プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 8日目 エピローグ 終了
mode : 人人 狼狼 墓墓 全全羊飼い カタリナ は 少女 リーザ に投票した。
神父 ジムゾン は 少女 リーザ に投票した。
青年 ヨアヒム は 少女 リーザ に投票した。
シスター フリーデル は 少女 リーザ に投票した。
司書 クララ は 少女 リーザ に投票した。
村長 ヴァルター は 司書 クララ に投票した。
少女 リーザ は 青年 ヨアヒム に投票した。
村娘 パメラ は 少女 リーザ に投票した。
神父 ジムゾン は 少女 リーザ に投票した。
青年 ヨアヒム は 少女 リーザ に投票した。
シスター フリーデル は 少女 リーザ に投票した。
司書 クララ は 少女 リーザ に投票した。
村長 ヴァルター は 司書 クララ に投票した。
少女 リーザ は 青年 ヨアヒム に投票した。
村娘 パメラ は 少女 リーザ に投票した。
青年 ヨアヒム、1票。
司書 クララ、1票。
少女 リーザ、6票。
少女 リーザ は村人達の手により処刑された。
司書 クララ、1票。
少女 リーザ、6票。
少女 リーザ は村人達の手により処刑された。
村娘 パメラ は、司書 クララ を守っている。
次の日の朝、村長 ヴァルター が無残な姿で発見された。
現在の生存者は、羊飼い カタリナ、神父 ジムゾン、青年 ヨアヒム、シスター フリーデル、司書 クララ、村娘 パメラ の 6 名。
司書 クララ 07:09
![]() |
![]() |
いや、違うか。 ヨアヒムの投票は何なんだろう。 ドラゴの一票かなぁ 私への一票はほんとに何だろう いまさら投票ミスもないだろうし またなんかトラップで私を疑ってる人いるのかな あああるああzzzz |
負傷兵 シモン 07:13
![]() |
![]() |
リーザ、村長お疲れナイスファイト。 上ではいろいろ辛かったかもしれんが、こっちではのんびりまったり言いたいことをガヤりつつ楽しんで行こうぜ。リーザかわいい。 それに先がけて、「コイツめっちゃ狼やドヤァ」見たいな発言とかあるけど、うん、まぁ、ごめん…(めそらし そのうちペーターがご飯持ってきてくれるのでそれ待ちつつ。謎の達成感と気恥ずかしさに包まれながら妖怪ニドネー。 |
少女 リーザ 07:51
![]() |
![]() |
『かーごめーかーごーめー かーごのなーかのとーりーはー いーつーいーつーでーやーるー よーあーけーのーばーんーにー つーるとかーめがすーベーったー うしろのしょうめん、だーあれ?』 [...は、墓場の隅っこで耳を塞いで顔を伏せて体育座りしている。**] |
少女 リーザ 09:22
![]() |
![]() |
ぽっぽー。予想してる人いるから、触れてよさそうなとこだけ。 オットーさん>対抗さん怖かったです。(ブルブル エコラスさん>私もフォーク希望蹴られての役付です。この村の人、どんだけ素村希望してたです!? 何日目かの墓下…ディーターさんかな?>3D第一声、4D第一声…似た時代です。Cの3桁とDが主戦場の、1年以上ぶり!3日目アリーナ席チケット返せー! |
少女 リーザ 09:32
![]() |
![]() |
ぽっぽー。 あと、考察は作らなかったんじゃなくて『作れなかった』が正解です。 昔はせいぜい3日目からしかまともな考察してなかったし、1日目2日目のはどうしようもないし、でも何か考えないと、で作ったです。 考察も村もやり方を忘れてたです。 何となく思い出したのが一昨日にいろいろデータが出てきた頃だった…。 対抗がいる/いないでなく、やり方を忘れてた/思い出したの差です… |
1423. 神父 ジムゾン 09:51
![]() |
![]() |
にゃっふにゃっふにゃっふふーい。【もろもろ確認】 妙黒とか知ってました。 で、寝てる間に大量のお手紙が。どこから返しましょう。 簡単なとこだけ。 ☆羊>>1413 神>>1066で老のこと「灰」って呼んでますよー。というかその日一発言目から「長羊老」同列灰扱いです神>>1014。 班だったんでお助けツールの結果まるごと放り投げてたんですよ。 |
1424. 村娘 パメラ 11:12
![]() |
![]() |
皆さん、こんにちは。 今日から正念場ですね。灰の皆さんからすると3人の中に狼2人。 昨日ヨアヒムさんが言ったとおり、一人白決め打つだけで残りは狼です。 ■1.灰の中で一番白いと思う人の白要素を改めて提示してください。 ■2.今日の吊り |
少女 リーザ 12:41
![]() |
![]() |
ぽっぽー。 シモンさん>私はかわいくないですー! モーリッツさん7d12:06:14> 地上のカタリナさんにお疲れ様してるです。 その後に可愛いと言われても信じられないですっ!(ぷいっ** |
1425. 司書 クララ 12:48
![]() |
![]() |
おはよー【いろいろ確認】 リーザと村長はお疲れ様ー 昨日はごめんなさい 今日もちょっと忙しいんだけどちょいちょい顔を出す感じにょ とりあえずヨアヒムを疑ってる場合じゃないと思うから可能性としては残ってても私はスルーするつもり リーザ真だったらもう、ほんとに、うん、ごめん では行きましょう 太陽が輝く限り、希望もまた輝く |
1426. 神父 ジムゾン 13:00
![]() |
![]() |
羊とお話。 羊>>1408>>1409 ①んー。羊がもっと白ければ老が上がり続けてました。といえば伝わりますかね。 そもそもお助けツールの第二志望なんて重視してないんです。 ②?話しかけられるのは初めから嬉しいですよ? 羊>>1410 なんかこの辺本気なのか眠いのかわからないんですが、防御感の認識は全然違いますよ。 羊>>1081の直球の質問の仕方が私の感性に似ててすごく共感できていたので、尚更 |
1427. 神父 ジムゾン 13:01
![]() |
![]() |
ここで思考の追えない変化球>>1300投げて今迷走してるってのが謎です。 ☆神の思う防御感 てきとうに。 ・自分疑いに敏感・狼探しより自分白の主張多すぎ・理由のない疑い返し・他人の目を気にしすぎ など。 青なんて誰が見ても顕著じゃないですか。修>>1225「ハリネズミ」なんて面白い言い方だと思いましたよ。 なんか応対が不思議すぎて黒いというより苦しませてる感覚します。 |
1428. 神父 ジムゾン 13:09
![]() |
![]() |
☆青 >>1383 お待たせですよ。でも結局特に意味のある何かはわかりませんでした。残念です。 ★書 青決め打ち率先して言ってますが>>1332「妙の発言も見る」は何かの心境の変化ですか? ・修 5dの最後で修>>1276でほぼ書白決め打ち感覚の考察残してます。なら6dに思うのは神羊両狼だと思うんです。 なのに>>1370であっさり神白印象うっていて、羊にも黒印象持ってるようにみえません。 |
1429. 神父 ジムゾン 13:09
![]() |
![]() |
修★修視点狼濃厚な神とかに簡単に白印象打つって不安じゃありませんでした? >>1018モリ観>>1225最下段なんかみると修は「白黒判断する側」としての意識が強いみたいですが、>>1378で急に「判断される側」としての意識が出てきてます。 修★どこで修疑い多いと感じました? 修★旗色いいってどの状態ですか? 修★羊神吊れそうかは気になりませんでした? |
負傷兵 シモン 13:14
![]() |
![]() |
はよ。(遅)焼き鮭とおくずかけでずずっと。 にーさんがリナとリザを間違えるのは生前からなんだ、許してやってくれ…w そかそか、リザの序盤はブランク故か。3日目まで考察の手法が毎日変わるもんだから、灰狼探られたくないのかとか思ってたんだよな。試行錯誤の段階だったのかな。 7:51なんかガチで怖い儀式みたいになっとるwwもっと無言カバディみたいなライトなやつ予想してたわ。 |
少女 リーザ 13:39
![]() |
![]() |
ぽっぽー。 シモンさん7d13:14:54>今回序盤に表に出したものは、昔だったら手元に並べてたようなメモですね。 ずっと『なーにすんだっけー?』と迷走してたです。だから占潜伏とかあり得なかったです。潜伏したら3日目アリーナ席券(初回吊)の自信があったです。 方向性が定まった(やり方思い出した)のが、襲撃死無しだった日の朝だったです。 その前後でやってることガラリかもです。 |
1430. 羊飼い カタリナ 13:53
![]() |
![]() |
ひえええ…。 神>んー…?占いの結果を放り投げたってことか。今、鳩なので安価についての検討はちょい待ち。占いについての認識が自分と違ってそうなんだよね。 質問の返答も、また時間できたら |
パン屋 オットー 14:14
![]() |
![]() |
おはよう。よく寝たー。 リーザと村長はお疲れ様。リーザかわいい。 >妙09:22 僕も怖かった…… ディーターもだっけ、お久しぶりの人多かったんだね。大先輩だ。 僕は一年?ぶりくらいに入ったら考察速度やら何やらボロボロで笑った……議事録頭に入らない。 あとペーターと同じF国出身。F国後期から始めたから戦績はG国の方が多いけどね。 村人希望でも飛ばされるんだよね……恐るべし30%の呪い。 |
1431. 神父 ジムゾン 14:15
![]() |
![]() |
書とお話 ☆書>>1420 ん。羊にも勘違いされてるみたいなので解説。>>773は 「農?どうせ黒、話す気無いです。せいぜい頑張ってください」ではなく、 「農とは対話する余裕なさそうです。今ちらちら見てる感じ黒くなってるので、白ならがんばってください!」 という多少前向きなものなんですよね……。 農と話さなかったのは農へのやる気の問題ではなく>>1247「喉とキャパ」の問題なんです。 |
1432. 神父 ジムゾン 14:15
![]() |
![]() |
見てなかったら白黒言えませんし、黒決め打つなら「がんばって」は言いません。 ちなみに黒視相手対話理解欲はほぼ長に行ってました。>>781>>782 ・書疑い あ。書疑いって「書黒暴く!」ではなく、「書の白黒はちゃんと見極める」ていうタイプなんで、書黒視じゃないです。屋>>1309「警戒」が的確です。 長いですが失礼して。 ☆>>1421そんなはじめじゃないですよ。1d2dはそのままです。 |
1433. 神父 ジムゾン 14:15
![]() |
![]() |
>>536から書見始め。 →>>662要素取れないが、まあ素白いし話せそうですしあとまわし →兵>>776最下段 ん?書の色って誰かちゃんととれてます? →ほかの人確認。書の色なんとなくしか見てなさそう。警戒。 →>>806兵に書のことを聞く。>>829修に書のこと聞く。 →兵回答>>921私と取る要素違いすぎて納得できず。修回答>>881納得できず。とる要素の違いと判断。 |
1434. 神父 ジムゾン 14:16
![]() |
![]() |
→書>>835「その謎って何?」警戒してたので書疑いは隠す。 この解答で書白視使ったので、これはいいと以降書は白視して自分で見て判断しようと考える。以降継続。 不安どうこうの判断方法は後に思いつきました。 書が神を放置していた場合、昨日か今日に書の思考開示。 「なんで疑わないんです?」→回答貰う。 書の神観の部分のみを丁寧にトレースし、その回答と思考が自然か判断。 って感じでした。 |
少女 リーザ 15:44
![]() |
![]() |
ぽっぽー。 オットーさん7d14:14:13>——対抗にまで可愛い言われてるです…!!おかしいですー! えっとーこの前が1年半前だったですが、はじまってすぐリアルトラブル発生(義理親入院対応)で村どころじゃなく、勘の取り戻せぬままだったです。 その前はさらに8か月前だったですから、今回まともにガチれたのは都合2年半ぶりくらいだったです? |
1435. 青年 ヨアヒム 16:20
![]() |
![]() |
いやあ、分かりませんね。サッパリ 妙の軟体生物のくだりで、ジムゾンをカテゴリーリーダーにしているのは、仲間に触れたくない性格からすると神村要素かなー。 羊がよく分からんとして、狼だからなのかスキルなのか。 今日の僕の希望は灰の希望見て多数決で決めます。さあ、どうだ、ラインを見せてみろ。 |
1436. 司書 クララ 16:22
![]() |
![]() |
ジム☆>>1428「決め打ちしようよ!でもこわいにょ!」で気持ちはずっと変わってないかな ジム>>1431>>1432お返事ありがとう! ・書疑いについて 流れは分かったかな。ここにゆがみは無さそう >>1218「神→書を漠然と白ってしといたら、書狼なら神を見直そうなんてしないで放置するだろう」確かにその考え方はわかるかも>>1219も内容ともずれてないかな >>1434くらいの気持ちだったのか |
1437. 司書 クララ 16:22
![]() |
![]() |
。理解 ・ヤコへのスタンスについて うーん、ヤコへの言葉の温度に関してはどっちにも取れる文章だと思うんよね。だから 「黒視相手対話理解欲がほぼ長に行っていた」のところが納得出来たらここの違和感は消えそうだね >>773「ヤコ見れないかも」→>>779「村長黒いかも」→>>781>>782>>802で村長考察あんど質問→>>823>>824長の返事を受けて村長が取る要素の多さに気付く、ここは確かに村 |
1438. 司書 クララ 16:22
![]() |
![]() |
長の返事>>812「リナはフィルタあるか判断」>>816「狼陣営として見てみる」「作戦論も入ってくる」などなど。それを呑み込んで>>823「要素のレベルがばらばら」って考えに至る 「黒視してる村長を理解したい欲」がしっかりある行動だと思えるにょ わりとすっきりした感ある!神白いな! 狼探してる感も継続だし、そのために色んな行動起こしてる、それを質問で揺らしてみてもぶれてない。これは自信ついたにょ |
1441. 村娘 パメラ 16:44
![]() |
![]() |
クララさん、ヨアヒムさん、こんにちは。 クララさんはモーリッツさん吊りの決定が出た後の>>1290「辛いかもしれないんだけど私のモリ考察見て言いたいこと言っといて欲しいな」 小さく引っかかったのは、こういう時って普通は狼が誰だと思うか、考察を残して欲しい、と思うものではないでしょうか。 ただまあこれはクララさんが老考察を出す流れで言っただけかも知れませんね。 |
1442. 村娘 パメラ 16:46
![]() |
![]() |
>>1332「後でリーザの発言も読むつもりはあるよ」でも結局その後はリーザさんには一切触れず。 それ自体は変ではないのですが、老吊決定後に考察を始めて、反応が欲しいと複数回呼びかけたモーリッツさんの時と比べるとかなり淡白です。 ★この違いは決め打っていたかどうかの差でしょうか? ★老吊の後でクララさんの老考察に対するモーリッツさんの反論を見たとして、それはその後の考察の役に立つと考えていましたか? |
1443. 村娘 パメラ 16:47
![]() |
![]() |
あと書>>1418を見て、ヨアヒムさんはクララさんの事がとても好きなんだなあと感心しました。 カタリナさん>>1413 神>>1170「農長両白とか生きるのが辛い。私自信満々に何やってるんでしょうね。」からの流れであることを考えると、私は視点漏れとは言い切れないなと思います。 |
少女 リーザ 16:56
![]() |
![]() |
>>1435 「妙の軟体生物のくだりで、ジムゾンをカテゴリーリーダーにしているのは、仲間に触れたくない性格からすると神村要素かなー。」 この辺り、ヨアヒムさんの考え、全くわからないです。意図的襲撃ミスでのGJ偽装できる方は違うです…。 ……とか言わない方がいいです? |
神父 ジムゾン 17:20
![]() |
![]() |
あ、>>14:47は、私が生かされてるって話です。 なんか娘も神白視らしいですし、青からも白視してもらってます。 勝ったんじゃないでしょうか。 あと青面白すぎです。ふりーだむ。よく言われるんでしょうね。 |
負傷兵 シモン 18:04
![]() |
![]() |
その辺はリーザが喋りやすいように。確定してないところがある奴はちょっと喋りにくいと思うけど、最後まで騙ってもCOして応援してもどちらでもいいと思う派。リーザかわいい。 ジムの>>1431は、どっちかというと前者寄りに聞こえたなあ。後々謝ってるし、その辺ヤコブはどう聞こえた? と、地上っぽいことをやってみたり。 >リザ13:39 その辺りが、5日目以降の伸びに繋がって見えたのかもな。黒見えたし。 |
少女 リーザ 18:22
![]() |
![]() |
ぽっぽー。 シモンさん7d18:04:51>だからかわいいいうなですっ!(じたばた) ていうか、>>178>>182>>187から、こっそり>>204繋げたのにさらっと>>209だったです。かわいいはウソです。(拗) ジムゾンさん>>1431 『黒乙』聞こえたです。違うですか?言葉難しいです。 昨夜は逃げたではなく、当初からあの時間で落ち予定です。今朝早かったです。 |
負傷兵 シモン 18:29
![]() |
![]() |
パメ>>1443見て、俺様クールなヨアヒムが「おいクララ?おいクララどこだよ?」とか焦って探してる感じが過ぎってちょっとキュンとしました。この場合のクララは幼馴染が美味しい。 表では評判悪かったけど、「元気ですかー!」のデルキが表で疑われ出した>>1368で「…申し訳ありません。旗色、かなり悪いですね。」と淑やかに歯噛みする感じもこう、なんかギャップも相まってグッと来るよな。秘書にしたい。 |
負傷兵 シモン 18:48
![]() |
![]() |
なんだ添い寝がしたかったのか。俺みたいな包帯のおっさんでよければ、帰ってきたら腕枕でも膝枕でも腹枕でもしていいぞ。 なお包帯はガーゼ生地となっており、涙やヨダレなどすっきりと吸収してくれます。枕としてはオススメの一品。 希望はごにょごにょだったけど、万が一狼引いた場合は占い師COしたい旨の文章は作っていた気がする。 ので、プロの最後の方の拾いが甘かったんだろうな、きっとそうだな(白目 |
少年 ペーター 18:54
![]() |
![]() |
(※ぐぬぬ・・・ロリコンどもめリーザちゃんにアレコレ余計な事言いやがって・・・僕だってリーザちゃんと楽しくおしゃべりがしたいというのにペタ兄という微妙な立場である+YesロリコンNoタッチが信条だからそんなことできるはずがない・・・!ぐぬぬ・・・ぐぬぬ・・・!) にーちゃん?どーしたのー? |
老人 モーリッツ 18:56
![]() |
![]() |
>リザ(よし間違えてないぞ)僕がリザだったらヨア攻撃は諦めて灰に星投げまくるかな、あと灰の白拾いまくる。白要素なんて適当に探せばいくらでも出てくるし、ノイズと分かっていても引き摺られる人は多いからねぇ…(例えば僕) |
負傷兵 シモン 19:23
![]() |
![]() |
ペタモリばんは。ペタ兄がなんか負のオーラ出してるの見た。どうした大丈夫か。 ニコラスを「こういう真だった」路線で攻めていくしかないからなあ。まあ無くはなさそうだけどな。 >モリ兄 「リーザかわいい」忘れてるぜ!今朝は絶対イケモリ起きてると思って看板準備したのにいざ来たら一人ぼっちで俺は、泣いた。 |
老人 モーリッツ 19:28
![]() |
![]() |
しまったあああああああああああああああうあうああああああ これではリザに嫌われてしまう・・・ リザかわいいリザかわいいリザかわいいリナかわいいリザかわいいリザかわいいリザかわいいリザかわいいリザかわいいリザかわいい |
少年 ペーター 19:28
![]() |
![]() |
モリ兄ちゃんにシモン兄ちゃんこんばんはー! んー・・・にーちゃんが大丈夫かどうかはわかんないー! ニコ兄ちゃんは情報が少なすぎたからなあ・・・ヨア真決め打ちたいってなっちゃうのしょーがないよねえ・・・ |
少女 リーザ 19:48
![]() |
![]() |
ぽっぽー。 シモンさん7d18:48:47> じゃあ後で寝床潜るですー♪ ペーターくん7d19:34:13> ボルシチいただきます。お腹へったよー(もぐもぐ モーリッツさん7d19:28:09> リザかわいいリザかわいいリザかわいい【リナかわいい】リザかわいいリザかわいいリザかわいいリザかわいいリザかわいいリザかわいい (¬_¬)つ▼モーリッツさん |
1445. 神父 ジムゾン 19:55
![]() |
![]() |
見返してきました。 書白でいいんじゃないでしょうか。 書>>1206で神>>635の書観についての質問。やっぱりここの質問がまず出るって狼だとありえないです。トレスし直してきましたが、単体の神疑いだけではこれは出てこないはずです。 次の農についての質問も、>>1205「私のせられた?」危惧とつながり、その後も形だけでなく5d6d7dと、一貫して細部まで検証してます。 |
1446. 神父 ジムゾン 19:56
![]() |
![]() |
特にこの>>1421「黒視理解したい欲」付近の発想も神視点トレスちゃんと考察しないと出てきません。 逆に直近で気になったところとしては、 見返すと書は兵の農白にも神の農黒にも乗る気配なかったので、>>1205「のせられた感」をどこで感じたのかが疑問でした。 で、聞いてみました>>1379。結果は「私もほかの人も」のせられたのではとの認識>>1417。 |
1447. 神父 ジムゾン 19:56
![]() |
![]() |
これが書>>1210で見える「村の全体への信頼」と一貫してます。「村全体を信じていた」から、間違えた時に「村全体を乗せられたのでは」と疑うんです。 それは、例えば神の農評へは反応を見せないのに自身の>>783農評>>1028長評への意見を素直に受け取る姿勢からも見えてます。書は全体からの総意は受け取るんです。 だから>>1206「全体のせられた」不安の直後に「全体」で決め打った青への心配を |
1448. 神父 ジムゾン 19:56
![]() |
![]() |
言い出す>>1210。これも一貫しているように感じます。 まあ書>>1436上段はそれ決めうちって言わないです。 というわけで、 □.【クララはにょにょかわいいです。(今日書を吊ることは断固反対します。)】 今日の吊りはできれば修の返答見てから決めたいですが、修忙しそうなんで早めに希望だし。 □.いまのところ【▼羊】でお願いします。 |
少年 ペーター 20:01
![]() |
![]() |
あ!リーザちゃんやっほー! (※ああ、リーザちゃん・・・!いつみても可愛らしい・・・だがしかし僕はロリコンに誓って彼女には触れないと決めているんだ・・・くっ・・・!) ・・・にーちゃん? 今日はなんだかんだで▼羊or▼尼になりそーな予感!ていうか神司はギリギリにならない限りはつれないでしょー! まだ続くんだったら▲娘だよね多分。これで灰に狩人だったらかっこいいなー!まー村長さんなんだろーけど! |
負傷兵 シモン 20:54
![]() |
![]() |
クララは吊れないかもなあ。ジムゾンは、頑張れば届くかもしれない。あ、ビーフストロガノフ貰おう。これってロシアの料理なのか…もさもさ。 リナフリだとは思うけれど、ここは劣勢の彼女達を応援しておく方が彼女達が村だった時に「ほらねーだから言ったじゃーん」とか言えてきっとべんり。 あ、▼モーリッツ了解。人だとは思うけど、パンダだしな(しらっ >リザ おう、待ってるぞー |
少女 リーザ 20:59
![]() |
![]() |
推理してる人ごめんなさいです。【狼CO】生きてる仲間は伏せます。 モーリッツさん7d18:56:38>偽確劇場のご要望に、厳密には偽確しなかったのであれが限度でしたがお応え出来ましたです? ヨアヒムさん真は、論理では青尼灰灰でエピらない状況では終わるまで確定しないようにしたです。 最終日に流れたときに青霊がLW?の疑心暗鬼も少しは使えるようにしたです。 |
少女 リーザ 21:02
![]() |
![]() |
あと狩COで暴れたのはその伏線と、狩炙りできたらという淡い期待です。狩だけは青護衛で襲撃無が確定情報ですから。 合わせ技で、うっかり青護衛狩COしてきたらラッキーでしたよ。昨日時点で灰でも1食して詰まないですし。 あと単独感言われたのは、視点ぶれるので赤相談とか指南とか殆どしてないからです。判定打ち合わせも始め2日くらい? やり方思い出した長から私決めです(希望覆しました)。 |
少女 リーザ 21:08
![]() |
![]() |
能力者騙りするときいつもですが、基本的に赤窓見えてても雑談とネタくらいしか混ざらないです。 で、真能力者になりきって村を眺めるです。 触れないとこは真でも触れないという…。 だから、昔に仲間のバーゲンセールになったこともあるです。 判定嘘言っても、その先の推理考察はマジです。 そんな騙り狼もいるです。と呟いて逃げるです!ここは男しかいないです!! (おおかみこどもは逃げ出した!) |
1449. シスター フリーデル 21:09
![]() |
![]() |
ごめんなさい。まずはカタリナ→のラインを見切ってから。 4d時点、リーザの評価>>1107は悪くない。オットーを見ないで先リーザだけってのはちょっと作為感。 差はないけどオットーが上>>1147。ここローラーも期待してる感じかな… 神父さんとやりとりをしつつ、白を拾う。クララ>ジムゾン。ここは素直にリナ狼ならクララ>ジムゾンととっていいでしょう。二人のやりとりがちょい無駄間。 |
1450. シスター フリーデル 21:15
![]() |
![]() |
リーザとはちょいライン感ありますね。 あと、ざっくりしか見てないですけど神父様のリーザ落ち着いてください&真まだ切ってない、は非仲間要素。あそこは流れにのって無視OR切捨てがセオリーです。 昨日からの質疑応答等々。 >>1383 ヨアヒム ぶっちゃけます。あの状況でローラー主張しても通りませんし、それならここ狼ならごめんなさいで他を見に行ったほうがいいと考えてました。 |
1451. シスター フリーデル 21:24
![]() |
![]() |
>>1397 神父様 ☆見られる側=立ち位置を気にする側の思考ってことね。 神父様みたいに、自分の白黒はどうでもいいって言える人ばかりじゃなくて、そういう村側もいるとは思います。 ただ、カタリナは序盤の前衛系?なスタイルから変わっていってるのが気になるところです。スタイルが弱気よりになっているというか。 >>1399 ヨアヒム 慎重に拾いすぎてるかもしれない。 |
負傷兵 シモン 21:26
![]() |
![]() |
まーまてまて。なにも取って食おうってんじゃないんだ、ここで飯でもつまみながら上の応援しようぜ。ほーらケーキもあるよー 21:08、そういう騙り占いがやりたいなあと常々思っている。多分俺とかだと仲間の状況に一喜一憂してしまうんだろうなあ、と思う。 デルキが来たなあ。4日目前後、序盤の軽さがないなあとは思ってたけど、さっと神羊切れを拾ってこれるのはなかなかいい。でもクララがやっぱり白い。 |
1452. 羊飼い カタリナ 21:27
![]() |
![]() |
神>>1426 ①について理解しました。神>>779に繋がりました。 ②について だから構ってほしい人なのかなーとも思いました。ここは対話好きな印象もあったので。 神>>1427 しっかりと受け取りました。 そもそも農疑いによる基点は>>532だったと思います。それ以降で>>541、>>651下段、>>245下段が防御感ですかね? あとは>>814以降が当てはまりそうだね |
1453. 羊飼い カタリナ 21:27
![]() |
![]() |
ふむり、そうですね。神>>1041では決め打ってるようなのでそこが積み重なった結果というのがわかりますね。 ついでに>>1431 認識が違ったようなのでここの認識で見てきました。それでも違和感はないですね。 長へ興味が移っていたという感じなんでしょうね。 視点漏れについてですが、視点漏れではないことに納得できました。占いについても認識の違いも把握 |
1454. シスター フリーデル 21:31
![]() |
![]() |
>>1403 カタリナ ☆>>1166ですよね。 ごめんなさい。「間違いない」と、6dはで改行してください。 >>1415 クララ ☆あー………うん。覚えてなかったです…その後白く見えてきてたんで、注視がゆるくなってたのかなぁ。 >>1417 クララ 4d5dでうまく思考開示できてなかった意識があるから、突っ込まれて自分の思考をオープンできる手助けになると考えてます。 |
1455. 村娘 パメラ 21:35
![]() |
![]() |
ジムゾンさん>>1429のフリーデルさん評は共感できるところがあって、フリーデルさんは見る側から見られる側に意識がシフトしてるというのは感じるんです。 ただ、それがジムゾンさんの言うように「>>1378で急に」出てきたものだとは思いません。 >>1234「もっと思考出していけるようにがんばってみる」 >>1239「両占いから希望あがってるんですよね、私。」 |
1456. 村娘 パメラ 21:35
![]() |
![]() |
と、5日目くらいから見られる意識はチラホラあるような気がします。 タイミングを考えれば、疑われたから出てきたというようなものではなく、フリーデルさんの元々持っていた意識が表に出ただけなのかなとも思います。 |
1457. シスター フリーデル 21:37
![]() |
![]() |
>>1428 神父様 >>1276の最後には「リナジム両狼はあるのか…」ってのは微妙と評してます。この3灰から2狼となると話は別。 ☆>>1429 白を積み上げるやり方…言い換えれば減点より加点が多い方式なので、不安とかそういうんはないです。 さらに☆1 5dのオットー疑いからヨアヒムにも疑いが向けられる。この4灰だと一番くすんでますよ。客観的に見ても。 |
1459. シスター フリーデル 21:44
![]() |
![]() |
>>1429 ☆2 それ聞きますか。 少なくとも、私が吊られれば負けというのは間違いないので、吊られ位置におらず、なおかつ2狼の道筋が立っている状態です。 ☆3 まず自分が吊られないこと最優先なのでそこまで意識が回ってません。 >>1439ヨアヒム ☆両狼はなさそう。今はリナ−クラ−リザの狼を強めにみてる。クララについては消去法っぽいけど… |
負傷兵 シモン 21:51
![]() |
![]() |
お、ニコばんは。 この国より優しいところ、うーん。実は俺も1年ブランク組で、他国の知識もあまりないんだ。知っている中では、瓜科国(まとめサイトの人狼クローンから見てみて)なんかに初心者村がたまに建ってるかな。 今回初めてが慣れない役職だったのはあるし、この国の初心者村なんかで時間合いそうなら参加してみるのもいいかも。 分からない時は分からない、不安なら不安、出す姿勢はどこでも大事だからな。 |
老人 モーリッツ 22:01
![]() |
![]() |
ニコおつー! 私霊能者です。何すれば良いかわかりません(キッパリ とか言うと多分皆質問投げまくってくれるはずだからそれに答えていくのが良いんじゃないかなー。 勝手に皆が白要素拾ってくれる!はず! 僕初参加狂人ですたよ・・・黒歴史ですたよ・・・ それにつけてもリザかわいい。 |
少女 リーザ 22:23
![]() |
![]() |
ニコラスさんこんばんは。 生存中は言いたい放題酷いこと言ってた狼占い師です。 まずは、騙りに出てくれてありがとうございました。 よく村に入る前にはログを読む、と言われますが、ログ読んでも略号とか記号の使い方とか、ここの国は代替わりしながらもう何年もたっているので特にそういう暗黙ルールが多くていきなり普通の村に入ると、しかも能力者引いてしまうと大変だと思います。 |
少女 リーザ 22:23
![]() |
![]() |
私は、この村より優しいところ、という意味で、この国の初心者村だと思います。 この国の長所であり短所は、発言数が最大200文字×20回に制限されていることです。 他国に行くと、ポイント制だったりして、おそらくこれより議事録が長いでしょう。読むのも大変です。 この村は略号説明もなくそのまま始まりましたし、当たり前のように略号省略その他もろもろローカルルールが使われていました。 |
少女 リーザ 22:29
![]() |
![]() |
初心者村というタグ付きの村だとそのあたりのケアが推奨され、複雑な言葉をそのまま使うことが非推奨とされますので、「それ何のこと?」と聞きやすいと思います。 私も1日目夜に「『黒1白3』って何?」と白ログで聞いてます。 特に能力者の時は、わからないことはそのままにするより、聞いてしまった方がいいことも多々あります。 あと墓下って実はアリーナ席。過去村のログを読むより流れの理解がしやすいと思いますよ。 |
少年 ペーター 22:30
![]() |
![]() |
【リーザちゃんの狼CO確認ー!】 うん、▲屋の時点で知ってたー! こーいう占い騙り狼もいるって憶えとくー! 赤相談しないのは確かにライン見せないからいいんだけど、ぼく的にはつまんないなーって思っちゃう!狼は赤ログで相談してナンボだと思ってるからさー! あくまで個人の意見だから気にしなくっていいからね! |
少年 ペーター 22:34
![]() |
![]() |
あ、ニコ兄ちゃんやっほー! ぼく生粋のninjin国民だから他国滅多にいかないんだー!ごめんね! 分からないことは分からないって言えばみんな教えてくれたと思うよー!あとはまとめサイトの「用語集」を読むといいかも!基本はだいたい乗ってるからね! んー?旅狂青真でやっぱり間違ってないのー?だったら地上に2狼かー!きびしーね!明日で終わるかまだ続くかびみょーなところー! |
少女 リーザ 22:38
![]() |
![]() |
うー、今日(毎週日曜日)は朝早くから仕事っぽいもので、今やっと箱に帰ってきたけどもう眠いですー。(おめめごしごし ペーターくん22:30>赤ログ相談、確かに楽しいです。でも、今回はガチで勝ちに行く方向性だったので、この手法を選んだです。 これでラインが取れない、ラインが正しく繋がらない、となることが多いです。 仲間が初狼で何していいのか、となると、指南したり手数数えて提示したりしまくりです。@4 |
1460. 神父 ジムゾン 22:40
![]() |
![]() |
修>>1451 検討ありがとうございます。 んー。私の言葉足らずですね。 ここでいってるのは、①「羊が神の白黒取る気ない」ことと、②「立ち位置を気にしている」ことと、③「白黒もとってない相手の目を通して立ち位置を確認する」ことが、総合して人っぽくないって主張です。 |
1461. シスター フリーデル 22:40
![]() |
![]() |
>>1455 パメラ 多分4d5dでうまく読み込めなくて、不安になっていったのかもしれないです… クララからのラインを。 >>257で、まずリナに投げたんだよね。 ここでリナにだけ投げたってのが仲間でもありうるかね。 >>285でもつっこんでるし。>>291の神父様へのつっこみもリナについて。そこからさらに>>377、>>378で深く探ってる。これは純粋に思考を引き出そうとしてると思う。 |
少年 ペーター 22:42
![]() |
![]() |
>リーザちゃん ガチ勝ちに行くから相談なし、かー。なるほどー!ぼくみたいなライン重視派には効果抜群だよねー!まーラインなんて繋ぐも切るも自由だからぼくも過信はしてないけどー! でもなんでガチ勝ち目指すことにしたのー?気になるなー! |
負傷兵 シモン 22:47
![]() |
![]() |
ヤコブもばんは。村長お疲れ様って見てあれ村長帰ってきてたっけ、と思った。村長もよくあの4日目の議論でヨアGJできたなーと思うし、そこは本当、言葉通りGJだな(村長狩決め打ち視点) 容疑者4人でここから吊りミスれないから、狼も村人も慎重になってるのかもな。今日は荒れるぜー(無責任) >ニコ まーそんな訳で。ここが肌に合わないとかじゃなければ、色々この村で次の予習しておこうぜ。皆聞けば教えてくれる |
1462. シスター フリーデル 22:55
![]() |
![]() |
2dから神父様にも>>526絡んでいってる。ほぼ全員に絡みにいってるから偏りはない感じかな。リナは1d結構注目位置だったし。 ここで2d保留>>598といいつつもリナを○に。●が私で、理由が要素とりづらそう、でその流れでってところでしょうか。初日○を加点してたし、ライン切りの意図はあるかも。 3d、>>833でリナの襲撃考察否定しつつも、モリのほうを黒く見る。庇ってる感? |
旅人 ニコラス 22:58
![]() |
![]() |
>ヤコブ そうなんですねー2戦目まで初心者村いけるんですねー では次は初心者村でやってみますよー >リーザ リーザちゃんにひどい事いわれて心折れそーだったけど、次に向けての耐性がついたよw |
1463. 司書 クララ 23:06
![]() |
![]() |
ただいま!遅れてごめん急ぐにょ パメ >>1441モリが誰を黒く思ってるかとかももちろん聞きたかったけど モリ精査が作りかけだったから出して会話しておきたかったんよ >>1442☆それは申し訳ないことに私の取れる時間とかの問題があって「リーザ真ならヨア狼で負け、それならそれでもはや気持ちいいよ」みたいな少し投げやりな行動になっちゃったと自分でも思うにょ☆絶対無いより有った方がいい、と思ってたかな |
1464. 司書 クララ 23:06
![]() |
![]() |
フリ>>1454 お返事ありがと ・>>1415について >>345での書単体評は「気負いない」→>>655>>661「オープン感、翳らず、白い」からの流れで同じ感じで白視続いてるみたいね。>>1454「白くなって注視ゆるんだから忘れてたわ」 ・>>1417について 「4d5dでうまく思考開示できてなかった意識」ね。 >>1184「今までとやり方をかえてみよう」→>>1230「結局いつも通りになっ |
1465. 司書 クララ 23:06
![]() |
![]() |
てしまった」 で>>1234「私占いの理由はわかる。自覚ある。もっと出していきたい」>>1293「今日はごめん、ちょっと限界」 んで>>1368「妙の尼黒要素で気になるとこあったら言ってくれ」。>>1373。>>1378の焦り。 うーん、筋は通ってるかな。その意識からの「そういう突っ込みは逆に助かる」は違和感無かった なんか違和感なくなってきたかも。他の人のフリ評を参考にしてみなきゃにょ |
負傷兵 シモン 23:11
![]() |
![]() |
一回ログアウトしてみたが、確かに地上の静けさあるな。クララがさっき帰って来たみたいだし、リナやデルキは今積み重ねてるところだが、さて。 >ペタ んだんだ、確かにもう6人なのか…という感慨はあるな。わりかしこの村多弁多いが、灰に残ってる面子もしっかり喋れるとこばっかりだし。上の奴らがエピ寡黙になるくらい青ログ伸ばしてやろうぜ。 リザはお仕事っぽいものお疲れ。シモンさんのここ(膝)、空いてますよ。 |
少年 ペーター 23:12
![]() |
![]() |
今言う事でもないと思うけど、初日に言い忘れてたことー! ぼくは初日の占いは中庸に使って、寡黙は吊る派ー!そして占い師さんが長生きしてくれるみたいだったら中盤くらいに多弁に占いを当てたい派だったりするんだー! そもそも単体考察が苦手すぎて人の黒要素全然拾えないから状況察とライン察で考えちゃうからー!能力者情報無いと考察進んでくれないぼくー! |
1466. 神父 ジムゾン 23:13
![]() |
![]() |
修>>1457 お返事ありがとうございます。 ・なるほど。単体白視よりもライン重視しているってことですね。ラインから見る修として自然です。 ・「白飽和を恐れない」ですね。なるほど理解。 ・1★つまり、修疑い感じたのは朝の青からの疑い見た時ですか? >>1459 ・2なるほど。焦ることは理解できます。 |
パン屋 オットー 23:13
![]() |
![]() |
こんばんは。 そういえば村長来てないね。 もれなく僕も狩人だと思ってるけど、実際どうなんだろうね。 初心者村はすぐ埋まるイメージだけど、僕もブランク明けだからなあ。 最近はどうなのか知らないや。 |
1467. 神父 ジムゾン 23:15
![]() |
![]() |
・3ここちょっと気になります。 5dに娘>>1455>>1456より「判断される視点」生まれてるのは理解できます。 でもまだ5dだと判断する側の視点も残ってるんですよね>>1225。それが、6dになって完全に消えて>>1459「そこまで意識回ってない」になってます。 ★どこで判断する側の視点飛んだかわかります? やっぱりまだ修の方が理解する余地があるように思います。希望はそのままで。 @4 |
1468. シスター フリーデル 23:16
![]() |
![]() |
>>860 占師考察はリーザ真より。あー…しっくりしてくる…? 4d、>>1007のツッコミが細かい。ちょっと意識。 ここで占希望河●リナに。理由がパッションか… 最終的に、考察という形で表に出したのが>>1240。 私の考察が後回しになるのは理解できるけど、リナは割と最初からやりとりしてるのに、とは思った。 ただ>>1242で結論投げた感じは意図的に切った感じはしない自然さ。 |
1469. 羊飼い カタリナ 23:18
![]() |
![]() |
考察が進まないので取れた要素をポツポツ落していく。 書>>382 灰は放置しない。 ここはスタイルからの理解あり>>260 違和感感じると質問を放り投げるスタイルやお話大好きから絡むタイプだと思うので。 書>>783 ここからわかること。農黒と感じる1つ目の要素が、感じた場所は違うけど神と同じ点である。 意見を募集するのはスタイルから違和感なし |
1470. 羊飼い カタリナ 23:18
![]() |
![]() |
>>683ここの理由、尼とのラインありえそー。灰たちの反応を見るというのはスタイルからの違和感は特になし どっかの質問であった気がするけど屋>>1245について意識してみる。 >>837の<>については屋>>1295の印象を受けるかな。 書の発言って要素取りにくいんだよね。特に黒要素、違和感から取っていくスタイルの場合。 白要素は取ることは取ったんだけど、気になる点がないから質問をして相手のこ |
1471. 羊飼い カタリナ 23:18
![]() |
![]() |
とを理解しづらい。 なんでこんなことになっているかというとクララの発言が目からすべるのだと思います。 それを踏まえた上での回答 ☆>>1418 ①だから揺さぶって要素、狼なら黒要素落さないかなーというので聞きました。 ②べつに取れなかったわけではないですよ。>>683と>>1240は別要素として見たほうがいいということはわかりました。 |
パン屋 オットー 23:19
![]() |
![]() |
>年23:14 え、独自ルールなんてあるかもなんだ。 ロケットCOはなしとか議題は全員答えるとかそういうのかなあ。 ビーフストロガノフいただきます。 流れ的にカタリナが吊られそうな感じかな。 カタリナがちょうど来たけど、はてさてどうなるか。 |
負傷兵 シモン 23:28
![]() |
![]() |
オットーばんは。修羊だと、確かに▼カタリナ先行がリーザ真の論理破綻を見るという意味ではいいんだけどな。 ジムゾン狼がなあ。いや、ジムゾン3日目もリーザに対してすげなかったし、5日目もモリ吊りに乗らなかったし、 そこ見るとジム信じてもいい…のか? >ペタ 俺もクララ以外ならどこでも驚かないなー。ただ、ジム狼だったら見極めたいな、とはこの村では思っていたけれど。 |
1472. 青年 ヨアヒム 23:30
![]() |
![]() |
んー。なんか違う。狼探している人と、狼探しているアピールをしている人。 尼>>1459 それって白飽和じゃない? 尼>>1461 尼>>1398で「ラインで全てを決めるわけじゃない」としつつ、やたらとライン考察が多い印象。そのライン考察も、言動を拾っている部分が多くて、評価の部分が曖昧。申し訳ないが、ライン拾ってますアピールにしか見えない。>>1461以下で、結局書からのラインはどうだったの? |
1473. シスター フリーデル 23:30
![]() |
![]() |
>>1460 神父様 なるほど。自分で神父様の白黒はとってないけど、神父様は灰の中で影響力があることは見えるとおもうので、それでどう見られてるか聞いて立ち位置を調整しようとしたように見えた、と。 これは、確かにそうかも…。 >>1466 神父様 ☆1 今まであまり疑いを向けられてなかった分、判断する側に専念できてたのですが、疑いが向けられたら晴らさなければ。私が吊られると村負けなんですもの。 |
1475. 司書 クララ 23:33
![]() |
![]() |
直近フリ>>1462 >>883ではリナのもモリのも襲撃考察否定してるよ★そのライン考察雑くない?どれくらい自覚あるか教えてほしいな リナ>>1470 屋>>1245>>1295を見て「書→農の黒印象塗り」に感じたんか ★そもそも「黒印象塗り」って現実的にとらえてる?「印象を植え付ける」みたいな意味だよね、>>1246の理屈と同じ理解なの? あと★書>>1338は見えてなかった? |
パン屋 オットー 23:33
![]() |
![]() |
ペーターおやすみ。 >老23:22 え、役職希望できないの? びっくりしてトップページ見てきたら本当だった。 全員村人希望だから、実質全員ランダム希望みたいな感じだね。 >兵23:28 カタリナ先行で続いたらジムゾン白がラインで白度上がるし、そっちがいい気がする。 直近の「クララの発言目が滑る」も、5dでしっかり要素取ってたと思ったし。 |
1476. 司書 クララ 23:33
![]() |
![]() |
それとも>>1470のタイミングで見直して改めて思ったの? リナ>>1471お返事ありがと ①は「聞きたいことみつからないめ~」→「あ、有った。これはとっかかりになるか?」って感じなのね。理解よ ②は「別要素としてみる」って部分は後から詳しく言ってくれるんかな ★その予定無かったら具体的に説明ほしいにょ |
1477. シスター フリーデル 23:35
![]() |
![]() |
>>1467 ☆ …恐らくですが、6d朝、リーザからの黒判定、ヨアヒムからのモリ白判定、その後の>>1318でヨアヒムが私を疑いだしたところで、「やばいこれこのままだと▼リーザのあと▼私だやばい吊られる負ける」 という感情がわいてきた記憶があります。ここで完全に自分のことで一杯になってると思います。 |
負傷兵 シモン 23:38
![]() |
![]() |
そうそう。墓下は楽しくやれればいいんだよ。 俺はちょっと消化不良だし、幸いリーザは灰狼まではバラしてないし、生きてた頃の動き方に反省もあるし、どうしてたら良かったのかなーと思いながら酒呑みながら上見てクダ巻いてんのが楽しいんだ。 それが見たくないなー、気分悪いなーって思ったら言ってくれれば、もち止める気はある。そん時は女性陣のグッときた発言でも探すかなーとは思っている。 ペタお休み。 |
1478. 羊飼い カタリナ 23:40
![]() |
![]() |
☆書>>>683は占いによって灰の変化を見るためのモノ。と灰考察。前者はそこの結果からの状況を探りたいものだったので感じなかったのではないかと思いました。 ★書>>683>もしここ白黒色ついてたらどんな風に村が活発になると思いましたか? 尼>>1458 なるほど、理解しました。 青>書尼だと思ってる。ただ説得できるほど要素を拾い上げてない。神白からの消去法に近い |
少女 リーザ 23:47
![]() |
![]() |
仲間の狼さんはきっと頑張ってくれるです~。 だから、もー寝るです~~~。 [シモンさん23:11 の「そこ(膝)」に飛び乗って座り、体にぎゅーっと抱きつきながら、しっぽぽふんぽふんしてふにゃふにゃ…うとうと…**] |
1479. 青年 ヨアヒム 23:48
![]() |
![]() |
神>>1445で「書白でいい」がスッと出てきて、澱みなく自分の言葉で理由が出てきています。 本論ではないけど、神>>1448の「それは決めうちではない」とかなんか分かるし。書>>1001に青>>1009で突っ込んだのと同じですよね。 書>>851で「バリカタ」まで言っておいて?っていうね。 |
1480. シスター フリーデル 23:51
![]() |
![]() |
神父様は前述の通りやや強めの切れを拾ってるので 今日は▼カタリナで提出します。 >>1475 クララ >>833ね。同意はしかねるといいつつもそれを叩いてるモリを微黒と言ってるので、それを庇い感ととりました。 …結論が見えてこないとかいわれてるから、ちょっと要素のとり方を広げてます。 |
負傷兵 シモン 23:54
![]() |
![]() |
すまん、変な言い方になってしまった。うんまあ、墓下でガチガチな喋り方してるからなんか話に入りづらいよぅ…ふぇぇ…って人がいたら言ってね!善処するよ!(キラキラスマイル) ↑こんな感じ。 >オト23:33 ジム狼だとリナ人だからoutかなー、と、まあそんな消極的な考え方じゃ狼吊れないよなぁ…とか、もだもだ。 神書が羊修、修が羊書、羊が修書かー。ジムゾンが入らない方なのはちょっとビックリかな。 |
1483. 青年 ヨアヒム 23:59
![]() |
![]() |
青>>1479で書いたように、1人白を決め打つなら神白。僕が1人決め打っても意味ないんですが。 ラフに言えば、 妙>>1075で羊狼。 妙>>1105で尼狼。 実はここに来て書はさほど白く見えていないんですが、神が白って言うから良いじゃん大げさだなあ。神書だったら内臓噴き出す勢い。 青>>1123が見えて我ながら半泣き。タイムマシンがあったら引っ叩きに行きたい。 |
神父 ジムゾン 00:00
![]() |
![]() |
疑いの強めなこの状況でちゃんと考察し、発言するカタリナは美しいです。 村だと必死かかってる状態ですし、私なら胃痛で動けなくなってるかもです。実は私も疑われると少し弱いですし。 ん。「いかに精神的負担少なく人狼するか」は重大なテーマですね。ほんとに知りたいです。 |
1484. 司書 クララ 00:01
![]() |
![]() |
ヨア>>1474☆端的だねー笑 神白だから羊修黒かな リナ>>1478 私の中で占い希望理由と灰考察がリンクしていない感ってこと? っていうか>>683→>>1240での時間経過から私の羊の見方が変わってもおかしくないと思うな★とは思えないかな? ☆修に色付いたら私は助かるな、羊に色付いたらみんなの反応見れるな、っていう気持ちよ 進行形中のお話で変わり得るけど【▼羊】でお願い まぁ▼神じゃなけ |
パン屋 オットー 00:02
![]() |
![]() |
反省点もやり残したことも色々あるなあ…… そもそも最後の発言で数え間違えてて1つ足りなかったとかw 女性陣のぐっとした発言…… 発言じゃないけど、パメラのまとめは好きでした。 生存中はパメラに負担かけ通しだった気がするから、会えたらお疲れ様とごめんねとありがとうと伝えたいかな。 毎日仮決定に反対したとかね……(めそらし |
1486. 村娘 パメラ 00:04
![]() |
![]() |
灰からの希望は出揃いましたね。ありがとうございます。 もう灰は残り4人なので、私もライン考察してみようと思って見直してきました。 フリーデルさん >>908「カタリナ:ディタ黒をかなり自信持ってたけど、外れている。」 3日目●羊 4日目変わらず●羊→仮決定●羊の後に●長に変更。決定変更を期待したとも受け取れます。 |
1487. 村娘 パメラ 00:04
![]() |
![]() |
5日目屋●書。修書狼ならクララさんはLW要員なので真占に当てるのはライン切りでもやり辛いはず。ただしこの時点でオットーさん襲撃を決めていたなら有り? >>1368「リーザの私黒考察で気になるとか同意する点があれば言ってください。」これって、妙修狼で出る発想でしょうか? すでに黒確定した仲間狼の出した考察に対して、村に向けて釈明しようと思うというのは結構おかしな思考に思えます。 |
パン屋 オットー 00:04
![]() |
![]() |
>兵23:54 そっか、逆に見ればそうなるね。神狼の時にアウトか……うーん…… ラインが切れてないという意味でなら修、続いた時に神白要素がカウントされるという意味なら羊、なのかなあ。 あ、確かに神入ってないね。ヨアヒムも神白決め打ったし。 >>1483「内臓噴き出す勢い」にビーフストロガノフ吹き出しかけた。 |
1488. 村娘 パメラ 00:05
![]() |
![]() |
ジムゾンさん >>358でカタリナさんについて「朝放置って言ってましたが既に占ってもらいたい枠です」からの●羊。この意見の急変振りは仲間らしくはないですね。ぶつかるなら最初からぶつかる気がします。 >>532でシモンさんに対して羊黒を訴える。仲間切りなら第三者に訴えるのはおかしいと思います。 |
1489. 村娘 パメラ 00:05
![]() |
![]() |
>>1217からの書考察。これ、見方を変えれば書神ラインの説明なんですよね…書白視が少し過剰だな、という印象も受けていました。 >>1366「落ち着いてください。妙真なら見極める気あるので。」リーザさんと仲間だとするとあまり出ない言葉かなという気はしますね。 |
1490. 村娘 パメラ 00:05
![]() |
![]() |
クララさん 2日目●修 理由が>>683「発言が急いでて私には要素取りづらそう」仲間切りとしては微妙かな…? >>1332で「いちおう後でリーザの発言も読むつもりはあるよ」で結局触れなかったのは、ん?とは思いました。 ただ時間の問題という答えだったのでこの点は無かったことにした方がいいのかな…とも考えています。 |
1491. 青年 ヨアヒム 00:06
![]() |
![]() |
★>>1480 神父のやや強めの切れってどの部分ですか?フリーデルさんのライン考察の結論がイマイチ頭に入らないのは、僕の頭がポンコツだからでしょうか。 僕は▼尼です。墓下の期待を裏切らないロック体質ですみませんw ただ▼羊でも良いんですが、その場合にはもうちょっと神以外の人から書の白要素教えて欲しいです。若しくは尼書切れてるなら▼羊歓迎。 |
1492. 村娘 パメラ 00:06
![]() |
![]() |
カタリナさん >>1412で「修白はないと思ってる」あと一人灰から白を吊れば勝ちという状況になってまで仲間を白は無いと主張するのは不自然な気がします。 私が取れるライン切れ要素これしか無かったです… あとは今日それぞれ吊りに上げた相手とは切れてると思います。今日白を吊れば勝てる状況で、まとめ役は独断をする可能性の低い私。 ここで仲間を挙げるとはちょっと思えません。 |
1495. 村娘 パメラ 00:11
![]() |
![]() |
見直していて一番大きく印象に残ったのがフリーデルさんとリーザさんのラインなんですよね。今>>1487で挙げた点です。 フリーデルさんとリーザさん狼仲間で、この発言が出るでしょうか…? あと灰3人から吊りに挙げられたカタリナさん。確実に狼からの票も含まれていますよね。 ここ狼というのも、結構微妙な気がします。 |
少女 リーザ 00:12
![]() |
![]() |
こそっと、シモンさんの膝上にぽっぽー。 ヨアヒムさん>>1483 青>>1123、リーザはどんな気持ちで見てたでしょうか? なんてちょっといじめるです。 ふわ……(しっぽぽふんぽふん。 |
負傷兵 シモン 00:12
![]() |
![]() |
リザおやすみ。狼も村人も頑張ってくれるといいな。できれば、明日も。 [膝の上に乗ってきたリーザの背中に毛布をかけて、ぽんぽんと] >ヤコ23:43 うん、まあ俺も忘れたい過去とかあって、むしろこっちに来てからの方が多い…かもしれない…(震え声) >オト パメラのまとめはいいよな。俺らがガヤガヤやっても決定はちゃんと時間には出してくれるし、きちんとぶれずに進んでるし、初日占ってよかったと思う。 |
1496. 村娘 パメラ 00:12
![]() |
![]() |
ヨアヒムさん>>1493 はい、なので私の個人的な結論は、書神です。 ただこれ、どう考えても村の中ではマイノリティですよね… ごめんなさい、決定の時間を大きく過ぎてしまっていますが、ヨアヒムさんの意見を聞きたいです。 |
1497. 羊飼い カタリナ 00:13
![]() |
![]() |
ラインを見る 尼>>343>>345「印象がいい」 ここは真上げするわけでもなく印象がいいという言葉を使って引きあげています。 尼>>340書>>380尼>>655ここら辺は切らず、尼→書へのとりあえず聞いてみた感覚が感じられます。 ☆書>>1484 いや捉え方が違う。 >>683の理由は羊に色がつくことで羊が白ならどうなる、黒ならどうなるというのを考えてたから希望を出したんじゃないかなってこと |
1498. 青年 ヨアヒム 00:14
![]() |
![]() |
ええと、パメラのライン考察読んでも、じゃあ結局残るラインはどこよ?ってことになったので、ヨアヒムがポンコツなようです。 残ってるのって書羊ですか? と思ったら書神か。いや、そんな難しい球投げないでー。 |
1500. 村娘 パメラ 00:19
![]() |
![]() |
では、【仮決定▼フリーデルさん】とします。 やはり3人から票を集めたカタリナさんはちょっと違うと思いますが、フリーデルさんについてはリーザさんとのラインが切れていそうな気がする、というだけですので… |
負傷兵 シモン 00:23
![]() |
![]() |
ヨアの>>1498「そんな難しい球投げないでー」に噴いた。存分に内臓噴くといいとおもいます まる。 狼の狩回避どうするんだろーね、は俺も思った。ま、まあそんちょうかりだし(虚勢 リーザかわいいよな(なでなで |
1503. 司書 クララ 00:25
![]() |
![]() |
リナ>>1497お返事ありがとー リナに★結局クララをどう見ているのかまとめて出してほしいな 私とリナってお互い目が滑りあってるみたいだし、私から見るとリナは結局何を考えてどう動いてるのかが見えないにょ それでもやもやが晴れる可能性あると思うんだ 【仮決定確認】 リナの反応心待ち! |
1504. 羊飼い カタリナ 00:25
![]() |
![]() |
決定については青娘に判断を任せる。 娘>>1490 2d●修は希望が一番少ないところで出したので切ったとしても占いに当たらないし黒視せずに切ってるわけだからラインはあると思う。 >>598で青のロックから擁護しつつあったのに書>>449 >私が占って欲しくないとこにいかないように というのは無駄占いを避けたいという視点に見えるので誰も希望してない場所に●を出すのは違和感に映るけど? |
1506. 青年 ヨアヒム 00:29
![]() |
![]() |
僕って尼のこと白視していましたよね。妙が尼に黒出したのって、青尼でラインだって主張するつもりだったのかもしれない。それなのに青が勝手に尼を叩きに行く斜め上の展開。 村視点で、青狼妙真だから尼吊ろうとかいう流れってあり得たんでしょうか?僕の中では想定していませんでしたが、想定できるとすると、わざわざ仲間の尼に偽黒出すのはリスクですよね。 |
司書 クララ 00:31
![]() |
![]() |
▼羊 もしくは▼修 って状況でその気持ちになるとはかんがえづらすぎる パメラ英断!ありがとう!になるでしょ普通 これは▼羊でも終わらないことの視点漏れなんよ それってどーゆーことか!? もう一人の狼がいるっていうことでしょ! |
1507. 神父 ジムゾン 00:31
![]() |
![]() |
【仮決定確認】反対しません。 本決定までに変える代替案が神書とかちょっとピンチどこじゃないです。 娘>>1488 シモンに訴えてたのは羊黒ではなく農黒ですよ。 娘>>1492下段の理由で羊白きめうつのはちょっと無理がありますよ。この状況下で違う吊り希望とかむしろ狼自白に近いです。 例えば神▼書で書▼神なら神書人認定だったんですか。無理ありますって。@3 |
1509. 羊飼い カタリナ 00:33
![]() |
![]() |
【仮決定確認】反対無し ☆書>>1503 ジム白いから黒だと思ってるよ。単体で見ると滑る。 尼>確かに今日吊られると負けの状態というのはわかってるけど、自分白だから吊らないでというアピールするよりは狼を見つけた方がいいと切り替えたんだよ。村吊ったら終わりなわけだから |
負傷兵 シモン 00:34
![]() |
![]() |
リーザのデルキ黒は、仲間に出すかってのと同時に今日デルキ吊りになって続いたとしても、最後までリーザ真を盤上から消さないため、というのもあるのかなあと思ってはいた。 まあでもヨアGJ情報が出ること考えれば、ないかなーという感じもする。 デルキ、狩COしなかったな。どうなんだろう人なのかな。ヤコもお休み。 |
1513. 村娘 パメラ 00:36
![]() |
![]() |
ヨアヒムさん>>1506 それは無かったと思います。リーザさんも内心は完全に吊られるつもりで、その上で占い師を最後まで演じたのだと思います。 ジムゾンさん>>1507 はい、こんな土壇場で言うべきではなかったなというのは今まさに灰で呟いていたところです。ごめんなさい。 もしクララさんとジムゾンさんがお互いを吊りに上げていたら、私の中では書−神ラインが無くなるというだけで単体の可能性は残ってました |
1514. 青年 ヨアヒム 00:37
![]() |
![]() |
あー今更だが狩回して良くないか?今日の吊りが村人に当たったら、狼は娘でもなく青でもなく、灰にいる村人を襲撃すれば良い。娘狩でもそこを護衛するのは困難だし、灰狩なら自分自身は護衛できない。@4 |
パン屋 オットー 00:39
![]() |
![]() |
忘れたい過去……色々あるよ(ふるえごえ) 狼の狩回避はどうするんだろうね。村長が襲撃されてるからな…… 一応、回避したら次は仲間に当たる、明日の仲間のために取っておくはありえるかもしれないけど、修はどっちかな…… 割と直近の修の言うことは確かにそうだから、羊吊りでどうだろう。 >兵00:12 だよね。 盤面進めながら思考引き出すような質問もくれたし、助かった。 >>1511 えっ、ちょ |
1516. 羊飼い カタリナ 00:41
![]() |
![]() |
青>【反対ないです】 神白だと思ってますので。 尼>別に反対しないと言ってるわけじゃないじゃん。任せると言っただけで。 >>1514 もし今日村吊りの場合、GJ出たら1手増えてまだ勝ち目が出てくる。そのための保険 |
シスター フリーデル 00:41
![]() |
![]() |
COのときは、護衛先と簡単な理由を提示できればいいんだけど、鳩だからと言って、護衛先のみとりあえず提示して話せるときに護衛理由を言えばOK。 護衛先は大体よそう出来るとは思うけど、アドバイスいる? |
負傷兵 シモン 00:44
![]() |
![]() |
まあここでクララ吊れたとしたら最終日病万歳というところで、それで尚のことクララ狼だったらヨアヒムパメラには土下座だな。 まー今まで色々外して来てるからそれもあるかもな。ほむ(白目) >>1514狩回し自体はほんと今更やなと思うぜw ただ、この切羽詰まった状態で回させたいってのはちょっと面白いかもしれない。狼の思考負担が見えるかもな、ここ。 |
1518. 村娘 パメラ 00:49
![]() |
![]() |
【本決定▼フリーデルさん】 既にフリーデルさんには非狩宣言してもらいましたし、COは回しません。 書神はお互いを白決め打ち、ヨアヒムさんもフリーデルさんもジムゾンさん白。 正直なところ、自分の考察が絶対正しいという自信もあるわけではないので、確実に村側の意見としても存在するジムゾンさん白を信じようと思います。 |
1519. 神父 ジムゾン 00:49
![]() |
![]() |
【仮決定その2大反対!】 娘!青!考え直してください! 娘>>1513 神書切りあいで単体の可能性残るのに、羊修切りあいだけで羊白決め打ちとか、ロックかかってるだけです! 落ち着いて見てください! 青>>1508 修にとって「仲間の切り捨て」はセオリーなんですよ>>1450! 妙も羊も切り捨ては自然なんです! @2です。狩非狩回すかは娘指示のみに従います |
1521. 青年 ヨアヒム 00:54
![]() |
![]() |
>>1516 じゃあ羊狩として、尼村だったらどこでGJ出すの?っていうさ。仮に神書が狼だったら、襲撃は羊ですよ。これは灰のどこが狩でも言えること。 【本決定了解】 脅かしてすまない。何か見えるかと期待したが。ついでに仮決定3で▼羊まで出したかった。 |
1522. 羊飼い カタリナ 00:54
![]() |
![]() |
>>1514 ってかヨアヒム、思ってても言わないでほしかった。困難なだけで可能性0なわけじゃないし、狼が気づいてなかったかもしれないのに。 あと、▼狼の場合は▲灰行かないと思う。というかジムゾンを説得できる気がしないからGJ出てほしいんだよ…。 【本決定了解】 |
1523. シスター フリーデル 00:56
![]() |
![]() |
【本決定に反対はできません】 精一杯やったつもりでしたが私の力不足です。本当に申し訳ない。 まだ…まだGJがあれば続きます。それだけを何とか信じるしかないですね。どうかよろしくお願いします@0 |
老人 モーリッツ 01:00
![]() |
![]() |
>>1512:灰に狩いるならとっくに出てると思うんだけどなー・・・出れば3灰2狼で1白決め打ちで勝ちなんだから。率低いGJ狙うよりよっぽどメリあると思うんだけどなー とか言いつつヴァル狩だと思ってるけどー |
負傷兵 シモン 01:03
![]() |
![]() |
デルキ吊りかー。直近、>>1510>>1512>>1517のデルキの喉の使い方は、白黒とは関係なく凄く上手かったなー、迫っていたなと思う。決定までの揺さぶりをかける意味でね。 今日までの7日間の積み重ねで見るなら、俺もここでいいかなーと思うんだけれど。明日に続け!続いてくださいお願いします! というところで@1なので、リーザを寝床に連れてってくる。おやすみ皆、週明けからの寝坊には気を付けろよ。 |
1525. 羊飼い カタリナ 01:05
![]() |
![]() |
>>1521 そうなんだけどさー…そうなんだけどー >>1522で書いたけど、私狩で尼狼ならGJ出したら詰めるやん? 別に今日、村だと思って尼吊り希望出したわけじゃないし。尼村なら明日来ないっていうのはわかった。 |
パン屋 オットー 01:10
![]() |
![]() |
フリーデルなんだね。 カタリナ推しだったけど、羊修だと思ってるからそれでいい。 明日がありますように。 ここでGJ出たら狩人様イケメンだ。 護衛先はほぼ全部みたいなものだしね。 娘の>>1526が一瞬何か考えた。 なるほど。いいね、このプレッシャー。 |
1528. 司書 クララ 01:16
![]() |
![]() |
■リナについて >>1509の私への返事みてよ 明らかに私の質問意図分かった上で話す気0なんよ 神白→書黒の考え自体はわかるけど、勝敗を分ける場面で神白を信じて疑わないのは非村い とりあえず99%狼な相手としても話し合えるなら話し合うべきだよ 話し合うチャンスをぶっだぎってるの かと思えば今日は私とそれなりに絡んでた この変化はなんなんだ!★説明できるの? あと>>1504「決定については青娘に |
1529. 司書 クララ 01:17
![]() |
![]() |
判断を任せる」は明らかに狼目線に見えるにょ >>1509>>1516の説明も間違ったことは言ってないかもだけど説明口調な感じを受ける フリが先にリナに指摘したのは、狼同士でこんなこと言わないよ、の裏返しだと思う ってことでおやすみ 夜明け前にも来れるように頑張るにょ |
1530. 青年 ヨアヒム 01:45
![]() |
![]() |
羊の反応の早さから、羊は狩か狼だと思いました。別に良いでしょ、抜かれるパターンとかあまりないです。 今日を乗り越えなければ明日は来ない。 僕の心境としては、尼が狼だった場合に詰ませることよりも、尼村だったらどうしようっていう不安感の方が強いんですよね。明日が来るか分からないのに、明後日以降の詰み手順なんて気にしていられない。 羊が明日が来ることを前提としているようで猛烈な違和感です。 |
1531. 羊飼い カタリナ 02:18
![]() |
![]() |
☆書>>1528 対話をするつもりがないように見えたのならすみません。まとめて出せと言われても、時間かかるんだよ。 あの場はできるだけ決定をリアルタイムで見ておきたかったというのがあるため、簡潔にまとめたんだけど…。 要するに神白だと思うから書黒要素拾えないかなと思って絡んでる。 先ほどの対話で少し拾えた要素>>1484は微防御感。言葉足らずで、自分の言いたいことが伝わってなかっただけかもしれない |
1532. 羊飼い カタリナ 02:19
![]() |
![]() |
が警戒心に感じた。 「判断任せる」は村目線だとは言わないけどクララがリナの立場だったらどーするの?まとめ役に白アピするの? せっかく自分吊り逃れるチャンスだったのに下手なこと言って気を変えたくないというのがまず1点。 次に吊り候補になりそうな場所は狼だと思う場所。 だったらまとめ役に任せた方がよくない?反対するのは仮決定▼羊出てからでいいわけだしね。 考え方は黒いけど、自分が吊られていけないのは重 |
1533. 羊飼い カタリナ 02:19
![]() |
![]() |
々承知してる。 青>明日来なければ、勝てないから。今日で終わること前提で話しても意味ないので。 質問し忘れてた。 ★書>羊>>1497一番下に書いてある内容で予想した灰の反応があれば教えてください。「ここを占って、どんな反応が出るだろう?」では灰のどこを占っても反応って違うと思うのでどんな反応を期待したかというのを教えてください |
農夫 ヤコブ 05:19
![]() |
![]() |
そうだ、ちゃんと訂正しとかねば。 俺の22:33はID登録から2戦目までは初心者村に入れる、って言ってしまったけど、もーリッツさんの言うように3戦目以降は村が建ってから一日経っても人が集まらなければ入れます。 |
農夫 ヤコブ 05:29
![]() |
![]() |
前は初心者村って建ったらすぐ人が集まるイメージだったんだけど、最近の初心者村見てきたら1166と1155は一日経っても人が集まってなかった。 ので、最近は登録から 三戦目以降も初心者村に入れそうですね。 |
農夫 ヤコブ 05:45
次の日へ
![]() |
![]() |
今日エピになったらちょっと来れなさそうなので挨拶だけ。 しばらくは控えようと思ってた人狼ですが、何となくG国をのぞいたら更新時間と俺の思い出深い村からちょうど100戦目というのにひかれて思わず参加してしまいました。 |