プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 8日目 エピローグ 終了
mode : 人人 狼狼 墓墓 全全羊飼い カタリナ は 老人 モーリッツ に投票した。
神父 ジムゾン は 老人 モーリッツ に投票した。
青年 ヨアヒム は 老人 モーリッツ に投票した。
シスター フリーデル は 老人 モーリッツ に投票した。
老人 モーリッツ は 老人 モーリッツ に投票した。
司書 クララ は 老人 モーリッツ に投票した。
村長 ヴァルター は 老人 モーリッツ に投票した。
少女 リーザ は 少女 リーザ に投票した。
村娘 パメラ は 老人 モーリッツ に投票した。
パン屋 オットー は 少女 リーザ に投票した。
神父 ジムゾン は 老人 モーリッツ に投票した。
青年 ヨアヒム は 老人 モーリッツ に投票した。
シスター フリーデル は 老人 モーリッツ に投票した。
老人 モーリッツ は 老人 モーリッツ に投票した。
司書 クララ は 老人 モーリッツ に投票した。
村長 ヴァルター は 老人 モーリッツ に投票した。
少女 リーザ は 少女 リーザ に投票した。
村娘 パメラ は 老人 モーリッツ に投票した。
パン屋 オットー は 少女 リーザ に投票した。
少女 リーザ、2票。
老人 モーリッツ、8票。
老人 モーリッツ は村人達の手により処刑された。
老人 モーリッツ、8票。
老人 モーリッツ は村人達の手により処刑された。
パン屋 オットー は、神父 ジムゾン を占った。
村娘 パメラ は、少女 リーザ を守っている。
次の日の朝、パン屋 オットー が無残な姿で発見された。
現在の生存者は、羊飼い カタリナ、神父 ジムゾン、青年 ヨアヒム、シスター フリーデル、司書 クララ、村長 ヴァルター、少女 リーザ、村娘 パメラ の 8 名。
少年 ペーター 07:02
![]() |
![]() |
オト兄ちゃんお疲れさま! ここで占い師襲撃って事はあとはLWにすべてを託すかんじー?まー今日はリーザちゃん吊りで安定でしょー!ちょっとは真かもって思ってたけど普通にオト兄ちゃん真かー! ・・・ってことはじーちゃん白確定かー!マジで神尼司から1狼引かなきゃ無理フラグー?いや羊もいるけどね。 |
少年 ペーター 07:10
![]() |
![]() |
灰に狩人さんいるんだったらCOして大丈夫だよねこれ!もう守るとこないもーん!白確定護衛してGJ出すよりそっちのが得だと思うー! あ、朝ご飯持ってきたよー! つ[オートミール][海鮮サラダ][オレンジジュース] |
パン屋 オットー 07:12
![]() |
![]() |
ペーターお疲れ様。 まだ3狼生存だからここからノーミスでいかないとダメだなんだよね……きつい……。 青農狼で実は2狼の可能性もあるけど……ないな。 あ、確かに、狩人生存確定だから、灰にいるならCOしてほしいな。 対抗出たら確白のクロス護衛? |
少女 リーザ 07:16
![]() |
![]() |
オットー狂人ヨアヒム狼、ヤコブは吊りに行ったから白。 占は尼黒。 狼は尼だと喋り倒して@2かそこらくらいまでで逃げる予定です。 原稿作るので、嫌なら早めに。落とす前にもう一度見ます。 |
少年 ペーター 07:22
![]() |
![]() |
実は昨日ヤコ兄ちゃんが狼CO?してたりー。それが本当だったら地上は2狼1狂で、今日は確実に1狼つれるはずー! クロス護衛はいいよねー!多分対抗でなそーだけどー! みんなまだかな。 |
司書 クララ 07:32
![]() |
![]() |
/ 妙 青 娘長 神修書羊 | 旅 年者兵農屋老 役 狼 霊 白白 灰灰灰灰 | 狂 白白白白占白 現状わるくないよね とりあえずGJ無さそうな▲長セット GJ絶対されない確村襲撃したいな |
1313. 少女 リーザ 07:32
![]() |
![]() |
ちょ…何これ!? [服の中からペンダントトップを取り出す。 フリーデルの顔写真を、水晶のペンダントトップを通して見つめながら、何やら呟く。 …刹那、水晶にゆらり紅が差す。クリアな水晶が深紅に染まり、水晶から深紅の雫がぽとぽとり、写真に落ちた。] 【フリーデルさんは人狼(黒)です】 襲われた人達が、泣いてるです…。 [水晶を写真から離すと、深紅に染まった水晶は、元のクリアな色に戻った。] |
少女 リーザ 07:37
![]() |
![]() |
あ、ちなみにヨアヒム護衛で狩CO出てきたら完全に偽確するので、さらにはっちゃけるです。 そんなうっかり狩人いたらおいしく頂けばいいです♪ 灰から出てきても灰4→3なので詰みませんし。 |
パン屋 オットー 07:38
![]() |
![]() |
なんだって…… それは青真の牙城を崩すところからだよね、うわあハードゲーム。 対抗出ないかな? 灰が4で灰への吊り手が2。 確定させて灰3で2手と、2狩2灰で狩決め打ち戦で1手灰吊り1手だとどっちがいいんだろう。 >>1313 黒囲いに見えます。 |
1314. 少女 リーザ 07:41
![]() |
![]() |
…えーと、状況整理するです。 [1]偽のオットーさんが襲撃されたので、オットーさんは狂人さんです。 [2]吊られたニコラスさんは対抗のヨアヒムさんから白判定が出てるので、真狂でしかあり得ないので、こうなると狂ではなくて真霊ということになるです。 [3]残る能力者候補のヨアヒムさんは狼しか枠が残らないです。 なにこの絶望的な状況…なのです…。 と、とりあえず私視点で狼側が屋−老尼青と判明なのです。 |
少年 ペーター 07:44
![]() |
![]() |
思ったけどこの襲撃でヨア兄ちゃん吊りもかなーりありうるのかー!いや昨日GJ出したところが霊だったら吊られずに残りそーな気もするけど! まー狂人は生き残ってても人狼さえ3匹吊れたらぼくらの勝ちなわけだしー!農妙両狼ならまだRPP起こらないから「あれ、ヨアヒム偽じゃね?」まで思考動くと思うよー? |
1315. 少女 リーザ 07:45
![]() |
![]() |
議事録に潜ってこれを何とか証明しないと……。 でもこれ無理…あのエコラスさんが真霊とか論理で出てきても、信じたくない私がいるです。 何あの真霊。どういうつもりかと今すぐ墓場に飛び込んで胸倉掴んで小一時間問い詰めたいレベルに意味分からないです。 無理でも、やるしかない、ですよね。 村負けたらごめんなさいなのです。議事録潜ってくるのです。 |
パン屋 オットー 08:05
![]() |
![]() |
ヨアヒム吊りということは、意図的狂襲撃+狼霊と見ることだよね。 その場合ヨアヒムが僕とライン繋いで狼側2vs真占1の戦いにするんじゃないかな。 そんなわざわざタイマンに持ち込まなくても。 あ、でも、そのケースだとどこ襲撃したら自然なんだろう。 村長おはよう。 |
1317. 青年 ヨアヒム 08:13
![]() |
![]() |
すみません、今日はハローワークがお休みなので寝坊しました。 【モーリッツは人間です】 こんなこともあるかと思って作戦は手配済みだ。青>>1226>>1227の4.を開いて下さい。 狩生存が確実なのだけが救い。 |
少年 ペーター 08:22
![]() |
![]() |
いやヨア兄ちゃん襲撃は狼側からの誤襲撃じゃなーい? あれだけの発言で旅真青狂って気がつくの無理でしょー!結果的に狼側に有利に働いたってだけでさ! でもヨア兄ちゃん狂分かってるなら対抗占い師襲撃しなくてもよかったのにねー!まあヨア兄ちゃんが正しいライン繋げてくれるかは分かんないけどー! |
ならず者 ディーター 08:40
![]() |
![]() |
おはようだぜーっと! みんなお疲れ様だぜーっと! 昨夜は顔出せなかったが、爺さん吊りになったのか。しかしヨアヒムから白判定。ヤコブは墓下で村人の人狼騙りってこと?? それとも青・屋が人狼側? 妙狼なら修がホントに狼もあり得るか? |
1318. 青年 ヨアヒム 08:52
![]() |
![]() |
【今日は▼妙で、青護衛は不要】 GJ無しで進行した場合には、7d▼灰にして8dが来ることが黒吊った証明になるので。今日はGJを最優先にして下さい。 妙>>1105の尼評価は立場の違いで曖昧に。実力の違いらしいけど、仲間への評価としてあり得る範囲。 尼>>1216青を見返す。「より疑ってかかる」と。 尼>>1225青ハリネズミで非狂。青の姿勢は村寄り。 尼>>1236青真拾うのが安易に見える。 |
少年 ペーター 09:01
![]() |
![]() |
ディタおじ・・・兄ちゃんやっほー! いやいやヨア兄ちゃんはじーちゃんに白判定しかだせないでしょー!今日は▲屋で青の対抗旅には白判定。妙とライン繋げて老黒判定出しちゃったら「じゃあ青狼しかねーじゃん」ってなっちゃうじゃーん! 真狼-真狂のはずなんだから一人謎の人が出ちゃうよー!まあ真狼-真狼の潜伏狂人っていう場合もあるけどね! |
1319. 少女 リーザ 09:29
![]() |
![]() |
フリーデルさん占いにした理由は、消去法で一番色があいまいだと思ったからです。 モーリッツさんとカタリナさんの初日のあれはやっぱり初日からお互いに宜しくないことをしすぎているから、考えてカタリナさんは白だと思ったです。 クララさんとジムゾンさんは昨日時点で考察の路線をガラッと変えることになっても、大きなブレが無かったです。 思考としては安定してたです。 |
1320. 少女 リーザ 09:30
![]() |
![]() |
でも、フリーデルさんは初日・2日目の状況と比較ができません。なので、違和感を持っても確信はできませんし、違和感を感じないのも確信が出来ない状況です。 それで占ったです。 当初、フリーデルさんトラブルでヨアヒムさんとモーリッツさんで逃げようとしたけど、モーリッツさんが捕まったからフリーデルさんで違和感あってもそれは初日2日目忙しかったせいとして押し切ろうとしたってことですか…。 |
1321. 少女 リーザ 09:32
![]() |
![]() |
なんでそこでフリーデルさん騙らないですか。ヨアヒムさんが真霊のっとるだけの信用を取る自信があったですか…?偽決め打ち恐れたですか? それに、何でモーリッツさん霊騙らないですか?ヨアヒムさん灰の方が全然可能性あると思うですよ。 やってることが意味分からないです。 何この狼たち。馬鹿なの?死ぬの?です。 普通に考えないことやってるです。 |
1322. 少女 リーザ 09:38
![]() |
![]() |
まぁ、それでも「こんな真霊いるわけない」のエコラスさんとそこに白出して「こんな狼いるわけない」になったヨアヒムさんの両方が揃って嵌まるとこうなるですね…。夜明けまで騙されてたですから。 ヤコブさん吊りの時に屋老に青もその流れに乗ったのはそういうことでしたか、とちょっと納得もしたです。 白決め打ち貰った狼霊がそこを黒だと言ったら、強い吊り誘導が出来るですから。 |
1323. 少女 リーザ 09:40
![]() |
![]() |
ヨアヒムさんは詰み手等の一覧昨夜挙げてたですが、あれもそうですね。自分真のみで、自分偽の仮定挙げないのは、フラットな目にさせないため、でもあると思うです。 昨夜からフリーデルさんを黒目においてるのは、もう最後までにどっちかが逃げる…主にヨアヒムさんが逃げるのを想定してるですか。騙り霊が黒の数調整して、そのまま真決め打ちで逃げるなら、不安定なフリーデルさんを切り落としたほうが可能性ある見解ですか? |
1324. 少女 リーザ 10:00
![]() |
![]() |
現状、正しくはこういうことになるです。 生能:妙青_ 死能:旅屋_ →屋狂青狼 生白:娘長_ 死白:者年兵 生黒:尼__ 死黒:老__ 生灰:羊神書 死灰:農__ →黒の数が揃ったので全白 カタリナさんジムゾンさんクララさんがお互いに疑心暗鬼になる必要ないです。みんな白ですから。 むしろ、その疑心暗鬼こそヨアヒムさん狼の狙いです。3人がヨアヒムさん真を信じて疑心暗鬼してれば安全なのです。 |
1325. 村長 ヴァルター 10:20
![]() |
![]() |
うーん、一足遅れて疑心暗鬼真っ只中ですが、屋狂は妙の想定範囲内だったもじゃ?今朝の発言見ると青狼の起点の話もじゃが、話の始まりは占先もじゃ。昨日までのリザも村の流れと違って青狼起点だったかは見返すもじゃ。 今日はこの後夕方まで鳩でちょろちょろ見れるくらいもじゃ。パメラには負担かけるが、引き続きまとめ願うもじゃ。昨日は多少ふてくされて発想なかったが、今日は票集計くらい時間とれたら手伝うもじゃ。 |
1326. 村娘 パメラ 10:24
![]() |
![]() |
皆さん、おはようございます。 オットーさん襲撃は痛いですね…ここからは一手のミスも許されなくなりました。 それから、ヨアヒムさん狼の可能性も検討しなくてはなりませんね。 幸い昨日はオットーさんGJではなかったことははっきりしていますし、リーザさん真視点では狼の陣営が完全に判明しています。 【昨日リーザさん護衛でGJだった狩人かそうでないかを宣言してください。】 |
司書 クララ 10:40
![]() |
![]() |
おはよー そして今日は襲撃成功せねば! 誰が狩人でもヨアヒムは護衛する対象。 だから自分護衛できないパメラか村長を食べることでちょい護衛成功率上がるよね ってわけで二択。んで狩人っぽい人を食べる。 っていう方針でどーでしょうか? |
旅人 ニコラス 10:42
![]() |
![]() |
おはよー 「鳩」とは携帯のことか。 今の状況がまったくわからんよ。 ヤコブは狼coしてるっぽいけど、「灰狼わかりません」ともいってるからどっちなんだろう。 まだ狼3残ってるってことかな。 |
1328. 青年 ヨアヒム 10:53
![]() |
![]() |
念のため、昨日って4d→5dの更新のことですね。GJ出た日のことですね。 多分、4dも5dも青護衛だと思いますし、それで良いと思います。狼が妙護衛しましたとか言って出てくるんでしょうか。 |
負傷兵 シモン 11:02
![]() |
![]() |
ニコおはよう。そうそう、「伝書鳩から議事を飛ばしてます」みたいなアレで携帯=鳩って言ってるんじゃなかったっけ。PCは箱ね。 オートミールぼりぼり。ヨア狼なら確かに狂オト食ってる暇ないは確かにそう思うので、その場合は確白とかクララとかがこっちに来てたんじゃないかなあ。 ヨア狂なら真の仕事しててくださいって感じで。 オットーの黒判定見たかったなあ。主にパンがどうなるのかw |
1330. 少女 リーザ 11:45
![]() |
![]() |
ちょっとまってー! パメラさん>>1327 の2行目、それ、ヨアヒムさん狼なら意図的襲撃外しもあると思うです! 狩人さん手ごたえあったかなかったかわからないですから、このありえない狼達なら「ヨアヒム真ならそろそろ護衛されてておかしくないよなというかここはヨアヒム護衛だよな」なんて言いながら、意図的襲撃ミスにして、真視稼ぐということも考えられるです。 |
1331. 少女 リーザ 11:47
![]() |
![]() |
ヨアヒムさん真視なら、無理して襲撃しないでも状況作れるですよ!最後にヨアヒムさん真が揺るがなければ、それでヨアヒムさん狼は逃げ切れるですから! それに、昨日狩人さんが私守ってたとしても、本当にGJか意図的襲撃ミスかわからないです。この狼たち、おかしいですから! |
老人 モーリッツ 12:26
![]() |
![]() |
おはよう、というか昼じゃが。 昨日のヤコ見て驚いてる系男子じゃ、まあヨア偽だったらどうしようもないなぁ。てか偽に見えんなぁ、等と思いつつリザの発言見つつー。 いやヨア狼なら儂黒出してリザ騙しときゃイーじゃんとか突っ込み。リザ頑張れー |
1332. 司書 クララ 12:34
![]() |
![]() |
あららもう私だめだめすぎるなしょーじきもう折れそうだよばかやろう 【オット襲撃確認】【青→老の白確認】【妙→修の黒確認】 モリとオットお疲れ様 んで【私はリーザはぱっつんの方が可愛いと思います(妙GJの狩人ではありません)】 とりあえず▼妙にセット。いちおう後でリーザの発言も読むつもりはあるよ ではまたあとでね |
老人 モーリッツ 12:43
![]() |
![]() |
逆にこれで覆って▼妙にならなかったら禿げるわ。 …もう禿げておるが。 ▼妙安定じゃろ。昨日灰から狩出なかったしパメディタが狩なのかのう?灰に居るなら昨日出なかった理由を聞きたいのう。 そしてモリ白に対する皆のスルーっぷりが半端なくて傷ついてる二日酔い系Hageじゃ。 |
1333. 村娘 パメラ 12:52
![]() |
![]() |
リーザさん>>1330 意図的襲撃ミスは無いとは思いますが、それとは別に、もしリーザさん護衛の狩人がCOしても、それはリーザさん真の根拠になるので良いと思いません? また、誰も名乗りを上げなかったとしても、それはつまり狩人は潜伏し続けられるということなので特に失うものもないと思いますよ。 |
負傷兵 シモン 12:55
![]() |
![]() |
じーさんは割と皆、まあ白なんだろうなあって思いながら妙真ケアで吊った感じじゃなかったっけ? 昨日あんまり夜中見れなかったから把握できてないんだけど。 リーザ頑張ってて可愛いのは同意。リーザカタリナフリトニオ(orクララ)の狼チームだと華があっていいなあ。 |
1334. 少女 リーザ 13:04
![]() |
![]() |
パメラさん>>1333 「私を護衛した狩人でない」が回るのは嫌がってないし、むしろいたら出てくるべきだと思うです。 それがあればヨアヒムさんは狼だという証拠になるから。 でも、私護衛でなかったらヨアヒムさん護衛かどうかはわからないです。まさかのパメラさんなんてこともあるかもしれない。 だから私護衛じゃなかったらヨアヒムさん護衛&GJ発生と断定するのはダメだと言っているです。 |
老人 モーリッツ 13:05
![]() |
![]() |
灰狩が潜伏する意味あるのじゃろうか?儂潜伏狼じゃったら吊当たったら狩COするがのう?ここでGJ期待は夢見すぎじゃし・・・頭痛すぎワロリンヌで頓珍漢な事言ってる気もするが誰かおせえてー |
パン屋 オットー 13:08
![]() |
![]() |
昨日灰から狩人出なかったとしたらヨア護衛だったから、じゃないのかな。 これでリーザ護衛の狩人が居たら泣く。 妙GJだったら昨日出てきてよかったというか昨日出てきてほしかった。妙狂青狼の可能性に怯えてた系パン屋。 ちなみに僕は村長狩の青護衛に賭けてる。 えっと、もうノーミス進行になるので、▼妙にして全力で灰同士で殴りあってください。 ここで▼青とかしたら墓揺らすよ、フランスパンで。 |
1335. 少女 リーザ 13:10
![]() |
![]() |
ヴァルターさん>>1325 青狼起点で、というのは>>1320の上段と下段を一連として読んでるのではないかと思うです。 話の流れとしては>>1319と>>1320上段までが一つ、それ以後はこの人狼側がいったいどんなこと考えてたのか思考おっかけようとして意味がわかんなかったで一つ。 占い先理由は自由占いであるならそうした思考の説明義務あると思うです。 |
負傷兵 シモン 13:18
![]() |
![]() |
GJの夢は見てる(きりっ >>1318通りヨアの霊判定価値ってもうないので、娘長の2択(か、慎重にヨア)で神狩人様がんばってくだせえ。 まあ今日はリーザがこっちに来る日だから、リーザ護衛でなければまだ狩COはいらないな。とおもふ。オットーさんが物騒なことを言ってるので、フランスパンによる暴動が起きないように地上の方々はどうぞよろしくお願いします。 |
パン屋 オットー 13:26
![]() |
![]() |
>兵12:55 実はモーリッツが何故吊られたのかわかってない。 青真起点で妙真ケアもあるだろうけど、割と本気で妙真&老狼も見てたような? 長屋両白の反動があったのかな。 あ、今日は妙吊りだからまだ狩人は出なくていいのか。 できるなら遺言で狩CO残すとか? でも、狼もここで狩の当たりをつけて灰襲撃は博打すぎるかな。 |
神父 ジムゾン 13:28
![]() |
![]() |
ん。まじめに。 農には悪いことをしました。後でエピであえれば土下座します。「楽しく遊ぶ」「ゲーム」なのに。 農は何も悪くないです。 者への言葉かけを配慮するくらい優しい農を不快にさせるとは、神父死すべし。 修のようにせめて一言配慮を……。 |
老人 モーリッツ 13:30
![]() |
![]() |
妙真ならヨアが慢心してとんでもない黒要素でも出さん限り▼妙+ヨア生存で負け濃厚、屋真なら今日吊ミスすると灰噛みで負け、GJの可能性は屋真かつ青真、今日黒吊で娘長青の1/3に賭けてGJ…したらカッコイイです。 儂確白村だったら狩騙りCOしておったのう、で遺言で撤回じゃ。真狩からは確白だから村騙りじゃと判るし、狼が噛みに来てくれればよし、占霊噛むならGJ狙える。 |
神父 ジムゾン 13:33
![]() |
![]() |
終盤に突入しました。みんなのメンタルがキツイのはここからですね。 で、おそらくメンタルで最もきついのは「負けそうなのにすぐには死ねそうにない狼」です。現状負けそうなところを攻める時は配慮。 白黒見極めつつ、調子に乗るな神父。 相手が村でも狼でも、「楽しむ」をさせなければゲームでないのです。私が調子に乗ってこんなにいい人たちを傷つけるべきでない。 |
老人 モーリッツ 13:39
![]() |
![]() |
真狩に吊当たったら回避CO後に村騙り撤回すればよいし、狼視点村騙りは見えとらんから吊回避しにくいじゃろ。 狩は今日出んとまずい、明日確白噛みならば灰の狩COが信用出来なくなる。遺言COでもよいがのう。 |
負傷兵 シモン 13:52
![]() |
![]() |
>オットー 確かに、村長確白でそこに縄を向けなくていいからってのも大きいのかもな。他に吊るところどこよ、みたいな。 クララやヨアは割とじーさん狼目見てた感じ?となると、ジムがじーさん吊りに来ないのは白いけど、ジムの考察って「私って白いんです!」って意識がバリバリ見えるので、そこだけちょっと不安。 じーさん確白の狩騙は、沸点低い奴が狩の時にちょっと怖いなwいい手だとは思うけど俺はしきらんw |
負傷兵 シモン 14:14
![]() |
![]() |
>>1329 >>1332 >>1336 だからなんなんだよその非狩wリーザの前髪かわいいだろ!しかしその観点で言えばクララの外ハネもかわいい。 あのGJ時にヨア護れる狩人って志向だとジムクララかなあ。この二人はかなり疑っていたヤコブの色を知りたかっただろうし。能力者あんま見てないジムよりヨア真を見てるクララの方が強いかな。 とか言ってると村長狩だったりするんだよな。ふぇぇ、じしんないよぉ。。 |
1337. 司書 クララ 14:33
![]() |
![]() |
おはようー なんかよくわかんない気持ちにょ とりあえず屋青が真能力者だったとして考察すすめていくね 愛と憎しみは同じものを指す。前者が積極的で後者が消極的なだけ。 だそうだよ そっか。 …恋しよーぜーーー まず昨日見れてなかったとこに答えてくね 羊>>1298☆あ、ほんとだね 羊考察書いてるときに「あれ?この感じ、前も思ったやつだよな?」は頭によぎらなかったにょ ★「何も感じませんでした? |
1338. 司書 クララ 14:33
![]() |
![]() |
」っていう聞き方の意図を教えてほしいかな 「同じやつ指してるってことでいいかな?」じゃダメだったの? あとみんなに★>>1295でのオットのもやもやって気になる? 聞いてくれたら説明するし、気にならないならこの★は無視しておいてくださいー |
1339. 司書 クララ 14:42
![]() |
![]() |
■フリーデルについて >>322>>323での自称は「まず人物像を掴む。それに単体状況を足してって白取り圧殺イイデスカーっ!」ってスタイル。 >>936「回答が想定されるような疑問は自己解決する」タイプ。ここは私とは違う部分にょ。本人の行動見ても「わかんない、どゆこと?」みたいな質問が多いみたいだし ここらへんに特に違和感はないかな。 ただ4d5dの動きで>>322>>323「掴んだ人物像から見 |
1340. 司書 クララ 14:42
![]() |
![]() |
ていくと」みたいな姿勢が薄い気がする。例えば>>1125の村長評はそこで止まらず「村長って短時間でぐるぐるしちゃうような無鉄砲、その場その場タイプだっけか」みたいなとこまで考えていいんじゃないかな、と微妙い。けど私とのタイプの違いでしかない気もする あと>>345「書は占い希望と理由を強めの判断材料にしたい」→>>655してない!>>936>>938してない!4d見てない!泣 ってとこも微妙い |
1341. 司書 クララ 14:43
![]() |
![]() |
★>>345ってフリの中で消えてた?ここらへん言語化できたらおねがいにょ 放置してた分ちょいもやもやがいっぱいゃっしゃ!![ばちぃん!!] ★>>340何が面白いと思ったの? ★>>881の書考察「質問の意図、求めてる答えが明瞭」って評してくれてるけど、ここを分けるのがよくわかんないかも。「求める答えが明瞭な質問を投げる人」ってちょっと怪しくない?ここらへんの感覚を言語化してみてほしいな |
司書 クララ 14:55
![]() |
![]() |
この3人に2匹の狼 ってことは ジムは白だから リナとフリは黒 多分どっち吊っても大丈夫なんだろうな 話して理解を深められる期待から ▼羊▽修 にしとくにょ っていうので勝つルート見てます という報告だけ 私が怪しまれていく展開も考えてパパイヤ頑張ってえぇぇ! ドラゴはどんどん悩ましていこうねーーー ひゃっほぉぉぉ |
1342. 司書 クララ 15:19
![]() |
![]() |
ジムに★ヤコの思考パターンはどれくらいから「なんとなく掴めた」になってた?でそれがどの辺で確信的になった? アバウトでもいいし記憶に自信なかったらその旨まで晒してほしいな リナ>>1259お返事ありがと ①理解②「ヨアの言い分は筋通っちゃってる、ホントは違うんだけどね、でも反論しようはないか、しょーがないねー」みたいな気持ちって解釈でおけー? 離席っ そしてごめん今日はこれから鳩からになりそう |
1344. 村娘 パメラ 16:03
![]() |
![]() |
リーザさん>>1334 はい、可能性は残っているとは思います。 ただ現実的にあの状況でリーザさんGJでなかったとなるとヨアヒムさん護衛の可能性が非常に高いですし、元々決め打たれる程の信用差があったことを考えると、リーザさん真を見るのは難しいかなとも思います… 【私は4dリーザさん護衛の狩人ではありません。】 |
1345. 少女 リーザ 16:14
![]() |
![]() |
ヨアヒムさん護衛が高いからこそ自分護衛前提のGJ偽装空襲撃もできるんじゃないです…? 占われたらその狼切り捨てて、真占いを偽にして吊れるんですよ。まさに今。 狂襲撃も、占われた仲間切り捨ても、全部がヨアヒムさん真に流れるためのお膳立てじゃないですか。 あり得ないあり得ない言って、それを逆手に取る流れを作れば作れないことはないです。 GJか空襲撃か判らない以上、『作れる』のです。 |
パン屋 オットー 17:24
![]() |
![]() |
>老13:39 あー……確白の存在忘れてた。村長狩とか言ってるのにね。てへぺろ。 狩人(確白含む)が遺言立ち会えるなら遺言、無理なら今日出た方がいいのかな。 灰から出たら客観1人白決め打ち(灰素村なら灰狼確定) >兵13:52 ああ、確かにジムゾンの考察はそうだね。その表現面白い。 演出的な言動っぽいところあって、最後書神の2択でジムゾン占ったのはその辺もある。 |
パン屋 オットー 17:26
![]() |
![]() |
狩人は誰かな。 村長は屋護衛はなし、しかし妙護衛はバランス的にもあの時点での信用差的にも微妙。霊はほぼ決め打ち、占真狼なら最悪片方食われてもいいと霊護衛してそう。 フリーデル、クララならGJ時に占護衛してそう。 ジムゾンは霊護衛かな、カタリナは占行きそう。 パメラは5d占→6d霊の順で護衛してそう。 というわけで村長予想。適当なイメージだけどね。 妙護衛+襲撃なしセットじゃなくてよかった…… |
パン屋 オットー 17:33
![]() |
![]() |
>農17:24 なるほど。書神の昨日の共有者状態が胡散臭いみたいな感じ? 議事録見てもここ狼だぜー!というところが無くて困った。狼上手いね、本当に。 深夜に睡魔に負けながら議事録見て、もうゴールしてもいいよね(発言残り10)と思ってました、はい。 |
1347. 青年 ヨアヒム 17:36
![]() |
![]() |
リーザが何を慌てているのかと思ったら、リーザは4dに青襲撃したことを知っているから、狩が4d青護衛したと出てくる場合に備えているのでしょうか。 ていうかリザの相手している場合じゃなくて、灰狼探しなんですよね。妙の青狼説にひょっこり乗っかって来る灰もいなそうですし、骨が折れそうです。 妙からライン読めないかなーと淡い期待。昨日か一昨日に気になった箇所はある。 |
1348. 青年 ヨアヒム 17:42
![]() |
![]() |
あー、妙>>1174以降かな。 神にはアッサリ白拾っていて、うーん、作為的というよりはまあ白でいいかって感じなんじゃないかなー。 書尼への評価は分からない。尼への評価とか、結局結論を濁していて、やっぱりここ狼はあると思いますね。妙は屋長は白、みたいにあまり作為せずに意見出していると思うので。 尼占いはさすがに作為するだろって話。 |
1349. 青年 ヨアヒム 17:45
![]() |
![]() |
灰で誰か青狼だーとか言い出す人いないの?いたらさっくり疑い返すんだが。尼は言い出そうにも言い出せないので、狼がスクラム組むとしたら尼狼でここへの黒出しは無いんですよね。 逆に妙は妙で切り捨てて、灰狼の生き残りを図るとしたら、むしろ図るべき局面だけど、そしたら尼狼でもあり得る範囲。 ただ妙の判断で仲間に黒囲いするかなー。尼の知恵かなー。とか。 感想レベルですまない。 |
老人 モーリッツ 17:57
![]() |
![]() |
なるほどー。 でも書神両狼でそこまでするかなーとかも思ったり。吊ってヨア生存なら農白すぐ判るし。僕もめっちゃ農黒に引っ張られてたからなぁ…そこ2人狼ならあの時点でそこまで無理にヤコ吊る必要もなくない?羊とかもいるしー、とかぐるぐる。どちらか狼はあると思うけど 要は私の灰を見る目がないって事なんだけど… |
少女 リーザ 18:13
![]() |
![]() |
寝落ちてた… ヨアヒムさん>>1347 むしろそれおいしいです(^ω^) 青護衛で狩COしてきて偽確すれば、表で高笑いできる&GJないじゃんおおげさなのです。こんな行動、青決めうちじゃなくて青確定で妙偽確の狩視点漏れ探るために決まってるです。 あ、言い忘れてた。 【どっち真でも今日▼妙で終わることはありえないから、それ以外の変な色気を表で出さないようにして、です。】 |
少女 リーザ 18:20
![]() |
![]() |
まさかの投票ミス×2を狙うと、明日や最終日にヨアヒムさん狼を全く推せなくなります。(青偽視点残狼2/青は審議問わず妙黒を出さないと破綻なので) 今日は2人がきっちり▼妙で吊りきり、娘長のどちらかを抜くがベストです。本気で読み合うです。 |
負傷兵 シモン 18:38
![]() |
![]() |
ばんは。灰を見る目のない奴その2のおでましでーい。 ヤコブに関しては削りからトドメまでジムがやった感じに俺は見えているけどね。クララはもうちょっと、ヤコブの歩く道を作ろうとしていた感じ。 こうやって話してるとジムゾン狼に見えてくるなw初日の再来だなw >オト17:24 あそこは俺もちょっと引っかかった。ジムゾンってそんな回りくどい蓄積する人なの?とか、クララに探り入れないの?とか。 |
負傷兵 シモン 18:51
![]() |
![]() |
でもまー、俺がクラジム白いよ!って言った後にクララのどこ白いのよ?って疑念投げてきた>>806が、ジムゾンがクララを掴みかねてる感じはしたかな。 妙神修か妙修羊かってところで。 オットー13:08、そうそう。オットーは割とヨアヒム偽(ニコ真)の可能性への不安が見えていたのがとても真っぽかった。 オットー評で普通って結構あったけれど、普通って減点がないってことで占にとっては最高の評価なのかもな。 |
1350. 神父 ジムゾン 19:52
![]() |
![]() |
ん。状況理解しました。【▼妙】でセット。 そういえば青真だと墓下は人間のみですね。「にんげんていいな」でも歌ってるんでしょうか。 羊からのお手紙。 あ、>>1268で修言ってますが、修羊には「正直狼では?」な色眼鏡かかってます。 >>1299 ☆特には。羊>>671「神が興味失ってる」状態に近かったですから。 ☆こっちも特には。「羊が周り(神含む)をどう見ているか」には興味あるんで聞きますが |
少年 ペーター 19:52
![]() |
![]() |
ぼくは墓下に来た時点で推理はほぼ放棄してるよー!だから灰考察のスキルが一向に上がらない!駄目だね!状況からの考察は好きだからそっちはやっちゃうんだけどねー! でもうまい人狼多いのは確かにそう思うー!こんなギリギリまで分からないのもすごーい! |
1351. 神父 ジムゾン 19:57
![]() |
![]() |
客観的に神が白いか黒いかとかどうでもいいです。 >>1300☆青と長でした(キリッ)灰はいまんとこ羊が変な気がするので変かどうか見てます。 青のコミー(青偽視)にはZAP(狼視)の態度が本気かは知りません。 あと青なんでセキュリティクリアランスはBlueだと思います。 長は4dが特に。特にあげる気しませんが。必要あれば言ってください。 |
1352. 神父 ジムゾン 19:59
![]() |
![]() |
あと、>>1300「話しても無駄」ではなく、>>1247中段 ですよ。発言自体は見るんで、農白くなれば考慮してました。 ★神の朝の反応は>>1215「回答もらっても非常に気なる」のに結局書には聞かないんですね。違いは? ★>>1300の質問で何知りたかったんですか? |
1353. 神父 ジムゾン 20:14
![]() |
![]() |
妙>>1323 黒目に置くどころか>>1273青は尼最白視ですよ。屋とお間違えです。 妙★妙GJ狩人が出てきたら妙真視って決め打ちレベルに高まるわけで、かなり期待しません? >>1330>>1331>>1334から期待感ゼロどころか必死にみえます。 狩人出てこないと知ってて予防線貼ってるように見るほうが自然なのですが。期待しませんでした? |
負傷兵 シモン 20:19
![]() |
![]() |
お、ペタばんは。いつ中華がくるかと待っていたんだ。水餃子と八宝菜貰って咲き始めた夜桜でも見物するとしますか。 ジム>>1350 人間ばっかりとかはどうでもいいんだが、男しかいねんだよむさ苦しいんだよおおおお女の子くれよおおおおおお(怨嗟) |
少年 ペーター 20:27
![]() |
![]() |
>ディタお・・・兄ちゃん そうかなー?えへへー!まー地上メンツの中から狼の目星はまったくつけてないけどねー! モリじーちゃんがじーちゃんじゃあなくなってるのが地味に気になるんだー! あとそうだねたしかに男ばっかりだねー! (※実はこの間からペーター実は女の子です、というオチをつけようかどうするか悩んでたりします) |
1354. 村娘 パメラ 20:30
![]() |
![]() |
皆さん、こんばんは!早めに言っておきますが、今日は【▼妙】の予定です。3/8が狼の可能性が高いので、投票ミスはしないように今のうちにセット確認しておいてくださいね。 フリーデルさん>>1234で手順は苦手と言いつつ、「実質もう1GJ出ればほぼ勝ち確定」という認識はぱっと出てきてますね。 その上で>>1252「これオットー真の場合のみに有効だった」小さなミスですが、リーザさん真の可能性が抜けていた |
1355. 村娘 パメラ 20:31
![]() |
![]() |
のは視点漏れっぽくも。 >>1098「現状オットーが優勢」>>1230「モリオトのラインがあまり考えられない」で、>>1225「どの道占師は決めうちが必要」 だけど最終的には>>1243「▼モリで判定みちゃうのが一番かな」 ★これは途中で何か考えに変化があったのでしょうか? |
負傷兵 シモン 20:33
![]() |
![]() |
ホラーや…というかそれ滅亡ENDや… ディタじーさんもばんは。7時更新は確かに、健康できると思ったら意外と2時半寝6時起きとか多かったな。まーその分こっちで寝れてるな。 いやうん、もちろんペタは可愛いんだよ。ペタは可愛いんだけど(ショタじゃないよ!) |
老人 モーリッツ 20:35
![]() |
![]() |
何の事かね、少年? (そういえばモーリッツが実は20代のイケメン・・・ていう設定のRP考えてたけど結局やめちったんだよねー、めんどくさいし←おい) 下は和みまくってるけど上は明日修羅場ですねぇ(他人事 |
1356. 少女 リーザ 20:38
![]() |
![]() |
フリーデルさん見てきたです。 意見はまっとうっぽいけど >>322目立った狼モーリッツとの微ライン切り。後半と>>323前半で各人のイメージを固めていく。後半で狼モーリッツの考察は3dから注意してみたい。>>325後段モーリッツをさらにライン切り。>>343ヨアヒム狼っぽくない。>>355で占い希望候補を上げて>>369でモーリッツ外し >>578ヨアヒム信用取ってね系 |
少女 リーザ 20:39
![]() |
![]() |
>>673希望出しで●モーリッツライン切り >>1084モーリッツ多忙に残念だけ。なら情報重視で吊ることは考えない? >>1098オットー優勢狂見えたから?モーリッツ囲い? >>1139ヨアヒムに誤記突っ込み。裏じゃなくて表で言うことでライン切り? >>1254占い先指定、結局自分でなければ何でもいいのだから他の灰占いないの?>>1285ずいぶん軽く流された。 |
負傷兵 シモン 20:45
![]() |
![]() |
>ヤコ 俺狼だと全然白くならないので、オットーやヨアヒムとかと交換希望だなwでもそこ3狼だったら赤ログは使い切れる自信がある(ぐっ 5GJはやめてー。 20代のイケメンモーリッツいいじゃないかw1回、誰からも可愛いと愛される姫モーリッツを見たことがあるぞ。顔グラ見てもやっぱり可愛い。 |
1357. 少女 リーザ 20:51
![]() |
![]() |
>>673希望出しで●モーリッツライン切り >>1084モーリッツ多忙に残念だけ。なら情報重視で吊ることは考えない? >>1098オットー優勢狂見えたから?モーリッツ囲い? >>1139ヨアヒムに誤記突っ込み。裏じゃなくて表で言うことでライン切り? >>1254占い先指定、結局自分でなければ何でもいいのだから他の灰占いないの?>>1285ずいぶん軽く流された。 |
少年 ペーター 20:52
![]() |
![]() |
可愛い言われたー!照れるけどかっこいいって言ってもらえた方が嬉しいからフクザツー! イケメンモーリッツありだと思うよー!今からでもそーいうことにしちゃえばいいじゃーん! 狼が兵神司とか無理ゲーにもほどがあると思うー!5GJはもっと無理だと思うー! |
1358. 少女 リーザ 20:53
![]() |
![]() |
基本的にモーリッツさんとのライン切り多いです。 どっちか一匹逃げれば、ヨアヒムさんが真視とった時点で良かったですね。 占襲撃来なかったのは占を真狼に見せたかったからだと思うです。 ☆ジムゾンさん>>1353 そもそも私GJだったら、今日の襲撃でヨアヒムさん狼確定だから促しなくてもCOするでしょ。狼側詰み確定なんだから。いちいち促さなくても出てくるです。真視、ではなくて真確定です。人間ですから。 |
農夫 ヤコブ 20:55
![]() |
![]() |
5GJとか見てみたい… そいえばヨアさんは狩人泣かせなこと言ってたなぁとぼんやり。>期待しすぎ的な意味でw シモンさんの人が普段どんな狼かは知らないけど、今回の動きでは、って意味で。強かったとおもいました。 |
1359. 青年 ヨアヒム 20:57
![]() |
![]() |
他人任せですがオットー見てきました。コアタイム全然合わなかった上に、今日までラインも繋がらなかったというね。オットーのお墓にお酒をかけつつ、今こそ屋読み返すべき。 で、屋>>1304以降の屋の考察を読むと、これで良いんじゃないかな、と。 屋は>>976の時点で妙狼青真旅狂を強めに見ていたわけで、この村で1番真実に近かったと思うのです。考察も、対象の発言を最初から洗い直して丁寧に追っており、そこ |
1360. 少女 リーザ 21:00
![]() |
![]() |
むしろ、ヨアヒムさん狼なんだから、ヨアヒムさん護衛中の意図的襲撃ミスをGJ誤認される方がよっぽど怖いです。この誤認してる限り村は絶対勝てないです。 ジムゾンさん>>1353後段 フリーデルさん黒目は>>1249を優先視してます。黒目に見てないですか?なのにGS最白って意味不明です。3人と2人にグループにしたときにさりげなく白側に混ぜた?と思ったです。結論をフリーデル白と受け取ってもらうために。 |
1361. 青年 ヨアヒム 21:03
![]() |
![]() |
に自分の評価や意見を加えていて、捻じ曲げていると感じる部分がありません。 そんなオットーが神については>>1217に集約されると。ここ深いと思いますね。神が書を疑いつつ注視していて、書白と結論を出した部分。それをオットーが注意深く見ていて白を拾ったわけですから。 神書相互に白視です。狼同士が相互に最白に置くってやりにくいですし、特に神→書は手が混んでいます。そこそれだけ警戒して策を巡らせて、 |
1362. 青年 ヨアヒム 21:05
![]() |
![]() |
それって狼同士がライン偽装やらに使う労力ではないように思います。ええ、半分はオットーさんの受け売りですが。 灰。あなた方四人の視点では灰は3人で2狼1村です。 ★1人だけ白く見えるのは誰ですか? ★こことここはライン明らかに切れている、又は、繋がっているっぽい、っていうのはありますか? |
1363. 少女 リーザ 21:05
![]() |
![]() |
今日の吊りが私なのは、村視点で「今日終わらないために」最善手と理解しています。 考えてもらう時間を作る為に、終わらない策として吊られるのは仕方ない場面です。 【▼妙で本決定でいいと思います】 でも、狼2匹なので、絶対に終わらないです。ヨアヒムさんは私を狼判定しないと破綻するので、私の判定は必ず黒が出ます。明日からはミスが出来ない、最終判断日です。 |
農夫 ヤコブ 21:07
![]() |
![]() |
「何この狼たち。バカなの?死ぬの?」めっちゃ吹いたw リザちゃん可愛い。ぎゅーぎゅーしたいー!て。ヤコブで言ったら普通に犯罪者だった… みんなあんま見てないだろうけど。がんばれリーザ! |
1364. 少女 リーザ 21:08
![]() |
![]() |
ヨアヒムさんとフリーデルさんが狼であることをを2日かけてきっちり考え、ヨアヒムさん狼が確証出来なくてもフリーデルさん狼を導き、最終日に繋げて英断をしてくれるとパメラさん・ヴァルターさん・カタリナさん・ジムゾンさん・クララさんを信じて吊られます。 この後リアル都合で来れないので、先に使い切りました。騙されずに、村が勝利できること、墓下から祈ってます。@0 |
1365. 青年 ヨアヒム 21:11
![]() |
![]() |
羊>>1259はツッコミ入れた僕が忘れていました。長にも農にも同じくらい自信を持って突っ込んで外したのでなんとも言えませんが、書その他皆さんに評価を聞きたいです。 初日に散々っぱら議論した羊神から老へのツッコミですが、ここって★神の視点からどう見えますか?神から見て羊の老への指摘ってどう見えるでしょう? 逆に★羊から見て神の老に対する指摘はどう見えますか? |
少女 リーザ 21:11
![]() |
![]() |
というわけで使い切りました、です。 いや、明日の朝早くてですね、そろそろ寝とかないとリアルヤバいです。 赤最後になるかもですが、お二人のどちらか…願わくば両方が生き残り、村を滅ぼしてくれることを祈ってお別れの挨拶とさせていただきます。 |
老人 モーリッツ 21:11
![]() |
![]() |
仕方ない・・・【イケメンCO】僕はモーリッツ、25歳のイケてるメンズさ・・・対抗COはあるかい? それはそうとリザの発言読めば読むほど偽要素見えてしまうお・・・>>1315のニコ評厳しすぎ、リザは優しい子!真霊にそんな事言える訳ないわ! まあ偽確ってるとは言え、少しでも村の喉と考察使わせる為に頑張ってると思うよ。 結論:リザ可愛い。 |
負傷兵 シモン 21:13
![]() |
![]() |
いや、俺もリーザのがんばり見てるよ。 >>1331「この狼たち、おかしいですから!」とかもいいよな。リーザかわいい。リーザを皆で囲んで無言でかごめかごめしたい。半泣きで「あ、頭おかしいんじゃないですか!」って言われたい(誰が言っても犯罪者) |
シスター フリーデル 21:14
![]() |
![]() |
襲撃は村長でOKです。 狩人は昨日のヨア護衛から、攻めてのGJ志向じゃないことから灰狩ならパメラ護衛になると予想される。 抜かれたらまずいところを守る。そういう考えだと思う。 いい狩人だと思います。 |
1366. 神父 ジムゾン 21:18
![]() |
![]() |
妙 落ち着いてください。妙真なら見極める気あるので。 妙>>1358 意図的襲撃ミスありうるって言ったの妙(>>1331下段)ですよ。 >>1323青は修黒視で切り落とし、青逃げ切り狙い→>>1360青は修を理由なく白視している。修庇い。 言ってること真逆ですよ。 ちょっと変すぎです。【落ち着いてください】 って@0ですか。うあ。つ[りあるだいじに] |
シスター フリーデル 21:18
![]() |
![]() |
これは、万が一GJがあっても戦える陣容を作ったということ。 問題は、村長通った後の次の襲撃。 明日、私かキウイが吊られることになれば狩COはあまりうまくない。対抗は出ないと思う。 最終日GJがあれば狩対抗が出れば詰みだしね。 明日の二択は本当によみあい。パメラ狩人ならパメラだし、灰狩ならヨアヒム。 でもカタリナも神父様もあまり狩人っぽくはないんだよなあ。 パメラ=神父様>カタリナというよそう |
1367. 青年 ヨアヒム 21:18
![]() |
![]() |
妙って、長屋を白く評価していたり、あまり大きく嘘をつけないように見えるんですよね。そんな妙の尼に対する評価は常に甘め。尼だけに。 妙>>1356「意見はまっとう」とか、切るに切りきれないのかなーとか。 長>>970で襲撃から陣形予想しているけど、これって今も変わらず?尼手順苦手とすると、襲撃筋も変化球なのか相方が書なのか羊なのか。灰に狩いるなら明日出て良いはずかな。 |
老人 モーリッツ 21:21
![]() |
![]() |
そ、その発想はなかった・・・お主、なかなかの変態じゃな(褒め言葉) ・・・よし、明日の墓下はリザ祭りじゃな。儂は全ての発言の最後に「あと、リザかわいい。」をつける事を宣言しておこう。 |
1368. シスター フリーデル 21:25
![]() |
![]() |
ただいま戻りました。 …申し訳ありません。旗色、かなり悪いですね。 これから挽回を試みます。今日は私への疑い、質問に対する回答をしつつ、リーザからのライン考察 >ALL リーザの私黒考察で気になるとか同意する点があれば言ってください。 それでは、昨日からの議事録読んできます。 |
負傷兵 シモン 21:25
![]() |
![]() |
【イケモリCO確認】【対抗しない】確定したらまとめよろしくな。 ログ見てたら>>1169とか見つけた…うわぁ、これあかんやつや…普通に村長狩人ヨアヒムGJや… 狩人だと襲撃への考察が跳ね上がるのはまあ分からなくもないかなあ、と、4日目の村長疑いを正当化してみるのであった。 |
少年 ペーター 21:26
![]() |
![]() |
(※これは・・・まずいぞ。明日リーザちゃんが墓下に来たら彼女は変態ロリコンどもの餌食に・・・!ここはYesロリコンNoタッチの紳士である僕が彼女を守らないと・・・あともちろんうちのペーターも・・・) ・・・な、なんか墓下がすごーい邪悪な感情に包まれていってるんだけどー・・・ |
農夫 ヤコブ 21:26
![]() |
![]() |
イケメンに対抗しない【俺はただのむさ苦しい農夫】! だがHageではないっ… 俺地上に居たらほぼ偽確のリザがいくら頑張ってても多分見ない… 見たらなんかクラクラしてきそうw 直近、いじめっこシモン把握。好きな子いじめるタイプだw で、ここにきてやっぱ神父さんが狼ぽいなー。。 |
少女 リーザ 21:26
![]() |
![]() |
ジムゾンさん>>1366 これ真でも落ちつけるかー!(どんがらがっしゃーん) てか、この立ち位置で実際に真だったらもっと破れかぶれでもっと論理破綻するです。(※古い過去の経験談) |
1369. 青年 ヨアヒム 21:29
![]() |
![]() |
尼>>1368 ★なぜ偽である妙からの考察を気にするのですか? ★尼>>367で霊決め打ちは9:1が必要と言っていましたが、昨日あたりの青真に至る思考過程、拾った要素を教えて下さい。 ★尼の視点では書神羊に2狼ですが、どこだと思いますか? |
少女 リーザ 21:35
![]() |
![]() |
【この後、村が終わらなければ、ヨアヒムの出す判定は常に黒です。】 つまり、4人になる時以外、ヨアヒムを襲撃する旨味はありません。妙偽確定するというだけ。なので、狩人がそれを理解していればヨアヒムは護衛しません。 ここでヨアヒム護る狩人だったら、それはそれでどうなのかと思います。 それなら、狼なら喰われるわけないじゃんでヨアヒム遺してもいいと思います。 |
少女 リーザ 21:36
![]() |
![]() |
それなら、狼なら喰われるわけないじゃんでヨアヒム遺してもいいと思います。 その他は狩人いればヨアヒムの他に狩人だけは青真妙狼を知っています。…意図的襲撃ミス使って(略)とか投げかけましたので、疑心暗鬼にはなってるかもしれませんが。 青偽が破綻するのは最終日に青尼灰灰で村が続いた時だけです。 この場合は、ヨアヒム偽妙真なら村は滅びてるので、青真が確定します。 |
1370. シスター フリーデル 21:37
![]() |
![]() |
>>1304 オットー まったくその通りで。4d5dは特になんだけど、議事に入り込めてなかった感覚があった。神父様は序盤のイメージまま。常に一貫性を重視してて、そこに対話を重ねていく。カタリナは、最初黒探し系前衛かな?と思ったけど、中盤のトーンダウン(悪い意味ではない)を見ると案外そうではないのかな、と。 >>1305 「限りなく偽」ならなんでヨアからつるのかと。他灰との相対評価もあるけど。 |
農夫 ヤコブ 21:37
![]() |
![]() |
ヨアさんのロックは相手狼でも村でも凹ます威力高そうで。 ていうかリザちゃんの誘導にうまくのせられちゃいましたね、にしか見えない。 やっぱ狼が盤面握ってるよぜったい… 明日の襲撃は村長さんかな。 |
1371. 青年 ヨアヒム 21:38
![]() |
![]() |
よくよく読み返して、引っかかった点が一つ。 尼>>345で羊>>303>>304の思考を追っています。青>>562はここを尼が羊の思考を丁寧にトレースしようとしている、として白印象でした。ただ、尼羊両狼も視野に入れて読み返すと、尼が羊を庇ったように見えるんですよね。 尼★羊>>1259についてはどう思いますか?羊狼だと思いますか? |
少女 リーザ 21:40
![]() |
![]() |
大事なのでもう一回。 【4人の段階で青尼揃って生きてて村が続いてるケース以外で、青真の決め打ちは出来ても確定はできません】 【4人の段階で青尼揃って生きてて村が続いていた場合、青白が確定します】 |
1372. 青年 ヨアヒム 21:42
![]() |
![]() |
尼がまだ昨夜のオットーの霊と交信しているので、僕の質問い辿り着くころには僕は寝ていそうですね。 あと、旗色悪いって何か違うと思う。旗色って陣営としてのものであって、妙が吊られて尼も吊られそうで、あとはLWに託したっていう時に出てきそうな言葉。 妙は吊れるけど、あと二匹見付けられない、自分が吊られたら負け確定だと、旗色どころか、もっと危機感ていうか。 うーん。言語化できません。このロック体質。 |
少女 リーザ 21:42
![]() |
![]() |
その関係で青狼なら意味分かんないことやってるから意図的襲撃ミスGJ偽装もありえるんだよ!と、狩COあたりであれこれ叫んで暴れてみたので、もし拾えそうならその時反応拾ってみてください。 何となく、パメラ狩っぽい感じを受けたのですが、私の勘はだいぶ鈍ってるので、最近の感性の方にまかせます。 なんて、赤でも遺言的な。 最後破れかぶれな投げっぱなしでごめんなさいー。** |
負傷兵 シモン 21:42
![]() |
![]() |
まあ、何はともあれ明日はリーザの健闘を称えてやろうぜ(変態という名の紳士) もちろん、喰われてきた奴も。たぶん村長なのかなーとは思っているけど。 ヤコブはあんまりむさくないかな。むしろ可愛い寄り。頭わしゃわしゃしたい感じ。 ペタ兄とはきっといいオレンジジュースが飲めるんだろうなあ。 明日は灰同士の修羅場だなあ。わくわく。 |
1373. シスター フリーデル 21:46
![]() |
![]() |
>>1306 うん、特に問題ないと思ったんだよなあ…ほんとごめん。いかに昨日読み込めてなかったか… >>1318 ヨアヒム 結局疑おう疑おうとしてみたけど全然うまくいかなかったよ… >>1341 クララ ☆1 上でも言ったように、4d5dの議事録が入ってきてなかった、これにつきる。その理由について言い訳はしない。ただごめんとだけ。 |
少年 ペーター 21:47
![]() |
![]() |
(※【モーリッツさんのイケメンCO確認しました。対抗しません。フツメンです】) 【モリじーちゃんのイケメンCO確認ー!たいこうしないー!】 ヨア兄ちゃんの黒ロックはほんっっっっっっっっっっっっっっっとうにへこむよー!こっちの話聴いてくれる気がまったくないんだもーん!ぼくは歩み寄ろうとしてたのにヨア兄ちゃん「占ってもらいたかった」って言っただけでアレなんだもーん! |
1374. シスター フリーデル 21:52
![]() |
![]() |
☆2 >>340 カタリナ「だけ」にこういうタイプの質問をしたのがテンプレから離れてていい着眼点だな、と思った。それでの「面白い。」 ☆3 >>1341 うーん、クララは、質問するとき、「○○なの?」と自分はこう思ったんだけどどう?っていう質問の仕方するよね?それが、より思考を追いやすくしてたんだ。 >>1354 パメラ >1GJで勝ち確定 それはさすがに誰でもわかるよ… |
少年 ペーター 21:52
![]() |
![]() |
まーパメラ姉ちゃんよりは村長さんの方がこっちに来そうだよねー! 村長さん狩人っぽいはピンとこなかったけど、たしかに今日の第一声とかは大分狩人っぽいよねー!ぼく狩人当て下手だからわからないけどー! |
1375. シスター フリーデル 21:54
![]() |
![]() |
>>1355 パメラ ライン切れはあったけど、完全な切れ、までとは見えず、それで単体見たら「あれ?そんなに差がない…?」ってなってじゃあ斑吊りで判定みたほうがいいかなと思った次第。 >>1362 ヨア ☆1 昨日までの状況ではクララ白いかなーとは思うけど、灰3に2狼。再度読み返さなきゃいけないと思ってるよ。…明日も仕事だけどね。 ☆2 今からリーザ基点で見る。 |
農夫 ヤコブ 22:00
![]() |
![]() |
シモンにはもうたらされないんだ… 明日から2連続で神書吊しなきゃならもう無理だろな、って思う。 とりあえずヨアさんは誘導されやすそうなので最終日残されるんじゃないかな。 ペタ君なでなで。 |
1376. シスター フリーデル 22:00
![]() |
![]() |
>>1369 ヨアヒム ☆1 他の人が気になるなら、反証する必要があるでしょう。 ☆2 3dからはヨアヒムに対し言及はありませんが4dまでの時点でかなり真より、という考えではありました。 ニコラスから真が拾えなかったこと。5dで予想が外れた後のヨアヒムの思考のペースが落ちないこと。そして手数を考えると決めうち必須なこの状況を踏まえて、決めうつ、といいました。 |
1377. シスター フリーデル 22:09
![]() |
![]() |
>>1369残り ☆3 ラインを見てない現状だとリナと神父様。ラインみて再度回答します。 >>1371 ヨアヒム ☆>>1259についてとは、上段の神父様についての回答のことについてですか?>>1268の神父様への発言で触れてますけど、特におかしいとは思わずでしたよ。そこからは狼とは思いませんでした。違う部分なら指摘お願いします。 |
1378. シスター フリーデル 22:10
![]() |
![]() |
>旗色 いま現在私に疑いが多く向いていて、GJなしだと私が吊られれば私の責任で負けるということは自覚してます。 ただ、変に焦ったり喚いたりするくらいなら、この2日で出来るだけのことをがんばる。それだけのことです。 こういうところを容赦なくつっこんでくれれば逆に私も助かります。 リーザ→灰 灰→リーザラインみてきます。 |
1379. 神父 ジムゾン 22:13
![]() |
![]() |
書>>1332 りざはぱっつんじゃない方がかわいいです! ☆書>>1342 自信満々に言ってた神>>531で少しはわかったつもりでした。以降は逆に遠ざかってます。 「かみ合わない」が理由の吊り希望神父なんて「?飛んだ?何考えてるんです?」ってなってました。 ★>>1205「私のせられた?」ってどの辺について主に思いました? 書の考察への意見出しですか?神自身の農長考察ですか? |
1380. 神父 ジムゾン 22:33
![]() |
![]() |
あ!言い忘れてたの思い出しました。者>>734の青い衣装は3dからずっとちゃんと着てます(ファサ (←神父様かっこいい 青>>1362 ☆書 ☆わかりません。 ☆青>>1365 神>>773で答えたつもりなのですが。それ以外でってことですか? |
1381. シスター フリーデル 22:53
![]() |
![]() |
リーザ→灰 ヨアが言ってたようにあまり大きく嘘はつかないタイプという評価に確かにそうかもなと思いつつ注視。 >>263 リナジムから質問の回答。どちらも占師としての思考を引き出すものかな。 >>421リナの疑い方。「諦めそう」って言っちゃうあたりがちょっと切れっぽい 2dの灰のグループ分け。>>656、ジムゾンを対話型の軟体系、クララも同グループ。リナはヴァルターと同じ曲がらない人。 |
1382. シスター フリーデル 22:55
![]() |
![]() |
続き そして軟体からの占いつりはない。この灰だとカタリナのみ外れる。それぞれの評価はあまり間違ってない、とは取れるけどね。 と、4d>>1072、ここでカタリナは人間だと。 この灰の中で「人間」とはっきり言ったのはここが初めて。ただここで素黒とヤコヴァルを庇ってるけど、隠れ蓑に、とはあまり考えづらいか…?そして>>1079で残狼を神書尼と言ってる。>>1105でこの二人をまとめて評する。 |
1383. 青年 ヨアヒム 22:56
![]() |
![]() |
尼>>1376「手数を考えると決めうち必須なこの状況」とあります。手順苦手なのでは、というのさておき、決め打ちは9:1まで行ってからというのであれば、漫然と状況に流されて、決め打ち必須だから決め打ちました、というのは合点が行きません。旅から真が拾えないというのはもっと早くに拾える要素ですし。 神>>1380 今の時点で書白なら羊狼ですよね。しかも老白も判明している。その観点で見直せませんか? |
1384. シスター フリーデル 22:56
![]() |
![]() |
これ仲間なら結構思い切った発言だよね。2人を同じところにどぼん、って結構勇気がいる。>>1127、ジムゾンに回答。 そして、>>1166で改めてリナ人間で間違いない。6dからはリザ視点陣営確定してるからあまり参考にならないかも。 リナが切れとも繋ぎともどっちともとれるけど、神父様クララへの偏ったグループ分けから、リナ−どっちかのほうが自然には見える。 小休止。 |
1385. 青年 ヨアヒム 23:02
![]() |
![]() |
尼の初日の灰考察を見てみると、灰に対して高評価が多いので、そこからラインも見にくい。中盤以降は結論提示少ない。 旗色とか突ついても返しが冷静で、敵を作らないようにしているのでは?でもこれって長にも感じたんだよな…。 羊>>1301尼について要素取れないっていうのは、妙→尼の評価と同じ。仲間に言及するの困ったら、要素拾えないって言うのが狼のトレンド? 【▼妙セットは各自指差し確認お願いします】 |
1386. 羊飼い カタリナ 23:08
![]() |
![]() |
☆書>>1337 そこは疑いも兼ねての質問です。書は白視点多数取れていますので、狼ならそこが尻尾かなと思い確認ではなく、どう感じたかという質問をして揺さぶり、YES,NOでは答えられない形にしました。 書>>1342 そうですね。 ☆神>>1352① 見た時間ですね。 羊>>1215を書いたときはそう思ってたのですが、考察を進めていくうちに必要な要素ではないと思えてきたからですね。 (続 |
1387. 羊飼い カタリナ 23:08
![]() |
![]() |
具体的には、白要素探しを主にしたときには不要となりました。 ☆神>>1352② 思考の一貫については要素が取れました。では、もう少しステップアップするため、神の言う防御感と指摘した点について、一貫性はないかという判断をするためです。 ここで、一貫性が取れれば白度は上がりますしブレが見えれば黒要素となると思えたからです。 ☆青>>1365 切込みが強いと言われていたので切り込まれないようにすり寄り |
1388. 羊飼い カタリナ 23:08
![]() |
![]() |
されたようには見ていた記憶があります。神考察のときに改めて見直すことにするので保留させてもらっていいですか? あー、あと今更【青の真偽について検討する気ありません。真決め打つと決めました】 青>>1385 眠くて見れなかっただけだよ。そして、今の段階ですでにねむi |
負傷兵 シモン 23:12
![]() |
![]() |
どちらかというと俺がヤコブにたらされている初日二日目だったよなー なんかこう、ほっておけない感じが。自分が相当白上げしたのもあるので、その責任もあるっちゃあったんだが。 俺の中でもなぜかフリトニオ狼確定してたんだけどなんでだっけ?クララが白くて、神羊がないから逆説的にって感じなのかな。 あ、ディタ。ジム、ちゃんと衣装着てくれてるらしいぜwきゃーいけめんー |
1389. 青年 ヨアヒム 23:13
![]() |
![]() |
尼>>1384 リザからのライン見ると言いつつ、2.5発言使って結局ラインから結論出していません。 結局言っているのは神書切れてるから羊狼ってことですかね。妙から羊への発言を拾いつつ、評価を濁しているのはやっぱり狼のトレンドなのか? 神には尼羊で本当に良いのか検証を頼みたい。で、書には神白なのか検証を。 羊>>1388が逃げ腰に見えるが、書来ねーし。俺も寝るし。 |
少年 ペーター 23:20
![]() |
![]() |
だねー。うっすらみんな村長さん狩人だって気が付いちゃってるとかー?いやまだ村長さんが狩人確定はしてないんだけど! こーいう誰か吊り鉄板の時ってどーしてもダレちゃうけど、こーいう時こそ他の灰よーっく見なきゃだめだよねー!ぼくも考察さぼっちゃうんだけど! |
1390. 神父 ジムゾン 23:39
![]() |
![]() |
妙 んむ。やっぱり妙GJ期待見えません。GJの期待よりも意図的襲撃による青真視の心配するのも、娘GJの可能性言い出すのも違和感。 妙>>1319 書神は村視点トレスで白打ち、羊は狼視点で白打ち、修へは何見てんのかわかりません。 妙の序盤の村区分けは、>>657「狼ならちぎれる」など「村視点でトレスすると無理が出る」って区分けです。 しかし羊についてはライン視が強く狼視点での思考。で、昨日と特に |
1391. 神父 ジムゾン 23:39
![]() |
![]() |
今日は狼像からの、狼思考トレスばかり。序盤の区分けはいずこへって感じです。 あと青あたりが「素直な妙」って言ってましたが、今日突っ込まれてもいないのに自分の主張する3狼がありえないありえないと主張する>>1321あたり結構その像は当たってるのではないかと思う神父さんです。 妙偽でいいんじゃないでしょうか。 できれば対話したかったのですが。 【青真決め打ちます。】 |
1392. 村娘 パメラ 23:48
![]() |
![]() |
ジムゾンさんはもう吊り覚悟完了しているはずのリーザさんへの更なる追加攻撃>>1353があったり、>>1366で宥めながら「妙真なら見極める気あるので」とか、狼仲間の対応っぽくはないですね。 更に>>1390>>1391と掘り下げていっています。 でも、一応>>1232で「青真で決め打ちます」と言っているんですよね。 |
1393. 村娘 パメラ 23:49
![]() |
![]() |
私はリーザさんには申し訳ないですが、オットーさん襲撃を見た時点で内心の考察は完全に妙狼を前提に始めていました。 ★ジムゾンさん 昨日青真決め打ちと言っていましたが、今日の時点でもまだ妙真は有ると思ってました? 少し早いですが【本決定▼リーザさん】セット忘れないようによろしくお願いしますね。 |
村娘 パメラ 23:57
![]() |
![]() |
護衛悩んでます。私が狼なら今日は明日にはクララさんを(白なら)襲撃すると思います。 でも、(ほぼ)確定白が3人いるのにここで灰護衛って、客観的に見てどうなんでしょう…外したら超顰蹙 それから、灰護衛でGJを出してしまうと、(厳密には違うけど)詰むんですよね…詰みはあまり好きではないです。 でも、全力で襲撃先を読んで狙いに行くのが責任だとも思うし… |
老人 モーリッツ 23:58
![]() |
![]() |
年>わかるわー、明日から頑張る(キリッ みたいな。今頑張れよ、てゆうね。 シモ>モリの顔グラかわいい・・・どれどれ・・・って見たら普通に墓石で普通に恥ずかしかった。 パメ>>1392:そうかなー。髪クラスの狼ならその位のライン操作は自由自在・・・とか思ったりー。ラジバンダリー。 |
少年 ペーター 00:02
![]() |
![]() |
>モリ兄ちゃん 明日から頑張りたいよねー!灰考察めんどーだし白狼いるとさらにきついしー! 少なくともここまで占い吊りに引っかからない上手い人が狼だってのは事実だよねー!初回襲撃くらってのほほんとしてたぼくが言うのもなんだけど! 地上のみんなもよく頑張ってると思うー! 語彙が足りなくって似たような事しか言えないぼくー! |
少年 ペーター 00:07
![]() |
![]() |
早く寝たいけど兄ちゃんに買ってもらったP○3のアプデが終わるまでは寝られないぼく! 今日は議事録薄いねー。妙吊りだから思考停止気味なのは解るんだけどー・・・そもそも人がだいぶ少なくなってたっけかー! |
少年 ペーター 00:13
![]() |
![]() |
朝更新村だと逆に深夜まで起きちゃう、ってのは分かる—!でもぼく学校があるから本決定0時くらいでも寝ちゃわないと支障が出るっていうねー!目覚ましセットして必要な時だけ起きる、って感じにしてるけどー! あとは朝に確認ねー!朝に本決定でる村だと反応楽なんだー! |
負傷兵 シモン 00:16
![]() |
![]() |
そこで喉セーブしてる俺登場。ばばんっとな。 いや、夜中まで待ってたらディタとか帰ってくるかなー、ニコとかもいるかなー、とか思っている訳で。 リーザ吊り決まってるから議事薄いってのはあるかもしれないな。少なくとも縄に肉薄してる話し合いではないので、容疑者の4人は今日は少し休息して、明日に備えるのもいいように思う。 自分の顔を確認しようとして普通に墓石で恥じらうモリ兄に萌えざるを得ない |
1394. 神父 ジムゾン 00:16
![]() |
![]() |
青>>1383 書とは別に羊単体黒視できそうなんでちょっと待っててください。 ◆羊 ん。やっぱり違和感。羊黒いです。 トレスしてみて、>>798と>>1300で要素取れる気欠片もしないです。 ・>>1300について >>1387②で要素取るとこ説明して、私の回答も確認してるみたいですが>>1351の返事でそれ取れました?私には「私ならろくな要素取れない返事」をしたつもりでした。なんで納得してるん |
1395. 神父 ジムゾン 00:17
![]() |
![]() |
でしょう。 ・>>798について これも私には意味がよくわかりません。で、>>1299>>1300で案の定生かされず、絡んでるところも全く使われてません。 「羊は神の要素見る気がない」のに「神から村全体がどう見えるか」の質問をなげかけてます。 これって 「神の視点通して、自分がどこにいるか知りたかった」んじゃないかなと思います。 |
1396. 神父 ジムゾン 00:17
![]() |
![]() |
>>798は「自分の思考って一貫してるように見える?村でどの位置?一貫ってどんなのが一貫?」という質問で、 >>1300は「自分は防御感強い?今村のどの位置?」という質問と考えるとすっと納得いくんです。 >>719(過度な防御感)なんて予防線も、「見られてる感」もってます。 で、実際羊>>671「神は老に興味失ってる」って秀逸で、神視点をよく理解してます。 神視点通して自分を見る質問を投げる。 |
負傷兵 シモン 00:26
![]() |
![]() |
すれ違いわろた。わろた……。しゅん。ペタお休み。 本当に朝本決定が出る朝更新村っていいと思うんだよ。まあ、本決定から夜明けまでが長いと事故が起こりにくくて、そういうところは好きだな末尾9村。生活リズム的に無理しなくてもいい、飲みに出かけても決定は確認できて更新にも間に合うってのもいい。 >>1397 リナは考察がどんどん村から置いてかれてたり村目線乖離してたりするので7割狼かな。残3割は貴方。 |
1398. シスター フリーデル 00:31
![]() |
![]() |
【本決定了解】灰→リーザ、拾えたら他灰見ます。 >>1389 ヨア まだ裏を見てません。ラインで全てを決めるわけじゃないですし。 カタリナ→リーザ中心他灰 1d、>>243、リーザに質問。クララには割りと質問をされているね。 2d、神父様にも質問なげて>>539るね。そのやりとりで>>670白をとってる。割と自然?3dも神父さんとは対話をしている。4d>>954では、クララを白い。違和感なしと。 |
1399. 青年 ヨアヒム 00:38
![]() |
![]() |
神★>>1394何を待てば良いのだ。娘からも聞かれているけど、青真決め打つ回数が多いのはなぜ? 尼★その割にライン考察ばかり出てきているような。他人の発言の要約の部分が多くて、尼自身の考えや、尼>>322で言う他人のイメージが出ていない。尼→青では丁寧に捉えている部分があったのだけど。 書★どこ行った? |
1400. 神父 ジムゾン 00:41
![]() |
![]() |
☆娘>>1393 私視点書白うったばっかりでして。 たぶん娘の言う「青真でいいじゃん」が、「書人修羊両狼でいいじゃん」に相当します。青真偽の方が不安になりました。 あと能力者真贋は前回「旅偽」の一点で決め打ったんで、妙青いるの今日だけならそこ考える日にしようって感じです。 前の決め打ちとの違い言うなら、今回のは「旅偽」に「妙偽」合わせた感じです。 前よりもっとつよいです(小学生感) |
1401. 羊飼い カタリナ 00:46
![]() |
![]() |
青>>1389 自分吊られたらお終いな状況が嫌だから占えと言ってたのに…(ボソボソ やるけどさぁー、やるけどさぁー! 尼:>>369>>621ここについての考え方から、状況考察については狼の占い避けという考えがあるかもしれない。 >>680>>698については違和感? 確かに尼>>668についてペタ占い有りではあったけど、次の日>>923で●老の仮決定に反対する姿は首を傾げる。 (続 |
1402. 羊飼い カタリナ 00:47
![]() |
![]() |
>>668 >ペーターが狼だったらやらなさそう感 ここについて、非狼要素を出してるのに占いについてありなんだ?と思うし>>661 >占吊りはいらない→占い吊り反対枠に移動しとく という発言からわかるように占い吊りを反対枠があり、>>923がその枠に入ったと思えない。 その後、尼>>938 反対した割にはそれに対しての反応無し? ただ昨日言った>>916は白要素なのかなと思いました。 |
1403. 羊飼い カタリナ 00:47
![]() |
![]() |
★尼>>1384 今日の発言なら陣営が確定した後なので参考にならないというのはわかるんですが>>1161は昨日の発言です。なぜ参考にならないと思いましたか? 神>>>1300 ここについては、一回神を見てからわからなければ質問をするつもりでした。まだ見れてない状態なので納得できたかどうかはわかりません。とりあえず了解ということです。 >>798については触れないでください。 |
1404. 村娘 パメラ 00:52
![]() |
![]() |
ジムゾンさん>>1400 ありがとうございます。うーん、「書人だろうから青真贋が不安になる」という流れはよく分からないのですが「書人は確実だからもう青の真贋くらいしか補強すべきところは無い!」ということでしょうか? 後半は今までのジムゾンさんのスタイルと一致しますし、理解できます。 |
村娘 パメラ 01:00
![]() |
![]() |
何だか見直してたらクララさんがそれ程白く見えなくなってきてしまって…絶賛思考が迷子中です。 クララさんが黒だったらもうシモンさんに責任を取ってもらおう。「なんか人なんじゃないっすかねー(ほじほじ」とか言ってましたし。 |
羊飼い カタリナ 01:13
![]() |
![]() |
神>>1193 >それはそうと1wも見つけれてません。 ここ視点漏れ?のように感じます。昨日の時点では、妙真もあったため老狼の可能性もあるはずだけど、屋真なら1wも見つけられてない状態だった。 そのため、1wも見つけられてないという発言が起きたのかなと思います。 メモ |
1405. 神父 ジムゾン 01:18
![]() |
![]() |
娘>>1404 書白確信!→朝来たら(青真なら)妙偽屋真で、書人修羊両狼!狼全発見!→……あれ?今日明日やることない?→妙青いるなら(以下略) で通じます? 今日って特に何もしなくても▼妙で過ぎるので、一応で能力者真贋みる日としてうってつけでした。 青>>1399 明日辺り答えますよ。 青たぶん聞いてなかったと思いますが、ライン苦手何です私。 |
1406. 羊飼い カタリナ 01:23
![]() |
![]() |
☆青> 神→老について 神>>249の「マイナーだから」という理由を元に印象が悪いというのは違和感ない指摘に思います。 霊潜伏最高で思考が凝り固まっているという点に当たるので。っと思ったら>>288>>289ですか。 これについては印象悪いという言葉の差もあると思います。ジムは違和感、一貫性がないという点を印象悪いと取っている。 改めてみたら、すり寄られてないですね。このように思いました。 |
パン屋 オットー 01:34
![]() |
![]() |
【イケメンモーリッツ確認だよ】【対抗しない】 お酒かけられて酔いどれパン屋。 リーザは頑張ってるよね。対抗だけどそこは本当に凄いと思うよ。 ヨアヒムとライン切れる想像するたびに思わずヨアヒムを吊りたくなったからね。 襲撃前にその日起こることがわかっていても、実際に偽視が集まる中発言するのは大変だろうしね。 青>>1367 「尼だけに」上手いね。 でもまた屋農で間違えてるよ。 |
負傷兵 シモン 01:48
![]() |
![]() |
オットーおかえり。 ほんとだ、またオットーとヤコブ間違えてるわwもう突っ込みすらされないのはほぼ確霊扱いだからか、そこ突っ込むほど皆余裕ないのか。「尼だけに」はヨアヒムのおちゃめ要素としておこう。 リーザは今日は対抗オトいないからまあ気持ち的には楽だろうなあと思うけど(実際するする考察作れて早々に喉枯れてるしね)、昨日までは結構すり減ってたかもな。仲間のいる狼ってやっぱり楽しいよな。 |
パン屋 オットー 01:49
![]() |
![]() |
>農17:45 なるほどね。ヤコブは僕も黒視してたからそれは申し訳ない。 ジムゾンは初日に印象取れなくてここ狼あるんじゃねと思った記憶が……ふつふつと出てきて怖い。 >兵18:38 僕も灰狼スケールはその2組が上位だ<妙神修か妙修羊 その意味では本当に白狙いいくならクララ狙いだったけど、書白でも次の日あまり変わらない気がしたな。 >>806は確かに。下の書への質問は試金石なのかなと思った。 |
パン屋 オットー 01:56
![]() |
![]() |
ただいま。 ヤコブのヤで屋なのはわかるけどねw 明日からノーミス勝負だもんね。 今日はできれば思考負担軽くして明日頑張ってほしいな。 ああ、真にせよ騙りにせよ、対抗の存在って怖いよね。 特に占だと長生きする想定ではあまり出てこないだろうし。 仲間のいる赤っていいよね。狼苦手だけど赤ログを使うのは好き。 |
パン屋 オットー 01:57
![]() |
![]() |
>兵18:51 ヨア偽はずっと怖かったよ。 繋がらなかったら終わりだなと思ってた。 ……………… なにこのイケメン(震え声) 占い師苦手意識強いから、そう言ってもらえたのがすごく嬉しいよ、ありがとう。 |
パン屋 オットー 02:08
![]() |
![]() |
ヨアヒムが焦ってるっぽいな……落ち着いて。 ペーターありがとう、水餃子もらうね。 今日の議事ちゃんと読めてないけど、狼わからない……更新直前は羊修推し!だったけど、自信なくなってきたよ。 >農20:32 そんなハードモード、クリアできる気がしない。 >兵20:45 僕は狼だと初日に捕まるからね! れ、霊騙りでころころローラーならまだ……と思ったけどヨアヒム相手に勝てる気がしない。 |
負傷兵 シモン 02:11
![]() |
![]() |
そうなのか、少なくとも3日目は普通に真占い師と思ってた。灰考察も納得できたし、初日のモリ黒要素とかあーうんうんだよなーと思って見て、割と掘り下げはオットーに期待してたなあ。 3日目仮決定周りにモリ占い外して良くね?って思ったら同じ意見がもう一人いて、それがずっとモリ見てたオットーだったから笑った。し、じゃあやっぱりリナでいいかと思った。 結果は違ったけど、この状況でもよかったかな。 |
負傷兵 シモン 02:24
![]() |
![]() |
焦ると言葉きつくなりがちだからなー。クララさん今日は忙しいらしいぜ!こういうところで潜在的に悪印象集まらないか心配にはなる。 5日目って結構狼頑張らなきゃいけないところだったと思うので、そこ間近で見てたオットーとイケモリがリナ狼って言うならリナでいいじゃない。とは思っている。 ただ、妙羊修だとよー3,4日目の襲撃できたなーって悠長感もあり。 @0だねるおやすみ。二日酔い気を付けろよー。 |
村娘 パメラ 02:39
![]() |
![]() |
やっぱりどう見てもカタリナさんが白にしか見えない… ここ黒だったら私には無理なのでもう今日私を襲撃してくれないかなあ。 結構黒視している人がいたのに私のせいで吊り逃したら申し訳無いです。 あ、クララさんもやっぱり白でいいかと思い直せました。 |
1408. 羊飼い カタリナ 03:34
![]() |
![]() |
青>鳩参戦になるって言ってたから、忙しいのか、元気がなくなっちゃったかじゃない? >>1406 すり寄られていないというのは、自分の要素ではないことからです。 すり寄るなら、できるだけ相手と近い要素を出すのではないかなと思いました。 神:>>1350 回答ありがとう。 ①について。あー、全然触れてこなかったものね。 回答自体には納得できるんだけど、いまいち納得できず。この納得できない点は (続 |
1409. 羊飼い カタリナ 03:34
![]() |
![]() |
羊>>671 これについては、老のこと見ようともしてない。というので理解はできるんだけど、占い希望には上がり続けてたし興味がなかったとは一概には言えなかったんじゃないかなーと思った。単に見るのが面倒だっただけ? ②んー、そっか。どっかでも話しかけてもらえてうれしそうにしてた気がするんだけど(記憶違い?) んでジムがうるさい防御感についてですが 長>>968、>>1011、ここら辺ですかね? (続 |
1410. 羊飼い カタリナ 03:35
![]() |
![]() |
という訳で農との会話見ますね。 神>>532 ここについては自己評価との矛盾点から狼を探していますよね。→普段の動きと違うのではないかという思考の進む方については白いと思います。 農>>541神>>624農>>633「白ロックかかることあるよ」神>>651農>>666 っとまぁ、とりあえず ジムゾンの言う防御感は推理に自信のないことを指すのか?(>>968とか) ああああああ、あああああ |
1411. 羊飼い カタリナ 03:35
![]() |
![]() |
眠くて文章おかしい。訳わからん ★神>青の防御感は>>1365最初の1行とか、推理を間違ってるかも?というのがある。という認識でOK?その他以外ある? なんか、まぁ、なんだろう? 自分、どっかでこうなのかなというジムが言うような防御感を農から取っていたので、そこから2dの農疑いのところから白取れそうだなーと思ってたんだけど、取れなさそうだなー ね、寝るか…。 |
パン屋 オットー 03:37
![]() |
![]() |
>兵02:08 よかった。 3日目は確かに老止めようって似たようなタイミングで言ってたよね。あれ見て少し嬉しかった。 カタリナは所々言ってることがわからないけど感覚白いで置いてたな。昨日そのツケが回ってきたな……。 |
パン屋 オットー 03:39
![]() |
![]() |
>兵02:24 そうだね。ちょっと心配。 ああそっか、妙羊修だと悠長な襲撃してるね。 でも、この襲撃にしっくり当てはまる人も思いつかない。 ずっとGJ避けかつライン戦を遠ざける襲撃ではあるんだけど、占機能に触れない襲撃でもあるからな……強気か弱気かどっちだったんだろう。赤ログが気になる。 ありがとう、僕ももうすぐ寝るよ。 おやすみ、良い夢を。 |
1412. 羊飼い カタリナ 03:41
![]() |
![]() |
と、とりあえず今のところ尼以外、神と書のどちらかを白だと思ってる。尼は見直したけど、昨日取った白要素以外は白を取れなかった点からここ白はないかなと判断した。 神>>1193 >それはそうと1wも見つけれてません。 ここ視点漏れ?のように感じます。昨日の時点では、妙真もあったため老狼の可能性もあるはずだけど、屋真なら1wも見つけられてない状態だった。 そのため、1wも見つけられてないという発言が起 |
1415. 司書 クララ 05:29
![]() |
![]() |
ただいま。昨日はほんとにごめんなさい。リアルが多重影分身してきたんよ とりあえず今日中に出来ることするにょ! 【▼妙セット確認】 ヨア>>1362☆最白はジムかな ☆まだしっかり見に行けてないけど多分ない!← フリ>>1373お返事ありがとー ☆2と3は了解っ ☆1はちょっと微妙に感じるにょ ★「クララは>>345の感じで見たいな」って気持ちもどっか行ってた、って感じなのかな? |
1417. 司書 クララ 05:45
![]() |
![]() |
フリに★>>1378「こういうとこ突っ込んでくれたら逆に助かる」気持ちの言語化お願いしたいな ジム☆>>1379「どの辺が主」ってのは特に想定してなかったな 「農長両間違い事件」が発覚して「まじか!ここまで私も他の人も勢い付けて間違えるなんてあるんか!?まさか…のせられた?」→「いや違ったごめん」って感じ 伝わるかな >>1380が私の議題解答とかぶってて笑った |
1418. 司書 クララ 05:47
![]() |
![]() |
リナ>>1386回答さんきゅー んで★「そこが尻尾かな」のとこもうちょっと詳しく言語化お願いしたいんだけど出来る? ★揺さぶってみた結果は特に得られなかった、って理解でおーけー? >>1389ごめんね >>1399ごめんよ >>1407ごめんにょ >>1408ごめん!元気あるよ! ジム白検証は議事録読み終わったらするにょ |
1419. 司書 クララ 06:24
![]() |
![]() |
ジム>>1379回答ありがと ジムの思考と行動の流れを追うと 神>>531でなんとなく農理解→続く>>532>>533>>534で農疑い→>>651農疑い関連の内容を農に聞いてみる→>>672返答にあんま納得できない→農>>681「話かみ合わないから▼神」→やばい、農が何考えてるかわからないや→>>773「今日農とあんま話す気ないや、黒くなってるから頑張れ」 ってことだよね |
1420. 司書 クララ 06:25
![]() |
![]() |
>>773につながる最後の矢印の部分が私の中でひっかかるんよね >>1247で言ってる「その日話す人決めきってる」は「あいつと話したいんやで!」って気持ちがところどころ見えるから本当っぽい。 だから私のこのもやもやがジムとの個人差っていう可能性も見つつ、ジム白決め打てない ★「ヤコは今話しても理解進まないかな」って思ってたのかな? >>1247「長修考えておきたかった」はわかるんだけどね。 |
1421. 司書 クララ 06:26
次の日へ
![]() |
![]() |
「黒視してる農を理解したい」欲が私ならでるかな、って感じてるにょ ジムに★>>1217「実は初めから書疑いしてた」のはジムの発言で言うとどのあたりから? で★その作戦で行こう!ってなったのはどのあたりから? んで★この作戦って「私が狼でジムの罠にはまった」パターンだとどんな展開になると想定してたの? |