プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 8日目 エピローグ 終了
mode : 人人 狼狼 墓墓 全全青年 ヨアヒム は 神父 ジムゾン に投票した。
旅人 ニコラス は 神父 ジムゾン に投票した。
宿屋の女主人 レジーナ は 神父 ジムゾン に投票した。
シスター フリーデル は 神父 ジムゾン に投票した。
ならず者 ディーター は 神父 ジムゾン に投票した。
羊飼い カタリナ は 神父 ジムゾン に投票した。
パン屋 オットー は 神父 ジムゾン に投票した。
負傷兵 シモン は 行商人 アルビン に投票した。
少女 リーザ は 神父 ジムゾン に投票した。
神父 ジムゾン は 負傷兵 シモン に投票した。
村長 ヴァルター は 神父 ジムゾン に投票した。
農夫 ヤコブ は 神父 ジムゾン に投票した。
行商人 アルビン は 神父 ジムゾン に投票した。
司書 クララ は 神父 ジムゾン に投票した。
老人 モーリッツ は 神父 ジムゾン に投票した。
旅人 ニコラス は 神父 ジムゾン に投票した。
宿屋の女主人 レジーナ は 神父 ジムゾン に投票した。
シスター フリーデル は 神父 ジムゾン に投票した。
ならず者 ディーター は 神父 ジムゾン に投票した。
羊飼い カタリナ は 神父 ジムゾン に投票した。
パン屋 オットー は 神父 ジムゾン に投票した。
負傷兵 シモン は 行商人 アルビン に投票した。
少女 リーザ は 神父 ジムゾン に投票した。
神父 ジムゾン は 負傷兵 シモン に投票した。
村長 ヴァルター は 神父 ジムゾン に投票した。
農夫 ヤコブ は 神父 ジムゾン に投票した。
行商人 アルビン は 神父 ジムゾン に投票した。
司書 クララ は 神父 ジムゾン に投票した。
老人 モーリッツ は 神父 ジムゾン に投票した。
負傷兵 シモン、1票。
行商人 アルビン、1票。
神父 ジムゾン、13票。
神父 ジムゾン は村人達の手により処刑された。
行商人 アルビン、1票。
神父 ジムゾン、13票。
神父 ジムゾン は村人達の手により処刑された。
旅人 ニコラス は、ならず者 ディーター を占った。
ならず者 ディーター は、旅人 ニコラス を守っている。
次の日の朝、ならず者 ディーター が無残な姿で発見された。
現在の生存者は、青年 ヨアヒム、旅人 ニコラス、宿屋の女主人 レジーナ、シスター フリーデル、羊飼い カタリナ、パン屋 オットー、負傷兵 シモン、少女 リーザ、村長 ヴァルター、農夫 ヤコブ、行商人 アルビン、司書 クララ、老人 モーリッツ の 13 名。
634. 負傷兵 シモン 00:15
![]() |
![]() |
まぁ、そういう意味で者を占うのはアリなのかもしれないね。 青>>625昨日も言ったけど、正直質問返答より灰見てほしいッス。故障はしゃーないけど昨日の白狙いがいい!ばっかりに喉使って何してんの…>>452の考えを否定する気はないが、黒がいいって人にも考えがあるんだし占い師として、戦術の我を主張するより大切なことがあるんだから適度に引こうぜ? |
シスター フリーデル 00:15
![]() |
![]() |
襲撃されても者人間判定出るので、人間判定で!ごめん!赤喉かれてた!まさか40発言いってると思わなくてーーーーーーー 者セットしたのも私です。勝手にごめんね! 木瓜に挨拶できなかったー!クッキー食べるよ!ありがとう! |
638. 羊飼い カタリナ 00:19
![]() |
![]() |
あ、1分3秒でしたの。リナが悪うございましたメェ…。 また無駄喉になるのでつけたし ★>>493書 はて、ところでララ様は農初日占いかけるべきでないと感じていて リナの「農偏り気になる」に対する問いに、何が拾えると感じていました? リナはてっきり農庇いor擦寄りの羊を見たのかと思ったのですが どう終着されたのかがミステリー。 |
639. 司書 クララ 00:19
![]() |
![]() |
「ねえジムジム、この前教会に来る子供へ読み聞かせる絵本を選んで欲しいと言っていたよね。」 「貴方のリクエスト通り、悪い狼が出てくる話と、誇り高い狼が出てくる話しの二つを用意してみたよ。ジムジムはどちらが好みって言っていたっけ?」 […は[三匹の子豚][シートン動物記≪狼王ロボ≫]を机に並べた] 「……そっか、[三匹の子豚]の方が好みなのね。」 「ジムジムらしいね。」 【ジムゾンは人間】 |
641. 青年 ヨアヒム 00:21
![]() |
![]() |
【結果確認】って霊は割れたか! で占い先襲撃か、占い噛むのは怖かったのかな? 占い師真狂でベグりは嫌だったか。どうであれ農はこの噛みするかな、微妙なとこ。 >>629羊 ☆およ?僕なんだ? パン屋さんは細かくみてないものの、視点が灰目線で追い易かった記憶、且つちょいちょい出てる感情は村っぽと思った記憶。 ここ狼だったら凄いなーは屋かなあという感想持ってる。 |
ならず者 ディーター 00:22
![]() |
![]() |
ジムゾン斑かー。長からの黒か、やっぱジムゾン狼だろ。 俺襲撃は後に状況考察して伸びてくると見て厄介になると見て先に襲った。灰LWになる状況で灰を狭めたくなかった。こんなとこだろ? ジムソンは墓下COしたい?俺はしてもいいぜ! |
642. 行商人 アルビン 00:22
![]() |
![]() |
【襲撃先確認】占い先襲撃か… 【占霊結果確認】霊結果が割れるんかい 修☆>>447‐>>450の間隔がコピペっぽくないけど十数分であれ書くとかすげえなと。あと旅>>452に四分で反応示してるとことか 寝るね@19 |
643. パン屋 オットー 00:23
![]() |
![]() |
リナ>>629 じじの私も思った&助かった。 決定辺りの発言見て、シモンが目についた所自然についた所に目を向けて考えてるのがかなり良かった。 って、でぃったんが…。占い師が生きてるのは嬉しいけど…真負けるな。でぃったんとジムお疲れ様です。 素直に受け取ると霊真狂でローラーしてくれって事なのかーとかと思ったら霊割れるの!?ジムの夜明け前の潔さは黒さは感じなかったけど。どうなんだ。 |
644. シスター フリーデル 00:23
![]() |
![]() |
>>631 ヴァルターさん 「占い真狂ならでぃったん旅妙の真贋見えてないと思う」 そうですね。だからこそ、ディーターさんの色が見えたら増える情報もあるかもと。 とか書いてたらディーターさん襲撃…ですか…白ですね…これは、誤ロック入っちゃってた系ですか…すみません… 霊判定確認。斑ですか!霊情報増えましたね!ふむふむ、色々考えます。 |
645. 老人 モーリッツ 00:24
![]() |
![]() |
【諸々確認】 襲撃は全く予想してなかった(汗 ディーター、ジムゾンお疲れ様じゃ。 狼はとことんGJを避けつつライン戦をしたくないのかと。 ライン戦拒否は霊真狂っぽいんじゃが(斑吊り→霊真狂での狂の判断ミスで占い確定の危険性)。 …と霊判定見る前に考えてたら割れた?うむー偽判定だとしたらその意図はなんじゃろ。 クララは返答ありがとう。了解じゃ。 |
646. 農夫 ヤコブ 00:24
![]() |
![]() |
占い先襲撃か。ディーター疑っててすまんかった。 >>629リナ☆ >>636と>>638のリナの方が可愛いと思いますまる。 同じことは感じたかも。 ほい、霊判定把握。ジムゾン斑ね。 ヴァルの今後の考察に期待ってところかなー。 ニコラスの反応もリーザの反応も「もう一声!!」って感じだねぃ。 |
647. 宿屋の女主人 レジーナ 00:26
![]() |
![]() |
【諸々確認】 んー。そう来たか。 ディーターとジムゾンはお疲れさまー。 さて今日の議題 ■1 本日の占希望 ■2 本日の吊希望 ■3 能力者考察 今日も仮本決定の時間は昨日と同じでよろしくねー。 |
ならず者 ディーター 00:27
![]() |
![]() |
盤面はこうだな。 _|旅妙|長書|宿老青羊農兵商修屋|†者神 壱|占偽|霊偽|白灰灰灰灰灰灰灰灰|†白狼 弐|偽占|霊偽|白灰灰灰灰灰灰灰灰|†白狼 参|占偽|偽霊|白灰灰灰灰灰灰灰灰|†白白 四|偽占|偽霊|白灰灰灰灰灰灰灰灰|†白白 霊ロラ手順考えるか。 |
648. 負傷兵 シモン 00:28
![]() |
![]() |
へーそこ食うのか。者白は予想どうりだが狼チキンだな。 1GJじゃ吊り手伸びないんだから思い切って占師どっちかくえばいいんじゃね?者=偽黒期待もしねーんだな。 って霊判定割れただと…!?襲撃からは占=真狂臭いんだよな。真狼ならGJ覚悟で真襲撃していいじゃん。 そうなると、先吊される黒だしした長が真臭いってことになる=仲間から切られていた可能性アリ そう思わせてあえて狙った長=狼?んんん… |
649. 司書 クララ 00:29
![]() |
![]() |
【者への襲撃確認】【対抗の狼判定確認】 占い先襲撃か。 灰狭め防止と、占い師の真贋をわからなくするためかなのかな。 対抗の判定に関してはここで割ってくるの!?ってのが正直な印象。 占:真狼 対抗:狂の印象がより強まったかな。 そんちょが狼なら占い先襲撃しておきながら、ここで割る利点がわからない。 占い先襲撃の判定合わせで占霊判定から能力者の真贋を探れないようにしてくるんじゃない? |
650. 羊飼い カタリナ 00:29
![]() |
![]() |
霊判定見てから聞けばよかったかと思えば こっちが割れるんですメェ~。 偽なら残り狼数誤認狙い、ぐらいでしょうか。村長様に期待を。 >>641青 ですよねぇ、とリナも思います。 ヨア様に聞きたくなったのは2d後半からの目線に近さを感じたので。 >>646農 メ、メェ…/// |
神父 ジムゾン 00:31
![]() |
![]() |
前半は合ってる、あとは狩狙いも兼ねてかな? 仮決定後がブラフかなんだか知らないけどそんなにおいしたからね!まあブラフでも考察伸びそうな枠は邪魔だしね。 […は尻尾を振っている。] |
ならず者 ディーター 00:37
![]() |
![]() |
狼ズの目は確かだったようだな。 【俺が狩人】だ。一発ツモだorz... 村のみんなゴメンよー! 昨日のうっかり状況考察は灰にも埋めたけど眠気+狩視点+灰視点いろんなもんが混ざってあんな変な考察になっちまったんだ。 結構いい位置にいたとは思ったんだけどな。非狩ブラフ蒔いてたつもりだし。 俺の狼ズ予想は神書修だな。今日は▼書で2狼墓に送ってくれー! [・・・は墓下を揺らしている] |
652. 村長 ヴァルター 00:37
![]() |
![]() |
【襲撃判定を確認したのだ】 書狂なら狂アピのために黒出す可能性を考えていたので、やっぱり対抗狼?とか。ただ、それだと占い先襲撃が占真狂の場合偽黒出しの機会を奪っていることになる点は少し引っかかるのだ。 で、次に注目すべきは神は昨日の非狩。これは能力処理が狼に飛ぶ可能性が考えられるのだ。昨日神の次に票が集まっていた位置は、票が神に集中していた分判断しづらいが、修青兵あたりに占吊希望が多かったのだ。 |
653. 負傷兵 シモン 00:38
![]() |
![]() |
あーうん、よくみたら長って微妙に司の後か…>>649+超リロードで司の判定見て割った可能性が微レ存だから司視点では長狂の方が濃厚だろうなぁ… もし占=真狼なら旅がどうにも人臭く見えるから妙狼…だけど 正直旅って妙より護衛率薄くね…。理由は考察濃度。=旅食っとけよとかおもうんだが 司★そこんとこどう思っとる? ★長<灰仲間は誰だと思う? |
654. 農夫 ヤコブ 00:39
![]() |
![]() |
ザ・ワールド展開中だわな。 神黒見えたヴァルが怒涛の考察を披露してくれるかと期待しちゃった。 >>641ヨアヒム なんでそこで俺出てくるの?ヨアヒム俺のこと好きなん? あとリナへの返事後半抜けてたね。老→屋の部分は宿題にさせてちょ。 正直昨日帰宅後、ログななめ読み状態だったんで。 そして明日も早いんで寝ますーおやすみー。 |
655. パン屋 オットー 00:42
![]() |
![]() |
正直特別黒視してジム吊り希望した訳じゃないので、占い師を残したまま狼が吊られる状況に実感が沸かない…。 シモ>>648 私はぱっと見占真狼に見えたな~対抗襲撃すると仲間が吊られるし。あと村長狼(で割るの)も謎。真贋印象に差が少なかったから内訳誤認メリットがあまり無さげ。 そうだリナ、質問待ちしてくれてたけど好きに喋ってごめん!今質問がある訳じゃない。 お供え&お夜食 っ[苺チョココロネ] |
656. 青年 ヨアヒム 00:42
![]() |
![]() |
えー、神父狼だったら回避しても良かったとは思うんだけどな。騙り駄目だったか。 昨日の根拠薄い白狼居ると思うよ!な所はちょっと不安煽ってるじゃ?なとこもあったけど。 神父狼だと粘り強い感じはしないかな…村長の動きも見ようかな。 霊ロラは手順踏むと確か黒出た村長から吊りなんだよねー。ただ微妙なとこ。 >>旅 ★昨日吊占希望出すならどこだった? まー寝て起きて考えよー!おやすみ! |
ならず者 ディーター 00:48
![]() |
![]() |
あーこういう状況こそ状況考察の醍醐味なのにくやしーくやしーくやしー! 俺は1dと2dはほぼゴミだから2d斑が出なければ3dからが本当の力発揮なんだよ。これ灰にいて状況考察したら楽しいだろうな。 ぐすん(´・ω・`) ニコ襲撃も考えてたのか。尚更くやしー! 書吊れー!書吊れー!書吊れー! |
657. 負傷兵 シモン 00:49
![]() |
![]() |
農>>654怒涛の考察披露とか…期待はしてるが、>>640本人びっくりしているから、すぐ切り替えできてないんじゃないか…。 青>>656何で回避せんかったかは俺も気になってはいる 1:仲間が切っていたからあえて回避しなかった 2:スライドすると仲間が吊られそうだった 3:IF宿狩で自爆したら怖い=ひよった 2の場合、スライドで●者になる可能性はあったんだよね。それ以外ならそこそこ○集まってた俺? |
658. 羊飼い カタリナ 00:53
![]() |
![]() |
コロネmgmg。占真狂の場合、単純にGJ恐れか。 占真狼の場合、ライン戦拒否ならば2dで確白を作った意味が 薄れるのが引っかかり。霊ロラに持ち込むための確白でしょう。 長黒出しは偽ならば狂寄り。 神吊りの集中から要素は取り辛いですメェ。 占真狂で占襲撃しない理由があまり思いつきませんの。 ベグりでも真が吊れる可能性あり、1GJでも縄は増えませんし。 今日は大人しく温存して眠りますの。 |
659. 老人 モーリッツ 00:53
![]() |
![]() |
ヴァルターの考察に期待大。ジムゾンに関しては狼でもおかしくはない印象じゃが、回避なしじゃったな。 狼なら>>652の通り、縄が飛びそうなところが狼だったんじゃろうなと。 狼で偽黒を出してこないというのは同意。 狂での黒出しはローラー誘発(自分先吊りになるが)&狼数の誤認か。 霊判定でも確黒が起こる危険はあるが、ヴァルター狂目線だと恐らくリーザ狼視していると思うので投票見て人判断したんじゃろう。 |
神父 ジムゾン 00:53
![]() |
![]() |
初回吊り回避とかするわけないじゃん、そもそも何CO? ジムゾンさん村なら吊り先が狩COしたところで問答無用で吊るよ! 初回で吊られる狩が悪いんだし! というわけで回避なんて考えてなかったCO。そこで要素とるんだって感じ。 |
660. 老人 モーリッツ 00:55
![]() |
![]() |
横じゃが兵>>657は流石に3秒差では超リロードも不可能だと思う(じんどるふチェック)。 ヴァルターの非狂はCOタイミングだけなので、占い内訳なども含めてもう一度見直してみるぞい。 オットーについては強い要素が取れてないんじゃが、>>643の「占い師が生きてるのは嬉しいけど…真負けるな」はいいのう。 ポロっと落ちる感情に微村を感じるというのはヨアヒムに同意。 では、お休みじゃ** |
661. 負傷兵 シモン 00:57
![]() |
![]() |
●者⇒▼者、ね。▼俺or者スライドどっちになるにしろ狼得なんだよな…。謎ぃ…が、このあたりはきっと長が考えてくれるに違いない! 屋>>655村長狼(で割るの)も謎は同意するが 対抗襲撃すると仲間が吊られるしってのは…騙り狼なんか捨て駒=吊られる覚悟で出てるもんだと思うぞ。旅妙どっちも決め打ち狙おうって覇気ねぇってのも+捨て駒要素 灰狼いきのびればいいじゃんか。 |
老人 モーリッツ 00:59
![]() |
![]() |
じんどるふチェックを言ってはいけなかったら申し訳ないのう… うーん…状況考察のしがいはあるが、どれもこれもピンとこない。 狼=狩回避するとも思わないのと、フリーデル以外の他灰が白目なのもあってジムゾン狼はありえると思うんじゃ。 間違ってたらすまんのう… オットー評をねじこむのが防御感満々のじじいでした まる |
662. 青年 ヨアヒム 01:02
![]() |
![]() |
何か見えた! >>654農夫 嫌いじゃないよ…///というのは置いといて。 昨日決定周りで凄いディーターに疑いやヘイト溜めてたのが君だったから記憶残ってたや。 覚えてる限りは修辺りも者疑い言ってたけど農夫は特徴的だった感触。 真狼で対抗襲撃は…占真狂視で二枚抜きも有るだろ、で霊ロラに持ってけるんだよね。占はしばらく放置になることもある。まあ今回は信用度では占吊り入ったかもしれないけれど。ねよう! |
老人 モーリッツ 01:02
![]() |
![]() |
しまった。ヨアヒムは村い、わしは微村いだから同意というのはおかしいと直したのに、いろいろ書き換えているうちにそのまま落としてしまったorz まあもともとすり寄りっぽく見られたかもしれんのう。 カタリナは一貫したじじい上げが村くてしょうがなくて白いという発言に喉を割くのももったいないレベル。 シモンはそろそろ見直さないといかんかのう… ううーん今日の吊りは悩ましい… |
663. 司書 クララ 01:04
![]() |
![]() |
リナちゃん>>638☆ 質問に至った過程は たった二票で偏っている発言→農は一票も入らないほど白視している?→あれ、けど>>255で農屋老を不要としているオトにゃんとモリ爺は>>399で言及しているけど、ヤコには言及ない→二人以上に白視…? リナちゃんのヤコの白視具合を見る為の質問だよ。 シモっち>>653☆ シモっちが聞いているのは占:真狼仮定で占噛みしてこなかったことに関してだよね?私なら昨 |
ならず者 ディーター 01:04
![]() |
![]() |
回避COについては俺がまとめで回避COされたら一旦他吊に回すぜ。 実際、昨日俺吊になりそうだったら回避COするつもりだったし。 ってか手順で今日から霊ロラしないといけないと思うんだが、宿はわかってるかな?まーわかってるとは思うが。 宿はもっと独断入れたり活性化させる為にいろいろ発言交えてもいいと思うんだよな。 狼と狩人はよく似てると言われるから仲良くしよーな、レインボージムゾン(・ω<)-☆ |
664. 司書 クララ 01:05
![]() |
![]() |
日の考察から占い真狼なら旅が真寄りと思っているので、護衛率に関しては非共感だけど、真狼ならどちらが真でも真占を把握しているのに噛んでこなかったのは引っ掛かるよね。 GJ出ても縄が増えない訳だし。 GJからの鉄板護衛を恐れたんじゃないかな? 弱気の狼像なイメージ。 シモっち>>653 私が言うのもあれだけど、>>639と>>640って3秒差だから、リロードで見てからだと発言間に合わないんじゃない? |
665. パン屋 オットー 01:15
![]() |
![]() |
うん?シスターってロックしてたっけ? 他灰との比較で一番黒視してたのは見てたけど、>>548「占いでもいい」「悩む」ってそれなりに人の可能性見てたような。 ★シスターでぃったんに遠慮してた? シモ>>661 あ、捨て駒はそうだね。でも騙り狼先に吊られたら真霊の頑張りによって霊ロラ出来なくなる可能性はあるかも。霊吊らせたい襲撃に見えた。 まあ明日も考えます。ご意見ありがと! 寝るねるおやすみ~。 |
666. 羊飼い カタリナ 01:24
![]() |
![]() |
回避なしはそんなに引っかかる部分ですの? あっさり吊られていく狼は山ほど見てますが クレームおじさんについて誰かに聞かれていましたね 姿勢は身軽、且つ時折よい指摘などが見られて楽しんでいる雰囲気はありましたが、回収からの伸びが見えず。 なんでどうしての繰り返しをしているように感じましたの そこがクレームおじさんな部分で、人でもある範囲でしょうが 狼でないと否定出来る要素がありませんでした。 |
司書 クララ 01:46
![]() |
![]() |
現時点の御主人様予想が妙神青。 騙り狼を長生きさせる襲撃だよね? 霊判定割れたし、狂アピは完了だけど、これ割らない方が良かった? 割らないと占霊の判断材料少ないからと、霊ロラが四日目に先延ばしにされる可能性があると思ったのよね。 あ、けど狩人候補を吊る為にはそっちの方がよかった? うーん……。 手順的にロラなら対抗先吊りの筈だから、狼判定出して占:真狂に転換予定。 |
司書 クララ 01:47
![]() |
![]() |
それまでは真狼視で殴るのが真霊クララの動きかな。 騙り狼が生きる道を明日以降は作らないとだよね……。 村の疑い的に者って中終盤で吊れそうと思っていたので、今回の占い&襲撃はSG喪失になった気が。 いや、騙り狼活かす為には仕方がないのだけど。 騙り狼はリザちゃんだと思っているけど、一旦フラットにしてジムジムの発言を見直してこよう。 とりあえず今はジムジムからの御主人様探しと明日の長狼の整合性合わせ |
司書 クララ 04:40
![]() |
![]() |
私真なら判定は絶対なので長:狼それで問題はない。 長:狼って灰視点でも薄そうなんだけど、人狼は確率だけでは判断できない。 どんなに低い可能性であっても、システム的に破綻していない限り今回それが起きている可能性を否定はできないはず。 私偽視の場合は生存欲見せているし、狼のジムジムを占吊から外しているし、狼視だよね。今日偽視が集まるようなら、人判定で狼として動くの検討? けど真と同じ判定じゃ意味無いか |
667. 農夫 ヤコブ 06:26
![]() |
![]() |
おはよー。 >>657シモンは優しいのねぃ。 黒が見えると一気に思考伸びるもんだし、 例えば『神黒だから二日連続で●神→▼神と票がしつこい屋は白と見て良さそうだ。神自身も2d●屋だしな。』くらいは期待しちゃ駄目かにゃあー。 >>662ヨアヒム トゥンク…(///)というのは置いといて、 ヘイトかぁ…今思うと申し訳なかったなぁ。ごめんねディーター。 下段は▲妙だったら▼旅ってたよね的な意味? |
668. 農夫 ヤコブ 06:34
![]() |
![]() |
>>666リナの言いたい事もわかるんだよね。 俺もそーゆー狼は見たことあるし。 ただ昨日は、者▼神→羊▼神→青▼神で、商▼青からの神▼兵 既に自分に3票入ってる状況で▼兵ってのは生存欲が無いなぁと。 更に言うなら灰狼1匹吊られたのに真占生かしたままってのも気になるです。 食いたくても食えなかった?なら妙真ぽいが。>>653シモン同意。 ジム自身は微白印象だったけど白確信できる程じゃない系農夫。 |
669. 農夫 ヤコブ 07:03
![]() |
![]() |
>>642アル >>447‐>>450はコピペだよー。 原案全部書く→投稿しようとして文字数制限→調整して再投稿であの間隔。 >>629リナ☆ 後半部分って老>>585で良い? 老→屋の言及って>>569位なんでエアポケ枠だったんじゃないかなぁ。 モリ爺>>325「絡みなくて印象残らず」という傾向もあるぽいし。 見返して★モリ爺>>517「真狼-真狂ならニコ‐クラ真」は理由が気になったかも。 |
670. 負傷兵 シモン 07:27
![]() |
![]() |
老>>660>司>664事前に白と黒両方つくって、リロード用と発言用の窓をつくりコピペすれば3秒で可能かもしれんだろ!まぁここはレアとか思ってるよ んー黒出した長狂じゃね⇒司狼じゃねで▼司とかいうのが割と出そう。 そういう意味では司狼の場合 神=確黒してもよくね?黒吊れたから余裕あるぜ⇒灰吊ろうじゃんで危ない位置にいたら、偽黒期待したいだろうから者噛むのも微妙(悩)混乱目的噛みなんかな? |
671. 農夫 ヤコブ 07:29
![]() |
![]() |
夜明けの反応だけど 「占い無駄になったか…」的な真占感情に近いのはリーザ>>637の方かなぁ。 でもどっちかといえばの範疇だし、ニコはニコで読めない部分があるのでもう一声欲しかった系農夫。 >>クララ★ >>649「占狼-霊狂の印象強まった」>>664「占狼なら旅真寄り」 単純に旅真視してるという事かしらん。 全く灰見る気ないらしい相方だけどそれでも真印象? ではりだつー。 |
672. 負傷兵 シモン 07:40
![]() |
![]() |
農>>667優しいというか…俺が長なら戸惑うかもと…。ってその例、長に言わせろよ! 羊>>666あっさり吊られる狼は確かにいる。村側が吊れる可能性がそれなりあっただろうって思うから、不思議なだけ>>661 後、返答ありがとう。ジムは俺が気になるって言ってたから色々質問してた印象。返答回収してたかは謎かも。彼の▼俺は返答見ても納得できなかったのか…単に消去法? ★青>>641農はこの噛み~何故に農? |
負傷兵 シモン 07:46
![]() |
![]() |
うーむ霊判定割れて うごご、何喋ろう…ってのが少し減って話題ができて他の人と絡みやすくなったかもだが わけわからーん… そして割と明日ぐらい他比較とかで、俺が吊られそうな予感DA☆ |
673. 負傷兵 シモン 08:03
![]() |
![]() |
屋>>665霊=真狂に自信あるor残された占偽決め打ちなら別だが、普通は欠けた占をすぐ吊ることは少なくね。つまり騙狼吊られるのは後=霊ロラ完遂orもしくは片方決め打ちで残された状態っしょ。後者モードならまぁシカタナイ。霊吊りたい襲撃は…占襲撃でも霊吊考えただろうからどだろ… しっかり考えれば考えるほど狼の考えがわっからんな…。分からんことは考えないことに…(遠) んじゃ風呂掃除してくる |
ならず者 ディーター 08:26
![]() |
![]() |
でもこの村、村側結構強いと思うんだな。灰LWも強いのかもしれねーが、ジム狼なら昨日の票の集まり具合とか村全体の見る目はあるのだろうと。 狩人不在でもこの村の人達ならLW捕まえてくれる気がするぜ。 非狩CO回すタイミングになるまでは抑止力働くかもしれないしな。 寝て起きても俺噛はほんと意外だと思うぜ。噛まれるのは1%位しか頭になかった。俺の位置ならSGにして吊るか確白お弁当だと思ったからな。 |
神父 ジムゾン 09:23
![]() |
![]() |
おはよう!レインボーはやめろ。 墓下なんてニートでいい、ただの観戦よ!狼がんばれ! 返答回収ってしたつもりだったけどダメだったのね。 どの辺が足りなかった? 長の中身にものすごく心当たりがあるCO。 |
674. シスター フリーデル 10:45
![]() |
![]() |
>>665 オットーさん ☆? ロックって、何がなんでも黒でしょうこの人って確信してる時にのみ言うんですか? 確かに反応から人の可能性も見てましたけど、結構黒出ると思ってましたよ。書>>601「者に視線が向き過ぎ」、者>>627「固執した考え」、とかを見て、んんん?もしかしてロック入ってるんですかこれ?とちょっと不安かすめてたので、白見えてロックだったのか…と。 遠慮とかは意識してなかったですね。 |
675. シスター フリーデル 10:46
![]() |
![]() |
>>642 アルビンさん なるほど、回答感謝です。 占い先襲撃は占真狂っぽい印象を受けました。 ジムゾンさん狼なら灰にLWなわけですよね。じゃあなんで、1GJでは縄増えない状況でもあるのに、占襲撃にいかなかったのか。とか考えると、ジムゾンさん人間だったのかなぁと考えてます。ジムゾンさん狼灰LWなら、回避なかったことや襲撃も見てると、弱気というより勝つ気薄そうに映るのですね。それか全く逆で、LWが |
676. シスター フリーデル 10:47
![]() |
![]() |
捕まらない自信があるからこそ、ジムゾンさん狼でもこういう襲撃をする余裕があった、という可能性もあるでしょうか?でもそこまで自信満々っぽい灰というのがいまいちピンとこず。 霊真狼でジムゾンさん人なら、狼霊が黒出しするメリットなにかあるかと考えると、思いつかないなぁ…ならば占真狼霊真狂なのでしょうか。 占欠けおきても即残占吊りには行かないと思うので、霊吊りさせたいが主題の襲撃とは思っていません。** |
677. 宿屋の女主人 レジーナ 10:51
![]() |
![]() |
みんなおはよー。 \|旅妙|長書|青修羊屋兵農商老|宿|神者 一|占占|真偽|灰灰灰灰灰灰灰灰|白|狼白 二|占占|偽真|灰灰灰灰灰灰灰灰|白|白白 【今日も灰吊】【占吊希望はなるべく第二まで】 頑張って狼さがそうねー。 |
678. 負傷兵 シモン 11:27
![]() |
![]() |
ん、灰吊りなんか。▼霊とか言う希望見てもそからの情報あんまないしねぇ。霊吊るならどっち?ぐらい出してもいいよな 答えは特に要らない。 で今、ちと青が気になってる。質問したところとかもだが。者が青気にしてたなと。そこちと検討したいのよ。 |
679. 村長 ヴァルター 13:13
![]() |
![]() |
おはようなのだ諸君!でぃったんと神父くんはお疲れさまなのだ。 農夫くんに今夜は寝かさないぜ的なことを言われちゃったのだ…/// 夕べはすごく激しかったのだ…///(眠気が) 女将くんもまとめありがとう。灰吊り方針把握したのだ。個人的には占い真狂で単体の信用も低いならべぐりもアリかと思ったので、対抗の色を先に見て考察精度を上げたい気持ちもあるのだが。 それじゃ、神からラインを見てくのだ!まずは昨日 |
680. 村長 ヴァルター 13:14
![]() |
![]() |
の票周りから女将の集計票を手直ししつつ。 \|者羊青商神妙屋老修書|農兵長 ▼|神神神青兵神神修者修|者青兵 ▽|青_書神___神_兵|青__ ●|神者羊修屋青修屋者青|神屋修 ○|兵兵者老兵兵_青老商|修修老 神の回避入ったのが兵長の間だからそこまでを集計したのだ。兵の投票は神非狩の直前だから微妙かも…。 神▼12pt●4pt、青▼6pt●5pt、修▼4pt●6pt、者▼4pt●5pt 兵▼3 |
681. 村長 ヴァルター 13:14
![]() |
![]() |
pt●4pt、屋●6pt、老●3pt、羊●2pt、商●1pt 改めて集計すると、神が狩回避した時危なそうなのはやはり青修兵あたりだったのだ。 ただ、狩回避はあくまで手段だからクリティカルな要素にはならないし、占い先襲撃に悠長感があるのでアレなのだが。 んー、昨日の票周りでは▼神の流れを決定付けた羊青辺りが切れてるっぽく見えるんだがどうだろう?昨日の灰吊りって希望出始める前までは結構ドコ吊るのっ |
682. 村長 ヴァルター 13:15
![]() |
![]() |
て雰囲気だった気がするのだが。 あと、農>>667指摘の屋との切れもすんなり飲み込めるのだ。ライン切りにしては尚早だし、屋自身我輩が占い第二希望出してみたら?と提案した時、「ライン切りに使われるのが嫌だ」と述べているのだ。そんな狼が●でせっせとライン切りあってるというのはちょっと考えづらいと思うのだ。今回確霊進行ではないしな。 あと、ここは少し意見欲しいところなんだが、妙も切れてる感ある気がする |
683. 羊飼い カタリナ 13:17
![]() |
![]() |
>>670兵 長狂→司狼じゃね そして兵が潜伏霊として翌日COの流れですのね…生唾 書神両狼仮定、確黒にした方が情報は落ちづらいかもしれませんメェ 一般的に黒出し霊先吊りになので、微要素ですが そういえば神旅は切れているようにも見えますね。妙神は不明 黒出しも加えて村長様は真狂でしょう 昨夜は灰の見方が素敵だと思いましたが 色が見えないのは狂でも同じ、体感は村側とあまり変わりませんメェ |
684. 村長 ヴァルター 13:17
![]() |
![]() |
のだよね。 妙は1dから2d序盤にかけてくっそダウナーだったと思うのだ。それが2d夜に顔出した時はなんかテンション回復してね?と。 妙神両狼なら仲間が吊られる日の上に、灰吊りになった背景には占い師ーずの信用がボロボロだったことがあるのに、大した後ろめたさも感じさせずさくっと▼神ぶち込んでいったのにはなんか違和感あるのだ。 ★妙 どれくらい神黒の目見てた?あと、霊判定についても感想欲しいのだ。 あと |
685. 村長 ヴァルター 13:18
![]() |
![]() |
、★旅にも同じことを聞いときたいかな。 ◆青 書妙と切れ感あると思うのだ。 信用でリード取られてた我輩の印象を最初に上げたのは彼だし、書との距離感が遠いというのも赤で繋がっている感じが薄いと思うのだ。書から●青をもらっているし。 書狼の決め打ち狙いならそれを一番阻害したのは青だと思うのだ。書狂だとしても、今日我輩真が判明したにも関わらず、▼書を考慮しているあたり非狼感なのだ。 あと、妙を村で保護 |
686. 村長 ヴァルター 13:18
![]() |
![]() |
した方がいいというのも赤非共有感があり。青狼なら既に妙にある程度フォロー入れてると思うのだよね。 単体で見ても情報の増加に伴って思考の巡りが良くなっている感じがあり、村目に見ているのだ! ◆修 んー、神の回避関連ではスライド処理当たり得るところなのだが、▲者が良く分からないのだ。占い師噛むなり斑からの▼者でライン戦にしてくなり灰LWとして取れる手はあったはずなのに、そこで者を噛んで白確させてしま |
687. 村長 ヴァルター 13:19
![]() |
![]() |
うのが勝ち筋として良く分からないのだ。 人物像考察が色付けに還元されている具合が少ないのがちょっと気になってるのだが、我輩が>>504の呼びかけとか、>>506「どれもその人の思考を追うために必要なパーツ集めなので必要なものは得られてますから、どれが一番ときかれると難しいですね。」とかでハードル上げ過ぎてるのかもしれないのだ。 目はいいと思うのだがなぁ。これ、ご老人も同じこと言ってたと思うのでちょ |
688. 村長 ヴァルター 13:20
![]() |
![]() |
っと意見欲しいところなのだ。 あと羊で、クレームおじさん呼ばわりの件もあるが、>>666上段の指摘とか羊狼なら言わずにSG作りに利用すればいいのにと思ったのと、農が我輩に神ライン考察せんの?と言いつつ>>667で屋神切れをうりうりしてきたのが微非狼っぽい印象。 商はちょっと視界から消えてきてる感あるのでまた発言頑張って欲しいが、1d神が●商に入れたのは切れ感あるのだ。 老は状況考察派に予想してい |
689. 村長 ヴァルター 13:21
![]() |
![]() |
なかった面白い状況が飛び込んできた形になると思うので、もっと灰とかにも切り込んで欲しいかなーという感じなのだ。 兵はDS(抱かれたいスケール)上位だけど我輩が司書くんの判定を見て黒出した主張はふぇ?となったかな。 ★農 「ザ・ワールド感」「長の伸びに期待した」ってどゆことか心境説明願えるのだ?農は昨日神白見てたけど、それなら長偽で真っぽい伸びに期待できないんじゃね?と思ったのだが。 |
690. 村長 ヴァルター 13:22
![]() |
![]() |
あと、>>668の「既に自分に3票入ってる状況で▼兵ってのは生存欲が無いなぁ」って、どこに入れてたら生存欲が見えたと考えてたのだ?昨日は神に吊り票が集中しまくってたのだ。 ★兵 長>>615でも少し言ったが。兵>>604で者の主張分からん言いつつ放置枠→>>648「者白は予想どうり」がしっくり来ないのだが説明願えるのだ? あと者すごい妄想力とか言いつつ、>>678者が気にしてた青が気になるとか、 |
691. 村長 ヴァルター 13:26
![]() |
![]() |
その辺もよーわからんのだ。 あ、ついでに書狼が神確黒にしたら両霊能視点灰LWになって霊ロラ濃厚だと思うんで書は狼なら白出す場面だと思ってたのだ。 現状考えているGS。 ◇青>羊≧屋>商農≧修>老≧兵◆ わりかし団子気味だが、青羊屋に関しては強く白を取っている。黒に関しては微妙かもということで、この層の処理が主眼になっていくかと思われ。我輩ラインに関しては切れしか見ない系そんちょなのよね…。 |
692. 村長 ヴァルター 13:28
![]() |
![]() |
占い真贋はあまり変化してないが、占い真狂ならベグられてそうなのと、書に若干の失速感あるので内訳が真狼-真狂かもという疑念は出てきている。 我輩神から結構探り入れられてた感触もあったので、書狂で神視点真贋見えてなかった可能性もあるのかとか。 我輩詳しい考察出してなかったんで出しとくか。旅≧妙。 旅については白狙い占い提案→村からのツッコミ→旅なりに説得するも受け入れてはもらえず→拗ねの流れがアピに |
693. 村長 ヴァルター 13:28
![]() |
![]() |
しては冗長で無駄だと思ったのだ。近頃発言少なすぎてアレだが。 妙は村目線の占い師として動いているという割には村との間に壁を作っている感じがあるのだよね。本人は心細さを感じているようなのだけど、素直に村を頼れないのはなぜなんだろう?という点で気になっているのだ。発言少な(ry とりあえずここまで!ちと回転椅子でくるくる回るお仕事に行ってくるのだ!また遅刻しちまったらすまんすなのだ…。 |
694. パン屋 オットー 13:44
![]() |
![]() |
今日のお昼ごはん っ[あんパン][食パン][カレー] シモ>>673 確かにヨアも>>662で言ってるね。霊吊りたい襲撃は…灰狼の位置が危ないとか?でもそうなら占い先襲撃が冗長って所に戻るよね。むーむー。 フリ>>674 あ、そういう物なの?クララがロックという言葉が使ってたのも見落としてた。遠慮無意識も了解、有難う。 村長>>688「SG」って誰の事だろ?何度考えてもジム人前提に見えるのだ…。 |
695. 村長 ヴァルター 13:58
![]() |
![]() |
ちょっと見えたのでお昼ごはんバリムッシャァしつつ一撃。 ☆屋>>694 んー?どう考えたらそうなるのか分からんけど。 青修兵あたりの、神が狩回避することでスライド処理飛んできそうな面子を指してるのだ。神狼が回避せず吊られたのだから、羊狼ならそれを利用しない手はないと思うのだ。 そこに狩回避しない狼もいるよと切り込んでいったのは、そういう狼的な欲望を感じなかったという要素取りなのだ。 |
696. パン屋 オットー 14:14
![]() |
![]() |
今日は灰吊り了解。つまりは占霊吊りきれない展開も有り得るって事だよね。正直灰も能力者も決め打ちに遠い現状だから怖いけど…灰の判定欲しいし、それくらいは腹括らないとか。 村長>>695 おおう…ジムSGでリナが「ジム狼でもおかしくないよ?」って方面の話に見えてました。その時の話題はジム本人が狼かどうかの方が濃い印象あったから。ごめんね。 あと>>685 ヨアリズの切れはなるほどなあと思ったよ。 |
697. パン屋 オットー 14:28
![]() |
![]() |
非仲間って話題でヤコブにも思う所あって、 >>448「クララ真ならもうちょいやれる」←票集計してたのに >>654「怒涛の考察期待」←村長一人に負担 >>646「もう一声!」←どうしろと 辺り。結構無茶振りでどえすに見えて、狼じゃ仲間の負担を鑑みなすぎ?と白く見えてる。 あとリナ>>666 私も突っ込んだ一人。そして全く同じ感想を持ってた。(楽しんでる、伸び見えず、否定要素無い)言語化上手いな。 |
698. 行商人 アルビン 14:35
![]() |
![]() |
目が覚めたらそんちょさんが頑張ってるね あとで読む あ、灰吊り?13>11>9>7…一応霊ロラるにしても大丈夫なのか。なんか昨日灰吊り一回はさんで霊ロラって感じだったから今日からロラらないと間に合わないのかとてっきり うーん霊結果割れはどうしてだろう…ちらちら占い真狼説浮かんでるけど占いが2人とも真狼に見えないんだよなあ。やっぱ狼数の誤認かなあ。あとは神の色が確定したら何かまずいことがあったとか? |
ならず者 ディーター 14:44
![]() |
![]() |
今日も灰吊なのか。占先襲撃でほとんど灰が狭まってないのに精度低い灰吊にはややもんにょりだぜ。 >>ジム 00:27&09:23 単体精査ゴミな俺が言うのもなんだけど、>>519>>520は防御感に感じたんだよな。1d一番早い希望出したのは俺だし、2d俺の発言見ても疑い所がどんどん減ってる中で最初に流れ作らせたくない防御感からの発言に見えたぜ。 後は他の人も言って神評には納得した部分もあったな。 |
ならず者 ディーター 14:48
![]() |
![]() |
ちな俺もとある1名は中の人プロあたりから透けてたんだよな。1d灰に埋めてるけど120%間違いない。これ以上は言うのやめとくけどな。 ってかこの村、そんちょ、オト、ヤコ、ヨア、ジムあたりは俺の愛玩枠だったぜ。リナの発言個人的には超好きだし、普段は俺もネタPRなんでからみてーなんて思ってたけど喉足りねーってな。 この村の雰囲気、俺好きだぜ。みんないい人。 墓でも喉足りなくなるから少し黙るな@4 |
神父 ジムゾン 15:04
![]() |
![]() |
>>でぃったん 14:44 防御感ってよく分かんないんだよね、狼なら自然と出てしまうものなのかな? プロの時から雰囲気は好きだよ、エピも楽しみ! 喉余り気味なジムゾンなので適当に独り言代わりに呟いてるね。@10 |
699. 羊飼い カタリナ 15:26
![]() |
![]() |
ヤコブ様が隠れSであることはリナも気付いていますメェ。 そしてそんなヤコブ様に色目を使う村長様とヨア様は 叫迷狂人の可能性が微レ存 ★屋 オットー様はそれなりに要素を拾って固めているように見えますが、ここはそう覆らないだろうと自信のある白の取れた灰、または要素はありますか? ★>>585老 オットー様が見えにくいのは何故だとおもいます? ヨア様の「スキルが高そう」はどこで感じ取られましたか? |
700. 行商人 アルビン 15:30
![]() |
![]() |
やだ今日ミス多くて何回も文章消しちゃった… 長の考察読んで思ったのは、シモンってジムジムに▼○くらってたような。▼はまあ兵に希望入れてる人少なかったからライン切りとして入れたーと考えられるけど○はややリスキー。兵と者1ptしか差ないし神が兵に入れた時点で者兵はpt同率だし。ちょっと思ったのは●じゃなくて○なのはどうして?って感じだけどやっぱ兵と神は微切れてることねと思いましたまる。 |
701. 司書 クララ 15:50
![]() |
![]() |
あんパンもぐもぐ 農×青と農×長┌(┌ ^o^)┐ ヤコは左陣営! ヤコ>>671☆ んー、真視というより非狼目で見ている>>415 >>416からだね。 妙も赤でのサポート受けられて無さそうな単独感が非狼要素だけど、この二点で比べるなら旅の方が非狼かなと。 正直五十歩百歩なんで喋ってほしい。 真要素は両名共拾いにくいし、性格要素だと我の強い制御不能真、自信の無い不慣れ真どちらもありうる範囲 |
702. 負傷兵 シモン 15:53
![]() |
![]() |
☆長>>690 俺の者評は>>578で村っぽいだ。そのあと評価変わったら言うぞ、つまり評価は変わってない。後、主張が分からん≠黒い。トンチンカンな事言ってるら>>604ツッコミいれて「お前白いと思うんだからっかりしてくれよw」って感じ。 後、者は白確定してんだが?青が気になる俺としては彼の言ってたこと>>436を検討⇒青の返答>>436>>480見てさらなる手がかりがないかとか見てもいいだろーが |
703. 羊飼い カタリナ 15:55
![]() |
![]() |
襲撃:占GJ→張り付き恐れ 灰狼は被占位置から遠い安全圏、またはそう見せかける襲撃 灰LWにしては勝負に出ていない悠長な噛み 霊斑(偽仮定) 黒判定→狼数誤認狙い、ロラ目的 白判定→色隠し 妙:流れに乗った票重ねが目立ちます。1d○神、2d▼神と微切れ間 神妙両狼の場合、信用取れず灰狼まで切り捨て占い襲撃もしないという状況。票の出し方に非狂感。 |
704. 羊飼い カタリナ 15:56
![]() |
![]() |
旅:拗ねた真、もしくは変化球の偽。 神→旅への投げ掛けにやや切れ感。状況としては妙狼と同じ展開。 旅から灰狼を守る動きはないでしょうが。 妙の票の出し方は狂としては恐れ知らずな印象。 さらに神を切り捨てて占い先襲撃というのがミステリーですメェ。 旅は単独感と集中砲火が非狼的ですが 真寄りには傾いていたので強くは取れないでしょうか。 旅狼の場合はバランスを取ろうとした青が若干白く。 |
705. 羊飼い カタリナ 15:57
![]() |
![]() |
内訳は結局ピンときませんので状況考察はこれにて投げます。 妙:非狂/旅:非狼(微) 長:非狼/書:非狂(微) 現状予想:神白長狂 何はともあれ、明日はリナが真占として 黒引きCO致しますのでご安心くださいませ。 そしてシモン様と真ラインを繋いで村を勝利に導きますメェ。 次回 「まさかの真占霊潜伏? ぜ、全ロラで終わっちゃうんだメェ~!」 |
司書 クララ 16:00
![]() |
![]() |
>>700 アルルも女性かな。 立ち回りについてはあれこれ考えたけど、灰御主人様誤認の可能性もあるし、変に動きを歪めない方がいい気がしてきた。 明日か明後日には占襲撃起きるだろうし、対抗先吊りして狼判定からの残った騙り御主人様を狂塗りして騙り狼が生きる筋を作る方向を目指すのが一番無理がない動きだよね? |
706. 老人 モーリッツ 17:00
![]() |
![]() |
こんにちはじゃ。ヴァルターは期待した甲斐のある考察は出てるようじゃの。 >>677宿 灰吊り了解じゃ。 昨日は占いロラを考慮しとらんかったので霊ロラは明日からでも間に合うと言ったが… クララ真の場合ヴァルター狂濃厚、ヴァルター真の場合残2Wなので灰吊りは納得できる。 >>661兵 ★回避話でフリーデルやヨアヒムが入ってないのは何故じゃ? >>670はどれだけヴァルタースーパー村長じゃw |
707. 老人 モーリッツ 17:01
![]() |
![]() |
襲撃は占い先なのが占い真狼に見え、GJ避けの面が強いのはGJ発生→ロラ発生を嫌がった霊真狼にも見える。どっちとも取れる感。 ニコラス狼は…独断CO、突っ走り、灰考察なし…見たてが甘いかもしれんがなさそうなんじゃよなあ。 リーザのジムゾン吊り票が非狂要素なのは同意。狼の場合ジムゾンとの両狼はなし。 ヴァルターが狼で偽黒を出すメリットがわからない。十中八九先吊りされて、クララから黒が出たらロラ完遂で |
708. 司書 クララ 17:01
![]() |
![]() |
対抗を読み返したけど狂>狼の印象変わらず。 >>649にも書いたけど、狼の場合ここで割って手順先吊りされる利点がわからない。非狼要素 二日目は私を狼視して>>445 >>501、その前提で灰見ている>615はずなのに>>597で対抗の色みたいと狼視何処行ったの状態になってるし、>>679とか私吊りたいなチラッチラッと霊吊り狙ってきてる。 それと>>652の「書狂なら狂アピのために黒出す可能性を考 |
709. 司書 クララ 17:02
![]() |
![]() |
えていた」ってこれ長:狂の黒出しが狂アピになると考えていた視点漏れなんじゃないかな。 占sとのキレ探したけど、>>208等と>>465 旅>>635-羊>>636の勘違いでの旅羊のキレしか拾えなかった… ヨア君>>552★神は議事に追いつけていない感について詳しく オトにゃん★>>574の青拾える部分無い→>>584青が一番思考が伸びてるって青の要素拾えていなかったんじゃなかったの? |
710. 老人 モーリッツ 17:02
![]() |
![]() |
村視点1狼落ちが見えてしまう。 狂での偽黒は村の考察を歪ませる、ロラ発生させやすくする(灰吊りになったが)、狼占いが偽黒を出さなくても不自然ではなくさせて、霊判定ミスからの確占危険性を下げる。 クララ狂は薄めに見ているが、ニコラス非狼よりは自信はないかの。狂で黒出ししなかった事も非狂要素にはなるか? |
711. 老人 モーリッツ 17:05
![]() |
![]() |
>>686>>687長 フリーデルのアウトプットが弱く見えるのはわしも同意(じゃから吊り票入れた)。 ただディーター襲撃がフリーデル狼で動きが難しくなると思うのもわかる。占い襲撃が通ればディーターは怪しくなるし、通らなければ斑にならずとも霊ロラに向かうかもしれん。最もフリーデルが能力処理をよけ切る可能性は高くない気もするが。 ★クララの吊り票というのは目が向かんの?もう狼視はしとらん? |
712. パン屋 オットー 17:05
![]() |
![]() |
カレーむしゃむしゃ。リナ…今からCOされても間に合わないメェ~! リナ>>699 それがあまり無いんだよねえ。 かなり印象含んでいいなら垂れ流すよ。 ヤコブ違和感無い+ちまちま白い所が積み重なって来てるので固まるならここかも知れない。 リナは今は初日にレジさんに同意した部分>>316は今は真逆だと思ってる(=印象白視)。のにもやもやする。 一言で言うと、「何故そう思ってるいるのか」、 |
713. 老人 モーリッツ 17:07
![]() |
![]() |
(フリーデル狼想定でここが一番引っかかり。ジムゾン守れないから身内票?) ジムゾンのシモン投票も考慮しとらんが身内票予想? >>699羊 ☆うーん…わしは単体考察(特に初期)だと「狼ならやりにくそう=人っぽい」というのを見るので、それがわしには強く見えて来ないからか 状況的にジムゾンとの両狼がなさげなことと、占い二人との切れ>>269がある事でヨアヒム>>205と共に一気に白位置に向かったが** |
714. パン屋 オットー 17:18
![]() |
![]() |
「何故自分から言わないのか」という部分。 ヨア>>551に似た感覚かな。例えば ★リナ>>469 じじとオットーはどこから白視(という表現で合ってる?)したのか? ★>>629オットーの印象の濃さとは何? ★何故自分から言わずに質問した? ★>>705ジム白の一番大きな要因とは? 等聞いてみたい。 リナはその理由どこかで言ってたっけ?って事が多いけど、全部聞いたらキリがないから質問し難いんだよな。 |
715. パン屋 オットー 17:25
![]() |
![]() |
続き。 ヨアは>>324考察への反映について大分解消されたから素直に村で見ていいのか?どうなの?って所。 ☆ララ>>709 要素=白黒要素ね。 伸びと言うのは白黒関係なく努力等で補える部分も多いから。 因みに伸びは全体的に結論が増えた事や、>>523「僕には」つらい、>>530「ジレンマ」等ヨア自信の考えが増えた事を指してる。>>590「狼だと窒息」等注視点を出してくれるのも助かる。 |
716. 老人 モーリッツ 17:30
![]() |
![]() |
ヨアヒムのこと忘れとった。 >>699羊 ☆ヨアヒムのスキルの高さは流れるような発言じゃな 上手く言語化できないんじゃが 投票的にジムゾン狼時カタリナオットーヨアヒムリーザアルビンは非狼じゃろう。 後集計については第一2pt第二1ptとは限らんと思うよ(レジーナ反応不要) 喉端。霊の真贋はどっこい。ジムゾン黒目 占い先襲撃はどちらとも取れるのでややヴァルター真寄り 占いはリーザ真あるか** |
老人 モーリッツ 17:34
![]() |
![]() |
思ったより偽黒のメリットはあるが、それでも偽黒にん?と思うじじい 占い真狼にピンと来ないのと、白飽和気味なのもあり クララ真の方が余裕ないのでそっちで考えるべきなんじゃろうが… うむーこれ今日吊りあるで ヴァルター真寄り発言で吊られてしかも間違ってたら申し訳ない フリーデルに質問しようと思ったが特に思いつかず 困ったのう |
717. パン屋 オットー 17:36
![]() |
![]() |
じじも違和感は無いし素直に見れば村なんだけど、あざと説が綺麗に消えた訳ではない。 注視点はここかなと思ってる&何かもう一押しないかな状態。 シモンは消去法では狼候補として浮かんで来るけど印象は良くてコレジャナイ系。 今日の襲撃に関するやり取りも、結論は違えど「なんでやねん」意識は共感出来た。 シスターは細かい所つつきすぎ(>>394中庸以外占い避け、>>505うっかり原因追い等)な気はするけど |
718. 負傷兵 シモン 17:38
![]() |
![]() |
屋>>714全部聞いたらキリがない…言いたいことは全部言っちゃえよ!ってのも喉たりなくなりそうだし…でも俺から一つ追加オーダー ★羊>>703 妙神微切れはまぁいいけど、票の出し方に非狂感の根拠が不明 老>>716ん?非狼にカタリナも入るんだ…確か>>583は提出準だよね…多分。ちがったら宿指摘しといて! もしそうなら羊って提出早いのよ。思い切って切ったら他からあつまっちまったよとかは考慮外? |
719. パン屋 オットー 17:46
![]() |
![]() |
村でもあるあるだし、今日の襲撃は一体何なのか。 (村長>>686>>687じじ>>711同意&狼ならでぃったんで発言稼げてたから)ここは深く考えたら負けかと言う点で他灰よりは候補度高い。 シモ>>718 出来ればリナから聞かれる前に言って欲しいのが本音なんだけど、そう、喉がね…。 でシモンのその「はっきりしないの面倒臭いよ!」という態度にコレジャナイ感が上がるのでした。推理する情報欲しい態度。 |
720. 羊飼い カタリナ 17:47
![]() |
![]() |
>>714屋 1.灰を詰めていく姿勢(屋)、占の使い方(老) 2.オットー様は探る姿勢(灰と意見シンクロに喜色、羊へ狼ヒットした感じしない)などがとても村目線。時折考えの違いで立ち止まっては対話を試みるあたりが個人要素らしくもあり、リナの「上手い狼像」にも重なりますメェ。 3.そんなオットー様の白をリナの中で確信に近づけたかったからですメェ 4.神書の切れは拾えていませんが、狂の黒出し印象。 |
721. 羊飼い カタリナ 17:48
![]() |
![]() |
面倒なので単純に捉えましたメェ。 灰LWと安易に考えるのもアレなので 屋:ここは白いっしょ、とりあえずギシアンする前にちょい詰めとくか 老:白取り甘いとこ気になる程度ッスかね 農:期待しすぎですかメェ?もっと伸びて欲しいFC設立準備中 青:2d後半いいけどこのまま見過ごして委員会? 兵:伸びは素直に○ 村要素欲しいメェ 修:開示が少ねぇです。今日見る所 商:放置出来ない系男子 |
722. 農夫 ヤコブ 17:50
![]() |
![]() |
>>689ヴァル☆ うん神白寄りで見てた。 ただ斑判定を見て、もし長真神黒ならヴァルの発言次第で考え直すいいキッカケになるかもって思ってたんだよね。神白で見てたからこそ期待してた。 ドキドキと正座で待ってたのにヴァルはおねむだったか。なんてこった。 オットーに無茶振り星人だのリナにも隠れS野郎だのなじられてて正直ヤコブは興奮…じゃなくて狼狽しております。 俺もっと紳士になるわ。がんばる。 |
ならず者 ディーター 17:53
![]() |
![]() |
>>717屋の修の細かい所突付き過ぎ、うっかり引っ張る。>>601書の修評見て修は狼で塗りに来てるのかなと。 修の俺への疑いは以前俺が狼の時やった事と同じ事。1度見つけた穴を引っ張ってSGにする。3dで言おうと思ったんだよな。経験則。 >>601書の▼修も▼修は票的にないと踏んでの希望出し。▼神濃厚だったからその後重ねられて▼修になっても結局灰1狼は吊られてしまう訳だし。後々のライン切りかな。 |
ならず者 ディーター 18:01
![]() |
![]() |
もう狼ズが神修書にしか見えなくなってきたwww 他の灰が白過ぎるんだよな。 修じゃなければ商が狼かな位。 狂は旅でいいんじゃない?白出しマシーンする為の固執した白占いへの布石もあるっしょ。 >>ジム15:04 たまたま俺への考察で感じ取っただけで他に防御感感じたところはなかったぜ。ただ他の人の神評で村をどう見てるかわからないってのは素直に俺も思ったから吊にしたのもあったな。@2 |
723. パン屋 オットー 18:04
![]() |
![]() |
メェェ…リナが狼なら懐柔されてしまいそうですメェ…。 リナ>>720>>721 面倒かいっ(笑)じゃあそこは今後に期待かな。 色々端折って返事すると、リナの迷い、情報欲しさ(3.はそうだろうなとは思ってた)が感じられたので信頼したい度がかなり上がったよ。 ヤコ>>722 ヤコブの発言には相手への叱咤というか期待が見えるから、オットーとしてはいいぞもっとやれだよ☆ それでは続きはまた後で。 |
724. 農夫 ヤコブ 18:05
![]() |
![]() |
>>690ヴァル☆ 兵って俺とか老とか他の人も白印象受け取ってた気がするから。 自分に3票入ってる状況ならもっと吊り逃れ出来そうなトコ探さないかなって。 者(▼神▽青) 羊(▼神▽書) 青(▼神) 商(▼青▽神) の流れで神のターンだったんで 例えばだけど、神は▼青入れればまだ希望あったんじゃない?とかね。 (神狼前提なんで▼神3票目重ねる青は人だろうし) ヴァルの考察はゆっくり咀嚼します。 |
725. 老人 モーリッツ 18:06
![]() |
![]() |
すまんヤコブ宛ても抜けてた >>669農 ☆昨日の時点でニコラスの非狼っぷり(早いCO、突っ走りと襲撃懸念)、クララの非狂っぷり(狂目線で非狼=真に見えそうなニコラスに最初から思考を引き出させてる)からそう思った ロラ消極的なのは逆に狼と思わせるとか裏の目も取れるのであまり考慮せず >>718兵 確霊ならともかく2-2なら切り捨て効果が低い リーザ非狂はジムゾンへの止めが狂なら勇気がいりそう** |
726. パン屋 オットー 18:09
![]() |
![]() |
あ、やっぱ質問したいからアルの事。 >>557私への返答で感情その物は受け取った。 じじへの返答も内容は理解したけど、質問を受けて答えを考えたって事なんだよな。肝心の 「初日の占い決定状況時に」アルが占われてたらどう判定を受けると思ってたかが読み取れず悩み中。 ★アル ここ覚えてたら教えて欲しいな。あと>>574「吊られる恐怖」についても。 >>423「吊り位置」って認識があったみたいだからね。 |
727. 行商人 アルビン 18:29
![]() |
![]() |
今日の噛み見て自由占いにしたほうがいいか?と一瞬思ったけどあんまり灰見てなさそうなこの占いズに占い先任せるのはちょっと… 神ちょい見直し。確かに決定周りはあっさりしてるなあ。>>610白狼はいるっていう根拠の薄い発言はもうちょっと説明欲しかった感じ >>617若干ブーメラン 見ても見ても、黒でも白でも「あーそうなんだ」って感じががが。うんワカンネ! |
728. 行商人 アルビン 18:30
![]() |
![]() |
神狼なら第二まで吊り希望出してる人の中にLWの可能性アリ? 別に妙を狂で見てるって話ではないけど妙の▼神は妙が狂でもやりそうだと思う(あんまりそういうの深く考えてない説)気がするのは僕だけか 襲撃先は者、とするとあまり占い位置に狼はいないのかなー。修兵あたりが若干状況白?占い真狼だったら真っ先に真占い噛めよって感じもするんで占いはやっぱ真狂じゃないかなあと |
729. 行商人 アルビン 18:31
![]() |
![]() |
屋>>726 ☆確白になったらまとめやれるかなーまとめやりたくないよー旅のあのまとめ役への妙な期待ってなんなのもうーでもパンダは面倒だなあーとぼんやり。僕は確白になるだろう!パンダになるだろう!とかいう予想はしてなかった。 で、吊られる恐怖のやつだけど答えないと駄目かな?できれば答えたくないんだけど |
730. 行商人 アルビン 18:52
![]() |
![]() |
モリ爺 「投票的にジムゾン狼時カタリナオットーヨアヒムリーザアルビンは非狼」は非共感。ちょっと簡単に考えすぎな気が ★神狼時の身内切りの可能性考えない? ★ジム黒目なのどうして? 昨日今日の発言見ても黒目と言い切るほど黒目に見ているように見えなかったなあ ただちょっと今日はあんまり議事読み込めてないんでどっかで言ってたらアンカ引いてくだされば。 |
731. 青年 ヨアヒム 18:55
![]() |
![]() |
ふぁーあ…ねむい…昼寝部終えてきたよ。 灰吊りって手順考えてる?今日村吊ったら書真視点面倒な展開見えなくも無い。 占いで斑とか片黒出るとうっかり吊れなくなるか。まあ考えよう。 占い先襲撃見えたときは神白?と思ったんだよね。 長狂で割る意味って位置お知らせと自視点の考察軸定めて進めることの出来る、占狼に負担かけないとかかと言ったところか。霊ロラ狙いにしろ白確定でも良かったとは思うのだけどな。 |
732. 青年 ヨアヒム 18:56
![]() |
![]() |
長狼は考えると変な感じはする。普通に先吊られる可能性、書から黒出るというね。 尚単体では神父はそんなここが白い!とは僕は拾えず。 >>610の白狼ってなんやねん見たいなとこ。神父から見て白?なんなのだろか?とかいうところ。 >>709書 ☆議事追いつけてない感は、シューティングスター★ミなとこは良いんだけれど、フィードバックないところかな、質問の鋭さに対して考察に勢いはないというか… |
733. 青年 ヨアヒム 18:57
![]() |
![]() |
色々もっと情報持ってたのでは?見えてたのでは?というところ。 >>672兵士 ☆>>662と、農狼だったら占いか他でも襲撃して斑に出し期待かするかして、者疑い向ける方向もあったんじゃないかという。者に対して>>608>>620>>630→で今日▲者。 別に者から黒視されてる訳でもなく。農狼の場合結構エキサイティングな噛みしてるよねってなって何か違う感。シスターにも同じことは言える。 |
シスター フリーデル 19:04
![]() |
![]() |
…ねむいです。(おおかみわあど ゆるゆるいますよー。 勘違いしてたかもですねぇ。 桜餅から▼神入ってるの見てたはずだから、対抗黒出しびっくりしたんじゃないかなぁ。旅非狼から桜餅ご主人見えてたでしょうしねー。 |
734. 行商人 アルビン 19:09
![]() |
![]() |
そんちょ ★一晩明けて考えて結局書の中身なんだと考えてますか? 旅 狂>真 1d目と2d目での水晶玉の扱いの意見の矛盾と「黒引いて即襲撃」って思考が非狼&狂要素。占い内訳透けてる感じ。対抗を狂で思考ロックしているって話なら真でもありえるけど全然僕の星にも答えてくれないんだもーん あと>>457の上段には反応示してくれたけど下段については一切反応なしだったところとか |
735. 青年 ヨアヒム 19:10
![]() |
![]() |
>>667農夫 それはその噛み起こってないからなあ…でも2枚抜き起こるかもで放置で霊ロラ入る気もするや。旅が残るなら正直判定残っても不安なので僕は吊り票投げたかも。 灰に居たら吊りたい役職候補No1ニコラス状態なんで旅頑張ってー そだ一つ>>698商 ★「神の色が確定したら何かまずい」に何か心当たりはある?長狂なら自分で勝手に出してるだろうから「?」となる僕である。 時間切れだよーまた後でね。 |
736. 負傷兵 シモン 19:14
![]() |
![]() |
老>>725うー非同意。薄いからしないとは限らない&止めは>>582?4票目になるのかな?他が集まらないと神吊られそうだけどはあるけど、だから何なの?商>>728▼神は妙が狂でもやりそうとか俺も思う。多忙で希望票をちゃんと集計してない説とか、黒い狼はいらね説とかもあるよね! 青>>733農単体は村全体から疑われてたわけじゃいから、無理に者斑期待して自分から視野そらす必要なくね? |
737. シスター フリーデル 19:19
![]() |
![]() |
こんばんはー。 灰吊り方針宣言見ましたので、希望は一応それで出すようにはしますけど。 神白で今日吊りミスするリスクを考えると、霊ロラ…というか黒出し霊吊りでバランス取る方が安定するなぁと思うんですが。 >>675の考えと、私の最黒が白だったのもありきちんと狼とらえられるかあまり自信持てないというか。 >>719 オットーさん ★「ここは深く考えたら負けか」というのはどういう意味でしょうか? |
738. 羊飼い カタリナ 19:24
![]() |
![]() |
リナは、リナはオットー様にならたらされても構いません! その時は一緒に村を滅ぼす覚悟ですメェ~!白打った!(パチィーン) ☆>>718兵 妙狂なら票の集まっている灰を追撃する票の入れ方は危険。 商の「何も考えてない説」まで考慮すると進みませんし むう、兵の直近のギシアンは村寄りにも見えるのですが。 >>648の感想が即座に出るあたり台本感がなく、占真狼なら非仲間感 兵のGSが見てみたいですメェ |
739. 負傷兵 シモン 19:24
![]() |
![]() |
★何か違う感って逆にしっくりする奴っているの?(灰考察で返答可) んで例によって風呂メンテの(r どーにも>>736老青にもやもやするので、ここどうにかしたい。青が一番優先したいのでこんな感じ 【●青○羊▽老▼青】霊吊なら占=真狂?より狼だろう▽司 羊は微人におもってるが、なんでやねんが多くてちょい気になるから○にいれてみた>>720は見てるよ。ちょっと言葉足りない系村かも?(ある意味同類?) |
740. 行商人 アルビン 19:26
![]() |
![]() |
ヨア>>735 ☆あんまり深く考えて発言したことじゃないんだけど…んー例えば神が黒確定したら昨日神を庇ってた書が狼っぽくなるとか、白確定したら神に吊希望あげたやつ怪しくねってなったりとか? 僕は真狂‐真狼だと思ってるから長狂あんまり考えてなかった |
741. 少女 リーザ 19:31
![]() |
![]() |
>>684 うーん、正直白っぽい人多いなー、って思ってたから、神は黒しかない!っていう自信は全く無かったよ。2日目も特に黒っぽいって思う人見当たらなかったから、1日目に気になった人の中でさらに気になった人を上げさせて貰った感じかな。理由は昨日書いたはず‥‥。 |
742. 羊飼い カタリナ 19:35
![]() |
![]() |
この村に足りないもの ・占い師の頑張り ・村を引っ張りまとめるリーダー格 ・青農の頑張り(勝手な期待) ・リナの喉と言語化(ニート) 灰の意見を見て「あるある!」と思ったらどんどん出しましょう。 レジ様は灰吊り手順に対する考えや質問促しなどされても良いのですよ。 ニートはリナにおまかせくださいませ。 |
743. 行商人 アルビン 19:39
![]() |
![]() |
2d目の序盤あたりは書の方が真っぽいと思ってたんだけど長の発言増えてきてなんか真っぽくてそれになんとなく書の火力が落ちてきたような気がして頭を悩ませているところ で、昨日の終わりくらいにはどうせ霊ロラするしそんな深く考えなくいっか☆(投げやり)って思ってたところでのこの結果割れだよ!余計なことするなよ!って感じで今のところ書=長 妙>★みんなから頑張り足りないって言われてるけどどう思う? |
745. 老人 モーリッツ 19:50
![]() |
![]() |
>>730商 ☆順番的にオットーの5票目は弱いかもしれんな。すまん。 ただ2-2の身内に意義を感じないので、ジムゾンとカタリナヨアヒムは切れとると思うよ。 そもそもヴァルターが真仮定という前提がつく話なのでリスクとリターンが割りに合わん。占い票ならまだ理解できる。 ただジムゾンアルビン両狼だと1dでアルビンが捕まると終了なのでこちらは切れでいいかと。 >>ニコラス&リーザ ★今気になる灰は? |
746. 老人 モーリッツ 19:51
![]() |
![]() |
☆>>580 吊り許容する程度には黒く見とる 正直白い者が多すぎてGS下位に狼がいる感触があるんじゃよ。 (>>721白取り甘いは言われるの…状況考察で修正はするんじゃが) リーザ非狂についてはジムゾンから白を取ってないと重ねは度胸がいると思ったんじゃがのう。 二人の意見も考えてみるぞい シモンは>>706に答えてほしい。 今日フリーデルに一切触れておらんよ。吊り票は【▼老】の間違いじゃよな? |
747. 宿屋の女主人 レジーナ 19:52
![]() |
![]() |
んー。 今日は灰吊って言ったけど実はまだ迷ってる。 霊ロラならそんちょからなんだけど、昨日のそんちょと霊判定見て ここは吊らなくても良いんじゃないかなって思ってたんだよね。 でもここの判断間違うと怖いし、占ズがこの調子だから占ロラまで見て今日から霊ロラするべきな気もしてる。 みんなが霊ロラ押しなら今日から霊ロラにする。 あと、昨日ジムゾンに投票しなかった人は何かのついでで良いから教えて。 |
748. 行商人 アルビン 19:55
![]() |
![]() |
あ、ヨアの星回答してたらリズの考察書くの忘れちゃってた 妙は性格が弱気っぽくてでもって不慣れっぽい >>120の「とりあえず」が水晶もってる感じしないって誰かが言ってたような言ってなかったようなだけど毎回リズの自信なさげな言い回しから考えると真占いでも「とりあえず」くらいの言い回しはしそうかなと でもってあんまり仲間がいる感がしない 今のところ旅を結構偽で見ているから真≧狂≧狼 |
750. シスター フリーデル 20:08
![]() |
![]() |
ヴァルターさんの考察はなるほどすっと読めますね。 なにやら私に対するハードル上げられてるっぽいですが、謎のハードル上げはままされることがあるので、あまり言いがかり?とかには感じないです。 カタリナさんとオットーさんがいちゃいちゃしてますね。両狼の距離感には見えず。 あと、オットーさんはカタリナさんへの追従感>>643>>697がちょっと気になるんですが、>>643「真負けるな」は狼でこれ言えたら |
751. シスター フリーデル 20:09
![]() |
![]() |
かなりあざとい。 ここは素直に人っぽく見えました。 シモンさんには>>706モーリッツさんから質問飛んでますね。者兵しかスライド視野に入っていないのは確かに謎いです。 >>654 ヤコブさん 「神黒見えたヴァルが怒涛の考察を披露してくれるかと期待」あたりは、もともとヤコブさん自身フットワーク軽い方なので他人に対する期待も相応になるんだろうなぁという点で、らしいなぁと思ったところですね。 |
752. 司書 クララ 20:11
![]() |
![]() |
リザちゃんで気になっている点は>525 自由占いの理由が黒狙いとか、自白を斑吊りされたくないとか主体的な理由じゃなくて、真贋を見極めたいなら自由でもいいよっていう村視点由来なんだよね。 ヨア君が>>140で言っていたけど、占い師の欲がない感じ。 ニコちゃんはとにかく発言して。 忙しいのは仕方がないとしても、せめて疑い先とか、いつ頃戻ってこれそうぐらいは言ってほしいな。 |
753. 司書 クララ 20:12
![]() |
![]() |
オトにゃん>>715 回答ありがとう。 んー、要素は拾えていないけど、ヨア君の思考開示が増えたから外したってこと? ★1.「>>590「狼だと窒息」等注視点を出してくれるのも助かる」この助かるってのはヨア君単体の印象にどのぐらい影響してる? 積み重ね型や白取り型が終盤白飽和するのは一般論な気がするのだけど。 ★2.白黒要素拾えないってのは>>201の占選定基準、判断材料が少ないには該当しないの? |
754. 負傷兵 シモン 20:15
![]() |
![]() |
壁]・)ノ☆老>>746 >>588ぱっとみて(*細かく誰が何票とか票集計はしてない)単純多数決で 修青あたりそうとかは思わなかったから>>657。 吊は間違いじゃない。>>739参。青老のもやもや度の差は正直差は僅差だから▼老でもいい。が、以前の老占モッタイナイ分が積まれてるから青優先ね。 フリーデルに触れてないって俺がか? そうなら俺は気にならない人や絡みどころが分からん人はスルーですので |
シスター フリーデル 20:33
![]() |
![]() |
狩は、吊られず占われず嚙まれずが一番なんですけどね。 GJ出せた時や、いつCOしようーって悩んだり、実際狩COしたり、上手くいけば色々イベントがあって楽しいですよ。 というか前回灰狼でぐてーっとしてたので、今回は村側で推理だーの気分で来てたのにwラ神もひどいっ |
シスター フリーデル 20:42
![]() |
![]() |
全役職コンプ中ですか? 狂だと真狂印象持たれるよりは、真狼印象持たせた方が混乱させやすいので、そういうの狙おうとするならちょっと難しいかもですね。 でも狂ならとりあえず騙っとけばなんとか仕事したことにはなるかな、という気も。 |
757. 青年 ヨアヒム 20:55
![]() |
![]() |
>>736兵士 んー、何か論点ずれてるかも、農(修)狼だったらどこ吊っていくんだ、という。 と見てたら昨日の農は▼青だった…テヘペロ 占:真狂だったらベグりでもしとけばその内者は吊れたんじゃない?とも思うんだよね。 判定や内訳どうであれ。上手くやったらSG候補やん… >>739☆しっくりくるやつが居たら僕が教えてほしい…ココじゃない気がするはあるんだけど… 農修2狼とかはなさそうとかね。 |
シスター フリーデル 20:58
![]() |
![]() |
灰考察は、あ、この人の考察好きだなーっていうのを見つけて色々真似っこしてみると、ちょっとずつ自分のやりやすい形が見つかるんじゃないかなぁって思います。面白い考察する人はログストーキングしちゃう系シスターです。 |
758. 青年 ヨアヒム 21:00
![]() |
![]() |
旅に言いたいのは君が真で襲撃されるのって割と面倒でして…。 自分噛まれて妙が放置とか嫌じゃない? 今の心境言うと、長真書狼の場合は、手順で村勝利EPが来る可能性あるから、他のケース優先してもというのはあるな。 一番面倒かなあというのは、占:真狼で二人とも白引きのままで地上に旅妙残るとか判断材料が薄くなりそうで。下手に灰狼吊るより占:真狼も見据えて占いに狼狙い当てて判定割らせたくはある。 |
759. 司書 クララ 21:05
![]() |
![]() |
レジレジ>>747 占ロラまで見て今日から霊ロラって能力者全ロラすると4縄かけて1W吊りだし、ロラ完遂時までに2GJが起きない限り、完遂時点2縄2Wで吊りミスできなくなっちゃうから反対。 ロラ中に襲撃が起きて縄が浮いても3縄2Wだし、>>708 >>709にも書いたけど、対抗が霊吊り狙ってきているし、人外の思うつぼになると思う。 ヨア君>>732 ううん?鋭い質問ができる=議事を深く見ているんじ |
760. 司書 クララ 21:05
![]() |
![]() |
ゃないの? フィードバックがなかったっけと思って読み返してきたよ >>144 >>148を受けて>>289 >>290とか>>440 >>441とかフィードバックしてるんじゃない? >>733一行目は私がヨア君に期待してちょっともんにょりした>>545と近い心境なのかな? ★ジムジムに期待していた? ★考察勢いないと議事追いつけてないが私の中で=にならないのだけど、勢いない場所の安価引ける? |
761. 少女 リーザ 21:14
![]() |
![]() |
灰雑感落とすー。あれだったら突っ込んで! まず兵。1日目は忘れてたごめん。 2〜3日目も無難な印象多めに感じつつも、霊の斑判定からしっかり考えてる印象。>>653とか少なそうな所もしっかり見てるのも印象良い。純灰〜微白。 |
762. 羊飼い カタリナ 21:14
![]() |
![]() |
>>756修 そこは両狼仮定で見た場合ですの。 妙偽神白なら妙狼長狂ですかメェ~。 ★修兵商の3名へ Aこの灰の意見には同意点が多い(共感) Bこの灰には同意出来ない点が多い(不理解) C白いと思うが、懸念がある(不安要素) 理由も是非。特に修商はこぞってご参加くださいメェ。 |
763. 羊飼い カタリナ 21:19
![]() |
![]() |
リナはA:老青(長)/B:兵(書)/C:兵農青/不明:商修 兵は青に2日続けて吊り票出すほどの疑いが追えませんメェ >>648「狼チキン」>>678「者が青気にしてた」 者意見食い見てますか? 主観入りですが1d宿羊疑いは両白、2d●神○兵▼神▽青 神狼の場合、者食い=意見食いとは異なり、者の視線集中加減から 神者切れで放置とはならなかったでしょう。 兵狼には微妙な点もあるのですが、メェ~。 |
司書 クララ 21:38
![]() |
![]() |
>>759 全ロラとか大歓迎だけど、とりあえず真霊クララ視点で反対しておく。 真視取って対抗吊りのタイミングで占襲撃が決まるのが理想。 そうすれば狂塗りしていける。 真視取れなくても狼視されるように、占:真狂だと思われるように動きを意識しているつもりだけど、どう映っているかな。 対抗先吊りで判定見てから占:真狂に切り替える予定なので、それまでは真狼という真実で騙り御主人様つつく。 御主人様ごめんね |
765. 青年 ヨアヒム 22:02
![]() |
![]() |
この噛み、積極的に状況作ろうとするようには見えない感じなんだよー… 司書は対抗狂で見てるよね?占い先襲撃入って狂が黒出す意味ってなんだろか… >>書 ★対抗の色確認してみたいと思わない? 長が書に何の判定出すかは見たい部分もある。次いでに偶数展開なったら長真狂の放置の線もあるんじゃないかと。あれだ、書って兵とか気にならないんだろうか…?頑張ってるのは分かるけど、着眼点がちょいちょい変な気もする… |
766. 青年 ヨアヒム 22:02
![]() |
![]() |
灰狼探しが僕と違う目線なのか中々追えないのかな?と振り返り中>書 灰考察の時間が! 屋は>>641非狼違う…?と探る目線がそんな変に思わないというか。狼だと逐一灰追いかけて面倒なことしてるよなあという… 修は今日の考察見ながら村く思うかな、素直に▲者に驚いてる感じと、内訳に疑問抱いてる所辺りが。 羊は共感というか追い易いところから白拾ってるけど共感白は迂闊に白に繋げるなとガイアが囁いている。 |
767. 農夫 ヤコブ 22:03
![]() |
![]() |
>>701クララ 返答ありがとー。五十歩百歩かぁ。 俺は発言に一貫性がないニコは信用ならねぇなぁと感じてて。 初日あんだけ「黒狙って斑になったらどーすんです!」って怒ってたけど 実は>>142で「斑でも明日の吊先になるし」と言ってたの後で気付いたし。 昨日もアルビンが矛盾つついてたし。この辺は目を瞑ってんのかね? >>735ヨアヒムも返答ありがと。同意です。 >>757は▼者であってるよんと。 |
768. 青年 ヨアヒム 22:03
![]() |
![]() |
(続)ただ考察の出方は素直に非狼に取れる。 農は占:真狼は1d旅に対する接し方、妙に対する見方が>>448辺り切れてる感。 あとは▲者するのー?うーんな所。 屋修は占い吊りは無いかな。羊も吊りは無しで、占いは許容。 見返すと農よりは修のが▲者はしない気はした。修商は素白拾えそうな伸びそう枠なんだよね。 要素固め頑張れそう 屋修>商羊>農老兵 色みたい 農夫僕の中でどう扱って良いか何か迷っちゃう… |
769. 農夫 ヤコブ 22:08
![]() |
![]() |
直近>>768ヨア 好きにしていいんだぜ(イケメンボイス) >>725モリ爺 返答ありがとー。ニコ非狼→真印象までは勘付いてた。 んでクラ真の方はそのニコ真をサポートしてる姿から、か。 クララは真でも偽でもきっちり働きそうなイメージだが…把握はした。 >>742リナ 頑張ってはいるけど昨日から体調崩してるんでちぃと自信ないわ。 >>オットー★>>738でリナが白打ちしてるけど感想ある? |
770. シスター フリーデル 22:09
![]() |
![]() |
>>762 カタリナさん 回答感謝。 ★一応確認なんですが、パターン分けから抜けてたのであまり可能性見てなかったとか、そういう比重の違いみたいのはあったんでしょうか? ☆うーん。同意できたりできなかったりがあるのでどちらかというと、な感じではありますが。 A 羊青>老/B 兵/C 屋農>商 あえて分けるなら、こんな感じでしょうか。 |
771. 行商人 アルビン 22:15
![]() |
![]() |
ちらー リナ ☆んー感覚A青兵 B羊 C老修農 って感じかなあ。多分変更ある。ごめん急用普段使わないガラパゴス産の鳩で入ってるからちょっと理由あと回しにさせて頂くね! 仮提出もしておこうかなー【▼修▽老●羊○農】 霊吊りの場合は▼長 まあこれは黒出したしって理由。 |
772. 青年 ヨアヒム 22:17
![]() |
![]() |
行商人も割と迷いどころしてるんだけど、>>740とか見てたら、内訳どうであれ、あんまり襲撃する側には見えないような気がして。 農夫は何か言語化に迷うけど、▲者襲撃はしなさそうだけど、単体きっちり見てる訳ではないので白取っていいのか?とただ迷ってそういや1dも他見るうちに気になる枠行ってたなあ…みたいなところをグルグル状態だ。発言に感情ぽいのは割と出てる気は。 >>769農 う、うん…(照) |
773. 司書 クララ 22:18
![]() |
![]() |
ヨア君>>765☆ 私が対抗の狂狼で迷っていたら、吊って色を見るのもありだと思うよ。 だけど>>708 >>709の通りで狂視しているから、縄消費のお仕事させちゃうぐらいなら、灰狼に縄を向けたいな。 それと星ついていないけど占い先襲撃からの狂の黒出しについて。 長>>652で狂アピの為に黒出す可能性~って言っているし、狂アピじゃないかなと。 私としては占い先襲撃して狼が黒出す意味の方がわからない。 |
775. シスター フリーデル 22:24
![]() |
![]() |
>>696 オットーさん 「灰も能力者も決め打ちに遠い現状だから怖いけど…灰の判定欲しいし、それくらいは腹括らないと」 ★灰の判定を得る事で、決め打ちに近づけそうだとか、灰から狼当てれそうな感触、ありますか? |
776. 旅人 ニコラス 22:29
![]() |
![]() |
昨日はしょうがなかったんですが、今日は予想外でした。 ご迷惑おかけしております。 霊能結果割れてたんですね。 村長さんから黒なら村長さん吊りで。なぜなら村長目線は既に神父さんと占騙り+対抗で2w以上の露出が確定しているからですね。人先づ村長目線は最終日にたどり着くルートが見えてますね。 |
シスター フリーデル 22:30
![]() |
![]() |
ニコラスさん…嚙むのもなんだかなぁ…ってくらい発言ないですね… 全ロラ狙うならレジーナさん嚙みとかなんでしょうが、まぁ占い機能残ってたら確実に補足されて吊られてしまう感じがするので、桜餅に村全体やや好感向いてきてるし、ニコラスさん行ってみるかなぁ… |
777. 農夫 ヤコブ 22:30
![]() |
![]() |
ヴァル咀嚼してて>>695が中々飲み込めなかったけど 羊狼なら「神黒が狩回避しなかったのはGS低層に仲間が居るに違いないですの!」って安全地帯へ逃れられたのにって意味か。 クララが視点漏れじゃ?って指摘してた>>652は 自分の神黒判定を見ながら、書狂が狂アピ(神白予想の黒出し)に失敗しないかな~~って期待をしてたってこと? 青>>765いいなあ。長黒出したのに先に書吊りと言及してる勇気が。 |
779. パン屋 オットー 22:32
![]() |
![]() |
ただいまこんばんは。って∑りなにばちーんされてるんですけど!?早くない?オットーは一緒に村滅ぼしたくないよ…。 アル>>729 それで十分です。予想してなかったって所を最初から聞けてれば良かった…。有難う。 で、アルはやっぱり人ではないかなというのが今の所の結論。 「村への協力」が思考の底にあるという点が一貫してるのは質問を通しても崩れなかった。 狼でも白確定想定は言えるけど、 |
781. パン屋 オットー 22:38
![]() |
![]() |
白確定→まとめ→ニコが期待してた→困惑、の四段階まで感情偽装するのは難しいと思う。 フリ>>737 襲撃は裏読みが出来るからね。誰が誰を白/黒視してたというのは特に。 深く考えたところで、蓋を開けてみれば思わぬ別の要素(ノリでした、等)が答えだったりするから。 レジ>>747 村長今日吊りたくないとは思ってる。あと霊吊るならクララの白黒を見たいんだけど、バランス悪いなーな自覚はある。 |
783. 老人 モーリッツ 22:51
![]() |
![]() |
>>746宿 うむー…ものすごく悩ましいが、ミスなしでの灰の殴り合いか能力者+判定の見極めかじゃろ? 占い二人を見極めるのは難しいが、それでも灰の見極めよりはやりやすいと思っとる。 ので、今日は灰吊り希望。霊吊りなら▼クララ。ヴァルターは真狂で見る。 >>754兵 票の事は失礼した。抜けについてはディーターが占い対象だったからかの…疑問は残るが了解じゃ。 ニコラスは灰を見てくれな。 |
784. 司書 クララ 22:51
![]() |
![]() |
ヤコ>>767 其処も見てるよ。 見た上で>>701の性格要素から我の強い制御不能真でありうる範囲かと。 対抗:狂視からの占:真狼で旅と妙で非狼要素が大きいのは旅じゃない? >>777 違う。 >>652は「長にとって今日黒を出すことが狂アピになる」と思っていたということだよね。 これが長の黒出し理由なんじゃないかと。 そもそも書狂なら~って長が私の狂の可能性を言及し始めたのって今日からだよね。 |
785. 老人 モーリッツ 22:52
![]() |
![]() |
能力処理無 ヨアヒム>>713(ほぼ白打ち) カタリナ 村の活性化を常に意識しつつ自分の目線も出している。 個人的には要素取りが独特なじじいを序盤から一貫してのageは白い。 オットー 占い真狼なら人だと思う>>269。ジムゾンとは投票抜きにしても微切れ感。 >>643のポロっと感や>>605のすれ違い改善の動きは村っぽ印象。今日の処理は不要。 |
少女 リーザ 22:52
![]() |
![]() |
とりあえず【▼長▽書⚫︎青】かなぁ。 正直長の方が少しだけど真っぽいから書から吊りたいけど、確実に長が真とは言えないし‥‥手順考えるとこうなるのかなって。今の所みんな白く見えてるから、縄を無駄に使いたくないし霊ロラ希望しとく。 |
786. 農夫 ヤコブ 22:52
![]() |
![]() |
書は真なら素直に▼長しとけばいいのにと。 狂視してるのは分かるが確実に色見れるしさっさと墓下送れるし。 この頑固さは真要素なのかなんなのか。 てか>>781オットーも書先派なの?正直俺も長→書の判定気になるけど 今は手順&書真ケアで書→長の判定見るべきかと。安全策とりたい。 灰の中に明確な黒も居ないし霊吊りで占いと襲撃から情報得たいわ。 レジ>>747霊ロラ希望。最下段は何を言えばいい? |
787. 少女 リーザ 22:55
![]() |
![]() |
とりあえず【▼長▽書】かなぁ。 正直長の方が少しだけど真っぽいから書から吊りたいけど、確実に長が真とは言えないし‥‥手順考えるとこうなるのかなって。今の所みんな白く見えてるから、縄を無駄に使いたくないし霊ロラ希望しとく。 |
788. パン屋 オットー 22:57
![]() |
![]() |
@4だった!先に●モーリッツ○ヨアヒム▼フリーデル▽クララ ほぼさっき述べた順に白視してるのでこの希望で。アルだけ上がった。喉出来たら言うけど村長真ジム狼に傾いてる。 ララ>>753 開示が増えたから~はイエス。 一般論は知らないよ。積み重ね型が白飽和(?窒息だよね)って初めて聞いたから助かった。白黒影響はしてない。 該当もイエス。ただヨアは初日に少し拾ってた(>>324)からねそこの差ね。 |
789. 青年 ヨアヒム 22:59
![]() |
![]() |
兵は自視点の意見多くてそこは好印象。 ただあんまり他人の意見は参考にしない人な気がして…兵村だったらもっと歩み寄れるのではという疑問もある。 歩み寄ってよ!と言った方が良いのか。 書狂だと灰吊り灰狼引っ掛けたらえっ駄目じゃない?と言う感じで狂ならご主人様シラネーか村的確に吊るぜなアグレッシブだな〜と感じますまる。 >>659老 ★「リーザ狼視している」とあるけど、長旅真視なんだよね、どう思う? |
790. シスター フリーデル 23:01
![]() |
![]() |
>レジーナさん 霊ロラ希望です。>>737 長真なら1W吊れておりかなり情報は出ていますし、バランス取って進行したい気持ちの方が強いです。 霊吊りなら【▼長】希望。 >>781 オットーさん 返答感謝。襲撃考察重視してもな、ということでしたか。把握しました。 |
791. 老人 モーリッツ 23:01
![]() |
![]() |
能力処理有 ヤコブ >>452に加えて村全体への労りを感じる 疑問を自分なりに消化しようとして全体とわかりやすく共有しているのは村印象(>>777など) 共感白もあって白寄りなのだが、上記三人に比べると村要素が下がるので占いはあり シモン 人っぽさと戦術論差異による投票の疑問さが混ぜこぜで悩む位置 ジムゾンとは切れていると思う フリーデル抜けは仲間狼故と疑っての触れだったが、否定要素は見つからず |
792. 旅人 ニコラス 23:02
![]() |
![]() |
まあこれから大丈夫そうなんで生きてれば灰には明日以降ということで。 レジーナさんには負担増やして申し訳ですが。 ツール入れ替えたんでなんとかなるでしょう。これからログ追います。読めてないんで。 |
793. 老人 モーリッツ 23:04
![]() |
![]() |
アルビン 1dの投票集中は白要素。戦術論、能力真贋は大体近い(一部非同意) 発言からの人っぽさは取れていないので占いはあり。 フリーデル 襲撃に疑問があるが、他からの白さが取れていない。 他灰からの総合判断で一番黒目 【▼フリーデル▽アルビン】【●ヤコブ○シモン】【▼クララ】 能力処理有から順番に。 アルビンとシモンは僅差じゃが人っぽさでシモンの方を占いに回した。 霊ロラなら見たいのはクララの色 |
794. シスター フリーデル 23:07
![]() |
![]() |
ヨアヒムさんは>>731で灰吊りに対して手順とか考えながら懸念を示してるとことか、共感覚えて村感情っぽく感じたのですね。 カタリナさんは>>742とかパッション人ぽく。 ヤコブさんは>>722ヴァルターさんの考察わくてかしながら待ってたのが村ぽく映り。 |
795. 青年 ヨアヒム 23:07
![]() |
![]() |
希望なあ…【▼兵▽老●兵○農老】かなあ。 兵は僕の色みたい枠と、両霊真視点で狼ありそうなとこ。ここ良いやと思ってた老だけど、他見てる内に落ちて来た…僕は老者が互いに見易いって言ってたから、この辺り対話で取ろうとしてたけど者が居なくなってどうしようかという。正直これ間に合ってないままの希望である! 占い先は微妙で、僕の>>768、書真だと神村な訳で、書真を追った場合で色割れるかもしれない思い。 |
796. 旅人 ニコラス 23:09
![]() |
![]() |
ディーターさん襲撃は対抗狼を示唆していると思いますね。 対抗狂人ならまだ真占把握できてないのに噛みあわせる理由が見当たりません。昨日時点で襲撃先は確定白か占しかありませんし。 信用勝負継続と占抜き両天秤っぽい噛みです。 |
797. 青年 ヨアヒム 23:11
![]() |
![]() |
占の羊の入れ替えはアリ。ただ兵吊るなら霊吊る方がと思う僕である。 霊ロラなら情熱的には書を残したい気もする。ただロラの場合は、狼狙いであれば▼書で希望で。僅差である。次の質問に答えてほしい。 >>書 ★同じことどこかで聞いてるかも。あれだ、対抗の色みたいとかじゃなくて… 対抗吊って占いに狼当てて、その色見たいor占とライン繋ぎたいとは思わない? どこかの質問は後で返すよう! |
798. 宿屋の女主人 レジーナ 23:12
![]() |
![]() |
リーザは灰吊の場合の希望もよろしく。 ニコラスは灰考察間に合わないなら希望だけでも出して。 ヤコブ>>786 あーごめん。シモンとアルビンのセットミスだとは思うんだけどちょっと気になって、 念のため誰がセットしたのか聞きたいと思って。 |
799. 旅人 ニコラス 23:12
![]() |
![]() |
占先はレジーナさんかけるとまた逆戻りしますんで白圧殺方針です。 私のせいで停滞気味な村なので、どちらかといえば感情むき出しでなんとかしたい的な動きをしているのが村目、停滞でウェルカム的な動きをしているのが狼目。 |
800. 羊飼い カタリナ 23:13
![]() |
![]() |
ホモ野郎どもはララ様をお喜ばせになるのもほどほどになさって! ☆>>770修 面倒になって途中で放り投げた、が正しいですメェ 長狂の気もすれば灰LWのような気持ちもありますよ。 >>789青 神書狼なら灰LWで占残しも灰吊りも怖くないですからね 霊ロラ開始致しましょうか。気持ちとしては▼書なのですが。 ララ様への違和感はヨア様に同意しているのですよね。 |
802. パン屋 オットー 23:14
![]() |
![]() |
フリ>>775 わからない。でも灰吊っても能力者吊っても手数は変わらないでしょ?どこかで腹括らないといけない事には変わらないよ。それなら能力結果の出せる霊能者に残ってほしい。 ヤコ>>786 ほぼ人と見られてる村長の判定を見るメリットってどれくらいあるの?バランス観点なら理解出来るけど、判定の面ではクララの白黒が見たいよ。 あーっ希望にシモン忘れてた! 灰吊り時の第二希望に入ります。 |
803. 司書 クララ 23:14
![]() |
![]() |
【▼青▽修】【●青○商】【▼長】 GS:羊農>兵>老屋>商青修 昨日希望出したシモっちは、狼なら長の判定割りで狂人の位置を把握した筈なのに>>653 >>670で長へ無茶な疑い掛けする利点が見えない。何人か私をスキル塗りしてたし、それに乗じて狂と連携して私に疑いの目を向けた方がいいと思うので、狼像不一致で状況白かと。 ヨア君は昨日のと、ジムジム投票周りの理由が引っ掛かるので占霊どちらかで色見たい。 |
804. 旅人 ニコラス 23:15
![]() |
![]() |
ここから見るならダントツでカタリナさんに統一占かけたいんですよね。白引けそうです。 今日のしょっぱなの私へのつっこみとかイライラ感というか前のめり感というか。わざわざ村に足りないものとか言って意味あるのかないのか不明なことを口走るのは現状狼がしそうにないですし。 なので▼長、●羊が希望です。 |
805. シスター フリーデル 23:16
![]() |
![]() |
【●兵○商】 シモンさんは一番分からないところ、アルビンさんも特別黒いところがあるわけではありませんが、色見たい枠。 こちらはもし灰吊りになるならの希望です。 【▼兵▽商】 |
806. 羊飼い カタリナ 23:17
![]() |
![]() |
長真狂強いなら放置もあり、というのは悪魔の囁きですの 【●兵○農▼長▽書】 リナはどちらが先でも反対致しません。 レジ様にお任せ致しましょう。 ここでヤコブ様の位置をあげるべきか悩ましいところですが 直吊りに出来る位置ではないので、占い許容でしょうか。 商でも良いですメェ。 |
807. 老人 モーリッツ 23:17
![]() |
![]() |
>>789青 ☆偽(狂人)の場合は表立っての考察と実際の判断要素はズレていて問題ないと思うぞい。 むしろ>>692の真狼-真狂か?で僅差じゃがニコラス真視の方が謎じゃけど。 あ、ヴァルター真寄りでクララの吊り投票先のフリーデル吊りにしたのは、ジムゾンの回避が難しいことからの切り捨ての可能性を見ているので@3 |
808. 農夫 ヤコブ 23:18
![]() |
![]() |
>>784クララ下段 言いたい事は分かるんだが>>777はヴァルに聞いてるのよ。 >>レジーナ 把握、投票先ね。俺は指差し確認したよ。 現状のGS 白予想:リナ≧オットー>モリ爺、残りが ヨア>シモ>フリ≧アル 霊ロラ教徒的には灰吊りの精度を高める為に一旦霊ロラで情報集めしたい。 ▼長▽書●商○修で提出。 現状揃ってる情報で灰吊りするのは怖いです。書真時特に。 捻り出すなら▼商▽兵●修○青かなぁ |
809. 負傷兵 シモン 23:22
![]() |
![]() |
占師がどちらも真にも見えなくて困る… より印象が悪いのは旅。理屈は兵>>634 宿>>782 妙>>787 灰吊希望はだしなよ? GS出せとかいわれた ◇商≧屋農羊≧修≧老青◆ ○羊っていったけど、どーにも特に黒く感じないが白くも感じない○修に色つけ優先したいくなったんで【●青○修▽老▼青(▽司)】にする 農>>786書は真なら素直に▼長しとけばねぇ。▼対抗とか思考隠蔽くせぇだけとか思われ |
810. 宿屋の女主人 レジーナ 23:22
![]() |
![]() |
ごめん決断しきれなかった。 【仮決定 ▼ヴァルター】 うち個人はそんちょもうちょっと様子見たいし霊ロラならクララの色見たいんだけど、 決断するにはどうしても怖かったから安全策。 異論あったらぜひお願い。 |
811. パン屋 オットー 23:23
![]() |
![]() |
あぁぁ…やっぱり灰吊りは危なすぎる?JKごめん霊ロラ派になる! シスターに質問された部分は尤もで、灰から狼当てられる感触はないんだよ。 そだヤコ>>769 素直に嬉しいけどどうすれバインダー(二回目)だよ。ここ寧ろ皆からの感想聞きたい… 村長はヨアだっけ?が言ってた、元々ロラ展開だったのに偽黒出す意味があるのかって意見。同じ事考えてた。何故わざわざクララに正体教える先吊られ要素を出したのかと。 |
813. 村長 ヴァルター 23:24
![]() |
![]() |
ただいまなのだ!喉がねェ…。 【●農○老▼兵▽修】【▼書】 吊りはかなり悩んだ。 ▼兵:青疑いの強度や、それへの者の意見の介在する余地に疑問。青白視なので安易に青に▼出してるように見えてた。ただし、商の述べる神兵の微切れ要素に同意できるという。 ▽修:▲者に疑問は残るが、他灰と比較するとここ。精度良い思考辿りと白黒評価のアンバランスさ。 占いは捕まえ辛いと感じたところ。霊ロラなら吊り枠に占い当てて |
老人 モーリッツ 23:24
![]() |
![]() |
時間もないが、喉内に収めるのが難しい 灰吊りはかなりギャンブルなのは理解できるんじゃが ヨアヒム、カタリナ、オットー(おそらくヤコブも)村打ちでは足りないでの… おそらくカタリナ、オットーあたりは噛まれるし 全ロラ視野なら占い希望は失敗したかもしれん というか…狩人ならおいしいポジション…かも? レジーナは吊りは勿論占いの頭を抱えてそうじゃ。 すまんのう。頼む… |
814. 村長 ヴァルター 23:25
![]() |
![]() |
も構わない心境。 ●農:屋の上げた白要素>>697に同意できるところもあるが、自発的な発言の伸びに物足りなさを感じる部分もあるので。農>>722で仲間の黒判定見た霊能の考察の伸びを正座待機する農狼はドSかとも思う。 ○老:▼書が狼にしたら人外バラし過ぎやろ…と思ってしまう。ただ、これは負傷兵くんにも言えること。 霊ロラは村目線ありだと思うので抵抗はしないが、容赦なく▼書で出させてもらおうか。@1 |
816. 司書 クララ 23:28
![]() |
![]() |
ヤコ>>786 考え方の違いかな。 対抗吊りは確実に狼側の人間を一人削れるけど、狂人吊りはRPP直前で良いと思うな。 狂人濃厚の対抗吊るなら狼の可能性がある灰を吊りたい。 ヨア君>>797☆ 対抗吊りへの考え方は上のヤコ宛参照 占sは二人とも発言不足なので、占s狼引きからの霊判定確認ができるならやりたいよ。 手っ取り早い占sの内訳把握方法だし。 ただ灰に2Wだし、灰吊り灰占いで狼を早く捉えたいよ |
ならず者 ディーター 23:28
![]() |
![]() |
その決定には俺は大反対だぜ! レジこんにゃろっ! 結局ひよって霊ロラ安定黒出し霊とか▼書してる人の考察見てるの?って感じだぜ。 昨日▲宿で俺確白まとめの方が絶対によかったぜまる また明日なー!@0 |
817. 青年 ヨアヒム 23:29
![]() |
![]() |
>>宿 あんまり吊りたく無い欲が出て来て出来るなら霊ロラ希望で。 なんか難しい所だけど任せるよ。強い反対のメリットが出せない。 旅が言ってること自体は筋が通ってる気がする。僕も白圧殺進行したことあるけど…ただまた占い先噛み合されたら面倒ダヨー そして妙って人の意見参考にしたりはしないのだろうか…?希望だけ見ると司書真視である。 この村の占い師やっぱり不安だ…占い師と霊能者入れ替わっとくれよ… |
819. 農夫 ヤコブ 23:29
![]() |
![]() |
仮決定見たー。 >>810レジーナ 俺得です。ここで灰吊りするほど自分の推理に自信は持てないので。 >>811オットー オットーは素直でいい子だなぁ。 疑えば、リナ狼で擦り寄りだよね。かなり邪推すれば羊屋両狼の茶番劇。 ただリナは>>636が殺気ムンムンで村取ったので素直な思いなのかねって気も。 |
820. 老人 モーリッツ 23:32
![]() |
![]() |
レジーナはまとめと決断お疲れ様じゃ でも>>818すまんが【仮決定微妙】 霊ロラをするならするで先にクララじゃダメかの? どうせヴァルター白って言われるだけで、翌日クララを吊るんじゃろ。 明日クララを吊らない可能性があって、バランスを重視するのなら仕方ないんじゃが。 クララの対抗吊り拒否は…なんじゃろうな。真でも気持ちはわからなくもないんだがの。うーむ。 占いもヨアヒムか…そこ村だと思うぞい。 |
821. 負傷兵 シモン 23:32
![]() |
![]() |
旅>>799あのー圧殺がいいのは知ってるから【誰が白いかというのが大事でしょうが】同じこと何でこんな口すっぱくしていわないといかんの…? 妙>>761ん?俺なの?微白~灰なのに…?★第二希望は白狙い? 商:初日の票的にはやや状況白。なんだが…>>771の理屈は聞きたいので待ち。修は>>475でよくわかんないとかいってたから、入るのはまぁ分かるかなってところ。>>565で吊りたがってた青どこいったし |
822. シスター フリーデル 23:35
![]() |
![]() |
仮決定見ました。 ヨアヒムさん白く感じるのですが…スキル高いからこその懸念、というものでしょうか。 うーん…絶対的に白打ちできている訳では無いので、占いに対しては、消極的賛成くらいの気持ちです… |
老人 モーリッツ 23:36
![]() |
![]() |
口うるさいじじいですいませんorz でもバランス吊りには反対なんですじゃ。 ヨアヒムもおそらく白。村の視線的には仕方ないか…? クララ真だったらごめんなさいorz ヨアヒムが狼だったらピエロもいいところじゃー(泣 恐らく結果は変わらないだろうし、レジーナすまんー |
823. パン屋 オットー 23:37
![]() |
![]() |
クララ吊りは強く推せないから仮決定反対しないよ。JK毎日有難う。 でも…。 クララは灰吊り失敗する恐れは無いの?失敗したらほぼ自分の真決め打ちが必要な展開なんだよ。 灰に2狼が確実なんでしょ。灰にいる私達よりずっと危機感を知っているはず。 絶対にこの人!と言える灰がいないのにその発想は狼を吊れていない真霊視点に見えないよ。 ヤコ>>819 そっか…。確かにリナの理由にも違和感感じないんだよね… |
825. 司書 クララ 23:41
![]() |
![]() |
【仮決定了解】 対抗のそんちょは狂人だと見てるけど、狼陣営を削れるわけだし、了解だよ。 対抗吊りだから発表は即でいいのかな? それとも占判定待った方がいい? レジレジは指示お願い。 |
826. 負傷兵 シモン 23:43
![]() |
![]() |
【●は許容範囲内だから了解】 ★商>昨日▼青の理屈は若干パッション臭んでアレだが、青白いなぁとおもったとこがあったらヨロシク が旅>>824おーい。明日墓下かもしれないんだから、ある時間でパッションでもクソでもいいから出来る限り言いたいこといえよ…。まだツール不調とかなんかいな? 青>>817最下段 同意。旅妙は完ロラしても全く惜しくない。長司は惜しい。 |
827. 少女 リーザ 23:43
![]() |
![]() |
>>821 自分の中で白っぽい人多すぎてなんだこれ?ってなってる‥‥。消去法で選んだかな。青はここ白っぽい!って思える所が無かったから希望に出しただけで、黒い訳では全くないよ。兵は白っぽい所もあったんだけど、やっぱり無難な印象受けたかな。 |
828. 青年 ヨアヒム 23:46
![]() |
![]() |
書の何がわからんて、灰吊りたいならもっとなんか全面出ようぜ!とか思わなくないんだよね。 村吊りの懸念とか無いんだろうか…?とか自分に対する心証>灰狼探しなのでは?と過ってしまう。 ただ放っておけば長吊りになったんじゃと思うのが。 >>760書 ☆1.えっ、そりゃ期待はしてたけど… ☆2.神父全体見通してだからココというアンカーは。感覚的な部分も多い気が。1d→2dで神父の存在感は薄くなったな |
830. 羊飼い カタリナ 23:47
![]() |
![]() |
青占いはリナ的に少々モヤッとですメェ… 農or兵のほうがリナ的にはお得感。 んー、ララ様は確実に人外の対抗と8灰中に潜む2狼を的確に吊り上げる自信、後者の方が大きいのですか? 長狂であれ色が見えれば書視点での確定情報が増えるわけですが。 オットー様は気にせずリナも含めて見ていってくださってよいですメェ? リナがギシアンに溺れたくないので白を固めているだけですの。 |
831. 農夫 ヤコブ 23:50
![]() |
![]() |
ヨアヒム占いかー。個人的には勿体無い気も。 アル▼修▽老●羊○農 オト▼フリーデル▽クララ●モーリッツ○ヨアヒム モリ【▼フリーデル▽アルビン】【●ヤコブ○シモン】 ヨア▼兵▽老●兵○農老 フリ▼兵▽商●兵○商 リナ ●兵○農(▼長▽書) ヤコ▼商▽兵●修○青 シモ▼青▽老●青○修 青より兵の方が灰の思考進むと思うんだがどうか、って本決定出ちゃったー>>829見返してたら遅くなってごめん。 |
832. 老人 モーリッツ 23:50
![]() |
![]() |
>>829宿 【本決定了解、セットしとる】 いや、こっちこそすまなかった。 まとめ役としての決断を尊重するぞい。 考えてくれてありがとう。お疲れ様じゃ。 ニコラスは…一日に使える喉にも限りがあるし、そもそも明日生きていないかもしれないのだから可能な限り考えを落としてほしいのう。@1 |
833. 村長 ヴァルター 23:51
![]() |
![]() |
【決定見た】 宿はお疲れ。攻めはしない。ただ、青年は白と思うので占い反対。 我輩先吊りならロラは「即」完遂すること。 戦略的メリットが減るのは勿論、書>>759のように詭弁で村を脅す人外を残して逝くのは些か不安なのだ。我輩真を信じてくれるのであれば、明日書の判定から見える景色は彼女が作りだすものだ。 神黒引きといい、この村のことは信頼しているよ。LW絞りきれずすまん。墓下から応援している。@0 |
834. 青年 ヨアヒム 23:52
![]() |
![]() |
うーん、まとめてもらってるから僕占いは反対はできないや。 明日夜明けで墓下画面は嫌なんだけど、墓下行くとか行く末不安すぎる…正直割れてほしい気はするよ。 僕の希望は兵農辺りではあるのだけど… >>宿 ★●青の宿自身の理由ってある? |
836. 負傷兵 シモン 23:55
![]() |
![]() |
妙>>827ん、そか。思う事どんどんいっとき? 修:シカタナイので他灰からの評価を参考にしてみた… 屋⇒修(純灰評価?) >>717村でもあるあるは同意できるかな、ここは深く考えたら負けとかは…んー? 老>>711フリーデル狼で動きが~は者黒視してたからという事だろうなと ここら辺踏まえると弱白要素か 自分で集計してなかったけど>>831見ると俺結構あつまってるんだなぁ。 |
村長 ヴァルター 23:55
![]() |
![]() |
ふえぇ…なんか解放された感がパネェのだ…。 開幕はヒャッハー新鮮な霊ロラだぁ!と思ったのになんでいきなりこんな天下一グレラン会みたいなノリになってしまったのだ…(とおいめ) |
837. 農夫 ヤコブ 23:58
![]() |
![]() |
土壇場でヨア占い勿体無い言っちゃったけど、 混乱させるつもりはないんでレジの決定には従う系農夫。 今日特に大変だったと思う。まとめありがとう。 >>816クララ クララは1dで「出来れば決め打たれたい」言ってたから イケイケゴーゴーなのは理解できるけどねぇ。 灰吊り怖くないの?は他の人と同意見。 >>833ヴァル アッー!>>777はちぃと反応ほしかった…。真なら見守ってて。 |
838. 司書 クララ 23:59
![]() |
![]() |
【本決定了解】【発表タイミング確認】 オトにゃん>>823 リナちゃん>>830 対抗を吊るなら、縄も占いも使って少しでも早く狼をって思っていたけど、そっか、ロラで私が吊られると縄余裕が無くなるんだね。 ごめん、5縄で3W1狂をって思っていた……。 私吊りで縄が減ることを失念していたよ。 対抗吊りで狂人に仕事させちゃうけど、吊りミス余裕をキープできると考えれば対抗吊りは悪くないのか。 指摘ありがと |
839. 行商人 アルビン 00:00
![]() |
![]() |
仮決定見えた。微妙につっかかるところはあるけど霊なら▼長が一番妥当なのに違いないからね… 仮提出後書見返してて疑問符浮かんだから星とばしておくね。回答明日でおk ★昨日神を占吊から外した理由って質問姿勢と276と後他に理由ある? ★276のどの辺が鋭い? 最初はまー神を占吊から外したきちんとした理由はあるから書神両狼とは一概に言い切れないかと思ったけど結構前の発言引っ張ってるなと思って |
840. パン屋 オットー 00:00
![]() |
![]() |
本決定了解です。こっちも決断出来なくてごめん。村長も最後まで有難う。クララは明日吊るよ。 最後にジムについてだけど、読み返したら昨日の最後の方がわからん!→白狼いるかも!→でもわからん!で 情報落とさないやけくそおじさんになってて、>>622も何故理由に理解ではなく「納得」してるんだろ? 消去法での希望多いのに?と、納得してしまう(黒要素を指摘される自覚のある)狼だったのではと疑惑を持ってる。 |
841. 宿屋の女主人 レジーナ 00:01
![]() |
![]() |
ヨアヒム>>834 ☆シモンとヨアヒムだとシモンの方を村目に見てるうちの希望込みで。 ヨアヒムもクララに対するところとかちょこちょこ白く見てるんだけどシモンの方が印象良いのね。 |
842. 負傷兵 シモン 00:03
![]() |
![]() |
青>>834あぁ、割れればどっちも信用できん君視点真偽わかるからねぇ…そこの真要素あげはできんけど偽要素はいくらでも(r 共感したのか人間臭さを感じた。 農:ここも正直若干目がすべ…(r >>808でひねり出した理屈ってどこなんだ(悩)>>450で羊白度あがったとか言ったけど「どうして上がった」とか言ってたっけ。見落としてた超らすまん。 |
シスター フリーデル 00:03
![]() |
![]() |
人それぞれ理想像が違いますしねぇ。 村のことを考えてくれる優等生系が好きな人もいれば、強気自己中系の方が好みって人もいますし。 自分の意見、もしくは芯をしっかり持ってること、はわりと大事かなぁ。 |
神父 ジムゾン 00:03
![]() |
![]() |
>>840 やけくそおじさんじゃないし! 考察したら白ばっかだったもん!! 周り視点でもジムゾンさん以外怪しい枠いなそうだったしこうなるような気がしてたから「納得」ですし! と、負け犬の遠吠えしておく! |
843. 青年 ヨアヒム 00:05
![]() |
![]() |
あ、言うの忘れてた【本決定了解】だよ。まとめお疲れ様。 >>宿 なんかそれ聞いたら良いか、何か変な理由だったら嫌だなって。ありがと。 今日▲者だったからフラグ立ってるのではないかとちょっと過る僕だった。 眠いので更新まで寝てるよーおやすみー(永眠フラグ) |
844. 少女 リーザ 00:05
![]() |
![]() |
【本決定了解】【青セット済み】 希望通り‥‥だけどやっぱり霊はなぁ、って感じだよ。 そろそろ黒出したい所ではあるけど、明日居るか分からないから。全然働けなかったけど、対抗のいうことは鵜呑みにはしないで、ぐらいは言えるかな。 |
村長 ヴァルター 00:07
![]() |
![]() |
青>>834 墓下ゆうえんちで我輩と握手!(頬赤らめ) 農>>837 えっあれ我輩宛てだったん…?正直結構てけとーに考えて書いてましたサーセンなのだ…。★返しや質問回収自体は草稿できてたけど6喉くらいになっちゃったのだー!(じたばた) |
845. 行商人 アルビン 00:07
![]() |
![]() |
本決定でたのね見えたよ(遅い) 青は今日共感できるところが多く感じたんだ。メモしてないからどのへんかがちょっと今詳しく言えないごめん! 兵は特に今日思考追いやすかった。660-661とかのまじわかんね感とか。直近の旅への発言や643の旅へのヘイト感は人っぽいなあと |
846. 負傷兵 シモン 00:08
![]() |
![]() |
あー良く見たら>>449決定周りなのか…羊>>357ってそんな白いか? ならとかいって人間にぶっこんでるんだけど…。商羊でそらしましたしーとかないの?は狼にしては豪胆的なサムシングは感じんでもない 農>>837や、そゆ提案はアリだとおもうよ。当の本人がいうのもアレっすが。 |
847. 老人 モーリッツ 00:09
![]() |
![]() |
占いについては灰分を>>831で早速確認するヤコブのフットワークがいいのう。 能力者は ニコラス→カタリナ、リーザ→ヨアヒム、クララ→ヨアヒム、ヴァルター→ヤコブじゃな。 …やっぱり人じゃないかなと…非狼を取ってる二人以外からの希望票なので… ともあれレジーナはお疲れ様じゃ。 ヴァルターは星の回収が見れなくて残念。お疲れ様じゃ。@0 |
848. 農夫 ヤコブ 00:10
![]() |
![]() |
>>841レジーナ見たー。独断もありっちゃあり系農夫。 >>842シモン 単純にGS下位から押し出しだよー。 正直団子なわけだが、▼アルは発言からの印象が他より劣るので。 ただ1d決定周り白くも見えたんで消極的…そんなジレンマ。 >>450って結構昔の引っ張り出してきたけど理由言ってないっけ? |
849. 羊飼い カタリナ 00:12
![]() |
![]() |
>>846兵 ヤコブ様がリナの白アップしたのは>>636も含まれていると思いますよ。 シモヘイヘは全体的に読み込みが甘いのと 灰を突き詰めていく攻め感が足りないのがリナの悩み。 マイペースな個人要素と言えばそうなのかもしれませんが…能力者への当たりや霊占逆なら、という感情は村に見えます。 レジ様は兵の白要素をリナに教えてくださると幸いですメェ。 |
850. 行商人 アルビン 00:12
次の日へ
![]() |
![]() |
Bの羊は雰囲気白っぽいんだけど、屋が好きであとはあらゆる可能性を提示しているって感じがした。役職真偽も出してるんだけどあまり強くそれを全面に出さないというか。どっちつかずでふらふら漂っている感がして、ちょっと色みたいなと |