プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 エピローグ 終了
mode : 人人 狼狼 墓墓 全全宿屋の女主人 レジーナ は、青年 ヨアヒム を占った。
次の日の朝、楽天家 ゲルト が無残な姿で発見された。
ついに犠牲者が出た。人狼はこの村人達のなかにいる。
しかし、それを見分ける手段はない。
村人達は、疑わしい者を排除するため、投票を行う事にした。
無実の犠牲者が出るのもやむをえない。村が全滅するよりは……。
最後まで残るのは村人か、それとも人狼か。
しかし、それを見分ける手段はない。
村人達は、疑わしい者を排除するため、投票を行う事にした。
無実の犠牲者が出るのもやむをえない。村が全滅するよりは……。
最後まで残るのは村人か、それとも人狼か。
現在の生存者は、負傷兵 シモン、村長 ヴァルター、司書 クララ、仕立て屋 エルナ、羊飼い カタリナ、青年 ヨアヒム、神父 ジムゾン、シスター フリーデル、宿屋の女主人 レジーナ、パン屋 オットー、村娘 パメラ、ならず者 ディーター、旅人 ニコラス の 13 名。
303. 羊飼い カタリナ 07:00
![]() |
![]() |
おはようございます。 まずは、旅人殿が来ていたようで一安心です。 青占は神占よりベストかなと思ったので良い判断ですね。 早々に喉を枯らしてしまい申し訳なく。 発表に関して占い候補どちらかから意見出るかな、とも思い何も言わなかったんですが、どちらも余り気にしてないようで意外です。 皆遅くまでお疲れ様です。 判定を待ちますね。 |
304. 司書 クララ 07:04
![]() |
![]() |
……ひぅっ?! え……えっ? うそ……じゃ、ないんですか……? 。o(ふおああああ!!!!ゲルトが!ゲルトが!!!脳内総受け率がすっごい高いゲルトが無残な姿に?!くっそ、狼め!!……あ、だめだ。シャレにならない状況なのに狼×ゲルトでなんか浮かんだ。よし、口元手で押さえてるから鼻血ばれてない) ……ううっ……占い師さんたちを待ちます……すこし、席を外しますね……ケホッ うぅっ |
307. 村娘 パメラ 07:11
![]() |
![]() |
【青年くんの確白確認】きゅ! 青年くんはまとめ、お願いしますきゅ! 割れないのね、2-2だとそういうものきゅい? えーと、今日は早く戻れて夕方、遅くて22時以降に議事にたどり着くよ。そ、それまでに昨日の分の雑感出せるように頑張るます、きゅい…。 それでは離席、きゅ! |
308. 羊飼い カタリナ 07:11
![]() |
![]() |
死体に慣れていてゲルトを忘れていました お疲れ様でした 白確確認しました。まとめの方を。 申し訳ないですが、所用の為夜まで顔を出せませんので申し訳ないと伝えておく。 ☆娘>>300 判断出来る出来ない場合によってしまいます、勿論する努力はします。 そういった解釈ではないですね、村娘殿はお忙しいようだが私の発言を流し読みして頂ければ意図は伝わるかと 余り自虐するものではないですよ、では失礼** |
309. 宿屋の女主人 レジーナ 07:14
![]() |
![]() |
( ˘ω˘).o0(旅狼じゃないかなとぼんやり考え中。 昨日の決定周りの進行考えてくれてる屋は村側っぽかったんだよなあ。考察も修より屋のが考えに共感はあったし。そこはスキル含め考えてかなきゃいけないんだろうけど。 あれだけ喋ったのに者>>291が私から全く要素拾ってくれなくて残念。旅が喋らなかったとをいいことに、いつでも偽視できるような書き方にしてないかねえ。書き方からして者旅両狼なんだろうか) |
村娘 パメラ 07:14
![]() |
![]() |
あ、楽天家さん忘れたきゅい。 げ、げるとー!?きゅー!!? 希望出し間に合わないのは悪癖だと理解してるのだけど出せない…きゅ……。今日は早めに出せるようにしたいけどうーーん、きゅー…。 |
310. 村長 ヴァルター 07:19
![]() |
![]() |
ヨア君人間だね。把握。 ニコ君★昨日時点、ヨア君占う流れってなんか思うとこあった? ニコ君★対抗の判定に対して思うところでも。 レジ君には言うまえに書いてたからいいや。 ヨア君はまとめよろしくね。 纏めたくなかったら好きに動いてくれるといいよ。 さて…今日からはお仕事だ。覗けるときは覗くが、戻りは夜になる。 |
311. シスター フリーデル 07:24
![]() |
![]() |
おはようございます…… あぁ、ゲルト様……なんということでしょう……なむなむ。 【ヨアヒム様の確白把握致しました】。 まとめ役大変だと思いますが、よろしくお願いします。 それから、昨日は決定周りのことあまり考えられていなくてごめんなさい。 村のために力を使ってくださる占い師の方にもっと協力できるよう努力します。どちらかは偽者ですけれど…… お昼前にはもう一度顔を出しますね。 |
312. 宿屋の女主人 レジーナ 07:24
![]() |
![]() |
( ˘ω˘).o0(あ、言い忘れてたけどヨアヒムはまとめお願いするよ。 外しはしたけど、決定に口挟んでた服羊兵は微白く見えたね。 あ、んでその時屋も真狂っぽいかな、と。あと屋はRCO→真狂と単純に捉えてたのが偽なら狂っぽいかな、と。 修はまだちゃんと見てない。 ★羊>>278の者即吊りっていうのは、整理吊りではなく、黒視によるものってことでいいかな? 二度寝したい) ( ˘ω˘)スヤァ |
313. 司書 クララ 07:37
![]() |
![]() |
ヨアヒムさんの確定白を確認……しました。あの、その、まとめてくださるとありがたい……です。 えぇと……その……今回の判定においては、偽占はまだライン戦に積極さを見せていないという点ぐらいしかわからない気がします……今日の吊で狼が逃げられさえすれば白出しは安定ですので……その、占内訳が真狼だった場合は昨日疑われてたり即吊とかいわれてた付近に状況白がつくかも……?まだ読み込み浅いので思いつき |
314. 青年 ヨアヒム 07:53
![]() |
![]() |
ぎゃー!確白してる! 僕なら黒出ししやすいとこかなあと思ったのに… まとめ頑張ります 僕がいられる時間的に本日の決定時刻は23:30/24:00にさせて頂きたいのですが不都合な方はいますか? ◼︎1 占霊考察 ◼︎2 灰考察 ◼︎3 本日の占吊希望、共に理由つきで第二候補まで |
315. ならず者 ディーター 08:05
![]() |
![]() |
おはよう。 【青の確白確認】 青まとめだな。頼むぜ。 青>>314 決定時間了解。俺は構わねえ。 では今から仕事だ。発言は夕方以降になるぜ。昼に一撃ぐらい出来るかもしれん。 |
316. 司書 クララ 08:06
![]() |
![]() |
ふむふむ……決定時間は大丈夫……です。寝落ちなければ。灰考察は、思った時に雑感として流してる方が多いので……議題番号なしのままの事もあるかも、です。 んー、パメラさんみてるとやっぱり自分に自信が無さすぎる気が……その、私が言えたことではないんです……けど……あの……「明日の整理吊枠」等、ネガティブな方向に状況理解が強い人という印象……かな。メモメモ。どんな時に強気が出るのか興味……あるかも |
317. 仕立て屋 エルナ 08:24
![]() |
![]() |
おはよう。議事ざっとしか読めていないけど、ヨア占いで白判定まで確認している。 ■1.2はまた後でやるとして ■3.の処刑希望は▼霊にしたい。さっくり霊ローラーしたい 2手しかミス出来ないところがもうアレなんだけど灰適当に吊って狼当てられるとも思えんし ■4.に霊ロラの是非について を加えて欲しいかな。真霊は真決め打たれる努力をして欲しいし、真霊確信出来る根拠が出てくるなら真決め打ちも否定しない |
318. パン屋 オットー 08:29
![]() |
![]() |
ゲルトー!(棒読み) おはよう。朝のパンだ。【アーモンドクロワッサン】 ヨアヒム確白確認。>>314了解。帰り23時過ぎると思うから夕方以降分の読み込み間に合わないと思うが仕方ない。 占真狼なら偽黒出ないのは自然。真狂だと、旅は先に出したのでともかく、宿狂なら旅の判定見て黒出しがありそうな気がするが1分差だから旅の判定見て出したか否かが分からん。 判定からは要素拾えそうにないな。 |
319. 仕立て屋 エルナ 08:34
![]() |
![]() |
占と処刑は重みが違うけど、議事読み時間的に昨日と今日の議事で狼当てられる気はあんまり 霊ロラしつつ襲撃眺めつつ議論で狼を絞り込んでいく進行が良いのかな >>277青 兵白いと思ったのは別に理由があるからだけど、>>187>>189 >>274者 そういうことなら了解。長は放置しないで見てく。>>274のニュアンスを>>251に混ぜて欲い 長の言ってた旅の初動真要素だけど普通に真要素に見えた |
旅人 ニコラス 08:35
![]() |
![]() |
添削おねがいします! 「(前文省略) ..とりあえず積極的に票を動かしてきた人のところで、宿と神青、それから羊と神青が切れなのかな。 対抗の白出しはまだ盤面動かしたくなかったってところでしょうか、微非狂。」 |
320. 青年 ヨアヒム 09:11
![]() |
![]() |
申し訳ありませんが昨日頂いていた★はスルーさせて頂きます。 昨日の最終決定まわりはバタバタしてましたから、そこから見られる何かもあると思います。 希望出し最終版置いときます。 希望出し無かった方は、今日はちゃんと出してくださいね 旅宿尼屋┃長服羊書兵者娘神青 ● 無青長神┃神者娘神青長無無長 ○ 無娘青者┃者青青娘長羊無無者 |
321. 青年 ヨアヒム 09:12
![]() |
![]() |
>>all 議題は一応置いてみた基本的なものばかりですし、順序だてて答えなくても、内容的に考察が揃ってればいいです。(というわけで書>>316下段了解です。) ただ、読むときに記号がないと見落とす懸念があるの で【 ★☆●〇▼▽【】はつけて下さい 】お願い致します。 服>>317 了解です 追加議題 ■4 霊ロラの是非について |
322. 仕立て屋 エルナ 09:48
![]() |
![]() |
ニコラスの>>74は、真要素かなあと。 というか「偽が偽であることを隠そうとする動き」が偽要素だと私は思うのだけど、>>74にはその意識が微塵もないなあと むしろ>>74って対抗人外への配慮じゃないか。灰とか誤爆してメタ真扱いされることへの懸念かなあと だとしたら、偽の心理はまずなによりも自分が偽物であることが露呈しないように注意することだと思うから、これは真要素かなと 旅は偽装好きにも見えんし |
323. 仕立て屋 エルナ 09:52
![]() |
![]() |
んで、長の白要素と言ったのも これを何のためらいもなく拾いあげたところに狼の警戒心のなさを見たからなんだけど 旅★誤爆関連は>>322の意味であってる? そしてRCO関連だけど、朝村でCOがゆるかった状況だから、人外なら寝た不利して様子見するターンかなあと思ったのもある そこに旅からあんまりRCOやったるで~という性格が読みとれなかったことを考慮すれば非狼は結構堅いのかなあと思うがどうなんだろう |
324. 仕立て屋 エルナ 10:02
![]() |
![]() |
屋が真に見えるのは同意。さらに霊真狂目に見ていることもあり、そこから消去法で進めると宿が狼ってことになっちゃうのだけど。 >オットー ★フリーデルが狼だとして、一人で霊騙りを決心したと思うか。 仲間次第では初手占被弾とかあとは占真狂なら狂人の黒出しとかもあるし、霊ロラ展開にならないケースも多いし、一人で決めるには重要な問題に思う。 赤に誰もいなければ私はもう少し様子を見たのかなあと思うが。 |
325. 仕立て屋 エルナ 10:10
![]() |
![]() |
何らか相談済ませたとして、>>82は取りあえず1発言しましたって感じがし過ぎて、相談してから出てきたようにはとても見えない その点は>>156神に同意 宿も>>161を言いつつ屋真予想しつつ旅狼予想なんだよな。偽なら本当のこと言い過ぎパターンに入っているような気がする やばい宿も真に見えるんだが。いつから私こんなにハードル低くなったんだw というわけでこれまでの要素は要素として、もう少し考えるわ |
パン屋 オットー 10:10
![]() |
![]() |
うむ…エルナには宿狼ばれてるか…真贋紛らわすために真視取りにも行ったんだが逆に狼要素が減ってる感がするのが痛い所だな…ある程度は俺狼もちらつかせないと宿狼を見切られちまうのだが、んー動き間違ったんかな? 今の所の狼予想:宿書者 |
326. 宿屋の女主人 レジーナ 10:23
![]() |
![]() |
( ˘ω˘).o0(>>322待てい。なんで赤誤爆とか狂の灰誤爆が想定にないのさ?それは納得いかんよ。 旅はずさー入村だから狂のRCOは仕方ないとして(R霊COは怖かろう)、狼でRCOし辛いのではないかという意見ね。これは一理あるんだけど、逆に「潜伏に自信がないら」とかいう理由で騙る人もたまに見るんだよね。だからそれで非狼とするのは早計に思うよ。 はっきりと狂狼拾える訳じゃないけど、長>>239 |
327. 宿屋の女主人 レジーナ 10:24
![]() |
![]() |
消え方が狼っぽい、が感覚近いな。 霊ロラか……。あんま好きじゃないんだよね。霊真狂かと思えてきたし。占が襲撃か決め打つ展開なら一日猶予があるからあまり今日したくはないんだよなあ。吊った人が白か黒かって結構重要だと思うんだよね。とはいえ、霊真決めきれてないし、反対まではできないかもしれない。一応屋真寄りの予想。灰吊り希望かな。 あと ■灰吊りの人は霊吊り、霊吊りの人は灰吊の希望を出してほしいよ) |
328. 青年 ヨアヒム 10:27
![]() |
![]() |
あ。忘れてました 【霊ロラ賛成の人も■3は灰から▼▽希望出してください】 結果霊ロラすることになっても誰がどこを吊りたがってるかという情報は有益だと思います 白飽和って状態では決してない気もしますし |
329. 仕立て屋 エルナ 10:35
![]() |
![]() |
>>326レジーナ 流石に狂や狼がその内容の灰赤誤爆懸念しつつ表で発露しないわw 赤誤爆怖いですをこっそり誤爆怖いですに混ぜて言うほど強心臓に見えません。 偶数になる保証もないし霊真狂決め打てそうでも狂はヌッコロスべきだと思うよ。 あと屋は真に見えるというだけで非狼までは… まっ!吊りたい灰がいたら、そっちにこっそり誘導するかも知れない 議事戻って参ります 長は>>260の質問に答えて欲しいな |
330. 青年 ヨアヒム 10:45
![]() |
![]() |
…って>>328は>>327レジが既に言ってました。すみません。 あと昨日の星に回答くれた方感謝です(今更) 兵は★青>>248喉端でいいんでお願いします 旅はリアル忙しそうなので発言を促すのが心苦しいのですが、本日頑張りどころだと思います。疲れてたら素直に垂れ流し推奨です。案外そっちのほうが理解を得られたりします。 屋、決定時間まわり負担かけてすみません…僕が噛まれるまではこうかもです |
331. 仕立て屋 エルナ 11:04
![]() |
![]() |
パメラは書が言っていたけどネガティブ過ぎるのが特徴だなあと。>>238の時点では単純に「その時点での」発言数的に自分寡黙吊り枠だよという自虐かと思ったんだけど、 >>300見ると現在進行形で自虐してるんだよね 村人がそんなに自分吊られる想定過ぎるのも違和感があるんだが リアル事情じゃなさそうなので、 村人だとすれば、素黒体質なのを自覚しているのか >娘 ★>>89の質問には答えようと思わなかった? |
332. 仕立て屋 エルナ 11:13
![]() |
![]() |
もし霊が真狂で合っているのなら、ローラに一言も触れずに寡黙吊りだの斑吊りだのと自虐を繰り返すのはむしろ吊り縄探していない感じで白いかなあとは思う。 狼陣営としても当然霊ロラ進行は想定に入れているとは思うしね。 >>307見ても、これまでの発言と一貫して、「自分が吊られるか」「他に縄が飛ぶか」の視点っぽくて、複数の可能性考えてないところが狼視点持っていなさそうだなあとか。 なので村人なら頑張れ!! |
333. シスター フリーデル 11:47
![]() |
![]() |
こんにちは。鳩にお手紙を託しています。 オットー様、アーモンドクロワッサンいただきました。 ありがとうございます(もぐもぐ)。 霊ロラですか……自分が霊という立場から言えば、少しは情報落とさせてほしいなという気持ちはありますね。 前日にも言いましたが、何気ない発言から「白っぽい」「黒っぽい」と判断するのが苦手というか、あまりあてにならないところもあるなぁと思っているので。 |
334. シスター フリーデル 11:53
![]() |
![]() |
玄人狼からすれば、白っぽい言動なんてお手のものでしょうし。 「実際に起こったことが最も信憑性のある判断材料」だとおもっています。 なので、自分が真だからという点を差し引いても、初手からの霊ロラにはあまり賛成できません。 ところで、★屋は霊ロラについてどう思われますか? 今夜自分が吊られることになるとしても、霊ロラに賛成できますか? 同じ霊候補として聞いておきたいです。 |
335. 司書 クララ 12:02
![]() |
![]() |
……ねっむ……あ、追加議題ね……えと? ■4.霊ロラねぇ……私決め打ちすっげぇ苦手だから、占決め打つにはセットとなる霊の情報も欲しいわ……あとラインで決め打ったほうが吊れる灰自体は増えるし。GJ無し突然死無し能力者襲撃を考えずに極力灰吊優先をした場合の進行例見たほうが早い?ずれてたらごめ 人数:13→11→09→07→05→03→EP 霊吊:灰_霊_霊_占_灰_灰 灰吊:灰_灰_占_霊_灰_灰 |
336. 司書 クララ 12:09
![]() |
![]() |
決め打ちが必要なタイミング自体は、占い師だけを決め打ったほうが遅くて済むって言うのも考慮に入れてどっちが好みかは考えたほうが良いかもしれないねー。 まあ、どっちにしても情報少なすぎ案件的な意味で即霊吊はあんましおすすめできないかな……エルナの灰から即狼HITとかそうそうねーわっていう意識は分からんでもないけど。正直今吊り先えらぶとなったら殆どの人が盤面整理含むで考えるだろうし。 |
337. 羊飼い カタリナ 12:16
![]() |
![]() |
お昼の一撃…と、言ってみたかっただけ。一撃では済まんよ 宿>>312 回答を頂けない、もしくは考えの改めが見えないので発言から見るのが難しいとの判断。黒視も含まれていますが整理7:3黒視程度で見て頂ければ 霊ローラーですか、触れにくい所にまで触れると狩人保護にもなり占機能の保全にもなり得るので有り、かな。 吊るなら▼パン屋からのほうが情報は落ちると思うが、パン屋は真視してるので悩ましい所か。 |
338. 司書 クララ 12:26
![]() |
![]() |
黒を探すには時間が足りない!手数も足りない!と思う気持ち自体は分かるけども、ラインきめうちで灰への吊り手を増やす以外にもですね、狼が襲撃したがると思われる能力者枠が占である以上霊を自ら削って占どっちか抜かれてで取得情報ガッタガタになるのは避けたいです。霊ロラするにしても灰吊挟んでからを推奨したい所存。 ……むにゃ……(ぼーっ)……zzz |
339. 村長 ヴァルター 12:36
![]() |
![]() |
こんにちは。ああ、ヨア君宛ての回答で答えたつもりになっていた。 ☆>>297だね。純灰(者)黒(神)くらいの思考をしていた。 ディ君は考察の印象は悪かったが、 印象が悪いことが狼要素でもないからね。 あの時点、黒を取った方を優先した。 エルナ君は私が見てるものを素で見てるよなあ、と思えるので ニコラス君がうっかり属性だと、 人外でも>>74いうかなと思い直してたのを添えておこう。 |
340. 宿屋の女主人 レジーナ 12:36
![]() |
![]() |
( ˘ω˘).o0(服>>329えー、その辺ひっくるめて「村でも誤爆あるし」みたいな感覚で言ってると思ったけどな。まあ、これ以上は不毛だし、そう不自然な考えじゃなかったのでやめるけど。 書>>313それはどうかな。私が最終的に占い先決めたから旅としては黒出しにくかったと思うよ。世論に沿って宿狼説主張したいだろうし。 娘は性格がネガティブというより、自分の状況を客観的に見てるだけかな、と思う) |
341. 羊飼い カタリナ 12:38
![]() |
![]() |
昨日旅非狼を否定したのはこれだね。宿屋殿が言っていた[>>326] 服の言っていた要素とは違ってきちゃうのだけども。 「スキルが足りなさそう、だから狼のRCOは無さそう」が言えるのであれば逆に 「スキルが足りなさそう、なので狼がRCOしたのでは」 と言えてしまうと思う故、ここは要素とれないな。 RCOなんて内訳どうであれ珍しい事でも無くなっているさ 現時点【霊ローラー派】と言っておく事にする |
342. 羊飼い カタリナ 12:48
![]() |
![]() |
パン屋はあの腕で後から霊にCOして来たのだが、その辺りはどうか?>>★エルナ 狼であれば決め打ち狙いか、リスク負い過ぎな気がするけどもね。 旅>>289 回答感謝する。 要するに、タイプが違う人の発言を見るのが不得意という事か。そういう事であれば、誤読してすまなかった。 但し旅人殿がどのタイプに属するのかわからん故、今日は占いの希望くらいは挙げてほしい、と要望を言っておくよ。 中間辺りか…? |
343. 宿屋の女主人 レジーナ 12:50
![]() |
![]() |
( ˘ω˘).o0(神は状況的に白そうではあるね。 単純に考えて長書が●神、服羊が●神妥協宣言 者は「吊ればいい」発言 兵は赤ログで意気投合しそうな組合わせなのに体温違ってて違いそう ありえるのは娘くらいか。 ラインは考えるとっかかりくらいに留めるけど、あまり仲間狼がいる感じがしないね。 自占容認と、疑い先はっきりしてるのに占い希望出さなかったのは微白っぽいけど、アピの可能性は考えた方がよさそう) |
344. 村長 ヴァルター 12:52
![]() |
![]() |
今日の吊り先:ニコラス君を吊り縄に近づけて発破を掛けたい気分。 あるいは灰かな。次点で霊。見る優先はその位。 >>340そこなんだよね。ニコラス君視点、対抗に占い先を決められたことは 非常に大きな情報だ。そういう情報を受けての意識が伺えない。 今のところ、偽要素でとっている。 ただ、まあリアルも大事にしてほしいので、 ニコラス君は真だったら 纏まってない考えで良いので、落としてほしくあるかな。 |
345. 仕立て屋 エルナ 12:53
![]() |
![]() |
>>342カタリナ そこはあるので真に見えている。 ただそれこそ霊って難しくて、縄が少ないことを見越して真決打狙いで戦いにきた可能性とかは否定出来ん 実力ある人ほど厳し目に見ているけど、屋は「これ非狼やろ!これ真要素やろ!」っていうのが拾えてない >フリーデル ★>>334玄人狼は~っていうのは割と同意なんだよね で、オットーは割と私的には強いかなあと思うけど狼だとしてローラ以外で倒す自信ある? |
神父 ジムゾン 13:02
![]() |
![]() |
>真珠湾 朝ごめんなー。 ん、どう書くか難しいってどういうこと? 占い師やったとき確定白どういう気持ちになったか思い出してみるといいよー。 私が文章作るとたぶん真珠湾の感じ方と違っちゃうからなー。 |
旅人 ニコラス 13:06
![]() |
![]() |
村長からの★で昨日の決定周りで思った事があんまりないんですよね. 「その前も含めて動きが多くて難しいですね..とりあえず積極的に票を動かしてきた人のところで、宿と神青、それから羊と神青が切れなのかな。」 これなんですけど、やっぱりダメな理由がわからないです... |
347. 青年 ヨアヒム 13:29
![]() |
![]() |
ジムいらっしゃい!(超笑顔) 記号云々というより、読まれる気のない文を読むのはめんどいだけですよ。 >神 ★>>297 長が君の反応がなくて黒取ってるので長へコメントお願いします ★今の態度には狙いがあるとのことですが、現状悪目立ちしてるので、覚醒時期を伺いたいです。あまり余裕のある村ではないので… ジムは灰が触ると火傷しそうなので僕が絡んでます 特にロックしてるわけではないので誤解なきよう |
348. パン屋 オットー 13:39
![]() |
![]() |
修は発言量は普通にあるが、>>137「真能力者としての視点も大事にしていきます」や>>165>>209あたりからも、自分に自信があるようには見えん。 霊騙りに出てきた事を狂狼それぞれで仮定すると、狂は占騙りより霊騙りの方が難しそうだと思う事もあり、潜伏する自信なくて捨て駒で出てきた狼の方が濃いと思ってる。 修のCO時点では占1COだったが、1-3になったらスライドするつもりだったのかなと。 |
349. パン屋 オットー 13:39
![]() |
![]() |
まあ1-3からスライドする占候補なんて信用できんが。 >>209「もし自分が狼なら~」も狼寄りに見える発言。>>226以降、考察を出してはいるが、灰に対して探っていく発言が見えんのだよな。 狂は疑い方が変だったり弱かったりするが、狼を知らない故に探り感は見られるんだが、灰への探り感が見えないあたりも狂<狼っぽい。 疑い方の弱さも感じる点は狂っぽく見えるが。 |
350. パン屋 オットー 13:39
![]() |
![]() |
宿は>>215>>216での青への踏み込み、疑い方や、>>261時点では長と神が最多票争いしてる所での、長回避狙いでの神希望に、狼当てたくないであろう狂人っぽさがないな、と。俺が神より長の方を白いと思っているという共感要素もあるが。 真か狼だと思うんだが、灰に無理な黒塗り白塗りを感じる所はなかった。 だが今日の旅狼視。>>326>>327理由が消え方が狼っぽい…か…俺には非狼要素拾ったようだが、 |
351. パン屋 オットー 13:39
![]() |
![]() |
修に対しては拾ってる感ないし、旅狼と見る要素として弱いかなと。 ★>>312俺に対して「狼だけ薄いと感じた理由」と「RCO→真狂と単純に捉えてたのが偽なら狂っぽいの理由」説明プリーズ。 旅は1つ質問。★>>288でヨアヒムに占セットした時の心情とかどんなだった? とにかく、ニコラスの考察が見たい。修や宿との相対比較では、旅狂修狼が一番自然なんだが、ニコラスの灰への踏み込んだ考察を見たい。 |
352. パン屋 オットー 13:39
![]() |
![]() |
正直修吊って色見て情報増やしたいんだが、今日修吊れる保証ないし。 後、修吊りは賛成だがロラは現状反対。☆修>>334今日からの「ロラ」は賛同できん。 ☆服>>324 >>69旅の開始1分COと違い修>>82は1時間以上経ってる。既に表にいた服長書の中にいるかもしれんし(長と服は白寄りに見てるが)、1時間もあれば裏だけ相談してた灰狼もいるかもしれん。 狼なら2匹か3匹で相談して出てきたと思ってる。 |
旅人 ニコラス 13:47
![]() |
![]() |
>>掃海艇 あれは電気羊への宿の印象を答えただけなのでもちろん白発言ではしないので大丈夫です! >>電気羊 特に抵抗はないですねー。あるとしたら宿長とかのライン?ですけれど、自分も長は白いとか、長は居てほしいという方ですし、●長避けるのは自分真ですると思うので。 |
神父 ジムゾン 13:54
![]() |
![]() |
じゃー青は白出てもしょうがないって気持ちだったわけね。 んー、一般的な占い像ではないけど。そういう気持ちがあるならさっきので答えちゃっていい…かな。 その気持ちをわざわざ言う必要はないです(聞かれるまで) てか素直真狙うならとにかくたくさん喋ろうぜ! 離席! |
353. 旅人 ニコラス 14:48
![]() |
![]() |
こんにちは! 【対抗の白出し確認しました】 まとめ時間了解しました。 昨日は決定周りにいれずに申し訳ありません。。 >>310☆ >>276「神8長8者4青3.5」から>>278羊●神○娘に変更で「神10長8者4青2.5」で>>281兵●青○長に変更で「神10長7者4青4」で>>282宿●青に戻して羊も青に戻すとして結局「長青が7票」で●青に決定 その前も含めて動きが多くて難しいですね..とりあ |
354. 旅人 ニコラス 14:48
![]() |
![]() |
(続き)その前も含めて動きが多くて難しいですね..とりあえず積極的に票を動かしてきた人のところで、宿と神青、それから羊と神青が切れなのかな。 対抗の白出しはまだ盤面動かしたくなかったってところでしょうか。宿狂なら黒出しも十分あったと思うので狼視。 |
355. パン屋 オットー 14:50
![]() |
![]() |
羊は兵狼の場合以外は白く見える。兵の青疑いに>>195以降疑問を呈している。兵白の場合は白が白を疑ってたから狼としては疑問を呈するのか?と微妙。 兵羊は>>195>>196>>199>>201の違和感云々のやり取りが演技臭い。 つーことで兵を見返してきたが、>>194の青長ライン疑惑とか妄想が入ってる感ある。>>169見れば夜にしっかり喋れるか微妙そうなのは分かるから、長>>191「多忙要素」は |
356. パン屋 オットー 14:50
![]() |
![]() |
変に思わんのだが、兵の疑い方に説得力感じないし、黒塗り狼よりも、黒だと思ったら何でも黒く見えて妄想が進んでる村っぽく見える。>>231での俺と長とのライン疑惑にしても黒塗りにしては弱いと思うし妄想白の方が納得行く。 うん、兵も羊も白いんじゃないかな。 書☆>>286それなら納得。クララは>>219情報蓄積型と言ってるし、わざとあのような行動をとるタイプは情報取りづらいだろうなと。 |
357. パン屋 オットー 14:50
![]() |
![]() |
書>>287>>296★羊に「ほっといたら村の中の会話を回してくれそうな人」って、どのあたりの発言で思ったか教えて。 書の色探るために気になる所聞いたが返答は自然。後は>>221の第2希望「ここは第2が必要ならってだけで今占う必要はあまり感じてない」だから神娘以外を外した理由があるはずだが、 そこが見えなくて本当に灰見てるか?と思って追求中。ただ今までの返答には違和感ないんで灰印象。 |
358. 仕立て屋 エルナ 15:08
![]() |
![]() |
>>338クララ 最悪進行は今日村人吊りの占い師襲撃だと思うので、霊ロラはその最悪進行よりはマシかと思う。 だがしかしこのオットー頑張りすぎだろ・・・いやこの程度ではキメウチしないぞ・・・。 まあ羊考察には禿げあがる同意しておく。あと兵狼だとしても羊兵切れていると思うよ。 >>123仲間が変なこと言ってるのにこれはちょっと他人事過ぎる・・・。「何か殴ってライン切りたい」がここは狼心理かなあと。 |
359. 仕立て屋 エルナ 15:09
![]() |
![]() |
実際は灰も見てて>>195こういう突っ込みが出来るのに、だらだら能力者考察出したりしているところがね。素とのことだけど羊狼なら「もっと白稼げる」と思った それと持論を曲げて結局占い希望を●青にしているあたりとかも、>>195で白取られている驕りみたいなのを感じないんだよなあ 良い意味で自分の言葉に縛られていない >>353ニコラスの今更の対抗の白出し確認しました~とか、少なくとも狼には見えません |
360. 旅人 ニコラス 15:26
![]() |
![]() |
>>323☆合ってます。前に灰誤爆でメタ要素出してしまいました。。 >>342羊☆そうです。今日は占い希望くらいは出せるようにします。 霊ロラ…の方がセオリーなのかな。。と思います。>>337下段、狩人保護は大きいかなと。 >>351☆ちょっと複雑でしたね。ぱっと見で>>282見て統一しようとしたのですが、ちゃんと見直すまで青さん最多票だったのも分からなかったですし。青さんに黒出しくるかな?或い |
361. 旅人 ニコラス 15:26
![]() |
![]() |
(続き)青さんに黒出しくるかな?或いは白囲いしてくるかな?って感じでした。そういう意味では今日の宿の白出し(パンダならず)は意外な感じでした。 宿が●青で利益を得るのは仲間の狼から占いを遠ざける時だと思うのですが、●神長の流れの時だと●神としていて、そこから票に変化あって●青に戻してましたよね。これで得をするのは長が狼の時かなと。しかし、いまは自分 |
362. 旅人 ニコラス 15:27
![]() |
![]() |
(続き)しかし、いまは自分は長さんは村全体を俯瞰して見てもらっていると思いますし、発言促し等でお世話になっているしまだ占いあてたくなかったので。ただ長さんが狼の時は少し怖いかな..。 |
363. 仕立て屋 エルナ 16:22
![]() |
![]() |
>>359訂正○青ね。あんまり関係ないけどね。 オットーのフリデル考察見たけど、狼で相談してきた割には出方がなあ~引っかかる。偽でも狂人って感じがするが。でも狂も殺るべきだよ >ディーター ★ぶっちゃけディーター的にはこの村に白い人あんまり居ないって感じかね? 白取り派を自称する割に積極的にディーター自身は黒を取っているように見えるけど、序盤だし狼密度を考えればもっと白取り中心になるのかなあと |
364. 仕立て屋 エルナ 16:27
![]() |
![]() |
か思た あと一つ君が村人なら、と 上からで申し訳ないし、余計なアドバイスかも知れないけど 「狼探しの姿勢」よりも 「推理しているのかその演技なのか」 で見た方が良いかと 者は昨日>>232>>233>>237とか色々言われていた割にその後の発言にあまり影響がないところが結構心臓強い。やや者狼仮定時の違和感。 >>274は寡黙吊り成分が多い感じかね?あまり君も黒狙いの意識自体は強くないと思うけど |
村娘 パメラ 16:52
![]() |
![]() |
あの、そこの質問周りのは自虐より客観視なのだよきゅ…。そっちよりパン屋さんに黒って言われたところの方がネタ的に自虐込だったんだきゅい!あ、ここの黒取りはよくわからなかったですきゅ><質問取られたーってよく見る反応だと思うのだけど、きゅい。 というか「えっ、ヤダーパン屋さんと質問しようとした所同じで運命感じちゃう><どうしよ><」って言ったら屋真時擦り寄り取られるきゅる。どうしろってんだきゅい>< |
366. 宿屋の女主人 レジーナ 18:12
![]() |
![]() |
( ˘ω˘).o0(屋☆>>351決定周り拾ったのは「ここ占われたら困る」感の無さね。 「狼か微妙な気もしてきてるが長よりは神だよな」「者に変えたくもある」とかね。決定出そうな所に黒居るなら、下手に藪蛇つついてるからね。長神者青全白とかならまあ、誰でも良かったんだろうけど、者が怪しく見え始めてた現状、真>狂>狼っぽく映ったよ。 後者は単に内訳誤認狙いね。霊狂は占い真狂主張したがるもの。 羊>>34 |
367. 宿屋の女主人 レジーナ 18:12
![]() |
![]() |
>>342ついでにこれもある。 修は結構流暢に考察は喋れてると思うんだ。で、不慣れ狼想定だとこの辺難しくて、なかなか分量作れなかったり、変に白黒付けてしまいがちなイメージで、そこクリア出来てるのは色見えてないおかげかなあ、という見解。 昨日の謝罪を見てるとつい許したくなっちゃうんだけど、そこまで経験少ない人でもないかなあ、と思える発言もあって、灰への探りの無さ、対するオットーの今日の思考の進み具 |
368. 宿屋の女主人 レジーナ 18:13
![]() |
![]() |
合見て修偽かな、という状態。 エルナに注目なう。いくつか質問させて。 ★>>266「長占いたくないから●神っていうのも消極的だなあと思った」 貴方自身は早々に●神を希望してたけど、どういうことかな? ★>>233→>>264で神を疑ってた要素がどのように変わっていったかを明示してほしい。 ★村なら頑張れの旨の発言が散見されるけど、今誰疑ってる? ★>>359下段、これってそんなに大きな要素?) |
369. 仕立て屋 エルナ 18:17
![]() |
![]() |
>>364とかエルナ氏ドヤ顔きつ過ぎるな・・・。 狼見失ったアカウントはこちらです。 >レジーナさん ☆神占関連 いや~別に大した疑いじゃないしね~。長占なら自分の方が村的に良くね?っていうの見て、まあ少なくとも村見てる感じはあるのかなあと思ってね。あと青が微妙になったので入れ替え。 ☆いまんとこ狼陣営は書娘で見ている。書娘>その他かな。質問回答とか経て変わるかもだけど ☆それなりに |
370. 負傷兵 シモン 18:35
![]() |
![]() |
パン屋が僕の狼視をあざ笑うかの如く考察が伸びているのを把握した。宿と屋が村視点でグイグイ伸びているね。別に偽でもスキルがあればできる範囲だよ、と者に構えて予想を外すのには辟易としてきたので、暫定真視しておこう。 青☆前へ前へ前のめりに。倒れる時は前に、がモットーです。 霊ロラかー。ちょっと早くね?とか思ったけど14人村だと仕方ないのかな。うーん。ちょっと早くね? |
神父 ジムゾン 18:38
![]() |
![]() |
ごめん、ちょっと体調崩してて力尽きるかもしれんので先にこっちだけ。 霊ロラなら▲服でいきたい。 たぶん非狩だけどここは吊占できんし最終的におそらく正解にたどり着く。だいぶマゾい襲撃ではあるけどふつーにやってたらこれ勝てないし。 |
371. 負傷兵 シモン 18:39
![]() |
![]() |
者は昨日の何処かで兵の考えは理解できる都会っていたので、ちょっとほだされていたんだが。昨日の更新間際に青の確白期待論に賛同していたのを見て、ちょっとあれってなったね。敵を作らないように賛同してんのかな、っていうね。なんか僕の宗派は確白って期待しないんで、もしかして異教徒なんじゃね?っていう。だって確白できたから狼見つけてくれるのか?っていうね。 いかん、ヨアヒムにケンカ売った気がするw |
372. 負傷兵 シモン 18:46
![]() |
![]() |
で、灰考察でもしようかと思ってるんだけど、なんか能力者ばっかり喋ってないか?いいよ、いい。お前らは今はいいから。ちょっと黙っててくれwいや、黙ったらそれはそれで困るんだけどね。 灰はエルナが元気があって良い。クララはもっと大きな声で。手順好きなのは把握した。 服>>369の書娘はまあありなんだけど、者疑いは鎮火して行ったのか? |
神父 ジムゾン 18:47
![]() |
![]() |
▼灰なら▲青か▲占い先。灰幅きつくなる。 この状況から▲宿は通らない可能性高いし、初手宿GJ出されたら殆ど詰みだから。 ▼霊●者or神統一→真珠湾には白出しお願いしたい。 ▼灰●者or神統一→これも同じく。 ▼霊●村→ちょっと悩む。黒出すなら黒出し先を3dぐらいは放置する展開になるはず。出力高い相手だときついというか全体的に出力高いんで、最終的に吊れる自信なければ確白で。 |
神父 ジムゾン 18:48
![]() |
![]() |
▼灰●村→黒出したらおそらくライン戦になるんで頑張れるかどうか いずれにせよ黒出すなら宿の結果よりワンテンポ(10秒ぐらい)遅らせてほしい。できればでいいよ。内訳誤認狙いね。 あっ真珠湾おつ。 |
村娘 パメラ 18:51
![]() |
![]() |
青>>244 旅評笑ったきゅい。 青>>314 ぎゃー!笑ったきゅい。 神>>346→青>>347笑った、青年くん便利まとめきゅい。 宿>>343確白まとめどうだろうと思ったから吊枠考えてたのにそれ言わないできゅ>< 屋>>357気になりますよね分かりますきゅ><(擦り寄り) 服>>369ははは笑ったきゅい(白目) |
373. 負傷兵 シモン 18:51
![]() |
![]() |
旅の誤爆云々のところは、なんか微妙な要素で、仲間が触れるには触れにくそうなんだよね。なんか長には少し違う解釈でのキレ拾いと思われていて、まあ良いんだけど、服>>322でまた出てきたんで。両狼でそこで白拾うのはさすがにないだろーっていうね。 割れてもいないし襲撃もないので能力者見てもなーと思いつつ、他に見るところががが。 ジム・ゾンに絡んで火傷してみたい。 |
神父 ジムゾン 18:52
![]() |
![]() |
>18:48「頑張れるかどうか」ってのはだいぶ真珠湾の気持ちの持ちようによって変わってくるってことね。 狙いとしては狩狙い見せかけ&余裕を見せたい。 ここ絶対いずれは食わなきゃいけないところだから疑いがある程度別の方向いてるうちに食べたい。そういう意味では状況黒つけるってのもあるけど多分そんなに重くは取られないので期待しないでv |
374. 負傷兵 シモン 18:55
![]() |
![]() |
少しぶっちゃけると僕も自称スロースターターかもしれない。うん、そうに違いない。序盤なんて情報ないから全然だもん。だから予想が当たらないのも仕方ない。 でもどうせなら当たってる方が良いので、オットー狼だと良いな。屋長ラインを見抜いたシモン素敵、男前、結婚してー。みたいな。エピが楽しみw はあ。 |
神父 ジムゾン 18:55
![]() |
![]() |
>兵 お、おう。私は今だいぶ体温高いぜ?(違 あーそんで↑はあくまで私の希望ね。占い白黒も。 ふつーは素直に狩狙い行く局面だと思うんで掃海艇の意見も聞きたい。 あー●自由とかならんと思うけどなったら適当にどっか白で |
旅人 ニコラス 18:57
![]() |
![]() |
「ここ絶対いずれは食わなきゃいけないところ」っていうのは村から白く思われてるのと、嗅覚がするどそう?だからですか? 盛大にミスリードしてるところからみてうまく残せたらなぁと思いますが(今日のところはですが..)...あと私からは素で狩りにはちょっと見えないかなぁ。狩りにしては占いの真贋に言及しすぎてる気がします。 |
神父 ジムゾン 19:00
![]() |
![]() |
つーわけで掃海艇もちょっと考えてみて。 私熱暴走してるかもしれないしv ただ、初手宿GJあったら詰みってぐらいに思ってたほうがいいとは思う。 んでごめんだけど今日はたぶん▼者出します。 掃海艇も灰吊り希望▼神は出したほうがいい。私まだいっこも喋ってないのに意見変わったら不審過ぎるからv |
村長 ヴァルター 19:04
![]() |
![]() |
こんばんは。書娘はないかな。 >>238>>286>>316のクララ君の興味の矛の向き方が 期待値かける目線に映り。 パメラ君クララ君狼だと、パメラ君は切られそうな印象も受けるのだよね。 シモン君がジムゾン君を見るのか。興味あるね。 楽しみにしていよう。 レジ君の言ってた>>343、興味あるんだよね。 割と意気投合しそうなのにあんまり触れがない、みたいな。 |
神父 ジムゾン 19:04
![]() |
![]() |
私も狩じゃないと思うよ。 どこだったかな、忘れたけどどっかにあった。 ただこの人は旅者神の陣営は間違いないと思うよ。ミスリードじゃなくて今はこれ思考の過程だから(謎の信頼 狩ピン抜きできる自信あればそっちでもいい。 外したとき痛すぎるけど。 |
375. 青年 ヨアヒム 19:06
![]() |
![]() |
こんばんはしゃちくですよ シモンがなんか昨日よりだいぶ優しげで僕感涙です ニコにリアルタイムエンカウントできてテンション上がったのにいなくなっちゃった寂しい ジムゾンがどうなるのかなあ 発言量に差がある上に来られる時間帯がばらばらっぽくて難しいですね…議題いっぱい余ってますよー まだ19時だし、ここから突如議事伸びるんだろうな!と自分を納得させつつまったり見。 現状霊ロラ消極派のほうが多い… |
ならず者 ディーター 19:09
![]() |
![]() |
>>電気羊 まだ仕事先なので本格的に参加できるのは夜からになります。 私は初狼なので、狼の戦略とかはさっぱりなのでお二人にまかせます。服はあまり狩に見えませんね。でも意見喰いに見せての▲はありかな。どこまでミスリード期待できるかですが。 狩っぽいのはどこでしょう?私は書かなと思っているんですが、でも私のセンサーはポンコツです。 |
ならず者 ディーター 19:10
![]() |
![]() |
真珠湾もつらい立場になってますが、一頑張りお願いします。 昨日奇跡のように被弾回避出来たので、今日も回避したいですね。 ちなみに、▼霊●村の場合、班にして先吊りして霊判定見たい、という主張って通るでしょうか? 屋真視が多いので、▼修ならロラをいったん中断して先に灰吊りでライン見たいという主張が通れば、▼霊●村で黒出しもありかな。 |
ならず者 ディーター 19:12
![]() |
![]() |
もっとも▼修で屋が白出しならまず真でしょうから、ロラ続行したいですが。 霊判定後に占い判定を出すことにはならないと思うので、やはり無理でしょうか。 あと、今日の灰吊り希望は▼神了解です。 まあ私は霊ロラ推すつもりですが、灰吊りなら昨日このまま出力上がらないなら直吊り枠と言っちゃいましたし。 まあ頑張って霊ロラ推します。 |
376. 村長 ヴァルター 19:29
![]() |
![]() |
こんばんは。ロラする位なら オト君真打ってリデル君吊りかな。偽打ち吊り。 お昼に>>344ニコ君偽視を明言しておいたのだけどね。 多分、それ見えての>>351が 判定を持つ能力者からその相方候補への焦り。 人外だと、庇いだとしても難しいと思うんだよね。 触れづらく、相方のボロを見せてしまう点でもある。 難しいことができる人外オト君を追うなら、明日失速したら考え直せばいいよ。 |
仕立て屋 エルナ 19:42
![]() |
![]() |
>>376村長随分とファンキーだなおい。 嫌いじゃないな。 私はローラ派なので霊吊るならローラ完遂します。オットーの真贋なんか関係ねえ!! ろぉら ろぉらろぉらろぉらろぉらろぉらろぉらろぉら |
ならず者 ディーター 19:43
![]() |
![]() |
>>真珠湾 実は私もそれ期待しているんです。屋が検察官なら心強いんですけど、それでもこちらが狼だとわかってもらわないといけないんですが。 とりあえず退社時間になりましたので、家に帰ったら本格的に発言します。 |
377. 村長 ヴァルター 19:45
![]() |
![]() |
おっと、お出掛けだ。 おそらく遅くなると思うので、能力者吊りなら 【▼修▽旅】で、先に出しておこう。 狼狙いならどちらかというとニコ君だが、まだ発言はみたい。 それと、パメラ君とクララ君の両狼は、多分無いと思うよ。 位置のよくない仲間の人狼へ対する触れに映らなかった、ってとこかな。 考えすぎだったら嫌なので、灰吊り希望含め帰っての宿題だね。 そうだ、シモン君のジム君評は少し楽しみでもある。 |
378. 負傷兵 シモン 19:51
![]() |
![]() |
神>>271なんかを見てみると、神は狼探してるじゃん?短い発言でポイントを突こうとしている。えーとね。僕も似たような部分があるかもだけど、狼探しには興味がある。だけど村を説得する意欲が低い。 もっと踏み込むと、自分の着目点が村の一般的なそれと違うことを認識している。その着目点で説得しても説得材料にならないという経験を踏まえて、じゃあ狼だけ探しとくか、って感じ。 だから神は村。だとおもう。 |
379. 負傷兵 シモン 19:54
![]() |
![]() |
それって村でも狼でも同じこと言えるよね、っていう考察はいらないと思う。どれがとか言うと角が立つけど、あえて言うならヨアヒムが昨日出した灰雑感wおいwww 内容がいい悪いじゃなくて、多分ヨアヒムは狼でもあの灰雑感を出せる。そういう考察をガシガシ消して行くと、実は残るのって、屋長ラインくらいだったりする。しつこいw あと者のところとか?そういうの拾って行くスキルが欲しいなあ、と。 |
380. 仕立て屋 エルナ 19:56
![]() |
![]() |
村長ファンキーだなあ。嫌いじゃないぜ。 能力者決め打ち出来るほど議事読んでないのでローラ! 修吊りは全く持って反対致しません。そんちょが決め打ち企ててるから、 オットーはお互い明日生きてたら殴り合おうぜぇ。 私も陣営予想の理由だけ言っておくか~。 娘に関しては屋>>250と宿>>261>>262は同意出来るかなと。 それ組み合わせると「喋る内容がなくて困っている狼」になるんだけどね。 それに対す |
381. 負傷兵 シモン 19:59
![]() |
![]() |
誰か出してるかもだけど、ありきたりなこと言うと、宿狼で長狼を庇った?でも宿は長にスキルがあるのは分かっていただろうから、そこに占い当てるのは勿体無いって心境は理解できるよねー。長っていわゆる白放置枠だから。 とか言って考察出したような顔すると張っ倒されるかなー。 もちょっと言うと、長にスキルがあることと長が白いことって別じゃん。ここ怖いで占うのは愚策だし、白放置のメリットも分かるんだけど。 |
382. 仕立て屋 エルナ 20:01
![]() |
![]() |
る白要素を>>332で出したつもりなんだけど、単純にお涙頂戴の「可哀想な村人のふり」が強いのかなあと考え直した。 >>331でも触れたけど村人なのに、自分のことがそんなに黒く見えるもんなの?という疑問自体も解消されていない。 考察速度とかまでねっちりみられていないから、ガチの赤持ちの重さかまでは分からないけど。そこが不安要素。 で、娘狼とした時に、彼女の頭に霊ロラって発想が出てこなかったとすれ |
383. 負傷兵 シモン 20:03
![]() |
![]() |
尼>>253だっけか。屋の占い希望は長庇いだっていうやつ。分かってるじゃーんって思ったけど。あれかなー。俺をミスリーダーにしようとしてるのかな?そうだとすると昨日の者とちょっと被る感じはする。 僕の中で長屋vs尼者。なんかワンサイドに見えなくもないけど。 服>>380村人でも喋ることがなくて困っていますが? |
384. 仕立て屋 エルナ 20:03
![]() |
![]() |
ば書が仲間かなあと。 狼陣営の基本戦略として、既にライン戦なのかと。 >>77>>139>>140>>299>>335>>336 割と強固にキメウチ路線なんだよね。 書は悲観的に考えるという申告と、何でここまでラインが繋がる前提で話せるのかなあと疑問だった こう「組み立てる」みたいなのが書の頭にあるなら・・・ ここら辺質問とか回収しながら霊轢きながら詰めたいなと いちお【霊→▼修 灰→▼娘▽書】 |
385. 仕立て屋 エルナ 20:07
![]() |
![]() |
>>383シモン なんていうのかな? 私だって喋ることを考えて喋ってるけど、シモンの発言は、>>378こういう感じでしょ。 この発言って神の正体を考えないと出てこないじゃん。偽装でも出来るけど、設定上は「考えた上での発言」じゃん 私の人間非人間の見分け方は「推理しているかどうか」がもっとも正確だと思うんだけど。 娘は起点が「自分の命」っぽい。発言を見ていると。そこが村人仮定すると変に思う。 |
386. 司書 クララ 20:15
![]() |
![]() |
ふみゅ……おはようございます……あ、夜ですね。こんばんは……です。 屋>>357 ☆>>92の話題提供や>>98の自己申告が主なそう思った点ですね。その後の動きも宿屋長あたりが目立つため相対的には落ちますけど今見ても喋りに行く方の動かし役に近い人物特性と見てます。 服>>358 白吊れば狼が安定しちゃうことも理解していますが、情報が無いと戦うことすらできないです……私はそっちの方が超怖い |
387. 負傷兵 シモン 20:20
![]() |
![]() |
宿でどこ拾うかって言ったら、断然に宿>>326だね。旅にメタっぽい真持って行かれてたまるかいっていうベテランとしての自負を感じる。じゃあ真か偽かって言うと、偽っぽくね?と思い始めたんだがそれは悪い癖なので置いておいて、まあ分からんので、何のために検討したんだっていう。 書は考察にリアルタイム感がない。まあこれもだから狼かというとそうでもないんだろうけど。★クララー、リアルタイムで感想頼む。 |
388. 司書 クララ 20:23
![]() |
![]() |
。o(ていうか私轢くかどうか決めるのは能力者の襲撃を見てからで良いと思ってるの何気に初日から言ってるから今日のこの話題今更だったわ(ゝω・)てへぺろー) 。o(正直、私他の人からならともかくエルナさんから霊ロラしたーいって声が上がるのはちょっと驚きだったよ。情報処理が早い人っていう認識だったんだよね、朝のざっくり読み込み時。初日から白黒予想とかしてるし。とりあえず時間くれ!派と知って?!だった) |
390. 負傷兵 シモン 20:26
![]() |
![]() |
服が旅>>74で真を拾いそうになって、宿がブチ切れて>>368でエルナに星をぶつけまくったとか?妄想妄想?でも、思考って試行錯誤のシコウだと思うな。人間が動物と違うのって、妄想なり想像でいくつもの世界を描けるところ。その中から1番しっくりくるものを選択することが思考だと思うな。 そういう意味で服の娘書は試行の一つの現れと言えるかもしれない。 そして世界を描き過ぎてわけわかんなくなるのが負傷兵。 |
391. 司書 クララ 20:27
![]() |
![]() |
。o(多分予想の方向性が違っただけなんで白黒になるかっていうと人物要素修正です!ってだけだな。自分の白黒取りに自信があるからこその「時間さえあれば狼吊れる、今はまだ早い」という感覚なんじゃないかなーという形で蓄積中。情報の扱い面で今後を見ればいいか) 兵>>378 その場に常にいるタイプじゃないので、ライブ感低いことは自覚済みなんですよねぇ……えと、気になる部分ではそうしてるつもりです。 |
392. 神父 ジムゾン 20:31
![]() |
![]() |
霊に今日手つけるなら明日でロラ完遂以外ありえない。 村長のその単体決め打ちは危険思想だわ、これだけ技術差ある対抗の高い方残して偽だったらどうすんの。panya独壇場。いや知らんけど。 要素自体は納得する、てか考え方の道筋には納得するけど判定見ずに決め打てるレベルじゃない。 つうか屋決め打つぐらいなら宿決め打ちたいんだが。 |
393. 負傷兵 シモン 20:31
![]() |
![]() |
書 少なくとも誰かとは重なるだろうから、リアルタイムのやりとりがないと不利だと思うぜ。例えば僕は今さっき服にちょいと白いんっじゃね?って思ったもの。 ジム・・ゾン 言っていることがよく分かりませんが、やる気全部流れちゃっていませんか? |
394. 村娘 パメラ 20:34
![]() |
![]() |
きゅる。灰見終わってないから潜伏してたけど仕立て屋さん見えた、こっち優先する、読みにくいのは勘弁きゅ。 ☆宿>>89現状の通り思考遅いきゅ。議事読みが遅いね、誤解なく行きたいから何往復もしてしまうからだと思うきゅ。昨日の夜と夜明け前はその場で反応してたからここの注意点にははまらないきゅ。 ☆服>>331 ほい。答えようと思いつつ他に手を回してたきゅ。まあこのタイミングだからどうとでも取ってきゅ。 |
395. 司書 クララ 20:35
![]() |
![]() |
。o(ていうかうん、やっぱ神父が自分から喋らないというかつついてもらわないと喋れないのに自分の事を出す気が薄いって感じで昨日私にめんどい扱いされたり者に直吊でいいんじゃね扱いされてて占内訳真狼だと微白かなーの思い付きに引っかかるんだけどなんかこう、とっといたら面倒さ含むで誤認しそうだしやっぱ釣るか斑出るだろうタイミングでの生贄占対象が妥当っぽい気がしている。うん、判らん吊か判らん占あてたい) |
396. 村娘 パメラ 20:37
![]() |
![]() |
★服>>332 僕の>>307から吊りに関しての思考どうやって取ったきゅ? ここ吊の事なんて微塵も考えてなかったから不思議きゅ。どっかでもう言ってたらごめんきゅ。 >>380、屋>>250僕黒要素は僕にとっては謎だったきゅ。「質問取られた!」って反応普通に見ると思うのだけど、きゅ。どこが狼的なのかさっぱりきゅ。 ★ここ単品で黒いきゅ?それとも他の部分と合わせての黒要素? |
397. 村娘 パメラ 20:39
![]() |
![]() |
>>382 自分を黒く見てるというか、整理かかりやすいきゅ。 ハリネズミ言われそうで反応したくないのが本音だけど、理解できない事で黒視食らうのはごめんだきゅ。 あ、羊>>308服>>331で自虐って言われてるけど、僕はそんなつもりないきゅ。宿>>340の客観視してたつもりきゅ。 チラチラ覗いてるから、これ先答えろや!っていうのがあったらどうぞきゅ。ただし僕の希望出しがのろくなるきゅ!! |
398. 神父 ジムゾン 20:40
![]() |
![]() |
いやまあ霊とか5ミリぐらいしか見てないんだkedona! ちゃんと読んだら屋真なのかもしんない。 >屋のどっか まー者のそこは実際そこまででもない。いい加減なこと言った。 反応がすげー中途半端。塗っていいのか恐る恐るって感じ。 あーあと修狼視によって君と僕とのあいだに果てしない荒野が広がった。 1-3からスライドできるような強心臓なのかよ。仲間が強心臓なのか? |
399. 司書 クララ 20:43
![]() |
![]() |
あ、ロラするなら明日完遂前提っていうのは>>392完全同意……です。 。o(何だよここにきてこんな当たり前の事でようやく同意できるとかなんなのこの子判らん。まあ、たぶん占吊どっちかの希望には確実に入る) 。o(>>397娘の自信の無さに関して把握。う経験則からの警戒は私もあるや。言ってくれて判りやすくなった) 兵>>393感想でならがんばりますね。質問はホント苦手なで……たぶん今後もあまりしない |
400. 神父 ジムゾン 20:44
![]() |
![]() |
兵>だだ漏れですな。 直近書が狼なら欲望に素直すぎて笑ったwww ここ黒ないだろw 娘は理解できないとこで黒視イヤだってアレか、狼だからか。理不尽な疑いを許せない系獣か。とか思ったがその前段のやり取りがわからんのであれだわ。わからんわ。 |
401. 羊飼い カタリナ 20:47
![]() |
![]() |
ただいま。 議事録が厚い事は嬉しいな。 現時点での決め打ちは無いな。能力者4名がタイプは違えど能力者っぽくはある、と思うのだけれどどうか? 服>>359 誤読していますね。 「持論を曲げて結局占い希望を●青(○青)に」 特にその事に関しては曲げてないですよ、青は整理占の範疇です。 ここの●(○)が神であれば、その受け取り方も納得かなとは思いますが。 |
403. シスター フリーデル 20:51
![]() |
![]() |
こんばんは。お昼前に顔出せなくてごめんなさい;; とりあえず質問拾っていきます。 ☆服>>345 そうなんですよね……屋はもし狼だとしたら玄人さんだなと思います。 正直昨日の議事録だけでもかなり劣勢なので、ロラ抜き信用合戦で勝てるかと言われれば……いや、自信がどうとか言ってる場合ではないと思いますので、今夜がんばって意見落とします。 それこそ、一回でも襲撃先と霊能結果が見られれば…… |
404. 青年 ヨアヒム 20:53
![]() |
![]() |
ジムおっはー まとめ(空気)の相手するのだるいかもしれませんが、ちゃんと>>347くらいは答えて、「ノイズ位置」から「恐れを知らぬキャラ位置」くらいにまでは移動しとくことをおすすめしますよ。 やりたいことがあるのかもしれませんが、君に構ってると狼が喉消費できそうなんでそこだけがヤです。 |
405. ならず者 ディーター 20:55
![]() |
![]() |
ただいま。星とか投げてもらってるが、回収は議事読んでからにするとして、先にここを。 青>>321 ■4.霊ロラの是非について 俺の希望は、霊ロラをベースに決め打ちも視野に入れた霊吊り。 まず、霊候補の人外確率は単純確率で50%、精査すればその確率はさらに上がると期待できる。そして俺は霊内訳を真狼と考えている。つまり偽霊を吊った時の狼hit見込みはかなり期待できる。 |
406. ならず者 ディーター 20:56
![]() |
![]() |
そして、現時点でそれより狼hit見込みの高い灰がいるかというと疑問なんだ。狩保護の見地もあり、今日は偽と考える霊候補を吊りたい。 その上で、明日以降の情報で決め打ち出来ないと思えばロラ実行、決め打ちリスクがリターンより少ないと見れば決め打ちで行く。フルメンなら霊ロラ安定なんだが、この村の縄数では決め打ちも視野に入れたい。 |
407. ならず者 ディーター 20:56
![]() |
![]() |
もし霊内訳が真狂でも、奇数進行で狂人に縄的価値はないから、吊ってしまっていいと思う。 今日の占い吊りはさすがに考えない。占い機能を村から壊すのは躊躇するし、占い真贋は、さらに情報落ちてからでもいいだろ。 では議事潜る。星にも後に回答する。 |
408. 神父 ジムゾン 21:03
![]() |
![]() |
今答えようと思ってました(まがお 青>>347 ☆うっわまじか狼だろ。吊ろうぜ。 狼薄い。長狼だったら雑すぎる。 長狼仮定、初動は村議事優先のアピ、その後見ても思考回しで村アピをするタイプってことになるよな。神放置示唆は「ここは放置で村に占わせるなり吊らせるなりする、様子見」(さすがに私みたいなの見てSG化まったく考えない狼はいないだろ)ってことになるが、そこから態度を急変させるのが解せない。 |
409. 羊飼い カタリナ 21:03
![]() |
![]() |
>>402 それ私も答えていいです? 神は占い枠では無く即吊り枠、但しある程度終盤まで泳がせて発言(と姿勢)で判断すればいいとの判断。 いきなり吹き飛んだ事言わなければ、全然問題無い枠かと、と横失礼した。 ★兵 勝手な妄想で申し訳ないが、兵ならば嬉々として霊ローラーと言って「▼屋で狼狙い」とか言うと想像していたが。 早いとは、情報って点でだよね?と、話題提供を。 シャワーに。少し失礼する** |
410. 村娘 パメラ 21:07
![]() |
![]() |
あ、僕>>396の服>>332宛の星今見たらわりとどうでもいいこと聞いてるね、スルーしてもいいきゅ。 下段の方はパン屋さんにも教えてほしかったりするけど、パン屋さんは霊視点の情報落とすの優先でいいきゅい。 |
411. 神父 ジムゾン 21:08
![]() |
![]() |
自分に集まってたから慌てた? 長狼心理それすごく黒い行動だよな。ライン重視宣言してるんなら尚更慎重になるべき部分だろうよ。せめて誰かの意見に納得したからとか客観論理性のある理由をつけてくるんじゃね。 っていうのは私視点だが、客観で言うと神長両黒でもおかしくないか? 放置枠→ライン切りってどういう長狼心理だよ。票集まってるからってこんな雑な切りをするような狼に見えるのか? |
412. シスター フリーデル 21:12
![]() |
![]() |
屋>>352 お返事ありがとうございます。 なるほど、私吊り単体はアリだけど今すぐのロラは反対、と。 正直今夜私を吊って屋による霊能結果を見ても、村的にはあまり有力な情報にならないと思います。 対抗を霊視した結果って、村人的には信憑性あるものなのでしょうか。 ただ、「修吊り提案ロラ反対」というのはどうにも都合がよすぎるというか「とにかく私を吊りたいだけ」に思えてしまいます…… |
413. 神父 ジムゾン 21:15
![]() |
![]() |
ってわけで客観でも長白に見えると思うんだがみんなどうよ。 てかざっと見た感じ正直なんで昨日あんなに集まってたんってレベル。狼っぽいか? まあ個々の●長理由とか全然読んでないからわからんのは必然。 ●神より●長乗っけてるとこのほうが見る必要があると思うよ。 神長どっち占いたいっていったら長だろ。神吊れそうだもん。 ☆気が向いたらな。 羊>それなんで今言おうと思ったん? |
村娘 パメラ 21:17
![]() |
![]() |
>>410パン屋さん真見えてるの?とか言われるかな、きゅる。前も視点漏れ疑われたきゅー。でもその場反応で言葉選んで発言はなー、できんのだよなー、きゅる…。 服>>385に自分の命は村勝利に繋がるならわりとどうでもいい、という非狩透け反応しかけたきゅ。まあどうせ透け透けなんでしょうけどきゅーい。僕が気にしてるのは能力の使い方なのだけどそう見えないのかな?きゅる…。 |
414. 旅人 ニコラス 21:22
![]() |
![]() |
フリーデルさん >>403「屋はもし狼だとしたら玄人さん」 ★狂だとしたらどう思うんでしょうか? なにかフリさんは狂のことが頭から抜けてる感じがします。 それとも占い内訳真狂で見てるんでしょうか? >>333「自分が霊という立場〜」>>334「自分が真だからという〜」で自分に言い聞かせてる感じで偽感。さらに>>403「一回でも襲撃先と霊能結果が見られれば〜」は防御感。防御感は白とも黒ともとりにく |
415. 旅人 ニコラス 21:23
![]() |
![]() |
防御感は白とも黒ともとりにくいですが。 狼ならこういうのとか赤ログで指導入りそうなので非狼要素。 屋>>352「修吊りは賛成だがロラは現状反対」んー、ロラは完遂しないとロラじゃないよな..この発言は要は「対抗だけ吊ってくれ!」ってことでこれは自分で発言していくべきことのようには見えないです。 |
416. ならず者 ディーター 21:23
![]() |
![]() |
☆服>>363後段-364 ぶっちゃけその通りだ。別に白取り主体だからといって黒要素を拾わないわけじゃないし、無理やり白要素を拾いに行くわけじゃない。 しかしこの村、俺の今までの経験した村とかなりタイプの違う人が集まっている感じがしていて、ちょっと混乱している。 |
417. ならず者 ディーター 21:24
![]() |
![]() |
服>>364前段のアドバイスはありがたく受け取っておく。 服>>364後段については、俺は他人の要素取りやその評価に口を挟む気はない。ただ、考え方の違いやスタイルに属する部分についてはすり合わせて行きたい。 最終行はその通り。昨日の出力だと整理対象と思っている。 |
418. ならず者 ディーター 21:24
![]() |
![]() |
兵>>371 確白期待というのとはちょっと違うな。者>>131でも書いたが確白ケアだ。 2-2でまとめ役がいないから、まとめ役が出来ることのメリットは大きい。しかし、だからといって白そうな所を占って確白作ろうなんて考えていない。 村から白視されている所が確白になってもおいしくない。村から一定の疑いを受けている所が確白になったら助かる。そして、その確白にまとめ役の適正があったらなお良い。 |
419. ならず者 ディーター 21:24
![]() |
![]() |
これが俺の言う「確白ケア」の意味だ。 兵と考え方の違いがあるのはわかるが、長に対する評価は置いておいて、俺は青が長が確白になるメリットを考えていたことは理解できるぜ。 |
420. 負傷兵 シモン 21:27
![]() |
![]() |
☆羊>>409 いや、屋長のラインは捨ててないんだが、屋吊って尼狂に黒出されたりとか考えると、長占って、占い師見極めて、そこから屋吊るみたいな流れの方がスマートかな、とか思ってみたり。ラインって言ってもどっちから見ましょう?ってのはあるじゃん。 でも神の言ってるの見て、まあ集まりすぎだよな、とは思った。自分のことを棚に上げて、●長洗うのはあり?でもなー。長白いか?慣れてるけど、白いか? |
青年 ヨアヒム 21:31
![]() |
![]() |
兵ガンバ! 僕には長の動きは白く見えないんです…神の言うとおり狼なら雑なのはわかりつつ。でも「狼なら雑ダヨネ」って理由で白くなりますかね… 昨日服黒っと思ってましたが今日のふらふらっぷり白くなってキタ っていうか灰楽しそうだなーくそー僕も僕もまぜてー! |
421. 神父 ジムゾン 21:31
![]() |
![]() |
あと旅は対抗の●希望に併せるという前代未聞前人未到の暴挙に出ているので偽感が半端ないっす。ここ人類総ツッコミが入っていいと思うんですがどうですかね。若干は入ってた気がするが。 まー実際明日生きてたら▼旅でいいんじゃね。 |
422. シスター フリーデル 21:34
![]() |
![]() |
神>>392、書>>399なども仰っていますが、もし今夜私を吊るのなら、明日の吊りが屋であることが絶対条件です。 まだ霊能結果一度も出ていないのに、印象や言葉尻だけで真霊決め打って片方だけ残すというのは、あまりに早計ではないでしょうか。 屋が真霊だという決定的な根拠があるのならまだしも。 もちろん逆の場合でも同様です。 今日から真霊決め打つつもりの方は、その根拠を徹底的に説明していただきたいです。 |
423. 負傷兵 シモン 21:36
![]() |
![]() |
羊 早いっていうのは、洗面器から顔を上げるのが早い的な意味で。襲撃見たいじゃん?判定見たいじゃん?村でも仕方ないから灰吊ろうよ、的な意味。 ああ、ほら、初日の自己分析と繋がった。村の1人や2人、吊っても減るもんじゃない。いや減るか。でも村吊りたくないから霊ロラってなんか違うと思う。村1人吊るリスクと引き換えの情報ってあると思うな。 神 前々代くらいで耳にしたことはあるが。 |
424. 仕立て屋 エルナ 21:37
![]() |
![]() |
者村人ぽい! >>416はめちゃ素直な回答だけど、者が村人時のスタイルが>>130で狼時もこの通りやろうとして、白がここまで拾えないって相当だぞ 者の能力者考察見る限り狼ならもう少しスタイル維持に力入れたら普通に白取れそうな感じはうける。 考察に無理していないのが分かるし個性的な人たちに困惑しているのもくみ取れる。 そうするとヘイト稼ぎがちな黒考察を者の立場でする意味がない。 本決定何でも了解!! |
425. 負傷兵 シモン 21:43
![]() |
![]() |
あーでも。尼>>422が僕の琴線に悪い意味で触れた。「決定的な根拠」を出せってダメだわ。そんなもんあるわけないんだし。この決め台詞は偽決め打たれた能力者の悪足掻きにしか見えない。 と言い切って能力者や村人を吊った遠い過去を思い出しつつ。 屋を道連れにしよう感もハンパないっす。仕事不足の狂人っぽい。 うーん、それでも長占うかー。いっそ旅吊るかー。希望悩ましい。 |
426. 神父 ジムゾン 21:43
![]() |
![]() |
てか狼じゃね。青白知ってたからここでいいやー的に見える。 誰か言ってたけど潜伏自信ないから占い出るとかそういえば私も見たことあったわ。 ていうか私が初狼のときそうだったわ。青春の思い出。 服の旅非狼はそれ感覚で取った? よーわからんので喉あまってるならplz |
427. シスター フリーデル 21:44
![]() |
![]() |
☆旅>>414 もし屋が狂だとしたら、COのタイミングは両占より後でしたので、狼が占騙りに出たことを確認して霊騙りに回ったのでしょう。 狂は占以上に霊を騙る方が難しいと思いますので、それでもあえて霊騙りに回るということは、やはり腕に覚えのある方なのだろうと思います。 ただ、昨日から私が気になっている長とのラインや、あまりにそつがなさすぎるところから、仲間がいる・狂よりは狼ではないかと思っています。 |
429. 羊飼い カタリナ 21:46
![]() |
![]() |
さっぱりしました、ただいま。 神>>413 居たので。 仕立て屋殿は喉枯れはいいのだが占い希望は? 発言の姿勢は白いと思うが、考察にはイマイチ納得が出来ない。 兵>>420 >>281で、「屋黒なら見直す」という言葉が出てきているので、420は考え直した結果そういう考えになったという解釈で良いか? 長のみにそんな悠長な事は、とも思いますがどうか?私自身屋長ラインなんて無いように見える故。 |
神父 ジムゾン 21:50
![]() |
![]() |
やーここはでも最終的に見ぬいてくるとは思うんですけどね。 私と相性悪い(というか好過ぎる/向こうはそう思ってないだろうけど)ってのもあるかもしれません 掃海艇が●▼引っかかったらおそらく私LWなんで▲服させてもらえませんか? 引っかかんなかったら |
仕立て屋 エルナ 21:52
![]() |
![]() |
>>429カタリナ あ~~~~~~~~~~!!! すまん。 考察に納得できないって最近よく言われるよな~と。 退化してんのか・・・。 でも実際、20~30戦目くらいが一番考察に説得力があった記憶。 |
430. シスター フリーデル 21:52
![]() |
![]() |
兵>>425 自分でも感情的になりすぎたなと後悔していたところです…… ただ、貴重な情報である霊能結果が落ちない・もし今夜真占いが襲撃されたら狼の独壇場になる・屋の「修だけ吊ろう」発言などの要素を踏まえて、それでも今日から真霊決め打つというのは、やはり危なすぎると思います。 皆さんが「真霊は屋」で納得されるというのであれば、もう止められませんが。 それならできる限りの考察残して処刑台に立ちます。 |
431. 神父 ジムゾン 21:54
![]() |
![]() |
ただまー別に宿真要素見えてるわけじゃないからね。宿は真狂狼どれでもあるだろ。などといい加減な態度保留の素振りを見せて神父の怪しさはますます加速した。マッハで。 あーあと占決め打ち視野に入れつつ霊吊るんなら自由の方がいいんじゃねーですか。灰吊りなら統一。 |
432. 羊飼い カタリナ 21:56
![]() |
![]() |
>>423 要するに情報欲しい、ですか。 兵は自己申告よりも適当さを感じないですね、どちらかと言うとロック体質のほうが強い感じでしょうかね。 尼はやや弱気が目立ちますね。 村娘殿と同じく自分を客観視点に見て、そして村娘殿と違って少しへこんでしまった感じですか 私はそんなに負けているとは考えていないのですがね。 確定情報が大事、なのはとてもわかりますがそればっかりなのもどうかな、とも。 |
433. 司書 クララ 21:58
![]() |
![]() |
■1.ぶっちゃけ彼らに関しても現状人物蓄積どまりなんですよね。 旅:いろいろ不馴れだなとはおもうのですが、なんかこう、>>354が当時の考えではなく今見ての思考っぽく書かれているように見えるので不信感がじわぁっと出てきてはいます……単に文章の書き方の問題だし信用しづらいけど偽と断言するほどではない感じです。 宿:>>89によりアピ嫌いではあるらしいのですが真視点をがっつり推してる気はします。 |
434. 司書 クララ 21:59
![]() |
![]() |
シスターへの>>113とか、視点に対する括りは強い人だと思います。……故に好みではありますが「考察基盤が占い師っぽい」って点を真要素に素直に加点できないです。偽でも視点への括り強そう。 占はどっちも割れ及び襲撃待ちですね。信用のし易さに関しては宿>旅ですが好みを多分に含むのでここを真贋予想の礎にはできない感じです。 修:素直な人ではあるんだろうなと。霊を演じなくてはという気負いは強くみえますが |
435. 司書 クララ 21:59
![]() |
![]() |
「この人は真でも偽でも視点に関して不馴れなんだろう」という感覚のため偽要素とは言えない状態ですね。 屋:自分の視点が強固な人だと思います。彼も素直な方かと。考察スキーも見ててすごい納得感あるのでこの人能力者じゃなくて灰に欲しかった。 >>158「まとめになるのは嫌」がすっごいわかる。それ懸念して撤回すんじゃねーかと思うのは私わかってしまいます…アピっぽいとも思うけど他の部分が欲求に素直っぽいので |
436. 司書 クララ 21:59
![]() |
![]() |
普通に共感要素になりますね。 とまあ自分で見る範囲に関してはほぼ真贋ついていないんですが彼らに対する他者の考察のうち 者>>291の理由での旅非狼感、神>>398の修及び彼女を含む狼陣営がスライドできる強心臓持ちかどうかは「あー、それもそうだねー」と納得できたかんじですので他者考察への納得感含めて現状の予想だすと 旅尼→真狂>狼 宿屋→どれもありうる こんな感じです。まだぼやっとしてますけど |
437. 神父 ジムゾン 22:02
![]() |
![]() |
羊>そうかいたのか。 【●自由▼屋▽修】灰吊りなら【●書▼者】で前者希望。 ロラで思考停止する。めんどくさいので。 屋先で。修のほうが決定打落とす確率高いんで一日喋らせる。 実際灰吊りもアリだとは思うが多分決め打ちの流れになりますんでそこらへんよろしく。 |
438. 羊飼い カタリナ 22:03
![]() |
![]() |
それを踏まえて。 ★自分が真決め打ちされたいとは思わないか? もしされたいと思うなら、どの様な方法を取るか。 ★>>403>>412から今日は灰吊りと考えているようですが、現状一番疑っている人は? これは灰考察(雑感)の形でも。 ★「客観視点」>>422の尼の発言も「屋を吊りたいだけ」に見えてしまうが、どうか?少し意地悪な質問ではあるが、尼視点でも客観視点からでも。 司書君挟んですまない |
439. 司書 クララ 22:03
![]() |
![]() |
神>>402吊りですね。生贄占と判っててもどうせ斑出るなら過去の思考が読みやすい人のほうが良いですし。でも今日からロラ入るなら占ですね。 。o(能力者考察してて「あー、うん、そこはわかる」が出てきてしまったので惜しくはあるが、考察的納得感があっても神父を理解できる日が来るという予感が全くないのは変わらないのでこれどうしよう感ばかりが募る) 希望出しまでちょっと喉節約しますね@4 |
441. シスター フリーデル 22:07
![]() |
![]() |
兵へのコメントでも言及しましたが、真霊決め打つつもりなら決定的な根拠を、というのはなくてもいいです。 兵の言う通り「決定的な」根拠なんてこの段階ではありませんものね……取り乱してしまい申し訳ございません。 ただ、何の理由もなく(こっちが真っぽいとかのみで)決め打ちはやはりいけないと思います。 ですので、★長>>376において私を能力者吊りの第一候補に挙げた理由をご説明お願いします。 |
442. ならず者 ディーター 22:10
![]() |
![]() |
昨日考察書けなかった娘について、見てみた。現時点でもあまり発言伸びてないんだが、昨日落としてないし。 ◆娘 娘>>294の「スライディング土下座」が、防御感というにはあまりにもストレート過ぎて性格要素と判断したいところだ。 寝落ちはリア事情だから考慮しにくいとしても、唯一の長評で「流し見」とあるのがどう捉えていいか悩むところだ。赤でアドバイスもらっている感じはしないから、単独感はすごいあるな。 |
443. ならず者 ディーター 22:11
![]() |
![]() |
その部分は白要素なんだが、しかしこんな狼いねえとまでは言い切れねえ。日が進んでも色を拾える自信がないので、整理枠でもやむなしの感がある。他灰との兼ね合いだが、今日の占いアリ枠だ。 |
444. シスター フリーデル 22:11
![]() |
![]() |
長については、昨日の●神の理由もよくわからないままです。 喉の都合もあったのでしょうが、お答えいただけていない現状ですので、私の中では「吊り・占い先の理由付けが乏しい」という狼要素として捉えています。 それに、屋との希望先の被り方。 「屋長ラインあるか?」と仰っている方も何人かおられますが、私は怪しいと思います。 今私に見えている「自分が真霊で屋が偽だということ」に即すと、このようになります。 |
445. 羊飼い カタリナ 22:14
![]() |
![]() |
>>437 ちょうど居たのさ 灰雑感。 娘者(+書)を先にどうにか。占吊であれどこかに黒出ればラインを考えつつ。服は思考が白め、兵は共感枠で白黒取れずだが考察には納得、だが両者擦り寄りの懸念あり注意と自分に釘。神長は終盤まで放置で。 雑感終わり。 今日も統一であるべきだと思う。決め打ち前提で動くのは宜しくないと考える。 長は夜か、少し待つかな。娘書も何かあれば。こちらからは現状特に無いかな |
神父 ジムゾン 22:20
![]() |
![]() |
ごめん限界。 正直自分でも何を言ってるのかいまいちわからないv どっか視点漏れしてるかもしれんので見つけたら切ってください(泣 宿通せるって直感あったらチャレってもいいけどおすすめはしない。 まあてきとーに気分で変えちゃっていいよv ノリとか勢いとか大事だし! |
446. 旅人 ニコラス 22:23
![]() |
![]() |
尼さん回答ありがとうございます。 >>427うーん結局堂々巡りではっきり結論づけられてないように感じます。 >>422尼「もし今夜私を吊るのなら、明日の吊りが屋であることが『絶対』条件です。」これやっぱり何とかして道連れしようとしようとしてる狂に見えちゃいます。 ちょっとここ気になったところ.. >>421神「旅は対抗の●希望に併せるという前代未聞前人未到の暴挙」これちょっと納得できませんね。 |
447. 旅人 ニコラス 22:25
![]() |
![]() |
(続き)昨日自由して下さいってなってましたっけ?特になかったですよね。私は灰の時も統一が好きです、自由は情報多すぎて処理難しいから、統一の方が視界がいいから。今回も村利を考えて統一に合わせたことがそんなに狼っぽいですかね、私も灰を見る時間がなかったのですし、村の意向に従うべきです。紆余曲折で決まったとはいえ村の票があった●青です。それに私自身も●長より●青でした。 |
神父 ジムゾン 22:26
![]() |
![]() |
あーでも気合いで仮決定見に来るわ。 みんなで決めた方がいいよね。迷惑かけてごめん。 >真珠湾 切りに回るのはナイスだけど語気荒くなりすぎないように注意ね。表の旅遠慮がちなイメージあった。 もしくはマジで怒ってるなら思いっきりキレてもいいけどv |
448. 青年 ヨアヒム 22:32
![]() |
![]() |
議事伸びててよかったー… いやみんなまとめウザがりすぎでしょう。 まとめの僕の気持ちを考えてくださいよmjd朝からずっと拗ねてますからね。灰殴り合いしたかった。 考えてることあるけどこのスピードなら需要ないですし。 【あと1時間で仮決定時間なので各自着地地点を定めておいてくださいねー】 寝るときは寝ますよ僕は。。 |
449. 村娘 パメラ 22:32
![]() |
![]() |
服>>424え?決定任せるの早くない?と思ったら喉枯れか、エコとは何だったのかきゅる。 者>>442、分かりにくくてごめん、それ「流し見印象+抽出単体見て」になってるんだきゅ。えーと、これで分かるかな…きゅる。 |
450. ならず者 ディーター 22:37
![]() |
![]() |
今日は霊吊り希望なんで、霊候補を見てきた。やはりどちらも狂には見えねえな。 どちらも「対抗を吊って自分は残りたい」という意識がガチで見える。真なら当然だが、偽の場合、狂ならここまでやるかという感がある。 (基本、偽の場合、自分も対抗も吊らせたいのが狂、対抗だけ吊らせたいのが狼) |
451. ならず者 ディーター 22:37
![]() |
![]() |
その意味では修>>422前段はそんな考えに取れなくもないが、後段の「その根拠を徹底的に~」が反語的。 でなんだが、やはり屋が真に見える。昨日の決定周りの動きとか、今日の屋>>348以降とかパワフルだ。対抗考察だから話半分に見るとしても、ロジカルな部分で矛盾はない。割と同意出来る。 |
452. ならず者 ディーター 22:37
![]() |
![]() |
なのでまず霊ロラベースに【▼修▽屋】で。 完全に決め打ちとは言わないが、屋の出力から見て屋を残した方が情報という面で判断要素が増えると思う。 灰の希望は時間までには出す。まだもっと見る。 |
453. 司書 クララ 22:40
![]() |
![]() |
■3.灰吊前提であれば▼神▽服●服○兵を希望……です。 。o(ここでの喉枯れは逃げ目的あるんじゃない?て思ってしまったので服が気になる枠に。それ以上に神父のわからんがくるけど。占は今日は斑か占襲撃来ると思うのでどっちでも変わらず喋れそうなとこをチョイス。強心臓ぽい服を第一に、兵は斑とかになると伸びそう&崩れにくそう狙い。娘は占襲撃されるとガチ崩れしそうで白黒どっちでも情報にならなそうなんで外した) |
454. 羊飼い カタリナ 22:44
![]() |
![]() |
決定時間気持ち早めなのでしたっけ。 それならば希望出しておきますね 灰吊りなのであれば【●娘▼者】 霊吊りなのであれば【●書▼屋】 旅>>446 旅の言っている事にも同意、神に言っている事にも同意です。 旅の意見はもっともだなと思いますが、喋れなかったのであれば仕方の無い事かと。 者>>450 ★尼の「対抗を吊って自分は残りたい」と言う意識を一体どこから感じ取ったのか教えて頂きたい。 |
455. 負傷兵 シモン 22:45
![]() |
![]() |
>神 真よりは村だったことが多い。負傷兵の被害者たちw >羊 ロック体質はともかく、適当だなんて自己申告したかしらん?ああ、記憶喪失は申告したので、もしかして既に喪失したのかしらん。羊の発言で初めて引っ掛かりを覚えたのよん。 【●長▼書▽娘】 ああ、エルナに丸乗っかりだ。書>>453が僕が白視してるところばっかりなので。ちょっと解せな過ぎる。 |
456. 羊飼い カタリナ 22:47
![]() |
![]() |
失礼、誤字が。 >>454 ×「旅の言っている事にも同意、神に言っている事にも同意です。」 ○「旅の言っている事にも同意、神の言っている事にも同意です。」 兵>>455 >>194の上段。 「面倒なだけ」→適当な印象 |
457. 司書 クララ 22:47
![]() |
![]() |
霊吊は推奨してませんがそうなるなら▼修●神○服……ですね。単にオットーの方が考察多いからって言う好み差になり……ます。そして今日霊吊なら明日▼屋まで確定で。斑吊挟む以外では伸ばす気ない感じ……です。 普段は自由占派ですけど、斑期待込みで統一で希望しときますね。 青>>448 私はヨアヒムさんの事(いじめたい受けキャラ的視点で)好きですから拗ねないでください……頼りにしてます@2 |
458. 村長 ヴァルター 22:51
![]() |
![]() |
やあおはよう。大分アレなのでまあ許してほしい。 とりあえず兵神旅-修の反証あたりを 求める作業からはじめそうかなぁ。 今のところは本線にそこらへんを考えつつ他を詰めていく予定(適当) うん、だいぶ飲んだくれているのは否めないw まあ、上記陣営の否定要素をくれるひとがいたらよろしくたのむよ。 |
459. シスター フリーデル 22:51
![]() |
![]() |
☆羊>>438 遅くなってしまい申し訳ありません。 もちろん、私を真決め打ちしていただければとは思います。 しかし、日数的にも自分の力量的にも、現段階でそれに値するだけの判断材料は落とせていないです。 慣れ感とか考察の深さとか、すでに負けてしまっている部分を挽回するのは屋の力量と比べても難しそうなので、屋の発言のおかしなところを指摘して、少しでも皆さんに違和感を持っていただければと思います。 |
460. 宿屋の女主人 レジーナ 22:54
![]() |
![]() |
( ˘ω˘).o0(そろそろ喋るか。 >>369 1.それじゃ、かなり適当に●神にしたんだ。アピくさい、を理由にしてたから自占容認はアピっぽくは映らなかったのかな、と思って聞いてみました。 2.把握。書に対する疑いを聞きたいな。 3.それなりに、かあ。そんなの言われてもパッションレベルくらいの要素にしか思わないな。>>325で自分の中に矛盾が生じて、もう少し考えると言った割にあっさり補強するな、と |
461. 宿屋の女主人 レジーナ 22:54
![]() |
![]() |
思ったよ。 先に結論から言うと、【者服旅+修】かなあと陣営予想しているよ。 また兵に服に仕返し?みたく言われてしまいそうだけど。 服はちょくちょく白要素拾ってたけど、今日の動きが不穏なので見返してたよ。 ・まず、強い霊ロラ推し。>>358って言う程強固な姿勢だね。 私は霊ロラ事体は一つの戦略としてアリだと思ってるけど、何がなんでも霊ロラ!っていう霊ロラ教徒は嫌いだし、霊ロラ教徒のフリをしてる |
462. 宿屋の女主人 レジーナ 22:55
![]() |
![]() |
狼を疑うよ。 霊ロラの狼のメリットは①真霊吊り②直吊り位置にいる仲間の吊り回避。だね。②は者娘神あたりが当てはまる。 ②が地味に重要で、仲間が最終的に占われて吊られても、占吊で村のリソースを二つ潰すことができるメリットがあるよ。ロラ中は素直に黒狙いの占いにいきやすいし。>>380見ると②を重視してそうか。 ・それから、旅非狼推し。決定的なのは>>359。>>369それなりに強く要素取ったらしいけ |
463. 宿屋の女主人 レジーナ 22:55
![]() |
![]() |
ど、ちょっと取り方として過剰だし、声だけ高らかで旅狂に見せたいレッテル貼りっぽく感じてしまったよ。ここ旅狼なら注目どこ。 ・あとは灰考察ね。昨日の●神疑いは見返して聞いてみたけど、大した疑いじゃないとのこと。ああ、そうですか、としかいえないけど、理論立てて物事の理由言えるエルナにしては、その思考がストンと落ちなかった。 者への疑いについて>>364で「言われても影響あけなくて心臓強く、非狼」うー |
464. 宿屋の女主人 レジーナ 22:55
![]() |
![]() |
ん、この分析は非共感。疑いは娘書へと移ったけど、そこ外れる程の要素?という疑問。同じ発言内の者へのアドバイスが、者狼をあんま警戒してなさ気にも見えるんだよね。初日決定がほぼ二択になってからの○者から●者への繰り上げしてライン切りしつつ、今日は占吊位置から掬い上げようとしてるのかな、と書いてたら>>424が見えて吹いた。 疑い先は娘書……娘はともかくとして、書疑いは論拠が弱め。 ・で、>>424喉 |
465. 宿屋の女主人 レジーナ 22:56
![]() |
![]() |
涸れかあ。この時点で喉涸れるってことは白いと思ってる人が吊られても反論できない状態になるっていうこと、分かってるよね?多弁白印象貰いたいのかも、しれないけど、ごめんね、穿って見ると黒く見えちゃう。 見れば見る程黒く見えてしまうんだけど、どうしようね?白印象拾ってたし、よく喋るから処理優先度下げた方がいいかと思ったんだけど、こんだけどっさり要素拾っちゃったよ。結局ロック思考の私。 者については、 |
466. 宿屋の女主人 レジーナ 22:56
![]() |
![]() |
まず散々突っ込まれてる昨日の長羊への疑いの基準が変だったこと。あと、神への扱いの雑で、吊り手消費に迷いが無いかった。まあ、ここは真面目な彼の本人要素とも取れるんだけど。 >>291は服も全く同じこと言ってたんだよなあ。服者が揃って旅狼を否定しているように見えちゃう。霊の方に視線が行ってるのはなんのなかな、ともちら思い。 今日はまだ思考に伸びが見えないね。んー、今のとこ白さ上がらず。 あ、ちなみに |
467. 宿屋の女主人 レジーナ 22:57
![]() |
![]() |
長>>377決め打つなら判断はなるべく遅くした方がいいよ。正解してるなら早くてもいい、という問題じゃなく、偽を吊るとそれ以降偽から偽要素が出なくなるから、狼からやっぱり残った方は偽じゃ?と因縁つけられやすくなる。 ということで屋決め打ちには賛成だけど、今日修吊るのは否定的です。 希望は【▼者▽服●服○娘(霊▼修)】になるな。 ○娘は整理的な意味合いかな。積極的ではない)@2 |
468. シスター フリーデル 23:00
![]() |
![]() |
☆羊>>438続き 現時点で、灰で一番怪しいと思っているのは長です。 長白目に見ている方が多い中で肩身が狭いですが、理由としては>>444で書いた辺りになりますね。 屋が偽という点を基軸にした考えなので、屋真派の方にとってはノイズな考察だと思いますが…… それから>>422の指摘点については「逆の場合でも同様」という一文で少しはケアしたつもりだったのですが、焼け石に水でしたね…… |
469. 村長 ヴァルター 23:01
![]() |
![]() |
だらっと流すとね。 レジ君の言ってた「シモン君とジム君の温度差」 これ、けっこうライン厨的には気になったんだよね。 たとえば擦り寄れそうな先だと温度を高めたり あるいは近いと思えそうな先にそれとなくふっかけたり そんな動きは1d見当たらなかったんだよね。 片方村として。なんか共感しうる村(狼)かなって とっかかりをつかむ為にちょっと寄ってみないかな~ って観点を踏まえて仲間ありえるなとパッション |
470. 村長 ヴァルター 23:08
![]() |
![]() |
「両村だともっとベタ付きそう」 っていったらいいかな?これは過信かもしれない。 ので正直強い要素とは言いがたいが、ベタベタ狼っていうのは 余程肝が座ってないとやりにくそう +多分ジム君シモ君の単体価値観的に微妙 辺り含め、まあ別にここ人外切れる要素ではないわな ジム君人なら昨日の流れ踏まえて こんなこと穿つのはちっと罪悪感はあるけどね! まあ人狼だからね。猜疑心満載です。そんな訳で灰いってみよー |
471. 羊飼い カタリナ 23:12
![]() |
![]() |
宿屋殿はやはり伸びるな、置いてかれないようにせねば。 見させて頂いたが、そう言われればなるほどと思う所(霊ロラ推し、旅非狼推しの点)があるものの、そうも簡単に手を繋ぐモノか、という。 私が服であり、者が仲間であれば旅は占候補なのでさておくとして、者に関しては切り捨てて糧にしたほうが勝つ見込みはあると思うのだが この辺りの懸念は★どうか?>>宿 手繋ぎ狼は見た事が無い訳でも無い、と補足する。 |
472. シスター フリーデル 23:16
![]() |
![]() |
ただ、自分が吊られるなら対抗も道連れにしたい、と思うのは果たして狂人だけでしょうか。 真能力者から見れば対抗は全員偽者なわけで、自分が死んで偽者だけが残るなどという状況をすんなり受け入れられる真能力者がいるでしょうか。 さて、そろそろ今夜の占い先と吊り先の希望を出さなければなりませんね。 まず占いですが【●娘○神】です。 娘については、今日も比較的考察が少なく、色が見えないという点ですね。(続) |
473. 村長 ヴァルター 23:20
![]() |
![]() |
まず昨日言及してなかったカタリナ君。 非狼やな~ と感じたのは 昨日の能力者雑感。無理やり求めたものではあったけど あれ、「カタリナ君が対話で得たもの」を 強く生かしていて、すごく村の出力っぽく思えました。、 「自分の取った情報」をそのまま生かしている感じがね。 非常に「自分の得た」ものを利用する村っぽ。 おまけのようにシモンにつっかかったリナ君は白目とか 沿えておく。個人的にはだいぶ白より。 |
474. 羊飼い カタリナ 23:20
![]() |
![]() |
いえ、遅くなっても構わん。こちらこそ遅くまで済まない。 尼>>459 要するに、「真決め打ちされたい」が「その方法がわからない」ので「屋を道連れにしたい」と言う感じか。 私個人の意見なので何度も言うが、思考はさておき考察に関して言えばシスター殿がパン屋君に負けているとは思っていない。 そこまで客観視点にならなくてもいいのでは、と言っておくよ。 自分にもう少し自信を持って頂きたい。 |
475. ならず者 ディーター 23:20
![]() |
![]() |
★娘>>449 それって「まず流し見で印象を掴んで、単体を抽出して精査した」という意味か? --- ☆羊>>454 修>>412~422の流れだな。屋の主張に対して「それは私も同じこと」という意識が見え、>>422について「絶対条件」「その根拠を徹底的に~」から、ロラ自体を嫌がる意識が見える。 |
478. 村娘 パメラ 23:22
![]() |
![]() |
青年くん>>448 いやいや、「神は灰が触ると火傷するから僕が触る」は「ひゅーっ、青年くん便利まとめー!」って思ったきゅい。 そんな素敵なまとめさんの為に>>314>>320ガ、ガンバルヨー。きゅる。 今の思考 ◆服長は灰にいた方が他灰要素持ってきてくれそう→能力処理したくない ◆羊→昨日の服>>200とか屋>>246->>247のに納得してるので処理かけない ◆兵→流し見だけど僕>>207印象 |
479. シスター フリーデル 23:22
![]() |
![]() |
ただ、疑問を素直に口に出しているところや、自分の評価を気にしつつかつ実質寡黙整理枠になっているという現状を客観的に認識できている辺りから、どちらかというと白な気がするので、吊りよりは占いを当てたいです。 神は単独感が強すぎて、それが素村であること由来なのか演技派狼なのかわからなくなってきたので、いっそのこと占いでライン見られれば、と思った次第です。 |
481. 青年 ヨアヒム 23:24
![]() |
![]() |
ちくちくと票作りしてますよ~ 今のところこんなかんじですか? ・霊ロラ派:服羊旅神者 ・非霊ロラ派:宿長兵書 ・謎:娘 ・参考:屋修 まず前提としてこのままだと▼修になりそうですね >>457書>>478娘微妙に素直に喜べませんがありがとうございます! |
482. 羊飼い カタリナ 23:27
![]() |
![]() |
>>468 別にノイズではないです。 対抗の予想やラインから考察するのは立派な貴重な情報です故。 なるほど、ケアされてたか。抜け落ち申し訳ない。 良く読むと確かにそうだな、失礼した。 回答感謝する。 シスター殿は初日の発言以降一貫し「客観視点」から自分を見て情報を発信。ここにブレはまったく無いと考える 屋と思考の深さには差があると見えるが、考察や考え方を見るとまったく劣らず。 |
483. 羊飼い カタリナ 23:31
![]() |
![]() |
自分を自分で低く評価する事で更に自分の評価を落としたような印象を受けた。 この様なタイプが居てもおかしくないと考える。 霊能者の決め打ちは断固反対と現時点では明言をしておく。 >>472これには私も同意しておくとする。 霊決め打ち派は一考願う。 者>>475 尼に直接聞いてみましたが、者が考えている物とまるっと違うみたいですが★どうか? |
羊飼い カタリナ 23:34
![]() |
![]() |
灰でこっそり修正。 喉に余裕があれば直そう…。 ×「屋と思考の深さには差があると見えるが、考察や考え方を見るとまったく劣らず。」 ○「屋と思考の深さには差があると見えるが、考察や性格要素を加えた考え方見るとまったく劣らず。」 |
484. 青年 ヨアヒム 23:34
![]() |
![]() |
喉も余ってるんで次でメモ落とします 以降アンカたどりやすくする意味がありつつ、見落としやミスがないかの確認もあるので、各自一応自分の項目のご確認をお願いいたします。 あ、【仮決定▼修●娘】方向です。 更に霊ロラじゃなくていいじゃん意見もあるので残念ながら明日▼屋は保証できません、僕の好みでは明日▼屋ですが。 反対意見のある方は今のうちに発言をお願い致します。 |
485. シスター フリーデル 23:34
![]() |
![]() |
そして吊りですが、灰吊りなら【▼長▽服】です。 長については、ずっと言っているように私の中で今一番黒い灰だからです。 「昨日は意見を引き出すことに注力してたっぽいし今は放置でいいのでは」という意見を見ましたが、今日の長からはその意識も昨日ほどは感じられません。 そして服ですが、書>>453や宿>>465などにもありますが、早すぎる喉枯れに違和感です。 この調子で終盤まで残られたら困りますね…… |
486. 青年 ヨアヒム 23:35
![]() |
![]() |
長>>377 霊:▼修▽旅 服>>384 霊:▼修 灰:▼娘▽書 神>>437 霊:●自由▼屋▽修/灰:●書▼者440で寝た 書>>453 霊:▼修●神○服 兵>>455 ●長▼書▽娘 羊>>454 灰:●娘▼者/霊:●修▼屋 者>>452 ▼修▽屋 宿>>467 灰:▼者▽服 霊:●服○娘(霊▼修) 修>>472 ●娘○神 |
487. 負傷兵 シモン 23:35
![]() |
![]() |
屋>>348あたりが偽っぽい。尼が占い1COで霊に出てるのって一応非人外要素じゃん。それを前もって蓋して、1-3からのスライド想定していたかもとかいう説明は、やや説明口調。状況の整合性を説明するのって、取り繕う必要がある偽の特徴だと思う。狼探しではなく状況説明という印象。 やっぱり、屋長じゃね?うん、そうだ。説得できた気はしないが。 霊吊り反対だがどちらかと言えば【▼屋】 |
488. 村娘 パメラ 23:38
![]() |
![]() |
青>>481 あ、ごめんきゅい。 ■4.僕は明日からロラのがいいと思うきゅ。霊判定一つは見てから轢くべきと思うきゅ。と思ってるから今霊全然見てないけどまあ仮に今日強制轢きなら僕も▼修▽屋きゅ。灰要素屋の方が出してくれるのが…きゅ。 ただまあ神父(?)さんの>>437も分かるのでどっちからでもいいのかなーと。 |
489. 村長 ヴァルター 23:39
![]() |
![]() |
ディー君は>>475みたいな喉の節約意識は微白いよね。 多分考察姿勢踏まえて結構よく喋るほうだと想像。 単体考察は割と枯れる点踏まえ。 寡黙黒いとかは地味に理解できるなー などと 共感軸からとっかかり求めてくとそうなるのかな~ と憶測 リナ君>>483 オト君から真だわー と思える要素 拾っちゃったからなぁ…。 少なくともリデル君がすごく頑張らないと無理。 |
490. 負傷兵 シモン 23:40
![]() |
![]() |
うん。長のことを議事を回すとかなんとか評価していた意見があったけど、兵と神の濃厚なライン考察だけブチまけて、何がどうメリットあるの?っていうね。 ただ、早過ぎる喉枯れってそんなに違和感あるのか、と。むしろ狼の方が喉残すだろうに。アピールもあり得るから白とは取らないけど、黒要素とするのは違和感ありまくり。 書宿には不同意だ。宿はそこは自分の行動規範で図ろうとしていないか? 【●長▼屋】どやー |
シスター フリーデル 23:41
![]() |
![]() |
はぁ……やっちゃったなーーー 勉強になるかと思って、思い切って霊能者希望してみたけど、やっぱり私には荷が重かったかな…… 真能力者が村から真視とれなくて、その結果村が負けたら、信用されなかった能力者の責任だもんな。 これ、明日以降もオットー残るのかな。 狂か狼かわからんけど(私的には狼だけど)、これもうオットーの思う壺な展開だと思うの…… 信用ない霊能者は黙ってろって話ですね、はい。 |
491. 羊飼い カタリナ 23:42
![]() |
![]() |
【霊ローラーという前提であれば仮決定了解します】 霊ローラー明言出来ないのであれば、まとめの胃を痛くさせるようで心苦しいが私は無効票を。 >>兵 結局私の>>429はこの認識で正しいのでしょうか?少しむずむずしますね。喉足りないのであればついでで良いので回答頼む。 長>>489 私はどちらが霊能者でもおかしくないと考える。 尼がすごく頑張る、というのは具体的にどのような? |
492. ならず者 ディーター 23:43
![]() |
![]() |
【仮決定了解】 --- 娘>>480 同じような感じでどんどん灰考察を落としてもらえたらうれしい。 --- ☆羊>>483 すっと反語的に取ってしまったのだが誤読のようだ。指摘感謝。 霊ロラをベースに考えているので希望出しは変えないが、もう一度読み返してみる。 |
493. 青年 ヨアヒム 23:45
![]() |
![]() |
皆さんご覧ください、この占希望のスカスカっぷり 旅宿尼屋┃長服羊書兵者娘神 ● _服娘_┃__書神長__書 ○ _娘神_┃___服____ 【本決定24:30に伸ばすので希望出してください】 おっと娘霊ロラ反対ですか 霊ロラ賛成反対同数につき本決定まで延長戦します。皆さん強く推すほうを叫んでください。 |
494. パン屋 オットー 23:46
![]() |
![]() |
【仮決定了解】 クララ見てきた。>>386返答は納得。 >>453とかエルナ疑う理由として喉枯れって…別に疑惑集まってるわけでもないし、質問あれば投げておけば翌日答えると思うが…食われれば白だし。 でもここでエルナに突っ込むのは狼的な行動かというと微妙に思う。と狼としては微妙に感じる要素も出たし、まだ人物像蓄積中みたいだし、明日明後日あたりから本領発揮期待で放置かな。これで伸びてこなければ怪しい。 |
495. 司書 クララ 23:46
![]() |
![]() |
【仮決定確認しました】 。o(灰吊がいいなー!霊ロラするにしてもあしたからがいいなー!!!とは思ってる) >>483灰吊希望のメモが抜けている……みたいです。 >>453灰:▼神▽服●服○兵>>457霊:▼修●神○服 が、私の希望まとめとしては適切……かと。 兵>>490 アピ方法としてあるんですよね、自分は言い残すことないアピ。たまに見るしエルナさんならできそうって感じで私にとっては黒いです |
496. 旅人 ニコラス 23:47
![]() |
![]() |
【仮決定了解しました】 すみませんちょっとまた時間なくて早朝まで来ないかも。 霊ロラ>灰吊りでロラだと【▼尼】灰吊りだと【▼娘】 占いは【●神○書】 簡単に灰評価(適当すぎますがちょっと時間ないのでごめん) 長...俯瞰視点広く村見てる。ゆったり構え。の割には決め打ち狙いに違和感。僕が長の文読めてないだけかも。 書…白黒どちらもありそう。 羊…みんなから白とられてる。 |
497. 旅人 ニコラス 23:47
![]() |
![]() |
服…フットワーク軽い。白っぽい。 兵…最初は読みにくかったけど、読みやすくなった。他の人とは違う見方で見てくれる部分が多いそうなので、まだ村に居た方がいいかな。 神…独自。よく理解できないことが多い。占いたい枠。 娘…寡黙。申し訳ないけれど、発言あがらなかったら吊った方がいいのかな。 者…あんまり見てない。白っぽいとまでは思わないけれど>>424に共感。 |
498. シスター フリーデル 23:48
![]() |
![]() |
羊>>482 カタリナ様、お気遣いありがとうございます。 もう一度がんばろうと思えたときには私の処刑が決まりかかっているというのは、何とも言えない心地ですけれどね……;; いろいろと質問を飛ばしていただいたことで、私自身考えを整理できました。 本当にありがとうございます。 あ、言うまでもないと思いますが霊吊りなら私の票は【▼屋】でお願い致します。 |
499. 負傷兵 シモン 23:52
![]() |
![]() |
今度は長まで、者は喉の節約が微白いとか、もうみんな意味分からんちん。喉の使い方で白も黒もあるかいな。 長★オト君死んだわー、と思える要素を200文字以上で説明プリーズ。真だわー、だわー。 【霊吊りはんたーい】 書>たまに見る&エルナならできそうって、誰にでも使えないか。 旅>まだ、って何!? 羊>あ、ほんとだ。昨日のは言葉のあや。ヤッパリ気になるものは気になる!@0 |
500. 村長 ヴァルター 23:52
![]() |
![]() |
リナ君>>491 リデル君視点の情報. 正直とっちらかってる感じがすごい。 そうだな~ 自分が死んだあとどうする!みたいなビジョンとか そういうのが窺えるとよかったのかも。 オト君の思考って、それが至極自然に出てるから 正直好みすぎて困る(色んな意味で)というのは あるのかもしれない。うん。 あ、占い希望は【●兵神どっちでもよか】です。 |
シスター フリーデル 23:55
![]() |
![]() |
でも、勉強になったのは事実だな。 一番の敗因は、慣れてないからってびびって弱腰になりすぎたこと。 もっと堂々と振舞えばよかったな。 シスターでRPっていうのも、私の性格要素と合わせるとあんまり向いてなかったかもな。 オットーは完全に上手だっただけ。 彼は何も悪くない(当たり前だけど)。 村側の皆さんほんとにごめんなさい。 |
501. 宿屋の女主人 レジーナ 23:56
![]() |
![]() |
( ˘ω˘).o0(【仮決定確認】占いはまだか。 やっぱ灰吊りがいい。 羊>>471☆初日でライン切ったことと、服が白視取った安心感からくる欲みたいなものかな、と。今貴方が言ったようにラインが露骨すぎるからライン切れじゃないかと思わせる狙いもあるのかもね。 兵>>490神が寝るのとかは最早気になんないけど、服はどうだろうね。もしかしたら微妙なラインかもしんないけど、邪推込みで黒要素と考えるよ) |
502. パン屋 オットー 23:58
![]() |
![]() |
【ロラと言われると反対だが、修の色は見たいお年頃】 パメラ >>396>>397、俺の>>250に対するこれ黒く見える。だって他の人が聞いてくれたんだ。自分は他の事に喉使えるわけで。 質問取られた的な思考から、発言の機会を持って行かれたというか、そういった感じが見えてな。 喋ることが目的なのは狼。村側は村側と狼と見つけるのが目的。パメラからは前者のようなものを感じた。 |
503. 青年 ヨアヒム 00:01
![]() |
![]() |
>>495 書失礼いたしました!手元の情報更新致しました。 っていうか霊ロラなら▼修ですが灰吊希望もスッカスカなんて 【灰の中から▼出してない人は出してください】 「議題なにそれおいしいの村」すぎる ほっとくと僕気分で決めますからねー僕を確白にした皆さんが悪いんですからねー |
504. シスター フリーデル 00:01
![]() |
![]() |
★長>>500 とっちらかってる、とは具体的にどのような点でしょうか。 もし今からでも整理できそうなものがあればしたいと思います。 あと、>>441私の質問にはお答えいただけませんか。 私を吊り候補に挙げた理由は、屋の方が好みだから、ということでよろしいでしょうか。 そして、屋の発言ににじみ出る「自分が死んだ後のビジョン」とはどんなものなのでしょうか、具体的にお答えいただけるとありがたいです。 |
神父 ジムゾン 00:02
![]() |
![]() |
おきたぜ。ねむい。 >真珠湾 そこまでヘンじゃない大丈夫。 灰にいてもらったほうがいい、の間違いとか。 返事は明日でいいよー。 それと真占いの旅はけっこー明日死んでる可能性高いんでどきどきしてる視点造りしててね。これも今日ムリに表に出さなくていい、そういう心構えがあればおっけー。 |
505. 羊飼い カタリナ 00:06
![]() |
![]() |
尼>>498 見極める側として質問を飛ばしただけなので謙虚になさらずに。こちらこそ、と言っておく 兵>>499 回答感謝だ …やはり適当なのか?今度からこれも自己申告するように 長>>500 シスター殿視点の話も客観視点+で結構していると思うが。ロック入っている感が凄いな、村長。 私も屋の考え方は好みだよと付け加えておく。屋7:3尼 こっそり脱字訂正>>482 ○「考察や性格要素を加えた考え方」 |
神父 ジムゾン 00:07
![]() |
![]() |
●娘▼修ならんー、どうしよ。 青襲撃まだいらない気がするのは同意。なんだけど純灰食うと6灰2w(灰視点5灰2狼)になるんだよー。だいぶ狭いぜ。▲娘かなあ。 てかごめん狩ぜんぜん探してなかった。どっかある? 服の喉枯れは逆に怪しいわ。 てかはやく決定出してくれー>< |
506. 青年 ヨアヒム 00:20
![]() |
![]() |
旅宿尼屋┃長服羊書兵者娘神 ● 神服娘_┃※_書神長娘_書 ※=兵神 ○ 書娘神_┃___服_書__ 神6.5 娘5 長2 書6 服3 兵1.5 現状神占濃厚…ってまじですか 霊ロラ反対の声が意外に大きいなーと思っています。灰吊なら者吊濃厚です。 |
507. パン屋 オットー 00:23
![]() |
![]() |
娘続き >>478>>480今の思考、の結論的には俺が夕方時点で能力処理かけたい所と、そうでない所が同じ方向ではあるな。ほんの雑感程度で考察からの色は感じないが… >>396>>397で黒さが増したかな、という所以外は要素取れてない。 ジムゾン >>408>>411>>413見るとしっかり考察してるな。>>271の返答が考察してる感がしなくて怪しいと思ったんだが、 |
508. パン屋 オットー 00:23
![]() |
![]() |
神続き >>259>>264の根拠>>408>>411>>413見ると深く考察してる感あるな。 初日>>249以前の発言は怪しさを感じたが>>249で作為的だったのが割と納得行ってしまうんだよな。 長白根拠をこうして出してこれるんだから、ジムゾンの灰考察が見たい。昨日よりは白く見えてるが灰考察出ないようなら怪しいかなと。 者はまだ見れてないが、神書より娘の方が黒いと思ってる。 |
511. 村娘 パメラ 00:35
![]() |
![]() |
うっ、青年くんごめんよ…。 【●書】【▼神▽者】 者>>492見ちゃったせいで吊る気がしぼんでるあうあう…でも僕ならず者さん残して白取れるかなあ…きゅう。 と思って迷ってたら>>506灰吊者濃厚で者人なんだろうか…と思って神父さん優先したきゅ。ただまあ僅差なのでどっちになっても反対はないきゅい。 |
512. 村娘 パメラ 00:39
![]() |
![]() |
あ、○は入れるなら仕立て屋さんかな、きゅ。 能力かけたくない思いはあるのだけど、村長さんと切れかなあと思う所があって、色付けてもまあいいかなーと思ってはいるんだきゅ。 |
513. 青年 ヨアヒム 00:45
![]() |
![]() |
【本決定 ●書 ▼者】 霊ロラ希望の方は申し訳ありません。 服が早々に喉枯らしたこともあると思いますが、灰吊希望の声が大きかったので今日は様子見をさせて頂きます。 あと屋の希望「修吊りたいけど俺は吊るな」は個人的に当たり前発言すぎて男らしくて好きでした。 遅くなってしまいまことに申し訳ありませんが、者は何か遺言ありますか? 次にまとめ表落としますね。 |
パン屋 オットー 00:48
![]() |
![]() |
ていうか、これ両方ヒットしてるよな?… ヒットしてない事を願うが、少なくともどちらかはヒットしてるよな…さすがに者に黒は出せない…多分割れるから、それで修吊りになったら修には白を出そう。 |
514. 宿屋の女主人 レジーナ 00:49
![]() |
![]() |
( ˘ω˘).o0(あ!>>367で言った不慣れ狼のなかなか分量作れなかったり、変に白黒付けてしまいがちなイメージってってまさに>>496>>497この感じ!やっぱ旅狼で間違いないよ。確信した。 【本決定了解】 占い先書か……。反対はしないけど、吊り票も多い●娘にした方が視界は開けると思うよ。 最終決定とか書いてくれればそこまでは起きて合わせられるよ)@0 |
515. 青年 ヨアヒム 00:52
![]() |
![]() |
占希望 旅宿尼屋┃長服羊書兵者娘神 ● 神服娘娘┃※_書神長娘書書 ※=兵神 ○ 書娘神_┃___服_書服_ 書8 神6.5 娘5 服4 長2 兵1.5 ※長の同着1位な兵神占希望は1.5で計算しました |
517. ならず者 ディーター 00:53
![]() |
![]() |
【本決定確認】【回避coなし】 当然反対ではあるが、皆から信用してもらえなかった俺のせいだな。 とりあえず地上に残る皆は頑張ってくれ。墓下俺一人でいいから、狩人は死ぬ気でGJ出してくれ。 では墓下から見守っている。 |
518. シスター フリーデル 00:53
![]() |
![]() |
【本決定了解】です。 ヨアヒム様、本日のまとめお疲れ様でした。 初日から大仕事でしたね…… もしこのまま私が生き残ることになるのなら、明日こそ村の皆さんのお役に立てるような情報・考察を落としてみせます。 今日はお見苦しい発言の数々、誠に申し訳ありませんでした。 残りの喉は、何か質問が来たときのためにとっておきます。@2 |
519. 司書 クララ 00:59
![]() |
![]() |
【本決定確認しました】@0 私の占希望は灰吊時は●服○兵ですよ。特に影響はないですけど資料的な意味で修正お願いします。 兵>>499 神が喉からしだと素で配分できない人ぽく見えると思うけど、服は喉配分とか出来そうな人なのに枯らすのが意図的に見えるって言ったほうが良いかな?~~ならできそう、っていうのはそんな感じのこいつがこれやるならこの意図ありじゃね?っていうのです。 この辺レジさんとかぶるね |
520. 青年 ヨアヒム 01:00
![]() |
![]() |
吊希望 旅宿尼屋┃長服羊書兵者娘神 ▼ 娘者長娘┃_娘者神書神神者 ▽ _服服_┃_書_服娘服者_ 者7 娘7 神6 服4 長2 者1位かと思ったら娘と同着じゃないですか!者すみません! しかしもう頂上決戦やる時間がないのでこのままいきます申し訳ありません 僕も早めに墓下ダイブするんで。 |
ならず者 ディーター 01:01
![]() |
![]() |
いえ、これで霊判定別れたらどちらが検察官かわかりますし、確黒になっても電気羊とはラインが切れてるのでいけるかと。 電気羊の吊り票をクリティカルな要素に取ってもらえればいいんですけど。 |
司書 クララ 01:02
![]() |
![]() |
ちょ、これもうちょっとはやかったら占票もおおいむすめにしたほうがよくねってていあんできたのに! 後悔してないって言った直後にするとかなんだ、タイミングの悪さジンクスけいぞくかちくしょー |
521. 青年 ヨアヒム 01:08
![]() |
![]() |
書すみません…本当に…orzネムイノ 資料更新は生きてたら明日。 更新前エア遺言もできそうにないし寝ます カオス村すぎてどっかに飛んでった小説家設定生かして小説でも書こうかと思ってたけど、ぱたり @0 |
522. パン屋 オットー 01:43
![]() |
![]() |
旅の発言も増えた事だし占考察。 >>360>>361返答が胡散臭いんだよな。昨日対抗の宿が勝手に●にした所なのに、すんなり受け入れてて、でも真なら●青にする事に納得いかないにせよ、遅れてきちゃった申し訳なさ故の>>288かな?って思って聞いて、そういう感情が出てくれば真っぽいかなと思ったが出てこず。 今思ってる事は神>>421に近い。最後の1行は、俺はさすがにそこまでは思ってないが、 |
523. パン屋 オットー 01:43
![]() |
![]() |
真なら狼かもしれない対抗が半ば強引に占にした対象を占う事への抵抗感とか出そうかなと思えて偽印象。 灰評価が簡素すぎるが、今日食われる可能性もあるし、真なら可能な限りの灰への考察とかGSとか喋って欲しい所。 宿は>>366>>367の返答が自然に入ってきて捏造感がしなかった。 今日の発言で目立つのは服疑い。服の発言と共に読み返してきたが、>>461>>462に妄想村側的な感じが出てる気がする。 |
524. パン屋 オットー 01:43
![]() |
![]() |
服者が狼で、者吊り回避のための霊ロラでは?的な想像が読み取れる。 >>464>>465の喉枯れからの疑い。書>>453には、喉枯れだけで疑うん?って思ったが、書と違って宿>>465は質問封じとかではなく、決定に対する反論絡みか、あーそれは疑う理由として分かったし、疑い方変じゃないな。 増えた2人の発言見てきて、昼の時よりもさらに宿真かなと思ってきてる。 |
525. 村娘 パメラ 01:43
![]() |
![]() |
【本決定確認】きゅ。 青年くん…あう、ならず者さん白拾えなくてごめんきゅ。 ☆屋>>516 者>>492見ての心情フィルタ込みで、初回吊集まる所は白、みたいな印象あるからきゅ。 パン屋さんまだいるきゅい? ★兵士さんの>>183の反応が村人の防御感に見えたのだけど、反応受けた側としてはどう見えたきゅい? |
526. 村娘 パメラ 01:48
![]() |
![]() |
吊希望見てて、僕狼の時能力者候補とラインごりごりで笑ったきゅい。なんか黒視来るの楽しくなってきて屋からの黒視重ねようと思ったけど後で後悔しそうだからやめとくきゅい。 屋>>502 「喋る事が目的=狼」なるほどきゅ。僕黒要素納得きゅ。お返事ありがときゅー。 仕立て屋さんは同回答なら返事いらないきゅー。 |
527. パン屋 オットー 01:55
![]() |
![]() |
☆娘>>525 シモンが言いたい事は分からなくもないよ。防御感ってのも分からなくもないが、俺を狼と思い込んでる村が意見潰しに来るのでは?という警戒感としてしっくり来るっつーか。 初回吊り集まる所は白…ってそこまで極端に集まってたとは思えんが…ほぼ全員とかなら狼票も入ってるのが濃厚で白いってのは分かるんだが。正直、本当にそう思ってたんかな?って疑惑を持ってる。@0 寝る。おやすみ |
528. 村長 ヴァルター 04:56
![]() |
![]() |
完全に寝落ちていた。おはよう ディーター君吊りなのか。 ディー君は思うところとか落としていってくれると嬉しい。 ディ君の非狩聞いたからアレだけど縄は結構きついので、 本決定がころっと▼修に変わっても反対しないよっていっとこう。 リデル君宛☆偽要素というか。 >>234「初日は灰を見る日」と言いつつの>>333「あてにならない」とかに 「えっ、じゃあなんで灰見るの」みたいないまいちしっくり来ない |
529. 村長 ヴァルター 05:06
![]() |
![]() |
感じを覚えてね。白い言動とか狼できるでしょ、と思考しながら 灰雑感とかにその警戒って見えないんだよね。 それで「マジで白い狼疑ってる」感ないなあ って思っちゃった。(村長疑いは「内容寡黙」でしょ) そういうものも見ています。偽の考察の歪みに見えるよ 灰の考察の続きでもいこうか。 パメラ君から。整理吊りにかかりやすい自己申告と寡黙の自己認識 踏まえて>>238の意識は結構先を見てる感じがするかな |
530. 村長 ヴァルター 05:17
![]() |
![]() |
「自分がいない先の盤面」に目が向いている。 議事読みが遅いのは>>394「誤解をしたくない」 その白取りの意識の強さ・黒取りへの嫌がりからは 思考がわりと繋がって見える。 あとは、>>526「黒視来るの楽しい」の開きかたは パメラ君が狼だと、少し微妙かな。 彼女が狼だと、跳ね返しづらいよう思えてね。 それと「お涙頂戴狼」だと、悲観さを出すポイントかなと思えた。 村仮定で自然、狼仮定微妙。の微白。 |
531. 村長 ヴァルター 05:36
![]() |
![]() |
質問見落としてた。 ☆喉の使い方が微白いのはシモン君も言ってる>>490。 狼のほうが喉を残しやすい。 だから ---等で喉を節約しているよう映るのは 微白く見えた。誤解を減らすための意識にも見え。 屋真要素☆>>376。オト君が先見てるって言ったのはここ。 霊が占候補に対し遠慮なく触れるのは真目線強い。 何故なら。2-2の陣形。 占い真贋が真に偏ると霊騙り人外は「嫌」だろうね。その恐れが無い。 |
532. 村長 ヴァルター 05:49
![]() |
![]() |
オト君のスキルで霊人外なら轢かれる想定ないとは思わない。 その上でレジ君に占い真贋を傾けるのは、正直ないな。 ジム君★レジ君真決め打ちたいと感じる君視点、 オト君の行動は「霊騙りにしてはやりすぎ」に感じない? まあ、その観点で見るとリデル君は 「人外にしては頑張りすぎ」要素はないんだよね。 ジムゾン君は結構やれる人だよねって事も踏まえて 疑い先の行動に目が行ってない、ってのは少し気になるね。 |
533. 村長 ヴァルター 06:13
![]() |
![]() |
ディ君疑いの基点「青服白見えてる質問臭くて黒い」 これ、「青服白」前提の黒(と繋がる)要素だと思えたので ★何故ヨア君白くは見ていなかった時点、黒く見えたのだろう? エルナ君にはあの時点白見たor放置できる点を見たかなと 脳内補完したが「シモン君見てない」なんかを見ると どうもそこも薄そうなんだよね。 ジム君が他灰へ、判断を入れた箇所を見たい。 これは今村の吊縄が少ないことも踏まえてね。微黒。 |
534. 村長 ヴァルター 06:38
![]() |
![]() |
リナ君には上記の「2-2の陣形」も踏まえたうえで オト君が霊騙りだとかなりハードなことやってる と伝え置こう。真霊吊ったところで 占い師が生き残ったらどうしようもないと思うよ。 純粋に詰む。スキル差を上回る真要素だ。 オト君のシモン君白は見たが。 シモン君は被黒視の一因を滔々と語れるほどに 自己分析ができているんだよね。 そして戦術への拘り、我の強さがある。彼が狼でもそこは保てると思えるね。 |
535. 村長 ヴァルター 06:50
![]() |
![]() |
では彼が村側だとどう動くのか。 妄想白であれば「想像力」これは強く働くだろう。 霊吊り反対、つまり霊真贋は見ていないと憶測する。 その上での【▼屋●長】を貫くのは何故だろうね。 希望を変更してもいいところだ。 それと、屋長「まで」にしか思考が及んでいないのは 妄想白感は正直薄い。あと1狼まで思考が及んでない。 黒塗り狼の範疇を出ず、単体黒い。 エルナ君は推理早いので人だろう(エコ) |
536. 羊飼い カタリナ 06:56
次の日へ
![]() |
![]() |
【本決定了解】 おはよう。途中で寝てしまって済まない。 宿>>501 回答感謝だ。 安心感から出た欲、は面白いな。確かに自分が狼で白視をされていれば、更なる白視を欲しがるか仲間を庇うか迷う事もあるかもしれんな。 偏った見方だが、その視点でも見てみる。 長>>534 屋真霊っぽいのはまったく反論無い。スキル差考慮でも尼の真霊を捨てられないからローラー反対なのだよ、私も悩んではいるさ。 |