プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 エピローグ 終了
mode : 人人 狼狼 墓墓 全全ならず者 ディーター は、宿屋の女主人 レジーナ を占った。
次の日の朝、楽天家 ゲルト が無残な姿で発見された。
ついに犠牲者が出た。人狼はこの村人達のなかにいる。
しかし、それを見分ける手段はない。
村人達は、疑わしい者を排除するため、投票を行う事にした。
無実の犠牲者が出るのもやむをえない。村が全滅するよりは……。
最後まで残るのは村人か、それとも人狼か。
しかし、それを見分ける手段はない。
村人達は、疑わしい者を排除するため、投票を行う事にした。
無実の犠牲者が出るのもやむをえない。村が全滅するよりは……。
最後まで残るのは村人か、それとも人狼か。
現在の生存者は、羊飼い カタリナ、少年 ペーター、青年 ヨアヒム、少女 リーザ、仕立て屋 エルナ、司書 クララ、ならず者 ディーター、シスター フリーデル、神父 ジムゾン、宿屋の女主人 レジーナ の 10 名。
213. シスター フリーデル 01:18
![]() |
![]() |
ディータキターと思ったら>>210ワロス。こいつぅー(ぬめぬめびーむ~~~) 【判定確認】 うーん、そこ白かったか。 疑ってごめんにょろ。 年>>200 2占が3分後同時出=白判定確定ということだから。 黒は即出すわけだから。うーんここは手順の不知ってことで一旦流しておくかにょろ。 |
215. 少女 リーザ 01:20
![]() |
![]() |
【諸々確認】 >>占い師s+ジムゾン ★感想聞かせて? >>207ディータ 占い結果だし安いがよくわからないの。 それがデメリットというのもイマイチ。 もう少し説明もらえる? 後、ツリナワ厳しいのと自由、統一の関連教えて? もひとつ★ディーターにとって占い師って何? |
216. 羊飼い カタリナ 01:21
![]() |
![]() |
判定確認 意外だけど結果オーライかしらね 宿はごめんなさい。 者来たからちょっと占い師について 書は普通に考察とかの感じは真っぽくて者は逆に偽っぽくない感じってゆーのかしら 偽ならやりづらい感じに見える 両方真っぽくて内訳はわからないわね。 |
217. ならず者 ディーター 01:24
![]() |
![]() |
すまん、議事録読んでないから感想もくそもない。まぁ宿占の流れみて参考にするか程度。 統一だと狂が偽黒出す為には対象が白だという見込みが必要になる。2黒にならないようにな。 自由なら黒で誤爆しても補完がない限り2くろにならないから黒出しやすい。しかも占先を自分で選べるから黒いとこ選んで白でも、逆でもいい。ここが狂に優しいデメリット。 |
218. シスター フリーデル 01:24
![]() |
![]() |
>>213続き 年★黒即白3の意味、把握しきれなかったにょろ? 占い候補ー。 真狂で見てるから、吊りいらなくね?くらいに思ってるニョロ。 真狂でみてるから、自由占いでの情報を処理しきれない自信があるにょろね。 これに関してはまとめがGOサインだしたら自由でもいい、っていうLVのこだわり。 どっちが真か、狂かに関しては情報足りずイマイチか。 書がニセでも真でもこれくらいやりそうだし。 …白白判定だ |
219. 神父 ジムゾン 01:24
![]() |
![]() |
ふわー…マジか。 女将さんすまん俺マジぽんこつだった。 だがこれはいい視界の開け方。 内訳真狼は切っていいだろ。羊年青服修に2狼ね。 なんか普通にペタが怪しんだがまあロック良くないんで明日詰めようと思う。 明日はそれなりに時間取れるかな。 おやすみ。 |
220. 少年 ペーター 01:24
![]() |
![]() |
【宿白確認だよー】 神>>206 村の勝利を最優先に考えてると思ったから違和感を感じたけど、自分が楽しむ事が最優先で村の勝利がそれについてくれば良いという発想なんだなとわかったよ。白黒を判断する材料にはならないね。狼だろうが村人だろうが関係ない類の話だったと納得して引き下がったよ 修>>213 一旦?という事は後でまた引きずるって事?そういうの面倒だから今のうちに聞きたい事があったら言って欲しい |
221. シスター フリーデル 01:26
![]() |
![]() |
うぐわ。痛恨の発言切れ。 >>218続き 白白判定だったことを起点に考えるべきかにょろ。 今日、正直宿パンダだったら吊られる公算高かったと思うしにょろ。 ってとこで今日は離脱。 青、年に目が言ってます。羊は昨日終盤でようやくなにか分かりかけた。 質問が上手く飛ばせるとよいにょろがねー。 |
222. ならず者 ディーター 01:27
![]() |
![]() |
で、逆に偽はそういう意図を持って占結果出すから偽占を判定する材料になる。それが情報の多さ。だから吊縄厳しいこの村では自由がいいんじゃねーの、という話。 リザに伝わっただろうか。 >羊 俺は完全なる想定外リアル都合だからそれをもって真要素はクララに悪い。 さて仕事いてくる。 |
223. シスター フリーデル 01:30
![]() |
![]() |
>>220 聞きたいことは無いのよねにょろ。 特に宿が白になった今は。 「これ正直狼の視点漏れじゃん?」という感じにょろから。 一旦置くのはもしかしたら黒即白三を把握しきれなかった可能性を 捨てきれてないからにょろ。 まあ、★>>218にでも答えてくれれば。 |
224. 少年 ペーター 01:31
![]() |
![]() |
★羊>>216 どこを指して「結果オーライ」なの? ★神>>219 「これはいい視界の開け方」というのはどういう意味?そして悪い視界の開け方というのはどういうものを想定しているのかを教えてー。 占の真贋に関しては…心情的な要素抜きで考えるとどちらが狂でもおかしくはないと思ってるよ。今後どうなるかなー。 |
225. 青年 ヨアヒム 01:34
![]() |
![]() |
ただいまー。うげーこんな遅くなる予定じゃなかった…。こんな事なら昼に喉使っておけば良かった。 でも女将さん白確把握、良かったねー。 ディタも来てくれて良かった、一安心 ☆>>172 修 一番は>>81で抱いた疑念が払拭出来なかったとこ。何となく見落とされた感が無いわけじゃないし、>>125辺りで近しい事は発言してるから良いんだけど。 それを見る限り、CO遅らせたメリットがよく分からなかったかなー |
226. 羊飼い カタリナ 01:34
![]() |
![]() |
書狂なら宿狼と見て偽黒出せなかったって感じで 者狂ならいまいち読めなかったからとりあえず白でいいやって感じかしらね。 どっちとしても筋は通るのでやっぱり判定からじゃ微妙。 尼ー年の対立の仕方は切れっぽいと思ってるので青服神のなかで注視かしらね >>224 年 宿に偽黒が出されてたら多分偽黒出してた方信じてかなって意味で結果オーライです。 昨日の後半黒く見てしまってたので。 おやすみなさい |
227. 青年 ヨアヒム 01:34
![]() |
![]() |
騙れる用意をしたのかなっていうのが印象。ただ修>>172の目立つっていうのも凄く分かる。狼ならちょっとあざと過ぎるかなー、そんな目立つ事しないよねー、と思いつつそういう心証操作を狙われてるのかなーとかぐるぐるぐる あと言い難いけど、白黒判断付かない理由。 るなっしーのネタ部分で目が滑って内容が頭に入って来ない。けど止めて欲しいわけじゃない。けど凄く読むのに労力使う。けど止めて欲しいわけじゃ(ry |
宿屋の女主人 レジーナ 02:38
![]() |
![]() |
白確でよかった? だから狩人だっつってんだろうがああああ! よくねーよ!! 吊り回避のがなんぼかマシじゃないのこれ。 初手で占われる狩人(笑) しかも占い師真贋サッパリわからんし。もう確霊守るぞこんにゃろうw |
228. 宿屋の女主人 レジーナ 02:53
![]() |
![]() |
いやー、はっはっはっは。うん、ごめんw 白なんだよこんちくしょうw ディーターえらい忙しそうだな。おつかれさん。ヨアヒムも遅くまでおつかれさん。 リーザも他の人らも、あたしにやってほしいことあったら言っとくれ。特になんもなければ、白要素探したり、人仮定の考察する方向で混ざろうかなと思ってる。 灰6人。仮に灰に3縄使うとしたら、灰から3人、白見つけるってのもアリかね。白考察得意な人は特に。 |
229. 仕立て屋 エルナ 02:53
![]() |
![]() |
☆リーザ>>197 この辺りは最終日に灰に残ってる気がしないなっし。 ペーターやカタリナ見ててそんなにジムゾンおかしいこと言ってるなっし?と疑問な今日この頃。仮にジムゾンが個人主義だったとしてもそれは、ジムゾンの「自分が生き残れば勝率が上がる」という考えに基づくものだから、ジムゾンの中では村利を考えての行動なっし。そこに白黒つけるのはなんか違うと思うなっし。 |
230. 仕立て屋 エルナ 02:59
![]() |
![]() |
それにるなっしーが思うにジムゾンは(村人と仮定して)生きてる限り村勝利のために全力を尽くすと思うなっし。誰が生き残ったところで確実に村が勝つなんてことはないんだからジムゾンの生存願望は村の損益とは関係ない理由があると思うなっし。 >>219も普通に自分が疑ってたレジーナを吊らなくて良かったという安堵からの発言ならなんらおかしくないなっし。 |
231. 青年 ヨアヒム 03:00
![]() |
![]() |
何を話したら人の心に残るんだろう、平凡なニートはそんな事を考えるのです、まる。いっそ究極の平凡を目指すかー と言う訳で夜明け前にやるつもりだった灰雑感でも落としてみよーかなーと 神:積極的に情報集めで思考開示を求めてる姿勢は村っぽく見てる。>>174>>175とか見る限り視野の広い理論派な印象。昨日は早々に宿ロック、一度ロック掛かると固そうだけど言葉が柔軟だからかな。黒塗り感は受けなかったし、 |
232. 青年 ヨアヒム 03:01
![]() |
![]() |
この村では一番思考の流れが追い易い。パッション派の僕には神みたいな理論派は村なら凄く頼もしい。経験則だけど、理論派の方が狼のボロが出た時分かり易いから、仮に狼だとしたらそのうち理論に綻びが出てくるだろうし、そこを見逃さなければ良いと思う。結論、能力処理の必要は感じないー。 年:早々に議事回答したり、他の人へ議事回答を促していた姿勢は純粋に村っぽいと思った。というか、あの時点では僕も「何か話せって |
233. 青年 ヨアヒム 03:01
![]() |
![]() |
言うならみんな議題回答してよーみんなどういうスタンスなんだよー」とか思ってたから共感白みたいなトコもあると思う。 修>>199が指摘してる>>193も視点漏れっぽいと思わないわけじゃないけど、此処は知らなかったって事で納得しておきたいかなー…年がそれを「知らない」事には若干の違和感も覚えるけど。 ただ、まぁ、何ていうか、ここは、うん、考察しにくい。引っかかるんだけどさー…、一応言語化はしとくかー。 |
234. 青年 ヨアヒム 03:01
![]() |
![]() |
メタくなったらごめん。初日の議事回答>>71とか年の発言全体を見る限り、一通りの事は理解してると思ってたんだよー。 だから>>147の神への質問とか>>180での黒即白3に対する質問っていうのが、どうもしっくり来ない。物凄く穿った見方をすると、無能アピっぽく見える。そんな事する利点は分からないけどー。 今一つ人物像が安定しなくてふらふら、一応純灰に置いてるけど、要注意人物。 羊:単独臭が凄い。 |
235. 青年 ヨアヒム 03:01
![]() |
![]() |
昨日の夜明け一発目の非占霊の速さとか、狼なら相談無しで潜伏選択する気概がなきゃ出来ないよねー。積極的に自分を開示しようという意思も見られて初動は白い。 昨日は服と舌戦してたけど本当に合わないんだろうなぁって位噛みあってなくてどっちからも何も拾えなかった。だからちょっと会話してみようかー。 ★>>163で出てた「狼を吊り切れる村」って例えばどんな人だろう?リナがそう思う人の系統を教えて欲しいなー。 |
236. 仕立て屋 エルナ 03:12
![]() |
![]() |
最終日に残っている気がしないじゃ不要な誤解を招くので訂正なっし。最終日とは狼一人に灰村2ないし3人になった日のことなっし。 ★カタリナ>>194 カタリナはジムゾンに(カタリナ視点で)村人として印象悪い個人主義を見出だしたからこそカタリナ>>142で放置枠から微白に下方修正したんじゃなかったなっしか?るなっしーが言ってるのはそういうことなっしー。わかりにくくてすまんなっしー。 |
237. 青年 ヨアヒム 03:35
![]() |
![]() |
うーん…ふりーにょろとるなっしーは寝て起きてから議事読み返す。 ニートはネタに弱い生き物なんだー。 でも二人のネタ好き。 おやすみ前に質問だけー。 ★服 エルは昨日からジム擁護っぽい発言が多いけど、それだけジムを村視してるって事で良いかなー? 個人主義にしろそうでないにしろジムは村!っていうのが強く見えて、>>144でのジム養殖白評価から何があって村視にまで移行したのか思考の流れが知りたいよー。 |
238. 仕立て屋 エルナ 06:48
![]() |
![]() |
☆ヨアヒム>>237 違うなっしー。「個人主義者っぽいから白さダウン」って言ったカタリナに対し、「ジムゾンは自身の生存だけを考えてる個人主義者に見えない」「仮に個人主義者であってもなぜそれがジムゾンの白黒要素に影響するのか」ということを言いたいだけなっしー。 |
239. 青年 ヨアヒム 10:46
![]() |
![]() |
>>238 服 回答サンキュー。 それは価値観の違いだとも思うけどなぁ…。リナの主張は、[個人主義の人は「個人>村」で村利を最優先にしてないから印象下がった(放置出来る程の白じゃなくなった)]と僕には読み取れるんだけど、これってそんなに違和感ある? 僕もジムは個人主義ではないと思ってるからエルのジム評には同意なんだけど、リナの意見も別の価値観として理解できる。どうもエルが立ち止って見えるんだよねー |
240. 仕立て屋 エルナ 10:57
![]() |
![]() |
るなっしーも、一時はカタリナが悪印象を黒印象と取る人なんだということで納得したところで、カタリナ>>194「村としても個人主義っぽいから印象悪いと主張しているので白さが下がるとは別のお話よね 」とか言い出したから再び気になってるなっしー。悪印象と黒印象を別物とするならなんでジムゾンの白さは下がったんだなっしー? |
241. シスター フリーデル 11:06
![]() |
![]() |
おはにょー。 青>>225>>227ありがとう。服はメリットで動いてたわけじゃ無いと思うにょろが。 ★>>227服は心象操作を仕掛けてきたようにみえる?それを武器にできそうな人物? 服精査後に感想聞きたいにょろ。 羊★>>226 尼−年のキレはわかるけど、注視枠からこの二人が外れる理由は? 両狼の可能性は消えても、片方が狼の可能性はまだあるにょろよね? 服>>140これ、中段アンカが私に向い |
242. 少年 ペーター 11:07
![]() |
![]() |
おはよー ☆修>>218 把握しきれなかったというか知らなかっただけー。今は理解してるよ~。 羊>>226 教えてくれてありがとー。 服>>229 表面上は、言ってないよー。僕は「今までの神父さん像からして異質な発言」に対して違和感を感じて、質問したの。僕自身は「理詰めで行く限り、よほどの状況でなければどうとでも説明できる」と思ってるの。だから、ふと漏れた言葉の背景を大事にしたいと思ってるよ |
243. シスター フリーデル 11:10
![]() |
![]() |
服>>140これ、中段アンカが私に向いてるけど私向け? るなっしーがジムとカタリナにこだわり過ぎてて印象絶賛下がり中。 服★その部分のすれ違いの解消は狼探し(二匹)に繋がる? 服はその部分を羊の黒と思って追求してるのにょろ? |
244. 青年 ヨアヒム 11:13
![]() |
![]() |
あ、あー、なるほど理解。漸くエルの疑問を正しく理解した。うわー凄いすっきり感。 確かに「印象下がる」事と白黒精査が別の人になら、何で白下がったんだ?ってなるわ。うん、納得ー。というかそれなら僕も気になってきた。 ☆>>241 修 今のすっきり感そのままで答えると、エルは心証操作するタイプには見えないねー、うん。自分の有利とか不利とか考えて行動しているように思えない。村めに見て良い気がしてる。 |
245. 少年 ペーター 11:20
![]() |
![]() |
ふと漏れた言葉を拾って、その発言の意図は自分に対しての弁明なのか、皆に対しての弁明なのか。自身の内面からの意見なのか、表面的に言っているだけなのか。繕っているのかそう思ってるのか。慣れるだけでは隠せない部分を探してるつもりだよー。その先の意図もあるけど、それは言わない方が村の為だと思う。自分語りはここまでにするねー。 青>>233 ごめんね。そこは明言できない、とだけ言っておくよ。 |
246. シスター フリーデル 11:24
![]() |
![]() |
印象下がるのは自論押しが性質のようなので 陣営関係なくこうなんだろうな、って意味。 年>>242おはにょろ。今はかー。 ★昨日(BBS時間)は?羊と妙の説明でわかってた? 占■服の保留はあるものの、CO9と10番目。 服が狼だとちょっと話は変わるけど、 構成考えても狂が即ニート決め込むのは難しいにょろよね。 羊>>226に7割同意で、斑になったらすくなくとも 吊り候補にはなったろうにょ。 |
247. 少年 ペーター 11:36
![]() |
![]() |
☆修>>246 >>193で言った通りー。教えてもらってわかったよ。 灰GSは現状 ○服<青=羊≦修=神●かな 服さんは…今日何ら動きがなかったら▼候補に挙がりそうな位置をキープし続けてる気がするの。実際僕寡黙がいなければ▼服希望だなって思ってた。★皆はどう思ってた?心配や遠慮なく、ずっとこの位置だったと思うんだよね。これ指摘するのを期待するって人じゃない気がするし。だから逆に白く感じるよ。 |
248. シスター フリーデル 11:46
![]() |
![]() |
>>246ちょっと訂正。服が人外だと~~ 年>>247そうかあ…。ん? ★「動きがなかったら▼候補」これは服が寡黙だったから? この「動き」にあたるのはどの辺? 「寡黙がいなければ▼服」寡黙は誰?服を黒だと思ってたってこと? も少し詳しく解説を。 ☆ミ昨日の話なら服より(宿)年>羊>青服神 くらいの順番で 釣り候補だと思ってたにょろ。 |
シスター フリーデル 11:55
![]() |
![]() |
>>247 じゃあ、もう普通に視点漏れとしかいえぬのだがだが。 年は弁明とか釈明をしないタイプよね。 それが悪い方向に出てるなー。 三分後同時だね、は宿白が見えてる人の発言だべや。 その指摘もスルーって。私を狼だと思ってるから? いや、神は神で胡散臭いのだけど。 年は自分で自分の白さの説明はできなさそうだな…。 |
249. 少年 ペーター 12:04
![]() |
![]() |
☆修>>248 あぁ、いや。僕の寸感だったので。そうじゃないんだなーって驚いてる。動きって言うのは、特別な黒要素や誤爆とかだね。寡黙は、この村にいないよね?敢えて言うならでぃぃぃぃlたぁあぁぁぁぁぁl(♯^ω^)って感じ。正直服以外の方々はある程度思考の流れを追えるけれど、るなっしーに関しては追いづらい。だから初日●からシフトして▼候補に挙がりそうな気がしたの。ぶっちゃけいいSGに見えたって事だよ |
250. 少年 ペーター 12:11
![]() |
![]() |
誤解を招きそうなので、語弊があるので訂正しておくね。 思考の流れは追いやすいけれど、基準が異なりそうって意味だね。あれ、そういう意味では僕もそうかな?ゎはーぃブーメラーンヽ(´∇`)ノ 能力者さえ生きていれば、灰に関しては残り二日で大分見えてくるはずだから、僕の現状は▼青or羊●修or神って感じかな。特に神に関しては後半に残れば残るほど影響力が増すと思うので、●しておきたい気持ちが強いな。 |
シスター フリーデル 12:16
![]() |
![]() |
宿、年(羊)に関しては、慣れてないのかなーってのはあった。 もしくはブランクがあるんだろうなって。 あった上で、ゲームのルールとして無視してたけど。 宿は神や羊は「演技性」つってたけど 「上っ面」感が半端ない。狩人だったら反省してくれw |
青年 ヨアヒム 12:57
![]() |
![]() |
ペタがフリーダム過ぎて噴いた、服とか宿とかとは別次元で思考が追える気がしない。 白から吊ってくってこれは狂アピなのかー?天然なのかー? 僕村だったらもう取り敢えず怖いから吊りたいってなるレベルだー。 |
少年 ペーター 14:44
![]() |
![]() |
僕狩人だったら、今日はレジおばちゃん守りそう。狼視点で占い襲撃はできるけど、娘いけないだろーなー。GJ出されたら一手伸びるし。狼視点だと、GJ狙いで占いのどちらかに狩人来そうで怖いしで、確白のレジおば襲撃。明日班なら真襲撃。 狂人は今日黒だしするだろうなー。いや、真が黒だしするのを見て、白だしする可能性もあるか。 |
251. シスター フリーデル 17:51
![]() |
![]() |
神みたいなタイプは最終日に生き残ってたら吊ればいいんだにょろ(断言)。 今日の私の決心が▼年 から動かなくなっちゃいそうなので 誰か助けてにょー。 年★>>250 記号間違えてるのかと思ったけど、そうではないようなので GS最黒と二番手が占いにきて、白よりの青羊が吊りの理由は何にょろか。 なぜ最黒の神は●でいいのかにょろろろ…。 |
252. 仕立て屋 エルナ 18:42
![]() |
![]() |
フリーデル>>243 アンカーは間違えたなっしー。正しくはリーザ>>135宛てなっしー。 ☆一つ目の質問も二つ目の質問もどちらもyesなっしー。ただしそれは心意気みたいなもので、るなっしーは狼カタリナがうっかり考察作りをミスった可能性があると思ってるから追及してるけど、カタリナの答え次第では疑いが消えることもあるので、結果としては狼探しに繋がらない可能性もあるなっし。質問ってそういうもんなっし。 |
253. 神父 ジムゾン 19:29
![]() |
![]() |
おはよーさん。 ああヤバイペタ狼だろで納得しかけてる昨日あれだけぽんこつだったのに。 んー…とりあえず言語化を。 ペタの対神父疑い内容は>>220で把握したよ。その疑惑が完全に撤回された事もね。 でもそうなると俺の評価>>111と>>247で落差があり過ぎる。俺の狼探す姿勢の評価はどこに行ったのか。 てかペタは俺のどこら辺が狼臭いと思ってんの?シスターは昨日から疑ってるから何となく分かるんだが。 |
254. 神父 ジムゾン 19:29
![]() |
![]() |
村の世論をやや滝登りするGSは下手に流れに乗れなくなる非狼感あるとも取れるが、その疑いの言語化不足感は否めないな。 ★ どんな狼(黒)の探し方する? ☆年>>247 昨日吊りがあったら女将さんとりあえず吊ってた。その場合の占い先はペタかリナだったかな。 ☆年>>224 まじ女将さん狼だと思ってたから超視界開けたよかたーて感じ。後腐れなく他灰に目を向けられるし縄も浮く。 悪い云々は何も考えてない。 |
255. 神父 ジムゾン 19:29
![]() |
![]() |
なんかえらい言葉回し捻くれて取られてんなーと違和感を抱えつつ。 ヨアの言う「無能アピ」てのは何となく分かる。スキルと知識の間の歪みつーか落差な。 けどこれはそこまで経験がない且つ頭のいい人がこんな感じになってた事あったなーと思い出しつつ、ディタにビキビキするって事は完全な初心者ではないよなーで、結論謎。 一応不慣れ騙りにもメリはあるけど、ペタはそういう小細工嫌がりそうっつー勝手なイメージ。 |
256. 神父 ジムゾン 19:32
![]() |
![]() |
俺やシスターを占いたいってのはまあ理解の範疇。吊りたい主張するよりか現実的だからね。 それは別として、も一つ違和感追加。 昨日の俺への質問>>147>>189な。狼が灰を食べるメリットやらどんな進行やら。 このやり取り、直接の質問への回答(噛み合ってない)より俺の>>179で疑惑を撤回してる形。 なんだけど、その発言>>179を見ていて>>180で回答催促してる。なんか変だと思うんだけど伝わる? |
257. 神父 ジムゾン 19:32
![]() |
![]() |
今日の>>224もそうなんだけど、歪んだ疑い方されてる感じするのな。 どんな回答で自分の疑惑を払拭できるのかペタ自身が理解してないのか、狼の疑ってます狼探してますポーズなのか。 リナみたいに俺の事嫌い故に黒く見ちゃうアレかとも思ったんだが、それにしてはディタに表したようなヘイトが全く感じられなくてなぁ。 これはスキルの話にも通じるかね。 というかこの村の占い師空気すぎないか。 もっと熱くなれよ! |
258. 仕立て屋 エルナ 20:20
![]() |
![]() |
【●カタリナ▼ペーター】 多分変わらんしジムゾンに先に言われたからもう出しとくなっし。ペーターは昨日挙げた要素+ディーターへの感情が謎いなっしー。ペーターが怒った時点でまだ開始から半日経過したばかり狼の目処どころか人によっては動き方すら決まってない状況で人に文句つけるのはちょっと早計に思うなっしー。「真だったら腹立つ」のはわかったなっし。けどどうやってその真/偽を判断するなっし? |
259. 青年 ヨアヒム 20:24
![]() |
![]() |
ペタの>>247灰GS「○服<青=羊≦修=神●」からの>>250「▼青or羊●修or神」が独特過ぎて分からないー。黒い人占って(最白は除くにしろ)白側から吊るって物凄い前衛的だな……やばいペタ黒ロック掛かりそう。誰か助けてー。 ☆>>247 年 服は占いたいけど吊りたい位置では無かったよー。僕は発言で判断の難しそうな人を占いに挙げたいから、占えないなら吊っていうのは余程序盤じゃないと無いかなー。 |
260. 仕立て屋 エルナ 20:26
![]() |
![]() |
「ディーターは信用とる気がないから信用しない。信用したくない」っていうなら嫌感情と理論の結末が一致してるから、同意できるかは別としてまだ理解できるなっし。ペーターの怒りはディーターの判断に繋がる気がしないので嘘っぽい(村人の怒りっぽくない)なっし。なんでディーターみたいな占い師に村人が怒るのかって、判断ができないからなっし。ペーターは判断ができないから怒ってるように見えないなっしー。 |
261. 青年 ヨアヒム 20:33
![]() |
![]() |
昼間の灰雑感続き。 服:昼の遣り取りで結構印象が変わったー。対話したらるなっしーに慣れてきて発言読める様になってきたっていうのもある。もっと早く絡んでおけば良かったー。ぐいぐい突き進む姿勢は防御感無いし村っぽい。目立って引っ掻き回してやろうっていうような悪意も感じないし、リナにご執心なトコはリナに黒疑惑持ってるエルの行動としては納得したし、村寄り灰かなー。攻めっ気無くなったら怪しもうと思うー。 |
262. 神父 ジムゾン 20:34
![]() |
![]() |
服>>258 ペタのディタへの文句は白黒関係ないと思うよ。 というか真狂なんだから年狼としてディタの中身把握してないはず。だからこれが狼由来の感情っつーるなしーの判断が俺には理解しづらいかな。 それと昨日の>>144>>146の年疑い理由。ここもうちょい詳しく言語化出来る?他人と距離置くのがどうして黒くなるんだろうか。 |
263. 仕立て屋 エルナ 20:42
![]() |
![]() |
肝心のディーターだけどこれまた>>222「俺は完全なる想定外リアル都合だからそれをもって真要素はクララに悪い」みたいなことを言い出したから信用しにくいなっしな。こーゆー「フェアにいきましょう」とかいう人に限ってイカサマするなっし。むしろ「信用下がらないならなんでもいいや」と内心で喜んでる方がよっぽど信用できるなっしー。 |
264. 青年 ヨアヒム 20:46
![]() |
![]() |
修:積極的に質問飛ばして情報集めしてる姿が印象的。というか修は星投げ率高いね、結構情報蓄積してるだろうし、そろそろ修の灰への単体考察的なものが見たいかなー。年に関しては同じ疑念があるから共感できるけど、他の人の事はどんな風に見えてるのかなーって。喉に余裕あったらで良いけど。 因みに>>241への回答は>>244>>261で大丈夫?改めて、服は心証操作しそうに見えなかった。ってのが僕の結論だなー。 |
265. 神父 ジムゾン 20:47
![]() |
![]() |
青>>259 シスターと俺が吊りでない事に関して、俺は>>256上段と理解したんだがどう? んでペタ狼は、なんでわざわざ露骨に疑われるような希望の出し方したんだろうか? なんかヨアの年黒ロックが唐突でちょっと驚いてるなう。 今日要注意枠入りしたとはいえ、昨日共感してた場所だよな? どこでそこまで振り切れた。 るなしーとヨアには悪いけど、便乗されてる感が無きにしもあらずでなんか怖くなってきた。 |
266. 宿屋の女主人 レジーナ 20:47
![]() |
![]() |
へい、こんばんは。 ルナっしーのディーターの読み取りがひねくれすぎててふいたぞ。このひねくれっぷりはなんぞや? ディタの「フェアにいこう」はさ、ディタが何者でもそう言うしかないんじゃないか? んんー、謝ること、誠意を見せることで真視を取ろうとする人にしちゃ、出だしの単発発言とペタへの噛み付き方(夜に来るって言ったのに!)がズレる気がするね。だからここは本音、ひねって読んで社交辞令かと。 |
267. 仕立て屋 エルナ 20:50
![]() |
![]() |
ジムゾン>>262 人狼は村人に見つからないように、できるだけ村人に関わりたくない心はあるなっしー。もちろんそれをうまく隠してはいるけどなっしー。ペーターは隠したつもりでそれが漏れてしまったんじゃないかと思ったなっしー。 怒りの感情に関しては、狼由来の感情であるとズバリ言ってるんじゃなく、村人の感情に思えない=狼の感情偽装ではないか、と言ってるなっしー。 |
268. 宿屋の女主人 レジーナ 20:52
![]() |
![]() |
ペタのディタへの不満感は、ペタが村側でも狼でもやるんじゃないかなぁ。ペタって夜明け後、几帳面にCO順の表作りながら話ししてたから、なんつーか、きちっと参加すること、にポリシー持ってそう。ヨアの、経験値に触れる考察に答えるのも自粛してたし。 ディタの単発発言はそれに障ったんじゃ? てぇことで、参加姿勢への反発っぽかったんで、ペタ村なら自然、狼でも持ちうる範囲。少なくとも黒視のタネではないかなと。 |
269. シスター フリーデル 20:57
![]() |
![]() |
>>255不慣れ騙りはグレーだから表で語ることではないかなー。 服>>252 ありがとにょろ。思ってること自体は大体納得してるにょろ。 神★>>256 ●神修が▼より現実的なの理由プリズ。 そのために「白いほう」釣ろうとしてることも合わせて感想をにょろ。 |
270. 神父 ジムゾン 20:58
![]() |
![]() |
へいこんばんはレディ。お腹空いてるんでご飯ちょーだい。 服>>267 ふんふん、関わりたくない心か。ここは納得。 こういう所るなしー白いと思うかな。 んで感情偽装の方。敵か味方か分からん、しかも真なら自由希望で占われかねない相手に感情偽装してまでヘイト買いに行くメリットが年狼にある? …あれここペタ白くね? あーでも噛むって選択肢あるか。微妙か。 |
271. シスター フリーデル 21:02
![]() |
![]() |
>>264 灰雑感?HAHAHAにょろー。 年が黒いなら神羊もあやしいな、羊返事待ち。 青相変わらず中庸だな、服観察中って感じ。 服、平常運転すぐる。 神が年のフォローに回ってるのは昨日の反省を生かして? 個人的には>>256上段が神の口から出るのはちょー違和感にょろろ。 |
272. シスター フリーデル 21:11
![]() |
![]() |
あ!青>>264忘れてたテヘニョロ。 大丈夫にょろ。合わせて服ロックがとけた辺も見てるニョロ。 返事が来るまで確定はさせないニョロが、 年は>>213。>>250も、推理はしたけど結果を捻じ曲げたいようにみえる。 つまり思考が謎くて黒いニョロ。 ▼年有力。 ●は、誰に当てたら有効なのかをもちょい考えたい。にょろ。 |
273. 神父 ジムゾン 21:13
![]() |
![]() |
☆修>>269 俺やシスターは天地が逆さになろうがまず今日吊れないよ。 占なら希望の出方によってワンチャンある感じ。 死票投じるより自分の希望の通しやすいようにしたいってのは別に変な事だと思わんが。 んでフォローしてるように見えるんか。服青の便乗や仲間切り。年狼なら仲間はライン切らなきゃならない場面。 思考に不自然さあるなら捕まえときたいだろ。 むしろなんでシスターはそこら考慮しねえの? |
274. 宿屋の女主人 レジーナ 21:15
![]() |
![]() |
夕飯か。 [平凡なナポリタン][平凡な親子丼][平凡なスープ][平凡なオムライスゲルト風] あたしの喋ってる内容は、「そういう考え方もある」っていう補助道具みたいに考えてくれたら助かる。 喉割いてめっちゃ反論しろってわけではないからね。 まとめ業務はリーザ様に丸投げしてあr エルっしーの考え方は同意不同意はおいても面白いんだよなぁ。狼ってこういう独創性出せるんかね? |
275. 青年 ヨアヒム 21:16
![]() |
![]() |
>>265 神 んー…ごめん、ちょっとパッションで話しちゃうけど、ペタに対しては夜明けまで共感白だったからこそ、以降の発言に共感出来ない点が多くて凄く困惑してる。 伏せとこうかとも思ったけど、昨日から何度か出てるディタへの発言がしつこいとも感じてる。 そういうもんやりしたトコへ本人のGSと反対方向への占吊希望が出たもんだから、「何だこいつ」感が膨らんじゃった。 完全に感情で▼年とか出す前に、誰かに |
276. 青年 ヨアヒム 21:16
![]() |
![]() |
落ち着かせて貰いたかったのもある。助けてーって割と本音。狼っていうより狂人見てる気分。 で、ちょっと深呼吸して考えてみた。 >>256上段は納得。確かにフリーやジムを吊りたいっていう希望は通りそうにないから、最白のエルを除いて僕かリナどっちか吊でっていうのは、5人中2人(占真狂だと仮定して)に吊縄当てれば良いっていう確率では悪くないのかー。 そこまで頭回らなかった、ちょっと冷静になれたよ−。@5 |
277. シスター フリーデル 21:18
![]() |
![]() |
>>273 天地が逆さまになろうが吊れないなら、むしろ意思を通した希望出しで良いにょろ。 年が出すのは決定じゃなく希望にょろよ? 白目を釣ることを許容する方がおかしくね?って言ってるんだニョロ。 ↓ にょろはライン考察苦手だものにょろ。 年がGS無視してるあたり、そこに狼がいるなら神が有力か?という 邪推くらいはするにょろ。ちなみに、年ならそれは…やりそうと思ってるにょろ。 |
278. 宿屋の女主人 レジーナ 21:23
![]() |
![]() |
んーと、フリニョロ。横槍ですまぬ。 まだペタ読んでる途中なんだが、ペタの「●修or神」は、ペタが村側だとしたらいわゆる「このひと狼だったらこわいから占っておきたい」なんじゃないだろうか。 あたしはそこより、ペタの>>249「エルナがSGに見えた」のほうが不可解で補足がほしいとこではあるんだが。 ☆ペタ>>247 あたしは、ルナっしーは図太く生き残りそうなタイプに見えてたよ。あんまSG心配してな |
279. 仕立て屋 エルナ 21:24
![]() |
![]() |
カタリナ占いの理由を言ってなかったなっしー。カタリナには黒疑惑は持ってるけど、村人の可能性ありそうなので即吊りに回したくないなっし。昨日の後半、疑われた後の反応がマイペースなっしな。これ以上村人と衝突しないように自分が折れようってところが無っし。「私間違ってないでしょ?」みたいなっし。なのでペーターよりは村人あるかと思って占いなっし。返事待ちなのもあるしなっし。 |
280. シスター フリーデル 21:25
![]() |
![]() |
年>>247からの修>>248通して年>>249の流れも 腑に落ちてないにょろよ。年だけ見てるわけにもいかないから とりあえず咀嚼してる最中にょろが。 ちなみに今日、年は微かに羊に言及してるくらいで 青羊に黒要素みてる節が薄いにょろ。 宿>>278 いや…>>247。ちなみに年は昨日修は●候補(狼狙い?)だったにょろが。 |
281. 宿屋の女主人 レジーナ 21:29
![]() |
![]() |
(かった。)←途中できれた。 ああ、ニョロごめん。だねぇ、ペタはフリニョロと神父を黒く見てるのか。「○服<青=羊≦修=神●」だものな。 うん。確かにこのGSで「○服<青=羊≦修=神●」の希望は不思議だね。ここは説明きいときたいね。 と言いつつペタ村人仮定での考察などひねりつつ。 あと、ヨアとペタって仮にどっちかが狼なら片方白なんでないかなぁ。ヨアの共感して不共感になってー、の流れがこう。 |
282. 宿屋の女主人 レジーナ 21:36
![]() |
![]() |
ペタ狼だとしたらどう考えてんのかなー? と思う点がいくつかあってさ。 ペタ>>250「能力者さえ生きていれば、灰に関してはダイブ見えてくるはず」←狼って能力者生かす気あるのか? 狼なら明日には占霊どっか噛む想定で動いてそうなものだけど。 ペタ狼がニョロと神父疑って、ルナっしーSGの心配してるってえらい余裕あるなぁ、と思うんだが。”コイツ吊れそう”じゃなく、”SGになるかも”。演技……? |
283. 神父 ジムゾン 21:37
![]() |
![]() |
修>>277 んー…なんでこんなに言葉通じないんだろうか。 だから▼神修とか出したら死票になるだけだろって。 仮に▼神修●青羊とかで出したとして、ペタが一番黒く見てる場所が能力処理かからない未来しか見えないじゃん。 この説明で分からんならヨアに聞いて。納得してたみたいだから。 |
青年 ヨアヒム 21:40
![]() |
![]() |
ちょっと突出しすぎたかなーと思いつつ。 瑠璃ちゃんとのラインは全く見えてないから良いよねー。 今日は誰噛もうかー。 僕は占いはまだ噛みたくないかなー。 狩人狙いで行きたいけど、瑠璃ちゃんはどうー? |
284. 宿屋の女主人 レジーナ 21:43
![]() |
![]() |
あ、ニョロの「神年両狼説」は見てる。(自己レス) んーと、そこは神父とニョロでやりとりするより、直接ペタの返事聞いたほうが早い気がするが。 神父の返事では、ニョロの>>277「白目を釣ることを許容する方がおかしくね?」が解消されてないんじゃないか。 ペタがリナとヨアをどの程度白いと見てるのか。何を最優先にして希望したのか。次第じゃないかね。 |
285. シスター フリーデル 21:51
![]() |
![]() |
神>>283 解ってる。わかった上で聞いていたにょろ。 そこで●神修にして、どれだけ賛同者がでるのかと。こっちも死票にょろ? 死票にしない努力の跡が見えないのが問題なのにょろ。 >>228を後押しとする発言あればまた別にょろがね。 年の答えをまつにょろよ。 >>284あ、別に説ってほどじゃないにょろ。 |
286. 少年 ペーター 21:51
![]() |
![]() |
ただいまー。 僕が>>242で羊さんへの回答をさらっと流したのは、神の反応を待って意図を言うためだよ。羊さんの回答からは違和感を感じないけれど、神の回答は『●宿を謝りつつも自分の選択肢は正しかった』というPRの意思を感じたよ。 今日の僕の希望に関して何か物議が起こってるけど、あの段階ではほぼ横並びだったからな~。占結果が班になりやすく、かつGJの可能性が少しでも上がりそうな●の方が得だと思ったよ |
287. 青年 ヨアヒム 21:56
![]() |
![]() |
とりあえず占い希望だけ先に出しておくよー。 【●修】 単純に色が見たいよー、僕のGSど真ん中だから。スタンスが質問を飛ばす事が中心みたいだから、僕が色判断するのは難しそうなタイプと判断。 因みに僕のGSは今こんな感じ。 【○神≧服≧修≧羊年●】 羊については回答待ち。 年についてはもう少し考えたい。とりあえず今は、白目に吊縄一本飛ばしても良い位修か神に強い狼視をしてる、位に捉えてる。 |
288. 羊飼い カタリナ 21:57
![]() |
![]() |
こんばー >>235 ☆青 自信家でないけどいろいろと不安な感じはせず推理の修正能力が高い感じ なんか抽象的になってる感は否めないけど。 >>236 屋 村なら個人主義的な村だと思ったので結局どのような村人のどのようなの部分が減ればその分村である確率は減るじゃない。 白として放置しておいておくのとは違うかなと思ったのであんな言い方になった感じかしらね で>>170の質問の回答がないのだけど。。 |
289. 神父 ジムゾン 21:57
![]() |
![]() |
ペタ不在でヒートアップする議論とか何となしに寂しいなーと思いつつ [ナポリタン]もぐもぐ。 女将さん仲介ありがと。白目云々について、俺はそれより「黒目能力処理」を主眼に置いてるの。捉え方の根本がそもそも違う。 ここ別に年狼としても何か偽装しなきゃならん部分じゃないと思うがなー。 露骨に怪しすぎる点について、シスターがどう考えてるのかは気になるけど。 |
司書 クララ 21:58
![]() |
![]() |
青やっほー。 噛み先かぁ。 最終的にどういう形にもってきたいとかある? 青LWなら私は黒出して行くし、私LWなら早い所▲者で青に黒出して霊判定見せる方向も良いだろうし、2狼生存で行くなら狩人→リーザだろうし。 |
290. 羊飼い カタリナ 22:00
![]() |
![]() |
>>241 尼 単純に尼年から1狼以下なのだから神服青に1狼以上じゃない? そしたら後者の3人の中から狼探す方がよっぽど線要素とかもでてきそうでいいんじゃんって思ったわね ってか張り付くまでもうちょっとかかりそう ごめん |
291. 少年 ペーター 22:02
![]() |
![]() |
修>>251ごめん。>>286に書いたよ 神>>253?落差はないよ?ずーっと皆横ばい 神>>255うん。僕そういうの大嫌い<小細工 神>>256灰を食べるメリットを聞いたのは、違和感を疑惑に変える前に意思を確認する為。 神>>257者に対しては宿>>268の通り。陣営関係なくイラッとくるけど、僕が狼なら『村人ご愁傷様』って感じ。多分触れないね 青>>259●▼のGSの意図が読み取れないだけで黒ロ |
青年 ヨアヒム 22:04
![]() |
![]() |
僕LW構想はちょっときつくなってきてるんじゃないかなーって感じてる。占われずに吊られて、リザに黒判定出してもらって、最後は占信用勝負っていうのもありありだと思うー。 何かこの村、占真狂決め打っちゃってるっぽいし。 |
292. 神父 ジムゾン 22:05
![]() |
![]() |
…と思ったんだが年>>286? 結果が斑になりやすい、か?ちょっと…んー? えっと…もし今日村吊っちゃって明日斑になったらどうするん…? めちゃめちゃ困ると思うんだけど。吊ミス出来ないんだぜ。 まあ占い師生存前提なのが若干の非狼感覚えなくもないが…。 それとRPの意志…?どこでそう取った。 俺は女将さんに白みれなかった事めちゃめちゃ悔いてるよ。だからペタはより理解に努めようとしてるんだけど。 |
293. 仕立て屋 エルナ 22:08
![]() |
![]() |
☆カタリナ>>288 オットーじゃないなっしいいいいい!レノアぶしゃあああ! ジムゾンの生存願望は村の損益とは違うところにあると言ったなっしー。ただそれが何なのかまではわからんなっし。今まで何度も襲撃死してるからたまには終盤に残りたい、とかそういう類いじゃないかなっし。ジムゾンは村人だとしても村の勝利より自分の生存を優先させることはしない、とだけは言えるなっしー。 |
295. 宿屋の女主人 レジーナ 22:10
![]() |
![]() |
ペタとリナおかえりよ。 >>286 ペタ 横並びはわかった。ありがとう。 「占結果が班になりやすく、かつGJの可能性が少しでも上がりそうな●の方が」これどういうことだい? 素でわからぬ。 神父の生存欲は、あれじゃないか。しばしば灰襲撃で早々に墓落ちしてションボリ墓下推理するハメになるひとが抱くアレ。あと、神父は自分の推理にそこそこ自信ある人なんだろうね。 狼だったらどんな動きするんだろ。 |
296. 少年 ペーター 22:11
![]() |
![]() |
ックかかるって凄いね。表現の強さに驚いた。▼年が増え始めた所に乗っけてる印象が… ★青▼年の他の理由は何かある? 服>>260者にもっと参加して欲しい。でもほぼ単発発言。狼も探すつもりはない。頭にきたし、今もきてるよ 修>>271神が年フォローに回ってるのは、神>>219に通じると感じるよ。疑ってロックして、そういった流れになったら逆に軽くフォローして印象を薄める。僕今結構神黒く見えてる。 |
297. 少女 リーザ 22:17
![]() |
![]() |
既に眠い。 >>ディーター ありがとう、何がいいたいかはわかったよ。 ★ディーターにとっての占い師って何。 これ、来たらよろしくね。 >>ジムゾン で、ジムゾンが視界開けたように見えないな。 要はロックの対象変わっただけでしょ? この中に2狼いるから。? ★ペタ意外に怪しい人教えて。 |
298. 少女 リーザ 22:17
![]() |
![]() |
後エルナの発言が喉につっかえて話してるようにみえるんだよね。 聞かれた時の意図開示する意志がかなり希薄に見える。 そこの主張の強さとのギャップが引っかかるかな。 >>258エルナ 横からむしろ『真ならお前のせいで負けるんだぞ。いいかげんにしろ!』 っていう傲慢な村感情にも見えるのだけど。 >>263エルナ むしろ個人要素でどっちの要素にもならないかと。 |
299. 少年 ペーター 22:20
![]() |
![]() |
修>>272 >>213??本当に知らなかったよ??教えて貰ってわかったよ?>>250は結果を捻じ曲げって…?思考の謎さはわかりにくくてごめんね、としか言えない(;ェ;) 青>>275だっていくら言っても者参加しないんだもん 修>>277無視してなかったよ。横並びなだけ 宿>>295できれば言いたくない。疑惑は晴れても、村の為にならないと僕は信じる。エピで聞いて。例え▼になっても言いたくない。 |
300. 青年 ヨアヒム 22:21
![]() |
![]() |
☆>>296 年 リアルタイムで昼の発言見れてたらそこで突っ込んだと思う位には衝撃的だったよー。今までGSと反対の吊希望なんて見た事無いから。 昨日の時点でペタは僕のGSで丁度真ん中位だったよ。共感白って事は共感以外の所で白が取れてないって事だからね。で、その共感が無くなったから一気にGS下位に落ちたのが少し前の話。 今は>>291の神への回答に首捻りながら、共感白以外でペタの白を探してるとこー。 |
301. 宿屋の女主人 レジーナ 22:22
![]() |
![]() |
洗濯妖精ルナっしーもおかえり。相変わらずでフイタ。 あー、ペタよ。ディタは突発的リアル事情って言ってるんだから、そこは怒ってもしゃーないよ。急用でどないもならん時ってのは確かにある。 リーザおきろー、ねたらしぬぞー(村のまとめ機能が) あたし、表作りくらいしたほうがいいかい? それとも好きに喋っててオケ? あと、今日は狩人の回避募るよね? |
302. 宿屋の女主人 レジーナ 22:27
![]() |
![]() |
>>299 ペタ この頑固もんw ちなみに、狼にヒントを与えたくない、って理由ならあんまり意味ないと思うから言っちゃっていいよ。狩関係なら言葉えらんでがんがれ。 ペタ白なら、ここでペタが吊られるのはかなーり痛手。ここでペタが白くなってくれたらあたしはかなりうれしい。 余白でいいけど、ペタは「黒即白3」って聞いて、はじめなんのことだと思った? 想像もつかなくて「???」ってなった? |
303. 少女 リーザ 22:28
![]() |
![]() |
>>301レジーナ 大丈夫…きっと私が居なくてもレジーナが・・‥‥(うとうと) 好きに喋ってていいよ—。 決定周りは私がやるつもりだけど評まとめしてくれると惚れちゃう。(きゅん) 明日以降私いなくなったら進行もお願いするけどね。 まぁ、聞きたいことあったら今のうちに聞いて? |
304. 少年 ペーター 22:31
![]() |
![]() |
宿>>301 うぇ!!>>222見落としてた。いや、見てたけど、そういう意味に取れてなかった。。。えっと、その・・・あの・・・ディーターお兄様。大変申し訳ございませんでした。リアル最優先ですよね。本当ごめんなさい。エピで改めて。。。 青の印象があまりに大きく変わって驚いて、ログを洗い中です。回答漏れあったら指摘よろしくお願いします。 宿>>302 が、頑張る!時間貰うね。「???」だったよ。 |
305. シスター フリーデル 22:32
![]() |
![]() |
年ェ… ペタのも一つ困るところで>>286→>>295→>>299みたいなの。 一つ疑惑晴らしてもまた引っかかる発言があって。 結果がいえないとかになってしまうともうどうしようもないニョロ… 【▼年●羊】今日、黒目狙ってるにょろ。 しかし多分…白でもまったく後悔しないかもしれないのが…。 羊は順当に見えにくいかつ黒目のところ。 能力で晴らすほうがいい枠だともいうにょろ。 |
306. 神父 ジムゾン 22:36
![]() |
![]() |
☆妙>>297 修服白視、羊来ない(今いるけど)狼探してる感が微妙、ヨアの振り切れどうしたって感じ。つまり次点挙げるならリナとヨア。 青>>300 んー。かつて拾った共感てなくなるもんかな。 継続した共感がないから薄れたって事? んで俺の見方(違ったけど)に納得してもペタのGS下位は回復しない? んでスマンがちょい離脱しなきゃならなくなった。 仮前には戻ると思うんでよろしく。 |
307. 少年 ペーター 22:48
![]() |
![]() |
★青 1dに服に対して「独自路線で黒白判断できなさそうだから●で」(>>160)という話と、今日の僕に対する「黒ロックかかりそう」(>>259)の差が凄く大きく感じるのだけれど、確認させて。 僕に対しては『発言で判断が難しそう』ではなく、「なんだこいつ」感(>>275)で『人狼の可能性が高い』と感じたの? 宿>>302 何か、自分の21:51(>>286)が悲しくて、悲しくて悲しくて。もういいか |
309. 青年 ヨアヒム 22:50
![]() |
![]() |
僕が拾った共感白が議題回答周りの部分だからねー。昨日は僕昼から夜明け過ぎまで居なかったし。もっと共感材料があれば良かったんだけど、GSも違うから難しい所。これは共感白に甘えた僕が悪いんだけどさ。 逆にジムには村印象強いし、服が今日GS上に行っちゃった分、あれが無かったとしてもGSは中盤。フリーとリナと比べてどうかってとこになる。今の所フリーより村には見えないかなー…。 でも時間まで考えてみるよ。 |
310. 宿屋の女主人 レジーナ 22:56
![]() |
![]() |
幼女に惚れられると聞いて。リーザ、了解ー。んじゃ表まとめはやる。決定出しは頼んだ。 リナ読みなう。 神「死んだらつまらん」 羊「生存欲とか村人でも印象よくない(から放置でいい、から微白に修正>>142)」=白視ちょっと下がり。 ここ、あたしの読み取りあってるかい? 今更だが、☆リナ>>175 >>167「警戒とは逆」←これが”狼ならラッキー”に読めてたんだ。 |
311. 少年 ペーター 22:58
![]() |
![]() |
な・・・狼視点で今日妙襲撃はしにくいよね?GJ出たら▼回数変わるのだから。という事は襲撃先候補は宿者書と●先の4通り。●先襲撃は狂班出しの選択肢を消すので狼視点で得ではない。と僕なら考える。 もし●修や●神として班が出れば、翌日どちらかの占襲撃してしまえば、村視点でほぼ詰みの状態。狩が占につく事はあっても宿にはつかないだろうし、上記の路線で行けば狼陣営勝ちが固い。◆宿だよね!…狩人GJ!狙い |
312. 司書 クララ 23:00
![]() |
![]() |
なんかペタがボコボコに殴られて笑った。 ペーターに関してはこう言う人なんじゃないの、って見方で見れば別に不自然じゃないと思うけど。 って言うか、ペタ狼だと思ってる人はペタが狼だとして何狙ってるように見えるんよ。 自由希望の占い師と喧嘩して、村から白めで見られてる修神吊りに行こうとして。 じゃあ目立ってLWとライン切りに行ってるかって言うとそこまで言う程強いライン切れもないし。 |
青年 ヨアヒム 23:00
![]() |
![]() |
あ、それイイねー。そうしよっか! あと瑠璃ちゃんの着眼点に目から鱗。確かに素村なら昨日やんわり拒否を匂わせた意味も無いしねー。 とりあえず、じゃあ今日はどっち噛む? お弁当な狩人候補のレジーナ?それとも者いっちゃう? 変態護衛は……どうだろう、されたらもうどうしようもないな。 |
313. 少年 ペーター 23:07
![]() |
![]() |
修>>305 「しかし多分…白でもまったく後悔しないかもしれないのが…。」村関係なく、凄い気になる。エピで凄い追及すると思うからよろしく。 書>>312 凄いびっくりした。惚れそうだよw狂人ならこれ言わないで静観の方が狼陣営勝利に近いんじゃないかって感じがする。占の信用勝負になりそうな局面でもないし。僕が狼の可能性を考えてのフォローの可能性もあるけれど、真よりに考えちゃうのは仕方がないよね! |
314. 青年 ヨアヒム 23:09
![]() |
![]() |
>>309はジム宛て。 ☆>>307 年 何処かで発言したけど、狼っていうより狂人っぽく見えた。けど占は真狂濃厚だろうし、え?え?狼?っていうのがあの時の僕の心境。 ジムの見立てで随分冷静にはなったけどねー、まぁ違ってたわけだけども。 直近ララの発言も鑑みて、ペタ狼ならもっとメリットに走った行動しそうだよなぁ…デメリット踏み抜く真似しないよなーと、考え直し中。 喉が足りないー。 @1 |
315. 司書 クララ 23:09
![]() |
![]() |
と言う訳で、ペタ吊っても白しか出なさそうだなぁ、って思いつつ、昨日エルナに抱いた潜狂の幻想が蘇りつつ。 って言うか、普通にディーターの昨日の出方(>>87)とかやる気無い具合が狂人に潜伏されて嫌々出てきた感がヒシヒシしてるんですわ。 >>222の謎の気遣い見ても、余裕あるしなんやねんってね。 んー、考えすぎな気もしてきた灰見よ、灰。 |
316. シスター フリーデル 23:12
![]() |
![]() |
神>>289 このペタなら、性質として「アリ」だなくらい。 >249とか見てても思う。私たちが思ってるのとは 別のものを見ているのだなって。 自分の動きを「露骨に怪しい」とは思ってないんじゃないかなー。 って思ってるにょろ。つまり、平常運転。るなっしーのCOと同じ匂いにょろ。 >>313今でいいにょろよ。多分占って白白でもない限り 私の年への追求が止まらないと思うからニョロ。 |
317. 宿屋の女主人 レジーナ 23:13
![]() |
![]() |
んや、あたしリナ読み取れてないやねw 羊>>142「神父放置でいい、と思った」 →「長生きしたいです、が村利に思えないので微白(人外の可能性あり)」 かつ、 →「村だとしても印象よくない(個人主義な村人は村の利にならないから)」こうか? ★リナ>神父狼が、「長生きしたい」って言った理由ってかんがえた? あとさ、 ★リナ>>143「宿狼なら非ライン~浮きそう」こんとき宿狼捕まえる算段ってしてた? |
318. シスター フリーデル 23:14
![]() |
![]() |
多分、年生かしたいなら私釣っといたほうがいいLVで 吊りの主張が止まないと思うのにょろ。 書>>315 うーん。その場合、今日判定割れなかったのが疑問にょろ。 ていうか、今日割れてたほうが狼的にお得だったんじゃ?とか 思ってるんだニョロが、この起点が合ってるのかがわからんにょろろ。 |
宿屋の女主人 レジーナ 23:18
![]() |
![]() |
くっそ、だったらきのうペーター占っておくべきだったんだよおおおう! くっそ狩人くっそw これ神父狼だったら手ぇ届かんかもしれないな……。 くそがーーーーー!! つか、クララがのらくら灰かばってる狂人に見えてやだなぁオイ。 |
319. 少年 ペーター 23:20
![]() |
![]() |
僕は、今日の神の反応から違和感を感じたよ。仮決定に対する僕の希望は【▼神●青】青に関しては周りの▼年熱に押された事に加えて不可解な事が重なった事による突発的な▼年である可能性はあるけれど、『強めに出る(>>259)』、他からの指摘で考え直す(>>265→>>276)その後、羊には回答待ちでも年には質問なし、コメント待つつもりなし(>>287)から、助けてと言いつつ結論が決まってる印象を受けたよ。 |
320. 司書 クララ 23:20
![]() |
![]() |
よーし、ペーターへの触れ方をリトマス試験紙にしちゃうぞー。 修は▼年で嵌ってて救援要請してる。 理由は年>>193が視点漏れって言う事かな? なんか速攻で年黒く見えてくる分、私の頭も沸騰してるな。 でもその視点漏れって年者狼って事?者狂なら判定分からんよね。 >>318 いや、昨日の者と私の信用差若干出てたしあそこで偽黒斑にしたら確霊チャレか私特攻か狩人抜きって言うマゾい3択になってたよね。 |
321. 宿屋の女主人 レジーナ 23:21
![]() |
![]() |
と、ニョロさんが言ってて、ペタ白見てるあたしとしちゃとても笑ってられないんだが……。 明日には喰われてる可能性のあるクララさん、そのへんどうよ……。 今日の占い結果が割れたほうがよかったかどうかは、好む戦術によって意見変わりそうだなぁ。ちなみにあたし狼だったら割れたらGJ合戦になるのが怖いかも。 >>311、>>313、うおぉこのペタ狼に見えねぇええ!(訳:返事サンクス) |
322. 司書 クララ 23:23
![]() |
![]() |
占真狂みたいに狂喰って私の信用落としたり、2枚抜き狙ったり出来ない分偽黒って大分面倒くさいと思うんだけど。 まぁ、LWが自信たっぷりならあるかもだけど、もしそうならもうちょっとでぃったん真面目にやると思うんだけどな。 |
324. シスター フリーデル 23:28
![]() |
![]() |
クララとカラメルチャンスだから喉を使っておこう。 >>320 いんや。占い師は関係なく、あの発言単体のものにょろ。 というより、宿白が見えてなきゃ出てこない発言という意味。 私は者狼は考えてないから>>322はなんか違う。 ↓襲撃予想はライン考察より苦手ニョロねー… 個人の性質の差もあるし、やっぱりぼんやり考える程度にしておくにょろ。 @1決定周り用。 |
325. 仕立て屋 エルナ 23:30
![]() |
![]() |
抵抗の仕方見るにペーターに白が出そうな気もしてきたけど、ペーター白なら神修青に最低一匹狼いるわけで、そう思えないからペーターへの疑いが止まらないって感じになってるなっしー。ジムゾンは思考と感情が村と自分の状況に沿って変遷しているし、ヨアヒムはうまく言えないけど不動っぷりが狼に見えないなっしー。動かざることニートのごとしなっし。フリーデルは狼で>>318言えたら降伏宣言出したいレベルなっしー。 |
326. 司書 クララ 23:31
![]() |
![]() |
おいフリーデル。 おい。 今日割れなかったのが謎いって言うから、こうじゃない?って言ったのに、なんでその回答が者狼考えて無いからその想定は違うってなるんだ・・・。 お前がきいたんだろー! |
327. 宿屋の女主人 レジーナ 23:31
![]() |
![]() |
だってさーー!!(びたんびたん) クララのこと? べんりななにkだと思ってr (書>>320とすれ違ったとも言う) さすがにペタ潜伏狂はねーべ。処理にかかることへの悲壮感?とか、理解されたいジタバタ感とか。 ★皆さん 【24:20】目処に集計締め切ろうと思ってるんで、よろしゅう。24:30にはリーザが仮決定出してくれるだろうから。 |
328. 司書 クララ 23:33
![]() |
![]() |
修はなんかこのグルグル具合って言うか、自己完結具合も含めて白っぽいね。 なんも見えてない感じが。 神も今日の年疑い見るに立体感あるんだよね。 >>253の思考開示が、狼が理由付けにやってるにしては結構思考に深みがあるんだよね。 後は自分に乗っかられてる感とかがリアルな感覚あってやっぱり村っぽ。 |
329. 少年 ペーター 23:34
![]() |
![]() |
修>>318 どんだけ僕吊りたいのか驚いたよ。喉のある限り、説明をする用意はあるよ。できれば疑問は再掲して欲しい。漏れがあっても困るので。 書>>320、修>>324!!やっと視点漏れの意味わかった!あそこでは、「狂が真の反応見てからできないようになってるんだよね?」という確認の意味で言ったんだよ。宿の白黒に関してはあの時考えてなく、手法の確認の意図だったので視点と言うより発想から漏れてたよ@3 |
330. 宿屋の女主人 レジーナ 23:37
![]() |
![]() |
つかクララ、もうちょい喉大事にしようぜー、いや、してください。遺言になるかもしれん発言なんだから。 修「ペタは宿白見えてたから”3分後発表(つまり両白判定が出る)”って言ったんだ!」 書「あれ、占い師が真狂なら、狼にも判定そろうか割れるかわかんなくね?」 こうじゃないの? ちがうの?w 集計時間はえぇよ! って人は言ってね。回避あるから早めにしたい平凡な乙女心。 @4リナとヨア読みなう。 |
331. 少女 リーザ 23:37
![]() |
![]() |
喉節しようと思ってはいたけどいくらなんでも余り過ぎてる件。 潜伏狂とか考えなくていいよー。 あってエルナ、でそこは同意。 灰見てるけど、フリーデルは白でいいと思う。 ジムゾンがそろーりそろーり下がってる。 あのままシャイニングすると思ったんだけどね。 見当違いだったかな。 エルナはね、ちょいちょい引っかかるんだよね。 変にドヤってる村かとも思ったけど。 |
332. シスター フリーデル 23:37
![]() |
![]() |
書>>326 割れについての話にょろ?視点漏れの話のつもりだったニョロ。 だから者狼突然言われても???とおもたにょろ。 違う話だったんだにょろね!すまんこってにょろ。 年>>329 ごめんにょ。私の喉枯。私以外の人の説得に回るのがいいにょろ。 【決定は見てるし、釣先もセットするにょろ】 うーん、喉の使いかた間違えたニョロ。反省@0 |
334. 青年 ヨアヒム 23:42
![]() |
![]() |
離席するから希望出すよー。 【▼羊●修】 修については>>287、羊は僕のGS最下位だから。待てなくてごめんね ペタについては視点変えて考えてみた。結論、白は拾えないけど狼っぽくない。流石に狼なら赤ログでアドバイス貰ったり相談してるだろっていう内容が多過ぎた。相談相手がいるんだったらもっと何とかなった場面結構あったよね。明日意見交換できたら良いな、質問したい事あるよー 決定は自動了解でー。@0 |
少年 ペーター 23:42
![]() |
![]() |
そういえば、僕が誰もCやF国で参戦してて、G国は初めてなんだなって考える人誰もいないんだな。心配して損したwセオリーは結構違うもんなんだな~。と言っても昔のセオリー覚えてないけど。勉強不足でごめんね! |
335. 司書 クララ 23:46
![]() |
![]() |
羊は色付いた発言が無いって言うか、本日は寡黙だね。 年周りも拾えないし、他に黒いトコなければ能力かけてもいーかもね。 青もペタロックで救援信号。どんだけ困ったちゃんなんだこの子。 昨日は喋ってるな、で放置してて、今日昨日の発言とか今日の考察見るとなんか独自色みえねーなこの人って注視して、>>309辺り見たんだけど。 あれか、共感したところは白っぽく見て、共感しなかったとこは黒く見えてくる。 最初 |
336. 司書 クララ 23:47
![]() |
![]() |
から白黒見えてたらこんな極端な揺れ方はしない気もする。 強烈な白要素も無いし、疑いやすいところ疑ってるのもあるから占うのはありってくらい。 修>>332 また明日があったら話そうか。 宿> 今日全然喋ってないんで喉が後8ありまする。 後昨日もいったけど、基本思った事ダダ書きするだけの垂れ流し屋なんで勘弁してつかぁさい。 |
337. 司書 クララ 00:04
![]() |
![]() |
エルナ今日見てきたけど、んー。 昨日はいきなりの私偽視を突きつけてきた辺りは、勢いのある村だな、まぁ狼でも勢い弱まれば疑えばいいや、って思ってた。 今日の見ると勢いはあるんだけど、昨日のが一点突破のライフルだとすると今日のは散弾チック。 例えばペーターに関しても昨日なら「クララの言い方が嘘付いてる」だから「クララ黒い、偽!」だったのが、「ペーターの謎感情」「文句つけるのが早計(でも真だったら腹立 |
338. 司書 クララ 00:05
![]() |
![]() |
つのは理解?)」「ペーターのはディーターの判断に繋がる機がしないからうそっぽい(度々だけど真だったら腹立つのは理解したんだよね)」「なんでディーターみたいな占に村人が怒るのか判断できない(理解何処行ったの)」だから「ペーターは判断出来ないから怒ってるように見えないから偽装感情だ」 突っ込みどころ多すぎるんだけど、昨日みたいにこうだからこう!って感じじゃなくてなんか色々ごちゃごちゃ言って理由付けし |
339. 司書 クララ 00:05
![]() |
![]() |
てみる。 いや、多角的に見てるって意味では良いんだけど、結果として全部同じような要素を違う言い方して纏めて黒だ!って言ってる気がして黒塗りにしか見えないわ、これ。 ちゅーか、>>325で神修青に1狼居るとは思えない、って何処でそんな白要素拾ったんだと。青は喋ってる割に印象なかったんじゃないのかと。 エルナこそ今日は喋ってる割に思考が読みにくいんだよね。 |
341. 仕立て屋 エルナ 00:10
![]() |
![]() |
占い師に関して、クララは>>78までの発言は演技っぽさが目立ったけど>>134「ドヤ顔乙、でもそれ外れですからwww」はじめ、その後は印象がいいなっしな。ディーターの発言が増えない以上、どうしてもこっちに軍配が上がるなっし。とか書いてたらクララがるなっしー疑ってるっぽいなっしな。タイミングが悪かったけど気にしないなっしー。 |
青年 ヨアヒム 00:11
![]() |
![]() |
大丈夫だと思うよー。ただなー、ディタ抜いて瑠璃ちゃんの信用下がらないかだけがちょっと心配ではある。その後噛まれないしさー。狂ケアとかで吊られないかって心配だけが残ってる事は伝えておくよー。 |
342. 司書 クララ 00:13
![]() |
![]() |
疑ってるなっすぃ。 るなっしーからでもるなっしーの白要素受け付けるなっしー。 そんな事で防御感とか取らないから、もし良ければ修神は良いから、青が黒に思えない理由→ペーター黒の理由くらいの優先度で理由教えてちょ。 |
司書 クララ 00:17
![]() |
![]() |
10-8-6-4-ep 3回吊り逃れればおうけぃ。 多分エルナ狂人は有り得ないからペーター辺りでしょう。 私の魔力でペーターを吊り逃れさせれば1手先にランダムも迎えられるかもね。(ふふん) あくまで私の青への黒出しは、青が吊り逃れ無理なら、それが一番私の生存率が高いって言うだけで、青が生き残ってくれるならそんなアクロバティックな事やらないで地道に確白喰いながら青を白囲いするにょん。 |
青年 ヨアヒム 00:22
![]() |
![]() |
うーん。瑠璃ちゃん的に見て僕は生き残れそう? 多分ペタやリナがいる間は唐突に吊縄が飛んでくる位置ではないと思うけど、リザ次第って気もするんだよなぁ。 そのリザから現在僕の評価が出ていないのがしょもん。 多分平凡すぎて印象無いんだろうけど(´・ω・`) |
343. 仕立て屋 エルナ 00:23
![]() |
![]() |
☆クララ>>342 自分で自分の白要素を見せつけることほど難しいことは無っしー。 ヨアヒムの狼っぽくなさは>>237>>239>>244の一連の流れの自然さなっしー。狼は推理してるフリをしてるだけであって、実際には推理してないなっしー。この辺はヨアヒムが自分でカタリナとるなっしーの発言について推理していたからこその発言に見えたなっしー。特に>>244。この辺が初日のレジーナの白要素と同じなっし。 |
344. 宿屋の女主人 レジーナ 00:25
![]() |
![]() |
/|服修年青書神羊者 吊|羊年神羊服 占|年羊青修羊 ほいほい。ぼちぼち集計〆切るよ。まだの3人は遅れてもいいから希望出しておくれ。神父はペタ疑いのままなのかね? リナとディタは大丈夫かい。 参考までに、あたしの希望はリナ吊り、ペタ占い。(ただの希望) ペタは対ニョロさん用の占い希望。片占いになったらそんときだ。 ふーむ、クララはルナっしー吊りたいのか。ちなみにリナ吊る選択肢はない? |
345. 仕立て屋 エルナ 00:27
![]() |
![]() |
初日のレジーナもジムゾンに疑われたらさっと「あたしが演技してるならクララはどうなのよ?」と出てきたわけで、これもあらかじめレジーナがクララについて推理していたからこそ言えた発言だったわけなっし。これと同じ匂いをヨアヒムに感じたなっしー。 「青が黒に思えない理由→ペーター黒の理由くらいの優先度で」というのがよくわからんのでどういう説明を求めてるのか詳しく教えてほしいなっしー。 |
司書 クララ 00:29
![]() |
![]() |
客観的に見たら、フィフティーフィフティーな感じだし生き残りたいのか、生き残る自信が無いのかの2択だよぅ。 生き残りたいなら私は騙りだし、最大限バックアップするし、生き残る自信が無いならそれを元に最善の戦術を組み立てるだけだから。 青生き残る動きで3手吊り逃れるとしたら、服年羊辺りが入ってくるよね。 狂人が吊られてくれて、私の偽黒が吊れれば後1人なんだよねん。 服→狂→偽黒って言うのが一番良いと |
青年 ヨアヒム 00:29
![]() |
![]() |
贅沢を言って良いならストレート勝利狙いたい。 一度はやってみたい憧れ。 者噛んで、その後瑠璃ちゃんに白貰って、6→4のタイミングで誰かに黒出し→吊り勝ち。 そんな完勝譜に憧れる。 |
346. 少女 リーザ 00:31
![]() |
![]() |
>>344レジーナ ありがとう。 惚れた!(きゅん) あっ、ただ第二希望とか、今日なかった? もし無かったのなら返信いらないよ。 というか喉余ってるわたしがやればよかったね。ごめんね。 それから勿論レジーナの希望も重要だから混ぜてくれて構わないよ—。 というわけで【仮決定▼ペーター●カタリナ】 で行きたいのだけど狩回避、反論あったらどうぞ。 |
青年 ヨアヒム 00:32
![]() |
![]() |
おおう被った。うん、じゃあ、頑張ってみても良いかな。生き残り。 下手打ったらごめんなさいだけど。 狂は…僕にはペタ狂にしか思えないよ…もしくは動画とかで知識は豊富な初心者かな。 あの知識と思考回路のブレは少し前の自分を思い出す。 |
347. 司書 クララ 00:32
![]() |
![]() |
だからレジーナは私の事を何者だと・・・。 いや、レジーナ白なんだからリーザと相談して決めなよ。 それでも私にそう言う事を相談持ちかけてくるなら、エルナの白要素持ってきてって言ったでしょ? 最悪●服でどうだ、って言われれば別にそれでも良いよ。 でも私はディーター狼にも見えてきてるから、年服辺りは積極的に占いたいとは思わない。 |
348. 宿屋の女主人 レジーナ 00:33
![]() |
![]() |
あーーー。リーザ。 それ、なんとか逆にならんだろうか。 ぶっちゃけこの発言量でリナが斑ったらかなり困る。 あたしが困る(っていうのはわがままかなぁ……) 第二希望は出てなかったハズ。出した人は自己申告しておくれ。 |
司書 クララ 00:33
![]() |
![]() |
一番は楽しむ事だよー。w 私だって好き勝手やってるだけだし、それがたまたま村の方向性に会えば生き残れるかもしれないし。処理されるかもしれない。 だから、青がやりたいビジョンがあるなら、最大限それに迎えるようにがんばろーよ。 |
青年 ヨアヒム 00:36
![]() |
![]() |
ありがとー!瑠璃ちゃんだいすき! 一生ついていきます姉御!って気分。 よーしじゃあストレート狙って生き残り頑張っちゃうぞー。 うっかり気配の無い潜伏狂が6人の日に狂COとかしてくれたら儲けだしねー。 |
349. 仕立て屋 エルナ 00:36
![]() |
![]() |
レジーナ>>344 吊り希望と占い希望が逆になってるなっしいいいいい!けどペーターとカタリナの現状見るに逆の方がいいかもしれないなっしいいいいい! そろそろ近所迷惑だから静かにするなっし。 |
350. 少女 リーザ 00:37
![]() |
![]() |
ペーターが斑になっても困るかな。 彼、黒だし安すぎるからね。 そのまま占い真贋決まりかねない、と思って。 後はペーターの色を確実に見といたほうがここからの狼探し捗ると思ったのだけど。 その辺りどうだろう。 |
青年 ヨアヒム 00:40
![]() |
![]() |
リナちゃんが斑でレジーさんが困る理由が分からんけど何か必死で微笑ましいね。 多分食われ想定、完全に頭の中からサヨナラしてるんじゃないかなー。お弁当の時点で食われ想定はするもんだし。斑懸念するなら占い師は噛まれないだろうって踏んでるんだろうし。 そんでリザちゃんが怖いよ。とても怖いよ。 |
351. 宿屋の女主人 レジーナ 00:40
![]() |
![]() |
エルナごめーーん! ★訂正版★ /|服修年青書宿|神羊者 吊|年年神羊服羊 占|羊羊青修羊年 リーザ> ペタはさー、話せば裏の思考がボロボロ出てくるから、占われて視界変わればまた要素とれるとおもうのね。割れても。 かつ、あたしはペタ白強めに見てるので、割れたら精査かけつつ白説得も考える。 |
352. 少女 リーザ 00:42
![]() |
![]() |
というかそんなに皆ペーター黒視してるなら吊ればってのもある。推理あってるなら間違えなく直吊りのがいいからね。 ただ、勿論レジーナの意見も分かるよ。 まぁ、迷いどころではあるね( ついでに私の占い師の真贋については クララ≧ディーターかなー? なんていうかディーターの発言見てると灰…?って思うことがしばしば ただ、そこは占い師としてのスタンスの違いがあるからできればあの質問に答えて欲しかったかな |
353. 司書 クララ 00:44
![]() |
![]() |
【仮決定反対】 とりあえずペーター吊るのははんたーい。 白要素って言うか、非狼要素は上で書いといたから参考にしてちょ。 占うのも相当微妙だから、服占いたいところだけど。 ってゆっか、ディーターはほぼ強制で自由になる気がしてならないんだけど、私は占い先自由じゃだめなんすかね。 |
355. 神父 ジムゾン 00:48
![]() |
![]() |
スマンもうちょいかかる。これだけ。 増えた議事ざっとしか読めてないんでアレだが、【▼年●羊】で頼む。 逆も考えたんだが…リナも疑問はあるけど、やっぱ即吊したい程ではない。 ペタもなんか襲撃とかGJ諸々とか、これ追い詰められた狼から出てくる発想かなーとか思ったりもしたり。内容はまだ飲み込めてないけど。 ▼●は逆でもいい、かも…。丸投げスマンがマジで悩ましい。 |
356. 少女 リーザ 00:49
![]() |
![]() |
後はクララのエルナ吊りたーい。 に割と同意ではあるのだけどね。 独断で吊れる位置でも状況でもないからね。 >>354クララ 堂々と黒い事をするよね。 まぁいいや。 単純多数決で決めてないから、そういうふうじゃ決定は変えないよ。 |
357. 少女 リーザ 00:52
![]() |
![]() |
>>351レジーナ あー、まぁ言いたいことは分かってるのよ。 明日出た斑って簡単に吊る!って言う訳にもいかないんだよね。 >>355ジムゾン どうなやましいか説明と、ちゃんと結論出して欲しいな。 時間ないけど。 |
360. 少年 ペーター 00:59
![]() |
![]() |
【本決定了解】 でも、カタリナさんきてないので、もし来たら回避の有無を確認した方がいいと思う。僕は時間ぎりぎりまで変更可能だよ 文短くてごめん。皆寝る前に言いたくて。早急に検討して欲しい @2 |
362. 少年 ペーター 01:05
![]() |
![]() |
☆回避COについて触れるかどうか。 触れた段階で狼サイドに狩人の情報が増えるから、本決定まで回避について触れるか迷っていたよ。なので、仮決定了解をした上で回避に関して言及する原文を準備しながらずっと待ってたよ 決定を変えなくても、羊さんの回避COの有無はとても気になるよ。羊さんこないかな・・・@1 |
364. 少年 ペーター 01:12
次の日へ
![]() |
![]() |
発言が残ってもったいないので、>>362をした理由を。 妙>>119で「狩は回避CO有」ということを確認済。回避について触れる事は本決定が変わる可能性がある以上、触れない方が村にとって得だと判断したよ。 逆に羊さんの狩CO宣言は村にとって絶対得だと思うので、来たら是非一言でいい。言って欲しい。 明日もよろしくお願いします。僕もう眠いよ@−_−@zzz |