最黒だったから反応としては自然ではあるな。 結論、黒要素取れず。見切り発車してすいませんでした。 |
642. パン屋 オットー 10:34
![]() |
![]() |
確かにその通りだなと朝起きて思ったよ。とすると自由占提案しても老君が占ってきそうな所に灰狼がもう1匹いるって僕は思ったよ。 もし老君が狼引いて妙君いるうちに吊って色見ましょう→黒判定出たら青君狼確定=娘君の白囲いの可能性ありと考える所だよね。 ★この部分についての商君の意見を教えて。 >>628商君 僕は昨日今日と考察時間なくて慌ててるよ。プロで言った通りみんなのコアタイムに発言できないからね。 |
643. パン屋 オットー 10:34
![]() |
![]() |
追従については昨日は夜明け後の商君の意見僕の考えてた事を先に言われ僕もその通り!!!→>>367以降の考察になったよ。 旅君への今日の納得は占COや希望票からの状況考察で外しまくって>>616でコレだけで判断してはいけないなと思い直した矢先に>>611(>>616投稿後に読んだ)旅君の考察見てうわー納得!って思ったのさ。 でも商君の言うように擦り寄りや追従に見られてもおかしくないかなとは思ったよ。 |
644. パン屋 オットー 10:45
![]() |
![]() |
>>640兵君 昨日のGSの部分だね。>>412以降の考察が前提にあって者君は>>577の理由で白寄り位置に移動。羊君神君は寡黙枠の中でも微白寄りしてた部分もあって者君も同じ位置へ移動。残る書君兵君娘君だと書君は>>413より書君の考えからすれば兵君娘君よりもGS位置としては白寄りかなと思った程度。残った兵君娘君は色見たかったのもあって最黒位置になったよ。 GS全体が相対的に白寄りなとこはあるね。 |
645. 負傷兵 シモン 10:45
![]() |
![]() |
年>>637 ありがとう。ぐっすり寝たから今のところ快調だぜ。 書>>634 これ(特に>>635)は昨日書き溜めてた分とごちゃってるのか?昨日の年●理由は>>486, >>487。俺のGSは>>500。昨日時点での白黒判断基準は>>494と「日が経つにつれ灰考察が増えているか」。 青狼バレ確定でこれからの潜伏2Wは若干プレッシャーがかかると予想。今までの発言との整合性、意見の尖り度重視したい。 |
646. 少年 ペーター 10:47
![]() |
![]() |
書>>638 うん、村の意見を待とうってのはわかるんだ、 ボクも自分から非霊回していいか悩んだからね。 ただ1d自分の戦術論に喉割いて「確霊鉄板やでー」なクララさんの非霊があのタイミングだったのは割と違和感あったよ。 ただ書狼仮定、既にヨアにい騙りに出てる状況、非霊を躊躇する理由も特にないことに気づいた。 戦術論やらで変な目立ち方あへてするクララさん狼が霊COまわりだけ慎重になる理由もないかなぁ |
647. 農夫 ヤコブ 10:56
![]() |
![]() |
うっすうっす。 ★とりあえずカタリナとジムゾンとディーターは、考察って形に拘らなくていいから、今何(誰)が気になってるかとか、この村の状況への感想とか、ダジャレとかで【15発言以上】目指してみよか。目標はそこそこ高めの方がええやろ。 みんなを納得させられるような発言にしようとするから時間がかかるんよ。言葉にしながら自分の考えをまとめていけばいいと思わへん? |
648. 農夫 ヤコブ 11:03
![]() |
![]() |
まだ青狼判明してからちゃんと見直せてない現状、パメラは純灰扱いやね、俺は。 状況見ても単体見ても老真だろうと思ってるけど、シモンみたいに確定じゃない現状、一歩先に踏み出すのを不安に思う気持ちも理解はできるんよね。そんな時は、自分が濃厚と思う内訳前提で考えを進めながら、ニコが変なこと言ってないかもちょっとは気にしながら、引っ掛かりがあれば再考すればいいで。…旅その内食われるんちゃうか思ってるけど。 |
649. パン屋 オットー 11:07
![]() |
![]() |
昨日の発言見返して>>582老君、娘狼もしくは占に近い所に狼がいると思えてきたよ。 あっ、これってまた追従になっちゃうんだよね。また商君に黒く見られちゃう。 >>623年君 ☆娘君は質ステ狼を僕は疑ってたんだよね。質問もSG探してるんじゃないかなって。>>96とか何の為の質問だろ?って正直思った。で年君のステルス疑惑の話。僕が娘君を質ステ狼として疑ってる部分もあって年君をSGにしたいと思えるよ。 |
650. パン屋 オットー 11:07
![]() |
![]() |
>>626娘君 ☆青娘Xの狼陣営考察はまだするべき時ではないと思ってるよ。娘君を疑ってるのはあるけど「、青XX(娘君白の場合)も考えて娘君以外にも見なければいけないと思ってるからね。 今どうしても出してと言うならば>>649上段から占先に近い所かな程度。考察もしてないからちゃんとした意見ではないかもしれないけど。 娘君狼と仮定すると【捕まりやすい位置にいるからこそ】青君は青君自身票操作で青君狼バレ |
651. パン屋 オットー 11:07
![]() |
![]() |
した際の娘君状況白を作り出したと思ってるよ。青君はそれが出来るスキルを充分持ってる。 娘君が捕まりにくい位置ならもう1匹の仲間になんらかの手筈をしていたのかなと。 あーこう考えると娘君狼と仮定したらもう1匹は掴まりにくい位置にいるのかなとも思えてきた。また頭がグルグルしてきた。さっきロールパン食べたからかな。僕のパン好きどうにかして! 時間切れ(´・ω・`)仮決定時間あたりに顔出す予定だよ@4 |
652. 農夫 ヤコブ 11:22
![]() |
![]() |
あ、そうやシモン。 ★俺の事バランスいいとか言ってたけど、そう感じたのはなんで? 自分的にはわりと視線パメラに偏ってた気がするんよね。 発言少ない枠には、とりあえず喋れ!素で喋るだけで白くなれるのは村の強みなんやからとりあえず議事の量増やしてくれ!的な気持ちメインの星が多かったはずやし。 で、発言少ない枠にはきちんと喋るよう促しながら、ヨアは今日吊ります。こんなんに赤注力されたらかなわんわ。* |
653. 少年 ペーター 11:27
![]() |
![]() |
シモにいの昨日のボクへの触れ方、疑いへの理由が後から足されていった感は狼っぽく見えてて、 ただシモにい白でもそういった面がありそうで占い枠だったんだけど遂に占うことは出来なかったでござる。 まぁ見極め頑張ろう。 屋>>649 娘狼がボクをSGにする動きとして、ボクにステルス疑惑かけるなら 「奴の~が…でステルスだ!」を少しは作ろうとすると思うんだよね。 パメねえにその「疑いを作る動き」が無かった |
654. 少年 ペーター 11:27
![]() |
![]() |
のは狼のSG作りの動きじゃないなあ、と思ってパメの非狼要素にとったんだけど 結局その後もとくにボクを判断しようとする動きがなくて 質問くれと受け身なとこは少し引っ掛かってるだよね。 で、▼娘とか娘疑ってる人にはここの解釈を少しお願いしたいかな。 >>649下の年SG作りだけだとちょっと納得できないや。 質問の意図が伝わりにくかったのなら、ごめりんこだね。 >>647目標まであと3つ…! |
青年 ヨアヒム 11:32
![]() |
![]() |
おはよーぐると。 ペタがちょっと怖いなーと思いつつ 狩候補としてはやっぱり外れるんだよね。 占機能破壊後は狩狙い襲撃が来ることはペタならすぐわかる。 年狩なら村の非狩透けに忠告するよりも非狩ブラフ張って潜伏するべき。だから狩ブラフ張ってる村でFAじゃないかと。どうかしら。 アルはオトを疑ってくれてて放置したいけど 狩人としては結構ある位置だなと僕も思ってます。 |
青年 ヨアヒム 11:34
![]() |
![]() |
あとは娘。灰吊りに躊躇がなさすぎる 狩人探しとしては、夜明けのテンションの低さ(真抜かれた落胆)とか周りの非狩透けに対する対応とかから探しやすいんじゃないかなー。 ポンコツセンサーだから自信はないw 何か気づいたことがあればぜひぜひー。 |
青年 ヨアヒム 11:46
![]() |
![]() |
寡黙枠を吊って白を見せれば 勝手に多弁枠を疑ってくれる可能性もあるかなあ。 あまり多弁を集中して食ってると危険域に狼がいるのが透けてしまいそうなので、余裕があれば寡黙枠とかステルス枠を1人ぐらいは食べてもいいかも。 議事の流れを様子見しながらって感じだね。 それじゃまたのちほどー。 |
司書 クララ 11:55
![]() |
![]() |
ペタ君怖いですね。 ニコ狩だったら怖いと思いましたけど多分その心配は要りませんの。 兵羊あたりは吊られていくと思うから抜く必要は無さそう。 者は抜かないでSGにしたいけど、そうすると商年辺りはソッコーSGって気づきそうですわ。 ▲年→商と抜けたらいいですわね。旅は薄い長真老狂の可能性を残しておきたいから抜きたくないわね… |
656. 負傷兵 シモン 11:57
![]() |
![]() |
屋>>644回答感謝。全体的白寄り納得。 ☆農>>652 物腰柔らかな話し方の問題かもしれんが、たしかに娘への質問は多いけども娘黒ロック確定という風には見えなかったんだよな。ただ確認して思考の流れを追いたいんだろうなっていう。そういう黒白ロックに踏み込まないフラットさを指して「バランスがいい」と表現したぜ。同時に農の思考が読めなかったからGS質問した。 神は黒白というより昨日の発言で印象が悪く |
司書 クララ 11:57
![]() |
![]() |
結局霊特攻は終盤でいいんじゃないかしら?と考えていますの。故の商よりも年優先で。妙噛むなら5人→偽装GJ4人のタイミングで灰3狙いの妙噛みでもいいのかなと。妙が灰の中に疑い残すなら妙残しも加味で。 |
657. 負傷兵 シモン 11:57
![]() |
![]() |
なっちまったんで今日本当頑張ってほしい。者は他に比べると若干昨日見えたけど頑張ってほしいのは同様。羊は正直どうすればいいのかわからん。もし発言数・中身変わらず、この3人の中に狼いたらこのゲームがちょいとつまらなくなっちまうなって意味で残念。農>>647の促しに賛成。 というわけで屋と同じく全体白寄りで灰考察に詰まりそうなので占についてぐちぐち。RCOで真狂寄りに見られていた青狼が何で老を襲撃して |
658. 負傷兵 シモン 11:57
![]() |
![]() |
身バレする必要があったのか? ①長が真、旅の黒を老真に見せかけてうやむやにしたい。娘謎 ②老が真、占われたらまずかった。娘狼 ③老が真、娘狼SGにする絶好の機会と見た。娘白 ④老が真、近々占われそうな位置に潜伏狼がいた。娘謎 青が狼なら②は単純すぎる気がするのでどちらかといえば③>①、④は老食ってまで避けたいことなのかわからん。▼長の時点で占破壊だが、記憶が正しけりゃ長真視してた人いなかったしな。 |
659. 負傷兵 シモン 11:57
![]() |
![]() |
青は老に信用勝負勝ててたと思う。 どっちみち▼長が何かしらの計画外または痛手ではあったんだろうなと思う。これがなかったら真占として信用取れてたくらいの勢いだったから。そういう意味でも5分で「斑吊らない」16分で「長吊りたい」商は白く見える。ここ、商は絶対に生き延びれると考えての青商両狼だったら手強いにもほどがあるが。。すごく頼りにしちまいたい分、妙の>>563懸念には同感してる部分がある。うげー |
青年 ヨアヒム 12:05
![]() |
![]() |
あ、ほんとに?僕も霊残しでいけるならそれでもいいかなと思ってる。 議論はどう転がるかわからないから、その都度の対応は2人に任せるとして。 僕個人としては、ミスリーダーは残しておきたいの一点かな。 娘はこのまま放置でもよさそう。 パメラ食うとオトやニコ狼の線が薄まるし 吊れないと判断したら食べるぐらいでいいんじゃないかなー それじゃ今度こそ離脱。何か作戦や意見があったらどしどしよろしくー |
司書 クララ 12:17
![]() |
![]() |
>>657>>658兵 私はもっと単純に考えていいと思っていますの。結局青狼が真視取れたところで霊に見抜かれてしまいますの。真視取れそうとはいっても流石に▼老を村の決断で下すことは無かったと思いますわ。それなら抜けるうちに抜いただけではないですの?青狼視点長老での2d旅の判定割れをむしろ喜んだのでは? 流石に黒いから白じゃなく赤に一旦落とすですの。 |
660. 負傷兵 シモン 12:27
![]() |
![]() |
俺>>658②てか青自身が娘黒出してんだった。青の考えが読めなくてつらい… 娘発言見返してるが、もし潜伏なら>>598までならともかく>>608まで言うか?と。悪目立ちするのを怖れて、屋>>604に対してそれもそうかと納得して引いてしまってもおかしくない。こういう強気な態度は昨日から一貫(商とのやり合い)。 青商娘…置いておこう。娘がずっと演技してるとも思えないし、やっぱり娘は村だと思うな。 |
661. 村娘 パメラ 12:40
![]() |
![]() |
お昼一撃 書>>635 今日もう占い機能ないよね?理解してる? 屋>>651 青狼身ばれした時、私状況黒だと思うけど。 私、家帰ったら者神羊書(+年)を重点的にみようかなーって考えてるよ 優先的にほしいところはあげておいてくれると嬉しいなー(とはいえ今日遅いんだよなー) 余白に 青>>655 最低15発言だよ。がんばってー |
662. 負傷兵 シモン 12:54
![]() |
![]() |
屋は>>641で一旦諦めたがもっかい読み直してる。集中ロックすまん。>>619後半~>>620前半が論理的に納得する部分があって、俺自身の娘単体白視とどう折り合いをつけるか考え中。 ただ「娘君白なら~」の部分、狩確実に生存+妙護衛の可能性の中妙噛みにいくだろうか?俺は灰にいかずに老で身バレしたところに引っかかってたんだが、屋は妙にいかずに老ってとこが気になったのか?★←これについて、娘白の場合の考 |
663. 負傷兵 シモン 12:54
![]() |
![]() |
え方変わるところあったら教えてくれ。 「狼ズの誤算は~」推理が自分内確定して浮かれてしまった村なのか、それを演出したい狼なのか。要素にはならんけどパッションで「屋こんなこと言うっけ?」と。 ちな娘→年のSG疑惑については年の言う通り(>>653)、SG作るなら流石にもっとちゃんと根拠とか付けないと怪しいだろ感はあるな。 青>>855、最後の輝き期待してる。(ダジャレ的側面において) |
664. 少女 リーザ 13:56
![]() |
![]() |
とりあえず青狼なら何しても不思議じゃないように思える。ヨアヒム怖い‥‥。この状況だと確白っていないから、昨日までの考えはとりあえずリセット。‥‥長真もあるよね‥‥やっぱりリスキーだったかな‥‥。 |
老人 モーリッツ 14:41
![]() |
![]() |
たしかに3日目の墓下はさびしいのう。 GJ出て一人墓下になったらさらにさびしいの。 絶対に狼だとおもっていたじじいがじつは人間だったという事実から、偽決め打ちしていた長も不安になってくる、というのはわかるがのー。 どう考えても護衛もらえそうもないじじいにも責任はあるな。でも、青狼露出してまでじじいを襲撃って不思議じゃのう。 |
老人 モーリッツ 14:46
![]() |
![]() |
じじいが狼の立場なら、これだけ青が真視とられている状況だし、1回くらい偽装GJはさみつつ両方共生かしておいて、じじい吊らせたいとおもうがの。 占いに手をつけないといけなくなったら恐らくじじい先吊り。それまでに霊がいなくなってればじ乗っ取りも不可能じゃなかったろうに。 |
665. 少年 ペーター 16:10
![]() |
![]() |
ボクから質問コーナー 者★>>603「娘が▼青反対」の部分、パメねえが狼でヨアにい庇ってたら、村の皆に「パメねえも怪しい!」って言われちゃうんじゃないかな? 者★今日▼青じゃなければ誰吊りたい? 者★今日の襲撃と判定見て率直にどう思った? 今更ながら者>>505 ☆長は状況的にも狂人かなーって考えだったんだけど、長視点の内訳、判定をもう少し見たい気持ちはあったよ。 |
666. 負傷兵 シモン 16:35
![]() |
![]() |
ぬ、昼間は発言増えんな。宿にいれる内に質問投げるだけ投げるか。 旅>>611~>>615最初一読して読みづらいと思って追えてなかったんだが、わかった、村長が全部村表記なのな。理解。☆ただ「要はさ、娘白なら~」以下の部分からちょっと自信ない。結論としては「娘白なら占い先襲撃ありえる」→この占先ってのは誰のことだ?旅?娘?ひとまず旅としては娘白よりは娘黒の方がありえると見てる、で合ってるかな。 |
667. 負傷兵 シモン 17:19
![]() |
![]() |
書>>634 勝手に説明すると、「縄は狂人よりも狼に使いたい」意識+自分なりに青真長狂老狼内訳に確信=じゃあ老を吊った方が確率的にお得じゃん!となる。(>>524)俺は>>476以前に同じ思考回路で▼老を言うか一瞬迷ってやめた。 だから内訳(老真)を知ってる狼以外に老狼を強く疑う村人でも同じ発想は可能だ。もし狼だとしても「わかりやすすぎる狼」というよりは「それ言う必要あるの?狼」という感じ。@5 |
668. 行商人 アルビン 17:31
![]() |
![]() |
ん?ヨアヒムの偽確駄洒落劇場は? >>リーザ もしリーザ自身が長真の可能性で迷ってんなら、明日ニコラスを吊れ。 結果がどう出ても3-1でありがちな初手斑吊りでの▲真占展開となんら変わらない進行になるだけだぜ。 リズが迷ってる限り、▲旅は来ないからな。 リズ自身が一番推理しやすいように盤面整理したいんなら、アルビンさんは反対しないぜ。 (と、言いながらカタリナの羊を狙ってるなう。) |
670. 旅人 ニコラス 18:21
![]() |
![]() |
ただいまだよ。 う~ん、なんだかやっぱり停滞しているね。 まああれだね、僕は個人的にはジムゾンとカタリナを吊りたいけどね。 寡黙狼に逃げ切られるくらいなら、負けてもいいから吊り手あてたいよ。 >リーザ ヨアヒム狼でも何でもはやらないよ。ヨアヒムなりに意味があることしかやっていないはずだよ。サイコロ振って何か行動しているわけじゃないんだ。 |
671. 旅人 ニコラス 18:27
![]() |
![]() |
潜伏2人のスキルは良く分からないね。 何ともいえない。なにしろRCOだから、狼同士ですり合わせて一番経験のある狼を潜伏に回したわけじゃないからね。 だから、ヨアヒム以上の潜伏がいる可能性もあるけどね。 僕の中では最白はアルビンだけど、アルビン狼でも・・・、やっぱり少し驚くかな。 |
672. 少女 リーザ 18:43
![]() |
![]() |
旅>>370 うーんと、何でもしてくるってそういった意味じゃないのはわかってるよ。青の今日の結果と、昨日までの行動を考えると、ヨアヒムなら確率低そうだと思っててもそれを読んで行動してきそうだな、ってこと。実際RCOしてた青が狼だったわけだしね。だから確率低そうでもそれがありえる以上、それも考えたいな、と。まあ人狼は確率のゲームじゃないと思ってるけどね。 |
673. 旅人 ニコラス 18:52
![]() |
![]() |
それから、今日▼青だとして、注目したいのはやっぱりパメラ、クララ、ジムゾン、カタリナの発言内容だよね。 ヨアヒムが赤ログでアドバイス&チェックをしている可能性はあるからねえ。 パメラは今日ロックオンされたけど、冷静だよね。これは狼ならヨアヒムから赤ログで「冷静になって対応しろ」とアドバイスもらっているのかな。村人なら、ちょっと不自然な冷静さにも見える。 ただ、ライン切りが強力だから、村娘が黒とは |
674. 旅人 ニコラス 18:52
![]() |
![]() |
言い切れないな。あんな考察しておいてなんだけど、40%未満だとは思う。 ジムゾンは一発言の文字数は多いんだよね。内容はともかく。ここらの密度、質、量の失速があるかどうかだよね。 カタリナは初日16発言なんだよね。昨日は5発言で今日はまだコアタイムじゃないだろうけど2発言。この失速はなんだろうね。単にフリーダムなの?りある事情? ヤコブは全方位で、前衛型にみえるけど、圧力は柔らかいよね。スタイ |
675. 旅人 ニコラス 18:52
![]() |
![]() |
ルなのかな?う~ん、確定情報を知らない村人なのか、最終日まで当たり障りの無いLWで逃げ切る狼なのかは分からない。 ただ、他の人の発言を拾っているんだけど、その拾い方はうなずけるんだよねえ。 でも終盤まで吊りはないだろうなあ。 アルビンは現在は最白に見えるかな。僕の知っている確定情報(村贋)の状態で、昨日から僕にとって都合のよい動きをしている。まあアルビンに騙されるなら仕方ないね。青商狼なんて村の |
676. 旅人 ニコラス 18:53
![]() |
![]() |
運が悪すぎ。 オットーも行動は白いんだけど、アルビンの追従が多いかも。アルビンは村のために提案して、オットーは村人として「それだ!(ぴっこ~ん!)」なのか、狼として村人の振りをしているのか、そこは見極めづらいなあ。ヨアヒムも昨日▼長とかアルビンに追従していたしね。そこの点でアルビンほどの白さは見ていない。だけど、最終日まで吊り縄かけることは考えられないくらいは白い。 |
677. 旅人 ニコラス 18:53
![]() |
![]() |
シモンはやっぱり初日の投票順も含めてちょっと黒いなあ。でもまあ、もう少し見てみたい。寡黙と青以外から一番黒いの吊れっていったら、パメラよりもむしろ今のところシモンなんだけどね。 ペーターは正直いって、僕と思考方法が違うみたいで、僕には分かりにくい部分があるなあ。だからといって黒い感じはあんまりしない。 GS(寡黙組以外は白>黒と見て可) 吊りたい:商>屋>農>年>娘>兵>羊神書:放置 |
678. 旅人 ニコラス 18:57
![]() |
![]() |
旅>>676 ごめん、自己レス。 なんかつい村長を村とか書いちゃう時があるんだよね。ごめんね。「村贋」→「長贋」 ついでに希望。 【▼寡黙組から誰か▽ヨアヒム】 万が一の凸処理は不要。今は襲撃場所は狭いはず。リザならGJあるし、僕なら長真の可能性消すし。@3 |
679. 羊飼い カタリナ 19:34
![]() |
![]() |
気負わずに垂れ流せばおっけーなのね٩꒰。•◡•。꒱۶ 今日は▼青以外でいいと思うの。最初は▼青でいいと思ったけど、リズが生きてる内に別のところ吊って色を見るって意見(娘>>591)見て考えが変わったの。確かに赤に置いておきたくないのはわかるけど、別にそんなに変わるかな?って。狼バレするのわかってたら噛み先とかいろいろ残してるだろうしってな感じ! |
680. 少年 ペーター 19:40
![]() |
![]() |
GSサイクロンまでいったのにシモにいに触られなくて寂しいペーターです。 兵★>>632のSP(スーパーパッション)にGS下位のボクの名前が出てこなかった理由あるかい? 旅>>670そのGSは逆だよね?>吊りたいと放置 今日の>>670~からは寡黙吊りたいしか読み取れないかなー。 旅★ヨアにぃ飼いと寡黙整理て割と繋がらないんだけど、何か解説あるかな? |
青年 ヨアヒム 19:44
![]() |
![]() |
理想としては者、羊とあと1人灰を吊りたいね。 多弁枠をSGにするなら多弁白枠は最低でも2人以下にしない 旅娘は吊れないと判断した時に襲撃、でしょうか。 ▲羊とか考えたけどあからさますぎるのでやめたw |
681. 農夫 ヤコブ 20:04
![]() |
![]() |
おっし、垂れ流し派が増えて嬉しいで! 妙の力を借りて灰の色見たいっていうのもひとつの意見やと思う。 ただ俺は、今日灰を吊って色見るより、青吊って【灰の動きにどう変化が出るか】を見た方が、【推理しやすい】と思う。 吊った灰が黒ならええけど、もし白だった場合は得られる状況要素薄い。さらに、灰狼は青のバックアップと安心感をより長く享受できてしまう。余計に狼を探しにくくなる悪循環を遮る、安全手が青吊りや。 |
683. 旅人 ニコラス 20:09
![]() |
![]() |
年>>680 ああ、もう僕は駄目だなあ。もちろん逆。 あと、君とパメラの間には「>」があと2~3個はいっているけどね。 もしもこれがカードゲームか何かなら、「ヨアヒム」ってカードを捨て札(吊る)のが最善なんだよね。放し飼いが言い訳じゃない。吊ってアドバイザーを消すっていう効果もすごい納得できる。だけど、それで寡黙が今日話さなくていいや、ってのが嫌。みんなが話せば、▼青の一手・ |
684. 神父 ジムゾン 20:10
![]() |
![]() |
こんばんは。 昨日の夜なんかあったんですかね。精神衛生上の問題でちょっと忘れることにします。切り替えますわ。 とりあえずモーリッツ襲撃把握しました。 んーモーリッツ真なら妥当でしょうね。 リーザちゃんの判定から青狼は確定でしょうか。 これから連投失敬。 |
685. 神父 ジムゾン 20:11
![]() |
![]() |
あとはヴァルターとモーリッツが真狂という感じでしょう。 まあ毎度のことながら占い師はあんまりちゃんと見れていないので、特になんの感慨も湧きませんが。 真抜かれたらかなりダメージ大きいですね。 ▼青確定でしょとか思ってたんですが、発言の流れ見てると、 |
686. 神父 ジムゾン 20:11
![]() |
![]() |
リーザちゃん守られるんなら灰吊りも全然ありですね。 むしろ確定情報落ちるとそれだけノイズ減るんで個人的にはかなり賛成です。と思ってさらに思ったんですが、狩人うんぬんもありますね。 一概に言えませんね。 でだ、とりあえず質問回答に入りますか。 >>601 旅人 ニコラス 3d00:37 ★ヨア吊りなら確かに停滞するのは必須だ |
687. 神父 ジムゾン 20:11
![]() |
![]() |
と思いますよ。ただヨア吊りは確実にどこかの日にちにいれるので、どのみちその日は停滞すると思うんですが、どうですかね? >>610 パン屋 オットー 3d00:59 ★その発想を逆手に取った狼の作戦ということも青年なら十分にありえると思うんですが。どう思いますかね? |
688. 旅人 ニコラス 20:12
![]() |
![]() |
自己レス。「言い訳」→「良い訳」 みんながたくさん話すなら、もっとみんなの話を聞きたいから、▼青は当然。そうでないなら、村人に緊張感を持ってもらいたいってこと。盤面整理よりも発言促しだよ。 自己レスで喉なくなっちゃった。どんな吊り決定にも反対しない予定だけど一応温存。@1 |
689. 神父 ジムゾン 20:12
![]() |
![]() |
>>623 少年 ペーター 3d03:10 「ボクも[こどもびーる]でお酒の魔力に一定の理解はあるしね(エヘン)」はい、どうも(笑) 「占吊りは微妙、占考察ちゃんとしてない、ってあったけど、」→「占や斑見ずに灰にばっか目がいってるのは何故かな?」 |
690. 神父 ジムゾン 20:12
![]() |
![]() |
すいません質問の意味がよくわからないのですが。 もうちょっと解説してもらってよいでしょうか? 占いにあんまり興味ないなら灰重視するのは当然の流れでは?というかどうしてこうなのかの理由は多分どっかで前述した記憶があります。 |
神父 ジムゾン 20:14
![]() |
![]() |
垂れ流し命。 今日は全発言使い切りたいですねぇ その代わり、推敲を割りと犠牲にしますが・・・・ いままで村としての発言として大丈夫か、かなり慎重に推敲してたんですよね。。。 なんかそれだと慎重になりすぎてしょうがないので、勢い出します(笑) |
青年 ヨアヒム 20:37
![]() |
![]() |
表でちゃちゃいれるか迷うww じゃあ適当にちらほらと。 発言数のかさましには質問→対話→開示の3段階の術をオススメ。 対話の後に「何を聞きたくて質問したのか、回答を貰った結果、解消したのかしなかったのか」を出していければ十分開示になるとおもうよ。 |
693. 農夫 ヤコブ 20:43
![]() |
![]() |
垂れ流しって、会話しとる内に意見が変わっていっても、その瞬間を他の人に見てもらえて理解されやすいので、思考開示が楽というものぐさ仕様。 うん、ニコが発破かけしてくれとったんは分かっとるから大丈夫。 んで、今日のシモンがめっちゃ見やすくなってる。俺歓喜。 今まで青真信じてたのに実は違った、と判明して、自分の推理に自信がなくなって。 >>630~青なら裏の裏まで読んでるんじゃないか、いやでも…とぐる |
694. 農夫 ヤコブ 20:43
![]() |
![]() |
ぐるしてるのが、慎重かつ少し気弱、でも論理的な思考を大切にするシモンの思考の流れとしてしっくり。 多分シモンは、色々な可能性を心配しすぎる性質を持ってる。一手一手詰めないと不安なんちゃうかな。だからぐるぐるしてても思考が上手く進まない。 そこで思い切ってひとつの可能性>>632屋ロックに標準を定めて思考実験を試みる→>>641あれ、駄目だった…→>>657つまったからちょっと寄り道→>>662いや |
695. 農夫 ヤコブ 20:44
![]() |
![]() |
もう一回屋ロックチャレンジ、って流れが、すげー人臭いと思うんやけど、どうかな。俺はこのフラフラ感を狼が出せたらすげーと思うんやけど。 今日のシモンがどう見えるか、他の人の意見も聞いてみたい感じ。 兵>>667の、者の思考トレースを書に通訳してるのも、読み取り方が正しく、かつ自分もそう思ってたからディーターを理解できたってのが分かりやすいなぁ。 青>>692 な、なんか俺の性別勘違いしてない…? |
青年 ヨアヒム 20:48
![]() |
![]() |
ゴディバも忙しいのかな、明日からは2人で盛り上げてってw あまりやり方を変えてやりづらくなるようなら 自分のやりやすいスタイルでいいからねー。 疑い先を明確に、誰が味方(同じ村側)に見えるか この部分と、その理由さえ出していければいいと思う。 |
696. 神父 ジムゾン 20:52
![]() |
![]() |
連投第二弾。連投失敬。 >>647 農夫 ヤコブ 3d10:56 ★ご迷惑をお掛けして申し訳ない(汗) ダジャレもありなんですね(迫真 目標満たしたらヤコブさん地の畑の3~4割もぎ取っていきますね。 |
697. 神父 ジムゾン 20:52
![]() |
![]() |
>>649 パン屋 オットー 3d11:07 昨日かどっかでヤコブは腹黒いとか言ってましたが、 なんかオットーのほうが腹黒く感じてきました(若干冗談) 「あっ、これってまた追従になっちゃうんだよね。また商君に黒く見られちゃう。」あたりで |
698. 神父 ジムゾン 20:53
![]() |
![]() |
軽く冗談かましてるとこがなんかアピール臭い気がするんですよね。 いまふと見つけて思いました。 あとオットーさん意外と一つの可能性に重きをおくとそれに突っ走る印象ありますね。 だからどういう要素なんだって話ですけど。 今一度考察整理しなおしたほうがいいかもですね。 |
699. 神父 ジムゾン 20:54
![]() |
![]() |
>>657 負傷兵 シモン 3d11:57 印象悪くなったんなら誠に申し訳ない。 私の不徳のいたすところです。 これはガチで弁解できないので、勘弁してくだせえ。 それと結構流れ流れでヨアヒムにダジャレ劇場期待してる発言が結構多くて見てて笑ってしまったのは内緒です。 |
700. 神父 ジムゾン 20:54
![]() |
![]() |
>>675 旅人 ニコラス 3d18:52 雑感ですが、こういう~~だからしょうがないねってのは個人的にはかなり心象悪いです。 もしニコラスが村なら、ニコラスがこういう感じで諦めて、他に頑張ってた村の人が「そうだよね、まあ俺頑張ってたけど、他の人が諦めるならしょうがないねぇ」と思うと思ってるんですかね? |
701. 神父 ジムゾン 20:54
![]() |
![]() |
別にその人が強いとかそういうのはいいんですけど、それで見る努力をなくすってのはなんか違くないですかね?まあ酔った私は同意を求められない立場だと思いますけどね。 まあ垂れ流し感情。 |
703. 神父 ジムゾン 20:55
![]() |
![]() |
>>540 パン屋 オットー 2d23:19 回答感謝です。 ただそれが決め打ちに値する情報ってのがいまいち納得出来なかったんですね。 んーまあこんな月並な言葉で片付けたくないんですが、価値観の違いですかね? 狼ゆえのバイアスだったらまた話も変わりますけど。 |
704. 神父 ジムゾン 20:56
![]() |
![]() |
というか昨日の発言探ってて思ったんですけど >>528 老人 モーリッツ 2d22:57 辺りとか爺さん真ならかなり、リアリティーありましたね。 それとちょっと読んでてふと思ったんですが >>524 ならず者 ディーター かなり全般的に青年真決め打ちレベルの話をしてたと思うんですが、今日 |
705. 神父 ジムゾン 20:56
![]() |
![]() |
の結果を経てなんか思ったこととか自由に言ってもらえるとありがたいです。 コレはダメでしょ。 >>504 羊飼い カタリナ 2d22:01 カタリナさん・・・・・・(フラグ) [心証がマックスになりました。] |
706. 神父 ジムゾン 20:57
![]() |
![]() |
>>486 負傷兵 シモン 2d21:09 いまさらですが把握しました。努力してみます。 >>474 羊飼い カタリナ 2d20:09 なんかありがとうございます。ただそれあくまでも理想なんで、実行できてるかというと、耳が痛いところなんですよね。 というか喉がやばいですね。取り急ぎ希望出し急ぎます。 |
707. 神父 ジムゾン 21:07
![]() |
![]() |
とりあえず、個人的にはアルビンとヤコブは白く見ています。ヤコブは特に色々発言見直したらいけてました。 個人的に気になり始めたのはオットー、ただ単なる決め打ち体質というか結構、思考の流れが私とかなり違っているといった感じです 軽いまとめ よくわからない:書 寡黙?:羊、者 羊と者にはさっきもどっかで言いましたけど、もっと発言してもらいたいです。 とりあえずパッと見たのはこの辺り。残りも見てきます |
708. 行商人 アルビン 21:10
![]() |
![]() |
ジンギスカンうめぇ~。 屋>>642 ☆そもそも前提から考えが違うな。アルビンさんは青は別に決め打ち狙いじゃなく、普通に初手真占抜くつもりだったと思うぜ。2-2ならともかく、確霊下の3-1じゃ信用勝負なんて土台から無理なんだよ。屋>>642で言ってる通り、確霊に色見られたら占真贋ばれんだから。狂占と違って漂泊噛みもできない狼騙りは基本破綻する。 だから青狼露呈させてきたことと潜伏狼の位置を直接結び |
709. 行商人 アルビン 21:11
![]() |
![]() |
つけて考えるのは今はやめたわ。 で、質問な。 ★オットーが状況娘黒って思ってるのはわかったぜ。状況要素なしなら娘単体はどう見えている? 屋>>649ね、遠慮なく黒く見てるから安心していいぜ。 農>>695 そうだな、この垂れ流しは割と狼でやるのはしんどいかな。明日もこの調子なら少し人よりで見れるか、ってところだ。 >>ヨアヒム (アルビンさんに>>777盗んでほしいってフリですね、わかります。) |
710. 村娘 パメラ 21:16
![]() |
![]() |
帰宅だよー 色々済んだら頑張る予定だけど時間欲しいー ジムが頑張ってるようで嬉しいんだけど自分に対するのないー ジムに関しては★が★じゃないよなーとか思ったり。 あと喉大切にとか、余白を使お!** |
711. ならず者 ディーター 21:21
![]() |
![]() |
遅くなってすまんな。 今日はぶっちゃけ、ホントに驚いた。 昨日まで青真でいろいろ考えてたから、1から考え直さないとな。 とりあえず、質問答えるぜ。 >>665年 ☆一番上。わりいな、質問の意味がちょっとわかんないぜ。少なくとも俺は娘狼もありえると思ってるぞ。 真ん中。最初は▼青がいいと思ってて>>591娘が言ってることがよくわからなかったが、>>679羊の解釈をみて理解できた。リーザがいるうちに灰 |
712. 青年 ヨアヒム 21:21
![]() |
![]() |
ネタ考える方が時間かかるので余った喉で 全員に黒塗りしようかと思ったけどやめた。 やっぱり愛に生きる。これにつきるね。 パメラが断トツで可愛いに決まってるじゃないか、おおげさだなぁ 喉使いの荒いジムゾンがリナとフラグ立ててるから なんやかんや苦しめたい |
713. ならず者 ディーター 21:21
![]() |
![]() |
吊って霊結果から潜伏狼を探していくってことか。それなら、賛成。灰については、娘はその意見が出るってことは村っぽい気もしてきた。灰吊り候補はまだ考え中だ。 一番下。判定については、単純に娘白だと思ったがその裏をついて狼かもしれないとも思う。判定はなんとも言えないな。襲撃はモーリッツ真と思って、普通に噛んだんじゃないか? |
715. 農夫 ヤコブ 21:25
![]() |
![]() |
ジム喉www喋ってくれて助かる。 神>>699 ダジャレはありやけど、もぎとりすぎ、ダメ!ゼッタイ! アルのリュックから適当に色々あげるから、そっちで勘弁して! >リーザ 老真旅白が不安ならきちんと手順を踏むのも手やけど、できれば、旅の白さや、長真としての違和感の有無、昨日の夜明け直前、老がすごく不安そうに村の未来を心配してた事もきちんと加味して考えてみてな。 老って、昨日いろんな人に突っ込まれ |
716. 農夫 ヤコブ 21:25
![]() |
![]() |
てたの見たら分かるように、そこまで占に慣れてる感じではなかったやろ。 (まぁ青と比較するのも酷か…) その老が、狂であると仮定してみよう。 すると、事前に青狼を見抜いて、狼が狂抜きして旅白補強するために老襲撃すると予測して、あんな真ブラフ(襲撃されたらどうしよう…と不安がる、自分への襲撃予知)を撒いた、という事になる。 果たして老にそんな事ができたと思うか? こういう方向からもちょっと考えてみて。 |
717. 神父 ジムゾン 21:41
![]() |
![]() |
とりあえず灰釣りでないなら【▼青】 ただ、積極的に霊能判定を使いに行くというのも個人的には好きなので灰づりならやっぱり【▼羊or者▽年】という感じです。うーんでも私も寡黙代表だったので、お二人には発言してもらいたいです。ペータはなんだが思考の流れがよく分からんという点から。灰考察喉無いのでかけないですが、回復したら載せます。ペータ吊れば娘の色もわかるかなというのも占いにした理由です。@1 |
青年 ヨアヒム 21:45
![]() |
![]() |
あ、そうだ。ヤコ向けの白アピ思いついた。 吊られたくないからヤコの課題をクリアしたと思われないために 「村の足引っ張って申し訳ない」の感情をアッピルすれば 白く見られるかも。 効果があるかどうかは…微妙かなあ( ブラックサンダーがやると効果的な気がするけども。 |
718. 村娘 パメラ 21:58
![]() |
![]() |
書:1d、戦術多いよね。>>270単体ガッツリ見る、黒要素から見る派 とかいいながらその日は灰の色を言わない 2d、早朝に灰考察あげる。要素としてるの、軽さ、思考見えない、寡黙。占い希望は白なら嬉しい、吊りは色見えない。 その後は、灰と絡んでもどちらかというと戦術言ってる。>>434>>435>>442辺り。続く |
719. 行商人 アルビン 21:58
![]() |
![]() |
>>777狙って発言押さえようかと思ったがやめたぜ。 まず、寡黙層の灰吊希望の奴に言いたいのは。 なんとなく「確霊のリーザがいるうちに灰吊りたい」じゃなくて「こいつ狼だから吊ろうぜ!」って言えねーんなら、灰吊希望なんて出すんじゃねーよ!! まずは200字くらいそいつの黒要素語ってから言いやがれ! 何回ミスれると思ってんだ! |
720. 行商人 アルビン 21:59
![]() |
![]() |
ついで考察とGS □農>神兵娘≧年者≧書羊≧屋■ 農は白の拾い方に違和感がない。日数重ねるごとに単体考察が伸びる様子に白とってる。ここはほぼ白で見てる。 神兵は垂れ流し考察の違和感のなさから微白重ねてる感じだな。 娘については昨日殴ってみての反応が悪くなかった。あと、割と狼視してる屋の誘導先なんで相対白めに見る。 年者は姿勢のブレの無さが人目かと。 書羊は印象更新なし。狼でもできる動きと見てる。 |
721. 行商人 アルビン 22:00
![]() |
![]() |
屋は一気に下げた。 ①初動の質ステ感 ②夜明けの第一発言がわざとらしい ③追従、擦り寄りが多い ④年農に比べて単体考察の伸びにかける、寡黙層の白拾いがない ⑤状況考察派にしても、今朝の娘黒考察にはかなり違和感。旅の発言見てSGキタコレ!って反応に見えんな。 ⑥娘黒で見ての思考の進展がない。 ⑦グルグルしてると言う割、迷ってる村人オットーが見えてこない。 あと、屋>>649があざとい。@8 |
722. 農夫 ヤコブ 22:01
![]() |
![]() |
老襲撃は、老真なら誰狼でも最善手やと思うから、そこから灰狼を予想するのは難しそ。でも、年>>617下段は確かになって思ったで。 やっぱざっと見直してもヨアからライン見るの難しいわ…まぁそうやろうなぁとは思っとったけど、灰から見てくしかないな。 言うまでもないかもしれんけど、俺は老真青狼長狂(旅白)決め打ちね。理由は>>715>>716あたり。 商>>719に全力で同意しながら議事さかのぼりー。 |
723. 村娘 パメラ 22:05
![]() |
![]() |
3d、灰見てるの羊兵者。羊兵はセット。>>270で書いてた単体ガッツリじゃないよなー?とか。 昨日の霊襲撃後のことの質問も答えてないし、危機感足りてないんじゃないかな? 後、突っ込みいれたけど>>635で●者。占い機能はもうありません。霊判定気にするなら確定情報とかは目につくはず。正直スキルちぐはぐに思えてる。灰に対しての色つけも今日の朝のくらいだし考えわからん。吊り枠に入ってる。ちょい離脱** |
724. 少女 リーザ 22:05
![]() |
![]() |
>>668 >>715 とりあえず、「今は」旅吊り全く考えてないよ。 >>715で言ってくれた事もそうだけど、旅本人が白く見えるから。ニコが噛まれればそれでいいし、そうならないなら後で考える。灰噛んで減らしてくれるのはありがたいから。 青の事があったから、少なからず過敏になっちゃってる感じもあるかも‥‥。 |
725. 少年 ペーター 22:06
![]() |
![]() |
旅>>683 うん納得。てか>>601にあったや、ごめん。 ボクの中では青飼いの利点→灰の色見られるーだったので寡黙吊りって?な疑問だったんだよ。 「君とパメラの間には」→そっかー(棒) 神>>690該当発言アンカしてくれたら嬉しいかな、見つかんない。 占い吊りに抵抗ある→村は▼長しそうだ、なら割と能動的な動きがあるかな、って思った。 ってか斑関係見なさすぎじゃない?と。 |
726. 少年 ペーター 22:07
![]() |
![]() |
農>>693 前半部分、シモにいの人間性みたいなのは同感、 後半部分はそう言われると確かに、って思う。 屋ロック~への部分はちょいわかんないかな、もっかい屋ロックへの部分も含めてね。 でも凄く参考になるよ、ありがとう! 青>>714その塗りはあかん…ボクのイメージが(切実) |
727. 羊飼い カタリナ 22:13
![]() |
![]() |
相変わらず垂れ流し!٩꒰。•◡•。꒱۶ うーん…今日は青→娘黒だよね 黒囲いっていうの?狼があえて仲間に黒出すのあれもありえるなぁって思うけど、娘の発言みてないからなんとも。青の結果はほぼノイズってことにしておきたい感じ?かな。 |
728. 羊飼い カタリナ 22:16
![]() |
![]() |
>>719商はなぜそんなに口調激しくなっているのかがわからない。確かに寡黙だしミス数考えてなかったのはあるけど… 13>11>9>7>5>3>epだよね?長真として残り最大3w。3手ミス。だけど1w露出済みなんだよね? そんなに言葉を荒げるほどなのかな?って正直思っちゃった…私、危機感足りないの? |
神父 ジムゾン 22:19
![]() |
![]() |
屋商娘者羊年兵農旅 ×××××○×○○ 個人的には旅人が結構厄介ですけど、でも他のメンツに疑われそうなのかな? 商は生かしてほしい。あとあるのはヤコブ食い。 結構後々どう出してくるか怖い。 |
729. 農夫 ヤコブ 22:19
![]() |
![]() |
あ、アルは>>709反応ありがとーな。うん、この調子継続してくれたらほぼ白でええやろ思う。 あ、カタリナー忙しい? >>679は、カタリナの考え方として納得しとるけど、俺は>>681と思ってるんやけどこの意見どう思う? 言いたい事や先に見たい灰がいるならそっち優先でもいいけど、反応ほしいかも。 羊★>>625「ポンコツセンサー」って言ってるけど、何の予想を間違ってた事に対する「ポンコツ」評価? |
青年 ヨアヒム 22:20
![]() |
![]() |
農食いは単純な最白襲撃。 狼の意図は吊れない灰を食いに来た、ぐらいかな 与える情報は少ないけど、兵に状況白がつくかも。 農を残すメリットはミスリ懸念させるぐらいだけど 最終日までに2人共吊られてしまうと意味がないから 農を残すメリットとしては薄いかなー。 |
730. 羊飼い カタリナ 22:20
![]() |
![]() |
ミスっちゃった。長真としても老真としてもってところの老真としてもってところが抜けちゃってる。 長真なら2w露出してるんだよね。2w露出だとありがたいなぁ… 灰から吊りってそっか、じゃあ▼旅がいいのかな?リズは明日絶対生きてるはずだし、ただの灰吊りよりもいい情報落ち…ない?統一だから落ちないのか…。難しい…。 |
731. 行商人 アルビン 22:22
![]() |
![]() |
>>カタリナ ミス数考えてないのも、ろくに考察もしないで言ってんのも透けてるからだよ。 3-1で初手真占抜き、村の半分が寡黙層って割と村負けコースだぞ。 特に寡黙吊筆頭候補の羊はのんきに灰吊がいいー!とか言ってる暇があったら、明日の灰吊までにもっとしゃべって周りに判断材料の残せ。 /*口調厳しいのはガラの悪い犯罪者RPなんでそのせいもあります。不快でしたらすみません。*/ |
青年 ヨアヒム 22:23
![]() |
![]() |
ゴディバは商抜きたがってたけど、ブラックサンダー的にはどう? 僕は急ぎで今夜抜く必要はないかなとは。 旅は明日の流れ見て村が吊らない方向に偏ってたら食べてしまおう。 パメちゃんにゴディバがロックされてるのがつらいなー。 さすがパメちゃんやで。 |
732. 負傷兵 シモン 22:24
![]() |
![]() |
鳩から!箱触れるのが本決定前くらいになるので見落としあったら指摘頼む。とりあえずざっと見て神がめっちゃ喋ってるのはわかった。白黒とは別に印象回復! 俺はまだ▼青希望だが、灰からなら▼羊または屋(これからの屋の発言も見て考えたい) 年☆>>680 昨日のは俺基準(今日の書への返答見てくれ)で作ったGSで、全体白寄りの中で白から順に並べるとこうだ、という感じだった。ただ今日になって、元はパッションと |
734. 負傷兵 シモン 22:25
![]() |
![]() |
はいえ屋に単体黒か?と思えるところが出てきたので位置逆転。年はまだ灰だが、屋に比べると相対白に見てる、発言自体はずっと注視してるぜ。 ちなみに昨日の俺GSと比べるとあと書と娘が位置入れ替わるかな。これは娘単体を白目にとってるから。書はこれから発言があるかもしれんが、もう少し状況以外の単体要素で踏み込んでいくところが見てみたい。 者はどちらかというなら白目に見てるがまだ灰枠、神はまだ発言内容じっくり |
735. 村娘 パメラ 22:26
![]() |
![]() |
者見てるなう。だけど突っ込んでおく 羊>>727 えっ!私見てないの!?絡んだ自信はあったのになー。泣いていい? 商>>731 私は寡黙吊りなら書だと思うけど 羊は微白とってるし。見直すけど |
736. 負傷兵 シモン 22:27
![]() |
![]() |
見れてない。今のとこ灰。農は昨日発言見るためのヒントをもらってからずっと意図が見えやすくなった、白目。娘と同じかそれ以上くらい。羊は今日もこのまま発言伸びる気配がないなら判断のしようがないし、ここが狼の可能性を残すことが考察の邪魔になるという意味で吊ってしまいたいのは昨日から変わらん。ただ狼だ!という確信があるわけではないから青より優先して吊ろうとは思っていない。これは屋についても同様。@2 |
神父 ジムゾン 22:28
![]() |
![]() |
. /‾‾‾‾\ /;;:: ::;ヽ |;;: ィ●ァ ィ●ァ :;;| |;;:: ::;;| |;;:: c{ っ ::;;| |;;:: __ ::;;;| ヽ;;:: ー ::;;/ \;;:: ::;;/ |;;:: ::;;| /‾‾‾‾‾‾\ |
737. 農夫 ヤコブ 22:29
![]() |
![]() |
年>>726 屋ロック~のあたり、今までのぐるぐる満遍ない思考法だとよく分かんなくなるから、新しい方法を試してみる「身軽さ」。試してみたけど頓挫…の部分が、狼的な書き溜め(ちっきりしたものを出さないとボロが出そうで怖い心理)じゃないっぽい「無計画さ」。気分転換を経て。一回投げたけど気になるからもう一回、となる気分の移り変わりと自分のパッションへの執着が色見えてさげな「人間ぽさ」と思いました。まる。 |
739. 羊飼い カタリナ 22:31
![]() |
![]() |
>>729 農 ☆フィーリングとか他の人の考察読んだ結果 老狼、長狂、青真よりでみてたんだ←これ言ってたつもりだった。言ってなかった。 おおかみよ…꒰꒪꒫꒪⌯꒱(これ精一杯) |
青年 ヨアヒム 22:34
![]() |
![]() |
ずれてるずれてる! そうだね、僕の希望としては年か農。 年はもう少し大丈夫かなという気もしてるけど、微妙だなー 狩濃厚なのは多分、商…多分、きっと。 ヤコ狩ならこの立ち回りは自殺フラグ。 |
740. 少女 リーザ 22:35
![]() |
![]() |
>>738 飼ってる羊が減ってたのに最近減ってないと思ったら‥‥そういうことだったの!? 人間なんて美味しくないよぉ‥‥。 とりあえずそろそろまとめ始めるね。 吊り希望と方針出してない人は言える時に言って! |
行商人 アルビン 22:36
![]() |
![]() |
うーん、うまいこと村に発破欠けるのってむずかしいなう。 てか、犯罪者アルビンRPってやっぱり失敗?なぁ、失敗なのか?? カタリナ、気に障ったらごめんよ。プロでも暴言とか嫌って言ってたもんなぁ。 また灰ログが謝罪文になりそうだぜ・・・ |
村長 ヴァルター 22:38
![]() |
![]() |
さあ、今日は誰が落ちてくるかな?墓下賑やかに迎えましょう。 老>>14:41~ まあ私的にもせっかく頑張って青アゲしたんだから乗っ取りぐらいしてくれたら面白かったのにw でも狼にとって真占は脅威ですから。なので私も基本(1)真占消し(2)村吊らせ(3)自分吊らせの順で優先してます。旅白決め打ちされると(2)が果たせなくて残念。まあそれでも初回白出しで真占ピン抜きと変わらないので構いませんけど。 |
741. ならず者 ディーター 22:38
![]() |
![]() |
長狂という視点は昨日からかわりないから、老真とみて旅白でいいと思う。だから、俺も▼旅は反対。 >>719~>>721商 寡黙枠に対する村勝利への考えや、屋を黒くみている部分納得、そして村側かなと思った。これが演技だったら怖いけど。 >>733書 忙しそうだから、明日でいいけど▼青じゃない意見も出てるなかでそれでも▼青にした理由をききたい。 |
742. 村娘 パメラ 22:38
![]() |
![]() |
者:(短文だったり、発言切れて…る?のあり) 1d、>>218占い黒狙い。>>309●年。白狙い。まとめ役できそう。長に突っ込まれてるけど、3-1を確認しているのに確霊認識抜ける?邪推なんだけど赤手一杯だった?って思ったり。 2d、占いを吊るか吊らないか、それを人に聞いてる。一時は▼老でも出してるね。狼だとこんな大胆なことできるかなーって。性格からしても。微白かな。続く |
行商人 アルビン 22:39
![]() |
![]() |
G国はいろんな人がいるのはわかってるけど、ガチ参加して序盤襲撃死する展開が多いから、のんきな感じにやってる人が後半まで参加できるのをいつも墓下からジェラシーの目で見てる。だからゆるゆる参加の人にきつくなっちゃうのかもな、心が狭くてすみません。 次こそゆるキャラで!って思っても気づいたら、やっぱり前衛型になっちまう・・・性格は変えられない。 はー、ため息。今回も襲撃死コースっぽいしな。 |
神父 ジムゾン 22:42
![]() |
![]() |
私思うんですけど、ワンポイントアクセントが最終的な勝敗につながる気がするんですよね。 最後の最後でちょっと、狼なら非効率なことをする。 これがそれなりの読解力のある人のミスリードを招く的な。 |
神父 ジムゾン 22:44
![]() |
![]() |
. /‾‾‾‾\ /;;:: ::;ヽ |;;: ィ●ァ ィ●ァ :;;| |;;:: ::;;| |;;:: c{ っ ::;;| カタリナかわいいな(真顔) |;;:: __ ::;;;| ヽ;;:: ー ::;;/ \;;:: ::;;/ |;;:: ::;;| /‾‾‾‾‾‾\ |
744. 村娘 パメラ 22:44
![]() |
![]() |
>>538で灰の黒見せて貰ったけど、今日の状況だと消えるよね。老狼ラインからだったんだから。青狼ラインで見えるものあるならほしい。 (>>713判定ノイズで考えないんだーとちらり) ディタはまとまってからでいいから黒い灰を今日も見せてー。 吊り希望▼書▽青。書の失速気になってたり。リアルかもだけど判定とか情報ほしがる人が青狼確定情報を見ないはずないと思うし。また離脱** |
745. 農夫 ヤコブ 22:45
![]() |
![]() |
オットーの方は見る人がちゃんと見てくれてるっぽいから、他の人のやりとりに任せて横目で見てる。(他人任せ) 羊>>739 ん、予想してた占真贋違ったーってことな。 発言数折り返し地点来たで! ためしに訊いてみるけど、カタリナから見て、パメラってなんか印象残ってるとこある? 羊★>>504 青真予想だったのに、「特に吊るのを躊躇う場面じゃない」から「▼旅」希望したのは、どういう気持ちからだった? |
746. 負傷兵 シモン 22:47
![]() |
![]() |
俺の質問に反応ないなと思ったら★が☆になってた。自分の発言だけ遡って探してきたので喉に余裕ありそうなら回答頼む。 ★屋へ>>640 ★旅へ>>666 と新質問★農へ >>715 老狂だとして襲撃筋まで深く考えてなかったとしても、単に自分真アピしとこう(若干わざとらしい)って考えにはならないかな?ご主人青と見てても長は吊られるし老は下手なアピールしてた狼だろう、で先に吊られること期待したとか。@1 |
神父 ジムゾン 22:49
![]() |
![]() |
私思うんですけど、ワンポイントアクセントが最終的な勝敗につながる気がするんですよね。 効果的なポイントでちょっと、狼なら非効率なことをする。 これがそれなりの読解力のある人のミスリードを招く的な。 だから商食って、材料作って、ヤコブをミスリーダにする的なのもありですね。 |
747. 少年 ペーター 22:49
![]() |
![]() |
よし15発言のノルマはこなしたぞ。 ボクのことわかんないって言う人ちらほらいるけど、 何がどうわかんないとか言ってくれないと反応できないからね。 農>>737 んー何で屋ロック?ってのは割と問題じゃないのかー。 確かにパン屋周りは人くさいし、シモにい狼なら手がこんでるんだよね ちなもっかいロックのとこで次はボクちゃうの?ってのは兵>>732が予想とだいたい一致してたので納得したよー。 |
749. 行商人 アルビン 22:50
![]() |
![]() |
娘>>735 さっきのは羊向けの発言だから羊を寡黙筆頭って言った。白取ってるっていうパメラには悪いが、アルビンさんは白取れてないし、発言あっても内容寡黙、考察に不安ありで正直村でも残したくないから他の灰より吊りたいぜ。 書も寡黙吊候補って意見には概ね賛同してるがね。リアル事情かもしれんが、現状失速感は一番ある。 屋狼が相当強く見れなきゃ、明日も羊書のどっちか吊希望出すと思うぜ。 【▼青▽羊】 |
青年 ヨアヒム 22:53
![]() |
![]() |
ヤコは白拾い型だから、ゴディバやブラックサンダーの白上げもしてくれれば白飽和して沈んでくれる可能性もあるんだけどね。 いまのとこ2人はヤコの中では印象上がってなさそうだから弾かれてしまうと辛いなという気持ちも。 |
神父 ジムゾン 22:55
![]() |
![]() |
/‾‾‾‾\ /;;:: ::;ヽ |;;: ィ●ァ ィ●ァ :;;| |;;:: ::;;| |;;:: c{ っ ::;;| カタリナ食べたいな(真顔) |;;:: __ ::;;;| ヽ;;:: ー ::;;/ \;;:: ::;;/ |;;:: ::;;| /‾‾‾‾‾‾\ |
751. 農夫 ヤコブ 23:02
![]() |
![]() |
年>>747 きっかけなんてパッションやったり言いがかりレベルなこと結構あるしなー。>>641でロックのきっかけ語ってるけど、そこ意識に引っ掛かるのわりと分かる気がしたから、特に問題と思ってなかったなぁ。 兵>>746 ☆質問どもー。ちょっと今うまい言語化が思いつかないんで感覚的なもので悪いけど、読み返してみて、老の発言から感じられる混乱や焦りに「真摯さ」を感じるから、焦った真に見えるんよなぁ… |
752. 村娘 パメラ 23:04
![]() |
![]() |
羊>>743 ☆占い師襲撃による私の判定隠し。青狼露出は付属。夜明け最初に思ったことだよ。 商>>749 羊は状況把握できないよなー。スキルなら書の方が上なのに、理解が羊と同じくらいっていうのに書の方が狼高いと思うけど 比べるの駄目なんだっけ? 羊は灰雑感でいいから早めにプリーズ というか1dの消えたやつ作り直しでもいいからさー。または昨日の私への意見でいいから。よろー** |
753. 少年 ペーター 23:06
![]() |
![]() |
ヤコにいの兵周りの行動は普通に白く見える。 たぶんシモにい白だなー、までボクの思考がいったのも含めてね。 シモにい白なら、ヤコにいが拾わなければ吊ってたんじゃないかなと思うんだよ。 農狼が兵白を庇った説もあるんだけど、その場合のSG作りって結構苦労するんじゃないかなーと予想。 ヤコにいが噛まれなかったら目線はいくだろうしね。 他に拾った白あったら出してくれると嬉しいな。 |
青年 ヨアヒム 23:08
![]() |
![]() |
羊噛みもちょっと揺れたけど、ゴディバもいないし 順当に邪魔な灰噛みにしておこうか。 ゴディバは噛み先変更してごめんね。 年がゴディバから視線外したから、明日次第でいいかなと。 あとは意見噛みでもSG作りでも好きなように。 「疑われたから食った」の意見噛み疑惑は 屋商の場合だと有用性は薄いかな、という感想。 |
754. 行商人 アルビン 23:10
![]() |
![]() |
>>パメラ まーなー、屋青とのライン見ても羊より書のほうが狼ありえる感は確かにある。青屋書-長のだじゃれ委員会幹部による狼陣営とか想像してみたりしてんだがね、ライン的に否定する要素は特にないかな。 正直今日は青吊確定で見てるから吟味せずに▽羊で挙げたが、明日も書の発言がこの調子なら羊より先に書吊はありかもな。 >>リーザ ▽羊はアルビンさん。オットーは▽娘だと思うぜ。 |
755. 農夫 ヤコブ 23:14
![]() |
![]() |
そうそう、ディーター狼ぽくない要素に兵>>667追加ってきちんと言っとこう。 ディーター ★今、この村の中で信用できそうな人って誰かいる? クララは今日忙しいらしいから、明日議事読んで感じた事色々吐き出してくれるの期待してる。 さて、そろそろ、個人的になんか要素取り難しそうなジムに挑んでくるかなー。 ジムゾン ★ペーター思考の流れが分からんのはなんでか、大雑把にでも言語化できたりせんかな? |
757. 羊飼い カタリナ 23:19
![]() |
![]() |
>>752 娘 だったらわざわざ老抜かなくても黒被せて青真追及していけば縄を無駄に出来たんじゃ? もし娘黒の場合だけれど。 状況黒ってよくわからないや… 上を見るとむしろ状況白じゃないのかな? |
758. パン屋 オットー 23:24
![]() |
![]() |
ぱん!(ただいま!)喉4しかないからかいつまんで話してくよ! >>661娘君 回答感謝だよ。★「青狼バレした時娘君状況黒」が理解出来ないよ。ちと説明して欲しいな。 >>746兵君 >>640は>>644で回答済だよ。兵君最黒位置の説明を付け加えると僕は状況考察型で1d占希望の状況考察>>369が根底にあるからだよ。★兵君の今日の発言見ると何かしら突破口を見つけようとしてる村人かなとは思ったよ。 |
759. パン屋 オットー 23:24
![]() |
![]() |
>>632スーパーパッションで僕を選んだ所、言語化出来るかな?僕を選んだ理由は>>500GSからかな?でも>>535で白取ってるし僕が気にかかるのは何故僕を選んだかなんだ。明日でもいいから教えてね。 >>687神君 ☆>>616で青君が逆手を取ったんでは?と思い>>619>>620で考察してるよ。 神君は僕の事>>698でよく見てるなと思ったよ。状況考察で突っ走るのは僕のダメなとこだと思ってる。 |
760. パン屋 オットー 23:25
![]() |
![]() |
>>663兵君 「狼ズの誤算は~」のくだりは>>223旅君初狼かな?(旅君失礼な発言でゴメンね)と不慣れさんを感じてた→>>365以降&>>611以降の考察に納得した事もあって旅君超スキル持ちダヨ!って思ったからだよ。★ここでもパッションで違和感とってるけど僕のどんな性格要素からの違和感か教えてほしいな。 >>709商君 ☆僕は単体考察ポンコツだから自信全くない回答だけど娘君の姿勢の一貫性はある |
761. パン屋 オットー 23:25
![]() |
![]() |
し(>>608とか)自分の考えが根底にあって狼探してるのかなと思ってる。単体だけで言うと白寄りかな。 喉ないけどこれだけは言いたい! >>721商君 ④単体考察苦手!>>165見てね。得意なら初日から状況考察なんてしないよ。>>413寡黙層白拾いも苦手!商君、僕の事スキルある前提で見てるよ。⑤は考え方の違いだよ。>>708で商君言ってるよ。⑥喉ないし娘黒決め打ってないよ>>650見て。 喉ー@0 |
青年 ヨアヒム 23:26
![]() |
![]() |
OK、ヤコで。 噛み先は吊れそうにないと判断した灰 もしくは狩候補→妙チャレで 最終日に誰と戦えるか、自分の味方がいるかどうかを意識して頑張ってたも まあヤコ食いは誰が狼でも不利益ないよね。うん。 兵が吊り難くなったぐらい。 |
老人 モーリッツ 23:28
![]() |
![]() |
今日はヨアヒムが落ちてくるかの。もう一人は誰かのー。 恐らく、狩は妙鉄板だから狼側もそこは外すじゃろ。旅は…ほっといて終盤吊られることを狙うじゃろなぁ。村中から確実に白と見られているところがおらんから、なかなか難しいの。 狩非狩の観点でまだ灰をみられていないが、狩狙って抜いていくところかのー。 狩の観点を抜くと、多弁寄りを襲撃するか寡黙寄りを襲撃するかで狼像見えてくるかのう。 |
762. 羊飼い カタリナ 23:28
![]() |
![]() |
>>729 農 確かに動きがかわるかもっていうのはあるかもしれない。青の赤でのバックアップがってことだけど、しばらくは動きそんな変わらないはず。最初の方と動きが変わるのは終盤の方になってきたりするのかなって予想した。早い方がいいのかも?だけど、青がそんなに関わってない場合、動きがかわるのは期待できないんじゃないかなぁ? >>738 青 えっ… |
764. 青年 ヨアヒム 23:32
![]() |
![]() |
老狂の場合、初手偽黒特攻はしづらいだろうね。 黒1白3なら長の判定見てから確黒恐れて白出した可能性は十分に有り。 また老の視点からは真狼の判断がつかず 信用を取れていないことを自覚していた老が他に出来る仕事といえば 「真の可能性を村に見せて護衛をぶらす事」ではないでしょうか。 またあおう、青だけに。 喉余っちゃったよ…青吊り反対! |
老人 モーリッツ 23:33
![]() |
![]() |
長>>3d22:38 そうじゃよなー、折角わざわざ狂アピしたんじゃから、狂人としてはあっさり狼露出して欲しくないよなぁ。 正直、寡黙枠が多くて全てにおいて整理吊りをやっている余裕ができないの辛いなぁ。だから昨日は者、書という謎寡黙枠を占いたかったんじゃが。 じじいも村の時は序盤寡黙枠なんで人のことは言えないが。後半に期待じゃの。 |
765. 村娘 パメラ 23:33
![]() |
![]() |
仮決定確認ー 羊:他人の意見見て意見変えてたり。 3d>>629整理吊りされるとか思いながらもその後発言通り、背負ってはないねー。ほんとマイペース。 昨日の灰3人のような他灰の評ほしいね 手順とかの意見を人のを見る傾向にあるしスキル低いの伺える。 疲れたー。神以降は明日にしよう |
767. 農夫 ヤコブ 23:37
![]() |
![]() |
【仮決定了解】 ジムは…カタリナとのフラグが一番印象に残ったっていう。 ただまぁ、ざっと読んでてそんなおかしいところはない、かな。発言全体、気が抜けてる感じ。 神>>717 ★書の思考の流れもよく分からないって言ってたけど、年の方が能力処理優先されたのは、単純に娘との絡みで得られる情報が多そうだから?それとも書の方が少しでも分かりやすい?ちなみに寡黙枠の霊判定取得ってどれくらい有益だと思ってる? |
768. 行商人 アルビン 23:38
![]() |
![]() |
>>オットー 返答さんきゅー。ま、正直初日に屋>>165状況考察派!って自己申告してきたあたりから警戒してたんで、特に回答から白くも黒くもとってないぜ。 単体考察派より状況考察・ライン考察派のほうが狼は偽装しやすいからな。 ま、お互いに明日生きてたらもう少しお話しよーぜ。 【仮決定確認】 >>ヤコブ ほんと、便利すぎるから鉄条網破って畑に侵入するのは遠慮してやるよ。 |
769. 少年 ペーター 23:40
![]() |
![]() |
一応もし灰吊りならの希望出すよ【▼神】 神>>717 「ペーターはなんだか思考の流れがよくわからない」 →▽年がボク視点黒い。 わからない→探ろうの過程が抜けてるんだよ。 2d斑関係の視線が極薄だったのも神村仮定で違和感。 >>574占い師吊りへの抵抗も、それまでに他灰だけ見てた動きと一致しないかな。 >>717「灰考察の喉ないから」は、それまでの自分の喉使い鑑みた方がいいんでないかい、と。 |
770. 少年 ペーター 23:40
![]() |
![]() |
今日の連投中の発言を見ても、狼探してるように見えないし吊りでいいよ。 が今のとこの考え。 非狼っぽく感じるのはヨアにいのサポートが無さげなとこだけど、 赤でヨアにいが「好きにしようぜ」言ってる可能性あるし あまり要素にはならないね。 【▼青セットしてるからね】@0 |
老人 モーリッツ 23:43
![]() |
![]() |
精査できとらんのだが、ヤコブはなんとなく村の流れに乗っている感じなのに追従狼臭がしないんじゃよな。ここ狼だったら凄いと思う。 アルビンは白っぽく見えいる。オットーはなんとなく黒かな。 ただ、ヨアヒムが早々に狼確定してまでじじいを襲撃したということは、残り2狼とも寡黙枠におるのかも。などと。占いで色を付けて試しに吊り、が脅威なのかもしれんの。 |
771. 負傷兵 シモン 23:46
![]() |
![]() |
屋:回答済の件本当申し訳ない、1回読んだはずなのに見落としてた…。>>662の俺の質問について明日答えてくれたら嬉しい。 >>535で白取ってるのは者の話。昨日時点農屋年は白要素なしの灰だった。(から○に屋がいる) パッション根拠にロックかけてることについては負い目を感じてるので明日1回言語化努力して屋関連についてまとめて整理したい所存。 すいません喉がもうないっす…▼青セットは指差し確認済みだ! |
村娘 パメラ 23:47
![]() |
![]() |
>>666取ったのシモンねー シモンにもチョコ食べさせてあ•げ•る いらないって言われたってそうはいかないからね?無理にでも食べさせてやるんだから ほーら、おたべ […はシモンの口に真っ赤なチョコを突っ込んだ] 顔真っ赤にしてー。そんなに恥ずかしかったの?おませさんなんだからー |
青年 ヨアヒム 23:50
![]() |
![]() |
ブラックサンダーは喉使いに気をつけて 整理枠に入らない程度に議論に混じっていこう ゴディバもなるべく単体考察もしくは 変化した状況への関心を見せた方がいいかな。 無理せず楽しくがんばってねー。 潜伏は大変だからね、押し付けてごめんよ。 |
773. 村娘 パメラ 23:51
![]() |
![]() |
屋>>758 夜明け第一に思ったのが私状況黒だなーって。私の色や青の色の前に さっきも書いたけど襲撃による私状況黒がメインで青狼が付属って考え方になってる だから青狼だからというより占い襲撃だから、なのかなー 答えになってる気がしない… |
774. 農夫 ヤコブ 23:52
![]() |
![]() |
【本決定了解】 とっくにセット済ー。 あれ…ヨア、発言ノルマ未達やで…? 羊>>762 んー…まぁどちらかというと弱めのところに狼がいる場合の話やけど、赤に頼れる存在がおるって、士気とか行動への影響結構大きいもんやで。 まぁそんな感覚分からんわ!っていうならこれ以上どう言いようもないけど。 ★青が灰狼に関わってない可能性の方が高いと思う?それってパッション? 羊>>766確定情報ほしいは把握。 |
777. 行商人 アルビン 23:55
![]() |
![]() |
>>777狙って喉残しすぎた感。 【本決定確認】 適当にGS出したあとの追加印象だが、兵と娘はやっぱり白っぽい。 ペーターは不思議と発言量の割に印象があがらない。 やっぱ考察視点違いすぎるのか。屋と同様もう少し話したい。 寡黙□神者>書羊■でも、ここに2狼はいないと見る。全吊は避けたい。@3 |
779. 神父 ジムゾン 23:58
![]() |
![]() |
【本決定了解】 とりあえず幾つか質問溜まっていたみたいなんで、 夜明け後に投下します。ちょっと軽くヤコブに ☆今回喉使いすぎだから、軽く回答すると、灰考察まだ投下してないのがあるので、そこに色々埋まってます。 |
781. 村娘 パメラ 23:59
![]() |
![]() |
アルが>>777を取ってるw そういえばGS出してなかったなー的な 正直、今日、書者羊しか見てないんだけどねw 白:商農>兵>者>屋年>羊神>書:黒 年の位置が灰な感じ。パッション混じりだけど |
782. 行商人 アルビン 00:00
![]() |
![]() |
>>ヨアヒム ま、ざっとこんなもんよ。 見事な狼騙りさんに、最大の賛辞を。 完全にだまされてたぜ!早く墓下いっちまうのが惜しいわ。 だじゃれはイマイチだったが、2rd村全体に「頼りになる真占ヨアヒム」の夢を見させてくれてありがとさん。 墓下から見守ってくれ。@2 |
青年 ヨアヒム 00:07
![]() |
![]() |
見送りありがとー。 墓で応援してる!勝てるといいね。 ゴディバにもよろしく。2人で仲良くやっておくれー。 ウラーラー(o_ _)o†┏┛人狼神┗┓†o(_ _o)ウラーラー ウラーラー(o_ _)o†┏┛人狼神┗┓†o(_ _o)ウラーラー ウラーラー(o_ _)o†┏┛人狼神┗┓†o(_ _o)ウラーラー |
負傷兵 シモン 00:09
![]() |
![]() |
>>782 何故か感動的なものを感じる…そう、これは陣営を超えて人々が結びつき合う人狼BBSという名の""絆""… 与太口はさておき、青に拍手。青って基本中身がデキる人ばっかってイメージだなあ。数少ない経験からだけど。 |
786. 農夫 ヤコブ 00:09
![]() |
![]() |
アル>>777 おめでとうw 神>>779 あーうん。喉無いよなーと思いながら出してた。ごめんw 羊>>783>>784 カタリナ落ち着けw パッション白やな。簡単にでもイメージ言葉にできる? 絡んでくれるからとか、元気やからとか、ぱっと思いついた言葉でもええんやけど。 羊>>785 他人が介在して違和感取られたら困るから自分でやれ!方針の赤印象が強いんな。分かった、あんがと。 |
791. 行商人 アルビン 00:12
次の日へ
![]() |
![]() |
これで1狼狂の死亡確定。5縄2人外。 吊候補が灰と斑の旅含めて年旅娘農屋羊兵商書者神で11人。 狼探すのが苦手な人は、自分以外に5人、村決め打てれば勝てると思って考察してみるのが方針として良いかな。 直近、羊は村視点漏れっぽいかね・・・ >>ヨアヒム 喉消費手抜き許すまじ。 |