プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 エピローグ 終了
mode : 人人 狼狼 墓墓 全全司書 クララ は、羊飼い カタリナ を占った。
次の日の朝、楽天家 ゲルト が無残な姿で発見された。
ついに犠牲者が出た。人狼はこの村人達のなかにいる。
しかし、それを見分ける手段はない。
村人達は、疑わしい者を排除するため、投票を行う事にした。
無実の犠牲者が出るのもやむをえない。村が全滅するよりは……。
最後まで残るのは村人か、それとも人狼か。
しかし、それを見分ける手段はない。
村人達は、疑わしい者を排除するため、投票を行う事にした。
無実の犠牲者が出るのもやむをえない。村が全滅するよりは……。
最後まで残るのは村人か、それとも人狼か。
現在の生存者は、旅人 ニコラス、少年 ペーター、農夫 ヤコブ、負傷兵 シモン、行商人 アルビン、パン屋 オットー、司書 クララ、ならず者 ディーター、神父 ジムゾン、羊飼い カタリナ、仕立て屋 エルナ、青年 ヨアヒム、少女 リーザ、宿屋の女主人 レジーナ の 14 名。
352. 司書 クララ 22:18
![]() |
![]() |
.。*・゚*・゚ (*゚▽゚)ノシ.。*・゚*・゚ やっほーん☆ 皆のアイドルvクラランだよーっ♪ 今日の占いはカタリナさんだよっ☆★ さてさてー結果はー!?じゃじゃーんっ! 【カタリナさんは人間だよっ♪】ヾ(>ω<○) じゃあ、まったねー!ヾ(*ゝω・*)ノ☆゚+ |
353. 青年 ヨアヒム 22:18
![]() |
![]() |
カタリナ殿、クラランというアイドルがいるのですがご存じですかな?www 「はい、知ってますよ~。すっごいかわいいですよね、私もクラランみたいなアイドルになりたいなーって思ってるんです。もうクラランにはメロメロです~」 カタリナ殿もクラランファンのようですなwwwクララン好きに人狼はいませんぞwww 【カタリナ殿は人間ですぞwww】 |
356. パン屋 オットー 22:20
![]() |
![]() |
あぁ、じゃあ判定でシモンとも切れたので全占切断カタリ非狼目かね 吊るけどね どうせ元々が確霊場だしね、占は投石だし 占結果から進めての方針より「占判定割れた方が~」「統一希望で」の旨の人達の意見を聞きたいかな |
362. 羊飼い カタリナ 22:25
![]() |
![]() |
オットーさん>>307 はい~急に言い出したらやっぱり結局どっちなのかと逆に混乱させてしまいそうだったので。 今は【統一】です~。 利点は、確定情報が出やすい事です。パンダが出れば吊って占い師さんの真贋を見る事もできると思いますし。 また灰の方それぞれの希望先、理由を聞いて考察の材料にも使えるのではないかと。灰の情報が少ない内は結果がばらばらになって考察しづらい自由よりは統一の方がリスクも少ないと |
363. 羊飼い カタリナ 22:26
![]() |
![]() |
灰の情報が少ない内は結果がばらばらになって考察しづらい自由よりは統一の方がリスクも少ないと思いました~。 安易に同意してしまった事は私の視野が狭かったのだと反省してます…。 占い師さんたちは占ってくださってありがとうございます~。私もクラランさんのファンです~。 |
364. 青年 ヨアヒム 22:26
![]() |
![]() |
カタリナ殿、疑ってすまぬでござるよwww オウフwww【兵の羊黒、書の羊白確認ですぞwww】 このシモン殿の動きはいわゆる狂人の動きですかな?www 初回黒出しは狂人によく見られる動きですなwww対抗2人が羊に希望出ししたことからなおさら黒出しやすいと考えたんでしょうなwww 逆に狼ならここの黒出しは割とリスキーであると感じますぞwww 現状兵狂、書狼で見て考察を練っていきたいですなwww |
366. 仕立て屋 エルナ 22:29
![]() |
![]() |
【判定確認したよ】 斑吊り派の人も灰からも吊り希望を出してね 2黒ならノータイムで吊るけど1黒ならシモン次第だね あ、もし▼兵希望の人がいたらその人も理由と灰吊り希望もよろしくね |
367. 負傷兵 シモン 22:29
![]() |
![]() |
うーん、決定前はちょいグダグダしてたけど、青も書も希望出したのはその前だしな。 昨日の投票の時系列見ても(服>>333)、青狼があそこで羊が濃厚になる3表目を入れるか?かなりリスク高いと思う。書狼ならまぁあるか。 リナを切る事で真視はアップするだろうけど、リスクリターンが全く釣り合ってないぞ。 そりゃこれで俺が偽決め打ちされてリナが生き残るって筋も無くはないが無謀だろ。ちょっと意味わからん |
368. パン屋 オットー 22:31
![]() |
![]() |
リーザ>>365 いや、そもそもカタリは「発言から情報が落ちない」から占われたのだし、「頑張ってね」と投げ遣るのは至極意地悪では? せめて発言を見たいのなら何か引き出す動作をしようよ 昨日の序盤でも「占3人は声張っていけよ~」って言った割にそういう動作は少ない 鋭いとは思うけど、姿勢が尖ってるだけであんまり意志反映度は大きくない感じ? |
369. 神父 ジムゾン 22:32
![]() |
![]() |
【占結果確認】デース。またこれから考えることはありますが、とりあえず昨日、あげられなかった灰雑感を出していきマス。鳩ゆえ時間かかりますがご容赦を。 宿…序盤から他者と絡もうとする姿勢が見られ好印象。が、>>231,>>234では少し意図的に対話姿勢を見せようとしている印象も受けた。とはいえ、対話できるということはそれだけ発言から情報も引き出せるかと思ったので初日は放置。白くもないが黒くはない。 |
370. 負傷兵 シモン 22:34
![]() |
![]() |
いやいや、青>>364 こんなの、俺の立場が悪くなる事なんて誰でも想定するだろ。 俺が狂人で対抗の真狼が共に第一希望でライン切りのメリット無い状況ってのは更新前に既に分かってた事だぜ。 俺自身が羊白っぽいって言ってただろ。 服>>366 これで万が一にも▼兵とか、マジでないわ |
371. パン屋 オットー 22:34
![]() |
![]() |
まぁ「即吊り」と言った私も私か カタリが斑化して伸びる目もある訳だし、そこは確かに見ていっていいかもしれん 重要情報が落ちるなら上等だし カタリ ★真占予想、どっち ★占騙狼予想は誰、又そこから辿った潜伏狼予想 |
372. 少女 リーザ 22:35
![]() |
![]() |
取り敢えず今日の▼兵は無いよ。手順的にも。 説明いるなら聞いてね。 屋>>368 勿論引きだす努力はするよ。 ただ昨日占い候補にハッパかけたのも、そもそもの話本人が発言しようとする意欲が無いと伸びてこないからね。 そのへんは今日の発言見てくれれば良いかなと。 |
373. ならず者 ディーター 22:36
![]() |
![]() |
(>>366服)ログ追い中一撃 兵吊りはねーな。占い先割れたってこたァ敵さんに占い内訳透けてるだろ。信用勝負で来るのか、占機能破壊すんのか、その辺見たいぜ俺は。 俺は羊吊りで占真贋絞りたいのが本音なんだがな。まずは喉温存すんぞ** |
375. 農夫 ヤコブ 22:37
![]() |
![]() |
とりあえず兵各パターンの整理。 狼:羊白が見えており、昨日の段階で羊は吊れると判断。占い直吊で兵の霊判定を見られる可能性もひくう。吊縄1確実に稼げると判断。 狂:昨日の他占い師の希望からご主人様ではにゃぁと判断。1縄稼ごうとしたパターン。 真:判定そのまま出した。決定反対気味じゃったのは書。敢えて庇い気味の事をゆう事によるライン切り? |
376. 神父 ジムゾン 22:38
![]() |
![]() |
者…他者と絡みつつ、自分の印象を述べていける印象。議題貼ってくれたり、表作ってくれたりありがたい。これだけで色は判断できないが、>>159で発言のタイミングに気をつけていたり、村の利を大切にしている姿勢は全体的に微白印象。とりあえずは放置でよさそうと思った。 妙…非霊coについて、ん?と少し感じたものの、黒要素とまでは言えず、今後の発言から見ていけそう。 |
377. 神父 ジムゾン 22:38
![]() |
![]() |
>>244,>>245は納得w 敵作らないとよく言われマスw『~は好印象ですが』というのは基本的に口調が荒くならないように付けてるだけで、ぶっちゃけ、この点で怪しいと思ってるからな!と言ってると思っていただいてOKデース(ノ´∀`*)HAHAHA 現状灰。 |
379. 司書 クララ 22:42
![]() |
![]() |
【諸々確認】クラランは幻想です。 単体で疑わしいとか失礼でしたね。 現状対抗は偽黒出しやすい状況で兵狂が黒を出して青狼に知らせたという線で見ています。 兵狼青狂パターンが追えてないです。 ごめんなさい、頭回らなくなりました。 おやすみなさい。** |
381. ならず者 ディーター 22:48
![]() |
![]() |
(>>378屋) ん?わりい、俺がおかしかったら説明欲しいんだが、占われたのが羊だろ? 狼陣目線で言えば、 羊白の場合、兵偽黒で狂と判明。羊黒なら兵真。狼陣は羊の白黒分かってんだろ?★俺何か間違ってんのか? |
382. 仕立て屋 エルナ 22:49
![]() |
![]() |
>>リズ&シモン シモンがクリティカルな偽要素を落とさない限りは▼兵するつもりはないから安心してね(´・_・`) それよりもシモンは>>380で私に謝るとか罠にハメられたとか黒を引いた真の感情にみえないなー( ´ ▽ ` )ノニヤニヤ |
383. 羊飼い カタリナ 22:50
![]() |
![]() |
農>>240 ☆遅くなってごめんなさい~。未熟ではありますが自分なりに考えてみました。 書 占い師さんの中でも発言回数が多く、様々な方に突っ込みを入れていらっしゃってると思います~。発言回数が多い分、信用稼ぎではないかと思われたり色々な所をつつかれて疑われるリスクも多いと思うのですがそんなリスクを冒しても積極的に発言している部分は好印象だと思ってます~。でも占い直後の発言が見られないのはちょっと気 |
384. 神父 ジムゾン 22:50
![]() |
![]() |
羊…統一or自由の迷いは割りと村印象。狼ならむしろ単体でむやみにころころ変わって目立たないと思われる。何にしてもここで判断はできないが、突っ込めば素直に返してくれそうなので発言からなるべく見ていきたいとこ。 少…○商と迷ったが、発言から見れそうと思ったのと、>>242の議題投下は各々のズレを見る手がかりにもなると思うので微好印象。☆ちなみに私は基本的に占は色見にくいとこ&黒狙い。吊は黒狙いデース |
385. 羊飼い カタリナ 22:51
![]() |
![]() |
でも占い直後の発言が見られないのはちょっと気になってます…。 青 >>200 これ以上ここに喉をさいても仕方ないと仰っているのですが、(>>199)に使うよりは有意義なのではないかと思いました~。一度同意してした私が言うのもなんなのですが占い師さんとして信用するには提案を出した側としてはちょっぴり心許無いような気がします~。でも先ほどの灰考察を見せて頂いたらご自身の意見や考え、そして知識をお持ち |
386. 羊飼い カタリナ 22:52
![]() |
![]() |
でも先ほどの灰考察を見せて頂いたらご自身の意見や考え、そして知識をお持ちのようなのでやっぱり序盤の浮いたような感じは気になってます~。白頂いたのにこんな事を言ってしまってごめんなさい。でも、考察能力は私に対する疑いのかけ方など視点も広いように思っているので心強いです~。 兵 最初の頃のステルスっぽさは気になっていましたが、途中から考察していますし占い前の流れを見てちょっと信頼しかけていたのですが |
387. 羊飼い カタリナ 22:52
![]() |
![]() |
占い前の流れを見てちょっと信頼しかけていたのですが~。でも、本日の結果を見て私の中でシモンさんが真ではないという事が分かりました~。もうちょっとシモンさんの事を微力ながら考察していけたらと思います~。 |
388. 宿屋の女主人 レジーナ 22:53
![]() |
![]() |
昨日の発言見直してたけど、ちょっと気になるところ質問。 ★年>>287 ●羊について、「確白になっても黒出ても」って、羊が村という前提に見えるけど、羊は白視してる? で、年>>347だけど、占い3COだと斑になる可能性が高くない?だから、発言で見極められる可能性のある多弁は後回しにした方がいいと思うんだけど、どう思う? あと、もし可能ならアタシ評出してくれると対話できると思う。 |
389. パン屋 オットー 22:53
![]() |
![]() |
ディタ>>381 「シモン狼で偽黒、狼視点でクララヨアフの真狂不明」がある なので「狼視点で内訳透け」はシモン非狼前提 「シモン狂挙動だし、狂だろ」は思考経路としていいのだが、分岐すっ飛ばすのは王道思考のディタっぽくない |
391. パン屋 オットー 22:57
![]() |
![]() |
………いや、寧ろこれ「視点漏れ」言われた時点で警戒か修繕かするよな、逆説白か…? あんな明ら様な視点漏れしたら焦るだろ まぁしかしディタは歩調がぶれる事もほぼないし、逆説白とはいえ弱補正で ディタ弱白 |
392. 青年 ヨアヒム 22:59
![]() |
![]() |
コポォwww拙者重要なことを見落としていたでござるwww 書>>352 クララど……クララン!? まさかクラランの正体はクララ殿だったのでござるか!? 早急に答えてほしいですぞwww 拙者今日はもう疲れたですぞwwwそれにしてもクラランの正体がクララ殿だったのは驚きですぞwwwまた明日詳しく話を聞いてみたいですなwww では、おやすみでござるwww |
司書 クララ 23:04
![]() |
![]() |
(*゚▽゚)ノシ.。*・゚*・゚<くららん頭パーンだよっ☆ 妙:単独感継続。>>293、>>310防御感?過剰反応し過ぎじゃない? 年:発言から色が見辛そう。占い枠かな…。物凄い星飛ばせば返ってくるぽいけど。 屋:>>302 「吊り希望は~」狼ならあざとすぎ。>>371で発言促し。村め。 者:意思表示多めなので発言で見れそう。まだ占は不要続行。 農:単独感継続。決定回りの占い真贋見極めようとする |
司書 クララ 23:05
![]() |
![]() |
農:単独感継続。決定回りの占い真贋見極めようとする姿勢は村要素。 宿:>>315「アタシ視点情報増えない」ん? 「妙と対話できそう」んん? 妙にだけ突っかかってる感じがするのは何なんだろう。 神:マイペース。占い評だけがひっかかるものの年「食われろ枠」にほぼ同意。 商:議事流し見で気になった点を聞いてる感じ。要素は取りにくい。 旅:現状要素取れず。 |
393. 宿屋の女主人 レジーナ 23:05
![]() |
![]() |
★妙>>246 「凄い防御感」ってどこから感じた?あと、「先の要素」って何を指しているのかしら?ぶっちゃけ妙>>246を見ても、なぜあなたが妙>>212を聞いたのか、分からないわ。 あと、昨日も聞いたけど、妙>>247の羊評、どこからその印象を持ったのか、羊の発言を具体的に挙げられる? |
394. ならず者 ディーター 23:05
![]() |
![]() |
>>389屋 上段、そうか、兵狼だった場合、青書内訳が真狂なら透けねえだろって事か。悪りい、マジでスッポ抜けてた。 喉余ったな…これで3発言とかちょっと痴態晒した感…。王道思考って何だろうな。返答要らねぇけど喉隙あれば訊かせてくれよな。EPでも可ー。** |
395. 神父 ジムゾン 23:09
![]() |
![]() |
商…寡黙ではないけど他灰がわりと発言多いため、どうしても後ろにいる印象。>>269での私の希望への突っかかりの早さが撤回しているとはいえ、少し、ん?って感じ。私としては占有り枠。 屋…>>313で文化は参考にしかならないって参考になるなら聞けばよくない?(・・?)と正直思った。些細なことであっても発言引き出すのは序盤は特に情報増やすためにも損はないと思いマース(;ω;)一番気になる人。 |
396. 神父 ジムゾン 23:14
![]() |
![]() |
農…発言で見れそう。1dでの灰雑感も見やすいので思考追いやすそう。今後より深くなること期待デース(*^^*)現状は純灰だがとりあえず放置でよさそう。 ふぅ…長々とスミマセン( ;∀;)話のネタにでもなれば♪ まだほとんど2dの発言は読めてないので漁りマース! |
397. 司書 クララ 23:16
![]() |
![]() |
寝る寝る詐欺。今度こそ寝ますね。 ★妙 普段あまり疑われたりしないタイプですか? 昨日の決定回り、若干過剰防衛気味に見えました。 ★宿 >>315 「情報増えない」のはどうしてでしょう。 また「妙と対話できそう」は、本当にそう思いますか? >>393見た感じ、対話しても理解不能な部分が多いと喉辛いですよね? 青>>392 先ほど申し上げました。クラランは幻想です。 |
青年 ヨアヒム 23:21
![]() |
![]() |
クラランの対応が冷たいよ(/_;) それにしてもクララン嫌なとこついてきますね。発言宛先が全部狼宛じゃないですか。しかし妙の決定周りが過剰防衛気味と捉えられたのは謎ですね……なんなんでしょうか。 |
398. 農夫 ヤコブ 23:23
![]() |
![]() |
神と屋はライン切れかな。自己完結、自己否定するタイプの屋に対話のきっかけを作って欲しい神のすれ違いは自然。 羊>>383回答あんやと ★>>386「占い前の流れを見てちょっと信頼しかけていた」 占い前のどの発言をそう思ったか教えてくれる? |
399. 少女 リーザ 23:29
![]() |
![]() |
占い師3人みようかな。今日は占い見るターンだし。 ◇シモ 兵>>337の「覆るとも思えない」は理解できる。 ただ、シモンのスタイルとして>>251「(狼探しには)ま、そこそこ自信ある」という自分の地力への自負があったり、>>314「リナ白だろうし、リナ以外なら良い」という点から「黒を引きたい」という気持ちがある。このあたりから見えるシモンの印象として「黒引きたい」よりも「決定グダるなら白引きで良い |
400. 少女 リーザ 23:29
![]() |
![]() |
」になるとは思えない。ララのような自分に自信なさげだったりするならまだしもシモンが「我よりも村の調和を優先する真占い師」には見えにくいなという感想。 この点は性格要素把握得意なオトにも聞いておきたい。 >屋★どう思う? また、シモン自身も>>357>>367でも言っているけど、シモン視点、狼が居る書青の●羊出しのライン切りは一般的に考えにくい(未精査) |
401. 少女 リーザ 23:30
![]() |
![]() |
シモンの希望出しについて遡ってみたけど、ジムとの絡みが>>202のみだけど、>>260の占い希望候補にはジムが外れてるのね。 ★何か理由ある? ★>>259の宿評「ストレートに物をいってくれる」だけど、ストレートに言って無いのは誰? 後、>>285の妙評も微妙かな。「質問ステ感」だけど、私ってステルスしてた?感が。 総じて狂>真>>狼という感じ。個人的には昨日の決定周りの動きが大きな減点ポイント |
402. 少女 リーザ 23:30
![]() |
![]() |
。 初回黒出しは狼占の動きとしては考えにくいので非狼印象。 ◇ララ 昨日も挙げたけど、農>>168に共感で非狼要素。 >>156「間違っていたらごめんなさい」>>162「うわあああごめんなさい」>>173「お気を悪くされたらごめんなさい」>>252「ごめんなさい。不要かと~」>>253「自信ない」等と、所どころに見える自信の無さは偽装では無く本物に見える。その中で、>>332「申し訳ないんですが |
403. 少女 リーザ 23:30
![]() |
![]() |
…消極的許容です」「視界が開ける……はそうだと思うので、反対はしません」と決定に対して自分の意思が見えるのは真っぽい。 一つ気になるのは、>>205>>206>>254>>255でジムに疑いがあるように見えるのに、第二希望は○年なのね。 ★ジムよりペタが優先された理由はある? それと★>>321「狼ならあざとすぎる」あざとさに線引きがある? 真要素あり、シモが狂っぽいうえに非狼要素も拾えるのでこ |
404. 少女 リーザ 23:31
![]() |
![]() |
こが一番真っぽいかな~と。 総じて真>狂>狼という印象。 ◇ヨア >>250で自己申告があるけど、「狼探し自信ない」のに「自由占いを推す」というのは取り敢えず言ってみた感を感じる。>>317「拙者としては納得がいかないですぞwww」の反対は「自由占い推し」の主張と一貫性がある。 ★>>274「リーザとレジーナはとりあえず後回しですぞ」「放置枠」は何か理由ある? ★>>273神評「ツッコミの鋭さな |
405. パン屋 オットー 23:31
![]() |
![]() |
ジムゾ>>395 だから~「君とはやり方違う」んだってば 「周囲は自分の尺度で全部測りきれる」と思わんでくれ 私は一番やりやすい自分のやり方が既にあるからこれでやる 「気になる」は受け取る、存分に気にしてくれ |
406. 少女 リーザ 23:31
![]() |
![]() |
どから見ても相当スキルは高そう」に具体的な部分はある? 消去法的になるけど、やや狼目かなと。 特にこれが真、これが偽、という要素は無いが真っぽさでララよりは下がるかなという印象。 総じて狼≧真狂という所。 リナ見返す前に★投げておく。 ★昨日の希望出し【●宿○商】の理由ある? ★昨日は仮●宿から本●羊に変わったけれど、このあたりで要素拾えるか見てほしい。 |
407. 少女 リーザ 23:38
![]() |
![]() |
☆宿>>393 防御感は>>230「アンタ、質問するならちゃんと読んでからにしてほしい」辺りから。急に語気が強くなったな、という印象。「先の要素」は>>149「積極的に要素取っていくタイプかしら?それとも焦っている??」を指してる。 羊評については>>148「私は賛成という事で【自由占い希望】に変更します」>>151「それでは、【FO希望】でお願いします」と人の意見を見て簡単に流される(自分の芯 |
408. 少女 リーザ 23:38
![]() |
![]() |
を持ってない)あたり、あまり慣れていない人なのかなと。(失礼ゴメンね 私の考えとして不慣れ=狼ならボロを出しやすいという考えがあるから。 ☆書>>397 割と相性によるかなー。 ★どのあたりが過剰防衛が安価引いてくれると有り難い。 |
409. 神父 ジムゾン 23:40
![]() |
![]() |
ごめん、眠くなったから寝ます( ;∀;) 決めておきたいとこだけあげておきます >★ALL 今日の占方法どうする?個人的には統一希望デスガ、自由派が多ければそちらでもOKです。 ただ、統一なら票の計算方法(占票はカウントするか)等を 早めに確定させたいデース♪ 議論というよりかはさくっと決めちゃいたいとこデース(*^^*) |
410. 少女 リーザ 23:44
![]() |
![]() |
神>>409 ☆うーん、兵自由占い・書青統一占で良いと思うよ。 兵と青書の狼の位置違うだろうし。(リナが白か黒かにおいて) そろそろお眠の時間なのでリナは明日見るよ。 おやすみ。 |
411. 宿屋の女主人 レジーナ 23:45
![]() |
![]() |
☆書>>397 アタシ視点、アタシ白は分かってるから、占い結果で灰の情報が増えない、ってことね。妙は、対話自体が成り立たないわけではないから。あと、宿>>299のとおり、一方的な違和感で占い希望に挙げたことのやましさも若干。 屋は独特ねえ。一家に一台ほしいところだけど、狼でも村でも同じ行動しそうで見極めが難しい。 ★屋 昨日の調査対象を選んだ基準は?あと、希望出しの理由もできたらお願い。 |
宿屋の女主人 レジーナ 23:47
![]() |
![]() |
榎はサラッと返してきたわねw 引き上げどころが難しいわ・・・ 今日は、占い見る日なのかしらねえ。とりあえず▼羊すれば真贋分かるし、明日には占い噛まれそうだし、何か占い内訳見る気がなくなるわ・・・ |
412. 仕立て屋 エルナ 23:51
![]() |
![]() |
寝る前にジムにレス(´・_・`) 私は全員統一か、シモンだけ兵視点黒狙いで自由を考えてるよ(‾^‾)ゞ 第一希望2ポイント、第二希望1ポイントのポイント制かな 2日目だから思考を出すけど今はリーザよりレジナを気にしてる、夜明け前のクララ下げが引っかかってる(´・_・`) シモンはスキルは高いけど、視点作りや真感情作りは苦手な狂に見てる( ´ ▽ ` )ノ |
413. 羊飼い カタリナ 23:51
![]() |
![]() |
農>>398 >>314 >>337 この辺の流れで私を白よりに見て下さっていたというちょっと単純な理由です~。対抗が黒出したら~の部分とかは後の事までよく考えてくださってるなって思ってました…。あんまり参考にならなくてすみません。 >>183それから最初の方でも白よりに見て下さっていたので主観で申し訳ないですがちょっと好感持ってました~。 妙>>406 本日はあまり時間がとれないのでお時間を頂 |
少女 リーザ 23:52
![]() |
![]() |
私はおそらく相性が悪いので残る方にはなれそうにないかも。 護衛は青書服の3択で占い第一思考の狩なら護衛先は青書の2択なので、今日書を抜けるかどうかは柊にかかってるね。大変な役目だけど、今日までと思って頑張って! |
宿屋の女主人 レジーナ 23:53
![]() |
![]() |
まあ、今日は▼羊で、明日は多分▼旅になるわよ。 榎は、質問ステって言われないように、質問の趣旨と回答から得た情報をしっかり発言していけば、2日後には白くなってるわよ♪ |
415. パン屋 オットー 23:54
![]() |
![]() |
風呂あがり リーザ(>>400)「シモンを見てくれ」との事なのでヤコブ後に見る 寝る前に落とす レジナ>>411 調査基準は「発言順」、レジナは本人から希望があったので飛ばして優先した 上記のリーザの様に、ね 私は希望があれば順序は変えるんだ、どうせ全員分やるし |
少女 リーザ 23:58
![]() |
![]() |
▼羊▲書 ▼青or兵▲青と切れてる灰か狩狙い ▼青or兵▲青と切れてる灰か狩狙い という感じかなひとまず。 書がスーパー——シャイニングするなら ▼羊が無い時に限って▲兵▼旅→▲書▼羊もあり。 |
416. ならず者 ディーター 23:59
![]() |
![]() |
ジムゾン>一応横槍かもしんねーけど、屋は狼のセン薄いと思うぜ。俺のポカもあるが、屋狼ならさっきの者屋のやりとり見るに、俺は格好のSGだったんじゃね?屋の考察スタイル見るに村ではトップクラスでやわらけぇ頭してると思うぜ。神屋当人等の微細な感情感はわからねーけど、俺目線は屋非狼だぜ。ジム、ちょいと外側から村全体を見てはくれねーか? |
417. 少年 ペーター 00:02
![]() |
![]() |
レジ見えた!>>388 ☆正直占いで黒出ると思えなかった。リナ人狼ならもーちょっと「このへんもんにょり~」とか漠然と疑い向けてくるんじゃないかと。狼探してないどころか狼探してるふりすらみえないし村っぽいというより人狼っぽくない。 >>347 確霊いる3コなら片黒はいったん置いて占の内訳が見えてから吊る手もある。寡黙や不明枠は斑になっても大体要素拾えず手順吊りになりがちだし、終盤村放置されそうなと |
418. 少年 ペーター 00:03
![]() |
![]() |
こを発言で見極められるとはちょっと楽観視すぎない?確実に真判定が出る初回占はなるべく村に情報が落ちるように使いたいんだよ。 それと多弁中庸占いは白狙いじゃないよ。 レジ評はちょっとまって、明るくなってから出すよ。今日はむりだねる・・・ |
宿屋の女主人 レジーナ 00:13
![]() |
![]() |
あ、柊ありがと。 書>>321のさ、「わたくしの箱からだと宿の前に四角が入ってる」っていうの、真占い師の場合、占い先の欄があるはずだから、システムでそうなっているっていうアピールかと思ったんだよね。 だからルール違反すれすれじゃないかと。 ・・・なんかアタシ誤解してるかしら?? |
青年 ヨアヒム 00:16
![]() |
![]() |
椿、返答ありがとう。そしてそれは誤解なんだ。 おそらく書>>321で言っているのはJindolfで服の決定を見ると●が□□と見える現象のことを言っていると思う。実際僕もJindolfで見ているんだけど、そうなる。おそらく服が鳩で投稿しているのが原因だね。 これを赤で教えてしまったわけだけど、椿がひっかかったならやっぱり表でちゃんと聞いて自分の考えたこと言った方がいいと思う。 |
419. パン屋 オットー 00:16
![]() |
![]() |
ディタ(>>416)を村置きしたいと思う 「自分がSG候補だった」という位置合い認識でありながら「来なかった」を理由に私を非狼扱いなので潜伏狼の感性ではない 内容そのものは私が非狼としての要素として甘いとは思うが、指向性が白い 因みに「王道」はそのままの意味だ まぁ「強い個性は無いが、軸がある」とでも言い換えようか あぁ「対話型」としての王道ね(一応 |
青年 ヨアヒム 00:23
![]() |
![]() |
まとめ役の服が積極的な思考開示することについて、僕以外まともに突っ込んでないのが意外だな、まとめ役は決定まで意思を表示しないものだと思ってたんだけど…… 椿と榎がまとめに疑いかけられてるの辛そうだから何とかして黙らせたいっていうのもあるんだけど…… |
420. 宿屋の女主人 レジーナ 00:26
![]() |
![]() |
★者>>261 「それより」が引っ掛かった理由、言語化できる?あと、アタシの第一希望と第二希望みて、どういう印象を持った? ★羊 占い考察ありがとう。できれば、灰考察もお願いしたいわ。昨日の●宿○商の理由もお願い。 屋>>415 は、発言順なのね・・・一貫してるわね・・・占い希望は、調査対象の中で怪しい順、ということでOK? ★服>>412 「クララ下げ」って、宿>>329のこと? だって、 |
421. 宿屋の女主人 レジーナ 00:27
![]() |
![]() |
書>>321の「宿の前に四角」って、システムコピーすれすれじゃない。だから指摘したんだけど、そこを要素に取られるのは不本意だわ。 妙>>407 回答ありがと。結構強く殴りかかったつもりだけど、思ったより殴り返してこなかったわね。回答の内容は、やっぱり質ステ疑惑が捨てきれないけど、まあ分かったわ。質問の趣旨をハッキリしてくれるとミスコミュニケーションが減ると思うわ。(何だか上からでゴメン。) |
宿屋の女主人 レジーナ 00:29
![]() |
![]() |
今回、アタシと榎が派手に切りあって、柊がフォローに回ってるから、村からしたら読みにくいでしょうね。 まとめがこれくらい発言するのは、まあ珍しくないんじゃない?まとめも多少は議論に参加しないと、最後まで残されたときに辛いのよね・・ |
青年 ヨアヒム 00:33
![]() |
![]() |
>>椿、榎 じゃあこれ以上まとめに突っ込むのはやめるね。 というかそもそも2人のほうが戦歴上なんだから僕が心配するまでもなかったね。その辺は2人に任せておくね。 心強い仲間で安心しました、そろそろ寝ます。また明日。 ……そういえば今回の狼3人組はズザ3人組でもあるんだよね。ちょっと運命的だなと思ったりw |
422. パン屋 オットー 00:38
![]() |
![]() |
レジナ>>421 あぁ、「占希望」に答え忘れてたか、すまん いや「全員調査してないのに希望出すのは好きじゃない」が「情報を周りに落とさないのも盤面的に好ましくない」ので「誰でもいいから挙げた」形 ぶっちゃけまだ見てないニコルやアルバでも構わなかったよ? 「盤面上で全員を比較できる状態じゃない」なら全員一様に相対情報は無価値だ、希望なんぞ挙げられん 余談 前日へのアンカ機能しないのな、時間かかる… |
423. 宿屋の女主人 レジーナ 00:38
![]() |
![]() |
年>>417 回答ありがと。アタシは、羊のステルス狼のセンが捨てきれない(初心者にしては落ち着きすぎている)のと、斑吊り推奨なので、初日の占い先はある意味人身御供かな、とも思ってる。そこの認識の違いね。 アタシは昨日○年で、アタシが年疑ってるの分かってると思うけど、それにしては素直な回答ね。アタシへの反発が全くないわ。アタシから疑われて反発意識なかった?明日のアタシ評で触れてくれたら嬉しいわ。 |
424. パン屋 オットー 01:25
![]() |
![]() |
・ヤコブ まぁ凡そ「観察型」、位置調整は自分で行ってるので「自分が一番動き易い形」を知ってる人、誰の邪魔にもならず良い我調 観察型らしく視界も適度に広いし、雑感(>>221>>222>>223)も早い 又、「今は占見る時じゃない(>>276」後に斑見て即「占~カタリ線見るか(>>355」と「目線の効率」を知っている 総じて「素強い人」 又、白拾い式や線屋でもある |
425. パン屋 オットー 01:25
![]() |
![]() |
灰雑感から占先を軸に思考開示(>>295>>297)したり「占は人外率高いから外すの?(>>312」から「占を見極める」でなくあくまで「灰を見るための占」の意識がはっきり現れている ★占予想 霊潜伏は視野だったが占の邪魔はいやだった様子(>>155) ★占先の霊回避は視野だった? レジナ「防御感以外にも要素を見てる(>>284」処が「★)どう見えた」からから「占から外した(>>295」の? |
426. 負傷兵 シモン 01:54
![]() |
![]() |
>服 更新前は、俺はほぼ青書のどちらか、又は両方から羊黒が出て羊は白だと想定してた。 だから結果を見て、は?何で?と意味が分からなかった。しかしそれでも服の判断は良かったなと思って服ナイスって言おうとしたら、服から▼兵の含みを持った発言があり、何でだよ!?ってなった。 3者の占結果的に俺が一番偽視されやすいのにここで霊から突き放されるとかヤバすぎだろって思った。 想定外の結果でちょい混乱 |
427. 負傷兵 シモン 01:54
![]() |
![]() |
してたところにそれだぜ?昨日で服は割と思考開示をする霊だって事は分かってたので、マジかよ?と思って口調が強くなっちまった。 黒引けたのは確かに嬉しかったけど、それよりも意外って気持ちが強かった。 そりゃ今日▲兵で死ぬとは思うし、そういう事を言えば真感情があるって事で信用されやすいかもしれないけど、そういう感情どうこうよりもとにかく俺は結果にビックリしてただけ。 何で黒引いた俺が確霊に弁解しな |
428. 負傷兵 シモン 01:55
![]() |
![]() |
きゃいけないんだって感じだが… な、言えば言うほど嘘くさいだろ?だから俺真アピとかあまり好きじゃないんだよ。 以下考察。喉も温存したいし質問回答等は後回しするかもしれんが勘弁な。 服>>333投票時系列より やっぱり青狼だと昨日の青の投票の説明が付かない。 でも、何か狼ログで想定外のイレギュラーがあったかもしれないし青狼の線も捨てられない。 |
429. 負傷兵 シモン 01:55
![]() |
![]() |
6:4~7:3程度で[書狼青狂] 羊が占を交わすためには●妙が最善。 なぜそうしなかったか?妥当な理由は妙狼だから宿に入れざるを得なかった事くらい 両狼が同時に羊を切る事だけはあり得ない。商は白決め打ち 他灰については、現状だと旅は整理枠だから省く。 その他何人か省いて、対抗の発言も考慮しつつ今日の占いを決めるわ 今日リナを吊るかどうかは状況を考えて決めてくれ、ただし白打ちだけはダメだぜ |
430. 負傷兵 シモン 02:17
![]() |
![]() |
しかしやっぱりこの占い結果は違和感しかない。 もしかして狂人が潜ってるんじゃないのか? [青書羊_潜狂] これなら青書のテンションの高さや互いの敵対心の無さも納得できる。 ノリで2人で占いに出るような狼なら、共に羊投票するなんて事もあり得るのかもしれない。 だとすれば潜狂は誰?この国に関しては不慣れそうな屋が出遅れたまま潜ったとかあるか? いや、潜狂とか考え出す時点で正常じゃないわ。寝る |
431. パン屋 オットー 02:25
![]() |
![]() |
・シモン 対抗言及から始動する、直後に「対抗叩いてないで(>>183」と自制してるので「それだけ対抗ヨアフを狼強視してる」と云う事 まぁしかし内容(>>182)は甘い、特にクララ(速攻狼いるぞ) 2日目でも対抗に突っかかる(>>370)るのでこれはもう「気質」と思って無色の方が良い、本来は「対抗叩き(や触れ)」は負要素なんだが 「仮狼オットがどんなかは知らんが非狼っぽい(>>251」「カタリは殴 |
432. パン屋 オットー 02:25
![]() |
![]() |
り合いができる最終狼ではないっぽい(>>258」「決まらない流れに狼困ってるんじゃない?いない奴怪しいぜw(>>326」等々、「穿った理想を語る人」 「オット単体を見てない」し、「最終でなければカタリ狼は有り得る(てか君実際黒引いた)」し、「言いがかり」だし(都合それ非狼風吹きだし) 「"教科書(>>218)"ってなんぞ(>>260」「カタリ白思うが真風吹かせてると思われるのが落ちなので叫ばない |
433. パン屋 オットー 02:25
![]() |
![]() |
ない(>>337」「"狂と思われる(>>364)"のは当然だが"カタリ白"唱えていたの俺自身だぜ?(>>370」「罠感強いけど普通に考察進めるは…(>>380」(まぁ「形骸化はいいやw(>>184」も入るかな?) から「一般的な占」への意識が強く、「自分が真である」という内心が薄い 「騙りと思われる事」への防御が強く、「カタリ黒を吊ってもらう」を優先してる為と思われる(自分の黒吊る行為そのものは偽 |
434. パン屋 オットー 02:25
![]() |
![]() |
要素ではない) 又、シモン仮狂とするとカタリ周りを見るに「あまりにもあやふや」なのに「(解らんけど)軽い(>>183」と上げて(対抗からの希望で非狼が透けた途端)「白と思う(確信)が占先でいいよ」と筋が通る 「一般的に見て」でなく「シモンの思考を見て」狂と思う 更に「自由を言うのは狼と俺は思う(>>182>>202>>203」価値観は理想をぶっちゃける気質からおそらく本音で、逆説で見て「統一占を |
435. パン屋 オットー 02:25
![]() |
![]() |
崩すのは狂の仕事」と自己明示してる 皮肉でなく「シモン内の理想狂像」と「今のシモン」が一致する まぁなのでシモン狂かな、カタリ吊るの辞よっか? 追記 寡黙に拾われるのを嫌った(>>251)のでシモン≠ディタ&ジムゾ まぁ狂予想だから当にはならんが で、リーザは具体的にシモンの何を私に問うてたっけか… |
436. パン屋 オットー 02:35
![]() |
![]() |
リーザ>>399>>400 別に「シモンが調和を優先するか否か」はどうとでも取れる が「盤面的に」と云う言葉を使ってるので少なくともシモンに盤面意識はある 又「ぐだるなら白引きでいい」でなく、仮狂シモンが「どうせ黒出して崩すしそのままでいい」なら拘らない筋も通る まぁ本当に「盤面開拓に貢献して白引いてもいっか…黒だと?!」の目もある、がそれなら「対抗から偽黒出される意識」が皆無 |
437. パン屋 オットー 02:37
![]() |
![]() |
あー、時に私は「推理屋」ではないよ、意見は述べるけど狼当たらん「それを世論色に浸透させる気はない」よ なので誤誘導はあまり心配ないね 最終日にいた時だけ影響力を戻して貰っていいと思う てかあと1喉しかない、吊は灰でディタカタリ除き誰でもいいよ 占は明言さえしてくれるならお好きに 寝るね~ |
438. 神父 ジムゾン 03:08
![]() |
![]() |
暑くてなかなか寝付けないので結局来ちゃいマシター(ノ´∀`*) 占判定に関して、今のとこ私は兵を偽視、特に狂と見てマース。 まず状況的要素。この状況、▼羊になる可能性大いにありますが、もし兵真占なら今回霊確定なので、すぐ羊狼ということを確認でき=青司の偽決定になりマース。つまり狼側は実質、2狼&狂を一気に失うことになり、大変痛手のはずデース。もし、羊狼で占当たってしまったなら、羊は切り捨て。占機能 |
439. 神父 ジムゾン 03:08
![]() |
![]() |
占機能の低下を優先して、あえて味方である羊に黒判定を出す方が狼側としては低リスクだと思うのデース。兵狂なら逆にここでの黒出しはわりとしやすいところ。対抗二人とも●羊だったところから、羊白だろうというのは予想がつきます。村を道連れにお役ごめん!な狂っていうのが、個人的にしっくりは来ます。この思考こそが狼側の罠なのなら私はどっぷりはまってることになりますが、にしてもリスクが高いデース。そもそも青司のど |
440. 神父 ジムゾン 03:10
![]() |
![]() |
そもそも青司のどちらかが狼ならあの時点での●羊もリスキーです。 とはいえ状況だけでは安易ですから、発言的な理由について。 仕が>>382で述べてましたが、>>380の黒引いたのに全然やった感がないのは気になりました。>>426以降でその理由を述べ、確かにもし兵真なら納得いかない結果だろうとは思いますが、>>430で狂潜伏の可能性まで考え出すあたり、思考ぐるぐる感を演出してるようにも思いマシタ。逆 |
441. 神父 ジムゾン 03:11
![]() |
![]() |
思考ぐるぐる感を演出してるようにも思いマシタ。逆に真占なら違和感を覚えたとしても、1狼見つけた!こいつ吊って霊判定出れば、俺の真占も確定だから勝利近くなるぜ!ってのが先に来るのではと思いまシター。 ただ私、少々、ロック気味になりがちなので他の人の意見と羊の発言にも注意していきたいと思いマース♪ |
442. 神父 ジムゾン 03:24
![]() |
![]() |
>者 >>416での俺目線、屋非狼ってのは少し言い過ぎな気がしましタ。一理あるとは感じましたが、強く白要素ととるほどではないかと思います。 ★者は>>214で私と同じ部分を疑問に思ったようですが、屋の回答を見ては特に何も思いませんでした? とはいえ、確かに屋に目行き過ぎかとも思いましたので、もう少し全体見るようにシマース♪ありがとうございまーす(ノ´∀`*) |
443. 仕立て屋 エルナ 05:03
![]() |
![]() |
シモンは初日に経験やデータから語ってたのに初回1黒が統計的に何を意味するかとか、黒を引いた真の感情とかは分からないんだね 第二声の>>357が致命的なミスだよ( ´ ▽ ` )ノ黒を引いた喜びや狼への悪態を表現しなくちゃ占い師のコスプレはうわべだけになる あとね、『今日は霊鉄板で▼羊』だけで兵の真証明出来るのに思考がすぐそこに至らないんだね。さらに、兵真羊狼なら普通狼占は黒出しするのがセオリーだよ |
444. 仕立て屋 エルナ 05:06
![]() |
![]() |
兵を状況偽にするメリットはあるけど斑吊り→GJのリスクを考えたら真なら『違和感』より『狼、バカだなー』って思うよね 要するに違和感の塊は状況では無くシモンの発言の方なんだよ( ´ ▽ ` )ノ 手順を知らずに勝てないけど、手順だけでも勝てないよね ね、シモン、この状況なら▼兵は悪手じゃないよね( ´ ▽ ` )ノニヤニヤ |
445. 負傷兵 シモン 06:19
![]() |
![]() |
おはよ 服>>443 まぁ焦るなって。あのな、霊鉄板護衛で真の証明とかは誰でもまず考える当たり前の事でそれが頭に無いわけないだろ 大体な、その口調だと俺を完全に偽と誤認してるみたいだけどそれなら霊鉄板なんかやらねーだろ。俺が狂なら真占いタダ抜きで灰に2狼残るだけじゃねーか。 その様子だとどうせ俺が霊護衛を言い出したら「狩を霊に張り付かせて占い抜きたいからそう言ってるんだろ」とか言い出すんだろw |
446. 負傷兵 シモン 06:19
![]() |
![]() |
エルナは、自分が持ってる占い師像と兵が一致しないって事と今日の判定で間違った確信を持ってしまってるぞ。 喉も潰されるし、今までそうやって誤ロックで一体何人の真を殺してきたんだ? まぁ何が何でも▼兵するって言うなら村を説得でもしてくれ ただ、後から「負けたのはシモンが真アピしないかったから。シモンが悪い」とか俺に責任転嫁するのは絶対にやめてくれよ 灰は精査中だぜ。また夕~夜にくるわ@8 |
447. 負傷兵 シモン 06:34
![]() |
![]() |
やっぱりまだ言い足りない。 何で2日目に占霊で殴り合わなきゃいけないんだよ この感じだと今日俺に護衛が付く事なんてないんだろうから今日の占い先決めるのもなんかやる気削がれてくるわ。どう言っても聞き入れる様子は無くて俺が何言っても嘘だとしか思わない人を相手に、考察だけ落とせって、どうせ今日死ぬのにやる意味あんのかって思うわ。 「そんな事ないよ、あとから兵が残した考察も参考にするから考察は落とし |
448. 負傷兵 シモン 06:34
![]() |
![]() |
てよ」とか皆言うだろうけどさ。 いや、まぁ考察はちゃんと落とすよ。 でもな、状況と俺の反応だけで完全に偽決め打ちされて何をどうしろって言うんだよ。 もっとちゃんとリアルに俺の立場を想像してみてくれよ。 絶対出ると思ってたのに出なかった白。対抗からの黒すら出ず。でおかしいって思って動揺してたら、なんか皆から兵偽とか言われるんだぞ。 一番おかしいと思ってるのは結果を見た俺だから。 |
449. 負傷兵 シモン 06:54
![]() |
![]() |
ちょっと今夜明けを見直したけどさ、 確かに兵>>357は「やったー、これ楽勝だろ」とか言う場面だわな。俺も多分普段ならそういう反応だったと思うぜ。 俺が本当に狂でもそういう反応したと思うわ。 だけど俺はあの時、嬉しい気持ちよりも純粋に「狼は何がしたいんだ??」ってのがまず気になってそれをそのまま落とした。 で、考えてて戻ってきたら服が>>366で▼兵とか言ってたのが見えたからそれに反応した。 |
450. 負傷兵 シモン 06:58
![]() |
![]() |
で、少し考えて、あー確かにこの兵偽っぽい感じに見えるしそういう発言が出るのも仕方ないなって思った(ただ▼兵は昨日の服の様子からブラフじゃなくてマジなんじゃねーか?とも思った)。 でも口調強くなって悪かったと思ってごめんって言ったら「謝ったから真に見えない」だぜ そりゃねーだろ。 マジで俺は偽じゃないから。でも喉使い過ぎちまったな。それはすまん。 喉使ったから真はあり得ないとか言うんだろうけど |
451. 農夫 ヤコブ 07:26
![]() |
![]() |
昨日寝落ちごめんて 占は兵自由、他統一で 服はあんまりからかいすぎないようにな。確村のプレッシャーは狼だけにかかるわけじゃないんやから。 >>413 自分を白で見てくれる人物が白に見えた。って事やろか。比較的主観で感じた事と。 その調子で灰考察もお願い >>425 ☆占いは見切れてへんもうちっと待って ☆占先霊回避ありやったよ。霊回避は対抗出ても3-2、吊縄6でロラでも灰はLW探す期間あるし十分 |
452. 農夫 ヤコブ 07:26
![]() |
![]() |
戦える。霊トラップはあるけど狼狂共に警戒して白出し、引っかかっても霊への対抗出しで無駄になりそうやから。霊回避3-1は今と同じやし。ただ回避時は混乱あったとは思う ☆防御感って言葉は便利やからそれだけで黒に見えると言える。狼も使いやすい 宿の者防御感取りがそれだけで疑っとる様に見えたんやけど、自分で村でも出るという理解があったからそれだけで疑いはせーへんと判断したからや。 他に違和感とかもないし |
453. 司書 クララ 07:48
![]() |
![]() |
おはようございます。 これからイベ……司書のお仕事がありますので 次に来るのは恐らく夜だと思います。 服>>444はちょっと意地悪すぎるんじゃないかなと思います。 ご自身もそう明言してるんですから。確霊の▼発言って重いですよね。 これ以上は私のお仕事でないので放置です。 あと宿>>421 システムコピーには抵触してないと思います。 服>>306 >>319の決定に関する発言のところに文字化けが |
454. 司書 クララ 07:49
![]() |
![]() |
服>>306 >>319の決定に関する発言のところに文字化けが発生しています。 念のため自己弁護しておきます。 妙>>403 ☆神の違和感は安価で挙げていただいている箇所ですね。 灰評待ってからでも良いだろうと判断しました。対話で理解できる方なので。 年は対話で疑問点が解決しなさそうと思いました。 現に年が屋をどう見てるのか分からなくなっています。 |
455. 司書 クララ 07:49
![]() |
![]() |
☆明確に線引きはしていません。…が、補足だけ。 序盤から屋がこの国に慣れてないのは伝わってきましたが >>302は狼なら勝敗に即関わる吊り希望の部分での勘違いです。 そこですっとぼけるっていうのはいくらなんでも無いでしょう、と判断しました。 あと回答ありがとうございます。 過剰防御感じたのは>>293 「確定纏めから~薄い考察になるけど」ですね。 「まあそう見えるかもね」くらいでスルーかと思って |
456. 司書 クララ 07:49
![]() |
![]() |
「まあそう見えるかもね」くらいでスルーかと思っていたら 「自分が疑われること」に対して予想以上に強い反応を返したな、と感じました それで、普段割と「占い不要枠」に居る方かな、と思って星を投げました。 過剰防衛は言い過ぎだったかもしれません。 他の人ならさほど違和感ないのですが。 けどそう言えば昨日も>>158とか聞かれてました。 ちょっとリーザさんを勘違いしてたかもしれません。 |
457. 司書 クララ 07:51
![]() |
![]() |
宿>>231 ありがとうございます。 上段は「灰の情報が」ですね。昨日割と占い師の真贋を見極めようと している感じが見られたので「自分で斑出たら占い考察進むよ?」と 違和感を感じたのでお伺いしました。 下段はいまいちすっきりしません。 1dで羊年と対話していたように見えませんでしたので 妙に対する「やましさ」を羊年には感じないのかなぁとも思います。 また疑問が出てきたらお伺いしますね。 |
少女 リーザ 08:00
![]() |
![]() |
白を拾おうとされてない感はある。 心証が悪かったかなー。 んー、盤面から見る人も少な目? 灰の中で白取りはあまり進んでない感じか。 色見えない評価なら変えられる(昨日からの動きで良くも悪くも要素が拾えないわけがない)けど、印象を損ねた箇所があるならどうだろうか。 |
458. 仕立て屋 エルナ 08:36
![]() |
![]() |
シモン、ヤコブ、クララの発言見た シモンには意地悪みたいになってごめん(/ _ ; ) シモンの人格とかを攻撃するつもりは無くて狼や狂を吊る戦いだから役職としての狼狂を攻撃するつもりだったけどそれを逸脱してたらごめんなさい ただ考察の内容はリーザ、オトさん、ジムの内容と共通点があるからシモン狂考察についてはそれなりに妥当性を理解していただけたらありがたいです(´・_・`) |
459. 仕立て屋 エルナ 09:01
![]() |
![]() |
私としては今日は灰吊り、シモンは占い先を明言して自由、クララ・ヨアヒムは統一を考えています ▼羊は▲兵が発生した後に手順として考えればよいと思います ニコラスにはどんなことでもいいから気楽に話して欲しいです なお、みなさまがどなたかを整理吊りの理由で吊り希望をだす場合にも、それ以外の狼狙いでの灰吊り希望も出してもらえたら今後の役にたつと思います |
460. 青年 ヨアヒム 10:08
![]() |
![]() |
おはようございますですぞwww 妙>>404 ☆後で貼る妙宿の考察を参照してほしいですなwww ☆例えば妙のロケット非霊へのツッコミ>>147や屋の自己完結スタイルへのツッコミ>>196、兵の青狼論へのツッコミ>>197などですなwww要点を押さえた質問をしていることからスキル高いと判断しましたぞwww とりあえず昨日貼れなかった妙宿考察を貼って拙者は出かけますぞwww 昨日貼るつもりだったも |
461. 青年 ヨアヒム 10:09
![]() |
![]() |
のなので考察が古いのは勘弁ですぞwww ◆リーザ この幼女は危険ですぞwww幼女の癖に多弁、冷静、知的www 非常に落ち着いているように見えますなwww しかし妙>>212はともかく妙>>158の質問は完全に既出なんですなwww 意外とドジっ子なんですなwww この危険な幼女が狼ならこんなドジを踏むとは思えないんですなwww この気の緩みは村ならではないかと拙者は思いますぞwww微白要素www |
462. 青年 ヨアヒム 10:10
![]() |
![]() |
◆レジーナ 多弁かつ対話型ですなwww 全体的に強気姿勢ですが宿>>153上段がやや弱気に見えますなwww 殴るのは好きだが殴られるのは弱いタイプだと拙者は判断しましたぞwww それは狼故かもしれませんが、だとすると宿>>231>>234の「かまってちゃんオーラ」を発するのはおかしいですなwww ここは殴られて困る狼の姿勢には見えませんなwww というわけでここも村寄りに見てますぞwww |
青年 ヨアヒム 10:12
![]() |
![]() |
思いっきり囲い込む形で妙宿考察貼りました。一応村視点で見てそのうえで妙宿白に見えたつもりですが変なバイアスがかかっている可能性も否めません。不自然な点あれば表でガンガン突っ込んでいただければ幸いです。 ではまた。 |
463. 仕立て屋 エルナ 10:46
![]() |
![]() |
★ヨアヒム >>317で仮決定反対(⚫︎宿に反対)があったけどクララがリナを希望に出しているのは気にならなかった? クララの方はヨアヒムが⚫︎羊にしていたのを強く気にしていたから 占い師は村の一員でも、対抗は人外だよね? そこんとこ説明お願い |
464. 宿屋の女主人 レジーナ 11:41
![]() |
![]() |
どうも今日明日は宿の仕事が忙しくなりそう。悪いわね。 オト回答ありがと。凄い単独感ね・・・ あと、書>>453下段、四角って文字化けのことだったのね。てっきり、真占の場合表示される占い先のボックスことを言ってるのかと思って、「ルール違反だ」と一人で憤ってたわ。これは失礼。 で、今日は兵自由、書青統一占いに賛成よ。今のところ、羊より積極的に吊りたい灰はいないし、服がいる可能性が高いうちに羊の判定見 |
465. 宿屋の女主人 レジーナ 11:41
![]() |
![]() |
たいから、個人的には今日▼羊希望。 ただ灰吊りはまだしも、▼兵はないわね。仮に兵狂でも、白判定だから兵の真偽は分からないので、真占を吊ってしまうリスクに見合わない。 あと、服は兵真羊狼なら狼占は黒出しがセオリー、っていうけど、アタシはむしろ白出しがセオリーと思うわよ。確黒のリスク回避、真占を抜きやすくする、真占への状況狂などのメリットがある。(現に兵真ならそうなりつつある) |
宿屋の女主人 レジーナ 11:44
![]() |
![]() |
あと、アタシの妙評なんだけど、「昨日やりとりしてみて、強いハートを持っているタイプとは思えず、狼像と一致しない。昨日の夜明け回りの状況白を取る」という方向で白視に持っていこうと思うんだけど、どうかしら? |
宿屋の女主人 レジーナ 11:47
![]() |
![]() |
柊のアタシ評、当たってるわねw 特に、殴るのは好きだが殴られるのは弱い、ってとこ。 村やってても、よく防御感が強いって言われて疑われるわ。 ちなみに、柊は真占やったことあるのかしら?初狼にしては落ち着いてるわよね。アタシの初狼も占騙りだったけど、全然真視取れなくて、そりゃもうヒドイもんだったわよ(爆) |
466. 仕立て屋 エルナ 12:22
![]() |
![]() |
>>レジナ 経験が豊富で戦術に明るそうなレジナなら分かると思いますが この国では2dの1黒は狂人の偽黒である可能性が非常に高いです さらに1黒の斑吊りを行うとその霊判定の重要度が高まり真占が抜かれるリスクが高くなります よって1黒の斑吊りには私は否定的です ただシモンの真要素やリナの狼要素の妥当な考察があれば考えを改めたいです |
467. ならず者 ディーター 12:42
![]() |
![]() |
昼一撃! ☆書>昨日時点の占内訳まんま投下。 書:真>狂>狼(RCO鑑みて狂のセン有り) 青:狂>真>狼(ここすげー迷う) 兵:狼>狂>真(COからの発言無しをどうするか) 昨日は青兵の内訳かなり迷ったんだよな。ま、今朝の占い色と三者の行動、目線や発言から、書真青狼兵狂を強めに見てるぜ。詳しくは夜な。 あと、昨日の宿vs妙やら、決定周りの青による羊ゴリ押し、宿の●羊票、一番気になった宿の急な意気 |
468. ならず者 ディーター 12:42
![]() |
![]() |
一番気になった宿の急な意気消沈っぷりを合わせまして、宿青両狼も強めに見てる。まだちゃんと見れねぇが昨日の書の●羊取っ掛かりの、羊は吊り要員、妙はあからさまに青宿あたりにSGにされてるんじゃねーのかこれ。 あとよ、鳩だから詳細後で喋るが、俺の今日の吊り第一希望は黒狙いで▼ニコラスだぜ。なんつーかよ、状況当てはめるとしっくりきちまうんだよな。宿青旅-兵が。 盛大にミスってるのは承知でよ、パッションだろ |
469. ならず者 ディーター 12:45
![]() |
![]() |
パッションだろーて云われんように夜まで練ってくるわ。 次いでに云えばエルナも云ってるが、白2出てる羊吊りは性急じゃねーかと思うぜ、マダム。 あー喉勿体無ぇ!** |
470. 農夫 ヤコブ 13:14
![]() |
![]() |
屋の喉の消費早いべ。疑われる不測の事態をあまり考えていねぇべかな ノーガード過ぎんべぇ。非狼要素。中盤以降どう動くかは見たいけど ★>>356余白あったらでいいけど全占切断の身内切り、切り捨ては考えた? とりあえず兵だけ 兵:朝の発言見る限り防御感というより感情が爆発した感じ。感情の掃き出し口がない非狼要素 更新間際の困惑・喜びの薄さに関しては真でも理解は出来るべぇ 兵は早い段階からの羊白取り |
471. 農夫 ヤコブ 13:15
![]() |
![]() |
そこは黒出て予想外!を装うために白取りした様子ではない。決定周りの羊の白取りは兵目線なら違和感なし。昨日取った非狂要素は一旦保留。 あと宿>>465下段同意。各パターン考察は>>375 現状:真=狂>狼 羊の要素がこのまま取れないなら兵真偽見極めのために羊吊あり。 取れるならそこから兵真偽判断。 |
472. 神父 ジムゾン 13:58
![]() |
![]() |
一応、現在の占分析デース(ノ´∀`*)具体的な発言というより傾向として話すので、ちょっとぼんやりとしてるかもデースorz 兵…>>438で述べたように狂寄りに見てマース。狼ならいきなりここで割るよりも、確白にして弁当にした方が無難かと思いますので、現在 狂>真≧狼 司と青は相対的に考えマシタ。1d~2dにかけて司はけっこう他者に突っ込んで、気になるとこは気になる!と素直に述べてマスネ。最初は正 |
473. 神父 ジムゾン 13:58
![]() |
![]() |
最初は正直、狼のアピと感じてたのですが、にしては敵を作っても構わないくらいの他者への呼びかけは真要素に思えてきました。逆に青は発言自体はすっごく読みやすいのですが、さほど他者に質問ぶつけたり、絡んだりすることはないデス。灰考察も司と比べると敵を作らないようにしてる感を感じマシタ。何より仮にも自由占いを希望してたのに他灰に対するブッコミが少ないデース。仮に自由になってたなら、どうやって占先を決めよう |
474. 神父 ジムゾン 14:00
![]() |
![]() |
仮に自由になってたなら、どうやって占先を決めようとしたのかな?と思いマシター。 よって、司については真≧狼≧狂、青は狼≧真=狂が現在の印象デース。パッションもあるかもだけどネ(ノ´∀`*)HAHAHA 相変わらず喉酷使するので、しばらく黙りマース。@5 |
475. 少年 ペーター 15:22
![]() |
![]() |
レジーナ評おまたせ。 誰かも突っ込んでたけど>>177>>230とか質問に質問が返ってくると防御感と取る感じ? 対話重視で思考垂れ流しの印象。タイプが違うせいかな、注目集めてる上の要素取りが過剰反応かはよくわからん。 対話型のレジが色見えない→年黒で見てるのは納得いくし、黒放置せずに>>231とか >>388で思考開示求めるのは人っぽく見てるよ。黒塗りだとは感じなかったから不快には思わないな。 |
476. 少年 ペーター 16:03
![]() |
![]() |
>>384ジムソン回答ありがとう! 占雑感(寝る前まとめた分。遅) シモン 初日黒は普通に考えれば狂アピ。3CO初日偽黒は対抗との真贋勝負ぶん投げになるし兵狼で今日黒出しはしっくりこない。対抗の●羊を「羊に黒出せ」っていう人狼の指示と取った狂人と見てる。 ヨアヒム 自由占い提案で霊を引っ張り出そうとしたのは陣形を早く確定させたい人狼っぽいか。襲撃懸念は一周まわって判定残す気ないの?ってやりすぎ |
477. 少年 ペーター 16:05
![]() |
![]() |
感。青狼羊白なら2黒も来るかと思ってたけど当てが外れた。>>161あまり信用に頓着しない印象。「だって水晶玉あるし!」みたいな真占特有の自信かと思ってたけど、>>250 このタイミングで自信ない発言。よくわからなくなった。 クララ 灰に質問を投げて発言うながすのはすごい好印象。「占い師目線」での考察だと感じる。決定まわりの迷走含めて他人の色が見えてない人っぽい。 ・・・3コってなんだ、3COだ。 |
478. 少年 ペーター 16:44
![]() |
![]() |
エルナ>>366 羊は白で見てる。今日は灰吊り希望。わざわざこっちから占機能破壊することない。 ジムソン>>409 黒引いたシモンは自由占い、ヨアヒムとクララは統一がいいな。のどお大事に。 あとエルナ、確霊は思考開示するなとは言わないけどさ、少なくとも疑い先はもうちょっと後に明言してほしいなあ。 |
行商人 アルビン 16:57
![]() |
![]() |
うーむ。とりあえず今日は確霊鉄板護衛を予定していたんだがエルナの進行方針からしてどうも単純にそれやってても駄目だな…。うーん…。ってかどの進行が一番信頼出来るかな。帰ったら確認作業すね。 |
479. 少年 ペーター 17:03
![]() |
![]() |
今日のオットーさんめっちゃ人っぽいな・・・ディタ>>381視点漏れ(?)見つけたのに吊れそう!(ガタッ って追及せずにすぐさま(4分後)>>391で冷静になってる。ディタ>>416もあるしラインにしては露骨すぎるよなさすがに。ていうかもう喉ないのかい・・・ |
480. 仕立て屋 エルナ 17:26
![]() |
![]() |
>>ペタ ごめんよ、票集計だけしてサボって負けるのが嫌で、でも、控えるー(´・_・`) この村は能力が高くてしかものびのびと考察をしてくれる人が多くて非狼は取りやすいけど… ただ、あざと狼は見抜く自信が無いから占いを見極めて占いでしっかり引導を渡したいな( ´ ▽ ` )ノ |
481. 少年 ペーター 17:55
![]() |
![]() |
>>480 いやいや、思考開示はいいんだけどタイミングが・・・あんまり早いと利用されちゃいそうでこわいからさ。 エルナのやる気はとても伝わってきたよ。 ディーター★「一番気になった宿の急な意気消沈っぷり」自分はピンと来なかったので説明ほしいな。 ニコラスは整理枠じゃなくて黒視なんだ。 ★寡黙は黒だと考えるタイプ? 宿青旅-兵説についても期待してる。 |
482. 行商人 アルビン 18:14
![]() |
![]() |
はーい。ただいまー。 今日は僕もちゃんと占い師見るつもりだけど、とりあえず▼兵はないかなー。リスクが大きい。 ▼灰か▼羊かは今日のカタリナの様子とか見て決めたいかな。 本格的に動くのはもうちょっと後だけど、直近年>>476がまた引っかかった。 「普通に考えれば狂アピ」って断定口調なんだよね。それだけならともかく、司青の2人はちゃんと単体見てるのに、兵は判定結果オンリー。ちょっと村っぽくないかなぁ |
少女 リーザ 18:40
![]() |
![]() |
そんなに喉も無いし、ざっと兵視点のLW探るよ。 第一に羊狼として占騙狼がライン切りに行ってる。 この点から羊以外の残り2狼が二人とも●羊でライン切りに行くってのは考えにくいので宿商屋がLWは薄いかなー。 そもそもの話、騙りの狼が仲間の一人である羊を占当たる覚悟で切ったということはLWの地力がある程度無いと怖くて行えないと思う。その点から生命力が薄そうな旅はLW像から外れるかな。 |
483. 少年 ペーター 18:44
![]() |
![]() |
アルビン見えたので。 シモンについてはぶっちゃけ、昨日僕について触れてないのに>>285>>290で「あんた僕をご主人様と誤認してる狂人か?」っていう思いがあったんだよ。 占雑感は昨日の感想だから今日みえたものは考慮されてない。 |
484. 行商人 アルビン 18:53
![]() |
![]() |
年>>483 昨日の感想だからこそ、一人だけ判定結果に関する考察だったのがちょっと引っかかるんだけどね。 なんでその「思い」を後出しにするのか分からないな。 ストレートに聞いてみようか。 ★なんで? |
少女 リーザ 18:56
![]() |
![]() |
★年>>417 「(羊評)人狼っぽくない」だけど、これは時系列的に昨日の時点の評価だよね?昨日のペタの羊評は「>>287正直貴重な初日占いを当てるのはもったいない」だけなんだけど、この「羊狼っぽくない」を昨日言わなかったのは何故? |
485. 少女 リーザ 19:05
![]() |
![]() |
箱前戻った。 シモはまとめから偽宣言されて気持ちは分かるけど、ここからは切り変えてシモ視点のLW探って。 オトは回答有難う、見てるよ。 議事読んだ感じ、今日もオト放置で良いかなと。 喉使い切り=非狼要素?には賛同できないけれど、考察に不自然な点は無いように思えるし、昨日兵考察書いてて思ったけれど、居てくれると便利なのでひとまず残したい。 リナ見てきた。 昨日の発言はやっぱり全体として芯が無い印 |
486. 少女 リーザ 19:06
![]() |
![]() |
象。希望出し>>301「【●宿○商】」は多数票に重ねた?とは思ったけど、一度仮決定「●宿」にはなっているけれど、票数的には「羊3.5宿2.5」であった点から狼の票重ねっぽくは無いかな~と。まだ質問返ってきてないけど、羊単体では純灰と言った所。シモンが偽っぽい分、人なのかなと思う。 ジムだけど、青評「灰考察も司と比べると敵を作らないようにしてる感」のように「敵を作らないようにしている」→「狼要素」 |
487. 少女 リーザ 19:06
![]() |
![]() |
として取ってる。その考えがジムの中にある上、>>377「敵作らないとよく言われマス」という意識もあるなら神狼なら考察上それだけはならないように気をつけるんじゃないかなと思う。このあたり割と人っぽいかな~。狼なら>>377「口調が荒くならないように付けてる」よりも「狼視されたくないから敵を作らないようにしていると思われないようにしよう」という考えが優先されるんじゃないかなと。 |
488. 少女 リーザ 19:18
![]() |
![]() |
者★>>305下段に何か理由ある? 昨日見れて無かったヤコ見てきた ヤコは>>221から灰雑感出してるんだけど、商評「要素は見えず」羊評「要素なし」年評「要素見えず」と雑感書いている6人の内3人に要素拾えてないと言ってるのね。まだ昼の時点で要素が取れてない所をわざわざ灰雑として書く意味は薄い訳で、占枠から外れたかったからの動きなのかな、とは 寡黙は吊らざるを得ないのでニコは頑張ってほしい@4 |
青年 ヨアヒム 19:22
![]() |
![]() |
榎のせいじゃないよ、僕の昨日の決定周りの動きが怪しまれたみたいだし、全体的に真視得にくいスタイルみたい。ごめんね。 >>椿 真占いはやったことあるよ、狼で占い騙りする前に一回経験しとこうと思ってね~。そのときはいい感じで真視取れたんだけど(しかも狼には狂に見られたw)。 まあまだ時間あるし何とか頑張ってみるよ。 |
489. 少女 リーザ 19:33
![]() |
![]() |
(羊白仮定) 割と羊人を見ているので、昨日の決定周りで●宿から●羊になる決定打を入れたのはレジ(>>315)はびみょいかなーと。兵狂だと書青のどちらかに騙狼が居る訳でどちらかと宿で●羊を重ねて占いに当たるのを逃れたと考えると割としっくり来るなという感じ。 者>>468の早々の陣形予想は単独感っぽいかな。 |
490. 農夫 ヤコブ 19:33
![]() |
![]() |
青:>>364「疑ってすまぬ」疑ってる様子あったけ?>>273>>274>>289だけだと疑ってるというより判断できないからじゃ? 妙要素取りがちょびっと気になるべ。多弁は分かるけどさ「冷静、知的、非常に落ち着いてる」正直不明妙って宿との衝突でそういったイメージは持てなかったんだけどさ ★その要素はどこから? 自由占いは個人でやりたかったか偽の策かは答えが出なそうなので考えない 狼=真≧狂 |
491. 青年 ヨアヒム 19:48
![]() |
![]() |
ただいまですぞwww ☆服>>463 それについては>>344を読んでほしいですぞwww それと今日の吊り先ですが羊吊りはあり得ませんなwww服>>459の言ってるように▲兵が発生した後に考えればいいことですなwww今日は灰吊りでいいですなwww 農>>490 占い希望に出している以上狼ではないか?という疑いが当然ありますなwww 実際該当発言でも「ゆるキャラ演出の狼では?」という旨の発言をして |
492. 青年 ヨアヒム 19:49
![]() |
![]() |
いますなwww「分からない=白も黒もアリエールwww」ということですぞwww 妙の要素取りについては妙>>152ですなwww 初動を神に突っ込まれていますが落ち着いて「なぜ自分が非霊まで回したか?」をロジカルに説明していますぞwww 後はツッコミの鋭さや淡々と喋る印象から「冷静、知的、落ち着いている」などの表現を使いましたぞwww |
493. 宿屋の女主人 レジーナ 19:51
![]() |
![]() |
時間がいから垂れ流す。 兵は、状況的には確かに狂の黒出しが一番しっくりくるけど、兵狂なら黒出しするかな、という気もする。青書が白出ししそうなのは分かったはずだし、羊白確してもそんなに困らない。黒出せば、その後今日みたいな展開になって苦労するのは目に見えてる。要するに、まだ狂が黒出すには早い。兵のスキルがいまいち読めないところがあるので、見極めにくい。 あとCOタイミングから見ると、兵青の二狼騙り |
494. 宿屋の女主人 レジーナ 19:52
![]() |
![]() |
は一応考えておいた方が良いと思うのよね。その場合、狂は旅かしら・・・まあ、レアケだけどね。 うーん、状況的に兵狂濃厚だから、放置で灰吊りもありっちゃありかしらね。羊より優先的に吊りたい灰がいれば、ってことだけど。アタシとしては、現状黒打てるほど黒い人いないから、このままだと盤面整理で▼旅になりそう。▼旅と▼羊なら、▼旅して噛み筋を見た方がいいのかもね。ただ服がいなくなるリスクはあるか・・・ |
495. 司書 クララ 19:55
![]() |
![]() |
ただいま戻りました。またすぐに離席します。 宿>>464 誤解が解けて安心しました。私も説明の仕方を考えればよかったです。 で、>>465 ▼羊…って兵真を強く見てるってことでしょうか。 ★羊の狼要素/兵の真要素拾ってました? 私が拾った感じだと 羊については>>231「謎」、 >>298「出力落とした狼疑いが残りそうで早めに色を見たい」、 |
496. 司書 クララ 19:56
![]() |
![]() |
>>315「占えないとどこかで直吊り枠」。 「明確な要素はないけど狼ある」位で読んでいるんですが…。 者>>467 有難うございます。密かに待ってたので嬉しいです。 昨日の>>144ももし答えられる時が来たら答えていただけますか? 夜詳しい投下があるようなので期待して待ちます。わくてかでございます。 ついでと言っては何ですが。 ★宿の急な意気消沈、どの辺で拾いましたか? |
497. 司書 クララ 19:57
![]() |
![]() |
夜明け早々、保留した屋がすごく村っぽいですね。 昨日から続く単独感。「1dの吊り」とか、赤あったら誰か言いますよね。 そういうあざとい演技はしなさそう。 >>368でリーザに苦言、次の>>371で「私も私か」で星投げる。 狼なら即吊り推しておけば縄1つ使えるのに発言促し。 あと灰をここまで徹底的に言及しちゃったら狼の塗るとこ無くなっちゃいます。 あざとい演技派狼だとして、1d序盤からここまで一貫 |
498. 司書 クララ 19:57
![]() |
![]() |
あざとい演技派狼だとして、1d序盤からここまで一貫して 「この国のやり方はよく分からないしめんどくさい、私は私でやる!」を 通せるものですか?これ素だと思うんですが。 あと神父様ですね。喉大丈夫ですか……? ただ、今日聞いとかないと聞き逃しそうなので、失礼しますね。 今日も>>472で占考察落としていただいてるんですが 青評だけなんだか薄いんですよね……。 |
499. 司書 クララ 20:00
![]() |
![]() |
わたくしだからそう感じてしまうのかもしれませんが、文章の書き方が昨日今日と「書は狼ぽいけど真要素もある、それに対して青は若干…」と、書基準での相対評価になっている気がします。 ★青の単体としての要素を出さない理由って何かありますか? 残りはまた後程。 あ、今日は統一占いで大丈夫です。 自由にしてもヨアヒムさんに私の疑い先透けてそうです。 吊りは灰で希望出します。▼羊は当然ながら絶対反対です。 |
500. 神父 ジムゾン 20:04
![]() |
![]() |
そろそろ希望出しマース。【▼商▽旅●者○屋】デース(ノ´∀`*) 私は兵狂&羊微白を感じてるので▼羊は無し。しかしながら▼兵も私がポカしてる場合、最悪ゆえ、吊り希望は他灰から出しマシタ。商は発言自体少ないので材料としては不十分かもですが、突っ込むポイントにちょい違和感を感じておりマース。>>482で少の非村要素をあげてマスが、個人的にそこまででもなくない?と思いました。>>269での私への突っ込み |
501. 神父 ジムゾン 20:04
![]() |
![]() |
も普通、質問するなら周辺の流れくらいは確認してからすると思うのですが、商はその発言だけ見て単発で聞く印象を受け、質問する姿勢を見せる狼かなとちょい思いマシタ。他からいまいち黒要素とれてないということもありますが、ズバリ黒狙いデース。▽旅はスミマセン、要素すら取れないので、後々邪推生むよりかは寡黙吊りというとこからデース(。>д<)正直、あまり寡黙吊りはしたくないデース。 |
502. 農夫 ヤコブ 20:06
![]() |
![]() |
青は回答おおきに。 緩い系狼ありえるって考えやった。それも疑いだって事やね。希望も出すぐらいやったことやし。 けど書みようと思ったらおんなじく青の>>492気になった。▲兵が発生した後にってゆー言い方は真らしくへん気がするんや。▲兵って青目線、兵狂確定どすなぁ。要は今回の判定で狼占い内訳把握。狼噛む利点は?そこまでして羊を吊る必要ある? ★ここ視点として意識合った? |
503. 青年 ヨアヒム 20:08
![]() |
![]() |
少々羊の白上げに喉を使いますぞwww 最も目立った統一自由統一の変遷は気負いのない村要素だったようですなwww これはメタになりますが羊が狼だとしたら赤で指摘が入っていたのではないでしょうかなwww羊>>169までで羊が自分の考えをあまり出さずステルスっぽすぎるのはある程度分かったと思うんですなwww 仮に狼なら「もうちょっと自分の意見交えていったほうがいい」とか言われたんじゃいないでしょうかな |
504. 青年 ヨアヒム 20:09
![]() |
![]() |
wwwしかしそれ以降特に変化させた形跡が無く依然マイペースでしたなwww あとは今日の羊>>413などもなかなか村印象www「白見てくれた人は信頼できそう」って狼ならなかなか言えない言葉ですぞwwwこれも気負いのない村人という羊の姿勢に一致しますなwww 拙者が出来る羊の白上げはこれぐらいですなwww参考にしてほしいですぞwww |
505. 少年 ペーター 20:09
![]() |
![]() |
アルビン>>484 「昨日の感想だからこそ~」ああなるほど、そういうことね。昨日っていうのは更新時刻前じゃなくてリアルタイムのほうだよ。今日の0時までの情報で考えたもの。 ☆昨日の>>195に対する周りの反応でこういう身も蓋もない自分目線の思いつきはひとりごとにしとけって思ったんだ。だからそれを聞いてくれたのはちょっと嬉しい。 |
506. 神父 ジムゾン 20:10
![]() |
![]() |
●者は>>442で述べた点が気になったのと、>>468の黒狙いで旅?ってのが気になったゆえデース。ほんとは者の発言待ちたいのですが、ちょいと席外すのでスミマセン( ;∀;) 屋については確かに性格的な部分で私と違うだけかなとも思ってキマシター。分析内容自体に今のとこ違和感はないデース。ただ、性格的に狼でも村でも同じようなスタイルでいきそうと思い、色は見えにくいと思ったゆえの○屋デース。@2 |
507. 負傷兵 シモン 20:12
![]() |
![]() |
今日▼羊の場合は霊護衛で▲兵。 今日▼が羊以外の場合は▲兵以外もあるかもな その後は5縄で2縄は占いの青書に使う(先に狼吊れれば1回の場合もあり)から3吊で残りの灰から1狼見つければ勝ち。1GJあれば縄も増えるし状況的にはかなり良い。 一番不安なのが、俺が残されて俺偽説を利用して真を乗っ取られて逆転されるパターン。これは結構ありそう。 それならば霊判定見て兵真を分かってもらって3吊りで灰のLWを |
508. 負傷兵 シモン 20:13
![]() |
![]() |
探してもらう方がベターかもな。 灰のLWは変に目立って吊られちゃそこで終わりだから動きは制限されがち。 [無難~それほど激しくない動き]に当てはまるのは妙年あたりか。 現状村は大体兵狂という雰囲気だから、ここで▼羊を言ったり兵偽に否定的な人はLWなら度胸あるなとは思う。直近宿なんかはやっぱりかなり白っぽいと思うぜ。疑ってる人もいるようだが。 俺じゃなくて村の灰目線で言えば、俺が狂だったとして |
509. 負傷兵 シモン 20:13
![]() |
![]() |
も狼なら疑われてる狂なら切り捨てる場面だろ。だからどっちにしろ宿は白っぽいって思いそうだが。 やっぱレジは村だと思うぜ。かといって宿を疑っている奴が黒だとは言えない。LWならそこに参加せずに様子見てる可能性の方が高い。 投票周りの動きは単なるイレギュラーもあるからそこまで重要視しない方がいいかなと思う。商だけは白だろうが。 内訳予想も書いとくと、やっぱり[青狼書狂]だな。 |
510. 負傷兵 シモン 20:13
![]() |
![]() |
【決定は見てるので、なんかあれば言っといてくれれば対応するぜ、自由占するぜ】 >服 今朝は俺の考えは話したが無駄に煽ったりしてた部分あったわ。それは本当にすまなかった。服がちゃんと場を見てくれてればまず勝てると思うぜ。今日はほぼ▲兵だろうし死んでたら後は任せた。 皆は俺が死んでたら、今日の灰の動きで、今のこの状況を利用してそうな奴に注意してみてくれ@1 |
511. 行商人 アルビン 20:15
![]() |
![]() |
夕飯終えて腹も膨れたからそろそろ動き出すよ。 とりあえずヤコブは現時点では白印象かな。 >>375,>>470>>471見て思考開示に積極的だと感じたし、特に違和感も無い。まぁ今日の灰考察も待ってみる。 年>>505 ああ…うん、だから、時間云々よりシモンだけ単体考察無しで断定口調だったのが気になったんだよね。 ただその「ちょっと嬉しい」とかそういう素直な感情の発露に弱かったりするのでアルビン悶絶 |
512. 仕立て屋 エルナ 20:15
![]() |
![]() |
★宿>>464『「ルール違反だ」と一人で憤ってたわ』→憤りの理由を 村なら憤る理由は無いよね、狼なら真占がメタ真取られたら憤るかもしれないけど あと、★宿>>494黒を打てなくても疑い先を知りたいから整理吊り・斑吊り以外の希望を ★商 ペーターを疑っているようだけどまとまった年狼考察出せる? ★青>>491「今日は灰吊りでいいですな」→ヨアヒム視点から灰吊り以外の場所無いよね?どこ? |
青年 ヨアヒム 20:17
![]() |
![]() |
兵襲撃もありか、そっちも面白いかもしれない。兵襲撃で護衛ぶれた後に書食うって感じかな? 農>>502の発言の意味がよく分からないな、>>491はあくまで村視点の発言であって兵狂確定なんて言うつもりで言ってないんだけど……「要は」の後も分からない。榎分かる? |
513. 行商人 アルビン 20:25
![]() |
![]() |
服>>512 横槍入れるけど村でもメタで真取りに行く占い師に良い感情わかない人は普通にいると思うよ。フェアプレー精神。 年狼考察はもうちょい待って。 ジムゾンはなんだろ。上手くつかめないな。 僕個人としてはいきなり吊りに挙げられたなと思ってちょっと良い気分ではないんだけど、でも発言見る限り他から黒要素取れてないのはマジっぽいし、一応自然なんだよね。まさかニコラスより先とは思わなかったけど |
514. 宿屋の女主人 レジーナ 20:25
![]() |
![]() |
者はSG好きみたいだけど、アタシは今は妙はあまり疑ってないわ。宿>>348で書いた「狼なら相当ハートが強いタイプ」と宿>>421で受けた妙の印象が一致しない。だから、昨日の夜明け回りの状況白(宿>>348)を取ってむしろ白目に見てるわ。 年は回答ありがと。青にも指摘されたけど、村でも狼でも、アタシ疑われるとすぐ疑い返したくなるのよね。防御感強いとはよく言われるわ。だから、年みたいに、疑われるのも |
515. 宿屋の女主人 レジーナ 20:26
![]() |
![]() |
納得、みたいな風にはまずならない。 ただ、性格の違いを踏まえたとしても、殴った感触がないのは、基本的は白要素と取るわ。あと年>>417の回答がよく分かったというのもあり、やや共感白を見てる。他の発言見ても、今日の方が伸びてるように見えるし、やや白寄りに移動ね。 しばらく戻れないかもしれないから、先に希望出しとく。 【▼羊】(灰吊りなら【▼旅】) 【●屋○者】 屋は黒くはないけど、白打ちはできない |
516. ならず者 ディーター 20:26
![]() |
![]() |
一応来てた質問には後で答えるぜ。 先に俺のモヤモヤを解消してくれ。 発端は(>>430兵)なんだが「狼2騙りあるかも!?」と云う発想が出てくるのはどういった場合なんだ? 単に目の前の事象から村の目を背ける/眩ませる程度のアレか?(>>493>>494宿)ここも言ってるんだが、そもそも、これ系の話、俺ァ昨日も訊いててよ、誰だったかと思って調べたら(>>338妙)なのな。 ここどう見るかなーと |
517. 宿屋の女主人 レジーナ 20:26
![]() |
![]() |
し、対話では引き出せそうにないので占いたい。者は精査できてないけど、アタシの質問にも答えてくれてないのに黒視されていて、何だか黒塗りされている気がしたから。もうちょっと黒視の根拠はっきり書いてくれると対話できると思う。 粗くてゴメン。更新前には戻れると思うわ。 |
518. ならず者 ディーター 20:26
![]() |
![]() |
いう感を落としつつ、 (☆>>481年)昨日のマダムの(>>234宿)これって必要な発言だったのか?と。妙との殴り合いの合間に落とした発言だが、急にぽつんと落とした感あったのな。言語化しようとして「意気消沈」て言葉を使ったが、ひょっとするとちょい違うかもしれんと思ってる。云われて見返しするとだな、少し踏み込むと、(>>231宿)で「対話の糸口が見つからないわ・・誰か質問してくれたら助かる」っ |
519. ならず者 ディーター 20:27
![]() |
![]() |
て言ってんのに(>>234宿)スタイルは「殴った感触で狼を探すのが好き」発言内容の齟齬があるようにも思えてな。 「友達居ない子」はネタかもしれねぇが、自己スタイルまでネタでは無いだろう(これでペーへの返事になっているかどうか) 他ちょい待ってな。ログ見てくる。 |
520. 青年 ヨアヒム 20:30
![]() |
![]() |
農>>502 アンカー先は>>491ですかな?www 拙者の>>491の発言は拙者視点ではなく村視点での発言であって兵狂確定とか言ってるわけじゃないですなwww 「要は」の後は言ってる意味がよくわかりませんぞ、もう少し詳しくお願いしたいですぞwww 服>>512 さすがにそういう揚げ足取りはやめてほしいですなwww拙者そういうの大嫌いですぞwww投げるならまともな質問投げてほしいですなwww |
521. 行商人 アルビン 20:33
![]() |
![]() |
ただ「喉使いが荒い」「狼を探す姿勢があまり見られない」この状況が続くならちょっとアレかなぁ。ちょっと悩んでるところ。 質問飛ばすけど、無駄に喉使うなら今日でも明日でも返答しなくてもいいからね。 神★>>501の印象を抱いてたのに>>395の商評価で「ん?って感じ」で止まったのは何で? |
522. 羊飼い カタリナ 20:33
![]() |
![]() |
こんにちは~遅くなりました。 妙☆占い希望についてはごめんなさい~。 昨日占い師さんの考察の方を優先してしまって気づいたら仮決定時間が近づいていたので直感というかその中でちょっと気になる方を選んでしまいました~。 妙☆ 宿>>315 クララさんも仰ってましたが、レジーナさん視点情報増えないと仰っていますが仮に昨日の時点で灰の事を言っていたのだとしても私のように斑になって占い師を絞れる可能性を考えな |
523. 羊飼い カタリナ 20:34
![]() |
![]() |
レジーナさん視点情報増えないと仰っていますが仮に昨日の時点で灰の事を言っていたのだとしても私のように斑になって占い師を絞れる可能性を考えなかったのかはちょっと気になりました~。 >>388 本日の発言でも斑になる可能性が高い、と言っている辺り占い師の情報を得られるかもしれないという前提での発言だったと思うので引っかかります~。 上手く拾えなくてごめんなさい~今の所気になったのはこの部分くらいです |
524. 羊飼い カタリナ 20:35
![]() |
![]() |
農・宿☆微力ながら灰考察してみます~。 屋 全体的に思った事を率直に発言する印象です~。それ故に後から自分の発言を見返しての訂正などが多いんだと思います~その点では誰かと相談してる風にも見えません。もしそうであるならこの国のやり方について喉を使う必要はなかったと思いますし~。視野も広く、客観的かつ平等な視点で考察されているように感じます~オブラートに包まない言い方をされますが村の為、考察に力を注 |
525. 羊飼い カタリナ 20:35
![]() |
![]() |
村の為、考察に力を注いでるという姿勢が伝わってきて嫌な気分はしないです~。私に質問したときのように情報の少ない方についても、きちんと発言に目を通して納得するまで追及していらっしゃる辺りは好感持ってます~。それ故に狼だったら怖い、という事と白ならとても心強いという事で実は昨日占い候補に挙げようと思ったのですが、白が出てしまえば狼側にとって厄介な存在になり噛まれるリスクも高くなると思うのでやめました~ |
527. 行商人 アルビン 20:37
![]() |
![]() |
「狼を探す姿勢があまり見られない」は言いすぎだねぇ。まぁでも言わんとしたい事は分かって欲しい。>>384からの考察が結構どっちつかずで、且つ寡黙の旅よりも先に僕を挙げるくらいなのに一切絡んでこなかったから、僕の中でそういう印象があんまり無かったんだよね。 |
宿屋の女主人 レジーナ 20:42
![]() |
![]() |
なんか時間ないほうが、白っぽく見えるというw←あるある 今日の襲撃先だけど、さすがに今日は、▼羊か▼旅よねえ。 ▼羊なら▲書でいいわね。GJ出たら痛いけど、まあ致命傷ではない。 ▼旅なら迷うところだけど、▲書でいいんじゃないかなあ。 ▲兵で明日▼羊させて、▲書をチャレンジする、という手もあるわね。 今日の統一占い先にもよるかしら? しばらく外します~ |
529. 農夫 ヤコブ 20:43
![]() |
![]() |
>>520要=つまり。ややこしくてごめん。アンカについてはありがとー。 まだ気になるけど仮決定まで時間がない事に気付いた。希望出してからもう一度考える。 書:>>168で取った非狼要素は変わらず。性格もRCOしそうにないは継続してるかな。 >>332羊占いは消極的許容。羊狼で書がこういう言い方するとは思いづらい。兵真羊狼時、書非狼。 真=狂>狼 |
530. 行商人 アルビン 20:47
![]() |
![]() |
オットーは白い白い言われてるけど、確かにディーターに鋭いツッコミ入れておきながら引いたのは「SG作るチャンスだったのに」って考えると白いね。 レジーナの言う「黒くはないけど白打ち出来ない」ってのも同意は出来るけど…うーん。でも占いに挙げるほどでもないかなぁ。 あ、やべ。希望出しどうしよう。 |
532. 行商人 アルビン 20:55
![]() |
![]() |
正直手探り状態だからエルナはこの質問もう少し後で欲しかったなぁって思うんだけど 服>>512 シモンが真か狂で、その内訳を知ってるから黒出ししたのを見てシモンだけ断ずることができたのかなぁとか。 うーん。まだまとまってないんだよねー 先に希望出ししとかないとね。 灰からなら【▼旅▽年●神○考え中】 もうちょい羊の発言待ちたいし、占い師まだ見てないから議事読むけど |
533. 仕立て屋 エルナ 20:55
![]() |
![]() |
>ヨア 揚げ足取りに見えてたらごめん、視点漏れありえるか、もしくは▼兵も考えてるかな思って聞いてみたよ シモンの発言は読んだけど、シモンが強く占いたい場所があれば最後の喉で明言してセットして欲しい(決めかねるなら書青と統一の場所をこちらも明言で) シモンの発表は白黒に関わらず夜明けジャスト1分後にお願いしたい クララ・ヨアヒムは対応可能なら今日も黒1白3で(シモンも統一なら黒1白3で) |
534. ならず者 ディーター 20:56
![]() |
![]() |
隙間でポン(>>517宿)☆マダムと俺の発言の合間合間に返事しといたぜっと。なんかよ、黒塗りと云うならそうかもしれねぇが、俺昨日からあんたを吊ろうとはしてねーよな。白黒わからんから「占いたい」って言ってんだがよ。 ★占い当たるの怖ぇーのか? 質問スルー気味ですまんな。 【▼旅】(灰吊り) 【●宿○保留】 他黒いの俺の中では居ねーんだ待ってくれ。旅理由は、昨日2発言、今日1発言の状態で、誰か白でも |
535. ならず者 ディーター 20:56
![]() |
![]() |
黒でも取れる奴いる?誰か今まで触れたか?要素の取れないこいつに俺は終盤を任せる気はねーぞ。 今日の1発言で見事にステルスしてる狼の場合、最後まで残るタイプじゃねーのかと思ったがな。もし宿狼だった場合、上述した「意気消沈(友だちいないという愚痴)も、潜伏狼の相方が旅だったら、出てくるかもしれねーよな、とは思ったよ。濃い考察にはならなかったぜー。 もっちょい見てくるぜ! |
536. 青年 ヨアヒム 20:58
![]() |
![]() |
まともな考察落とせてなくて申し訳ないですが先に希望だけ出しますぞwww 【●神○年▼旅▽宿】 神については昨日高い評価をしたのですが今日の発言はあまり神の色が見えてこないですなwww占い考察が多いせいかもしれないですが急にもやがかかった印象www 年は昨日に引き続き色が見えにくい位置ですなwww 旅については拙者は寡黙吊り肯定派なのでこの調子だと仕方ないですなwww 整理吊り無しとなるとこれまた昨 |
537. 行商人 アルビン 20:59
![]() |
![]() |
▼旅は寡黙吊り。▽年は今のところ結局一番違和感強かったのがペーターだったので。●神は相性悪いのもあるのかやっぱり>>527の印象が強いんだよね。序盤だから思考が伸びてないだけかもとは思うんだけど、他に挙げるところも無いからここかなー。 |
538. 青年 ヨアヒム 20:59
![]() |
![]() |
日と意見が変わって申し訳ないですが宿ですなwwwどうも▼羊から思考が動いてないように見え、あまり自分の考えを出したくないように見えて怪しいですぞwww 少々離席しますぞwwwタイミングが悪くて申し訳ないですぞwww本決定までには必ず戻りますぞwww |
539. 農夫 ヤコブ 21:08
![]() |
![]() |
屋:昨日>>223と>>470で今の所白要素見つけられとるんで放置。ただ明日以降も続くなら注視。 宿:殴って確かめるは昨日に引き続き変わらず。占い希望出しも宿が苦手そうな対話すっきっかけがつかめんタイプだっていうので理解でくる。防御感が自分でずっと発言したとは予防線か素かどがんか考えてみたいってことばい。 |
540. 仕立て屋 エルナ 21:08
![]() |
![]() |
/神宿年妙商者青 吊商羊_旅旅旅旅 弐旅旅_宿年_年 占者屋者農神宿神 弐屋者妙宿__宿 早いけど吊りは【仮決定▼旅】しかないよね それを踏まえた上で占い希望を変えたければ申告を(▼▽を●にスライドがあると思うので) |
541. 司書 クララ 21:08
![]() |
![]() |
遅くなりました。 仮決定まで予想外に時間が無かったです。 とりあえず言わなきゃいけないこと先に言いますね。 白めに見てる、または今日占い要らない枠が:屋者妙 今日白要素を拾えていない枠が:年農商神宿(旅) わたくしは旅の黒要素を取れてないので現状整理枠扱い。 盤面整理は許容。けど今日はもったいない気がします。 |
542. 司書 クララ 21:09
![]() |
![]() |
【○年●商】【▼宿▽旅】でお願いします。 年は昨日の希望からそのままスライド。 商は神と悩みましたが返答待ちなのと青>>536が見えました。 言っていることは分かるのですが農神と比較すると分かりにくい。 点の思考は追えるのですが、全体通してのアルビンさんの思考が見え辛いです。 宿は要素を拾えてない中で一番狼の可能性がありそうです。 旅は整理枠。心情は者>>534>>535に同意…ですが、整理吊 |
545. 農夫 ヤコブ 21:12
![]() |
![]() |
羊:片黒出たのに焦りがあまり見えない。村でも焦るタイミングではないが。狼なら躍起になりそう?ただ疑い先が作れていないは考えられる。考察待ち。 者:昨日の>>221,屋が取った>>391の>>381.>>394の焦りがなく変化が感じられなかったに同意。>>468「状況当てはめるとしっくりきちまうんだよな」黒狙い▼旅のパッション解説待ち。 |
546. 農夫 ヤコブ 21:12
![]() |
![]() |
とりあえず途中やけど吊仮決定出てるし【▼旅▽羊】占いはちょっと考え中。 羊は疑い先のなさから視点が見切れていない。それだったら兵の真偽を把握したい。旅はこの調子で中盤以降残っても困るから。つまり整理吊。 |
547. 旅人 ニコラス 21:12
![]() |
![]() |
吊られる展開の様だな。多占寡吊の原理ではいた仕方有るまい。 【▼僕(やつがれ) ●者】と、しておこう。 要素が取れぬ程の離席、申し訳なかった。然り、寡黙吊りという事で僕(やつがれ)を処刑摺る事に異論は無い。 票も僕(やつがれ)に入れておく。 |
548. 旅人 ニコラス 21:16
![]() |
![]() |
しかし、黒吊り希望で僕(やつがれ)を吊ると言うものは、辞めておけ、とだけ申す事にしよう。 僕(やつがれ)を吊ったとて、一行に狼は削れぬ。 信ずるかどう致すかは別として、このことは真実だ。 |
549. 行商人 アルビン 21:16
![]() |
![]() |
【仮決定見た】 んー。シモンは見て行った感じ、昨日はソツない考察で優等生だったし、今日の弁解も狂でも出来る部類かなと思うからエルナが生きてる間に▼羊して確認して見たいんだけどなぁ。 屋考察見る限り、カタリナから要素拾えそうにない。 とまで書いたけど>>547が見えたから▼旅で良いよ。僕は自吊りは吊れ派です。 |
550. 仕立て屋 エルナ 21:17
![]() |
![]() |
/神宿年妙商者青書羊農旅服 吊商羊_旅旅旅旅宿旅旅旅_ 弐旅旅_宿年_年旅____ 占者屋者農神宿神商宿_者宿 弐屋者妙宿__宿年商___ 今日は私は占い第一希望だけ開示させてもらって 【仮決定▼旅●宿】 |
551. 神父 ジムゾン 21:19
![]() |
![]() |
タダイマ! >☆商 旅より前に置かれてることを納得いかないようデスガ、そもそも寡黙を優先して吊るべきというのは私は考えてマセン。寡黙吊りを理由にするとお互いの思考見にくくなりますし。また旅狼なら赤でもう少し指示ありそうなものデース。あくまで他から黒要素取れてないのでやむなくデス。 商自身については>>395はいきなり狼だろうとは言えないため、少し弱い表現でしたが、それでも気になりはしましたヨ。今日 |
553. ならず者 ディーター 21:20
![]() |
![]() |
おう、何ぞ色々あるが俺ぁ旅▼は寡黙吊/整理吊とは考えてねーぞ。もし今までに1発言もしなかったってんならそう言って吊り希望も出したんだろうがよ、(>>374旅)するっと一言投げて去ってんのよな。更新間際に。 それの意味って何だろうな、と考え、旅狼だった場合、要約したが(>>535者下段)でパッション解説だ。村も、敵さんも、旅には触れてないのがちょい不安ってのもあるぞ。 |
555. 神父 ジムゾン 21:22
![]() |
![]() |
今日の少とのやり取りも見て、全体見れてなさそうな割には、個々の発言に対する反応は早く、絡んでる印象を付けようとしているように思えマシタ。まぁ、確かにさほど絡んでなくの▼なので、お気を悪くしたなら申し訳ないです(。>д<) 喉枯れましたが、本決定は確認できマース。私の希望に変更はないデース(ノ´∀`*) |
556. 農夫 ヤコブ 21:24
![]() |
![]() |
妙:>>>365「ま、4人には」自分は外で見る意識が強い。当事者意思の弱さ。羊との切れ。妙狼だと羊白で吊ろうって意思は弱い。微白。今日は比較的落ち着いた印象。 商:昨日に引き続き要素なし。無難という印象。占ってみたい。 年と神がまだ見切れてない。見た時に入れ替わる可能性あるけど 現状【●商】 |
557. 司書 クララ 21:25
![]() |
![]() |
【仮決定了解】 わたくしも自吊りは吊れ派です。反対しません。 あと>>535に同意したのは「要素取れる奴いる?」「誰か今まで触れたか?」の点です。>>553でディーターさんに誤解させてしまったような気がしたので補足です。 レジーナさんも色見たいので良いと思います。 |
558. 少年 ペーター 21:29
![]() |
![]() |
【仮決定見たよ】 クララ、●と○逆じゃない? レジ>>514 年みたいに、「疑われるのも納得、みたいな風にはまずならない」のに共感白・・・だと・・・昨日ぼんやり思ったけど殴り愛好きにしてはなんかパンチ弱くないか。 ディーター回答ありがとう。 「白アピ嫌い」って言ってた発言を指して意気消沈だったんだね。 最寡黙の旅以外に黒いとこいないって、え???予想外すぎる答えだ・・・ |
559. ならず者 ディーター 21:29
![]() |
![]() |
(>>547旅) ニコ太郎きてる……。 あのさ、俺も自吊りは良い印象持たねぇよ。もしお前が村だった場合、玉縄一本無駄にするんだって事はわかってるよな? (>>557書)あ、わり、(>>545農)が見えたし、何か俺のイケメンパッション解説欲しいっつった奴用だからクラランへの返事じゃねーよ。まあ全体に向けて? 【仮決定了解】 |
神父 ジムゾン 21:32
![]() |
![]() |
レジーナかぁー(´・ω・`)状況的に白感だなぁ… 青が急に落としてきたのが驚きデース。 ま、確かに私、初日から勢い落ちると言われまくって 『初日弁慶』と呼ばれたこともありましたが(ノ´∀`*)AHAHA |
560. 司書 クララ 21:34
![]() |
![]() |
年>>558 あ、逆です。ご指摘ありがとうございます。【●年○商】ですね。 エルナさん、申し訳ないんですが>>550の占い希望を ひっくり返しておいて頂けるとありがたいです。 決定には響かなさそうですが…。 あとディーターさんも、なんだか余計に喉使わせてしまってごめんなさい。 |
行商人 アルビン 21:36
![]() |
![]() |
カタリナがしれっと宿に票入れてるのが気になる。 エルナかシモンで迷ってる。 ヨアはエルナへの反応がちょっと狼っぽ。 クララがすっごい真っぽい。 どうしよう。マジで悩むなこれ。 でもあれかなぁこの状況。狼から言えばエルナの護衛が薄くなってるかもって思うかなぁ。羊吊りじゃないし、大分兵狂視されてるし。 あぁめんっどっくっせぇぇぇぇぇーーーー!!! |
羊飼い カタリナ 21:38
![]() |
![]() |
ここで自吊り宣言したらどう響くでしょうか~。 同じ縄無駄にするならいっそ言ってしまうべきでしょうか…。でもニコラスさん狩人ではなさそうですし…要素残せなくて申し訳ないです…。 |
561. 農夫 ヤコブ 21:42
![]() |
![]() |
年:>>417羊白取り。羊の性格要素から。>>475は疑い返ししないタイプ?ここは要素取りに使えそう。 ★>>417寡黙、不明枠の処理はどうする予定やったが? 神:>>264>>506での占い希望理由が結構簡単。一つ、二つの発言から決める事が多い気が。 質問に返答くれないと怪しく思えるタイプっぽいな |
562. 行商人 アルビン 21:45
![]() |
![]() |
あ、ごめん。仮決定見た。 レジーナか。今日の発言ぱーっと見た感じ飛び抜けて白いとは思わないから反対はしないけど、狼がわざわざ▼羊●屋と世論に逆らう意見出すかはちょっと疑問かなぁ。昨日の時点で既に目立ってたのに。 |
563. 仕立て屋 エルナ 21:46
![]() |
![]() |
/神宿年妙商者青書羊旅服農 吊商羊_旅旅旅旅宿旅旅_旅 弐旅旅_宿年_年旅____ 占者屋者農神宿神年宿者宿商 弐屋者妙宿__宿商商___ 【本決定▼旅●宿】 ニコは出来たら墓下やエピには参加してほしいな 喉が余っているメンバーは決定周りで雑感を落として欲しいな。あ、出来れば灰は1喉は毎日残しておいてね(狩人保護) 遺言落としていくね、まず占い師はクララ真に思っているので、護衛は◆書or◆服希望 |
宿屋の女主人 レジーナ 21:47
![]() |
![]() |
どこ噛むにしても、書を抜ける可能性が高いほうを選んだほうがいいわね。 今日▲兵はとおりそうだけど、それで柊が白出しだと明日は多分▼宿。そこで▲書を狙うという手もあるわね。 ただ、書に護衛が付く可能性も結構あるわね。 ディタは旅狼疑ってるみたいだし、ディタが狩なら服護衛に行く可能性もあると思うわ。 今日▲書もいいと思うけど。どっちかというと、アタシは▲書かなあ。 |
564. 少年 ペーター 21:48
![]() |
![]() |
【●者○宿】【▼旅▽者】で出だす。 ディタ>>159昨日「今日の3占の発言内容、他灰の発言と動き見てから俺の意見落としたい」といってたけど後半動きがあんまり見えなかったのと、宿青旅-兵がしっくりくる→>>534が正直納得いかない。 レジは年>>558の違和感より。人っぽく見てたんで吊りより占い。 ニコラスは発言まってたけど自吊り出た以上残せないかな・・・ |
565. ならず者 ディーター 21:49
![]() |
![]() |
(>>558年) いや、<「白アピ嫌い」って言ってた発言>とか書いたっけ俺。意気消沈に関しては(>>234宿)←だいたいはこの発言全体。急にぽつんと落とすんだもんよ、って感想(本日2回目な) あと(>>515>>517宿)「アタシ疑われるとすぐ疑い返したくなる」って、俺に「黒塗りされている気がした」のに【●屋○者】…俺●じゃねーのな。アンマッチ感は途方も無いんだが…。ならもっと対話しようぜマダム。 |
566. 行商人 アルビン 21:49
![]() |
![]() |
ところで今日においても動きの遅い僕が言えた事じゃないかもしれないけど、カタリナはオットー以外の考察は進まない? しれっと●宿入れてたりするからマジでシモンが黒引いちゃったんじゃないかとかちょっと思っちゃうんだよね。 |
567. 青年 ヨアヒム 21:50
![]() |
![]() |
送れてすみませんですぞwww ひとまず【仮決定了解ですぞwww】 旅吊りについては仕方なし、宿占いについては拙者は今日吊り希望出していたので黒見えるかもという点で異論ありませんなwww |
572. 仕立て屋 エルナ 21:58
![]() |
![]() |
狼陣営については 青宿商−兵だと考えています(もちろん絶対の自信はないけど) 初日の決定周りでヨアがレジを庇っているように見えたから『この村の狼は潜伏よりしっかり誘導していくタイプ』だと考えたよ 商も年への疑い理由があまり納得できないのと、初日は商→宿と庇っている動きにも見えたから 宿商共に羊を吊りたいように見えるしね 宿商の次点で気になるのは農>年>神あたりかなと |
宿屋の女主人 レジーナ 21:58
![]() |
![]() |
そうね。 書に護衛がついてそうなら、▲服より▲兵がいいわね。 今日服を抜いたら、書が抜けなくなりそう。 ▲兵にして、柊はアタシに黒出しってのもあるわよ。 そしたら明日は間違いなく▼宿になって、判定は見たいはずだから霊鉄板護衛になりそう。そこで▲書。 |
574. 司書 クララ 21:59
![]() |
![]() |
【本決定了解】 【▼旅、●宿セット済みです】 黒1白3で出せます。 どこかで聞かれていましたが答えていなかったので。 あと「自吊りは吊る」と言っといて申し訳ないんですが ニコラスさんは言いたいこと落としていって頂けると嬉しいです。 エピか墓下ではお話できればと思います。 |
576. 行商人 アルビン 22:01
![]() |
![]() |
者>>568 んー。失礼だけど不慣れさんかなぁと思ってる。だから「不慣れな村人がただついていってるだけ」もあると思うよ。 屋への白印象も結構世論だし。 ただどっちにしろ喋ってもらわないと判断できないし、初心者でも斑になれば少しは見えるものあると思うんだよね。 |
577. 青年 ヨアヒム 22:02
![]() |
![]() |
ってもう既に本決定だったのですなww 【本決定了解ですぞwww】【▼旅、●宿セット完了ですぞwww】 妙>>569 どたばたして失念しておりましたぞwww確かにそうですなwww |
578. ならず者 ディーター 22:04
![]() |
![]() |
>>573年) そこと意気消沈は別に繋がってないぜー。白アピはいつの時代も嫌いだが。 >>576) 不慣れかー。 発言の仕方、一貫性、斑っても淡々と発言する度胸見るに、俺は然程不慣れとは取れねーんじゃねーかとは思うんだが。どうだろう。 |
579. 仕立て屋 エルナ 22:05
![]() |
![]() |
シモンは占い先の明言をよろしく 狩人への私の護衛希望は【◆書or◆服】 個人的な希望なので指定ではないよ ディタは村打ちしていいと思う 思考の動きが演技できる動きじゃない |
580. 羊飼い カタリナ 22:07
![]() |
![]() |
商>>566 はい~遅くてごめんなさい~。 成る程~。上手く要素出せないのは申し訳ないですがシモンさんは真ではないです~。 私の考察だと遅いですしいっそ吊って頂いたほうが皆さんに情報沢山落とせるのかもしれないとも思ってます~実は第二希望私にしようか迷ってました~。 |
583. 司書 クララ 22:10
![]() |
![]() |
昨日の●羊からの青白出し、兵黒出しは 書の希望出しを見た狼青からの合図、 それに応じた狂兵の構図に見えます。 青狼仮定で引っ掛かるのが宿、神。 宿は違和感が蓄積。 神は青評の違和感を解説いただきたかったです。 ……というのが今日の思考のまとめです。 >>580 2白貰って自吊りはやめてください。此方にも影響します…。 |
584. 行商人 アルビン 22:11
![]() |
![]() |
>>578 「斑っても淡々と発言する度胸」に関しては確かに不慣れっていうよりそういう偽装なのかなぁという気はしないでもない。まぁ依然注視かなぁ。白2出てるけどまだシモン真も捨てきれないし。 >>580 だwwwかwwwらwww自吊りを匂わすは止めろとry |
585. 農夫 ヤコブ 22:11
次の日へ
![]() |
![]() |
羊に関しては羊目線、兵偽分かったのに思考が伸びなかったのがやっぱりの。 そこを起点に伸びて欲しかったでの。 >>580 今日旅吊って旅村だと吊り縄残り5、ここで羊白なら羊吊だと吊縄の余裕0だからの、それを忘れんで欲しいやな。 |