プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 エピローグ 終了
mode : 人人 狼狼 墓墓 全全旅人 ニコラス は 農夫 ヤコブ に投票した。
老人 モーリッツ は 農夫 ヤコブ に投票した。
村娘 パメラ は 農夫 ヤコブ に投票した。
少年 ペーター は 木こり トーマス に投票した。
神父 ジムゾン は 神父 ジムゾン に投票した。
青年 ヨアヒム は 農夫 ヤコブ に投票した。
農夫 ヤコブ は 木こり トーマス に投票した。
木こり トーマス は 農夫 ヤコブ に投票した。
パン屋 オットー は 農夫 ヤコブ に投票した。
ならず者 ディーター は 農夫 ヤコブ に投票した。
老人 モーリッツ は 農夫 ヤコブ に投票した。
村娘 パメラ は 農夫 ヤコブ に投票した。
少年 ペーター は 木こり トーマス に投票した。
神父 ジムゾン は 神父 ジムゾン に投票した。
青年 ヨアヒム は 農夫 ヤコブ に投票した。
農夫 ヤコブ は 木こり トーマス に投票した。
木こり トーマス は 農夫 ヤコブ に投票した。
パン屋 オットー は 農夫 ヤコブ に投票した。
ならず者 ディーター は 農夫 ヤコブ に投票した。
神父 ジムゾン、1票。
木こり トーマス、2票。
農夫 ヤコブ、7票。
農夫 ヤコブ は村人達の手により処刑された。
木こり トーマス、2票。
農夫 ヤコブ、7票。
農夫 ヤコブ は村人達の手により処刑された。
村娘 パメラ は、木こり トーマス を守っている。
次の日の朝、村娘 パメラ が無残な姿で発見された。
現在の生存者は、旅人 ニコラス、老人 モーリッツ、少年 ペーター、神父 ジムゾン、青年 ヨアヒム、木こり トーマス、パン屋 オットー、ならず者 ディーター の 8 名。
農夫 ヤコブ 01:46
![]() |
![]() |
おつかれさまです。ララちゃんおらの水晶玉返してけろ>< 昨日の気の抜けた感は演出半分時間取れ無さ半分だったんだけど、ララとアルの二人の気分悪くしてたらごめんね リズちゃんとか来てるかな?墓下見てくるべ |
農夫 ヤコブ 01:51
![]() |
![]() |
リズちゃはいねえか…残念だべ ペタくんはごめんなー。こっからの狂放置とかつらいよな。吊らせてあげたかった。 先吊されちまうような駄目ご主人ですまん。 4d00:55え、なに?ニコのぱんつくれるの?? |
843. 木こり トーマス 01:53
![]() |
![]() |
木|書農年|旅老者神屋青|羊兵妙商娘農 霊|占偽偽|灰灰灰灰灰灰|白白白白白黒 8>6>4>Ep 縄3外3余0 パメラとヤコブ、お疲れさまだ。農ライン見てくぞー。 【仮00:45/本01:15】 ■1.▼希望 ■2.灰考察 年>>839 とりあえず占い騙り撤回していろいろはっちゃければいいと思うよ^^ |
木こり トーマス 01:56
![]() |
![]() |
ペーター吊ったほうがいいんでしょうか。 墓場に送ったほうがいいよねこれ…ちょっと後悔しはじめてるぞ。 ハッ!なるほど、4吊り目での真占決め打ち(占ロラ開始)は こういう事態に備えたバファリンだったのか |
農夫 ヤコブ 01:57
![]() |
![]() |
はー、騙りだったけど占い師楽しかったべ。 占い師やりたかったんだよねずっと。経験が初戦の時の騙り()以来でさー。自信無くてずっと震えてた。 アルとララはお相手本当にありがとうございました。強いお二人と向かい合って戦えて、いい経験になった。 アル占いってなった時、これは黒を出すしかないとおらのゴーストが囁いたべ。狩見てたのもあったから黒出しちまおうと。 アルすっごい好きだったのは本当! |
845. ならず者 ディーター 02:00
![]() |
![]() |
オットーからのリクエスト最新版。GS(黒):神>青屋≧老旅(白) ヤコブからのラインは今まで考えてこなかったので変更可能性多いにあり! ゆえに単体版は開示。 今日から投票ミスるなよ?夜明け前には必ず確認すること。俺もー。>★ALL |
農夫 ヤコブ 02:02
![]() |
![]() |
ラインとか幻想だと思いますけどねー。 特に高確率で自分の色見られるような状態だったら操作してるに決まってんじゃん。 とブラフを打ってみよう。 実際作為は意識して入れてるけど、おらの意図通りにほかの人が拾ってくれるとは限んないし。 さて、仲間を応援しつつ寝るべ。 赤窓見えないのさみしいなー。そういや今気づいたけど、Gで狼とか初だったべ。 |
行商人 アルビン 02:15
![]() |
![]() |
>農 Gで初って、F以前のプレイヤーですか…正直騙り上手すぎて、偽黒出された俺でなきゃ見逃しちゃうねレベルだった。 こっちもヤコブに黒打たれたとき、一瞬戸惑った後いろいろと超テンション上がったよw灰でマジ雄叫びあげた。 |
旅人 ニコラス 02:19
![]() |
![]() |
ところでここまでトマさんに殆ど触れられていない僕はどうしよう…もしかしてトマさん僕を狩視してて触れない?とか思いつつ、実はもう狼決め打ちしてて今日の吊先にあげられたらどうしようって不安がもんもん。 もう村でも吊られちゃいけない状況っていうのが辛い。強く来られたら崩れる一方な自分がね、うん。 そんでもってディタさんのGSが意外過ぎて噴いた。昨日の質問回答で黒取りされたと思ってたー。 |
農夫 ヤコブ 02:26
![]() |
![]() |
寝る詐欺 アル02:15 いやいや、ばりっばりG国民よ! 人狼はじめて10ヶ月くらい?とかのひよこだべ。 普段は再戦村とかにお邪魔させてもらうこと多いから久々のG国だったべ。狼はクローン国でしかなったことなかった アルに騙りうまいって言ってもらえるのは嬉しいなあ。でれでれ 黒出しは愛ゆえにだべ。この人とやりあいてえなって思ったべ |
農夫 ヤコブ 02:29
![]() |
![]() |
おら個人は、RPP負けとか嫌なんで狂は吊っちゃいたい派だべー。 ここらへん好み出るよね。だからそこで白黒取ると間違えてしまいがちだべ。 狩COするんだったら吊回避アリの遺言がいいんだろうけど、更新際居ない人多すぎて無理だろうなー。 狼目線狩候補はパメorあと一人だったんだけど、どないなんでしょーねー。 |
行商人 アルビン 02:42
![]() |
![]() |
>農 やりあいたかったって、正面から向き合ってくれなかったじゃないかー(げしげし いやもちろん、あそこは適当に僕放置して雰囲気で思考停止▼商に持って行くのが一番スマートだけども。だけども! 僕たいした戦績じゃないよw経験数的には下の上くらい? 今回、ふんぞり返って上から目線のベテラン系プレイング試してみたけど、 そしたら占かかってしまった笑 |
農夫 ヤコブ 02:50
![]() |
![]() |
添え物のパセリ程度に黒要素挙げたじゃん(めそらし アル白いんだもん!><黒塗りとか無理だべ 判定に人狼って出てるから人狼なんだよっていう態度だった アルのおら偽上げこわかったべ… アル占反対しなかったのは、何よりの偽要素だよね。自分でも思うべ アルはかなりのベテランさんかと思ってた! 不安の揺れ幅すくなくて安定してるとことか、こやつできおる…って感じだったべ |
846. ならず者 ディーター 02:51
![]() |
![]() |
[神老]低空でいがみ合いすぎ。 [旅屋]1d茶番を当初は怪しんだが、いきなり旅が屋を村決め打ち発言、以降もオットーご乱心を俺が指摘するまでニコは静観ぎみ=ライン意識低すぎ。 [老屋]互いに白要素拾いすぎ。 [神青]ジムから「ヨア感覚派」評との謎評価、ヨアの見方がひねくれすぎ。 |
847. ならず者 ディーター 02:59
![]() |
![]() |
後半2つはちーと怪しいが非ライン断定一歩手前。 前半2つは非ラインとみなす俺がいる。 今のとこ[農神屋]>[農神青]かなー。ヨアヒム次第、というかヨアヒムがカウンター型すぎるー。しゃべればニコラスに近いタイプだからしゃべりゃ良い。気になった部分だけピンポイント発言なのは、単純にステルスしたい?村側の余裕?どちらだろうと悩み中。狼だと白アピもっと多そうな気がする=狼だとしっくり来ないと思う現状。 |
行商人 アルビン 02:59
![]() |
![]() |
まあ地上は土日だというのに胃の痛い展開だけど、こっちは気楽にいこう。 ということで今日の議題 ■1.本日の地上への安価イタズラ ■2.地上の諸兄の好きな下着の色 □3.今日吊られるのは誰とか狩は誰とか適当に |
848. パン屋 オットー 03:32
![]() |
![]() |
箱についたけど、ちょっと昨日の夜明け前振り返ってみたらまとめのトマに白要素ないとか言われてた…ロボットーピーンチ!まぁいいや。そんなことより、 樵>>833 気持ちはわからんでもないんだけど、今日は▼ペタ。年狂放置したって吊りミスしたら負けだし、だったら▼年で狼に灰狭めさせてから選択した方がいいと思う。ってかボク的には今の灰わっかりにくいのでちょっとでも選択肢減らしたい。。。 |
849. 神父 ジムゾン 05:21
![]() |
![]() |
済まない、0時どころか夜明けにすら間に合わなかった私だった……今日は大丈夫だと思う。多分。そして【農狼確認】ここで外してたら本当にヤバかったからまずは朗報だな。 青784>>両方とも回答ありがとう。まぁ、そうなるか感。必ずしもスタイルブレと言い切れる程ではないくらいの位置だが、後半堂々とそういうのならやはり素っぽくはある。ううむ。 樵781>>え、そんなに分かりにくいか?灰の中に黒っぽいのが居 |
850. 神父 ジムゾン 05:33
![]() |
![]() |
ると思った時に、まずは占当てたいかいきなり吊にもっていきたいかを聞きたかった。老については私から言いがかりというかこじつけというか黒!って程黒でもなかったんだが、突いてもちょっとズレてたり★回答なかったりで心証悪くなってった感がある。自分でもどうなのかなって思ってた思考は>>429辺りから読み取って欲しい 旅☆>>783 老黒きたな!>年狂乙>ぎゃあ書真の方だった!?農狼で敢えて黒出か……って感じ |
851. 神父 ジムゾン 05:47
![]() |
![]() |
青☆>>786 回答感謝。 そして多分ニコは意図して引いた所だと思うが性格的に突っ込んでしまう私。★占GJ出た日に占真贋を考察すると狩透けるって、つまり占GJだったと考えてるって事だろうか。霊GJの可能性だってあるわけだから、占真贋言及しても問題ないと思うんだが。 これ、青以外の誰かからその理屈はおかしいって突っ込み入ったら青は答えないでいいぞ。 そして寝てないのでちと寝てくる…… |
852. 神父 ジムゾン 06:06
![]() |
![]() |
寝ると言ったがあれは嘘だ。 屋>>798 回答サンクス。書偽視6割ネタ4割か…… ★ついでに、昨日も判定直後に▼年とか言ってたがこっちはネタ何割だ?いや、決めるの早すぎないかってだけのアレだが。わりと自分の中でパターン決めて喋ってるタイプ、とか自覚はあるか? 今度こそ寝る。 |
853. 老人 モーリッツ 06:57
![]() |
![]() |
ハロー。 農狼からのライン考察。 農>>236で者白取り、>>242>>243で商神白取り、>>277旅白取り、>>289⚫︎娘 占い許容範囲が青老>旅で他は除外>>321者白取り、>>326青老に喝入れ 1d者白取ってるのが強い印象、者村で普通に黒塗り無理!って考えか者狼で者白印象上げか、どちらかと言うと前者のイメージじゃ。 |
855. 老人 モーリッツ 07:00
![]() |
![]() |
次に1d占希望からの考察 樵>>291からの青>>292の⚫︎神は決定打になりかねん。ということは青と神でライン切れとるかの。青神両狼ならなさそうじゃ。 そしてずっと言っておったが農>>302の⚫︎神拒否。これは神黒要素じゃろ。 1dからの考察のみで考えると2狼予想は神旅かのう。自分自身が者屋白目に見て青神旅でどの組み合わせか考えた結果これが一番しっくりくるぞい。 |
856. 老人 モーリッツ 07:01
![]() |
![]() |
で、神旅みてきたが絡みは戦術論ちょろっと。旅は>>256で神占不要。逆に神は>>278で⚫︎旅、この時点まだ希望全然集まってなかったんじゃが旅はあまり占希望に上がる可能性がなかった(屋>>182兵>>209者>>244老>>270あたり)ことから多少のライン切りも考えられるの。 まだ1dだけなのでなんとも言えんがとりあえずの考察じゃ。次2d見てくるの |
857. 老人 モーリッツ 08:06
![]() |
![]() |
農ライン2d編 >>412で老青に疑いの目>>419老色見えない感と青に質問。>>477▼妙⚫︎老希望、>>465青村い発言、>>485商者青旅白め、>>501⚫︎商を拒否、>>510神に質問、>>526屋の勢い落ち指摘、>>531妙年狼でこの村なら大丈夫発言。 なんかワシに対する発言多くね、と思ったわい。ちょい気になったのは>>501と>>531 |
858. 老人 モーリッツ 08:07
![]() |
![]() |
>>501は、これ見ると商白だっただけに少し1dの⚫︎神拒否も神狼じゃなくてもやるのか、と思った。 逆に⚫︎商拒否しとけば、⚫︎神拒否もいい具合にボヤけるって考えたか。どっちともとれるの。 >>531は襲撃懸念偽装だと思うが、なんか皆で頑張れば大丈夫っていうのが農の余裕みたいなのに見えた。案外遠いところに狼いるんじゃないのかと。ここ考えすぎかもしれんが。 |
859. 老人 モーリッツ 08:10
![]() |
![]() |
あと>>526はボソっと屋の印象落としかの。ちょろっという所が屋白を落としに来てる感。ここ屋の白要素とるわい。 1d農ラインよりも情報拾えんかったわい。寝不足のせいかの。とりあえず一旦ここまでで続きは夜じゃな。次2dの占希望からライン見てくぞい。 |
860. ならず者 ディーター 09:13
![]() |
![]() |
灰3吊りじゃないと当てれる気がしないが、 吊りミスしたら負けなのは確か>>848だから、 どうにも迷ったら▼ペタでいいと思うぜ。 俺のジム狼予想も消去法でしかないから、吊ペーターで現状セットしてるぜ。さてラインをもう一回見てみるか。 |
司書 クララ 09:47
![]() |
![]() |
みんなおはよー ヤコ、パメちゃんおつかれー 寝落ちたー 私の水晶玉はメガネなので返せません>ヤコ メガネで占いネタ仕込むだったのに用意してなくてできなかったーヤコ強くて全く余裕なかったよ 安価いたずらはヤコブぱんつがニコんちに行く感じかぁ(笑)遺品になったね、大事にしてねニコ |
861. ならず者 ディーター 10:07
![]() |
![]() |
2dヤコブがおそらく占吊決定が気になってたであろう(=灰狼を逃がしたかった)時期、割と素直にライン見れると思う。>>409>>412「妙老+青が注視枠」「旅屋の両狼なし」「神は年狼なら村堅い」>>419「老は灰評と占い希望が噛み合わず・結論ふわふわ」>>421「青は線でまだ見えない」>>465「青の思考追えた、旅評は自分と似た見方」仮決定後>>510本決定後>>526「ジム宛に青旅ラインの想起」 |
神父 ジムゾン 10:10
![]() |
![]() |
屋吊りとか……目指せないかな……とかほんのり思ってるくるっくー 切りまくりなのは大丈夫だが、ここで頑張って殴り合った方が良いかな? 躱して別の誰かと殴り合った方がいいならそちらでも。現状いけそうなのは青屋老辺りならちょっかいかけれそう感。でもこれるのは夜になってしまうぐぬぬ。頑張る。 |
862. ならず者 ディーター 10:37
![]() |
![]() |
+ジムに優しい感じ。[青旅]が真実なら誰宛ててでもライン想起させない。[青旅]は薄いと読む。>>510仮~本決定の狭間でオト黒塗りは、非ライン?微妙なので保留。>>581「雰囲気から狼吊り縄に近い」この余裕、遠い所に1狼いるだろ。 1dヤコブ。>>242ジム庇い>>249「老は超淡白」>>280老を何だか黒塗り 切りにしては早くない?保留。>>265>>267オト面白い評…微妙に要素拾えず。 |
863. ならず者 ディーター 10:45
![]() |
![]() |
>>277旅評「わくわく感が人っぽい」>>289「青老>旅で許容範囲」、狼2匹とも許容はない、つまり[青老]は無い。だが村印象のニコを入れてたのは何?他にもヤコブの疑惑候補いたはず、ライン意識感じる。>>326「老青とも+−引っ掛かりなし」狼は心理的に2狼一括りにしにくい、つまり[老青]は薄い。 3d諸々飛ばして>>662>>664オト黒塗り?ここ悩み中。ライン切りも勿論有り得るけど、そもそも襲撃 |
864. ならず者 ディーター 10:56
![]() |
![]() |
襲撃成功するとは限らなかったはず、と考えるとクララからの占外しを狙っての印象付けに見える。その場合はゾーン対象:屋を除く神老のどちらかが狼。 3d再考の余地あるが、俺関連すっ飛ばし。ここまで見ると盲点だったのは、1d序盤問答はオットーのニコ懐柔劇またはこんなライン切りあるー?と当初怪しんだが、ニコからのオットー懐柔(村打ち)の線があるってこと。クララが言ってた[農神旅]も確かにありそう。 |
865. ならず者 ディーター 11:06
![]() |
![]() |
オットーからは仲を引き裂く気か!とか言われそうだが、ラインで見るとどうしてもジム・ニコが気になるだから仕方なし。 以上ヤコブ追っかけ含めて、 [神老][旅屋][青旅][老青]の組合せは無い。 先程>>846で上げた[老屋][神青]非ライン考は、ヤコブ追っかけで情報付加されたから、再点検中。 意見あれば一助求む@10 |
866. 木こり トーマス 11:28
![]() |
![]() |
屋>>848 ▼年にしても1手ミスれば負けなのは変わらん(ペタには申し訳ないけど) 灰が減るのは良いが、その分戦力も減る。 特に今偶数進行だから、最終日に狼を当てる確率が下がっとる。 ガチ考察するなら今しかない。 「灰が分かりにくい」についてkwsk。 白要素がないことは黒要素ではないが、吊られたくなければ発言頑張れ。 |
867. 旅人 ニコラス 11:44
![]() |
![]() |
>>851 神 うん、狩透けって単語を出されると何も聞き返せなくなってしまって引っ込んじゃった。>>786 「大きな真贋差ついてない」>>788「ペタ偽を強く感じていた訳ではない」なら狩透けって単語出せなくても回答はできたよね、という気持ちもあってもやんもやん。引いたけど納得できてない所なんだー。 でもそこが悪目立ちするならトマさんがつっこんでくれるんじゃないかなぁとも思って引いてた。 |
868. 旅人 ニコラス 11:55
![]() |
![]() |
農の言動を追ってきたけどライン見るの難しい…狼がライン切る時はやり過ぎな位に切る!て意識があると思うし、偽で出た以上こうしてライン探りに発言読み返されるのは承知で喋ってるだろうし…。 とりあえずやり過ぎな位切ってると感じるのは老かなぁ…初日占希望二日目占い、結果黒出し。ここまでされると農老は切れてるって思っちゃう。農が意図的にライン切りを印象付けたかった位置って考え方になっちゃうけど。 |
869. 木こり トーマス 11:57
![]() |
![]() |
ジム、しっかり寝て元気になれよ。 神>>781 なんか色々すれ違ってるな。 これはモリ爺にも確認してもらう必要がある。 まずジムにとって「黒処理」と「黒っぽい」の違いは?>>429 黒処理=占判定出された黒目、黒っぽい=GS的黒、で合ってるか? モリ爺はもともと一緒くたに考えてると思うぞ、今までの吊り希望からして。 あとモリ爺は、黒狙いとは一度も言ってない>>774。 |
870. 旅人 ニコラス 12:10
![]() |
![]() |
ただ個人的には単体青の方が気になっててうぅん…ここにきて者>>576が僕の中で生きて、あの質問とヤコ評>>557がどうにもアシストに見えてる。 単体で見ても一番首を傾げる所が多い。人物像は結構発言に端折りが多いと認識し直したけど、端折る部分と丁寧な部分の目安が分からなくてもんもん。星を飛ばす前は結構丁寧にその意図説明があるように見える。だから>>547が目に付くんだけど、…ここは鮮度か、鮮度…。 |
871. 青年 ヨアヒム 12:11
![]() |
![]() |
おそよう~ ライン考察はディタとモーリッツが詳し目にしてくれてるから任せようかな。僕は単体で色見てくね の前に神>>851旅>>867 ☆一般論でいうよ? 誰かを強く真視してたっていえばそこ護衛してたと取られちゃうし,占の真贋差無いって言っちゃえばそれはそれで霊護衛してた可能性が高いって見えちゃうじゃん・・。それに,GJ出た日の占真贋に触れるのは霊でGJ出たこと知ってる狩人にも見られかねない |
旅人 ニコラス 12:18
![]() |
![]() |
うーあー?分からん。何だろう、だって2d議題でしょ?結構みんな占い真贋出してたよね?そこで頑なに隠そうとする方が逆に目立つとか考えないの?そもそもヨアさんてそんなに狩透け心配する程の立ち位置なんだろうか、とかもんもん。あーうー、でも狩人故に目に付くっていうのもあるかもしれないからきーきーかーえーせーなーいー。 |
872. 木こり トーマス 12:32
![]() |
![]() |
(続き)オレが思うに、モリ爺は先に白取りしていって 残った人の中から希望を「ひねり出す」タイプ。 GS>>394を見れば、老にとって「神は黒っぽくはない」けど 他に選択肢がないから「やむを得ず」って感じだな。 彼が今まで▽希望を出してないことからも、 吊りに消極的=黒っぽい人を探すのが苦手という姿勢が一貫してる。 要は、神と違うスタイルなだけだと思うのだが、どうだろう。 |
873. 旅人 ニコラス 12:43
![]() |
![]() |
青>>871 うー、…うん、分かった。えと、ごめん。ここの部分については僕はこれ以上引っ張らない事にする。ただ疑問は残るからエピか墓下で尋ねると思う。喉割かせてごめんね。 ちょっと一度青から目を外すよ、変なロックに入ってる気もする。ごめん。時間置いてからもう一度考察する。 |
874. 木こり トーマス 13:27
![]() |
![]() |
アルビンの挙げた青白要素は>>640>>641か。 夜明けの例の質問は解釈が割れてるのな。 青狼なら書真が見えてるからありえるもくそもない。 農→「農GJされたかもと認識してて一番真占ぽい>>557」 書→「木GJ昨日の村の占評価的に書真視点で自然>>603」 青★…村の占評価って何? 年は偽視だけど、農と書はイーブンて意見が多かったはずだが。 なんでここ>>557>>603で差がついたんだ? |
875. 木こり トーマス 13:43
![]() |
![]() |
質問したオレが言うのもアレだけど、狩透けを気にしすぎだぞ。 占真贋考察スキーな村人もたまにいるから 狩透け気にする気にしないはぶっちゃけ個人差だと思っている。 まぁこれはオレの経験でしかない。 ヨアヒムの答えられる範囲で構わん。答えたくないならスルーでいい。 |
878. パン屋 オットー 14:47
![]() |
![]() |
ふらっとオットー。今日も帰りが遅い予感… 神>>852 9割本気。言い方だけネタ。普通に昨日考察したとおり年狼農狂だと思ってた。 樵>>866 戦力が減るって考えはまあ理解できるけど、確率が下がる下りがいまいちわからない。4人になったとき霊狼狼灰だと終了だけど霊狂狼灰だとワンチャンスあるとかそういう話してるのかな?それなら理解できるか…。(というか書きながらこの考えに至った) |
879. 木こり トーマス 15:18
![]() |
![]() |
屋>>878最終日ではないな、スマン。 あとは本気出してほしいという意味で言った。 オットーの発言見たが、灰考察の量が少なめだぞ。 対話は多いんだが、そこからどう人物評を変化させたかが ほとんど述べられていないのが物足りない。 「そうなっとジムニコヨア?+ディタ>>740」絞り込めてるぽいし この灰を中心的に考察してほしい。真面目モード期待。 |
880. 木こり トーマス 15:41
![]() |
![]() |
>>屋 (続き) というか…もうすでに1dでアルビンから指摘されてるぞ、灰考察の薄さ。 >>352>>381>>388これも踏まえて、アンカーしっかりな。 あと灰考察にムラがあるんだ。ジムとパメラが同じくらい灰考察流してるのに、 娘評だけしっかりやってたりな。>>263>>268 3d4dでは特に失速感が目立つ。このままだと質ステに見えかねんぞ。 |
881. パン屋 オットー 16:02
![]() |
![]() |
まとめと会話するのどうなのという突っ込みはノーセンキュー。 樵>>879>>880 えと、ずっと本気は本気なんですけど(汗) 灰考察は個人的にしてるつもり。変じゃない?って所とか気になるところを指摘して対話してボクの中では整理しちゃってるんだよねー。それをGSで出せとか単体印象で出せとかアンカ引いて意見くれってのは、希望があるなら具体的に言ってほしいにゃーとアルにも言った気がするんだけど…。 |
882. パン屋 オットー 16:07
![]() |
![]() |
というか、会話してこう考察が変化しました!って言語化しないと他の人に伝わらないのは確かに悪かったけど、そんなん一々説明するのが義務なん?と思ってしまうロボットーもいるんですけど。。。 ちなみに、パメは結構ストレートに思考終えたんだけど、ジムは(やっべ好みから何から色々違いそう&食いつくところが微妙にわからん…会話自体は多いから他の人と会話してるの見てよう。ニコよろ。)ってなってた。反省はしている。 |
農夫 ヤコブ 16:08
![]() |
![]() |
パメとララもやほやほだべ! おらだってララ強くて余裕なかったべ…ばらしちゃうと、ララGJだよ。くやしーべ。 >>876トマが狩炙ってるべ~ 黒いべ、吊ろうず トマは狩炙りというか、非狩を透かしてしまうような質問や要請が多いので、まとめやる上では気を付けた方がいいかも。 狼的にはもっとやれだけどね!あ、おらは狼でなくて霊農です |
883. ならず者 ディーター 16:11
![]() |
![]() |
>>881 GS出すとかは気が進まんか?嫌なら構わん。ありそうなライン、なさそうなラインとかでもいい。だが黒視してる奴を最低一人は捻り出してほしいな。このまま行くのは有り得ん、今日はほぼ最終日だろうよ状況的に。>★オットー >>876トーマス☆遺言、対応可能だぜー。 発言引き出し必須なのは分かるが喉すっ飛ばし気をつけろよー。 |
884. 木こり トーマス 16:11
![]() |
![]() |
義務以前の話だ。村人なら自然に説明しようという気持になると思うんだ。 発言しなきゃオットーが何を考えてるか、オレも皆も分からない。 分からなかったら、オットーが村かどうか信じきれない。 信じてほしいならちゃんとGSなり単体印象なりアンカなり出してくれ。 これはオットーだけじゃなく、オットーを判断する皆の問題でもある。 アルビンもちゃんと注文してるじゃないか>>388。 会話はここまで。灰考察頼む。 |
885. パン屋 オットー 16:17
![]() |
![]() |
まぁ、ふとしたことからパン子力全力で動かなならんくらいリアル忙しくなっちゃって、諸々薄くなってるのは申し訳ないと思ってる(真面目モード)。 【狩人遺言COは了解ー】対応できるよー。 ただ、ここまで来たらGJで縄増えるんだし、最後まで隠してトマ襲わせない&ワンチャンGJ狙わせるってのもアリだと思うよ?今日遺言で出しちゃえば今日の夜明けはわからんけど、明日以降絶対GJなくなるからね。 |
パン屋 オットー 16:19
![]() |
![]() |
自分の正しいと思うこと押し付け系まとめはあんまりなーと思いまーす。と反逆のオットー宣言だけしておこう。 まとめになったから偉そうにしてるってわけじゃないと思うんだけど、もうちょい纏めが灰を追求するってことが狼利になっちゃう可能性があることに気を付けてほしかったりするー。こっちはマジで灰追ってる時間ないんだって(涙目) |
886. パン屋 オットー 16:21
![]() |
![]() |
ちなみに灰わかんねー宣言は、ジムは↑のとおり、ニコはすっごい便利ないい子だしスムーズに追えるから村っぽいと思う反面、謝りすぎ&気を使いすぎな部分が疑われるのに過敏なの?ってなってて白決め打ちしきれん。ヨアはぺタが狂っぽくなってふりだしに戻る感。ディタは白要素っぽいのみつけてたんだけど、昨日の黒塗り感とか夜明け前に言った通り名前を挙げると過敏に反応してくる印象が徐々に黒っぽく見えてきててもんにょり。 |
老人 モーリッツ 16:22
![]() |
![]() |
トロ10:10 もう無理に殴り合いにはしなくていいかも。老構わなすぎはアレなので自然な考察でよろ。自分もイクラのこと考えず思ったこと言ってる感じだし。ただ自分LWの吊りやすい人攻めるのがいいかも。老と吊りたい人のラインが見つけやすそうなとことか。ちなみに俺は神旅で頑張れれば旅先吊りいけるかもって感じ。 |
887. パン屋 オットー 16:22
![]() |
![]() |
ッつー感じで、モリ爺ちゃんだけ白いかなーって感じなのですよ、現状のボク評価。 アンカ? 鳩なんだよ言わせんな恥ずかしい///(真面目モード終了) ちょっと離席して夜にまたくるるー。 |
888. パン屋 オットー 16:25
![]() |
![]() |
☆者>>881 いやいや、嫌じゃないよ。それが欲しいって言ってくれれば全然出すけど、あんまり順序付けて白黒印象つけてるわけじゃないからちょっとメンドイってだけ。まぁやるよ。んー、黒視は出してるつもりなんだってばw 伝わってないならボクが悪いんだろうね、はぁ。。。 …とりあえず了解ー。議題重視、わかりやすさ重視のテンプレ村人っぽくなるよこっからは。 |
889. 老人 モーリッツ 16:41
![]() |
![]() |
樵☆【狩遺言COできるぞい】 じゃがワシも屋と同じ意見で狩の可能性残してトマの盾まだあるぞ感出しといた方がいいとおもうぞい。あともしGJ出ようもんならかなり助かるしの。 |
木こり トーマス 16:45
![]() |
![]() |
パッション屋村。ちと言葉使いが荒かったか。ごめんな。 オットーの雰囲気大事にしようって気持は好きだぞ。 だがそれと白黒は別だ。ヤコブがその例だw 方言RP弱いのよオレ… となると旅青神2狼か。 ニコラスかーニコラスなのかー。完全にエアポケだったわここ。 |
890. 青年 ヨアヒム 17:31
![]() |
![]() |
木>>874「村の占評価って何?」 あれ?雰囲気,農支持の方が多い印象持ってたんだけど,違った?まあ少なくとも僕は>>603発言時にはそう感じていたんだよー 木>>876☆対応できるよ!けど僕も1GJで縄数のビル現状では,ちょっともったいないなーとは思う 灰の単体印象ねー ディタ: 全体的に考えの流れに引っ掛かりを感じた部分はなかったよ。 |
891. 青年 ヨアヒム 17:33
![]() |
![]() |
ディタの3d吊先に関する流れ>>627「▼商▽年を見たい」>>652「実際今日ペタ吊もあり」>>676「トーマスの吊り先解説をヨアヒムなりに言語化してくれよ。どっちがいいのか分からん」 からの夜明け後の反応>>729「もっとペタ吊り推しとくんだったな。何かそっちの方がいい気がしてたんだが、結局、言葉に出来なかった・・・無念」は狼がやってるなら仕込みに手が込んでるなーって思った 1dに感じた者狼なら |
892. 青年 ヨアヒム 17:33
![]() |
![]() |
小技好きそうって印象込みで,微白要素位に取っとくよ。 >>814>>816の占考察から農狼判明後の>>838「よっし合ってた」も狼当てた村人の反応として自然に感じたー。微々白 現時点の僕の印象としては,白置きまではいかないけど,何となく村っぽいーって感じ。演技に騙されてるかもってのは ちょっと怖いけど。★投げとくね ★>>845GSの上位旅老屋辺り白く感じたポイントとかあれば教えて |
893. 青年 ヨアヒム 18:22
![]() |
![]() |
ニコ >>447>>449,>>455>>459で拾った白要素から白印象は継続中だよー >>777「ディタさんから触られたーわくわくと思ったら、ダイレクトに狼疑惑で心臓跳ねた」は,演技してるようには見えなかくて村っぽく感じたー。 何で村っぽいかというと,「わくわく」って感情は白視してくれるかも!ていう村人が感じる期待の感情だと思うからだよー。狼が感じる感情は「わくわく」よりもばれるんじゃないかって |
894. 青年 ヨアヒム 18:22
![]() |
![]() |
「どきどき」の方がしっくりくるんだー。 感情偽装して言ってるようには見えなかったから白要素で。 >>800回答ありがとう。うーん,狼っぽいとかじゃなくて,よくわかんない奴だって思われてるって事? ぶれてるから怪しい!とかなら解りやすくていいんだけどさ。ニコからの触られ方がなんかちょっと気持ち悪いんだよなー。どう思われてるのかよくわかんない |
896. ならず者 ディーター 18:26
![]() |
![]() |
>★ジム 序盤でヨアを感覚派と評したのは何で?俺からは序盤オーソドックス論客・中盤以降は言語化上手という印象だが。 >☆ヨア モリ白の感想はぽつぽつ落としてる、参照。視野が狭く自分の事で精一杯な感じ=単独感。考察点が村の流れとか一切気にしない感じ、マイペース。ヤコブ狼との関わりとかほぼ無しで白拾って考察落としてるだけ、狼としてどうなの?と。他2人はライン考だと評価異なるが単体考察も余裕あれば。 |
897. 木こり トーマス 19:05
![]() |
![]() |
誰も者精査せんな。屋も言ってるし>>886念のため。 商の親身になって白上げされたただの強弁かどうか。 あと、ディタの安価がちょくちょく人名だ。見づらい。 ◆[農非狼]切捨てに至る >>134「真狂村仮定」真狼の可能性も普通にあるが >>146>>164「農非狼に懐疑的」>>168「農非狼切捨て」 ◆からの農真視 >>347農狼懸念>>621GJからの占真贋予想>>626判定周りで農真に。 |
898. 木こり トーマス 19:05
![]() |
![]() |
◆農を介したライン ・リーザ >>277>>294妙者接近 >>320>>378>>406>>444妙の●者に否定的。占い避けた?さらに黒視ブラフ >>543「妙白なら自信なくす」そこまで妙黒視してる印象なかったが。 ・ヨアヒム >>517>>531青者接近>>573青農ライン意識 >>576「ヨアヒム非狼ぽい」農青の目を残す>>676木でなく青に質問 ・オットー >>744>>830黒塗り用意? |
899. 木こり トーマス 19:06
![]() |
![]() |
オットーの>>886はこれのことかね>>815>>820。 旅屋ライン操作にかかる様子にも見える。 ◆話題リード >>158「ロケット非狼」>>207強者意識>>208採点>>347木まとめ否認 >>294>>517不反対表明>>621ゾーン ◆商との対話 >>517>>543「狼でも驚かない」>>615>>625>>627>>639偽確上等に疑問 3d、者は農真前提であることを滲ませつつ対話 |
900. 木こり トーマス 19:06
![]() |
![]() |
>>729年吊り後悔 >>696「農黒を感じず」ここだけアルビンと違う考え。 ◆防御感 >>538>>616>>668「者の要素拾えない」に反応 ◆農の者上げ >>152「何か拾えた?」者にだけ名指し>>158方言被せ >>236「独自姿勢が白目」>>261「商者兵神占い不要」←神者に1狼? >>321>>326>>409>>485者上げ まとめると。強弁であるが、農と切れてない。 |
行商人 アルビン 20:52
![]() |
![]() |
占騙りからのライン辿りとかホント危ういよね。3-1なんて初回霊抜きでもしない限り騙り大抵騙り狼の黒露呈するんだから、初日からライン操作してることすらある。せめて騙りかと灰、双方向から辿らないと。 まあ偉そうに言っといて僕がモーリッツ白いと思う最大の理由も、ヤコブからのライン切れだけど |
902. 木こり トーマス 21:30
![]() |
![]() |
青>>891ん?「小技好き」「手の込む仕込み」は オレから見たら微黒だが、ヨアは微白と捉えるのか。 青★「者が小技好き」てどこから? 者★GS見た。神青、特に神の黒要素あげてみ。神者の対話待ち。 神の白を拾えてないからといって>>623、神黒になるわけではない。 あと者と青は>>676以外、3d4dで全然絡んでないんだが。 なんで青もそんな低い位置にいるのか、気になるぞ。 |
903. ならず者 ディーター 22:04
![]() |
![]() |
んー見直しても、老⇔屋でピンポイント白拾い合いは、狼ではやらんだろ。[神青]は検討した結果、ジムからのヨア疑いが歪んでる。ジムの立ち位置でヨア黒誘導はおかしいのでは?と思うが…判断難しい。 前から言ってるが誰も思考しない[老神]は無い説=白狼1匹はいると見て探ってきてるが…この辺反応なさすぎだろ、誰か検討してくれよ。 >トーマス ジムは消去法。GS黒だから黒いってのでもないぜ?あくまで相対的に。こ |
904. ならず者 ディーター 22:11
![]() |
![]() |
ここまで白拾えないのは不思議で、むしろ白要素あるならplz。俺もジムゾンの発言待ち。 ニコラスは、昨日の俺との対話参照。無理に1d質問を活かすのではなく参考レベルという事だったらしく、だったら普通の感覚なので好感持てた。あとはヤコブ残しておくと赤フォローとか手強そうだから▼農とかの感情が村っぽい。あと俺の思考フォロー。 ヨアヒムは、説明不足は意図的と自己申告、気になった部分ピンポイントで検証という |
905. ならず者 ディーター 22:15
![]() |
![]() |
というのが狼にしては白アピ不足で村っぽくもあり、ボロ出しを抑えるステルスっぽくもありで半々程度。こちらも相対的な黒位置、明確な黒要素など無いぜ。 オットーは俺にGS出すの求めた割に、自分は出す意義ないと思ってのか!って気になってる。防御感0なのは白く映ってるよ。ヤコブとのラインで見ると3dクララの占い対象にさせたい感があったので、切れに見える。 |
司書 クララ 22:37
![]() |
![]() |
うっそーん>私GJ 上では言わなかったけど羊霊説推しを視野に入れた娘GJかと思ってた 変態護衛だなって思ったから樵GJが無難かと… えええ昨日の態度悪くて外されたのかなぁ私のバカ! |
906. 木こり トーマス 22:53
![]() |
![]() |
者>>904 神の白要素か…4dのリアルタイム対話>>758->>772。 過去の思考過程をしっかり再現したこと。 その場しのぎで動く狼にとっては難しいからな。 神はスタイルの違いで老青を誤ロックしてる村って感じ。 1dからずっと老青に執着してるし、ロック自覚はあるし。 神には一貫して対話意欲がある。>>503 あとオレは神青について聞いた。旅屋は聞いてないが>>902、説明あざす。 喉大事にな。 |
907. 神父 ジムゾン 22:59
![]() |
![]() |
今戻って来た。発言待たれてたり質問あるっぽいので回答だけしてから頑張る。 樵>>869 気遣い感謝。老黒狙いは、初日黒狙いとか無理げーだけど頑張るって発言からほう初日から黒狙ってくのかって思ってた。白拾い〜は普通に見落としてたなうん。ちなみに私の序盤占希望方針はのちのちブレ拾いにくそう狙いだ、念のため。 黒と黒っぽいの違いはそれであってる。一緒くたは、それも老から聞きたかったなぁ。 |
908. ならず者 ディーター 23:21
![]() |
![]() |
>>455>>459ヨアがニコ村人視で最白上げ。狼から狼最白はやらないだろ?黒くみたがるはず。[青旅]は薄い…これ他者の意見も聞きたい。>>831モリ爺のトマへの質問、狼で堂々とこれ聞く?って質問。やっぱモリ単独っぽいぞ。 トマが神青について聞いたのは知ってるがヨアが単体印象聞いてた、ついで回答な。 >>906 思考過程の明示は、すらすら出てきてる感じ。ふむ。誤ロックか意図ロックかは不明。自重@4 |
909. 神父 ジムゾン 23:23
![]() |
![]() |
樵☆>>【狩遺言CO対応45秒とかで許してもらえるなら多分可】 者☆>>896 神>>426と、神>>450、神>>451辺り参照してくれって事でいいか? 屋>>878 え、9割本気って、その言い方だと書真が9割本気って言ってるように聞こえるんだが。あれ? |
910. 旅人 ニコラス 00:10
![]() |
![]() |
鳩から連絡。ごめん、出先トラブルでちょっと帰れない……今日が大事って分かってるのに本当にごめん。 ☆青>>895 明日生きてたら詳しく話すよー。怪しいさ半分位、どこかでも話したけど、僕は人物把握出来てないと考察行き詰まっちゃう。今はヨア掴み兼ねてもんもん。 トマさん ごめん、今日は僕希望出し難しい。灰精査出来てなくて結論が出せない。遺言COのタイミングには何とか時間作るけど、本当にごめんなさい。 |
911. パン屋 オットー 00:18
![]() |
![]() |
ちょっと戻るの遅れてるので鳩で。 神>>909 昨日の霊判定を見て書真わかるのがおかしいのですか?農年両偽で内訳狂狼と考えたのですが、気になるところがあればご指摘どうぞ。 者>>905 GSなんて必要なときに必要な人に聞ければいいと思ってます。こちらが求められれば出すのもやぶさかではありません。 者に聞いたのは、ところかまわず黒塗りしてたので、その行為の整合性を見たくてお願いしました。 |
912. 木こり トーマス 00:47
![]() |
![]() |
【本日は狩遺言COなし】 【本決定▼年】セット確認よろしく。 どうにも対話の必要な人物が多く 年以外の吊り先を決めるのは不可能と判断した。 旅>>910 おk。気をつけて帰るんだぞ。 |
913. 青年 ヨアヒム 00:59
![]() |
![]() |
うぃーこんばんわー! 木>>902☆>>250>>251みてー 灰雑感続き~ モーリッツ: 既述だけど,>>343は村っぽくみえたー。 >>726>>733はどこかのオットーに同意で僕も村人っぽく見えたよー 年農のラインから白いって意見が出てるけど,基本僕はライン考察はそこまで重視しないからそこからは村っぽいとは感じてないよー |
914. ならず者 ディーター 00:59
![]() |
![]() |
>☆ジムゾン リンクを色々辿ると、たぶん>>199ヨア発言が発端か。ヨア>>247>>248>>251~>>255辺りを再確認すると、ヨアは思考トレース+狼の行動予測を多少わきまえてる感じ。ここら辺から俺はオーソドックス派と思ってたっぽい。感覚派って見方もありか。「完全」>>426ってのが引っかかるっぽい俺。返答ありー。 俺はニコラスも感覚取り入れっぽく映るが、ニコはタイプは別なん?>★ジム |
915. 青年 ヨアヒム 01:00
![]() |
![]() |
うーん,取れた要素はこのくらいかなー。これだけじゃ僕の中では白視するのにはちょっと弱い感じ~。材料増やすために★飛ばしとくねー ★今日はライン考察出してるけど,今まで感じてた灰単体の印象と比較してどう思ったー? ★ライン考察で老白って意見が出てるけど,その意見に対してどう感じてる? 木>>912【本決定了解】 灰狼はまだ見切れてない部分あるんで,先延ばしの▼年は正直ちょっとありがたかったです~ |
917. ならず者 ディーター 01:15
![]() |
![]() |
1d>>251「質問回答をどう処理するかで色を判断しやすい」 4d>>808「言ってることに共感できる灰」 というオットー評価、ヨアヒムの中では一貫してるのかもしれねえが思考過程が分からないー。かなりオットーは質問飛ばしてる方だけど、そこら辺どう見たのか纏めてくれ。>★ヨアヒム |
918. ならず者 ディーター 01:19
![]() |
![]() |
さすがに今日で判断は厳しい。みんな発言少なーすぎーるぞー。 【決定確認】、▼ペーターでオーケー。 灰2吊かー…厳しいが、仕方ないな。+1GJを期待せざるを得ない。 |
919. 旅人 ニコラス 01:28
![]() |
![]() |
ただいまー! トマさんありがとう。無事に帰宅出来て箱前つけたよ。 喉いっぱい余ってるから夜明けぎりぎりまで考察落とし頑張る。 あと者>>914のヨアさんは「思考トレース+狼の行動予測~」っていうので少し頭回りそうかも。横槍だけどありがとう。 【本決定了解】 セットして議事読んでくる。 |
行商人 アルビン 01:37
![]() |
![]() |
そうだね、1d夜明けとか流石に遅すぎてびっくりした。 年度初めでみんな割りと忙しい時期っていうのもあるかもしれない。 僕も普段は毎日200字×20発言近く喋るけど今回全然だった |
920. 青年 ヨアヒム 01:38
![]() |
![]() |
オットー: 違和感はないけど,特段白要素も拾えなかったよー。 モーリッツに対する白挙げ>>740は確かに~と思った~。灰の白挙げは狼にできない行動ではないしメリットにも成り得ると僕は思ってるから,オットー自体の白要素にはならないけどねー 全体的に質問多いけど、回答に対するフィードバックが少し弱いくて,どう考えたのかは見難いかな。質問の回答を受けて,思考を展開して毛羽要素取りやすいと思って, |
921. 青年 ヨアヒム 01:38
![]() |
![]() |
僕はオットーを>>251「質問回答をどう処理するかで色を判断しやすそう」って評したんだけどちょっとそこは期待外れだったかも~。 村なら質問回答が返ってきたら自分の中で満足しちゃうタイプかなー? ★今までの質問に対する回答をどう解析したか,わかりやすい所からでいいから試行開示してみて~ ★ニコの屋白視についてどう感じてる? 者>>917☆こんな感じでどうでしょう? |
922. 青年 ヨアヒム 01:43
![]() |
![]() |
ジムゾン: 考え方が僕とちがくて,発言見てると引っかかることが多いよー でもよく読み解いてくと,ジムゾンの中では一貫してそうかなー?って感じ。でも見難い。やっぱり占い師残ってたら占ってほしかった場所かなー |
924. ならず者 ディーター 01:44
![]() |
![]() |
>ヨアヒム まあいいよ。今その考察ってことは、1d~今までは放置してたって事ねー。 俺白視の意見が割と多めだったので、この辺で退場するかなーと思ってたが、トマが俺疑ってる感じからすると、俺は残されるかねえ? さーて、退場者はだーれかな。 |
926. パン屋 オットー 01:44
![]() |
![]() |
ディタは3dのアルビンとの会話とその結論の者>>652が白く映りますね。▼年はこの時点でありえない流れではないですし、実際に実行したら白出ることわかってる狼なら、これを言ってしまうと次の日に農攻めに出なきゃ不自然になってしまうので控えそう。また、普通に商吊り推してもおかしくない状況でもありますし。 |
927. 旅人 ニコラス 01:44
![]() |
![]() |
神>>850 ジムさん回答ありがとー。もう少し思考追いかけさせてね。 ★3d時点で神の占考察は>>617書:真>狼>狂、>>633農:真>狂>狼、年狂強め>>613で見てたんだよね。その前提での>>850思考にやや違和感。一番最初に見える情報って書襲撃情報だと思うんだけど、それを飛ばして農の老黒出しに反応するのはやや疑問。 |
928. 旅人 ニコラス 01:44
次の日へ
![]() |
![]() |
書を狂強めで見ていたのなら分かるけど、そうでなければ書が噛まれた時点で農狼って疑惑は一番強くなるよね。少なくとも僕は書の襲撃を見た時点で農偽は確定した(年が狂っぽかったっていうのがあるから)。 その農から出てる黒判定に一番最初に反応して、その後何を見て「ぎゃあ書真のほうだった!?」になったのかが分からない。ここ、もう少し補足が欲しい。 |