プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 エピローグ 終了
mode : 人人 狼狼 墓墓 全全老人 モーリッツ は、旅人 ニコラス を占った。
次の日の朝、楽天家 ゲルト が無残な姿で発見された。
ついに犠牲者が出た。人狼はこの村人達のなかにいる。
しかし、それを見分ける手段はない。
村人達は、疑わしい者を排除するため、投票を行う事にした。
無実の犠牲者が出るのもやむをえない。村が全滅するよりは……。
最後まで残るのは村人か、それとも人狼か。
しかし、それを見分ける手段はない。
村人達は、疑わしい者を排除するため、投票を行う事にした。
無実の犠牲者が出るのもやむをえない。村が全滅するよりは……。
最後まで残るのは村人か、それとも人狼か。
現在の生存者は、少年 ペーター、旅人 ニコラス、青年 ヨアヒム、村娘 パメラ、農夫 ヤコブ、パン屋 オットー、羊飼い カタリナ、負傷兵 シモン、少女 リーザ、行商人 アルビン、村長 ヴァルター、老人 モーリッツ、司書 クララ、ならず者 ディーター、神父 ジムゾン の 15 名。
342. 村長 ヴァルター 00:16
![]() |
![]() |
[…はニコラスを執務室に呼び出した] やあニコラス君、悲しみの村にようこそ。ところで、この村では旅行者から入村税100万ゲルドを徴収しているのだが、払ってもらえるかな? なに、耳を揃えて払ってくれると、これは気前がいいな。ゆっくり逗留していってくれ。 …翌日、ヴァルターの懐から大量の木の葉が発見された。 木の葉を札束に変える力を持っているニコラスは狸…じゃない、【ニコラスは狼】だ! |
343. 老人 モーリッツ 00:17
![]() |
![]() |
いやー、昼間の雪かきのせいでじじい、腰痛いんじゃ。 ニコラス、すまんが腰もんでくれんかの。 あー、そこそこ気持ち良い。ニコラスはゴールドフィンガーの持ち主じゃなぁ。ありがたい。 【ニコラスは人間】 ふむ、ヴァルターは狂人かの? |
344. 青年 ヨアヒム 00:18
![]() |
![]() |
ヨアヒムお兄さんのイケメン占いの時間がやって参りました。 今日の占い対象の方はこちら。 さあ目を閉じて、僕の質問に答えてごらん。 青「君は目玉焼きには何をかける?」 旅「ソーッスねえ…」 審議中… ( ´・ω) (´・ω・) (・ω・`) … 可決 (`・ω・´) ニコラスは【人間】らしいね。だけど僕は塩胡椒。 |
346. 行商人 アルビン 00:20
![]() |
![]() |
【長->旅黒判定確認】 【青老->旅白判定確認】 おいおい、村長真だと対抗の両方が初日占い希望で身内票入れてるとか言いたいわけか? 基本的には斑即吊派のアルビンさんでも、限りなくこの斑は吊りたくねーな。 |
348. 村長 ヴァルター 00:20
![]() |
![]() |
ゲルトの冥福を祈ります。 【諸々確認】 黒引けたのは嬉しいんですが、対抗の希望出し及び自分が微白取っていた所もあって、ちょっと意外な結果に頭が回っていません。 とりあえず一眠りしてから状況整理します。 それでは。** |
349. 農夫 ヤコブ 00:21
![]() |
![]() |
【判定確認】 一黒やね。狂の黒出しじゃね、という第一印象。 今日の発言見てくけど、吊りたくねーなーという気持ちのが強いね、今は。ニコラス白ぽかったのは>>261下段あたり。 寝るか。おやすみー。 |
351. 村娘 パメラ 00:23
![]() |
![]() |
長→旅黒、老青→旅白の判定確認。 農>>337 ☆斑の方が可能性としてみてたなー。自分が確白になるなら視界広がるだろうから嬉しいとは思ったけど。初日狂アピで黒出すイメージあるし。先入観なのは否定しない だから今、長は狂っぽい。旅次第だけど、どちらかというと昨日、旅は白目だったし |
352. 旅人 ニコラス 00:24
![]() |
![]() |
【ヴァルターからの黒判定確認】 判定割ってきたね。 まあ斑即吊りはセオリーだから、吊られても文句は言えないね。村に情報は落ちるだろうし。 ヴァル>100万ゲルトなんて、おお、神よ助けて! モリ>腰マッサージがうまいに越したことはないよね。 ヨア>しょうゆうこと。 |
353. パン屋 オットー 00:25
![]() |
![]() |
【旅斑確認】したよ。楽君(´・ω・`) 狼視してた長のみの黒には意外!長旅ラインと考えてた僕の推理どっかーん! >>346商君と同意見。あんなに黒視してた旅君だけど吊りたくないなと言うのが今の気持ち。 それぞれの判定とこれから昨日の占希望まとめて見えてくるものを落としていくよ。 僕はとんだミスリーダーカモネギ。 |
354. 負傷兵 シモン 00:27
![]() |
![]() |
【占結果把握】 げ、ゲルト—!!一黒だとたしかに黒出し狂っぽい気もするが、>>343で老「狂人かの?」がやや気にかかる。老真と見ていなかったこともあり。老狼狂人使い捨ても普通にありえるけど、うーん。占内訳についてはもう一度考えるとするかな。確霊いるんだから斑吊ってお仕事してもらうのが早いと思うけど、ここは寝てから考えるわ。長がもし真なら頑張ってほしい。 |
355. 旅人 ニコラス 00:29
![]() |
![]() |
僕視点だと、昨日の直前にヨアヒムが●旅から●娘にしたのはちょっと気になるなあ。個人的には今日は●娘で色見てみたいなあ。吊った方が確実だけど僕(または寡黙)に吊りをあてるだろうから▼娘はないだろうし。 ちなみに、昨日の●旅は屋商兵老(+当初は青)だね。○旅がないあたり、SGにされた感じはするけどね。 |
357. 行商人 アルビン 00:31
![]() |
![]() |
普通に見ると対抗二人から票が入ってる旅を非狼視した狂人の長が偽黒出してきたって感じだが、昨日までの印象だと長狼なんだよな・・・内訳誤認狙いとかないよなぁ? 個人的には長偽決め打ちで吊って色見たい気分。 明日起きたら、もう一度占内訳と長狂前提で灰の見直しするか・・・。 (あ、ヤコブの畑はどっちだったっけな?)** |
358. 老人 モーリッツ 00:35
![]() |
![]() |
げるとー(棒 ニコラスはそのうまいセリフをこの先も聞きたいから吊らせんぞい。 ヴァルターの黒出しはご主人様へのアピールと、じじいを狼と誤認した狂人の動きと推測するぞ。 全員白出しだと、占の真贋見えない。じじい、占の中では一番真視とれていない自覚あったから、長は狼のじじいを少しでも真に傾くように自分の位置を敢えて信用取れない方に動かしたんじゃないかな。 どうじゃろ。 |
青年 ヨアヒム 00:38
![]() |
![]() |
▼長or灰→▲霊or旅→▼斑→▲老→▼青 斑が吊れそうに無い場合 黒出し先によっては青の印象下がる可能性も大 それなら老即抜きも全然あり 僕個人としては真は抜けるときに抜いとけ論かな |
359. 司書 クララ 00:39
![]() |
![]() |
ざっとニコラスちゃんの発言見返してきたよ。 序盤は考察の話なんだけど、純粋に気になったのが>>180最上段かな。★私の投票を参考にってのはどういう意図がありました? 旅は>ALLの質問二個投げかけたり霊のCOを待ってもらおうとしたけど結局自分もCOしたりと、結構単独感が強い印象を持ちましたわ。 >>303老,>>312青★二人とも黒狙いで白出た訳だけど、灰考察に変更があったら教えてくださいですわ。 |
360. 旅人 ニコラス 00:42
![]() |
![]() |
占い考察出しておかないとね。 みんなも指摘しているように、狼は初日は白出すのはおかしくないと思うよ。占霊機能破壊していないうちに黒出しはGJの危険性で偽確定がまだあるし、噛みどころも増えるしね。 だとすると、セオリーはヴァルターは狂人だよね。 ご指摘の通り、僕が黒だと、ヴァルが真の場合は狼のヨアかモリも僕を第1希望に出すライン切りなわけだよね。ヨアが●旅濃厚であわてて●娘にスライドとかありえる? |
361. パン屋 オットー 00:44
![]() |
![]() |
昨日の占候補の希望(希望出し順)と判定。 【長●書○羊→旅黒】【老●旅○兵→旅白】【青●娘○旅→旅白】 青君は最終的に変更したというので最後にしたけどこの3人の中なら【●羊or娘】黒狙い【●旅○娘】で一番早く出していた。 長の旅黒判定は他の占候補2人が希望上げてると見て旅狼ないと判断し偽黒出した狂というのが一番しっくり来る。 昨日の占CO順からの占真贋は根底から考え直さないとダメっぽい気がする。 |
362. パン屋 オットー 00:44
![]() |
![]() |
僕も>>357商君と同じ事考えてた。長偽決め打って吊ってもいいかなと。 昨日の占希望を順番に並べた表だよ。 _|屋(商)旅年(青)娘書農兵長神妙老商者青羊 壱|旅(書)者兵(旅)年者娘旅書娘娘旅旅年娘_ 弐|書(旅)兵_(娘)者娘羊書羊書書兵書_旅_ 役|灰(灰)灰灰(占)灰灰灰灰占灰霊占灰灰占灰 旅●4○1、娘●4○1、者●2○1、年●2、書●1○4、兵●1○2、羊○2 もうちと考察するよ。 |
364. 青年 ヨアヒム 00:53
![]() |
![]() |
夜明けアルビンの第一声がいいなあ。 村が決断出来るなら長吊りは僕も反対しない。 長狂なら僕として出すべきは▼老なんだけどね。 >>359書 旅票入れた周り見た感じだと商は違和感無し、屋は票重ねでない点から除外出来そうかな。 昨日のやり取りと今日の伸びをあわせて見た方が良いと思うけど。 今日以降をどうしていくべきかを考える必要もあるし、後でまとめてみる。 |
青年 ヨアヒム 01:05
![]() |
![]() |
護衛剥がせなかったらつらいなー。 抜ければ狼確定だし、誰とラインつなぐか考えとこう。 ブラックサンダーには基本的に触れない。 ゴディバより別の灰を白上げして印象付けておきたいな。 |
青年 ヨアヒム 01:12
![]() |
![]() |
年>>201狩非狩透けへの意識が村っぽい 娘>>146襲撃されないなら~+>>320斑期待 旅>>352斑吊り許容 ブラフの可能性もあるけど、多分この辺は素じゃないかなあ。 特に自吊り許容は強い非狩。斑期待の娘もだね。 |
365. 旅人 ニコラス 01:20
![]() |
![]() |
ヨアヒム:昨日は積極的だよね。村人なら白要素ガンガン重ねている感じ。村人なら最終日まで放置枠だね。その時点でもう狂人とは思えないなあ。 あと、初日から結構考察が強いんだよね。村人なら突っ込みすぎな感じで確定情報持っている狼かと思われかねないほど。狂人ならもっと当たり障りない感じ。 肝心の狼か真かだけど、単体ではまだ分からないなあ。 ただ、RCOであの勢いってことは、狼なら騙るって用意していたことな |
366. 旅人 ニコラス 01:20
![]() |
![]() |
んだけど・・・、ヨアはどっちかというと村人or潜伏的な感じがするんだよね。狼3人のうち、最低1人はLWにふさわしい技量がないと厳しいはずだけど、ヨアが早々に騙るのってデメリットだと思うんだよね。仮に不慣れ狼や騙り好き狼で潜伏苦手が揃うと、ヨアが潜るしかないはずなんだ。だとすると、仲間がまだ分からない状態で騙るってのは、ヨアの技量からするとむしろなさそうなんだよね。 RCOはフラットに見ると前に書い |
367. パン屋 オットー 01:20
![]() |
![]() |
更に旅吊りたくない理由だけど僕の考察は長君狼前提での旅狼視だったから。旅2黒判定(長+青or老)なら真狼の旅黒出しと考えられたけど1黒でラインと考えてた長君のみの黒出しは僕の考察が根底から間違ってる事になるよ。 旅君単体では怪しいとこあったけど>>261農君の「旅君は後衛考察型」を見てそうかもなと思ったし、僕の推理に対して閉口する気持ちも理解できる。旅君から見たら「オト何言ってんの?パーン」だよ。 |
369. パン屋 オットー 01:20
![]() |
![]() |
話を戻して占希望からの考察。占3名からの占希望の状況と判定により旅白が強め。旅白前提で灰の希望出しを見てみるよ。 旅に希望出した順番は>>362より屋●→(商○)→(青●)→兵●→老●→商●→青○。 灰で希望出したのは屋商兵。商君の希望は僕と同じ長狼前提での理由もあり変更した理由>>304は納得。僕が商君の立場でも同じようにしてたと思う。兵君狼と考えると兵君自身の占回避の為に流れ作りやすいとこに希 |
370. パン屋 オットー 01:21
![]() |
![]() |
望出してきそうというとこで屋●旅○書、(商●書○旅)に便乗して兵●旅○書にした部分は考えられるなと思ったよ。 でも昨日僕は兵君に白取ったから引っ掛かるんだ。>>284で更に「白視は嬉しいけど~」としてるのは僕の目には白く映る。が、>>240下段の年君の言う部分も理解できる。頭がグルグルしてる。 ちと休憩(´・ω`)y━・ >>338書君 回答感謝だよ★じゃあ>>141青君の解釈は違うって事かな? |
371. 旅人 ニコラス 01:21
![]() |
![]() |
モーリッツ:昨日は13発言だね。途中に灰考察を入れているのは好感もてるよ。だけど、僕を引っかかるところがないと書いておいて、老>>303「引っかからないところの色を見たい」としているよね?でも引っかからないのは僕だけじゃなく旅商年の3人で、なぜ僕なのか良く分からない。票が重なっているところに●旅は僕はSG作りに見えるなあ。●旅は屋→(青)→兵→老→商だね。ここでモリ票はもちろん怪しい感じだよね。 |
372. 旅人 ニコラス 01:21
![]() |
![]() |
僕は前にも書いたけど、狼の2-1(2-2)は3-1に比べて得とは言い切れないかもしれないけど、損とはいえないと思うから、同僚2人が早々に潜伏を選んで、もう1匹が騙るか潜伏かどっちでもいい(3潜伏でもいい)という形にしてもおかしくないと思うし、うがった見方をすれば、赤ログでは顔を出してモリが騙るという役割分担だけして表には出ないで、後からCOだって十分に考えられるから、CO場所はフラットにみるよ。 |
374. 旅人 ニコラス 01:22
![]() |
![]() |
ヴァルター:僕視点ではもう偽なんで、その前提になっちゃうよ。長>>200辺り、狂人なら仕事しているなあって感じ。 遅れてきたんだけど、発言数はきっちり20発言しているよね。だけど、あんまり突っ込んでいない感じ。狼の騙りなら、早目に少しでも黒塗りしていないかなあ。昨日は●書○羊なんだけど、これは結構狼要素かな。狂人は自分の票で狼を占いたくないから自分の票は分散させてきそうな感じだし。まあ運を天に任せ |
375. 旅人 ニコラス 01:22
![]() |
![]() |
たか、初日に占い引っかかる狼が悪いと開き直る狂人もいるけどね。 問題は、なんで割ったか、なんだよね。3-1だと狂人の黒出しは普通にあるからね。 一部の人も指摘しているけどヴァルター真だと狼が僕にライン切りしていることになるんだよね。しかも初票じゃないし。ここ、狼なら3人いて誰か1人くらい気づきそうなんだよねえ。つまり視点漏れだとすると、単独感はあるなあ。 狂人>狼 え、ヴァル真ならって?ナイスな |
376. 旅人 ニコラス 01:22
![]() |
![]() |
ライン切りだねえ。僕は今頃赤ログで猛烈な文句を言うところだけど、そういう狼は他の村でもいたからねえ。平気でライン切りして仲間を吊って俺はライン切れているって主張する狼。 俺は、村長に、ヴァル! |
青年 ヨアヒム 01:54
![]() |
![]() |
実はおきてた。 ニコ吊り厳しそうだね。なんて伸びだw 老さえ抜ければいいんだけど…一応襲撃セット済み。 護衛剥げなかったらごめんよ(´・ω・`) いやでも村長が狂とは思わなかったw 折角いい働きしてくれてたのに勿体無いことしたなあ |
377. パン屋 オットー 02:01
![]() |
![]() |
僕とサンドイッチになった旅君の占真贋いいね。流石旅君、僕がパン屋だって空気読めてるw旅君はダジャレ10点満点! ネタはいいとして旅君は視界開けたいい考察だと思うんだ。納得出来る点が多いね。特に>>371老君の占希望と理由の違和感からのSG作りとしての重ね票には納得。占3人見るのがエコれた。 これまでを統括すると青真長狂老狼と予測。 これだと昨日僕が上げた老非狼要素が矛盾するから考えてみたよ。 |
378. パン屋 オットー 02:01
![]() |
![]() |
老君3CO目は青君長君どっちかが村騙りor霊スライドの可能性を考えたら事前に占騙る事を決めていた狼としてはありえる話。青のRCOは占確定させる為のブラフを恐れたと考えてもいいし。 昨日の>>164の一部はコレで考え直せる範囲。何故霊を騙らなかったか?を考えた時「真占だから」「(狼前提)2-2霊ロラを避けた」事があげられるかな。 2-2ライン戦より霊はロラ派の方が多いだろうし、老君自身真視取れなくて |
379. パン屋 オットー 02:02
![]() |
![]() |
先吊りされて真霊決めうちされるのも恐かったのかなと思ったよ。だから占騙って判定を真に合わせておいて延命を試みるという線を取ったのかなと妄想。 >>177の非狼要素は老君の昨日の発言見ると不慣れさん要素をちと感じるんだ。発言作り込めない部分はあり得るかなと。不慣れだから騙りに出たというのも邪推ながらあるよ。(この点は違ったらゴメン) 老狼要素は>>343長狂発言。狂が判明した狼視点漏れとも取れるよ。 |
380. パン屋 オットー 02:20
![]() |
![]() |
プロでも言ったけど、今日は昼前から仮決定あたりまで全く発言できないんだ。だから今こうやって僕が落とせるとこ垂れ流してる。 流石に僕も眠いので残りは起きてからにするけど今僕が考えてるのは【▼長】だよ。 旅は勿論吊りたくないし、灰吊るのは狩人保護観点からも避けたいという点もあるよ。 そして占だけど僕は【●兵】を暫定希望するよ。 老狼前提だけど老○兵がライン切りした感アリアリかなと。占にならないのを |
381. パン屋 オットー 02:21
![]() |
![]() |
見越してやりがちな部分かなと思ってね。 僕は昨日兵を白取ったけど>>370グルグルしてる点も含めて占にかけた方がいいと判断したんだ。 起きてから時間ある限りもう一度灰見るつもりだけど、時間あるうちに冬だけにつら(ら)つら(ら)書いてみたよ。 正直もう頭回らない。寝たい。もし僕に質問や話したい事があれば早めにね。 ダジャレスケール(DS) 【良:旅>>青長>書年>(壁)>屋:寒】枠外:その他** |
382. 司書 クララ 05:36
![]() |
![]() |
灰考察 娘:初動というか一日目軽い動き。単独感は見られない。 ★は割と軽く投げている印象。白黒要素無し。強烈に印象に残っているのは>>271。黒塗りにしては安直だし、純粋に聞きたいのだけれど★私が吊り枠に上がった理由教えてくださる? 兵:あまり殴り合いしないタイプかなって印象。私と同じく陣形論の話なんだけど、割と一般的というかセオリーの確認に留まっているかな。「寡黙だと吊枠入りそうだし 仕方なく喋 |
383. 司書 クララ 05:36
![]() |
![]() |
仕方なく喋っている」印象。生き延びたい狼かなって思ったよ。議事はかなり深く読んでるっぽいね。精査したいタイプなのかな?喋れない印象は無い。 商:質問、発言の密度なんか取っても一番頼りになる印象かな。それ以上の考察が出ない。能力処理不要枠。 羊:娘と似たような軽さはあるかな。要素取るなら「占希望出さなかった」ことに尽きるかな。仮に自分の仲間狼が占当落線上にいるなら、第一希望でも出して票操作してくると |
384. 司書 クララ 05:37
![]() |
![]() |
票操作してくると感じますの。羊の仲間がいるとしたら昨日当落線上にいた者・娘(兵)ではないと思うわ。私はここ能力処理しておきたいわ。 屋:質問投げがかなり多いね。対話型は一番好きよ。あえて言うなら思考開示してほしいから自分の意見もガンガン言ってくれると有難いわね。特に要素取る部分無かったけど、今日の占いは不要ね。 農:1d後半かなり伸びたわね。>>237の考察なんか秀逸。屋と同じく★を軽く飛ばすけど |
385. 司書 クララ 05:38
![]() |
![]() |
違いは自分の思考もきれいに言語化して開示しているところね。私は「思考の伸び」で要素取るから現状一番の白枠。 者:思考が見えないわね。兵と似て、「寡黙枠を避けるために喋っている」印象。狼探す気薄そうだしまだ不明。能力処理より吊りの枠。 神:者と同じ枠。>>277があるから本日に期待。ただ今日も1dと同じなら最寡黙で吊りたい。 年:>>102なんかは単独感も見える。●兵も他の狼との連携があまり見えない |
386. 司書 クララ 05:43
![]() |
![]() |
白狙いならここ占もありかな。 旅:正直、斑になってからの思考開示がかなり素直で驚き。黒出し1で視界が開けたってのもあると思うけど。2d序盤私は「斑は吊りで(キリッ とか言ってたけど商も言う通り、吊りたくない斑ではある。 現状GS 黒:者兵>神>羊>>>>娘>年>>屋商>>農 :白 神は正直GS付けるのも難しいレベル。羊の投票なしは純粋な黒要素ではないから三人よりも右側に配置。 |
387. 司書 クララ 05:47
![]() |
![]() |
暫定【●娘○年▼者or兵or神】で提出します。あくまで暫定です。●○どちらも「白出たら嬉しい」ってのが理由です。同時に「黒でもしょうがない」枠。吊りなんかは単純に色見えなくて能力処理も不要かな…って感じなので思考開示が見えれば外しますわよ。 明日は起きたら星投げていくですの。 |
388. 少年 ペーター 08:19
![]() |
![]() |
ボクもう疲れたよ…パトラッシュ…。 というわけで寝てなくて頭回ってないけど戻ったんで顔出し。 昨日はごめんね。 で 、ニコにぃ占ったんだね。全く見てないとこか、まぁしゃーない。 2白1黒のパターンとしてはなかなか意外だね、と追従気味に。 1黒なら割とヨアにいから…とか思ってたんだけどね。 長狂目線で長>>348にもある対抗の希望先、あと昨日は長狼視が多かったので割と偽黒出す土壌は出来てたのかなぁ |
389. 旅人 ニコラス 08:44
![]() |
![]() |
昼間顔出せないし、とりあえず思考を開示しておこうかな。 現状で灰から一番怪しいのはシモンかな。僕を占う理由が3-2を考慮に入れていないからとか、非狼アピとか、こじつけにも程がある。3-2って回避CO含み以外では滅多にないでしょ?3-2は狼は作ろうと思えば作れるのに、自発的にやる狼なんていないでしょ?非狼アピって、狂人に対して?とんでもない。非狼アピは村人にやるもんでしょ?非狼アピってむしろ白要素 |
390. 旅人 ニコラス 08:44
![]() |
![]() |
じゃないの?僕に対する票の入れ方も怪しいしね。まあ最有力だね。 わたくし、不詳、陛下のために! 次はクララかな。アルビンがクララから僕に対して占い先を変えたけど、その裏返しじゃないけど、ここは怪しいと思うなあ。単純に僕と占い票で競っているのも一つ。 あとは狩人関連の話も平気でしているあたり、とりあえず非狩は透けているので、吊っても問題はないしね。 ただ、●者なんだよね。司者ラインは完全に切 |
391. 旅人 ニコラス 08:50
![]() |
![]() |
れているみたいだ。●者は初票じゃない。 失笑を買ったかな? ディーターもちょっと疑っているんだよねえ。 まあ良く分からないというのもあるんだけど、内容寡黙に見えるんだよねえ。 初日は●年だけど、そこら辺の思考開示もみえないし。う~ん。 ディーターベースにそこら辺の情報は入っているよ。 |
392. 旅人 ニコラス 08:51
![]() |
![]() |
オットーとアルビンの昨日の●旅の理由は村長と絡む部分もあるんだね。でもまあ、ちょっと理論は分かりかねるところもあるけどね。 ただ、思考開示と発言量もあるから、放置枠であることには変わりないかな。だってなんかすがすがしいよね、手のひら返しが。狼なら思考の一貫性を求めて斑吊ろうとかいいそうなもんだし。 おっと~ぎょぎょぎょ~承認しかねるぞ!方針も三度一致したしね。 話しすぎたかも・・・。@4 |
393. 少年 ペーター 08:58
![]() |
![]() |
長狼で今日偽黒出すのは流石にどうなんだろう。 灰狼次第な面もあるけど、村長の昨日の律儀な考察具合や喉の使いきりを見ると、長狼は割とスタンダードな動きで今日の判定は白出す気がするかね。 今の時点では偽なら狂>>狼でいいかと。 長真については今日の頑張り次第だね。 ただ今の旅>>392@4を見て笑いながらこれは人間と直感が言ってる。 情報増えて言いたいことがたくさん!感あるね |
394. 村長 ヴァルター 09:19
![]() |
![]() |
皆さんおはよう。 昨日は自分が微白評価だった所&対抗の希望から、どうせ白だろうなと思っていたら衝撃の結果でしたが、朝起きて冷静に考え直してみたら、普通に有り得るんですね。とりあえず、私は青狼老狂で予想しています。 とりあえず、今日は自由占いでしょうか。セオリーでは自由占いですが、妙の一存に任せます。 |
395. 村長 ヴァルター 09:19
![]() |
![]() |
今日は昼過ぎ~夕方辺りから箱前です。今日は旅起点で昨日の希望出し周りからの精査と、昨日寡黙で評価保留した枠の発言を見て精査ですか。特に神者の発言があればうれしいです。 神者に比べて羊娘の精査が甘い?いえ、これは性差です。 ということで村に一陣の寒風を巻きつつ、離脱。** |
396. 少年 ペーター 09:28
![]() |
![]() |
ほいで兵>>284 兵>>216ボクを「せっかちな狼かも」と疑う背景、霊に狼騙りを出したい云々が現実離れしてて、凄くこじつけ感あるよ。 灰狼であるボクが霊に出る仲間狼のためにわざわざ非霊回し始 めるってのが謎な発想すぎて、 そこに疑いを作った感があるんだ。 白アピ云々についてはまぁ蛇足ではあるけど「年が悪目立ちの単独感狙いでー」とか言ってた方がまぁ理解はできたかなーって。 |
397. 負傷兵 シモン 09:44
![]() |
![]() |
今日は夕方までここ見られなくなるので出かける前に少し。 昨日の旅に対する3-2の部分は流石に言いがかりに近いと俺も認める(すまん)が、非狼アピってのは旅狼で村人に、って意味だぜ。村人が白取りにいくのは村アピでじゃなくて推理の姿勢とか考察の中身でだろ?「狼がしなそうな質問をすることで白視をもらいたい狼」=ありえそうだと思ったんだ。旅も「こんな質問狼はしない」って認識だったしな。おかしいかな?これもこ |
398. 負傷兵 シモン 09:45
![]() |
![]() |
じつけだと言われたらうなだれるしかねえんだが、農屋にはこじつけるところも見つからなかったんで昨日は旅書になったってこった。他は白黒どちらにせよこれから発言で色が見えてきそうだと思っていた。 ただ、1番あるかなと思っていたのが青真長狼老狂で占結果がこれなんで、もっかい長の発言見返しながら旅村として考察やり直してみないとな、って段階だ。じゃあ、席外してくるぜ。 |
399. 負傷兵 シモン 10:00
![]() |
![]() |
待った、もう一つだけ鳩から。 年>>396 たしかに霊騙り云々がという下りが訳わかんなくさせてるかもしれん。俺が1番言いたいのは、「真霊に潜伏されるのは狼にとっても面倒だから、早く陣形確定させたいのは推理したい村人だけじゃなく狼も同じじゃないか?」ってことだ。加えて一応霊騙り云々のところを補足すると、占が真狂、狼は2-2にしたい、霊潜伏のまま盤面が進んだとすると、今後霊騙りに出たい他狼が初日で占回 |
400. 負傷兵 シモン 10:02
![]() |
![]() |
避したり後で霊COしても疑われない伏線張るのも面倒そう→狼も騙るなら騙るで霊は早く確定させたいのでは(霊なら占われないし)って感じだ。ただ自分で今これ書いてて読み直すと、そこで灰狼(仮)年があの時点でそれをする必要があったかと言われると、たしかに疑いの根拠にするには不自然だったかもな、悪い。あそこで狼(仮)年が霊COとかだったならわからんが。結局あそこで年が黙っててもFO希望増えてたし。じゃまた。 |
401. 村娘 パメラ 10:09
![]() |
![]() |
おっはよー 書>>382 ☆羊と印象値同じなのに黒く見えたし。昨日も書いたけどクララなら見てる灰くらいは喉余りにでも書けるよなー。見てない人は見てないって言って後回しでいいんだからさー。“できない”じゃなくて“しない”と思って黒く見た。 ニコの処遇は灰に吊りたいって思うほど人がいないなら吊るって感じー。無理に吊りたいって訳ではない。白く思ってるし |
402. 行商人 アルビン 10:11
![]() |
![]() |
おはよーさん。ヤコブんちのトマトうめぇ。 今日の吊の方針なんだが、ここまでで農屋書年から否定的な意見が出てるから、少なくとも斑吊りはしないって方向でまとまると思ってんだが。確霊で白だと思ってる斑吊るとか意味ねーし。 アルビンさんはアグレッシブに長偽占決め打ちに行きたいが、譲歩するなら灰吊り。占いより確霊で色が見える吊りで、昨日旅と競ってた娘を能力処理すんのは割とアリだと思うぜ。ここが黒なら青狼も |
403. 村娘 パメラ 10:14
![]() |
![]() |
長偽決め打ちの▼長も出てるしそれにも意見ー 私は確かに長を偽視、多分狂って思ってるけど、▼長するなら占い機能破壊後の第1手かなーって。村から占い機能破壊する気ないし、長真の可能性を性格上捨てきれない。破綻起きたら別だけどw だから今日の▼長は反対 旅>>390 狩人関係の話を平気でする狩人を知っている。私とかwだから非狩が透けてるから吊ってOKは駄目だよー |
404. 行商人 アルビン 10:15
![]() |
![]() |
完全も切れるし、占いそらせにきた老狼でFAになんだろ。 (神父の色出ても大した情報にならんしな。) 見直しでもっと黒い灰が見つかんなきゃ【▼長▽娘】で行く予定だ。 個人的に、長の対抗希望に被せた露骨な黒出し、老>>343の長狂視発言がさすがに初手占吊はないと見ての内訳誤認狙いにも見えないこともないんだよな。だから、長吊りで黒が出る可能性はゼロじゃないと思ってるぜ。 |
405. 行商人 アルビン 10:18
![]() |
![]() |
あと、斑吊りたい奴は村長の真要素とか拾ってたら開示しろよ。 「村長は偽だと思うけど斑だから吊りたいです!」とか認めねーからな。 ニコラスの怒涛の連投見て、特に違和感もねーな。 つか、よくそんだけ駄洒落思いつくな?そっちに驚きだぜ。 書>>359 ニコラス喉なさそうなんで代わりに答えるが、文脈的に旅>>180「クララ」は「リーザ」の間違いだと思うぜ、「投票を参考に確霊のリーザが独断もあり」って言 |
406. 行商人 アルビン 10:19
![]() |
![]() |
ってんじゃね? 者>>345 ★ で、斑のニコラスをどうしたい? 書>>387 ★ 色見えなくて話せる相手って普通は占枠じゃね?「色見えないから・・・」で3人吊枠にして全部村だともう村ノーミス進行になるんだが。黒狙い->者兵、色見えない寡黙吊->神ってことか? 長ラインを要素にしてた兵羊書あたり考え直ししねーとなー。 (年兵の殴り合いは横から傍観しつつ、シモンの財布を狙ってみっか。)@14 |
407. 農夫 ヤコブ 10:47
![]() |
![]() |
おはよ、って…なんか畑のトマト減っとんやけど… どうせ深緑やろ。今度酒安ーに譲ってくれたらチャラで許したるわ。 投票考察は商が第一声と、詳細は屋の考察、占い考察は旅のがええねーなんかもうニートしていいんちゃう?と思いつつ。 今日の斑ニコラスの楽しそうな伸びを見てると、占当てここで良かったなぁ見やすいわーと思ってます。 村長はこの状況をどう思ってるのかと、1黒引けたとこからの考察も期待してるでー。 |
408. 村娘 パメラ 10:52
![]() |
![]() |
商>>403 ★私黒ならそれでいいんだけど、白が出たらどこを狼として見れる? 吊りに関してはできるなら白出ても黒出てもライン見えるとこがいいなーとは思うけどさて、私に探せるか 屋評だけ更新して離脱 屋:基本放置だ!状況考察だからこれからもどんどん加速していくであろう。村なら灰噛みの時、噛まれる先筆頭だと思うなー。だから他の灰噛みで襲撃理由が納得いかないなら状況黒を加えてく** |
409. 農夫 ヤコブ 11:00
![]() |
![]() |
娘>>351 狂黒出しイメージね。了解。 旅については>>266「これからの発言で色見えそう」とは言ってたけど、白めと感じたのはどうしてだったか、言語化できる?印象論でも白感じたアンカでもええよ。 ヨアも言ってたけど、なんでそういう考えに辿り着いたか、が分かりにくいと色取りにくいんで、なんとなくでも気がついたとこ垂れ流してくれると嬉しいんやけどなぁ。羊白っぽいと思ってた理由も聞きたいー。** |
青年 ヨアヒム 11:04
![]() |
![]() |
おはよーす。 狩人次第では護衛がどこに揺れるかわからないけど モリ爺が抜けた後のことも考えてライン操作もしておくつもり。 娘は僕の初日の触れから見て切れてるから今日逃したら吊れない枠。 ▼長▲老が通れば娘は白打たれるかもね。 襲撃は灰を狭めすぎずに吊れない+邪魔なとこからもぐもぐしよう 羊兵者あたりは残しておきたいね。 |
410. 神父 ジムゾン 11:11
![]() |
![]() |
おはようございます。 昨日は時間がなくて、雑感多めだったんですが、今日はもっと精度をあげられたらなと思っています。 で、斑判定ですが、現状霊機能が残っている以上、吊って判定を見るのもありですね。まあどちらにしても、占い師はよく見れてないので、占考察次第ぐちぐち言おうと思います。 |
411. パン屋 オットー 11:30
![]() |
![]() |
おぱん!今日はこのパンを焼いたよ。つ[ジャムパン] 灰考察の前に朝の旅君の連投&残喉4は斑で吊回避したい狼ならもう少し喉使い考えて後半に残しとくよ。思考開けた村人にしか見えないと僕の中のゴーストも囁いてる。 まだ今日の方針決まってないし、大事な事だから繰返し言うけど【旅吊だけは絶対反対!】 【▼長】は変わらず。方針が灰吊になるのはギリ許容範囲だよ。 長黒も可能性0ではないと思ってるヨン様(古) |
412. パン屋 オットー 11:30
![]() |
![]() |
で限られた時間で灰考察するよ。 商君年君農君は昨日と変わらず灰で戦力になってもらうのがいいし頼りにしてるから今日は放置。特に商君は最終盤面近くで残ってたら白狼疑うレベルだと思ってる僕。 昨日あまり見れなかった神君。占希望●娘○書。チョコネタが気になるけど考察内容は初日だし名前と時間書くあたりG国不慣れケアもすると頷ける範囲。娘君の色がわかれば自然と神君の色もわかると思うし、質問もしてそれをどう回 |
413. パン屋 オットー 11:30
![]() |
![]() |
収するのかも見てみたい。今日は放置。年君農君商君あたりが質問して神君の要素を拾ってくる事にちと期待してたり(・ω<)-☆ 書君。>>338確定霊スキーを全体に考えると>>347斑吊って色見て判断の第一声は違和感なし。>>382からの灰考察は神君の最寡黙で吊りたいを除けば理解。この後書くけど者君の方が内容寡黙だと僕は思うんだよね。昨日の占希望●者○娘。この2人の色見えれば判断出来るかなと思ってる。 |
414. パン屋 オットー 11:31
![]() |
![]() |
者君。気になったのは>>309いきなり白狙いの●年。>>97占方針はみんなで決めたいであって白狙いではないし、村の流れも白狙い言ってるのは書君位。不自然。>>309理由は黒い人が見当たらない&発言よくしててまとめ役できそうとあるけど白狙い押すなら商君の方がより適役では?と思うよ。 占希望後半での票操作しやすいとこでの●娘を庇った線も見てる(娘狼仮定ね)旅君に重ねるのはあからさま過ぎて後に票重ねを疑 |
415. パン屋 オットー 11:31
![]() |
![]() |
われるのを避けたのではと推測。白狙い●年も狼ならこの局面でそんな希望しないだろうと狙ってた線もあり。内容寡黙も含め占よりも吊枠。 娘君。昨日の質ステ狼疑惑はまだ残ってるよ。娘君の色がわかれば自然と色が見えてくる人も多いのでここ占ってみたい枠。昨日の占希望●年○者。年印象ないにはちとビックリんだよ。○者は者君娘君のライン切りと邪推ながら妄想。 兵君。>>370>>380>>381参照。占枠だよ。 |
416. パン屋 オットー 11:31
![]() |
![]() |
羊君。昨日の希望出しなし、あの慌てっぷり。落ち着いてねw疑われて焦ってる村人に見える不思議。昨日も言ったけど羊君狼なら目立ち過ぎなんだよね。今日能力処理するのは躊躇うとこ。 まとめると第1希望は【▼長●兵or娘】、灰吊灰占方針なら【▼者●兵or娘】だよ。 兵君と娘君は順番つけられなかった。●兵は僕のグルグル解消、●娘は色見る事によって他の人の色が見れる可能性が広がるから。次は本決定辺り**@3 |
417. 青年 ヨアヒム 11:38
![]() |
![]() |
おはよっすー。ニコの伸び見て吹いた。サポートの必要なさそうだね。 長の黒出しについてはアルビンがすでに上げてくれてる要素の通りだろう 両占いから票が入ってるのを見て安心して黒出しの狂が濃厚。 今朝の屋の伸びも合わせて、老狼なら屋は除外 商もいいんじゃないかな。斑吊り反対の姿勢がアピにしても力強すぎ。 出来れば縄消費したいでしょ。それ以降の反対派の皆さんは残念ながら加点無しとさせていただく方針 |
418. 少女 リーザ 12:05
![]() |
![]() |
おはよー! やっぱり長は偽視強いよね‥‥。 切るのもいいけどリスキーでもありそうな感じ‥‥。 議題置いて置くね。 ■.1 1日目の占い結果に対する考察。 それを踏まえた上での、 ■.2 2日目の占い先希望とその理由。 ■.3 2日目の吊り先希望とその理由。 後は、 ■.4 灰に対する考察(出来ればGSも) |
419. 村娘 パメラ 12:12
![]() |
![]() |
家出る前の一撃! 農>>409 印象あるとこは白目に感じることが多いから。書は別だけどw 羊白はねーもう少し狼なら慎重にならないのかなーって。慌て過ぎw昨日の昼間の2連同じ発言はしないと思うし、夜のもほんと落ち着けて!って。 後は、今日になってからだけど老狼で占い騙るくらいなら羊が占い騙ってもよかったんじゃない?羊、潜伏苦手そう。青狼なら無理だし、長狼なら信用取りに来たのかーって思ったから、羊が潜 |
420. 村娘 パメラ 12:17
![]() |
![]() |
潜伏選ばざるを得なかったのかなーって思った だから老狼なら羊白じゃないかなーと思うよー 一撃じゃ足りなかった。 羊と神の発言があがっていたらいいなー そして年がほんとステルスかかっててやばい。どうしよ。誰かー 者の発言も増えてること願って そしてなんか質問来てたらいいなー また夜にー** |
421. 神父 ジムゾン 12:18
![]() |
![]() |
んーなんか状況についていけてないです。 とりあえず直近で気になったのですが >>411 パン屋 オットー 2d11:30 ★それはもう長偽決め打ちしているということでしょうか? というか。どうしてそこまで決め打ちでしょうか?長真だった場合どうするんですか?よければなんか解説希望です。 ★>>386 司書 クララ 2d05:43 よければ昨日飛ばした質問の回答してもらってよいでしょうか? |
422. 神父 ジムゾン 12:31
![]() |
![]() |
村娘 パメラ なんだか全体的にペーターにすごい執着している印象を受けます。 >>420 村娘 パメラ 2d12:17 ステルスかかってるってのは具体的にどういう状況でしょうか?よければ要素を具体的に上げてもらいたいです。 色は正直良く分からんないです。 行商人 アルビン なんか犯罪者と化しましたね(笑) ★「村長真だと対抗の両方が初日占い希望で身内票入れてるとか言いたいわけか?」 からの因果 |
423. 神父 ジムゾン 12:31
![]() |
![]() |
関係がよくわからないです。解説希望です。 >>357 行商人 アルビン 2d00:31 こことかネタを持ってきてる辺り余裕を感じます。 >>405 行商人 アルビン 2d10:18 辺りのアピールもすごいですね。 >>402 行商人 アルビン 2d10:11 後ろのからの娘能力処理がアリな理由がよく分からんので、解説してもらえますか? |
424. 神父 ジムゾン 12:41
![]() |
![]() |
なかなかに気負ってる感じが無いですね。白っぽくみてます。 農夫 ヤコブ ヤコブはいうなれば結構能力あるイメージですね。ここも初日あんま気負ってる印象無いですね。 というか初日は気負うもクソもないですかね。 とりあえず放置してても後で色見えそう。でもなんかパッションですけど腹黒い印象があるんですよね(笑) というかむしゃくしゃしてるのでなんか畑のもの下さい。お題はアルビン付で。 |
426. 少年 ペーター 12:58
![]() |
![]() |
ひょっこり。 兵>>398 んー、結局言いたかったのがそれなの? 納得はしてないけど平行線っぽいのでボクからはもう追及しないかな。 パメねえがお呼びのようなので。 ちなみにたいして白く見られる訳でもなく何故か放置って ボク視点でも非常に気味が悪いんだよ… 娘★>>250話しやすいのは兵>年なんで? |
427. 青年 ヨアヒム 13:05
![]() |
![]() |
パメちゃんはなー>>401の目線は好みなんだけど。 多分、相手の力量見ながら色探ってるよね。 だから年がステルス枠なのかな。 ちなみに僕はリナの無投票や連投を白要素には取っておらぬ。 >>420娘★ 年周りは何も気にならなかった?年兵のやり取りだとか。 灰見る時に、狼でもこれくらいは出来ると思って 評価してない部分があったりする? |
428. 青年 ヨアヒム 13:08
![]() |
![]() |
シモンは「疑う」理由を無理に引っ張り出してきてるよね。 好意的に見るなら、要素取りに悩んだ結果の立ち回りとも見えるけど。 自分から言いがかりをつけに行った結果、いざ殴られるとひょこっと引っ込んじゃうとこが疑いを集めてる原因じゃないかなと。 >>354兵★ 老の発言が気になった理由をもうちょっと噛み砕ける? もう1つ、疑われるのは怖い? |
429. 青年 ヨアヒム 13:09
![]() |
![]() |
次に委員長、喉使いの荒さの割りに灰を見てない部分が マイナス評価されてるとこ。あと、自分の中で「これが定石でしょ」ってのが ある上で立ち回ってるみたいなんだよね。 だから周りと温度差があるんじゃないでしょうか。娘書は切れでよさそう。 >>385書★ 白狙い希望ってのは委員長の中でどう狼探しに繋がるの? 周りに理解されてないなと感じてたりする? |
430. 青年 ヨアヒム 13:10
![]() |
![]() |
ビーターはショタコン。はっきりわかんだね。 初日から自信なさげなオーラが漂ってるなあといった印象。 多分状況についていけてないんじゃないかな。 >>218「まとめ役がいない中」と陣形への意識薄、黒狙いから>>309白狙い。 状況に溺れてる村っぽくも見えるけど、昨日は年兵しか見れて無いのかあ。 >>345者★ パンダのニコ君をどうしたい? 他に白っぽい灰はどれだけいる? |
431. 青年 ヨアヒム 13:11
![]() |
![]() |
羊神は処理枠で考えてたんだけど、神が伸びてるね。 ★神 商屋の考察は難しいかな。状況より単体見る方が好き? ★羊 なんでもいいから灰考察だ!場の動きを見た感想でもいいよ! 困ってる人はヨアお兄さんのとこに相談しにくればいいと思う。 占い希望は屋商外しで、他は夜まで様子見ます。 吊りは【▼長】灰吊りはひとまず保留。 ニコは僕のワイフなのでどうか吊らないでください。 |
432. 青年 ヨアヒム 13:19
![]() |
![]() |
あ、>>131は老者切れっぽいね。 老者仲間なら対抗ディーターなんて間違えないと思うけど、どうかな。 者も外しで。一応返事は欲しいのでビーターはよろしくね。 ペタっちは白放置というよりは要観察枠。 初日灰に目線向かうの早かった組みとしてメモしてあるよ。 あとは細川ふみえ発言からショタ偽装疑惑がヤバい。 次は夕方か夜に** |
433. 司書 クララ 13:53
![]() |
![]() |
>>401娘 返答ありがとうですの。★現状旅より先に吊りたい灰っていますか? >>405 商 なるほど。それなら合点がいきますわ。ありがとう。 >>406 商☆補足しますの。3人全て寡黙を理由に吊りたいと考えている訳ではありませんの。者兵は黒狙い、寡黙を理由に吊るなら神 で正しいですの。でも>>413屋にある通り私も頑張らなければいけない場所に立っているのも理解していますの。 >>304商★ 占希 |
434. 司書 クララ 13:54
![]() |
![]() |
>>304商★ 占希望を書から外した理由はわかりました。そこから旅にスライドした理由ありますか?同じ質問に既に答えていたら返答不要ですの。 >>421神>>286☆白狙い斑は吊りで霊に見てもらうのが一番ですわ。今回のように霊が確定しているならなおさらですわ。 |
435. 司書 クララ 13:56
![]() |
![]() |
>>429青☆白を狙う事のメリットは「灰を狭めやすい」ことですわ。「黒狙い」と村が合致して占先決めるのでは偽が黒出ししやすい状況が出来ると考えていますの。逆に白出し狙いで黒が出たなら、そこを吊って真偽確かめればいいと考えていますの。偽が騙りにくい状況は「黒狙い」よりも「白狙い」だと考えていますの。占は議論の道具であって、それを使うのは村、答え合わせに使うのが霊。という考えですわ。 |
436. 行商人 アルビン 14:45
![]() |
![]() |
今日のおやつはヤコブんちの林檎だぜ。 娘>>408 ☆ん?アルビンさんは娘黒見ての吊希望だから白出たときの要素取りとか想定してないぜ。てか、白で見たら吊希望にあげねーよ。 一応、娘黒視の理由を簡潔に。(時間ないのでアンカ省略気味) ①昨日の娘->書疑い追従された感。 ②書は狩誘導で黒いって狩人の話題乗っかってたお前が言うなよ! ③書吊枠がほぼ喋れてない神者がいるこの村で唐突すぎ。今日の娘>>403 |
437. 行商人 アルビン 14:46
![]() |
![]() |
の反応とも矛盾して違和感。 ④ステルスでわからんって言ってる人数が多い割に、白取れてる羊を吊枠扱いのが、羊白見えてての白アピっぽい&無駄吊り歓迎って感じ。 ⑤長狂旅白視してるのに娘>>401「他の灰に吊りたい人がいなければ吊る」おい、長偽なら旅は真占の白なのにグレーより先に吊るとかどういう考えだよ。占吊無駄にする危機感が薄すぎる。 あと、娘>>320があざとい。 神>>422 ☆身内票ってのは狼 |
438. 行商人 アルビン 14:47
![]() |
![]() |
が狼に票入れること。青非狼で見てるなら、長真青狂老狼で見た場合の昨日の占い希望出しを見直してもらえば、おかしいと思えないか? 後段は、娘黒なら長狂青狼老真もなくなるから青真でいんじゃねってこと。 付けはエピの3日後に払っとくぜ。 書>>433 ☆商>>325参照。 しかし、書>>435が割と理解不能。白狙い斑吊る->霊白判定と同時に真占襲撃死でただの村負けコースじゃね? 求む、通訳!@11 |
農夫 ヤコブ 15:16
![]() |
![]() |
________ |┌─────┐| |│ 請求書 │| |│ アルビン殿 /:│| |│:: /::::│| |│ 1,000.000G│| |└─────┘| .‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾ |
439. 農夫 ヤコブ 15:41
![]() |
![]() |
おいっすー。 俺んちの畑荒らされてる気がするんやけどこれも人狼の仕業か… (゚Д゚)ハッ! アルビンお前狼やろー! それはさておき、クララの発言な。 考えてみたけど、初日真の黒引きあんま期待してない人なんか?って昨日そう言ってたわ。>>270 白確定を作るより、白狙いであえて偽黒出させて占の内1人でも真偽をはっきりさせるところから思考を進めていく、手順派思考なんかねーという感じなんやけど。 |
440. 農夫 ヤコブ 15:41
![]() |
![]() |
>>82序盤は盤面整理ゆーとるし。 昨日の様子やと、クララにとっての「白狙い」って、確白狙いの方が比重高いんかと思ってたんやけど、偽の黒出しから状況動かして情報を増やす方に期待値が高いん? >>150あたりは確白ならよし、斑ならリトマスって言っとるね。 進行についての口出しは、方向性は違えどニコと同種の「自分が推理しやすく狼に余裕を与えない盤面作り」への注力かなぁと思うのもあり。 クララ★↑どう? |
441. 農夫 ヤコブ 15:50
![]() |
![]() |
カタリナは来たら、できれば全員の灰雑感見たいけど、特にパメラの触ってき方をどう感じてるか出して欲しい。 パメラがカタリナ分かってる?風だったから、もし似たもの同士で感じ取れるものがあるなら出してほしいのと、そうじゃないならパメラの能力処理優先度がさらに上昇しまっす。 >>419 回答ども。慌てて発言消滅した狼とか見たことあるんでそういう白取りは俺はせんなぁ。 パメラ★「羊潜伏苦手そう」はどうして? |
442. 司書 クララ 16:05
![]() |
![]() |
>>438商 返答感謝ですわ。そこで真占が抜かれても残りの2人外確定でさらに霊が確定でいれば灰の殴り合いで戦えると考えていますわ。終盤ライン戦で狼探しだす手順は変わりない、と思いますの。 >>440農☆その通りですわ。「確白を作る」ことが目的ではなく、あくまでそこから黒が出たときにどう考えるか。まさに今の旅の斑について村が考えている事と同じですの。 |
443. 農夫 ヤコブ 16:06
![]() |
![]() |
俺ってばこんなにピュアやのに腹黒とか言われたん初めてやわーw ツケはしっかり請求しとくからまぁ好きなもん持ってけ。 ジムゾン喋り出してくれとるからもうちょい様子見たいかな。 ★今、目に付くなぁとか読みやすいなぁとか感じる人っている? ★逆に、なにこいつ分かりにくいわーって人おる? ★どうやって狼探したい? あと、 ★質問とかあった方が喋りやすい?そんなのなくても黙々考察に時間使えてまう? |
444. 農夫 ヤコブ 16:22
![]() |
![]() |
んー。パメラがペーターステルスやわーって言っとるけど、腑に落ちるとこもないってことはペーターの意見とはおおよそ逆の見方してるんだろうなと推測。 娘★年>>202「(年非霊が)「唐突だったら何だろ」って思ったけどその続きは無かった」シモンの疑問提示→引っ込みと動いた行動は、普通に納得できた? 娘★年>>215「素黒な村可能性」「狼仮定あからさまに怪しいかなー」と評されたあたり、どう感じた? |
445. 農夫 ヤコブ 16:32
![]() |
![]() |
ディーター。 >>280見て一言言っとくと、別に追従自体は悪いことではないで。自分の頭でのちゃんと考えて、共感できると思ったらアンカつけてこの意見ええと思うーって言うのも立派な意思表示のひとつ。そういうのこまめに出してくれた方が、今ディーターが何考えてるか分かりやすい。 悪いのは、考えもせずに場の流れに乗っかって自分を見失う事やから、変に肩肘はらんでええよ。 者★ニコラスは白or黒、どっちと思う? |
行商人 アルビン 16:36
![]() |
![]() |
本日も怪盗アールビーン!! で、どうもクララとの昨日からのすれ違いは生まれ育った境遇の差にある気がしてきたアルビンさん。 きっと、占い当てなきゃ絶対に逃げ切られるような狼専プレイヤーとか村のGS上、3位キープし続けるステルス狼とかみたいな灰殴り合いじゃ大体勝ち目ないような人狼とあんまり当たった経験がないんだろうか。 アルビンさんは真占に最低一黒引いてもらわなきゃ大体村負けと思ってるんだがね。 |
446. 村長 ヴァルター 16:43
![]() |
![]() |
こんにちは。戻りました。 夜明けからの皆さんの発言を一通り読み直しましたが、村指定の占い先を、ここ白だろと思いつつ占って、結果黒だったからそのまま発表してそれで偽視されるって、なかなかもんにょりしますね。昨日(夜明け後も)うっかりしていたんですけど、確霊まとめの3−1って占い師候補の希望先が参考票になるケースが多いから、騙占が切れ演出するのに便利なんですね。マジで忘れてました。 |
447. 村長 ヴァルター 16:43
![]() |
![]() |
で、昨日の投票周りを見ると、旅第一票の屋は白目かな?流石にリスクありすぎでしょう。ただ、旅もそれほど黒視を集めていたわけではないので、後々の寄せ返しも視野に入れていきなり切ってきた可能性もあるのかな?うーん、やっぱり薄そうか。 |
448. 村長 ヴァルター 16:43
![]() |
![]() |
商の希望変更は素直に見れば白目ですけど、昨日から今日にかけての占い師周りの発言を見ると青アゲの一貫した狙いは見えます。でもそれだと青の希望変更と矛盾するし、いくらなんでもリスキーすぎるということで白目でいいでしょう。 |
449. 少年 ペーター 16:44
![]() |
![]() |
ども!ステルスペーターだよ。 ヤコにいがボクを通してパメねえに質問してるのは助かるなー。 ちなみに現在は娘>>420で「年ステルスどうしよー」とか独りで慌ててるパメねえを割と白視していたりする。 農>>444の娘推測に関しては、ボクと逆の方を向いてたら黒視までなくとも反発がある気がしてて、 パメねえはボクの判断がどっちでもありそうで困ってると推測したよ。 で、その動きは割と非狼っぽいと思うかなー。 |
450. 村長 ヴァルター 16:44
![]() |
![]() |
兵は、この位置で入れてくるのは流石に素直に切れと見る。旅の第二希望でもありますし。 旅の第一希望に合わせている書が、昨日の微黒評価も合わせて微妙な所ですが、今日灰考察を落としてくれているのでじっくり読み込みます。 |
451. 農夫 ヤコブ 16:44
![]() |
![]() |
ディーター ★農>>443で俺がジムにしてる質問全部そのまま、ディーターにも答えてほしいかな。分からんなら正直に分からんと答えてくれればいい。あと、こうしてくれたら喋りやすいのに!とか希望あれば言ってみてなー。 シモン ★ざっくりでもええから、GSだったり、放置枠・注視枠・能力処理枠だったりで、どのあたりに誰が入るのかをまとめれる? そろそろ、今日の主役のもうひとり、村長来るまで黙っとくわー。 |
452. 村長 ヴァルター 16:44
![]() |
![]() |
神は灰考察落としたと思ったら三人分だけで夜もいつ来れるかわからない状態ですか…ちょっと困った枠ですね。娘は今日の思考の回り具合から色は拾えそうですが、者と羊は発言みたいですね。出力落ちているのでしょうか?者羊だけに。 とりあえず関連発言を再精査して夜に考察落とします。** |
青年 ヨアヒム 16:49
![]() |
![]() |
占いさえ抜いてしまえば霊はいつでもOK。 狩人候補かつ村視点の吊れない灰を襲撃しつつ 霊を抜くタイミングを探っていけばいいと思う。 最短だと▲老→▲狩狙い→▲霊だね。 ▲老が通らなかった時のことも考えておかないとなぁ… 今夜霊特攻してGJ出た場合、狩人が次にどこを守るかわからないっていうのもあるねー。 |
453. 神父 ジムゾン 17:14
![]() |
![]() |
こんばんはー ちょっと顔出せたので、目についた質問回答します。それと質問回答してくれた方はどうもです。あとで感想なり書きます。 >>443 農夫 ヤコブ 2d16:06 ☆とりあえず狼の探し方に関しては、ひとつしか無いと思っています。ひたすらわからないところは聞いてみて、行動、 |
454. 神父 ジムゾン 17:15
![]() |
![]() |
発言内容の整合性を取る。 おかしいなと思ったところにたいていほつれとか要素とかが転がっていたりすると思うので。 質問に関しては合ったほうが発言量が増えると思います。 ただそんな感じの完全受け身では見つかる狼も見つけられないと思うので、すくなくとも自分由来の考察を発信した上で、そういう質問 |
455. 神父 ジムゾン 17:16
![]() |
![]() |
を受けて自分の事を知ってもらうというのは村にとってもある程度有益なんではないかなと考えている所存です。 >>431 青年 ヨアヒム 2d13:11 ☆個人的には個別にちょいちょい見ていくほうが楽しいかもです。というか状況ばっか見てても、最終的には単体考察も重要になってくると |
456. 神父 ジムゾン 17:17
![]() |
![]() |
思うので、ソッチのほうに重きをおいてる感じが好みかもしれません。ある程度個人把握できたら、状況証拠も揃えて推理といった感じでしょうか? まあ今言ったのはあくまで理想ですけどね(笑) そんな感じで行ければいいなと思ってます。 とぞろぞろ書いたところで離脱します。 多分次9時頃以降に顔出すかと。 |
負傷兵 シモン 17:38
![]() |
![]() |
そりゃあこじつけくさいだろだってこじつけなんだから。こうやって後から理由をこじつけんのが悪いのかな。ちょっと気になっただけですパッションパッション別に黒白とか関係ないですてへぺろで通用したのかな。はあ。 |
457. 村娘 パメラ 17:57
![]() |
![]() |
羊がまだ一度も来てない。者も夜明け1発言以降来てないね。神は個人見るって言ってるから灰考察期待してる 年>>426 ☆兵士の方が印象掴めるのが早そうだから 青>>427 ☆年兵のやり取りは後述する。灰見る時、あるかもしれないけど意識してる訳じゃないからわからない 書>>433 ☆者羊。喋ってくれないことには会話することもできない。困る。来てからも無理そうなら吊りたい。羊は白取ってるから吊るなら者> |
458. 村娘 パメラ 18:04
![]() |
![]() |
続き)者>羊だけど 農>>441 ☆年の非霊が兵は気になって聞いて、自分なりの考えがあるならいいやって感じだった。だけどやっぱりなんか落ち着かなくて年兵の相互理解の足を引っ張ってる状態なのでは?というか質問の捉え方わからなくて年兵の絡みについて書いたけどよかった? ☆いつも言われることだし、何もない。 商>>436に反論しよーか 1、元から疑いはしてたけど?じゃなきゃ星飛ばさない 3、神は吊り枠だ |
459. 村娘 パメラ 18:07
![]() |
![]() |
吊り枠だけど。印象薄い人達は印象つくならそこから色見ていけるけど、無理そうなら能力かけたいと思うよ? 4、喋ってくれないと会話するのも難しいから吊り枠行くの、私の中では普通 5、斑はどこかで吊る予定だけど。その占い師が破綻でもしない限り |
460. 村娘 パメラ 18:31
![]() |
![]() |
一個質問回答抜けてた 農>>441 ☆独特な思考を持ってる人は理解されにくく、能力処理にかかりやすいなーって思ってる。 で、羊の独特な思考と思うのは>>105の黒狙いだけど多弁吊り。私的には多弁は発言見て考えたら?とか思った。後、>>143>>149>>159セオリーなのか?とか結構思ってここらを独特だと感じた。 (寡黙吊り整理吊りってカタリナのこと指すよなー。とかちらり) >>290霊壊せなくて |
461. 村娘 パメラ 18:37
![]() |
![]() |
>>290霊壊せなくて~、ここも違うよなーって。狼吊ったらそこからライン見られるよ!それを見逃すかなーって思うよー 半分ほどカタリナへ向けての発言だからここらから発言の糸口見つけてほしいー 反論待つよー カタリナ拾えるのにディタが拾えない不思議。これが男女の差… とりあえずディタは誰を黒く見てて昨日黒狙いならどこだったとか出して。 また後でー** |
462. 老人 モーリッツ 18:39
![]() |
![]() |
ちょいと顔出し。 今日の方針についてじゃが、対抗に賛同するのも何じゃが青>>364 が良いかと。 同じこというが、長は狂目で見ているんで、青を吊ってくれるならそれが嬉しいが、村目線じゃそうはいかんからのー。 狩保護のためにも、長を偽決め打てるなら長から吊るのが良いと思う。 時間ないのでまたのちほどー。 |
村娘 パメラ 18:43
![]() |
![]() |
女の子に対しては頑張るよ! だって、16人(まあ、ゲルトは死んじゃったけど)の中の自分含めてたった4人しかいない女の子。かばわないわけにはいかないじゃない! どうせ、男共が狼なんだろー で、夜な夜な女の子食べていくんだろ この獣め! |
463. 行商人 アルビン 19:00
![]() |
![]() |
村長の発言を見て、真視するかはともかく、ここまで偽視されてもちゃんと駄洒落を混ぜてくるあなたの精神にアルビンさんは感動したぜ。 おー、パメラからお返事来てるぜ。 娘>>458 ①は、いいや。いつ疑ってたとかわかんねーし。 ③④⑤については、寡黙の神羊吊枠にした上で、者も寡黙で困ってんのに、まだしゃべる書を吊枠に早々に入れてるあたりに違和感があんだよ。対話してると思った羊も結局白とったけど吊枠いれ |
464. 行商人 アルビン 19:01
![]() |
![]() |
てて、SGケアしようとした!ってアリバイ作りつつ吊先確保してるように見えたぜ。 7縄4人外だぞ?寡黙層が村だと仮定して、寡黙で神者羊吊って3白ならもう狼リーチだぜ?これで「書を即吊して白」or「破綻しない狂占の偽黒班吊」でもう村負けなんだが。 大体、共有も狐もいないG国編成で斑生存状態で狂占が破綻するケースなんてねーだろ。その理論だと狂人の黒は絶対吊ることになんね?狂占に優しすぎねーか? |
465. 行商人 アルビン 19:02
![]() |
![]() |
なんか反論してくれるパメラは即吊やめて占い先にしたくなってきたぜ。 希望変更【●娘】【▼長】 第二希望はもう少し考える。 ヤコブ>>439とクララ>>442は返事あんがと。クララとの戦術論の差は今までの境遇の差かと思い直して、他の要素探してるなう。 >>リーザ 万一、もし羊が来なくても凸死対策はいらない。確霊下なら一度に2人分の霊判定が見れて、1GJで縄が増える偶数進行にするほうが有利だろ。@8 |
466. 少女 リーザ 19:46
![]() |
![]() |
議事録目だけ通してきた。ちょっと占い考察。 まず長からね。昨日の時点で少しだけど偽視はあったかな。昨日の発言で少し黒視が多めに見えてて、発言で多少判断しようとする感じ?に思えた。真占なら次の日から占い結果っていう村との情報の差があるから、占で判断したくない感じ?なんでだろ、若干違和感あったかな。 でも今切るのも若干リスキーな気も‥‥。結局村次第だけど。あとニコ吊りはやっぱり違う気がする。 |
467. ならず者 ディーター 19:48
![]() |
![]() |
今日は遅れて出てきてすまんな。 これから議事録読んでいくが、質問だけピックアップして先に答えとく。 >>406商,>>430青,>>445農は旅をどう見てるかってことで質問も似てるからまとめで答えるぜ。 昨日からも言ってる通り、あまり長を真として見ていないからどっちかというと白だと思う。長は狼に存在を示した狂人かな。パンダ状態で吊って霊結果期待って方向でも反対はしないが、それよりも長を吊っておき |
469. ならず者 ディーター 19:48
![]() |
![]() |
たい考え。でも、>>462老の発言の長を吊るっていう意見が出るってことは、老は真か狼だと思う。言葉の惑わしかもしれないが単純に狂人なら狼かもしれない長を吊るなんて言わないと思った。って考えると、占い師は青真、長狂、老狼だと思う。でもそしたら今狂人吊るのは縄の無駄かなとも考えてる。あえて、老吊って霊結果みてみたいかも。まぁ、青狼、長狂、老真という考えを消した訳じゃないけど、狼のRCOはリスク高いと思 |
470. 少女 リーザ 19:57
![]() |
![]() |
老は、coは最後だね。深くは捉えないけど。1日目2日目は無難な印象かな。状況以外だと特に偽っぽくはない、けど若干気になったのは、>>303の旅に対する3票目が引っかかった。それ以外は特に変わった所ないから、特に偽視はしていないよ。‥‥でももう1人が白いんだよね‥‥。coの順は寝落ちしたけど真だから出る、っていうのもあるからフラットに見たい‥‥見たい所かな。 |
472. 負傷兵 シモン 20:03
![]() |
![]() |
箱前に帰って来るのが予定より遅くなったぜ。ひとまず、1日目から議事録読み返してたとこだ。質問に答えてから、そこで思ったことを書けたらと思う。時間までに考えるのが間に合うか怖いからたぶん推敲あんまできん、途中脱線あるかも。ツッコミは歓迎。 最初に青>>428後者だけ。 ☆怖いというか申し訳ない、だな。そして疑いを超えてロックされると怖いと感じる。何を言っても信じてもらえねえんじゃないか、とか。 |
473. 負傷兵 シモン 20:08
![]() |
![]() |
初日から単体考察とか正直どうすりゃいいかわからんからひとまず、で質問や意見したことが波紋巻き起こして喉使わせて、でも俺も俺で反論しないと能力使われるしでもムキになると狼の白アピっぽく取られるかな、とか今日の午前までは色々考えすぎてたかもしれん。1回ちょっと自信なくてもひとまず自分の思ったことを言うことにする。直感だったとこは後からこじつけずに正直に謝る。さて前置いて、今考えてたのは占結果について。 |
474. 羊飼い カタリナ 20:09
![]() |
![]() |
印象垂れ流し? *神 星はそれなりに飛ばしてる感じがするし、>>453>>454とかの考え方はいいなって思ったんだけどそんなに考察に反映されてるのかな?というか、考察に繋がる星なのかな?って感じたかな。雑感が気になる。 でもこれ特に要素取りにくい気がする。あ、それと斑についてあまり触れてない?吊りを推す!って決めたならそれでいいかもだけど、>>410どうしたいか曖昧だから気になった。 |
475. 農夫 ヤコブ 20:18
![]() |
![]() |
長真の場合ー。 屋>>369参照するけどこのタイミングでの老→●旅はどう見ても切れ。切りとかのレベルじゃないし老は考察わりとぼかし気味だったから両狼なら別のとこ入れる。 なら青と両狼はあるのか。いったん●ぶちこんで旅が実際占かかりそうになったらずらし。しかも白出し。 青狼ならせんでしょ。青の行動見るに狼なら占乗っ取り系だろうし真勝ち取りたいなら●のまま黒出すでしょ。 やっぱ旅白の結論に落ち着くー。 |
476. 負傷兵 シモン 20:25
![]() |
![]() |
初日読み直してたら、>>109で発言に「3-2」出てきてたし>>158でも「3-?」発言があるのに気付いた。>>389「3-2って滅多にない」で俺最黒になってるが、最初は旅も3-2陣形考慮に入れてたんだよな?→揚げ足取りかもしらんが違和感だったので、旅が黒だとしたら、の仮定を置く。旅は吊らない、がいつの間に既定路線になってるのも怖いので一人くらいここ疑っても無駄ではないだろたぶん。この場合、占は長 |
477. 負傷兵 シモン 20:25
![]() |
![]() |
真+青狼老狂。老狼だったら仲間売りすぎ(●票)。青>>310→>>312で旅とのラインを疑うのは素直すぎるか?でも青は相当できる人だと感じているので裏をかいて、もありえる。ただ老狂が白出ししたのが引っかかる。旅疑ってる人はいたから黒出ししてご主人様に知らせていいタイミング。逆にご主人様に黒当てたくなかったともいえるか。でもそれだと●票入れるのがおかしい。遠回りしてきたが結論、旅は状況白。長狼陣営。 |
478. 農夫 ヤコブ 20:30
![]() |
![]() |
というわけで、村長のこの後の発言待ちつつも、現状長吊りはやぶさかではないっす。 決定的なボロを出してない占候補に対して、早期にこっちから占機能に手を入れるのはちょい抵抗感もあるんやけどね。 今、長真なら相当ピンチな空気なわけですよ。っつーわけで、長は言いたい事包み隠さずぶちまけてってー。 うんうん、今日も元気に全員揃ってなによりやねー。 神者には星飛ばしまくって、おせっかいだったらすまんね。 |
479. 負傷兵 シモン 20:33
![]() |
![]() |
長は昨日占3人の中で1番万遍なく丁寧に灰考察に触れてた印象。白か黒かはどれも微ばかりで塗ろうとする感じでもない。ここが、村と同じく情報がなくて推理しなくてはいけない狂っぽいところ(微を付けとけば後で判断ひっくり返してもそれほどおかしくないだろう)。とりあえず「偽」とだけ判断しておけばいいんじゃないか。俺は少なくともここから長真視に変わることはないだろうから今日は吊らずに放置(灰黒狙い)でもいい。 |
480. 負傷兵 シモン 20:50
![]() |
![]() |
青真長狂老狼+旅村だったら老も旅黒出しちゃえばよかったんじゃとか思うが。青狂と見ていて>>301「陣形は白黒の要素ない」→青が旅に黒出しするかわからなかったからやめたとかかな。この2人の内訳が明日見えるといいんだが。 次、灰いこう灰。 娘は昨日時点「娘が思ってる以上に娘印象ないぞ!」と思ってたが今日は発言の印象強い。根拠のアンカーが抜けてて「そこ何で?」って聞かれてることが多いのは昨日と変わらんが |
481. 負傷兵 シモン 20:51
![]() |
![]() |
、>>458->>459商への反論、ここ自分のスタンスきっちり表明してるな、と。>>403にしても、▼長反対を明確に言ったの娘が初めてだよな。※ここら辺商-娘やりあってるけどライン切りとかじゃなく互いに素っぽい。 というか商が白だと見ていて、ここまである種の極論(旅吊らん!長吊る!)を言える単独感。占い決め打って推理したいってのは昨日のアンケ回答時から言ってるから一貫もしてるしな。 |
482. 老人 モーリッツ 20:59
![]() |
![]() |
とりあえず色々回答というか。 書☆>>359 白じゃからなんとも言えんなぁ。これが、黒引いた場合なら、そこに票を突っ込んできた人は村だと見られるが、白に票を重ねるのは、あまり要素に取れんのう。じじいもそうじゃが実際色見えてなくて色見たいと思ったのは事実じゃろうからな。>>362の時系列見る限り、青が危ない位置にいた娘を更に危ないところに持ってきた、と考えると、娘はほぼ白と考えて良かろうなと。 |
483. 老人 モーリッツ 21:00
![]() |
![]() |
青狼の前提じゃが。 旅>>371 あまり時間取れなくて、希望出しは夕方に個別の灰考察を書いた時の印象が大きかったからのー。あの時点では商の発言多くてこりゃ、占わなくても発言で色出てくるじゃろ、と。年については夜発言できない宣言があったから暫定占いから外し。残ったのが旅兵じゃ。正直旅兵については、時間がなくて夕方以降の発言は読めていない。そこをちゃんと読んでいたら希望出しは変わっていたかもしれんな。 |
484. 老人 モーリッツ 21:06
![]() |
![]() |
今日の斑からの反応で考えたことをつらつらと。 正直、じじいが村の立場だったら、状況がいくら長狂でも、確率が0でない限り、村側からわざわざ占い機能を壊すようなことはなかなか怖くてできないと思うんじゃ。だから、長の偽が確実に見えている旅以外で、あっさり▼長を出せるもんは怪しいと思う。 屋>>380 や 商>>404 あたりがそうじゃな。 内訳見えない村が、こういう思い切ったこと出来るかなぁ、と微妙。 |
485. 農夫 ヤコブ 21:07
![]() |
![]() |
占真贋は今んとこ、青真老狼長狂やと思ってますよっと。 パメラ回答あんがと。 ステルスって、共感できないとかじゃないんやね。 パメラのスタイルをまとめると、その人の思考、行動として、パメラ視点でその人物像がはっきり浮かび上がって見えてきたら、その人が白く見える、というパッション系、かな。 浮かび上がると白く見えるって事は、黒さとかは感じない系? ↑パメラから見て変な解釈してたら突っ込んでな。 |
486. 負傷兵 シモン 21:09
![]() |
![]() |
神:発言増えてる。物腰柔らかで慎重。姿勢はわかったが、まだ仮結論まで至ってなさそうだな。>>453ということなので質問もうちょっと他の人にふってみてほしいかな。 ☆>>421逆に長真らしき何かしらの根拠見つけられそうか?もしあった場合は教えてくれ。俺も長偽視決め打ちかけてるが見落としがあるかもしらん。 年:俺とのやりとりで喉使わせたのは申し訳ないが、俺以外への言及が薄いんだよな。昨日●希望俺だけ、 |
487. 負傷兵 シモン 21:09
![]() |
![]() |
今日特に見てる灰も娘だけ。例えば商が顕著だが、それと比べると「自分だけの意見」みたいなものがないかな、それよりも周りからの視線を気にしてる(俺、>>426)のが印象に残ってる。灰。あとでGS作るつもりだけど現状だと黒寄りになりそうだな。これからの発言を見たい。 者、羊:喋れ!頑張れ!特に羊は昨日占希望も出せなかった分、昨日時間間に合ってたら誰にしてたかとか、余裕ありそうなら書いてほしい。 |
488. 農夫 ヤコブ 21:09
![]() |
![]() |
パメラ ★>>458「年兵の相互理解の足を引っ張ってる状態」ってのを気にしてたみたいやけど、どっちかがわざと理解を拒んでるように見えたとかも特に無い? パメラは年兵両方ステルス枠に入れとったけど、どっちもステルスなだけで、胡散臭いとか変な引っ掛かりとかは感じなかった? >>458 星二個目…いつも言われとんか…w 難しいなこの子w カタリナ潜伏苦手そうな箇所は理解。 シモンでも見てくるかな。 |
489. 老人 モーリッツ 21:10
![]() |
![]() |
逆に、とりあえず旅吊って色見てみようという立場の 兵>>354 >>479、書>>347、娘>>401、神>>410あたりの反応はわりと村っぽいと思えるんじゃ。特に、娘の今日▼長は反対という意見は非常に村っぽいなと。 娘については>>482 で言ったとおり青との切れからここはほぼ人と考えて良いと思うんじゃ。 |
490. 青年 ヨアヒム 21:12
![]() |
![]() |
ただいま。用事片付けつつ見てるよ。 リナはいるね、よかったよかった。 >>435書 んー、なるほどね。委員長が盤面整理思考なのはわかったけど、 灰考察見てもこれと言ってピンとこないなあ。 商が頼もしいって言ってるけど、1d商に疑われてたことについては 何も思わなかったの?こいつ…ミスリってやがる!みたいな。 具体的にどういうところが頼もしいと思えたのか詳しく。 |
491. 青年 ヨアヒム 21:14
![]() |
![]() |
>>458娘 パメラの描いてる村の勝ち筋ってどんなもんだろうか。 要素引き出そうとしたり積極的に絡むのは苦手かもしれないけど そんなにあっさり灰吊ってるとフルメンとはいえ厳しいと思うよ。 アルがパメちゃんを疑ってるのはそこだね。 ヤコも印象薄いんだっけ?今はどう? 先に考えまとめてこようかな。シモンはほんの少し上昇。 |
492. 老人 モーリッツ 21:17
![]() |
![]() |
あと、神>>421 の長偽決め打ちに対する反応も村ぽい。 農>>478 は議論が▼長の方向に向かってからの発言なので微妙かの。村全体の流れになんとなくのっているので屋、商よりは狼度低め。 そして、者>>469 これ、どう取っていいのかわからん。いきなりじじいを吊るって、狼がいきなり真占吊ろうとか言い出せるか?明日霊判定出るのに、と。いう思いと、狼だからむしろこういうこと言えるんかのと。 |
青年 ヨアヒム 21:23
![]() |
![]() |
一応まだ▲老セット中。 欲を出すと霊抜きで確定情報を落とさないのも有りだけど どちらにしても老真切れない人がいるなら早めに機能破壊がいいかな。 破壊後は灰吊りの際には狼の欲が見えないように気をつけつつ 疑う時は本気で疑う。そんな感じがいいのかも。 …襲撃が通ることを祈るばかり |
493. 負傷兵 シモン 21:26
![]() |
![]() |
屋:急ぎ目で流し読んだから間違ってたら悪いが、見方は青真長狂老狼なんだよな?★ここから▼長になるのはどうしてだ?商みたく(商、散々引き合いに出して悪い)偽決め打ちたい→決め打とうじゃなくて、順調に推理した結果が長狂ならむしろ放置でもいいんじゃないか?長狼の可能性を見てるわけでもなさそうだし。 農:1番バランスがいいというか、ひょうひょうとしてて対話中心な分白とか黒とか見づらいっちゃ見づらい。質問し |
494. 負傷兵 シモン 21:26
![]() |
![]() |
てもらっておいてなんだが、今日の時点で農の作るGSを見たい。周りにふってる質問をどう考察に回収するのかが気になってる。 書:俺の数少ない白判断根拠が「確固たる自己の意思で意見を言ってる感があるか」なんだが、そこで言うと商と同じくらい昨日から強くスタンス持ってる、これは昨日の発言内容の割合考えればわかるよな。昨日○で挙げたが、斑になったら黒出したやつを疑おうと思ってた。>>387から何か変わるか? |
495. 羊飼い カタリナ 21:27
![]() |
![]() |
*旅 >>360上段の意味を上手く噛み砕けなくて気になってるけど、要素云々じゃないし喉やばめだから聞くの我慢。よければ後で教えてね。 >>366はわかりやすい占考察でなるほどって思った。老考察>>371では怪しんでる感じがしたけど、青真とみての状況的にっていうのは慎重なのかどうなのか。ここ唯一ちょっと気になったところ。村に見えるけど狼でも頑張ればこんな感じにできちゃいそうかなぁっていうのが感想。 |
496. 行商人 アルビン 21:33
![]() |
![]() |
お、兵者羊が来てる来てる。ヤコブんちの芋でも喰うか?つ[焼き芋] 珍しくGSでも出すか。 (便利枠)農年>屋 まだ占吊位置じゃないな。屋は>>353,>>362で続けざまに同感!って言われたのがちと追従感でね、マイナスしてるぜ。 考察の納得度は農屋>年。 年は要素の取り方がかなり俺と違う印象。ぼちぼち対話が必要かな。 >>リーザ 今日は自由占いにしね?青老とも長狂予想なら狼位置が違うだろ。 |
497. 行商人 アルビン 21:34
![]() |
![]() |
その他 □者神≧羊兵書>娘■ 娘は既述。者神は孤独感から微白で見てる。 書は一旦灰に戻した。だが、戦術論除くと灰考察はそこまで厚くないし、自分から踏み込む発言も見られないので白視はできん。 兵は昨日時点では、年にツッコまれてぐちゃぐちゃした言い訳して泥沼になってるあたり「昔のアルビンさんみたいだぜー」とか思って人っぽく見てたんだが。発言に防御感は確かにあるから相殺して灰置き。 羊は正直判断困るな。 |
498. 農夫 ヤコブ 21:35
![]() |
![]() |
老>>492 村全体の流れになんとなくのってる方が狼臭いとは思わんの?目立ちたくない系狼より扇動系狼警戒のが強いん? 兵>>493 今んとここんな感じ。 放置:商屋年 多分白ちゃうの:旅書者 このあたり注視しとくかー:兵娘 もうちょい発言増えたら嬉しいなぁ:神羊 自分で行動説明するのも無粋やけど、俺がやってんのは村の底上げして狼炙り出せるような環境構築やから、見辛い人には見辛いやろとは思うな。 |
499. 行商人 アルビン 21:36
![]() |
![]() |
希望は【●娘○書 ▼長▽羊】 ▽羊は羊兵書の中で一番狼が楽に演じられるスタイルと見ての判断。ここ逃げ切りは見たくない。 ○書は昨日からの延長。黒視まではしてないが、白くも見えてこない。 正直、娘を占枠に入れると灰でそこまで吊りたいとこがない。村長吊りで一手様子見したいなう。 今、じーちゃんの考察見てるけど対抗吊言い出す灰が黒いって発想が新しいな。 >>老 ★灰吊ならどこがいい? |
500. 負傷兵 シモン 21:37
![]() |
![]() |
現状GS 白 商>書>娘、神>農>屋>年 黒 真っ黒だと言えるほどの根拠は持ってないが、屋年は相対的に黒目に見てる。農が丁度純灰のあたり。 昨日の時点では白にしてたが、今日の発言伸びてない者羊はまだ判断が困難。今後の発言を受けて動く可能性ある。 占いと吊り希望はどうしたもんか、第一希望●屋▼年にしとくがこれも者羊次第で動く可能性まだありあり、なんだが灰について喉使いすぎたー!@3 |
501. 行商人 アルビン 21:41
![]() |
![]() |
あとは質問投げてしばらく離れるぜ。 羊>>474 ★ところで、カタリナ自身は斑どうしたいんだ? 兵>>479 ★「今後真視することはないけど灰吊」って、偽打ちした占いより先に吊りたいグレーがいるのか?狂人濃厚でも長吊って、明日の襲撃筋と占結果見てからのほうが灰吊の精度が上がると思うんだが。 >>ペーター ビーターと神父様をどう見てるか聞かせてくれるか? (シモンの財布げーっと!)@4** |
502. 青年 ヨアヒム 21:45
![]() |
![]() |
アルが行商どころかただの盗人になってる件。 ここ吊りで村平和になるんじゃないの… リーちゃんへ吊り方針について。 長吊りに関して不安があるのは承知済み。 ただ、旅を吊らないなら長を保留にする意味は薄いかな。 妙はその真偽を見る為の霊能力を持ってるわけだからね だから斑を吊れと言いたいわけじゃなく、灰吊りは狩を吊る危険もあるということは念頭において考えてほしい。不安なら村に意見を求めればいいよ。 |
503. 少女 リーザ 22:00
![]() |
![]() |
>>496 そこは村の意向で決めたい所かな。 確実に長が狂と仮定するならあり‥‥? 自由占いだと身内切りとかされた時に混乱しそうな感じも‥‥。 >>502 とりあえず意見聞きたいって感じかなぁ。 旅吊らないなら長残す意味ないって所もうちょっと詳しく知りたかったり。 |
504. 羊飼い カタリナ 22:01
![]() |
![]() |
>>501 商 ☆私は吊っちゃいたいかな。特に吊るのを躊躇う場面じゃないと思う!だから今日は▼旅かな。 マイペースだしゆっくりだけど村に張り付けてるからこの調子で雑感書いてく!書き終わって時間があったらジムジムが盗られたって言ってたからチョコ作り直すんだ!(フラグ) |
505. ならず者 ディーター 22:07
![]() |
![]() |
>>478農 迷惑じゃないぞ。質問来てくれたらうれしいかも。 ★長を吊りたいって言ってる人へ。いろんなひとがいろんな意見言ってて、うまく読み取れないんで簡潔に理由を話してくれるとうれしい。 ★占い師を吊らない方向で考えてる人へ。占い師は一旦保留にする考えってことでいいのか? |
506. 村娘 パメラ 22:09
![]() |
![]() |
>>妙 私は占い統一希望。もう一つ黒が出るまでは統一希望かなー。占い破壊起きたら自由だけど 今の希望は▼者●年 第2はもう少し考える 者:今日の発言読んだけど、旅とそれに付随する占いへの評価しかないよなーって。灰見てよ!って感じ。寡黙ってのもあるけど単体も黒いなー。吊り枠筆頭 年:やっぱりステルスかかってるね。会話繋げていければ嬉しいけど直接占った方が早い気が… 他灰は後で。 |
508. 村長 ヴァルター 22:14
![]() |
![]() |
ただいま。擬似潜ってました。 神の新しい発言がないんですね。ちょっと困りました。私的に神者羊は白いと思っているんですが(青旅?+老で考えていて、イメージが合わない)、判断材料がないのは困りものです。 それならまだ羊の方が判断材料がある。って、「こんな狼いないだろ」的なものなんですが。これは非狼視狙いで狼でも出来る動きなんですが、今回の狼陣営のイメージに合わない。 |
509. 村長 ヴァルター 22:15
![]() |
![]() |
これはパッションも含まれていますが、なんとなくまだ手練が陣営にいる予感がしています。 で、今日注目していたのは娘と書。娘理由は昨日の青の希望変更からと、書理由は昨日黒要素を拾っていた人の一人で、灰考察待ちだったからです。 まず娘ですが、青希望変更を単純に考えれば白目なんです。しかしその時の票の入り具合を見ると、旅占いを避ける場所はここしかないんですね。 |
510. 村長 ヴァルター 22:15
![]() |
![]() |
そして確霊の妙の第一希望が娘ということを合わせて考えれば、旅占われるぐらいならここと考える理由はあって、素直に白要素に取りにくかったんです。 そして今日の娘の発言を見ましたが、素直に白でいいんじゃないでしょうか。狼って、班に対する反応を村の流れに合わせる傾向があるんですよ。まして吊らない方向ならなおさら。なのにそれに逆らった意見が出せるのは素直に白いと見ます。 |
511. 村長 ヴァルター 22:15
![]() |
![]() |
次いで書ですが、今日の灰考察、確かに違和感なく読めるものの、なんというか現状追随の感想から一歩踏み込んでない感じですね。狼がこのままでは黒視されるので仕方なく出しました感がかなりあります。昨日の希望だし周りから見ても、一番気になる枠ですね。 |
512. 村娘 パメラ 22:17
![]() |
![]() |
仮決定1時間後なのにそろそろなのか! 占いは統一希望。吊りは灰吊りまたは旅吊り。占い破壊は絶対反対! 神:あんまり読んでないのであろうな。>>453>>454見ると質問飛ばしてきてもいいのになーって。もう少し様子見て考える。能力かけるなら吊りに近いのはかわらん |
513. 青年 ヨアヒム 22:18
![]() |
![]() |
>>503妙 あまり深くは触れないけど、灰吊りはそこが白なら 大した情報を村に落とせないよーってことね。 占の真贋も内訳もわからないままだし。 長残す意味ないは僕の主観交じりでした、ごめんよ。 占いは今どう使うか考え中。 せめて吊り方針だけでも決めてくれると出しやすいな。 現時点では【●娘○羊▼長▽羊】 |
514. 村長 ヴァルター 22:19
![]() |
![]() |
妙>>507 今日も統一占いでいいんでしょうか?それなら占い希望も出します。ちなみに吊り希望【▼旅】。私視点、ここしかないです。 ちょっと気になった所に喉使いすぎましたが、残り灰をさらに読み込みます。 --- 喉隙間に、商>>463最上段 状況要素って自分ではどうしようもないですからね。もう私としては自分で出来る範囲のことを精一杯やるだけです。ダジャレも含めて。 |
515. ならず者 ディーター 22:21
![]() |
![]() |
>>507妙 【▼老】で出しておく。まだまだ変更するかもしれんが、理由は>>469で。灰吊りも考えたが、変に狩人いくのも怖いから、もうちょっと様子見てみる。 >>506娘 寡黙なのは申し訳ないと思うが、単体黒く感じたのはどの辺か教えてほしい。 |
517. 少年 ペーター 22:24
![]() |
![]() |
やっべ、ね落ちてた。 商>>501 神父さんはいまひとつ灰に色をつけられてないのを微黒よりに見てるかな。 今日あたり伸びなきゃ吊ってもいいかも、くらいには。 ならずさんは初日の追従姿勢?が気にはなったけど、 誰だかの「頼りにできる人を探してる~」的なので割と納得した。 ただまぁ出力低いし能力処理は反対しないかなーくらい。 |
518. 少女 リーザ 22:26
![]() |
![]() |
>>515 まず狂吊りが縄の無駄ってどうゆうことなの?狂は噛まれろってこと?一応狼側だから吊るにこしたことないと思うんだけど。 ここで真かもしれない老吊りって長吊るよりさらにリスク高い気も‥‥★完全に青真視って早いとも思うけどどう考えてる? |
519. 農夫 ヤコブ 22:30
![]() |
![]() |
【▼長▽羊●娘○兵】 長単体で言うと、強弁どころに吊るぞーって吊り縄ぷらぷら見せつけられてて、旅も吊らせねぇみたいな空気に反応してないのが偽臭い。真ならもうちょい焦るやろこの空気。自発的に反応してほしいから、星も飛ばさなかったんやけど。今日の旅白いし。 んー…吊りたいほど黒い灰ってのは今おらんな。 第二希望は単純に、発言量から今後精査していけるかどうかで出させてもらう。盤面整理兼相対的黒灰吊り。 |
520. 行商人 アルビン 22:32
![]() |
![]() |
者>>505 ☆長偽の状況考察については屋>>361, 農>>475,兵>>477を参照。ここまで偽視されてる占いは完全に偽決め打って吊っちまえば、そのうち▲暫定確白旅で破綻する。それなら、他の灰の情報が少ない現状、下手に白灰吊るリスク冒すより偽打ちした占い吊ったほうがいいと判断。万に一つの村長真でも既に潜伏一狼は露出してる。他の占いや旅に襲撃が来ないの見て、旅吊を改めて検討すれば間に合う。 |
521. 農夫 ヤコブ 22:39
![]() |
![]() |
商>>520と似たような事やけど、偽確信できて、そこ以上に怪しい・吊りたい対象がいないなら、長吊りして襲撃見つつ、灰精査の時間を増やした方が、灰吊りの精度自体は高まる思うで。 占希望は、話してみたけど娘の判断難しそうやわwっていう。 シモン ★>>247書について「占ったら斑になりそう、斑の出方を見たい」と言ってたけど、なんで斑になりそうと思ってた?この時どういう風に斑になりそうか予想してた? |
522. 少年 ペーター 22:41
![]() |
![]() |
ほいで案外、長偽の場合多弁組(商農屋)に狼いなければ (ここは喰われろくださいと思いながら放置中) 神者あたりに一狼くらいいるんじゃね?くらいの考え。 今日の▼長に関しては慎重派なんだけど 農>>519上段に同意しながら村で旅白決めうちできるなら 強くは反対しないかな。 一応暫定希望は灰吊りで【▼神▽者●兵○娘】 にしとく。 吊りは盤面整理の意味合い強めに。 |
523. 老人 モーリッツ 22:41
![]() |
![]() |
商☆>>499 でも、確実に偽と言える状況じゃないのに占いに手を付けるの、じじいなら怖いからなー。勿論、旅の白を信じてくれるのは嬉しいが。 そして、積極的に吊りたいと思えるほど黒取ってる人おらんからなー。挙げられない。無理矢理挙げろと言われたら、最終局面まで残ってても村の勝利に貢献できなさそうな枠を整理吊り、になってしまいそうじゃ。 |
524. ならず者 ディーター 22:43
![]() |
![]() |
>>518妙 ☆狼吊るための縄だから狂は吊るよりほっといたほうがいいかなって思った。でもまぁ、狼陣営にかわりはないから吊るのは反対しない。確かに、青真と決め打つのは早いか。>>520商の意見も聞いて、老真の可能性も考えて【▼長】に変更。 >>520商 回答さんきゅーな。 |
525. 村娘 パメラ 22:51
![]() |
![]() |
商:決め打ちやら色々と私と正反対。>>463とか喉あればもう少し反論したいけど端的に言うと羊は発言増えるなら吊り枠から外す。白だと思ってるから吊りたくないし余裕ないのわかるから 羊:単体白で見てる。吊りたくはないけど寡黙だから…(絡んでると思ってるんだけど私評くらいすぐ出てきてもいいのでは?) 書:霊中心思考。色つけておいた方がいいかなー ★霊がいなくなった時、考察はどうするの?答え合わせというの |
526. 青年 ヨアヒム 22:53
![]() |
![]() |
ちょっと席外すから、ざっと思考開示 占い希望は視界晴らしを優先+黒狙い込み。吊りは灰なら盤面整理。 終盤を見据えた時に不安なのが羊者神兵このあたり。 狼なら吊り逃しはしないだろうけど、村ならちょっと厳しい枠 で、者は老狼なら外しでOK、兵は喋れそうなのでひとまず繰り上げ 年への疑い返し+考察内容から疑心暗鬼村か気弱狼。 沈んでるとこは白拾い型のヤコに見てて欲しいかな。 |
行商人 アルビン 22:54
![]() |
![]() |
怪盗アルビーン、灰独り言が使いきれてないぜ! とまぁ、なんか全力でミスリーダーやってる気もするけど長信じて旅吊る?って言われるとすっげー微妙なんだよな。内心偽打ちしながら斑吊るとか、アルビンさんには無理。 斑は吊れって言う誰かの教えもあった気はするが・・・ いや、あの時は襲撃死した占いの黒だから今回とは状況が違うか。 間違っていない決断だと、信じてるんだが。 |
527. 村娘 パメラ 22:56
![]() |
![]() |
使えないよね? ★霊は何時までいると思うの? 兵:年とは落とし所を探してる雰囲気ある。言葉の節にもう少し待って感がある。見えないなら能力かけるか。 農:質問くれるし好き。ステルスはなくなった。>>488☆わざとらしさはどちらもない。だからかステルスかかるのは、的な。 >>485黒さ感じないなら書を黒と思わないよねー。パッション強いのは認める |
528. 老人 モーリッツ 22:57
![]() |
![]() |
今日の方針なー。とりあえず【▼長】で。 占いに関しては正直迷っておる。今夜襲撃来そうだし、そして護衛貰えなさそうだし(泣)、どこにしても変わらんかなとかちょっと捨て鉢になりつつあるが、今のところは【●書○者】 思考が自分と違って特殊な感じで、発言から色を見るのが難しそうなところ。 ただ、正直じじいの希望より村の皆が見たいところを優先したい。特に白だと思ってる娘とかの希望あたり。 |
529. 村長 ヴァルター 22:57
![]() |
![]() |
仮決定15分前なので占い希望も出します。どうせ自由占いになっても透けてるだろうし。 【●書】 議事潜ってましたけど、決定周りに備えて喉温存した方がいい流れですね。 @5 |
530. 負傷兵 シモン 22:59
![]() |
![]() |
商>>501 >>520も併せて狩守以外のメリットやっと把握できた。俺は占2人だけ残ってもどちらが真かを見極める自信がまだないからだ、と言おうとしたが、長白でも狼1確定してるってのはたしかにそうだな。悩む。 農>>521 屋の○、発言力の強い商の黒狙い●と続けて占い希望で出されていて、その時点でもやっとした意見しかなかった老狂は安心して黒出してくるかと思ってた。残り2人は白出したら真目で見ようと。 |
531. 青年 ヨアヒム 22:59
![]() |
![]() |
ヤコは狼なら自分から首絞め続ける動きしてるから 終盤まで生きてたら疑うぐらいでちょうどいい。今のとこ白目置き 僕がいま村だと思ってるのは屋商の2人、一応相互監視は忘れずに。 兵は出来るだけ頼れる人を探してみようか。 年はオッサン疑惑、じゃなくて注視継続、突っ込み姿勢はいいけどね 兵とのやり取りに関しては年の思考は追えてるので優先度は低い。 白拾った娘を○にあげた理由をあとでよろしくたのんます。 |
老人 モーリッツ 22:59
![]() |
![]() |
これやる気の無さが偽決め打たれても文句言えないレベル… でも、ここまで狼扱いされたり、ヨアヒムの優等生っぷりを見ると戦う気力が…。 いや、がんばろ。最後にちゃんと落とさないと。 |
532. 少年 ペーター 23:00
![]() |
![]() |
パメねぇの年ステルス困ったは非狼にとってたけど 娘>>506見ると「年はステルス枠でいいや感」は気になる。 結局ボクのことステルス言って誰かにヘルプ求めるだけで、分から能動的に色つけにこないのはんー?て感じも。 娘★ボクが誰から何故どのようにステルスしてるか具体的に伝えてほしいかなー。 ここまでステルス言われたら気になるかなw |
533. 村娘 パメラ 23:02
![]() |
![]() |
結果 第2は▽○とも書で。霊なくなった後のこと、見えなかったから。霊消えると分かんなくなるだろうし、先色いれた方がいいな@4 >>者 ☆灰見てない。昨日の白飽和。 ★灰で誰黒いとか理由つきで書いて? |
534. 少女 リーザ 23:10
![]() |
![]() |
_|屋商書娘者羊年神旅兵農 青長老 妙 ▼|長長_者長旅神__年長 長旅長 _ ▽|_羊____者___羊 羊__ _ _|屋商書娘者羊年神旅兵農 青長老 妙 ●|兵娘_年__兵__屋娘 娘_書 _ ○|娘書____娘___兵 羊_者 _ とりあえずまとめ、違ってたら言ってね。 |
535. 負傷兵 シモン 23:12
![]() |
![]() |
屋に対する疑問は>>530で自己解決した+羊年の発言が伸びてないのがきついな。者も若干しか増えてないんだが、長より老の方がいいんじゃ?って思考の流れは理解できる。そしてもし者が狼だったらどういうことだ、者—長?いやあからさまを超えた何かだろ…。現時点相対的に白目。 ▼羊▽長 ●年○屋 迷った末に長▽。羊は毎日このペースが続くと村でもちょいときつくなりそう。○は消去法。俺の財布どこだ!!返せ!!@1 |
536. 少年 ペーター 23:13
![]() |
![]() |
青>>531ボクをおっさん塗りするなんて!! パメねぇ非狼視してたくだり>>449で娘白仮定、 ヤコにい>>444の質問に回答しながら歪でもボクに色つけてくるかな、って思ってたけど 「年はステルス」の便利ワード継続されるとやっぱり気になったね。 まーでも、希望的には●兵してはっきりしたいのが強いので○娘は軽視して構わないよ。 |
538. ならず者 ディーター 23:16
![]() |
![]() |
>>533娘 ☆灰のなかでは娘、神のあたりが黒いと思う。つながりで判断してるけどな。老狼としたときに>>489,>>492老から兵、書、娘、神のラインが上がってくるが、>>528老で●書の部分と娘、神は村っぽいって押してるところから推測。まだ老狼と決めつけた訳じゃないが、可能性は高いとみてる。 |
539. 少女 リーザ 23:16
![]() |
![]() |
うーん、リーの希望は【▼長】で出すね。 理由としては>>520が凄く的確な感じに思えたから。 自分で考えなきゃいけないと思うけど、納得してしまったのがあったかな。 占いは【⚫︎娘⚪︎商】で出すね。 理由は後で書くよ。 |
540. パン屋 オットー 23:19
![]() |
![]() |
戻ったよ。とりま質問回答。 >>421神君>>493兵君 ☆2人まとめて。アンカ省くけど旅君は状況白、単体も今日の伸び見て白。故に長偽の簡単なロジックだよ。旅君は今日の伸びが狼の偽装だったら拍手するよ。長君は狂が相当強いけど、狼は0ではないと思ってるよ。【▼長】は>>519農君の真ならこの状況焦るの部分も更に加担。>>520商君が端的に上手くまとめてるね。 >>484老君 斬新過ぎて噴いたw@2 |
541. 少女 リーザ 23:20
![]() |
![]() |
_|屋商書娘者羊年神旅兵農 青長老 妙 ▼|長長_者長旅神__羊長 長旅長 長 ▽|_羊_書__者__長羊 羊__ _ _|屋商書娘者羊年神旅兵農 青長老 妙 ●|兵娘_年__兵__年娘 娘書書 娘 ○|娘書_書__娘__屋兵 羊_者 商 |
543. ならず者 ディーター 23:23
![]() |
![]() |
【●娘○神】で提出しておく。理由は>>538。なぜ、娘の方が第一かは、発言も神より多く強く占い師吊りを反対している点で。>>505の占い師吊り反対している理由を簡潔に教えてもらえたら、変わるかもしれないが。もし、述べてたらすまん。 |
544. 村長 ヴァルター 23:25
![]() |
![]() |
【仮決定確認】 当然反対ですが、この流れはどうしようもないですね。 ざっと手順を考えてみたんですが、フルメンですから占い決め打ち必須まで追い込まれることはないはず。決め打ち不要な所で決め打つのは村滅亡の元です。 普通に進行すれば旅吊りケアの縄はあるはずなので、必ず吊ってください。お願いします。 |
545. 村長 ヴァルター 23:26
![]() |
![]() |
今日私を吊るなら、進行的には商>>520の意見が概ね正しいです(商は私も村目に見ています)。 今日の皆さんの判断は仕方ないと思いますが、これからの進行は慎重にお願いします。青老のどちらか(私の予想では老)に襲撃が行ったとして、それで占い決め打って旅白決め打ちは村視点でもリスクが大きいです。ケアできるものはケアする考えでお願いします。 |
546. 行商人 アルビン 23:26
![]() |
![]() |
>>シモン あ、財布なくしたの?そういえば、さっきこんな財布拾ったぜ。空っぽだったけど。つ[財布] 年>>517 んー、なるほど。非狼っぽいとかで要素とるの得意そうに見えたんで聞いてみたんだが、割とペーターも要素拾えてない感じなのか。とりあえず、あんがとさん。 老>>523 んー、黒い灰見つかってないかー。残念だぜ。 【仮決定了解】 ま、俺は希望通りだから特に言うことないぜ。@2 |
547. 老人 モーリッツ 23:28
![]() |
![]() |
【仮決定了解】 娘は白いと思うから、正直あんまり占いたくないんじゃがなー、しかも、ヨアヒムが第一希望で出してるし。 ただ、リーザ含め村からもそれなりに希望出てるからしょうがないかのう。 |
548. 村娘 パメラ 23:30
![]() |
![]() |
仮決定確認。吊りは賛成しない。占いを村から壊すのは嫌だ。 年>>532 年兵同時に見て、兵は入ってきても年は入ってこない。年単体で見直しても入ってこない。これをステルスと呼ばずになんという。占いで色見た方が早くね?っていう 者>>538 基盤は占いのラインねー。ここでも単体としては見ないのねー。じゃあライン考察期待するわー |
549. 少年 ペーター 23:30
![]() |
![]() |
そうそう、パン屋さんは昨日時点で割と疑ってた、というか狼あるかなーとか思ってたけど 年>>522で放置枠に入れたのは今日の夜明けの動きと、昨日疑問視してたとこが解決したからだね。 【仮決定確認】 ▼長はなぁ…まぁでもこの流れならしゃーないかも。 村長さんは真ならいつの日か必要になるだろう残り狼の考察垂れ流してくれると助かるよ。 |
550. 負傷兵 シモン 23:30
![]() |
![]() |
仮決定了解。本決定自動了解で。 個人的事情で申し訳ないが、ちょいとさっきから目が痛んでかなわんので一足先に休ませてもらう。そういうわけで更新時間直後いれねえがなるべく朝早く議事確認できたらなと思ってる…すまん。おやすみ。@0 |
551. 農夫 ヤコブ 23:31
![]() |
![]() |
【仮決定了解】 希望通りなんで異存なっしんぐ。 老>>528 ★老視点白のニコより、白視してるとは言え灰に位置してるパメラの意見を尊重したいのはなんで? 兵>>530 回答ども。「その時点でもやっとした意見しかなかった老狂」は、兵視点白く見えてた書について、白であることを確信して黒出し特攻してくるだろうと思ってたってことでおーけーかな。合ってれば返答不要。 ちょっと畑に鉄条網張ってくるわ… |
552. 羊飼い カタリナ 23:32
![]() |
![]() |
*者 うーん…寡黙。でも今日の吊りに関して考えてることはわかった。リスキーだけどそういう考えもあるんだなぁと。灰についてとかも独特な考え方とかしてくれそうだし、雑感とか気になる。 うわぁ…時間ぎりっぎり。 希望出し! ●年(理由書くからちょっと待って) ○…うー、読み切れてないからごめん、まだ出せない… ▼旅▽長 かな。遅くなってごめん! |
553. 青年 ヨアヒム 23:32
![]() |
![]() |
【仮決定確認】セット済み。 ペタ回答ありがと。聞いた直後に理由落ちてたという。 そうだね、パメラは可愛いけどそういう面があるんだよね。 可愛いんだけどね。 兵の考察からなんか拾えそうな部分は無し? 明日以降は兵以外にも目向けつつよろしく。@3 |
554. パン屋 オットー 23:33
![]() |
![]() |
【仮決定▼長●娘統一了解】【▼長セットOK】 >>489老君の補足だけど、老君自身が長吊希望してるのに、長吊希望している灰は狼ってとんでもない発想過ぎてこじつけるならもっと理解できる論点出してw 仮に百歩譲って理解しても>>523黒取ってる人はいない、って僕の頭パーンだよ。老君真ならほんと頑張って! >>544長君見て諦めの要素しか見えない。真なら最後まであがくよ。更に【▼長】は妥当だと思った。 |
558. 村長 ヴァルター 23:41
![]() |
![]() |
【仮決定反対】 …神吊りたいんだけど。 村の手順としては有り得る選択なんで(商>>520)、強く反対しにくかったけど、さんざん待っていた神の発言がこれですか。 …いやまあいいですけどね。はっきり言って気が抜けた。 |
559. 老人 モーリッツ 23:41
![]() |
![]() |
農☆>>551 旅、妙の意見は確定村として当然だから抜けとった。灰の中で、ということなー。 屋>>554 いや、普通になんで迷いもなく占い機能破壊できるの?と思ったんじゃ、ただ、商>>520 で理解。そこまでの考えあっての▼長なら納得じゃ。 なんか、発想がずれててすまんの。あと、吊りはやっぱり慎重に行きたい、というのがあってな…。7縄のうち3縄までは白に使ってOKとはわかっているんじゃが。 |
561. 少年 ペーター 23:44
![]() |
![]() |
神父どうしたw クララさんは目を滑らせながらしか見てないけど、 自分の意思が強そうで狼ならブレるか黒くなるだろーな、と思いながら今んとこ商農あたりにお任せしてる。 明日はちゃんと見よう、きっと。 ぶっちゃけ神父さん吊りたいけど、吊りの本決定変更はあまりおすすめしないかな。 |
563. 少女 リーザ 23:46
![]() |
![]() |
>>556 おじちゃん‥‥酔ってるなら寝てないと‥‥。 占いの希望理由は、まず娘だけど、昨日見れなかったから見たかったのと、色見たいのはわかるけど、凄く書に質問飛ばしてる印象。流石にSGにするって事は無いと思うけど、ここは色見たかった感じも。 商は、発言が的確で力強い。思考も通ってて白寄りなんだけど、だからこそ狼だと怖い。ほんとに流されそうで。だから第2希望にしておきたかった。ここ狼だと村が流 |
564. 老人 モーリッツ 23:49
![]() |
![]() |
言ったとおり、じじい、狼センサーポンコツだから(ニコラスすまんの)変に誘導するのも微妙じゃが、今見えてること、思っていることを落としておく。 とりあえず、>>484、>>489に書いたとおり、何の迷いもなく▼長を言い切れる灰は危険と思っておった、が>>559 ということで、それだけを狼要素にするのはいかんのかなと。ただ、ここから見える怪しいところは商、屋なんで両狼はないじゃろ。 |
566. 神父 ジムゾン 23:50
![]() |
![]() |
少年 ペーター 前日疑問に思ったことは素直に質問するということを書いていました。時々にパメラにとっつかまっていて、パメラ狼ならペーター狼はないだろうなという枠です。 >>449 少年 ペーター 2d16:44 自分の事を揶揄して表現しているのもなぁ~なんというか、気楽と表現スべきなのか。 それと灰考察をあんまり出してないので、思考の流れがよくわかりません。前日に比べかなり失速している印象。 |
567. 老人 モーリッツ 23:50
![]() |
![]() |
という観点で。 ほんと悔しいんだが青>>531 に同意でどっちかが狼でもどっちかがうまくやってくれるじゃろ。 あと、明日じじいがいなくなっていたら何があっても▼青で。灰の殴り愛頑張ってくれとしか。 |
569. 村娘 パメラ 23:55
![]() |
![]() |
本決定了解。セットした。 >>老 それは長の色次第だねー 年>>555 ☆それがわかるなら苦労してないと思うなー。無理やりイメージにするなら砂時計の砂。見ていたらいつの間にか落ちきってる。そんな感じ |
570. 老人 モーリッツ 23:57
![]() |
![]() |
で、娘は青との切れ具合からほぼ白と思っておる。明日青から娘黒が出ても即吊りはなしでな。ただ、ジジイの目が濁っててほんとに黒で黒囲いかもしれんから、放置もせずにちゃんとみておくようにな。旅は放置でいいぞ。というか、これ、明日リーザからの判定出たらわかるな。 |
571. 少年 ペーター 23:58
![]() |
![]() |
じいちゃん>>557青吊れよの危惧はどんな想定かな? ▲老で▼長狂なら流石に▼青確定だし ▲老で▼長狼ならヨアにいしばらく放置でよくないかな。 ★誰か何か解説あれば。 ぶっちゃけ真アピ失敗な偽に見えて、やっぱりやっぱりヨアにい真でいいんじゃない?と思いました、まる |
573. 農夫 ヤコブ 23:59
![]() |
![]() |
【本決定了解】 ジムびびったわwまぁあんま無理せんようにな。でも明日は喋ってくれ。 >>558村長の無念も分からなくはないが、偽と思って吊らせてもらう。 リーザはまとめおつかれさん。 シモンは、兵>>294最終文見ると気配りさんやな。自分から強く切り込むのは苦手そうな感じやし、その辺性格考慮して見た方がええか。 兵>>473の方針に切り替えてくれるのは見やすくなりそうな予感。 垂れ流し万歳。 |
574. 神父 ジムゾン 23:59
![]() |
![]() |
【本決定了解】 というかリーザ本当に申し訳ない。 あー灰にでも落とせよって感じです。 さすがにちょっと寝てきます。 それと占い師吊りには結構抵抗あったり・・・、占い師考察がっちりしてないのでなんとも言えないですけど。 |
575. 村娘 パメラ 00:02
![]() |
![]() |
仮決定見て▼長でなんかメリットあるかなーって思うなら青老の襲撃確率下げるのかなー的な。長狂なら特に 長狼なら真占い抜きたいだろうけど、どっちが真かなんてわかんないでしょ |
577. パン屋 オットー 00:06
![]() |
![]() |
【本決定了解】 GS(旅君除く)出しとくよ。 【白:商>農年>(壁)>羊神者>書>兵娘:黒】 >>416灰吊なら▼者をあげたけど、今日の議事見て自信ない村かなと思ったよ。言語化ムズイけど。 >>農君 僕は神者タイプから要素引き出すの不得手だから要素取り期待してる(・ω<)-☆ >>妙君 まとめありがとう!1つだけ。希望出し表は>>362のように希望出した順番にしてくれるとありがたいよ。@0 |
578. 村長 ヴァルター 00:07
![]() |
![]() |
娘>>575 フルメン3coだと、黒出し占い師から吊っていくのは手順の一つとしてアリなんですよ。灰狼hit見込みが低いのならね。 それがわかってるからこちらも強硬に反対できません(理由がちょっともんにょりしますが)。ただ、私視点では1狼hitしているから、しっかり安全手順を取れば充分だと思ってます。 手順関係はたぶん詳しい人がいるでしょう。 |
579. 老人 モーリッツ 00:08
![]() |
![]() |
>>569、>>571 確かに仰るとおり。すまんのー。 屋>>577 者に対しての印象は同意。分からない枠なうえに、じじいを吊るとか言い出して、すわ狼かと思ったが、ちょっと考えを読むのが難しい村のような気もしている。 だから占って色を見たかったんじゃがのう。 |
パン屋 オットー 00:13
![]() |
![]() |
そーいえば狩は誰だろ?書君あたりかとちょっと思ってる。 確定霊スキーと言っておきながら青護ったりするのかなと。霊確定スキーはブラフ。 俺が狩なら青君鉄板護衛見せ掛け妙護衛するかな。 さすがに青君はGJ率高過ぎて狙えないと読んだ。 |
582. 老人 モーリッツ 00:13
![]() |
![]() |
あー、色々考えててぐるぐるしてきたんじゃが、狼側だったらじじいを襲撃するよりも縄使わせたいよなー。 パメラが白なら尚更。別に青の狼を見せる必要ないよな。襲撃来ない気がしてきた。 そして、じじいに襲撃がくるとすれば、パメラか、占いに近いところに狼がいると考えるべきなんじゃろか。ふむぅ。 |
583. 少女 リーザ 00:14
次の日へ
![]() |
![]() |
>>577 あ、次からはそうするよー!ありがとね! あ、明日いなくなった場合の事考えてなかった‥‥ニコがいるから大丈夫‥‥? でもニコも確白じゃないから、村も怪しいと思ったらちゃんと考え直してね。 |