プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 エピローグ 終了
mode : 人人 狼狼 墓墓 全全羊飼い カタリナ は 仕立て屋 エルナ に投票した。
旅人 ニコラス は 仕立て屋 エルナ に投票した。
行商人 アルビン は 行商人 アルビン に投票した。
仕立て屋 エルナ は 仕立て屋 エルナ に投票した。
村娘 パメラ は 村娘 パメラ に投票した。
負傷兵 シモン は 村娘 パメラ に投票した。
神父 ジムゾン は 仕立て屋 エルナ に投票した。
少年 ペーター は 仕立て屋 エルナ に投票した。
シスター フリーデル は 村娘 パメラ に投票した。
青年 ヨアヒム は 仕立て屋 エルナ に投票した。
旅人 ニコラス は 仕立て屋 エルナ に投票した。
行商人 アルビン は 行商人 アルビン に投票した。
仕立て屋 エルナ は 仕立て屋 エルナ に投票した。
村娘 パメラ は 村娘 パメラ に投票した。
負傷兵 シモン は 村娘 パメラ に投票した。
神父 ジムゾン は 仕立て屋 エルナ に投票した。
少年 ペーター は 仕立て屋 エルナ に投票した。
シスター フリーデル は 村娘 パメラ に投票した。
青年 ヨアヒム は 仕立て屋 エルナ に投票した。
行商人 アルビン、1票。
村娘 パメラ、3票。
仕立て屋 エルナ、6票。
仕立て屋 エルナ は村人達の手により処刑された。
村娘 パメラ、3票。
仕立て屋 エルナ、6票。
仕立て屋 エルナ は村人達の手により処刑された。
旅人 ニコラス は、少年 ペーター を守っている。
次の日の朝、シスター フリーデル が無残な姿で発見された。
現在の生存者は、羊飼い カタリナ、旅人 ニコラス、行商人 アルビン、村娘 パメラ、負傷兵 シモン、神父 ジムゾン、少年 ペーター、青年 ヨアヒム の 8 名。
905. 青年 ヨアヒム 01:45
![]() |
![]() |
じゃあ、今日はアルビンの事を念じながら寝るよー。 これぞニートの極意お昼寝占い! 人狼なんているわけないじゃん。一人いたけど気の所為だよ。みんな大げさだなあ。 ふぁーあ……ねむいな……寝てていい? 【アルビンは人間】でした。 ってまじで狼どこなの…!! |
908. 神父 ジムゾン 01:48
![]() |
![]() |
【判定把握しました。】 エルナさん最後の発言でおどかすから、逆に、逆にもしかして??て思っちゃったじゃないですか…… すみません。白拾えなかったのは謝罪します。上がってきて欲しかったですけど、村の流れがそれを阻害した部分はあるのかもしれないですね…はぁ… そしてフリーデルさん噛みですか。そこですか。 |
909. 青年 ヨアヒム 01:48
![]() |
![]() |
【結果確認】 ごめん、2日あったのに黒見付けられなかった…。 手順で吊られるのは村の進行上仕方ないと思うので、反対しません。 っていうか修噛みの意図は何だろうね。昨日微妙に吊れそうになってたのに。どこに2Wいるんですかほんと…。 |
910. 羊飼い カタリナ 01:49
![]() |
![]() |
リデルさんエルナさん、お疲れ様でした。 【今日は▼青】 妙青|羊|旅商娘神年|兵|修服老屋長 占占|霊|灰灰灰灰灰|臼|白白白白黒 8>6>4>Ep 縄3外3余0 修>>900ご叱咤、痛み入ります… |
シスター フリーデル 01:49
![]() |
![]() |
エルナさんは誤ロックしてすみませんでした。 薄ぼんやり村かな?という感触はありつつ、全員精査したのですが結局他から狼要素拾えず、エルナ狼にもみえて、決定的にエルナ村分かるのが狩回避した時だったんですよね…。 |
村長 ヴァルター 01:50
![]() |
![]() |
黒引かないかー。狂人なら黒出し時と人選だな完全に。 ヨアヒム真か狼なのかね。 ヨアヒム狼の場合、シモンかアルビンどちらかは狼だろう、普通に囲ってくると思う。どちらかと言うと、立ち位置の危なかったシモンの方が、囲い方としては怪しい。 単体で見るとシモンは悪目立ちしすぎ、アルビンの方が気になる所ではある。 |
仕立て屋 エルナ 01:54
![]() |
![]() |
いやいや、フリデっちが謝る必要無いニャよ。 ただでさえブラフかまして視界曇らせたのに、失速もしちゃってて、白拾えないのは当然にゃよ。 全部私自身の責任にゃ 今日はあんまり発言できなくてみんなゴメンだにゃー。 |
913. 神父 ジムゾン 01:58
![]() |
![]() |
【決定了解です。】 修噛みの意図は>>909に同意で不可解ですね。強弁を嫌ったのでしょうか? 青視点での灰は、旅娘年神ですね。青は2W推理お願いします。 私視点での灰(片白含む)は旅娘年兵商 この中に2Wですか… 本当に分かんないです。もう一度洗いなおしてみますね。 エルナさん、シスター、お疲れ様でした。 では、おやすみなさい。 |
村長 ヴァルター 02:05
![]() |
![]() |
あっれえー、寝ながら気付いた。 シモンの疑い先が悉く襲撃で消えていってる。 フリデとは疑い合ってたから理解できるけどモリツ襲撃と合わせると理解できないなあ…シモン狼の場合の狙いが。2連続で疑い先消失、この状況で視界が一番広がってるのシモンで、考察変化なきゃおかしいって自分でプレッシャー与える格好だな。あれえ狼から遠のいた…。 zzz |
シスター フリーデル 02:12
![]() |
![]() |
しっかりと自分で意見を言って、決断して、自分が最良だと思った進行をとる。 ということが、できていない村ですね。 自分の決断が合ってる合ってないかじゃなくて、村という社会の一員なんだから、目的のために社会参加することが大事なのに。 |
羊飼い カタリナ 02:25
![]() |
![]() |
▲修って意見喰いかな。リデルさんは理論上等なところがあるし目立っていたから、狩人なはずがないのだけど…心理誘導しづらいと思われたのかなー。 青>>905の商評、これはまさに私も思っていたこと。ヨア真あるのかなぁもう分からなくなってきた… 青真で2wあるとしたら旅娘か。青偽なら兵商?全てとつながってる年に何かがある気がする。 |
羊飼い カタリナ 03:49
![]() |
![]() |
というかパメラさん自殺票入れてたんですね。寡黙吊り、すっかり忘れてた。寡黙なのは凸死で狼仲間を苦労させない黒要素でもあるわけですし。あーこれ判断誤った。うん、誤った。負けたら戦犯です皆さんごめんなさい。説教はEpでしっかりお受けします。 |
915. 旅人 ニコラス 04:54
![]() |
![]() |
服のために頑張って考察だしてくー。だから服見ててね! まず神:>>298の後半は白く見えるかな〜。仮決定でたあとだけど、狼なら長狼に対してこんなこと言わないかなーと。あと3dの▼老を否定してるところはちょい白いかなー。乗っかっちゃえば楽なのにー。でも狼でも村視点になって考えれば出てくる意見なので微妙かもー。微白 |
916. 旅人 ニコラス 04:54
![]() |
![]() |
次に年:年ははじめのあまり考察できてなかったけど自分の思ったことを年が発言してたり逆に年が僕と同じ意見持ってたりで白く見えるー。 あとやっぱり1dの占第1希望が旅2老2屋3長2の状態からの⚫︎長は僕視点からだとかなり白く見えるよー。長以外全員村だからねー。年長狼ならこれはないー。だからここ吊りは考えてないー。というか年狼だったら僕らの負けー、年さん凄いっす〜。くらいで考えてる。もし最終日まで僕と年 |
917. 旅人 ニコラス 04:55
![]() |
![]() |
もし最終日まで僕と年が一緒に残ってたらその時にもう1回だけ見直そうかと。真白 次は娘:発言少ないよー。でも>>388とか>>694とかは的を得てる感があって狼っぽくないかなーと。誰かが誘導だーって言ってた気がするけど僕には誘導ってよりはいい意見っていう風に感じたー。>>774とかも服白から考えると非狼っぽい。白 |
918. 旅人 ニコラス 04:56
![]() |
![]() |
商:発言は単刀直入な感じー。少し怖い〜。はじめ1d最初に⚫︎長出してたからちょっと白どりしてたけど、それ以外は特に見てなかったー。誰に対してもキレ要素的な発言してるイメージ。単独臭するんだけど、性格(もともと)か演技って可能性もあるー。商狼だとしてラインギレは誰にでもできそうなので考えないー。微白 最後に兵と行きたい所なんだけど眠くなってきたから寝るー お昼すぎには顔出せるのでまたその時にでもー |
919. 旅人 ニコラス 05:01
![]() |
![]() |
あと羊さんにー。 もっとこの人考察してほしいとかこういう事考えてーとかあったら言ってー。 年はもう今日言うことないけどー、娘商神兵はもっとちゃんと見てかなきゃーって思ってるしー、もっと色々考えなきゃとも思ってるからー。では本当におやすみー。 |
920. 旅人 ニコラス 05:14
![]() |
![]() |
あと青さんにも一言〜 ←これ顔に見えるねー。 青さんが真狂どっちかわかんないけどー(狼は考えてないー)どちらにせよ情報いっぱいもってる青さんに色々教えをこいたいなー。発言待ってまーす。本当の本当におやすみー。 |
921. 少年 ペーター 06:47
![]() |
![]() |
青疑い先隠して後の商占いは、印象はいい。 どのみち今日吊られるから、兵は残されたのかな?別に噛まないで青偽兵偽みせときゃいいや、と考えて強そうな修からいっとけ、と思ったというのは理解できる。 あと修は昨日兵とライン切れたので、あの後の修噛みは流石に兵が狼だと心理的にきついのでは。わざとの可能性なきにしもあらずだけど。 |
922. 少年 ペーター 06:48
![]() |
![]() |
こうなると今日まで娘を残したことが本当に悔やまれる。吊り位置なのだが発言の単独感から吊り候補にあまりあがらず。狼の可能性は全然あるのに、みんなの考察にもあまり落ちてきていない。 |
923. 少年 ペーター 06:52
![]() |
![]() |
青真を信じるなら、娘と神で2Wだと思ってる。旅は初日からの切れ>>142でやはり白。ここに来て疑い始めるよりは、娘の情報のなさや、神のうまさのほうがまだきになる。 |
925. 少年 ペーター 06:56
![]() |
![]() |
で、青偽の場合。 青狼なら灰に狂人、この場合パメラ狂はあるかも程度。その場合の狼は謎だけど、どうせ色は実際これはもう今日吊って狼だったら、くらいで考えればいいかなと思う。 |
926. 少年 ペーター 07:01
![]() |
![]() |
青狂人の場合。本当にグレーが広くて厄介。昨日修吊り言い出した兵はやはり微白かなぁーという気がする、商がわからない位置になってくるよね。ここが狼ならぼくはもう勝てない…勝てる気がしない。昨日僕の服吊り発言にわりと便乗さた感じの商、神。発言をよく洗ってきます。神は夜明けの発言がいつもちょっと匂うかな〜というのはずっときになってはいますが発言に変なとこあったかなぁ。 |
930. 少年 ペーター 08:11
![]() |
![]() |
>>929 ありがとう。昨日修・青から吊希望が入ったことについてどう思う? あと、残る灰の印象もできたら聞きたいよ。2W残ってるわけだけど、パメラはどこを疑っているの? 自分にセットしたままっていう行動は、正直狼ぽくはないね。 |
少女 リーザ 08:54
![]() |
![]() |
修兵のような対立軸って残すと狼的にはお得感(少なくともボクが狼するときは)だから、灰襲撃入るにしろ神父さんみたいな所かと思ってたのだ。 兵士さんがここから伸びなかったら吊っても良いと思うのだー |
932. 行商人 アルビン 09:43
![]() |
![]() |
俺は青から白を出されたようだが、節々に違和感自体は青には感じてはきたので決め打つべきではないと思っている。 青狂なら白連打自体はありえるしな。 娘俺なら尼を噛むより俺噛んだほうが意見的によさそうなきがするが。見直してはみる。 また夜に。 |
シスター フリーデル 10:29
![]() |
![]() |
「ここが狼なら負けていい」なんていう場所はないんですよ。 どこが狼でも勝てるようにいつも頑張らなきゃいけない。 この村は参加時間が足りていないのか、ログ読みの浅い人や発言伸びない人が多くて大変でしたね。 |
シスター フリーデル 10:43
![]() |
![]() |
シモンは狼。 昨日の襲撃考察が黒塗り&白アピ目的にしかみえないのと、赤待機要員候補。 ▲老なんてどこが狼でも起こるのに、歪んだ襲撃考察を繰り出すのは大いに違和感があった。 毎日のように更新直後に不在になるのも更新後の反応を作るのが苦手な狼にありがちで怪しい。 |
少女 リーザ 11:02
![]() |
![]() |
兵士さんは更新前居るのに更新後居ないのは怪しげなのだ。 旅人さんは諦めるのが早すぎるのだ。突っ込むのだー 自分の中の白放置って他人に突いてもらうのが良いと思うのだ。地上の皆〜頑張れなのだー |
933. 少年 ペーター 11:08
![]() |
![]() |
>>932 娘俺なら尼を噛むより俺噛んだほうが意見的によさそうなきがするってどういうこと?娘商で狼なら商噛みはできないよね?あと、昨日のボクの質問に答えてくれると嬉しい。 【青吊セット済み】 また夜に来ます。 |
シスター フリーデル 11:11
![]() |
![]() |
片白無視で灰は6人。 灰視点で狼候補は5人中2人だから、拾える非ラインは全部だす。▼エルナ▲リデルで情報がでたから票先見直しや状況みる。 それとカタリナは、今日はヨアヒム真打つか、吊りきるか。という日なので決定出すのが未だ早い。 地上では言わなかったけれど、ペーターは他PCをおばちゃんとか言うのはエルナのRPじゃないなら、できればやめた方が良い。そういうことのがよほど雰囲気悪くなる。** |
934. 負傷兵 シモン 11:21
![]() |
![]() |
【諸々確認】エルフリお疲れ様。俺は残されてしまったな。 フリは白か。最後の発言見て俺もパメにセットしたがダメだったか。今日フリ噛んだってことは俺はもう噛むつもりないのかね。ってことは狼はどっかで俺を黒塗りして吊り先に挙げたいわけだ。そう考えると>>884時点で俺の灰考察見たいといったジム蔵のこれは白要素か?ジム蔵狼なら黙って「明日生きてると思ってる」=狼だ、なんて黒塗りもできただろう。 |
935. 負傷兵 シモン 11:21
![]() |
![]() |
まぁ単に俺の生死関係なく意見聞きたかっただけかも知れんが。 んでアル白判定か。ヨア真強めに見てる俺からすると相対的に白いな。ヨア狼アル狼ならともかく、ヨア狂アル狼なら厳しいな。まぁここは諦めないで要素拾っていくことにしよう。現状はかなり白い。ただパメ>>927の辺りは見ていく必要があるか。 フリが食われたのはパメ狼だからか?なんて考えも浮かんだ。寡黙狼ってのは好きじゃないんだがな。 |
936. 行商人 アルビン 11:27
![]() |
![]() |
年>>933打ちミスだな。娘狼なら~だ。 昨日の質問か。お前は長との票の切れ要素があるから、年は白目と見て、年の疑った服という先にも違和感無く続いたということだ。 それに俺の昨日の発言からみると灰の中からでは服を疑うのは分かるだろう。 |
シスター フリーデル 11:33
![]() |
![]() |
オットーさんは占いの嫌がり方をした理由を。こちらから★飛ばして解説してもらえば良かったです。反省点。 ジムゾンはすごく滑らかに動いてるのと、そつがない。 昨日のシモン、リデルの間に入る動きは、基本的には優秀な狼じゃないとできない動きですね。 地上のメンバーは単体考察もやって、白は見抜くということをやっていかないといい位置や寡黙位置の狼が見抜けません。 ですので、とにかくしっかり固めて欲しいですね |
シスター フリーデル 11:39
![]() |
![]() |
あと、カタリナさんは、時間に余裕があったのなら相互理解がこじれている所の交通整理として★飛ばしはした方が良かったです。 地上に居る時は、私はかなり好戦的で一度血がのぼると止まらないため、確霊に忠告する所まで気が回りませんでした。 |
937. 負傷兵 シモン 11:52
![]() |
![]() |
★>ニコ、ジム、パメ 昨日から襲撃考察がやや甘いと思うんだ。確かによくわからんという気持ちもわかるんだが、襲撃は村視点と狼視点で別の見方が出てくるところでもあると思う。よくわからんだけで終わるのでなく、何か意見や推測があれば聞かせてくれないか。それでもよくわからんってならそれはそれでいい。パメは昨日は>>773>>774で見れてるから、今日ので何かあれば頼む。 |
村長 ヴァルター 11:58
![]() |
![]() |
オットーは私の動きから連動して疑われてもいたな。 どのみち吊りは逃れられん。しかしオットーの残した白考察は活きている。 おはよう、もう昼か。思いっきり遅刻した。歯医者と言う事にしておく。 |
パン屋 オットー 11:59
![]() |
![]() |
シモシモは自分の疑い先を襲撃っていう狼としたらマゾいなっていう反面、モリモリとフリフリを襲撃して意味があるのがそういう白要素がとれるシモシモぐらいパンよね 凄いこの2人が狩っぽかったっていうなら話は変わってくるけど 特にモリモリは発言力があったってわけでもないし |
938. 行商人 アルビン 12:02
![]() |
![]() |
俺が寝落ちた後の決定付近見返してみたら尼は娘吊りに変更してたんだな。 娘狼で尼噛みなら納得できる範囲ではあるか。 尼人で噛むなら兵は尼吊り希望は勇気がいる選択ではないだろうか。兵狼が尼を吊りで消費する考えは否定されないが、その点では兵は白目の行動かもしれん。 |
村長 ヴァルター 12:08
![]() |
![]() |
ニコラス占い希望は、ニコラスの発言次第だった。ニコラスの不審点が解消されれば寡黙ぎみの年老屋から選択していただろう。 つまり少しタネ明かしをすると、私の行動に明確な意図はない。誰が残りの狼であっても、だ。 |
939. 負傷兵 シモン 12:09
![]() |
![]() |
気になったのはニコだな。ヨア非狼なら狼は3潜伏を決め込んでいたわけだ。吊りのない初日にぶった切ってくることもあろう。初日のヴァルとの切れは白要素かと思っていたが、案外そうでもないのかもな。加えてニコの希望先は吊れそうなところに乗せてる印象を受けた。が、>>815や>>920の辺りは俺も思った事だったりする。俺の中でニコは白要素と状況黒要素をもってる感じだな。 |
シスター フリーデル 12:10
![]() |
![]() |
パン屋 オットー 12:01 あそこはw本当は村長が●オットーだして初日占い回避の場面ですからね。 メガンテ的なオットー状況黒でした。 あれがクリティカルな要素として映らない人が抜けてるし、オットー村だと思う人は状況黒をひるがえす反証をだす必要があったと思うんですよね |
少女 リーザ 12:19
![]() |
![]() |
「灰に残って貢献したいパン!」w パン屋さんの村要素は…2dボク真取ってて>>522▲妙は、狼だったら勇気ある狼像だなーとどこかでチグハグには思っていたのだ。あとはお仲間の村長さん占われていながらどこかのんびり。状況黒って怖いのだー なんだかこの村動きが遅い人が疑われたり吊られたり占われたりなのだー お爺さんもパン屋さんもそんな感じで希望出されてたし、仕立て屋さんもそんな感じだったのだ。 |
村長 ヴァルター 12:22
![]() |
![]() |
ただし地上に残っていれば話しは別だ。 オットー白ならば村長の行動の意図は?と考える。 票の薄かったニコラスへ、ニコラス狼を活かすためのライン切りの線は、普通にある。ただしニコラスの村長疑いは割と早い時期であり、促されてと言うより自発的な村長切り捨て。垣間見える人物像からは、狼の線は薄く思える。疑い先が意外とシンプルだな、もう少し幅の広い考察が見たい。 |
シスター フリーデル 12:43
![]() |
![]() |
ジムゾンは感情が尾を引いている感じで、そこが創り込んでる感だけはあった。>>908阻害した部分はあるのかもしれないですね…はぁ… >>898 吊るした以上は黒出るの祈りますよ!本当にお願いしますよ! しつこすぎる表現がなんだこれ発言量水増し!?ってかんじだったけど、この村の発言の沈みっぷりだと狼でも中々吊れないから、黒要素印象持ってくるかして突かないといけませんよね |
940. 旅人 ニコラス 12:59
![]() |
![]() |
>>938を見てふと思ったことー。 もし兵白なら狼が修噛むって変な感じするんだよねー。修残せば次は娘兵のいずれかが吊候補になりそう。それを外すための修噛みかもー。でもそう考えるように狼が仕向けてる気もー。んー、わかんないー。 |
942. 旅人 ニコラス 13:07
![]() |
![]() |
なんにせよ、狼は昨日の時点で明日吊られなきゃ勝ち!って思ってたと思うー。って考えると修噛みの意図をちゃんと考えた方がいいねー。一瞬兵の>>937は狩あぶり出したいのかなー、狼臭いなーって思ったけど今日の修噛みについてはみんなで意見出し合った方がいいかとー。という意味では兵ありがとうー。 |
944. 少年 ペーター 13:45
![]() |
![]() |
お昼でちょっともどり。 昨日の修が意見がみならともかく、狩目噛みなら、今夜くらいには羊▲くるのかな? >>936 ありがとう。まぁたしかに服は吊り位置、占い位置ではあったね。そこに誘導かけたかったところを見たい >>935 兵がヨア真を強く見てる理由ってなんだっけ?すでにでてたらごめん… |
946. 負傷兵 シモン 15:05
![]() |
![]() |
ペタ>>945 >>877見るとヨアはエルに投票したと思うが。 ★ニコ >>940パメはともかく、俺が吊候補になりそうな理由をもっと詳しく聞かせてくれ。理由のないままだと誘導に見えるもんでな。>>942も後々俺を黒塗りする布石かと邪推してしまう。 エル>>890吊られ際の村が白く見えると同時に、>>896吊られる側はスッと灰の色が見える事がある。 縄余裕もないし、ニコ狼仮定のLWも探してみる。 |
947. 負傷兵 シモン 16:11
![]() |
![]() |
ペタ>>944 大きいのは>>779-781辺りだ。明日ヨアに黒判定が出たら正直驚く…が、CO順を考えると確占防止で有り得なくはないのか。俺への白判定が疑問な上、狂人何してんのって事で薄いと思うがな。この辺りは明日の判定見て考えるとする。 ニコ狼仮定でCO順考えると灰の赤待機狼候補はパメとペタ、加えて村視点で俺か。単純に状況だけみるとジム蔵白か?まぁ狼の会話内容によるからなんとも言えんな。 |
948. 負傷兵 シモン 16:11
![]() |
![]() |
元々CO順はメタ要素も含むんで好みではない。他からの考察に力を入れる。 ニコ>>137は霊騙れという狂人へのメッセージに見えなくもないな。>>577はやや白い。>>579「ロックかかってて~」は>>139と矛盾で黒い。>>768後にモリ爺発言からの考察がないのは印象ダウンか。>>852「やな感じ~」は素直に見ると白印象、裏を返せば白アピか。>>867はヨア狂を見ての発言かは邪推の域を出ない。 |
949. 負傷兵 シモン 16:11
![]() |
![]() |
あと目に付いたのは>>508>>512やニコの年評かな。これを旅年ラインととるか、白ペタへの懐柔ととるかってとこか。 ニコの総評としてはそこまで白要素がないな。状況含めて黒めに見ている。 アルは白よりに見てるから後回しとして、ジム蔵・パメ・ペタを追ってくる。 カタりん>エル白は結局どこまでいっても最終的に結果論だ。今日のまとめもよろしく頼む。 |
シスター フリーデル 16:34
![]() |
![]() |
残るメンバーがどこ狼でも、パメラ狼なら撤回する必要無いんだからパメラは村。 シモンはヨアヒム真見てるならヨアヒム見返して真打つか否か考える日なのに、ちっとも見てないのは▼狂人で縄消費したい黒要素。▲フリーデルは狩人狙いかな。明日▲カタリナか、思い切って▲灰襲撃で2w生存勝利を狙ってくるかどちらかですね。 |
950. 羊飼い カタリナ 16:36
![]() |
![]() |
初動だけ見た感じ、白兵商旅>神>娘年黒(真狂前提) 年:まず引っかかるのが>>264。既に内訳を知っていて占の真狂が気になっていた狼かな。これを注意した神>>263は切れ。占方法の議論にしても、占師より灰の意見を先に読むと思う。これが最初の黒要素。年と長で屋老長が同票になるよう、互いに切った可能性。長年が真狂見えてたなら娘狼。長年が村騙りを想定していなかった様子から>>375>>381。** |
951. 旅人 ニコラス 16:37
![]() |
![]() |
兵>>946☆それは修が生きてれば修から▼兵の流れになるかなーと、あと僕もこのまま行くと▼兵になるかなーと思ったから〜。確かに兵黒塗りっぽいのは認めるー。僕の個人的な感覚だしー。あんま兵精査しないで言っちゃった感あるからー。ちなみに今から出かけて帰るのはまた12時くらいになると思うー。 |
シスター フリーデル 16:37
![]() |
![]() |
パメラーエルナ両狼か、シモンー?両狼のどちらかで昨日悩んだのですが、シモン狼ならもう1狼がどうしてもわからないので一旦保留して泳がせてたら昨日から見事にシモンが黒くなってきた。 |
953. 負傷兵 シモン 17:18
![]() |
![]() |
ジム蔵>>228はニコとのライン切れ印象。>>246からの>>255でヴァルの口からエル村っぽいと出てくるのはエル白結果から考えるとあまり故意的なやり取りには見えないな。故意的なら逆の色の考察上げてミスリードしそうだ。>>298で●屋微妙なニュアンスからの長発言は素直に切れか。初日だから故意かも知れないが。>>348でラインに触れてるのはどうだろうな。切れてますよアピールにとれなくもない。 |
954. 負傷兵 シモン 17:18
![]() |
![]() |
>>493「マーク外し~」は微白。>>497「炙って~」も素なら微白。>>617も素直に白か。>>621も素直に切れ印象。3d吊希望理由は消去法ってことでやや弱いか。ただ4dでは納得できる理由になってる上、>>814>>872>>887と最後まで悩んでいる様子なのは白印象だ。>>753はオットー黒塗りの布石…かと思ったが、「悠長」という単語が出るのは白印象だな。 |
955. 負傷兵 シモン 17:18
![]() |
![]() |
>>800>>801も後々俺をSGにする気の狼なら言いづらいと思う。 ジム蔵総評としては、初日から今に至る積極的な狼探しへの姿勢、しばしば拾える白要素と印象からも白いと思う。というか、ジム蔵狼ならあまりに隙がない。ヨアの言葉を借りるなら「占わないと捕まえられない位置」だな。 >ニコ 回答ありがとう。俺自身も安易な疑い返しは避けたいのだが、「精査しないで言った」だけではやはり黒印象は拭えないな。 |
行商人 アルビン 17:28
![]() |
![]() |
明日はナナドラ狼から娘狂が見えてくるから、娘吊りの是非の話で乗り切る。 GJ避けには娘噛みも視野には入れている。 あと文面等は俺はナナドラの技量は信用しているので、俺に確認は取らなくていいよ。 |
956. 行商人 アルビン 17:44
![]() |
![]() |
旅>>940旅は尼の影響力をどのくらい見ていたんだ?旅の尼評自体はあまり無かった気がするんだが。 ちなみに、俺が少し怖いと思ったようだが、何を考えたんだ? あと思ってたんだが、お前の占い希望での記号、文字化けしてるのか?俺にはずっと、四角に見える。 |
957. 羊飼い カタリナ 17:47
![]() |
![]() |
旅>>916 共感白≠白要素だよ。年が旅に都合の良い発言をして、懐柔して来てるとは考えないのかな? 1d●長は本当に白要素?>>304妙の時点で屋●3○1、老●2○2、長●2だよ。年が長に投票しても僅差で●屋決定になる位置だから、年長切りの範疇じゃないかな。この点はどう思う?他に年単体の白要素はある? |
958. 行商人 アルビン 17:55
![]() |
![]() |
票合わせられてなかった者同士の勧めとして娘にはとりあえず青吊りにセットしておくことを推奨しておく。決定変更があったら変えればいい。 年>>944誘導が見たかったといわれてもな。俺は普通に相対狼目に希望を出しただけだが。服の落ち方含めて俺は疑いはあり、タイミングとして俺が年に続き、尼神等が続いた時点で狼なら吊れるとし、特に誘導等は必要ないと感じたしな。それで寝落ちた面は在るかもしれないが… |
959. 青年 ヨアヒム 18:31
![]() |
![]() |
僕視点、残り灰は旅娘神年。この中でも、比較的白視の強い神旅ともうちょっと落ちる年後々は娘。神旅で2Wはさすがにないと思うんだよね。このうち、どっちが狼かって言うと旅の方が有りえる。神の方が姿勢、考察にここまで綻びが感じられない。 で、残り年娘だったらやっぱ娘狼なのかな…昨日娘占うべきだったのかな…ごめん。 娘がフリーダム過ぎて、正直分からないんだ。こういう村も狼も、両方有りえるタイプだと思うから。 |
960. 少年 ペーター 18:40
![]() |
![]() |
ごめんよー今日もかなりギリギリの戻りになりそう! ぼくここにきて結構黒視されてるんだねー。 なんか初日投票で白置きされてからは、とくに白要素は出してないかもだしなぁ。まだちゃんとログよみつつ、今日のうちには質問に答えられるようにします。またあとで〜 |
961. 青年 ヨアヒム 18:41
![]() |
![]() |
妙年2Wも、逆にそれで娘がここまで自由に動くかな?って気がしてないんじゃない?って気がしてる。年が娘を制御できてない可能性もあるけど。 とりあえず僕の今のGS白:神>旅>年>娘:黒 旅年の組合せも、初日旅が●切りながら乗り切れた所を●長捻じ込みに掛かった年とは連携が取れてない。 って事で、旅年娘ここに2W、1Wは娘濃厚で見てる。 |
962. 青年 ヨアヒム 18:42
![]() |
![]() |
昨日▼娘出しながら多分占は別だよ、って言ったから逆に僕は今日の縄消費の為に残されちゃったのかもしれない。 折角生き残ったのに日間で白引けず縄使わせる羽目になって本当にごめん。 |
963. 行商人 アルビン 18:49
![]() |
![]() |
年>>960なぜ黒視されてると思うんだ? 狼全潜伏時の場合における今の灰の数なら場合分けでの思考でも各灰に狼のケースを想定する考察があってなんら不思議はないと思うが。 白要素を出すって視点がよく分からんな。自分の位置を客観的に見ている感じは受けた。 |
964. 負傷兵 シモン 18:51
![]() |
![]() |
ペタ>>264は言われてみると黒いな。遅れてきた村なら「とりあえず●先出さなきゃ!」と灰を優先してみるのが心情だろう。>>273もどういう訂正なのかよくわからん。>>950「内訳~」指摘される前の予防線か?あとは>>286からの灰考察だ。決定時間ギリギリなのだから、長の考察、あるいは占希望理由を先に落とすのが普通ではないかと思った。理由も薄いからここの意図的ライン切りは十分あるな。 |
965. 負傷兵 シモン 18:51
![]() |
![]() |
>>340「怪しいと~」は>>624で触れた通りの印象だ。対しての>>628も理由としては不十分だな。>>393は情報欲しい村要素だが、同時に狼の狂人探しでもあるか。「灰考察を聞きたい」でなく「どこを占いたいか」という言い回しが気にはなるが、これは邪推か。>>508「1人くらい身内混ぜそう」は「さすがに2人は混ぜないだろう」への誘導…は考え過ぎか?>>517最後の部分は白アピにも見える。 |
966. 負傷兵 シモン 18:51
![]() |
![]() |
>>583はパメ白なら素直に微白か。>>593「吊るなら老~」とは言ってるものの>>640への流れ。俺の▼が目立ったから自分に疑いがくるのを恐れて距離を置いたとは考えられる。>>666「霊能と~」は、繋がったところでヨア真決め打ちできるか?という疑問が残る。狂への黒出し指示かというのは考え過ぎか。>>757は▲ヨアの視点漏れに見えるな。村なら「ヨア噛まなかったのかぁ、モリ白かぁ」が先な気がする。 |
967. 負傷兵 シモン 18:51
![]() |
![]() |
まぁここは感覚の違いかもしれんがな。あとは昨日の▼服希望理由が薄い。エルの黒要素を一つも出してないな。 ペタ総評、視点漏れに見えるものが数点あり、総じて黒い。 ヨア非狼ならもう吊り縄に余裕がない。あとは不自然な吊り理由にならないよう動いていることもあるだろう。そうすると目に付くのはニコ>>917か。年長ライン切り度外視での真白評価。旅年狼なら灰のどこにでも黒飛ばせる布石の可能性はあるな。@5 |
968. 青年 ヨアヒム 18:55
![]() |
![]() |
で、ちょっと狩にも触るよ。僕から非狩が透けて困る事は無いしw 皆は読むだけでスルーしてくれて良い。 屋服が抑止力期待でわざと非狩して吊られるタイプじゃなければ、狩はまだ生きてると思ってる。修は初日から妙真視してて性格も攻撃的。修狩なら妙護衛してそうだからここも多分違う。老は…ないんじゃないかな…て、思いたい…。 |
969. 青年 ヨアヒム 18:55
![]() |
![]() |
もし灰に狩が生き残ってたら、明日以降COして灰を狭めるのもひとつの手かもね。これは言うだけで特にお勧めしてるわけじゃないよ。頭の片隅程度で良い。3縄2W、後がない状態だからね。 |
970. 行商人 アルビン 18:56
![]() |
![]() |
そういえば年からは>>862でも質問が来ていたんだな。 考えすぎかなーと濁す点では切りが在ってもおかしくはない。 その前に俺自体は旅の要素をあまり取れていないので、あえて選ぶならということで選んだ。 青真を強く信じるならともかく、対抗が噛まれ自身が噛まれない占候補の結果にはそれほど期待はしていなかった(強く信じるほどではない)ともある。勿論、黒が出るなら何処でも情報とはなったろうが。 |
971. 行商人 アルビン 19:15
![]() |
![]() |
次の日、俺は集会所に顔を出した。 者「お前、それなんだよ?」 「配られたんだよ」紙コップにインスタントコーヒーを入れる。 樵「それって、人狼でか?」紙コップには商、と油性ペンで書いてあった。 「そうだ。一文字で表したほうが整理に便利なんだとよ」 者「へえー、じゃあ俺だったら、何になるのかね」 農「ならず者だから、者じゃね?お前!」 者「何だとこの野郎!」コーヒー映る顔を俺は見つめた。 ↓以下回想 |
972. 負傷兵 シモン 19:23
![]() |
![]() |
パメを追うと>>559が目に付いたな。素っぽい上に狼なら言わなそうか。>>607は素直に白。>>694はオットー黒への誘導に見えるが…、とここまで書いて気が付いた。 1d仮の時点で屋3票長2票旅2票、そこに年が長1票、長が旅に1票入れてるのか。これをライン切りと見ると、やはり長旅年狼が一番しっくりくるな。 パメ総評、微白。というかパメ狼だったらずるいよ(非難ではない)狼さん…ってのが本音だ。 |
少女 リーザ 19:23
![]() |
![]() |
明日、霊村村狩狼狼だったら狩対抗出るのかー?微妙なのだー 仮決定のごたごたで出てくるのかもしれないのだー 明日灰噛み入るとすると、神父さん村だったら神父さん噛まれる気もするのだ。 |
973. 少年 ペーター 19:28
![]() |
![]() |
>>963 いや、ぼくなんか初日からグレスケであんまり議題にも登らないくらい、白視されてたから、今日になって羊さんとかに急に黒って言われ始めたな〜と思っただけ。 だって、羊さんの考察って別に今日にならなくてもできる内容だから、ここまで残って初めて怪しく見え始めたんだなぁ、という客観意見だよ |
974. 行商人 アルビン 19:30
![]() |
![]() |
兵>>972娘が狼だった場合、後半の発言は仲間の指導もしくは添削がある可能性というのは見ているか?娘狼の場合の2d撤回時のすれ違いを演出するぐらいの能力がある場合なら、そういう非狼的、と評されるような言動自体はできるきはしなくもない。 切りが言える=積極的な狼要素とは必ずしもいえないので旅年両狼が成立するかというと必ずしもしっくり来ないが、兵視点の消去法としては理解できる範囲。 |
975. 行商人 アルビン 19:37
![]() |
![]() |
年>>973羊からの評など気にする必要は全く無いのではないか?羊自体はブラフなどでない限り基本的に恣意的な誘導などはないはずだしな。 羊からの評自体に反論があるなら、するべきではないかと思うね。 気にすること自体は村でも狼でも吊られたら困るだろうからあからさまに変ではないが。 |
老人 モーリッツ 19:42
![]() |
![]() |
対抗出んかの? 狼に縄当たりそうなら狩炙りで狩COするのもひとつの手かとおもったんじゃが。 明日になったらもう縄余裕ないし、少なくとも村の混乱招けるからありかと思ったんじゃがなあ。 |
977. 村娘 パメラ 19:54
![]() |
![]() |
ただいまー 襲撃考察しろって言われちゃってるけれどフリーデルは吊りから遠い灰だったしいずれ噛まれるところだったんじゃないかしら。 それよりモーリッツは噛まれたのにシモンは噛まれなかったのが不思議なのよね。 |
978. 負傷兵 シモン 19:56
![]() |
![]() |
アル>>974 なるほど、確かに赤でのやり取りは頭から抜けていた。ヨア>>560いるのかよ!ってのは俺も思った。俺視点だといたのかよ!だが。急に表に出てきたように見えたのは実は赤に潜んでたという可能性はあるな。 切りについては3潜伏を考慮しやや比重をおいて考察している。ヨア狼ならまた1から考え直さないといけないな。 喉もないし、アル考察はあとにする。 昨日からシモンの蒙古斑はついたままだな…@3 |
シスター フリーデル 20:28
![]() |
![]() |
このG編成の20発言制限は占い師と良く話す村側を抜いちゃえば、どんどんログが薄くなって、あとは抗弁力の無い村側をSGにすればいいだけの狼勝ちルートなんですよね。 だから、どんなに苦しくても、心が折れて失速するのはだめ。狼からしたら黒視されてる村側が頑張ることほどうざったいものはないんだから。そこは嫌がらせしないと。 |
979. 羊飼い カタリナ 21:01
![]() |
![]() |
娘>>977 一気に質問飛ばすけど回答よろしくー@・ω・) ★>>448「みんな同じものを見てるのに(兵は)違う感想が出てきてるって言うか」ここ、もっと詳しく説明できる?兵のどの発言からどういう違和感を拾ったのか、引用しつつ。 ★パメラはモリ爺が噛まれたことに違和感感じたのに>>773兵が噛まれてないことにも違和感感じるのは矛盾してないかな?パメラは兵を状況白だと考えてるようだけど>>774。 |
980. 羊飼い カタリナ 21:02
![]() |
![]() |
(続き) ★同じ片白なら、兵と比べて商はどう見える? ★「フリーデルは吊りから遠い灰だった>>977」全然そんなことないと思う。むしろ近かったよ?>>875投票されてない灰は年商旅神の4人もいた。この人たちについてはそれぞれどう考えてる? |
シスター フリーデル 21:37
![]() |
![]() |
カタリナさんは決定出すのなら理由添えてほしいですよね。 >>731とか昨日のエルナ吊り決定見ても、確霊カタリナ単体の意思はどこにあるの?という感じ。 確霊視点では村灰視点より灰が広いから精度低いのはわかるけど、責任は追いたくなんだなというのは薄ぼんやり。 @0 |
村長 ヴァルター 21:58
![]() |
![]() |
責任というより民意を尊重ぎみなんだね。 意思はある。質問からは思考見えてる、晒してないだけ。 で、別にそこまで思考晒す必要はない、理由は申し訳程度でいい。村の民意+私の疑い先でもあるよーって分かる程度であれば。 決定早すぎるのは確かに。不慣れ感はあるけど、エルナは非狩宣言済みだった。そこまで言う程でもないよ。ああ、上から目線失礼。 カタリナさんだから若干、甘くなってるのか私・・・いやいやー、そんな |
981. 行商人 アルビン 22:10
![]() |
![]() |
年が青が吊られ占が飛ばないタイミングで自身の黒視を意識したのはちょっと微妙な感じもするが、なんともいえんな。 全潜伏時の2狼を考えたとき、 旅は尼の影響力を大きなものと見ている感じ>>940なので、旅娘or兵狼の場合の尼噛み先としては納得できる範囲ではある。 尼自体単体で推理姿勢で白があったのは考慮するとして、尼噛みに至った理由の一つとして兵狼の場合で兵が尼吊り希望を出したのが理由なら兵狼の場 |
982. 行商人 アルビン 22:10
![]() |
![]() |
合だと意見食いの理由を与えることとなってしまう。まあ、兵狼で尼に噛み付かなったら尼は噛まれなかったのか?ということなら、疑問点は付くな。 尼は吊れそう評を言ったのは青>>909、神>>913だが、 青神>じゃあ、実際に尼を吊りにかかるのは誰になるのか? 神は他人の白を取る印象が多かった。>>851の感情は村目には見える。 |
少女 リーザ 22:11
![]() |
![]() |
シスターさん喉使い切ったのかー!? 議事がもうちょっと伸びてるかと思ったらそうでもなかったのだー 村長さんが妄想好きなのは分かったのだ。 ボクが狂人さんなら村長さんのお家行ったのだー |
983. 行商人 アルビン 22:21
![]() |
![]() |
尼が実際に吊られるかは羊の独断を別とすれば多数票を集めることが必要で、兵の昨日の尼吊り希望タイミング自体は尼吊り狙いというよりは、尼疑いスタンスを持っているとの表明に思えたが。 そのうえで、尼を吊れそう、と今日になって言うのは、これから尼吊りへの誘導が始まる場になったのか? というのがどうかというところだろうな。 |
984. 青年 ヨアヒム 22:33
![]() |
![]() |
商>>982 昨日、実際吊候補2位だったしそのうち1票は纏め役の羊だった。纏めが疑い出してて、しかも確霊でGJ怖くて噛み辛いなら修の立場はだんだん悪くなるんじゃないかなと思ったよ。 明日以降誰が生きてるかは分からないけど、昨日投票の兵羊と年旅辺りは修疑いの空気が濃くなったらそれに乗ってもおかしくない。年の吊希望、3Dに一回老吊言い出したけど実際にはそれとなく一番票が多い所に乗ってるんだよ。 |
985. 行商人 アルビン 22:35
![]() |
![]() |
単純に全潜伏なら青が真狂であれ噛んで判定自体を無くすほうが黒を打たれる不確定要素を消せるはずだし、それよりは娘狼が騙りを行なって信用負け+灰狼が見つかったことから撤回して生き延びる方向にしたほうがしっくりは来る。 2黒ならどの道みち吊られるし、娘狼で騙り続けて生きるには3黒にしなければならないしな。作戦自体も、長は初日>>116特殊な戦術はどうのこうのといっているので、ある程度の素養はあるだろう。 |
986. 行商人 アルビン 22:46
![]() |
![]() |
青>>984羊が尼希望出してるとか今気づいたわ。記号で出してないよな… 村確定だから灰中心にしか読んでなかった。 なるほど、羊が尼希望があったのか。同調すれば吊る行為自体は誰でも可能かもしれんな。尼が生きていたとして、兵自体は尼疑いとして違和感はないが(とはいえがっかりとまで表現する尼なら猛烈な反発はしそう)、同調する可能性のある者は居ないことはないと見ているのか。 |
987. 神父 ジムゾン 22:46
![]() |
![]() |
遅くなってすみません。帰宅しました。 兵>>937了解です。アドバイス有難うございます。考えてみました。 まず老噛みですね。これはあまり意図とかは読み取れませんでした。青視点での灰を狭めたくないのではと思った程度ですね。修噛みは、修は強弁で殴り方が強く、睨まれたら怖いので噛んだのではないかと思いました。vs修の殴り合いになったら勝てないところが狼ではないかという憶測です。 |
青年 ヨアヒム 22:48
![]() |
![]() |
紫を初日から犠牲にした分、頑張らないと。 空襲撃挟める余裕があればJすら切り捨てて僕が羊とライン繋いで乗っ取ったまま逃げ切るって手もあったんだけどね。 偶数進行だから、確実に縄増やすリスクよりはJ逃げ切りの方がまだ可能性はあると思う。 |
988. 羊飼い カタリナ 22:52
![]() |
![]() |
年:通しで発言見たー。内容はほぼ全て被せなんだよね…始め安価と人名も書いてたけど>>607>>610で娘に被せて兵神に触れたのを境にやらなくなり。不慣れゆえに自力で思考開示アピした白要素とも、強弁組と対話して尻込みした黒要素とも。 そして旅と年の切れが、1d●長の投票が15分離れてる事ぐらいしか…>>407>>502が最初。それ以降ずっと白視。互いに白と決め打ってたようなもんだけどどうなんだろう。 |
989. 神父 ジムゾン 22:55
![]() |
![]() |
この点で言えば兵商あたりは白いのかな?と思います。 ☆商>>982その時点ではとくに誰がどうとか考えておらず雰囲気的な物だったことをあらかじめ断っておきます。 今言語化しますと、 青が説明してくれたところも有りますが、兵が修ロックしてたら兵の思考が進まないのと、それに誰かが乗っかってくることがあるのかな、と思いました。 実際旅がこの流れで修を白落ちてきたと言っていましたし(旅>>854)。 |
少女 リーザ 22:56
![]() |
![]() |
うーん、墓下から見ても全然分からないのだ…やっぱり灰に居た方がやりやすいのだ… 行商人さん狼だったらもうちょっと吊り票とかに反応する気もするのだ。村の流れ気にしてない感じはどうにも村っぽいのだー |
991. 行商人 アルビン 23:12
![]() |
![]() |
娘狼として年の娘票質問とそれに派生した>>945の票数の疑問は若干娘とは切れがありそうな発言かね。 とりあえず、2狼とするなら一番可能性が高いと見ているのは俺>>981からで娘旅、ではないかと現状では考えている。 |
992. 神父 ジムゾン 23:34
![]() |
![]() |
単体考察 年>>264 1d時点で注意した自分の印象的には「手順が分からないのかな?」と思っていました。けど今までの考察を見ると1dは占いより灰優先が感覚的に分からないというのは不思議に感じます。一つ擁護するなら、占い方法の決定に興味津々だったという可能性がありますが、特にそのあたりの思考を漏らさずに無言で灰考察に移行したのは、今までの年の言いたいこと呟いてる感じからすると不可解なので、 |
993. 神父 ジムゾン 23:34
![]() |
![]() |
ここは黒要素でいいと思いました。 2d3dは精査&解決済み このへんでは特に要素拾えず 4d ★年>青>>818の意見のどの辺りに納得しました?>>823で疑問に思っていた人外票重ねの懸念の欠如は>>818では解決しない気がするのですが。 ★年>>826修に違和感を感じた部分や理由をもう少し具体化できますか?>>873見直してみると修白に見えたようですが、その思考過程も言語化できればお願いします。 |
994. 羊飼い カタリナ 23:37
![]() |
![]() |
兵>>949 まとめ下手で本当に申し訳ないの…がんばる。 何だかニコ君の考える狼像がブレてる気がするから話そっか。 旅★>>360「焦ってる感じがしないから狼」?堂々と妙青両偽を主張でき、霊判定に貢献できるから、焦らないのはむしろ村では。 旅★>>406>>866「長が服をフォローしてるから服怪しい」長がわざわざ狼仲間を巻き込むようなことするかな?長が服の信用を得ようと動いてるとは思わなかっ |
995. 羊飼い カタリナ 23:37
![]() |
![]() |
た?ニコ君ならそういうの思いつきそうだけど。狼視点に言及してるくらいだし>>142。 旅★>>911「モリも修も噛むとこではない」兵からも聞かれてるけど>>937理由は?老修と霊以外に噛まれるべき人は居たかな? 旅★>>942追撃ごめんだけど、それってつまり縄に遠い人が2wではないか?ってことだよね。年旅商神兵。 |
老人 モーリッツ 23:57
![]() |
![]() |
シモンは3dから徐々にヨア真よりになっとるんじゃな。 >>935ヨア真強めにってなっとるから気になって見直してきたんじゃが…むふ、穿った見方をするとヨア真強めに見るためのわし襲撃とも見れるんじゃが。 しかし>>706まで真に見えないって言っておったのにそこから急にひっくり返った印象もあるのう。 ロック強めな感じじゃったのに、こんなあっさりロック外れるもんなんか?って思ったわい。 |
村長 ヴァルター 23:58
![]() |
![]() |
思考隠しを私は否定しない。今日を迎えた時点もしくは昨夜決定後は、ヨアヒム吊りやーめーた、でヨアヒムの出方を見るのも一興であったと思う。ヨアヒム狼なら黒誘発させて、実際はヨアヒム吊り。これで黒出し相手は非仲間が露呈。 ヨアヒム真狂の場合は誘発は難しいけどね。 |
996. 神父 ジムゾン 23:59
![]() |
![]() |
年でひとつよく分からないのは、私や商にはここ怖や警戒心という感覚を持っているのに、旅に対しては完全に白を打っている点ですね。旅白視の理由としては旅長の非ライン要素がありますが、年が村なら、それ以外にも感覚的な部分で旅に対してはなんとなく警戒心が絆されてしまう部分。逆に対私では胡散臭く感じる部分。そういう感覚が有る筈です。本人に言語化してもらえるならして貰いたいですね。 ずっとなんとなく、 |
少女 リーザ 00:06
![]() |
![]() |
純粋に出力落ちて黒い奴吊れば良いのだ、大げさだなあ。 でも、ヨア兄さん真狂だと、狼さんは後一人村吊れば良いのだ。慎重になのだー 狼有利な盤面だなあと思うのだ、GJ出ると良いのだけれど。 |
997. 神父 ジムゾン 00:08
![]() |
![]() |
ずっとなんとなく、という感じでよく分からないので。 ★年>>921の今日吊られる~は青が今日吊られるってことですか? 年>>944商>>958が噛みあってないような。年は「狼の誘導が無いか」見たかったのでは。商>>958は村として服に対して吊り誘導する必要は無いと感じたとの答え。誘導の正当性としては、>>837では服を結構黒視しているので変では無い。狼のとぼけというよりは、素の村思考に見えます。 |
村長 ヴァルター 00:09
![]() |
![]() |
失敬、真の場合に誘発難しいのは当然ですな。 カタリナ君は、責任を負いたくないのではなく、さじ加減が分からない、という風に見える。着目点は鋭いのだから、もっと激しく揺さぶったり、時には多数決度外視の決定を下した方が良いのかもね。 決定間際で揺さぶり過ぎて更新に間に合わないような駄目纏め役(遠い目 の私に言えるのは、ここまで。 カタリナさんファイト! |
998. 旅人 ニコラス 00:09
![]() |
![]() |
ただいまー、チラッと見えた羊アンサーからー。 >>994☆前半:そう言われるとそうだけどー、あの時は村だったらヤバい吊られる、吊りて勿体無い!って思ったんだよねー。☆後半:それは直感的なものだと思うー。長への指摘もそうだけどー、それが当たった!みたいな感覚になって、服への感覚も当たるんじゃない?みたいなロックになってたと思うー |
999. 少年 ペーター 00:11
![]() |
![]() |
ごめん今日は、みんなの質問などなどちゃんと答えていく時間がなさそうだよ。言ってくれてることは、明日ちゃんとよみます。 とりあえず吊りはセットしてるよ。 青さん、色々考察落としてくれてありがとう。 今日の意見はしっかり材料として確認します! とりあえず鳩からでした、間に合ったら、またきます! |
老人 モーリッツ 00:11
![]() |
![]() |
わし襲撃は 1、青の真視あげ 2、青真だった場合の白噛み 3、意外性のある襲撃で村の混乱を誘う あと何かあるかのう。 4、SGに出来そうなところを噛むことでの村の視界操作? 狼がこんなマゾいことせんじゃろ的な、狼位置の誤認っちゅうか、余裕ある狼像を作り出すっちゅうか。 |
神父 ジムゾン 00:13
![]() |
![]() |
何かみなさんに白視されててうーんという感じ 噛まれてしまうかなぁ… 自分も狩人まだ生きてると思うし 村全体そういう空気なので噛み羊はなさそうなんですよね それで羊GJでたら万々歳ですし |
1000. 旅人 ニコラス 00:16
![]() |
![]() |
羊>>995☆噛む所はー、修の時は年羊とか来るかとその時は思ってたー。老の時はー、青かなーと。白噛みにビックリしたーってイメージの方が強いかも。 ☆後半:そうだよー。 |
1001. 神父 ジムゾン 00:35
![]() |
![]() |
旅 3d▼老を考えている。老吊りへの欲求というか、あわよくば乗っかって、という風に一番見えたのは旅ですね。結局老にはしませんでしたが。 ★旅>>600結局▼老にしなかったのはなぜですか?服老で服を選んだ理由は? なんとも言えないけどと言ってはいますが、4dを見ると結局一貫して服は黒視していた感じですね。黒視の一貫自体は>>579の最後から違和感なし。逆に何がなんとも言えないんだろう?という疑問が。 |
村長 ヴァルター 00:36
![]() |
![]() |
そうだね。余裕ある高位置狼を想起させるモリ襲撃、神商2狼なはい、想起させるのは過大なリスク。低位置狼の保護が目的ならば理解可能。しかし低位置2狼でのモリ襲撃は、行き先が心許ない。ゆるふわ系2名の後半の吊り先でも心許ない。 よって、神商、娘兵、年旅の狼組合せは否定される。 |
青年 ヨアヒム 00:40
![]() |
![]() |
まあ、片占になったら残った方結構すぐ処理されちゃう事多いんだけどね。ノイズになるし。 今回は、僕は悪くても狂って思われてたからここまで吊られずに来たけど。 今回はJが良い位置につけてて助かった。占機能不全になったらまあ狼結構逃げ切れるよねって経験則。 |
1002. 旅人 ニコラス 00:43
![]() |
![]() |
神>>1001☆一応片白出てたってこととー、長の服へのフォローのイメージが強かったからー。長で当たったから服も当たってんじゃないかなー。って都合のいい解釈してたー。 あと【▼青セットしたよー】と一応報告〜。 |
1003. 羊飼い カタリナ 00:44
![]() |
![]() |
旅>>1000 キリ番おめでとなのー ★年も噛まれる思ったの?基本、狼は白い人よりも強い人から噛んでいくものだよ。白くても弱い人は、終盤で吊りやすいからね。果たして年は強い村人かな? ★>>957についてどう思うー? ★それほどニコ君には青が真に見えてたのかな?青に狂人の目を残して縄消費させるのが狙いだから、青噛みする狼なんていないと思うよ…2d時点で青考察ないから気にはなってたんだけど。 |
老人 モーリッツ 00:49
![]() |
![]() |
ふむ、そんなら生命力的なグループ分けでいくと(神商)>(娘兵年旅)な感じかのう。それぞれに1wか、右に2wかってところな気がするのじゃが。 5、余裕ある高位置への疑いを撒くための襲撃 ってのもありえる話じゃて。 まあその組み合わせは無さそうってのも分かる気もするがの。精査しとらんが。 |
1004. 旅人 ニコラス 00:49
![]() |
![]() |
そっかー。僕は強いとこよりも白いとこ噛んでくると思ってたー。セオリーは強いとこ噛みなんだねー。 >>957についてはー、んー。そう言われるとそうかもって思うけどー、やっぱり年白く取っちゃうかなー。確かに今日出した年への考察は言い過ぎだったのかもしれないけどー、お狼とは思わないーって感じー。 |
1005. 神父 ジムゾン 00:51
![]() |
![]() |
娘 3dは生きる気ありそうと書きましたが4dは逆に無さすぎ。良く分からないですねやっぱり。3dまではシモンを怪しむが4dで状況要素から白取り。5dでまた疑い? ★>>977シモンが噛まれなかったのが不思議、とありますが何か狼側の意図みたいなものは思い浮かびました? 娘狼とすれば相方に乗っかり過ぎではある。何度も言っていますが、娘狼なら何を勝ち筋として行動しているのかが良く分からない。 |
1006. 負傷兵 シモン 00:53
![]() |
![]() |
アル>>148>>165は何度見ても切れ印象。>>346も切れめの発言。2dは飲み会と称してクララとデートか?>>584襲撃をみて考察が進んでいるのは村印象。>>638「老は噛まれるか~」も実際に▲老が起こったから非狼感、裏を返せば白アピ…だが、この時点から仕込んでおくようなネタでもない。やはり素直に白印象か。>>646前半も老白確定した今なら白要素ととれるな。@2だから途中までにしとく。 |
1007. 神父 ジムゾン 00:57
![]() |
![]() |
発言から白黒はあまり拾えていません。 パメラさんが村なら、これ以降は村側が票を合わせなければ半PPの危険があるわけで今日以降夜明け前後にきちんと参加してほしいっていうのと、夜明け後誰でもいいので「自殺票以外」にセットしてくださいね。 |
1008. 行商人 アルビン 01:02
![]() |
![]() |
青吊りにセットしている。 娘はどうなんだろうな。セットしてない可能性はある。 青は吊られるのだから狼の内訳をはっきり示すべきだと思うね。結局青視点狼は灰狼は確定していない。 |
老人 モーリッツ 01:11
![]() |
![]() |
んー…遺言ならあり、なんかの? 明日以降は続いてたら吊られたのは狼で判断出来るんじゃが…狩位置にもよるんよなあ。噛まれない自信があれば遺言せんでもいいような…? こういうの分からんのじゃよなー。 |
1012. 少年 ペーター 01:13
![]() |
![]() |
ぎゃー今村に戻ったよ!答えられる分は今日の喉があるうちに頑張って返答します。 >>1009 あっていいと思う。進行的に問題あったらごめん。 COしてもらって羊護衛鉄板してもらえば。 >>1003 弱い村でごめん・・・だから残されてるのもわかってるよ。 はっきり言われるとつらいけど;ω; |
1013. 神父 ジムゾン 01:15
![]() |
![]() |
襲撃筋から見ると兵は白く見えます。修を怖いと思ってるならそもそも殴らない。戦う様子を引込めたのに生かし、戦う気を見せたのに噛み、言動と噛み先が合っていないと思います。 ★>>934で修噛み確認した時の気持ちってどんな感じでした? >>1009自分は対応可能です。 これ以降霊機能は意味を成さなくなる 吊り回避を噛まれるか様子見て…という悠長なことは出来ない ということを考えれば有りな手だと思います。 |
1014. 羊飼い カタリナ 01:17
![]() |
![]() |
年>>1012 私も人のこと言えません、ごめんなさい>< 旅>>狩COがあれば、片白・灰が狭まる。狩COした人が噛まれて1日分霊判定が見られる。狩COがなければ、翌日の霊噛みが不可避になる。 |
1015. 少年 ペーター 01:17
![]() |
![]() |
>>997 >★年>>921の今日吊られる~は青が今日吊られるってことですか? そうだよ >年は「狼の誘導が無いか」見たかったのでは。 はその通りです。適当な発言すぎたかな。ただ屋につづぎ票集まったな、っていうのが気になったんだよね。 >>996 旅狼も捨てているわけではない。 >>142 とかがはやっぱり白いなあとは思うけど、それもわざとかも?っていうのは思ってる。 |
村長 ヴァルター 01:19
![]() |
![]() |
襲撃されやすいか?位置によるので難しいですよね。 珍しいかもしれないが、私が纏め役の場合は後半は、1GJ出るまでは最後までCOしなくて良い、という手法。実際に狩人が吊られるより狼に騙り逃げされる方が多いから。 今日は…遺言もありだよー程度で良いと思う。 |
1017. 少年 ペーター 01:22
![]() |
![]() |
>>950 初日は、あんまり発言が終えてなくて、 商は結構自由押し?だったから、どっちがいいかみんなに聞きたかったんだ。>>264 ぼくこの村にいないときいは自由占のほうが多いんだ・・・。 初日で灰考察できるほどに、みんなの発言読めてなかったボクがよくないんだけど。 >>957 も特に他の人の票とかは見ずに怪しいと思う位置に入れたんだ。 結果それが前半は白く見られる要素になったけど。@3 |
1018. 神父 ジムゾン 01:25
![]() |
![]() |
【もろもろ了解です】もう一度青セット確認。 年>>1015そうなのですか。読み違えすみません。旅狼も見ているということですね。了解しました。 現在のGS 兵>商>娘≧旅年 もう時間がないですね。あとは青に何か聞けることが無いかとか見てきます。 |
1019. 少年 ペーター 01:26
![]() |
![]() |
>>992 >今までの年の言いたいこと呟いてる感じからすると不可解 羊にも説明したけど、初日は(今もそうかもだけど)あんまり議事録読めてなかったから、占がどうとか灰がどうとか気にせず発言してたよ。 >>993 これはホントに神の言うとおりだと思った。 ボク感覚でばっかりしゃべってて、「こう思った」を「何故」までかみくだいて説明できてないんだよね。 喉ないから保留で明日生きてたらしっかり書こうと思 |
1020. 神父 ジムゾン 01:31
![]() |
![]() |
青の発言ざっと見てきましたが、特には無かったですね。 まあ商に同意でもうすこし切り込んだ灰考察と仮想陣営の黒要素探しとか見たかったです。何かあればよろしくお願いします。 仮想陣営考察としては、今日発言を見直して思ったのは年娘はあまり無いかな、ということです。年は吊り先として結構娘を推しています。娘は票を出さないので村全体の決定にはほとんど干渉できない立場。娘年なら村への誘導や票だしは |
村長 ヴァルター 01:31
![]() |
![]() |
そうですね。最終日直前で狼が油断してGJ出る事が多め。 ・・・今回は難しい、灰狭めも捨てがたいいい。 私ならどうするか?やはり1GJ出るまで秘匿でいいよ作戦だろうな。 この村では何が最良か・・・分からないいい。 |
1021. 負傷兵 シモン 01:32
![]() |
![]() |
【方針確認】した。 ☆ジム蔵 昨日の今日だったからな…複雑な感じはしたな。疑ってすまないという気持ちも勿論あったが、残されたか。という気持ちの方がやや強かったかもしれん。あとは気持ち切り替えてそこからの考察することにした。確かに昨日の俺の考察はボロボロだったからな。フリ白という事で、残された俺がこれまで以上に頑張らんとフリに顔向けできん、フリの死に報いてやろうという気持ちはあったな。@1 |
1022. 青年 ヨアヒム 01:35
![]() |
![]() |
羊☆>>1009 今後の回避無効にするなら、遺言狩COはあってもいいかもね。 出て来る位置にもよるけど、灰が狭まるって意味では価値はあると思う。 昨日、思考伏せの方に気を遣って殴らないようにしてたから単体の細かい所は言及できないんだ。僕の中で有りえる組合せとしては、旅娘>年娘>旅年>>>>>>神含他の組合せくらいの位置かな。 |
1023. 神父 ジムゾン 01:35
![]() |
![]() |
娘年なら村への誘導や票だしは年が担当することになります。(年すらそれを放棄していたら、それは村の自爆待ちということになる)そのあたりが噛みあわないかな、と。 年>スタイルの違いっていうのは大きいのかな、と思います。 ただ、感覚派なら感覚的な部分だけでも少しでも具体化頂けないと、こちらとしては追いようがないです。 今の状態では、いいように言い訳できてしまう(そういう風に見えてしまう) |
老人 モーリッツ 01:39
![]() |
![]() |
この村は1GJで縄増えるんで、貪欲にGJ狙いたいところじゃな。特に今は。GJ出たら嬉しいってことでCO認めない方針でいい気がしとるが。 GJ出なかったら出なかったで仕方ないもんじゃし。 |
青年 ヨアヒム 01:40
![]() |
![]() |
ていうか、実は娘真狩もあるんじゃないかとちょっと思ってる…。 村騙り撤回って、普通それだけで吊られる理由になっちゃうし。狩ってカード握ってるから気楽に強気なのかなとかjつはちょっと気になってた。 とりあえず狂は仕事してくれさい。 |
1026. 少年 ペーター 01:43
![]() |
![]() |
>>1024 ありがとう。特に神に対する考察とか、ボク感覚でしか言ってないで反省。状況考察はまだいいんだけど(ここ噛んだからここ狼じゃね?とか)発言の意図を拾って、噛み砕くのが苦手なんだと思う。これは兵にも指摘されたな。生きてたらできる限りやるお 結局パメさんはもどってこずかぁ。 |
負傷兵 シモン 01:44
![]() |
![]() |
シモン「ふぅ…今日はちょっと故意の狩視点漏れ意識して狩ブラフ打ったけど露骨だったかな…。」 現時点のGS ◆ 旅年>娘>>>>>>>>神商 ◇ シモン「GJ起きないかなぁ…厳しいかなぁ…」 コン、コン、 シモン「? 誰だろう、こんな時間に。」 シモンは 玄関のドアを 開けた |
1027. 神父 ジムゾン 01:44
![]() |
![]() |
娘年以外はちょい時間無くて精査できてません。 申し訳ない。ただ自分の考えとして、本線は旅年で見ていたので、そこは少し考えていました。この場合だと、旅⇔長 年⇔長は切り合い 逆に旅⇔年はかなり強くラインを付けていることになります。 |
1028. 旅人 ニコラス 01:44
![]() |
![]() |
【僕が狩だー!】えっへん! 護衛筋は 2d青3d羊4d年 今日は商だよー。 ちなみに今日商にしたのは狼的には今結構余裕があって、今日COなければ明日から安心して▲旅→▲羊といけるので▲羊という無理はしないかと予想したー。あと白かどうかよりも強さで言ったら商が強そうかなーと。そんな感じー。 |
1029. 神父 ジムゾン 01:45
次の日へ
![]() |
![]() |
片方繋げ片方切りは方針としてけっこうあるかとは思うんですが、となるとライン操作していることになる…のか?このあたりはまだ精査できていません。 単体で旅と年だと年の方が若干黒く感じますね。今日の話してる感じでは。 遺言に垂れ流しで書いたので、おかしな所が有ればすみません。明日生きていれば皆さんよろしくお願いします。 |