プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 エピローグ 終了
mode : 人人 狼狼 墓墓 全全さあ、自らの姿を鏡に映してみよう。
そこに映るのはただの村人か、それとも血に飢えた人狼か。
例え人狼でも、多人数で立ち向かえば怖くはない。
問題は、だれが人狼なのかという事だ。
占い師の能力を持つ人間ならば、それを見破れるだろう。
そこに映るのはただの村人か、それとも血に飢えた人狼か。
例え人狼でも、多人数で立ち向かえば怖くはない。
問題は、だれが人狼なのかという事だ。
占い師の能力を持つ人間ならば、それを見破れるだろう。
どうやらこの中には、村人が8名、人狼が3名、占い師が1名、霊能者が1名、狂人が1名、狩人が1名いるようだ。
123. 行商人 アルビン 22:16
![]() |
![]() |
【非占】だよー。 んでついでにエア議題回答 ■1.確定村側でー。 ■2.FOでいいよー。霊潜伏もしていいと思うけど無理しないでね。 ■3.完全に任せる事になるかなー ■4.序盤はとりあえず統一でー。 陣形確定してませんけど、正直眠たくて眠たくて仕方がありませんのでおやすみです。 |
129. ならず者 ディーター 22:21
![]() |
![]() |
■1.確能>確白>その他 ■2.任せる ■3.任せる ■4.序盤統一安定だろ 【3占のCO確認】 22:15 書CO 22:17 兵CO 22:17 青CO …兵青が同時COか、へェ。もう妙がまわしてるな。FO希望しとくぜ【非占】 |
130. 農夫 ヤコブ 22:24
![]() |
![]() |
【書、青、兵のCO確認】 >>126 議題わりーっけね ■1確霊>確白。いないならなしで。 2、3は>>122 ■4序盤は統一で >>129 2分っていう事は狼もあんまり迷わなかった。 譲り合いとかはなかったみたいだね。 |
131. 行商人 アルビン 22:24
![]() |
![]() |
ん。【書兵青の占いCO確認したよ】。 とりあえず僕はもう寝かせてもらうね。限界なんだ。 あ、ディーター。>>129は【非占】ってあるけど【非霊】だよね?一応確認。 じゃあおやすみ。 |
132. 少女 リーザ 22:24
![]() |
![]() |
占3人出てるのは把握したのです。 3人には20発言をフルに使って、伝えたいことをはっきり伝えてほしいとお願いしておくのです。 私個人としては霊潜伏は好きではないので非霊を回させてもらったですが、霊が潜伏に自信があるというのなら頑なに反対はしないのです。 |
133. 司書 クララ 22:25
![]() |
![]() |
【青兵の対抗CO確認】 流れがゆっくりで、緊張していたのも落ち着きました。 シモンさん、奇遇ですね。 わたくしもヨアヒムさん占ってヲタクでした。 ■1.確定村側でお願いします。 ■2.3COの様なので潜伏も有りかと。 ■3.状況次第、でしょうか。 ■4.村に落ちる情報量を考えると序盤は統一。 お任せ頂けるのでしたら自由もやってみたいです。 |
135. 神父 ジムゾン 22:25
![]() |
![]() |
はじまりましたネー♪ヨロシクデース♪ エア議題回答デス。 ■1.確定白。都合悪いときはできる人たちで。 ■2.個人的には占初日霊初回投票co希望デース。 ■3.占は初日希望なので無し。霊は占に当たったりしちゃうと 勿体ないから有りかなー。ただ、正直逃げ道にも成りうるから迷いどころ。ここは好みもあるので希望多い方で。狩は臨機応変。 ■4.序盤は統一で、まとまった情報を得ていきたいデース♪中盤以降は状 |
136. 羊飼い カタリナ 22:27
![]() |
![]() |
【書兵青の占いCO確認】 ■1.まとめ役について 確白の方にお願いしたいです~。 ■2.能力者(能)COについて お任せです。 ■3.回避COの可否について 狩人さん以外はお任せで良いと思います~。 ■4.占い方法、占い先について 統一希望します。 |
137. 宿屋の女主人 レジーナ 22:27
![]() |
![]() |
ディタ議題ありがと。 ■1.確能>確白 ■2.占い3COだし霊潜伏あり ■3.状況次第だけど狩は吊り回避推奨 ■4.序盤は統一希望 あと来てないのは3人ね。ま、ぼちぼち行きましょう。 |
138. ならず者 ディーター 22:29
![]() |
![]() |
>>131商 確認さんきゅーwww 悪りぃ【非霊】だぜw 占い3COだぜ?霊潜伏させて灰襲撃ですっぱ抜かれてもめんどくせーよな、ってことでFO希望だ。 あとはログ追いながら寝るかな…。** |
139. 仕立て屋 エルナ 22:34
![]() |
![]() |
クララ、シモン、ヨアヒムの占いCOを確認したよー(‾^‾)ゞ 議題回答は>>116にプラスで、まとめは確定村側、占いは統一が分かりやすいな(^◇^) まだ全員来ていないし明日は早いから今日は寝ちゃうね( ´ ▽ ` )ノ おやすみなさい |
140. 農夫 ヤコブ 22:35
![]() |
![]() |
15>14>12>10>8>6>4>2 吊縄6 人外4 神がなかなかマイペースな議題回答だね。 結構前に占い出てたのに占い潜伏ありの議題回答してるのさ。 ★神>>135 霊潜伏で逃げ道になった場合対抗出て3-2。 狼2露出になるからそこまで怖がる必要はないと思うけどさ、どう? その時は最悪全ロラしても勝負できると思うんだけどさ。 |
141. ならず者 ディーター 22:37
![]() |
![]() |
>>137宿★ おお、ちょい質問投げとくか。 (>>128>>137)で霊潜伏希望してるが、占3COで霊潜伏の方がいいっての、具体的に村利を説明できるか? 早々に(>>119妙)非霊した妙に(>>128)少しつっかかってるようにも見えるが、どう考えてた? |
142. 青年 ヨアヒム 22:37
![]() |
![]() |
形骸化した初日議題に答える必要はありませんぞwwwコポォwww 今日は【自由占いを提案しますぞwww】 理由としましては 1、占い3COなので統一しても結果が割れやすく確定情報が落ちにくい 2、占い先の選択から情報が落ち、真贋見極めがしやすいこと などが挙げられますなwww統一するメリットがよくわかりませんなwww 占いは無駄にしたくないので霊はさっさと出てきてほしいですなwww |
143. 司書 クララ 22:40
![]() |
![]() |
夜明け周りのクララン☆パッショ……雑感だけ。 ・服が第一発言から姿が見えない。第一発言は用意していた感じなので これだけ落として赤に潜っている可能性はあるか? ・対抗は狂兵狼青?…と思ったら>>129、同時なんですね。 ・農、妙は1人で考えてる感じがする。 ・神はマイペースなのか、赤に籠ってて議事追えなかったのか。 |
144. 司書 クララ 22:41
![]() |
![]() |
ノロノロしてたらエルナさんの発言ありましたね…。 者>>129 ★「へェ。」…何か見えました?わたくしが質問してはいけないことならスルーで。 宿>>137 ご挨拶が出来ず申し訳なかったです。改めてよろしくお願い致します。 ★3人…と言いますと旅、屋ともうお一方は? 数え間違いでしょうが、何方を見落としたのか、お伺いしておきたいです。 |
145. 宿屋の女主人 レジーナ 22:43
![]() |
![]() |
お、ディタから質問来たわね。 退屈してたから少しお話しましょ。 霊潜伏って、いつも提案はあるんだけど出来たためしがないのよね。 だから「やってみたい」というのが本音。 基本的なメリットは、占い師襲撃でGJが出やすくなることじゃないかしら? ディタは占3COだから霊潜伏反対、って言ってるけど、霊潜伏って占い3COのときにするんじゃないの? |
146. 神父 ジムゾン 22:46
![]() |
![]() |
WOW!この国の方は動き早いデスネ!笑 私は占いなんてデキマセーン(ノ´∀`*)【非占co】 【司兵青占co確認】済みデース。 ☆>農 占については私、潜伏無しで希望してマスヨー? 霊回避での逃げ道については3coなので確かにそうですね♪ 議題書いてるとき、まだ他の方の確認できてなかったので 少しペース的には遅かったかもです、ソーリー(ノ´∀`*) |
147. 神父 ジムゾン 22:47
![]() |
![]() |
★>羊 coの仕方とか個人的には最初の情報交換なので お任せではなく、できれば希望出してほしいデース♪ ★>少 占はともかく、いきなりの非霊は個人的に あまりよいと思えてないデース(。>д<) 役職保護の意味も含めて、個人的に霊潜伏がよいと考えて いたのですが、霊潜伏での希望があるとは考えなかったですカー?>>132で少し述べてるようですが、もしロケット非霊の意図があるようでしたら、教えていただ |
青年 ヨアヒム 22:47
![]() |
![]() |
霊能は出させて3-1で護衛を霊につけてさっさと真を噛みにいく戦法でいったらいいと思ったりするんですが、どうなんでしょう?>榎、椿 ちなみに初狼でかなり緊張してます、どっかでヘマやらかすかもしれませんがそのときはさっさと切ってもらえれば…… |
149. 宿屋の女主人 レジーナ 22:49
![]() |
![]() |
☆書>>144 宿>>137書いてたときは神>>135が見えてなかったわね。だからもう一人は神。 もう雑感落としていくなんて早いわね。積極的に要素取っていくタイプかしら?それとも焦っている?? 余った 農>>140、神は占いは初日CO希望じゃないかしら。わかりにくいけど。 神はまだCOしてないのよね。むしろ、突っ込むならそこじゃないかと思うんだけど。ヤコは神がCOしてないの気にならなかった? |
150. ならず者 ディーター 22:49
![]() |
![]() |
おお、来た来た! >>145宿 おう、そうならよ、★何で(>>124宿)で「自分は霊潜伏希望、理由はry」って提案しなかった? 俺は霊潜伏に当たった事がねーので、村としての「利点」の説明が欲しいんだ。「するんじゃないの?」って俺に訊かれてもわからんから「説明欲しい」って言ったんだけどよ。占3COなら、敵さんは、狩/霊の2潜伏を狙うんじゃねーのか。 |
152. 少女 リーザ 22:53
![]() |
![]() |
神>>147 ☆うーん、霊潜伏したい人はいるとは思ったけど、私自身が霊潜伏が好きじゃないから宣言しなくても透けちゃいそうで…。だって「霊潜伏したくない」って言ってる人が霊非霊回して無かったら狼から「あ、こいつ霊じゃない」って思われると思うのですよ。 否定的な理由は ・透けさせないようにするのが大変 ・狼に回避枠与えるのも嫌 というのが主な理由なのです。 |
153. 宿屋の女主人 レジーナ 22:57
![]() |
![]() |
ディタ アタシも霊潜伏やったことなくて実感ないから、そこまで強く主張できなかった。 書いたとおり「やってみたい」って程度ね。 ディタは3COうんぬんと書いてあるから、詳しいのかと思ったけどそうじゃないのね。 それより青>>142が気になるわね。 霊潜伏って、狙いは占い師保護だと思うんだけど、占いCOしてる青からその発言は違和感があるわ。 ★青 霊潜伏のメリットは考えなかった? |
154. 神父 ジムゾン 22:58
![]() |
![]() |
前回、少し切れてスミマセンー。 >★者 横やりのようで、スミマセン(。>д<) 村の利益を希望出しに添えるべきというのはすごく共感です♪ ですが、者は最初おまかせで出してマスよねー? わりと序盤からグイグイ突っ込めるタイプの方のようですが その分、最初に開示が少ないのに気になりましたー 最初はどのように考えておまかせだったのデスカー?? |
155. 農夫 ヤコブ 22:58
![]() |
![]() |
>>149 >>135「占初日霊初回投票co希望デース。」 良く見たら占初日ですね。 占霊投票COだと勘違いしてたしょ。 >>142 占は割れてくれた方が考察進めやすいとは思うんやて。 それだけ盤面が動くって事やし。 それに自由で全白やったら悲しいし。 最低でも霊潜伏時は自由はやめて欲しいやて |
156. 司書 クララ 23:04
![]() |
![]() |
ヨアヒムさんは自由占い、霊CO推しですか…。 ここはわたくしと皆様の視点が違うので皆様にお任せします、と 思ったら、あっさりカタリナさんが同意なんですね。 羊>>148 間違っていたらごめんなさい。割と流されやすいタイプでしょうか。 ★ヨアヒムさんが幾つかメリットが挙げてくれていましたが、 一番良いと思ったところはどこでしょうか。 |
157. 仕立て屋 エルナ 23:04
![]() |
![]() |
寝たふりして議事をみてたけど…霊潜伏は厳しそうだね(´・_・`) 霊潜伏に関する議題で喉を無駄にして欲しく無いから 【霊CO】 灰は次の発言で非霊をよろしくね 占い先希望は21:15までに出してね( ´ ▽ ` )ノ 村の私物化は嫌いだから、理由無き独断はしないよー |
158. 少女 リーザ 23:05
![]() |
![]() |
宿>>149 ★仮にレジ姉が言うように「焦ってる」なら、クラ姉の正体は何だと思うです? 書>>143 ★「1人で考えてる」が何要素なのか開示してほしいのです。 あ、私は占い方法については陣形確定してから、占い師それぞれの考えも見て考えたいと思うのですよ。 ★レジ姉は「やってみたかった」と言うあたり、そこそこ霊潜伏を希望してたと思うですが、それなら第一声でそれを呼び掛けなかったのは何故です? |
宿屋の女主人 レジーナ 23:05
![]() |
![]() |
ぐだって最終的に霊COになるのが望ましいわね。 ・・・というかいつもそうなるわ。 戦術論で喉を使えるのは楽な展開ね。 榎はさすがにうまいわね。自然だわ。 柊も肩の力抜いて楽しみましょ! どうせ、騙りの命は短いわ~(ヒドイ) |
159. ならず者 ディーター 23:06
![]() |
![]() |
>>144書☆ それの回答は、ちーっと待ってて貰ってもいいか?今日の3占の発言内容、他灰の発言と動き見てから俺の意見落としたい。徐々に考察内容に含めて行くぜ。 …と思ってたらジムから何か来た。 >>154☆ 俺等がいくら「潜伏しろ/COしろ」と言った所で本人の意思ってもんがあるだろ。だから「役職持った当人に任せる」だ。出ようが出まいが別にいいけど俺はFO希望。←って事を最初に情報開示したぜ。 |
160. 司書 クララ 23:07
![]() |
![]() |
宿>>149、有難うございます。納得しました。 レジーナさんのエアポケになりやすい人かしら、と思ったのですが、違いましたね。 序盤の雑感はメモ書きのつもりです。 要素拾うのが早い、とはよく言われます。 後半ぐるぐるして「序盤の軽さとのギャップ」とかも良く言われます…。頑張ります。 ・レジーナさんの見方は割と共感視です。ここは追えそう。 |
161. 青年 ヨアヒム 23:16
![]() |
![]() |
宿>>153 霊潜伏によってつけられる護衛が占いに来るから保護できるということですかな?wwwしかし、占い3COである以上護衛をつけてもらえる確率は決して高くないですなwwwそのようなギャンブルをやるよりかは情報が確実に増える霊COのほうがメリットが上回ると考えますぞwwwもともと護衛には期待しておらぬ故wwwコポォwww 【服の霊CO把握ですぞwww】【もちろん非霊www】 |
162. 司書 クララ 23:16
![]() |
![]() |
【服の霊CO確認】 うわあああごめんなさい、潜伏中だったんですね…。 妙>>158 ☆単独感で白要素です。 これだけで白打つつもりはないですが、今狼さんも方針話し合ってる時でしょうし、そういう時の単独感は割と人っぽいなと感じます。 者>>159 わたくしはそこで止まってしまったので、何か見えているなら教えていただきたかったのです。 急ぎませんのでどうぞお気になさらず。 |
163. 神父 ジムゾン 23:17
![]() |
![]() |
【仕霊co確認】デース♪すでに回ってるので私も回しマスね。 私、ぶっちゃけ神とかオカルト信じませんよー(ノ´∀`*)HAHA 【私は、非霊デス】 回答してくれた方々、ありがとうございます♪ >少 議論の中で結局透けていくなら、最初から出す方がよいと思ったということで合ってますかー(*^^*) >者 すみません、■のとこしか見てませんでしたーorz ちゃんと書いてマスねー( ;∀;)申し訳ないで |
164. 羊飼い カタリナ 23:20
![]() |
![]() |
【仕霊CO確認】しました~。 【非霊】です。 書>>156 ごめんなさい。そうかもしれません~。 良いと思ったのは、 2、占い先の選択から情報が落ち、真贋見極めがしやすいこと 占い先の選択の仕方などでその方の考えが分かり、情報が得られるかもしれないと思ったんです~。 統一にしてしまったらそれぞれの占い師さんの意見はあまり伺えない事もあるでしょうから。 |
165. ならず者 ディーター 23:26
![]() |
![]() |
【服霊CO確認】 俺はもう非霊してるからいいよな。 結局よ、霊潜伏云々て結構喉使うよな。それもあんま好きじゃねえのよ俺。エルナはすまんな。現状3-1か。 (>>142>>161青)悔しいけどこの考え方にはちっと同意。何か悔しいけど。喋り方苛々するけど。 ついでに(>>140>>155農)これいいよな。農の目線が素直に追える。あとはホントに寝…るぜ…んがっ** |
166. 神父 ジムゾン 23:36
![]() |
![]() |
さて、占さん達にもぼちぼち突っ込んでいきマスヨ(ノ´∀`*) ★>司 >>143で私のことマイペースと言ってマスが、どのあたりが そう感じましたかー?農は私が占潜伏を希望したと思っていたようなので、まぁ納得デスが、特にさほどマイペースとは自分では 思ってないデース。よければ教えてください(*^^*) もう少ししたらファーストインプレッション書いて そろそろ寝マース(ノ´∀`*) |
167. 青年 ヨアヒム 23:36
![]() |
![]() |
[CO時系列順] \服書者妙羊年農商宿兵青者服青神羊 占非占非非非非非非非占占_____ 霊___非_______非霊非非非 今までのCO状況をまとめてみましたぞwww 間違いがあれば訂正よろしくお願いし申すwww 拙者は明日のクラランのイベントに備えて早めに寝るでござるなwwwコポォwww |
宿屋の女主人 レジーナ 23:40
![]() |
![]() |
さてさて、アタシも表で少ししゃべってから、もう寝ようかしらね。 柊もうまいわね。青>>161なんてなかなかうまい回答だわ。 みんな白く見えるわねえ。当たり前だけどw 初日占いに当たったらごめんなさいね。最近多いのよね・・・ あとは、旅と屋が来てくれるといいわね~ |
168. 農夫 ヤコブ 23:43
![]() |
![]() |
【非霊】>>116潜伏規模は突っ込まねぇずら。 >>143の軽さや書の>>144の細かい所チェックは狼っぽくはねぇずら。単独感ってやつずらね。 15分COも今の所、書は独断COするタイプに見えねぇずらし。 1分以内で狼同士会話+COは厳しいずらし。 妙>>128の発言を意識しての>>132? 性格要素か村アピかは他の発言要素から見ていきたいずら。 今日はもう寝るずら…** |
青年 ヨアヒム 23:46
![]() |
![]() |
ありがとうございます(^▽^)/ 今日の狼課題としては ■1.狩人は誰? ■2.SGに出来そうな人は? ■3.書兵、真はどっち? ■4.(自由占いになった場合)誰を占ってどう結果を出すか? ぐらいでしょうか。いきあたりばったりで自由占いを提案してみましたが狼不利な提案だったですかね? 今のところ榎も椿もいい位置にいていい感じですね。少なくとも妙は今日の占い回避できそう? |
170. 神父 ジムゾン 23:49
![]() |
![]() |
>★青 私、>>146で非占回してマスヨー(ノ´∀`*) あと>>142で統一のメリットがわからないとのことでしたが 序盤は自由こそ占う理由がパッションになりがちで 判断材料の少ないうちにバラバラの情報が出ても対処しづらいと思いマース。 統一なら灰の希望1つ1つが結果に直結シマスし、案を出した順番も微量ながら考察に入れることもできマース♪ 占の色を見るなら自由、灰を見るなら統一と思いマスガ 灰に |
172. 司書 クララ 23:57
![]() |
![]() |
羊>>164 有難うございます。お考えは理解しました。 納得はできないんですが…。 …と思ったら>>170で神父様が言いたいこと言ってくれてました。 ★こちらを読んでも自由占い希望しますか? |
173. 司書 クララ 23:58
![]() |
![]() |
神>>166 ☆お気を悪くされたらごめんなさい。>>135の議題回答です。 占い3COを確認していない点、非占を回さなかった点から、 議事を追わずゆったり議題を埋めてる姿を想像しました。 >>146で「他を確認していなかった」と仰っていますね。 それを素直にマイペースと取るか、狼の演技と取るか悩みました。 今はどちらかというと前者寄りです。 喉使い過ぎました…。おやすみなさい** |
174. パン屋 オットー 00:08
![]() |
![]() |
やぁ【非占】 現状3クララシモンヨアヒー1エルナね このまま潜りたい霊がいれば潜っててもいいとは思うから、とりま非霊宣言は据え置こうかー…と思ったが…数えたら6枠じゃ厳しいか【非霊】 議題>>126 確定出れば進行役あり、COは霊潜伏枠も少ないので出る方を勧める 回避はお好きに 占3COなので黒狙い希望で、明言してくれれば自由 じゃ、読んでこよう |
司書 クララ 00:12
![]() |
![]() |
(*゚▽゚)ノシ.。*・゚*・゚ <クラランここまで読んだよぉっ☆ 服:恐らく真霊。ごごごごめんなさいごめんなさい…! 兵:占い確定を恐れた狂人? 青:消去法から狼。自由占い提案を狂人がやるかね? 意気揚々と語りに出た狼ぽい。 >白め 者:議事の読み込みが早い。軽い。村利を考えるタイプ。 |
司書 クララ 00:12
![]() |
![]() |
農:単独感。考えがストレートでひっかかりが無い。 >灰~黒め 神:マイペース。>>147のあたりから灰の狼探す意思。 妙:単独感。防御感から農よりは灰寄り。 宿:読みやすい。>>149を疑い返しと取るか否か悩みどころ。 羊:やっぱり青に迎合した点がひっかかる。黒より灰。 >保留 商・年:議題回答のみ。 |
175. 羊飼い カタリナ 00:14
![]() |
![]() |
ちょっぴり寝付けなくて戻ってきました~。 書>>172 >>170お聞きしました。 私、視野が狭かったみたいです~確かに神父さんの言うとおり序盤は統一のメリットの方が大きいと思いました。 確かに、灰の希望を聞いてそれも考察に入れる事ができますね~。 情報が少ない内は色よりも灰優先が良いという事でやっぱり【序盤は統一】希望でお願いします。 お時間を割いてしまってごめんなさい~指摘してくださってありが |
177. 宿屋の女主人 レジーナ 00:21
![]() |
![]() |
【服の霊CO確認】 【非霊】よ。 ☆妙>>158前段 「焦ってる」は若狼によくあると思ってるわ。 後段 宿>>153ね。ついでに言うと、服>>116、農>>122、商>>123あたりが見えて、霊潜伏希望も多いみたいだし、今回こそはできるかな、という期待が若干。 対話した印象をメモしとく。 者 宿>>145下段の投げかけに対して者>>150はやや防御感を感じた。 書 宿>>149で軽く殴ってみた |
178. 宿屋の女主人 レジーナ 00:22
![]() |
![]() |
けど書>>160はとても素直な回答。村印象。狼なら手強い。 青 青>>161はアタシとは考え方違うけど、痛いところつかれて言い訳しているようには見えない。印象若干アップ。 あと、神はリーザの略称を「少」じゃなくて「妙」にしてくれると助かる。ペーターのことかと思って紛らわしいから。 オト来たわね。あとはニコが来てくれることを祈りつつ、寝るわ~ |
179. 神父 ジムゾン 00:23
![]() |
![]() |
>司 回答アリガトデース(ノ´∀`*)♪ そろそろ眠くなってきたので占3人についてだけ第一印象を。 灰については朝起きてログ伸びてたら書きマース♪ 兵…占coのみでほとんど発言がない。司、青どちらも自分の考えを前に出していけるタイプと思うので、真占ならもう少し発言するのでは…という印象。ただ狼なら、それこそ騙れる人が出るかとも思うので、第一印象では、狂>真≧狼。 |
180. 神父 ジムゾン 00:23
![]() |
![]() |
司…思ったことは出す!って感じかな?思考開示してくれそうだが、灰の発言少ないうちに喉割いて雑感を出すのは邪推も生みやすいゆえ、占としては微違和感。が、色んな人に絡んでおり、狼間で相談してる様子はなさそうなのは微真寄り。 真=狼>狂 青…自由希望なところ等、自分の考えを出すっていう点では好印象。ただ、個人的に>>170で述べた点が少し引っ掛かっているゆえ、回答を見て再度考察したい。真=狼>狂 口 |
宿屋の女主人 レジーナ 00:25
![]() |
![]() |
じゃ、寝るわね~ 榎、柊、一週間よろしくね! あ、あと、柊の議題だけど、アタシはSG候補ってあんまり考えないようにしてるわ。 意識するとどうしても不自然な黒塗りになっちゃうのよね。 噛み先とあわせて進行はもちろん考えるけどね。 じゃ、おやすみなさい~ |
181. 神父 ジムゾン 00:25
![]() |
![]() |
口調等、失礼したらごめんなさい( ;∀;) >宿 あ、たしかに紛らわしいですネー(´・ω・`) すみません、妙ですネ( ;∀;) んじゃ、そろそろ寝マース♪ 絡み待ってます。グッナイ(ノ´∀`*)HAHAHA |
182. 負傷兵 シモン 00:35
![]() |
![]() |
【書青占CO確認、服霊CO確認】【俺非霊】 青>>142の自由占い押し これ言い出す奴は大体狼なんだよな。自由占いや霊潜伏提案はよく見るが、実際はめったにそうはならないってレジも言ってたけどその通り。ただ特に自由占いに関しては無駄に議論を遅らせる事だけが目的の発言だろ。 書はRCOで相談してる感じが無いってのも誰か言ってたな。青狼書狂でいいだろ、まぁ最悪両方吊ればいいし内訳はまだどうでもいいな |
183. 負傷兵 シモン 00:36
![]() |
![]() |
対抗叩いてないで灰見るぞ。 見た感じ、頑張りそうなのが者かな。とりあえず今日は占いたくないな。 羊の>>148は軽いな。軽いのは微々白要素だ。 羊>>151も軽いが、ただまぁ>>136のやる気のないテンプレ回答と併せて考えると序盤は適当にやり過ごして中盤あたりから頑張るってタイプなのかもしれんしまだ分からんな。 |
185. パン屋 オットー 00:38
![]() |
![]() |
・ディタ 即回しで勢いあるのに霊潜伏視野の占のみ非宣言(>>118)、「霊潜伏は未見で利点解らないのだが、説明くれん?(>>141>>150」とする程度には霊潜伏の利点に関して不信感を持つ、「喉使うし好きでもない(>>165」とも それなら最初から非霊込みで回すんじゃない? 初声で霊潜伏視野なのはなぜ? |
186. パン屋 オットー 00:38
![]() |
![]() |
議論には一般的な思考を持つ(>>126>>138>>165) 又、能動的な対話を振るし、それが好きな様子(「きたきた(>>150」) 思考開示の素直さが好み(>>165ヤコブ周り)で穿った推理よりはゆっくり詰める感じ 「対話仕様の単体突進型」 動きは軽々だが利点や戦術の反りに相性がありそう |
神父 ジムゾン 00:39
![]() |
![]() |
羊&妙はわりと素直に受け答えしてる感じで微白感デスネー♪ 者や宿は序盤占当てる必要はなさそうですが 勢いを考えるとこの二人のどちらかくらいはありそうデスネ…。 いやー、久々だとやっぱ楽しいナァー♪ |
司書 クララ 00:40
![]() |
![]() |
(*゚▽゚)ノシ.。*・゚*・゚ <クラランまだ起きてたよぉっ☆ 神:あれ?>>179灰狼どしたの?! ★書→「狼間で相談してなさそう」なら真=狂>狼じゃなくて? あと青どうしてそうなった。 宿:>>149は殴ってみてたのか。微白め。 羊:村なら保護が必要枠に。司書狼だったら誑かされたよ…? あれ?>>182シモンさんや、青狼で良いん?それご主人様違うん? |
神父 ジムゾン 00:43
![]() |
![]() |
OH!待ってたぜ、ソルジャー!! ムムムムムム…これは狂なのかっ!? それとも私の発言も受けつつ、逆手にとっての 狂だから吊らなくていいよ的なアピの狼なのかっ!?? そして、MR.オットー! 颯爽と現れて、ズバッと切り込む姿勢! COOLだぜっ!あついぜ!(←どっちだw) なんかスゲー白っぽく見える(ノ´∀`*) |
187. パン屋 オットー 00:47
![]() |
![]() |
あ、もしかして「非占→非霊」がここの常識なのか? あぁ、じゃあディタに挙げた霊潜伏周り(>>185)は無しで てかなんで「成功率が低い霊潜伏」の認識があるのに霊COを回さない世論なのかが不思議だ… 「そういう習慣」ならそれが答えでいいや 「なんでもない」 |
青年 ヨアヒム 00:49
![]() |
![]() |
こちらこそ1週間よろしくです>榎、椿 羊がゆらゆらしてて面白いですね。明日は神>>170に対してワンパン返してみたいと思います。「判断材料が少ないからこそ情報がガッと増える自由占い希望、希望出しについては自由になっても各自出してもらえばいいと思ってる」などと言うつもり。この感じだとどうせ統一なりそうですが…… 兵>>182はすごい狂っぽいと思ったりしました。 そろそろホントに寝ます、また明日 |
188. パン屋 オットー 01:07
![]() |
![]() |
・リーザ 「霊潜伏が嫌い(>>132」や「陣形を見てから占方針決めたい(>>158」としたり、我調感が強い 「正体予想なに?(>>158」や「それ何要素?(>>158」と、視線の差込が鋭く、口調的に風当たりも強い 好き嫌いとしてとにかく「霊潜伏」が嫌い 「好きな人いるなら止めない(>>132」とは言ってるがいきなり「非霊(>>119」するから「やりたきゃやれば?」と言っただけで初めからやらせる気 |
189. パン屋 オットー 01:07
![]() |
![]() |
レジナ「やってみたかった(>>145」」の「興味」にすら「何故そう思ったけど言わなかった?(>>158」と懐疑的 霊潜伏周りはリーザの色にならんから別で見たいな とりま「我と姿勢の強い差込仕様の抑圧型」まで気質 陣形確定後の挙動を見ていきたい 余談 時に、皆「農、神」と略すけど、至極読みづらいので苦労するは… そもそも私は略記が嫌い… |
190. 負傷兵 シモン 01:25
![]() |
![]() |
オットー>>189余談 この国は200字制限あるし、略さないと肝心な時に枠に収まり切らないって事もあるからな。まぁ慣れれば気にならないもんだぜ。 屋>>187 まぁ習慣ってか、霊潜伏希望者の事も考慮してなのか大抵[非占回し→非霊回し]の流れになる事が多いぜ。 屋>>185 「非霊込みで回すんじゃない?霊潜伏視野なのはなぜ?」を見た時、ちょい言いがかりくさいなって思ったけど、非霊を後で回す場合が |
191. 負傷兵 シモン 01:26
![]() |
![]() |
多い事を知らなかったと考えれば別におかしくないな。 そしてその事自体よりも、その後すぐ屋>>187「もしかしてここの常識なのか?」辺りで考えを切り替えてるところを見て、ちょい白印象アップだわ。 狼がこんなまどろっこしい偽装はしなさそうだし、単独感も感じる。 考察力もありそうだしここも今日は占わなくていいかもな。 |
192. パン屋 オットー 01:26
![]() |
![]() |
・カタリナ クララに押されれば押されるだけ押された方向に流れていく(「統一で~(>>136」→「自由で~(>>148」→「やっぱ統一で~(>>175」) 問われた質問にも他人の説明をほぼそのまま持ってくる(>>164) 戦術周りであまりにも「自己」が無く、おそらく本当の意味で「統一(自由)それぞれの利点」を解っているかも怪しい 「そうかも~(>>164」と言ってるし流される自覚あり…? |
193. パン屋 オットー 01:26
![]() |
![]() |
そして明らかにクララと切れる(カタリナ≠クララ クララ(>>172)に訊かれて返答と方針希望を再変更(>>175)してるが、参考にしたのはジムゾ(>>170)だよね? ★クララに訊かれてなくても希望再変更はした? 一旦寝るねー |
神父 ジムゾン 01:59
![]() |
![]() |
ずっと寝るつもりなのに…気になって寝つけん!笑 灰雑感の準備シマース(ノ´∀`*)HAHAHA 宿…なかなかの発言量。他の人の発言もよく読んでいる感じがある。霊潜伏希望であったが、戦術論で議論を長引かせようとしている感じはなく微白印象。 者…ここも発言から色見れそう。>>159の自分の考察を出すべきタイミングも考えてるあたりは好印象。現状、超微白寄り。 屋…アンカー多用で他者の発言を元に根拠を |
神父 ジムゾン 02:01
![]() |
![]() |
屋…アンカー多用で他者の発言を元に根拠を述べていく感じは好印象。が、>>187での質問の撤回が気になった。ここの常識なのか?と頭によぎっても質問してみて、発言引き出すことに問題はないのではと思う。者の反応を待たず、質問を引き下げたのがちょい違和感。黒とも言えぬが白くもない感じ。 |
194. 少年 ペーター 06:27
![]() |
![]() |
おはようー。【服の霊CO確認】【非霊だよ】 ヨアヒムが気になった。自由占い希望、>>161から絶対黒引いてやるぜー感が見えて占い師としての姿勢は好印象。 問題は自由占い最大のデメリット、占騙りが強い場合、統一より簡単に村を滅ぼせるってこと。 シモンの発言がなくて対抗がどのくらいやり手かわからないのに初回から自由を提案するのは強い違和感。 |
195. 少年 ペーター 06:46
![]() |
![]() |
ヤコとジムはたよりになりそう、村人だといいなー。>>155とかの噛み合ってなさは微キレの印象。 ディタとレジは戦術論多めでこれといった要素はまだ見えない。 オットーさんは仲間いなさそう、村人感。時間的なものもあるかもしれないけど。 今目についたのはこれくらいだね。 |
196. 神父 ジムゾン 08:58
![]() |
![]() |
おはようございマース(ノ´∀`*)♪ ★>屋 アンカーひいて他者の発言を根拠に述べられる姿勢は好印象なのですが、>>187が気になりましター。「そういう習慣」ならそれが答えでいいやと、質問しておいて、者からの反応を待たず引き下げてしてしまったのは何故デスカー?? 常識なのか?と思ったとしても、相手の考えも聞いてからの方が より深まるのでは…とちょい違和感でした(・・;) |
197. 神父 ジムゾン 09:06
![]() |
![]() |
★>兵 >>182の『これ言い出す奴は大体狼なんだよな。』について 兵真占なら青司は狼か狂のどちらかしかないですよネ。で、兵自身、占いに関しては無駄に議論を遅らせる事だけが目的の発言と述べてますが、議論を停滞させようとすることは狂であっても狼のためにしうると思うのですが、何故、狼だろうと思うのデスカー? |
198. 仕立て屋 エルナ 09:09
![]() |
![]() |
二回目のおはよー( ´ ▽ ` )ノ 少なくとも初日は統一のつもりだよ ただし占い候補の説得しだいではバラ指定もあり得るのかな 対抗の希望先が統一になったら真なら抵抗すべきだしね 占い先希望の出し方は『○○以外』とか『○○か○○か○○』とか『占い候補の○○の占いたい場所』とかフリーダムに出してくれて構わないよ( ´ ▽ ` )ノ初日だしね 占い候補★発表は黒1白3に対応可? |
199. 青年 ヨアヒム 09:19
![]() |
![]() |
おはようございますですぞwww 昨日拙者は重要なことを見落としていたのですぞwww 書>>143 「クララン☆パッショ……」これはクララ殿、もしかして…… クララ殿もクラランファンだったのですかなwww そうならそうと早く言ってくだされよwww水臭いですぞww 我らは同志ですぞwww そういえば今日もクラランのイベントがあるそうなのですがクララ殿は詳細をご存じないですかな?www |
200. 青年 ヨアヒム 09:22
![]() |
![]() |
神>>170 おっと、見落とし失敬www 自由占いについてですが判断材料の少ない序盤だからこそ情報量の増える自由占いを希望したのですなwww あと自由占いになっても灰による希望出しはしてもらうつもりだったので自由でも希望出しによる考察はできますなwww しかし存外自由占いについての風当たりが強いですなwww 年>>194の最大のデメリットについても正直拙者はピンとこないのですがこれ以上ここに喉を |
201. 青年 ヨアヒム 09:23
![]() |
![]() |
さいても仕方ないですなwww 統一占い希望が多いようですし拙者もキチンとデメリットを把握できてないようですなwww というわけでこれ以上自由占いを推すのはやめますぞwww統一占いで異論はありませぬwww ☆服>>198可能でござるよwwwお任せあれwww そろそろ灰考察などを落としていきたいでござるが、拙者これからフラクタル関係空間理論による学術研究会があるのでこれにて失敬wwwドロンwww |
青年 ヨアヒム 09:34
![]() |
![]() |
榎、おはようです かなりフリーダムに発言していますがアドバイスや指摘等あればよろしくです(*_ _)ペコリ RPについては……お察しくださいw 占い真贋については村の総意として真:書>青≧兵:贋となってそうですね。自由占い提案がスベったのと若干うっとおしいRPで真視得にくいかもしれません。書がかなり多弁かつ真面目で真摯な対応をしていることと対比して分が悪そうですが、頑張ります(/・ω・)/ |
202. 負傷兵 シモン 09:40
![]() |
![]() |
おはよう。質問返しだけ。 ☆神>>197 「大体狼なんだよな」は、俺は自由占いを言い出しやすいのは[狼狂なら狼]と思ってるからそう言った。 …が実際に直近100村とかの多数の村を集計したわけではないので正確な値は提示できないけど、少なくとも俺個人の体感では狼が言い出す事が多いな。 で、何故狼の方が多いか?の質問の回答としては、狂人は狼の盤面作りを邪魔する事を恐れて、特に狼が把握できない序盤は引 |
203. 負傷兵 シモン 09:41
![]() |
![]() |
き気味に構える奴が多い。だから結果的にこの手の発言は結果的に狼の方が多くなるというのが俺の考えだぜ。 ☆服>>198 対応可能だぜ。一応まだ全員CO回り切ってないけど服がまとめになりそうかな。よろしく頼むぜ!! 喉使うのはもうちょい灰の発言増えてからにするわ。 今日も朝一からヨアが草生やしまくってて草不可避だわw |
青年 ヨアヒム 09:42
![]() |
![]() |
そういえば昨日椿が言っていた「木へんに秋」という漢字ですが楸(ひさぎ)というものがあるそうです。 狂人のCNはこっちにしたほうが春夏秋冬揃っていい感じですね! 余談でしたwではでは。 |
青年 ヨアヒム 09:51
![]() |
![]() |
今回のRPはフォカヌポゥのコピペを参考にしたヲタクRPなのですが、ところどころ論者口調が入ってる気がする。 論者の一人称は「我」でヲタクは「拙者」かな。フォカヌポゥのコピペよく見ると最後以外は普通のですます口調だから「ですなwww・ですぞwww」はちょっと間違えてるかもしれない。こっちは論者口調か ヤトリックとか「~~以外あり得ないwww」とか異教徒とか必然力とか言わなければ大丈夫でしょう |
204. 仕立て屋 エルナ 09:51
![]() |
![]() |
ちなみに自由占いの具体的なデメリットは真贋差が無くて、真が白ばかりしか引けない場合では、占い師以外の立場では確定情報が弱くなる点だよ 三人がバラバラに白を出して真贋差も無ければ、占い師以外には考える材料があまり増え無いよね(´・_・`) 村が狼探しに慣れた人ばかりなら自由でも十分戦えるけど、この国はスキル差の幅が広いから難しいと思うな>_< |
205. 司書 クララ 10:05
![]() |
![]() |
おはようございます。お出かけ前にいくつか。 ・宿は>>149が防御感からくる疑い返しに見えていたのですが、 ご自分から「殴ってみた」が出てきたので若干白く感じました。 ・神 議題周りの動きや>>166 「占さん達にも~」等から、 灰狼を探しているように見えていたのですが ★>>179で占評を先に落とした意図は何でしょう? 灰は朝まで発言待ちするなら、兵の発言待ちをしても良かったのでは? |
206. 司書 クララ 10:05
![]() |
![]() |
あと神父様の占い師評にも少し違和感が。 神>>180 ★司「狼間で相談してるように見えない」なら真=狂>狼に見えませんか? ★青は印象のみの記述ですが、真狼であると感じた要素を出さない意図は? ・羊は聞きたいことを>>193でオットーさんが聞いてくれてるのでそれ待ち。 ・屋もその返答からの思考を見るまで保留。 引き下げの早さは引っ掛かります。神父様が聞いていますね。>>196 |
207. 行商人 アルビン 10:07
![]() |
![]() |
あ゛ぁ~っ…っと…。おはよー。ん。【エルナの霊CO確認したよ】【僕には幽霊なんて見えないけどね】 起きてぱらーっと見ていってた感じでは妙>>158や神>>196が読んでて気になったところ突いててくれてて良い感じ。 逆に宿>>178の「青の印象アップ」はちょっと分からないかなぁ。「違和感消えた」くらいまでだったら分かるというか同じ印象なんだけど。 っと。まだ全然追えてないけど一旦引っ込むねー。 |
208. 司書 クララ 10:08
![]() |
![]() |
・年 >>195 屋評「時間的なものもあるけど」 ★喋りはじめた時間が遅いので単独感、という事でよろしいでしょうか? それ以外の単独感を感じたところとか、あったら教えてもらえますか? ★カタリナさんの評が無いのはどうしてでしょう? 「要素見えない」評の方もいるので少し気になりました。 あとは後程。…あ、一言。 青>>199 クララン?何の事でしょう。わたくし不勉強で分かりません。 |
209. 農夫 ヤコブ 10:09
![]() |
![]() |
皆の喉が心配になる今日きょうび。朝早くからわり~ねぇ。 神>>180 司考察で「狼間で相談してる様子はなさそうなのは微真寄り。」と言ってるのに「 真=狼>狂」 ★非狂要素あったべか? 兵>>191中段同意。疑い先を作って、疑おうとする狼がこういう風に切り替えっとはあんまり思えねぇべ |
210. 少女 リーザ 10:23
![]() |
![]() |
おはようなのです。 占い師候補へ ★狼探しに自信はある? ざっと議事見た感じでは、オト兄には今日は占い当てたくないかな。 オト兄の考察方法って序盤から色つけて行く感じじゃなくて、各人の性格とかスタイルとか把握して、そこから違和感とかを拾って行くタイプなんじゃないかと思うのです。後々あるであろう「今やっている性格把握からの考察」を見て判断したいのです。 |
211. 少女 リーザ 10:27
![]() |
![]() |
アル兄はブラフ撒いてる霊かと思ったのですが、非霊なのですね。 ★商>>123「FOでいいよ」なら、霊非霊を昨日の夜の内に回さなかったのは何故です?>>131「僕はもう寝かせてもらうね。限界なんだ」で翌日まで来れない事が分かっている上にFO希望なら、陣形が遅れてしまうのを防ぐためにも回す方が自然に思えるのですが。 |
212. 少女 リーザ 10:55
![]() |
![]() |
宿>>177 回答ありがとうなのですよ。 ★そこをララ姉の狼要素として取ってるのです? 農>>168の書非狼要素挙げには割と同感かな。 ★神>>196「アンカーひいて他者の発言を根拠に述べられる姿勢は好印象」因みにこの要素に当てはまらない人とか居るのです? ★年>>195「>>155とかの噛み合ってなさは微キレ」 この短い時間の中での噛み合わなさは切れには見ないんだけど、ペタ君の想定として両狼 |
213. 少女 リーザ 10:56
![]() |
![]() |
なら赤で「これどういう意味?→あぁ、これはこういう意味」的なやり取りがあるだろうという考えがあるから? ★年>>194「自由占い最大のデメリット、占騙りが強い場合、統一より簡単に村を滅ぼせる」これについて説明お願いしたいのです。 ディタ兄の>>159の何か意図を持って動いている当たりは白印象を受けたのです。質問を受けて簡単に答えるのでなく「動向見て書きたい」は探る側の感じがするのですよ。 |
214. ならず者 ディーター 11:02
![]() |
![]() |
おっすおっす。やだー兵来てるじゃなぁーい。よッしよし。以下寝起き垂れ流し。 (>>185>>186>>187屋)えーと、これは全体見るに俺への雑感かァ?兵は(>>191)印象UPしたようだが、(>>196神)の質問、ここにゃァ俺も気になったから回答頼むわ。 ただ、服霊COしてからの(>>174屋)は、他に霊が出てくる可能性を見たと解釈。でその意見は撤回してるが、オットーは思考をそのまま落としてい |
215. ならず者 ディーター 11:02
![]() |
![]() |
るような印象。但し出てくんのおせーよとは思った。 宿は昨晩ちーぃっといちゃついてみたんだが、俺も戦術論は然程玄人ではないので(>>153宿)ここで打ち切りされた感じ。喉裂きを考えての青への目線スイッチか。 3占のエンジンが掛かって揃い踏みだな。このまま兵が寡黙潜伏するならどうか…とは思ったが、(>>202兵)の神回答には同意。占全員スキルは高めと予想。ので、初日は統一希望。 均衡した発言で |
216. ならず者 ディーター 11:02
![]() |
![]() |
、狂はどうやってご主人に位置アピするんだろうか、と思ってたんだが、そうなると、序盤から「自由占い」押してる青の動きはそれっぽいと安易な邪推だが、3占COの時間差が2分、そこだけで要素は取れない面子だから占統一で見たいのが本音。 農神妙は今日占う枠ではないな。次いで宿。 あと、全員【非霊まわしたんか?】 |
217. 少女 リーザ 11:02
![]() |
![]() |
★書>>173「今はどちらかというと前者寄り」これって何がきっかけ? ★兵>>191「狼がこんなまどろっこしい偽装はしなさそう」シモ兄はオト狼ならどんな動きをすると考えているのです?私は村でも狼でもあり得る範囲だと思ったのです。 聞きたい所は聞けたので、回答を待ちつつ離脱するのですよ。 |
218. 仕立て屋 エルナ 11:19
![]() |
![]() |
|ω・`)チラ ディタはフリーダムだねー( ´ ▽ ` )ノ 非狼拾いやすいからいい感じだよ( ´ ▽ ` )ノ レジナは戦術論的には好みだけど模範的な動きすぎて狼でも演技しやすい範疇だから、村ならもっと自由に動いてみてね リナもそのままのマイペースでまわりの気になったことや、分かりにくいと思ったことを指摘してね シモンは真でも偽でも"占い師の教科書"どおりに動き過ぎてるよ(´・_・`) |
219. ならず者 ディーター 11:42
![]() |
![]() |
◇霊に関するアレのメモとか色々。 CO順に整列。 \妙者服青神羊農屋宿兵年商│書旅 霊非非霊非非非非非非非非非│ あー非霊して無ぇのはくららんか。 ちょっと待てニコラス来て無ぇぞ。せめてCO回しだけはして欲しいな。旅は夜までに発言してくれるといいぜ。** |
220. 少年 ペーター 11:50
![]() |
![]() |
クララ>>208 ☆むしろ逆。屋>>187は狼ならささやきで言うんじゃないかと思って村要素にとった。でも仲間が寝てるから表で聞いたのか?という懸念。あざと狼かどうかはこれから性格見て判断する。 リーザ>>210の屋評は同意。盤面が動いてからの状況考察に期待。 ☆カタリナは今のところ、毎回ごめんなさいとあやまってる印象しかない・・・防御感といえばそうか。 >>134 あと今気づいた、確能<確白 |
221. 農夫 ヤコブ 11:51
![]() |
![]() |
灰雑 妙 :霊潜伏云々での発言が多い。要素にはしづらいやわ。 >>210を見る限り考察も出来るとは思う。結構細かい所も突っ込むなぁという印象。ここから要素取れそう。 ★>>210の質問意図があるのか気になるんで占の返事があった後でもええもんで教えて下さい。 者 :ここも霊潜伏云々多い。ただ>>129時間に対する反応の速さは白要素。 |
222. 農夫 ヤコブ 11:56
![]() |
![]() |
商:まだ要素は見えず。>>207を見る限り相手の目線で考えるタイプ? 羊:発言はほぼ自由占い云々のみ。流されやすか?要素なし。 神:赤ログあったら>>135で占い気づくんじゃなか?ちゅう若干メタな微白要素。 他要素はあまり取れず。回答待ち 年:「占騙りが強い場合」狼の策が上手い場合ちゅう事かな? まだ要素見えず。 |
223. 農夫 ヤコブ 12:01
![]() |
![]() |
屋:>>209でゆぅた通り、疑い先を作った狼がこう切り替えるたぁ考えにくい。 あと妙が言っとった通り今の所、性格要素から考察するタイプに見える。 宿:>>177戦術論の対話で防御感出るか?と思うとるけ防御感取りに違和感。 ★>>177者に感じた防御感について詳しゅう説明出来る? 旅は待ち。 |
224. 神父 ジムゾン 12:02
![]() |
![]() |
OH!ログ増えてマース♪質問答えマス(*^^*) ☆司>>205 本来は皆さんの印象を述べたかったのですが、単純に眠いのと、灰の発言量的にまだ述べるべきでないと思いマシタ。兵を待たなかったのは、ある意味ハッパかけるためデース。 真ならもっと頑張って!狼ならこれ言われたら焦るのではないか?狂ならそのままマイペースでいくだろうな。って内心思ってマシタ。 |
225. 神父 ジムゾン 12:09
![]() |
![]() |
>☆司農 司と青がどちらも真=狼>狂と置いたのは、司青自身の要素というよりは兵を狂寄りと見たので相対的にということデース♪司については単独で判断している感はあるものの、序盤に>>143のように邪推になりそうな雑感で喉使ってるのが気になったのでプラマイで真=狼デース(^^) |
226. 行商人 アルビン 12:12
![]() |
![]() |
出かけてこようかと思ってチラッと見たら星飛んできてたのでそれだけ答えるよー。 妙☆>>211 僕個人の希望はFOだけど、別に霊潜伏も許容出来るからねー。 その時点で先走って非霊回してたの君とディーターの2人だけだったしそのまま寝ました。 皆灰雑感落とすの早いねぇ。僕も勿論落とすけど皆ほどのスピードは期待しないでねー。それじゃまた後でー。 |
宿屋の女主人 レジーナ 12:19
![]() |
![]() |
日曜日は朝寝に限るわ~ 柊は初狼なのね。狼4戦目かと思ったけど、トータル4戦目かあ。 それにしてはうまいわ。これは騙りじゃなくて潜伏のほうが良かったかもね。もう遅いけどw ひさぎなんて言葉があるのねえ。でも変換できないから、楓でいいかしら? で、楓はどっちかしらねえ。兵はなんとなく狂アピにみえるけど。 書は村っぽすぎて、逆に占い師ではない雰囲気なのよね・・・ 書がCOしてたの忘れてたわよw |
227. 神父 ジムゾン 12:20
![]() |
![]() |
>>212☆妙 他者の発言をよく読み込めているという意味です(*^^*)ぼんやりとした印象を語るとか、要素ひとつだけで言うのではなく、いくつも要素出して総じてこういう風だと述べているあたりが、ということです♪ >兵 アリガと♪確かに様子を見て盤面にあまり突っ込まない狂といると思うので、理由については納得デース。 これから夜まで来れぬー( ;∀;) 灰考察はひょっとしたら2dのあたまになるかも |
228. 少年 ペーター 12:21
![]() |
![]() |
(続)は逆だよ。確能>確白。 リーザ>>212 ☆なんていうのか、神>>135からの農>>140>>155は質問しただけ感?がしないから。「うーん○○は○○ってこと?」で終わってたら黒取ってた。 ぶっちゃけ直感。農>>155下段、神>>170あたり二人とも白めで見てる。食われろ枠。 >>書 「宿者の要素とれない」補足。戦術論は人狼の喉潰しでありがちだから。 霊潜伏のくだりは実際に霊が出ちゃった |
229. 少年 ペーター 12:39
![]() |
![]() |
(続)んで喉もったいねーって印象。 リーザ>>213 ☆自由のメリットに「真的中+狂誤爆で人狼を整理吊りできる可能性が上がる」のがある。裏を返せば、人狼を見抜ける狂人なら白囲い楽勝。片白単体がどんなに怪しくても、吊るのは占決め打ちと同義になる(よって3白なら純灰吊り)。狂は真の判定に補完という形で確実に割ることもできる。 服>>204のとおり真が黒引けない場合が前提の話ではあるけど。 |
230. 宿屋の女主人 レジーナ 12:57
![]() |
![]() |
おはよう。みんな早いのね。休日は朝寝に限るわ。 あ、宿の朝食はパン屋に任せてあるから(キリッ まずは質問回答からね。 ☆妙>>212 うーん、その回答、宿>>177>>178のまんまなんだけど・・・。妙>>158下段の質問といい、アンタ、質問するならちゃんと読んでからにしてほしいわね。 ★妙 で、アタシとの一連のやりとりで何を知りたかった?何が分かった? ☆農>>223 宿>>145下段のアタ |
231. 宿屋の女主人 レジーナ 12:57
![]() |
![]() |
シの質問に対し、直接答えずに質問で返してきたところね。予想以上に強く打ち返してきた印象を持ったわ。「いや、実は俺も経験がねえんだ」くらいなら普通だけど。 余ったんで雑感 屋 いわゆる俯瞰型。読むの楽しいんだけど、対話の糸口をつかみにくいタイプ。アタシ評出してくれたら対話したい。 年 無難 羊 謎 対話の糸口が見つからないわ・・誰か質問してくれたら助かる。 |
232. 少年 ペーター 12:57
![]() |
![]() |
と、書いてて自由は狂人利(騙りに自信あるなら特に)が大きいと思うんだけど、兵>>202見ると[狼狂なら狼]とある。盤面を作るのは狼>狂は分かるけど、なるべく長生きしたいだろう狼がそんな悪目立ちすること言い出すのか?という感じ。ヨアヒムはデメリットに対する反論を持ってないみたいだし。シモンがヨアヒム狂を考えてないのは気になる。 |
233. パン屋 オットー 13:05
![]() |
![]() |
ペータが「視点挙動が素直」「自己内理想で他人を評価する傾向がある」「戦術論は好きではない」「警戒意識(>>194)からヨアフと弱切断」位しかまだ要素がない 飛ばして希望(>>231)あるし、レジナ調査する 喉的に全灰は見られないのでそこはご容赦、明日には気質調査は終わらせる 喋りたければ明日から 質問は「答えるべき」と思ったものは今日中に答える 因みに私は推理色や考察力はない、調査力はある |
234. 宿屋の女主人 レジーナ 13:43
![]() |
![]() |
このままだと友達いない子みたいなんで、プロフィールでも。 レジーナ(45) 啄木亭亭主。殴った感触で狼を探すのが好き。あとは、場の流れの作られ方も気にする。実は俯瞰型に憧れるがうまくいったためしなし。目標は早い段階で灰噛みされること。でも最後まで残されて間違えること多し。私生活は謎だが、離婚経験ありともっぱらの噂。趣味はミステリーを読むこと。 出かけるわ~ 夜まで戻れないと思う。 |
235. パン屋 オットー 14:08
![]() |
![]() |
・リーザ 多分今の処一番情報落ちてる まず「霊潜伏」周りは本当に「興味」でしかなく要素にならない、がこれ周りの対話で「質問で返すのおかしくね?防御感(>>231」で≠ディタ、「よく読んで(>>230」で≠リーザ 又、「クララ軽く殴ってみたが良い返答、狼なら強い(>>178」「ヨアフは姿勢違うけど若干好印象(>>178」と占には評価が良い 対話を望む姿勢(>>145>>231)が強く軽殴りを入れた |
236. パン屋 オットー 14:08
![]() |
![]() |
り情報を出そうとする様子があり、典型的な「打診式の対話型」 余った喉で「謎(>>231」なだけの灰に言及したりと思考開示量か割と多い ただディタに「意見違うから知ってる様に見えた(≒自分は知らない知識に詳しい)(>>153」「質問できたのが違和感(≒ディタが対話屋なのを度外視)(>>231」やヨアフに「占なら保護は喜んで受ける所じゃない?(>>142」やクララに「初心狼は焦るもの(>>177」と |
237. パン屋 オットー 14:08
![]() |
![]() |
等々「自己内像で推理」する傾向が強い しかしなぜか占には「クララ軽くったが返答良い感じ(>>178」「ヨアフは意見違うけど姿勢が良い(>>178」と切り上げる この差が気になる、占と灰で対話距離感がちとずれる ★レジナの理想占像 ★ディタの評価 ★クララ仮狼なら「どこが」強い要素と思う ★占2人の接触多いけど、シモンはいいの? を聞きたい |
239. 仕立て屋 エルナ 14:17
![]() |
![]() |
私はリナは占いたくないな リナって狼との戦い方をを一生懸命模索してる村に見えるから初日に占うよりもっと話を聞きたいんだよね リーザは他者への質問から得たものの考察へのフィードバックを期待してるよ これが弱いと質問は相手のリソースを食うだけの行為になるからね 私の占い真贋考察は伏せるけど(確定村側からの偽視は占い候補のモチベーションを下げるから)、灰ではペーターとリーザに注目してるよ( ´ ▽ |
240. 農夫 ヤコブ 14:19
![]() |
![]() |
神の喉後4… >>230 「村利」「説明欲しい」とか言って追及してくる感じが防御感に見えたって事け? >>234の狼探し方はムカシからの発言を見ても納得。 羊の意見がまだないので ★>>164 占い真偽を結構重視してたみたいだけどの、どの占い師がこう見えたとかある? あと戦術論の中でこれは納得でけんとかっていうのはあったけ? 無理に答える必要はないよ。 |
241. 少年 ペーター 15:54
![]() |
![]() |
リーザを見た。回答に対する返答前だけど。 >>132 >>210 灰より先に占い師に目が向いてる第一印象。ロケット非霊は非狼要素かな?>>152の理由はとても共感できる。「人狼に回避枠与えたくない」あたり。 質問の切り口がいいな。目の付け所が違う感じ。質問の返答からどんな要素取ったのか次第だけど、今日占うとこじゃないかな。 |
242. 少年 ペーター 16:28
![]() |
![]() |
レジーナの自己紹介見て。 今さらでなんだけど、誰も言い出さないので all★吊りと占はどんなとこにあてたい? all★狼探しのスタイルは? というテンプレ質問していいかな? 自己回答だし形骸化したテンプレに答える必要はありませんぞwwwとか喉ないとかなら答えなくてもいいよ。 ここらへんの話題が出なかったのは自由占い霊潜伏で議論がまわってないせいかなあ。もっと情報ほしい・・・ |
243. 少年 ペーター 17:23
![]() |
![]() |
とりあえずセルフ回答。 ☆どっちも黒いとこに使いたい。序盤の整理吊りはあり派。たぶん3-1確定だし白狙いはうまみ少ないと思う。 ☆白取り多い。村人見つけて人狼を絞り込む感じ。単体要素より状況考察のほうが好きだな。 突っ込み募集ー。 レジとディタは思考垂れ流しタイプかなと思ってたんだけど、ディタのほうは見返してみると案外質問飛ばさず自己解決多めかな。 ニコラスが心配だよ・・・ |
244. 少女 リーザ 17:31
![]() |
![]() |
取り敢えず喉に限りはあるので、質問した中でも特に何も取れなかった(理解できた)箇所は文面には起こさない事もあると言っておくのですよ。 ☆農>>221 妙>>158に通じるものがあるのですよ。ようは自由か統一、どちらを希望するか考えるための質問です。 神>>227 「アンカーひいて他者の発言を根拠に述べられる姿勢」が「いくつもの要素から総じてこういう風に述べている」という意味だったんだ…。という事 |
245. 少女 リーザ 17:31
![]() |
![]() |
は置いておいて、ジム兄からは割と、敵を作りたくない、という印象を受けたのです。>>196でオト兄を疑いに行く際に「~は好印象ですが、~」と事前に入れてから突っ込むあたり。 年>>228 上段は理解。★中段「農>>155下段、神>>170あたり二人とも白め」辺りの説明欲しい。この時点で「喰われろ枠」とまで言い切っているあたり気になる。 年>>229 あぁ「占騙り」は占騙狼ではなくて、占騙の狂 |
246. 少女 リーザ 17:31
![]() |
![]() |
なのですね。理解したのです。 ☆宿>>230 この回答物凄い防御感を感じるですが…。個人要素か役職故なのかはまだ不明なのです。 ざっくり言うと、宿>>149「焦っている?」について私はそう見えなかったのです。塗りっぽいかなと。その後、>>178「村印象。狼なら手強い」と言ってるですが、結局先の要素がどうなったのかが見えなかったので質問したのです。 |
247. 少女 リーザ 17:56
![]() |
![]() |
年>>242 ☆序盤は分からない所とか見切れて無い所に当てたいのです。中盤以降は黒い所、占機能が生きてたらですが。 ☆黒取りのほうが多いかな?白取りもするけど。 リナ姉についてだけど、柔軟だなという印象を受けたのです。このタイプは発言から色取れることが多く、狼ならボロを出しやすいと思うのです(失礼 まだ戦術論についての発言しかないですが、今日は占不要だと思うのです。 |
青年 ヨアヒム 18:35
![]() |
![]() |
あんまり気にしなくていいんじゃないですか、ハッパかけてるだけですよ。多分。 それはそうと服の動きがまとめっぽくないですね、あまりまとめになる人が仮決定前に考えを出さない方がいいと思うのですが。ツッコまないほうが狼利でしょうかね。 |
青年 ヨアヒム 18:38
![]() |
![]() |
あ、それと榎。>>210ってどういう意図の質問ですかね? 正直自信無いのですが、自信無いって言ったらなんで狼探しに自信の無い占いが自由占い提案?ってなりそうです。 ここは嘘でも自信あるって言った方がいいんでしょうかね。下手に内通したくないならその旨の返答お願いします。 |
少女 リーザ 18:44
![]() |
![]() |
なるよねー。 基本自由占いを希望する=狼探しに自信ある、だから。 正直に答えるなら私と殴りあう(切れ演出できる?)けど、他からも偽視あるかも。柊狼が露呈したときに私の白要素になるけど、柊の偽視が出てくるかも。 偽るならその姿勢を維持しないといけないね。 多分バレなさそうだけど。 |
青年 ヨアヒム 18:50
![]() |
![]() |
なんか下手に嘘つくとボロでそうなので「正直自信は無い、自由占い希望に関してはいろいろ理由つけたが正直単純にやってみたかった気持ちが強かった。反省はしていない」って予防線はりつつ答えようかなとか思ってます。どうでしょうかね。偽ってもいいですが、榎とのキレ演出できるのなら悪くないかもです。 エルナのまとめ役姿勢については僕が真なら絶対つっこんでるのでつっこみますね |
248. 仕立て屋 エルナ 18:55
![]() |
![]() |
リーザには申し訳ないけどリーザvsレジナはレジナの方に軍配が上がる気がするんだ リズ>>246のレジ>>230への指摘はレジナからは防御感より"面倒くさい"みたいな自然な感情見えたから リズからは思考に付随する感情が読みにくく、かつ、他者への理解が乏しくみえるな 誰でも★他灰から見て妙vs宿はどうみえる? |
249. 青年 ヨアヒム 19:03
![]() |
![]() |
ただいまですぞwww 書>>208 ごまかさないでほしいですなwww確かにクラランと申しましたなwww 拙者と一緒にクラランのコンサートに行きましょうぞwww 一言エルナ殿に苦言を申したいのですがまとめ役になろうかと思われる方が決定前にあまり思考を開示するのはいかがと思われますぞwww あまり開示すると狼に擦り寄られてしまいますし確霊に疑いを向けられた灰は立場上反論しにくいですぞwww |
250. 青年 ヨアヒム 19:10
![]() |
![]() |
☆妙>>210 正直自信はあまり無いですなwwwと書いて思ったのですが自信の無い占いが自由占いを提案するのはおかしくないか?と言われそうですなwww 自由占い提案についてはメリットもあげましたが自分がやってみたいからという気持ちがあったのも否定できませんなwwwポンコツが自由希望するな!と怒られそうですなwww申し訳ないですなwww そろそろ灰考察を練ってきますなwwwお待ちあれwww |
251. 負傷兵 シモン 19:13
![]() |
![]() |
☆妙>>217 屋狼でどんな動きするかってのはまだわからんな。 屋に限らず、狼の行動としてはあまりしっくりこないと思ったからそういった。 理由は年>>220や農>>223と同じ。 ☆妙210 ま、そこそこ自信あるぜ。 ディタやジムあたりに寡黙と取られていたみたいだな。 夜明けはちょい忙しかったのでCOだけしておいた。 今後も発言は不定期になりそうだがあまり気にしないでくれ |
252. 司書 クララ 19:23
![]() |
![]() |
こんばんは。 ごめんなさい。不要かと思ってました。【非霊】 者>>219 集計有難うございます。お手数おかけしました。 服>>198 ☆見落としごめんなさい。対応可能です。 あと、決定前は思考開示は控えて頂いた方が良いかもしれません。 ニコラスさんがまだなので確定はしていないのですが…確霊ですよね? >>249でヨアヒムさんが言ってましたね。追いうちのようでごめんなさい。 |
253. 司書 クララ 19:23
![]() |
![]() |
妙>>210☆自信ないです。的中か大外れかの二極です。 >>217☆ >>146で「ペースが遅い」を自覚後も、各々の発言を咀嚼して、 思考開示してから星を投げるスタイルが変わらなかったので。 狼が出だしの遅れを誤魔化す為なら考察に地が出てくると思っています。 年>>220 有難うございます。 上段は「村要素取ったけど狼懸念あり」なんですか。 てっきり村めで見てると思ったのでちょっとびっくりです。 |
254. 司書 クララ 19:24
![]() |
![]() |
下段はうっかり仲間見落としたパターンを懸念したんですが、 リーザさんも無かったですね。ごめんなさい言い掛かりです。 神>>224 >>225 有難うございます。 灰については眠いんだろうなぁと思っていました。遅くまでお疲れ様です。 上手く言語化できないのですが、兵狂を印象付けたかったように見えたんですね。 神父様は一発言が重い印象だったのですが、兵に対する判断が早い事、青に対する考察が他の発言に |
256. 行商人 アルビン 19:44
![]() |
![]() |
帰ったー。今から議事読んで雑感落としながら気になったところに質問入れて行くよー。 …まで書いたけどどうも引っかからないなぁ。 んー。 服>>248 噛みあってない村同士の争いに見えるかなぁ。「疑うのは良いけどちゃんと読んでよ」と面倒に感じてるレジーナと、自分の中にあるパターンに当てはめて曲げないリーザって感じ? 少なくともこのやりとりには両方狼っぽさは無かった。 |
257. 行商人 アルビン 19:50
![]() |
![]() |
そう考えて行くとリーザはまだ占わなくてもいいかなぁ。 僕への>>211もそうだったんだけど、こういう枠に当てはめてるというか…なんだろう(なんとなくで分かって欲しい)。とりあえずそういうタイプって考察歪むと分かりやすいと思うんだよね。 レジーナも自己申告通り「相手を殴って反応を見て判断するタイプ」っぽいし(>>177,>>178)、対話しやすそうでもあるのでまぁいらないかなとは。 |
青年 ヨアヒム 19:53
![]() |
![]() |
両方狼っぽさは無い、と良い評価もらってますね。 どっちもLW候補としていけそうですね~、さすがです。 後は僕が真視獲得を頑張って護衛こっちにつかせて真を噛めるかどうかですね…… |
258. 負傷兵 シモン 19:55
![]() |
![]() |
宿:序盤は霊CO周りの発言。以降は質問飛ばしと対話、宿とのイチャイチャか。 白黒どちらとも言えんし今日は要素拾えそうにないわ。 屋:序盤じっくり下地を作って中盤以降に伸びてくるタイプでしょ。放置でいいわ。 羊:よくわかんね。殴り合いはそんなに得意にも見えないし、とりあえず現状のLW候補っぽくはないな。 |
259. 負傷兵 シモン 19:55
![]() |
![]() |
宿:宿>>230の妙の質問に対する嫌悪感、めんどくせっ感は普通に切れを取ってるぜ。 ストレートに物をいってくれるので、こことの対話を見る事で宿、対話相手共に情報が落ちやすそうでいいな。しばらく生きててほしい。占い要らね。 農:感覚的にだけど、俺と目線が似てるのかな?って感じた。発言が一番すんなり頭に入ってくる。微共感白。 旅:…ニコラス?ああ、そんな奴もいたな。 |
260. 負傷兵 シモン 20:01
![]() |
![]() |
>>258の上段は宿じゃなくて妙評な。すまん。 希望出しどうすっかなぁ。 今の候補は羊旅商年妙あたりかな、もうちょい様子見てるわ。 服>>218 「占い師の教科書」そんなのあるのか、個人的には教科書よりも、一日に4日分の占いを使って2人占えるとか、白黒は分からないけどライン判定できるオプションなんかを付けてほしいぜ。 |
261. ならず者 ディーター 20:02
![]() |
![]() |
今日の発言で一番印象変わったのが屋。(>>185>>186)と(>>187)の9分の間を見るに、思考を落としながら発言してる印象を受け、(>>235~)の宿評は、俺が訊きたい事が被った感。 宿に関しては、ちみっと会話した俺の感覚だが、皆が云う(>>177下段)もそうだが、一番引っ掛かったのは(>>153)で、もっと殴ってくんのかとおもいきや、すんなり「それより青が気になる」と引いたとこ。「それ |
262. ならず者 ディーター 20:02
![]() |
![]() |
より」って接続詞、微妙に引っ掛かるんだよなァ…。もう一つ言えば、(>>234)これ、俺の嫌いな白アピに見えて印象悪いくらいかな。 ☆服 妙については(>>247下段)羊が柔軟?とは思わねェので俺とは意見に違いがある程度。服もそうだが、俺は羊個人の意思や目線が追えねぇ。序盤に灰に突っ込めねェ狼のセンは消せないぜ。 3占諸々云いてぇが、一旦★書>今現状の感覚でいいが、対抗2人の内訳ってどう見た? |
263. 行商人 アルビン 20:03
![]() |
![]() |
カタリナとペーターは悩ましいねぇ。 カタリナは発言少ないのもあるけど流され易すぎ。それだと思考追えないなぁ。 ペーターは発言しようと頑張ってる感はあるけど、>>195とかはちょっと無難な感じかなぁ。 >>243の「セルフ回答」も質問と同じくテンプレの回答だったり。 こういうところは早めに占って色付けるのもありだと思ってるけどもうちょっと他の人見るよー。 |
264. 神父 ジムゾン 20:15
![]() |
![]() |
ただいまデース♪仮決定近づいてきたので希望あげマース♪ 【●屋○商】で。 ●屋については発言から見れそうかなとも思いましたが、>>196で述べた点がやはり気になりマシタ。>>233によればおそらく早急に応える必要を感じてないゆえ返答がないとだと思いますが、私的には気質調査より返答して絡んでほしいのが本音デース(。>д<) |
265. 行商人 アルビン 20:17
![]() |
![]() |
シモンとオットーが2人とも、レジーナとリーザを誤認したけどレジーナとリーザに血縁関係があるとかそういう裏設定ある?w んー。思考伸びないなぁ。どうしたもんか。 ヤコブの雑感はとりあえず発言から要素抽出して纏めて評価する感じで、狼でもやりやすいスタイルだけど、とにかく分かりやすいので僕は好きかなぁ。もうちょい発言待ち。 |
267. 青年 ヨアヒム 20:22
![]() |
![]() |
灰考察ですぞwww ◆ニコラス 早く来てほしいですぞwww ◆ペーター 中庸っぽいですな、こういうショタは色が見えにくく困りますなwww年>>242で形骸化した質問を今更投げた意図が気になりますなwwwこういうテンプレ質問は議論を活性化させるためにあるのだと拙者は考えていますぞwww ★なぜこのタイミングでテンプレ質問を投げたのですかな?www ◆ヤコブ 謎の方言が読みにくいんですなwww それは |
268. 青年 ヨアヒム 20:22
![]() |
![]() |
おいといて割と気負いなく自分の考えや疑問を出していってる感じですな、村印象www ちょっと謎なカタリナにケア>>164しにいってるのも好印象ですぞwww ◆アルビン 喋れる人っぽいですがまだ発言が少ないですな、発言待ちですぞwww ◆オットー 出だし遅いと思ったら急に濃い灰考察出してたのには驚き桃の木栗の木ですぞwww 対話型ではなく俯瞰型と言われてましたなwww その点勝手に独り合点してミスリー |
269. 行商人 アルビン 20:22
![]() |
![]() |
えー。ジムゾン何それ。灰雑感を落とせないかどうかは否かとして、一応考察はしてるんだよね? そこでいきなり「返答が来ない」って理由でオットー第一希望は印象悪いなぁ。 出来れば同時に質問飛ばしてた人の雑感くらい欲しかったかも。 あ、ニコラス!来てくれて嬉しいよ。一応非霊も回しておいてね。 |
270. 神父 ジムゾン 20:23
![]() |
![]() |
○商については、すみません、ほぼパッションです( ;∀;) 少と迷いましたが、単純に少の方が今のところ自己の考えを出していると思ったので○商としました。 他の灰について等は後程詳しくあげマース( ;∀;) 日替り前に喉に余裕なければ2dになるかもデスガ…orz ちなみに発表順ってドーシマス?個人的に仕中心に決めていただければよいかとー♪@2 |
271. 青年 ヨアヒム 20:23
![]() |
![]() |
ドした思考を引っ張っていってしまうのでは ないかと若干不安がありますぞwwwそこを注意すれば村の大きな戦力になりそうですなwww現状放置枠www ◆ディーター 多弁タイプかつ対話型っぽいですなwww拙者の喋り方にイライラしないでほしいですぞwww ただ今のところよく喋ってる割にあまり考えが見えてきませんなwww 者>>150の宿へのつっかかりはあまり理解できませんし、者>>215の屋出てくるのおせ |
272. 青年 ヨアヒム 20:24
![]() |
![]() |
ーよ発言などは拙者には何の意図があるのか分かりませんなwwwそこつっこんでも仕方なくないですかな?www 何となく直感で物をいうタイプのように見えますなwww今日はとりあえず放置でいいですなwww ◆ジムゾン 嘘くさい外人神父はさっさと吊りたいですなwww(冗談ですぞwww) おそらく村一番の多弁ですなwww序盤から積極的に質問投げていくスタイルは好印象www議論活性化の点だけ見ても村利ですなww |
273. 青年 ヨアヒム 20:25
![]() |
![]() |
w 占いに触っていこうとする>>166>>170のは占い真贋を見極めようとしているようですなwwwこれはスキルの高い村人か人狼か、どちらもアリエールwww ツッコミの鋭さなどから見ても相当スキルは高そうですなwww現状放置ですが終盤残るようならLW警戒ですぞwww ◆カタリナ ゆるキャラですぞwww統一→自由→統一の移ろいの速さにはビックリですなwww こういうふわふわした感じは素かもしれませんが |
274. 青年 ヨアヒム 20:27
![]() |
![]() |
演出である可能性もあるのではと拙者は睨んでますぞwww 今後の発言を待ちたいですが占いアリではないかと思っていますぞwww 灰考察の途中ですが長くなりすぎるので喉温存のためにリーザとレジーナはとりあえず後回しですぞwww 一言で言うならどちらも占いは当てなくていいですなwww放置枠ですぞwww |
275. 司書 クララ 20:32
![]() |
![]() |
カタリナさん待ちしようと思ったのですが…。 占い希望は【●羊○年】で。 羊は私視点偽の青の自由占いに乗ったのがひっかかります。 「メリデメリを把握していない」「流されやすい」彼女が一番に 少数派の意見に乗ったのが性格要素との不一致な気がします。 年は羊、旅を除いた中で一番分かり辛いと判断した人です。 者>>262 ☆非常に悩んでます。現状は狂兵、狼青かなと。 喉が余れば付け足します。@3 |
宿屋の女主人 レジーナ 20:33
![]() |
![]() |
今日の占い、アタシは大丈夫っぽいわね。 あとは、榎が当たらないといいんだけど。 柊が服に突っ込んだのはいいタイミングだと思うわ。だって村利要素だもの。 青宿妙の3狼は薄いと見るのが普通だわ。 そろそろ表に出ようかしらね。 |
青年 ヨアヒム 20:35
![]() |
![]() |
多分榎も椿も今日は大丈夫でしょう。ひとまずほっとしています。ちなみに今日の占いは誰に当たろうと白出しでいいですかね?黒出すとバランス護衛で護衛つかないから黒出しは無いですよね。 |
276. 農夫 ヤコブ 20:35
![]() |
![]() |
旅が来てくれて一先ず安心。 占い真偽は気が向いた時に、今日やる必要もあんまりない。 宿妙に関しては妙が細い点を気にしやすいのと、とりあえず殴って確かめる宿の相性の問題やとは思ってる。 >>244 妙 大体予想通りがや。 けどそれで自信あるって言われて信用出来た?正直僕はそこでなんと言われても信用は出来ないんだけど。 |
277. 仕立て屋 エルナ 20:37
![]() |
![]() |
ヨアヒム他を見たよ とりあえずまだ思考出しは控えるね(´・_・`) 私の希望は最後に出すか、伏せるね(‾^‾)ゞ 暫定的でもいいからみんなは希望を出してね( ´ ▽ ` )ノ 占いズ★【占いの発表は黒1白3でお願いします】 |
278. 行商人 アルビン 20:39
![]() |
![]() |
草生やしまくってんのにヨアヒムの考察読みやすくて草不可避www なんか思いっきり先走ってジムゾン叩いたちゃったけど、>>196のツッコミは至極納得のいくツッコミだったな…。 ちょっと印象ダウンは早まりすぎた。ごめん。 ディーターはよく喋ってるけど、まだ特に白いとか黒いとかは無いなぁ。 ジムゾンも上記の発言以外で言うと個人的には同じくな感じ。 |
279. 羊飼い カタリナ 20:40
![]() |
![]() |
こんにちは~遅くなってごめんなさい。 オットーさん>>193 ☆クララさんに聞かれなければすぐに希望再変更はしなかったと思います~。実際に(>>175)で言ったとおりジムゾさん(>>170)の言葉で序盤は統一占いの方がメリットがあると思ったのですがここでいきなり意見を変えてしまっては自分でも優柔不断すぎるかな~と思いまして。もう少し色んな方の意見を聞きつつ様子を見てからタイミング次第で変更を出して |
280. 羊飼い カタリナ 20:40
![]() |
![]() |
もう少し色んな方の意見を聞きつつ様子を見てからタイミング次第で変更を出してたと思います~。でもクララさんが機会を下さったのであの時点で変更させて頂きました~。 農>>240 ありがとうございます~。綺麗にまとまっていないのでもう少しお時間頂きたいです。 |
281. 少年 ペーター 20:44
![]() |
![]() |
妙>>145 灰が広くて見切れなそうだから、まず初日は放置する白枠。グレスケ的な発想だよ。 噛まれろ枠っていうのはまんま、白い白いって言ってれば人なら噛まれるデショ(ぼそっ って意味ね、中盤以降残ってたらガン見するから今はいいやーと。 人だったらいいなって願望込みなんで共感白は否定しないよ。特にヤコブ。 ジムソンは早い段階から占雑感だしてるのが人狼なら逃げ道自分で塞いでる感じする。ただ真贋予想 |
282. 少年 ペーター 20:44
![]() |
![]() |
(続)は不同意。まああの時点シモンいなかったのも大きいだろうけど。 >>247リーザ答えてくれてありがとう。きつめの質問多めなスタイルは黒取り型と一致。 服>>248両狼の茶番にはみえない。リーザの言い分には非共感だけどレジに黒塗りしてるとは感じなかった。 ニコラス来たんだね、よかった! |
283. 宿屋の女主人 レジーナ 20:44
![]() |
![]() |
ただいまー 思ったより遅くなっちゃった。 オトから質問来てるわね。(屋>>237) ☆実は、いつもは占い師は割れるまであんまり見ないのよね。エコだし、敵を利するおそれがあるから。今回は、たまたま書と青の発言で気になるところがあっただけ。 占い師は、その能力ゆえ、ある種の傲慢さや攻撃性が出やすいと思っているわ。 ディタの評価は、対話した部分は防御感を感じたけど、その他の部分はまだ精査できてない。防御 |
284. 宿屋の女主人 レジーナ 20:44
![]() |
![]() |
感自体は、基本的は狼要素だけど、村でも防御感強い人もいるから、そこは他の発言ともあわせて判断するわ。 クララは狼なら「強い」じゃなくて「手強い」ね。殴られてあれだけ素直に返せる狼なら、視点を作りきれているわけで手強いわ。 ニコラスが来て良かったわ。 ちょっと時間ないわね。議事読んで次で希望出すわ。 |
285. 負傷兵 シモン 20:48
![]() |
![]() |
【●妙○商】 ●妙:宿>>230で「よく読まずに質問してる」反論されてるけどその後の妙の発言を見ると自分の考えもところどころ落としているし、読み込みが浅いとまでは思わない。 だけど質問ステ感があるのは確かで、現時点では他灰に特に怪しい奴も見あたらないので相対的に第一希望。 ○:年と迷ったが、発言から色が見えやすそうなのはどっちかな?と考えたときに、年の方が少し見やすいだろうと判断し、商希望で。 |
286. 行商人 アルビン 20:51
![]() |
![]() |
んー。直近のカタリナが更に悩ましい事に…。 「様子を見てからタイミング次第で」とか僕が狼なら言えない言葉なんだけど でもどっちにしろ「カタリナ自身」が見えなさそうなのは変わらないから 暫定【●羊○年】かなぁ。 あ、シモン質問。 ★兵>>285 一応その「年の方が少し見やすい」の部分を具体的に説明してもらっていい? |
287. 少年 ペーター 20:55
![]() |
![]() |
カタリナ来たね。そしてまたあやまってる・・・笑 確白なっても黒出ても、正直貴重な初日占いを当てるのはもったいないから他のところに使いたいよ。今日の占い先じゃない。 ヨアヒム>>267 ☆しゃべってない人も結構いたし話を引き出せるかと思って。誰か言い出すの待ってたけどこの話しないから、なんか理由があるのかと思ってたけど突っ込みいれたのはヨアヒムだけかー。 |
288. 旅人 ニコラス 20:56
![]() |
![]() |
嗚呼、明日からは必ずや参加しよう。 居るのは大体夜だが。 因みに【僕(やつがれ)は霊媒師ではない】 伝書鳩なのでな、会話が上手く読み取れぬ。★本決定は何刻だ? それだけ教えてくれ。 |
289. 青年 ヨアヒム 20:58
![]() |
![]() |
占い希望ですぞwww【●羊○商or年】 羊については前述>>273>>274のようにふわふわ感を演出でやっているのではないかというのが1つwwwまたこっから仮にエンジンかかってバリバリ考察していくスタイルになるとその姿勢だけで白に見えてしまうという懸念が1つ、とにかく早めにここの色はハッキリさせたいですなwww 商、年についてはどちらも中庸占いという観点からでの希望ですなwwwフォカヌポゥwww |
290. 負傷兵 シモン 21:00
![]() |
![]() |
商>>286 商の方が発言にソツがない。 年は今日議事がある程度進んでからの年>>242で議題発言で突っ込まれてるところとか、もし狼ならば後々何かヒントを出してくれるかもしれないと思ったから。 商には現状そういう部分が見えていないので占っておくならこっちかな、と。 |
291. ならず者 ディーター 21:01
![]() |
![]() |
旅おせーよ!一先ず凸死無しは把握、安心したぜ。非霊もおせーな…オイ。 【●宿○妙】 宿は俺の違和感晴らしてくれ枠。妙は、ちょい羊評に違和感。ってか宿VS妙ってのもなァ。宿が噛み付いてくんのは俺では?感。服とは違う意見で、羊と、旅占はしたくねーな。 あと商同意、ヨア考察スキルTAKEEぞこれ(感想)。3占真贋すげえ均衡してるんじゃねーのかと。…お、書青の第一希望被ってんぞ。(メモ) |
292. 少年 ペーター 21:03
![]() |
![]() |
【●者○商】で出だすよ。 ディーターは動きが早くて積極的に狼探してる第一印象だったけど、どこが白黒っぽく見えてるかあまり感じられない。みんなが言うほど単体白く見えないな。 アルビンはごめん、発言が遅くて精査できてない・・・ただ妙評の霊ブラフってようはステルス臭?と勘ぐってみる。 |
293. 少女 リーザ 21:09
![]() |
![]() |
ニコ来て確霊把握。 そして確霊纏めからモロ疑われてるのも把握。 ま、私村仮定という客観的な根拠が薄い考察になるけど、アル兄狼は薄めかなと。>>226「先走って非霊~」でマイナス表現、そして服>>248の感じで私をSGにする土台はばっちりなのに、>>256で両村っぽいにもっていくのは疑い先減らしたくない狼っぽくない。ここ占不要なのです。 |
294. 行商人 アルビン 21:09
![]() |
![]() |
兵>>290 ん。大体納得かなー。回答ありがと。 連続で自分の評価に絡むのちょっとアレだけど、 年★>>292ペーターの「ただ妙評の霊ブラフってようはステルス臭?」が全然意味分かんない。もう少し噛み砕いてくれる? ディーターの「3占真贋すげえ均衡してるんじゃねーのか」同意。灰だったら白放置出来そうで楽だったのに(遠い目) |
295. 農夫 ヤコブ 21:12
![]() |
![]() |
>>284宿の「基本的は狼要素んだげっと、村でも防御感強い人もいっから」ば見るに防御感だけで疑うって感じじゃないみたいだし、今日占いなしでええがな 現状占い有り枠 商:発言増えたけど要素が拾いにくいんだず。疑い先ば作れていない狼か、村でも思考が伸ばしきれていないのか。ただ思った事ば出してる印象はあるんだず。 妙:質問意図が薄い感じがするので気になりはするんだず。>>128ば意識しての>>132? |
296. 少女 リーザ 21:14
![]() |
![]() |
占い師全員の回答見て、やっぱり今日は統一で良いかなと。 一人でも自信無い所あれば、自由占いは推せない。 占い師それぞれの真贋要素はある程度溜まってきたけど、喉のあれそれもあるし明日出すのです。 仮まで後3分なので希望出しするなら【●神○宿】 |
297. 農夫 ヤコブ 21:15
![]() |
![]() |
>>246の宿への反応。反応が過剰するぎるがなと。性格要素かもしれねえけど最初から出てるから判断し辛いだず。 年:>>242は狼のヒントになる可能性もあるとは思ってるだず。発言は視点がイマイチ分からねえから要素が拾えてねえ。 羊:まとめてるようんだでもうちと待ち。 旅:発言次第。 現状【●妙】 |
298. 宿屋の女主人 レジーナ 21:15
![]() |
![]() |
あー時間ないわね。 ニコの非霊も出たしエルナ霊で確定よね。 まとめよろしくね。 で、希望出しは服>>198のとおりゾーン?でもいいのね。 じゃ、【羊妙年屋のうち誰か】(順不同)、って希望にするわ。 理由 羊と屋は対話で色が見えなさそう。特に羊は、意図的に出力を落とした狼の疑いが最後まで残りそうで、早めに色を見たい。 妙は>>246の「防御感」ってのがよく分からなくて、アタシの印象下げのようにも |
299. 宿屋の女主人 レジーナ 21:15
![]() |
![]() |
感じた。(ホントはここ対話したかったんだけど時間なくてごめん) 年は発言を読んでも突っ込みどころが見当たらない。つまり無難な考察が多くて、純粋に黒狙い。 除いた理由 者は防御感は感じたけど、他は黒要素ないし対話で見極められそう。 神は、>>135でCOしてないのが村要素。狼なら初動を気にするはずで、さすがにマイペースすぎるでしょ。 農は、神に早速突っ込んだり(勘違いだったけど)、アタシへの突っ込 |
300. 宿屋の女主人 レジーナ 21:15
![]() |
![]() |
みも理解できる内容なのでとりあえず外した。 商は発言少ないけど、「何か突っ込むところないかなー」と素直に言えるところ(商>>256>>265)は村っぽいか。狼なら白アピ過ぎて逆に言いにくい気がする。 |
304. ならず者 ディーター 21:21
![]() |
![]() |
(>>298宿)よぅ、マダムよ、出来れば第一第二希望絞っては出せねェか?あんたの疑い先TOP2を見てーんだが…。 (>>302屋) 吊 り は 明 日 か ら だ 。(真顔 |
305. 少女 リーザ 21:22
![]() |
![]() |
農>>295 >>168の時も思ったですが、これって質問です? >>128見て、「あぁ、何で非霊したか聞く人居るだろうな~」と思って書いた感じかなー。 乗っかり感が強いのがディタ兄。 希望出しが者>>216「農神妙は今日占う枠ではないな。次いで宿」と齟齬を感じるのですよ。纏めからの疑いと流れに乗っかった感が。んー白印象受けてたですが、占っても良い所かもです。 |
307. パン屋 オットー 21:28
![]() |
![]() |
ジムゾ>>196>>264 お?要求度が高いなら返信を まぁ皮肉じゃないが「君(>>147)を見て(霊後回し文化なのを)知った」んだよね、リーザ読込してる際に 「いきなりの非霊は個人的にあまりよいと思えてないデース(。>д<)」が、ね カタリ>>279 ん?じゃあ「クララに訊かれた早足だけど再変更した」って事で良い? で今は「どっち?(自由か統一)」 カタリ自身が思う利点欠点を述べた上で聞きたい |
308. パン屋 オットー 21:28
![]() |
![]() |
レジナ(>>283>>284)はこれといって何もなし…と… ただやはり「占は傲慢なもの」って固定観念傾向はあるからレジナ視点でシモンに負補正かかるから占考察あんま精度期待できないなぁ… まぁ「割るまで見ない」なら積極性はそもそもあまりないか 他~…は無いか ではヤコブ |
309. ならず者 ディーター 21:30
![]() |
![]() |
(>>306)服 俺は構わねぇよ。兵が●妙だったのもちょい気になってた所だし。皆がいいなら俺は反対しねーし、村の総意には従うぜー。 【仮本決定には自動了解する】@3 |
313. パン屋 オットー 21:35
![]() |
![]() |
あぁ、ジムゾ(>>196)宛が回答として不充分か 「何故デスカー?」への返答は「知らない文化を言い分にされると調査が手間」だから 個人の素体で見る 文化なぞ参考にしかならんよ とりま「ジムゾは重箱の隅でも啄くべき」と思ってるのは解ったが、それを「オットもそうであるべきで、違和感」は癪 君のやり方は私には当てはまりません |
315. 宿屋の女主人 レジーナ 21:38
![]() |
![]() |
者>>304 うーん、難しいところだけど、あえて順位をつければ●羊○年かなあ。 羊は、実際票も集まってるし、ここ占えないとどこかで直吊りする流れになりそうな気がしてる。まあ、それでもいいって考え方もあるけどね。 年はやっぱり黒狙いね。妙は対話できそうだし、屋はもう少し考察を見てみたいというのもある。 仮決定は、アタシ視点情報増えないから賛成しかねるけど、当事者だし、まあまとめに任せるわ。 |
316. 負傷兵 シモン 21:38
![]() |
![]() |
【黒1白3対応おk】 こんなの落ちてたわ。一応貼っておくぜ [よく使う略号など] ▼:吊り第一希望 ▽:吊り第二希望 ●:占い第一希望 ○:占い第二希望 ■:議題 □:ネタ議題 【 】:強調したい事柄(CO等) ★:質問 ☆:★への返答 @数字:残りの喉数(発言数) **:離席 |
317. 青年 ヨアヒム 21:41
![]() |
![]() |
【仮決定反対ですぞwww】 仮に占いの希望を除いても羊占い希望出しているのは商、宿、屋の3人いますぞwww 宿を占い希望に出しているのは同じく3人で人数差は無いんですなwwwそもそも占いの希望を除外するのは拙者としては納得がいかないですぞwww占いと言え村の一員には変わりありませんぞwww |
318. 仕立て屋 エルナ 21:41
![]() |
![]() |
[CO時系列順] \神書兵商青者年妙農羊屋 壱屋羊妙羊羊宿者神妙宿☆ 弍商年商年★妙商宿無商 ☆羊か年 ★妙か年 占い候補の票を外したかったのは人外率が高いからですね 強い反対はありますか? |
320. 少年 ペーター 21:45
![]() |
![]() |
クララ>>253 村目で見てるで合ってるよ。拾った要素がメタに片足突っ込んでるんで過信はしないってこと。 アルビン>>294リーザの視点を借りてみた。霊能ブラフ→役職臭か?とたしかにステルス呼ばわりは語弊があった。単純に要素拾えてないだけだね、ごめん。 【仮決定見たよ】羊占いは微妙・・・それだと僕占になりそうだけど。 |
321. 司書 クララ 21:47
![]() |
![]() |
【仮決定了解】【黒1白3対応します】 宿ですよね?わたくしの箱からだと宿の前に四角が入ってるんです。 羊は疑っていた青羊狼の線が無さそうなので保留します。 メモ。屋>>302 「吊り希望は~」で白要素。狼ならあざとすぎる。 者>>262 ☆に補足で。 兵は出ようとして出た感じがしない。けど真視取ろうとする感じは兵>青ですね。 狂青だと自由占い推しってご主人様の動きを妨害しそうで怖い気が。 |
327. 農夫 ヤコブ 21:53
![]() |
![]() |
>>319 反対はないかな。発言が増えず。 確白なら狼SGを避けれるし、斑なら視点をハッキリさせて考察させれば要素拾えるよぺになるかもだし。 占わないと直吊されそうだぺし |
少年 ペーター 21:55
![]() |
![]() |
薬飲んだら眠すぎる・・・ あれ、今日占い来ないの?絶対占われると思ってた・・・黒いし。全力で割れろーって昼間から念じてたのに!笑 ていうかこれ、狂人からご主人様だと思われてないかまじで。 |
332. 司書 クララ 21:56
![]() |
![]() |
うーん……【本決定了解】【セット済み】 第一希望で出しておいて 申し訳ないんですが…消極的許容です。 青羊両狼前提での希望だったんですが 青と希望が重なったうえ、青>>317をどう見たらいいのか分かりません。 視界が開ける……はそうだと思うので、反対はしません。 え?>>328了解するの?いいの?もうやだこのオタク!!(感想) |
333. 仕立て屋 エルナ 21:56
![]() |
![]() |
[CO時系列順] \神書兵商青者年妙農宿羊屋 壱屋羊妙羊羊宿者神妙■宿☆ 弍商年商年★妙商宿無■商 ☆羊か年 ★妙か年 ■羊妙年屋 占い候補は黒なら夜明け1分後、白なら3分後に発表お願いします(´・_・`) |
335. 神父 ジムゾン 21:57
![]() |
![]() |
【本決定確認】デース。仕、判断急かして申し訳ありません(。>д<)ありがとうございマシター♪ 今後票の計算等をどうするかも2dあたまに軽く決めておいた方がよさそうですね(ノ´∀`*) 灰考察は日跨ぐと見にくいですし、やはり日替り後出しマース♪ @0 |
337. 負傷兵 シモン 21:59
![]() |
![]() |
妙☆>>331 俺視点、多分白なんだろうなーとは俺自身さっきも言ったけど、この時間帯に反対しても混乱を強くするだけだし、覆るとも思えない。 無駄に「羊はやめてくれ!!」って叫んでもそれはそれで真アピ臭いとか言われるのがオチ。 まぁ対抗が黒出したら出したで羊村を見てる村人で殴って吊るしちゃえばいいでしょ。 |
宿屋の女主人 レジーナ 22:03
![]() |
![]() |
いやこれは大変よ。 エルナねぎらってあげないと。 それにしても榎は強いわね。更新前後は要素とりやすいから、こういうところ参考になるわー。さすがベテラン(爆) 玉ぎわに強いというかねー |
340. 農夫 ヤコブ 22:04
![]() |
![]() |
羊希望出した占の決定後 司:疑っているといたが青狼が前提だったためにあまり消極的>>321。 現状そこまで疑っていない?ライン切りは考えなかった? 青:分からないから占う>>273,>>274。シンプルで好感 |
343. 農夫 ヤコブ 22:09
![]() |
![]() |
【本決定確認】 決定後というか決定周り占い雑感 兵:>>326の決定周り発言を促すようにプレッシャー。 狂人っぽくねぇかな。狂ならご主人様が当て嵌まってる可能性があるし |
344. 青年 ヨアヒム 22:10
![]() |
![]() |
書>>332 ひどい言われ様ですなwwwさすがに傷つきますぞwww 拙者はカタリナ占いで希望を出したので異論はありませんぞwww クララ殿と希望が被っている件ですが仮にクララ殿が狂人ならご主人様誤認もありえますなwwwクララ殿狼でも早めの投票だったのでキレ演出可能性ありますし、そこは特に気にしても仕方ない要素だと取りましたなwww |
345. 司書 クララ 22:12
![]() |
![]() |
農>>340 羊単体で疑いはあります。 青羊両狼の線でしか疑ってないのだったら本決定は猛反対です。 ライン切りは一番最初に浮かびました。 ただ、初日いきなりばっさり行くかなとか考えてぐるぐるしました。 そこも含めて色々自分の中で整理がつかない状態で決定が覆ったので 少々混乱しています。 また明日です。@0 |
346. パン屋 オットー 22:12
![]() |
![]() |
あぁ、ヤコブ調査間に合わんは 3喉もったいないし使おう リーザ(>>331)の言い分は最もと思う 逆に「シモン≠カタリ」になればカタリ非狼取れるじゃん? あとでシモン見る際に注視しよう |
348. 宿屋の女主人 レジーナ 22:13
![]() |
![]() |
エルナはまとめお疲れさま。ありがとう。 妙>>310>>322は、妙狼なら言いにくいわね。下手したら●妙になる可能性も十分あったわけだから。狼なら相当ハートが強いタイプね。 でも羊は今後の発言でボロを出すタイプには見えないわ。どこでそう思ったのか、明日でいいから教えてほしい。@1 |
350. パン屋 オットー 22:14
次の日へ
![]() |
![]() |
あと、エルナ見てないから技量は解らんけど、「あとで混戦を収集着けられる自信があるなら決定変えてもいい」と思うよ 推理はしてる様子だし、何かしら思う筋はある訳じゃん? 「盤面の思考開拓」としての統一占先はありなんだが、「自分の推理を述べる」なら反映させようよ 反映させないなら確霊は思考隠してていい |