プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 エピローグ 終了
mode : 人人 狼狼 墓墓 全全旅人 ニコラス は 行商人 アルビン に投票した。
老人 モーリッツ は 行商人 アルビン に投票した。
村娘 パメラ は 行商人 アルビン に投票した。
少年 ペーター は 神父 ジムゾン に投票した。
神父 ジムゾン は 行商人 アルビン に投票した。
青年 ヨアヒム は 行商人 アルビン に投票した。
農夫 ヤコブ は 行商人 アルビン に投票した。
行商人 アルビン は 行商人 アルビン に投票した。
司書 クララ は 神父 ジムゾン に投票した。
木こり トーマス は 行商人 アルビン に投票した。
パン屋 オットー は 行商人 アルビン に投票した。
ならず者 ディーター は 行商人 アルビン に投票した。
老人 モーリッツ は 行商人 アルビン に投票した。
村娘 パメラ は 行商人 アルビン に投票した。
少年 ペーター は 神父 ジムゾン に投票した。
神父 ジムゾン は 行商人 アルビン に投票した。
青年 ヨアヒム は 行商人 アルビン に投票した。
農夫 ヤコブ は 行商人 アルビン に投票した。
行商人 アルビン は 行商人 アルビン に投票した。
司書 クララ は 神父 ジムゾン に投票した。
木こり トーマス は 行商人 アルビン に投票した。
パン屋 オットー は 行商人 アルビン に投票した。
ならず者 ディーター は 行商人 アルビン に投票した。
神父 ジムゾン、2票。
行商人 アルビン、10票。
行商人 アルビン は村人達の手により処刑された。
行商人 アルビン、10票。
行商人 アルビン は村人達の手により処刑された。
司書 クララ は、神父 ジムゾン を占った。
村娘 パメラ は、木こり トーマス を守っている。
次の日の朝、司書 クララ が無残な姿で発見された。
現在の生存者は、旅人 ニコラス、老人 モーリッツ、村娘 パメラ、少年 ペーター、神父 ジムゾン、青年 ヨアヒム、農夫 ヤコブ、木こり トーマス、パン屋 オットー、ならず者 ディーター の 10 名。
725. 農夫 ヤコブ 01:46
![]() |
![]() |
った!!!!二黒連引き!!!てふるえる… おらほぼお仕事終了だべ。 きちんと占引ききってくれるんなら、ケアでのおら吊りも受け入れはするよ。 おら何すればいいかな。みんなの白要素上げ兼疑惑潰しと対抗の偽要素あげとか? |
727. 少年 ペーター 01:47
![]() |
![]() |
………こちらペーター、侵入に成功した。 対象ジムゾンは一人、丸腰だ。これから接近、排除する。 ……………………… …………… 任務終了。対象は【人間】だ。 以上、撤退する。 |
728. 木こり トーマス 01:48
![]() |
![]() |
荷車を引いた男が夢に告げる 「商売人たるもの信用第一。皆のお疑いを晴らすべくご挨拶に参りました」 【アルビンは人間だった】 クララ、アルビン、お疲れさまだった。本当に、本当にすまない。 |
729. ならず者 ディーター 01:50
![]() |
![]() |
でー、クララ襲撃きたかー。もっとペタ吊り推しとくんだったな。何かそっちの方がいい気がしてたんだが、結局、言葉に出来なかった・・・無念。 ってことでアルビン白判定も確認、ふむ。 |
733. 老人 モーリッツ 01:52
![]() |
![]() |
アル白なのかよ! ってことは書真で年も偽確定じゃないか! さっきの年真なら色々ヤバいと思ったけど、これはこれでヤバいのう(汗)占ロラは確定かの。灰2狼で吊りていくつじゃ? |
農夫 ヤコブ 01:52
![]() |
![]() |
ガリもほんとおつかれな!ありがとうだべ。 さて、ここからサーモンとイクラに負担強いることになって申し訳ない。 赤でサポートとか、おらのやれることだったらやっていくんで言ってください。 |
734. パン屋 オットー 01:54
![]() |
![]() |
あー…あかんわこれ… 【判定確認】 ネタってる場合じゃなかったー!アルビンごめんよー…。 ボクの中のこれって鉄板でしょフィルターが外せなかった…はふぅ。 まぁ、昨日の遅れがGJ慌てだったのかなぁとか、あんまりにも思い切りよく2黒目出してお役目宣言してるあたりとか考えて、農狂年狼か。▼ペタ。 |
737. 少年 ペーター 01:56
![]() |
![]() |
いやいやいや、これ勝ち目ないでしょ。どう考えても説得できねえ 手順的に言えば、占ロラはやってもいい。でも、農年で2手使ってトマが生きてたらリナ霊の目を見て。本当に。 農商樵ー書で確定だから ▲灰灰(灰娘)の襲撃筋が来たら、検討して。本当に |
司書 クララ 01:59
![]() |
![]() |
ほんとだリーちゃんいない… 時間できたらエピに顔出してほしいなー。吊ってごめん;ですが…。 樵護衛GJだねぇー。私GJはそりゃ期待したけど…違うか;それならディタだなって思うけど。今日も樵だろうから、ニコかなぁ。 >>736 パメちゃん怖い…今日狩人でてもいいよね、これ。 |
738. 木こり トーマス 02:02
![]() |
![]() |
農>>730 何度も見たが見間違いではなかった。今日から占ロラな。 木|書農年|旅者屋青|老神娘|羊兵妙商 霊|占偽偽|灰灰灰灰|灰灰白|白白白白 霊|偽占偽|灰灰灰灰|黒灰白|白白白黒 霊|偽偽占|灰灰灰灰|灰白白|白白白黒 10>8>6>4>Ep 縄4外4余0 【仮00:45/本01:15】 ■灰考察 |
農夫 ヤコブ 02:02
![]() |
![]() |
これは確霊残してトマ苦しめましょうというガリからのメッセージ!? この状況把握の早さとか、狼っぽくていいね ガリほんとありがとう~!エピでたくさんありがとうとお疲れさまを言うんだべ。抱きしめちゃうべ~ |
739. 少年 ペーター 02:03
![]() |
![]() |
樵年農娘旅者老屋青神 ▼年農▲娘灰 樵灰5=>樵灰3 二手じゃなくてもいい。最終日になってもトマがまだ生きてるようだったら(灰3or4になってなければ)考えてほしい。 これしかもう言えない。 |
740. パン屋 オットー 02:04
![]() |
![]() |
あー、なんかもーモリ爺ちゃんも白でいいやー。 老>>726>>733が露骨に人間臭い。あわわ、偽判定くらっちゃったー⇒って、残りどっちも偽なんかーい!な思考の流れって、狼だと始めから真残ってるかどうかわかってるはずなんで出来ないと思うんだよね。ましてやおじいちゃん、そんな小技師に見えないし。 そうなっとジムニコヨア?ディタはちょい白要素あったんだけど、もう何が正しいかわからん…。とりあえず帰路。 |
741. ならず者 ディーター 02:06
![]() |
![]() |
クララ非狼は当たってたのなー。ペーターの1dは黒出し先を探ってたのだろうな、狂人っぽい。ジムゾン叩きは、狂狼どっちでもやるだろうが狼っぽい過剰感なんだよな。 さーて今日一日悩むとするか。 |
農夫 ヤコブ 02:12
![]() |
![]() |
サーモンないすだべ!オットーきれいに拾ってくれたべ~ さーて、おら破綻してるのでどう主張したものかねー。 把握できてない狂人アピをしてこうかなって思ってるべ 完璧破綻の農から吊ろうってなったらごめんだべ |
少年 ペーター 02:14
![]() |
![]() |
木|書農年|旅者屋青|老神娘|羊|兵妙商 霊|占偽偽|灰灰灰灰|灰灰白|白|白白白 偽|偽占偽|白白白白|黒白白|霊|白白黒 偽|偽偽占|白白白白|白白白|霊|白白黒 ※農占時、書or年村騙り。and時白(娘除く)中1狼 ※年占時、書or農村騙りの場合白(神娘除く)中1or2狼 こんな感じだろうか。(無駄な努力) |
少年 ペーター 02:17
![]() |
![]() |
今回は準備不足で突っ走りすぎた感があった。 ジムへの突っかかりは消化不良でも引くべきだったんだよな。 すこしそれを引きずって行動したのがまずい。 あとは2dの完全不在と3d夜明け。反省。 |
少年 ペーター 02:20
![]() |
![]() |
結果的に今回の判定であれば私の真贋が能力者によって結局はばれる形になってますが、もしそうでなければ(農真)まず狼陣営の敗北は濃厚だったでしょう。 騙りの腕の問題、というか灰目線をやめて臨まなければならない。もっと役になりきって。いきましょう。 |
木こり トーマス 02:23
![]() |
![]() |
最終日コースか。 こんなつまらん流れになっちまって皆に本当に申し訳ない。 この雰囲気、デジャヴすぎる。くっそ。くっそ。 ……ずっと思ってたけど。ディーター狩か。 屋白。老白。神青旅黒。マジでこの3人なのかなぁ… |
農夫 ヤコブ 02:31
![]() |
![]() |
噛みは夜明けに暫定ヨアセットしたので適宜かえてね おら的にはヨアは非狩拾えてないので狩候補から外してない 昨日ララGJ今日で霊護衛(おそらく)ってことは狩の護衛思考は、村の情報量>安定場所>GJかなあとか。 サーモン生かすための襲撃的にも、ヨアはいい位置かな。 あと気を付けることとしては、初日GJララで出たことは、村には 分からないのでそこの視点漏れ注意とかかな さて、そろそろ寝るべ。おやすみー |
神父 ジムゾン 11:17
![]() |
![]() |
ぐっもーにん 2人残り、行けるかな。 各人の今日の動きにもよるだろうが…… 今日はトロガリのどちらか。ガリからか、トマ食いからならロラになるから一回回避。トロ▼のトマ以外食いなら2回回避しないといけない、ということでいいのかな。 ちょっと内訳とかしっかり考えてくる |
木こり トーマス 11:57
![]() |
![]() |
だなー。オレ今日はたぶん噛まれない。むしろパメラ護衛してほしい。 ここで【初3-1CO】。2-1しかやったことない。 3-1なら4吊り目は真占決め打ち。覚えた。もともと狼に有利な盤面なのな… せっかくアルビンの村感情拾えてたのに。あーもうオレのばか。 |
744. ならず者 ディーター 11:58
![]() |
![]() |
んー、オットーの灰に埋めとく〜が、村アピに見えるな。 昨日の俺の呼びかけへの大雑把な切り捨ても、ちと怪しいな。そもそもペーター検証してなかったのかもだが。 クララ分かり合い〜の部分は、漏れなし見事って感じだが。 今日は意地でも狼を吊って狂人残しで灰3吊にしたい所。 昨日サボった奴は、その分狼当てろよー、マジで。 |
農夫 ヤコブ 12:30
![]() |
![]() |
ぐっだふたぬ~ん 表でどう振る舞うかはもうちょい様子見てから決めるべ。 これ、表おとなしくした方が狂ぽいかなあ。むー ヨアは大丈夫かね…無いと思うが、これ以上の凸とかほんとやだべ 襲撃に関して。 今日の襲撃はまず「狩狙い」と見られるはずなので、このタイミングで意見食いするとその意図が誤魔化せるかも。 ただ狩抜けないと、灰から狩出てきたときとGJ出たときにつらい。こんな感じかな |
木こり トーマス 12:47
![]() |
![]() |
あ、独り言訂正。屋神旅黒ね。 狩人さん。誰だかは知らないが、マジお疲れさまです。 村要素と白要素は全然違うものだって、分かってたはずだろ。 村いって何だ?村らしく振舞うぐらい狼でも出来る。 白要素は村要素でもあるが、村要素は白要素ではないんだ。 よっし、がんばる。 |
神父 ジムゾン 12:48
![]() |
![]() |
私だ。 全体的に黒めに思われてるっぽい私だし、力いっぱい農▼を主張すれば▼年に持っていけるかな…… このままお通夜村になるのもあれだし、とりあえず表出て見るちゃーん(忘れてない) ▼農になってしまったら樵抜きにいくより灰娘噛み路線に行くしかないのかな。ちゃんと回避できればいいんだが。 |
745. 神父 ジムゾン 13:14
![]() |
![]() |
ぐっどあふたぬーん、神父だ。 今日年農の中から狼一本釣りして、後は灰の中からもう一匹か…… 現状かなり農狼目で見ているが、年に関しては変な絡まれ方したから妙なロックが掛かってる疑惑も拭いきれない。 一度落ち着いて全部見直してくる必要があるだろうな。幸い、昨日よりは時間が取れるのでせめて占狂狼の見分けくらいは漬けれる要素を拾って来れるように頑張る。そこが見えれば、灰からも絞りやすくなるだろうしな。 |
746. 木こり トーマス 13:34
![]() |
![]() |
ALL★農年、どっちが狼だと思う?仮決定までに▼希望よろ。 先に言っておくが、白要素>>>村要素だからな。 村らしく振舞うなんざ、狼でも出来る。そこ忘れずにな。 あと。寡黙狼は大嫌いだ。(これはオレの嗜好) 商書の遺志を継ごう。2人とも農狼だったな、 農屋神を始め他灰のラインも見ていくぞ。 夜、考察おとす。 |
747. 旅人 ニコラス 13:36
![]() |
![]() |
今更ながらペタくんは人の喉を削るのが上手いなぁと感想。昨日回答に時間裂いたのが心底悔やまれる。 今日は少し早く帰れそう(23時位)だししっかり考察するよー。 とりあえず昨日の年に質問を受けた印象から考察。攻撃っていうより喉減らしの意図を感じたかな。 触られ方が何となく「とりあえずつついてみたら何か出てこないかなー」みたいな感じを受けたんだけど、この触り方って狼と狂どっちの方が有り得るんだろう? |
748. 旅人 ニコラス 13:37
![]() |
![]() |
年狼なら初日にごりごり削られてた神は村じゃないかな。 年狂なら誰にでもやりそうだからあまり当てにならないけど。 削りに来た割にその返答で印象落としに掛からないのは相手の正体が分からない狂っぽいかなとも思う。 ただ狂の農の夜明け印象がとても嬉しそうで、これは真抜き出来た狼だろうかという邪推が少し手伝ったのと、昨日の書の考察>>563>>671も加えると農の方が狼強めかな。 |
749. 旅人 ニコラス 13:37
![]() |
![]() |
オトさんは農のお役目宣言で狂取ったみたいだけど、僕には狂アピした狼に見えちゃった。 というわけで僕の今の印象は 農:狼>狂 年:狂>狼 よって先に吊りたいのは【▼農】 灰は書が僕に注視してと言った神に焦点当てる。後は順に青老って感じ。 者はもう村決め打って良いと思ってる。ただ二日間僕と屋に注視してくれたみたいなのに、僕への言及があまり無くてそこはちょっと首傾げていたりもする。 |
750. 旅人 ニコラス 13:46
![]() |
![]() |
>>748 下段誤字 「ただ狂の農~」→「ただ今日の農~」 娘>>736 僕個人的には樵真霊決め打ちで良いんじゃないかなと思うよ。 年農の今朝の反応、僕には状況的に追い詰められている筈の真占には思えなくて。真占なら樵偽が見えたわけだから、もっと慌てるとか不安になるとか、そういう感情が出て良いと思うんだ。その点、農は何だか余裕が見られるし、年は少しそういう色を見せてるけど僕はゴメン年の真追えない。 |
農夫 ヤコブ 13:53
![]() |
![]() |
樵>>746の、白要素>>村要素である、には不同意だなあ。 ヨアが言ってたみたいに各々で使い方違うから、おらとトマの定義ずれてたらごめんだけど。 白いと村いに優劣はなく、二つの兼ね合いで見ていくべきだと思ってる 白要素(村利行動)っていうのは、なれてる人なら簡単に出せるもの。 村要素というのは狼が出すには像の作り込みが必要。 作り込まずに出せる狼もいるけど。そして狼は村なりきるだけじゃ勝てない。 |
751. パン屋 オットー 14:06
![]() |
![]() |
者>>744 そうでーっす。白アピでぃーっす…ということにしといてもらって構わないよん。表で言ってあんまり気持ちいい要素でもなさそうなんで、その辺をもとに疑ってもらっても構わないけど、聞き出そうとはしないでねん。ロボットーと君たちのお約束。 ★神 今日ペタに白出されてるけど、なんで白出されたんだと思う?ジム自身はどう感じた? 旅>>735 2人の考察参考にして自分視点で、じゃないん? |
752. 神父 ジムゾン 14:10
![]() |
![]() |
とりあえず盛大に数え間違いをしてた事に気づいて私涙目。農老灰のロックが外れてないにもほどがある…… 外すために敢えて年狼で見てみた。そう仮定すると、例えば今日の私○は恐らく後一回白吊らせれば勝てるわけだから書とかが黒でみてた私をあからさまに囲う事で吊らせにきた、とかそういう動き。黒出ししている農よりは狼っぽいが……ここだけみて全てをひっくり返すのかというとなぁ。狂っぽく見せたい狼にしてもやりすぎ |
753. 神父 ジムゾン 14:14
![]() |
![]() |
な上に、そもそも占ロラを完遂した場合だから今日年から吊られてると成立しない話になるしな。まぁ、一発外させるために、はそれなりに説明はつくとは思う。逆に年狂だとどうかな……そういうアレだから今日は年から吊ろうみたいな話でも期待しているのか?農狼をかばう為の最後の献身的な。 |
754. 旅人 ニコラス 14:21
![]() |
![]() |
屋>>751 うん?そのつもりで書いたつもりだったよー。「加えると」より「鑑みると」の方が良かったかな。ごめん。 ついでに意見聞かせてー。ちょっと僕にはモリさんが掴みにくいみたい。 ★屋>>740以外に老の白要素あったら上げて貰えると嬉しい。序盤の単独臭は僕も感じたけど、2日目以降時間無いみたいで(リア事情だから白黒は取らないよ)僕には今一つ要素的なものが見えないんだー。 |
755. 神父 ジムゾン 14:46
![]() |
![]() |
屋☆>>751 たまたま言及してた。私からみると>>752>>753な感じ。 私も年真は追いたくないなぁ。樵狼とかないだろう。羊凸しなかったら3-2の2騙りとかアグレッシブすぎるし、そもそも狼樵がわざわざあの状況で商指定にするか?年農が占いたがってる老とかにしてパンダ期待する所じゃないかと思う。灰からも希望でてたとこだしな。 というわけで安心して樵確霊年確偽前提で考えるぞ、うん。 |
756. 木こり トーマス 15:02
![]() |
![]() |
屋★>>740 >>724>>726>>728>>733 順に結果に反応するだけなら狼でもできる。 反応の早さは決して白要素ではない。そう思わんか? モリ爺。発言薄い。ガチ考察期待。 老★>>726農狂目にみた理由は? 老★>>705「屋はGJ件で狼ぽさがない」ここ説明よろ。他に該当者なし? 老★2dGSで屋が最白か。屋の白要素挙げてくれ。 ただし村利行為>>389は白要素ではないから考慮外だ。 |
757. 神父 ジムゾン 15:05
![]() |
![]() |
年農じゃなくて年書か。年真だと[農商樵]なんだったなうん。まぁどうでもいい。 オットー>>587で書真だとミスが許されない厳しい状況って言いながら屋>>698がやっぱり謎だ。昨日も突っ込んだが、書真だとすると灰狼見えてなくてヤバい状態なんだから自分を占わせてる場合じゃないだろう。★説明求む |
少年 ペーター 15:10
![]() |
![]() |
旅>>747二言だし鳩って言ってるから質問なくてもさほどがっつりした考察は作れないんじゃ? つついたら~は灰時よくやる常套手段。でも能力者でやるべきことではないのだろうな 神>>755 3-2になれば村騙りでしたテヘという手が。アグレッシブには違いないがRCOだしヤコならどうにか挽回できそうな気はする。 商占いの問題は、狂人位置が分かってない点と狂人誤爆で確黒のありうる農黒判定という点。 うーむ。 |
758. 木こり トーマス 15:12
![]() |
![]() |
直近、神が白い。 農老ロックして吊り手間違えたこと>>752 ただヨアヒムとのすれ違いの件もあるから精査必須。 神★青はもう黒ロックしてないのか? 神★クララが解説してくれたが>>695、疑惑は解消できたか? 解消の思考過程もできれば開示よろ。 農狼で見てるオレとしては、黒出された老は状況黒だ。 黒を出すことで農狼&老村の構図を印象付ける形だからな。 |
759. 神父 ジムゾン 15:22
![]() |
![]() |
樵☆>>758 よくわからん。まず疑問については解消されてないというか本人から回答欲しい。反応みたい。書が言いたかった事は多分分かったんだが、やり取りしてる中でそんな誤読するのか?ってのも疑問。ないとも言わんが。 んで、例えば青>>557とかが判定割れたのを見て「あ、年狂や」って素直に思って喋ったのか?とも思えた。スタイル作るけど結局面倒臭がるって青像が正しいならあり得なくもない失言かと思う。 |
行商人 アルビン 15:25
![]() |
![]() |
灰が旅老神屋青者でうち2人が狼、狩は4人のうちの誰かだからね。ある程度目星ついてたらピン抜きありえる。 今日は灰狭めを嫌って▲娘の可能性もあるし狩はもう一日頑張って明日COきて欲しいところだけど、今日▲灰だったら明日の狩CO者の扱いが若干めんどいという… |
760. 神父 ジムゾン 15:35
![]() |
![]() |
昨日聞かれてた旅の印象の話。改めて発言追ってみたんだが、絡む要素を見つけられない(旅的)ステルスの私を意識してなんとか絡もうとしてる姿勢とか、広く発言拾ってきて考察を進めようとしている姿勢はかなり村っぽく感じた。一方で、旅が狼なら豹変しないでも上手く他の視点拾ってきて印象誘導とかやっていけるタイプでもあるから五分五分なんだが、少なくともそういうタイプなんだろうと見ている。発言の拾い方を注視したい。 |
農夫 ヤコブ 16:30
![]() |
![]() |
イクラ14:15 トマには白とられたしだいじょぶだべ! うーん、表では偽確定でおしごとしゅーりょー面してようかなあ。ぐるぐる その場合は霊スライドしようかなって考えてる。もうちょい表動いてから決めるべ。 夜は箱つくの遅くなりそう。23時は確実に過ぎちゃうべ |
761. 神父 ジムゾン 16:32
![]() |
![]() |
で、ディーターはあれだな。昨日のアルビンとのやり取りが今日になって輝く輝く。アルビン視点の意見をしっかり引き出してくれたのが超良い仕事だ。私たちより一日早く占真贋見極めついてるからその辺りはすごく参考になってる。 期待通り昨日は思考内容かなり晒してくれているし、相変わらず結論が先に立ってる感は拭いきれないがニュートラルめに見えるな。質問投げて反応みたいがネタ探し中。 そしてちと疲れたので休憩。 |
神父 ジムゾン 16:35
![]() |
![]() |
トロ> 本当にこう、トマには何度も何度も救ってもらってありがたいやら申し訳ないやら。 我々勝ったら盛大にありがとうって言わせてもらおう(←) そして偽確定面からの霊騙りとか、トロは狼の鏡だな。ナイスエンターテイナーb しかしヨアは心配だ。凸ないといいんだが…… |
762. 老人 モーリッツ 16:38
![]() |
![]() |
とりあえず昨日の夜書いたヤツ落とすわい。 年農狼からのライン考察は狼狂明日でわかるから後回しじゃ。余裕があったら考えるかの。まずは書商周りから考えてくぞい。 昨日の者と商の絡みを見ておった 者>>627は商白とわかった今、白く映るかの。あと狼的にはほっといても▼商にはなると思っとったと思うので逆にゴリゴリ商吊押しとった屋なども白く見えるんじゃとか考え中。 |
763. 老人 モーリッツ 16:38
![]() |
![]() |
▼商について ①ゴリ押し組:屋 ②商でまぁいいっしょ派:青?旅神 ③年も有り派:者 青だけ希望無しだったんじゃがどれかというと②よりな感じじゃの。青旅神の中に1狼は居そうじゃ。普通に2狼もありえるぞい。 あとあまり見れてなかった▼妙らへんも見てきたわい。 て、ほとんど▼妙じゃな。唯一挙げてないのが神かの、▼老なのでなんとも言えんが、妙に乗せて▼しないのは白要素か…。うーむ、神は昨日今日の発言に |
764. 老人 モーリッツ 16:43
![]() |
![]() |
うーむ、神は昨日今日の発言には違和感ないんじゃが1dの決定周りの占ズの⚫︎神反対でわし自身尾を引いとる感があるのう。 てか今日の者樵の発言みてて今日▼狼しないとヤバいというの昨日の時点であんま考えてなかったので農年の精査してなくて申し訳ない。じゃが農年今のところ、農狼年狂が昨日の商見てて納得いく感じじゃったの。 |
766. ならず者 ディーター 17:02
![]() |
![]() |
ニコラスは初日の質問活かした人物考察は全然やってねえな。ならば素直に黒いぜ、単純に思考把握して懐柔先を選定したかった狼じゃねえのか。 >ジムゾン 1dは思考晒しは中途半端でいい、そっちのが狼は恐いはず。さすがに現時点で俺の思考分かりづらいってのなら質問してくれていいぜ。リーザ考察以外にまともなの残せてないのは確かだからな。 |
767. 木こり トーマス 18:54
![]() |
![]() |
ジムはヨアヒム以外の話もしようか。2dの投票について。 神★>>516「○老にしとけば」理由は? ここ○老にしても老決定は確実ではないが… オレがヤコブの意見と票数を遵守する人間に見えたのか?>>402 ○老しとけば、ヤコブの●老に押されて●老になるとでも? 神自身、占われるのを必死で避けているように見える。 |
768. 木こり トーマス 18:58
![]() |
![]() |
それから神は2d▽老しているが、その理由がちょっと理解できない。 モリ「青狼ぽい、でも1dは●神しとく>>309」 ジム「え、なんで>>416」 モリ「神は喉潰れるし色見えないし。 あと、黒けりゃ吊る派だから青は占後回し」 ジム「あ、そなの。オーケー>>429。じゃ▽老」 モリ「色見えないから神占いたいだけなんじゃが…」 ここはクララの言った通り、こじつけっぽいな>>695。 老★どう思う? |
司書 クララ 19:07
![]() |
![]() |
こんばんはーっ 年は動きが定まってないのが、どう動いていいかわからないようにも見えてたわぁ。そう思うと年狼、あのヤコブの猛アピールは噛めよ?噛んで!みたいに見えるんだなぁ。 結論:わかんない |
769. 神父 ジムゾン 19:19
![]() |
![]() |
樵☆>>767 元々の希望が●青○商だったんだが、それが青はいいやってなってでも時間なくて他の候補思いつかなかったから●商○青にとりあえず入れ替えた。でもよく考えたら老が居たから○青よりは○老だったな程度の意味。神>>472辺り参照。 樵>>768 まず私はオーケーって言ってない。確認してもスルーされてるし、むしろ心証悪い回答だった。見落としてたらすまんだが。黒処理が吊なのは当たり前だしな。 |
770. 木こり トーマス 19:25
![]() |
![]() |
(続き)「占希望はほぼ動かない>>432」からの ●青○商→●商○青(ここまでは分かる)→●商○老 この○老は票あわせなのか?。何しろ同数になるからな。 翌日は高確率で●老か●神になることを見越した気配。 神>>769見てる。こういう解釈もあるってことだ。 で、●商希望しておいて「パンダるのは私的には最悪だった>>678」 は無いだろう…割れ予想してなかったのか。 ジム考察はここまで。他見る。 |
771. 神父 ジムゾン 19:29
![]() |
![]() |
樵>>768 老の積極的に黒っぽい所を狙っていきたい姿勢と実際にでた希望の間にブレを感じた。なのでそれを解消するために質問を投げたらはぐらかされた感があり、一応好意的に解釈して聞き返してもスルーされたので本当にブレたのかと思って吊候補にあげた。私的には他に候補いなかったしな。●でもよかったくらいだが仮●商が通ってたから変えるの微妙だろうと思ったのはある。 後私の●商は発言で見難いから占処理したいの |
772. 神父 ジムゾン 19:42
![]() |
![]() |
が理由だったので割れて欲しくなかった。予想してなかったのではなく予想した中で最悪の意。 この辺りはトマと●商の理由が違う事に起因するだろう。>>420、>>426辺りを見てもらえると嬉しい。 ほぼ動かない発言は、スタイルに依存する占理由で発言に依存しないと思っていたから。そしたらいきなり追える発言がでたので変える事に。 とりあえず私に出来る説明はこれで大体全部。まだ疑問あるなら聞いてくれ @8 |
773. 神父 ジムゾン 19:47
![]() |
![]() |
そして時間切れなので【▼農】で出す。 改めて見直したが年狼はやはり狂視されたいにしてもやりすぎだと思う。0時過ぎくらいに戻ってきてこれ絡みと灰絡みの続きを喋りたい。 者>聞いていいのは近日中なんだな。序盤の思考隠したいは最初から言ってる事なので素直に頷いておく。まだネタ見つかってないが。 ではまた後ほど。 |
774. 木こり トーマス 19:55
![]() |
![]() |
神>>769リアル対話感謝。だが疑問が残る。 「無理ゲー(泣)>>271」て「積極的な黒狙い>>416」に見えるか? 「たまたま黒出たらラッキー」ていう気楽な感覚に近いと思うぞ。 老は1dから一貫して色見えないとこ狙いだし。 >>429「違ってたら言って」モリ爺にとって合ってたから返事なかったのでは。 オレはモリ爺が特にブレているとは思わない。 神★ジムはこの部分をこじつけてないか?喉隅でおk。 |
775. ならず者 ディーター 20:00
![]() |
![]() |
>>482「あれだけ沢山質問投げてて攻撃性や意地悪さが無い所が一番の白っぽさかな」 >ニコラスよ、3d4dでオットーだいぶ粗くなってきてるけど、印象に変化はないのか?スタイルの乖離を感じてそうなもんだがな。別にオットー白置きのままってならそれでもいいけど現状までの思考の流れを聞きたい。 |
行商人 アルビン 20:07
![]() |
![]() |
ジムゾンは人か狼かはわからないけど、対話になると熱くなりすぎて手段と目的が入れ替わっちゃうタイプなんだと思う。1dからずっとそれで無駄喉使ってる気がする。 …偉そうにすいません、墓下から偉そうにする人うざいね |
776. 青年 ヨアヒム 20:20
![]() |
![]() |
こんばんはー。昨日はほんとにごめんね!急に用事ができちゃうんだもんなー 【判定確認してるよ】 クララ襲撃かー。昨日ナチュラルに狩透けしかねない質問投げてきたとき,あんまり意識してないんだろーなーって非狼っぽくは感じてたけど・・。 クララとアルビンは墓下で楽しくやってねー。 2日分の議事録読んでクルー |
777. 旅人 ニコラス 20:22
![]() |
![]() |
ディタさんから触られたーわくわくと思ったら、ダイレクトに狼疑惑で心臓跳ねた。 初日の質問回答を基にした発言とか考察はちらほらしてたつもりなんだけど(老要素取りとか青への質問とか)者の想定する人物考察って何だろう。人物把握には結構参考にしたから、この人の性格はこうだと思う、ていうのなら出せるけど、性格から白黒要素は取らないから、考察として出すのは微妙な気がする…出した方が良い? |
778. 旅人 ニコラス 20:23
![]() |
![]() |
もし回答の自己申告との差異を詰めないのがおかしい、ていうのなら昨日のペタくんとの遣り取り参照。やりたい事とやれる事と、自己への認識は必ずしも一緒じゃないから自己申告を事実起点としての考察をするつもりは無いよ。 差異だけを上げるなら、老神は申告通り、屋者は若干ブレって印象かな。青は昨日夜明けの反応がブレ大き過ぎて回答待ち。 |
779. 旅人 ニコラス 20:23
![]() |
![]() |
よーしついでに質問しよう ★>>741 狼っぽい過剰感のとこ、もう少し詳しく聞かせて貰えると嬉しい。僕は過剰感を受けると狂人かなって思っちゃうから、過剰感から狼っぽさを受ける視点は持ってなかった。神白が見えたからこその過剰叩きに見えた、って事かな? とか質問書いてる間に回答来てたー。 ☆>>775 実はすごく印象変化してて困ってる。者への質問ですったもんだしてた時辺りから |
780. 旅人 ニコラス 20:24
![]() |
![]() |
「この人酔っぱらってんのか…?」とか思ってた。ただリア事情で時間無いっぽかったからそこからの粗さかなぁ、とも…判断が難しくて困ってる。僕から「村決め打ち」って言われた位で気が抜けるような狼だとも思えないけど、真横で不可解な踊りを見せられているような何とも言えない心地。みんなが屋怪しいっていうのも見てるから、自分の村決め打ちは尚早だったんじゃないかっていう不安もあって、誰か僕に喝を入れて欲しい気分。 |
781. 木こり トーマス 20:31
![]() |
![]() |
神>>769希望を変えた思考過程はとりあえず理解した。 商パンダ予想してたのも把握。あとはヨアヒムの件の解消待ちだ。 ジムは深読み多くて素黒いだけなのか…? 神★>>771「はぐらかされた」とされる質問なんだが 質問の意味がちと分かりづらいぞ。 「黒吊りしたい人が複数いるときの優先基準」 それとも「占いから吊りに移行する優先基準」か? 白取り派のモリ爺>>149にとっては難しい質問だろうな。 |
782. 旅人 ニコラス 20:54
![]() |
![]() |
神も僕考察ありがとー。僕が神にあまりつっこめない様に神も僕へのつっこみどころが見当たら無さそうな事は把握した。 けど直近トマさんとの遣り取りを見ててちょっと首傾げたところだけ上げておくよー。 >>678と>>772で商パンダが神の想定内で最悪なのは理解した。で、その結果が出た3d夜明けの反応は>>550なんだよね。これはパンダになって最悪だけど占い考察進むから良しって事なのかな。此処まで整理して |
783. 旅人 ニコラス 20:54
![]() |
![]() |
気になったのが今日の夜明け>>732の反応。最悪のパターン、という言葉が出てきてる以上神の中で想定はしていたと思うんだけど、それにしてはリアクションの大きさに少し違和感。パンダが出来る事と真占が抜かれる事じゃ重みが違うのは分かってるんだ。ただ他の人が結構どんよりというか、しんみりとした反応の中で神が大きく反応してたのは目に付いた。 ★神 というわけで夜明けの心情を少し詳しく教えて貰えると嬉しい。 |
784. 青年 ヨアヒム 21:16
![]() |
![]() |
取りあえず返信からー 老>>596 「村としてはイイことじゃが狼的にもメリットあって白とれん」ねー。>>391については僕は「狼っぽい」っニュアンスに取れたから違和感したんだけど それなら納得の範囲内だよー。回答ありがとう 神>>604「どう誤読したんだ?」 ☆概ね昨日クララが擁護してくれた通りだよ。「全員要素拾いの部分は参考程度というか、思考から外して考えている。」って話をした直後に |
785. 青年 ヨアヒム 21:17
![]() |
![]() |
「しかしヨアはその要素拾いをベースに・・」って続いたもんだから,「その」は「全員の」の事だと勘違いしちゃったんだよー 「思考垂れ流して色見てもらいたいのに端折るのか?」 ☆いつでも色見てもらいたいとは思ってるよー?でもふと感じたちょっとした感想全てに「僕は△を見て◇と思ったよ。その理由は~だよ。そもそも僕は~ていう価値観を持っていて・・」 なんてやってたらくどくなるし,拾える発言も少なくなるし, |
786. 青年 ヨアヒム 21:23
![]() |
![]() |
何よりもめんどくさいじゃん。 だから何かにつけて1から10まで全て説明するんじゃなくて,言わなくてもわかる事柄は省略しながらお話しするのが普通だと思うんだけど,その辺のさじ加減が僕は下手なんだー。 「昨日時点で占内訳どう見てたのか」 ☆だからなんで皆そういう狩透けに繋がるような質問投げるかなー。GJ出た日に占い真贋を問う意味をもう少しよく考えて欲しーな。大きな真贋差は着いて無かったよとだけ。 |
787. 旅人 ニコラス 21:28
![]() |
![]() |
モリさんを見てきた。んー…質問投げるし回答もする、感情も短い意見の中に織り交ぜてくるから掴みにくいけど違和感は無いかなぁ。昨日の>>708はよく分からなかったけど。狼が襲撃先を決めるのにそこまで時間ギリギリで必死になるかなぁ。灰を噛むなら分かるけど、昨日の噛み先候補って真占or霊or確白のパメちゃん位だと思うんだけど…という所で首傾げた。 ★老 ここ、もう少し詳しく聞いても良い?メタならスルーで。 |
旅人 ニコラス 21:37
![]() |
![]() |
むーん?ダメだ、ヨアさんの回答がどうも素直に聞き入れられない。大きな真贋差が無いなら狩透に言及する事無いんじゃないの?というか何故態々狩透けに言及するんだこの人…。とても狩人には見えない、狩ブラフ?…と思われたい狼?うーん、分からん。 |
788. 青年 ヨアヒム 21:56
![]() |
![]() |
年>>569>>570年 ☆ごめんだけど,偽からの質問はスルー。他に気になる人は質問してー 屋>>583「ヨアのメタ理由」 灰に埋めとくねー 旅>>586 ☆特にペタ偽を強く感じていた訳ではないよー。言葉がきついと感じたならごめんねー!>ぺた ただ,言葉を選んでる暇はなかったよ。ああいう反応を見るための質問は鮮度がとても大事だと思ってるから,なるべく考える間を与えたくなかったんだー |
789. 青年 ヨアヒム 22:08
![]() |
![]() |
これで回答になってる? 後この質問について1つ確認しとくねー。 >旅★「前日までの印象と比べて急に言葉がきつくなってびっくりした」はどういうニュアンスだった?何か仮説を立てたのか,ただ驚いただけなのか。考えの流れが見えなかったんでを言語化してー 年>>607 回答ありがとねー。でも今更だけど「客観的に見てまず自分じゃないなーって考えた」んなら>>552は不自然に感じた~。返信は要らないよー。 |
790. 旅人 ニコラス 22:15
![]() |
![]() |
☆青>>789 ヨアさん回答ありがとー。もう少し聞きたい事はあるけどエピ向けなんでその時によろしくー。 で、ニュアンス的には「え?え?何?ヨアさんそんな言い方するタイプの人じゃないでしょ?何がどうしたの」みたいな感じだった。直前ヨアさんの人物を把握できたーと思ったら一気に擦り抜けていったーって感覚が強かった。あと「そんなにペタくんの事疑ってたっけ?」とも思ったから占考察に言及しちゃった、ごめんね。 |
青年 ヨアヒム 22:18
![]() |
![]() |
屋>>583「ヨアのメタ理由」 ☆2dにペタは>>519「申し訳ないけど更新時間帯も鳩からになりそう 一応コピペ用意はあるからそれはどの遅れはないと思う」 って言ってるのに,次の日の判定>>542は1分13秒遅れてる。真占がこのミスを犯す原因として僕には次の2つ位しか考えられなかったよ 1.鳩の体内時計が遅れてた 2.ペタが鳩の扱いをミスってあわあわしてた |
旅人 ニコラス 22:36
![]() |
![]() |
どうしようかなー。ヨアさんが怪しくて仕方ないんだけど、狩発言くどすぎる理由に吊希望へ上げるのってむつかしい…曲り間違って狩人だったら困る…ううん… そんでもって明日噛まれるのはパメさんかな…狩人さんが変態じゃない限りはトマさん鉄板だし……というかGJ何処で起きたんだろう、普通護衛はトマさん鉄板だよね?でも3-1で護衛入ってるだろう霊をわざわざ噛みに行く?…とすると変態狩人さんの可能性もあるのか…。 |
青年 ヨアヒム 22:37
![]() |
![]() |
まず,1についてだけど,ペタの鳩の体内時計はそれなりに正確で,少なくとも分単位で遅れは無いんじゃないかなーて思うよ。なぜなら昨日の「一応コピペ用意はあるからそれほどの遅れはない」からは,ペタがそれなりに鳩からの発言に経験があることと,鳩の体内時計を把握している事が読み取れるから。 だから有るとしたら2.の方かなーって思ってペタに理由を聞いてみたらその回答は |
旅人 ニコラス 22:39
![]() |
![]() |
アグレッシブな変態護衛の狩人っていうとやっぱりイメージが屋や者になっちゃうんだよなぁ…、だからさっさと村決め打って触りたくないんだけど。 うーん、若しくは狩人は霊鉄板で狼がワンチャン賭けに行った可能性もあるのかな、凸があったから弾かれてもそれ程痛手にならないっていうのは考えられる。とすると結構勝負師…?まぁ、ヤコさん狼って考えると苦も無く納得できちゃうんだけど。うーん、難しい。そして喉足りない。 |
791. ならず者 ディーター 22:44
![]() |
![]() |
>ニコラス ペタ→ジムの問答あまりにも過剰だったから、狼同士のライン切り・もしくは偶然の切れを狙ってる狼なのかなーと脳裏よぎってたからだな。狂人なら触れにくい対象だろうよジムは。ここをガンガン弄れるのは正体分かってるゆえなのかなーと、ね。と思いつつも、灰狼を下手に啄きたくないからジムとの問答でお茶濁しただけかなー、とも。ここは固まってない部分。>>779☆上段 人物像考察は要らん。そんなんで狼分 |
792. ならず者 ディーター 22:45
![]() |
![]() |
そんなんで狼分かるわけないのに「灰が灰を考察するにも~」>>171と、ニコが活かすっつうから白けてみてただけ。むしろ今言ってる「考察として出すのは微妙」スタンスの方が村い。人物把握の参考程度だったのか。 |
青年 ヨアヒム 22:46
![]() |
![]() |
>>552「ガラクタ鳩にいわれましても。という次第でございます」。 鳩ならそういうことも有るだろ,と開き直ってるね。 もし2.が理由なら相当焦ると思うし,1.と違ってペタ自身の失敗に起因するから申し訳ないって気持ちが出るのが自然だと思うから,2.が起きたことも考えにくい。 だから僕は,こいつヤコブの黒見てから出しやがったなって思ったんだ。 かなりメタイ推理だから表で言うのは憚れたけどー 本 |
793. 旅人 ニコラス 22:53
![]() |
![]() |
者>>792 あー…そこは、僕が人物把握してからじゃないとその人の考察をなかなか進められないから、完全に僕の考察事情、ごめん。状況考察とかライン考察とか、他にも得意な考察があればまた違ったんだろうけど…そこは、本当にごめん。 >>791の回答ありがとう。前半部分の感覚が僕には無かったから、その可能性で考えてもう一度議事読み返してくるよ。 |
794. 少年 ペーター 23:35
![]() |
![]() |
某、体が子供の名探偵がでてくるアニメの物理法則が超常すぎて草不可避。 青>>788答えないのはいいけど、とりあえず灰に埋めといてほしい、とだけ。余裕なければ明日なり墓下なりでエピなり。 言葉は特に気にしなかったけど、答えがわかりきってる質問をされるのは気分が良くないのは確か。 樵>>767初日占決定との齟齬、神>>516への不当塗り(本決定●商後で回避もくそもなし)。 |
795. パン屋 オットー 23:41
![]() |
![]() |
樵>>756 いや、速さと順番とかじゃなくって、そもそも爺ちゃん狼だったら諸々まとめて反応しそうって話だよ。「やっべー黒だしされちゃったよー、農偽なのかよー」「ってアル黒ってことはペタも偽かーい!」じゃなくて、トマの判定待ってから「両方偽でしかも片方自分に偽黒かーい!」ってなりそうってこと。老狼でもそんな自分の思考2段階に分けた器用な芝居しなそうってこと。 |
796. パン屋 オットー 23:52
![]() |
![]() |
☆旅>>754 んー、基本的に考察がロックまじりの独自路線。そのくせあんまり人に色を塗りたがってない。これからに期待とか多い。ステルス狼か疑われたくないよーっていう弱気村人っぽい。ステルスにしては「赤でアドバイスしてやれよ」ってくらい村と離れた意見も炸裂してるので後者の要素かな。あとは2d占周りで、農年に●あげられてる。占われてもおかしくない状況ではあったと思うし、仲間切りにしては不自然。 |
797. 青年 ヨアヒム 00:15
![]() |
![]() |
者>>676☆epか墓下で 旅>>790 ★うーんと,僕が聞きたかったことは,ニコが僕の事を「こんな人だっけ?」って感じたその続きだよ。単に感じただけ?何か狼ヨアヒムとしての意図を感じてた? 昨日今日の議事録読んだ灰の印象を一言ずつ 者:人っぽいかも? 旅:人っぽいーけど確認作業中 老:商書はラインから白いって言ってるけど 神:言ってることに共感できない灰 |
798. パン屋 オットー 00:20
![]() |
![]() |
ダメだー!真面目モード維持できない。状況キツいけど気楽モードに戻るットー! ☆>>757 単純に「まぁなんだかんだ言っても書偽でしょ?」って思ってたのが6割。場を和まそうと思ったのが2割。万が一書真の時にお互い生き残ってたら、白証明してもらうのも楽だなってのが一割。女の子とお近づきに…ってのが一割…。 |
800. 旅人 ニコラス 00:34
![]() |
![]() |
☆こんな人だっけ?で結構思考停止してたかなー。あんまりにも僕の中のヨアさん像と掛け離れたから考察しようにも行き詰ってた感じ。狼ヨアさんが頭を過らなかったわけじゃないけど「狼だとしてもまずヨアさんがどうしてあんな言い方をしたのか分からん」ていう方で頭固まっちゃって、とにかく先ずはあの発言の出所を知りたかったって感じかな。正直そこで思考ストップしちゃって、ヨアさんの考察が出来ない無理ってなってた。@4 |
801. 老人 モーリッツ 00:35
![]() |
![]() |
遅くなってすまん。樵回答からじゃ。 樵>>756☆確かあの時は「狼って霊確しとるときに誤判定あんまださないんじゃ、じゃあ農狂か?」って感じじゃったかの。今考えると>>764ってのが強いがの。 >>756その2☆GJ出た次の日って狼的にはどこ襲撃か困っとるのが普通なんじゃないかと思ったんじゃ、そこへ来て屋の自分占ってーみたいな軽い発言狼せんじゃろ。って思考回路じゃった。他に該当はないかの。 |
803. 農夫 ヤコブ 00:36
![]() |
![]() |
実はおら、【霊農者なんだべ】 判定はリナ人間リズ人間シモン人間アル人狼。 なんでペタは真。狼陣営は商樵X-書だべ そんなわけで今日は▼樵鉄板。 占機能残っての残りLWなのでかなり村有利だべ! やったねヤコちゃん! |
804. ならず者 ディーター 00:39
![]() |
![]() |
商「農年から占い希望のモリツは非狼」に関してだが、LW想定が他に居るなら切り捨て要員として、ありだろう。だが低空飛行で互いに希望出し合ってた神老が両狼は薄いと思う。すなわち白位置に他1狼以上いる感じなんだが、この非ライン考察は皆、納得か共感できるもので合ってるか? 少なくとも俺は思ってるわけだが。 |
806. 農夫 ヤコブ 00:48
![]() |
![]() |
灰狼は、ほぼ確霊が見えていたであろう中トマ偽を気にしてたやつが怪しいんでねえかなあ。 狼としての意識が、無意識下に表にも滲んでしまう、というやつだべ。 となると老者あたりが怪しい。 あと今日樵決め打ちを強く主張し出した旅もきな臭いべ |
807. 木こり トーマス 00:48
![]() |
![]() |
老>>802回答あざす。 1一般論か、なるほど。 2そんな襲撃先に迷うかね…?分からんでもないけど。 3はオレの見間違いだった、スマン。 >>389で屋がちょっとだけ旅より上がったという認識でおk? 屋>>795確かにそういう身軽さは1dと変わっていないな。回答あざす。 農>>803^^ |
808. 青年 ヨアヒム 00:49
![]() |
![]() |
ごめんオットー抜けてた 屋:言ってることに共感できる灰 希望先出とくね【▼農】どっちかというとこっちの方が狼っぽいかなと 灰の色が見えてるか見えてなさそうかに注目して年農を見てみたんだけど僕的に満足できる要素は拾えなかったー 強いて言えば年が3d判定出しで農の黒見てから動いたのは狂っぽい。あと農の灰考察はなんとなく狼っぽい |
809. パン屋 オットー 00:49
![]() |
![]() |
旅>>749 農狼で狂アピる意味ってなにかな?今日▼避けても明日の▼否めないよね?それに狂アピるならもっと露骨 に黒確定劇場でもすればいいんじゃない?あれはご主人様の行動指針が見えてないから取りあえず真っぽい動き継続しつつ、最低限自分が先に吊られて仕事果たそうと考えた狂の言動だと思うよ。…って、言ってる間に始まったねヒャッホーヤコブーン!(悪のり) |
810. 農夫 ヤコブ 00:54
![]() |
![]() |
あと個人的に、農>>139でほめて伸ばしてくださいって言ったのに誰も褒めてくれなかったからみんな狼なんじゃないかなって正直思ってる。ぐすん 唯一アルがちょっこしおらのこと褒めてくれたけどあいつ狼だったべ…めそめそ |
農夫 ヤコブ 00:56
![]() |
![]() |
おら先吊りでも、これで雰囲気誤認とかになってくれるといいんだけどなあ。 トマが狂放置するかしないかが読めないとこがむむむだね。 村視点偶数進行+狩保護の理を誰かそれとなく説いてくれないだろうか… |
811. パン屋 オットー 00:57
![]() |
![]() |
というわけで年農=狼狂。異論は認める。 だから▼ペーター。ペーター黒けりゃヨアは白い。一粒で二度おいしい!▼ペーター美味しい!ギブミー▼ペーター!!(便乗狂アピ) ★青>>808 最下段言語化よろ。 |
農夫 ヤコブ 00:59
![]() |
![]() |
サーモン00:56 あー、娘狩な、今日の見てちょっと思ったかも。 護衛を自分に向けさせる動きは狩っぽい。あと失速感とかも。 襲撃に関して、今日は灰の狩っぽいところか意見食いがいいんじゃないかなっていうのがおらの意見。 |
812. 老人 モーリッツ 01:03
![]() |
![]() |
これ年農どっちか今▼だすのキツのう。ぶっちゃけどっちでもロラじゃろ、明日色わかるから年農2人の色見て考察しようと思っとったんじゃー。ここ狼吊大事って意識低くてすまん。年農の考察も出しておらんしの。 とりあえず商を信じて【▼農】としておくわい。 |
813. 旅人 ニコラス 01:04
![]() |
![]() |
ディタさんとオトさんに言われて農年ぐらぐら。 狼にとって、たとえ吊られるとしても一日でも長く生き延びた方が、赤ログとかで仲間フォローとか相談とか出来るから、狂だと思わせて延命したがるんじゃないかなぁと思ったんだけど、うぅん。 あ、でもオトさんが言うには、狂アピにしては弱いって事だよね。劇場始まっちゃったけど。 どっちだろう…体感でペタくんからの触られ方が色知ってる感じではなかったのが気になってる。 |
農夫 ヤコブ 01:09
![]() |
![]() |
ぐらぐらしてるのを見てニマニマする系狼 ▲娘もアリアリかなっ!二狼なので灰狭めることのデメリはそれなりにあるもんね。 そしてどこ狼でも噛みそうな位置なので、襲撃から読まれる心配軽減にもなるかな? 狩は今日もおそらく霊鉄板じゃないかなあと思うから抜けると信じているべ。 あ、トマを抜くなら最終日前かねと思ってるべー |
814. ならず者 ディーター 01:10
![]() |
![]() |
ペーター1d>>346と3d>>569は占い師の行動に関してジムゾンへ反応してるだけ。神>>595年>>606もペーターのCOタイミングの話し。 ってことで俺、流し読み印象読み反省、ペーターのジムゾンへの応答は全然切り込み深くないから過剰という程でもなかったな。ジムゾン疑惑位置だったからとか全く関係ない話題での喉潰し。 で、初心にかえると、初日の俺への質問が、黒出し先を確保しようと探ってる狂人に見 |
815. パン屋 オットー 01:11
![]() |
![]() |
なーんか今日のディタは人に黒要素塗りまくりんぐ?挙げ句の果てに者>>775みたいに人の白視にもケチつけてる。ボクたとニコの関係を引き裂こうとするなんてっ!恐ろしい子! 同じように他人の要素聞くにしても、ニコみたいに「モリの白要素教えて」とかのほうが好印象だよね? ★GS出してみてくれないかな? |
816. ならず者 ディーター 01:14
![]() |
![]() |
見えたのがペーターだった。 COタイミングはヤコブは早かったのが気になるが、ここは灰狼と合わせて考えねばならんので要素には結びつかず。 ヤコブの2d夜明け前考察とかの、ライン霍乱っぽい遺言の残し方が狼っぽくはある。 【▼農】に決めた。 |
817. 旅人 ニコラス 01:15
![]() |
![]() |
自分の感覚を信じるのは怖いけど、【▼農】は変えずにおくよ。 あと、ペタくんに大変失礼な言い方になってしまって申し訳ないけど、ペタくん狼で残って赤ログフォローが入るのと、ヤコさん狼で残って赤ログフォローが入るのだと、僕は後者の方が脅威に思えてしまって、ペタくんを先に吊る希望を出す勇気が出ない…。@2 >>815 オトさん、肝心なトコ誤字ってて僕は少し笑いを貰えました。 |
819. 青年 ヨアヒム 01:19
![]() |
![]() |
農>>803 な,なんだってー 屋>>811 ☆だから僕的に満足できる要素ではないよー? >>161商評,>>236者評,>>465青評の「共感したから~」「独自姿勢が~」って要素の取り方がよく見る決まり文句で,狼が使いやすいフレーズなのかなーて。性格要素で説明つく範囲だから色見えてない狂って言われても違和感ないレベルだけども ペタはサンプル不足も有ってよくわからんかった |
820. ならず者 ディーター 01:21
![]() |
![]() |
>オットー えー、GS明日とかでもいいか。俺のGSみて襲撃先決められても困るから、今日は保留。どうせ吊れない位置から襲撃されてくと思うんだ、ミスリーダーでない限りは。 まあ若干強めに質問してるのは確かだがな。 |
821. 木こり トーマス 01:22
![]() |
![]() |
オットー精査した。白要素があまりなかった… 1d:>>185>>217農への好意が顕著だが、 この時点で農しか発言が多くなかったことを踏まえると妥当か。 >>217さらに明らかさまにヤコ絡み。微切れ >>268「サボる」ここまで来ると逆に清々しい 2d>>385>>524者との対話に消極的で、 殴るも間違いを認めあっさり引き下がる。 |
824. 木こり トーマス 01:23
![]() |
![]() |
4dまでずっと軽いノリなんだよな…性格なんだろうなー… ただ気になるのが。 >>587「農年護衛でGJした場合」の狩CO提案だが、 霊が抜かれた場合を想定してないんだな。 >>136から灰を狭めたい意識はあるから理解できるけど うっかりなのかね… |
825. パン屋 オットー 01:24
![]() |
![]() |
旅>>817 よりによってネタで誤字った…吊られたい… 【仮決定了解ー】 まぁ色見りゃ年も見えてくるしいいや。 青>>808 灰考察抜けるのは潜伏先に無頓着な人要素orSG決めてある狼要素。果たしてヨアの人となりに合ってるのはどっち!? ★教えてニコ先生ー! |
農夫 ヤコブ 01:24
![]() |
![]() |
01:19 先吊でごめんね…おらのラインでサーモン切れとイクラ繋ぎ過ぎ取られてくれたらいいんだけどなあ。 トマが今日言ってた「農の●老は両狼要素」だけど、あからさま過ぎて逆に繋ぎに行っただろ!って取ることも十分できると思う。 イクラからこれ言いだすのは無理だけど、他灰が指摘してくれないかなあとか期待 |
830. ならず者 ディーター 01:32
![]() |
![]() |
俺の亀裂入れにも挫けず信じあえるなら本物だろう?そこちゃんと点検しろよって意味で質問してるのもある。>オットー・ニコラス。 【▼ヤコブでセット確認】。 合ってる事を祈るぜ。 >>763老の纏めみると、▼商のゴリ押し組オットー、今日は▼年オットーのみ。面白い、考察材料になるのかねえ。 |
831. 老人 モーリッツ 01:32
![]() |
![]() |
トマ、農狂だった場合明日▼年はいいんじゃが、農狼だった場合明日は▼年or灰どっちになるんじゃ。もし狼襲撃の助けとかになってしまうのであれば答えなくていいんじゃが。喉余ったんで聞いてみた。どっち村有利かがワシにはわからんのじゃが。 |
832. 旅人 ニコラス 01:33
![]() |
![]() |
【本決定了解】 ヤコさんが狼だって信じる。 オトさんが通常運行だと安心するなー。…本当2d3dは何だったんだ。 ☆えっ、割と結構、ただの大雑把な面倒くさがりだと思ってた。先生の予想は「灰考察とか一応してるけど文章化するのめんどくせー」 人でも狼でもそんなスタンスの人がいるから困る(真顔) さてオットーくん、君の灰色の脳細胞を目覚めさせる時が来た! |
農夫 ヤコブ 01:35
![]() |
![]() |
恐らく村の進行は、灰吊>狂吊→狂吊>灰吊→灰吊。 なので明日にオットーかヨアニコ辺りを吊りたいところかなって思う。 ディタはどちらかというと意見を組んでもらって一緒に釣りに向かわせるポジかな。 襲撃は灰→霊…かな?ヨアとディタに強い非狩拾えたら、明日の霊襲撃もアリかも |
少年 ペーター 01:36
![]() |
![]() |
青>>786と>>788とで占考察の質問に対する対応違くね?どっちも2d時点での占内訳についての質問には違いないし、しかもジムも僕について言及してるし >>789どこか不自然なんでしょう?護衛4択でGJでれば>>552になるのは普通だと思う。自分でGJでたかどうかはあの文からは問題にならないはず >>797は灰(しかも不在のヨア)に聞く意図をきくべきのような。トマに直接きかないところに意味はない? |
835. パン屋 オットー 01:44
次の日へ
![]() |
![]() |
旅>>832 せ、先生ー!ありがとー!真実は案外単純でした!本人談だけど…。 昨日絡んでミスった時はあんまり気にしてなかったんだけど、ディタって★無いところでディタの話しても弁解くる印象あるな…鳩だからキツいんだけど、アンカ引いて数えてみよう。多分ボクは襲われないしね。襲われないよね?チラチラっ。 |