プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 エピローグ 終了
mode : 人人 狼狼 墓墓 全全さあ、自らの姿を鏡に映してみよう。
そこに映るのはただの村人か、それとも血に飢えた人狼か。
例え人狼でも、多人数で立ち向かえば怖くはない。
問題は、だれが人狼なのかという事だ。
占い師の能力を持つ人間ならば、それを見破れるだろう。
そこに映るのはただの村人か、それとも血に飢えた人狼か。
例え人狼でも、多人数で立ち向かえば怖くはない。
問題は、だれが人狼なのかという事だ。
占い師の能力を持つ人間ならば、それを見破れるだろう。
どうやらこの中には、村人が7名、人狼が3名、占い師が1名、霊能者が1名、狂人が1名、狩人が1名いるようだ。
130. 負傷兵 シモン 01:15
![]() |
![]() |
始まったでありますね。 とりあえず議題を出すであります。 ■1.まとめ役について ■2.能力者COについて ■3.回避COの可否について ■4.占い方法、占い先について とりあえずこれだけ 【非占いであります】 |
135. 宿屋の女主人 レジーナ 01:17
![]() |
![]() |
みなさんよろしくどす~ 早速だけど【占co】 14人で13人より少しましだけど結構厳しい編成なので気を引き締めていきましょうどす~ 霊は出てほしいけど潜伏したいなら無理にとは言わないわ |
136. 負傷兵 シモン 01:17
![]() |
![]() |
小官の回答はこうであります。 ■1.初日は多数決、確定村側ができればその人にお願いしたいでありますね。 ■2.占い師先回しの、占い3なら霊潜伏がいいであります。 ■3.霊は潜伏ならあり、狩は自己判断 ■4.確定情報が好きなので統一希望であります。 14>13>11>9>7>5>3 2ミス許容でありますね。 |
139. ならず者 ディーター 01:19
![]() |
![]() |
■1.信頼できる奴がいれば。 ■2.優秀な策 ■3.ありでいんじゃね?多分 ■4.とりあえず怪しい奴いたら占いに挙げればいいだろ統一が安心っぽいな。確定情報入れば儲けもの。 【非占】 |
140. 宿屋の女主人 レジーナ 01:20
![]() |
![]() |
■1 確能>確白>ふいんき(立候補とか) ■2 霊も出てほしいけど任せます ■3 狩人の占い回避なし 吊りはあり 霊は潜伏ならありだけど占いかかる気配を自分で感じるなら潜伏しないでかしらね ■4 統一が無難だと思うわよ ★all 初日はいつもどうしてるかしら? ☆初日は白探しが中心になりやすいけどみんなはどうかしら? この質問は話しづらい人ようなので喉余裕なくなりそうな人はスルーでいいどす |
141. パン屋 オットー 01:20
![]() |
![]() |
自由に占ってもいいかな? 引いたからには、狼にぶちあてたいし、情報残したいし、自分の狼センサーの良さを確認もしたい。 霊、狩coは任せる。自由でも君たちに水晶玉あてないと思うし、潜伏しててもOKよん。 |
142. シスター フリーデル 01:20
![]() |
![]() |
始まりましたね。改めてよろしくお願いいたします。 早速ですが【私が占い師】です。レジーナ様の対抗も確認していますわ。 ■1.確霊>確村 ■2.FO希望 ■3.潜伏霊は絶対に、狩も極力出て来て欲しいですわ ■4.確定情報が出る統一を希望いたしますわ |
143. 負傷兵 シモン 01:21
![]() |
![]() |
【レジーナ殿の占いCO確認したであります】 霊潜伏は2d遺言CO希望で有りますが、この様子では夜明けに全員立ち会えるか微妙でありますね。 無理そうな人は言って欲しいであります。 |
146. 木こり トーマス 01:24
![]() |
![]() |
ああ、オットー>>131占COだったんか? リデルのも確認してる。 シモン>>136 シモンは能力者見抜くの得意? 3COでも出た方が霊出た方がいいと思うけどシモンとかそこどう?3d3-2になることとか考慮してみて。 レジーナ>>140 初日はゆるゆるしてる。 人となりとして意見見たりしてるのが好き。 |
147. ならず者 ディーター 01:24
![]() |
![]() |
オットーは何だCOと見なして良いのか?それ。>>141 定式的な宣言ぷりーず。 霊能者は立ち会う自信あるならギリギリまで潜伏でも良いしサクッと出ても良いだろう。 ってか狼3か。じゃあ3−2とかヤバイか?すまん。 |
148. 負傷兵 シモン 01:25
![]() |
![]() |
【フリーデル殿の占いCO確認したであります】 ☆宿>>140 初日は結構推理はパッション気味でありますね。考察のブレなんかを見ていったりするのでありますよ。 結構黒取りが多めだと思うであります。 |
150. 宿屋の女主人 レジーナ 01:28
![]() |
![]() |
フリーデルの対抗確認よ オットーはちょっとつかみどころが薄そうだけどここが狼なら直近の流れの突っつき方で非ラインが浮きそうね 妙>>144 樵>>146 者>>147は若干非ラインかしら 表で突っ込むより先に赤で突っ込みが入りそうって感じに見えるどすからね 開始直後どすし素の突っ込みを先に表でやるのが変ってかんじどす |
151. 行商人 アルビン 01:28
![]() |
![]() |
【宿修の占い確認】 オトは占CO? ついでにプロの議題の回答 コアタイム 23:00 ~ 01:30 仮決定/本決定 仮 00:15 / 本 00:45 商売が終わらなかったら遅れるかも... |
152. シスター フリーデル 01:30
![]() |
![]() |
……あら?オットー様も対抗の方なのでしょうか? 霊潜伏は全員が夜明けに立ち会えなければ潜伏範囲が狭まってしまいます。他の方の>>143への解答次第ですが、やはり霊能者の方には出ていただきたいですわね。 >>140 ☆レジーナ様 対話をしつつ村の流れに身を委ねる、といった感じですわね。決まった方針は特にありませんわ。 |
153. ならず者 ディーター 01:30
![]() |
![]() |
>>140いつもって怪しいの居たら速攻ぶっこむが、そんな楽な展開も早々ないだろ、何だかんだバランス見てもにょもにょ~だな。 で、この質問の意図は?普通に狼が立ち位置を考えやすくなるだけじゃね?この返答諸々から。まあいいけど。 |
154. 負傷兵 シモン 01:30
![]() |
![]() |
木>>146 見極めはあまり得意ではないと言うか、苦手なほうであります。3-2になればローラーと思っていたでありますが、14人村では3d3-2では間に合わないでありますね。 16人村しか経験が無く、この提案がテンプレとしか考えていなかったであります。 確かによく考えればFOの方がいい気がするでありますね。 |
155. パン屋 オットー 01:31
![]() |
![]() |
宿狂尼狼て感じかな?スライドなければそんな感じ? 対抗はあまり興味ない。というか、いつも占い師なんぞどうでもいいから、いつも通り灰から狼探すだけだな。 明言求められるくらいわかりづらかったか。すまん。 改めて【俺は真の占い師】ぼちぼち見てるけど、たぶん寝る。 |
157. 木こり トーマス 01:34
![]() |
![]() |
オト>>155 把握。占COな。 レジーナ>>150 そんな判断急く必要ないよ。まず、オト狼と思うかがあってまずラインだ。あとこれくらいならオトと挙げた人達両狼としてもやれるとは思うよ。 シモン>>154 OK。うん、2d白吊りで3d3-2は状況としてちときつい。 他に潜伏希望いなさそうだったし霊回そうか。【非霊】 |
158. 負傷兵 シモン 01:35
![]() |
![]() |
【オットー殿の占いCO確認したであります】 ★屋>>155宿狂尼狼理由について教えてほしいであります。 あまり人もそろっていないようでありますね。 明日も訓練のため、休ませていただくであります。 |
シスター フリーデル 01:35
![]() |
![]() |
久しぶりの人狼ですので村で勘を取り戻そうとしていたのですけれど、狂人とかどういう事ですのラ神様。 真視を奪える程の出力を出せる自信ありませんわ……。 もちろん、なったからには全力で頑張る心積りですけれどね。 |
159. 農夫 ヤコブ 01:38
![]() |
![]() |
【宿屋修の占いCO確認】 【非霊】 まあ占い3COでた以上、旅青書から占いCO出るとも思えんし、とっととやることすませて寝たいから(これが一番でかい 非霊COして寝ますよっと。そんじゃおやすみ** |
160. 宿屋の女主人 レジーナ 01:38
![]() |
![]() |
>>153 者 意図聞かれたので 皆が会話できる空気作り的なものかしらね 何話していいかわからな人向けにとりあえず話せるものを置いておく程度で話題づくりになるかな 程度よ 狼含め寡黙吊りはおもしろくないじゃない じゃあ話せる子にはいみないんじゃね?っていわれたらそうどす( オットーの対抗も確認どす >>157 樵 落とさないと明日になったら忘れるレジーナなので落とさせてください(土下座 |
161. ならず者 ディーター 01:40
![]() |
![]() |
>>155パン屋 自由占い希望の人かも?とも思ったのでね。占COな、無粋ですまん。 通常編成脳で考えてたが手数厳しいらしいのでFOのがいいのか、>>154に追従省略。 >ペーター坊 霊潜伏推ししようとしてたが、3−2だと手数足りないかも?ああ意見纏まってないな俺、すまん、と言う事。 ちなみに垂れ流し系な俺。いつでも聞いてくれ。 |
宿屋の女主人 レジーナ 01:41
![]() |
![]() |
■1 46戦目(?)狼は11回目かしら 6割くらい狼で勝ってたと思います ■2 結構好きです 嫌いな時の自分の狼はたいてい疲れてます( ■3 私は3−1でも3−2でもどちらでも~ ■4 きめられないけどテーマを決めたいです ■5 白アピ 簡単な白アピのコツはあるけど効果があるかは謎( |
162. 青年 ヨアヒム 01:42
![]() |
![]() |
僕は影だ。※今鳩固まっちまって、発言二重になるかも。Sorry。 宿修屋の占いCO確認したぞ。3COとか大好きだねCool!スライドとかありえ許さないよ。そりゃ、さな?だって 【俺が霊能者だ。】 |
164. 行商人 アルビン 01:46
![]() |
![]() |
【屋の占いCO確認】 霊なんて怖いもの見えません。 【非霊】 ☆>>140 初日は主にみんなの性格要素をとっていますねー すみませんが、明日の商売あるのでそろそろ寝ますねー |
165. ならず者 ディーター 01:46
![]() |
![]() |
>>160初日は各自の疑い方が見えづらいのが実は狼にとっての恐怖であり、占い希望辺りでジワジワ各自の考えが分かりかけるボンヤリ感が逆にでいいんじゃね?と思ってる俺がいる。超独断持論な。 寡黙者の発言アップなら分かるぜ! |
166. パン屋 オットー 01:46
![]() |
![]() |
ゲルト占ってみたいけど、やっぱり◯コブにする。 セット変更完了。 ☆シモン 宿の軽さ。尼の遅さ。3CO継続なら、この内訳だろうなー。 トーマスは行動が軽くわりと印象いい。まあ、とりあえず、出だしはな。 眠い、すまん、寝る。 |
167. 木こり トーマス 01:48
![]() |
![]() |
ヨア霊把握したぜぃ。 あー、一応俺統一占希望な。 自由でもやれんことはないが、統一の方が安定すると思うから。オットーの自由占い希望はオットーの動き見てからかな。オットーがどんな考えするかまず見たい。 クララはどしたんだろ?大丈夫かな。 ニコはまぁ後で来るって言ってたしだいじょぶかな。 突然死は勘弁な。 俺も寝る。皆おやすみ。 |
行商人 アルビン 01:52
![]() |
![]() |
初参戦なんで初日なんてありませんよ>< ログ読みと発言が遅いのがダメダメですね... ずざーしといてこんな奴が参加しちゃってすみません。<(_ _)> っと独り言で謝っておく... |
169. 宿屋の女主人 レジーナ 01:57
![]() |
![]() |
青霊確認 >>162>>163周りで青年軽く切れかしらね 意思疎通力の低さ的な意味で 私は自由占いもできないことはないわよとは言っておくわね 編成的に3−2もありえなくはないのでそうなったら自由占いがいいにしておくかしら >>159 ★農 この非霊回しは自己判断だったのかしら?それとも樵>>157への追従だったのかしら 私もおやすみどすよ~ |
170. パン屋 オットー 01:58
![]() |
![]() |
初日だし、出だしだし、また軽く要素とるけどシモンやらペーターは、俺的に白ポイント。というか、狼でもLW位置にいない。 俺なんかに質問しても仕方ないだろうに…。あったとしても発言に困ってる狼が仕方なく俺に質問してる感じ。 ☆ペーター いや、そりゃ村の意向には従うよ。俺が主役ってわけじゃないし。どうにか残りたいがまず無理だと思う。 トーマス狼なら、面倒そうだなあ。まだ、わからんが。 |
171. ならず者 ディーター 02:00
![]() |
![]() |
他に動き無いのか?・・・熱い展開は! って勿体つけて、俺からは特に何もないぜ。【非霊】 漢字苦手って言うたろペーター坊主。ひゃっはー! オト普通に狂っぽい。フリ慎重派すぎて分からん。レジ消去法で真かな。 以上、もう少し覗いてるけど退屈ならそのまま落ちるぞ。zz |
172. パン屋 オットー 02:01
![]() |
![]() |
あ、あと、レジーナ。 対抗だけど、プロフでは絡んでくれてありがとう。 本編では、これ以降徹底的にアクション起こさないつもりだけど、横目で華麗なダンスは見てるからね。お互い頑張りましょ。 返答あったら、もちろん、読むよ。関与せんけど(笑) ねるー |
173. シスター フリーデル 02:02
![]() |
![]() |
オットー様の対抗とヨアヒム様の霊CO確認いたしましたわ。 もちろんスライドなど致しません。【非霊】ですわ。 初動で軽く感じたことなどを。 >>143 シモン様、早くから村全体を見た動きが出来るのは赤を背負っていない印象ですわね。 >>157 トーマス様、"判断急く必要ない"は地に足が付いているようで良印象です。 >>165 D太様の狼に恐怖を与えるという発想は私も好みですわ。 |
174. 少年 ペーター 02:06
![]() |
![]() |
僕も統一希望かな。 樵>>167屋以外の占い師2人が統一希望してるし、統一が良いと思う。 占い師が希望しない事には自由の精度は落ちるだろうし。 と思ったらレジーナは自由OKね。 屋>>170前に変な占い師に出会ったんだよ。 村の意向無視の俺が主役って方にね。 そして発言からそれっぽいと思ってしまったのはごめんね。 確認しなきゃ安心できない僕って心配性だねw |
宿屋の女主人 レジーナ 02:10
![]() |
![]() |
灰ログが5なので灰に中途半端に落とせないから表におとしてるてきなアピを上手に盛り込みたいけどカウンター技でできれば仲間以外からやってほしいというよくわからない作戦を灰に落としてみます( |
青年 ヨアヒム 02:12
![]() |
![]() |
記念すべき一戦目で、もちろん希望なんか「村人」一択だったんだ。その僕が霊能者とか、とても笑えるな。…独り言が5しかないらしい。随分とHardだ。霊能だと僕は暴君になるよ、いけないね。襲撃さっさとC'mon。子猫ちゃんたち。 兵年農宿樵 商者屋修妙 青旅書 非非非占非 非非占占非 霊__ いやさ。発言感覚…というものが掴めない。まったく。さて、どうしたもんかね。20発言か。喉枯らしは惨めかな? |
175. 少年 ペーター 02:13
![]() |
![]() |
者>>171僕は逆かな。 騙りは理想の占い師像を演じると思うよ。 真は本物の水晶玉さえ当てれば真足りえるし。 情報出てからもっと煮詰めてみるね。 僕も覗きながら幼稚園の準備してくるねー。 |
176. パン屋 オットー 02:16
![]() |
![]() |
樵年兵はたぶん生存中に白枠から出てくることないと思うわ。 ★者 なんで、消去法で宿真?尼がよくわからない真という考えはないのかな? あやうく、者も白枠に入れるとこやった。 |
177. 青年 ヨアヒム 02:34
![]() |
![]() |
>>140 宿レジ ☆初日占じゃない枠の選抜と性格要素とり。 >>141 屋オットー おう、気構えはいいが、狂人なら黒に狙いうち白囲いができるぜ。それ希望なら対抗も自由になるが気にならないか? >>136 兵シモ>>142修フリデ ★確定情報が欲しいとあるが、白狙いか? |
178. 青年 ヨアヒム 02:37
![]() |
![]() |
【仮00:15/本00:45】 ←この時間に設定して、本に遅れた票は無効にするのが僕のスタイルだけれども、ペタ君いいだろうか。 さて、全員CO回ってないけど、対抗いたら身の振る舞い方はちゃんとあわせるつもり。僕が確定したら、生きてる間は灰が全力で発言しまくれるよう、進行に不安は残さないよう善処するよ。 ニコクラが無事にこれるよう美味しい味噌ラーメンでもこさえておくか。**オヤスミ |
179. パン屋 オットー 02:38
![]() |
![]() |
あー、これ質問しといてあれだが、やっぱり者も白くせーわ。 妙農商の順で占いたいかなー。いまんとこ。理由はステ留守狼っぽいてだけ。旅書は発言見てから。てか、妙農商も発言見てから。 者も白枠にぶちこんでしまった…。 ★農妙商旅書 発言250以降で発言伸びてからでいいけど、この五人の中から狼だと思う二人あげてくれ。ヒント:尼狼 >ヨア 確定したらナイスなまとめ期待してます。 |
180. 少年 ペーター 03:35
![]() |
![]() |
お腹すいたー [味噌ラーメン、パクパク] 青>>178合わせれます。 「僕が確定したら~善処するよ」 影のお兄ちゃんは頼もしいね。 ここで目についたのはプロまで行って時間を確認してるって事。 本気でまとめを見据えて行動してるって事だね。 ★屋>>179ディータおじさんがやっぱ白く見えたとこってどこかな? なんか占い師の中でパン屋さんしか見てないなw では僕も寝るね。おやすみー |
181. 司書 クララ 05:59
![]() |
![]() |
ごめんなさいっ!まさかの寝落ちというミスをやらかしてしまいましたっ!これはFOな流れみたいだね。 私は占いも霊能もできないよー!【非占非霊】まわします!遅くなってごめんね。そして【諸々確認】。一先ずご報告をば。突然死はしないよっ!心配かけてごめんね。 |
184. 行商人 アルビン 07:14
![]() |
![]() |
仕事出発前にここまで対話していた灰の印象を伝えておきます。 年:疑問点をすぐに質問して情報を得ようとしているところが白い。 者:夜明けから思考開示していて反応も早い印象で白い。 樵:兵に対し陣形を考慮した指摘をしているところが白い。 兵:村得の発言を探してみたが見つけられなかった。無難なやり取りをしている感じで微黒。 ここまでの印象なので変わったら夜出し直します。 その他の人は夜に出します。 |
185. 行商人 アルビン 07:20
![]() |
![]() |
正直、見返してみて自分が潜伏狼に見えた。 初日はじっくり人間観察とか考えていたけど結構頑張らないといけなそうだー 鳩で状況は確認しますが、発言は夜になると思います。 それではいってきます。** |
186. 木こり トーマス 07:41
![]() |
![]() |
おはようさん。 オトの動きは、結構良かった。 もっと我が強いと思ったけどそうでもない。ペタシモ辺りは言語化未満の感覚要素ではまぁ白くあった。俺警戒チラチラ飛ばしてくるのも、悪くない。 初動はオト真≧狂くさい。少なくとも狼は無い気がする。対抗2人の動きの方が狼臭さがある動き。 オトは真なら言語化もう少し要求したい。じゃないと浮く可能性が有。例えば、ペタ>>180と同じくディタ白要素とか希望。 |
187. 木こり トーマス 07:42
![]() |
![]() |
で。遅れてきたクララ・ニコの第1発言。明けのアルビンの印象があまりよくない。 クララ>>181「ごめんなさい」×3連呼 ニコ>>182「寝起きで~」「発言少ないですけど」 アルビン>>185「正直見返してみて自分が潜伏狼に見えた」 どれも人の目伺ってる感じがするんだわな。気負ってる印象が有。肩張ってる感じがするのでもう少しリラックスしようぜって感じ。 |
188. 木こり トーマス 07:43
![]() |
![]() |
ぶっちゃけ初動白は俺、普通もう少し拾える方なんだけど、今回実はあまり拾えてなくて縄数合わせるとちょっときついんだわ。 ペタは若干白いかな、とは思えてはいる。 オトへの警戒が狼としては強めに表に出てるし、>>180で霊のヨアに目線が向くのもなんか狼として違うというか。 狼的行動か否か、での非狼は拾ってる。 他なんか拾えてる人いたら情報プリーズギブミー。 |
189. 木こり トーマス 07:53
![]() |
![]() |
★アルビン>>185 「結構頑張らないといけなそうだー」 この時アルビンの中でどういう感情だった? どこ見て頑張らないととか思った? シモンは、議題・回答とかは準備しといたんだろうけども、その中でも夜明けの対話の中での反応の速さを感じた。ここ感覚として良かった。他者比較でもプラスに取ってはいる。けど、まぁ狼でもできるわなって感じの速度・内容ではあった。後でシモンはまた見よう。 |
190. パン屋 オットー 07:55
![]() |
![]() |
改めて読み直した。樵年兵、共同戦線を張るぞ! 者はやっぱ微妙。年への返答にもなるけど、全体的に気負いがないから白とったけど、所々でなーんか後ろめたさを感じる。 アルビンはうん、何で力んだ?人間観察してりゃいーじゃん。 昨日の夜からの変化は者白取、取り消し、アルビンの発言超期待、樵年兵白再確認。妙農は話してくれ!青確確認 |
192. 木こり トーマス 08:15
![]() |
![]() |
オト>>190ワロタ。 共同戦線もいいけど、まだ早いかなー、と。 オト盲信できるほどできてないし、まだ1日目やしな。 もう少しぼっちでいるw リーザ・ヤコブ・クララ・ニコラスの発言見てたいとは思う。動きにくかったり何話していいか分かんないとかあれば、言ってくれれば適当に話題ふる。 ディタ・アル・シモンは一人で動けそう。 昼はちょくちょく鳩は飛ばせるとは思うけどメインは夜に。じゃぁ、また。 |
193. シスター フリーデル 08:30
![]() |
![]() |
おはようございます。朝の一撃ですわ。 >>177 ☆ヨアヒム様 白狙い、というとやや語弊がありますが、占い結果で黒よりも白が出ることを期待している事は否定しませんわ。 私は狼に噛まれる可能性が高い立場。私の視点を晴らしたり早期に私の潔白を証明することよりも、狼の潜伏幅を狭める確定白が出来る可能性を高めたいというのが本音ですわね。 |
194. シスター フリーデル 08:30
![]() |
![]() |
追従になってしまいますが、アルビン様に気負っている感じが見られるのは同意です。 >>184兵評、この段階で村利発言が見当たらず無難だから微黒、はやや尚早。灰言及をする事への焦りを感じましたわ。村でも狼でもあり得る感情だとは思いますけれど。 私からも質問を一つ。 >>185 ★自分が潜伏狼に見えたとの事ですが、それは具体的にどの辺りからか言語化出来ますか? |
195. シスター フリーデル 08:31
![]() |
![]() |
トーマス様は安定していらっしゃいますね。 様子見のような発言が多い事が気になっていましたが、反応を見てから意見を述べるまでの流れは自然。このままでしたら初日に占う方ではなさそうですわ。 ★樵 >>167"オットー様の動きを見て自由占いを希望する"から>>186"オットー様真視"との事ですが、オットー様の自由占いを支持するおつもりはありますか? それではお勤めに行ってまいります。 |
196. 司書 クララ 08:35
![]() |
![]() |
ちょっと遅いけど、考え方提示の為にも答えておくね。 ■1.確霊>確村 ■2.FO希望 ■3.占霊はもうまわりはじめたし。狩は‥吊り回避頼みますよ! ■4.統一が情報を整理しやすくて好きです。 そしてごめんなさい、3連チャンに指摘されて気づいた‥(笑)ちゃんとプレーヤーとして節度もって楽しくやりたいし、凸死はしないからね。後は考察を落とすよ。 |
197. 行商人 アルビン 09:15
![]() |
![]() |
鳩から ☆樵>>189 自分が黒く見えたので質問がそれなりに飛んで来そうと思ったからですねー ☆修>>194 自分の意見はあまり述べずに表から早々に退散して赤潜伏という展開が当てはまったのです。 あとは夜に |
199. 司書 クララ 09:58
![]() |
![]() |
灰狭めたいから灰の雑感から。 兵:占回しはじめの人物>>130縄回り意識高>>136は好印象。ただ狼さんにもできること故フラットで。木に対する返答は違和感なし>>154占霊回し始めの人って目につくと思うんだけど情報を早く共有したいのかな、と。 年:喉使いが心配(笑)占いの考え方なんかは理解できた>>175本人も言ってるけど屋に目がいってるなぁ。★修と宿、灰の印象知りたいな。 |
200. 司書 クララ 10:13
![]() |
![]() |
木:敵味方置いといて好印象。★プレースタイルは>>146>>157>>187俯瞰かな?霊回しはじめの人物だけど、霊COの皆の意見を踏まえてまわしてるから違和感なし。視界が開けていく感じが見えれば白さが際立つ人だと思う>>187リラックスできたよ~thx。 商:初日から灰の白黒とろうとする姿勢は村っぽくみえる。ただ懸念要素は狼の黒塗り下準備にも見えかねないこと。今後の発言に期待。 |
201. 司書 クララ 10:25
![]() |
![]() |
者:>>171占い師の中身についてだけど、屋が他の対抗メンバーと異彩を放ってるとは思う。けど、修慎重派故に消去法で真はちょっと強引に感じるな。考察提示能力は高いと思うから★灰について意見聞いてみたい。占いはどこ当ててみたいと思ってるんだろ? 青:確定情報が白狙いなのかは私も聞きたいと思ってた部分。村にはほしい情報だと思う。村寄り。味噌ラーメンもぐもぐウマー!w 農2妙1農2発言。求発言! |
202. ならず者 ディーター 10:28
![]() |
![]() |
よ。だいぶ揃ったのかな発言は。 >>175 ペーター坊 逆って何が逆なのかな、まあいいや。 >>141で霊狩に水晶当てないって凄い自信過ぎる!=無理めな強気意見=責任薄めの狂かなー?って思ったよ。 他2人は狼枠に嵌るけどフリの方が若干ボロ出しを嫌う感じ?を受けたので、消去法で~となった。 >>176 オットー フリ真も勿論あるぜ。拾える要素少なすぎる中での感想だ。 |
203. ならず者 ディーター 10:41
![]() |
![]() |
>>176樵年兵を白枠扱い。オットーのこの辺は狼っぽくないな身軽印象だ。 シモン白?黒取り多めとかしか言ってなかった気がすんぞシモン。 トーマスも出だし手順関連で発言したのと落ち着けよ~発言で、別にそんな白くないけどな。 ペーターはまあ質問姿勢が白く見えた。 白枠評価自体は、まあ微妙だな。 >>186おはようさん以降で、トーマス白めかな、とは俺も思い始めたけどな。 |
204. ならず者 ディーター 10:50
![]() |
![]() |
>クララ 農妙商旅書兵あたりだな。狼当てってより灰潰しだ要素少なすぎてヤバい。 >>185 アルビンの自分が潜伏狼に見えるって潜伏狼が言うのか疑問だな。 なぜか逆方向に白め 農妙旅書兵から占い希望したい。では |
205. 司書 クララ 11:13
![]() |
![]() |
お次は占。挙手宿→修→屋。 宿:ライン意識高。☆>>140初日は性格要素と考察スタイルの見極め。村はどんどん白くなるから、始めと違和感がないかの大元になる基準を初日に拾ってく。 灰に目がいってるのは占い師らしい。ただ、ラインをとるには初日は早すぎないかなぁ‥?視点の向き方に違和感を感じるな。★そのライン考察>>150>>169から占候補への思考開示頼みます。 |
206. 司書 クララ 11:22
![]() |
![]() |
修:うーーん。私は占い師の仕事は黒を見つけることだと思ってる。>>193狼の潜伏幅を狭める確白狙いとのことだけど、★確白は狼の美味しいお弁当になっちゃうとは思わない?狩潜伏霊出てきてほしい>>142とのことだけど、その考え方って占にとっても村にとっても不利じゃないかなぁとおもうのだけれど‥。 |
207. 少女 リーザ 11:29
![]() |
![]() |
ようちえんの先生から箱かりてきたよ。 【うちお化けとか嫌いやし(非霊CO)】 ぱっと見、オト兄がフリーダムスタイルで印象的かな。赤背負ってなさそう。 けど占い師は判定見てから考えてもええと思うよ。 今日大事なのは占い先やと思ってるので宿に戻ったら灰から見て行きたい思ってるな。 あ、ちなみに一度去ってもうたけど>>14はうちなんで宜しく。 |
208. 負傷兵 シモン 11:45
![]() |
![]() |
【ヨアヒム殿の霊能CO確認したであります】 【非霊であります】 青>>177☆いや、自由占いに比べて確定情報の出やすい統一希望であります。白確定は副産物 ざっと見て気になったのが>>142の尼の回答でありますね。FO希望からの回避COは潜伏霊について触れる。占いCOからの「確定情報が出る統一希望」。前者は小官が提案したから?後者は占い師視点ではなく村視点なのが気になるであります。>>193でも |
209. 負傷兵 シモン 11:46
![]() |
![]() |
白狙いと占い師としての意識が低く感じるでありますね 屋>>166回答感謝であります。 屋殿はフリーダム気味でありますが、対話は期待できそうでありますね。結構白取ってるでありますが、もう少し言語化は期待したいところであります。また、襲撃懸念がかなり強いでありますね 宿は>>150でいきなり対抗見てつついてるのは微非狂っぽいであります ** |
210. 司書 クララ 11:47
![]() |
![]() |
屋:これなんて飛ばし屋!狼だとしたらどんな対応をするだろう、って考えたときに木年兵共同戦線>>190を初日にもちかけるとか考えにくい。し、そのフットワークが軽い‥。狼の振る舞いに見えないんだよね。私のパッションでは真寄りに見えてる。後はパッションと判定がリンクするかどうかで見極めていきたいな。★なぜに木年兵をそこまで信頼できたのだ‥。教えてplease! |
211. 少女 リーザ 11:48
![]() |
![]() |
ここまでの雑感 年: 既に10発言でハイペースやな。初動の印象稼ぎの可能性も考慮。 >>156>>163の質問を見るに相手の考え方を探ってる感じかな。>>163>>174と占い方への考えは狼を探したい姿勢に見えて白要素。>>175で表面だけやなくてしっかり考えてる感じかな。灰の考察も同様に多角的で思考を探ろうとしてるんか注目したい。 |
212. 少女 リーザ 12:03
![]() |
![]() |
兵: 既に9発言やね。>>130>>136>>143はテンプレ、戦術論とぱっと見で微黒要素なんやけど、話し方もあって性格のように見えなくもないかな。>>148と黒取り型と自己申告してるのは印象ええで。 >>208>>209は相手をしっかり見てる印象。気になるところを突っ込んでいくタイプなんかな。 ★>>209兵:>>148では黒取り多目とあるけど、いまんところ白の方が多めに取れてる感じ? |
213. 少女 リーザ 12:13
![]() |
![]() |
者: 全体的に思考をまとめる前に垂れ流してる印象かな。>>165は思考に癖がありそうな感じかな。ここは強い黒要素あってもしっかり対話せんと危険な気はするよ。思考に癖がありそうなだけにここが狼なら狼の襲撃筋からは判断しやすいような気はする。他の狼との兼ね合いもあるけどな。 旅: まだ分からんけど>>182の[すべての職に関して非]は超絶フリーダム臭い。発言待ち。 |
214. 少女 リーザ 12:22
![]() |
![]() |
農: 発言待ち。 樵: >>137は手馴れてそうで村なら頼もしいな。>>146の兵への質問の仕方は村との融和姿勢に見えて微白。>>157は誰かも言ってたけど、地に足付いてて印象ええよ。>>187の初動取りは>>188の初動白発言と一貫性あんな。>>192は慎重な感じかな。狼が狙って融和姿勢を打ち出すならこうやってバッサリと共同戦線案を否定することは無いような気がするよ。白目。 |
215. 少女 リーザ 12:32
![]() |
![]() |
商: ぱっと>>184の雑感は印象ええね。ここが狼の印象稼ぎなら夜明け後はもっとしっかり動いてそう。狼やとしても白アピするタイプとはちゃうんやないやろか。>>185の発言は狼ならあざといな。他のアピっぽい所とかあざとそうなところがあるか注目したいな。白黒はとれず。発言待ちやで。 余白もったいないんで。全員宣言が終わって【3-1確定】でええんかな?違ってたら指摘宜しく。 |
217. 少女 リーザ 12:50
![]() |
![]() |
ヨア兄はまとめ役お願いするね。お手数をお掛けします。 急用でこれ以上は発言難しそうなんでまた夜に。 書: 爆弾考察やな。wぱっとみそんなに変なことはいっとらへん気はするよ。 |
司書 クララ 14:41
![]() |
![]() |
ノシはい!狩人です! 俺も俺も!俺も俺も! ‥ どうぞどうぞ~(*ノ▽ノ) ていうのが頭に浮かんだ私はおバカさんwww さぁて。どなたをお守りしましょうか?鉄板なら青だよなぁ。 占いは結果で真贋見極めつくようなら占守るのも手だけど、今回の狼さんはどうくるかなぁ?なんとかして村に情報落ちるように守りたいんだけど‥。明日どこ噛みにくるかなぁ。狼のタイプにもよるよなぁ。悩ましい。 |
220. 少年 ペーター 14:55
![]() |
![]() |
[riceモグモグ] 樵>>188ヨア兄が騙なら真が出てくるはずだから こうやって本当にまとめる姿勢は出ないはずだからね。 屋>>190嫌だよw みんなが言うほどトーマスおじさんに白とってないもん。 まあ序盤のパッションだけど。 修>>193これって真の視点じゃないよね。 かといって狼狂の視点としても?だよ。 ★修>>193現状ヨア兄の確霊だけど確白を作るメリットあげれる? |
221. 少年 ペーター 14:55
![]() |
![]() |
者>>202「まあいいや」いいの?w けど垂れ流し系らしいので思った事ポンポン 出てくるのが見やすい。明日以降の情報出てからの 動きを見てみたいな。 旅>>216ニコ兄は誰に聞いてるの? 青>>219意図はともかくヨア以外反応しないよう釘さしといてね。 ★妙>>217書のどこが爆弾考察なのかな? クラ姉の考察は結構同意できるので変には感じないけどな。 |
222. 少年 ペーター 14:56
![]() |
![]() |
☆書>>199いつもは判定とか情報出てからしか占いは見ないかな。 けどここまでは屋のフリーダムさと修の視点、宿のライン考察くらい。 灰は 樵:村なら白確弁当もったいない枠。 多弁っぽいので発言から判断。 者:多分情報落ちてからの発信力が強いと思うよ。 瞬間的な垂れ流しは感情も発言に込められるから見やすい。 書:夜明け不在だったので寡黙枠と思ってたけど 灰雑感も違和感ないかな。 |
223. 少年 ペーター 14:57
![]() |
![]() |
妙:ここも寡黙枠に入れようか考えたけど 灰雑感も落としてるので情報出てからの発言期待。 兵:戦術論が多いね。 僕聞いた事あるよ。戦術論ばかりの人は狼だって。 と一般論は置いといて色は見えづらいかな。 ★兵>>208「白確定は副産物」もう一つの副産物 斑に対しての見解ある? |
225. パン屋 オットー 17:17
![]() |
![]() |
一撃!なんか勘違いされてるのが癪というか、なんつーか。 俺の真宣言は>>131 な! ペーターが白魔法使いすぎてる。反則だな。あとは占い師なんぞほっといて、灰狼探しに期待する。 妙商尼で狼ー!とか言ってみる。妙書のリアルタイムやりとりによる思考見てみたいもんだ。旅はその勇気に免じてスルーしてやる!考察ってか、なにかしら話してくれー。農コブー!じゃ、また。 |
226. 農夫 ヤコブ 17:23
![]() |
![]() |
【3-1把握】 ☆宿>>169樵発言見て納得したから出したよ。追従ってどうい う意味で使ってる? ☆屋>>179いやどす。 占い3CO出てきたけどしばらくはそんなに見るつもりないや。 屋のフリーダムっぷりは嫌い。最低限の思考開示して欲しいわ。 灰雑感 樵 話し合い活性に一役買ってくれそう。>>186の屋の言語化 |
227. 農夫 ヤコブ 17:23
![]() |
![]() |
要求、>>187の評から慎重派かなと思う。ただ微妙に気になる のは>>189の兵評。今までと違って上げた後に落としてる感が 気になるね。兵への今後の触り方にはちょい注目したい。商 を一人で動けそうっていう評価は慎重ではない気がするね。あと>>186屋の動きを「良かった」って評価したんだ。真逆だわ。 ★樵 屋のどこらへんが良かったの? 妙 >>207「占い師は判定見てから考えてもいい、今日大事な |
228. 農夫 ヤコブ 17:23
![]() |
![]() |
のは占い先」に激しく同意。灰を白目黒目を交えて評価でき てるのも好印象。だけど灰考察にちょい疑問。樵についてな んだけど>>187と>>188ってそりゃ連続した発言なんだから一 貫するでしょ。>>192もバッサリ否定してはないんじゃない? ここ個人の受け取り方かな? ★妙 狼が狙って融和姿勢を出すとしても>>192の時点で露骨 に手を取ると思ってる? ★妙>>213「強い黒要素あってもしっかり対話 |
229. 農夫 ヤコブ 17:23
![]() |
![]() |
しないと危険」 ってあるんだけど、妙は対話以外だとどういう部分で黒要素 取る? 商 >>185の防御感やばすぎるけど性格要素かな?>>164から も割と俯瞰位置? ★商>>184 年からは何か村得の発言は取れた? 者のどうい う思考が白いと考えた? 者 適当な性格っていう印象受ける。>>147>>161の霊につい |
230. 農夫 ヤコブ 17:23
![]() |
![]() |
てとか>>153、>>202「まあいい」と対話を打ち切ってるの印 象悪い。>>171で占いについて触ってるけど>>202で拾える要 素が少すぎる中での感想と補足。要素拾えてから言ってもい いんじゃないの? 軽いってよりは深く考えてなさそう。 書 灰雑感はすんなり入ってきた。でも踏み込み浅い。敵作 ろうとしてないし表面ざっと触っただけな印象。考察文見る 限り灰よりも占いに注目が行ってる印象あって疑 |
231. 農夫 ヤコブ 17:24
![]() |
![]() |
問。まったく関係ないけどプレイスタイルがなんとなく好感触。 年 発言の中心が能力者ばっかりで、出てきた灰雑感がそれだけか~。「情報出てからの発言期待」って言ってるけど、年自身も周りの発言伸びてきてから喉使っていいんだよ。後のこと考えてないのは白目な印象だけど、発言が必要なときに喉が無いなんて事態はやめてほしい。 ★年 喉管理は大丈夫? 確認できなきゃ安心できない俺って心配性なんだ。 改行変だ… |
233. 農夫 ヤコブ 17:47
![]() |
![]() |
オットーこちらこそ言い過ぎてたならごめん。不快ではないよ。 屋の灰雑感が雑(屋の動きがフリーダム)なのが、屋真なら村の有利になってないと思う。 >>176の白枠とか共同戦線とか、初動だけで白黒決めて最終日まで行きそうな危うさがあるのも悪印象だし、>>179の占い順番とか全く言う必要が無くない? 夜明け1時間ちょいの段階という点に加え、占いたい場所を言うのは狼有利に働きやすいと思うよ。 |
234. シスター フリーデル 18:01
![]() |
![]() |
真占の視点がない、恥ずかしながらよく言われますわ。 ですが私、占い師は機能付きの村人と考えております。特に統一の初日などは。 その辺り、私のスタンスと捉えていただければ幸いですわ。 >>197 アルビン様 返答感謝いたします。 >>206 ☆クララ様 お弁当にされて勿体無いとはあまり考えませんわね。確定白が出ないという事は、その分一手、狼に好きに灰噛みの権利を与えるというデメリットもありますし |
235. シスター フリーデル 18:01
![]() |
![]() |
もちろん確定白を作る事だけを目的に多弁どころを占った挙句お弁当になってしまう、などという展開なら話は別ですけれど。 後者はハテナ。私の言葉が悪かったでしょうか。 霊能が潜伏するつもりならば吊り占いで絶対に回避CO。狩人も吊り占いに当たりそうならば回避COして欲しい、という意味ですわ。 >>196を見る限り、クララ様も似た考えをお持ちに見えますので、理解いただけると思いますわ。 |
236. シスター フリーデル 18:01
![]() |
![]() |
>>220 ☆ペーター様 見るべき灰が狭くなることで可能性の枝を減らし、密な考察が期待できますわ。 逆に斑を作るデメリットとして、私が黒を引いても、翌日に吊ると考えれば占いが一手勿体無いという考えです。 黒狙いの占い、などと言えるほど怪しんでいるのならば、直に吊り縄を当てたいですわ。 ★年 >>224商評、>>185のどの辺りを謎に感じましたか? |
237. 青年 ヨアヒム 18:26
![]() |
![]() |
鳩から一撃だ。晩飯はオムライスだぞー。 今日は、【統一占】にする。 占い師も灰も 各自、 【仮00:15/本00:45】 までに占いたいところを明言してくれ。 第一希望は●で、第二希望は〇だぞ。 今日のコアは22時以降になると思う。 |
238. 司書 クララ 18:53
![]() |
![]() |
お♪議事増えてる(*´ω`*) 確霊把握>>218青、まとめ宜しく頼みます! 年>>222返答ありがとう。灰考察助かるよ。今のところ特筆すべき違和感はないなぁ。 ★屋>>225年が白魔法使ってるとは?もちっと詳しく頼みます。 農>>227以降灰考察。特攻隊長のようだ‥。星投げが鋭いね。>>230了解。敵はあえて作るものではないと思う。灰から2人を早く見つけられるよう努めるよ。指摘ありがとう |
240. 負傷兵 シモン 19:45
![]() |
![]() |
回答だけ 妙>>212☆気になるところを突き詰めていくと黒取りっぽくなるでありますよ。>>208>>209では、確かにあまり黒は取っていないでありますね。どちらかと言えば取ったのは白より性格要素であります。 年>>223☆斑は副産物とは思っていないでありますよ。黒確定はほとんどないでありますし、縄に余裕があれば吊ることで確定情報が増えるであります。 22時までには戻るであります。 |
242. 負傷兵 シモン 19:49
![]() |
![]() |
っと、>>239見えたので 3CO真狼狼は捨ててないってことでありますが、その陣形にメリットがほぼないでありますよ。レアケースを考えるより、とにかく発言をして欲しいであります。 旅殿は不慣れ感があるでありますね。 1.誰の 2.どの発言を見て 3.どう思った でいいので、とにかく発言をお願いしたいであります。** |
244. 司書 クララ 20:08
![]() |
![]() |
えっえっ? ★旅>>241>>243なぜにそうなったのです?占3名が揃ってる今日の占いはとっても貴重‥。二日目以降も無事ならとは?旅さん、リアル事情もおありでしょうが、可能であればもう少し思考開示をお願いします(ノ_<。) 修>>234>>235回答ありがとう。同意は難しいのですがら理解はできました。ただ、美味しいお弁当を作る事にはならないということだと、★修は占いを誰に当てたいと思ってる? |
245. 木こり トーマス 20:32
![]() |
![]() |
ただいま。うん、だいたいの発言見た。 妙司は考察型。やってるコト自体は2人して割と一緒。言ってるコト自体にもそんな差異あるわけでもねーかな。 アルは>>197おもしれーな。 「白くなりたい」って欲が根底にあるんだろうな。「自分黒く見えた」っつーなら、白黒・狼人とかの判断基準がある程度自分の中にあって結構明確なんだろうなってのは分かる。「見え方・みられ方」の視点は面白い。 |
246. 木こり トーマス 20:41
![]() |
![]() |
占はリデルが割とドッシリ腰を据えてるように見える。 ★リデル リデルは、占い師という役職は好きかいな?YES/NOだけでもいいや。 ☆リデル>>195ヤコブ>>227合わせて。 屋に関しては主に共感点。プラス初動の総括としての感覚のまとめがザックリ感あるけども良かった。あとは対抗との比較も加味はした。 オト自由占い指示=真視ってわけではねーんだけど、自由するなら修宿も自由でいいと思ってる。 |
247. 木こり トーマス 20:43
![]() |
![]() |
あと、これヤコブに。>>233見たら大丈夫と思うけど、>>226みたいな「嫌い」とあるような「好き嫌い」で判断はあくまでしてほしくない。悪感情が混じる可能性あって少し怖い。「真っぽいか・偽っぽいか」があったから大丈夫と思ってるけど余計なお節介すまん。 ヤコブ>>227 シモンに関して。逆に俺が先聞いていいかな。ヤコブはシモンどう見た? ★ニコ>>243 ニコはどういう情報欲しい? |
248. 宿屋の女主人 レジーナ 20:50
![]() |
![]() |
おゆはん作りながらこんばんはどす~ 青確霊把握 方針も把握 まとめよろしくどす。 >>241>>243の旅の発言は屋の占co見落としっぽい部分と正直狼ではやりにくそう的な意味で白いかしらね ただ旅にはもう少し占い先を考えてほしいわね ヨアヒムに旅の発言引き出しはお願いしたい所 |
249. 宿屋の女主人 レジーナ 20:51
![]() |
![]() |
>>226 農 農のその回答の行動と一緒よ=追従 予想と違う形だけど切り返し方を持っているのに追従って部分には素直にYESと言ってたのは防御感を感じないという点で少し白いわね >>205 ☆書 使うかどうかはわからないけど考察自体はやるのでそれでお願いします~(ライン考察はそのうち使えればいいなレベル) |
250. 宿屋の女主人 レジーナ 21:03
![]() |
![]() |
ディーターは気負ってない感じでいい感じに力が抜けてる感じの白さがあるどすね >>139とか結構酷い回答だけど そこそこ積極的なのだけど自信満々に騙しに来てるように見えず狼ならもう少ししっかりやるんじゃない?っていう感じの白さかしらね トマは高スペックっぽどすけど(これでゆるゆるしてるの的な意味で)とりま今日占いたい枠ではないわね ここは自分でかなり発言していけるんだしって感じ |
252. 宿屋の女主人 レジーナ 21:11
![]() |
![]() |
>>185 商 自分が潜伏狼に見え瑠に笑ったどすw 村なら弱気タイプ 狼ならあざとい系どすかね(疑われて怖いよぅって言っておいて白アピるてきな?) >>245 ★樵 商の発言が面白いとあるのだけどそれもうちょっと言語化できる? 性格要素として把握できたから面白いとかそんな所なのかしら? |
253. 農夫 ヤコブ 21:16
![]() |
![]() |
★樵>>246どの部分に共感した? 比較内容についても聞きたい あと、樵への慎重派って認識取り下げる。 ☆樵>>247おーけー。感情での判断はしないよ(うに気をつける)兵はテンプレマンと見た。 ☆宿 追従って何も考えずに行動することだと思った。 ★宿 どういう予想してた? 切り返しって言うからには追い詰めるための質問だった? 宿白取りばっかだなって思ったら>>140で宣言してたしいいや。 |
255. 負傷兵 シモン 21:28
![]() |
![]() |
ただいまであります。 申し訳ないでありますが、先に業務連絡であります。 月曜(4d)は用事がはいってしまい、あまり発言できないであります。 旅殿は今の段階で思ったことなどを垂れ流しでいいので話して欲しいであります。 このままでは、2d直吊りしたくなってしまうであります。 質問は来ていないようなので、灰を見てくるであります。 |
256. 宿屋の女主人 レジーナ 21:31
![]() |
![]() |
>>253 ☆農 ①樵のが見えたから回したまでの回答 この場合は農のそこまでの発言なら無難系にみえてたので白黒どっちでもある感じで予想 ②樵のは見えてなかったけど○○だと思うから回したよ この場合狼なら無難狼予想だったので積極的な理由作りはしてこないんじゃないかなと思ってたので白く見ようと思ってたわね 追い詰めるというよりか拾いに行く的な意味合いのが強い 白要素が見つからない所が狼予想になるかな |
257. 宿屋の女主人 レジーナ 21:36
![]() |
![]() |
★樵(質問2個目でごめんどす) 樵はヤコプを白く見てるのかしらね? それとも白仮定で話してみたってことなのかしらね? 何が言いたいのかと言うと樵村なら>>247の農への発言なのだけど忠告するからにはある程度白めにみてるからだと思うのだけど農白い的な発言もないので若干視点漏れっぽいのよね 樵狼なら農は白でいいんじゃないかしら。 @9 |
258. 負傷兵 シモン 21:42
![]() |
![]() |
年殿は序盤から質問をかなり飛ばしているでありますね。逆に飛ばしすぎて灰を見るのがおろそかになっている感じはあるであります。占い師の屋殿に結構絡んでいる感じはありますが、>>222でもフリーダムのみ。初日はゆるくスロースターター?とも思うでありますが、現状無難な感じでありますし、今後の発言内容は注視でありますかね。活発に行動していることから、初日占いはあまりしたいとは思わないであります。@8 |
259. 木こり トーマス 21:49
![]() |
![]() |
星マークは見えてる。優先度高いのあれば先それ答える。喉思ったよりきつそうだ。 暫定【●リーザ○クララ】 どっちかの色がほしい。リーザ>クララを優先した理由はあるけど今は伏せさせて。兵者も反対はしない。上記4人の中から選ぶと思う。 ペタは白視しているので反対。 アル・ヤコは灰にまだ置いておきたい。 ヤコは議事をいい意味で「抉る」。アルはもうちょい見てていいかな、と。 ニコは悪い意味で占反対。 |
260. 負傷兵 シモン 21:52
![]() |
![]() |
木殿は>>146での指摘など、中身はどうあれ経験は多そうであります。一応一つ気になるワードが出てきたので言っておくであります。>>189の小官の話題で夜明けの反応の速さと言っているでありますが、反応の速さは赤を背負う狼が感じやすい印象があるであります。初日占いもったいないは年に同意。現状発言注視枠でありますね。 |
261. 木こり トーマス 21:57
![]() |
![]() |
☆ヤコブ>>253 共感は>>186上段。 比較については屋が飾らない、優等生ぶらないところ。 ここでまず非狼取った感じ。で、宿・修の方が動き重く、装飾過多に見えた。故に初動見ると屋真かな、になった。 でも、修が伸びて来ててちょっと悩み中。宿真は今発言見ていてもないんじゃないかな、今ココ。 シモンについては、まぁ分かる。じゃぁ、>>227分からない?白く思ったけど実際そうでもない、みたいな。 |
262. 少女 リーザ 22:02
![]() |
![]() |
ただいま~、質問に回答してくよ。 ☆>>140宿: 灰考察中心になるよ。 ☆>>179屋: その中に2狼って前提なら今の印象は☆農書>商>旅★かな。けど旅は狼っていうより、潜伏狂人のほうがありうると見とる。 ☆>>221年: 爆弾考察は内容やなくて、投下の仕方な。いきなり現れて、考察がっつりが爆撃見たいってただそれだけ。wをつけてるので雑談と察してくれたらうれしい。 |
263. 木こり トーマス 22:04
![]() |
![]() |
ニコ>>254 じゃぁ、1日だけ待とうか。 「占い結果」見たいは「誰」のとかない? ☆レジーナ>>255 言語化したつもりなんだけど、うーん。 見られ方を気にしててそれを客観的に見つめられるところ。さらに自嘲してるとことかも。 ☆レジーナ>>257 本音言うならココ白だったらいいな、とは思ってはいる。視点漏れについては疑問符。私情・感情乗りすぎて良い方向に行かないと思ったからいっただけだけど。 |
264. シスター フリーデル 22:05
![]() |
![]() |
只今戻りました。統一占い、把握いたしましたわ。 これより灰を見返して参ります。 >>244 ☆クララ様 白よりに見える中庸、あるいはSG懸念のある所、ですわね。 現状、アルビン様を候補として考えております。 >>246 ☆トーマス様 返答感謝いたしますわ。 占い師、率直に言ってあまり得意ではありませんの……。 |
木こり トーマス 22:06
![]() |
![]() |
あれぇー。喉がぁぁぁ。もう5しかないよ! 色々とややお節介さんすぎたかな。まぁ、でも村としてそこそこ動けてるようには見えてきてるし、少し安心。 屋真 宿狼 修狂かなぁとはなんとなく。 宿修逆は有かもしれないけど…。 |
司書 クララ 22:06
![]() |
![]() |
マジカー‥発言力ある木が私きぼうしちゃいますかw中庸どころにいようと努めてるんだがなぁ(苦笑)今日占われたら、斑からの占真贋見極めのために吊られるパティーンじゃあございませんかwwwお役目全うできないから、木止めて!(苦笑)足掻くと逆に注目集めて『はい!書で!』ってなりそうでたまらない~(*ノ▽ノ)NO~。ステルス失敗してんな。 さーて、どうすっか。直前まで引っ張っちゃ不味いわ。(/≧◇≦\) |
265. 負傷兵 シモン 22:09
![]() |
![]() |
書殿は寝落ちでありますか。こちらも灰考察は無難気味。>>238「敵はあえて作るものではない。」から白取り型?今日の占い希望をどう持っていくのか見てみたいであります。 農殿はそれまでの考察で白視だった木殿に最初に>>226で突っかかる。その他、出した全員に攻め姿勢でありますね。これは小官的には好印象。今日占いは不要だと思うであります。 @6ちょい喉微妙 |
266. 少女 リーザ 22:11
![]() |
![]() |
☆>>228農:上段 あからさまにってのはないかなとは思うよ。けど融和姿勢を狙うなら拒否やなくて、真なら協力してくれな感じでええと思ったよ。 後思うのは屋樵両狼なら茶番やしなさげってとこかな。 ☆>>228農:下段 主には状況と性格かな。襲撃とかブレとかその時々で拾うこともあるよ。質問を勘違いしてそうなら再質問お願い。 |
267. パン屋 オットー 22:14
![]() |
![]() |
とう。 オットー。 今日は参加むずかしめかな。すまない。 直近、トーマスのとりあえず放置がよくわからん。アルビンな。 なんやかんやで、占い先は動かしてない。また、くる。 |
268. 少女 リーザ 22:20
![]() |
![]() |
農: >>228のうちへの質問が思考が伸びとると思って白く見えるよ。>>227で起点として樵疑いがあって、その樵を白めに見てたうちに質問。内容はうちの白取り要素に対する反証で、樵白目いうとるうち黒いやなくて、うちの考えはあっとるんかって問いかけや。手探りな感じはするし印象良かった。少なくとも今日の占いはいらんちゃうかな。 |
269. 農夫 ヤコブ 22:20
![]() |
![]() |
☆宿 >>134と>>159だけで農を無難と判断したのね。2発言だけで予想できるなんてすごいなぁ。 そういう意図での質問か。>>140とも繋がるし納得。俺の出す数々の白要素全部拾ってね。あと俺はヤコ「プ」じゃねえ。笑 ☆樵>>261 屋評は納得。>>189はわからないんじゃなくて気になったんだよ。 ★樵>>259 >>188での理由以外で年の白どこで取った?&宿真無い理由くれ |
272. 農夫 ヤコブ 22:23
![]() |
![]() |
★樵 樵って結局兵をどう見てるの?屋の兵白置きに共感するわりに兵占い反対しないわ>>261で実際そうでもない。って何なの? 質問への回答は明日で大丈夫! ☆妙>>266 状況か。者狼なら得する噛みとかだと者黒くなるってことかな。黒い性格ってなんじゃそれは(笑)質問勘違いしてないから大丈夫 >屋 統一占いだから本決定前にはセットだけでもしにきて! |
273. 負傷兵 シモン 22:24
![]() |
![]() |
妙殿は考察で発言数を気にしている感じがあるでありますね。白黒明言は>>214木白目のみ。農殿も言ってるでありますが、>>192は「まだ早い」でばっさりは言いすぎ感。>>266の両狼なら~は同意であります。一つ質問。 ★>>262で旅潜伏狂はどこからそう思ったでありますか? 残りは発言待ちたいので少し黙るであります。@5 |
274. 少女 リーザ 22:28
![]() |
![]() |
>>240 シモ兄、回答ありがとうね。突き詰めていくと黒取りって事ね。 >>242農: 黒い性格やなくて、性格面の一貫性とか性格からの行動の違和感とかね。w ☆>>273兵: >>182の[すべての職に関して非]、>>239の真狼狼の潜伏狂人示唆、>>241の●自分発言あたりかな。 狼やったら村の流れ次第で初回吊りやし危ない橋わたってると思う。 |
276. ならず者 ディーター 22:35
![]() |
![]() |
希望クララかシモン。クララは狼が本気でLW狙うならこんな感じの立ち位置かなと勝手な妄想。リーザとヤコブは意見増えれば見抜けるの?と迷い中なレベル。 レジはフリデ側からのライン見ないの?拾えたもんだけ拾ったのかな。 |
279. 少女 リーザ 22:42
![]() |
![]() |
旅: >>182の[すべての職に関して非]の後の>>216は不慣れな印象かな。けど不慣れな割には>>243>>251>>254と歯に衣を着せたようないいぶりで、懸命さはあまり感じられへんかな。>>239の真狼狼の潜伏狂人示唆してるようでちょいと気になった。まあレアケやから杞憂やと思うけど。ここは占い反対斑なら判断でけへんし、ごっつい悩みそう。 |
281. 木こり トーマス 22:48
![]() |
![]() |
ヤコブ>>272 シモンに関して。オトの白の強さと俺の白の強さは違う。 シモンに関して初動いいかなー、程度。 その後の伸び見た感じ、占反対せず。 レジ真なさそうなのはライン考察の拘泥感のくどさ。 ペタの白さは>>188だけだなぁ。 ヤコのこのグイグイ来る感じは人かなぁ。俺へぶつかって来る感じ、俺の思考ワカラネーから出してって要求に全部聞こえるから。@4 |
司書 クララ 22:49
![]() |
![]() |
こんな序盤に占→吊なら、狩人宣言はしない。狼に狩が潜んでると思わせた方が村得だと思うから。皆に嫌な読みかたさせちゃったなぁぁぁ。失敗だー。勝負はあと一時間かな。気合いで灰考察まとめましょ。占われたならそれはそれ。そのときだと思おう。 |
283. 負傷兵 シモン 22:54
![]() |
![]() |
妙>>274回答感謝であります。そのあたりは確かに非狼っぽいでありますが、小官は何を言っていいのか、セオリーの分かっていない不慣れと取ったであります。でも青殿とのやり取りを見る限りそうでもない?とも思えてきたであります。 者殿は思考垂れ流し型とのこと。発言から思考をまとめると、>>171から宿真屋狂尼狼予想。灰は>>203木白年白>>204商白。>>276希望書か兵。アンカが無いためか、どこから |
285. 宿屋の女主人 レジーナ 23:01
![]() |
![]() |
>>263 樵 農を白く見たいというのであるならば>>247みたいなことを言うのはってブーメランになるし自分でいってる以上気にしそうなものなのよね 皮肉っぽい表現になってるけどブーメランとかそういうのを気にしないほうが村的と言えば村的なのだけど 好き嫌いと言う感情を極力入れないようにとするなら自分にも言い聞かせてそうしないように発言しそうなのにそれがないから視点漏れっぽって感じで占い有枠に |
287. 少女 リーザ 23:05
![]() |
![]() |
書: >>199の灰から発言は印象ええかな。単語の使い方はうちと若干違う感じなんかなと思ったよ。>>200の商への言及は村にも狼にも見えると歯切れは悪いのが気になった。 ★>>199書: 兵のことは好印象やけど狼でもできるからフラットとあるあたりに好印象≒白要素と受け取ったんやけど、>>200を見るに樵は敵味方は別で好印象とあるのはどんな意味かな。好印象は白黒の要素ではないってことでええんかな? |
288. 宿屋の女主人 レジーナ 23:06
![]() |
![]() |
妙は発想が斬真でいいわね 潜伏狂人とかそういうのがぽんとでてくるのは本当に潜伏狂人いれば別だけど非狼的発想だと思うのよね ぶっちゃけ狼でそんなこと言ったって悪目立ちするだけでしょう そういう意味で村的だし視点借りたいかなって感じでここも占いパス >>281 樵 それよくいわれるわね…だいたい言うのは村だったけどただ単にそう思う人が狼やればそういう風にも塗れんのかしらね 気持ち白要素にするわ |
289. シスター フリーデル 23:06
![]() |
![]() |
出来た分だけ先に。 ◆トーマス様 >>195で述べたとおり、安定した方という印象。>>246屋真視でもそれが自由占いにすぐ繋がる訳では無いようで、安心ですわ。 >>187書旅評や>>245妙書評はややハテナ。私とは要素の取り方が違う様子。灰に置いておきたい視点の持ち主ですわね ◆クララ様 考察よりのバランス型といった印象の方ですわ。他灰の発言から不足している所を引き出そうとしている質問は好印象 |
290. シスター フリーデル 23:06
![]() |
![]() |
3-1が確定した現在改めて見ると、>>201でしれっとヨアヒム様を灰に混ぜて評しているのは3-1確定が見えていない非狼要素ですわね。 ◆ペーター様 あまり良い印象の無い方だったりします。序盤から大きく動いていた割に灰考察へのフィードバックが薄く感じており、触れやすい所に触れただけではないか?という疑念があります。地味に追従も多いのですよね。今後の灰考察に期待いたします。 |
291. シスター フリーデル 23:06
![]() |
![]() |
◆ヤコブ様 随分と前傾姿勢の方ですわね。全方位に深く触れていこうとする姿勢は狼を探しているように見えますわ。敵を作ることを恐れていないように感じます。 >>230書評で"敵を作ろうとしてない"という姿勢に好意的でない評価を下している事と合わせて白印象ですわ。議論の活性化の観点からも初日に占う方では無いと考えます。 |
292. シスター フリーデル 23:07
![]() |
![]() |
◆ディーター様 自称垂れ流し型。防御感の薄さは白印象ですわね。 >>276の占い希望は少々根拠が弱く見えますが、票を重ねるというには早い時期。 ★ クララ様の具体的な黒要素って上げられます? ◆ニコラス様 えーと……自由な方。SG保護の意味合いで占うのもありかと。初日に当てるのは勿体無い気も致しますが……。 何らかの能力処理は当てておきたい方です。 |
293. 司書 クララ 23:07
![]() |
![]() |
気になったから横から失礼。 妙>>262者>>280旅狂は、旅の発言のしかたからするとありうるかも、と思えた。んだけど、占内訳が不思議なことになるよね。村騙りがいてくれたら胸熱なんだけども。 占いを当てたい先悩むなぁ。私は兵言ってたけど白取れるだけとる派。黒塗りよりは白取りだと思う。村の思考開けてく感じから考察してく。ただ諸刃の剣で、今初日だから後半白く輝くとこ拾ってって導くタイプにはキツい‥ |
294. 宿屋の女主人 レジーナ 23:12
![]() |
![]() |
クララはなんか普通どすよね( 特別狼っぽいってわけでもないし村っぽいわけでもない 話してることが特別おかしくもないのにそれが伝わってこないし意見が普通にみえるっていうのかしら。 ★書 いまこの村で一番自信を持って言えることって何かないかしら? |
295. 農夫 ヤコブ 23:15
![]() |
![]() |
>妙 ですよねーwちょっと面白かった。 ☆商>>286 なるほど。ありがと。発言も増えたし商の灰雑感期待してる。 >樵 白の強さが違うのに共感したんだ。屋は者白置きしてるのに樵は占い反対してないし。>>188以降の年発言から白取れてないのに白視?変なの ライン考察にこだわってたらなんで真無いんだろう?現状一番灰の狼を探してると考えてるけど。>>257に反応したの?とか考えてしまう@7 |
296. 農夫 ヤコブ 23:22
![]() |
![]() |
希望出し。【●樵○商】 仮希望締め切りの1h前切ったし来てないところも居るけど、もー樵に目が向いて目が向いてしかたない。つらい。とっとと占ってもらいたいわ。 でもここ占いにはなりそうにないなーとは思う。まあ出すだけだすわ。死票になりそうならもっかい出しなおす。 ○商はわりと修の考えと近い。 |
宿屋の女主人 レジーナ 23:23
![]() |
![]() |
兵はいい人タイプよね 村でも狼でも救いあげっぽい行動が目立つ 行動自体が結構村利っぽい けどその分兵個人の考察が薄れている印象 救いあげじたいは狼でもやる人はやるので村利行動≠村ではありますが 兵の場合>>255 今のままなら吊るよ! みたいなのが狼ですくい上げてるならちょい行動違和感 ってゆーか中途半端 兵は村でも狼でも優等生タイプだけど |
297. 司書 クララ 23:24
![]() |
![]() |
不思議不思議(苦笑)殆ど★飛んでこないのに占い対象になっちまうとは。 ☆宿>>294。質問サンクス!年>>222以降の下りで灰考察してるとこは白く見える。から、年は占い不要だと思ってる。疑われてる私が白視してて、ごめんよ、年(;´д`) 私から質問で抉るのは不得意なのも災いしてるねΣ(ノд<) |
298. 司書 クララ 23:30
![]() |
![]() |
私初日占いは中庸色判断つかずなところをあてたい。この村多弁中庸寡黙でいったらどうなるんだろって思って見てみたけど、私が見た時点で灰は兵17、木16、年15、妙14、者13、農12、書11、商10、旅9。意外と皆様喋ってるじゃない。いい感じ。からの~私中庸どんぴしゃ(苦笑)だめやん。 |
299. シスター フリーデル 23:30
![]() |
![]() |
私の喉はどこですのー? ◆リーザ様 >>211からの考察は性格要素を多めにとっているように見えました。 このタイプは後半に輝くことが多いと思います。もう一日様子を見させていただきたいですわ。 ◆シモン様 >>260自分への好意的な意見に噛み付くのは擦り寄りを考える狼ぽくはないな、と。 私事ながら、>>208修評が村視点という辺りはよく見えていると感じましたわ。 |
300. シスター フリーデル 23:31
![]() |
![]() |
◆アルビン様 >>184の気負い方。村でも狼でも出る感情だとは思いますが、後々突かれやすそうな性格だと想像。 >>197の返答を見るに樵>>245の商評も納得できる所ですので、今日の考察を見て後々白くなっていけそうなタイプだと判断したら占い希望は取り下げます。 仮希望【●商○旅】 決定際まで黙りますわ @4 |
301. 少女 リーザ 23:32
![]() |
![]() |
時間までに気が変わるかもやけど今んところ【●書○商】 ●書は商への言及の歯切れの悪さと意思の疎通への不安から。 ○商は白黒とれへんかったけどほかの灰からはじかれて消去法的にかな。 >>297書: >>287で質問しとるよw |
302. 少女 リーザ 23:33
![]() |
![]() |
[農樵]は白めに見とるんで占い不要かな。 [旅]も白確でも悩むし、斑でも悩むで占い不要。ヨア兄おらんようになったらまとめ役を任せるのも厳しそうやし。 [年]は議事を活性化してくれそうやし、今日は占い不要かな。 [者]は独特で癖はあるけど、たれ流し型やから発言から追えそうかな枠で期待。 [兵]は樵とのやり取りが肩の力抜けてて村っぽいのと、旅への促しが印象よしで白目に推移。 |
303. 宿屋の女主人 レジーナ 23:36
![]() |
![]() |
兵はいい人タイプよね 村でも狼でも救いあげっぽい行動が目立つ 行動自体が結構村利っぽい けどその分兵個人の考察が薄れている印象 救いあげじたいは狼でもやる人はやるので村利行動≠村ではありますが 気になる点は>>255 今のままなら吊るよとという発言 これって優等生タイプの動きとは違うと思うのだけどそれが村的か狼的か見えそうなのだけど性格要素込でこの部分見えそうな人いないかしら? ★不特定多数に質門 |
304. 司書 クララ 23:39
![]() |
![]() |
☆妙>>287>>301質問あったー!(*´ω`*)すまない!言葉の使い方の違いだね。木に関しての好印象は中の人のプレースタイルに関して、の意味であえて白黒別に置いといて、って書き方をしたよ。 木は直球じゃなくてカーブ派、逆に農は直球ストレートの豪速球ってイメージ。切れてるのは二人のやり取りで分かるけど、これから発言で見ていける人だし、村利になりそうだからここは占いはあてたくない。 |
305. 宿屋の女主人 レジーナ 23:41
![]() |
![]() |
>>297 ★書 ペーターは発言伸びるかなーって待ってたのだけど来ないからあれだけど>>129>>133の動きは非赤っぽいとは思うのだけど >>222以下の考察が白いのはちょっとわからないわね もっと言えば一番言いたいことがその部分にあるというのであればこの考察の中の発想的な部分に白要素があるように見えてるってことかしら? @4なので回答もらっても返答できないかも ごめんね。。 |
306. 司書 クララ 23:47
![]() |
![]() |
☆妙>>287商への歯切れの悪さだけど、白とれなかったからあの言い方になったんだよね。性格要素をとるタイプと言うことだったから発言から白黒判断したものが自分のみてる視点と合うか見ていきたかった、って言うのが本音。 【●商】はみてみたい。時点は今せめぎあってる、自分のなかで。 私個人からしたら貴重な占い揃ってる今私に占いを使ってほしくないのが正直な気持ち。村利になって視界が開けるならとも思うけど |
307. 木こり トーマス 23:49
![]() |
![]() |
ヤコ>>295の解釈は、ちょいきな臭い。 意図的不理解の可能性有と置いておこう。 俺はペタシモに関して「言語化未満」でと前置きしている。屋→者白視は分からなかったから俺聞いているよ。ココは俺の発言読めば分かるレベルと思うがヤコどうだ? あとヤコにはレジの真要素挙げてほしい。 俺にはココ真なら持ち上げるの無理。 |
308. 行商人 アルビン 23:51
![]() |
![]() |
朝出していない方から 初日の考察から色とるのは苦手なので印象を発言します。 書:クララ視点で気になる要素を上げている考察している印象。敵を作らないっているのは狼要素な気がした。 妙:灰の性格分析をしている感じかな。 農:各々の黒要素を上げて狼を探している感じかな。書にだけ共感していた点が少し引っかかった。 旅:迷走村って感じは受けたけど不明 時間やばいな・・・ |
309. 負傷兵 シモン 23:54
![]() |
![]() |
そろそろ時間なので希望を出すであります。 【●者○商】 者殿は垂れ流し型とのことでありますが、その場その場での発言が簡単に済ませられているので、早めに色を見てみたいと思うであります。商殿は>>185の防御感が気になったであります。 @2仮まで黙るであります。 |
310. 少年 ペーター 23:54
![]() |
![]() |
☆農>>231心配性つながりだねw 年>>55■1.を目を通してくれるとありがたいな。 仮決前には宿戻るようにするので大丈夫だよ。 ☆修>>236防御感。 初日のこの段階での防御感は村像として謎い。 妙>>262返答ありがと。そういう事ね、勘違いごめん。 希望は●商○農 樵>>189の質問、僕も思ってたのでシンクロ率高いそう。 で回答が商>>197「質問がそれなりに飛んで来そう」 他者からの |
311. 少年 ペーター 23:55
![]() |
![]() |
質問って自分をわかってもらうチャンスと感じないかな? 何か発言のネガティブさが村人像とは異なるかな。 農の前のめり感と踏み込みは村っぽくスキルもそれなりと見受けられるが 農>>269「俺の~拾ってね」 豪胆な狼ならこれくらいあざとくやりそう。 色ついてからの動きも期待できるので兵と迷ったが希望。 旅は最終日に怖い。青とのやりとりで掴めないのなら どこかのタイミングで能力処理は視界に入れとく。 |
312. 司書 クララ 00:03
![]() |
![]() |
☆宿>>305質問ありがとう! 年>>222木に関しては皆大方共通理解で占勿体ない枠だよね。者については占内訳考察>>171が引っ掛かってたけど、感情見やすいのと発信力があるのに同意。妙は寡黙枠ではないし情報考察落としてるから初日占いは不要と判断。兵に関しては戦術論やセオリーを意識したトーク。故に要素が拾いにくくて苦戦してた。農旅発言求は自分でも書いた通り。簡単に言えば私がした考察とかなり近い。 |
313. 行商人 アルビン 00:04
![]() |
![]() |
占希望出します。 朝印象出した人達は言動から要素を拾えそうなので今日の占は不要と考えます。 ●:書、狼要素を感じたのがここしかなかった。 ○:農、書にだけ共感していた点に違和感を感じたので。 |
314. 木こり トーマス 00:05
![]() |
![]() |
んー。視線が商司にあつまりつつあるか。 アルはなぁ。狼なら自滅街道まっしぐらで。「うはー、俺狼臭w」とか表で落とすあざといタイプに見えんのよなぁ。>>185>>197が胡散臭いのは承知なんだが、村じゃないのかなぁって気はしていて。ここはグルグル入ってて。置いとけば見れるかなって。 オト>>267の回答もこんな感じ。 ★アル>>308 アルはクララ黒視?ヤコ評とか見てもそんな感じだろうか。 |
315. 宿屋の女主人 レジーナ 00:10
![]() |
![]() |
>>書 考察が近いのね…うーん特別年と言う部分がちょっとわからないけどとりま了解 【●樵○兵】提出 G16編成とかなら書商とかでもいいのだけど(実際書商なら反対まではしない)結構狼ありそうだし屋あたりは樵には偽黒出しづらそうだし占いあてないと吊れない可能性結構ありそうなのよね。 兵に関しては相性悪そうという部分も含め占いなしで見えそうで見れなそうな気配 こちらに関しては黒狙いというより不可解枠狙い |
317. 農夫 ヤコブ 00:12
![]() |
![]() |
樵>>307 理解ができてない点があったら説明して欲しいな。言語化未満での白視なのに、協同戦線!まで言う屋に共感してるのが謎。★>>246の時点で屋との共感点って何?回答は明日でいいよ 俺がなんで宿の真要素あげないと駄目なの?>>226でも言ってるけど初日に占い見るつもりあんまない Q.なんでライン考察へのこだわりが真切り要素? A.農は宿真要素出せ 説明になってないわ。明日質問にちゃんと答えて |
318. 木こり トーマス 00:13
![]() |
![]() |
ニコ潜狂論は不同意かなぁ。 狼で占2騙り遭遇は見たことない。 喉きついのもあるけど、初日だし、視線集まってるとこ占で賛成票投じておく。個人的希望としては【●妙○者】に変更。 クララは占評が俺と似ていてひとまず占真贋見れるようになったら、見えるものありそうだからであまり食指が動かなくなった。 アル>>316 アル>>308のヤコブの評価だ。 |
319. シスター フリーデル 00:14
![]() |
![]() |
【●商○旅】希望変更なしでお願い致しますわ。 クララ様占いは、うーん、私は割りと思考が読みやすく、白くなっていきそうだと感じたのですが、村の皆様は違うのでしょうか。 >>320 ☆ペーター様 返答感謝いたします。 |
320. パン屋 オットー 00:15
![]() |
![]() |
ずっと、ヤコブから●セット動かしてないし、動かす気もない。 なーんか、釈然とせん。 ヘイトはある。が、それだけじゃない。何がひっかかってんだろ?農精査しに箱屋いくのもなー。占えばいいだけだし。 てなわけで、ただいま。 |
321. ならず者 ディーター 00:15
![]() |
![]() |
>>317 ヤコブ序盤が俺の言いたい事だと気付いた。オットー・トーマスとせっかちなのが夜明け後集まってた所為なのか、いきなり共同戦線とか言ってるのと呼応してるのが、ん?と思ってた俺は異次元に迷い込んだと錯覚したが、そこ疑問に思ってる奴もやっぱ居るようだな。 |
323. 木こり トーマス 00:20
![]() |
![]() |
ヤコブ>>317 「占見るつもりない」と言っておきながら気にしてるじゃん。 共感点はペタシモの感覚的な白さ。 共同戦線はまだいいや、と俺は言ってる。 ヤコの中でオトへの不理解が俺へ伝播してるのか分からんが、そこ切って考えてくれ。 単体より先にライン見るのは人外要素と思ってる。最初に忠告したのに続けて俺からもライン取り。先に来るのは単体あってからかと。ましてや1日目なのも有。 決定は了解@0 |
325. ならず者 ディーター 00:24
![]() |
![]() |
ちなみに俺はわざわざ非霊遅らせた=ネタ提供したんだが、その辺で疑ってくる奴はいないようだな。つまらん。 >>283シモン アンカはあまり引かない。クララな絶対聞いておきたい場所を率先して質問してて村的には有難い事なんだ。が、質問応答での白さが拾いにくく、だが気合は入ってる感じが最終日を見据えてる感じ=狼っぽさな気がしたんだよな。 以後の灰考察を見るに丁寧な考察でクララ=報われない型スタイルな可能性 |
326. ならず者 ディーター 00:26
![]() |
![]() |
可能性もちょい上がってる俺がいる、もし村の戦力ならばは確定白したら勿体無いなとは思ってるね。だから君占い希望と迷い中な俺がいる。 アルビンに関しては前述したが、普通は自分が黒く見えるという発言はどす黒い。が、それを表で言う事は転じて狼ぽくない隙に思えている。 |
327. 農夫 ヤコブ 00:27
![]() |
![]() |
>>313商 書に共感していた点ってどこ? >>310年 大丈夫そうならよかった。心配性同士仲良くしよう ☆>>323樵 俺が気にしてるのは「占いを気にしてる樵」だけど? 樵は年兵を言語化未満の白で見てるのに、屋の妄信的な白認定に共感したのね。その状況、俺だったら共感よりも疑念を持つわ。 樵はラインを見るのが人外要素と思ってるのね。俺はそうは思わないけど。 回答ありがと。 青居る? |
328. 青年 ヨアヒム 00:30
![]() |
![]() |
ごめん今帰った! 略称|宿屋修|青|兵年農樵商者妙旅書| 略称|占占占|霊|灰灰灰灰灰灰灰灰灰| 占一|樵_商|_|者商樵妙書_書旅商| 占二|兵_旅|_|商農商者農_商屋_| 順番|⑨_④|_|⑥⑦③⑩⑧_⑤①_| ずっと①より前→屋●農 樵 ●妙〇書② |
329. 少年 ペーター 00:30
![]() |
![]() |
ヨア兄どこいったんだろね? 45分まで待って来なかった場合は 【●2点○1点の多数決で良いかな?】 個人戦は反対。 希望出し時点で確霊がこない事は狼にはわからいので 組織票はあからさまでないはず。 村人の意見の方が多いしね。 |
332. 宿屋の女主人 レジーナ 00:38
![]() |
![]() |
ヨア帰宅でとりあえず安心 勝手に自由った方がいいのか考えてたし。。 >>325 者 むしろそのゆる楽しそうなのが白っぽいと思うどすよ 戦術面で見れば>>325の霊co残してる発言自体は者狼でも言えるかもですがディーターから保険思考見えないですし騙るなら騙ってそうに見えるのでそこはむしろ白要素でしょう。 あと対抗は多分屋狂の尼狼かしらね 屋が軽い感じだし 尼の商占いが変な固執っぽいのは気にはしてる |
333. 農夫 ヤコブ 00:41
![]() |
![]() |
そこが仮決定ならまあいいや。 青はおつかれ、書は補佐ありがとう。 ☆商>>330 まったく関係ない。と前置きしたところで商は要素とったのね。把握。 お風呂入ってきます。** |
青年 ヨアヒム 00:42
![]() |
![]() |
心配かけてごめんなさいぃぃぃ!! 狼の驚異になるよう、あくまで高圧的に進めますぅ! 仮本ってみんな張ってるの!? 希望出し揃うまで、表をぴょこぴょこ作ってた僕って。 しかもテンプレ探ししに行ってました。うう。 用意しとくべきだった…表って皆作ってるものかと…>>332に目が飛び出る。統一だって!!ギャース |
336. 負傷兵 シモン 00:43
![]() |
![]() |
【仮決定は了解であります】 者>>325回答感謝であります。小官はあまり理由に共感できないでありますが、考えは了解したであります。小官と迷っているのは消去法でありますね?@1 |
337. ならず者 ディーター 00:44
![]() |
![]() |
>>332 あれ、さっき質問したのと被るけど、オト非狼見るなら尚更フリデからライン辿って希望出せばいいんでない?レジ的に。単体考察で希望提出かー、ふむ。 ●クララ○シモン 俺の中で両者の差はだいぶ縮まった(クララ無難村人の可能性UP)が、どちらでも有益な気はする。 |
339. 宿屋の女主人 レジーナ 00:45
![]() |
![]() |
【仮了解】 ★青 発表は黒1白3とかでいいんどすかね? 結局のところここだと特に押すほどではないけど反対する場所でもないわね あと樵が村ならできそうというのだけは撤回ね。要素の取り方が一義的で>>247樵と矛盾しまくってるので。樵村なら屋真に見たいって心理が強いんだろうなと >>ヤコプ こ、この村ではヤコプなのよ うんヤコプなのよ!(震え声 |
342. 司書 クララ 00:48
![]() |
![]() |
青、おかえり。帰ってきてくれてよかったー!(つд;*)なんとかしなくちゃと私表作ったりさしでがましいことしちゃってごめんね。 者>>325報われないパターン、悲しすぎるね。とほほ。占他のところに使いたかったなぁ‥@2 |
343. 青年 ヨアヒム 00:50
![]() |
![]() |
略称|宿屋修|青|兵年農樵商者妙旅書| 略称|占占占|霊|灰灰灰灰灰灰灰灰灰| 占一|樵_商|_|者商樵妙書書書旅商|商3書3樵2 占二|兵_旅|_|商農商者農兵商屋_|商3農2 順番|⑨_④|_|⑥⑦③⑩⑧⑪⑤①_| ずっと①より前→屋●農 樵 ●妙〇書② このまま本決定しまーす【●商】 |
346. 宿屋の女主人 レジーナ 00:55
![]() |
![]() |
【本了解】占い発表方法も自動了解 >>337 者 ラインは私非ラインしかとってないわよ?? 弾くのはできても見つけるようではないですし。 ★どこら辺からラインから狼探してるように見えたどす?? クララは落胆してるのは村でも狼でもわかるけど灰残しする分終盤までいけば縄かかる可能性あるようなものだし頑張ってほしいわね |
司書 クララ 00:56
![]() |
![]() |
先生!辛うじてすんでのところで占い回避させていただきましたっっっ!シャイニングホワイトになりますぞ‥!とかいって明日吊られたりして(苦笑)危険なことに変わりはないか。 さぁてと。考察頑張らなくっちゃなぁ。胃が~~(*ノ▽ノ)キリキリ~(*ノ▽ノ)辛いよ~(*ノ▽ノ) |
349. ならず者 ディーター 00:59
![]() |
![]() |
俺的にはクララかシモンだった。アルビンは白だと思うが、ちと博打打ち過ぎかな心情推理オンリーだと。とも思うので敢えて反対はしない。 >レジーナ 非ライン拾っただけか。それでもフリデの非ライン一応探ってみて選択肢狭めても良いのではないのかオトから探ってるならさ。まあいいけど。 |
350. 青年 ヨアヒム 01:00
![]() |
![]() |
【発表順、日替わり直後同時】でお願いします。 今のうちに判定文は二通り作っておくといいと思うよ。 >>342 クララ いやいや、間違いがないかの確認の手間省けた。ありがとう。 オットーは来ることを願おう。 |
352. 司書 クララ 01:01
![]() |
![]() |
【本決定了解】 宿>>346ほんとにその通りだね。危ない位置に変わりはないから、ちゃんと考察落としていくよ。何人かから指摘があったけど、報われない白取り改め、黒取り視点からも要素とってくように努めるよ。 |
354. ならず者 ディーター 01:05
![]() |
![]() |
フリデの思考がなあ。なかなか渋い占い先に対する考えだ。けど、やっぱ占い師的には初日は黒引きがベストで、確定白狙いの占いは、ベターな方法でしかないと思うよ。 そこは持論だろうが、これを発するのはどの立場かと考えると…真では言いにくい気がするな。偽ポイント |
358. 少年 ペーター 01:13
次の日へ
![]() |
![]() |
屋>>170「村の意向には従うよ」 オットー【確認お願いします】 修>>348灰の僕達が不安はわかるけど リデルにとってはオットーは偽だよね。不安? 妙>>356そう?印象は良くないけど、読みやすい。 狼ならしっぽ出るの早いかなって感じかな。 |