プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 エピローグ 終了
mode : 人人 狼狼 墓墓 全全行商人 アルビン は、突然死した。
ならず者 ディーター は 少年 ペーター に投票した。
村長 ヴァルター は 少年 ペーター に投票した。
青年 ヨアヒム は 少年 ペーター に投票した。
少女 リーザ は 少年 ペーター に投票した。
老人 モーリッツ は 老人 モーリッツ に投票した。
木こり トーマス は 村長 ヴァルター に投票した。
村娘 パメラ は 村長 ヴァルター に投票した。
少年 ペーター は ならず者 ディーター に投票した。
宿屋の女主人 レジーナ は 老人 モーリッツ に投票した。
旅人 ニコラス は 少年 ペーター に投票した。
村長 ヴァルター は 少年 ペーター に投票した。
青年 ヨアヒム は 少年 ペーター に投票した。
少女 リーザ は 少年 ペーター に投票した。
老人 モーリッツ は 老人 モーリッツ に投票した。
木こり トーマス は 村長 ヴァルター に投票した。
村娘 パメラ は 村長 ヴァルター に投票した。
少年 ペーター は ならず者 ディーター に投票した。
宿屋の女主人 レジーナ は 老人 モーリッツ に投票した。
旅人 ニコラス は 少年 ペーター に投票した。
ならず者 ディーター、1票。
村長 ヴァルター、2票。
老人 モーリッツ、2票。
少年 ペーター、5票。
少年 ペーター は村人達の手により処刑された。
村長 ヴァルター、2票。
老人 モーリッツ、2票。
少年 ペーター、5票。
少年 ペーター は村人達の手により処刑された。
村娘 パメラ は、村長 ヴァルター を占った。
旅人 ニコラス は、村娘 パメラ を守っている。
次の日の朝、少女 リーザ が無残な姿で発見された。
現在の生存者は、ならず者 ディーター、村長 ヴァルター、青年 ヨアヒム、老人 モーリッツ、木こり トーマス、村娘 パメラ、宿屋の女主人 レジーナ、旅人 ニコラス の 8 名。
417. 村娘 パメラ 12:34
![]() |
![]() |
村長ヴァルター 性別:♂ 職業:綺麗どころ騙りの村長 年齢:50歳 好物:推理 【ヴァルターさんは人間だよ】結構自信あったのに… ていうかGJで手数増える状況でリーザちゃん食われるのか…痛すぎる… |
418. 村長 ヴァルター 12:35
![]() |
![]() |
激しい狼だな…。と思ったがそうか偶数だったら信用勝負する気ならここしかないか。 娘から私に白が出てレジからモリに白かなこれ。 パメちゃん視点私がスライド予測してる狼に見えたのはまあ頷けないでもない。 |
419. 宿屋の女主人 レジーナ 12:35
![]() |
![]() |
[...は、モーリッツの部屋に行き] これは…全く使われている様子がないわねぇ…。 [...は、部屋の掃除を進める] ホコリしか出てこないわね…。 【モーリッツは人間だったわ】 |
420. 宿屋の女主人 レジーナ 12:45
![]() |
![]() |
リーザ襲撃されてるの…頼りになる子だったのに…。霊判定見られないのも、手数減少もかなりキツいわ。 モーリッツを占ったわ。内容のある発言が、結局1発言だけで、そこからの白黒の判断は付かないと思ったからよ。 モーリッツは、この先で疑われても反論できるほど、話してくれるかどうかの期待が持てなかったの。 |
422. 旅人 ニコラス 12:52
![]() |
![]() |
え…?確霊襲撃とかショックだ…。GJで手数増えるってのに狼はかなり大胆だなー。 ★村長さん>「偶数だったら信用勝負する気ならここしかない」って、もう少し噛み砕いて教えてもらえますか?ちょっと霊襲撃の狙いを考える参考にしたい。 商黒なら占ロラで終わるから心意気ってやつかな。あまりありそうな気はしてないけど。年黒の場合、偶数進行で真狂放置を嫌ったというのは思いつくね。 |
423. 村長 ヴァルター 12:59
![]() |
![]() |
白確定モーリッツしかおらんけど…。もう纏め無し進行でいいんじゃないか。モーリッツはとりあえず生きてくれ。 >>418 ああ、今回GJで手数増えるのか。というわけで>>422間違えた。 パメは私と年のラインは無さそうだと言ってるが、今日の霊判定を待たないのは自分かリザが死ぬと見たとかそういう感じだろうか。私もパメラが死ぬと思ってたが。あとヨアはまだ強い白印象? |
424. 旅人 ニコラス 13:02
![]() |
![]() |
判定確認。お爺さんは白確だね。これはこれで結果オーライ。でも、まとめとかやってもらえるんだろうか。まあ来てくれるだけでもお願いしたいとこだね。 村娘さんは遺言で選定理由を残してるね。これは襲撃懸念あって真要素。内容は濃いので分からないことあったら後で聞くかも。 女将さんの補完理由も分からなくはないけど質問。★迷った面子と、お爺ちゃんよりも後回しにした理由を教えてもらえますか? |
425. 村娘 パメラ 13:03
![]() |
![]() |
宿→老白出し確認。モーリッツさんだけ確白か。モーリッツさんまとめ出来るといいんだけど… 私はヴァルターさんが纏めてくれて構わないけど灰視点じゃ無理だろうし。 でリーザちゃん襲撃ってGJ出たら手数増加だし、一番GJ出やすそうな所なのに特攻してきたのには何か理由あるはず。 実は商が狼で妙食いでないと詰むとか、年狼で、年とのラインを見られてた者が狼とか、そんな所が思い浮かぶ。 |
426. 村娘 パメラ 13:10
![]() |
![]() |
長>>423 偶数進行になったから奇数進行よりは食われにくいとは思ってたけど、それでも私襲撃は普通にあると思ってたから。 霊判定待つも何も、私襲撃死だったら私の思考は残せないしね。 で長白を見てヨアヒムさんは悩ましい。私から青占いする雰囲気出てなかったと思うから、私襲撃じゃなかった可能性もあるんじゃないかな~と。 |
少女 リーザ 13:23
![]() |
![]() |
初日にも言ったが、突然死しそうな人を占うって心理がリーザにはわからんなぁ。占いが無駄になったときの絶望感って結構酷いよ。 で、占い師残したって事は占い師は食われないのかもね。明日は村長さんあたり落ちてくるかな。白いし。 |
427. 村娘 パメラ 13:28
![]() |
![]() |
客観視点だと、今夜は私も宿も補完占いで、▼者って手順なのかな。 で老襲撃と仮定すると、私も宿も白判定の場合、占の決め打ちで占吊り(私視点では宿吊り)という感じなのかな。 黒判定が出た時は、決め打ちで黒出し占か黒出された人を吊るという形なのかな。 ただ者の白黒分からないから今の段階で良手かどうか分からない。▼宿がベストだけど今日は現実的には通らないと思うので。 |
少女 リーザ 13:29
![]() |
![]() |
白:長>旅>商者>樵青:黒 圏外:老 昨日までのリーザのグレスケはこんな感じだった。者に関しては樵黒に至るまでの思考が見えたから1dよりは白く見えたけど、2d夜明け早々は者黒判定だけならペーターちゃんの判定ちょっと信じそうになってたw そういや、ディーターさん狩人ならCOしてもいいんじゃよ? |
少女 リーザ 13:32
![]() |
![]() |
村長さんは狼がありそうでも思考の展開の仕方に疑いを挟む要素がない。読み方が共感できる部分が結構あって白かった。初日占いたくなかったのもこれが理由だったり。 ニコラスさんはなんか態度白い。商人さんは初日の貯金で白め。トマスさんはディーターさんの疑い口が納得できたので黒めに見えた。ヨアヒムさんは特に白い要素がなかった(酷 |
428. ならず者 ディーター 13:33
![]() |
![]() |
リーザ…華が一人…。 ペタもお疲れさん。ディーター劇場面白かったぜ(笑) 状況から占い騙りは狼だろーな。両白出しも当然だよな。黒出したら吊られるもの。年は狂でいいや。 で、占い師たちの判定も確認。つーかまぁ、パメラの遺言考察と、この状況になってからの発言がもう白くて白くて真ぽいなぁw 決め打ち思考の俺はパメラ真としか思えなくて困るぜ♪ |
429. 村長 ヴァルター 13:35
![]() |
![]() |
パメちゃんは真占い師だと思ってたが綺麗どころ騙りとか結果が出てるので偽確定だっちゃ(ネタ) 真っぽい占い師から白貰ったから少し遊ぶっちゃ。3手だから明日には占い師決め打つか、今日からローラーで最後一本吊りか、今日から占い師決め打つかのどれかだっちゃ。 占い師決め打つほうが現実的だっちゃ。わしパメちゃん派だっちゃ。▼占い師自由投票を推してみるっちゃ。 |
430. 旅人 ニコラス 13:37
![]() |
![]() |
村長さん>>423 えーと。GJで手数増えると思って無かった状態では、占の信用勝負のために霊襲撃したって解釈?もうちょっと解説お願いします! 昨日の少年くんに今頃コメント。>>321は黒要素じゃなくなると思うんだけど…。>>322はスライドがポイントみたいなのは分かった。者宿狼ならスライドで年狂・娘真視は理解だけど、者娘狼でも宿真・年狂と思いそうな気がする。 |
少女 リーザ 13:39
![]() |
![]() |
占い師の信頼推移が毎日ころころ変わる村ですこと。村長さんもディーターさんも昨日宿真とか言ってなかったっけ? 女をもてあそぶ悪い男たちの構図だね。これはいい社会勉強。 それにしても、今日、休みなのに・・・。 ひまあああああああああああああああああああああ!!! |
431. 旅人 ニコラス 13:51
![]() |
![]() |
そっか、後3手だから占ロラ完遂だと灰吊り一手か。占決め打ちで灰吊りを一手増やす方が現実的かなー…。ちなみに僕も村娘さん派です。 CO状況や、昨日の考察、今日の宿娘の姿勢をみると、やはり娘真・年狂・宿狼が濃厚かと思う。年の霊判定みれないのが痛いけど、年狼なら霊襲撃前提で黒出し?それも考えにくい。 木こりさん>昨日の回答、ほぼ了解でした。灰考察お願いしたいかな。 |
432. 宿屋の女主人 レジーナ 13:52
![]() |
![]() |
リーザ、ペーターお疲れ様。霊襲撃なんだけど、対抗に大体言われてるわね。確かに、リーザ襲撃じゃないと詰むから襲撃したのであれば、狼は結構切羽詰ってるわ。 年の白黒関係なく確定情報を落としたくない程度の理由なら、霊襲撃は来ないと思うの。 >>424 ニコラス、☆迷った面子はニコラス、アルビン、モーリッツ、トーマスよ。アルビンは来なかったから外し。ニコラスは2d最後のヨアヒムへの回答で、 |
433. 宿屋の女主人 レジーナ 13:54
![]() |
![]() |
私の考えてた解釈と大体同じだったみたいだから、納得して外したわ。要素の拾い方が微妙という点は残るけど、ニコラスの思考の流れは理解できたの。 トーマスは昨日の占真贋考察が対抗のパメラ真寄りに見え、私の青白を見ても、補完を希望する辺り、思考の一貫性があるわ。私へのモーリッツ占い希望は片白の扱いに困るなら、おかしくないかなと思ったの。 モーリッツは発言から色が見られないと思ったのよ。 |
宿屋の女主人 レジーナ 14:01
![]() |
![]() |
でも、話さないところに黒出ししてもなぁ…。 ゲームメイクというか、演出的には微妙なのよね。そんなこと言ってられる余裕ないのは、わかってるんだけどね。 判定はこれで良かったんだと思いたいんだけど…。 |
434. 老人 モーリッツ 14:01
![]() |
![]() |
娘>>425 まとめか…夜なら入れるけど… 昨日の夜も実際に入ってはいたが、ほとんどが周りの発言と同じになってしまうから発言は控えたぜ。投票見る限り、やっぱ発言した方が良かったな。 |
宿屋の女主人 レジーナ 14:08
![]() |
![]() |
この襲撃セットはお好み焼きがやったのね。 ディーター襲撃…。ペーター偽確定の情報が入るけど、対した問題じゃないかしら。 パメラも手順的に▼者とか意味わかんない事を、言ってるのよね。これは多分ブラフっぽいけど。 |
435. ならず者 ディーター 14:19
![]() |
![]() |
後3手なら、占い師ローラーで最後灰吊りが安全策。ローラーしている間に占いで黒出れば、灰狼と残りの占い師の信用勝負、出なかったらそのままローラーで最後の灰吊り1手ってのがセオリー。商狼なら占い師ローラーの最中に終わるけどさ。 占い師は決め打ちでいいと思うけどねー、俺は。 老>>434 発言してくれよ…。同じ発言でもいいんだからさ。まとめてくれるのなら、決定時間どうするかも先に決めておいてくれな? |
436. 旅人 ニコラス 14:31
![]() |
![]() |
女将さん>>433>説明ありがとう。思考の流れを追えて外すあたりは、初日から感じてる理解する姿勢が人ぽいと思うけど…。黒を狙う積極さという点では少し物足りないかなー。対抗狼と仲間ぽいのは誰かとか、1d●青票を重ねた人をチェックするとか、考察補強材料はあると思うし。 お爺さん来た!まとめやってくれるなら、決定理由以外の発言は抑えててもいいんじゃないかな。狼に都合のいい思考だと利用されやすいからね。 |
437. ならず者 ディーター 14:44
![]() |
![]() |
あ、モリがまとめするのが大変とかならまとめなくてもいいぜ?大丈夫か?無理すんなよな。。oO(しかし、ニコラスはほんと優しいなぁ…心くばりも行き届いてるしさ。) ★【進行どうするか全員の希望募集】 俺は決め打ちきぼー。 娘>>427だけど、俺吊りも安全策に入るの?でも、ペタって実質偽決め打ちでしょ…?俺って灰になるんじゃねーの?年真を信じた人っているわけ?? |
438. ならず者 ディーター 16:06
![]() |
![]() |
樵>>399でトマ子に誤解されていたようなので、補足しながら俺の考えぶちまけ。皆にも聞いてもらいたいしな。 樵>>397で言ってたけど、黒狙い占いをしたい人なんだったら、占い希望を出した相手にはなんかしらの黒要素を感じているはず。 ならばトマ子は●青とした時点では、そう思っていたとなる。>>389で旅に対しても『気になった部分があった』と言ってたんだからそれで十分だろ。 |
439. ならず者 ディーター 16:08
![]() |
![]() |
トマ子が娘真、宿偽と思っているのなら、片白2つあったうち、宿が出した青の判定のほーが本当かどうか疑わしいと思うだろーよ。 >>154>>155>>156>>157の考察、かなり詳細だから、真剣に占い師真偽つけてたと思うんだ。 それなら補完占い希望の時>>394に、どうして真と見ている占い師の方が出した判定がとっさに言葉になって出てきたんだろう? 気になってる方はどちらなんだ? |
440. ならず者 ディーター 16:11
![]() |
![]() |
騙り占い師と思う方が出した白の方が気にならないのか? それならなぜ『青は片白じゃどう扱っていいかわからない』とならないんだろう。 あの時トマ子は急いでいたからうっかり思考偽装に失敗したようにみえるよ。 それと、トマ子は相手が片白だから考察できないわけじゃないだろ? トマ子が相手の色が占わなきゃ判らない人なら、相手を放置して様子見して吊ることもできない。そういう人間が>>116みたいな発言はおかしい |
441. ならず者 ディーター 16:21
![]() |
![]() |
思考ベースの矛盾がありまくる。だから俺はトマ子が狼と思ってるぜ。 さてと、人もいないようだし、商人は流行病にかかってしまったようだから、店の在庫が大ピンチだ。忘れそうになったが、モリの写真も入り口に貼っておかないとな。指名入るかもしれないし。 今日のフードとかチャームを仕入れてくるぜ。@13 |
宿屋の女主人 レジーナ 16:23
![]() |
![]() |
>>436 ニコラス やっぱり、ライン考察苦手なのが響いてるなぁ。これでも前よりは見られるようになったんだけど、まだ確実に切れてそうな所くらいしか、見られないのよね。 単体考察メインだから、ライン見るのは苦手なの。占い師としては多分致命的なのね。 |
宿屋の女主人 レジーナ 17:17
![]() |
![]() |
私のモーリッツの判定、白でも黒でも同じかも。襲撃通った理由だけど… 1.アルビン狩。役職持ってたらもう少し進行気にしてくれると思いたいわね。 2.昨日の段階でペーター狂が強まり、パメラ真ぽいから内訳が固定され、パメラ護衛。これに当たるのは、ほぼ全員なんだけど、ディーター>ニコラス>ヴァルターかなぁ。 パメラで決め打ちされると、狩→占の順に襲撃するしか勝ち筋が無いわ |
443. 村長 ヴァルター 20:13
![]() |
![]() |
もしモリちゃんが朝厳しそうだったら無理に占い先、吊り先の纏めはしなくてもいいっちゃ。決定が早すぎると狼探しの精度が微妙だっちゃ。 でも22時くらいに方針(占い師吊りか灰吊りか等)を示してくれるなら個人的には歓迎だっちゃ。 >>430 狼の勝ち筋は真占い師を襲って灰勝負か、霊を襲って占い師の信用勝負のどちらかだっちゃ。霊は占い師のチェック機能だから信用勝負に邪魔だっちゃ。 |
少女 リーザ 21:18
![]() |
![]() |
おこんばんはー。 村長さん>>423「モーリッツはとりあえず生きてくれ」で無駄に吹いたwリアルにおじいちゃん扱いw おじいちゃん>>434「昨日の夜も実際に入ってはいたが、ほとんどが周りの発言と同じになってしまうから発言は控えたぜ。」・・・いや、発言しようよ。あなた何しに来たの・・・。 |
444. 老人 モーリッツ 22:07
![]() |
![]() |
とりあえず次の投票は占いローラーだぜ。灰はちと人数も多いしな。 暫定では霊能と狂人が全滅。行商人は村人?狩人?どっちかだとは思うぜ。 個人的に霊能をGJ出来なかったことからあの行商人が狩人と勝手に予想してる。 残りの占いCOはレジーナちゃんとパメラちゃん。女の子に票を入れるのは苦しいとは思うが、よろしくたのむぜ。 |
少女 リーザ 22:16
![]() |
![]() |
おじいちゃんよ、村人が表で潜伏の狩人予想とかしちゃあかんでしょ・・・。まあ商人さんは白だろうがさ。 つか、決め打ち希望多い中でロラなんだー。明日はパメラさん崩れなきゃレジーナさんかな。墓下入り。 トマスさんはリアル多忙なのかしら。 |
445. 旅人 ニコラス 22:20
![]() |
![]() |
寝てた…しまった洗い物が…ディーターさんに見つかる前に洗い場に行かないと! ディーターさん言ってるけど、木こりさんが疑ってる青長について>>394触れてないのは違和感あるとこではあるね。 ☆木こりさん>>388「何が聞きたい?」だけど、木>>158で村長さんは赤で相談してると妄想してますよね。割と強い疑い持ってると思うんだけど、”なぜ長を占希望から外したか”の思考が見えないってことです。 |
446. 村娘 パメラ 22:39
![]() |
![]() |
戻り。老>>444 現段階では「ローラー」は反対ね。「宿吊り」は歓迎。投票レジーナさんにセットしたよ。 者>>437 私の思考が混ざってるから客観視点じゃなさげだね。。昨日時点で年狼なら者狼、宿狼なら長狼だと思ってて、長白発覚と妙襲撃で年者狼の線を結構見たという主観込み。 >>428>>437で今は者白で見てるけど、初日からここまでの私と宿に対する真贋の見方の変遷と根拠を細かく説明して欲しい。 |
447. 村娘 パメラ 22:55
![]() |
![]() |
今日GJ出たら手数増えるのにリーザ特攻してきたのには特攻せざるを得なかった理由があると思うんだよね。 年も商も人なら今日一番GJ出そうなリーザに特攻しなければいけない理由が分からない。商狼なら詰み回避には妙食いしかないから自然。 年狼の場合、昨日年狼の場合に者とのラインを見る意見はそこそこ出てた気がするから、ここがラインなら年黒を隠したいだろうなと。でも今日の者の発言見ると、 |
448. 村娘 パメラ 22:55
![]() |
![]() |
>>428>>437の私真決め打ち提案は普通に白い。 私真決め打ちで行くと、狼は私食いせざるを得ないし、決め打ち方針なら私護衛で食いが通らない可能性すら。故に普通に白い気が。擦り寄りがないかどうか>>446への返答注目中。 特に>>428私真に傾いた理由説明を聞きたい。ここの説得力があれば者白決め打っていいと思う。 割と商狼ありそうだけど、それは宿吊れば勝ちだから灰狼いる前提で考察する。 |
449. 村娘 パメラ 23:50
![]() |
![]() |
樵:>>399が後付け感強いかな。単純に補完だから、とかなら自然だけど、「青も老も気になるからだした」と「老を疑ってるとかそういう話じゃなくてただ統一占いがよかった」ここが一貫性がないというか。 で>>394>>399と統一(補完)占いを望んでた人が>>243は違和感あるかも。ただ拘りが強そうな人に見えないし、拘りが強くないだけな気もして。 青:見返してきたら考察しっかりしてて、変な所や黒塗り感は |
450. 村娘 パメラ 23:50
![]() |
![]() |
全然なかった。ただ疑い要素挙げがなさすぎて敵を作りたくない狼臭くもあるけど… ただ宿が初回に白出ししてて、私が補完宣言してた以上、宿とのラインは感じないんだよなぁ。 >>110>>159>>160の意見には納得で、これが演技で年とラインある可能性は懸念してる。 ん~今特に注目してるのがこの2人だけど、旅者含めて、今日の発言も見て考察するかな… |
少女 リーザ 00:28
![]() |
![]() |
ペーターちゃんこないよー暇だよーさみしーよー(じたばた 上もあんまり動きがないなぁ。未発言者二人もいるしー。 朝方には発言増えるのかしら?今日議論停滞する理由が見つからないし、話題がないわけでもないのに。 寝ますーおやすみー。 |
451. ならず者 ディーター 00:36
![]() |
![]() |
[...は同伴で店に入ってきて見回す。] んー、やっぱり夜亜がいないとなかなか店が回らないなー。ニコも店出てくれれば楽なんだけどな。 老>>444 【レジーナ or パメラ】の二択で投票ってことな。了解。 娘>>446 いや、マジで言ってた通りだなぁ。スライドかまして3−1にして、COした後に俺ら信じさせる自信ないような真なんてイラネくらいに思ってたし。 |
452. ならず者 ディーター 00:39
![]() |
![]() |
前に出てくる狼陣営は吊り覚悟でCOしてくるわけだから、娘狼であえて真印象取るためにスライド、という奇策の可能性も考えてたし。レジさんも真ぽかったしね。 だから初日は宿真と思ってた。あと、補完占い発言で偽決め打ってたし。 で、二日目になってペタが俺黒出しで、どー考えても狂人にしか見えなかった。パメラの考察は偽にしては切り込みがよかったし、ペタに対する娘>>258が同陣営に見えなくてさ。 |
453. ならず者 ディーター 00:42
![]() |
![]() |
で、パメラにイヤミいってみた。者>>261だな。 真面目な真なら偽決め打ちされると焦ったりしてそこから思考が見えることあるから。 その後で娘>>265以降の発言見てからは真寄りに見てた。証拠に昨日、俺、モリの考察してねーもん。 実質イーブンとか言ってたけどほんとのところはそう。深く真偽に差をつけなかったのは占い師襲撃回避のためもあったな。後、占い師考察より灰のほーに喉さきたかったのもある。 |
454. ならず者 ディーター 00:44
![]() |
![]() |
で、今日、昨日の遺言見て、今日のパメラ見て真決め打ち。 いやもう遺言考察に悩んだ後がバリ見えでさぁw 本気で村長疑ってたんだろうなぁ。言葉の勢いがすげーよ。 今日は>>427が特に白くて。どうしたらいいかわからない途方にくれてる感が、これ演技で出来たらすごいねー。これ信じなかったらどこ信じんのって思うぜ。 思考のぐるぐる回り具合といい、ほんとに真くさいわー。真ぽいというより白いね。 |
455. 村長 ヴァルター 00:47
![]() |
![]() |
アル狼はレジ狼のケースなら普通に有りだっちゃ。人間が3人霊にCOしている状況なら、その場にいた狼が即占騙りに出るのは当然だっちゃ。アルが潜伏に自信がありそうか否かとかはあまり関係ないっちゃ。 トマちゃん(ダーリン!)に質問だっちゃ。>>157でわしがスライドがくることを「予測していた」というより「知っていたようなイメージ」と、要するにここはレジ狼+うち狼っぽいということだっちゃね? そう思うたんけ |
456. ならず者 ディーター 00:51
![]() |
![]() |
レジさんもいい感じなんだけど、パメラの素白さには劣るね。パメラ偽だとしても騙されてもいいやってくらい信じ込んでるぜ(ウィンク つーか、年狼ってあんの?リザ襲撃って普通だと思うけどなぁ。昨日って確定白いないんだし、商人白でも急病で灰も狭まったから迂闊に灰襲撃もできないし(灰狼の潜伏位置狭まるから)占い騙り狼なら勝ち手確保のために占い師襲撃できないだろ? |
457. 村長 ヴァルター 00:55
![]() |
![]() |
ど、>>158の「相談済」は誰と相談済みというのを想定してたっちゃ?ペーター君?うちはレジ狼の場合にスライドが来るのを知ってるいうとるけど…ダーリンはこの時点で内訳をどう考えてたのか良く分からないっちゃよ。 あとダーリン自身はスライドとか考えてたん?そこは今まで触れてないので聞いてみたいっちゃ。 |
少年 ペーター 01:11
![]() |
![]() |
うわー。戻ってみたら最悪の展開。 僕人間確定しなかった上に突然死で吊り減か。 これ、灰吊り1回しかできなくなったからディーターさんに逃げ切られそうだな。 ってか、突然死しそうなモーリッツさんとか確定白にする占い師とか変だと思ってよ、みんな! |
少女 リーザ 01:12
![]() |
![]() |
なぜか起きていた。 ディーターさん>>456 リーザ襲撃はどこが狼でもおかしくないさ。年狼ならここに来るしかないってだけ。 占い師は真抜く価値はあるんじゃないかな。計算してないけど突然死で吊手は減ってたし。 村長>>458に盛大に吹いたwwwwwwww |
459. 村長 ヴァルター 05:48
![]() |
![]() |
おはようだっちゃ。 年狼はうちも殆ど考えてないっちゃ。最初の霊COのパメっちが狂かもしれんのに、いきなり占確定の可能性がある霊に出るのは意味がわからないっちゃ。>>69を見る限り、霊を騙る気満々で、スライドを視野に入れて動いてた狼の線も無いっちゃ。苦し紛れにスライドした狂人だっちゃ。昨日はもう信用勝負を諦めて黒出したようなものだと思うっちゃ。霊COに関してはパメっち以上にペタちゃん狼が無さそうだし |
460. 村長 ヴァルター 05:49
![]() |
![]() |
今の占い師内訳は真狼だっちゃ。 まだパメっちの方が、狼を引いたら霊に出て占スライドを予め決め込んでいた奇策好き狼というのはありそうだっちゃ。まあでもそれも薄そうなんで両方非狼でレジ狼だっちゃ。パメっちの発言を見る限り、偽でも普通に発言で信用勝負できるタイプだっちゃ。奇策は偽が用いると対抗の思わぬ真印象を引きずり出したりするし、勝利優先主義っぽいパメが偽で取る作戦には見えないっちゃ。そもそも撤回後の |
461. 村長 ヴァルター 05:59
![]() |
![]() |
発言が狼探しまくってて単独にしか見えないっちゃ。 …と思ったけど、パメっち、自分が偽だったら霊に出てスライドとかすると思う? ディーターちゃんみたいなタイプはずっと警戒が解けないと思ったけど、解けたっちゃ。うちは今回は特に白くなろうとしてないし、白いとも思ってなかったんでかえって怖かったっちゃ。そんなんで白印象ばら撒いてる狼疑惑があったけど、白除外して狼候補絞ってロックオンしてちゃんと狼探してる |
462. 青年 ヨアヒム 06:12
![]() |
![]() |
おはようございまー……りーちゃああああああああああああああん!? いや、ここ襲撃特攻とか…なんだと……明らかに博打だろうに… あぁ…俺のお姫様が……お疲れ様です。りーちゃん、ペタ君もどうか墓下で良き時を過ごしてください。 [...はペータとリーザの墓にお菓子セットをお供えした] |
463. 青年 ヨアヒム 06:13
![]() |
![]() |
ここの場面、3-1にもかかわらずリーちゃんを襲撃というのはペタ君の色が知られたく無かったというのが一番大きいのかな? 1GJで手数増えるし、GJ率は高い所でしょう…本当にナニコレ。 考えられるのは、年白の場合。あくまでも年が狼じゃ無い場合。真か狂人と仮定して、残った占い師を襲撃すると、年の霊白判定で残った占い師が狼とバレてしまう。 占いローラー狙いの襲撃の線って感じかなぁ? |
464. 青年 ヨアヒム 06:13
![]() |
![]() |
後は単純にアルさんが黒だった場合だね。この場合は宿狼で霊3COに焦っての占いCOだった線が濃厚かな? パメちゃんだったら潜伏狼でよさそうだし、パメちゃんが騙りに出るとしたら相当潜伏に自信のあるLWだと思うよ。 まぁ、パメちゃんが赤で相談せずに騙りに出たという事もありえるけど、仲間狼がどんな人か解らないのにいきなりそうするのは薄いと思う。 状況要素はこんな感じなのかな?ごはん食べたら発言見ていくね |
465. 村長 ヴァルター 06:16
![]() |
![]() |
のが分かったのと、今日の議事進行本気で気にしてるっぽいのと、決め打ちに乗り気(パメ狼なら知らん)とか、パメ関連思考推移とか、今日一気に人間だと信じられる要素が増えたっちゃ。万一パメっち狼でもディタっちの絡みの多さ的に仲間っぽくないっちゃ。 ディタっちの今日のダーリン疑い見て成程と思いつつ、そういえばうちも補完希望してたっちゃ。うちはモリは白確定狙い、青は普通に疑ってたからだっちゃ。 |
467. 村長 ヴァルター 06:31
![]() |
![]() |
ダーリンが初日気にしてた青に昨日触れてないのは確かに違和感あるっちゃ。でも初日の●ヨアヒム関連は何度見ても白いちゃ。 アルビンは初日見たけど、レジとかの仲間にしてはパメ真まっしぐらで、パメ、レジどちらの仲間としても違和感だっちゃね。多分2狼残ってるっちゃ。 おはよあひむ。 |
470. 青年 ヨアヒム 07:18
![]() |
![]() |
って、俺の発言か。おーけー、目をかっぽじって見ると良いよっ! さってと~、今日は占い師の考察が第一ですね~。決め打ちした方が良いのかな?手数厳しいしね~ ◆娘:元々好印象だったけど、昨日の>>273の旅考察が個人的に好き。俺は見逃してたけど、それは俺的にグッとくる白要素。旅白決め打ちたくなった。 キレ者だし、議事録も良く読み込んでるんだね。きれいだよ…パメちゃん…… >>274>>275>>276 |
471. 青年 ヨアヒム 07:18
![]() |
![]() |
は偽なら、者からの信用落としとか言って疑っておけば良いのに、>>276「年狂なら者人」と、冷静に対抗ラインからの考察を行っているね。ここら辺も人印象ポイント。 後、娘狼なら者狼が状況的には結構ありかな?とも思ってたけど(娘が騙りに出ても者なら潜伏自信ありそうなタイプ、そして年真と思ってリーザ襲撃に踏み切った可能性) 今見てみると結構斬り合いしているんだよね。 >>276「残念な村側寄り」って結構言 |
472. 青年 ヨアヒム 07:18
![]() |
![]() |
言葉に感情入っている気がするんだよね~。コレ。 後、>>297「はっきりいって八つ当たり(きぱっ)」が割とパッションだけど、赤共有感じゃないんだよね。狙って斬り合ってなさそうというか自然な言葉っぽい。 で、裏で相談しててLW決めたとして、旅が仲間なら娘は潜伏選びそうなんだ。旅は白いけど、その白さは人間臭。自信をもってLW任せろっ!のタイプじゃないと思う。元の旅の白さも相まって仲間感無し。長もある |
473. 青年 ヨアヒム 07:18
![]() |
![]() |
あるかな?と思ってたけど、実は今かなり白く見ている。 今日の発言を現段階で読んで無いけど、昨日の発言>>415の「ペーターの判定待ってから考えよう」が霊生存を言い切っているんだよ。 これはブラフなら上手いとしか言い様が無いけど、元々考察で疑いが右往左往という感じがしてたし、迷っている感がかなり出ているタイプなので、思考垂れ流し派だと思ってる。 村長さんのタイプだとブラフじゃないと思うんだよね。 |
474. 青年 ヨアヒム 07:18
![]() |
![]() |
樵が狼だとしても謎。娘騙りに出してのLWなら自信持ってるだろう。それでいくと樵はしゃべらなすぎ。 となったら者だったんだけど、さっき言った通りに切れ感がある。 単独感からいってもかなり真っぽいかな。 ちょっと不安なのが>>427の「▼者」強調が疑問。普通にその手順は無いと思っているんだけど、なんでパメちゃんからこの発言がでたのかな?★どうして▼者だと思った?後、▼宿通らなそうと思った理由も教えて |
宿屋の女主人 レジーナ 08:16
![]() |
![]() |
うーん…。 モーリッツ黒のほうが良かったわね。失敗した気がするわ。 ここで吊られに来るのが狼っぽくないとか、なったかも知れなかったし。残りの灰全白判定になって、ヴァルター確白になるけど。 |
宿屋の女主人 レジーナ 08:21
![]() |
![]() |
地上がパメラ決め打ちモードに入ってるから、今日か明日でパメラを抜く以外にないのだけど。信用取れてなくてごめん。 考察始めるけど、誰を黒塗りするかって言ったらニコラスなのよねぇ…。 今日のパメラ襲撃は=アルビン狩に賭けるという、かなり無謀な手よね。 |
476. 木こり トーマス 08:34
![]() |
![]() |
うーん、霊襲撃きたのね。ショック。 リザちゃん頑張ってただけにきついものがあるわね。 なんだか確霊抜かれちゃった印象なんだけど、3日目にして狼の掌の上で転がされてる気がしてきたわ。あっさり確霊抜かれちゃったしね…。 単純に考えると年の白黒見えなくなってしまって者の存在が気になったんだけど、これも狼の掌の上の気がしてしゃくね。でも者考察してみるわ。 考察楽しんでこその人狼だしね! |
477. 木こり トーマス 08:34
![]() |
![]() |
>>440者 急いでたからうっかり、と言われてみるとその通りね。あの時頭の中にあった老の話が先に出てきたわ。寡黙がLWなんてすごく嫌だし、宿真決め打った時に老も吊り候補の中にいるってのが嫌だわ。なんだか思考の流れが私とは違うみたいね? |
478. 木こり トーマス 08:34
![]() |
![]() |
あと様子見して吊ることもできないってのはおかしくないかしら?老は全く喋ってないわよ?そんな老を者はどう判断するの?青は喋ってるから判断もできるかもしれないけども。。。老と青を同列に考えるのはおかしくてよ。 |
479. 木こり トーマス 08:34
![]() |
![]() |
でもまぁ、G国の思考を想像してみるとディっちゃんの言い分も最もね。初日から私が青をガッツリ疑って娘真の目を強く見てたとすると確かにあの発言は違和感。そこから狼確定じゃね?の思考の流れは自然ね。狼の尻尾をつかんだぜ!っていう村人の印象ねぇ。あと娘真にかなり傾いてるむいたいね。これは独自にイヤミで揺さぶりかけたりしてたみたいね。これは狼ならたいした演技だと思うけど、そんな演技きいたことないわね。これは |
480. 木こり トーマス 08:35
![]() |
![]() |
これは素直に真印象ね。今のところディっちゃんは白決め打ちたいところね。年の狂人ぽさから考えても者白かなぁとも思うわ。やっぱり統一だったらもっと確定的な話ができるのになぁ。。。 さて、今回の襲撃の話に立ち返って見るけど、今回は占襲撃=騙り狼確定だったのね。年狼なら霊判定で、年白なら生き残ったほうが狼。つまり騙り狼バレするよりはGJリスクを背負ってでも霊襲撃に行かざるを得なかったんじゃないかしらね。と |
481. 木こり トーマス 08:35
![]() |
![]() |
ということは娘宿の現在の立ち位置を逆転しまう結果だから?考え過ぎかしら。 まぁ、とにかくLWに占いを当てることさえできれば一気に村有利になるのだから灰考察が最重要かしらね。 |
482. 青年 ヨアヒム 08:43
![]() |
![]() |
うん。ちょっと長々とパメちゃん真について語ったけど、次レジ様みようカナ~。 あ、その前にニコさんの回答来てるね。昨日の夜明け前かな? 旅>>404:うおっ!めっちゃ安心の回答がきたね…コレ、>>282は年狼者狼想定で言っていると思ってて、そこから「ディーターさんは年狼からの黒出しを知っていたから焦ってないのでは?」という形で黒く塗る予定だと懸念していたんだ。逆に白要素拾っていたとは…これ、旅白で決 |
483. 青年 ヨアヒム 08:43
![]() |
![]() |
決め打って良いと思う。うん。 ◆宿:麗しのレジーナ様。 >>268の「ペーターが狂だった場合、明日、私が占えるかどうか」は疑問。ペタ狼だった場合も自分真なら襲撃来る可能性がかなりあるはず。信用が娘の方に傾いていると見てたとしても、老黒なら狼視点で宿真確定しているからね。 占い師視点として微妙ですね。>>340の俺占った理由は理解出来る。あの場合、対向が二人共俺を避けた訳だから、占いたくなって当然 |
484. 青年 ヨアヒム 08:43
![]() |
![]() |
只、単体の考察で全員白っぽいと言っているんですよね。今日占ったモーリッツでさえも>>341の評価。 全体が白いのは解りますが、強く白打っている部分も無いし、考察が平べったいって感じなのかな?そこがパメちゃんと大きく差がついている感じがするね~。 そして何より、>>341で白っぽいと言っていて、老を占ったのと、襲撃筋が占いローラー狙いっぽい事。これを合わせると、明日老襲撃狙ったお弁当作りっぽい気が |
485. 青年 ヨアヒム 08:43
![]() |
![]() |
してくるんです。 まぁ、老占いたくなるのは解りますけどね。俺もそこは保管でも良いと思いましたし。 ただ、状況が状況でその可能性も見ちゃうんです。言いがかりだったらごめんなさいだけど、今は宿狼の線で見ています。 結論としては年狂、宿狼、娘真で、パメちゃん決め打っちゃっても問題無いと思います。まぁ、美人のパメちゃんに騙されてたらすんなり諦めましょう。今日は▼宿にしたいです。@5 |
486. 村長 ヴァルター 09:01
![]() |
![]() |
うちのダーリンは1人だけだっちゃ! 狼モードのうちは襲撃前に狼らしくない発言こと言いつつ襲撃後に「マジで!」とかやるっちゃよ。今回うち白いと思ったんは唯一GJの手数を間違えてたくらいだっちゃ。 ダーリン!パメっち狼ならレジ襲うのは、信用度的に確かに勿体無いっちゃね。ちょっと気になったのは>>477ダーリンはレジさん真決めうちも考えたん?あと>>476ってことは昨日の時点で結構ペタ真も考えてたん? |
青年 ヨアヒム 09:02
![]() |
![]() |
俺には…そう!俺にはパンツが足りない!パンツ!パンツ分がっ!あぁ!パンツネタしたい!いや、パンツじゃなくてもいい!何かこう……ビビビと来る様なハッチャケをしたい! おぱんちゅ様がっ!おぱんちゅ様がっ! |
487. 宿屋の女主人 レジーナ 09:54
![]() |
![]() |
おはよう。私吊りの流れになってるの…。状況偽を作られていて、かなり不味いわ。 霊判定を見せない為の襲撃と仮定して、ペーター狼の場合、狂っぽく振舞うことで占真贋を狂わせる狙いがあったと思うの。 村の世論では、宿狼年狂娘真/宿真年狼娘狂の2通りで、ほぼ固まってたと感じてるわ。その世論で、ペーターが狼だったから霊襲撃せざるを得なくなったパターン。 |
488. 宿屋の女主人 レジーナ 09:56
![]() |
![]() |
ペーター狂の場合は、ペーターが考えた白と思うところに黒を出して、狼への狂アピよね。やってることは素直に見ると狂っぽいけど、これだと1dの動きが疑問なの。 「本物の霊能者」と、わざわざスライドなさそうなCOの仕方しているのに、スライドしてくるのが良くわからない。あのまま霊を騙っていれば、彼の信用が占スライドCO程に落ちる事はなかったでしょう。 占確定を嫌がったのは狼としての焦りじゃないかしら。 |
489. 宿屋の女主人 レジーナ 09:58
![]() |
![]() |
モーリッツ白からわかったことは、パメラが狼の線は薄そうという事。パメラが狼でこの単独感を出しつつ、決め打ち狙いの動きを出せるとしたら、モーリッツ狼の場合になると思うわ。 霊ロケットしている段階では、仲間と相談して動いたようには見えないし、誰が仲間か把握していない状態で出てくるのは、パメラの性格なら有り得そうな感じよ。 状況からは、ペーターが狼だと思ってるわ。パメラは狂でしょう。灰考察してくるわ |
490. 村娘 パメラ 10:14
![]() |
![]() |
異様な光景が見えるけどおはよう。 者>>451~>>454見て、これ普通に白でよさそうだなと。私真の説得力って面では上手く言語化しづらいのかなって気はするけど、全く後付け感がなくて、本当の初日からの思考変遷だなと思える。 >>453の「昨日、俺、モリの考察してねー」とか「実質イーブンとか言ってたけどほんとのところはそう」とか後付け感が全然ない。 青>>474 >>446でも言ったけど、昨日私は、 |
491. 村娘 パメラ 10:14
![]() |
![]() |
(続)年狼なら者狼、宿狼なら長狼と思ってた。でも長占ったら白だった。それと妙襲撃。GJで手数増えるのに何故妙特攻?と考えたら、 商も年も人だと妙特攻せざるを得ない理由が分からず、商狼か年狼だろうなと。で昨日から年狼の場合に年者ライン見る意見あったから妙特攻?と思っての主観が強い。 で▼宿が通らなさそうと思った理由は、私と宿で極端に信用差あると思えなかったから、現実的に明日占決め打ちコースと見て。 |
少女 リーザ 10:18
![]() |
![]() |
おはようなのー。今日はお寝坊。 ペーターちゃんはあのまま帰っちゃったのね。(´・ω・`) おねむだったならしょうがない。お疲れ様なの。 夜亜さん>>462 わーいありがとー!この村の人だれもお供えくれなかったからお腹すいてたのよ・・・(もしゃもしゃ |
少女 リーザ 10:20
![]() |
![]() |
パメラさん>>490「異様な光景が見えるけどおはよう」 吹いたwwwwwwwwwwwwwwwww お爺ちゃんどうせ来ないだろうし、このまま占い師自由投票の自由占いかな。なんて手間のかからない村だ。 ・・・あれ、まとめ役いらない子・・・?orz |
492. 青年 ヨアヒム 10:28
![]() |
![]() |
なんか村長さんに振られた形になってしまったのが解せない……どうしてこうなった… あ、パメちゃん返答ありがとう。うん、その思考の流れだったら納得だよ。というか>>491より>>490の者への解釈で納得。 なんとなく▼者誘導かな?と懸念が有ったんだ。それで思考の流れを聞きたかったんだけど、むしろパメちゃんに者年ライン懸念あったから出た言葉で、者を見極めようとしているのが解ったよ。ありがとう。 |
493. ならず者 ディーター 10:30
![]() |
![]() |
[...は桃とびわを持ってきた。]差し入れ~ トマ子、返事ありがとなー。なんかそっちも店忙しそうだな…。 そうそう、考察楽しもうぜ♪あと、今日は占い師決め打ちだから、灰考察より先に占い師考察優先な。 えっとまず、モリ寡黙狼というのが頭にあったんだな?それなら、二日目は★占い師はどっちが真だと思ってたんだ?宿真だと思っていたのなら、占い師真偽が一日目と逆になったポイントを教えてほしい。 |
494. ならず者 ディーター 10:32
![]() |
![]() |
その発言からすると、夜亜よりモリの方が黒く見えていたみたいだけど、それで真と思う方にモリを占ってほしかったのか? そして樵>>478だけどずれてる~。 「片白をどうしたらいいかわからない」と言ってたから、「トマ子は片白なら片白なりに考察できる子だろ?」といってんだぜ。占い師とラインできてるんだぜ?普通の灰より情報多いのに、なんで占い師とくっつけて考察しないんだ? |
少女 リーザ 10:32
![]() |
![]() |
あー村長さん>>486アンカー追ってなかったけど、たしかにダーリン=トマスさんかw 夜亜さん→村長さん→トマスさん→? さあトマスさんの意中の相手はっ!? どうでもいいのね。桃とびわ頂きます。おいしいのー。 |
495. ならず者 ディーター 10:47
![]() |
![]() |
こんだけ喋ってる占い師の真偽を見抜いて、そこから判定たどればいいじゃん。純灰の発言から白黒見抜くよりずっと楽じゃね? レジ>>488 ペタが狼だったら、なんでもう一人の狼が占い師に騙りに出て、ペタ自身は灰に戻らなかったんだろう。無理にスライドかまして信用落ちた占い師騙りよりそっちのがまだ言い訳できそうだぜ。@5 |
496. 村娘 パメラ 10:48
![]() |
![]() |
今日の発言見るとトマ子さんが一番狼ありそう。ディーターさんが言い出した私真決め打ちは、この状況で狼にとって困る事。 それで私偽の可能性を言いたがってる感がするのがトマ子さん。旅>>431や青>>485に比べて、樵>>481は私偽の目をちらつかせたい感がする。 >>480>>481だけど、狼は占騙り狼がばれても潜伏狼の逃げ切りのために占食いに来たいと思うんだよね。だから私襲撃の可能性は結構見てたし。 |
497. 村娘 パメラ 10:48
![]() |
![]() |
じゃ何で霊騙りから入って3−1を狙ったんだ、という所に行くかもしれないけど、2−1で食われるよりは狼1引きずり出せてる分マシだと思ってるから。 GJ出ても手数変わらないならまだしも、GJで手数増加にも関わらず狩人護衛の可能性が一番高い所に特攻してきた理由が騙り狼バレ阻止ってのは無理があるかな。 トマ子さんの灰考察みてみたいけど、現状だと商白の場合に狼臭いのはトマ子さんかな。 |
村娘 パメラ 10:54
![]() |
![]() |
とはいうものの、トマ子さん白い所もあるし、アルビンさんが騙りに自信がなくて潜伏に回った、あるいはレジーナさんが自身の意思だけで騙りに出てアルビンさんが潜伏に回った狼、とか結構ありそう。商の白さは単独感だけなので… |
498. 青年 ヨアヒム 10:54
![]() |
![]() |
モリさん来ないね……今日は多数決で良いんじゃないかな?自由投票はこの人数で2狼残っている可能性が有る以上ちょっと怖いかなぁ。 あ、それでパメちゃんの占い希望なんだけど~。ここはやっぱりトマ子さんかなって思ってる。まだディー太さんは白決め打ちまで思えてないんだけど、今日の超樵ロックはスタイル的に違和感無いし、狼なら今後どうすんだって感じの疑い方なんだよね。他もちょっと疑っておくんじゃないだろうかと |
宿屋の女主人 レジーナ 11:01
![]() |
![]() |
今の状況だとお好み焼きが占われるわね。 結局、GJ上等の占襲撃しかないのかしら。二度も同じ手が通用するとは思えないけど。 でも、 黒判定よりは、状況黒のほうがマシかなぁとか。 |
499. 宿屋の女主人 レジーナ 11:07
![]() |
![]() |
>>495 ディーター その意見には納得できる部分もあるけど…それが出来るのは3狼編成の場合じゃないかしら。2狼編成だと狼が一時的に全て表に出た状態になるわよね。 村騙りには相応の説明責任が付きまとうと思うし…ペーターには、それで占い吊りに当たらない自信がなかったんじゃないかなぁ…。 |
500. 村長 ヴァルター 11:16
![]() |
![]() |
>>488 狂人だって普通に焦らない? レジさん真のパターンだとパメ狼だから占い師襲ってバレたくなくて、とダーリンが言ってたのが一番しっくり来るっちゃ。これは成程、と思ってパメ真派のうちもちょっと疑心暗鬼になったっちゃ。 ただレジさん真なら>>487「かなりまずい」どころか物凄くまずいっちゃ。ここは追い詰められた偽印象だっちゃ。 |
501. 宿屋の女主人 レジーナ 11:24
![]() |
![]() |
>>500下段 ヴァルター 表現で揚げ足とるの酷いわ…黒塗り感を感じるわね。 初日からの私を見て、それを言っているのかしら。私の性格要素を考慮せずに発言した感があるわよ。 |
502. 宿屋の女主人 レジーナ 11:29
![]() |
![]() |
>>500上段 ヴァルター 狂人でも焦ると思うけど、狂人なら最初から霊騙り決め込んだCOの仕方はしないでしょ。 これは、狼ペーターが狂人が占を騙るものと思って、霊COしたんじゃないかなって、思ってるわ。 |
少女 リーザ 11:35
![]() |
![]() |
上は白熱してるのねーいいぞもっとやれー 今日はニコラスさんほとんどしゃべってないのね。昨日までは20発言使い切ってたのに今日はまだ6発言で。今朝も顔出してないし、お店のお掃除で疲れてるのかな? |
503. 村長 ヴァルター 11:36
![]() |
![]() |
ヨアヒムの発言楽しみにしてたけど、特にツッコミ所無くてダーリンの方に目が行ったっちゃ。 今日▼レジーナを明言してないのはダーリンだけだっちゃ。どっち派かも発言から取りづらいっちゃ。レジーナ狼だとすると、ダーリンが凄く狼だっちゃね。ダーリンの狼!浮気者! >>501 表現の裏にある危機感が微妙だっちゃ。レジさん真ならもっと強気になれると思ったっちゃ。でもレジさん弱気なタイプには見えないっちゃ。性格と |
504. 旅人 ニコラス 11:36
![]() |
![]() |
遅くなりました…とりあえず▼女将さんにセットしてる。 増えた議事を読んで考えてはみるけど、僕の予想>>431から変わるかどうか。状況・発言からの真贋が一致してきたから迷わなさそう。 村娘さんには木こりさん以外で●者または念のため○青を希望かな。長青者は白いので、木こりさんは純灰のまま明日吊りたい。そこで終わらない場合に備えて者か青の色を見て欲しいかなと。 |
505. 村長 ヴァルター 11:36
![]() |
![]() |
か答えづらいかもしれないけどちょっと教えて欲しいっちゃ。 >>502 うちが一番ペタ狼無いと思ってる理由は、狼2しかいないのにパメ真と見て即対抗するかということだっちゃ。パメ狂だったらまずすぎるっちゃ。この編成で狼が霊に即COは無いと読めそうだし狂の霊対抗はまだ有りだっちゃ。 |
507. 青年 ヨアヒム 11:43
![]() |
![]() |
旅>>504 あ~、そうか。樵吊りとして他占いに当てるっていうのも選択肢の一つなんだね。 そしたら今日は▼宿で、パメちゃんには●者頼みたいかな?うん、このほうが絶対よさそう。 |
508. 村娘 パメラ 11:43
![]() |
![]() |
ニコラスさんだけど、今日は発言少ないんだよね。だけど>>431見ると私真決め打ちに乗る感じで狼っぽくない。 「現実的かなー…」とあるけど、この…は私真決め打ち嫌だな、って感じではなく、ローラーで灰吊り1手の方が嫌だな、って風に見える。 >>504 黒狙いで樵占い考えてたけど…ちょっと考えて見る。私真決め打ちでいけるなら樵占いたいけど… |
510. 村長 ヴァルター 11:47
![]() |
![]() |
発言見る限り、レジさん狼だとペタ人間から一気にレジさん狼説が加速しそうとか、そういう懸念もあったように見えるっちゃ。 >>502は読みかえたら「この頼りない狂人め!」という狼視点に見えたっちゃ。 ただうち、レジさんの回答次第で正直まだ揺れそうだっちゃ。皆の発言見る限り、ダーリン以外にレジ狼時の狼候補が見当たらなそうなのと襲撃がダーリンの言ってる娘狼バレたくなかった説もまあ有りだっちゃ。 |
511. 旅人 ニコラス 11:48
![]() |
![]() |
村娘さんの「宿狼の場合に青白説」は、僕も初回から仲間が囲うと思えないので賛同してる。娘真なら、LWは木>>>>者>>>>青。長白。というイメージね。 村娘さん>>508 まあ占い師は黒を引いて吊りたいだろうから、どうするかはお任せするよ。 |
512. 宿屋の女主人 レジーナ 11:49
![]() |
![]() |
>>503 ヴァルター 私は普段から、感情を表にほとんど出さないわ。それを初日からの私と話をしていて、気づかないのかな、って思ったのよ。 強気、弱気についてはあんまり意識したことないけど…。どのように感じてたか話してくれるかしら? |
513. 村娘 パメラ 11:52
![]() |
![]() |
私が樵占ってもし白だった場合、私真決め打ちで信用しきれるかな?それが大丈夫だって言うなら黒狙いで樵占いたいし、それが無理だっていうなら白確狙いで青占いの方がいいのかな、って思ってる今の私。 ヴァルターさんやディーターさん的にはどうだろう。 |
514. ならず者 ディーター 11:52
![]() |
![]() |
よぉ。顔出し。レジーナに吊りセットしてるぜ。 あ、レジは返事さんきゅーな。 俺占いの意見でてるの? 別にいいけど、俺としてはパメラに黒見て欲しいんだけどなぁ。その方が安心だしさ。ま、パメラにまかせるぜ。 |
515. 旅人 ニコラス 11:53
![]() |
![]() |
女将さんの発言だけざっと見た。少年くんにも感じたけど、なんとゆーか、自分が吊られた場合に村が負けるという切迫感が弱い感じするなー。 年狼説は賛同できないけど、まあそうだとして、灰考察して自分が予想するLWを吊ってもらうよう動いてない。 悪いけど追い詰められた真占に見えないな、というのが僕の感想。狂なら娘狼視しそうだし、灰考察出ないのはライン見せたくない狼かなと思う。 |
516. 村長 ヴァルター 11:53
![]() |
![]() |
ペタ君ボロクソに言いすぎて気を悪くしてたらごめんだっちゃ。パメ真だったら相手が上手かったっちゃ。最初の霊COは真っぽくてそのまま霊なら結構信じたと思うっちゃ。 >>512 レジさん淡々としてるけど、言葉の裏にある強気な苛立ちみたいなのは初日感じたっちゃよ。そこがとても人間っぽくて真印象を抱いたのだけど、今日はこの状況で弱気な印象なのが違和感だっちゃ。@1 |
517. 宿屋の女主人 レジーナ 11:56
![]() |
![]() |
>>505 ヴァルター ディーターの発言より説得力あるわね。うーん…確かにそうね。ペーターが狼の場合、潜伏も出来そう、というか喋れそうなイメージはあるわ。 じゃあ、やっぱりパメラ狼なのかな…。ぐるぐるしてきたわ。 |
518. 宿屋の女主人 レジーナ 12:00
![]() |
![]() |
ヴァルターと話してる限り、やっぱり人っぽい。回答ありがと。 毎日バランスよく立ち回ってるニコラスがLWだと思う。自分なりに要素を拾って周りを白くする行動は白いと思うけど、要素の拾い方が変。 2d>>288「ディーターさん吊りたい欲が見えないし、やっぱ白い」信用低い占の黒を見て、狼があからさまに釣りたい欲を出すかしら。 |
519. 青年 ヨアヒム 12:02
![]() |
![]() |
>>517 ん~…ぐるぐる…というより、真ならレジ様の考えを少しでも残していってほしいのね。なんというかさっきから、他の発言に流されてる感じがするし… 俺もパメちゃん真決め打ちとまで言ってるんだから何か反応あっても良いんじゃないかなって思うよ?レジさんから見て俺は白確定してる訳だから俺が偽決め打ってたら大変でしょ?そこら辺がやはり偽かなって思っちゃう。 うん、これはもうパメちゃん決め打ちおk。 |
520. ならず者 ディーター 12:06
![]() |
![]() |
娘>>513 樵狼としか思えていないんで、樵白だった場合でも、明日全力でトマ子を吊りに行きそうな俺がいる…。 いや、ほんとにパメラにまかせるよ。ニコや夜亜にとって、俺がけっこー悩みどころみたいだし。 宿>>518下 トマ子があわよくば…みたいに見えて俺視点で黒くみえたんだぜ…。そーいえば。 |
521. 旅人 ニコラス 12:07
![]() |
![]() |
初日もだけど、村長さんと女将さんは大人の会話を交わす間柄って感じでしょうか。僕、子供だからついていけないな。 女将さん、そんな吊られ際に僕にライン切りするような発言しちゃ困る…。他の灰と比較して考えた結果なら拝聴するけど。 宿>>518 吊りたい欲がみえない=白だよ。僕はあからさまに吊りたそうな人を黒と言った記憶はないんだけど。 |
522. 旅人 ニコラス 12:11
![]() |
![]() |
んーとね。村娘さんが言う年黒なら者黒は、たぶん僕が言い出した説だと思うけど、実際はかなり危険な作戦だと思うし、ほぼ年狂・宿狼と思える今は捨ててもいいと思ってる。 ディーターさんに一抹の不安を感じてるのは、懐柔タイプの狼ではないかということだね。者>>178で僕の自由占を白視、者>>437「ニコは優しいな」の2点は少しオーバーな感じがしてる。村人としてもおかしくないので、ちょっぴり気になる程度。 |
523. 宿屋の女主人 レジーナ 12:12
![]() |
![]() |
>>519 ヨアヒム、ごめんね。灰と絡むほうが今は…。 >>521 ニコラス、勘違いはしてないわよ。白要素とは思えないって意味よ。 GS:□ 者長>木>旅 ■ ディーターは初日から人臭さを感じてるし、今日までずっと続いてる。 |
525. 村娘 パメラ 12:15
![]() |
![]() |
>>521 ?ライン切り?レジーナさんとニコラスさんのライン切り?偽装ラインとかじゃなくて? 突然気になる発言出てきたけど、旅狼で本当に困るんなら赤で相談してて宿は別の事喋るよなぁ。そう考えると偽装ラインつなぎを懸念した村の方がしっくり来るかな。 |
526. 旅人 ニコラス 12:15
![]() |
![]() |
夜亜さんは、昨日は者吊りたい感じかなと思ったけど、最後は白評価になって、あげくに●商。SGどうするか考えてない印象だった。 宿狼なら初回から仲間を補完しないだろうという村娘さんの説に賛同する部分もあって白いと思ってる。 初日>>226の●木反対も本気ぽいし白アピにしては危険。灰2狼なら白アピできる範囲かもしれないけど。ここは村長さんと意見違うかも。 |
ならず者 ディーター 12:17
![]() |
![]() |
決定反対って白印象稼ぎだったんか…。 俺としては、自分の思い通りにならないと、こねる駄々みたいなもんだと思ってた。。。 ここでは自分の希望が通ってたから反対する理由なかっただけだし。 |
527. 旅人 ニコラス 12:18
![]() |
![]() |
あー、ごめん。「ライン切り」とか言うと僕真っ黒だね…。 村娘さんの言う通り「偽装ライン」つなぎにきたのかと思ったわけ。 この発言をみて、村娘さん決め打ちはやはり心配無さそう。この人が狼狂なら、こう好意的に解釈することは無いでしょう。 |
528. 村長 ヴァルター 12:20
![]() |
![]() |
>>513 仮にダーリン占いで白だった場合、色々と再考の余地があるから、うちはかなりダーリン占って欲しいっちゃ。 ダーリン黒なら多分ダーリン吊りるちゃ。でも万一間違えてもパメッチ狂でランダムの可能性を残せるし、1GJで偽確定可能だっちゃ。 ▼レジーナセット確認だっちゃ |
529. ならず者 ディーター 12:23
![]() |
![]() |
旅>>522 自由占いに対してはともかく、優しいなって言ったとこまで考察に含めないでもw お前さんのマントの下に対しての単なる感想だよ。モリにまとめ押し付けちまった俺と違って、ニコはモリを思いやってたからな。ちょいと自分を反省してただけだ。 |
530. 宿屋の女主人 レジーナ 12:23
![]() |
![]() |
ヴァルターは、会話した感想として、やっぱり人っぽい。 人気のトーマスは…単純に忙しいだけだと思うのよね。あれから来てないし、何とも。ただ、焦ってるLWっぽくはないわ。ただ、発言から判断難しい枠になったと思う。 パメラが狂っぽいなら、偶数進行だから、最悪私が吊られても、灰吊り続行で村勝てるって思ったけど、狼っぽいなら、そうも言ってられないわ。 |
533. 村娘 パメラ 12:26
![]() |
![]() |
旅>>522 者が懐柔狼だとすると、初日から2日目最初までの私に対してが全然懐柔じゃないんだよね。 青>>519とか白い。今のGSは□者>青>旅>>>木■ 他3人と比較すると商狼じゃなければ樵で固い気が。黒狙いで●樵で行くよ。商狼故の霊特攻で宿LWも十分あると思ってるけど。 |
536. 旅人 ニコラス 12:29
次の日へ
![]() |
![]() |
ディーターさん>>529 すいません、僕は優しくしてもらうのに慣れてないんだと思います…。 マジレスすると、ここは「疑って眺めるなら」というレベルだと思ってください。本命予想は狼=宿木です。 ああ、喉が余ってしまった…。@5 |